江田駅・荏田周辺でマターリその19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1palms
荒らしは放置プレイでマターリGO!
990を超えたら次スレ作成依頼をお願いGO!

前スレ
江田駅・荏田周辺でマターリその18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1316150166/
2神奈さん:2014/12/05(金) 21:04:29 ID:GIhDhtLQ
>>1おつかれ
3神奈さん:2014/12/20(土) 17:53:43 ID:oFVRhZLQ
p
4神奈さん:2015/01/06(火) 21:52:34 ID:xQVWJwcw
城南信金裏山の木が伐られていた。
裏山の先は東名なので高速バス停移動の準備かな?
5神奈さん:2015/01/07(水) 07:21:14 ID:LNzRm0qg
とうとう江田城は開発されてしまうのか?
6神奈さん:2015/01/07(水) 22:02:05 ID:TlOhII1w
江田城って、駅から遠い気がしてたけど、
江田記念病院の裏と思えば、かなり近いんだね。
もうウン十年近くに行ってないけど、江田城そばの
東名にかかる陸橋は相変わらず封鎖かね?
7神奈さん:2015/01/08(木) 05:46:47 ID:PR0hXjtQ
そうだよ。
8神奈さん:2015/01/11(日) 10:28:02 ID:/qnYujmA
江田城跡で観光地になりますかね
9神奈さん:2015/01/18(日) 14:09:59 ID:H96Zip2w
観光地にはなりませんなあ。万人向けの興味ある歴史的秘話とかがあれば別でしょうが。
10神奈さん:2015/01/18(日) 19:37:07 ID:kPU9Fh5Q
誰かが投じた一石で、こんなに盛り上がるなんて
やっぱ地元の歴史に誇りを持ちたいんだなあ。
11神奈さん:2015/01/21(水) 21:15:54 ID:PDM6jTKA
近くにバス停が出来たら・・首都高速渋滞時とかで電車に変更とかで便利になりますね
12神奈さん:2015/01/27(火) 22:15:03 ID:PcSASp+w
eガールズのあみが住んでたんだ、荏田。へえへえへえ。
13神奈さん:2015/02/04(水) 21:04:54 ID:nYKotKtQ
芸能人やプロスポーツ選手は浮き沈みが激しいよ。
競走馬と違って、人気落ちたら普通の勤め人に
なれば、たいてい何とか生きてはイケるけどな。
14神奈さん:2015/02/05(木) 10:06:07 ID:qikgRQPQ
陶芸屋が有った所が道の駅になるのかな?
15神奈さん:2015/02/07(土) 16:06:44 ID:kcU9UPpw
>>14
コテやめたの?w
16神奈さん:2015/02/07(土) 16:40:33 ID:eGNroZRg
>>12
あみってあの金髪が全く似合わない子か・・。
17sage:2015/02/23(月) 22:31:39 ID:v/ftm5rQ
スタバの話はこっちなんだね?あざみ野じゃないんだ。
昨日、看板かかってた。
18神奈さん:2015/02/23(月) 22:32:55 ID:v/ftm5rQ
ごめんなさい。sage間違い。
19神奈さん:2015/03/06(金) 17:34:10 ID:XNeJHJ8A
先日区役所で書類発行してもらった時に思ったんですが、
荏田本通りの大地主さんと区長さんは同じ一族の方なんですか?
同姓だったもので、、、
20神奈さん:2015/03/06(金) 19:54:55 ID:HZ8HKrzw
それはあぼーんだろうなあ
21神奈さん:2015/03/08(日) 08:21:58 ID:ueQaJacw
そうなんですね。
失礼しましたm(_ _)m
22鳩無双:2015/03/32(水) 03:10:57 ID:Dg83UHzg
田園都市線沿いの大地主って、土地を切り売りしたり
借家を作って家賃収入で、裏山師。

バイトで苦学して大学出て、東京まで飛ばされて
派遣で一生が終わったオレオレは詐欺にあった
ような希ガス。
23鳩無双:2015/03/32(水) 03:40:50 ID:6oD1iS/g
安らかにお眠り下さい。
24神奈さん:2015/04/05(日) 00:39:07 ID:qqdKjsQw
スタバ、昼間はもちろん夜でも結構駐車場うまってるね
25神奈さん:2015/04/05(日) 03:06:23 ID:sHj00P8Q
ほほう明日行ってみようかな
26神奈さん:2015/04/06(月) 21:21:14 ID:eWSZgDug
江田駅近くにあった
中華チェーンの東秀は今でもありますか?
27神奈さん:2015/04/07(火) 10:06:25 ID:ohvVM5YA
東秀ありますよー
28神奈さん:2015/04/07(火) 21:44:04 ID:cG/6M8cA
ありがとう
東秀めちゃ美味しい!
でも店舗数減ってるみたい?
29神奈さん:2015/04/08(水) 22:04:03 ID:xCc+xm+Q
東秀そんなうまくないやん
しかも値段たけーし^^;
30神奈さん:2015/04/09(木) 22:16:36 ID:WNFYIJww
>>28
あんた東秀関係者でしょ?
31神奈さん:2015/04/09(木) 22:18:23 ID:7S8Z2wGg
東秀のチャーハン油多すぎて残念
32神奈さん:2015/04/11(土) 05:50:12 ID:0lbjspSg
東秀は普通くらいじゃね。
33神奈さん:2015/04/11(土) 10:18:09 ID:HxjgbXxw
荏田北のファミマは改装ですか閉店ですか?
車で通りかかっただけなんで、張り紙が見れなかったもので、、、
34神奈さん:2015/04/11(土) 14:13:34 ID:bgnne6Dw
>>33
改装ですな
リニューアルオープンの正確な日程は忘れましたが
確か4月中だったかと
35神奈さん:2015/04/11(土) 20:24:52 ID:p+PTg8yA
>>34
ありがとう!
36神奈さん:2015/04/15(水) 16:48:32 ID:MXvgWpSg
オリジン東秀は、イオンに買収されてから行かなくなったよ。
ミニストップやら、まいばすけっと、
荏田にもイオンが蔓延ってますね。
37神奈さん:2015/04/19(日) 15:23:37 ID:MMLwmdyw
ものすごく久しぶり(十数年)に観福寺にお参りした。花の綺麗な寺になってた。
38神奈さん:2015/04/22(水) 00:16:16 ID:BnPNQ0aw
それだ! 古びて行くばかりの寺は、季節の花いっぱい活動で
檀家や参拝者を呼び戻すのが上策だわ。 四季の変化に原風景を
呼び起され、先祖に心が向かう。
39神奈さん:2015/04/28(火) 23:09:03 ID:x5xmDGug
江田綱島間のバス
なんでセンター北には行かないのだろうか
40神奈さん:2015/04/30(木) 12:27:06 ID:sKAOeXAQ
センター北の某薬局前でパウンドケーキ即売会やってるね
高級ホテル云々〜って書いてあったけど、販売元が店舗研究所って
なんだかな・・・
41神奈さん:2015/04/30(木) 14:22:58 ID:ieLOvbyg
新聞がチラシが入ってたよ。
42SABERTIGERφ@神奈川:2015/05/01(金) 15:21:53 ID:ye58+B5A
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。

横浜市青葉区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429926770/l50
43SABERTIGERφ@神奈川:2015/05/01(金) 15:55:24 ID:ye58+B5A
追加

横浜市都筑区スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1429930569/l50
44SABERTIGERφ@神奈川:2015/05/06(水) 15:50:15 ID:Vfz80GnA
45神奈さん:2015/05/10(日) 09:33:27 ID:bnsc7X0A
なんかデモやってる?
富士塚あたりで
46神奈さん:2015/05/10(日) 11:00:48 ID:MEAA60iQ
何があった?
47神奈さん:2015/05/14(木) 23:48:43 ID:FGJ7c6OA
荏田高校バレーボール強いな
48神奈さん:2015/05/27(水) 09:00:55 ID:CEn0I4LA
この間、行ったんだがEN別邸は良い所だったな
49神奈さん:2015/05/31(日) 18:17:59 ID:8CQHRL/g
ランチ?
夜?
50神奈さん:2015/06/02(火) 06:08:09 ID:yqyCuk6A
>>49
夜だね
鳥肉焼いたやつと刺身が良かった
51神奈さん:2015/06/06(土) 07:43:52 ID:to44ekIw
>>50
ありがとう
52神奈さん:2015/06/12(金) 17:16:32 ID:q38cL4Nw
みすずが丘のスタバ、昼〜夕方はおばちゃんの集団占拠だな。
でも、このスタバ開店してからコメダが若干空いた気がする。
53神奈さん:2015/06/20(土) 01:23:32 ID:PGYerTQQ
米だ、米だ、米だ、コメを食うべきだ。

なぜコメか? それは教えない。
年っしょりの云うことは聞け。

以上。
54神奈さん:2015/06/26(金) 15:06:12 ID:2WOWbzlg
脳神経外科の前にあった荏田学習塾っていつの間にか無くなってたのね
さらに昔に塾長の兄弟がキューピーキューっていうおもちゃ屋やってたよな

どこに行っちゃったんだろうと思ってたら小机の辺りにキューピーキューって不動産屋があったので調べてみたら代表の苗字が塾長とおもちゃ屋の苗字と一緒だった
同じ人なのかなあ?
55神奈さん:2015/06/29(月) 18:33:00 ID:eZlmeUSA
来月初めに23年ぶりに保土ケ谷から越してきます。所在はあざみ野南なんですが、
元は赤田の森と呼ばれた場所で区画整理前は荏田町だったはず。
周辺環境を確認しに下見したんですが様変わりしましたね。以前はビレッジに
住んでいたので、徳江の文房具店・神戸屋パン屋・金寿司・泉マート・キク薬局
学習塾やキューピーキュー、更科そば屋・ケーキ屋・手芸の大野屋・鰻の沢秀・ひまわり美容室
と一通りあったのに、今は薬局の所にひまわり美容室、交差点に赤田屋があるだけですな
56神奈さん:2015/06/30(火) 17:21:32 ID:0SKzI9Bw
>>55
荏田小かね?
57神奈さん:2015/07/01(水) 03:32:55 ID:nLnSQv6g
荏田町の整体師さん、哀れです。合掌。
58神奈さん:2015/07/01(水) 07:32:35 ID:cDW77sew
>>57
何かあったの?逝った?
59神奈さん:2015/07/01(水) 09:04:15 ID:iFP34wjQ
>>58
昨日の新幹線炎上事件で巻き添えになった女性の方
60神奈さん:2015/07/01(水) 09:46:40 ID:/u0OLLSg
同じ荏田町住みでびっくりしたわ
61神奈さん:2015/07/01(水) 09:59:12 ID:C03fkxQg
被害者の情報はもう出さない方がいいでしょう
御冥福をお祈りいたします
62神奈さん:2015/07/01(水) 10:35:00 ID:4zSXBzBg
住所でポンで見ると被害者の姓は一件しかないね。ただ電話帳非掲載にしてる家も多いからここの人かはわからない。荏田町は広いからな。
63神奈さん:2015/07/01(水) 15:23:02 ID:4zSXBzBg
住所でポンって今は名前変わってるんだな。
お袋スゲー。もう荏田のどこの人か突き止めてきた。もちろんここでは書けないが。
64神奈さん:2015/07/02(木) 01:46:59 ID:B/pbFmdQ
246江田交差点の近くにある青い歩道橋の名前は「お伊勢橋」。巻き添えに
なったご近所の方のお伊勢参りから、つい連想してしまいました。パワー
スポットになるかしら(錯乱)。
65神奈さん:2015/07/11(土) 14:55:36 ID:xsb2c3ug
天よしってまだある?
66神奈さん:2015/07/26(日) 17:31:28 ID:HOBJGWUw
昔、飛行機が民家に落ちたよな。
調布の民家墜落で思い出した。
67神奈さん:2015/07/26(日) 18:04:48 ID:58Dcgadw
米軍のF4ファントム戦闘機が、江田駅から少し北に
行ったあたりに墜落した事件だろ? そのニュース
憶えているよ。 当時、緑区だったよな?
68神奈さん:2015/07/26(日) 18:12:33 ID:HOBJGWUw
勿論緑区、あざみのも緑区だった
当時まだ住宅がまばらだったね荏田もあざみ野も。
荏田なんて何もなかった。
69神奈さん:2015/07/27(月) 00:38:56 ID:sO3GgV+g
フェイスブック見たところ昨日墜落のパイロットの川村さん荏田育ちらしい。
しかも36才、ちょっとゾクッとしたわ…
70神奈さん:2015/07/27(月) 09:09:10 ID:9+JilY0Q
71神奈さん:2015/07/28(火) 10:09:00 ID:2qenz7yw
この辺で心霊スポットというか
事故が多かったりする場所ありますか。
72神奈さん:2015/07/28(火) 12:28:46 ID:JscscNog
>>71
事故が多いところは246の荏田や荏田町の交差点でしょう。
ま、あそこは無理やり曲がるヤツがいるからだけど・・。

心霊スポットは結構あるけど書くと文句言うやつが出て来るからなぁ・・教えない
73神奈さん:2015/07/28(火) 12:52:54 ID:5Tvt2Y2g
荏田東で説明できない不可解な自動車事故にあいました。
今まで霊的なことを全く信じてませんでしたが
そこでは頻繁に事故がおきている
場所と聞き、そういうスポットがあるんだろうと
思うようになりました。
できればそういう場所は避けたいので、知りたいなあと
思いました。
74神奈さん:2015/07/28(火) 15:50:49 ID:Q1RhHWiQ
うわキモいのが来たなあw
75神奈さん:2015/07/28(火) 16:37:44 ID:JscscNog
↑ほら、こんなのがすぐ涌いてくるんだわ。。だから教えるのイヤなんだ
76神奈さん:2015/07/28(火) 22:25:15 ID:QKdAntlg
>>75
おかまいなくw
続けてよ素敵な怪談ばなしw
77神奈さん:2015/07/28(火) 22:30:42 ID:YO5jEA3g
血流れ坂で検索!
78神奈さん:2015/07/29(水) 16:48:53 ID:VA6sgRdA
>>77
関係ないけど、あそこ近くの246は
走りにくく感じる。
気のせいかもしれないけどね。
79神奈さん:2015/08/02(日) 00:19:27 ID:LlOhu/Xg
駅から300メートルくらいの所だけど・・・

夜は絶対に走らない、最初は気のせいかと思ったが、

そうではない!
80神奈さん:2015/08/02(日) 10:52:57 ID:R/X1qH6Q
どっちに300メートルよ?
81神奈さん:2015/08/03(月) 11:28:46 ID:X9Hc2A0Q
駅から西に300メートルなら、そこ"墜落現場"だよ。
82神奈さん:2015/08/04(火) 23:54:39 ID:hnZyYUog
>>79
みんなそうやってウワサ信じてるね
俺のダチも目撃して青くなってた
83神奈さん:2015/08/05(水) 01:23:18 ID:7oSUZsxA
もっと冷静に現場を調べて見ろ。
運転に障害となるのは、以下のような事じゃねえか?

・視界が狭まる(前後左右の遠くが見渡せない)。
 先が見えないと、不安が沸き起こる。

・縦または左右に傾斜が存在する(これがあると
 前後または左右に意図しない加速が付く)。
84神奈さん:2015/08/05(水) 22:00:31 ID:W8qiEzVw
>>69
うわ、思いっきり後輩だ。良く憶えてるよ
85kenta:2015/08/12(水) 20:51:00 ID:D0Sg+DZQ
5.6年程前、駅から246向かい側の
タウンにゅうすに勤めていた、
製作部門にやたらとヤクザの大物と仲が良くゴルフも何度か一緒にまわったり
なにかにつけて顔が利くって自慢、周りの若い社員に脅しをいれていた
写真の加工の人、まだいるのかなぁ?
今は多摩で家業をついで商売をしているけれど最近ここらにも紙面入る様になった、
組合にはヤクザと親しい人がいる会社はアブ無いっていっておいた、
86神奈さん:2015/08/13(木) 07:24:58 ID:RSHuCOUQ
ボッタクリと云うか、スリの技ばっか上手な夜の飲食店も
そういう手合いだろ? 魔の巣みたいな場所にフラっと
入りこむ奴もアホと云えばアホなんだけどな。
87神奈さん:2015/08/25(火) 17:37:06 ID:sXfxDoKw
横浜プレミアム商品券を買ったけど、江田駅周辺だと500円券を使える店が少ないなあ。
高橋製材所で使えるけど、材木を買う予定はないし…
88神奈さん:2015/09/13(日) 12:45:01 ID:w8SLmAcQ
昨日の夜、イエローハット脇の坂道頂でなんかあったの?
警察が道封鎖して、パトカーやら消防やら来てたんだけど・・・
ニュースとかに載ってないから気になるw
89神奈さん:2015/09/13(日) 14:03:49 ID:/kjndFEQ
駅の花屋の後って洋服屋??
90神奈さん:2015/09/13(日) 14:25:59 ID:692HYtFw
火事
91神奈さん:2015/10/12(月) 14:24:37 ID:0RkIvp6g
ラーメン幻のあったところで飲食店が営業してるね。
その上では猫カフェ?
92神奈さん:2015/10/12(月) 15:23:15 ID:FvLUVC2g
>>91
知らニャイ
93神奈さん:2015/10/24(土) 11:34:41 ID:aV3zhhhA
みすずが丘情報はこのスレですか?
94神奈さん:2015/10/25(日) 00:31:29 ID:5WIurnpQ
うん
95神奈さん:2015/10/25(日) 10:04:30 ID:os51zkEA
みすずはあざみ野やろ
96神奈さん:2015/10/27(火) 01:05:48 ID:T1vXZYYw
みすずが丘は旧荏田町。
97神奈さん:2015/10/28(水) 22:10:47 ID:EbKrgq4Q
みすずが丘のスタバの住所はあざみ野南だぞ
98神奈さん:2015/10/29(木) 00:47:34 ID:folQsMAQ
あざみ野南は旧荏田町赤田地区。
99神奈さん:2015/10/29(木) 09:44:11 ID:djnrb3gA
みすずと言えば花の応援団
100神奈さん:2015/11/04(水) 01:39:24 ID:stSl1FVg
荏田城跡の中に入ってみたい。
101神奈さん:2015/11/05(木) 07:41:55 ID:Ff6BWL4Q
気になるよね
246側から祠が見えるよね。
102神奈さん:2015/11/11(水) 22:07:47 ID:3X4p/Y1g
荏田地元民に質問
町名は「荏田」なのに、何で駅名は「江田」なの?
103神奈さん:2015/11/11(水) 22:19:21 ID:owo3ON+Q
ググれ
104神奈さん:2015/11/11(水) 22:22:25 ID:kGxY7pqQ
たぶんだけどっていうか適当にいうけどー書きやすいじゃん?
105神奈さん:2015/11/14(土) 22:06:17 ID:QEsIS1Bw
昔ここで>> 102と同じ質問をしてそのときも>>103で返されたことを思い出した
106神奈さん:2015/11/17(火) 16:17:39 ID:80qS9e0Q
駅名を決める際、本来は荏田にするはずだったが常用漢字に荏の字がなかったことで江田になった。
107神奈さん:2015/11/23(月) 15:05:13 ID:j31q2UwQ
荏原中延
108神奈さん:2015/12/05(土) 17:12:24 ID:rnLfcnaw
駅名もあれだが、場所もアレだな..駅のプラットホーム自体が
バンクもって曲がっているよな? 根性曲がった地元民も多いしww
109神奈さん:2015/12/05(土) 18:08:09 ID:oiESGf4g
江田駅のすきや前とかロータリーには一時的には車を駐車していいの?
オリジンとすきやを利用したいのです
110神奈さん:2015/12/06(日) 00:10:25 ID:KjDonYAg
もともと真っすぐだったんだがホームが伸びて曲がった部分までホームになったんじゃなかったっけな。
江田駅は昔上り下り両側にトンネルがあった。
駅出入り口は246側にしかなかった。
お地蔵さんは昔6から7体あって風車がたくさんあったと思う。
お地蔵さんのあたりに小さな店があった。
111神奈さん:2015/12/06(日) 18:01:04 ID:9Yyp5q0Q
>>109
オリジンの裏にパーキングあるじゃん。
112神奈さん:2015/12/06(日) 23:00:48 ID:GlTuYEWA
>>110
江田のトンネルは上り方にあった赤田隧道だけだよ
駅の所在地は元々は今のあざみ野南辺りに駅を作りたかったらしいが、
地権者がごねて現在の場所になったらしい。
江田の発展を妨げた張本人は、荏田の城山を持っている地主と聞くぞ
113神奈さん:2015/12/07(月) 18:07:15 ID:TPbhPY9w
>>112
あざみ野南ってちょうど赤田隧道があった山のあたりじゃん
市が尾駅が今の場所でなければもう少し市ケ尾よりの直線部分って
選択肢もあったんだろうけど
114神奈さん:2015/12/11(金) 19:06:43 ID:xPfBxw6g
江田ドエル前にあった赤田屋酒店の支店が、先月末を以て閉店したようだ。
これで泉マートがあった頃からのお店が全て消滅したことになる。

これも時代の流れかな。
115神奈さん:2015/12/11(金) 21:39:21 ID:gGcdPpNQ
若松様は、どないなったんや?
あれも地元系とちゃうか?
116神奈さん:2015/12/12(土) 14:31:55 ID:BBX9sTIg
>>114
本当だ。
さっき通ったら空っぽになってた。
117神奈さん:2015/12/13(日) 00:14:25 ID:m00sEEqw
赤田屋酒店の支店
儲からなくて家賃が払えなくなったんだと。
もともと商売っ気が感じられる店ではなかったが。
118神奈さん:2015/12/14(月) 02:05:51 ID:NU1Uc3ew
おぎや食堂も今月25日で店閉めるんでしょ?そうなるとあそこのテナント
全面撤退になるのね、ゴーストタウンになるのも時間の問題か?
119神奈さん:2015/12/15(火) 01:44:26 ID:PTp44fDg
おぎや食堂もだめか。
120神奈さん:2015/12/15(火) 06:00:22 ID:i7oCiiiA
憎いね、アマゾン様。 プライムNowなんて、破壊的なサービスも
始めているし。
121神奈さん:2015/12/15(火) 09:23:35 ID:L6T4AY7Q
>>120
赤田屋酒店もおぎや食堂もアマゾンに負けたのか・・
122神奈さん:2015/12/16(水) 19:25:55 ID:bNwiAGXw
おぎや食堂は一度行ったけど酷かったです。
接客の言葉遣いがなっていない。
注文を間違う。
会計を間違う。
いずれの間違いも認めない。

然るべき結末だと思います。
123神奈さん:2015/12/17(木) 05:20:31 ID:300/RgAA
ダメダメじゃん
124神奈さん:2015/12/18(金) 13:15:37 ID:DQkUPkOw
会計を間違えるって・・・・・それでいて間違いを認めないとなれば
ただのボッタクリだな。警察に目を付けられての閉店かもな
125神奈さん:2015/12/21(月) 23:21:26 ID:SwZDdNxQ
もの凄くブサイクなのに、俺イケメンと思い込んでて
認めない。 そんな奴もおるな。
126神奈さん:2015/12/23(水) 00:16:25 ID:K5deNAAQ
大病院の真ん前で繁盛しない店ってやっぱそれなりの理由があるんだな。
127神奈さん:2015/12/23(水) 09:54:27 ID:y2RRj5vQ
>>125
青葉区、都筑区なんてそんなヤツばっかじゃん!
128神奈さん:2015/12/23(水) 20:59:40 ID:Q5cBjucw
結論、荏田住民は相当性格が悪い
129神奈さん:2015/12/30(水) 20:28:05 ID:TJgPTMRg
>>128

そう言うお前もな。偏見でものを言う輩は結局は同じ穴の狢という事だ。
130神奈さん:2016/01/01(金) 17:32:03 ID:uCyuuDVg
「日野の2トン」は、荏田で良く逢いますワ。
131神奈さん:2016/01/01(金) 22:28:04 ID:OkdZYlSg
EDAに住んでるのか?
132神奈さん:2016/01/09(土) 10:23:34 ID:bJbaAepg
現在、荏田の城山ですが午前中から江田記念病院裏の道の柵が取り払われ、
業者の車2台が高速道路上の橋・橋の手前に軽トラとワゴン車が停車。

城山の方で伐採作業をしているみたいだよ
133神奈さん:2016/01/12(火) 23:39:11 ID:hzTz8KYw
>>129
だって事実だもん
134神奈さん:2016/01/23(土) 11:57:32 ID:B/4xZnCQ
>>133

〜だもん?ガキかお前は!バカで性格悪い偏見持ちなら仕方ないか
お前はさぞ性格が良いと自負しているんだな。おめでたい奴
135神奈さん:2016/01/23(土) 12:08:27 ID:3YB9pCzg
ザーベルタイガーよりは、マシだよ
うん。
136神奈さん:2016/01/25(月) 07:24:33 ID:+VgudRMA
荏田城って有ったのか? ガンコなのが多いと思ったら
それなりの小領主のもとでまとまっていた古い里の地かい?
137神奈さん:2016/01/25(月) 07:54:10 ID:rnupp20g
江田城はあったんだよね本丸とかあるようなでかい白ではなかったようだけど
お堀とかの後も無いから高台に建てただけの城だったんだろうね
ここら辺ではあとは小机城かな
138神奈さん:2016/01/25(月) 23:17:51 ID:HTTRDtHA
>>134
eda豆メンタルだな(笑)
139神奈さん:2016/01/31(日) 09:04:01 ID:JF0ve0Xg
乳首の話ですか?
140神奈さん:2016/02/01(月) 13:46:32 ID:86l6D6cw
ハーモスの斜向かい、富士塚のエネオスが2月いっぱいで閉店です。
あれが無くなるとガソリンスタンドが遠くなって困る。
141神奈さん:2016/02/02(火) 17:37:52 ID:XkQd9VTg
>>140
知らなかった。
その後は何になるんだろう。
マンションとか建つのかな。
142神奈さん:2016/02/03(水) 01:55:22 ID:vyD39IzQ
たぶん、まず駐車場、次いでマンションか団塊ジュニアの新築。
このへんの流れは同じ。 

その次は団塊ジュニアのガキ用のビジネス関連だろ?託児所や
教育ビジネス。
143神奈さん:2016/02/08(月) 23:15:06 ID:Gdqj6Qxw
今日の昼間おぎや食堂のところなんか工事してたよ。
144神奈さん:2016/02/09(火) 19:17:15 ID:sm8eNKrg
「おぎや食堂」と隣の「あおぞら介護」は、元は1つのフロアでした。
真ん中に壁を作って2つに別けました。
また1つに戻すのかな?
145神奈さん:2016/02/10(水) 20:38:57 ID:I7UBNY/g
エトモの空き店舗には何が入るの?
146神奈さん:2016/02/10(水) 20:45:38 ID:/xebvIAw
>>142
ちょっとウワサを聞きました。
サイゼもJJも無くなってマンションが建つとか。
また高齢者関連施設、東名の横浜青葉ICの下に何かあるんですかね?
それが移ってくるっぽいです。
信じるか信じないかはあなた次第ですw
147神奈さん:2016/02/10(水) 23:18:53 ID:RCI2rfWA
>>145
レカミエのケーキ屋さんがもうすぐオープンするよ
148神奈さん:2016/02/11(木) 01:14:02 ID:hSDKJ7Yw
江田のラーメンショップってまだある?
149神奈さん:2016/02/11(木) 12:08:07 ID:xrQQKcrQ
>147
そうなんだ!
ありがとう。
150神奈さん:2016/02/12(金) 00:21:13 ID:VYa6yycw
そういえば主婦殺された事件の続報を聞かないな
151神奈さん:2016/02/12(金) 23:46:47 ID:l18m/3Yw
主婦殺された事件ってなんだ?
152神奈さん:2016/02/13(土) 03:11:36 ID:OWZvXfFg
ラーメン屋じゃなくてラーメンショップ・・・ちょっとじわじわきた。
153神奈さん:2016/02/13(土) 12:41:02 ID:/lhdR/xQ
>>148
荏田南のバス停だっけ?
あの近くのラーメンショップならまだあるはずだよ。
たしか金曜日とか安いんじゃなかったっけ。
154神奈さん:2016/02/13(土) 22:58:19 ID:bRSh3quQ
ラーメンショップというチェーンがあるのを知らんのか。
155神奈さん:2016/02/13(土) 23:14:12 ID:uQVveYfg
ガキなんだろう!
人の話はちゃんと聞こうという姿勢が見れない
156神奈さん:2016/02/14(日) 02:02:20 ID:RLo6T4Ow
152はバカ丸出し
157神奈さん:2016/02/14(日) 20:37:19 ID:oXeR+dKg
>>151
センター南駅前に、情報提供の看板があったわよ〜
158神奈さん:2016/02/14(日) 20:56:25 ID:DhEOg+uA
何でそんな事件がニュースになってないのか不思議
殺人事件って近隣の人には脅威だよね
恐いわ
159神奈さん:2016/02/14(日) 22:26:22 ID:8kMvNrqg
センター南駅前ってどこよ。駅前は週に数回通るが情報提供の看板なんて
見かけないぞ。まさか駅構内の何年も前の死体遺棄事件のことを言っているのか。
160神奈さん:2016/02/15(月) 07:58:01 ID:rJN1rEcA
トリニダードで頃された女性演奏家って、江田住み?
161神奈さん:2016/02/17(水) 08:10:29 ID:EWtpppnA
富士塚交差点のエネオスが2月で終わることは、良く知られてきたが、隣接の88円ショップ
は3月末で追い出されるらしい。3階のゲーム屋もたぶんそうなる。88円ショップや
ゲーム屋は新しい場所を探しているが、まだ明確にはなっていない。

噂のサイゼリアは営業を続ける。 エネオスと隣接の88円ショップの地主は東急電鉄
らしいので跡地は東急の意向次第。明細は漏れてこないけれど誰か知ってる?

サイゼリアの地主は別らしいが・・・
162神奈さん:2016/02/17(水) 15:23:06 ID:g3+ZFx3g
エネオス近くの床屋で聞いた噂だと、
エネオスからサイゼリヤまで全部つぶしてマンションにするんだって。
163神奈さん:2016/02/17(水) 19:12:08 ID:skJEgTZw
大型マンションができたらお店も増えるかな。
164神奈さん:2016/02/22(月) 21:27:42 ID:uSX8Uv6A
噂のとおり、JJCLUB100が今月末で閉店だって…
165神奈さん:2016/02/22(月) 21:29:52 ID:uSX8Uv6A
>>164の訂正です。

今月末ではなくて、来月末です。
失礼しました…
166神奈さん:2016/02/22(月) 22:11:55 ID:lG2oj7GA
>>165
うおっ、あなたのアンカーつけたレスを初めて見ました
167神奈さん:2016/02/23(火) 04:20:10 ID:emwTFkaw
>>159
検索すると事件のことがでてくるぞー
168神奈さん:2016/02/26(金) 13:00:23 ID:Wkr9bV3g
JJCLUBでよく見たから地鎮祭しっかりやってもらいたい
169神奈さん:2016/02/26(金) 16:03:18 ID:jG49pGeg
エトモのケーキ屋さん
割と賑わっているね。
170ツ神ツ禿楪つウツづア:2016/02/29(ツ個?) 07:11:53 ID:spoS88Ng
ツ督個鳴シツ債つ堕ャツづ個堕崢可ケツつェツウツδ仰サツイツづヲツづ九ー
ツ防ツ可ケツ陛?ツ債つつュツつオツづ?ツつュツづェツづゥツつゥツづ按?
ツ誰ツづ可訴ツつヲツづェツづ篠つ「ツつ「ツ?
171ツ神ツ禿楪つウツづア:2016/02/29(ツ個?) 07:15:35 ID:HUKe205g
ツ督個鳴シツ債つ堕ャツづ個堕崢可ケツつェツウツδ仰サツイツづヲツづ九ー
ツ防ツ可ケツ陛?ツづーツ債つつュツつオツづ?ツつュツづェツづゥツつゥツづ按?
ツづ?ツつアツづ可訴ツつヲツづェツづ篠つ「ツつ「ツ?
172神奈さん:2016/02/29(月) 22:26:58 ID:0hZ+Pecg
もう一回がんばれ。
コピペはだめだぞ。
ちゃんと打ち直せ。
173神奈さん:2016/03/01(火) 18:25:12 ID:mQV2eIjA
荏田にある、エネオスが閉店しちゃったね…
174神奈さん:2016/03/01(火) 19:15:10 ID:nB/YDxuw
>>165
訂正しなくても、その他から見聞きする情報を
総合したら分かるよ。 クロスチェックと云うやつさ。
175神奈さん:2016/03/02(水) 21:47:12 ID:jRM5esYQ
近場のスタンドってなると
フォルクスとかすき家のある交差点のスタンド?
176神奈さん:2016/03/03(木) 09:16:59 ID:fxXTm/XA
池尻公園の脇に、ボコボコの車があるけど
不法投棄かな?
177神奈さん:2016/03/10(木) 17:48:47 ID:OPuh8ESw
高校生最後だから、たけを短くしていてムチムチ度がUP,
カメラ小僧が出没中。
カメコに注意。
178神奈さん:2016/03/10(木) 22:52:15 ID:P++b7img
鍛冶橋近くのライオンズマンションの一階、バイクボックスとトランクボックスになるよ。
赤田屋支店の後も工事が入っていた。
179神奈さん:2016/03/18(金) 17:35:46 ID:4sWxR0Vg
カメコ、望遠で撮ってる。
180神奈さん:2016/03/18(金) 18:54:59 ID:+GQWh2rg
撮られるほうが悪い、自己責任だあー
181神奈さん:2016/03/25(金) 07:34:57 ID:6KqYX0IQ
荏田北側の信号が歩車分離式に変わっていたね。
あそこは通る人が多く車が渋滞するせいかな?
182神奈さん:2016/03/25(金) 12:53:14 ID:4BXpbs4Q

小学校ができたからかな。
183神奈さん:2016/03/30(水) 07:36:16 ID:k5AkBfkw
赤田屋支店のあったとこ、何か店作ってるけど情報ないですか?
184神奈さん:2016/03/30(水) 20:49:24 ID:YeQ5iOPQ
>>181
某私立小学校対策だろ。登下校時は東急セキュリティを配置したり大騒ぎなことだ。
185神奈さん:2016/03/30(水) 22:58:05 ID:gUlJM0yg
出来たのが公立の学校だったら、
警備員を配置したり信号を変えるなんてしないだろうな。
186神奈さん:2016/03/31(木) 07:34:56 ID:bhZ3ZEjA
警備員は自己負担としても信号まで変わるとは・・・
近隣公立校のPTAやったことあるけど、再三要望入れてもなかなか対策してくれなかったよ。
187神奈さん:2016/03/31(木) 11:37:27 ID:/rHV8e0g
要望言う側に有力者でもいなけりゃ無視されるだろうね
188神奈さん:2016/03/31(木) 12:44:26 ID:HP78Cbyw
警察はあの学校OBと癒着してる!
何て言っても「匿名の質問には答えられない!」だろうけど、
TBSの「噂の!東京マガジン」向けのネタだろうな。
189神奈さん:2016/04/07(木) 12:48:46 ID:pfHFvkQQ
行政の中枢にobがいるんだもの
190神奈さん:2016/04/09(土) 09:46:17 ID:hIkvz3QA
荏田の長所、これといって無し
191神奈さん:2016/04/10(日) 17:48:56 ID:mUhTqF1A
リサイクルガーデンが近々閉店だって…
192神奈さん:2016/04/22(金) 17:54:24 ID:KSMuv1wg
江田駅の北側の住宅地は結構いいとこ
193神奈さん:2016/04/22(金) 19:43:03 ID:Y8Z0LiGw
>>192
あざみ野南でしょ?そりゃそうだわw
194神奈さん:2016/04/23(土) 07:40:36 ID:wg2ddcgg
でも坪数は大したことないんだよね。
ちんまりした家ばかり。
195神奈さん:2016/04/27(水) 23:20:57 ID:HloDi2ag
赤田屋支店跡地に出来たのはエステかな?
入るにはかなり勇気が要りそう。
196神奈さん:2016/04/30(土) 12:42:24 ID:F1DpIojQ
旅猿に江田出るみたいだね
197神奈さん:2016/05/08(日) 20:49:22 ID:O+1iIHOw
木かげ茶屋と玉田ガラス出てたね
198神奈さん:2016/05/12(木) 13:21:02 ID:IfV90guQ
淋しさを売りにした方がエエわ。
喧騒を避けた生活したい人の別荘地とか。
199神奈さん:2016/05/14(土) 11:11:39 ID:DJdqFJGg
荏田町の高速バス停付近で、
電話線工事してた奴が電線引っ掻けて周辺停電させやがったわ。
冷蔵庫の中身心配
200神奈さん:2016/05/14(土) 11:20:31 ID:ZQ3TiBDw
ウチも停電中
腹立たしい
201神奈さん:2016/05/14(土) 20:15:51 ID:/+4lzVQg
jumboのとこに東京電力の車がたくさんいた
202神奈さん:2016/05/16(月) 03:09:54 ID:ThtufMig
田舎は、子供の事件少ないだろ?
これは、たぶん伝統でしょ?

爺婆は、後世のために、如何に死ねるか?

若いもんは、今をいかにして飛べるか?

何で♪何で♪、若い者を殺すのか?
それが理解できたから、御恩返しかな。

だから、日本はダメになるんだよ!
かつてのオヤジを殺して、俺は日本に恩返ししますわ。

なぜ?なぜ? これを繰り返すより
テロで、新しい世界を切り開きたい。

ごめんなさい。 親を恨んでいません。
むしろ愛してます。

その受けし愛ゆえに、世間を恨んでます。
ゴメンナサイ。 これが全てです。

以上!
203神奈さん:2016/06/02(木) 20:14:58 ID:E8XZhjew
246から荏田城趾を見上げると祠?見たいなものがあるのね
近くまで行けるのかな?
204神奈さん:2016/06/03(金) 00:24:22 ID:CoiNXZUg
池内
205神奈さん:2016/06/03(金) 20:17:27 ID:75e71/dQ
この時間に長津田方面のホームに上がろうとするのに丁度下車軍団とすれ違う時、
登ってくる人の事を考えず1人分のスキマも開けずにゾロゾロと階段降りてくるから階段登りにくいなって毎回思う。
乗り換え駅とかだと1人分は開けて歩く人が多いけど江田ってそうだよなーって不満

手すりで分けてあったらいいのに。
206神奈さん:2016/06/04(土) 00:04:50 ID:CLEM9Jqg
戦って勝て!
207神奈さん:2016/06/04(土) 04:02:02 ID:LCylZlLQ
階段だけの駅ってその時間帯は大体そうなる。
しかも江田駅の階段狭いしね。
208神奈さん:2016/06/15(水) 12:01:56 ID:bX7HIsGw
江田記念病院向かいにある2階建ての建物、今日から10月末の期間で解体だとさ。
跡地が何になるんだろ
209神奈さん:2016/06/15(水) 14:19:05 ID:IESm5snA
病院、葬儀屋と一気通貫の施設と言えば
210神奈さん:2016/06/15(水) 16:59:30 ID:wKiogl4w
>>209
ラブホすか?
211神奈さん:2016/06/25(土) 12:53:25 ID:UMOMfp2w
お墓かな
212神奈さん:2016/06/25(土) 15:54:36 ID:9oURNPqg
お寺?
213神奈さん:2016/07/01(金) 12:42:03 ID:sw8dCtdA
江田にもついに、スポーツクラブ?
214神奈さん:2016/07/01(金) 12:55:57 ID:50w32JTw
2年前に江田駅周辺に「道の駅」構想っていうのがありましたが、あれは頓挫したの?
出来るなら陶芸屋があった場所かな?と、話題になってた気がします。
215神奈さん:2016/07/02(土) 02:37:57 ID:J637rr9w
そんなの作ったら渋滞しそう
216神奈さん:2016/07/03(日) 13:09:47 ID:8HlVEhsA
希望としてはあざみ野南改札として駅舎とホームへの連絡通路かな?
駅舎併設で道の駅あってもいいけどね
217神奈さん:2016/08/03(水) 17:09:02 ID:IiMybhVQ
大勝軒が入っていた所にエスニック料理店が入ったね
218神奈さん:2016/08/22(月) 11:16:44 ID:4n4yqA1A
有田陶芸クラブの跡地はVWあざみのが出来ますよ。
219神奈さん:2016/08/22(月) 15:22:49 ID:ZmOztIfw
土砂崩れだそうです
220神奈さん:2016/08/22(月) 17:23:41 ID:rfO/ijKQ
ニュースで見たけど、
今ハーモスのところのグランド前が通行止め
ここかな?
221神奈さん:2016/09/05(月) 10:57:27 ID:kYmqVO3g
>>218
あざみ野ガーデンズのところにもあるのに?
222神奈さん:2016/09/12(月) 08:23:58 ID:hj/VdZpA
道の駅なんか要らんやろ全部コンビニにすればいいじゃん
223神奈さん:2016/09/15(木) 11:16:22 ID:BOCWpLCQ
>>221

住宅地では手狭なんでしょう?

道路占有許可証
工事名 (仮称)フォルクスワーゲンあざみ野新築工事
占有場所 青葉区荏田北3-1-19
となっています。
224神奈さん:2016/09/17(土) 01:57:49 ID:F/1TXgKg
だとすると、移転かな
225神奈さん:2016/09/17(土) 19:56:10 ID:wwLH+lAQ
ようやく江田駅にもホームドアが設置されるね
226神奈さん:2016/09/28(水) 11:55:56 ID:fNYWRZxQ
246上り線 観福寺の前で速度取り締まりやってるね。
227神奈さん:2016/10/07(金) 23:26:58 ID:89409UsA
江田駅のホームドア設置、正式リリース出ました。
2017年下期だとさ。
228神奈さん:2016/10/20(木) 10:13:47 ID:ip0FBihQ
ホームドアナイス!自殺減る
229神奈さん:2016/11/19(土) 19:38:34 ID:llHXZrZw
東秀の前に「酎焼始めました」という張り紙があった。
いつ間違いに気付くかな。
230神奈さん:2016/11/22(火) 17:16:38 ID:AVdn9kVA
↑笑
231神奈さん:2016/12/17(土) 17:45:37 ID:8Pww8cSQ
ミニストップから酒がなくなってた
232神奈さん:2016/12/17(土) 21:59:44 ID:JAnl+rHQ
江田駅のバス停はなんであの場所なの
東急バスと同じ場所じゃだめなの?
遠回りしすぎ
233神奈さん:2016/12/18(日) 23:35:23 ID:yqaPIPbA
まいばすなくなる
便利だったのに
234神奈さん:2016/12/19(月) 21:23:53 ID:7OQZoFzQ
江田から渋谷までって一本で行けますか?
235神奈さん:2016/12/20(火) 19:27:01 ID:Ghugdf4w
>>234
人に聞く前に自分で乗って確かめよ!
236神奈さん:2016/12/20(火) 22:21:05 ID:vm80Pwlg
自家用車一本で行けますよ
237神奈さん:2017/01/09(月) 23:14:11 ID:bRucjpZQ
>233
まいばすけっと、なくなるの?残念ですね・・・。
店員さんの口調が面白かったのに。あの場所
のテナントは長続きしないね。
238神奈さん:2017/01/13(金) 14:12:43 ID:FWzeIttQ
早く未解決事件解決せいや。世田谷事件がいつの間にか17年経っていてビックリ
239神奈さん:2017/01/31(火) 19:16:26 ID:zAYxZTaA
柚の木のところの洗車場、閉鎖でしょうか?
出入り口にロープ張ってありました。
240神奈さん:2017/02/03(金) 09:54:51 ID:3qcjuMjA
>239
道路拡幅のためかな?
241神奈さん:2017/02/09(木) 11:31:15 ID:SMtUCp/w
荏田農協あたりの道路も広げてほしい
242神奈さん:2017/03/15(水) 16:20:16 ID:goI7JDag
>>239

2月20日に「オートバス柚の木」として再オープンしてるぞ。
料金は不明だが、毎週水曜日の特売はないと聞く
243神奈さん:2017/04/10(月) 22:05:27 ID:mGH5dUJA
>>242

道路広げて欲しかった orz
244神奈さん:2017/04/30(日) 09:14:14 ID:6xq4dGDA
元まいばすのとこ自転車屋になってた
245神奈さん:2017/05/10(水) 11:19:13 ID:+RYPMhvQ
幼女を狙った変態が出没してるらしいね
246神奈さん:2017/06/28(水) 22:07:50 ID:AWhFnsfw
江田駅の改修工事が延長、改修工事から改札内の大規模改良工事に変更されています。
今月から工事開始で3年後の2020年まで行う予定。

最大の目玉は改札内にあるトイレを移設・駅事務室を改良したうえで、長津田寄りの階段を
上下エスカレーターにします。
247神奈さん:2017/07/01(土) 15:30:53 ID:qQo3+j7w
エスカレーターできたら道幅狭くなって朝駆け込めなくなるじゃん
最悪
248神奈さん:2017/07/02(日) 00:07:51 ID:DVNjscjw
>>247
なら駆け込むな。
駆け込んで閉まりかけのドアに突っ込むバカほど迷惑なのはおらん
249神奈さん:2017/07/02(日) 18:28:50 ID:TPixiycA
>>247
お前みたいな馬鹿を予防するための措置なんじゃないの?
250神奈さん:2017/08/11(金) 14:33:24 ID:D/B0wTAw
岩嵜か。幼女を狙った変態も?
251神奈さん:2017/08/24(木) 09:48:13 ID:RvAStZZg
荏田町、荏田南あたりでひと晩コインパーキングに停めようと思うのですが、
24時間最大料金の安いところってご存知ですか?
252神奈さん:2017/08/30(水) 06:19:38 ID:EPDN89Wg
>>251
ここを使ってみたらいかがですか? NAVITIME駐車場検索
https://www.navitime.co.jp/parking/
253神奈さん:2017/09/27(水) 23:24:52 ID:Qr0WvVbg
あの忌まわしい墜落事件から今日で40年…合掌
254神奈さん:2017/10/08(日) 11:20:04 ID:TE90ROJA
退屈な街だね ここは
255神奈さん:2017/10/08(日) 14:40:07 ID:IH78H9UA
自分が無教養なだけ
256神奈さん:2017/10/08(日) 23:18:32 ID:Em8a0KQw
それに加え無神経・非常識の愚か者・・ってか。
257神奈さん:2017/10/11(水) 13:18:12 ID:rWwseosw
梶ヶ谷のトンネルで、女性が殺害された事件がようやく解決したな。
それなら公園の未解決事件もさっさと解決してほしい
258神奈さん:2017/10/11(水) 16:47:01 ID:Fhsm71gg
>>257
公園の未解決事件kwsk
259神奈さん:2017/10/12(木) 13:50:12 ID:an++tcaA
>>258
鴨池公園の事件じゃないかな?
それぐらいしか思いあたらない
260神奈さん:2017/10/13(金) 14:44:06 ID:bEKfDlyg
>>257
長かったね 犯人捕まってよかった
261神奈さん:2017/10/14(土) 09:40:19 ID:T1m5QWOg
259
その事件です。いまだにセンター南に情報提供の看板がある
262神奈さん:2017/10/14(土) 15:34:26 ID:mcvKMIww
アンプチパケのセールは今日?
263神奈さん:2017/10/21(土) 03:17:31 ID:FFwFRI1g
>>262
19〜23日。案内のハガキが必要です。
264神奈さん:2018/01/17(水) 15:05:27 ID:IvmyTIZQ
JAF会員誌の危険予知に246の幸楽苑が出てますね
265神奈さん:2018/02/21(水) 22:00:46 ID:QyCdHfRA
みずきが丘のパン屋の前にベンチやテーブルが
あっていつもオバサン達がいる気がするけど
なんで?
266神奈さん:2018/03/03(土) 22:10:22 ID:ivKfyitQ
昼過ぎに、ヤマトの荏田西センターのそばでバイクの
横転事故があったね。どうなったかな。
267神奈さん:2018/03/26(月) 15:30:49 ID:k1XCovBw
駅前の東秀は今でもソース焼きそばがメニューに有りますか。ご存知の方はいますか?
あの昭和っぽい味が大好きなんです。。。。
携帯メニューは良く判らないのですよ。
268神奈さん:2018/03/26(月) 15:58:07 ID:k1XCovBw
>>267
ごめんなさい自己レスします。
Casual Chinese Toshu 江田店 3/15(木)よりソース焼きそば新発売だそうです。

東秀の頃は各店舗の裁量に任されていたそうですが、ソース焼きそばがメニュー(季節限定の店もあり)が目当てで通いました。

お騒がせ致しました(^_^;)
269神奈さん:2018/03/26(月) 16:16:27 ID:7hweXr/A
「一番好きなバーガーです」?
270神奈さん:2018/03/31(土) 22:38:31 ID:50JGyYCw
3/29初電より江田駅ホームドアの稼働開始、これで煩い警備員も一気にいなくなったね
271神奈さん:2018/04/03(火) 17:45:40 ID:dRegvIvQ
荏田小まえのヤマザキショップ、取り壊されてましたね。
隣のお宅(オーナーのご自宅?)も無かったみたいです・
272神奈さん:2018/04/05(木) 15:16:55 ID:p/XcHikg
江田の生協潰れた?
273神奈さん:2018/04/26(木) 12:34:46 ID:R1yM2dhQ
ホームページには掲載されとる。by元住人
274神奈さん:2018/05/17(木) 22:26:52 ID:Dse2ApjQ
西城秀樹、ついに亡くなったか。リハビリで自宅付近をよろよろと歩いていた
のを何度か目撃した。合掌。
275神奈さん:2018/05/18(金) 10:17:23 ID:9/j/VLwQ
江田住人の友人も、自宅付近を歩く辛そうなヒデキを何度も見たと言ってた。
安らかにお眠り下さい。
276神奈さん:2018/06/01(金) 13:15:58 ID:S7jju+Lg
>>274
江田に住んでたの?
277神奈さん:2018/06/02(土) 21:44:19 ID:nzsAAJ5w
どこの公園です?
278神奈さん:2018/06/09(土) 19:21:14 ID:O0h2/2vA
小黒公園の近くに新しいコンビニか?
279神奈さん:2018/06/09(土) 19:48:18 ID:tgdyynOQ
>>278
コンビニっぽい建物だけど需要あんのかな
280神奈さん:2018/06/16(土) 21:08:37 ID:1geX4gng
江田駅の方?
281神奈さん:2018/06/21(木) 19:42:20 ID:guB/gByw
>>278
外壁がレンガみたいになってるからセブンイレブンかな?
282神奈さん:2018/06/21(木) 20:17:32 ID:4sNbExOw
>>281
スタッフの求人情報が出てるから
セブンイレブンで確定だね

https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-sp/job/204246
283神奈さん:2018/06/21(木) 20:40:53 ID:guB/gByw
>>282
おー情報サンクス!
今日駐車場舗装してたよ
284神奈さん:2018/06/26(火) 23:37:25 ID:wbXO9bUQ
坂の途中のファミマで十分だろ。駐車場広いし。
285神奈さん:2018/06/30(土) 10:07:48 ID:JDPXLGeA
>>282
赤田西交差点のセブンイレブンと経営者は同じだったりするのか?
286神奈さん:2018/07/09(月) 06:01:55 ID:3pLiTSXg
生協品物高いな
マイバスのが安いし品物いいよな
いらねーよ
287神奈さん:2018/07/12(木) 22:41:28 ID:9sW1HDWw
コープは何でも高いけど
俺たちの枝豆と海老名のトマトとレインフォレストコーヒーだけはお気に入り
288神奈さん:2018/07/12(木) 22:58:34 ID:bGw0uNTg
生協は品質や農薬残存量を厳格に測定・検査しているから高くなるのも仕方がない。
昔は産地偽造とか良品でない物を販売した経験があるから、
指導している某団体がより厳しく設定したからだそうです。
289神奈さん:2018/07/16(月) 17:02:48 ID:9+qSgpxQ
食品館あおば
290神奈さん:2018/09/29(土) 13:56:36 ID:Jweu5gzw
マンボウ焼肉ハウスって閉店したの??
291神奈さん:2018/09/29(土) 14:36:05 ID:Apz8SkLQ
前通ったらやってた
Googleマップで閉業ってでてる
292神奈さん:2018/09/30(日) 14:27:06 ID:S1iZWqYw
Googleは誰でも編集できるからそういうのたまにある
293神奈さん:2018/10/19(金) 06:19:32 ID:MifMLong
高田純次が「江田」を散策。
来週火曜日(10月23日)のテレビ朝日「じゅん散歩」。
https://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20181023_05892.html

来週は、
22日(月)「たまプラーザ」
23日(火)「江田」
24日(水)「横浜市青葉区寺家町」
25日(木)「横浜市青葉区藤が丘」
26日(金)「横浜市青葉区あざみ野」
294神奈さん:2018/11/05(月) 12:57:31 ID:UIs+x74w
江田はどこ散歩したんだろう。
慶應?赤田の公園?江田記念病院?パン屋さんかな。
295神奈さん:2018/11/05(月) 13:44:50 ID:4RE05qZg
>>294
駅前とjumboに来たトコは見た
296神奈さん:2018/11/05(月) 20:28:48 ID:40nl39vQ
第4公園の横通って信号渡るシーンがあったな
297神奈さん:2019/01/28(月) 07:34:42 ID:i6aySEkg
今江田 事故で大渋滞…
298神奈さん:2019/02/14(木) 00:32:05 ID:D8kgP9fw
恐喝で逮捕の大嶺翔太、荏田町に住んでいたと言うが何処だろう。
沖縄の田舎者が住んでいたとは信じられない。
299神奈さん:2019/02/14(木) 02:02:05 ID:APHYzCyA
地域蔑視は削除対象ですよ。野球選手は若くても入団時契約金とか
年俸が高いので案外お金持ちが多い。
300神奈さん:2019/02/21(木) 10:35:10 ID:QNxYsbDA
首都圏住み心地がいい街ランキングで江田は7位だって
301神奈さん:2019/02/21(木) 17:59:22 ID:FWCCadeQ
へー
302神奈さん:2019/02/22(金) 15:33:39 ID:1JMRsK0g
今日も新都市病院先の246交差点は吉野家の牛丼無料で混んでるのかな。
303神奈さん:2019/03/13(水) 22:30:09 ID:StgFD57A
文教堂が閉店
駅前に本屋が無い駅って田園都市線である?
304神奈さん:2019/03/13(水) 23:57:10 ID:85sfNI/w
梶が谷とか宮前平とか無かったような
305神奈さん:2019/03/14(木) 11:31:39 ID:8V6YZwGQ
あざみ野も無い
306神奈さん:2019/03/18(月) 15:22:39 ID:kn0sSQGw
文教堂と東急の契約が終わったのかな?
307神奈さん:2019/04/02(火) 18:06:37 ID:LM/CHtng
天空のレストランは閉店してしまったの?
308神奈さん:2019/08/12(月) 17:10:39 ID:btILlDLA
荏田交差点近くの幸楽苑が焼肉屋に変身中!
309神奈さん:2019/08/17(土) 03:12:35 ID:hAemCGfA
「焼肉ライク」って看板があったね。お一人様向け焼肉チェーン店なんだね。
幸楽苑、土日とか家族連れとかのお客さんがわりと入ってる印象だったんだけどね。
吉野家もそうだけど、246から直だと車はちょっと怖いような。かっ飛ばさないで…。

あそこの土地、10年単位で店舗が変わってるような…記憶が曖昧なので、もう一軒入ってたかも。
30年近く前…和食さと
その後時期不明…焼肉チェーン店(安楽亭?)。狂牛病騒動の影響なのか閉店。ここまで1F駐車場・2F店舗
今まで:幸楽苑
310神奈さん:2019/09/02(月) 00:28:57 ID:3IepR4GA
荏田消防出張所の隣のローソン跡地は、ラーメン屋になるみたい。
一兆堂とどちらがうまいかな?
311神奈さん:2019/09/02(月) 04:49:36 ID:655zRG+g
↑以前一兆堂の並びあったラーメン屋なんて言ったけ?
一度食べに行ったら二度は無かったな
この地域港北NTを含めて旨いラーメン屋あるかな?
一通り食べに行ったけど
個人的に旨いと思ったのは市営地下鉄片倉にあった湘丸
現在は親父が体壊して閉店したけど
その味に近いのが相鉄和田町そばの魁かな
その辺のラーメン屋のラーメン食べるなら町中華のがラーメンのが
旨いと思うけど
若葉町の中華18番の肉そばは絶品個人的には
312神奈さん:2019/09/02(月) 23:38:51 ID:3IepR4GA
大勝軒でした?
行ったことなかったけど・・・。
313神奈さん:2019/09/03(火) 10:40:05 ID:c+85FK0g
新しくできた業務スーパーが20時閉店なのは近隣の圧力かな
314神奈さん:2019/09/04(水) 21:02:30 ID:JBPH953w
>>310
大桜だから 他行って来てみたら?
315神奈さん:2019/09/05(木) 19:31:13 ID:Mjt5RadA
↑大桜か・・。
なんとも言えないな
316神奈さん:2019/09/05(木) 20:53:33 ID:hAhxrojg
246 渡れば系列のじれっ亭あんのになぜ江田出店なんだろ
317神奈さん:2019/09/06(金) 07:48:42 ID:2oJs+g/g
ホームページみたら、来春オープンって書いてある。
まだ先の話だね。
318神奈さん:2019/09/26(木) 21:08:49 ID:+GPPVQtA
江田駅が急行通過待ち駅って初めて知ったわ
319神奈さん:2019/09/27(金) 19:59:47 ID:0PsPdhOQ
ナヌ?
320神奈さん:2019/10/09(水) 20:40:07 ID:LU2Zgtsg
文教堂の跡地が100均になるらしい。今回は長続きしてほしい
321神奈さん:2019/10/10(木) 08:27:21 ID:hA6tKEZw
キャンドゥみたいですね。
オープンに合わせるようにして大型台風直撃ですけど頑張ってもらいたいです。
322神奈さん:2019/10/11(金) 06:44:33 ID:p5XNQF8w
キャンドゥかぁ、あざみ野やすすき野にあるし、ダイソーも江田の生協の二階にあるから、別の系列の100均が来て欲しかったな。
323神奈さん:2019/10/20(日) 01:44:41 ID:p7Qm4G/w
エニタイムがopenするね!
324神奈さん:2019/11/03(日) 01:48:30 ID:ZazmcCHA
コープ2階のダイソーはちょっと小さすぎて不満。ついつい センター南やヤマダ電機のところにあるダイソーにいってしまう。しかしシマムラはいいね。
325神奈さん:2019/11/03(日) 01:54:45 ID:ZazmcCHA
コープ向かいの四つ角のところのマンション、うれてるのかね。さっぱり人影を見ないんだが。
326神奈さん:2019/11/24(日) 19:30:00 ID:txCd4zLQ
ぶらり途中下車の旅に江田駅でてたね!まさか、
荏田南のカピバラカフェまで足を伸ばすとは思わなかった
けど。今週中はTVerで再放送みれますので、よろしければ。
327神奈さん:2019/11/24(日) 19:31:35 ID:txCd4zLQ
モトカレマニアにも江田の空き家がでてたね!
328神奈さん:2020/02/02(日) 11:06:58 ID:nvqaDDrw
ハーモス荏田のしまむら横に何のテナントがはいるのかな?
329神奈さん:2020/02/09(日) 14:49:28 ID:7sSKEENg
>328
ダイソーが改装で売り場面積を広げそう。
330神奈さん:2020/02/19(水) 09:04:05 ID:eJzDdzbQ
慶應の近くのセブン遠くへ移転するんだね
331神奈さん:2020/02/19(水) 21:45:27 ID:06GnB/Ag
>>330
あのイタリアンの前の?
どこ行くんですか?
332神奈さん:2020/02/20(木) 04:13:47 ID:EgJOxcmQ
あのセブンは。結構客多いし場所的に他のコンビニから離れているから立地・集客力も良いのに?
建物の大家と、もめたのかな?
333神奈さん:2020/02/23(日) 08:35:37 ID:59PIfjHw
あっさり閉店してた
流行ってなかったのかなあ
334神奈さん:2020/02/23(日) 21:32:55 ID:uRHFxFnw
そんた事は無いと思う。
オーナーが撤退か、家主・地主との契約更新が出来なかったか?
335神奈さん:2020/02/24(月) 21:07:29 ID:Q4eZGB4Q
レッドブル安売りしてるのがバレたからだろ
336神奈さん:2020/02/26(水) 13:27:00 ID:UB/p3ueg
>>331
そうそう。
川崎市行くって言ってました。
337STAY HOME 神奈さん:2020/05/04(月) 14:58:12 ID:6LLSEeAQ
ラーメン大桜は5月下旬オープン予定だってさ。
338STAY HOME 神奈さん:2020/05/04(月) 20:21:40 ID:t5Bn9/YQ
>>337
ハーモスの近くの消防署のとなりか。結構好きだから、オープンしたら行ってみるわ。
339STAY HOME 神奈さん:2020/05/05(火) 00:25:16 ID:bwdF9Cxw
ただ、まだこんな進捗度合いで、
今月中にオープンできるのか不安だ
340STAY HOME 神奈さん:2020/05/10(日) 10:47:58 ID:AK3Q2Ccg
今朝その大桜の反対側の一兆堂の前にパトカー2台とバイクで警察が6人位いて
路駐してる乗用車の助手席覗き込んでたけど何があったんだろ
341STAY HOME 神奈さん:2020/05/14(木) 06:08:09 ID:EQx9/Lrw
ラーメン大桜のオープンが
6月上旬に変わってた。
342STAY HOME 神奈さん:2020/05/15(金) 20:23:26 ID:2dUI0z1g
更に6月中旬に変わってた。
343神奈さん:2020/06/27(土) 21:57:48 ID:AsgJQXNQ
>>330
ここですか?
2020年6月23日
https://i.imgur.com/JQtvdRS.jpg
344神奈さん:2020/07/18(土) 10:56:44 ID:YR5dliag
マクドナルド荏田西でコロナだって。
345神奈さん:2020/07/18(土) 15:07:07 ID:ecpvgDIw
江田駅周辺ではないなw
346神奈さん:2020/07/19(日) 01:27:09 ID:+WZdJftQ
島忠もだいぶ前にでてたみたい。
347神奈さん:2020/07/28(火) 20:06:44 ID:UKeIlCbQ
その川崎に移ったっていうイタリアンの前にあったセブン
1階にシャッターついたけど倉庫だか車庫になるのかね
348神奈さん:2020/08/01(土) 00:52:02 ID:n5J19fCg
246沿いのイエローハットも閉店なのかあ。
あの広さを更地にするにはもったいないと思うけど、
引き手がないとどうにもならないもんねえ
349神奈さん:2020/08/01(土) 10:04:50 ID:hR0x3xVA
今、川和町でイエローハット建設中だけど移転かな?
350神奈さん:2020/08/03(月) 16:58:59 ID:8q9e7TyA
移転かもね。
今の場所は、前の246が慢性的に渋滞していて入りにくい。
351神奈さん:2020/08/05(水) 12:28:30 ID:C0N1vAJw
同じ246沿いでも結構近くのあざみ野と中川の間にオートバックスもあったりですしね。
352神奈さん:2020/08/08(土) 05:42:28 ID:DmwZntow
オートバックスの方が店も駐車場も規模が大きくて、イエローハットは苦戦してたと思う
353神奈さん:2020/08/16(日) 08:11:55 ID:o5pMBKDg
車持たない人も増えたし、性能が良くなって修理も少ない。オーディオはマルチになり交換が困難。
そしてネットで何でも買える。更には取り付け方もネット動画で見られる。
タイヤはケチってネットで安い店見つけてその店で交換。

免許取った頃は月一でオートバックス行っていたのだが今は年一回だな。
江田のイエローハットは入ったことないし、都筑インターやすみれが丘にもあったと思うがそこもないかも。
354神奈さん:2020/08/19(水) 12:53:07 ID:8uuJlRwg
駅前のレンタカー、閉店かな?
355神奈さん:2020/08/21(金) 19:10:51 ID:GrDwpDcQ
ハーモスの洋裁店が閉店予定。
地味だったけどふとした時に便利だったし、結構貸しミシン使ってる奥さん方いたの残念。
356神奈さん:2020/08/22(土) 19:37:13 ID:Trj1Lg9Q
慶応前の元セブンが工事してるね
357神奈さん:2020/08/22(土) 22:30:08 ID:yY7pBdsQ
>>356
排気口がたくさんあるから
飲食店と予想してるんだが
358神奈さん:2020/08/23(日) 07:12:12 ID:MTlRbKew
とんかつ屋
美しが丘西とおなじ
359神奈さん:2020/08/23(日) 15:43:47 ID:wxbPwuWA
>>354
マイバスケットみたいな店が出来てくれるとありがたいのだけど
あの土地の形だと店舗は厳しそう。
コインパーキングくらいしか使い道がなさそう。
360神奈さん:2020/08/24(月) 11:57:53 ID:Fw5ofZVA
セブン跡地は多分auショップ
361神奈さん:2020/08/26(水) 07:21:16 ID:wVOVwCKg
とんかつ屋だよ
362神奈さん:2020/08/26(水) 09:46:00 ID:Mosf8vPA
大桜の方にあった猫カフェ長野に移転したんだね
363神奈さん:2020/09/04(金) 01:17:34 ID:2mXPHeeg
ハーモス上のケーキ屋、従業員が続々辞めてるらしい。踏ん張れない若者が
情けない。
364神奈さん:2020/09/06(日) 22:52:12 ID:cYCDIN0g
マンション一階にとんかつ屋はけっこうきつそう
365神奈さん:2020/09/12(土) 23:47:32 ID:k5hqJXsg
コメダの駐車場の件、なぜかあざみ野スレで活発化している。
366神奈さん:2020/09/16(水) 13:55:53 ID:vm2UaxtQ
>>357
>排気口がたくさんあるから
>飲食店と予想してるんだが
現場見てないからわからないけどコインランドリーかも?
367神奈さん:2020/09/19(土) 11:17:58 ID:/8PBbi0g
セブン跡地 誰かが言ってたけどauショップって貼ってあるね
368神奈さん:2020/09/19(土) 12:26:36 ID:+FELU6ug
あんな中途半端な場所でauショップって
勝算あるのかね?
369神奈さん:2020/09/21(月) 17:04:52 ID:cj+1mBog
auショップあざみ野江田店、やはり、とんかつやではなかった。
370神奈さん:2020/09/24(木) 20:36:28 ID:aLxK0gaw
イエローハット跡地は工事してるけど更地にするだけなんですかね
何か出来てもどうせマンションかな
371神奈さん:2020/09/24(木) 21:38:07 ID:uWMQhcpA
いざという時に避難所にもなる建築物が欲しい…けど、あの跡地そんな広くないし無理か。
避難所や防災拠点が遠いと一苦労だもん。「無理して行くことはない」とも言うけど、把握できず行方不明者扱いされる可能性が…。
「避難して来たら満員で入れない」「無理して移動してたらケガをした」「瓦礫で動けない」とか。
372神奈さん:2020/10/04(日) 00:30:34 ID:UqEvjKxw
auショップ、あざみ野駅前からこんな僻地に移って勝算あるのかね?
373神奈さん:2020/10/20(火) 23:59:32 ID:ZF7PTKMw
島忠がニトリに買収されたら、島忠荏田店はニトリ港北ニュータウン店に
吸収されるのかな。
374神奈さん:2020/11/03(火) 19:42:08 ID:EdFFb1AQ
ハーモスの2階は、手芸センターTOKAIの跡にクリエイトが入るみたい。
楽しみです。
375神奈さん:2020/11/04(水) 08:22:30 ID:A89mmlFA
あそこって結構前も1回クリエイト入ってませんでしたっけ?
記憶違いだったらすみません。
376神奈さん:2020/11/04(水) 16:05:32 ID:DIATf7Ig
クリエイトの本社が近所だからね
377神奈さん:2020/11/04(水) 22:44:35 ID:MyqStdkA
>>373
島忠とニトリは取扱商品がほとんど被らないから
しばらくは吸収されずに島忠ブランドを維持すると思う
378神奈さん:2020/11/05(木) 23:24:33 ID:i2Dy76Bw
台所用品、家具・寝具はかぶるんじゃないの?
379神奈さん:2020/11/06(金) 06:14:31 ID:FwdVYuvw
>>378
被る被らないよりも、あのよく分からないニトリのPBが島忠のナショナルブランドを駆逐するのが本当に嫌。
380神奈さん:2020/11/06(金) 07:39:04 ID:Kc/Ejxng
ニトリのってそういえば全部PBなのか…
それは微妙だね。
日用品は他でNB買えばいいのでは?島忠が普段使いの方は不便になるでしょうが。
381神奈さん:2020/11/12(木) 11:27:12 ID:lwUxoF8Q
クリエイトのオープンはクリスマスの12月25日の予定だそうです。
382神奈さん:2020/11/14(土) 02:30:26 ID:Oy9VUIYQ
ああ、ついにニトリ>>島忠か。
383神奈さん:2020/11/16(月) 07:38:24 ID:Vgff2q/w
島忠がニトリに変わるわけでは無いよね?
384神奈さん:2020/11/18(水) 12:59:25 ID:mQyswM1w
さっき東急ストアで買い物してたら、246側の出入口前でおばちゃんがおっさんのカバンを引っ張りながら「万引き!」と。
いったん逃げかけたようだけど事務室に送られ、警察が来ました。
おばちゃんの声で「弁当をやった」みたいなことが聞こえたけど…。
ガチ窃盗なのか冤罪なのかわからないから、他のお客さんとかは直ちには手を出しかねてた模様。
(少しして、双方に近付いて協力してましたので悪しからず)
俺は会計中で動けませんでした…。正直ビックリ
385神奈さん:2020/12/13(日) 10:10:19 ID:dfSWEchQ
「私をやった」..なら、もっとビックリですぅ..笑
386STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/16(土) 22:51:11 ID:T0YQkSNg
お昼前に起きた富士塚交差点(ハーモスの端っこ)の事故は結構大きかったね。
変なぶつかり方だった。中の人は大丈夫だったんだろうか。
387STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/18(月) 21:55:59 ID:SMWwH7NQ
駅前のかごの屋が閉店になったけど、何が入るのかな?
388STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/19(火) 09:27:14 ID:1/5jiW+Q
知らなかった! 好きな店だしコロナ落ち着いたら行きたかったけど持たなかったかー
389STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/19(火) 23:08:44 ID:VizZ6qkw
改装かと思ってた
390STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/20(水) 21:38:36 ID:sXMukIOA
建物解体しそうな勢いだったけど
391STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/20(水) 22:23:59 ID:uUbr3LYg
ペットショップになるという噂を聞いた
392STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/01/20(水) 23:04:50 ID:W0w3VkJw
ペットショップだったら助かる〜
ダックス二匹飼ってるから。今はあざみ野のペットフォレストに車で行ってます。
かわいい洋服が安かったらいいなー
393STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/02(火) 14:22:05 ID:rZfzj9HA
この前の日曜、江田交差点から仲町台方面へ片手でダルメシアンに繋がったリードを握りながら
自転車で3車線の左端を走ってた人いたけど、あれはなんだったんだ。
ダルメシアンが全力で走るほどのスピードで横切って行った。
394STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/15(月) 22:22:56 ID:aXy3nUvA
夢庵閉店しちゃうんですね
395STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/16(火) 17:31:13 ID:cHht7xiw
へ〜、別のファミレスが入って欲しいな
396STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/24(水) 01:15:04 ID:sMD/oiNw
鳥鉄なくなるの?
397STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/24(水) 12:18:24 ID:dHM3MGZA
>>396
もうないよ

>>395
しゃぶ葉になるってあざみ野スレに書いてあったよ
398STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/24(水) 22:29:56 ID:O98wwQWA
しゃぶ葉は嬉しすぎますね
399STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/28(日) 07:48:28 ID:QrESQ8hg
ちょっとわからなくなってしまったのだが、
かごのやの跡にしゃぶ葉になるってことではないよね?
400STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/28(日) 10:45:53 ID:JJfjPheg
夢庵の跡がしゃぶ葉ですね
かごの屋の跡は不明
401STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/02/28(日) 17:28:34 ID:G01Yucmg
スタミナ太郎が欲しがったね
402STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/06(土) 17:21:59 ID:oJ/rbJ/g
駅前、セブンイレブンや大戸屋が欲しい
でも無理だろうなぁ
403STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/07(日) 09:54:17 ID:UphaoveA
前からとり鉄のホームページをウォッチしてるんですが、店舗情報観ると、江田店は休業中って記載になってて、
もしかしてとり鉄リニューアルかな?って思ってます。
404STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/08(月) 11:53:56 ID:Xzp6S3Eg
入口付近のかごの屋の看板は塞いでありますが、とり鉄は塞いでないのでリニューアルっぽいですよね。
全部をとり鉄にするのか、新しいところが何か入るのか気になりますね。
405STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/13(土) 07:57:15 ID:gNKEL+jw
とり鉄ホームページから、江田店の記載なくなりました!
とり鉄リニューアルの線は消えたかな…
406STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/17(水) 21:52:59 ID:AkK8QxAw
大戸屋できてほしい
407STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/20(土) 08:53:34 ID:1a9GQ04w
ぴったんこカンカンにナッシュカッツェとタフ出てましたね
408STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/29(月) 07:51:11 ID:HjCZMSYw
オリジンも閉店だってさ…
409STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/03/32(木) 17:22:23 ID:0lj8YIVw
オリジン急になくなったなあ。。夜よく利用してたんだけど。。
とり鉄、かごの屋につづいてさみしすぎる。
とり鉄は リニューアルなら大々的に書くはずなので単なる閉店だろうなっておもってました。
410STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/02(金) 21:30:11 ID:KUNekxhw
かごのや跡はくら寿司らしい
411STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/04(日) 07:13:21 ID:2IRYmOQw
くら寿司とは、最悪…
ちゃんとした回転寿司ほしいよね。
412STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/04(日) 15:50:53 ID:mnVbdu4A
ちゃんとした回転寿司となるとたまプラーザの金沢まいもん寿司あるからなぁ
なんだかんだ土日はファミリーで混みそう
オリジン跡地はどうなるんだろ
413STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/04(日) 18:01:04 ID:CvcAGGiQ
くら寿司は、前は好きで良く行ったが、たまプラーザ駅前に出来たときに行ったら「ネタがハム並みの薄さ」で幻滅してから行っていないな。(かなりショックだった。開店・混雑の混乱の時のたまたまで、改善されたかな?行っていないので、わからない)
その後は、あっちこっちのはま寿司に行っていたが、最近は、はま寿司もサイズが小さくなって来たので足が遠退いている。
414STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/15(木) 21:55:38 ID:MdyRyUFA
結局かごのや跡地はペットのコジマだって。工事のチラシ入ってたわ
415STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/15(木) 22:24:53 ID:Os06Rh4A
ワンちゃん2匹いるからペットショップ大歓迎だけど駐車場はあるのかな?結局はあざみ野のペットフォレスト行っちゃうかも。
416STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/17(土) 04:14:06 ID:410EevXA
1Fにある駐車場スペースをそのまま使うんじゃないかな?
入庫時に市営バスの出発時間と重なるとか、東急ストア側にある出口専用ルートから侵入してくる他の車とか、
そういうのと遭遇しなければ…(後者は遭遇したら特に怖い…)。

そういや先月に246沿いの城南信金が荏田北に移ったけど、あそこもイエローハット同様に更地化かな
417STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/25(日) 15:00:15 ID:SodjxtzQ
246沿いの荏田の島忠の裏の紅白電波塔の詳細を、わかる方いましたら教えて下さい。
住所は荏田西1−3−20付近です。宜しくお願いします。
418STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/26(月) 01:26:47 ID:xkYr5uZg
>>417
東電江田変電所の敷地に建てられた
kddi,auの電波塔ですね
単に携帯電話にとどまらず、様々な通信に使われてると思われます
419STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/26(月) 07:04:35 ID:6SqFCpdw
>>418有難うございます。
420STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/26(月) 18:52:00 ID:Fm8R/l/g
本来は送電制御目的で携帯基地局での貸出利用もされてる

https://www.tepco.co.jp/pg/electricity-supply/operation/communication.html
421STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/04/27(火) 08:48:41 ID:VQ3vvtew
しゃぶ葉に行ってみたけど、野菜とタレと薬味がサラダバー式ってのが億劫だな。肉はタッチパネル注文なのに。
かごの屋が恋しい(笑)
422STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/05/04(火) 00:58:55 ID:2yCRXlAQ
しゃぶ"は"
だと思ってたら
しゃぶ"よう"
だった事が判明したことは秘密にしとく
423STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/05/13(木) 08:12:34 ID:OC/BlsfA
この時期にサラダバーか。
平時から抵抗はあったのだけど。手袋やマスクがあってもなんかね。
食べ放題なんだっけ?かごのやもそういうとこだったっけかな。
いずれも安くてお腹いっぱいになるのであれば行ってみたい気持ちがあります。
424STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/05/18(火) 10:42:55 ID:Ixadp59g
夢庵もしゃぶしゃぶ食べ放題やってたんだけどね
425STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/05/21(金) 22:06:09 ID:fEUOi9bw0
かごの屋の跡地って飲食店じゃないのか
426STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/05/22(土) 18:21:00 ID:ERWo6HTw0
YellowHat跡地工事してますね。なにができるのだろうか?
427STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/06/12(土) 11:27:48 ID:kUitN33A
ペットのコジマ
7/30オープン
428STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/06/13(日) 14:48:05 ID:TvTzZGqg
またペットショップ?
田園都市線沿線、ペットショップ多すぎで絶賛ペットバブル中?
429STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/06/18(金) 11:11:31 ID:feLwH0UQ
かごの屋の跡地にペットのコジマ横浜青葉店みたいですよ
430STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/06/18(金) 20:46:03 ID:OPqQI0fg
とり鉄の横にペットショップ?

違和感しかない。
431STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/06/27(日) 05:20:36 ID:yeBiZ8JQ
売れ残りが撮り鉄につれてかれるんですね
432STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/07/18(日) 09:16:01 ID:iStwJgjg
ペットショップ…いらない。
オリジンも無くなりまずは食をなんとかしてほしい
433エダ在住:2021/07/18(日) 19:33:30 ID:w42UCscg
駅前にマンション建つのですね
ドレッセ…
434STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/07/20(火) 07:35:10 ID:yc2wknog
今朝、早朝から江田の旧かごの屋&とり鉄のある交差点付近にあるお洒落な美容院、waysの前にロケバス多数。
スタッフもたくさんいました。
メイクさんもスタンバってたので、何か撮影やるみたいです〜
435STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/07/23(金) 01:19:38 ID:9Dit91Lw
今日、喫煙所でタバコ吸ってたら、単発色白スポーティなオッサンオッサンに「ここ電子タバコのみなんですけど」とかかほざかれた笑笑
関係なねぇ!?
436STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/07/23(金) 01:23:37 ID:9Dit91Lw
あとよ、犬飼うのは良いけど糞放置すんなよボケが!
437STAY HOME 神 奈 さ ん:2021/08/01(日) 20:21:15 ID:hJyhb4mA
ヴィドフランスも閉店だとさ
駅前どんどん廃れてきたな
438STAY:2021/08/03(火) 11:10:30 ID:rPyVhTRg
ペット屋がオープンしたせいか、週末の車の流れが悪くなってた。新横方面
から下ってくる246交差点の手前まで影響が出てた。
439STAY:2021/08/03(火) 11:48:50 ID:K4Xq5Pwg
>>437
ヴィドフランスも閉店なんだ
オリジン跡地も新しいお店が入る様子ないし駅前の廃れ具合がすごいよね
隣の藤が丘や市が尾は各駅停車しか停まらなくても駅前賑やかなのに
440STAY:2021/08/03(火) 12:29:42 ID:/UsDSmtQ
慶応できて変化することを期待してたけど、衰退する一方ですね。
駅前のドレッセ売るためにいい店誘致してくれないかな。
441STAY:2021/08/07(土) 19:17:17 ID:eBRZJ7jg
イエローハット跡地、ご近所ネットワークで聞いた話だと寿司屋らしい。
遠方から見えるようにか鉄柱が建っていることから回転寿司チェーンかも?
建物自体は足場の撤去が進行中。
442STAY:2021/08/07(土) 19:34:43 ID:WhwnocEQ
くら寿司ですね
9月下旬オープン
443STAY:2021/08/11(水) 19:55:34 ID:O3oyZgog
お疲れ様です!
今日転んたりした者です( ; ´_ゝ`)
ポカリまで貰ってしまって!
今度カツアゲして下さい!
444STAY:2021/08/13(金) 17:18:06 ID:s/dEz51g
ヴィドフランスは8/20で閉店ですが、翌21からリトルマーメイドとして営業すると店内に表記ありました。
445STAY:2021/08/23(月) 00:35:06 ID:SxYxKFjw
江田憲司は万々歳。あと4年、市政を思い通りに運営できるね。
446STAY:2021/08/29(日) 07:30:23 ID:rMf9ofqg
他の田都の駅と比べて江田駅が暗い感じするのは、東名の高架と246の渋滞交差点のせいなのかな。
447STAY:2021/09/04(土) 00:26:14 ID:qIV9ofbg
リトルマーメイド、8月29日にオープン。イートインスペースを
広く取ったため販売品目が少ない。
448STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/08(水) 19:21:06 ID:mlMYrOYQ
ヴィドフランスよりも商品単価が若干割高な気がします。
449STAY:2021/09/20(月) 00:10:13 ID:yj/QjijQ
荏田交差点が、
交通事故多発交差点ワースト1位になってた。
あそこはそんなに危ない要因があるのだろうか?
450STAY:2021/09/20(月) 08:41:44 ID:1lOxPz8A
信号機設定の見直しだな。
451STAY:2021/09/20(月) 09:14:36 ID:p4xEk1gA
昔住んでたが、当て逃げ主婦にヒドイ目に遭った。
452STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/21(火) 20:07:45 ID:e1Z/kXXA
荏田交差点?あそこは出勤時よく通るけど、赤信号になっても乗用車が悪びれもなく
信号無視をするしトラック辺りは高速通過、県道13号線の農協側からの車で246を
右折すると後方が詰まっていけなくなり渋滞。
あそこは渋谷方面への右折禁止、逆側もバス以外は右折禁止に徹底しないと。
453STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/21(火) 20:53:01 ID:Wmk1iz5g
なるべく荏田交差点は使わないようにしてるけど、まさかワーストとは…。
(セブンイレブンの交差点を右折して迂回、トヨタ交差点→オンボロ歩道橋交差点を利用)
セブンの交差点を右折するときも、「246側から直進(信号無視も込み)する車」
「右折後、まいばすけっと利用者による路駐」といった事故になり得る要素もあるけど…
454STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/21(火) 21:38:06 ID:GS6DUZ6Q
荏田交差点は2020年に8件の事故で
神奈川県内の事故発生数ワースト1だな

全国だと大阪と福岡の交差点が22件で同率ワースト1
455STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/25(土) 13:06:52 ID:MojTVOnQ
2020年の神奈川県下の交差点事故件数ワースト1位では無いような。
宮前区に10件の、1位があったはず
456STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/28(火) 14:05:19 ID:Y6TMDNdQ
江田駅で人身事故が有ったそうだね?
ホームドアが出来て、駅での人身事故って起きにくくなったと思ったけど、ホームドアを乗り越えたのかな?
457STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/28(火) 15:00:42 ID:DXs3Bg3w
そりゃ、どうしてもやりたい人は乗り越えてでもやるよね
458STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/28(火) 17:16:33 ID:jeUKJaDQ
通過線側、パイプ柵一枚だからどうとでも、カーブで死角に入るし
459STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/29(水) 00:55:39 ID:cy2R5pjA
東急田園都市線江田駅で36歳男性はねられ死亡 2万6400人に影響
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff732b5566504eeaab0797ded5201ffcf4559de
460STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/09/29(水) 02:57:18 ID:xNamO6fQ
荏田のラーメン大桜から駅にかけては風水上宜しくない。
絶望的な気持ちになる。あの辺の土に問題があると思うんだよな
461STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/10/06(水) 16:49:11 ID:plu0wkBw
WiMAX2の通信障害復旧しねーな
462STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/10/16(土) 06:29:56 ID:U6B4x6Ow
>>460
風水に土要素ってあるのか?
463STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/10/18(月) 19:21:43 ID:uv4B+16A
ミニストップ青葉荏田町店裏の駐車場で車のナンバー盗難事件が発生したようで。
464STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/10/19(火) 14:31:14 ID:P8sylurw
昼間に取られたのか?
465STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/10/30(土) 09:59:37 ID:628AtsNg
NISA増税の江田って江田駅と関係あるの?
466STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/11/04(木) 14:11:53 ID:dbgUHCAg
関係ない。江田議員は岡山出身
467STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/11/04(木) 18:28:08 ID:59dI+CsA
当時、「荏」の字が当用漢字に無かったから「江田」駅になったそうだが、それなら「荏」の部分は平仮名で「え田」駅で良かったと思う。
お隣の駅も「ケ」の字が当用漢字に無かったので「市が尾」駅になった訳だし。
468STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/11/05(金) 09:04:05 ID:1xdClPPg
江田より古い荏原町とか荏原中延とかは、昭和初期から駅名に有ったけど?
469STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/11/05(金) 12:41:42 ID:CyLPUP6Q
>468
むしろその頃は漢字の使用に制限なかったんだろう
470STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/19(日) 22:11:08 ID:0MrsNucA
乗用車と衝突 バイクの男性死亡 横浜市青葉区
https://news.yahoo.co.jp/articles/8bfafcb82edbbbef31f33d63d0066ab1c07a7cfa
 18日夜、横浜市青葉区の交差点で、右折していた乗用車が直進していたバイク
と衝突し、バイクの男性が死亡する事故がありました。
県警によりますと、事故があったのは、横浜市青葉区荏田町の国道246号線の
信号機のない交差点で、18日午後10時前、右折しようとした乗用車が、右側
から直進していたバイクと衝突しました。

現場は江田交差点から東京方面に少し行ったところ。旧大山街道から246に出て
きた車が左折しかしてはいけない交差点を横断し(中央分離帯は切れている)、
右折して厚木方面に行こうとしたらしい。合掌。

その数時間前の夕刻、自分も同じように旧大山街道から246に出て東京方面に
向かい、すぐに左側の旧道に折れ、くら寿司の信号でUターンして246に戻った。
事故車もこうすればよかったのに。

ちなみにその夕刻、あざみ野からの田園都市線沿いの道路は、江田交差点の
ずっと手前から右折レーンに車が並び、気づいたときは自分の車を寄せられ
なかった。なので、手前の東名下交差点を左折して246に向かったんだよね。
471STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/20(月) 00:11:15 ID:7YDAfo/A
バイクは東京方面に走ってたのかな
かわいそうに
472STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/26(日) 14:52:23 ID:cRMRKfoQ
オリジンの跡地、内装工事してるけど鍼灸院かな?
473うっちゃる:2021/12/27(月) 20:51:43 ID:tjcUN96g
昔、江田にケンタあったよね
474STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/27(月) 23:06:25 ID:iTmMgOSQ
平成元年はケンタだった。その後マックになったのかな。あとは東急ストアかバラエティストアか246沿いのマンションの2階にあったような。
475STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/29(水) 02:09:29 ID:xWmIaa7w
昔はケンタに東急の資本が入ったたから、いろんな駅の近くに有ったけど、今は撤退したね。
便利だったし、結構客も入っていて収益も出ていたと思うけどね。
476STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/30(木) 07:45:30 ID:uw/8KaiA
整体と鍼灸のお店みたいですね
飲食店が良かったな〜
477STAY HOME 神 奈 さ ん :2021/12/30(木) 11:04:43 ID:wo6nPI7Q
当時のマクドナルドのCM、江田駅店使われてましたよね。駅名が工田駅とかになってた気が。
478STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/01/24(月) 16:14:46 ID:E/LZw6dw
江田駅のオリジン無いんだな
479STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/01/24(月) 22:51:40 ID:NCXalpxA
>>478
マッサージ屋になります
480STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/01/29(土) 09:13:27 ID:aEb8brYA
ペットショップといい整体といい
新しくできるお店、微妙に嬉しくない
481STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/01(火) 12:17:10 ID:ks9cJPhw
サイゼも2/28で閉店らしいですね…
お酒飲めて気軽に外食できるとこが減ってしまい悲しい!
482STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/02(水) 18:08:31 ID:DoEtFhwA
サイゼ閉店なの?ソースは?
483STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/04(金) 02:01:56 ID:/65FLUpA
サイゼまじか?
484STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/08(火) 22:23:18 ID:xQd49lMg
店頭に閉店の案内が貼ってあります。悲しいですよね〜
485STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/10(木) 18:35:48 ID:gB4KDgMQ
サイゼ…閉店したらいやだなぁ…と思っていましたが
本当になってしまいますね。数少ない江田の飲食店がまた一つなくなってしまうね。
486STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/17(木) 21:25:57 ID:4pPYtEPg
跡地何になるんだろう

マンションはもう止めてくれ
487STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/18(金) 01:09:52 ID:aXRgMoGg
リサイクルガーデンが消えたとき
この未来が見えていた
まあ、マンションだろうね
488STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/18(金) 14:27:56 ID:FFAKa7Eg
>>470
事故現場の中央分離帯に車線を塞ぐポールが出来ましたね
数年前に私もアソコでヤラれたのでようやくですね。
あの分離帯の切れ目を残し続けた行政の怠慢は大きいと思います。
489STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/18(金) 22:42:57 ID:ojHc2W1A
事故現場と470さんの言ってるところは多分別だな
どっちも塞いでもらって構わないけど
490STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/21(月) 18:14:55 ID:FAuvGKeA
イタリアンや中華飽きたから

和食屋できてほしいわ
491STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/02/24(木) 07:52:11 ID:L7DA5+9g
>480
そうだね。ペット飼っているし常時肩こりのうちからしても嬉しくない。
492STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/03/31(木) 04:35:18 ID:xlVlmRvQ
神奈川県警青葉署は30日、器物損壊の疑いで、
横浜市青葉区の無職の男(38)を現行犯逮捕した。

 逮捕容疑は、同日正午ごろ、同区荏田西1丁目のマンション駐車場で、
駐車中のワゴン車に乗り込んでカーナビをもぎ取るなどして壊した、としている。

 調べに対し容疑を認めた上で、
「ロシアのプーチン大統領のやったことが許せなかった」などと供述しているという。

 署によると、ワゴン車は当時、無施錠だったという。
所有者の男性(55)はロシアとは関係がなく、男との面識もないという。
110番通報で駆けつけた署員が車内にいる男を取り押さえた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9a0847dd73ac8c21dcbacf7e17f5b7272f6601c6
493STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/03(日) 12:12:36 ID:erLJI0Bg
噂なので信憑性は低い話。

サイゼ跡地(a)、狭い更地(b)、広い空き地(元リサイクルガーデン)(c)、
マンション(d)と並んでるけど、aとbの土地所有者は同じだけど、
cの土地所有者は違うという話を以前聞いたことがある。

cの土地所有者は、なんとか製造所みたいな感じのなんか物を製造してる
会社だったような記憶。

で、dのマンションを作るときに、cに話を持ちかけたけど売らないと
言われたらしい。

それが本当だとすれば、a+b+cという広い土地を使ったマンションは
できないかも。a+bだけの土地だったら、またファミレスにならないかな。
個人的にはブロンコビリーが来てほしい。

もっともコロナ禍のせいでcの業績が悪くなり、ついに売ることにして、
abcというでかいマンションになるのかもしれないけど。
494sage:2022/04/03(日) 17:36:23 ID:lkP4JWYQ
dのマンションは東急じゃなかったかな
495STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/05(火) 17:33:34 ID:QFeQHb4A
>>494
493です。

そういえば、その話を聞いたとき、a, b, dのどれかが
東急だと聞いたことを思い出しました。
dだったかどうかまでは覚えてないけど。
496STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/18(月) 23:41:37 ID:WYHTVrgw
dのマンション住人の一人が介護施設の車の駐車に対しクレームを付けたらしい。

何でも自転車が歩道を通行する際、介護車両が歩道に乗り上げ停車するのが邪魔だとかで
あちこちにクレーム出したとか。介護車両はdのマンションに住む車椅子や歩行器使用の
高齢者の乗降のために乗り上げているというのに。しかも警察から駐車許可証とやらを
発行してもらっているから文句あるなら警察に言やーいいものを。

同じマンションに住む知人から聞いた話。
497STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/19(火) 10:02:46 ID:4oQ2edZQ
>>493
cって、もともと清水電機のワットマンがあったところの話かしら?
498STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/21(木) 10:18:17 ID:izOOjJEg
ワットマンは全然記憶ないな。
リサイクルショップとJJという名前の娯楽施設しか
覚えてない。
499STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/21(木) 10:27:42 ID:izOOjJEg
dの住人の一人です。
同じ人かどうか分からないけど、おかしな奴がいるのよ。

富士塚の交差点は、朝8時〜夜8時まで視覚障害者のために
ピーピー音が鳴るんだけど、うるさいから止めろと自治会に
文句つけただけでなく、警察にもクレーム入れた。
目が見えない人が死んでも構わないんだね。

マンションできたあとにピーピー音が鳴るようになったならまだしも
音が鳴ることを承知のうえで買ったのに。
500STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/24(日) 10:31:10 ID:s+ia6ung
>>496
自転車は車道走れよと思ってしまう
その人70歳以上なのかね?
501STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/27(水) 18:39:31 ID:G4F6yzWg
>>500
70才以上だったら、自分も将来介護されることが分かってるから
言わないだろう。自分も介護されることが想像できてないから
多くても50代、もっと下かもね。
502STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/27(水) 21:41:11 ID:vKv3zYDw
>>473
東急沿線といえば
昔はケンタ、ミスド、マックが必ずあったなあ…
503STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/04/27(水) 21:49:02 ID:K6g5t5Ig
その辺、全部東急がフランチャイジー
ニッポンレンタカーもね
504STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/05/09(月) 13:02:21 ID:9E/e4aNA
そういえば、亡くなった渡辺裕之夫妻は以前荏田に住んでたね。
渡辺裕之の近所での評判は良かったと報道されてたけど、
荏田に住んでるときも渡辺裕之の評判は良かった。
奥さんは違うけど。
505STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/05/09(月) 19:18:38 ID:wfXTh/bA
今も原さんは、荏田南に住んでますよね。先日家の前を通ったら、記者?らしきひとが数人集まってましたよ。
506STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/05/17(火) 00:42:49 ID:aLYcnpjA
ジョリーパスタの辺り。ユニークな表札ロゴ?がちょっと欠損してた。
507STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/05/26(木) 18:49:50 ID:TymducaQ
サイゼリヤ跡地なんだろう
508STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/06/24(金) 18:29:49 ID:IlXFVqdQ
サイゼリヤの前で、来週ぐらいに下水工事するようだけど
なにかを作る前の事前工事かしら。
509STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/06/29(水) 11:00:21 ID:bpanFSUQ
>>496
今朝見たけど、そのクレームが通った模様。

介護の車は歩道に乗り上げず、車道に止まっていた。
その結果、車の交通の邪魔になっている。

クレームをつける一人の愚か者のせいで、多くの人が迷惑する典型例。
510STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/07/07(木) 10:07:32 ID:NwiCSJmQ
今放映してる公文の「KUMONは自信とやる気編」は、えだきん商店街だ。
最後の住宅街を走るシーン以外は全部えだきん商店街。
本当は花屋のところをKUMONに仕立て上げてる。
KUMONの隣のナップカフェの看板は写ってる。
511STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/07/11(月) 18:10:53 ID:7yjaAIEQ
荏田に住んでても、えだきん商店街を知ってる人は少数派ではないかと。
512STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/07/24(日) 11:20:54 ID:JNVFzKug
いつの間にか井原正巳の豪邸が更地になってるね。
今は柏レイソルにいるから、向こうの方に
引越ししたのかしら。
513STAY HOME 神 奈 さ ん :2022/08/05(金) 16:17:00 ID:C3+AScig
サイゼリヤ跡地と隣の狭い空き地で工事始まったね。
見たところ下水管を埋めてる感じ?
杭打ち工事とかしないようだから
マンションじゃないね。また飲食系かしら。
514STAY:2022/08/11(木) 07:55:32 ID:j67UhjJw
え、飲食系だったらすごく嬉しいな!
駅の反対側に住んでいて、そちらの方に行く機会少ないので、また工事の進捗教えてもらえたら嬉しいです。
515STAY:2022/08/11(木) 15:19:32 ID:Qgu3VNKQ
まだ建築計画のお知らせの看板がつけられてませんね。

調べてみたら、あの看板は、面積が1,000平方メートル以上で
高さが15mを超える建築物を建てるときに掲示する義務があるようです。

15mというと3〜4階建てぐらいの高さだから、まだ下が駐車場のファミレスが
できる可能性はありますね。コンビニだったらつまらないなぁ。
516STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/08/17(水) 21:02:36 ID:KBMp0KEQ
看板がないということは、15Mに満たない建物の可能性が高いってことですね。
飲食店だったら、とっても嬉しいのですが。
お調べくださりありがとうございます。
517STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/08/31(水) 21:14:32 ID:9ffb9GOw
サイゼリヤ跡地内に電柱が増設されました。
変圧器を設置するようです。
よく分からないけど、電力を大量に消費する
施設なのかな。ファミレスにそんな設備は
必要かしら。
518STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/08/31(水) 21:24:31 ID:4Sy9FJIg
マクドナルドなのか
パチンコ屋なのか
519STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/01(木) 03:23:00 ID:o6rkEhng
マックは凄く電気使うらしいね。でもあそこにマック作るかな?
520STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/01(木) 08:53:17 ID:cKZMNqiw
市が尾町にあるし、仲町台のほうに大きい店を建設中だから
マクドナルドはなさそうですね。

元々サイゼの隣の小さい空き地はどこかの会社の情報システム部門が
入ってる建物だったけど、広くなって復活とかだったら一番つまらない。

快活クラブができるといいなぁ。一階が24時間ジム、2階にコミック
3階に個室。
521STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/05(月) 12:57:29 ID:cmnhM/lw
>>510
KUMONの公式サイトで確認。確かにえだきん商店街だね。えだきん商店街は電柱もないし綺麗なので、撮影地に向いているな。
522STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/06(火) 13:45:27 ID:RiX2Td+A
サイゼの上の住宅地でも公文のCM撮影地みたい。
一個前の犬がでてるやつ。
523STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/07(水) 15:27:17 ID:CWOjak5w
>>522

犬が出てくるCMって、>>510の「自信とやる気編」ですよね.
最後のシーンがサイゼの上の住宅地という意味ですか?

公文公式サイト
https://buzz.kumon.ne.jp/2021_cm/
524STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/07(水) 16:44:04 ID:V9pBZ2Rw
それですね!
最近のくもんは荏田で攻めてますね!
525STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/08(木) 20:34:31 ID:xsVL8pyg
荏田じゃないけど、いまやってるUSJのCMのラストで、
菅田将暉と他2名がジャンプしてるのは、センター北駅の改札だね。
526STAY HOME 神 奈 さ ん:2022/09/19(月) 11:48:02 ID:c/uAUuMw
江田駅の西口バス停って、仲町台やセンター南行きがメーンだが、246を越えるのに
すごく苦労している印象がある。駅東口のバス停のほうがずっとスムーズに行き来
できると思う。現在の便数が多いわけではないし。バス停を全部東側に移し、西側は
まともな商業ビル開発をするとか構想はないんだろうか。
527神奈さん:2022/09/24(土) 17:45:21 ID:G+HWk3Jg
推測だけど、東口のロータリーは東急管轄なので東急バスしか入れず、
市営バスは不便な西側しか使わせないのでしょう。乗客としては
遅延する西口をやめて東口にまとめてほしいですけれどね。

市が尾のロータリーに入れるタクシーは、独占契約を締結してる
都市交通だけで、メトロは客待ちの路上駐車もできないところで
客を乗せざるを得なくなってます。

東急は、客の利便性なんて全く考えてないです。
528神奈さん:2022/09/24(土) 19:39:34 ID:fs20+D5A
サイゼ跡地で建物の土台を作ってるけど
少し大きめの一般家庭みたいな土台だ。
ファミレスは完全に消えたな。
529神奈さん:2022/09/26(月) 18:43:26 ID:pBzE2BBA
サイゼ跡地はマックになる模様、「荏田」交差点の手前ローソン近くに看板あり。
オープンは12/16とあるよ。
530神奈さん:2022/09/26(月) 19:00:46 ID:Uv0v+jRQ
土曜の朝とか車で子ども連れて出かけるときに
高速乗る前にマックでドライブスルーの需要はありそう
本当は246沿いがいいんだろうけど、土地がなかったんじゃね
531神奈さん:2022/09/26(月) 19:34:44 ID:/b8FY/ZQ
>>527
市が尾駅の場合、メトロ自動車は入構許可の権利を2-3台分の
金額しか支払っていないため基本的に路上で客扱いと聞いた。
つまり、東急が認めてないんじゃなくて、メトロ自動車が応じてない、
というだけ。
もちろん、都市交通などは入構許可の権利を買っている。

タクシーの後部ガラスにJRロゴのステッカー貼ってあるの
見た事あるだろ。あれはJR駅構内の入構許可を示すもの。
あれと同じこと。
532神奈さん:2022/09/26(月) 21:19:24 ID:AtumQ8IA
マックとか浮浪者みたいなゴミの溜まり場になるから要らねーわ
533神奈さん:2022/09/27(火) 11:48:46 ID:typLKBpQ
マックは一番いらない。道が混むだけ。
534神奈さん:2022/09/27(火) 11:52:39 ID:typLKBpQ
>>531
いや、違う。527に書いたけれど、都市交通が東急と独占契約を
締結しているので、他のタクシー会社は入ることは一切できない。
江田駅の東口ロータリーもそう。都市交通しか入ることができない。

個人タクシーは別で、個人タクシーはその入構許可みたいな権利を
買うことができる。
535神奈さん:2022/09/27(火) 11:57:11 ID:typLKBpQ
ん?ちょっと待てよ。12/16にオープンって、仲町台の手前で
建て替え中のマクドナルドのことじゃない?
536神奈さん:2022/09/27(火) 19:31:35 ID:rIhayg6g
>>527
知らないと思うけど1993年の地下鉄開通前は市営も東口のロータリーから発着していたんだけどね。
それが何時から西口に移動したかは知らないけれど、江田駅東交差点の混雑緩和が目的と聞いたことがある。
東口のロータリーからだと右折レーンに入るわけだが、ただでさえ混む所にバスを入れたら当然車列は長くなる。
しかも歩道橋が無かった頃は右折レーンも無くて渋滞の名所だったから、市営側が東急に頼んで西口に移転した、
というのが正解なのでは?
537神奈さん:2022/09/28(水) 01:52:28 ID:ntQJ1WBg
でも今は、東口と港北ニュータウンのアクセスが全然スムーズだよね。
538神奈さん:2022/09/28(水) 08:16:42 ID:U9icM7hQ
ああ、都市交通って、元々東急グループだったのか。そのよしみで
独占契約を締結できたのか。
今日は見つけられなかったけど、都市交通が東急と独占契約を締結したという
記事だったか、年次報告書を読んだことがある。

wikiより
1996年(平成8年)- 田園都市交通を買収(後に吸収して長津田営業所とする。
現在の青葉営業所の前身)。東急田園都市線の横浜市内駅での構内営業を
半独占化。
539神奈さん:2022/09/28(水) 08:20:42 ID:U9icM7hQ
>>536
若者と思ってるのかな。知らないんじゃなくて全然覚えてない。

そういえば、昔は江田駅発新横浜駅行きのバスがあって便利だったね。
市営地下鉄開通のせいでなくなって本当に不便になった。
去年ぐらいに仲町台でのバス乗継券も廃止されたし。
540神奈さん:2022/09/28(水) 16:56:07 ID:1Qu07kyQ
マックって昔、江田駅にあったよね。

またマック作るのか。
541神奈さん:2022/09/29(木) 20:39:14 ID:lkafs1OA
マクドナルドのホームページに載ってました。
やはりサイゼ跡地はマクドナルドであっていました!
情報くださった方ありがとうございます。
542神奈さん:2022/09/29(木) 20:46:06 ID:6YWe9ObA
おれ>>518だけど
俺のことも少し褒めてくれる?
543神奈さん:2022/09/30(金) 04:03:46 ID:WW/i7bmA
パチンコ屋って書いたからダメだな。褒めてあげない。
544神奈さん:2022/10/01(土) 23:47:39 ID:1A3m55Uw
マックの開店を知らせる看板なんですが9/28にもう一度確認しようと見に行ったところ
看板が取り外されていました。場所は荏田交差点〜ローソンへ行く途中にある自動車部品
会社荏田パーツの敷地内、敷地にいた方にお話を伺うと「オープン日が延期になったとかで
一旦取り外したみたいだよ」とのことです。

ですので12/16オープンが先延ばしになったとみて宜しいかと。
545神奈さん:2022/10/02(日) 10:10:39 ID:juFd6ZXg
518、すごいぞ。補足情報を出した519も。

マクドナルドの人員募集サイトによると、開店は12/23。
一週間延びたようです。


「当店は、江田駅より徒歩6分と通勤や通学の前後でも勤務しやすい
立地の店舗となります。また、新しいタイプのマクドナルドですので、
最新が詰まった綺麗な店舗で新たなスタートとして勤務いただける
店舗となっております。」

新しいタイプのマクドナルドって、どんな店なんだろう。
546神奈さん:2022/10/02(日) 11:17:20 ID:qu48nBDw
店の中に大きな縦型のタッチパネルがあって
それで注文するんじゃないかな
547神奈さん:2022/10/02(日) 15:58:19 ID:V+n7raTA
お願いがあります。みなさまが女性なのはしっています。
江田駅の外のトイレそうじひとりでやらせていぢいております。
なぜにおうかというと小が水洗じゃないのです。
令和ですが。そのため解決法はご利用なさるかたが
つかいおわったあと多目的トイレのみずをバケツにためて
流すしかないのです。わたしは自腹でボール型の芳香剤と消臭剤を
おかせていただきましたが。処分されています。なおかつ
においます。いつも二時間掃除させていただいております。
私は市が尾住民です。どうか江田駅の外のトイレ掃除するときは
バケツに水をいれてながしてください。そうじ一人でやらせていただいている
わたしが怒られるという構図になっているのです。しんどいです、おねがいします。
548神奈さん:2022/10/02(日) 18:58:18 ID:FWl9PcWg
マックは前は駅前だったのにね。
アルバイトの勤務も利用者の便利さもデグレしてるのに今更な求人なのね。
最新が詰まったて言うけど、何処も一律で順次更新してるがな。新規を誇張した嘘っぽい求人広告だな。
549神奈さん:2022/10/03(月) 18:16:08 ID:wCJ8Pa7w
公式サイトを見たら、荏田町店の特徴は
McCafé by Barista、朝マック、マックデリバリー。

一方、12/2にオープンする港北NT店の特徴は
ドライブスルー、朝マック、マックデリバリー。

McCaféがある店は少ないので嬉しい。
たぶんMcCaféが新しいタイプということなんだろう。
550神奈さん:2022/10/03(月) 19:39:39 ID:x6gcGvQg
cafeは珍しいといえばそうなんだけど
ここらへんは
あざみの、ガーデンズ、青葉台もあるよね
カフェ注文すると、店員がめんどくさそーな顔をするのもご愛嬌
551神奈さん:2022/10/05(水) 11:20:04 ID:XAajXfhg
>>547

あちこちおかしな文章だけど、要するに江田駅の外のトイレの小便器には
水を流すレバーやボタンがないためトイレが臭い。
よって、小用を足したときは、バケツを使って水を流してくれたら嬉しい。
ということね。

しかし、バケツが多目的トイレの中にあるのか、掃除用具入れにあるのか不明だけど
みんなバケツに触りたくないだろうから、無理なお願いかと。

547に掃除を依頼してる人に問題を伝えたほうがいい。

東急から直接依頼されているなら東急に。
東急から掃除を受託してる会社から依頼されてるなら、その会社に。
552神奈さん:2022/10/05(水) 15:36:34 ID:30J7Aw7g
そうですね、トイレ掃除は・・・臭い消しだけじゃないですからね
万一の汚れにも備えて管理方法は明確にしとくべきだとは思いますね
>>547さん、乙
553神奈さん:2022/10/15(土) 13:00:44 ID:bB4SnCaA
>>547
なんか凄い話だな
怒られるというのは誰に怒られるんだろうか?
管理者が怒るならソイツに言わなきゃ絶対解決しないだろう
使う一般市民がまずここを見てる訳無いし、トイレのバケツで水流すなんてしないだろ
554神奈さん:2022/10/15(土) 18:20:25 ID:7iA4ULJg
荏田町のマックの建物が出来てきたけど
木造なのね。ふつうどうなのか知らないけど
素人的には意外だった、
コンクリが乾くのを待つ必要がないから
工期が短いのか。
555神奈さん:2022/10/16(日) 19:12:38 ID:jYgkqyVw
撤退の時の解体(現状復帰)も考えているんじゃないかな?
コンビニなんかも基本プレハブ造りだしね。
基本的に根づいて商売する気は無いと思われる。
目論見外れて採算あわなけれは撤退、客が入れば改装・リニューアルで対応。
556神奈さん:2022/10/17(月) 08:10:30 ID:j+98SYNQ
その先の建て替え中マックは木造じゃないもんね
557神奈さん:2022/10/17(月) 09:33:13 ID:uKVK3M9A
足場を見ると木造二階建てになりそう。
二階は客席で重量物を置かないから問題ないんだろうな。
558神奈さん:2022/10/17(月) 09:49:22 ID:Aba5jlYg
普通は、地主の建て貸しだと思うよ。

構造は、地主が決める。
今後の見通しとか、建物の規模とか、金額の違いとかによって。
559神奈さん:2022/10/18(火) 09:15:45 ID:b8AEakkg
商業施設でそれはないんじゃないの?
コインパーキングじゃないんだから。
560神奈さん:2022/10/18(火) 09:19:51 ID:4WkgS6qQ
>>559
コンビニやファミレスが閉店して撤退した後も、建物が残ったりするでしょ
あーいうのがまさに地主さんの建て貸し
561神奈さん:2022/10/19(水) 03:06:01 ID:GNa6buWg
サイゼリアは更地にしたけどね。
562神奈さん:2022/10/19(水) 10:40:25 ID:VEJsECxg
一般的には、コンビニの閉業後も建物が残ってるところは、土地所有者
がフランチャイズ経営していたところ。
土地所有者なので原状回復義務がないため建物を壊す必要がありません。

一方、土地所有者以外(例えば本部、あるいはフランチャイズ経営する者)が
営業する場合、土地所有者と賃貸借契約を締結して、自ら建物を建てて営業します。
この場合は、閉業後は、民法第621条に基づき原状回復義務があるので
更地に戻さなければいけません。

ただし、法律に基づく義務であるし、一般的には土地賃貸借契約に
原状回復が規定されますが、大家と賃借人が合意すれば原状回復しない
こともあるので、例外はありえます。

私は土地賃貸借契約などの契約書を作成する仕事をしていますが、
土地所有者が建物を建てて、本部やフランチャイズ経営者に貸借する
というケースはお目にかかったことがないので、本当にそんなケースが
あるのかどうか知りません。

ちなみに、土地所有者がフランチャイズ経営するけれど、本部が
建物を建ててくれるのはワークマン。
563神奈さん:2022/10/19(水) 15:08:28 ID:qapu4ybw
>>562
不動産に関わってたら知らないわけが無いでしょ。
例えば、有名なのだとアルペン物件
地主が建て貸ししてるから、その後の転用でいろんな会社が
あのアルペンらしい形の建物のまんま活用してる。
564神奈さん:2022/10/19(水) 16:24:45 ID:8sHdaiuA
あるかないかって言ったら
確実にあるよ
565神奈さん:2022/10/21(金) 10:20:41 ID:XTKHZk5g
562です。建築請負契約や賃貸借契約など不動産関係の契約書も
作るけど、そんなに依頼が来ない。一番多いのは製造委託契約。
というか、BtoB案件しかやらないので、そういうケースは初めて聞いた。
勉強になったわ。
566神奈さん:2022/10/21(金) 21:50:45 ID:3qY7MTZQ
246沿いの城南信金の入ってたとこ、作業着を着た人たちが下見か何かに来てたのを見た。
中に入ったかどうかわからないけど、何かやるのかな。
567神奈さん:2022/11/03(木) 16:56:25 ID:w867QWVA
昨日の246の死亡事故、現場はどこ?
568神奈さん:2022/11/04(金) 10:32:40 ID:4I1d4qeA
信号のある十字交差点で、かつ横断歩道に自動車止めのポールが
ない、またはあっても間隔が広いところだと思われますね。

となると、やはり事故多発ワースト1の荏田交差点じゃないかな。
569神奈さん:2022/11/04(金) 12:55:52 ID:MEd4cYtA
まーた荏田のジャップスがやらかしたのか
ほんとロクでもねーな
570神奈さん:2022/11/14(月) 16:55:55 ID:1E4AEvNQ
先週、マクドナルドの足場が無くなったね。

高い足場を組んでるから、てっきり2階を作るのだろうと
思っていたら平屋じゃないか。なんであんなに高い足場を
組んだんだろう。

それから下水工事はマクドナルドと無関係なことが分かった。
たまたまマクドナルド建設工事と下水工事が重なっただけ。
あの道沿いに下水工事を次々にやってる。
571神奈さん:2022/11/21(月) 10:29:00 ID:AKmTSoag
マクドナルド荏田町店のアルバイト募集のページに江田の紹介が
書かれているが、とにかく公園しかない街だということが分かる。
まぁ、そうなんですけどね。

神奈川県江田(神奈川県)駅周辺の特徴・おすすめスポット
江田(神奈川県)駅は神奈川県横浜市青葉区にあり、東急電鉄田園都市線の
停車駅となっています。1966年の田園都市線・溝の口から長津田間延伸時
に開業しました。2018年3月には2番線と4番線でホームドアの使用を
開始するなど、着実に駅の設備が整えられています。また、2018年度の
1日の平均乗降人数は3万8024人です。近年の乗降人数は上昇傾向であり、
近隣住民などと中心に交通の拠点となっていることがわかります。
駅周辺にはお出かけスポットがあり、特に公園が多いです。
駅東口からは「荏田猿田公園」にアクセスしやすいです。
敷地が広く、砂場や遊具、ベンチなど設備も充実しています。
「池尻公園」も東口から近い公園です。公園内には「池尻遊水池」も
あり、トンボの生息地になっています。秋の紅葉もきれいな場所です。
「赤田東公園」には遊具広場と多目的広場があります。
多目的広場は少年サッカーができるくらいの広さです。
また「赤田西公園」は駅西口からアクセスできます。
広い敷地には木々が植えられていて、紅葉もきれいなスポットです。
このように駅周辺には公園が多く、遊んだり休憩したりスポーツを
楽しんだりできます。ほかにも「真福寺」なども駅からアクセス
できる寺社です。
572神奈さん:2022/11/21(月) 16:16:25 ID:AKmTSoag
真福寺だけ唐突に紹介したのは謎だな。
重要文化財の仏像はあるけど、わざわざ見に来るほどの
ものではないような。
573神奈さん:2022/11/21(月) 20:06:05 ID:DwQ9Z4Tw
真福寺って言うと新百合の方が有名かな
地名にもなってるし
赤田公園は貯水池じゃないの
574神奈さん:2022/11/22(火) 22:40:25 ID:7OXlCAgw
公園しかないことだけはよくわかった。
575神奈さん:2022/11/22(火) 22:56:02 ID:jWo02jRg
公園多いけど綺麗に手入れされてる公園がほとんどない
576神奈さん:2022/11/23(水) 14:24:30 ID:KI7um+2Q
>>575
ええっ?それには同意できないな。
池尻公園以外はみんな綺麗にメンテされてるよ。
577神奈さん:2022/11/23(水) 14:27:18 ID:KI7um+2Q
2,3日前にマクドナルドの鉄柱の上の機器でなにか電気工事を
やってたけど今日見たら、電柱が撤去されてる。
電柱に乗ってた機器はいったい何だったんだ。
578神奈さん:2022/11/24(木) 21:24:21 ID:HmLzClIA
それどころかマクドナルドの建物が撤去されてしまった!
開店計画がご破産になったとガッカリしたけど、
近寄ってみたら来年の3月までのマック建設計画
の看板が掲示されてました。

ということは平屋のマクドナルドから二階建ての
マックに計画変更ということかな。
途中まで作っておいてそんなことある?
579神奈さん:2022/11/25(金) 09:27:48 ID:KrXotPhw
よく考えたら、2階を作れるだけの高さの足場を組んでいたのに
平屋のままで工事が止まっていたけれど、本当は2階建てを
作るつもりだったのが、なんらかの理由で計画が見直されたんだろうな。
580神奈さん:2022/11/25(金) 09:35:18 ID:AX0aLorA
近隣住民と揉めてたけど解決したとか?
581神奈さん:2022/11/25(金) 13:01:01 ID:KrXotPhw
579の文章が支離滅裂だったね。

最初は建築計画の掲示がなかった。
すなわち高さ15m以下の建物。
15mを超えない二階建てで作るつもりだったが、
なんらかの理由により中断された。

その後、15mを超える建物を作ることに計画が変更されたので
建築中の建物を解体。

建築計画の掲示をして改めて工事をする。

その理由は580の言う通り、近隣住民の反対だったかもね。
582神奈さん:2022/11/25(金) 22:43:48 ID:Xo5THBlA
マクドナルドに聞いてみた。

「荏田町店に関して、一旦オープンが未定と
なり、現時点で開店未定でございます。」

だそうで。
583神奈さん:2022/11/26(土) 22:12:53 ID:kvVTQ8rg
近隣住民ともめてたの?
なんでもめてたのだろう?
584神奈さん:2022/11/26(土) 22:30:49 ID:KjNTmAxA
開店すら未定なのか
585神奈さん:2022/11/28(月) 11:14:20 ID:h5zsLrPw
本部は未定と言ってるけど、建築計画では来年3月末まで
工事することになってる。一体、どういうことかしら。
586神奈さん:2022/11/28(月) 22:21:31 ID:SLsPRA+A
まだ決まってないだけだよ
587神奈さん:2022/11/29(火) 17:16:32 ID:EWv/DXUw
マック白紙か?出来ることならバリアフリー化を施して、
サイゼリア復活の方が良いかな。サイゼあれば飲めるし。

オープン未定→来年3月まで延期しても結局白紙に戻すかもね
588神奈さん:2022/11/30(水) 09:45:19 ID:or4Carvw
>>586

違うのよ。

マクドナルド荏田町店の建築許可の掲示をしているということは、
建築業者と契約をしたうえで、横浜市に許可申請をしたということ。
工事の詳細が決まってなければ申請できない。
つまり決まっているはず。
なのに本部は決まってないと回答する謎。
589神奈さん:2022/11/30(水) 09:57:35 ID:or4Carvw
>>587

結局白紙に戻すことはありえますね。

途中まで作った建物では、建築許可の掲示をしていなかったのは
建築許可を掲示する必要がない建物だったから。
掲示してないので、何を作っているのか工事現場を見ただけでは
不明だった。

解体する段になって、建築許可を掲示したが、そこには
マクドナルド荏田町店と書かれている。
今度は掲示をしたということは、掲示する必要がある建物を
新たに設計したということ。

途中まで作った建物をわざわざ解体して、新たに設計までしたのに
なんかやる気が感じられないのが不思議でしょうがない。

マックは食べないので、白紙撤回してもらってファミレスが
できて欲しいよ。
590神奈さん:2022/11/30(水) 14:22:15 ID:+N1TWOzQ
憶測で語ってもしょうがないんだが
裏の建物との隙間が無さ過ぎた様に思うんだよな
これだと2階の窓から光が入ってこない
以前在った一幸電子の分室には車2,3台分空地あったから
ドライブスルーのレーンでも設けて間隔を離していれば
でも今回一番割を食らったのは求人に応募した人かな
591神奈さん:2022/11/30(水) 15:14:13 ID:1Rnt1jIg
マックとか要らねーからケンタにしろ
592神奈さん:2022/11/30(水) 19:24:03 ID:ZjRICZ8w
開店日は未定なんだろ
593神奈さん:2022/12/13(火) 11:50:19 ID:DwoW8eyw
マックの工事が再開されましたね。

前回は一般家庭みたいなチャチな基礎に木造建築だったけど
今度はちゃんとした鉄筋の建物なのかな。
杭打機みたいな重機がなんかやってる。
594神奈さん:2022/12/15(木) 15:53:43 ID:+eqIWG+A
建ててみたら致命的なミス発覚して立て直しとかかな
595神奈さん:2022/12/16(金) 09:18:19 ID:KW5vLJZw
耐震性に問題があることが発覚したとかですかね。

ちなみに工事の発注者はマクドナルド。上のほうで書かれている
地主が建物を建てるケースではない。
596神奈さん:2022/12/18(日) 00:15:59 ID:c2YVbDug
杭打機が1台増えて2台体制に。
それでもなんか本気でやってるように見えない。

3/31までに完成させてマクドナルドに引き渡さないと
遅延損害金が発生するはずなのに不思議だ。

前回の設計をミスった原因がマクドナルド側にあって、
引き渡し期限が猶予されてるのかもしれないな。
597神奈さん:2022/12/26(月) 20:08:13 ID:bObUiZqw
JJの建物の杭基礎がゴロゴロ掘り起こされてる。

木造家屋だったマクドナルドはやらなかったとして
サイゼリヤもそんなに深いところまで掘る基礎工事をしてなかったんだね。
というか、今度のマクドナルドはなんでそんな深いところまで
掘ってるのか。どんな建物を作るんだろう。
598神奈さん:2022/12/28(水) 11:47:24 ID:Ze9o9RYQ
なんでも瞬時に答えてくれるという話題のAI「ChatGPT」に
荏田について聞いてみた。アメリカのベンチャー企業のAIだけど、
日本語も通じる。

結果は、そんなのないぞという答えばかりだったけど、日本人でも
答えられない質問に瞬時に答えてくれるだけでも感動した。

どこのソースを見て、こう答えたんだろう。


https://chat.openai.com/

質問:浜市青葉区の荏田にはなにがありますか?
答え:横浜市青葉区荏田には、様々な施設や観光スポットがあります。
以下にいくつか紹介します。

荏田公園:横浜市青葉区荏田にある大型公園です。広大な敷地内には、池、噴水、テニスコート、野球場、遊具などがあります。また、桜や桜の木、梅の木などが植えられており、季節によって様々な花が咲きます。

下長屋神社:横浜市青葉区荏田にある神社です。古来より、人々が守る神様とされており、近隣地域の方々から愛されています。参拝する人が多いため、お参りをするときはお土産を持っていくことをおすすめします。

荏田市民センター:横浜市青葉区荏田にある市民施設です。子育て支援や地域情報のサービスを提供しています。また、講座や展示会などの様々なイベントが開催されています。

荏田商店街:横浜市青葉区荏田にある商店街です。飲食店や日用品店、カフェなどがたくさんあります。地元の人々がたちやすい場所であり、地元の雰囲気を感じることができます。

以上に紹介したように、横浜市青葉区荏田には、公園や神社、市民施設、商店街など、様々な施設や観光スポットがあります。ぜひ訪れてみてください
599神奈さん:2022/12/28(水) 11:52:13 ID:Ze9o9RYQ
つぎにこんな質問した。こんなことにも答えてくれることに感動。
というか、こんな質問を理解できることだけでもすごい。

書かれていることが本当なのかどうか知らないけど。

質問:横浜市青葉区荏田町にあるのに、田園都市線の江田駅は荏田という漢字を使っていないのはどうしてですか?

答え:横浜市青葉区荏田町にある田園都市線の江田駅が、荏田という漢字を使わないのは、おそらく、江田駅が建設された当時(1927年)に、荏田という地名を使わなかったからです。

江田駅は、1927年に開業した田園都市線の第1号駅であり、当時は「江田」という地名で知られていました。その後も、江田駅は「江田」という地名で知られています。

一方、荏田という地名は、江田駅よりも後に、横浜市青葉区荏田町が設立された当時(1954年)に使われるようになったものです。おそらく、江田駅は、荏田という地名を使わなかったのは、江田駅が建設された当時には、荏田という地名がまだ存在していなかったからです。

以上が、江田駅が荏田という漢字を使わない理由です。
600神奈さん:2022/12/28(水) 11:57:22 ID:Ze9o9RYQ
田園都市線が1927年に開業したのは本当だったか。江田駅は

現在の田園都市線で最も早く開業した区間は二子玉川 - 溝の口間であり、
1927年(昭和2年)7月15日に玉川電気鉄道の溝ノ口線(軌道法に基づく軌道)
として開業した。

でも、江田駅ができたのは1966年だった。思ったより古いんだな。
601神奈さん:2023/01/10(火) 21:55:19 ID:Kj7lVmIg
地名が荏田なのに江田駅になっている理由は戦後の法律改定で、
常用漢字では無い「荏」の字が使えなくなったから。
その証拠に戦前に開業した荏原町・荏原中延は「荏」の字が使われている。

国道246号の旧名称は「大山街道」または「矢倉沢往還」と呼ばれ、江戸時代初期から
大山参拝のための宿場町として「荏田宿」が栄えていた。
だから昭和初期に荏田という地名が存在していないというのは大きな間違い。


因みに駅名を江田にした理由は鎌倉時代に存在したという荏田城の城主が「江田氏」だったから。
だがその人物が城主だったと言い伝えられてはいるが江田という人物がいたという確証が無い。
602神奈さん:2023/01/11(水) 10:12:22 ID:y4n8jiWg
今なら選挙区に江田氏がいる。
603神奈さん:2023/01/11(水) 13:00:37 ID:a4z3g97A
江沢民
604神奈さん:2023/01/26(木) 10:38:56 ID:0pTRng2w
一応、荏田の話だけど、都筑区の荏田に関する質問をしてみる。

コロナ前、荏田南小学校の前をサングラスかけて歩いてたら、
前から来た小学生がオラー、オラーと言いながら近づいてくる。

なんだろ?とは思ったものの、そのまま歩いていたら
通り過ぎるときに、明らかにこっちに向かって、オラーと言ってる。
変だなと思ったけれど、意味がわからなかった。

しかし、後日、スペイン語で「今日は」と言ってたのかもと思い当たった。

というのも、自分は背が高いことと、ちょっとエキゾチックな顔をしている
ため、サングラスをすると外国人に間違えられることが良くあるので。
でも、なぜスペイン語とは思っていた。

そして、昨日のことだけど、今度は荏田東第一小学校。

えだきん商店街を歩く外国人の親子の後ろ姿に向かって、小学生が、
オラー、オラーと大きな声で呼びかけている。
外国人親子は特に反応せず。

小学生は、「なんだよ、無視かよ」と憤っていたけれど、
このあたりにいる外国人って大抵ドイツ人だから、スペイン語で
話しかけても気づかないんじゃないかな。

という経験を踏まえての質問。

都筑区の小学校ではスペイン語の授業でもあるの?
あるいはこの辺りに小学生向けのスペイン語教室でもあるの?
605神奈さん:2023/01/26(木) 10:41:48 ID:0pTRng2w
あれ?この掲示板の仕様が変わったのかな。

>>604の書き込みがIP表示になってる。
今まではドメイン名表示だったのに。

こちらのPC環境は何も変わってないよ。
606神奈さん:2023/01/26(木) 18:46:47 ID:L2ont/VQ
ナゲェ
607神奈さん:2023/01/29(日) 19:40:45 ID:KSoJk0DA
TOMOS2/23閉店
608神奈さん:2023/01/30(月) 09:41:33 ID:yVOoAxzg
駅の北側はドラッグストアがゼロになるのかな。
不便そうね。
609神奈さん:2023/01/30(月) 12:33:40 ID:zDyQP9qg
一番近いところだとあおばのクリエイトだな
610神奈さん:2023/01/30(月) 14:54:46 ID:yVOoAxzg
そういえば、あおばにはありますね。
駅の反対側のクリエイトは広いけど、駅から離れてて不便ね。
大抵の駅は駅前にドラッグストアがあるのになぁ。
611神奈さん:2023/01/30(月) 19:15:24 ID:XYHr+WRA
そもそも駅前に店が殆どない。
612神奈さん:2023/01/30(月) 19:47:20 ID:27ftWyiA
周囲の敷地が狭いもんね
東名と246の圧倒的な存在感よ
613神奈さん:2023/01/30(月) 21:04:06 ID:XYHr+WRA
考えてみれば江田駅は田園都市線の中でもかなり特殊な駅だね。一番栄えてないかも。(田奈駅除く)
614神奈さん:2023/01/30(月) 21:21:56 ID:27ftWyiA
東名江田を移設して高速バス専用バスターミナルで駅と直結させる計画ってどうなったんだろう
615神奈さん:2023/01/30(月) 22:29:23 ID:lFLYwTXg
田園都市線で二文字の駅は江田と田奈だけだよな。
616神奈さん:2023/01/30(月) 22:42:30 ID:mIUhoTDQ
(*^ ^)_/|
617神奈さん:2023/01/31(火) 11:18:06 ID:I7xOa/vw
江田は西側に住宅街が大きく広がってるのに
なぜかスーパーとかドラッグストアとか少ないね
みんなあざみ野?に買い物に行くのかな?
618神奈さん:2023/01/31(火) 21:40:16 ID:q83Ahvag
少ないと言っても、平日の買い物ぐらいなら東急・ハーモス・あおばで事足りるからなぁ
休日に車でセン北南・ららぽ辺り行って一気に済ますって人も多そうだけど。
619神奈さん:2023/02/01(水) 13:02:42 ID:m49u6kfg
>>614

初耳だったので調べてみました。

以下の報告書に詳しく書かれてますが、江田の明るい将来が
描かれているので、ざっとでも読むことをオススメします。

最近、江田〜市が尾間の246歩道が整備されたのも、
どうやら計画の一環のようですよ。

https://www.mlit.go.jp/common/001265575.pdf
620神奈さん:2023/02/01(水) 13:06:59 ID:m49u6kfg
このレポートによると、東名江田の移設もさることながら、
江田発 羽田空港行きのバスの計画があり、バス会社4社も
大いに乗り気だとのこと。

これは実現したら嬉しいなぁ。センター南➖羽田バスがコロナのせいで
縮小されてしまったけど、コロナの影響が完全になくなったら江田発路線を
実現して欲しい。


バス運行会社4社へのヒアリング結果

《羽田空港行きの高速バス利用の需要・動向》
・江田駅に高速バス停が整備された場合、羽田空港行きの高速バスの動向には、間違いな
く変化が起きる。乗務員の運転時間の短縮や安定した運転時間が実現できるため、今ま
で1往復しかできなかったものが、同じ勤務時間の中で、2往復が可能になる。
・鉄道で羽田空港へ行く場合、乗り換えが発生するが、高速バスの場合は、乗り換えゼロ。青葉区の地域特性を考慮すれば、今後、需要は大いに期待できる。

《江田駅でのパーク&レールライドの動向について》
・現状の江田バス停を駅近くに移設し、鉄道に乗り換えやすくすると、非常に利用価値が
高まると思う。この認識が浸透すれば、利用者にとって、江田バス停は魅力的なバスタ
ーミナルになる。
621神奈さん:2023/02/01(水) 13:13:36 ID:m49u6kfg
基本的な考え方
■江田駅周辺の公共用地は限られていることから、
民地を活用した一体的整備も視野に 入れる(官民連携)。
■高速バスと鉄道との連携強化は、江田駅側に現行の
東名江田バス停を移設することが基本
■既存の東京・新宿等〜関西方面の高速バスに加え、
北西線・北線の開通に併せた羽田空港方面への高速バス系統の新設を前提
■東名のU ターン路の設置は、新たな用地買収の最小化を図るため、
現行の江田バス停の活用が基本

検討条件・制約条件
■パーク&ライド駐車場の駐車マスは、関連法規・設置基準に準拠
■移設後の新設バス停は、道路構造令に準拠し、計画
⇒加減速車線長、幅員、勾配等
■構造上の制約用件は下記のとおり
⇒建築物、道路構造物(高速道路)の橋脚・橋台
622神奈さん:2023/02/01(水) 16:02:34 ID:NWffnt5A
羽田空港行きは既にたまプラーザ、市が尾から出てるから江田から出す必要ないね。所詮10年前の計画。
623神奈さん:2023/02/01(水) 19:33:53 ID:r8LaIYlA
このへんならどのみち青葉ICから高速な乗ることになるし、
わざわざ江田から発着する意味ないわな
既存路線が江田に寄ってくれる可能性はあるけど、だったら先にあざみ野だろうし
624神奈さん:2023/02/01(水) 20:00:49 ID:pDib+XHA
ちゃんと上の案、読めば分かるけど、
東名高速道路と田園都市線の駅が交差してる箇所ってのが重要な要素として取り上げられてるから江田なんでしょ。
625神奈さん:2023/02/01(水) 20:33:50 ID:D37Uf4gg
転載元の文章を丸ごとコピペはローカルルール違反だよ
626神奈さん:2023/02/01(水) 21:38:29 ID:R+5zYGYw
ちゃんと上の案、読めば分かるけど、
東名高速道路と田園都市線の駅が交差してる箇所ってのが重要な要素として取り上げられてるから江田なんでしょ。
627神奈さん:2023/02/02(木) 01:48:07 ID:XCvBKcsA
>>613
田奈には「たなプラーザ」がある!
628神奈さん:2023/02/02(木) 11:15:48 ID:ZVqLRQCA
たぶん江田駅にバスターミナルを作る計画が進まないから
青葉ICに近くてバスが入りやすい市が尾発着バスができたんだろうね。

たまプラ発はもういらないと思うな。北西線ができたおかげで
高速道路へのアクセスはちょっと良くなったけど。
629神奈さん:2023/02/02(木) 11:25:09 ID:Xg8PNMLw
でもたまプラには立派なバス停があるし、何と言っても市が尾には急行が止まらない。だからたまプラ発はなくならないでしょ。
630神奈さん:2023/02/02(木) 11:28:18 ID:Xg8PNMLw
江田はそれより246上りがいつも渋滞のもととなってるから、左折車線作って欲しい。
631神奈さん:2023/02/02(木) 16:37:24 ID:YTxuxUQw
現状では無理でしょうね
632神奈さん:2023/02/04(土) 13:47:00 ID:EY+DwAAg
江田のトモズも閉店か
633神奈さん:2023/02/07(火) 09:09:10 ID:y3biSvqA
サイゼリヤ跡の工事は何をやっているんだろう。
JJの基礎工事を掘り返したあとコンクリートを流し込んでいたのが昨年末。
それから工事がストップ。

2週間前ぐらいに隣の空き地よりにもコンクリートを流し込んでいた。
そして今はまた掘り返してる。

なんで掘ってばかりなんだろう。土壌汚染でも見つかったのかなぁ。
634神奈さん:2023/02/12(日) 07:45:22 ID:ItHlEWgA
掘り返しも終了しまた更地になりましたね。
今度こそ建設が始まるか。
635神奈さん:2023/02/22(水) 10:32:55 ID:ZEk/VwaA
まったく何の作業もやってないし、ひとけもない更地だけど、
建設事務所は撤去されてないから、将来的にはなんかやるのかな。
636神奈さん:2023/02/23(木) 10:50:01 ID:FfAxSEuA
今日、重機が来たぞ
637神奈さん:2023/02/24(金) 09:55:41 ID:jCHtLduw
と思ったら朝はいたのに夜みたらもういない。
何をしに来た。
638神奈さん:2023/02/24(金) 09:59:15 ID:pZ2FL9KQ
元サイゼリアの隣の広大な空き地で、なにかがピーピー鳴ってる。

電子機器の電池が切れかかってて警告音を出してる模様。
歩道脇で鳴ってるので探してみたけれど見つからない。
ずっと以前からあって地面に埋まってしまってるのかな。
639神奈さん:2023/02/24(金) 12:32:05 ID:EtsWVbHQ
>>638
何それなんかSFっぽい
640神奈さん:2023/02/24(金) 13:36:09 ID:eENTd1nA
ロストかな
641神奈さん:2023/02/24(金) 16:06:50 ID:XFpgRIRQ
246沿いの島忠に初めて行ったのですが、店内改装中とかで雑然としてました。
品揃えは良さそうですが、ちょっとお高めで売り場がせせこましいのが残念です。
642神奈さん:2023/02/24(金) 16:28:17 ID:pZ2FL9KQ
確かにLOSTでありそう。

いままた探しに行ったけれど、見つからない。
気になるから、誰か見つけてくれー。

座標は以下の通り。Google Mapsにコピペすれば場所を教えてくれるよ。

N35 33.344 E139 33.294
643神奈さん:2023/02/24(金) 16:29:41 ID:jCHtLduw
>>641
エスカレーターの新設工事中ですね。
確かにちょっと狭め。
644神奈さん:2023/02/24(金) 16:30:58 ID:pZ2FL9KQ
>>637
また重機で地面を掘ってる。いつまで掘れば気が済むんだ。
645神奈さん:2023/02/25(土) 14:41:15 ID:elGoVGLw
>>642

見つけた。Mighty Cubeと書かれてるリモコンみたいな物だった。
焼けただれてる。

調べたら商品につける盗難防止タグだった。電気製品の箱とかに
ラップで巻かれてついてる奴。誰かが万引きして燃やしたのかな。
646神奈さん:2023/02/26(日) 14:49:47 ID:flRRO5ow
>>645
一件落着か
燃やされても仕事してたんだね健気
647神奈さん:2023/03/02(木) 21:44:12 ID:jLAxUshQ
<632
残念ですね。次は何ができるのでしょうか?
楽しみです。
648神奈さん:2023/03/02(木) 23:28:47 ID:jLAxUshQ
>>643
ニトリになったよね。
649神奈さん:2023/03/03(金) 03:49:36 ID:ziuCdlqw
島忠はニトリに買われて(ニトリの資本が入って)、ニトリのグループ企業になったからね。
650神奈さん:2023/03/03(金) 09:00:10 ID:y/CFRUTw
>>641です。
ニトリに吸収されて、アレですかぁ?
651神奈さん:2023/03/03(金) 09:20:26 ID:Z4Yys03A
ニトリの商品も少し置いてるけど、基本的には島忠ホームズですね。
看板も最近付け替えたけど、ホームズだし。
652神奈さん:2023/03/03(金) 19:08:09 ID:2DAhDabA
田崎九一郎認知症ジャップスおる?
653神奈さん:2023/03/06(月) 15:23:09 ID:t4l8z11A
>>644

最後の工事は、掘っていたのではなく、以前造ったコンクリート塀(裏の住宅と
の境界と隣の空き地との境界)の撤去ですね。

境界は木製の塀だけとなりました。要は完全に原状回復をした状態。
マクドナルドを作る計画は無くなったのかも...。
654神奈さん:2023/03/27(月) 13:14:51 ID:EoOONIGQ
元島忠は、エスカレーターが完成し、床がフローリング風となり
すこしニトリっぽくなりましたね。中央通路も少し広くなったかも。
655神奈さん:2023/03/28(火) 14:04:14 ID:FDXaXiXw
昔よく親に土買うから島忠来てって言われて重い腐葉土とか運ばされてたな
656神奈さん:2023/03/28(火) 14:54:13 ID:HyZkWKcA
一兆堂がいつの間にかなくなってることに本日気付きました
657神奈さん:2023/03/29(水) 13:53:13 ID:o7LrvlMQ
>>656
23/1/10に閉店です。

おじさんが、もう疲れたよと電話で話してました。
従業員はお年寄りばかりだったからなぁ。
658神奈さん:2023/03/29(水) 18:50:58 ID:Egxa5fiw
江田駅前のトモズ跡地ですが、5月中旬からマツキヨが入るみたいです!
またドラッグストアで個人的には嬉しい!
659神奈さん:2023/03/29(水) 19:03:55 ID:8Lahw9vQ
富士塚の交差点で人身事故あったね…
660神奈さん:2023/03/30(木) 08:46:16 ID:ArpBY9Kg
富士塚は、特になんてことない交差点なのに交通事故多いね。
661神奈さん:2023/03/30(木) 10:16:59 ID:T/fJr5yw
塚ってついてるには意味位がある
662神奈さん:2023/03/30(木) 13:49:01 ID:dQ2/zalA
坂の途中
横断歩行者多い
信号間隔が片方長くて片方短い
663神奈さん:2023/03/30(木) 17:03:26 ID:ArpBY9Kg
>>661

この場合の塚は、土を小高く盛り上げた物という意味しかない。

江戸時代に、富士山にお参りする富士山信仰が流行ったけれど、
富士山にはなかなか行けないので、ミニ富士山が各地に沢山作られ、
ミニ富士山に登ることで富士山を登ったことにした。

そのミニ富士山を富士塚と呼んでいた。

どこにあったかというと、この交差点ではなく、荏田第三公園より
ちょっとハーモス寄りの場所。今でも晴れた日は、その辺りから
富士山が見える。

ちなみに荏田第三公園内には、その富士塚を再現した富士塚がある。
664神奈さん:2023/03/30(木) 17:09:41 ID:ArpBY9Kg
さらにいうと、青葉郵便局の前にある公園は荏田富士塚公園という名前。

もしかするとこの辺りにも富士塚があったのかもしれない。
昭和30年頃の地図を見ると、このあたりは富士塚という地名だったことが
わかる。

この辺りでは、川和富士公園にある富士塚が一番大きいね。
北山田駅前の山田富士公園の富士塚が次に大きいかな。
665神奈さん:2023/03/30(木) 17:22:44 ID:ArpBY9Kg
ついでに書く。

今は富士塚交差点やハーモスの辺りは谷になっているが、
これは宅地造成で山を削ったから。

1944〜1955年ぐらいの地図を見ると、荏田第三公園から
荏田高校のほうまでずっと山が続いていたことが分かる。

荏田第三公園の前を通っている道は鎌倉幕府が作った鎌倉街道の名残。

鎌倉街道は、第三公園の前を通って池尻橋を渡り(当時は橋はなくて
山が続いているけど)、荏田高校の脇を通って山を下っていた。
666神奈さん:2023/04/01(土) 11:09:59 ID:a1mFSh0A
ああ、マクドナルド予定地の撤収作業が始まった。
667神奈さん:2023/04/04(火) 14:15:40 ID:borq8zog
>>576
池尻公園もキレイに整備された。

今までは鬱蒼としていて足を踏み入れる気がしなかったが
開放的になったためベンチでくつろぐ人を見かけるようになった。
668神奈さん:2023/04/06(木) 09:57:39 ID:pYXugJFA
結局、サイゼの跡地のマクドナルド建設はなくなったのかな?
マックは行かないから、白紙に戻っても良いんだけど、建設中止になった理由が知りたい!
669神奈さん:2023/04/06(木) 11:33:41 ID:aXvd8CiQ
知ってどうする
670神奈さん:2023/04/07(金) 13:02:15 ID:ibLoJ5jg
>>668
普段、マックは行かないけど、マックカフェだったらコーヒーを
飲みに行きたいと思っていたので、本当にガッカリ。

私も理由が知りたいです。マクドナルドに聞いても答えてくれないけど
工事してる人に聞けば教えてくれたでしょうね。
671神奈さん:2023/04/07(金) 23:06:36 ID:4MyAf+Jg
知らない方が良いこともあるよね
672神奈さん:2023/04/10(月) 00:06:21 ID:vP3yd5oQ
知りたくないという人の気持が理解できないわ。
673神奈さん:2023/04/10(月) 07:30:45 ID:IHTbMnhA
知りたいのに知らないままはイライラするからだよ
674神奈さん:2023/04/10(月) 23:21:38 ID:7tybK7EA
>>672
知りたくないと言ってる人はいないけどね
675神奈さん:2023/04/15(土) 08:47:56 ID:hXyo/YNw
マック予定地より駅よりのマンションの1階に
アジア系のマッサージ店が出来るみたいですね
676神奈さん:2023/04/17(月) 21:27:51 ID:7PP4btIA
アジア系?なんの店だ
677神奈さん:2023/04/17(月) 21:28:50 ID:S+DZ8SNQ
マッサージの店
678神奈さん:2023/04/20(木) 20:24:52 ID:oN1v0xhA
更地となってはいますが「日本マクドナルド」の表示だけは残っているので
確率は非常に低いけれど白紙撤回では無いと思いたい。

地域住民が反対としているなら言いたいね「江田の発展を妨げるな!」と。
大体田都線開通前の開発にも待ったをかけ、開発を遅らせたがために取り残された
僻地、半世紀経っても同じ事を繰り返すのか。
679神奈さん:2023/05/06(土) 16:04:38 ID:UHYxpNSw
マッサージの店できたのかな
680神奈さん:2023/05/08(月) 01:49:32 ID:ZsAmXgtw
474―7のヤニカース認知症一家はよ出て行けよ
681神奈さん:2023/05/11(木) 00:23:59 ID:ROidEMgg
ガレージとカーポートがある家か
682神奈さん:2023/05/11(木) 09:02:27 ID:YSzIYamw
認知症一家とか面白いネーミングだなwまぁトラブルメーカーみたいだからガチの統失なんだろ
683神奈さん:2023/05/13(土) 07:23:27 ID:pMScajvw
「マツモトキヨシ」オープン
684神奈さん:2023/05/18(木) 00:02:46 ID:tXjw5hww
マック荏田町店について。
店舗予定地近くに住む方より町内会情報を教えていただきました。

まず当初建設した物については建築許可が下りない中で勝手に建築したようで、
それが行政の耳に入り行政指導をされた模様。

それにより原状回復名目で更地にしたわけですが、その際近くのマンション土台を破壊したようです。
一応マックの表示が残ってはいるものの、行政指導が入った関係もあって新たに建設するかは不明とのこと。
685神奈さん:2023/05/20(土) 16:09:50 ID:N2ezE4og
昨日オープンのマツモトキヨシ、良い感じでした。
トモズと同じ広さなはずなのに品揃えが段違いにすごい!
商品が密集してますよね。
686神奈さん:2023/05/31(水) 22:59:40 ID:zTBSU5Qw
コメダ向かいにあるユニクロですが近々一旦閉店し、2階建てに建替えて
営業を再開するようです。お店の手前に工事概要があるので間違いないかと
687神奈さん:2023/06/04(日) 16:54:57 ID:92H4h0Ig
近隣に住んでます。
自宅に案内資料が入ったので、間違いないです。
現行の建物よりも、新築後は大きな建物になるみたいですよ。
建て直すとか儲かってるのですね!