神奈川県内の図書館総合スレPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八景φ
神奈川県内の図書館の話題や情報について語るスレです。

神奈川県立図書館
ttp://www.klnet.pref.kanagawa.jp/index.htm
県内の図書館や図書館に関連する団体ホームページへのリンク
ttp://www.klnet.pref.kanagawa.jp/common/link.htm

前スレ
神奈川県内の図書館総合スレ
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1260175670/l50
2神奈さん:2013/07/04(木) 16:30:08 ID:iRjvT3+A
>>530
>川崎市宮前区宮崎にある青少年の家って知ってる?
>2泊3日で川崎市立の中学校の代表が集まって、いろんな議題について話し合うみたいなのに参加したことがあるんだけど。

>庭にお化け灯篭っていうのがあって、夜寝る時怖くて外を見れなかった。

>夜な夜なその灯篭の所に霊が立つのを目撃した人がいたって話だったんだ。
3神奈さん:2013/07/04(木) 22:34:21 ID:yR0kA5+w
何の話し?
4神奈さん:2013/07/05(金) 07:23:36 ID:ZSHweCMQ
図書館のコピー機を使い方が分からずに困っている女性がいました。いろいろ操作を試しているのですが、うまくいかない。どうやら、A3でコピーしたい様子。

こういう機械の操作って、分かる人には分かるけど、苦手な人にとってはハードルが高いもんですよね。その女性は若くはなかったし。

コピー機は受付カウンターのすぐそばにあります。その女性は、カウンターの男性職員に使い方を聞いています。その職員の返答は、「設定しなければできません」、「設定すればできます」、口ではいろいろ言うのですが、立ち上がろうとする気配はなし。

やって見せれば、30秒とかからない手間なのに・・・

その女性もしつこく(失礼)食い下がるもんだから、男性職員もしびれを切らして、最終的にはコピー機の前まで来て、やってあげてはいましたが。

なぜ、最初からそうしない?

「コピー機の使い方を教えるのは私の仕事ではない」とでも思っているんでしょうか。

麻生図書館の窓口担当の一部は外部委託になっています。「有鱗堂」のバッジをつけているので分かります。そして、私の経験からいうと、応対に問題があるのは、たいてい外部委託ではない職員です。

外部委託の人は、貸出受付のところに配置されていて大忙しです。そして、おそらく川崎市の正職員の方が、比較的ひまな作業を担当していて、今回の男性もそちらの方。見てて全然忙しそうじゃないのに、コピー機の使い方もなかなか教えてくれない。

あなたはボランティアで働いているわけではなく給料をもらっているし、その給料は川崎市民が払った税金で賄われているんですよ。

実は、この貸出受付ではない窓口でも貸出業務はできます。なので、混んでくると、こちらの受付でも貸出業務をするんですが、その切り替えが遅いんですよね。ぼーっと座っていて、よっぽど混んでこないと、対応しようとするそぶりはなし。

結局、外部委託の人が一番働いているという、川崎市立図書館の現状。
5神奈さん:2013/07/05(金) 16:11:24 ID:ZSHweCMQ
横浜はまだ?

【入札】川崎市立図書館ICタグ貼付委託
2009-07-03 10:14:41

履行期間
契約締結日から平成25年3月31日まで

委託概要
川崎市立の図書館は、地区館7館、分館5館、閲覧所1ヶ所、自動車文庫1台で、資料の貸出や、情報の提供を行っています。貸出・返却等の図書館カウンター業務や資料の回送業務は、現在、川崎市図書館総合システム (平成20年7月稼動) として電算化されており、主にバーコードをスキャナで読み取ることで処理されています。
今回、平成24年度に開館予定である新中原図書館の整備に合わせ、中原図書館における資料貸出業務の自動化、川崎市立図書館全館における貸出・返却等業務及び蔵書点検業務の迅速化・効率化を図るため、川崎市立図書館全館の全資料へのICタグの貼付を実施することになりました。
本件業務では、このICタグの貼付を行います。
6神奈さん:2013/07/05(金) 20:51:53 ID:WuadSI5Q
遅ればせながら2スレッド目の突入。おめでとうございます。
図書館スレッドは話題が続くか管理人さんも懸念してただけにまずはめでたし。

単なる雑談の場ではなく
情報提供や提案も多々あったので役に立つといいですね。

かくいうおいらは最近仕事忙しくて図書館へ行けません。
骨折の身ゆえクルマでないと移動が大変なんで
駐車場が使える図書館に限られちゃうのです。
全快したら彼女と図書館デートするんだ!
7神奈さん:2013/07/05(金) 21:55:39 ID:Fljan8Jw
>>4
どうやら川崎市の現状を聞くにつけ
中途半端に委託するよりも全面的に指定管理にした方が良いみたいですね
予算うんぬん以前にサービス精神の面からもクソ公務員より有隣堂の方がよっぽどマシだって実例ですよね?
8神奈さん:2013/07/06(土) 06:49:42 ID:L+BJIzew
そうとも限らない。

朝日新聞は2009年6月1日紙面で公共図書館の業務委託を取り上げているが、それに
よれば全国約3000館のうち委託は約17%に当たる516館で採られ、その内約190ヶ所を
TRC が受託し最大手である、とされている。

 東京でも当然委託の館は増えている。私が住む墨田区は全館、隣の江東区も半分の
館をTRC が受託していて、よく図書館を利用する私はTRC スタッフに接することも多
いのだが、能力面ではいつも物足りなさを感じている。不安定就労とあって出入りも
激しく、入れ替わり立ち替わりでスタッフ送り込まれてくるから、ここ数年で各館合
わせ延べ 100人以上は見てきたが「図書館をよく知っていて、仕事も出来る人だ」と
評価出来たのは2人だけだった。 ま、所詮850円〜900円の時給で掻き集めてきたア
ルバイトだけに、そう高いレベル求めても無理なのは分かっているが。
 ただ何年も続いているスタッフにもあまり成長の跡が見られないのは問題で、この
辺りが委託制の限界かなとは思う。

 これでも墨田区でTRC への委託が始まった時には「墨田の図書館のレベルも上がる
かな」と期待もしたのだ。2000年頃からTRC のことは知っていて、図書館をサポート
し、図書館と共に歩む良心的企業みたいなイメージを持っていたので、司書資格を持
ちしっかり研修受けた優秀な人材を揃えてくるのだろうと思ったのだが、それは大い
なる錯覚だった。やって来たのは張り子のトラばかりでガッカリさせられたし、TRC
への信頼感も低下したものだ。これは墨田区のみならず、何処の自治体でも同様だっ
たと思う。
 TRC に言わせれば、あの委託料では資格持った優秀な人材を揃えられるわけないよ、
という処かもしれないが、その理屈が成り立つにしても委託事業に手を広げることで、
これまで培ってきたTRC の良質なイメージ相当棄損されたことは間違いない。
9神奈さん:2013/07/06(土) 06:52:49 ID:L+BJIzew
と書いてくれば、何か私が委託制度を批判し、以前はよかったと言ってるように取
られるかもしれないが、こと墨田区に限って言えばそうでもない。人により評価の仕
方は違うだろうが、私は前の墨田区職員と非常勤による直営時代より、物足りない点
は多々有るけれど今の委託制の方がまだましになったと感じている。
 要は以前の墨田区図書館はどうしようもなく非道かったのだ。
 非常勤の人達は未だしもだったが墨田区職員にお粗末なのが多かった(もちろん全
員ではない)。好きで選んだわけではなく役所内の移動で回されてきて、2年もした
ら又何処かへ移っていくというのが大半だから、とにかくやる気がない、知識がない、
利用者と良好な関係を築こうという気もないと、ないない尽くしである。更に書けば
それが問題だとする意識もなかっただろう。
 
 ある時(2000年前後だったか)ある館のカウンターで初老の男性がクレーム付けて
いるのを目にした。始まりは見てないので何があったのかは判らないが、相手する男
の職員は横柄な態度で受け流しまともに取り合おうとしない。利用者の男性が怒りを
募らせ「区の方へ話持って行くぞ」的なことを叫んだら「ああどうぞ私△△です」と
さっさと自分から名乗り、後は横を向いて知らん振りである。堂々たるふてぶてしさ
で、利用者など眼中にないと言った風である。問題にならないと高をくくっているの
か問題になっても組合が守ってくれると安心しているのか。どこかもうどうなっても
いいんだとばかりの荒みも見てとれた。
 区民に対し公務員がそんな態度でいいのかと糾弾したい場面だが、クレーム付けて
る方の物言いも感心したものではなかったので、加勢する気も起きずただ眺めていた
だけだった。直営方式時代の墨田区図書館表象する光景として今も記憶に残っている。

 此処までひどいのは滅多にいないが「ダルそうに物言わず、もっとハッキリ喋れ」
「仕事なんだからもっときびきび動け」「カウンターで私語するんじゃない」といっ
たレベルの連中は毎年毎年やってくる。
 図書館は落ちこぼれの吹き溜まりかと思っていたが、どうも案の定だったようだ。

 ‘ず・ぼん(ポット出版刊)’という図書館テーマにした本のような雑誌のような
刊行物があって、その第9号(2004年4月発行)で東京の図書館員集め「委託はどこ
まで拡がるのか」という座談会やっているのだが、其処で図書館歴12年という墨田区
職員はこう語っている。墨田区の人間が言うのだから当然墨田の事例だろう。
 「若くて優秀な人はまず(図書館に)回ってこないのです。この人は仕事をしてい
ませんと人事記録に書き込まれているような人だとか、病気でよく休む人とか、そう
いう人たちがいっぱい来るわけです。」
10神奈さん:2013/07/06(土) 21:12:47 ID:sr4iBblg
横浜市中央図書館のすぐ近くには入園無料の野毛山動物園があって
レッサーパンダとふたこぶラクダのつがるさんが人気者、まで読んだ。
11神奈さん:2013/07/06(土) 21:47:53 ID:CwH+ByVg
委託の名を借りた人材派遣じゃないか。
市職員は正社員、その他は期間限定契約社員 まさか請負契約とは思えないけど。
当然間には市職員OB協会が入って甘い汁。
12神奈さん:2013/07/07(日) 07:14:44 ID:Ai07PwXw
民間委託をしなくても、すでにカウンターで返却・貸出受付をしているスタッフの大半は非常勤職員。
リファレンスにいるのが正規職員。たいていは名札を見ればわかる。
13神奈さん:2013/07/07(日) 13:34:14 ID:0sFIpqBA
自習室って何処かありますか?
中山から近いと嬉しいです。
14神奈さん:2013/07/12(金) 20:10:05 ID:86QEkCvg
あー!K図書館で40冊以上新刊受取予約してるババア、子ねよ!!
お前、同居家族以外のカードも使って、一人で新刊本漁ってんだろ、有名だよ
せめて同居家族分にする謙虚さ、ないのかね?
みんな予約の枠が少なくてあきらめてんのに、この有名な新刊ハンターババアと言ったらw
確か規約に、カードの又貸しは禁じられてるはずだけど?
45冊予約でカード9枚ねぇw
恥ずかしくないのかね、K図書館が最寄りの新刊ハンターさん(自分でそう名乗ってる基地がいババアw)
15神奈さん:2013/07/12(金) 22:46:56 ID:tdZCgXKg
新刊の貸し出し・予約を取りやめにしたらいい
出版後一年は貸し出し禁止くらいでちょうどいいと思うんですよ俺は
16604:2013/07/14(日) 14:28:15 ID:m5xfzLIA
>>14
すげえのがいるなw
どこの図書館かは知らないが管轄する自治体に苦情を言えばいい。
17神奈さん:2013/07/15(月) 00:14:45 ID:umN5a21w
K図書館の人は有名だよ。とにかく有名どころで予約殺到する本は、軒並み予約しまくることで有名。何回か図書館に苦情入ってるし、図書館から直に注意も受けてるはず。今度、カード又貸し疑惑で私も苦情入れます。一人で10枚近くも60冊近く予約しまくりって、どう考えてもおかしいでしょう…美味しいとこだけ持ってく感じ。多分K図書館受取やめてごまかすんだろうが、犯罪スレスレ、他人の利益を損なうのでやめてほしい
18神奈さん:2013/07/15(月) 16:38:39 ID:6JWIqGfw
ネット予約の画面で状態のところの記号の意味は、どこに説明があるのでしょうか
「他回送」の意味が知りたいです。
19神奈さん:2013/07/15(月) 18:54:32 ID:m/pMxqpQ
無料貸本屋に税金を投入するのはもう止めましょうよ
新刊のベストセラーなんか貸し出ししちゃあダメなんですよ
著作者の協会ももっと攻撃しなきゃ!公共図書館を!意気地なし!
20神奈さん:2013/07/15(月) 19:00:21 ID:kCKnWc8g
県立図書館、県央か県北に移転してこないかな
21神奈さん:2013/07/15(月) 19:04:57 ID:yMlhzeCw
横浜の図書館って以前は毎週月曜日が休館でしたよね
月曜日が祝日だと月曜日とその翌日も休館日となった記憶があるんだけど間違いですかね
22神奈さん:2013/07/16(火) 05:03:35 ID:YiTmnfDw
図書館の貸し出し数が1%増えるとその域内の図書の売り上げが0.04%増える。

井上 芳郎
公立図書館における書籍の貸出が売上に与える影響について
http://www3.grips.ac.jp/~ip/pdf/paper2011/MJI11004nakase.pdf
23神奈さん:2013/07/16(火) 10:53:14 ID:/P2sluKQ
>>20
移転計画なんてあるの?(´・_・`)
24神奈さん:2013/07/16(火) 19:05:04 ID:iMvNzyQw
物事を表層的にしか考えない某知事さんから
横浜市との二重行政だから閉鎖しろみたいに言われてましたからなあ
だったら県央とか県西とかに移転した方が何ぼかましかも知れまへんで?
25神奈さん:2013/07/19(金) 09:06:13 ID:/IaXXuHA
新刊書籍の貸し出しをやめるべきと言う意見には賛成だ。

いろいろ話題の本をちょっと見てみたいと思っても
貸し出し中ばかりで見ることが出来ない状態と言うのは間違ってる。
図書館での閲覧のみ。それも2時間とか3時間と時間制限をすべき。
そうすればどういう本なのか概要をつかむことができるから
興味がわけば書店で購入すればよい。
お金が無い人の場合は1年間くらいの貸し出し制限期間を過ぎてから
借りればよい。
26神奈さん:2013/07/19(金) 10:15:05 ID:o6ZcyogQ
話題の本をその場だけでちょっと見てみたい人は最初から書店に行く。
27神奈さん:2013/07/19(金) 10:34:35 ID:o6ZcyogQ
興味がわけばその場ですぐに買えるし。
書店に行かず、図書館で見られるようにしろというのは、まったく買う気がないのね。
28神奈さん:2013/07/19(金) 17:00:03 ID:Y2CtCUAg
館内閲覧のみなのに勝手に持ち出して翌日以降返す爺がいるから結局無理。

熱中症対策で図書館利用が推奨されるのは結構ですが、
新聞紙を床に敷いて裸足になったり、閲覧席で缶コーヒーを飲んだり
対面席まで本を置いて占有する爺婆は家で過ごせと言いたい。
29神奈さん:2013/07/19(金) 17:22:19 ID:WpXAnZug
今日発売の「Stereo」8月号の

付録のスピーカーユニットだけ抜くのは絶対ダメだぞ

いいか、絶対にダメだぞ
30神奈さん:2013/07/19(金) 21:02:07 ID:yLzXtDSw
付録は外してあるのがデフォでしょ。
最近はアンケート葉書にも●子図書館のハンコが押してある。
31神奈さん:2013/07/20(土) 11:12:33 ID:TeUpmaOg
リファレンス用でもない一般書籍を貸出禁止なんて、時間のありあまっている爺婆を優遇するだけ。
機会の平等が担保されている現状のが、まだまし。
32神奈さん:2013/07/20(土) 20:13:43 ID:4BlCMYXg
それは私は子供でなくてよかった、と言っているのと同じ。
運がよければあなたも爺婆になれるから、機会は平等。
33神奈さん:2013/07/21(日) 06:53:47 ID:AD8D0YNA
詭弁。将来にわたる制度の同一性は保証されていない。

意見も提案もなく、ただ承認欲求を満たしたいだけなら、身近な人間で満たしてくれないかな。
34神奈さん:2013/07/21(日) 07:15:42 ID:wGc94b5w
爺婆「あたしたちはさんざ座ってきたから、若いあなたたちがお座り」

と、なぜ言わない?
35神奈さん:2013/07/21(日) 07:56:02 ID:WOb2ujmg
輝く未来を持つ君たちが、行く先短い爺婆に対して思いやりの気が持てないのが
ゆとり教育の結果であろうか
36神奈さん:2013/07/21(日) 08:26:48 ID:wGc94b5w
爺婆「あたしたちはさんざ食べてきたから、あんたがお食べ」

とは言う。
37神奈さん:2013/07/21(日) 16:31:41 ID:AD8D0YNA
>>35
個人的な身勝手を高齢者全体の問題にすりかえる悪質な印象操作。
まっとうな高齢者には思いやりをもって接するし、
自分さえよければいいとばかりに周囲に迷惑をかける輩は、高齢者であろうが若者であろうがとがめる。
38神奈さん:2013/07/21(日) 16:42:09 ID:WOb2ujmg
自分が気に食わないことは、必ず他者が悪いことにより生じたことであり
自分にはなんの問題も無いと思い込む、という問題性格もユトリ教育の結果であろうか
お得意の決まり文句「ボクなんにも悪くないも〜ん」
39神奈さん:2013/07/22(月) 22:03:52 ID:Mk6OrDwg
横浜市立図書館のネット画面。
利用状況の項目で、予約中のランに表示されている本の書名をクリックしたら、
「該当する資料は見つかりませんでした」になってる!
状態は普通に予約中であり、予約順位まで表示されてるのに…どういうことになるんだか

予約とは別に、検索でその本の名前を表示させようとしても、過去にはあったはずのその本の名前は表示されない
40神奈さん:2013/07/22(月) 22:19:43 ID:OKt028KA
>>34
自分の身内に高齢者がいるなら試しに言ってみたらどうだろう?
41神奈さん:2013/07/23(火) 08:37:55 ID:sabbPwMg
来館すらできない障害者の存在とか、考えたことすらないんだろうな。疲れるわ。
42神奈さん:2013/07/23(火) 08:54:26 ID:k0dWCSAg
34+36でちょっとブラックなギャグになっています
お気をワ悪くされた方
ごめんなさい。
43神奈さん:2013/07/24(水) 08:58:24 ID:iL5K+rDQ
偉いなー。
44神奈さん:2013/07/24(水) 09:56:45 ID:fj8Q6Oww
佐賀じゃないけどカフェスペースなんかあったり
するといいねえ。
45神奈さん:2013/07/24(水) 14:19:29 ID:adf51DTQ
横浜中央図書館の窓口にかわいい子がおる
白くて細くておでこ出してるの
でも胸はぺたんこ

窓口でナンパされたりとか無いのかしら
46神奈さん:2013/07/25(木) 14:26:52 ID:glqH9DYw
>>45
個人が特定できるようなレスは×
47神奈さん:2013/07/25(木) 21:08:22 ID:e3aup7mw
港南図書館さん、中央図書館さん、一人で10枚近くのカードを所有し、規約のカード又貸し、一人で新刊予約50冊以上占有している、有名な新刊ハンターのおばさん、取り締まらないのですか?皆が1枚のカード枠で我慢してるのを横目に、一人で数日おきにのうのうとピカピカの新刊を数冊ずつぶんどっていくおばさんですよ。
私の知り合いの団体も目つけ始めましたよ。カウンターに文句言いにいく日も近いですよ。公共性をはき違えると、痛い目に遭いますよ。はっきりと規約されているカードの又貸しです。見て見ぬふりをこれ以上続けるのですか?港南図書館さん、忠告しましたからね。
48神奈さん:2013/07/25(木) 21:14:51 ID:5wfBlrCA
「痛い目に」って脅しの文言だな
49神奈さん:2013/07/25(木) 22:04:08 ID:EJIFlnag
やっとゲート外伝の順番待ちが6番まで来たわ早く読みたい
50神奈さん:2013/07/26(金) 04:20:27 ID:P6FinJAg
47の言うことはもっともだけど、どうやって取り締まればいいの?
おばさんが「家族に頼まれて代理で受け取りにきただけ」って言ったらどうすんの?
病気で来館できない人とかもいるし、図書館としてはそこまで禁止できないんだけど。
51神奈さん:2013/07/26(金) 14:51:59 ID:tlALCXpQ
50さん、本人?
情報筋によると、おばさん、ブログやってるよ。
全部本人があら読みしてるって書いてる。
にしても50冊独り占め予約って、常識の範疇超えてる。こういうおばさんって、日本人じゃないのかもしれないけど、実生活でも変なんだろう。税金払ってんのよ!って、皆払ってるんだけどw
団体ってよく聞くあれかなぁ。だとしたらヤバイ系だよね、公務員も大変だよね…色々イチャモンつけられると。
52神奈さん:2013/07/26(金) 15:39:16 ID:P6FinJAg
公務執行妨害罪って知ってる?
53神奈さん:2013/07/26(金) 17:43:33 ID:baQZ7M4A
読むの大変やんか
54神奈さん:2013/07/26(金) 22:39:55 ID:AsAOdZdQ
やっぱり52って本人だよね…
何がなんでもこの権利を手放すわけにはいかない、と必死で。
一つ聞いていい?おばさん
近所の図書館利用の人に、自分の予約数やカード10枚近い又貸しのこと、言える?
逆に非難されたら、上記のように病人が〜老人の代わりに〜って言い訳するんだろうね…っていうか、多分かなりのカネコマで読書以外に殆ど趣味ないのか…とは思うけど、やっぱりいいおばさんがやってるなんて不快を通り越して軽蔑してしまう。
55神奈さん:2013/07/26(金) 23:00:36 ID:fVYLf4JA
思うんだけどさ
公共図書館に登録して借りだした者は全員
名前と借りた資料名を公表するルールにしたら少し好転するんじゃね?
56神奈さん:2013/07/26(金) 23:12:04 ID:dDadyatQ
図書館は利用者のプライバシーを守りますってのは大原則のひとつです

だからTポイントカード導入が揉めたんじゃないか
57神奈さん:2013/07/26(金) 23:16:05 ID:AsAOdZdQ
それはこのおばさん筆頭に、個人情報ガーになるよ。
というか、この人ここで言われてて平気で一日に4、5冊新刊発売日ジャストに予約リクエスト入れてるのが、本当信じらんない…
流行りもん好きみたいだから、これから「七色の毒by中山七里」「死神の浮力by伊坂幸太郎」「ドラゴンフライby河合莞爾」「アナザーエピソードby絢辻」らへん、張り切って予約枠気にせずリクエスト入れるんだろうね…自分も読みたいけど、枠一杯だし、今月数冊購入して余裕ないから諦めるけど。こういう人、都内の在住問わない図書館行ってくんないかな、規律守ってる善人市民の迷惑だよね。
58神奈さん:2013/07/27(土) 04:21:27 ID:/UacNUOg
定期的に何度も何度も書き込んでいるのにちっとも共感してもらえないきみの愚痴に
レスして筋道をつけて整理して話題を広げて問題提起になるようにしてあげたのに、
本人のわけないだろ。本人だったらスルーに決まってるわ。

そりゃ、たしかに個人的にはけっこうどうでもいい話だと思ってる。
蔵書数以上に予約の入っている本は買うことにしているから。
そのおばさんより、本に鼻くそつける人のほうが問題だとも思ってる。

でも、同じ図書館利用者として、もう少しだけつきあってやるわ。
複数カードを使う利用者は実際多いんだけど、減らすことは簡単。
さいたま市立図書館みたいに、貸出も予約も最大30点までにすればいい。
ゼロにはならないかもしれないけど、ほとんどなくなるんじゃないかな。
そのおばさんも、8枚のカードを2枚くらいしか使わなくなるだろう。

なぜ横浜はそれをしないか。
たぶん、きみやおばさんのようなヘビーユーザーが増えることで、
ライトユーザーがより不便になることを警戒しているんじゃない?
ほとんどの人はきみやおばさんみたいに新刊発売日に予約なんかしないし、
もっといえば大多数の人は予約制度なんか使わないで棚にある本しか見ていないから。

以前、カウンターでこんな話が耳に入った。
「この本もう一度借りたいんですけど。期間の延長できますか?」
「申し訳ないです。延長は一度しかできないんですよね」
「でも、誰も予約している人いないですよね」
「予約を使わない人も多いので、棚に並べておきたいんです」
59神奈さん:2013/07/27(土) 14:06:51 ID:PCR+faMg
↑8枚って限定?48冊かぁ、なるほど。
後、なんで私がおばさんと同じように新刊ばかり何十冊も予約してるって言ってんだろ、自分6冊、子ども6冊(よく読むから)、新刊も予約入れることあるけど、一年前に出た本だとすぐに借りれること多いから、むしろ新刊荒らしなんてしてないんだけど?
まぁいいや、不公平が是正されないわけだよね。
60神奈さん:2013/07/27(土) 15:21:31 ID:/UacNUOg
おまえさんが、50冊独占って書くから、てっきり8枚だと思い込んじまったじゃないか。
そんな基本情報すらおさえずに書き込んでたのか。
どこまで事実なんだか疑わしくなってくるわ。
実際は、家族カード4枚だけだったりして。

一度でも新刊を発売日に予約したことがある人は、図書館からみれば立派なヘビーユーザーだよ。
登録者97万人のうち、0.5%もいないんじゃないかなあ。

不公平には同意するけど、子どものカードも使っているあなただって、単身者からみれば十分不公平。

20年後に指紋認証技術でも導入されれば是正されるんだろうけど、それって本当に必要?
盗難対策ですら、買い直した方が安いからと後回しにしている財政難の横浜市で。
61神奈さん:2013/07/27(土) 17:41:33 ID:PXhKXLuQ
>>47
一人で複数のカードを使って新刊予約とか単純すぎて
馬鹿でもアホでも出来る方法じゃないか。
関連協会ポストのたらい回しだけで20年を失った市役所OB爺と一緒。

ババァは相手にせず話題本ばかりに惑わされず、
良書は君に紐解かれるのをひっそりと書架で待っている。
62神奈さん:2013/07/27(土) 20:32:09 ID:PCR+faMg
60さん、子どものカードは子どもの本しか借りてませんよ?何が不公平なんだか。
赤子からカード作れるのは疑問だけど、幼児から本って読むし、自分の枠を子どもカード にまで使ってるなら確かにおかしいけど。発売日にリクエストかけることあるけど、前日や前々日に新刊ハンターがリクエスト入れてるから、人気本はよくて20番台。
一人20冊くらいの枠変えは賛成。後、子ども本はどこの館も蔵書が豊富なのは評価してます。
他の館に頼まなくても、検索かけると大体書架にあるので有難い。
私が言いたいのは、ルール違反はやめて欲しい、ということ。文意をねじまげて、新刊ハンターから話を反らして、私を攻撃するのはどうしてなんだろう。
63神奈さん:2013/07/27(土) 21:10:07 ID:/UacNUOg
それは大変失礼しました。
子ども6冊(よく読むから)、ってそういう意味じゃなかったのか。

ルールは守るべきです。まったくそのとおり。

攻撃したのは、図書館に対する脅迫をやめてほしかったから。
あなたが文句を言うべきなのはそのおばさんであって、図書館じゃない。
64神奈さん:2013/07/27(土) 21:45:52 ID:PCR+faMg
63さん、私も本が大好きなんで読みたい本は数限りないけど、我慢してるから新刊ハンターが数十冊やってるのが、どうしても許せないので、かなり感情的になってしまいました、すみません。
(よく読むから)は、子どもがよく読む、という意味です。
横浜市、財政難て言われてますよね…
住民税馬鹿高いのに、埼玉市と同じように出来ない事情があるのかな。
私の知り合いの公務員の恩給(年金)、かなりびっくりするほどもらってるので、そういう所からは削れないんでしょうけど。
65神奈さん:2013/07/28(日) 06:39:58 ID:ohxMcHUA
こちらこそ、意地悪してすみませんでした。
もしよかったら、図書館お問い合わせの最下部、ご意見はこちらへとある「広聴・横浜市民の『声』」へ投稿してくれませんか。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/oshirase/toiawase.html
時間はかかるけど、公式な回答がもらえますし、やっぱり、行政を変えるにはひとりひとりの市民の直接の声が大切だと思うんです。
66神奈さん:2013/07/29(月) 14:46:12 ID:onuTkktw
図書館がそもそもなにをすべき場所であるのか、どのような機能をそこに期待す
るのかについての一般の合意は必ずしも明確ではない。最近でも、図書館がベストセラーを
大量に購入することで売り上げを阻害していると出版者・作家が異議申し立てを行っている
し、図書館側では、利用者(市民)の要求に応えることは、市民の「知る権利」を保障する
情報提供機関として当然であると反論している。これなどは、図書館の果たす機能につい
ての見解の不一致の典型的な議論であろう。図書館とは、何をするところなのか、何が「よ
い図書館」なのか。
http://www.rikkyo.ne.jp/~z3000268/journalsd/no1/no1_note4.pdf
67神奈さん:2013/07/29(月) 18:09:59 ID:f0xcbmSg
68神奈さん:2013/07/31(水) 20:01:31 ID:ZK9tK/og
テス
69神奈さん:2013/08/03(土) 14:55:22 ID:RxFV1FCw
宮前図書館
調べものに行っても碌な本がない。
向かいにある本屋のがまともな本が揃ってる。
70神奈さん:2013/08/05(月) 07:59:26 ID:jNu4tkyg
民間に管理を委託した山内図書館
ホームページを見ると、他の図書館の数倍努力しているのがわかる。
71神奈さん:2013/08/05(月) 19:23:14 ID:YJAn8iIw
やっぱり民で出来ることは民に任せるのが一番ですよ
思い切って中央図書館はTUTAYAにでも丸投げした方がいいんじゃないですかね
72神奈さん:2013/08/10(土) 08:51:40 ID:D0pBBlGw
ブックオフのほうが
73神奈さん:2013/08/10(土) 08:57:50 ID:O+Xcv2Gw
厚木がいいよ
74神奈さん:2013/08/10(土) 11:01:10 ID:fPfBNoXQ
>>72
仕入先を提供するようなもの
75神奈さん:2013/08/14(水) 15:43:00 ID:n1FeFOAg
駐車場が無料の図書館ってある?

調べものするのに遠くの図書館だと
車の方が便利なもんで。
76神奈さん:2013/08/14(水) 17:10:30 ID:9siBZOAg
ここ数年で殆ど有料化された。
返却用にごく短時間だけ無料であとは有料というパターン。
図書館自体が交通の便の良いところに立地してるので
駐車場はあればいいほうで無いとこも多い。
(探せば無料P図書館はあるが台数も少なくいつも満車)

横浜市は図書館不足の対処として第2中央図書館を作るべきだが
郊外の広い土地に建設し無料の大駐車場を併設すればよい。
都市部の中央図書館は慢性混雑状態であり
市民に快適なサービスを提供できていない。
77神奈さん:2013/08/14(水) 19:34:31 ID:lhc7s87g
>>75
あくまで川崎市だけど
区役所に図書館が併設されている幸区、多摩区、宮前区、麻生区は駐車券に認証を受ければ一時間は無料
78神奈さん:2013/08/14(水) 19:37:27 ID:lhyx80Lg
>>76
横浜市は「四民からの声」に対して「図書館をこれ以上増やすことはない」って回答していたと思う
その代わりに地区センターとかで予約本を受け取れるようなしくみをめざすとかなんとか
79神奈さん:2013/08/14(水) 20:27:05 ID:fPjJFxOw
他の自治体から見たら半分以下の住民サービス
なのにどうして市民税がめっちゃ高いのか?
それはつまり直営で正規職員の司書を多く抱えているからだよ
80神奈さん:2013/08/14(水) 20:41:40 ID:X4QwcJiQ
横浜市の市民税は別に高くないよ。
全国標準と比べて、横浜みどり税の年間900円が上乗せされているだけよ。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=195

横浜市職員の給与が他の自治体と比べて高いのは確かだけど。
http://hamarepo.com/story.php?story_id=139
81神奈さん:2013/08/14(水) 22:35:40 ID:fPjJFxOw
みどり税の900円だって他の自治体は取ってないモノなんだから
人口370万人都市で一人900円って泥棒みたいなやり方だぞ
どうせろくでもない事に無駄遣いしているだけなんだろう?
82神奈さん:2013/08/14(水) 22:37:10 ID:fPjJFxOw
人件費を無くして書籍代に回せってんだよ図書館だったら
83神奈さん:2013/08/15(木) 06:24:25 ID:pPq7+Xog
運営経費が下がるのであれば、ひとまず半分くらいの図書館は民間に指定管理で任せてもいいかもね。
現状、図書館の正規職員の給与は高過ぎかもしれないが、あまり人件費を下げすぎるとこうなる。
http://getnews.jp/archives/350719
84神奈さん:2013/08/15(木) 09:04:13 ID:pPq7+Xog
連投失礼。

横浜市の職員給与が削減されないのは何故?
http://hamarepo.com/story.php?story_id=1550

横浜市議会にて、市会議員、市長・副市長、市職員の給与を減額して財政難に充てようという条例案が出されたが、
自民、民主、公明の反対で否決された模様。
一方、財政難なので平成26年からの市民税500円増税は、みんなの党、共産が反対したが、
自民、民主、公明の賛成で可決されたそうです。

民主主義ェ…
85神奈さん:2013/08/15(木) 09:40:39 ID:e9fvx6Fw
人件費を下げろ、下げろ、だけでは貧すれば鈍す、を地で行くようになってしまうのですけれどね。
86神奈さん:2013/08/15(木) 13:19:43 ID:pPq7+Xog
図書館なんて横浜市長選でもまったく話題にならない日陰者の集まりだから。
覚書。
http://www.city.yokohama.lg.jp/seisaku/seisaku/chousa/kihou/88/
87神奈さん:2013/08/15(木) 17:56:14 ID:pPq7+Xog
>>13
今さらだけど、中山の自習室なら
横浜市中山地区センター 緑区中山町413-4 ハーモニーみどり3階
の読書コーナーに自習用の机と椅子があるはずだ。
88神奈さん:2013/08/16(金) 12:20:21 ID:Dgg0p5SA
>>87
ありがとうございます!
89神奈さん:2013/08/16(金) 15:14:40 ID:2tdFZ1cg
>>75
横浜だったら戸塚図書館が、比較的、駐車台数も多くて無料だったと思う。
しばらく行ってないので間違ってたらごめん。
90神奈さん:2013/08/28(水) 23:46:35 ID:EivxJZhw
中山駅周辺で図書が返却できる場所はありますか?
91神奈さん:2013/08/29(木) 17:43:47 ID:cbpLnjyA
横浜市立図書館で、延長してないのに勝手に延長されてた(>_<)
92神奈さん:2013/08/29(木) 18:41:24 ID:Tpb7k03g
>>90
十日市場の緑図書館が遠いというのであれば、
郵送・宅配便でも返却できます(料金は利用者負担となります)。
93神奈さん:2013/09/04(水) 14:39:49 ID:06aAZSMg
藤沢市の図書館は返却ポストが有るので時間外はもちろん休館日でも可能だす。
94神奈さん:2013/09/07(土) 20:16:23 ID:x7d+nG2A
スレチと怒られそうですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい m_O_m

蔵書を使って調べ事しながら、資料をまとめる必要があるのですが、
横浜市内の図書館でオススメのところはありますか?

横浜市の青葉区、都筑区、港北区、緑区、神奈川区、西区、中区あたりが希望です。
使う蔵書は一般的なものの範囲なので、蔵書がやたら豊富である必要性はあまりなくて、
席がとりやすいところがいいです。使うのは平日のみです。
PCでの作業は後で行うので、図書館の席でPCが使える必要はありません。

今日、あざみ野の山内図書館と、川崎の県立図書館に様子見に行ってきました。
山内図書館は空席がかろうじて数席だけありましたが、全体の席数が少ないので不安です。
川崎の県立図書館は、席があまりにもなさすぎました。荷物をロッカーに入れないといけないのも不便です。
港北図書館は工事で休館、都筑図書館、中図書館は山内図書館と同じぐらいの閲覧席数のようです。

横浜市立中央図書館や、紅葉ケ丘の県立図書館は自習室や学習室なるものがあるようですが、
平日でも開館前(30分前とか?)から、並ばないと席がとれないものでしょうか?
自習室や学習室に蔵書を持ち込む場合は、貸出手続きが必要になるのでしょうか?
95神奈さん:2013/09/13(金) 02:45:45 ID:d82pRjmQ
貸出冊数はいいとして、予約冊数増やしてほしい。
本が来るまで何も借りらんないよ…
安月給で孤独な一人暮らしで、本読むのだけが楽しみなのに、夏場から6冊固まったまま動かない。
前にあったズルして何十冊も予約いれてるおばさんとか、会ったらぼこりたい、まじで!
96神奈さん:2013/09/14(土) 14:21:09 ID:KQ2Jw58A
自分、順番が二番目で1番目の人が2週間っても借りない、回送にならない。
おかしいと思って聞いたら、その人メール登録してないから、図書館から電話かけて相手が出るまでは数ヶ月でもその人が一番のままで、次の人にはずっと回らないと言われた。
んで、こっちから問い合わせがあって初めてその館から電話させます〜、相手に連絡つかない場合は申し訳ありませんがかなり長くなります、だって。
自動的に1週間たったら次に回送されると思ってたから、もう呆れるやら、なめてんのか、って。
理不尽なことが多いよね。
97神奈さん:2013/09/14(土) 16:49:11 ID:Z2nofdvg
自分はメール登録しているけど、ちょっとうっかりして取りに行くのを忘れてたら、きっちり一週間で次の人に回されてた。
98神奈さん:2013/09/14(土) 18:44:47 ID:GpXA5lOQ
横浜市の話?
なら、「予約者本人が本が用意できてることを認識してから一週間」が待ち期間らしいよ。
だからメール登録済みの人はメール発送から一週間できっちり消される
逆にメール未登録の人は、あまりにも取りに来ない場合に限り図書館から電話してそこから一週間

これメール登録したほうが損する感じなんだけど
図書館側としては「利用者側から用意できたかどうか問い合わせるのが原則」なんだそうな
だけど現実には問い合わせてこない人がいて、そういう人に対しては図書館側から電話せざるを得ないらしい
無断でキャンセル扱いにするとそれはそれでキレられるんだってさ
99神奈さん:2013/09/14(土) 19:54:14 ID:Z2nofdvg
昔は予約の本が用意できましたって電話かハガキで連絡してたのに経費削減でやめちゃったのか。
100神奈さん:2013/09/14(土) 21:09:32 ID:KQ2Jw58A
ネット予約すると、用意できました、ってポップアップされるよね?
承認クリックして、普通画面に戻る。
あの時点で確認した、って事になると図書館の人に言われたんだけどね。
101神奈さん:2013/09/14(土) 21:21:08 ID:Z2nofdvg
メール登録してない人ってのは、ネット予約も使ってないでしょう。
いちいちカウンターで予約しているんだろうけど、図書館から連絡なしって不便だね。
102神奈さん:2013/09/15(日) 22:55:07 ID:+pg2ZRnQ
藤沢市は現在も希望者には葉書または電話で連絡される。
103神奈さん:2013/09/17(火) 02:32:32 ID:9PahTl3A
藤沢の辻堂図書館と湘南大庭図書館ってNPOが運営してんだ。すごいね。
104神奈さん:2013/09/18(水) 12:37:36 ID:1Pnm/v1Q
≫95 ズルして何十冊も予約いれてるおばさんとか

それどうやんの?おせ〜て。
105神奈さん:2013/09/18(水) 20:34:16 ID:Yp1ktfiQ
↑家族・縁戚、ありとあらゆる伝でカードを入手して、表向きは代行、その実、全て自分があら読みして、毎回40〜50冊位の予約入れてる、有名な自称新刊ハンターのおばさん。ちなみに、2ch読んでる強心臓のババァw 予約番号一桁じゃないと、己の沽券に関わるとかw 地元図書館じゃ、有名人です。
106神奈さん:2013/09/20(金) 09:24:22 ID:4YwmCM9Q
図書館カードの規則
『・図書館カードは本人以外の方は使えません。』

本人以外の使用は規則違反になる。
事実が特定できるなら図書館に告発すれば当該人のカードを取り消しできる。
107神奈さん:2013/09/22(日) 00:25:19 ID:3ClMi3Ug
図書館に密告したんだけど、有名な人だからすぐに話が通じた。
前に話が出た人と多分同一の人。
何故かというと、何件もその図書館にクレームが同じ件で入ってるそう。
1人で7、8枚カードを持っていても、代行と言われたらその言葉を信じるしかないそうです。
そしてたまに受取館をカモフラージュで替えたりもしてるそうです。
あまりにもフライングするので、日にちを守ってる人からクレーム→実際電話をかけて、その新刊ハンターの予約を取り消したことも何回もあるそうです。
横浜市の意見言うページにも投稿してほしいと、図書館の人から言われたので先日投稿しました。
皆の読む機会を奪ってるとか、自分さえ待たないで新刊どんどん読めればいい、とか、たまにそういう自分さえよければ、規則なんてへっちゃらな、病的な人がいるそうです。
横浜市のページからクレームをどんどん入れてほしいそうです。
上に上がれば、調査もできるそうだし、連絡が来たので直接横浜市の担当に、規約破りの件、沢山伝えました。
108神奈さん:2013/09/28(土) 13:46:23 ID:7S6/S9eA
せめて、予約10冊可にしてくれないかな〜。埼玉とか20冊なんだっけ?
109神奈さん:2013/09/28(土) 13:51:49 ID:IZtu8ZfQ
それ、よくよく考えると他の人もみんな10冊予約するようになるんだから
ますます予約の順番が回るのが遅くなるだけじゃねえの?
110神奈さん:2013/09/29(日) 02:07:27 ID:aho9PYRQ
さいたま市は30冊予約できるそうです。
横浜は6冊。
111神奈さん:2013/09/29(日) 11:30:41 ID:JBTWC5Ow
でも埼玉はそれで回ってるんでしょ?年に数回しか予約しない人もいるんだし、6冊って相当貧弱だよ…政令都市とは名ばかり。
112神奈さん:2013/09/29(日) 15:31:50 ID:jA+2cfBA
さいたま市は人口120万人だったかな。
横浜市は人口360万人。
図書館数は比較していないけれど、そういう事情もあるのではないかと。
113神奈さん:2013/09/29(日) 19:53:54 ID:a50nR3xQ
横浜の登録者は97万人、さいたまは59万人だからそれほどの差でもない。
114神奈さん:2013/09/30(月) 11:21:54 ID:xsfmMZmw
横浜市の公式回答

横浜市立図書館では、予約受付冊数を貸出冊数と同数の6冊とさせていただいています。これは、予約された図書がすべて用意できた場合、予約図書が貸出冊数以上あると、貸出できずに取置のまま残されてしまい図書が滞貨して次の予約者への提供が遅れること、また、滞貨するために予約取置棚に置ききれなくなることを懸念して、貸出冊数と同数としているものです。
市立図書館では、予約図書をその図書の所蔵館から受取希望館へ運ぶために、18の図書館を5〜7コースに分けて「連絡車」を運行しています。予約対象図書の在庫が複数冊ある場合、受取希望館の属するコースの図書館の図書を優先的に確保する等、できるだけ搬送量を減らすための工夫をしていますが、予約の上限冊数を増やしますと、この「連絡車」の運行に大きな影響が出ることが懸念されます。
現在、ほとんどのコースを2トン車で運行していますが、既に積載量に余裕がない状態です。予約冊数の上限が増えますと、予約図書の搬送とともに所蔵館以外で返却された予約図書を所蔵館へ返送する量も増加するため、現行の体制では搬送しきれずに多くの積み残しが発生することが予想されます。
このような状況のため、予約冊数の上限を増やすことは困難です。
115神奈さん:2013/09/30(月) 14:20:10 ID:+TCrAmBQ
ネット予約してるけど、メール登録してなかったわ。
これだと、取置き期限書いてあっても取りに行かない限り、自動回送されないってことか…
116神奈さん:2013/09/30(月) 16:31:45 ID:xsfmMZmw
メール登録のメリット > メール登録しないメリット
117神奈さん:2013/09/30(月) 16:40:37 ID:+TCrAmBQ
しょっちゅうネットで確認してるから、正直メール登録の恩恵ないや。

ところで、新刊が一番の人の手元に来るまで、一ヶ月くらいかかるの酷いと思う。
Amazonで注文とか、すぐに入荷するのに。
東野の新刊なんて、発売日から1週間くらいでドバッと10冊以上順番回ってきて、それから間もなく全館で50冊は入るじゃん。
バーコード準備とかはしょうがないけど、同じ新刊でも入荷の差がありすぎるの、何とかしてもらいたい。
118神奈さん:2013/09/30(月) 17:27:55 ID:xsfmMZmw
本来は準備に一カ月くらいかかるんだろうけど、
東野のような人気作家の予約の多い本は、優先的に作業してるんじゃないかな。

作家の権利保護のために、むしろすべての新刊を半年〜1年間、図書館にいれるなという意見もこのスレには多かったし、
新刊が1,2カ月遅れで配架される現状は、折衷的でちょうどいいと思う。

とはいえ、民間に委託している川崎市立図書館ではどんな新刊もさっさと配架されているから、
やっぱり横浜は怠慢なのかもしれない。。。
119神奈さん:2013/10/02(水) 19:49:57 ID:Jyn5Vgog
そんなに早く読みたいなら自腹で買えよw でいいと思う
Amazonの入荷と同等を求めるとは正直ずうずうしいと感じる
120神奈さん:2013/10/03(木) 01:27:23 ID:LNuxb60A
だから、東野とか本によってあまりに早すぎるのがおかしいって事でしょ。
流行本が優先されて、数人でも予約が入ってるマイナー本が余計遅れるなんて、そりゃないよ。
流行本こそ、巷に溢れかえってるのだから。
121神奈さん:2013/10/03(木) 02:51:57 ID:EXpYY9xw
同じ作業量なら3人より300人に影響することを優先するけどおかしいかな?
たぶんクレームも100倍だし。
122神奈さん:2013/10/03(木) 03:26:32 ID:LNuxb60A
クレームって…w
図書館配架は1ヶ月近くかかるのが暗黙のルールなんですよ。
何で東野より前の新刊予約が、東野よりずっと後回しにされなくてはいけないのか?
つまり発売から1週間足らずで来るんだから、作家保護なんてなってないわけで。
どの本も順当に同じように処理するのが平等だよ。
多分…言いたいことは伝わらないと思うけど。
123神奈さん:2013/10/03(木) 04:39:25 ID:EXpYY9xw
そもそも選書の時点で平等じゃないんだけど。
一年後に入る本もあれば永久に入らない本もある。
逆に、なんで図書館の本の扱いが平等であるべきだと思ったの?
124神奈さん:2013/10/03(木) 06:32:41 ID:CfJqj+MA
>>120
それは、本を納品する書店側が
ベストセラーの場合はあらかじめ複本を図書館用に確保してるから

そうでない本は普通に客注として処理されるから、図書館から発注が出て初めて本を取り寄せる
これがタイムラグの原因
125神奈さん:2013/10/03(木) 18:07:18 ID:yYhCPHug
>>119
同意!
126神奈さん:2013/10/04(金) 09:40:50 ID:HNNDX3Wg
図書館で新刊がなかなか読めない→自分で買え。
って流れは
生活保護費が少ない→働け。
ってのとまったく同じで、あまり建設的な回答とは思えない。

権利ばかりを主張する人に、イラっとする気持ちはわかるけど。
(新刊を発売日に図書館で予約する人すべてを新刊ハンターと呼ぶべきだと思う。)
127神奈さん:2013/10/04(金) 09:46:41 ID:HNNDX3Wg
そんなに新刊が読みたいのなら、発売日に書店で買って、読んで、
すぐにブックオフかアマゾンのマーケットプレイスで売れば、200円〜300円の投資で読めると思うんだけど。
128神奈さん:2013/10/04(金) 09:53:51 ID:xTrpFMBA
ブックオフでそんなに高く売れないよ。
東野の新刊、発売日前にかなりのフライングいたと図書館の人が言ってた。
発売日開館時間に予約したら、60番台w
フライングの人は、超新刊ハンター?
真面目に予約してもこれじゃあ、ズルしたくなるのも分かったわ。
129神奈さん:2013/10/04(金) 11:26:13 ID:HNNDX3Wg
東野圭吾の新刊ならいずれ50冊以上複本が入るだろうから、真面目に予約しても1,2か月で借りられるでしょう。
真面目にお金だして買っている人(と著作家)からは、図書館で新刊借りる人が「ズル」に見えるのがわかんないのかな?
「自腹で買えよ」と言いたくなる気持ちもわかってほしい。

「借りるな」とは言わないけれど、その権利を大声でふりかざしているのを見ると正直ひく。

発売日に予約できるなんて知らないで、図書館に入るのを待ってて、ようやく入ったら500人の先約がいてがっかり、とか、
そういう人たちのことはどう思ってんのかな? ルールの範囲内で他人を出し抜くのはオーケー?
書店にあったから発売しているといって、発売日前に予約している人と紙一重だと思う。
130神奈さん:2013/10/04(金) 11:59:55 ID:HNNDX3Wg
あと同一図書館の複本のほとんどは、自分で書店で買って読み終えた人たちからの善意の寄付で成り立っている事実を知るべきだと思う。
「新刊ハンター」さんたちも、年一回くらいは自分で買って、お世話になっている図書館に寄付しても、ばちはあたらないよね。
131神奈さん:2013/10/04(金) 12:18:25 ID:xTrpFMBA
えー、それは違うんじゃないの。
予約スタートの境目は必ずあるわけだし、そもそも問い合わせして始めて発売日から予約スタート、というルールを公にビッグに表明しない図書館がおかしい。
HPに赤字で大きく書いたり、館内でそういルールを表明してないから。
副本ってよく知らないけど、図書館が後発で発注しなければ殆ど無理じゃないの。
館内入口にある寄付本なら知ってるけど。
132神奈さん:2013/10/04(金) 12:25:20 ID:xTrpFMBA
でもさ、実際持って行っても、図書館にいりません、なんて言われたら立ち直れないw
133神奈さん:2013/10/04(金) 14:29:29 ID:HNNDX3Wg
複本=同じ本が同じ図書館内に2冊以上あること。
東野の新刊はいま、どこの図書館にも1冊しかないだろ。
あれ、2冊以上に増えたら、たいてい利用者からの寄贈本。

横浜市立図書館 図書の寄贈のお願い
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/shiryou/

予約の多い本リスト
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/yoyaku50.html
リストにある本なら絶対に断られない。

ちなみに、泉図書館は予約の多い本をそれぞれ1冊ずつ貸出禁止にして、いつでも館内で閲覧できるようにしている。
そのコーナーにあるのはぜんぶ寄贈本。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/chiiki/izumi/#yoyaku
134神奈さん:2013/10/04(金) 16:04:52 ID:xTrpFMBA
複本の仕組みは知らなかったから勉強になった。
でも東野の複本?中央に少ししてドバッと入るよね。
同じ日にちに数十冊、本当に寄付が偶然…?
135神奈さん:2013/10/04(金) 16:20:16 ID:HNNDX3Wg
すまん。「複本のほとんどは寄贈」は、ふかしすぎた。
発売直後から予約が殺到した本は、図書館の判断で複本を購入することもある。
でも旬をすぎた複本は処分せざるをえないから、できるだけ購入したくない。寄贈プリーズ。
136神奈さん:2013/10/28(月) 18:00:31 ID:EKOZ1ijw
県立図書館は横浜駅近くで受け取り・返却できるのに
市立図書館はそういうのやらないのはなぜ?
あまり利便性よくすると利用者増えるからやりたくないのかな
ちょっと前まで金沢文庫駅で本の返却ポストあったけど廃止されたんだね
なんで廃止されたのか知ってる人いる?
137神奈さん:2013/10/28(月) 18:09:05 ID:CFfedzkA
>>136
あれは図書館じゃなくて金沢区が設置したもので
区が維持コストを払いきれなくなったらしい

長津田駅のほうにも昔は返却ポストあったけど、同様の理由で廃止されてる
138神奈さん:2013/10/28(月) 19:30:34 ID:EKOZ1ijw
レスありがとう
そういう事情があったんだね
あんなポストだけでも色々かかるんだね

横浜の図書館って微妙に駅から歩くし
坂のぼらなきゃいけないから年寄りはしんどいと思うけど
何十年もこれでやってきたから
何も変わりようがないのかな
139神奈さん:2013/10/29(火) 07:02:01 ID:Xo+yU+eQ
変わらないことはないよ。
現に、青葉区は、青葉台駅、たまプラーザ駅、市が尾駅に返却ポスト設置している。
地区センターでの予約本の貸出取次も行っている。
これは平成16年度に実施した「青葉区民意識調査」の「日常生活で不足・不便と思うこと」で第1位となった項目が「図書館」だったから。
あと青葉区の山内図書館の年間貸出冊数も、他の図書館より群を抜いて多かったから。
つまり、ニーズがあって、要望の声が多ければやる。
ニーズがなくて、費用対効果が少なければ廃止される。
どこの自治体も同じだと思うけど。
140神奈さん:2013/10/29(火) 07:03:17 ID:Xo+yU+eQ
141神奈さん:2013/10/29(火) 07:18:28 ID:RTc9ksxQ
>>138
ポストそのものには大した費用かからないだろうけど
ポストを置くからには定期的に中の本を取り出さなきゃいけない(溢れる)し
その取りだした本を図書館まで運ばなきゃいけないしね
週5日としても毎日トラック走らせてたら結構かかると思う

根本的なところとして、図書館への投資って基本的に返ってこないからね。なんらかの収益が上がることにもつながらないし。
ものすごく長期的な目で見たら、図書館で本を読んで育った子供や図書館で調べ物をした社会人が将来的にお金を稼ぐ(結果として税を納める)ようになることにつながるんだろうけど
道路工事とかにくらべてすごく迂遠だから
142神奈さん:2013/10/29(火) 08:05:13 ID:EjMIyaxg
横浜市地区センター蔵書貸出で新着図書の予約は抽選です。
市立も1週間以内は抽選にしてほしい。
新刊ハンター婆はカード50枚くらい作って対抗するかもだけど。
143神奈さん:2013/10/29(火) 09:36:25 ID:Xo+yU+eQ
>>138
はっきり言うわ。
この駅に返却ポストが欲しいっていって、
賛同者集めて、署名リストつくって区役所に提出すれば、実現可能な予算のレベルだと思う。
やりかたについては、たとえば、ここに相談するとか。
横浜の図書館の発展を願う会
http://libraryfun.net/yokohamawp/
144神奈さん:2013/10/30(水) 01:28:09 ID:LEi7sP1A
横浜駅にポスト欲しいです。
145神奈さん:2013/10/30(水) 06:53:22 ID:pTE9RFsw
横浜駅はしょっちゅう要望出てるけど却下されてるよ
146神奈さん:2013/10/30(水) 07:38:32 ID:YpF1mY7Q
>>144
横浜駅に返却ポストや図書館設置は無理
ポストはゴミ箱化するし、駅ビルとかに図書館設置しても、老人とホームレスのパラダイス
テナントからも客が来ないと苦情来るよ

鶴見や東神奈川に図書館設置のチャンスはあったけどね
147神奈さん:2013/10/30(水) 07:39:48 ID:UXXcwyYQ
東神奈川はもともとあるべ?
148神奈さん:2013/10/30(水) 14:50:23 ID:CuyFdePQ
>>147
あの京急神奈川駅近くの公園の?
コミュニティセンター的な、でもほぼ図書館メインでやってる。
学生時代あの辺で暮らしてた頃はお世話になりました。

実家近くにもそれと似たようなのがあって、だから
「県の図書館ならどこでも返却ok」
てのは便利て目から鱗だったけど(検索とか予約とかも)
だいたい何処も坂上とか行くのキツイ位置にある上、だからこそ、そんなとこいくつも重たい本何冊も抱えて気軽に立ち寄って返却〜ってならんわ。

なので個人的には基本、ポストどうこうが逆に面倒なので近場の返しやすいコミュセンでしか借りない。
149神奈さん:2013/10/30(水) 21:13:19 ID:sPpum1JA
結局
役人が図書館をやってる限り
サービスが良くなることは有り得ない。
しかし一方民間で図書館を運営するのは採算が取れない。
果たして解決策はあるのかな?
150神奈さん:2013/10/31(木) 10:22:48 ID:B3BWo4Gg
青葉区が駅返却ポストを設置したのは、民間業者に指定委託するだいぶ前だから、民間でのサービス向上とは無関係だよ。
151神奈さん:2013/10/31(木) 11:37:45 ID:l95rwixQ
図書館とは別に読書館とか書籍資料館とかにして有料化する
入館一時間あたり100円、貸出し1週間あたり定価の5%

図書館は絵本とか子供向けのものに集中する(福祉的に)
152神奈さん:2013/10/31(木) 13:25:36 ID:qTzjsd/g
>>151
それだとリストラで収入源を失った人とかが
再就職のための勉強をしたり就職情報を得たりということができなくなるぞ
153神奈さん:2013/10/31(木) 14:33:17 ID:2VFqioYw
普通の自治体じゃないだろ
余計な税金まで上乗せして徴収する破産寸前の自治体じゃん
緊急措置として素直に図書館を有料化すればいいんだよ
法律的に資料利用が有料化できないのなら
それとは別に施設利用料として席料とかカウンタ利用料と称してさ
なんならカフェ付けるか?武雄市みたいに
154神奈さん:2013/10/31(木) 18:29:22 ID:B3BWo4Gg
いい考えだけど、長期的にみたら、図書館の利用者が減って、市民の教養も減って、税収も減りそうだな。
155神奈さん:2013/11/01(金) 00:38:00 ID:/b5ZuylA
検索システムの話ですが、所蔵館で絞り込みできない?
なにか方法ありますか?
以前は、インターネット経由では所蔵館で絞り込み出来なかったけど
図書館の端末で調べれば「自館のみ」で出たはずだけど、今はそれすらできなくないか・・
全館一緒くたでは、不便なんだけど。
図書館の端末だけできても不便には変わりないけど。
156神奈さん:2013/11/01(金) 16:37:17 ID:yOm97kug
>>148
神奈川区の図書館を勘違いしている。東神奈川駅の東側、2本の1号線が合流するあたりを、山側に200メートルほど登ったところ。わりと本はありますよ。椅子席が完璧にお年寄りなどに占領されてるけど。神奈川駅近くの公園の図書館は知らなかった。
157神奈さん:2013/11/02(土) 18:38:01 ID:mgnmQoRw
あ〜、頼む一人10冊までokにしてくれ。
中央区?だかの区外者向けと変わらん冊数、バカか…
新刊ハンター婆は今週も元気モリモリ!
貸し出し冊数をずらしてごまかしてるみたいだけど、あれはカード10枚は持ってるはず。日販のデータ書誌があがれば、発売前でも予約受付ると知ってました?
連動データを見比べ、必死で発売前に一番目をゲットするハンター婆なのでした…
ちなみに、公式発売4日前に予約成功したのは確認済。
今月もババア好みのラノベwが沢山出るから、婆ァはりきって9:30スタンバイするでしょうね。
158神奈さん:2013/11/03(日) 17:20:11 ID:FMsHh7jg
>>155
リニューアル直後、新着資料は所蔵館で絞込みできたのに、いつのまにかできなくなってるな。
159神奈さん:2013/11/03(日) 17:49:26 ID:weXj9vhQ
いや、できるよ?
160神奈さん:2013/11/03(日) 20:13:31 ID:FMsHh7jg
え? できるの? 詳しく教えて。
161神奈さん:2013/11/03(日) 20:55:55 ID:weXj9vhQ
検索館を指定したらいいんじゃないのか?
誰にでもわかる簡単な選択だと思うけど、もしかして俺の勘違いか?
162神奈さん:2013/11/03(日) 22:20:12 ID:Yw4FUP7Q
>>161
自分は出来ません。新着資料には興味ないけど。
>>155の件はむずがゆくなるほど不便。
既知の一冊を検索するのではなく
ある著者やテーマで広めに、何冊か閲覧したい時に
最寄りの図書館でどれだけ揃うのか、揃わないのか
判らないシステム。
163神奈さん:2013/11/05(火) 00:59:33 ID:azYvBkAQ
分かった、検索館の指定というやつ、出来ました。
ちなみに詳細検索では出来るが、新着資料の方はやはり出来ない。
誰にでも分かる簡単な選択と言うけど、まさかあんなところに。
限られた数の項目だから普通はスクロール選択にして
(資料受取館の選択はそうなってる)フリーワード検索項目にはしないと思いこんでた。
しかも、自動で「完全一致」になっちゃうって、ヘンだよ。「図書館」付けたらはじかれる。
たとえば2,3館に渡って調べることが出来るかと言えば出来ない。
まあしかし超絶不便だったと思っていたのは間違いでした。かなり不便に訂正します。
すんません。過疎なのかあまり返答も頂けなかったので自己解決し寂しく去ります。
164神奈さん:2013/11/05(火) 08:10:52 ID:FUmhGYXA
ほんとだ。あった。
2,3館に渡って調べることができないのは、
検索館のOR検索が効かないバグだから、
図書館に報告すれば直るんじゃない?

あと「完全一致」にしないと、中図書館で検索したくても、中央図書館がでてくる。
165神奈さん:2013/11/05(火) 08:23:10 ID:zICKfiww
2,3館に渡る検索もできるよ。
検索館を縦棒(|)で区切ればいいんだ。詳しくは「詳細検索」の下段に
説明があるよ。
注意するのは検索館を先に指定し、その次にタイトルなどを指定すること。
逆にすると2番目以降に指定した図書館の全資料が表示されてしまうよ。
166神奈さん:2013/11/05(火) 12:07:45 ID:azYvBkAQ
去った者ですが戻ってきました。
>>165 助かります。
なんでそうなの、って不満は残るものの、
自分の必要なだけのやり方を教えてもらえたので、今後使えるようになりますた。
いろいろありがとう。
167神奈さん:2013/11/08(金) 06:01:26 ID:k7RmPihA
きのうの昼前に横浜市内の図書館で返却した書籍が、現時点でも一冊借りたままということになっている(>_<)

借りていた6冊をまとめて返却したのに。返却手続きが正しく行われていないことがその図書館では過去に何度かありました。
168神奈さん:2013/11/08(金) 13:48:47 ID:8mp2kGGg
発売日から予約スタート、って最近知ったよ。
俺がいつも予約するジャンルの本、発売後毎回毎日2回チェックしてるのに
いつも順番9人目以降でなんでだろうと思ってたんだ。
169神奈さん:2013/11/09(土) 12:19:27 ID:W7Rf4tCg
そうなんだよ!
公平に皆に知られるように、せめてHPにはわかりやすく明記しなくてはおかしいよね。
しかも発売日前に早売りする書店で見た、と言えば発売日数日前にはや乗りしたり、日販データにあがれば即予約する勇者もいる。こいつが多分晒されてる新刊ハンター。中の人に聞いたら40冊以上は常時はや乗り予約してるんだと。
170神奈さん:2013/11/09(土) 13:23:01 ID:Rx3N6ZRA
>>168
どんなジャンル?人気作家の小説とか?
171神奈さん:2013/11/20(水) 21:38:50 ID:4z8aiJgA
ネット予約していた本がなかなか「受け取り可」にならないからおかしいと思ったら、急に「該当する資料はみつかりませんでした」に!!
何で予約できたんだよ 本が紛失したのか?
172神奈さん:2013/11/22(金) 16:44:07 ID:MRdWgyFw
本借りようとして受付でカード渡したら、名前見るなり「ご本人さまですか?」って聞かれた
何の確認だ?
代理じゃないし新刊ハンターでもないぞ
173神奈さん:2013/11/22(金) 19:44:43 ID:iyrtV6Aw
幸子と書いて、こうし、と読ませる男知ってる。君もそれか?
174神奈さん:2013/11/22(金) 20:41:23 ID:1gDcwVqQ
きっと名前と顔が合致しないケースだったのだろ。
良くあることだよ。
その程度で驚いてるようじゃまだまだあまちゃんだな
175神奈さん:2013/11/22(金) 20:47:05 ID:fGrABOmw
わかった!
芸能人の名前と同じだったとか?w
176172:2013/11/23(土) 05:38:53 ID:tlTGvo0Q
皆さんレスありがとう
キラキラネーム気味なのとアホっぽい見た目のせいだろうか
ちなみに芸能人や中性的な名前ではないよw
177神奈さん:2013/11/23(土) 20:21:40 ID:sOqfBj3w
>>171
紛失が発覚したか、破損して貸し出せなくなったのが主な理由
しばし待つと図書館から連絡があります。
178神奈さん:2013/11/23(土) 22:53:57 ID:8yiNHCuQ
海老名に「ツタヤ」図書館、15年秋にカフェ併設…神奈川

http://www.yomiuri.co.jp/job/news/20131122-OYT8T00527.htm
179神奈さん:2013/11/24(日) 12:03:44 ID:OaudLmCA
>>177
ありがとう 詳しいね 図書館が紛失って実際は利用者の紛失だろうが、弁償しないのか…
180神奈さん:2013/11/24(日) 13:33:00 ID:3j+PsOsA
正規の手続きをとらずに持ち出されてしまったものなんかは賠償をもとめようにも相手がいないしな
181神奈さん:2013/11/24(日) 14:08:06 ID:rU4IG/mA
湘南台の図書館って自習スペースありますか?あったとしたら空いている時間も教えていただきたいです。
182神奈さん:2013/11/24(日) 16:26:21 ID:avog7Qzg
>>171
今まさにその状態
市内に一冊しかないから借りれないなら買うしかないのか
再度買い入れるとかしないのかな
リクエストしたら入れてくれるのかな

てかリクエストの選書基準てなに?
183神奈さん:2013/11/24(日) 16:35:06 ID:xow7x6lw
>>176
もしや大岡川土佐衛門さんでは?
184神奈さん:2013/11/25(月) 09:06:54 ID:bgf2if1A
>>182
なくなっても予約したままにしておくと、県内の他市から借りてくれる。
前にそういうことがあった。時間はかかる。
185神奈さん:2013/11/26(火) 13:18:02 ID:YkOdcDsQ
予約本が回ってこないから予約上限が減らなくて次の予約ができない。
仕方ないから一番予約の多い本を取り消ししてる。

予約数が二桁の場合、貸出期間は10日間とし、
受け取り期間を過ぎたら問答無用で次に回すか(この場合ペナルティとして、次の1ヶ月間は予約本の申込み不可とする)、
受け取れない場合は次の人に先に回してその後に受け取るようにする選択を設ける(この場合のペナルティはないが、次点送りは一回のみ)などの
何か対策を練ってほしい

自分だけではなく他人への配慮を養うことを身に付ける一環として
厳しいペナルティを設けて、横浜市民を躾るのもいいかもしれない

規律を守ることを小さい時から身に付ければ将来に繋がるし、今の大人たちの再教育もできる

横浜の図書館を利用するのは厳しいルールがある、という独自性を持たせるのも案外いいかもしれない
186神奈さん:2013/11/26(火) 19:05:17 ID:FIs2hAOw
>>185
あなたの規律にみんなを合わせようとするより、横浜はこうゆう決まりなんだ、とあきらめなさい。
187神奈さん:2013/11/28(木) 01:20:40 ID:QaoRcXKg
>>181
自習室とは言わないけど、
閲覧席と社会人専用席と調査研究室の席が有ります。
閲覧席と社会人専用席と違って調査研究室は、
一般の人がほとんど入室しないので静かです。
188神奈さん:2013/12/01(日) 18:12:00 ID:KqEfx3rA
この間返却カウンターで揉めてる人がいた
一人は本に傷を付けて返却
気付かなかった、飼い犬がかじったかもしれないと弁明
もう一人は、借りパクして知らないの一点張り
どちらも爺さんだった

本の目次に凄い筆圧で書かれた勢いのあるレ点とかたまに見るが、
線を引いたりするのも大概が年寄りだろうな
189神奈さん:2013/12/01(日) 18:36:07 ID:X5DxT84Q
「飼い犬がかじった」ならその人の管理責任だよな
犬が悪いんじゃなくて犬がいたずらするようなところにおいとくのが悪い
190神奈さん:2013/12/10(火) 09:56:27 ID:s3uGF+/g
市立図書館の貸出冊数
●無制限:  岡山市、那覇市
●30冊まで: さいたま市
●20冊まで: 山形市、徳島市
●15冊まで: 宇都宮市、高松市、佐賀市
●10冊まで: 札幌市、福島市、水戸市、前橋市、千葉市、新宿区、新潟市、長野市、甲府市、
        富山市、金沢市、福井市、岐阜市、大津市、津市、京都市、和歌山市、神戸市、
        鳥取市、松江市、山口市、高知市、福岡市、長崎市、熊本市、宮崎市
●8冊まで: 静岡市、大阪市
●7冊まで: 秋田市、仙台市
●6冊まで: 横浜市、名古屋市、
●5冊まで: 青森市、盛岡市、奈良市、広島市、松山市、大分市、鹿児島市
191神奈さん:2013/12/10(火) 16:42:54 ID:gK7j/sfw
>>190
2週間たとえ全て延長したとしても28日で30冊も読めない。
研究資料やマンガとかなら話は別だけど。そういった人達に配慮してるのかな。
192神奈さん:2013/12/11(水) 19:55:22 ID:QsO70Qyw
初めて新刊を予約して3番目に読むことができたんだけど、手垢で読み跡がついて薄汚くなってた
入荷して2週間も経ってないのにw
どんだけ粗末に扱ってんだ
193神奈さん:2013/12/11(水) 23:25:53 ID:0SpPrONw
>>190
調べものをしているときはたくさん借りられるとありがたいけどね
しかし無制限なんてところがあることに驚き

>>184
わざわざ横須賀から借りてくれた その前に電話があって借りるかどうかの確認あり
延長できない、受け渡しは図書館のみという制限はあるが
紛失っていうのは、図書館から勝手に持ってく人がいるんだな
194神奈さん:2013/12/17(火) 19:28:27 ID:E+f43YtA
昨日借りてきた本
他の人の予約はないのに、延長不可になってる(´・_・`)なんで?
今年何回かあった(~_~;)
195神奈さん:2013/12/18(水) 10:42:05 ID:UKDGlcfQ
備考欄に「予約が入っている資料です」と表示されていないけど、クリックして見ると他の人の予約が入っている
196神奈さん:2013/12/18(水) 18:20:49 ID:CwuVNXyg
17日に借りた本でも延長不可になり、確認したけど予約者なし。
返却期限日が年末年始休館に当るので自動的に延長されたためかな?
197神奈さん:2013/12/19(木) 07:48:38 ID:AWg4Od9A
年末年始の休暇を含む場合は延長不可なのか。はじめて知った。
それにしても有無を言わさず1月5日が返却日って。
198神奈さん:2013/12/19(木) 12:20:41 ID:220LjMwQ
>>197
1月5日までに短縮された ならともかく、
通常より延長して1月5日までにしてくれてるんだから
そこは文句言うところじゃないだろう。
市民側は何一つ損してないぞ
199神奈さん:2013/12/19(木) 14:51:52 ID:AWg4Od9A

自分で延長手続きすれば1月16日まで借りられるのに、延長不可で1月5日までになっているんだけど、損してない?
そして、4日まで休館なので図書館に行かねばならない日が5日のみに限定されてるんだけど、不便じゃない?
5日にカウンターが混雑するのは図書館側だって望んでないだろうに、何も考えずに設定したように見えなくない?
200神奈さん:2013/12/19(木) 18:35:00 ID:7jXsThqQ
まったくおっしゃるとおり、あんたが大将、ねこの手踊り。
201神奈さん:2013/12/20(金) 08:45:17 ID:XhdOljCQ
延長不可の話、誰も言ってないけど横浜市だよね。
県立では休館明けまで自動延長され、さらに延長可能。
202神奈さん:2013/12/20(金) 14:28:11 ID:9zbWrmgA
>>201
それが普通だよね(´・_・`)やっぱり横浜市のシステムほんとおかしいわ。システム業者糞だわ
203神奈さん:2013/12/20(金) 19:46:17 ID:jWAJEbyA
>>199
>自分で延長手続きすれば1月16日まで
これ間違ってるぞ?
横浜市の延長システムは「貸出期間を14日延ばす」じゃなくて、「延長手続きをした日から14日後を新しい返却日にする」ってシステムだから
いま延長手続きをして返却日が1月16日になることは絶対にない

もしかして↑のことを知らずに、借りた日に即延長手続きしちゃったとかそういうオチじゃなかろうな?
それだと返却日はそのままで延長済み扱いになるというアホな状態になるが
204神奈さん:2013/12/20(金) 20:44:53 ID:m+qVcYCA
17日に借りたのなら2週間後の31日は休館中なので明けるまで伸ばされて来年1月5日が返却期限
それを18日に延長したとして延長期間は延長手続きを取った日から2週間後だから
1月1日のところ休館明けまで伸ばされて1月5日
結局一日も伸びやしねえんだよだから延長不可なんだよ
前にもそんな事あったろ蔵書点検か何かの時にさあ
とにかく案内が糞みたいに不親切なんだよなあ横浜市のシステムは
205神奈さん:2013/12/20(金) 21:34:57 ID:awBVc9wg
>>204
ほんと不親切、説明不足だよね(´・_・`)

平成25年12月15日(日)〜22日(日)に
貸出延長の手続をした場合は、年末年始のお休みのため、貸出延長後の返却期限日は1月5日(日)となります。

貸出延長の手続をして返却期限が延長できるのは、12月23日(月・祝)以降です。
206神奈さん:2013/12/21(土) 02:23:21 ID:GzEdtBsA
延長手続きなんかしてないのに、延長不可になっていると言っているのに、
なんで勝手に延長手続きした話になっているんだ?
207神奈さん:2013/12/21(土) 03:10:52 ID:GzEdtBsA
横浜の名誉のためにいえば、去年までは延長できたんだよ。1月1日とか2日であっても。
だから12月19日に借りた本を1月2日に自分で延長手続きして1月16日返却日にできた。
今回できなくなったのは新システムのバグ(仕様?)だと思う。
システム内部で5日までの延長を行ったら、ステータスが延長不可になってしまうとか、その手の間抜けなやつ。
信じられない人は明日土曜日に図書館いって本借りてみな。たぶん延長不可になってるから。
208神奈さん:2013/12/21(土) 05:35:16 ID:fHmlvKlA
横浜市中央図書館で本を探したら
書庫に入れてあった。
館内で閲覧したいと申し出ると
図書館カードが必要と言う。
館外へ貸し出しするわけでなく
書架の本と同じに閲覧するだけだから
カードは不要だと言っても規則ですからの一点張り
呆れて帰ってきたよ。
209神奈さん:2013/12/21(土) 07:16:04 ID:fM5TEO/A
カードを作れない市外の人は書庫利用不可ってこと?
そんなバカな。
210神奈さん:2013/12/21(土) 11:26:02 ID:GzEdtBsA
横浜に限らず、わりとどこの図書館もそうだよ。
大学図書館なんか、そもそも館内にすらいれてもらえないし。
貴重な本を守るためだからしょうがない。
とは言っても、閲覧くらい運転免許証預かりなどで代用してもいいよね。
211神奈さん:2013/12/21(土) 12:34:20 ID:h+QGQQrg
横浜市の図書館って市民じゃなくても書庫出納できたと思ったが。
利用者カード番号書く欄に電話番号や住所書くとかで

たまたま変な対応する人にぶつかった可能性もあるから、問い合わせてみては?
212神奈さん:2013/12/21(土) 20:47:52 ID:10E8n5mA
>>207
んだから、23日以降には延長不可とか言われなくなるんだってさ
余計なお世話かも知んないけど、もしあんたが延長したいと思ってもできないんだかんねって、
念を押してくれてるんだよ横浜市図書館システムちゃんが
分けなわかんない世話焼き妹をしょい込んじゃったと思ってあきらめるしかないんだよ
俺達一般市民はさああ・・・
213神奈さん:2013/12/23(月) 13:09:01 ID:+Q3yUGYA
横浜市の延長不可の話だけど、
昨日までは延長不可だった貸出中の本が今は延長可。
今日からは返却期限日が休館じゃないからかな?
まったく人騒がせなシステムだ!
214神奈さん:2013/12/24(火) 23:55:37 ID:OQZ/ex8g
横浜市立図書館。
蔵書検索・利用状況の確認のページが新しくなったね
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/opac/
215神奈さん:2013/12/25(水) 02:20:57 ID:jmvnB2dw
行間が広がってスクロールの手間が増えただけのような気がするが?
216神奈さん:2013/12/25(水) 06:56:40 ID:YlUOzViQ
>>214
ものすごく雑で汚いレイアウトだね(^_^;)この無駄な空間は何を意味するのか...予約かごのボタンだけ無駄にデカくなった

そういえばみんな、新着メールって届いたことある?俺1度もない(´・_・`)
217神奈さん:2013/12/25(水) 07:16:18 ID:+6VOXN/g
以前聞いたら、新着メールサービスはまだ始まってないっていわれた
218神奈さん:2013/12/25(水) 07:31:33 ID:jdUxMzBA
新着メールサービスは12月19日開始で受取った。
今後は毎週水曜日に来るそうだ。
219神奈さん:2013/12/25(水) 09:27:55 ID:Q8LkX13A
>>218
そうなんだ(´・_・`)そういうこともホームページにちょっと書いておけばいいのにね。お役所仕事だなぁ
220神奈さん:2013/12/26(木) 06:17:45 ID:BmHqMuiA
有無を言わさず1月5日が返却日になっていた書籍が、貸出延長できるようになってる(´・_・`)なんなの?
221神奈さん:2013/12/26(木) 06:34:36 ID:vDmBKEWA
>>220
おそらくプログラミングか設定ミスと推察。
年末で貸出期間などが延長されるので、貸出期間が14日を超えているケースを
自動的に延長済みと看做さない例外処理が必要なのを忘れていたと。
222神奈さん:2013/12/26(木) 20:48:22 ID:ielCz+UA
ガキの使いじゃあるまいし、まともな仕事できないのかよ
どっちもどうしょうもねえな
223神奈さん:2013/12/27(金) 09:41:29 ID:JisaizTw
間違って延長手続きしないようにしてくれていたんだからむしろ親切だと思えてきた。
その設定がなかったら、延長手続きしたのに返却日が変わってないって問い合わせが殺到するんだろう。
224神奈さん:2013/12/27(金) 11:10:44 ID:V0H7ZhwQ
検索ページが巨大化してまた使いにくくなった(>_<)
225神奈さん:2013/12/27(金) 12:38:22 ID:WdMg/UIQ
新しい検索ページはスマホの縦長画面で見るとしっくりくる。
でもパソコンの横長画面では…
226神奈さん:2013/12/27(金) 13:19:15 ID:V0H7ZhwQ
>>225
いやあ、しっくりはこないな(^_^;)
http://i.imgur.com/A0PZcTa.jpg
227神奈さん:2013/12/27(金) 17:42:14 ID:VaNHjQ0Q
高齢者をケアしたんだろうけど、あまりにもデカすぎるだろ
文字の拡大は各自のPCの設定でできるんだから
やや大きい程度の文字にとどめておきなよ
228神奈さん:2013/12/28(土) 01:55:45 ID:AfcuY06g
ひらがな入力は仕方ないが、パソコンのNumlockが
はずされてることが地味にムカつく

もう回送はないから年明けかあ
寒いと返却率悪そうだな
結局予約枠が一つも減らずに年越しになった
229神奈さん:2013/12/29(日) 14:25:46 ID:nBDF8mhQ
みなさんブラウザによって不具合出たりしますか?
自分は1週間くらい前からchromeでのリスト編集や予約が受け付けなくなってしまって…
IEではまったく問題ないんですけどね。ちなみに横須賀です
230神奈さん:2014/01/04(土) 15:31:06 ID:nYyMbFuQ
ケータイでログインできるのに図書館のパソコンでログインできない
3台のパソコンで試しダメだったからパスワードを変更
そしたらケータイからログインできなくなったw
ケータイは単語登録してあるからそれ使ってログインしてたが、
変更も前と同じパスワードで変更できたし、一体なんなんだよ
本当糞システムだな
231神奈さん:2014/01/05(日) 14:03:08 ID:o1YDxH8Q
図書館の簡易端末で画面入力したときに似た経験がある。
通常キーボードは小文字だが画面入力では大文字が標準になり、
パスワードでは大文字、小文字を区別するが入力文字を
表示しないので気付かなかった。
232神奈さん:2014/01/05(日) 17:12:00 ID:GK1FNXIg
ここだけ特殊な雰囲気だ
233神奈さん:2014/01/06(月) 14:57:51 ID:HmqFcGZw
東野ナントカさんの「疾風のナントカ」は200人以上の順番待ち。たまたまブックオフにあったので買って読んだが、とんでもない駄作なので、待つこたあない。「白銀ナントカ」と同レベルでした。
234神奈さん:2014/01/09(木) 12:30:23 ID:n6m0kvuw
TSUTAYAや本屋のコラボで新図書館運営手法地平を切り開いたが
経費削減化と民活の進展が利便性を住民に提供するなら大賛成だよね
でも中央図書館スタッフも真摯に働いてるのは理解してるけど!
女の子は可愛い愛嬌のある人が多いいが・・・・。
235神奈さん:2014/01/09(木) 16:11:14 ID:WoaerjWQ
札幌の地下街にあるカウンター

ttps://www.city.sapporo.jp/toshokan/sisetu/odori.html
ttp://sapporo-jouhoukan.jp/sapporo-siryoukan/sapporonow/09.html

横浜より財政が厳しい(はず)の札幌市にできて
何で横浜市ができないのかな・・・
236神奈さん:2014/01/14(火) 00:36:16 ID:paD9woqg
でも市中央図書館スタッフに可愛い子がいるから許してね
札幌は札幌でサッポロビール飲んでればイイじゃん!
こっちは横浜のシュウマイ、横浜タイヤ、横冷、がある
237神奈さん:2014/01/14(火) 12:12:29 ID:TyESe4Dg
横浜のシュウマイ、横浜タイヤ、横冷,どれもB級じゃん。せめてナポリタンぐらいにしてよ。
238神奈さん:2014/01/16(木) 11:06:10 ID:l5anpzRA
あのね。
横浜には赤い靴履いてた女の子がいました。
TV塔はないけどマリンタワーがあるよ
時計台はないけど寿町があるりますから
横浜市中央図書館の優位性の維持は歴然としてますよね?
239神奈さん:2014/01/18(土) 17:53:22 ID:v4ll99yg
野毛坂のところにあるのは、何図書館ですか?
西区には
大きめの図書館が2つあると聞きました。
もう1つはどこにあって、どちらがおすすめ?
ですか?
240神奈さん:2014/01/18(土) 18:05:52 ID:qtQv0DCQ
>>239
野毛にあるのが横浜市立の中央図書館
紅葉坂にあるのが神奈川県立図書館

規模は同じくらいかもしれんけど新しめの本は圧倒的に横浜中央のほうが揃ってるよ
241神奈さん:2014/01/18(土) 18:09:03 ID:/O82GG2A
やっぱ市中央図書館の方が格調高いんだね
ここは横浜県横浜市だからかなぁ
242神奈さん:2014/01/18(土) 18:13:19 ID:v4ll99yg
>>240ありがとうございました。

結構近いんですね。

工学系の専門書などはどちらがおすすめですか?
ちなみに、機械設計関連です。

それとも工学系だとあまり差はないのかな。
243神奈さん:2014/01/18(土) 20:33:39 ID:lp0MUTYg
紅葉坂の県立は文系資料メインだから理系の専門書が見たいなら不便だが県立川崎の方だな
市立は知らんが必要な資料の専門度合いによる
読みたい本がある程度決まってるなら近くの図書館に相互貸借で取り寄せるのも可能だが
244神奈さん:2014/01/18(土) 23:53:17 ID:xGqYXIlw
>>242
どちらもネットで蔵書の検索ができるよ。
図書館面で検索していってみたら?
245神奈さん:2014/01/19(日) 14:47:38 ID:h799wW5w
専門書は県立でばっか借りてる
県立は横浜駅すぐのカウンターで借りられるし
貸し出し期限長い&冊数も多く借りれる
利用者が少ないらしく目的の本をわりとすぐ借りれる
県立になかったら市立で借りる感じ
246神奈さん:2014/01/21(火) 12:36:25 ID:srIlBhAA
国会図書館 電子書籍を図書館に配信 NHKニュースより
テクニカルな課題は山積しているものの予約おばさんが失業する日も近い。
247神奈さん:2014/01/22(水) 06:07:09 ID:AwxTQH8Q
10冊!10冊借りれるようにしてよ〜。
市民の悲願だよ。
文庫1000円超え、全部買ってらんないよ。
248神奈さん:2014/01/22(水) 10:41:31 ID:zblH+wVA
借りれる冊数は6冊でもいいけど、予約数は10冊欲しい
リクエストしても入荷するのかしないのか長い間待たされて、その間はなんの音沙汰もない
予約数の多い本とリクエスト待ちは別枠基準を設けてもいいと思うがね
あとは返却期限を守らない場合の厳しいペナルティも必要だな
249神奈さん:2014/01/22(水) 12:15:50 ID:0Gj5DAXw
返却期限を超過した場合は予約も貸出も制限してほしい。都内図書館で有
ただブックポストに返却した場合など即時反映されない場合が課題かな。
250神奈さん:2014/01/22(水) 12:41:39 ID:SNpI2mgg
>>248-249
返却遅れのペナルティーきつくすると、「返したってペナルティーくらうんならずっと握っていよう」という開き直り事案が発生するよ(他都市で実際にあった)
「返しさえすればチャラになる」という横浜市の現在のシステムにはそれなりに道理がある

貸出停止というペナルティーがダメージになる人とそうでない人がいるのはどうしようもないな
いわゆる借りパクをするつもりなら痛くも痒くもないし
だからといって図書館で過料とるわけにいかないし
251神奈さん:2014/01/22(水) 15:25:32 ID:zblH+wVA
それがどれくらいの割合であるんだ?
だからと言ってペナルティなしに近い状況でよくなるとは思えんが

レンタル屋で遅延すると法外な延滞料金が発生するのと同じ

県立はたった2週間の貸出禁止を設けている
その程度でも必要

悪質な場合はさらなるペナルティを課すなど段階的に引き上げることも必要かもな
252神奈さん:2014/01/22(水) 19:33:14 ID:CqXFKEBQ
延滞したら法外な延滞料を請求したらええやん
民間はみんなそうしてるんやろ?しっかりせえや民間市長さん!
253神奈さん:2014/01/28(火) 16:21:12 ID:y0bjV4Jg
新刊が4番目にまわってきたが、強烈なタバコ臭と食べカスの油染み(直径5センチくらい)がある
ページをめくる度に臭うから読む気なくなった
こりゃ酷い
254神奈さん:2014/01/28(火) 21:04:45 ID:PndvZkfw
図書館の本なんだから、そのくらい気にするな。一日日光浴させりゃ良い。
255神奈さん:2014/01/28(火) 22:48:38 ID:y0bjV4Jg
日向に置いたら日焼けするだろ。
陰干ししてもタバコ臭はそうそう消えない。
間に新聞紙を挟んでも無理。
ファブリーズするのはもってのほか。
てか返却した。
256神奈さん:2014/01/30(木) 12:47:53 ID:o1cJ2jEg
昨日Pm中央図書館でへんな状況見たよ
女の係り員が3-4人動員され「フロアでは静かにして下さい」とかのパネルを持ってた!
何やってんだよ!!!
ヤローの警備員のさせろよ、INFデスクに3人も並んでるのに!!!
マヌケ過ぎだよね。
TSUTAYA委託しちゃうぞ、猛省を!
257神奈さん:2014/01/31(金) 15:55:16 ID:tvnw/QhA
意味不明
258神奈さん:2014/01/31(金) 22:51:18 ID:e9GOoYrA
意味明白!
読解力に問題有りかもしれません。
先般のセンター試験国語受けて下さいませ
英語・政治経済は試した。
自己採点(100点換算)2科目=平均58点!
259神奈さん:2014/01/31(金) 23:14:22 ID:Cp8g1bSQ
意図も不明
260神奈さん:2014/02/01(土) 11:09:35 ID:lEx+8UVA
御意!
261神奈さん:2014/02/02(日) 14:55:53 ID:ISaz1YXQ
わからない
262神奈さん:2014/02/02(日) 17:56:52 ID:B9X8Crag
待ち順4位から、突如転送中になった。こういうことあるんだ。
263神奈さん:2014/02/02(日) 18:11:53 ID:QbaU4kHw
市内に2冊以上ある本の場合、既に用意されていても
借りに来るまでは予約人数に含まれてるみたいだよ
だからあなたより前の3人には既に本が用意できてたんじゃない?
264神奈さん:2014/02/03(月) 08:36:02 ID:3MK5sMag
100冊近く蔵書している本だと30番目くらいでも回送中になった。
265神奈さん:2014/02/08(土) 15:36:48 ID:EN9C+9tw
言いたくないのですが23区では本が届くと
電話連絡がきますよ。
貧困財政のハマでは無理な相談でしょうが。
266神奈さん:2014/02/08(土) 16:36:27 ID:aoGq3fyw
指定管理の山内図書館なら全件電話連絡とかやってるんじゃないのか?
俺は使ってないから知らないけどさあ
267神奈さん:2014/02/08(土) 17:27:10 ID:lOxtiZJA
それくらいならメールで十分だろ
そんなことで電話貰うのはかえって煩わしい
職員の時間も経費も無駄
メールがない人には有効だが
268神奈さん:2014/02/08(土) 22:02:37 ID:AaZlc0xA
返却日が明日までだ。 徒歩で40分ぐらいだけど、降り積もった雪で滑りそうで嫌だな。
269神奈さん:2014/02/09(日) 10:34:56 ID:E3Wb3b0w
延長したらいいんじゃね
270神奈さん:2014/02/09(日) 11:31:20 ID:b7vG1wdA
次予約者がいるので延長できなかった。午後返しに行ってくる。
271神奈さん:2014/02/10(月) 14:37:24 ID:Il1eksug
横須賀のHPって繋がらないの自分だけじゃないですよね?
272神奈さん:2014/02/12(水) 11:28:20 ID:YC9niHgw
昨年頼んだ書籍は3ヵ月かかると言われ自費で購入した
公立図書館で3ヵ月以上かかるとは管理上問題ないかい?
民間委託の経営管理効率化は必要だろうなあ!
273神奈さん:2014/02/12(水) 11:39:26 ID:rEStb7+A
受験シーズンだから自習室はどこもいっぱいだな
274神奈さん:2014/02/12(水) 13:19:33 ID:QcCNvJ3w
>>272
予約本に時間がかかることと民間委託することの因果関係がわからない。
民間業者なら予約がいっぱい入る本をたくさん買うだろうっていう意味か?
それ図書館の民間委託を考えるとき真っ先に問題にされてる部分だと思うが。
「予約なんか一件も入らないだろうけど、図書館としてこの本がないとおかしいよね」っていう本だって、世の中にはたくさんあるんだぞ。
275神奈さん:2014/02/12(水) 16:32:55 ID:qpvQrbxw
なんでも一週間でそろう図書館が出来たら、出版業界はどうなる?
276神奈さん:2014/02/12(水) 20:48:26 ID:D79afsUg
5年後・・・・・タブレットでの公立図書館方式になるかもね
でも残念なのはカワイイ市立中央図書館の係員さんを見られなくなること!?
277神奈さん:2014/02/12(水) 21:14:17 ID:K8z8reGw
窓口にそんなかわいい人いたっけ
貸出窓口の話なのか相談窓口の話なのか
278神奈さん:2014/02/12(水) 22:18:22 ID:CFiPgOhA
内緒です。
ちなみにタテ食う虫も好きズキ
279神奈さん:2014/02/14(金) 07:22:48 ID:iidjz1fQ
いずれ本はみなデジタル化されて
図書館の本も自宅から閲覧できるようになるのは必至だな。
それこそが図書館本来の姿になるだろう。
予約も借り出しも不要で読みたい本がいつでもどこでも
読めるようになる。
すでに今月から国会図書館でデジタル書籍の閲覧サービスを開始してる。
280神奈さん:2014/02/14(金) 14:17:02 ID:W4NYjvRg
>>272
私は半年以上の事も有りますよ。
予約が100人以上だったり。
281神奈さん:2014/02/14(金) 17:54:35 ID:kI20P5VQ
予約ベスト50の最上位あたりは予約1800人待ちとかになってんだから当然だろう
282神奈さん:2014/02/14(金) 18:13:04 ID:bPyQlE+A
>>275
WSJかNYTimesだったか紙媒体は無くなる事を前提にしているとか。
Googleグラスで朝刊を見ながら出社かな。
283神奈さん:2014/02/16(日) 00:17:46 ID:IMXZMpew
タブレットで読むと身につかない、まるで悪銭身に付かずごとき感覚。
284神奈さん:2014/02/16(日) 07:43:14 ID:wXumKRNg
>>279
そうなると、本屋と図書館の区分けはどうつけるのですかね。
全ての本が読みたい本がいつでもどこでも手続き無しで読める?
書店はおろか、出版社にとって死活問題ですね。

あと、国会図書館のデジタル化は、あくまでも国会図書館内での閲覧を
目的にしていて、自宅から出ずに読む、というのは想定していない、
と思いましたが。
劣化が激しい、だとか一冊だけの貴重な文献に限られていたと覚えています。
285神奈さん:2014/02/16(日) 09:38:07 ID:E0eA36mQ
国会図書館のコピーは超ボッタクリシステム?
自分でするからダイソーみたいに¥5コピー機導入して下さいな。
利権絡みなでノッピキならないなら容認しますがほんじゃあ
せめて並行して10台位のコピー機導入して下さいよ!!!
自分でするからさ。
286神奈さん:2014/02/16(日) 10:03:18 ID:UKn1f30g
将来でも図書館は名目無料、実質税運用ということは変わらない。
そうすると電子書籍への対応、書店との住み分けは
図書の内容でするしかないだろう。
要するに図書館用の書籍と書店用の書籍は別になるのだ。
たとえば図書館用はダイジェスト版だったり
一部分だけといった具合だ。
同じテーマでも図書館と書店では別の内容になったりする。
そうすることによって共存が可能だ。
さもなくばどちらかが消えることになる。
287神奈さん:2014/02/16(日) 10:24:29 ID:wXumKRNg
そうすると、その図書館用と書店販売用の編集を分ける手間は、
どこが負担するのですか。

ダイジェスト版や抜粋版だけ、となると、図書館では、世間にあまねく
出版されている本を収蔵し、市民の教育、文化の向上に貢献する、という
原則が崩れてしまうことになります。
288神奈さん:2014/02/16(日) 14:10:38 ID:T8N881ng
全部の出版物は国立図書館に無料で提供するよう法律で決まってます。そうすると国立図書館サイトを開けば全部ただですか、良いですね。そのかわり出版社も作家もいなくなる世界になる。だいたい新聞のデジタルサイトだってちゃんと全文よむのは無料じゃないんだから。地下鉄の無料紙と勘違いしてるの?
289神奈さん:2014/02/19(水) 01:42:34 ID:0drNhQlw
2/18の新刊ハンターさん

代理処罰
スコールの夜
迫りくる自分
…などなど新刊本5冊前乗りゲットん!
出版されてますっ☆と言い張って、全て一番、只今絶賛40冊予約ちう〜。

ざけんなっっ
290神奈さん:2014/02/22(土) 11:10:27 ID:DxgzBvMQ
↑意味がわからん
291神奈さん:2014/02/22(土) 20:34:06 ID:epCOdYcw
職員でもないのによくそんなに
他人様の予約本をチェックできますね
あ!ま!まさかお前!情報漏えいか?手が後ろに回っちゃうぞお前!
292神奈さん:2014/02/23(日) 10:07:57 ID:joXcTH6w
昔の尖閣ビデオ同様に
弱腰の図書館幹部を追及する一職員の英雄的行為!

なんてことだと面白いが…
293神奈さん:2014/02/24(月) 05:25:04 ID:GFRXnEXg
本当にヤバいことになる前に心療内科に行った方がいいよ。
294神奈さん:2014/02/25(火) 19:35:21 ID:7hPUjNLA
横浜市の図書館でも被害が出ていますね。

“アンネ”関連書籍 横浜市でも破られる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140225-00000042-nnn-soci
295神奈さん:2014/02/25(火) 20:16:53 ID:RkIi8Flw
地図なんか結構必要らしいページだけ綺麗に切り取られたり
行き先?らしいマーキングがしてあるけどアンネフランクだけ捜査本部?
中央図書館の切取り被害なんて全部合せれば1000冊以上の気がする。
296神奈さん:2014/02/25(火) 20:19:55 ID:zdZOV6Ng
アンネの場合は背景に人種差別とかの人権問題がある可能性あるからな
ラノベのカラー挿絵もぎ取っていく奴と同レベルでは語れない
297神奈さん:2014/02/25(火) 20:38:12 ID:RkIi8Flw
器物損壊が思想に基づく行動だったとしても量刑に差は無いはず。
法曹関係では無いので違うのかもしれないけど。
ドイツの様にナチスが法律で明確に定義されている場合とは異なると思う。
298神奈さん:2014/02/25(火) 21:48:52 ID:dWok9uww
隣の奴がページ破いてたら気がつきそうな気もするが。
299神奈さん:2014/02/26(水) 12:46:41 ID:L4/EqeEA
図書館に来る奴等って
頭がオカシイ奴が多いの?
電話は鳴らすわその電話に出て喋るわ
本を平気で床に置くわ

なんなの、こいつら。
300神奈さん:2014/02/26(水) 20:24:20 ID:ukV7GYig
図書館側が
入館時 携帯はマナーモードにしろ
通話は指定場所以外ではNG
これらを全くj告知していないし
指導しようとしないから
301神奈さん:2014/02/26(水) 23:36:58 ID:xW2Oro6g
>>299
キチガイだな
302神奈さん:2014/02/27(木) 01:00:51 ID:5qa7EM6g
>>301
そう思うよね
でも普通みたいだよ

ある図書館だと。
303神奈さん:2014/02/27(木) 01:39:43 ID:0kwVdCWQ
川崎市立図書館の場合は携帯については以下となってて明示されてる。

>館内での携帯電話の使用はできません
>スイッチOFF、またはマナーモードに設定の上、
>着信音やボタン操作音が出ないようにしてください。

他にもマナーがあってそれらも明示されてるよ。
304神奈さん:2014/02/27(木) 02:22:41 ID:RFO3XDUQ
図書館とBOOKOFFを勘違いしている馬鹿がいるな
305神奈さん:2014/02/27(木) 15:31:32 ID:vcq9N9CQ
大きな劇場がやってるように、携帯防止電波出したら?喫茶店でもあるらしいし。
306神奈さん:2014/02/28(金) 00:53:40 ID:db9fJUXg
>>303
書いてあっても守れないんだよな〜、これが

終わってるよ
307神奈さん:2014/02/28(金) 09:55:59 ID:ERrLrbMg
>>298
横浜の中央図書館は各階にトイレがあるからそこに持ち込んで破いたと推測。
神奈川区の図書館は地元ではないが視角があるんじゃないの?
もう国際問題になってるから本の指紋採取して、交通違反のひとつでもあれば
検挙できるから犯人いまごろガクブルでしょ。
308神奈さん:2014/02/28(金) 09:58:05 ID:KEENN9hQ
アンネの日記は創作だよ
309神奈さん:2014/02/28(金) 10:12:00 ID:vsvDiqmA
最近知った厨房か?
創作だから破って良いわけではないし、ユダヤ人への迫害は創作ではない。
310神奈さん:2014/02/28(金) 14:05:45 ID:vpIbsQjQ
そうなんだが、創作なら創作と明記しなければ。事実と思って感動、同情する人が大半なんだから。フィクションでも、おしんに感動する人は多いし、それはそれで価値がある。
311神奈さん:2014/03/01(土) 15:10:10 ID:bvHv240w
図書館の委託業者ってなんでこんなに無能ばかりなの(>_<)

市立図書館HPのアクセス件数、2倍に誤表示/川崎
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1402280013/
312神奈さん:2014/03/01(土) 18:30:02 ID:rHxk3jdw
件数2倍でなんかまずいことあるの? もしかしてアフィリエイト?
313神奈さん:2014/03/02(日) 00:07:05 ID:PcyfHESw
アクセス数が想定より多いからサーバ増強なんて話になってたかもしれない。
314神奈さん:2014/03/02(日) 00:46:36 ID:/MNj9Ubg
>>310
桃太郎やぐりとぐら、河童や坊ちゃんにも「創作です。」と書けと?
315神奈さん:2014/03/02(日) 01:59:39 ID:9BlDluMA
創作云々は別所でやれ!
創作だろうがなかろうが、図書館の蔵書を破壊するなんてゆるせん!
316神奈さん:2014/03/02(日) 02:00:48 ID:9BlDluMA
創作云々は別所でやれ!
創作だろうがなかろうが、図書館の蔵書を破壊するなんてゆるせん!
見つけ次第、半殺しにしてやる!
317神奈さん:2014/03/02(日) 04:26:19 ID:gNtHZsfQ
通報すますた。
318神奈さん:2014/03/02(日) 15:12:05 ID:4TZ3arYQ
アンネの日記関連検索したらほとんど貸出中ww
杉原千畝の本も被害に遭ってるから、日本人の犯行じゃなさげ。
デーブ・スペクターも今度ばかりはダジャレですまさないだろな。
319神奈さん:2014/03/02(日) 22:26:28 ID:dkIHXX7g
アンネの日記だけの時は、「イスラエルざまー」とかのコメントで埋まっていたのに、
杉原千畝の伝記もやられたとなった途端に「犯人は極東アジア人に違いない」とかで埋まり出したな。
もちろんあの某有名サイトとまとめサイトな。
320神奈さん:2014/03/04(火) 12:18:23 ID:YqBd7pjw
アンネの日記が書かれた時代にボールペンは普及していなかった件
結構騙されていたやつ多いよな
ホロコーストのガス室と同じだよ
321神奈さん:2014/03/04(火) 13:56:10 ID:03o5lAwA
≫314
悪かった。お前が幼稚園児とは知らなかった
322神奈さん:2014/03/07(金) 07:40:55 ID:+iVUjI/A
>>320
在宅ネオナチ乙
323神奈さん:2014/03/07(金) 08:17:41 ID:ttgNV2lA
茅ヶ崎市図書館、3月新着CDを見ていたら
https://www.lib.chigasaki.kanagawa.jp//asp/WwNewShousai.aspx?FCode=2262232
佐村河内守:鎮魂のソナタ

・・・なぜ?今さら?
324神奈さん:2014/03/07(金) 08:40:18 ID:NJYiKu8Q
>>323
恐らく以前リクエストがあったんだろう。
325神奈さん:2014/03/07(金) 10:09:44 ID:xhojZANw
>>323
本当?横浜市の図書館にはCDそのものがないよ。不公平だなあ。
326神奈さん:2014/03/07(金) 23:06:09 ID:JBSRWLcw
中央図書館の地下にCDあるだろ
327神奈さん:2014/03/11(火) 20:37:58 ID:+6jmP91A
地下はトイレ2ヶ所あるけど
328神奈さん:2014/03/13(木) 00:30:31 ID:IS9pehQg
貸出・返却対応カウンターの係りの男女職員は接客マナーが
ピカイチだよね。
23区 のSJ区、SET区より格段にいいよね!
国立図書館の出入口カウンター係よりいい!
優しさが人格の中から溢れ出て+誠意があるよね。
ほっとする素敵な館員だ。
これからもお願いね!
329神奈さん:2014/03/13(木) 00:45:55 ID:IS9pehQg
これらの誠意ある優しさがある中央区図書館の快適環境は
民営化では保持は無理だろう。
ファーストフードのマニアルあいさつ方式に誠実さは希薄だ!
横浜図書館は公営現行中央図書館方式を堅持して欲しいものだ。
330神奈さん:2014/03/13(木) 05:33:51 ID:ILjjx5CA
>>329
職員の誠意なんてものは、公営、民営にはなんの関係もないと思うが。
331神奈さん:2014/03/13(木) 11:00:33 ID:EQenfs2A
>>322
白人インチキ歴史に洗脳された単細胞乙
332神奈さん:2014/03/13(木) 19:26:33 ID:IDWxRpPQ
>>331
黄色人種の捏造史でオナニーを続ける糞まみれ豚乙
333神奈さん:2014/03/14(金) 18:18:59 ID:gRaCHXzQ
横浜
検索結果詳細表示のページで、「予約かごに入れる」ボタンが表示される場合とされない場合があるのはなぜでしょうか?
334神奈さん:2014/03/14(金) 21:56:05 ID:IIQ+8YaQ
ログインしているか否かなんじゃない?
335神奈さん:2014/03/15(土) 08:02:27 ID:AYOumSww
>>334
ログインしてるよ。もしかしたら、ログインしているかを判別するプログラムにバグがあるのかも(´・_・`)

予約カゴにも数冊しか入ってないので余裕がある。
336神奈さん:2014/03/15(土) 13:15:49 ID:HNAYhcdA
>>308
が当事者だったのかもしれないと思って怖くなった
337神奈さん:2014/03/17(月) 08:27:16 ID:FNBYSlzg
既に予約カゴに入ってる本はボタンが表示されないけど、
それじゃないよね。
338神奈さん:2014/03/17(月) 08:42:16 ID:j11C5ARA
>>337
あ、それかもしれない(>_<)ありがとう
339神奈さん:2014/03/17(月) 08:56:58 ID:JMKfxCoA
横浜市 休館日です
340神奈さん:2014/03/18(火) 11:00:33 ID:iTgaWXvQ
はい、私は急患で休肝日ですが・・・。
341神奈さん:2014/03/19(水) 03:16:34 ID:nI9zt14Q
320
お前、背中に気をつけろや!
342神奈さん:2014/03/19(水) 08:43:39 ID:3UTHis0Q
アンネの日記やガス室の煙突がいまだに真実だと
洗脳されているのータリンが多いことに驚かされる
343神奈さん:2014/03/19(水) 11:37:52 ID:CWKfvjzA
とっくにケリのついた話だ
344神奈さん:2014/03/20(木) 10:47:50 ID:bnLKP98g
犯人を捕まえたというデマで沈静化させたことがか?
345神奈さん:2014/03/23(日) 06:42:51 ID:Tn1h0Kjg
図書館で急に睡魔に襲われない?
中央図書館で寝不足の的確な判断になる。
1.電車内で本を読んでる(座って)・・・75%眠くなる
2.図書館の個人机でPC開き書籍類を拡げ15分後激しい睡魔
3.これは過労死の兆候かなぁ?
346神奈さん:2014/03/23(日) 13:07:15 ID:WzhrrE/g
>>342>>344の東京ソネット

お前みたいな何度も何度もスレ違いで陰謀論撒き散らす知障はテロに巻き込まれて全身引き裂かれて死ねばいいと思うよ。
347神奈さん:2014/03/24(月) 01:20:17 ID:2pe7dRHg
>>342>>344
あんたら、くれぐれも背中に気をつけろや
348神奈さん:2014/03/24(月) 03:43:26 ID:IqS25vfw
みなさん、もちついてください
349神奈さん:2014/03/24(月) 07:31:11 ID:99ZrwpHQ
この前の大雪で尻もちつきました
350神奈さん:2014/03/24(月) 18:14:40 ID:VZlpDsNA
なんともハマにはヘンな人間が多過ぎだよ
今日閉館少し前3Fオープンテーブルで新聞読んでたら
図書館の新聞持って来たオッサンが15分くらい読んだあと新聞をそのまま
放置して退席したぞ!
このクソオヤジめ、いい年ブッコイて・・・・。
脳梗塞or心筋梗塞で地獄に落ちろ、合掌!
351神奈さん:2014/03/24(月) 18:20:19 ID:iJ9ndhXg
そんなクソオヤジ、ハマでなくてもいっぱいいるよ
352神奈さん:2014/03/27(木) 09:11:59 ID:p82rqqCQ
そんなことで驚くとは
泉区の図書館では、弁当包んだあとみたいに新聞がくしゃくしゃにになって
新聞棚に突っ込んであったわ
驚くのはこういうとき
353神奈さん:2014/03/27(木) 09:25:36 ID:pqJFe9rA
藤沢市立図書館の雑誌コーナーで何年か前にお弁当を食べている女を見つけた時は驚いたわ(´・_・`)
354神奈さん:2014/03/27(木) 12:46:19 ID:U1jPQ23w
>>350
あの老害スペースには近寄りたくない。新聞を持ち帰ったりとか。
紙の新聞を読む事は、ほとんど無くなったから用は無いけど。
時間を守らない常習犯の為に閉館10分前から警備員が来るスペース・・・
355神奈さん:2014/03/27(木) 14:09:08 ID:2Iy94XVA
かってK.Marxが英国に亡命中、
F.Engelsの援助で研究生活していた1860年代?Londonの国立図書館に
末席ながらオイラもよく通ったけど当時そんなマヌケはアッチにはいなかったよ

東証1部上場の社長デスクかと思うようなドデカイ重厚な机で
セキ払いも、はばかっれる雰囲気が充満してた!
高い天井は高額で古風なシャンデリアがあった。
しかも注文すると指定の書籍をデスクまで持ってきてくれるんだからね。
(でもオイラは本をup side downして読んでるようでは恥ずかしいよなぁ)
まぁ今は昔、
英検2級でLONDON在住2年・紅顔の美少年時代の話だけどサ!




貧富格差は若年層&高齢に共通的にグロテスクに所見可能だ
現代日本社会の病理なのだろう。
貧困高齢層比・・・・・・・・・・・・約38%
下層貧困若年層比(20代‐30代)・・・約26.5%
356:2014/03/28(金) 04:59:48 ID:WtgmRA2Q
英検2級程度で自画自賛してる馬鹿っけ
357神奈さん:2014/03/28(金) 21:52:05 ID:x1GzvWzA
なんか本にすげーマン毛が挟まってた
やめてくれよ
358神奈さん:2014/03/28(金) 22:44:44 ID:W2YK8yxg
マン毛開拓団を思い出すなあ
359神奈さん:2014/03/29(土) 06:26:15 ID:Bz7eKSIw
>>358
守れマン毛の生命線
360神奈さん:2014/03/29(土) 15:47:33 ID:WWs4QqOw
マンモグラフィーを受けましょうね。
オイラのモトカノ・乳cancerで他界しました 合掌
361神奈さん:2014/03/31(月) 18:47:24 ID:GmyAUzvQ
>>357
残念、それ美処女の。
362神奈さん:2014/03/32(火) 12:09:42 ID:i1zELitw
寒川の図書館良さそう
寒川町民じゃないから前を通ったことしかないが
363利根っこ:2014/03/32(火) 14:13:06 ID:CScIxfjQ
>>362
とてもキレイだよ。パソコンも持ち込みで使えるみたい。横浜とは大違い(^_^;)
364神奈さん:2014/03/32(火) 15:34:50 ID:+6G/5XCg
イイネェ、まさに明るい寒村のすがたがナセルワザ
365利根っこ:2014/03/32(火) 23:33:15 ID:4hbL5/aQ
本の間からポロポロポロポロ、お菓子食いながら本読むな!
366利根っこ:2014/03/32(火) 23:35:31 ID:VLF4goFg
魔界転生の下巻延滞してるカスさっさと返せや
いつまでたっても順番まわって来ねえじゃねえか!
367利根っこ:2014/04/02(水) 00:17:47 ID:2KR5QTVg
>>346>>347
教科書で騙されていたことが多大のショックだったのか
こういう連中は真実を受け入れたがらない
368神奈さん:2014/04/02(水) 08:35:40 ID:mft2SteA
横浜市立図書館ってたいてい発売から一カ月たたないと借りられないけど、
川崎市立図書館の場合は発売後数日で貸出可能になるんだぜ。
これって運営が役所か民間かの差かな。
書店的には横浜のがありがたいんだろうけど。
369神奈さん:2014/04/02(水) 08:48:56 ID:bpWxaY0A
武雄市図書館、民間委託で利用者3.6倍 改装1年
日経地域ニュースより
370神奈さん:2014/04/02(水) 11:10:04 ID:EHWyqqlQ
>>368
民間がやると、早く貸し出せるの?
TSUTAYAのDVDなんか、一定期間は貸し出せないのでは?
371神奈さん:2014/04/02(水) 12:29:49 ID:o4vqDvBg
>>369
その数字って「来館者」であって「図書館利用者」ではないんじゃないかとずっと思ってる
372神奈さん:2014/04/02(水) 17:34:06 ID:mft2SteA
そんなに喧嘩腰になられると中の人かと思いたくなる。

3.6倍は来館者だよ。利用者は1.6倍。それでもすごい数字だと思う。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASJC01031_R00C14A4ACY000/

民間云々というより広告効果。物珍しさで来た人でも借りていくし、借りたらまた来るし。
役所だってやればできるのかもしれないけど、実際、これまでやってこなかったわけで、
いいところはいいと認めるべきだと思うけど。
373神奈さん:2014/04/02(水) 21:17:05 ID:EHWyqqlQ
>>368
図書館の良いサービスって、人気の新刊本を沢山仕入れてすぐに貸し出すことでは
決してない気がするけど。
374神奈さん:2014/04/02(水) 22:54:49 ID:a1X6pHfA
利用者が多くなるということは、
本が利用しにくくなるというか、
待ち時間が長くなるということになるのかな?
375神奈さん:2014/04/02(水) 23:06:29 ID:a6qcwS/w
むしろ新刊の貸し出し予約は一定期間禁止した方が良いと思うな
古事記根性も大概にしたらいいと思うし、市民の方がいい加減気づくべきだと思う
税金を使って文化のために資する施設が図書館なんだからさあ
376神奈さん:2014/04/02(水) 23:20:02 ID:FrIPOunw
>>372
誰も喧嘩腰になんてなってないと思う。
377神奈さん:2014/04/02(水) 23:48:16 ID:VCkRRPKw
インターネットの掲示板などで
発言に対し否定的な内容の発言をすると
発言者に対して喧嘩と取られる
これは対面の話合いと違い表情や雰囲気といったものが
一切伝わらないネット特有の現象である
こういうことを知らないと
ネット上ですぐ喧嘩になる
要は初心者に多い喧嘩であるが
ネット上では頻繁に見かける
378神奈さん:2014/04/03(木) 00:37:25 ID:+SFx2sYw
要するに、新刊、人気新刊を早くタダで読みたいということ。でも、新刊でなくても面白い本はいっぱいあるよ。池波正太郎やポオはいかが?
379神奈さん:2014/04/03(木) 09:19:27 ID:GHw5Jf7A
そもそも>>368は新刊を早く貸し出すのがいいとは一言もいってないのだが
あたかもそう主張したかのように取られる
これは対面の話合いと違い表情や雰囲気といったものが
一切伝わらないネット特有の現象である
こういうことを知らないと
ネット上ですぐ喧嘩になる
要は初心者に多い喧嘩であるが
ネット上では頻繁に見かける
380神奈さん:2014/04/03(木) 09:39:56 ID:7H3PpuUw
>>379
私はあなたと喧嘩をしているとの認識はありません。
その上で、>>368は新刊本を早く貸し出すのがいいと直接言ってはいないけど、
ニュアンスとしては新刊本を早く貸し出してほしいと考えているととれる充分な根拠があると思う。
それは最後の文章の「だろうけど」という語尾。
あなたはこれを書いた時点では、確かに横浜市の図書館でも早く新刊本を貸してほしいなと思って書いたのだと思う。
しかし、他の人の幾つかの正論に、なるほどと思うところがあり反論できず、
よくよくご自分の最初の書きこみを見ると直接的には新刊本を早く貸すほうが良いとは書いていない。
だから>>379のように書いたのではありませんか?
いや、なに、これとて私の想像てしかないし、
私だって>>373のような正論をぶったものの、そりゃ、新刊が貸し出し可になってたら、借りちゃいますよ、きっと。
というわけで、仲良くしようじやないですか。
381神奈さん:2014/04/03(木) 10:26:27 ID:GHw5Jf7A
私も喧嘩をしているとの認識はありませんし、仲良くするのにはやぶさかではないですよ。
そのうえで、正直に説明すると、こんな思惑でした。

(なんか、この掲示板最近荒れてるから、流れを変えるために話題を投下するか)
(ああ、こないだ知った横浜と川崎の違いって、まだどこでも目にしたことないから情報価値があるだろう)
横浜市立図書館ってたいてい発売から一カ月たたないと借りられないけど、
川崎市立図書館の場合は発売後数日で貸出可能になるんだぜ。
(ひゃっほう、これに気づいたおれってすごいぜ。ちょっと川崎うらやましいぜ。しかし、隣の市でなんでこんなに事務処理手続きに違いがあるんだろう)
(調べてみたら、川崎の図書館ってぜんぶ運営が民間委託されていた)
これって運営が役所か民間かの差かな。
(だからといって民間のほうがすべていいとは限らないだろうよ。なぜなら)
書店的には横浜のがありがたいんだろうけど。
(よし、この話題なら食いつく人がいるから、流れが変わるだろ)

・・・
(思った以上に反応多くてびびったわー。政治と宗教の話題は避けろってことかしらん)
382神奈さん:2014/04/03(木) 12:51:10 ID:JgEdN3NA
ほんじゃ、この辺で平穏に手打ちとしましょうね

ナンダカンダと言っても
横浜中央図書館従事者の多くは皆、真摯に職務に励んでると思うよなぁ
23区35年住み利用した経過から
某区立図書館より、国立図書館より
OBとしてたまに立ち寄る千代田区内の出身大図書館よりも
横浜中央図書館は缶イイよ

しかし問題点
1.オーダーした書籍が届くのは遅すぎ! ←約半年待ちもあるぞ!!
2.DVD、CD等々の保有量が貧弱
3.B1の飲食室の照明をもっと明るくしてくださいよ
  (陰湿なタコ部屋の食堂ではないだろうに!)
  ―寿町、労働福祉会館2F図書室の方が窓もあるけど明るいよー
383神奈さん:2014/04/03(木) 14:50:53 ID:k7gGPqBw
オーダーってなんだよ
384神奈さん:2014/04/03(木) 15:23:46 ID:GHw5Jf7A
横浜図書館ファン倶楽部の面々が、愛する図書館にケチつけられたように感じたわけね。たいへん失礼しました。
横浜の図書館には満足してるけど、千代田区立図書館や川崎の中原図書館に行くと、新しくて普通に感動する。
横浜は、、、人が少なくて落ち着くよね。。。
385神奈さん:2014/04/03(木) 19:52:54 ID:+SFx2sYw
どうでもいいけど、記入はもっと短くしてね。
386神奈さん:2014/04/03(木) 22:34:39 ID:0C+prDsg
>383
注文し予約した本ですよ
387神奈さん:2014/04/03(木) 22:39:11 ID:0C+prDsg
370万人の人口で各区1か所程度の図書館数でも
その割には図書館全般は込んでないよね。
はっきり言ってハマ市民は低IQ、比較的バカが多いのかなぁ?
388神奈さん:2014/04/03(木) 23:08:36 ID:AVWRU8Dw
市民一人当たりの新刊購入予算を比べてみたら合点が行くと思うで
こんだけ節約した金を縁の外郭団体に回して潤って来たのが横浜経済なんだろうなああ
389神奈さん:2014/04/05(土) 23:00:25 ID:oroQU3Fg
>>387
爺達のお昼寝の場所と化している。トイレでも手を洗わずに出てくるし異臭も発散。
資料と真面目に取り組んでいる人もいるが少数派。
390神奈さん:2014/04/06(日) 00:38:16 ID:INW81Wag
>>389
そんなもんでしょ。本を借りる分にはどうでもいい。
391神奈さん:2014/04/06(日) 08:12:28 ID:ml8m6Uhg
最近なんだか世界のYOKOHMAが急に小さく見えます
マジ某ASEANで横浜知ってる? と聞いたけど5人中
誰も知らんしなぁ、これが現実かもしれない。
輸出入貨物類は世界20位程度の扱い高?だろうしね
QE号が忘れた頃、来るだけの閑古鳥だらけか? トホホホ。
392神奈さん:2014/04/06(日) 09:10:46 ID:pFPvLfyQ
世界のYOKOHAMAの時代なんて一度でもあったの?
某国ではKAWASAKIとTOYOTAは知ってるけど、YOKOHAMAは知らないって言われたし。
日本ローカルの著名度しかないと思ってた。
393神奈さん:2014/04/07(月) 00:07:24 ID:RkBj9qCw
トホホ・・・。
YOKOHAMAの終焉は悲しい!
来週前半は中央図書館で悲しみをコラエ勉学にいそしみたい

お世話になります中央図書館。
394神奈さん:2014/04/19(土) 01:18:16 ID:pn+krOuw
学習し過ぎで不眠症だぁ,まだ宵の口だよ。
395神奈さん:2014/04/19(土) 16:34:39 ID:iNe57VDg
上下組の場合、上下巻合わせて1件の扱いにしてほしい
396神奈さん:2014/04/28(月) 10:15:30 ID:Bwn353CQ
GW中の図書館は混むだろ
サテンで読書・Net、週刊誌乱読で\600
ルノワールで会おう!
397相武台:2014/05/01(木) 22:49:01 ID:moy3wZ6g
有名図書館は座間図書館です。
398神奈さん:2014/05/02(金) 19:18:26 ID:aGEuc/qw
横浜市立図書館の検索システムがリニューアルしてたのっていつから?
>>155-166あたりでうだうだしてた検索館の問題が、希望通りになってる!
素晴らしい。2館まで選べるし。
399神奈さん:2014/05/03(土) 13:28:19 ID:nduWnegw
街BBSは地域系公開掲示板としては最大手だから
ここでの書き込みは行政や業者も見ている可能性が高い。
問題点をきちんと検収して提起しておけば改善されるということ。
400神奈さん:2014/05/04(日) 13:55:44 ID:ZVODWk5A
つまり、ここでさんざん報告されていることで、依然として今も続いていることは
黙認というか、公認みたいな感じなのですね。
401神奈さん:2014/05/05(月) 10:45:34 ID:YvoUkAUw
街BBSじゃなくて、図書館(教育委員会)に直接要望があったんだよ。
匿名掲示板で騒いでたって行政が動くわけがない。
402神奈さん:2014/05/22(木) 00:19:48 ID:2e8vhjZg
先日貸出係してた人ステキでしたよ
ユーモアのセンスもあり・・・・。
あの様な職員さんがいる限り
シテカン/指定管理者制度の安易な導入は反対だ!
今度も又、1F貸出担当していてね。
403神奈さん:2014/05/23(金) 17:13:38 ID:9oBxw8BA
そうか?某図書館にはニワトリのかあちゃんしかいないが。
404神奈さん:2014/05/25(日) 00:21:22 ID:nQ1JYUoA
某中央図書館ですが・・・・。
405神奈さん:2014/05/26(月) 10:31:30 ID:BDJw7u+w
横浜市立図書館は休館日に注意だぜ
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/calendar/

5/27〜5/29
 都筑・戸塚・保土ヶ谷図書館
6/3〜6/5
 磯子・神奈川・瀬谷・緑図書館
6/10〜6/12
 泉・港南・鶴見・中図書館
6/17〜6/19
 中央図書館(移動図書館も含む)
6/24〜6/26
 栄・南・山内図書館
7/1〜7/3
 旭・金沢・港北図書館
406神奈さん:2014/05/27(火) 13:45:45 ID:lHddP7Cg
以前は1週間程度まるまる休んでいたと記憶しているけど
全館3日間になっているんだな。
407神奈さん:2014/06/03(火) 23:16:50 ID:TEAdvJQQ
県立と中央と比較すると、どっちが込んでいそう?
県立は山越えてかないとダメでしょう?
メンド―だよね。
関内or長者町から歩くので・・・・。
408神奈さん:2014/06/03(火) 23:26:07 ID:TM+kV+kA
本を整理するために休館?
そんなの閉館時間に毎日少しずつやれば良いのに。

図書館の目的って何?
スーパーとか民間企業で棚卸の為休業とかする?
って聞いてみたい。
409神奈さん:2014/06/04(水) 00:11:40 ID:+blyDr9w
また民間厨かよ。

棚卸休業なんて普通に存在するよ
お前が知らないだけで
410神奈さん:2014/06/07(土) 18:37:00 ID:0pGqMHxg
仕事が忙しすぎてもう1年位図書館に行っていない。
バカ高い市民税払ってるのにすごく損してる気分。
代わりに深夜まで営業してるレンタルビデオで飢えをしのいでる。
図書館も深夜営業を考えて欲しい。
高齢者の雇用とか民間委託とか経費を抑える方法はあるのだから。
411神奈さん:2014/06/08(日) 10:21:11 ID:JUm4BXzQ
>>410
図書館は深夜まで開館してて欲しいけど、
24h営業のマックなど追い出された
お泊まり組が居つく様になりそうで、微妙なんじゃないかなぁ…
412神奈さん:2014/06/08(日) 19:41:36 ID:GcT2p4uQ
横浜市中央図書館の貸出と返却カウンターはお掃除系某派遣会社の人がやってる。
413神奈さん:2014/06/08(日) 21:33:31 ID:zSk986IA
川崎住みだけど目黒図書館の本を二週間延滞中。
ごめんなさい。
414神奈さん:2014/06/08(日) 23:41:51 ID:qeH42yWQ
よく延滞するけど
率直に開口一番「ごめんなさい」と言って謝罪するんだよね
中央図書館、他の地区図書館もイヤな顔しないよ
ごめんね、ハマ図書館さん!
415神奈さん:2014/06/09(月) 06:01:12 ID:fkl9d0gA
延滞は損害を与えているのだから
罰金を徴収するようにすべき。
416神奈さん:2014/06/09(月) 16:00:30 ID:VEkIWR3A
貸し出しと返却なんて学生アルバイトで良いんじゃないか?
417神奈さん:2014/06/09(月) 17:32:12 ID:M8fR7BIg
否!
公立図書館での接客手法がマッククラスになるのはいかがなものか!?
中央図書館の味のある貸出&返却実務担当女性たちは
首都圏図書館でトップクラスだよ!
ハマ市民は感謝すべきだマジで・・・・。
418神奈さん:2014/07/02(水) 21:04:30 ID:Y0chz4qw
新刊ハンターのババァ、またフライングしやがった!
419神奈さん:2014/07/03(木) 20:44:49 ID:LfIqgy2Q
新刊はあきらめること!
自腹切って本は買う
週刊誌的なものは借りる「某経済誌」

先週新刊購入
「迫りくる日本経済の崩壊」著:藤巻健史サン
420神奈さん:2014/07/03(木) 20:48:10 ID:LfIqgy2Q
追記
更に「日本破局カウントダウン」
著:上野秦也サン みずほ証券チーフマーケットエコノミスト
BookOff\108
421神奈さん:2014/07/04(金) 08:48:17 ID:BMqYgprg
時事物やキワモノは賞味期限が短いからなあ。
民主党の政権交代本も今なら図書館で直ぐに読めるだろうけど、
読む気がしない。
422神奈さん:2014/07/04(金) 10:31:02 ID:HpH8oCow
最近、居酒屋での酒がまずくなった
ダチと座を盛り上げる程度で飲むけどね
しかし読書に回帰中。
来週から中央図書館で熟読書熱中症か
423神奈さん:2014/07/04(金) 12:24:38 ID:1NXFEeag
お茶のペットボトルに酒を入れて持ってきている人がいた
424神奈さん:2014/07/04(金) 17:35:27 ID:KcdFfMlg
いまは喫茶店に新聞も雑誌も置いてないからなあ
425神奈さん:2014/07/04(金) 19:33:25 ID:GVRpjWjQ
>>424
病院、銀行、床屋
426神奈さん:2014/07/05(土) 09:09:04 ID:sIuLaNpA
あのー
具体的には関内駅前のルノアールにも新聞・週刊誌置いてないの?
駅前出し立地上、今度拠点にしたいと思ってたけど・・・・。
427神奈さん:2014/07/05(土) 10:06:46 ID:iYYaeEJg
>>426
喫茶店はスレ違いですし、どちらかで聞いてみては?

関内(イセザキモール側)・伊勢佐木町で逢いましょう♪・・・Part96
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1402977434/

関内(海側)〜馬車道〜山下公園〜中華街エリア・・・Part13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1401272303/
428神奈さん:2014/07/12(土) 02:34:47 ID:tPHKGKEw
最近、読みたい本を探すと、川崎にはあるのに、横浜にはないことが多い。
横浜の司書は何やってんだろう。偏ってるんじゃないか。
429神奈さん:2014/07/12(土) 05:52:42 ID:ufiuDI1g
横浜市の図書館は蔵書数、市民あたり冊数など全国で最下位だから
文化都市を標榜するなら市長以下意識改革が必要だ
430神奈さん:2014/07/12(土) 10:52:45 ID:SDXxl7CQ
横浜市立図書館はとても利用しやすい。
431神奈さん:2014/07/12(土) 12:09:02 ID:zvc+Fn7w
でもエアコンもっと強くね
頼みますよ、
維持管理上の必要経費ですよ
我々の税金は適正に配分されているのかやや不満はある
これから激夏だしさ!
432神奈さん:2014/07/14(月) 21:31:06 ID:xxQNw6yA
市民一人当たりの予算が他都市の半分以下なんだから
横浜市はベストセラーの予約は禁止したらいいんですよ
そうでなかったら市民文化の担い手としての図書館は死ぬ
目先の人気取りで今の流行の出ては廃れる出版に予算を割いていたら
行きつくところは破滅です
そんな事も分からないのなら市民はバカです
433神奈さん:2014/07/15(火) 11:51:55 ID:KaGLO1jg
370万人の日本を代表する有数の都市が
極貧文化予算で開き直る市民でそーすんですかい!
確かに放漫経営の歴代マヌケ市長を市政壇上に送り込んだ
トンマナ市民に最終責任があるのは事実だろうけど・・・・。

YOKOHAMAという立地を最大限に生かした
不動産・建物等々、高々度有効利用開発能力欠如
リートマネジメント知識展開の脆弱

>そんな事も分からないのなら市民はバカです

御意!
434神奈さん:2014/07/15(火) 17:35:07 ID:Tsurh7kg
このまえ初めて保土ヶ谷図書館行ったけど、かなり悲惨だったな。
435神奈さん:2014/07/20(日) 20:40:11 ID:3X3FEoTw
中央図書館はなぜ突然、4Fでのnet不能に変更したのですか?
利用者無視・不在の一方的現状変更には多いに疑義があると思う。
436神奈さん:2014/07/21(月) 11:38:34 ID:NmfB4qWA
大船図書館、文庫の数が大幅に減った
椅子だけは増えてるが
437神奈さん:2014/07/21(月) 11:43:16 ID:6muXAyrw
>>435
その利用者様からいただいた多数の苦情に基づいて検討した結果・・・なんじゃないか?
図書館に聞いてみ。
438神奈さん:2014/07/22(火) 09:57:23 ID:/HoHlxmg
net時代に背を向けて
情報拠点=中央図書館の存在意義の喪失だよなぁ
カンチョー様
ご乱心でしょうか?
事前告知すらなかったと記憶してるけど
439神奈さん:2014/07/24(木) 12:52:04 ID:oMY43+rg
今日Pmから図書館で調べものしたいけど
暖房完備中央図書館だしなあ
やれやれだよ。
いっそのことやめて冷房完備のカラオケで2hrs
書き物作業すっか
440神奈さん:2014/07/30(水) 11:25:25 ID:p1SZeGvw
中央図書館4FでNETが使えないって話があったけど、
今それを使い投稿出来たよ。
たまたまその時は不調だったのじゃない。
441神奈さん:2014/07/30(水) 16:00:01 ID:nlTYcJ6g
県内市町村間の広域相互利用のまとめ情報ありますか?
442神奈さん:2014/07/30(水) 21:37:01 ID:cn6phyvg
県央 相模原・大和・座間・海老名・綾瀬・厚木・伊勢原・秦野・愛川・清川
三浦半島 三浦・横須賀・葉山・逗子・鎌倉
湘南東部 藤沢・茅ヶ崎・寒川
湘南西部 平塚・伊勢原・秦野・大磯・二宮
県西 小田原・南足柄・松田・大井・開成・山北・中井・箱根・湯河原・真鶴

上記エリア外の相互利用
相模原⇔町田・八王子・上野原
鎌倉⇔藤沢
茅ヶ崎⇔平塚
平塚⇔厚木
二宮⇔小田原
中井⇔秦野・二宮
秦野⇔松田・開成・山北・南足柄
湯河原⇔熱海 

川崎は日本国内在住なら住所制限なし
横浜は市内在住・在勤・在学者のみ
443神奈さん:2014/07/30(水) 21:40:54 ID:cn6phyvg
>>442
追加します
秦野⇔大井
444神奈さん:2014/07/30(水) 21:55:08 ID:Pfp8wOcQ
>>442
藤沢⇔大和・綾瀬も有り
445神奈さん:2014/07/30(水) 22:48:42 ID:x3dLmFKA
>442
横浜は市内在住・在勤・在学者のみ・・・・・賛成!
市財政はマッカカの赤字コイてますし当然でしょう
納税者優先=受益者負担の原則である以上正しいよね


>>440
先週&先々週? 
日にちを変えて2日間行ったけどXでしたよ
ほんじゃぁ
原状復帰させたかなぁ?!
446神奈さん:2014/07/31(木) 20:22:31 ID:VcRa7aAQ
>>442>>443>>444
川崎⇔稲城・狛江・町田 もあり
川崎市民は稲城・狛江の図書館蔵書の予約可
町田の図書館の蔵書予約は不可(その逆も同じ)
447神奈さん:2014/07/31(木) 22:48:42 ID:gZN4fQyw
ぶっこんじゃって申し訳ないけど
鎌倉の中央図書館はいつになったら大きくなるんじゃろか?
448神奈さん:2014/08/01(金) 10:48:23 ID:mzirhmKQ
あそこは場所が悪いよね。
思い切って山の上とかに大きな図書館を建てたらどうかな。
鎌倉歴史博物館を併設した文化の拠点にするのはどうかな。
観光拠点にして観光収入を得られるようにすれば
財源問題もクリアできるし。
449神奈さん:2014/08/02(土) 11:23:08 ID:ssuMQcpA
昨日中央図書館で、
職員が本棚に本戻してる音がうるさいと言って
因縁つけてる火病のじいさんがいたんだけど
別の職員がそのじいさんをどこかへ連れ去っていって
しばらして戻ってきたんだけど
じいさんすっかり懐柔されていた
あれはいったい何?
火病利用者対策マニュアルとかあって
別室で何か措置が行なわれているのかな
450神奈さん:2014/08/02(土) 19:03:59 ID:mtyJJ1iA
取り置き期限って、1週間過ぎても自動取消にならないね。他県だと有無を言わさず取消になるのに。
そういや、池井戸潤の新作、一斉発売なのに前日には図書館は予約受け付けてた。書店発売以降、とかいう二枚舌はやめてほしい。
451神奈さん:2014/08/02(土) 21:24:48 ID:si163HPg
>449
因縁つけてる火病のじいさんがいたんだけど

ふだん誰とも話をしない生活だけでサビシーんだろうなぁ
オレのダチも10日間、誰れとも話してないのがフツーだって!
452神奈さん:2014/08/06(水) 14:57:01 ID:JopBSipQ
火病をググッてわかった。すぐカッとなるあの民族は病気だったのか?
453神奈さん:2014/08/06(水) 17:04:16 ID:IA75CwWw
次の予約順番が俺なんだけど貸出中になってから3週間経つのに貸出中のまま
今借りてる奴が返さないでそのままって事なの?
454神奈さん:2014/08/07(木) 21:01:32 ID:mw1RExsw
ヤバ、1週間過ぎてる
明日返却します、ごめんね。
455神奈さん:2014/08/10(日) 08:50:12 ID:Zd7/e/Ag
>>449
3階?

まだらボケは怒りやすくなるよ
456神奈さん:2014/08/10(日) 11:59:53 ID:2JAiLapw
>>449
中央図書館の危険度 個人的感想
3階新聞コーナー>>地下1階飲食および音楽映像>4階ノーパソ使用の団塊
457神奈さん:2014/08/10(日) 18:33:47 ID:6gajrA4A
偏見のカタマリですね?
ボロ着てるから貧困とは限らないよ
先般ハマ劇で隣にいたホームレス風味のオッサンは
なんと財布の中は¥万サツ50枚くらいあったぞ!
458神奈さん:2014/08/10(日) 21:13:11 ID:Zd7/e/Ag
中央図書館 快適度ランキング 2014夏

【1位】地下自習室
【2位】4階
【3位】5階
【4位】1階
【5位】談話室
【6位】地下飲食コーナー
【7位】映像ブース
【8位】3階

3階はやっぱ新聞コーナーがデンジャラス
端っこの個人席なら実害なし

4階はパソコン熱で暑すぎる
空調の設定が館内一括なのでこの時期は厳しいが
地下は電卓が使えないので我慢するしかない

5階はホームレスが多い
近くに座られるとすげた臭いが伝染るから困る

地下飲食コーナーは不潔そのもの
あんな場所じゃ何を食っても不味くなる

地下自習室は身なりが整ってる人が多いので安心



皆さんは何階ですか?
459神奈さん:2014/08/12(火) 10:43:23 ID:D99GpMdQ
あのー、旧南海ファンかも?
オイラは4F専門で約95%利用させて頂いてます。
460神奈さん:2014/08/12(火) 15:27:01 ID:fCcN0sqg
市庁舎移転するついでに図書館も移転してほしい
461神奈さん:2014/08/12(火) 16:52:26 ID:0Ns0wn2A
一瞬ノーパン使用とはなにか?と、考え込んでしまった。
462神奈さん:2014/08/12(火) 22:15:01 ID:PDRO6qqg
移転って新市庁舎に併設希望?
不便ですよ!
現在は
桜木町・日の出町・長者町・関内の4駅から可能で利便性あり
463神奈さん:2014/08/12(火) 23:03:08 ID:7NwMT+Cw
地下自習室はおじさんでも比較的まともな格好してくる人が多いのがわろすw
464神奈さん:2014/08/12(火) 23:47:48 ID:fAhu0zHA
>>462
日の出町以外からは遠い。
もっと駅から近い所を希望。
465神奈さん:2014/08/13(水) 05:30:06 ID:iJOE726g
中央図書館はみなとみらい地区に作ればよかった。
まだ広い土地があるし、駅から近いところも選べるし、
大きな駐車場も可能だし、
新しい思想の図書館ならなにより横浜市のウリにできる。
466神奈さん:2014/08/13(水) 11:01:29 ID:hJybpCDg
>465
それは不可!
ママチャリしかない人で南区・港南区エリア住民の圧殺です

>>463
そのトシであの部屋にいる人は「遅れてきた受験生」かぁ?
467神奈さん:2014/08/13(水) 12:14:51 ID:e5y/CPWA
中央図書館には、ベイバイクのポートを作って欲しいなあ。
468神奈さん:2014/08/14(木) 09:07:11 ID:rF7Raz4g
でもエアコン29℃なの?
もう少し強くなれば快適感ある中央図書館になるけどね
つい、
1.ドトールやベローチェに緊急避難
2.カラオケ
3.ときどきルノワール
4.たまにナンパ
469神奈さん:2014/08/15(金) 15:22:55 ID:LJHcBiLQ
ネットの予約順位がいきなり100番位減ったけど、何かのバグ?
470神奈さん:2014/08/16(土) 09:21:25 ID:opnhQKEA
本が増えたとか
471神奈さん:2014/08/16(土) 16:47:24 ID:2FtZkciA
野毛の坂の途中にあるのが、中央図書館だっけ?

あの図書館って駐車場あるんですか?

日ノ出町駅からすぐなんだけど、戸部駅方面からなら車で行きたいなー

坂を車で登って駐車場があるといいんだけど、ないのかなー
見当たらないんだよねー
472神奈さん:2014/08/16(土) 21:25:44 ID:YmawDgXQ
駐車場・・・・無し
ドダイそもそも土地が無い!
公共交通体系全般の社会インフラに巨額投下してるのだから
車両で公共施設に来るのはいかがなものか!

1・・・ガソリンが安過ぎ・・・1リッター/¥230以上に!
2・・・有料駐車場が安過ぎ・・時間/昼間帯¥3000以上に!
3・・・車両所有税が安過ぎ・・3倍以上にすべき!

☆「受益者負担の原則」が忘れられ社会的不公平感大☆
☆以上3点に耐えられない低所得者層は本来自家用車両所有資格無し☆
473神奈さん:2014/08/16(土) 21:54:57 ID:5ZsdfwkQ
中央図書館専用の駐車場はないけど
図書館裏に交通安全協会が運営する有料駐車場があるよ。
野毛山公園利用者も停めるので満車の事もあるんじゃないかな。
474神奈さん:2014/08/18(月) 10:30:44 ID:8vRGFMgw
えぇぇぇ、図書館休みだぁ!
475神奈さん:2014/08/18(月) 11:45:10 ID:QLnO6B8g
横浜市 一斉休館日です
476神奈さん:2014/08/22(金) 00:02:05 ID:1vwWouzw
数年前、某区の図書館で23区と比べ横浜市立図書館は
数が少な過ぎ+人員も貧弱だと話した事がある。
その時、某区上永谷図書館のその人の返答は
横浜市の図書館は正式の図書館司書が配置されてるよ、とか。

ソー言えば心なしか書籍に関わる知識は深そうだよね。
でも反面、オタカイ人も中央図書館上階部には散見する
のも又、事実かもね。
1Fのスタッフはほとんど接客マナーは完ぺきでしょう。
477神奈さん:2014/08/22(金) 07:23:15 ID:b0Jy80kg
>>476
横浜市だと山内が指定管理者(館長以下全員委託、正規職員なし)
あとの各館は正規+嘱託+委託。

1Fのスタッフ?市立中央の1F貸出カウンターは委託。
478神奈さん:2014/08/23(土) 05:46:14 ID:vC8hfUxg
受益者負担ね…
車を目の敵みたいに書いてますが…
道路って、ガソリン税(旧道路特定財源)からかなり作られたけど
通行料など一切払って無いのに、道路通るのってどうなんだろうね…
479神奈さん:2014/08/23(土) 09:37:33 ID:OgRmrj/w
23区は特別区=自治体なので、ほぼ市と同じ。
横浜市の区=自治体ではない行政区なので、市の出先機関。

「世田谷区には図書館がいくつもあるのに、港北区には1つしかない。」
というのも、ちょっとお門違いかと。
横浜市の場合、図書館を保管するのが、地区センターの図書室ですし。
規模は小さいですけれどね。
480神奈さん:2014/08/23(土) 10:14:53 ID:5nK/t7cA
そりゃーわかりますよ
「23区・特別行政区」&横浜市に於ける「区」とは
行政単位としての能力差異は決定的に異なりますから・・・・。

ここで言いたかったのは:
つまるところ日本を代表する巨大都市=370万市民(?)が住む
横浜の文京関連費の貧困さが地域図書館たった1か所のみで
平然としてる行政政策に苦情感があっただけですよ。

裕福な財政が可能にしてる23区と市財政赤字にあえいでる
現横浜市に大なる期待は出来ないのも又、事実です。
481神奈さん:2014/08/23(土) 18:41:54 ID:4sFnbfyQ
≫480
で?
482神奈さん:2014/08/23(土) 19:12:34 ID:zduQnW4A
まあ実際こんなだし。

市民1人当たり蔵書冊数
静 |||||||||||||||||||||||||||||||| 3.2
埼 |||||||||||||||||||||||||||| 2.8
浜 ||||||||||||||||||||||||||| 2.7
堺 ||||||||||||||||||||||| 2.3
葉 ||||||||||||||||||||||| 2.3
岡 |||||||||||||||||||||| 2.2
潟 |||||||||||||||||||||| 2.2
相 |||||||||||||||||||| 2
広 ||||||||||||||||||| 1.9
北 ||||||||||||||||||| 1.9
熊 |||||||||||||||||| 1.8
仙 ||||||||||||||||| 1.7
名 |||||||||||||| 1.4
阪 |||||||||||||| 1.4
札 ||||||||||||| 1.3
川 ||||||||||||| 1.3
福 ||||||||||||| 1.3
神 |||||||||||| 1.2
京 |||||||||||| 1.2
横 ||||||||||| 1.1  ←
483神奈さん:2014/08/23(土) 19:13:38 ID:zduQnW4A
市民1人当たり資料費
熊 ||||||||||||||||||||||||||||||||| 482.2
潟 |||||||||||||||||||| 292.8
埼 ||||||||||||||||||| 274.9
静 ||||||||||||||||| 255.7
岡 ||||||||||| 163
北 |||||||||| 149.1
広 |||||||||| 145.4
仙 ||||||||| 136
浜 ||||||||| 133.6
堺 ||||||||| 132
葉 |||||||| 124
神 |||||||| 120.9
川 |||||||| 120.6
京 ||||||| 102.2
阪 |||||| 97.9
名 |||||| 95.6
札 ||||| 80.1
相 ||||| 72.7
福 |||| 68.4
横 |||| 66  ←
484神奈さん:2014/08/24(日) 09:45:51 ID:UgnUhDpA
野毛山は自然のままの公園に戻して欲しい。
ズーラシア作ったのだって野毛山動物園を移転させるという名目だった。
公約は守るのが最低限の行政の役割だ。

中央図書館もあそこにある必要は無い。
現に容量不足になっているのだし
早々に新中央図書館を作るべきだ。
市に予算が無い(本当はあるんだが)というなら
民間に委託する手があるだろ。
役人が既得権益を手放すはずが無いが。

新中央図書館は駅から徒歩3分のみなと未来地区に
オープンな平屋棟と超高層棟からなる
巨大情報拠点構想で造る。
図書は書庫に収納されロボットが閲覧する。
利用者はロボットを介して本を読む。
これにより郊外に巨大無人書庫を造れば
どの図書館でも自宅でも自由に閲覧できる。
借り出しだの順番待ちは不要になる。
歴史上アレキサンドリア図書館に匹敵する文化革命となる。
横浜市が世界の文化を牽引するリーダーになれる。

私が市長だったらやるな
485神奈さん:2014/08/24(日) 17:45:49 ID:im6F1LSw
悪いけど

>私が市長だったらやるな

市長さんに候補しなくてもいいよ
更に横浜が低空飛行するかも!

中央図書館移転反対!
486神奈さん:2014/08/26(火) 17:09:44 ID:h0feRLkQ
貸出し期間1週間にならねーかな
2週間だと予約多いのとか長すぎる
487ツ神ツ禿楪つウツづア:2014/08/26(ツ嘉?) 20:09:32 ID:QoQsvpnQ
ツづ慊つウツつゥツつ溘慊!
ツ堕ャツ禿?ツシツδ債づ?ツ?
ツ妥敖出ツ甘コツ甘板:3ツ週ツ甘板つェツ適ツ青ウツづォツつ、ツづ可つウツ。
488神奈さん:2014/08/27(水) 14:43:41 ID:ExBmTmig
中央図書館をMMの日産の隣に誘致しよう!
489神奈さん:2014/08/27(水) 20:36:52 ID:uRu2mIKg
住民不在の場所にハコモノ中央図書館?
だったら
ハマ劇拡張を促し市が経・営財政支援すべき!
490神奈さん:2014/08/27(水) 23:53:45 ID:BWOc4T2g
もう横浜市は別スレにした方がいいかもしれませんね
491神奈さん:2014/08/28(木) 07:15:46 ID:M2iET9yg
横浜市は神奈川県の縮図(2007)

公立図書館の人口100人当たり蔵書数
滋賀県 598.4
福井県 530.3
鳥取県 445.9
山梨県 441.6
徳島県 415.9
東京都 356.4
神奈川県 187.3←47位

県立図書館の住民1人当たり資料費(円)
鳥取県 172.8
岡山県 116.9
福井県 110.5
滋賀県 73.2
東京都 19.7
神奈川県 7.3←46位
北海道 7.2
492神奈さん:2014/08/28(木) 11:11:37 ID:DmzDJIfA
ハマ劇って、浜劇?日の出町の?それはそれは。じゃ、それも一緒にMMへ。
493神奈さん:2014/08/28(木) 11:20:04 ID:ZpGUcRAA
もちろんです
地元、日の出町「浜劇」
494神奈さん:2014/09/06(土) 12:03:52 ID:EUiKG0EQ
神奈川新聞によると、秦野市では公民館図書室を無人化する実験を
来年2月から開始するそうだ。
入退室、貸出、返却を機械化するもので、夜間だけというのは秦野以外に既にあるが
日中も無人というのは初めての試みだそうだ。
結果が良ければ秦野駅近くに無人図書館を開設する計画もあるそうだ。
495神奈さん:2014/09/10(水) 10:40:35 ID:8XJoMn9A
箱もの建設が主目的?
中央図書館を住民不在の地に建てるカネヲ使うより
老朽顕著なインフラ整備が急務だろうに!

どこの田舎町/もしかして寒村?
    
      ↓

>井土ヶ谷駅前で水道管が破裂し、水が噴き出しました。
付近の道路が冠水したほか、道路脇のATM(現金自動預け払い機)も
横倒しになりました。
アスファルトの下の土が流されて空洞になっている状態で、
駅前の道路の片側が現在も通行止めです。
付近では一時、断水していました。
496神奈さん:2014/09/17(水) 10:50:28 ID:hduP1s4Q
マジかですか?

見つけたら正義の鉄拳を!
トンデモ話だなぁ
公共財のカッパライを許すな

この際、中央図書館から
「LIBRARY GUARDIAN ANGEL YOKOHAMA」自主行動すべきか?



>横浜市立の18図書館で毎年、蔵書全体の0・5%に当たる
約2万冊が無断持ち出しなどで所在不明になっていることが
16日、監査委員による定期監査で分かった。
497神奈さん:2014/10/05(日) 19:04:09 ID:lL4lU1LQ
神奈川書では、数か月前から「エージェント6」の上巻だけ並んでない。先日中央書へ行ったら同じだった。読んだらさっさと返せ。
498ツ神ツ禿楪つウツづア:2014/10/07(ツ嘉?) 21:56:44 ID:u/I1unzg
ツづ慊つ淞づ慊つ淞、ツつサツづアツづ按づ可個δ怒ツつオツづ?ツつ・縲慊!
389ツ鳴慊人ツ市ツ鳴ッツづ個陳?ツづ可づ債つサツづアツづ按人ツづ�ツつ「ツづゥツづヲツォ
ツづ?ツづ�ツ陳?ツ可崢図ツ渉堕甘卍づ個「ツ妥敖出ツ・ツ陛板却ツ」ツ係ツづィツづ個人ツづ債づ敖づアツづ按人ツつセツづヲ
ツ好ツづ敖づ?ツ個セツつ、ツづ?
ツ1ツ・ツ・ツ・ツ催猟身ツづ個氾シツ人Sツつウツづア
ツ2ツ・ツ・ツ・ツ債。ツ禿コツ夕ツ陛サツ凝篠鳴アツつオツづ?ツつスツ催猟身ツづ個氾シツ人Oツつウツづアツ(ツ?ツ)
499神奈さん:2014/10/13(月) 21:05:41 ID:pgMB/Wzw
明日は横浜市休館日
500神奈さん:2014/10/23(木) 04:04:41 ID:Y6u4BOEQ
カウンター係りのSさん
ステキ!
中央図書館に週2回は行くので楽しみだぁ!
501SABERTIGERφ@神奈川:2014/10/24(金) 13:51:52 ID:4QXVhMGA
>>500 [ aa20111001946f573a0a.userreverse.dion.ne.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL7(板と趣旨が違う発言)

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
公人と認められない方の特定可能な情報は全て個人情報の扱いです。
個人情報については原則的に削除対象となります。
伏字などで表記しても同様です。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm

削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
502神奈さん:2014/11/02(日) 12:02:01 ID:RyIjZ5fQ
修理ボランティアはなんとなく知っていたが、本の出し方なんて知らなかったよ
そんな大事なことはテレビだけでなく、図書館に張り出すべきだと思う
まあ、全員がその通りに守るとは思わないが、守る人でさえ知らなければするわけがない

先週は横浜中央図書館で今週は都筑図書館から放送なの?
503神奈さん:2014/11/02(日) 12:16:32 ID:XloLDTxQ
>>502
なんですか、それ?
504神奈さん:2014/11/02(日) 15:41:55 ID:/ync/QvA
>>503
背表紙の上の方を押して、というやつだろ?
図書館愛好家の間では常識だぞ!

決して背表紙は引っ張っちゃアカン!
特に、古い本は要注意!
505神奈さん:2014/11/02(日) 17:10:41 ID:RyIjZ5fQ
常識だったのか
orz

いやいや、自分以外にも知らない人いるはず
506神奈さん:2014/11/02(日) 17:33:05 ID:/ync/QvA
>>505
いやいや、常識じゃないと思う
知らない方が多いから図書館で放送しているんだよ、きっと

自分がアフォなガキンチョなころ、小学校の司書さんが厳しいヒトでさ
昼休み給食のパンを図書館に持ち込んでモグモグしてたら、ゲンコツが・・・
なんか、I LOVE 本 みたいな先生でさ(笑)
しまいには、みんな怖がって図書館に寄り付かなくなったというトラウマが・・・
507神奈さん:2014/11/04(火) 11:25:27 ID:oQoiZomQ
>>504
背表紙?上の方押せば、下の方が出てくるって奴は

小学入学時の図書館の使い方等で、チラッと習うよな…
(無理に引っ張れば、真ん中の綴じてる所の糊がほつれ、
 本がバラバラになる。)

常識だと思ってた…
508神奈さん:2014/11/04(火) 23:22:38 ID:+rV8DL7w
とはいえ、背の天が壊れるまで読まれる本は稀。
絵本や児童書と、ベストセラーかつロングセラーの小説くらい。

並製本(ソフトカバー)だとそもそも背の天が壊れることもない。
509神奈さん:2014/11/05(水) 20:48:16 ID:CXNx56RA
図書館員も新刊ハンターには業を煮やしているのであろう。11/7発売なのに、2日前の閉館寸前に本屋で売ってました!と言って一番予約とるんだって、さっき少し聞いちゃったwにゃんこw
510神奈さん:2014/11/05(水) 21:38:16 ID:0rK/668Q
>>509
おおっ、そんなヒキョウな裏技があるのか
予約するんだけど、3か月待ちとかでな
待ちきれずに自分で買っちゃう
忘れたころに図書館から電話があって、謝ることに・・・
511神奈さん:2014/11/06(木) 14:23:26 ID:T9dIG5/A
図書館カードの登録更新の手続きしないと予約の順番待ちって進まない?
本がきたら図書館行って手続きしようと思いながら早数ヶ月経過・・・
512神奈さん:2014/11/08(土) 11:42:28 ID:nBuraDEA
>>511
お電話してみたら?
「あの、○○の本を予約してる者なんですが、まだでしょうか? あ、そうそう、更新手続きの時期なんですが今度図書館に行った時でいいですか?」
と、いうかんじで

・・・
忘れられてるんじゃね?
513神奈さん:2014/11/09(日) 08:02:01 ID:iT0/ZVrA
グチはホドホドに
何なら長者橋に捨てて来てから来館するとイイよね。
514神奈さん:2014/11/18(火) 16:15:03 ID:9EcGeBPw
最近中央図書館には週1回だなぁ
頭脳の劣化が・・・・・。
暗記で大学まで卒業出来たんだけど
氷がトケたらタダの水溜まりだな。
515神奈さん:2014/11/18(火) 16:47:50 ID:smmETwLQ
>>514
そんな情けないこと言わないで
頭は使わないとボケちゃうよ
516神奈さん:2014/11/18(火) 20:31:04 ID:NSPOdL1w
うん、幼少の頃から
中央図書館書籍10%完読をライフワークにするつもりだったけど。

現在は
東海道新幹線「東京ー博多」まで全部瞬時に言い
東北新幹線「東京・盛岡経由秋田」まで全部瞬時に言えます。

更に
新宿ー甲府・茅野まで言えます!

あまり意味有りませんが・・・・・。
517神奈さん:2014/11/20(木) 12:57:34 ID:AsChsnCQ
>>512
近くに行く用事があったから更新手続きだけしてきました
予約の順番待ちは一応進んでいた模様
518神奈さん:2014/11/23(日) 19:44:56 ID:BGKDbnkQ
南図書館の入り口に「リサイクルコーナー」って、家庭で読まなくなった本を自由に置いていい
本棚があるんだけど、いついってもそこに置かれる本をかっぱらって古本屋に売ろうと
してるおっさんがたむろしてる。黄ばんだ文庫本なんて売れるどころか処分代を払わされるの
知らないのかな?
519神奈さん:2014/11/23(日) 20:57:01 ID:R2Pw7M2w
神奈川県内で一番充実してる図書館はどこ?
ジャンルにによるの?
520神奈さん:2014/11/24(月) 02:44:00 ID:4PvxL4sg
そりゃそうだ。
単純に蔵書数(図書のみ。雑誌や視聴覚を含まない)の比較なら横浜市立中央。
県内の大学図書館でも単館でこの規模はないと思う。(キャンパスレベルなら普通にあるが)

1 横浜市中央図書館 165万冊
2 神奈川県立図書館(本館) 81万冊
3 厚木市立中央図書館 76万冊
4 藤沢市総合市民図書館 64万冊
5 横須賀市立中央図書館 54万冊

6 相模原市立橋本図書館 50万冊
7 秦野市立図書館(本館) 50万冊
8 大和市立図書館(本館) 47万冊
9 相模原市立図書館(本館) 46万冊
10 茅ヶ崎市立図書館(本館) 45万冊
521神奈さん:2014/11/24(月) 13:17:25 ID:u3GjDckA
>1 横浜市中央図書館 165万冊
さすが天下のヨコハマだぁ!
市財政はボロボロ¥3兆赤字でも充実してる日本を代表する文教都市だな。
522神奈さん:2014/11/24(月) 15:05:51 ID:uJsaHL0w
こうやって数字で見るとねぇ・・・

実はマルチメディアでは横須賀がなかなかなもんなんだよ
523神奈さん:2014/11/24(月) 16:03:44 ID:RhEAuCzQ
165万冊というと、まぁ確かに多いんだが、
1市で数県レベルの人口をかかえる横浜市の中央図書館としては弱いくらい。

人口比でみると全国最低レベル。
524神奈さん:2014/11/24(月) 16:13:14 ID:RhEAuCzQ
市民一人当たり蔵書数(政令市)

静岡市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.2冊/人
埼玉市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.8冊/人
浜松市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.7冊/人
千葉市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.3冊/人
堺  市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.3冊/人
新潟市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.2冊/人
岡山市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.2冊/人
相模原|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.0冊/人
広島市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1.9冊/人
北九州|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1.9冊/人
熊本市|||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1.8冊/人
仙台市|||||||||||||||||||||||||||||||||| 1.7冊/人
名古屋|||||||||||||||||||||||||||| 1.4冊/人
大阪市|||||||||||||||||||||||||||| 1.4冊/人
札幌市|||||||||||||||||||||||||| 1.3冊/人
川崎市|||||||||||||||||||||||||| 1.3冊/人
福岡市|||||||||||||||||||||||||| 1.3冊/人
京都市|||||||||||||||||||||||| 1.2冊/人
神戸市|||||||||||||||||||||||| 1.2冊/人
横浜市|||||||||||||||||||||| 1.1冊/人  ←
525神奈さん:2014/11/24(月) 16:14:49 ID:RhEAuCzQ
市民一人当たり蔵書数(県内)

南足柄|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 5.1冊/人
逗子市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4.1冊/人
厚木市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.4冊/人
平塚市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.1冊/人
鎌倉市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.1冊/人
海老名|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.1冊/人
座間市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.1冊/人
藤沢市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.0冊/人
伊勢原|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3.0冊/人
秦野市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.9冊/人
綾瀬市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.8冊/人
茅ヶ崎|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.1冊/人
横須賀|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.0冊/人
小田原|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2.0冊/人
大和市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 1.9冊/人
三浦市|||||||||||||||||||||||||||| 1.4冊/人
横浜市|||||||||||||||||||||| 1.1冊/人 ←
526神奈さん:2014/11/24(月) 17:41:35 ID:+wiwv1jw
でも380万横浜市民の全員が図書館利用者ではない
友人・知人にそれとなく聞いているけどで
月1回地元図書館に行かないばかりか、数年単位でも行ってない!
故に中央図書館に限らず地元図書館に行かない人々は290万人位か?

単純に1人当たりでの蔵書算出は意味を持たないと思われます、
527神奈さん:2014/11/24(月) 18:09:43 ID:PmFeFseA
>>522さんみたいに具体的な情報が欲しい
個人的には相模原橋本がキレイで気に入ってる AVも充実してる 本館はさすがにくたびれてる
528神奈さん:2014/11/25(火) 00:33:59 ID:vfh1oLCw
>>526
そうですね。
横浜市立の登録者は97万人だけなので、市民のうち272万人以上(※通勤通学者も登録できるため)は
未登録(または失効)。とはいえ登録者数ベースでも低いのは間違いない。

仙台市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
新潟市||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
名古屋||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
浜松市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大阪市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
広島市||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
静岡市|||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都市||||||||||||||||||||||||||||||||||
埼玉市|||||||||||||||||||||||||||||||||
熊本市||||||||||||||||||||||||||||||||
神戸市|||||||||||||||||||||||||||||||
千葉市||||||||||||||||||||||||||||||
福岡市|||||||||||||||||||||||||||||
堺  市|||||||||||||||||||||||||||
北九州|||||||||||||||||||||||||||
川崎市||||||||||||||||||||||||||
岡山市|||||||||||||||||||||||||
横浜市|||||||||||||||||||||| ←
札幌市||||||||||||||||||||
相模原|||||||||||||||
529神奈さん:2014/11/25(火) 21:13:18 ID:2FMlvC/Q
県立図書館でネット予約したけど何日くらいで受け取りにいけるんだろう
530神奈さん:2014/11/25(火) 22:02:54 ID:VmHa94ww
>>529
最近は行ってないからわからんけど
昔は電話連絡があって、「はい、行きまーす!」なんて言って返事しててすぐに行かないと
また電話かかってきて「早く取りに来てください!次のヒトに回しちゃいますよ!(怒)」なんて怒られたものだ
紅葉坂登るのがつらいのよ・・・
531神奈さん:2014/11/25(火) 22:29:40 ID:mEB5h9Aw
マジですか?
信じられないよ。
県立図書館スタッフは皆、親切だよ
首都圏で最高の業務品質で働いてると思うけどね!
532神奈さん:2014/12/01(月) 11:12:47 ID:LfM5knLw
追記
しかしどちらかと言うと中央図書館の方がいいけど、個人的には。
中央図書館フロントスタッフ関係者さん&B1メディア扱い担当さんは
マジで接客マナーは最良ですよ。
また行きたくなる図書館・・・・「中央図書館」
533神奈さん:2014/12/01(月) 12:58:49 ID:YMu1JJnw
>>532
横浜市の、だよね?
534神奈さん:2014/12/01(月) 18:31:09 ID:IIeLRfNQ
うん!
横浜県横浜市ですが・・・。
535神奈さん:2014/12/01(月) 22:39:34 ID:tqudQdQw
それ委託のパートさんや。
536神奈さん:2014/12/02(火) 07:03:22 ID:XGsJt4sg
指定管理者制度
業界用語・・・・シテカン!
537神奈さん:2014/12/02(火) 09:33:21 ID:vNMibYIg
市正職員はど〜してもオタカクなるからすぐわかるよ!
≪何様だと思ってるのだろうかねぇ≫
≪K岡地下鉄駅至近の某・窓口も一部に顕著≫

接客マナーの良いのは委託系のスタッフ!
中央図書館だけでないけね。
23区も同じだけどさ・・・・。
538神奈さん:2014/12/12(金) 20:43:03 ID:pgc1sMCg
今日、4Fトイレで見たぁー!

マジかよ!!!
と独り言を言いましたけどね。

下記はその張り紙

「異臭の原因となりますので、使用済みのオムツを
そのままゴミ箱に捨てないでください」

大丈夫かぁー、我国の将来は?
何だか心配になって来たぞ
539神奈さん:2014/12/13(土) 02:34:51 ID:C6Zy/nTA
>>538
流しちゃう人もいるくらいだからなぁ

話は変わるが、図書館や本屋で立ち読みしてるとなぜだか便意を催すのだが・・・
かなりの確率で・・・
なんでだろう

図書館から出ると、いつも気分スッキリです
540神奈さん:2014/12/13(土) 10:32:42 ID:pXLfGCDA
すでに本が時代遅れになっている。
今はネットで検索して情報を得るのが主流になっている。
従って「図書館」もそれに対応したものになるべきだが
行政は特に遅れてる人が多く図書館が新時代のものに
なるのは2050年代まで待つ必要がある。
541神奈さん:2014/12/13(土) 11:27:12 ID:8SrmKemA
>>540
その2050年代ってのの根拠は?
542神奈さん:2014/12/13(土) 11:59:33 ID:hE9GQGXg
>539
オイオイ、中央図書館&図書館全般は公衆トイレ化してるの?
排便は朝するものだよ

野菜不足・肉類過多・・・・腸内浄化が必要です!
シロタ株がイイらしい
ヤクルト+ヨーグルトを食事前すきっ腹で摂取したら
<ニセ医者志願>
543神奈さん:2014/12/15(月) 23:42:31 ID:fRsMa4og
>>542
不思議なんだよなあ

県立図書館は、音楽堂のついでによく寄る
レストランもあるし、パラダイスだよ

メサイアとか第九とか、12月は行くことが多いなあ
544神奈さん:2014/12/16(火) 12:23:21 ID:aoadQ/jQ
横浜市立図書館、リファレンス検索なる機能が
545神奈さん:2014/12/16(火) 23:21:29 ID:dWDlWwRQ
図書館界では「レファレンス」。
546神奈さん:2014/12/17(水) 07:45:56 ID:lMYcIj8Q
来週から週4日間は図書館に行けるぞ
あの、けやき店に入った事ないけど今度行くよ
B1のVIDOもたまには見たいしさ。
547神奈さん:2014/12/18(木) 06:07:53 ID:LqYZGMMw
横浜市図書館カードの期限が切れちゃった。5年だっけ。
今月は仕事が切れ目なしなんでどうしても行けないな。
来年行くから待っててね
548神奈さん:2014/12/18(木) 20:08:05 ID:MP6sStZg
有効期間って5年?
549神奈さん:2014/12/19(金) 23:44:42 ID:6XJ8ZEpA
>>539
インクの臭いで催す人が多いっぽいね…
『本屋=トイレに行きたくなる』と、思い込みから…
自己暗示が働き、トイレへ用を足しに行きたくなっちゃうんだとさ。
550神奈さん:2014/12/20(土) 11:42:24 ID:1qNb9IGg
オイラの刑期も「5年」の執行猶予
551神奈さん:2014/12/20(土) 19:51:45 ID:iYMCYNFQ
インクの匂いで自己暗示か
続くとね、そう思っちゃうのよ
気分爽快な顔で図書館から出てきたら、それ俺だわ(笑)

5年の有効期間なんてあったのか
まあ、カード作り直せばいいのだけどね
執行猶予は・・・、消えないなぁ
今度は捕まらないようにしっかり図書館で勉強しなきゃな
552師走神奈さん:2014/12/27(土) 20:26:43 ID:5z2xoccA
本屋にいると大便をしたくなる、というのは植物の性質によるものであると言う説が有力です。
原因は植物、とりわけ枯葉のニオイ成分で、それが動物の排便を誘発するそうです。
(本=紙の主原料は植物)
古本など枯葉臭が強い場所では、より便意が強くなるそうです。
もちろん本屋(特に古本屋)、図書館に限ったことではなく、ハイキングで森などに
行った場合にも同様に便意を催すことが多々あります。
動物の便は植物の肥料になります。言ってみれば植物の作戦みたいな感じもします。
553神奈さん:2014/12/28(日) 12:33:27 ID:ePMf+G1A
ムゥー
一つの連鎖だね

>動物の便は植物の肥料になります

きっと臭い仲だなぁ!
554神奈さん:2014/12/31(水) 10:44:32 ID:Lp/Bo7XA
2014年・中央図書館お世話になって暮れました。
来年もよろしくね
でもWiFiもっと受信感度高くしてねぇ
555師走だよ神奈さん:2014/12/31(水) 11:37:48 ID:ur2gPT1Q
>>554
どこの中央図書館?
ここは神奈川県全体のスレなのでね。
556師走だよ神奈さん:2014/12/31(水) 11:41:18 ID:ur2gPT1Q
>>554
ちょっと検索してみたら、このスレで市名等付けず「中央図書館」と書いてるの、
いっつもあなたのようだな。
少しは学習して下さい。
557師走だよ神奈さん:2014/12/31(水) 15:17:28 ID:Ma+nVFnQ
自分のところかな、と思って点検すればよいのでは
点検の結果問題なしと結論すればそれでよし
一々いちゃもんを付けるのを喜びとするのは良い趣味ではない
とかお坊さんが言いそう(いまテレビで、ぶっちゃけ寺やってるし)
558神奈さん:2014/12/31(水) 15:22:59 ID:yeLdg2QA
くだらない質問はやめてください
中央図書館といえば・・・・・それはただ一つ!
横浜県横浜市ですよ
559大晦日だよ神奈さん:2014/12/31(水) 15:52:43 ID:ur2gPT1Q
>>558
>>520
それに、他の人はちゃんと市名を書いている
560神奈さん:2015/01/01(木) 00:23:55 ID:ypGMGJGg
ヒヤ―、多勢に無勢!
すみませんでした
今後明確に「横浜市・中央図書館」とします。

昨夜は図書館休館なので「浜劇」に行きました
KOMUKAIちゃんがOn Stage
561元旦だよ神奈さん:2015/01/01(木) 14:15:55 ID:+9H5ruZA
自分は中央図書館と聞いて、野毛のを思い浮かべたが、実はアタクシの地元にも中央図書館あるのよね@横須賀(笑)
野毛は楽しいよね、午前中図書館、午後動物園、なんてハシゴができる
気力があったら、県立図書館にも行けるしねぇ
562元旦だよ神奈さん:2015/01/01(木) 19:05:41 ID:brnbv0vw
中央図書館といえば横浜市中央図書館だろ
噛み付いてるのドコモ野郎(tachikawa)だけじゃねーかw

野毛の図書館は規模もでかいから独立スレ立てればいいのに
563元旦だよ神奈さん:2015/01/01(木) 22:54:58 ID:INKVGeEg
>>562
でもそれだと厚木や横須賀の立場がないなあ。
単独スレはないのが現状なのだから、紛らわしい時には市名を関してほしい。
564元旦だよ神奈さん:2015/01/02(金) 01:27:46 ID:yvRNfrww
書いてる本人は紛らわしくないのだからね。
でも、他人の感想にいちいち文句を言う人がいるのも事実だから
中央図書館といだけ言えば横浜市のやつのことで、
それ以外の時には市名をつければいいね。
これで、新年らしく、めでたく解決。
565神奈さん:2015/01/03(土) 01:00:29 ID:amyN4WKw
ウムー、
極めて論理的裁定です!
他地域の方々は地元ローカル市町村名を付けて下さいませ
中央図書館はあくまでも横浜市中央図書館と2015年より認識し確定しましょう。
僭越ながら・・・・。
566お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 07:56:11 ID:WankCfDg
うーん、なんか長ったらしいなぁ
このスレで、野毛行ってきた = 横浜市中央図書館行ってきた
でいいんじゃない?

紅葉坂登ってきた = 県立図書館行ってきた ・・・で通じるかしら?
567神奈さん:2015/01/03(土) 09:44:23 ID:/t1Q+BXQ
でもね
野毛行って来たでは、悪いけど
アノ居酒屋街に行ったイメージ先行しちゃうけどね。

県立図書館は一度も行かないけど
小耳に挟んだ話だと横浜市中央図書館より貧弱だとか?!
568お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 10:07:17 ID:AAksLdlA
>>567
川崎の県立図書館の話しだけど。
ここも貧弱って言うか建物が古いと言うかぼろいw
ただ貴重な資料・専門文献は充実してるし、ここには全国的に珍しい社史だけの資料室がある。
県立は専門図書館の位置づけのようだから外見より内容なのかしらん。
569お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 10:45:05 ID:WLVUaYDQ
>>567
野毛でなく、野毛山でいいのでは?
570お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 10:46:23 ID:WLVUaYDQ
>>567
県立図書館はあの暗い雰囲気がなかなかナイス。
あの怪しげな食堂、まだあるのかな。
571お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 16:05:20 ID:WankCfDg
>>570
怪しげな、ってメルヘンのこと?
けっこう横浜市内で手広くやってるよ
横浜市大病院のレストランなんかもやってる

なかなかお手ごろだけど・・・

>>567
図書館スレでなんで居酒屋になるのよ(笑)
野毛山がイイネ
572お正月だよ神奈さん:2015/01/03(土) 17:33:20 ID:kItTo4eA
>570
怪しげな食堂って新館地下のやつだろうが営業してなかった。
573神奈さん:2015/01/03(土) 23:14:03 ID:fNu88tdg
話が飛んですみませんが
Y市中央図書館ですがB1にある自習室はかなり広い感じですが
学生+オッサン等々混合用の自習室ですかねぇ?

95%・・・・4F専門
5%・・・・・3F立寄る
B1・・・・・日の出町駅KQスーパーから弁当買って食べる時多々あり
      (感想:かなり陰湿感が・・・。)
574お正月だよ神奈さん:2015/01/04(日) 01:10:51 ID:C02HgL/g
>>573
おおっ、図書館で飲食できるにか・・・

受験生にはあまり来てほしくないのよね
高校の図書室にでも行ってくれると助かる
今の時期、追い込みで大変なのは分かるが
575562:2015/01/04(日) 14:00:14 ID:Tvh8WmZg
>>570
それって自習室の隣?地下?にあった
寂れた食堂でしょ?
3年くらい前に潰れたよ
今は駐車場に面した飲食店だけ

>>573
地下自習室は年齢制限なし
3F 4F 5Fの個人席は二十歳以上


某掲示板に専用スレありました
【君の瞳は】横浜市中央図書館【床上手】
576神奈さん:2015/01/06(火) 06:25:40 ID:TdJzFjrQ
昨日Y中央図書館行ったけど
17:00閉館で残念 ムダ足
「?」係りの人カッコいいからまぁいいか。
577神奈さん:2015/01/06(火) 07:43:37 ID:UFaIoIXw
>>576
Yつけるとかえって横須賀と紛らわしいかもな
578神奈さん:2015/01/06(火) 12:06:09 ID:KrssDM6Q
あぁ、そうですねぇ
やっぱしこの際
「中央図書館」表示=横浜市中央図書館である事をここで宣言しましょうね。
いたずらな気使いは無用なる新たな混乱を生じますから・・・。
579神奈さん:2015/01/06(火) 18:22:43 ID:xQVWJwcw
それよりも専用スレに行ったら。
そこなら図書館名を名乗る必要なし!
580神奈さん:2015/01/06(火) 21:49:28 ID:knUTkhEg
それだったら、このスレのタイトルも変えないとね。ここは総合スレだから。
中央図書館(←もちろん横浜市)を除くのなら、総合スレじゃなくて、
『神奈川県内の横浜市中央図書館以外の図書館スレ』とか、でも、
そうなると、他の横浜市立図書館とかが中央図書館と別扱というのも何なんで、
『神奈川県内の横浜市立図書館以外の図書館スレ』とかにしたほうがいいね。
それは、ありだと思う。
581神奈さん:2015/01/06(火) 23:49:40 ID:ml50kDaw
賛成ですが・・・。
(やや排他的ヨコハマ民族主義のカオリも残存してます)
横浜県横浜市民
582神奈さん:2015/01/07(水) 08:00:09 ID:OfCsMeIQ
●横浜・川崎市内の図書館スレ
●神奈川県内の図書館スレ(横浜・川崎除く)
こんな感じでわけたほうが便利じゃない?

図書館なんて普通は地元しか興味ないのに
横浜の話題がスレを独占してたら
他地域の人には鬱陶しいだけでしょ
そりゃ >>556 みたいに、嫌味の一つも言いたくなるよ

だから排他的とかそんな感じではなくて
横浜が自ら一歩引くみたいな感じで、敢えてね


ちなみに横浜と川崎がセットなのは
・県立が横浜と川崎にあるのでまとめないと不便
・川崎には中央がないので混同しない
・横浜と川崎の比較は話題にされやすい
こんな理由からです
583神奈さん:2015/01/07(水) 09:04:16 ID:tyEmkkRA
>>582
建設的なご意見だと思います。
とても>>562を書いた方と同じ人とは思えませんね。
人違いならご容赦を。
ただまあ、神奈川の範囲で二つも図書館スレがいるかな、という気がしなくもない。
584神奈さん:2015/01/07(水) 13:44:59 ID:QQArh63w
県内の図書館スレで横浜の図書館の話されたら鬱陶しいって人がいるなら
そんなことでとやかく言われる横浜市民も面白くないし
分けたほうがお互いの精神衛生上よろしいかと。
585神奈さん:2015/01/07(水) 14:58:30 ID:tyEmkkRA
>>584
誰も鬱陶しいなんてことは言ってないですよ。
単に「中央図書館」と書かれるとどこの中央図書館なのかわからないと言う人がいるだけのこと。
586神奈さん:2015/01/07(水) 15:54:25 ID:uBp+R8Pg
しかしその底流にあるものは紛れもなく
県内主導権・本家争いにコクシしてますが・・・。

もう不毛の争いに終止符を!
明白に確定済みですぞ
「県庁所在地の中央図書館に先議権あり」
587神奈さん:2015/01/07(水) 16:01:28 ID:tyEmkkRA
>>586
コクシって何?
588神奈さん:2015/01/07(水) 18:47:10 ID:Xig3h+yg
もしかしたら「酷似」かな?
でもそれは「コクジ」だよな…
589神奈さん:2015/01/07(水) 19:38:06 ID:4WkvjYTg
通常は国士無双のことを言います。
590神奈さん:2015/01/08(木) 01:01:55 ID:FBms9lGQ
正解・・・酷似だよね
コクシ・・・国士参上で・・・国士舘大だぁ
591神奈さん:2015/01/08(木) 15:22:11 ID:jO9aj+/g
中央図書館より、横浜中央で済むんじゃねの?
592神奈さん:2015/01/08(木) 15:55:14 ID:pS1VY/7Q
ややっこしいよ
横浜中央
港南中央
横須賀中央
中央ばやりになりますよ
ついでにジャイアンツ慎之助は中央大だけどさ。
593神奈さん:2015/01/09(金) 10:42:51 ID:Bg7/eYUw
昔、ある漫画家が「矜持」を「ぎんじ」と読んでいたというネタを思い出した
594神奈さん:2015/01/09(金) 18:24:08 ID:IFfGAeqw
そんなのたいしたネタ?
あそー総理の「ミゾーユウ」の方が楽しいよ!
595神奈さん:2015/01/09(金) 19:09:46 ID:Bg7/eYUw
楽しいネタではないな
どちらかというと、あるあるネタかも
596神奈さん:2015/01/09(金) 21:06:06 ID:5Z5Kf1BA
「あそー」→「あそう」
ひらがな表記では長音記号「ー」を使いません。
597神奈さん:2015/01/09(金) 22:15:37 ID:X9Y5wxpw
アソビじゃん、許されてよ!
都内大手私大卒
598神奈さん:2015/01/09(金) 23:16:41 ID:augCfGYQ

「大手」って、学校の規模を指す時に使う言葉じゃないでしょ?

辞書で調べたら、会社や企業の規模を指す言葉ではないようだね。
(予備校は営利目的なのであてはまりません)
599神奈さん:2015/01/09(金) 23:18:52 ID:augCfGYQ

↑ 【訂正】会社や企業の規模を指す時に使います
600神奈さん:2015/01/10(土) 05:36:20 ID:irlNraEA
だから言ってるでしょう
アソビだしさ。
ホンジャーFランク大と言えば満足&安心でっかい?
妙にネチネチ系の粘着質だね・・・キモッ!
601神奈さん:2015/01/10(土) 09:16:58 ID:SfViieMA

つまらない遊びだねw
602神奈さん:2015/01/10(土) 12:08:36 ID:Ug0Dctkg
そんなにアソビがしたいなら
>>575 で紹介されている横浜市中央図書館専用トピに行ったら。
多分そこなら大歓迎!
603神奈さん:2015/01/10(土) 19:28:53 ID:od2R5KJQ
>>582
ネタなら必要ないけどマジレスなら試しに自治スレに提案してみそ
604神奈さん:2015/01/15(木) 00:11:27 ID:i2hz3oWA
私は図書館スレッドをこれ以上増設することに明確に反対です。
この図書館スレッドでも600レスに1年半掛かっています。
とてもアクティヴと言えない現状です。

たった一つのスレッドでまともに協調性を保てない人が
環境を変えたからといってマトモになるでしょうか?
安易な方向に逃げるのでなく
問題があるなら原因を究明して正面から対処しなければいけません。
それが出来ないなら世の中のこと何一つ出来ないですよ。

イヤなことがあるなら
他人や制度のせいにせず自分を変える努力をしましょう。
605神奈さん:2015/01/15(木) 17:54:01 ID:Kxd94Igg
予約した本の回送は1人1日一冊までなの?
予約受待の表示になるまで次の予約本は配送されないの?
貸出も予約もゼロの本を2冊同時に予約いれたのに一冊しか予回送にしかなってない
2日前に予約したんだけどねえ
予約受待期間が過ぎても督促せず永遠に放置だし横浜市どうなってるの?
606神奈さん:2015/01/16(金) 16:36:37 ID:z6/hMY6Q
文句言うほどの話じゃないでしょ
607神奈さん:2015/01/16(金) 17:00:37 ID:Qh+BjKMA
3か月もあり・・・・。
耐え忍んで下さい、横浜市民足る者!
608神奈さん:2015/01/16(金) 17:02:49 ID:Qh+BjKMA
で、
待ち人来たらず自腹で購入
書籍購入はザキで買ってますが。
609神奈さん:2015/01/16(金) 23:41:17 ID:aoJ5x+fA
>>608
ザキって何?(笑)

有隣堂の後は不二家でチョコレートパフェが私のお決まりコースです
610神奈さん:2015/01/17(土) 00:38:45 ID:h38i333A
ザキ、伊勢ブラ
611神奈さん:2015/01/19(月) 16:33:43 ID:74oabCiw
財政赤字でマッカッカの栄光の困窮横浜市ですぞ
自助努力あるみです。

現在¥3兆の市財政赤字額だぁ・・・・・・・・・・・・・!
その内、中央図書館のトイレットペーパーの供給止まるかも
トイレットペーパーは自分持ち化に?
612神奈さん:2015/01/23(金) 02:10:13 ID:QnvNyFUA
>>611
トイレットペーパーがなくなるのは困る
図書館で便意をもよおすヒトのことを忘れないでほしい
613神奈さん:2015/01/24(土) 20:05:50 ID:DqK0jKvg
>>612
一昔前の駅みたいに、自販機置くか…
手売りするんじゃね?
614神奈さん:2015/01/25(日) 09:01:13 ID:HT/a0QKg
赤字の原因はお役所の存在そのもの。
無能で非効率な企業は消えるのが自由主義経済の原則だが
役所は原則の外にいる。
ひたすら税金を吸い続け肥大化していき最後はソ連や東欧のように
国家ごと倒産することになる。
役所を規制して役人を減らすことが出来ない国家は滅びるのだ。

図書館については
蔵書を揃えた図書館を沢山維持していくのは
もはや前時代的で
蔵書は中央図書館1館だけであとはネット図書館にするべきだろう

加工貿易という経済力を失いつつある日本は
今までの体制では生き残れないのは確かなのだから
615神奈さん:2015/01/25(日) 23:59:22 ID:yDljPQIQ
>>614
おたくの場合は、横浜という解釈でいいのかな?

正直な話、あたくしは有料でネット注文宅配してくれないかなぁと思っている
616神奈さん:2015/01/30(金) 15:38:08 ID:qujsWCtg
≫615
ネット注文宅配の本屋なんていっぱいあるじゃん
617神奈さん:2015/01/30(金) 15:54:45 ID:abVhLFiA
>>616
送料程度は負担しても本の本体に金出して買いたくはないってことでしょ。
618神奈さん:2015/01/30(金) 18:11:57 ID:+BrNCu1A
>>617
年会費払ってもいいからやってくれないかなぁ
図書館業務を民間委託したら、そういう便利なサービスやりそう
というか、やってる自治体あるような・・・
619神奈さん:2015/01/30(金) 20:27:17 ID:DqNco6ig
有隣堂が受託してる山内図書館が宅配してるし
620神奈さん:2015/01/30(金) 22:03:17 ID:+PHudT6g
県立図書館もやってるよ。
621神奈さん:2015/02/01(日) 01:18:37 ID:hgGdRt8w
先日の、図書館に行くと便意をもよおすという現象について判明いたしました

青木まりこ現象

というそうです

NHK「今夜も生でさだまさし」で紹介されていました
622神奈さん:2015/02/01(日) 01:33:18 ID:hgGdRt8w
コーディネートは、こーでねえと(^O^)/

銀座のみつ○しデパートで「ババシャツください」「ございません」(笑)

みりん購入で年齢確認
オデコで年齢証明(笑)

お子様用のプレゼントに大人が虚偽で応募
→塾の案内・成人式の案内・結婚式場のご案内・・・
ウソはイカンなぁ

ひさし・たかし・まさし(笑)

風に立つライオン→国境なき医師団でご活躍
たいしたもんだねぇ
さださんの歌は人に影響を与えるなぁ
623神奈さん:2015/02/01(日) 01:35:22 ID:hgGdRt8w
次回は京都放送局から

2/22(日)0:05〜

今日のさださんピンクピンクしてます
残念ながら今日はのどを痛めていて。お歌の時間はありませんでした
次回に期待(^O^)/
624神奈さん:2015/02/01(日) 01:37:54 ID:hgGdRt8w
で、この後は

セリーナ・ウィリアムス vs. マリア・シャラポア
全豪オープン女子ファイナル

これ実況しちゃうと、明日がつらいなぁ・・・
ちょこっと見てやめておこう

これ、再放送だよねぇ
625神奈さん:2015/02/01(日) 01:39:02 ID:hgGdRt8w
おっと、誤爆・・・orz
626神奈さん:2015/02/02(月) 18:09:40 ID:wKnP6KFg
重症化すると、しまむらに行くと店員に土下座をさせたくなる現象もあるらしい。
627神奈さん:2015/03/07(土) 21:26:55 ID:gOZGX9OQ
ボツボツ
県立図書館にも立ち寄ろうかなぁ
中央図書館は移転閉館になるしなぁ
628神奈さん:2015/03/08(日) 19:40:24 ID:C+cuT8KQ
>>627
えっ、ホント?
だって、まだできたばっかじゃん
629神奈さん:2015/03/09(月) 18:21:41 ID:rJJlGacA
何でも
新市庁舎の施設に引越すらしいよ。
桜木町?

でもなぁ、
25mhのツナミが来たら全滅・ド座衛門確実だよ
オチオチ図書館に居られないぞ
で、県立図書館で延命策を!
630神奈さん:2015/03/09(月) 21:33:03 ID:HzGM4ubw
それガセだからw
まだ30年も経ってない、(図書館としては)新しい方なのに移転とかしないから。
631神奈さん:2015/03/10(火) 05:49:04 ID:nrG7qt3Q
港湾都市ヨコハマに相応しい船の形の建物にすれば解決。
いざ津波が来ても船として機能して浮かび上がる。
緊急避難所にもなる。
632神奈さん:2015/03/10(火) 17:50:34 ID:Ft59hbNg
シンガポールかどこかにそんな高級ホテルなかったかw
高層ビルの上に客船が載ってるやつ。
633神奈さん:2015/03/10(火) 17:52:47 ID:ZRwLZs7w
あれは客船が載ってるわけではないと思うw
船底の形状を模したプールが載ってる。
634神奈さん:2015/03/10(火) 19:29:36 ID:czKlQXpg
あのプールには
欧米系の美人がビキニ姿でプールサイドに居る
目のやり場に困るので薄系サングラスしているのがいいよ。
濃い目のサングラスは似合わないと浮いちゃうからね。

Singapore準居住キドリの日系ASEAN人
635神奈さん:2015/03/13(金) 11:57:02 ID:YpNGVzyA
県内だけどほぼ横浜の図書館の話題しかないね(笑)
それは置いといて某市の図書館はCD借りてる人が少なくて順番待ちが短いから穴場だわ
636神奈さん:2015/03/14(土) 18:04:02 ID:DNAWbdXw
25メートルの津波がどっから来るの?鎌倉から?
637神奈さん:2015/03/15(日) 16:11:28 ID:McUQgedg
「横浜湾」・・・詳細はおそらく磯子周辺からの第1派
638神奈さん:2015/03/17(火) 22:42:53 ID:U1QKC9eQ
横浜市図書館で自習室が充実しているところはありますか?
中山から近いと嬉しいです。
639神奈さん:2015/03/18(水) 23:16:30 ID:Qym9ZjGA
50歩、100歩でソコソコ同質かな。
640神奈さん:2015/03/19(木) 15:54:54 ID:QPexuWFQ
自習は結局自宅が一番だよ。
641神奈さん:2015/03/19(木) 16:02:19 ID:COmqBlZg
ウンダ。
「書斎」でね
642鴨井爺:2015/03/32(水) 20:57:07 ID:/SHKkPkg
図書館カードに有効期限があるなんて知らなかった
県はどうなのか調べようと思ったらサイトクローズだった
643神奈さん:2015/04/03(金) 21:39:36 ID:g/3Mqufg
県立図書館、13日(月)まで休館。
休館期間中はサイト閉鎖のため蔵書検索、県内図書館横断検索が休止中。
644SABERTIGERφ@神奈川:2015/05/01(金) 18:22:49 ID:ye58+B5A
今後、次スレを申請する際には以下スレをテンプレに入れてください。

運営・雑談系・その他全域情報スレッドリンク集
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1430074575/l50
645SABERTIGERφ@神奈川:2015/05/06(水) 21:36:27 ID:Vfz80GnA
646神奈さん:2015/05/09(土) 02:21:52 ID:5TLCzf3g
高津図書館の閲覧室(自習室)にいつも鼻すすってる男いるよな
647神奈さん:2015/05/09(土) 13:10:38 ID:TG/OaTOg
いまや福祉施設だからな。
648神奈さん:2015/05/24(日) 20:20:38 ID:/0eQlMyQ
中央図書館3Fは臭すぎだよね。
年25回・・・・4F
年3回・・・・・3回
649神奈さん:2015/05/31(日) 11:46:36 ID:DxK6wf+Q
マイナンバーが来年開始されるが
「将来的には図書館カードになる可能性を秘めています」
といっていた。
現在県内3図書館のカードを持っているのでそれが1枚で済むなら便利だ。

でも十数年前に大騒ぎした住基カードでも同じ話があったが
県内では海老名市と座間市に止まっている。
やはり役所の壁は厚いのか。
650神奈さん:2015/06/04(木) 07:28:15 ID:AwyberMA
しかしネェ
リークした年金機構情報管理機能はあの程度!
マイナンバー/総背番号で早晩、丸ハダカを覚悟が必要!
651神奈さん:2015/06/05(金) 22:55:59 ID:r8VIa0PA
マイナンバーは任意制にできないのだろうか。
全国民に強制適用は人権無視な気がする。
652神奈さん:2015/06/06(土) 06:34:16 ID:sk2ZLjeA
マイナンバーとIPアドレスの関連付けが出来たら、図書館に行かないでネットで読書な時代になるのかしら
便利になるかもしれないが、なんかやだなぁ
653神奈さん:2015/06/06(土) 10:09:34 ID:7p0sM84Q
>>651
ただの番号付けるだけに、何の人権無視に?
脱税等の目的有るなら、凄く邪魔だろうけど…

>>652
著作権などの問題有るし、紙の本=自然破壊だ!全て電子書籍化しろ!!
等とでも成らない限りは、変わらないでしょ…
654神奈さん:2015/06/09(火) 18:52:19 ID:FNBHAiyA
>>653
こうゆう人が多いから政府は楽だなあ。
655神奈さん:2015/06/09(火) 21:57:27 ID:29xhQanw
海老名市立図書館蕎麦の電線が邪魔
せっかくの立派な建物なのに
低い位置に一本のぶっとい電線が邪魔している
656神奈さん:2015/06/10(水) 21:00:23 ID:VJGSIyAg
何の邪魔になってるの?
657神奈さん:2015/06/15(月) 05:49:11 ID:xaaXDeDw
低地、窪地だからタコ上げに不向き
ドロンが出来ないじゃん!
658神奈さん:2015/06/15(月) 05:51:07 ID:cyW01g5A
本の返却をドロンでと考察中です
659神奈さん:2015/06/16(火) 17:36:16 ID:wKsgWcsg
「あなたが最初の読者」 秦野市立図書館が貸し出しゼロ本企画
http://www.kanaloco.jp/article/102854
660神奈さん:2015/06/19(金) 18:56:35 ID:jMscXqTw
図書館貸し出しカードのID番号など
独自のIDは止めて一つの統合IDにした場合
メリットがある反面
デメリットもある
とくに問題はセキュリティ
管理情報がハッキングされ流出すると
個別に独自IDなら被害はそのシステムだけで収まるが
統一IDだと全てに被害が及んでしまう
いわゆる脆弱なシステムになる
頭の悪い人がシステム設計をすると
そういうシステムを組んでしまう

被害が出た時に
損害をだれが補償するのか
きちんと決めたうえでやらないといけない
661神奈さん:2015/06/19(金) 20:55:34 ID:9MWhsivA
それで、どんな被害が想定されるの?
662神奈さん:2015/06/20(土) 17:21:17 ID:xBaPfbjA
本ばかり読んで働かないことがばれる。
663神奈さん:2015/07/05(日) 22:13:05 ID:98XC7CEw
絶歌を購入して下さい。
664神奈さん:2015/07/06(月) 14:12:15 ID:gXtuNMsQ
>>663
まずは地元の図書館で予約すること。(購入前でも予約は出来る)

まだ全国的に足踏みしている図書館が多いね。特に都道府県内でどこも買ってないような所だと
一番乗りになりたくないから買うのを躊躇ってしまう。
とはいえ神奈川県内でも座間市立(本館)と鎌倉市立(中央・大船)が既に貸出開始しているから、
そろそろ増えてくる筈だよ。
665神奈さん:2015/07/08(水) 16:39:48 ID:nvN4uMIQ
個人で購入をためらうほど高価な本なの?
666神奈さん:2015/07/09(木) 09:51:28 ID:8RWsvGIA
予約してた本が、回送中になって4日目。なぜこんなにかかるのか?
667神奈さん:2015/07/09(木) 20:49:16 ID:QH2AEAfQ
>>666
問い合わせてみなよ。
可能性としては、回送途中で汚破損が見つかったとか、
誤って別の図書館に回送されてしまって時間がかかってるとか。
668神奈さん:2015/07/23(木) 01:38:12 ID:KdQLEL7g
中原図書館暑すぎる
669神奈さん:2015/07/26(日) 00:59:41 ID:jZd+fg0w
2ヶ月中央図書館に行かない
WiFiつながらないしエアコン弱過ぎでイライラする。
ザキのサテン!
670神奈さん:2015/07/26(日) 01:04:33 ID:jZd+fg0w
最近本は3冊自前で購入した。
¥5兆赤字の市財政何とかしてよねぇ
ハコモノ大好きはやめて!
671神奈さん:2015/08/02(日) 06:45:53 ID:dy6Ot01g
このところ1ヶ月余
ハマ中央図書館に行ってないなぁー。
672神奈さん:2015/08/02(日) 08:37:59 ID:hd0jj/+Q
中央1時間以上も前から爺さん連中が並んでいる。
日蔭だし風も通るけど無理して救急車を呼ぶ事態だけは勘弁。
673神奈さん:2015/08/02(日) 09:00:15 ID:hyDk4zHA
今ハマに引越して来たので
もう国会図書館に行かないけど・・・・。
674神奈さん:2015/08/02(日) 09:05:06 ID:lpA9Ybyw
この中央図書館はマジで
悪いけど貧困系孤老が無数たむろする場所!
福祉と文教政策は違うよね
何とかならないの?
675神奈さん:2015/08/02(日) 12:26:42 ID:8Wt3vu2A
>>674
無理無理。図書館で臭いホームレスを出禁にするだけでも大問題になるのに。
行政サービス全般が高齢者志向だし諦めるしかないね。
676神奈さん:2015/08/02(日) 16:05:34 ID:jbmtJjxA
大学のゼミの卒論で国会図書館に通ったけど、貸出の手続きが面倒だった覚えが・・・
全ての本が閲覧できるのは魅力的ですよね
今は、ネットで閲覧できるようですが

地元横須賀の中央図書館、駐車場が少ないので不便です
なんで山の上に作るかな
まったく

ネット閲覧、早よ!
677神奈さん:2015/08/02(日) 19:23:56 ID:3/NawvKg
はっきり言うと
今や貧困系孤老のデイサービス施設?
アァ・・・・・。
678神奈さん:2015/08/02(日) 22:37:01 ID:/0M36oRA
>>676
ネット閲覧できるのはごく一部だけだよ。
デジタル化されてる資料の扱いは3パターン。


1 著作権保護期間が過ぎたもの
  → インターネット上で一般公開

2 著作権保護期間内だけど、絶版図書や商業出版してない雑誌等
  → 「図書館向けデジタル化資料送信サービス」に参加している
     図書館のPC上で閲覧・印刷が可能
   ※県立2館、横浜市立18館、川崎市立7館(分館は不可)、
     鎌倉市中央、藤沢市総合、座間市立、秦野市立。

3 著作権保護期間内
  → 国会図書館の館内だけ。

http://dl.ndl.go.jp/
679神奈さん:2015/08/08(土) 06:23:54 ID:gw2FedSQ
国会図書館に食堂が併設されてるけど
お粗末!
ショバ代でボッタクリされてメシが劣悪かぁ!
でもオイラが行くと「改札口」の女の子に会釈してもらえる!
自慢+自信あるスーツ姿で・・・・。
一体、何の為に国会図書館に行くんだろう?
680神奈さん:2015/08/08(土) 10:22:25 ID:9P/KkU2Q
公共の図書館から高齢者(65歳以上)と若年者(22歳以下〜16歳以上)を排除して欲しい
一番使う年代だろうけど、一番他人に迷惑をかける年代でもある
老人と高校・大学生が居なくなれば、図書館は本来の役目を果たせると思う、わりと切実に
681神奈さん:2015/08/08(土) 11:50:25 ID:KkJlP+ig
>>680
学生排除するなら、図書館閉鎖で良いと思う。
貸し出し専門にして、家や喫茶店なり好きな所へ行って読んで下さいで済む。
682神奈さん:2015/08/08(土) 14:03:32 ID:xyUBjTgQ
学生排除(隔離)は既に割と普通だが?

年寄りは図書館資料を使ってるけど、学生はクーラー目当てだから迷惑。
683神奈さん:2015/08/08(土) 14:59:05 ID:7lQG1yeg
むしろ、子供〜学生優遇してあげて欲しいや
小中学校の図書館いつでも空いてて、貸し借り出来るとか
ブックスタート事業すらないし
本読まないから、馬鹿ばっかりだ
684神奈さん:2015/08/09(日) 00:05:27 ID:/2dUeZOg
>>680
こういう奴に限って自分が65になった途端文句を言い出すw
685神奈さん:2015/08/09(日) 00:10:18 ID:obolA4Xw
>>684
そんな空想で煽られてもw
686神奈さん:2015/08/10(月) 11:05:04 ID:+cJQbM7Q
図書館本来の目的と言っても、実はそう単細胞なものではありません。
687神奈さん:2015/08/10(月) 11:24:15 ID:dILmMSYQ
図書館本来の目的は法律で決まっているんじゃなかったですか?
後はそれの解釈の問題。
688神奈さん:2015/08/11(火) 23:06:04 ID:Hign7bAw
アホか。
689神奈さん:2015/08/12(水) 00:32:24 ID:XwTWNo8g
オイラ貧乏学生で23区の某図書館には
マジで世話に なったなぁー。
夏のクソ暑い日々
冬の凍てつく寒い日々
中野図書館・・・ありがとうございました!
690神奈さん:2015/08/12(水) 15:03:11 ID:gF+PLtuQ
>>687
法律で決まっているのは、膨大な役割、目的のほんの一部です。公民館、学校、天皇みんなそうだけどね。
691神奈さん:2015/08/28(金) 14:29:52 ID:yDzz9P6g
ところで
鎌倉?の図書館司書さん
イキなはからい?

不登校児達へ図書館開放はイイよね
子供限定の区域もあるしさ。

何だか手伝いしたくならない?
英語・社会をボランティアで教えようかなぁ!
昨今「清く正しく美しく」生きたなった

「立身出世&優勝劣敗」社会に飽きて来た
幹部社員だけど・・・もしかして患部社員かなぁ!
692神奈さん:2015/10/03(土) 00:12:10 ID:5thU9kdg
昨日から海老名中央図書館が民営化されたね。
運営はTSUTAYAのCCCで、これまでの業務を引継ぐだけでなく独自性を出している。
その一つとして人気のある新刊は貸出不可だが、早く読みたいなら
併設のTSUTAYA書店で買えということかな?
693神奈さん:2015/10/03(土) 00:23:53 ID:+AiSMnUA
いろいろツッコミだらけらしいので誰か見に行ってくれw
694神奈さん:2015/10/03(土) 12:00:56 ID:Uji90F8A
雑誌も150誌あったのを、TSUTAYAで売るからって50誌に削減したらしいなw
695神奈さん:2015/10/03(土) 14:13:08 ID:4Aos8hHg
海老名市スレでCCC運営の有益性を必死に説いてる方々が跋扈中です。
696神奈さん:2015/10/03(土) 17:12:41 ID:FsmOmrgg
民間ってひくのも早いから、そうなった場合のことは考えてるのかな?
697神奈さん:2015/10/04(日) 02:34:57 ID:TeMNRV9Q
#海老名分類で笑った
司書は何やってんの?
698神奈さん:2015/10/04(日) 06:56:43 ID:+Sjnwk8g
TSUTAYAに委託すると
司書さんは無用になるな!
教職か
司書か
迷ったけどね。
教職でアタリ!
699695:2015/10/04(日) 21:53:45 ID:T8ZKD7NQ
今日の海老名市スレはYahoo!ニュースのせいか形勢大逆転中。
700神奈さん:2015/10/04(日) 22:05:09 ID:T8ZKD7NQ
海老名の司書さんはクビか他に他に移ったんじゃないですか?
委託先のTSUTAYA社員の管理ですから。
701神奈さん:2015/10/04(日) 23:20:10 ID:ZDApWvWg
指定管理者になる前から、公務員の司書はゼロ。

館長、係長は兼任だから図書館には居なくて、公務員は実質的に副主幹1人だけだった。
702神奈さん:2015/10/04(日) 23:40:09 ID:3nLPywxA
>旧約聖書「出エジプト記」が旅行ガイド? 
海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声

>聖書「出エジプト記」が旅行ガイド?
海老名市立図書館の配架がちぐはぐすぎて不安視する声
出エジプト記が旅行ジャンル?


>“TSUTAYA図書館”として、10月1日にリニューアルした神奈川県の
海老名市立中央図書館の蔵書検索で「出エジプト記」を調べるとなぜか「旅行/海外旅行/アフリカ/エジプト」に分類される謎現象が。そのほかの書籍でもおかしな分類があるとネットで話題です。

【海老名市立図書館でいったいなにが……?】

>「出エジプト記」は、モーセが虐げられていたユダヤ人を率いて
エジプトから脱出する物語を中心に描いた旧約聖書の一部。
分類としては「人文/宗教/キリスト教/聖書」が
妥当のはずですが、まさかの旅行記扱いに
「旅行本扱い」「るるぶ」とつっこむ人が続出しています。
旅行だとすると序盤に海を割って進んだり、
信仰力が試されることが多すぎてかなりわくわくどきどきな
内容になりそうです。
703神奈さん:2015/10/05(月) 13:09:42 ID:DQCnNo8g
「銀河鉄道の夜」も旅行ガイド?
704神奈さん:2015/10/06(火) 00:56:00 ID:05Sqv1sg
海老名の館長がテレビ番組に出てたけど
例の謎分類については「発見性を重視している」んだってよw
705神奈さん:2015/10/06(火) 11:15:14 ID:XBW37MWg
又吉の「火花」はTSUTAYA分類だと「物理学」や「芸能」になるかと思ったが、
正解は「購入せず」だった。
人気本はTSUTAYA書店で買え!っていうことだろうな。
706神奈さん:2015/10/06(火) 23:19:58 ID:hTvU8cVQ
>704
マジで?
707神奈さん:2015/10/06(火) 23:23:26 ID:65NJR1lg
>>704
問題児CCCのお守をする羽目になったTRCカワイソスw
708神奈さん:2015/10/07(水) 11:17:22 ID:JxT0n/Zw
どうせ指定管理者丸投げ「シテカン」やるなら
CCC独占発注はいかがなものか

むしろ
Bookoffにも参入させたらいいのに!
709神奈さん:2015/10/07(水) 15:22:03 ID:Rb31PUqA
その時はぜひ、108円の値札は貼ったまま、でお願いします。
710神奈さん:2015/10/07(水) 19:52:04 ID:8Goq6E5Q
中央図書館に見回りしてるオッサンいませんか?なんか気味悪い。関係者かすら?
711神奈さん:2015/10/07(水) 20:45:28 ID:X+SBEAoA
どこの中央だよ馬鹿

横浜市中央図書館
横須賀市立中央図書館
平塚市中央図書館
鎌倉市中央図書館
厚木市立中央図書館
海老名市立中央図書館
712神奈さん:2015/10/07(水) 22:29:37 ID:8Goq6E5Q
ああ、すまん言葉が足りなかったな
横浜中央図書館だ
1Fエレベータ付近に座って本読んでるオッサンなんだが、館内監視してるのか?ってくらい定期的に回ってるみたい
713神奈さん:2015/10/07(水) 22:46:56 ID:X+SBEAoA
1 ただ普通に利用しているだけ
2 認知症・精神疾患等
3 常連・自分のシマ気取り
4 忘れ物やあるいは誰か他の利用者を探している
5 置き引き目的
714神奈さん:2015/10/07(水) 22:55:07 ID:m+meaK0A
考え過ぎだよ!
オイラもたまに座るけど・・・・。


しかし4Fの個別イスでPCしてると
時々ワザとPCのみデスクに置いて忘れたような振りして
帰って来ないヤツがいる!

中央図書館「置引き・美人局」かぁ!

バカ野郎、臭い事やるなよ
テメー、
今度見つけたらボコボコにするからな!
タヌキ目にしてやるぞ!

オイラこんな不愉快な経験を2回したぞ!


図書館当局者の責任ある回答を待ちたい!!
715神奈さん:2015/10/07(水) 23:40:38 ID:X+SBEAoA
1  【可能性50%】 あなたの気のせい。ただ普通に利用しているだけ
2  【可能性20%】 席を(あるいは良い席を)探しているだけ
3  【可能性20%】 認知症・精神疾患等
4  【可能性 3%】 常連・自分のシマ気取り 
5  【可能性 2%】 忘れ物やあるいは誰か他の利用者を探している
6  【可能性 5%】 置き引き目的
716神奈さん:2015/10/07(水) 23:47:41 ID:YMrjJd+g
ハマ中央図書館はcccシテカンに追い込まれてるので
手柄立てる/失地挽回策なのか?!
セコ過ぎ・浅知恵サル程度だな!

cccとBookoffで一新したら・・・図書館改革も一案だ!
717神奈さん:2015/10/08(木) 21:02:30 ID:+y3kx1NQ
CCCを支持するのは図書館嫌いや公務員嫌いくらいのもの。

指定管理者にするなら実績のある紀伊國屋とか図書館流通センターとか
地元の有隣堂あたりがバランス取れてて無難。
718神奈さん:2015/10/08(木) 22:03:12 ID:QZQla1hw
否、
一応プロポーザルコンペでbidしてるしなぁ
719神奈さん:2015/10/08(木) 23:41:06 ID:0h/s7CSA
WiFiつながらないんだよなぁ
中央図書館

だから1回/月のみ!
ザキ・・・・・マック、ドドール、入口のベローチェ、
関内サイド・・省略・・・場違いで問題!
720神奈さん:2015/10/09(金) 01:41:00 ID:oNxJYkEA
TRCもなぁ。

ttps://library.city.yamato.kanagawa.jp/

↑で「黄文雄」と「こうぶんゆう」とで検索結果が違うんだよ
721神奈さん:2015/10/09(金) 13:48:04 ID:DK9yAO8Q
横浜市で予約した本がずっと他回送になって数ヶ月・・・
予回送じゃなく他回送って何なの?
722神奈さん:2015/10/09(金) 22:10:30 ID:QtkSnYOg
>>721
それ事故ってるww

「予回送」じゃないってことは、予約待ちの人には向かってないってことだし。

「他回送」ってのは返却された館から本来の所蔵館の「書架に戻すため」の回送。
だから他回送は2−3日で済んで「書架」になる。
723神奈さん:2015/10/10(土) 13:46:27 ID:zCTtMTZg
>>722
図書輸送車が事故ったって事でしょうか?
724神奈さん:2015/10/10(土) 14:20:53 ID:wQpNIVWA
>>723
フェラチオの上手な男性はホモの可能性が高いから気をつけたほうがいい
725神奈さん:2015/10/12(月) 23:55:39 ID:zyfoUmqQ
横浜市休館日
726神奈さん:2015/10/15(木) 07:08:09 ID:6sL4iYsA
閉館?
727神奈さん:2015/10/20(火) 18:17:23 ID:ObZLVbmA
やはり
ドデカイ市民の反対の声は無視できないのだろう
ナンセ客商売だしなぁ

まぁ、撤退は正しい選択だなぁ

>「ツタヤ図書館」計画をめぐる住民投票で、
反対多数となった愛知県小牧市は20日、
レンタル大手「ツタヤ」を展開する
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)などとの
契約を解消することを明らかにした。
728神奈さん:2015/10/23(金) 14:37:29 ID:UlRQk9Ig
小牧市にはまともな住民が多いというのに海老名市ときたら・・・
729神奈さん:2015/10/23(金) 20:09:51 ID:m1j0notA
横浜市中央図書館には移動図書館カーというのがあって
市内各所に出張している。
今日はうちの近所の団地に移動図書館が来ていたが
大盛況だった。
移動車だけでなくテントを張って図書を並べ広場は図書館と化していた。
殆どが小さい子供を連れたママさん。
こういう需要は根強くあるんだね。
730神奈さん:2015/10/24(土) 18:33:28 ID:BRzWSocA
あるある、
23区某区も盛んですよ
特に1000世帯余の団地は今でも図書館車両は
子供たちに人気あり!

あの700世帯「三井不動産・手抜きクイ団地」は知りませんが・・・。
731神奈さん:2015/10/25(日) 19:07:37 ID:DLXMLuxA
手抜き団地、100まんえんくらいなら買いますが。
732神奈さん:2015/10/25(日) 21:48:47 ID:ZxcMNR4g
時価の最高値で買い取ることになったらしいから
こう言っちゃぁ悪いけど
不幸中の幸・・・又の言い方は焼け太り!

下層民のヒガミでした。
733神奈さん:2015/10/26(月) 22:57:20 ID:nb0W+hkw
しかし小牧市に於ける
cccビジネスモデルの瓦解は
公共・図書館運営とはどうあるべきか
大きな問いを改めて突きつけた問題だ!

現代日本の文教政策に関わるなぁ・・・。
734神奈さん:2015/10/27(火) 07:44:20 ID:B7JoOlZg
11月11日にパシフィコ横浜で開かれる「図書館総合展」で、
CCCが「公共図書館の未来像」と題するパネルディスカッションに登場する。
何を喋べるか興味はあるが、わざわざ行く気にはならないなぁ。
735神奈さん:2015/10/27(火) 10:41:11 ID:gTc6kusg
ヤフートップに海老名のツタヤ図書館、共同運営会社撤退ってあるぞ
方向性に違いが大きな理由だと。まぁ当たり前だよな
一方は、営利しか考えずに図書館の運営を、一方は公共性を考えての運営だからな
バカな図書館。神奈川で一番恥になったな海老名は
736神奈さん:2015/10/28(水) 01:11:06 ID:15FFJd2w
名前を変更
老海名市!
737神奈さん:2015/10/28(水) 04:13:19 ID:VvG707Bw
モデルケースになった武雄市の図書館は、誘致した市長がTSUTAYAの関連企業に天下りしたからな
裏で何かあったんじゃないかと勘繰りたくなる
738神奈さん:2015/10/29(木) 09:27:28 ID:4ZQqP6LA
今朝の日経だと海老名市長が仲介に入って元のさやに納まったらしいよ

日経はツタヤと繋がってんのかねw
739神奈さん:2015/10/29(木) 17:52:59 ID:cLVMUyAw
臭い過ぎ・・・・・。
急速な都市化でもマダマダ
土着性意識改革不発だね。
740神奈さん:2015/11/08(日) 13:06:24 ID:YJM4wuDg
中央図書館
4F無線LAN 3Fインターネット閲覧 サービス提供中止
原因不明? 復旧予定未定
741神奈さん:2015/11/24(火) 08:55:25 ID:nsQjTkbA
長谷川伸の「相楽総三とその同志」が、何度やっても「貸出できる資料ではありません」と表示される。発行年違いがいくつかあるが、どれも同じ。たんなる幕末譚なんだが、禁書にでもなったのか。
742神奈さん:2015/11/24(火) 09:52:53 ID:SFxOWmvg
>>741
痛み過ぎていて貸し出しできないって意味では??
743神奈さん:2015/11/27(金) 08:08:47 ID:ymGpltIA
>>741
どこの図書館の話か分からないけど、
長谷川伸は横浜出身なので近辺の図書館だと郷土資料になり貸出禁止になるかも。
744神奈さん:2015/11/27(金) 09:49:17 ID:sgPqAJ2A
近隣の市だけど試しに検索したら貸し出し可(予約ボタンが押せる)
745神奈さん:2015/11/28(土) 12:55:34 ID:a+rIrNxg
>>743
ユニークなご意見ありがとうございました。
746神奈さん:2015/12/14(月) 22:47:09 ID:7+58gMhQ
絶歌、横浜市立がようやく(いまさら)入れたようだ。
しかしまあ関西ならともかくR18扱いって大袈裟な。
747神奈さん:2016/01/12(火) 10:31:41 ID:uF7OgKFQ
他市に住んでる友人の話を聞くと、どうも横浜市の図書館は新刊書が圧倒的に少ないようだぞ。全体の数も少ない。ソファーや閲覧室など取っ払って本棚にしてくれ。
748神奈さん:2016/01/12(火) 10:45:35 ID:PqFukqkg
>>746
今朝の予約待ち人数 95人 所蔵数3冊
結構関心が高いんだな。
749神奈さん:2016/01/27(水) 16:14:30 ID:sZu2bCWQ
ルメートルのミステリーは、どれも、清純な女が実はとんでもない悪女だった、というパターンだな。
750神奈さん:2016/10/08(土) 19:02:38 ID:rIpk7Pbg
ところで
ハマ中央図書館は4Fでのネット使用可能になりましたか?
もう半年行ってない

固定資産税・住民税はダテに払ってるわけではないのにさ
23区世田谷とはドエライ格差の貧困文教政策だ!!!!!!!
751神奈さん:2016/10/22(土) 20:53:50 ID:MqoIZhEw
大和市の図書館が新しくなるね
子ども関連のフロアと大人向けのフロアが
違う階にになるのが嬉しい
752神奈さん:2016/10/23(日) 23:07:14 ID:/COzzWEQ
図書館でやるイベント、展示に10万(人件費、消耗品など)かかるとしたら、
それを止めて、本を買った方がいいですよね?
753神奈さん:2016/10/28(金) 21:38:10 ID:0W6o+Atw
それはイベントの内容によりますね。
754神奈さん:2016/10/30(日) 21:09:49 ID:zLyuVg7Q
}‘ŠÙ‚̃Cƒxƒ“ƒg‚Á‚āAŠ‘FAŽ©•ª‚Ì‚Æ‚±‚ë‚ÅŽ‚Á‚Ä‚¢‚é}‘‚âŽGŽ‚ð‰½‚©‚̃e[ƒ}‚É
‚»‚Á‚Ä“WŽ¦‚·‚邾‚¯‚Å‚µ‚åH
‚»‚ê‚ð‚·‚é‚½‚߂Ƀ|ƒbƒv‚⃊[ƒtƒŒƒbƒgì‚Á‚½‚莞ŠÔ‚©‚¯‚āA‚È‚ñ‚¾‚©‚È〜A‚ÆŽv‚Á‚½‚肵‚Ü‚·B
‚»‚ê‚æ‚è‚à10–œ‰~‚Å–{‚𔃂¤•û‚ÉŽ^¬‚Å‚·‚ªAAA
‹t‚ɁA‚Ç‚¢‚¤ƒCƒxƒ“ƒg‚¾‚Á‚½‚ç”[“¾‚Å‚·‚©‚ˁH
755神奈さん:2016/10/30(日) 21:15:26 ID:/aIk8oIw
}eŠÙ‚̃Cƒxƒgƒg‚Á‚āAŠeFAŽ©•ª‚Ì‚Æ‚}‚ë‚ÅŽ‚Á‚Ä‚‘‚é}e‚âŽGŽ‚ðñ½‚©‚̃e[ƒ}‚É
‚»‚Á‚āgWŽ¦‚·‚邾‚¯‚Å‚µ‚åH
‚»‚ê‚ð‚·‚é‚½‚߂Ƀ|ƒbƒv‚⃊[ƒtƒŒƒbƒgì‚Á‚½‚莞ŠÔ‚©‚¯‚āA‚È‚ñ‚¾‚©‚ȁ`A‚ÆŽv‚Á‚½‚肵‚Ü‚·B
‚»‚ê‚æ‚è‚à10–œñ~‚Å–{‚ðhƒ‚¤•û‚ÉŽ^Ê‚Å‚·‚ªAAA
‹t‚ɁA‚Ç‚‘‚¤ƒCƒxƒgƒg‚¾‚Á‚½‚çh[g¾‚Å‚·‚©‚ˁH
756神奈さん:2016/10/30(日) 21:17:02 ID:xCZWXv5w
てすと
757神奈さん:2016/10/30(日) 21:22:00 ID:xCZWXv5w
図書館のイベントって所詮、自分のところの図書を題材にそって集めて展示
するだけでしょ?それのためにポップやリーフレットを作ったり時間を使う
よりは、本を買ってもらった方がいいというのは、賛成できる。
逆に、どんなイベントだったら10万円かかってもやるべきと思いますか?
758神奈さん:2016/11/08(火) 11:19:50 ID:+IkwhTQA
諸費用のムダ!

早くハマ中央図書館さん
PC用WiFiつながるようにして下さい
もう半年以上
図書館に行けないじゃん!
759神奈さん:2016/11/09(水) 19:44:04 ID:U8aW8Y0w
キーボード打つ音、
カシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャカシャ・・・
あーうるさい。
カシャカシャ本人は他人に迷惑かけているという意識を全く持って無い。
分煙じゃないけど、完全分離してカシャカシャカシャカシャ聞こえないようにしてよ。
760神奈さん:2016/11/10(木) 18:18:38 ID:rCQwcPFA
パソコン同様電卓もうるさいよね。
どこの図書館かは忘れたけど下に敷くゴムマットを貸し出すところがあった。
761神奈さん:2016/11/15(火) 20:23:19 ID:V4QSk9Nw
県立図書館はなんで横浜と川崎にあるんやろう
両方共政令都市なんだから独自の図書館サービスで十分なのに(´・ω・`)
762神奈さん:2016/11/15(火) 22:02:47 ID:17m38F0Q
そこで、大都市制度ですよ
763神奈さん:2016/11/16(水) 19:41:12 ID:CGm8q+XQ
図書館での新聞めくる音って結構うるさい。。。。
爺さんたち、気にしてないみたいで尚更。
764神奈さん:2016/11/17(木) 09:49:37 ID:Vrll4aew
いまや県立図書館は市立図書館とだぶってしまい廃止や移転の話が出てるが
今から60年前の設立当時は市立図書館はほとんど無かった時代。
財政的に余裕の無かった市に代わって県が図書館を設置した。
特に紅葉山のは当時最先端の建物を作った。

皮肉にも時代はいまやインターネットが主流で
巷の書店は次々と廃業に追い込まれている。
市立図書館もインターネットに取って代わられるのは明白で
そうすると紙の図書を保管できるのは
国立か県立の図書館のみになるだろう。

将来、大地震や大津波にも耐えられる強化地盤としてある
国の防災拠点であるみなとみらいや東扇島に
図書を永久保管する巨大アーカイブを設置し
実書を貸し出す図書館はなくなるだろう
765神奈さん:2016/11/17(木) 13:05:07 ID:nD2gW4Ug
>>764
> 将来、大地震や大津波にも耐えられる強化地盤としてある
> 国の防災拠点であるみなとみらいや東扇島に
> 図書を永久保管する巨大アーカイブを設置し
> 実書を貸し出す図書館はなくなるだろう

実書を保管する目的は?

書籍の保管はスキャンして電子保管になると思う、
紙媒体は百年もすれば酸化でボロボロになるから、
特許文書もこれが理由で申請から電子化した訳で、、、
766神奈さん:2016/11/17(木) 18:36:08 ID:tIEe/8wQ
ボロボロとか、冗談だよねw
767神奈さん:2016/11/18(金) 14:25:19 ID:3vEPTXow
>>766
> ボロボロとか、冗談だよねw

紙が破れないのはセルロース繊維がお互いに絡み合っているから、
でも酸化でセルロース繊維は強度が無くなるからボロボロになる、
酷いのは触っただけで紙が粉になるんだよ。

紙の酸化による劣化は水分前から問題になっていて、製紙工程で
紙の中の酸を抑えた中性紙も有るけど高いから普通は使われない。

大体百年で紙はボロボロになるよ、和紙は繊維が太くて長い分少しは
持ちが良いけどそれでも寿命は千年と言われてる。
768神奈さん:2016/11/18(金) 14:26:38 ID:3vEPTXow
>>767
> >>766

> 紙の酸化による劣化は水分前から問題になっていて、製紙工程で

水分ではなく随分ね、
769神奈さん:2016/11/18(金) 20:11:34 ID:hLmR2bXQ
だったら保管用の書籍だけはコピーでも中性紙にすればいいよね。
紙本のメリットは、頭と目さえあればそれを理解できる可能性があるということ。
電気いらないし。
770神奈さん:2016/11/18(金) 20:26:02 ID:vHm285Vw
原書を保存して欲しいって話じゃなくてコピーでもいいから紙で保管しろって事なの?w

それならそんな無駄なコストかけずに電子書籍として保管して
必要なら紙に印刷すればいいだけの話かと。
771神奈さん:2016/11/18(金) 21:13:37 ID:hLmR2bXQ
原書はもちろん保存する。コピーは原書が酸性紙とかで長期保存に疑問がある場合。
電子版は100年もつかどうか分からない、もってもその時利用できるかどうかもわからない。

去年は高野山開創1200年祭というのがあって、空海の文書もあった。
1200年前平安時代初期のものだとか。まだまだ読める。見ただけでわかるところもある。
字もうまい。これは保存期間の計算値、理論値ではなく、実績。
772神奈さん:2016/11/18(金) 23:33:29 ID:dm85DZvw
一度電子化したらその形式のまま一切アップデートしないっていう発想はどこから出てくるの?
773神奈さん:2016/11/19(土) 19:42:19 ID:dy5Rze5w
なにを言ってたのか、もう忘れちゃったのですねw
774神奈さん:2016/11/20(日) 08:44:15 ID:LxozMa4g
本は密封したうえ窒素ガスを充填しておけば劣化を防げる。
テキストデータなどの電子化は改竄が容易であり原書保管は絶対に必要。
775神奈さん:2016/11/20(日) 10:45:43 ID:9XWYU6GQ
原書保管は必要だと思うけど、国会図書館と役割が被ってますよね

後、電子データは書き込み不可にしておけば普通は改竄できません
それを乗り越えて改竄されても、元データのチェックサムがあれば、改竄を簡単に発見してバックアップから元に戻せます
776神奈さん:2016/11/20(日) 11:19:36 ID:dJ5AkDaQ
川崎の中原区図書館、大繁盛。
こういったビルの一部を借りてくところ増えるのか
777神奈さん:2016/11/20(日) 15:09:27 ID:+z1o3VFQ
元データのチェックサムに対して誰かが悪さをして書き換えをおこなったら、
なにが原本かわからなくなるの?
778神奈さん:2016/11/20(日) 16:36:59 ID:YKCXPQ4w
いまや実店舗はネット店舗に大苦戦中。
客が店に来てくれない時代になった。
店は本来の商品以外に客が来てくれるための付加価値がないと
生き残れなくなる。
図書館は付加価値のひとつとしてありだと思う。
ショッピングセンター併設の図書館とか
今後出てくるだろう。
779神奈さん:2016/11/20(日) 20:06:34 ID:cZ6a/55g
原本は国会図書館にあるのでわからなくなることはないですよね

チェックサムの改竄まで考えるなら、チェックサムを適当な値と合わせてハッシュ関数にかけてその出力値を保存してしておけばいいです
適当な値がバレない限りは、ハッシュ値、本のデータともに改竄をされてもそれを検出出来ます
適当な値は金庫にでもしまっておけばいいです

一方で原書を改竄をされた場合、それを検出すること自体がまず難しいです
本をまるごと改竄をしたものとすり替えられたら、原本と内容を正確に比較しない限り検出は出来ません
780神奈さん:2016/11/20(日) 21:58:01 ID:+z1o3VFQ
つまり、電子的に処理したものは、いろいろな手続きと管理が必要であり、
その手続きと管理がどのようにアップデートされるのか、その手続きと管理を
いつまで利用できるのか、先のことは何も分からないと言いたいのですね。

ところで、ある本と似ていて、それとは少し異なっているものというものは、
それ自体面白いこともあって、興味がわくこともあります。
唐時代の般若心経など、そんな感じです。

私の机の引き出しから、明治時代の出版物『我輩は猫である』という本が出てきました。
しかも初版です。
→すぐ読めますね。費用ほとんどかかりません。
この本は図書館に寄付の相談しようか、という気になります。

机の引き出しから、昭和40年代の8インチフロッピーがでてきて『我輩は猫である』というラベルが
貼ってありました。これは何だろう?
→今の私の環境ではお手上げです。なぜ『我輩は猫である』に関係がありそうだ、
と分かったかというと、そう書いてある紙ラベルが貼ってあったからなんですね。
それがなかったら、なんだろコレ、ぐらいのもんです。図書館にこれ何のフロッピーでしょうかとか
相談しないと思います。
781神奈さん:2016/11/20(日) 22:03:32 ID:+z1o3VFQ
すいません。 m(_"_)m
昭和40年代に8インチフロッピーが一般的であったのかどうかは知りません。
そんなのがあったような気がして、適当にかいてしまいました。
782神奈さん:2016/11/20(日) 22:20:19 ID:YKCXPQ4w
昭和40年は西暦1965年です。8インチはおろかフロッピーディスクは
まだ無かった時代です。一般に市販されているパソコンもまだありません。

電子データの改竄は簡単にできます。痕跡も簡単に抹消できます。
原書の改竄ははるかに大変な上、作られた年代を測定できるのでバレます。

原書を保管するのは信憑性の件もありますが、
オリジナルを保存することに意味があるのです。
その意味を理解できない人に説明はできないのです。
783神奈さん:2016/11/20(日) 23:16:49 ID:cZ6a/55g
電子データの改竄とその防止法について一度よく勉強されたほうがいいと思います
先にも示したように、電子データでは一定の準備をすればデータの改竄は検知して防ぐことが出来ます

一方で原書は改竄が行われた事自体を検出するのが非常に難しいです

原書は原書として保存したほうが良いと思いますが、電子データが原書より改竄されやすいから保存に向かないと言うことにはならないのです
784神奈さん:2016/11/20(日) 23:33:46 ID:+z1o3VFQ
その電子技術はいつまで有効なのですか?
その技術を無残にもオシャカにする技術が見出されることはないと確信する理由は?
785神奈さん:2016/11/21(月) 00:27:45 ID:fhseWavg
何でも人に聞くのではなくきちんと自分で調べましょう

チェックサム、ハッシュ関数、暗号学的ハッシュ関数について調べてください
そうすれば、どのようにデータ改竄を防ぐ事ができるのかわかりますから
さらに、これらの仕組みを突破するのがどれだけ大変かもわかります

技術的な仕組みを理解されてない方と議論しても埒があきません
まず、仕組みを理解されてから、必要があれば質問をしてください
786神奈さん:2016/11/21(月) 00:52:24 ID:ouBZmbrg
あなたがデータが改竄されることは決してないと確信している理由が
「これらの仕組みを突破するのはとても大変だから」
であることを理解しました。

突破されないことと、
それが実データ、保存すべきデータ本体として堅固であることは同義でしょうか。

むちゃくちゃでございます。

これは感想なので質問ではありません。悪しからず。
787神奈さん:2016/11/21(月) 01:13:38 ID:ouBZmbrg
もう一つ感想。

どうも考えている時間のスケールがだいぶちがうように思います。
紙保存の強固さは1000年以上の実績があるのになあ、とか思うしだい。
10年保存できれば大満足という世界の話ではないんですね。

そんな先のことは知ったことではない、ってか。

I never make plans that far ahead.

君の瞳に乾杯
788神奈さん:2016/11/21(月) 07:51:29 ID:fhseWavg
やはり調べる気も、理解する気もないのですね
残念です
相手の言っている事を理解しないで反射的に反論をすると、それは的を射たものにはなりませんよ

技術的な仕組みを理解出来ない、する気もない方にそれを理解させる自信はありませんから、これ以上はやめておきます
789神奈さん:2016/11/21(月) 11:10:58 ID:aUoW4Kew
>>782
> 昭和40年は西暦1965年です。8インチはおろかフロッピーディスクは
> まだ無かった時代です。一般に市販されているパソコンもまだありません。

1965年には無かったけど昭和40年代と言うなら国内でも普通に有ったね、、、

IBMがフロッピーを開発したのは1970年、1972年以降可搬媒体として,
紙テープやパンチカードに変わり日本国内でも急速に普及したよ。
昭和40年代ならパソコンも有ったよ、漢字は未だ自由にはならんかったけどな。

>>787
> どうも考えている時間のスケールがだいぶちがうように思います。
> 紙保存の強固さは1000年以上の実績があるのになあ、とか思うしだい。
> 10年保存できれば大満足という世界の話ではないんですね。

時間スケールだけで無く、保存するのは情報だけで良いと言うのに異論が有るのかな、
確かにパンチカードやフロッピーやDRAW等々、保存メディアの寿命は十数年で
変わっているけど、保存するのは保存媒体では無く中身のデーターなんだがね。

媒体を含めて保存するなら紙媒体は永いよ、電子的媒体は技術進歩で日進月歩だからな、
でも紙で千年以上の歴史と言うのは例外的でね、千年以上前の資料で残ってる物が
たまたま有ると言うだけでそれを一般化されてもね〜

どうも、紙保存か電子保存かという議論よりは、中身の情報だけ保存すれば良いのか、
媒体も含めて保存すべきと言う観点で話を勧めて欲しいよな。

電子的にしか出版されん書籍も世の中には有るけど、これを媒体込みで保存するのは
結構大変そう、ベータマックスでしか出版されんかったビデオを媒体込みで保存しようと
すると、ベータ再生機込みで保存が必要だからな〜

媒体込みの保存は、歴史博物館になりそうだな。
790神奈さん:2016/11/21(月) 13:14:31 ID:ouBZmbrg
情報が大切。まったくその通りだと思います。
ただ、なにを情報とするかは人様々ですね。
ある作家さんは『惠』の字を書くとき必ず右上に点を書きます。
そのような字は今は用いられていないこと、印刷物では点は無いことは承知の上です。
今では『書』という字は下の『曰』を最後に書くようですが、昔の人の多くは、
最後に縦棒を書いたそうで、それはその字の墨の重なり具合を含めて、筆跡をみるとわかるようです。
人それぞれの書き癖、異体字?は特に面白い。これは絶対書き間違いだろう、というのも含めて。
ですから手書きの原稿なんかは、そのまま製本して保管したいところです。
いま私は文庫を読みながら月見蕎麦を食べていますが、けっこう汁が飛び散って本についています。
たぶん昔の人もこんなことはあっただろうに。
その汁跡を分析すればその人の食生活の一面がわかったりして。面白いですね。

残っている千年前の書き物は例外とか。例外が多すぎるような気も。
791神奈さん:2016/11/21(月) 13:59:44 ID:ouBZmbrg
ということで、
保管方法はその対象にふさわしい方法は何かを判断して、
その方法を選択する、という当たり前みたいなことになるのでしょうか。

そして
原本(紙)→電子化→原本(紙)廃棄、を採用した場合、
後世、その判断がまちがっていたということが判明しても、それはあきらめよう
ということになるのかも

もう休み時間がおわりそうです
792神奈さん:2016/11/22(火) 00:26:31 ID:mrlXnsew
うん、やはり、
図書館は歴史博物館的な面までの機能を持つべきと言う話と
いや、単に出版された本の内容だけ見られる機能で十分と言う
話ですな。

でも、元は県立図書館、市立図書館レベルの話だったんですが、

>>764
> 将来、大地震や大津波にも耐えられる強化地盤としてある
> 国の防災拠点であるみなとみらいや東扇島に
> 図書を永久保管する巨大アーカイブを設置し
> 実書を貸し出す図書館はなくなるだろう

とも書いてるから、
国会図書館を上回る、歴史保存館を作れと言う話だったのか?
793神奈さん:2016/11/22(火) 13:11:18 ID:+u94mY2Q
That's so long ago, I don't remember.
794神奈さん:2016/11/22(火) 20:35:54 ID:c3tUFcbA
県立図書館で漏水って記事。2千冊汚損って。。何をやってんだか。
795神奈さん:2016/12/30(金) 14:44:47 ID:X30rYmHw
急にヒマになっちゃった
本借りておけばよかった
796神奈さん:2017/01/06(金) 01:42:29 ID:ixqTzIxg
大和市の図書館、雰囲気が似ている海老名の図書館のように
日本全国に住んでいる人誰もが本を借りられるようにしろとは言わないが、
神奈川県内全域に住んでいる人と町田市に住んでいる人にも
貸し出し対象を拡大してはもらえないだろうか。
横浜市民は、他市に隣接している区の住民であっても(川崎市を除く)、
その隣接している市で本を借りることができない。
瀬谷区に住んでいるのに、すぐ近くの大和市の図書館で本が借りられないのは
理不尽すぎる。
また、大和市は町田市の南部とも隣接しているのだから、大和市と町田市で
図書館を相互利用できるようにすべき。
797神奈さん:2017/01/06(金) 02:53:10 ID:4UhfdqBQ
大和市と町田市に懇願してみたら?
俺は川崎市民だが稲城市と町田市には登録
できるらしい。なぜか多摩市はダメだ。
798神奈さん:2017/01/08(日) 11:51:30 ID:QEMQgdAQ
まあ、大和市民の税金を投入して運営されてるから
基本は大和市民のための図書館だと思う
理不尽というのは言い過ぎじゃないの?
799神奈さん:2017/01/10(火) 21:48:48 ID:HoCQqFfg
政令市の隣町だと、愛知県の清須市や北名古屋市のように、
隣接する市町村と名古屋市の隣接区
(清須市は名古屋市西区と中村区、北名古屋市は西区と北区)
の住民を対象に貸し出しをしているところもある。
融通さえきかせれば不可能ではないと思うが。
800神奈さん:2017/01/10(火) 22:45:28 ID:FuSVj4DA
逗子市図書館は、横須賀市、鎌倉市在住の市民も利用可としてるようですね。
たぶん、逆もOKなのでしょう。
801神奈さん:2017/01/11(水) 18:43:23 ID:MCFTU34w
横浜市立図書館で他県の図書館の本を取り寄せてもらったことはあります。
送料(往復宅配便)は私の負担。(当然だと思います)
802神奈さん:2017/01/11(水) 19:22:17 ID:TUbn2FsQ
>>799
融通というより、相互利用協定を結ぶ必要があるが横浜市はどこの隣接自治体とも結んでいない。
横浜市は人口も多く全体の蔵書数は多くても住民1人当たりの蔵書数が少なくて、“隣接自治体の市民に図書を貸し出すと、いっそう蔵書環境が悪くなるため“(wikiより)だそうだ。
なお、図書館を通じて他の自治体図書館から本を借りる図書館間相互貸借制度はある。
803神奈さん:2017/01/12(木) 11:26:21 ID:GE0zISnQ
横浜市民は図書館通してなら借りれるの?
804神奈さん:2017/01/12(木) 11:43:07 ID:WFIIXe6g
>>803
図書館でお尋ねください。
805神奈さん:2017/01/13(金) 15:10:29 ID:lEWGUATw
県立図書館の地下食堂、そのすべてがなつかしい
806神奈さん:2017/01/13(金) 16:48:57 ID:szFwNGnw
横浜市民だが辺境の地なので川崎市が近くそちらの貸出カードも持っている。
予約は川崎市民しか出来ないので、人気本は予約がゼロになるのを待たなければならない。
それでも大抵の本は横浜市で予約するよりも早く借りられるので重宝している。
やはり1人当たりの蔵書数は横浜の方が少ないようだ。
807神奈さん:2017/01/13(金) 21:06:01 ID:qc2PR2gg
>>806
品川、目黒、文京、豊島、世田谷、荒川、中央、千代田の区立図書館なら、
日本国民なら誰でも登録できるし、予約もできる。

特に品川区立は予約の消化が早いから、横浜や川崎でまだ何百人待ちの本が
棚に戻っていることさえある。
808神奈さん:2017/01/13(金) 21:09:09 ID:qc2PR2gg
横浜市と隣接都市との相互利用は、
一部の市については来年度から始まるっぽいよ。

どこの市かは未公表だけど、確かどこかの新聞が載せてたような。

http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/unei/2016ikenkoubogaiyou.html
http://hiyosi.net/2017/01/06/library-3/
809神奈さん:2017/01/19(木) 19:43:39 ID:xxXx2AWA
>>802
というのは言い訳で、中央図書館のみ大量に書籍を購入しているため予約配送がほぼデフォルトになっていて輸送に時間とお金を取られているんだよ
中央図書館は確かに大きいけど利用者数は他の図書館の2倍程度なんだから予算や書籍、ファリシティも利用者数に合わせた按分を行うべきなんだよね
書籍を再配分して中央図書館の元書架スペースが大量に余るというならレンタル会議室とかにして貸し出してしまえばいいんだよ

あと図書館間相互貸借制度だが実際は利用するには不便過ぎて年間で100冊も行かない実績じゃなかったか?
810神奈さん:2017/01/19(木) 23:16:23 ID:pnfKWUEA
> 中央図書館のみ大量に書籍を購入しているため

間違い。
配送の中で中央⇔各区はそこまで多くないし、予算の格差のために
予約配送が多い訳ではない。
書庫すらろくにない各区の図書館に購入冊数を増やすのも無理。

> 年間で100冊も行かない実績

これも大嘘。
相互貸借は年間1万冊を超えてるし、来館必須・送料自己負担となる
国会図書館・大学図書館・県外公共図書館でさえ年間1000冊以上。
811神奈さん:2017/01/26(木) 12:48:09 ID:DXJuIQyw
海老名市立図書館って、TSUTAYAの新刊書や雑誌を上の階の席に持って行って読んでもいいのか?
812神奈さん:2017/02/04(土) 14:26:19 ID:TIy9Dr6A
県立川崎図書館の移転の件
いよいよ具体的に動きだすみたい。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12152-228887/
近所だったから、直接利用できてたけど、もう、相互利用で取り寄せだな~、これからは。
813神奈さん:2017/02/07(火) 19:14:54 ID:3Qgksyig
探してた本が、横浜中央にしかないので、
取り寄せしてもらおうと思ったら新刊本は、
刊行から3か月は、地元民優先なんだと。
でも、>>808にあるように横浜市もようやく
相互利用に向けて図書館規則を改正して、
利用者の範囲を広げたのだし、>>809にある
ように都内の図書館なら誰でも借りれる図書館も
沢山でてきてるわけだから、今更、地元民優先
とかっていう発想自体がどうなのって話じゃないのかと。
因みに、自分が探してた本は、唯一貸出券をもっていた
図書館に所蔵があったので、最悪は、そこで借りるが、
出向くには、交通費1000円かかる。
だから、できれば、取り寄せがベストなのだが、
方法ないだろうか。
814神奈さん:2017/02/07(火) 23:04:32 ID:/7btqKdQ
買えよ
815神奈さん:2017/02/07(火) 23:57:23 ID:4o6O4lpg
>>813
買えよ。

3ヶ月ルールは、神奈川県内の全図書館の統一ルールだ。
これ以上利用が増えるような緩和はあり得ない。
送料無料で取り寄せるならそのくらい待てよ乞食が。
ちなみに、発行日から3ヶ月後の月の1日から開始な。

広域利用つったって、本来の利用者よりは制限かかるしな。
特別区だって大半は在住在勤在学が基本。

ま、とりあえず他の選択肢というと大学図書館だな。
横国や東工大は学外者でも貸出OK。
横浜市大、東海大、関東学院大とかは有料登録すれば貸出可。
(その他、大半の大学は基本、学外者立入禁止。紹介状が要る)
816神奈さん:2017/02/08(水) 05:41:13 ID:keYqgFQA
>>813
図書館の運営経費はその図書館のある自治体の税収でまかなわれてるのだから、
地元納税者優先は当然だと思いますよ。
あと、新刊なら自費購入という手があるはずです。
お金がないならおとなしく待ちましょう。
817神奈さん:2017/02/08(水) 06:41:38 ID:5ox0Auug
>>814~816
買えるなら買うわ。
有隣も紀伊國屋もジュンク堂も扱いがなかったんだわ。
それと、内見して、必要な資料かどうか判断してから、
買うなら買いたいってことがあるだろう。
それと、税金で賄われてるのは百も承知だけど、
市民税は、自治体で大きく違うものではないだろ。
大体みんな同程度の市民税支払ってるんだから、
融通し会うことになんら支障はないと思うが。
新刊書でも、普通に購入しやすい書籍とかと、
発行部数が少ないとか、流通経路が限られてる
ような書籍とかの場合は、わけて考えるべきだ
思うわけ。
818神奈さん:2017/02/08(水) 06:56:29 ID:h9WcC5uQ
自己中心的で社会常識に欠けてる自覚ある?
819神奈さん:2017/02/08(水) 14:15:23 ID:0qbvNiJA
自己中心的で社会常識に欠けてるとは思えないな。
820神奈さん:2017/02/08(水) 14:33:21 ID:uCY55kew
交通費かけるくらいならば通販で買えばいい。
出版社や著者を保護するための3ヶ月ルールぐらい理解しろよ。
821神奈さん:2017/02/08(水) 14:37:32 ID:Aogs/rMw
同程度の住民税払ってんだからいいだろ、ってわらけるわ。
822神奈さん:2017/02/08(水) 15:47:25 ID:MahhmUDg
自己中心的で社会常識に欠けてるしおまけにホモだし最低の野郎だな
823813:2017/02/08(水) 18:39:30 ID:c2Z/O0mQ
>>820
図書館員は、あくまで、地元民優先の為の3か月ルールだって言ってたが。
この場合著者とか出版社保護とか関係ない。出任せ書くな。
偉そうに。
824神奈さん:2017/02/08(水) 21:00:03 ID:3VMkG7hQ
まぁ、出版社や著者云々ってのは間違いだが、
市民税の額を持ち出すのも同じくらいバカだろ。

「いくら」払ってるかじゃなくて「どこに」払ってるかの話。

つーか乞食なのは仕方ないとしても、金をケチるための
たった2-3ヶ月すらも待てないってのが、ほんと卑しいわな。
825神奈さん:2017/02/08(水) 21:04:36 ID:3VMkG7hQ
つーか、県内の相互貸借って片道で1週間、へたすると2週間近くかかるから、
単に勿体ないんだわ、せっかくの新刊を他所の市に貸すって。

本当なら税金払ってる地元住民が2-3人読めるはずのところを、
余所者1人のために無駄遣いする訳だから。
826神奈さん:2017/02/08(水) 21:11:16 ID:CFFMJ53g
>>60
北口みずほ銀行の近くの立ち食い蕎麦の
上の階でバス定期買えたはず
あんまり安くならないよねー
827813:2017/02/08(水) 22:31:26 ID:uIdazz0w
>>825
税金払ってる払ってないで区別するなら、そもそも相互貸借すら成り立たん
だろ。都内なんか、全国民対象にしてる自治体の方が多いわ。
新刊本だけ地元優先とかみみっちいとしか言えんわ。
それと、上でも書いたが横浜市は、相互利用促進に180度方針転換してるん
だが、これまで相互利用をしなかった理由が、貸出冊数が多いとかで、
これ以上利用を拡大したら手が回らないってことだったが、何も、状況
が改善したわけじゃないのに、相互利用促進に方針転換したってことは、
そもそもの理由が表向きの理由でしかなかったってことだろ。
一事が万事だ。新刊本の件にしても、怪しいもんだろ。
まあ、あんまり図書館員の言ってることを真に受けん方がいい。
必ず表向きの理由と本来の理由とがあるよ。
828神奈さん:2017/02/08(水) 22:52:52 ID:a8JhE22w
>>827
お前、息を吸うように平気で嘘吐くなぁ。
都内で全国民対象って23区のうち10区だけだし、多摩のほうはほとんど無い。

横浜市の相互利用も、川崎と条件揃えるから予約も出来んよ。
中央のは中央まで行かないと借りられねえ。
829神奈さん:2017/02/09(木) 02:10:02 ID:9hbohH9w
ところで、新刊本は一年位経ってから購入とした方が良いのではないかな?
特に話題の小説とかだと過去何冊も買ったり
したことがあったはず。
こんなに読みたきゃ買いなさいという方針で
これからはした方が良いと思いますよ。
830神奈さん:2017/02/09(木) 13:45:56 ID:SKtVtX6A
>>817
ネット通販や出版社取り寄せでもないの?
何の本?
831神奈さん:2017/02/09(木) 13:48:26 ID:G/Ec5nsQ
買う前に見てみたいと
832813:2017/02/09(木) 19:16:26 ID:O9xeZlNg
>>830
Amazonでも現時点で次回入荷未定になってるんだ。
どうも、発行部数自体が少ないのと、図書館や教育機関優先に配本しているからだと思われ。
だから、所蔵している図書館に少し強引気味にお願いしてみたわけ。
そもそも、地元の図書館がショボ過ぎるのが、諸悪の根元で、
横浜市は、なにも悪くないのも良くわかってる。
まあ、買うとなれば、
直接出版社に送ってもらった方が早いかもしれないけど。
833神奈さん:2017/02/09(木) 21:05:11 ID:/iqTMkQg
>>832
3か月待てない理由があるの?
834813:2017/02/09(木) 21:24:06 ID:5i/uT9xQ
>>833
これといってあるわけじゃない。
ただ、フリーに使える時間が限られてるので、早くに必要な資料が
手に入るにこしたことはないってこと。
まあ、個人的な理由でしかないって言われればそうなんだけど。
835神奈さん:2017/02/09(木) 21:48:53 ID:/iqTMkQg
>>834
ならやはりおとなしく待つのがいいね
その時点で確実に手元に来るのだから
836神奈さん:2017/02/10(金) 00:12:44 ID:oNXjBKJw
>>834
ねーのかよ。
で、大学図書館は?

>>835
待ってる間に他の利用者から予約が入る可能性もあるし、
確実ではないけどね。
837神奈さん:2017/02/15(水) 20:24:19 ID:snui/QAg
今朝の神奈川新聞23面に記事出てる。

「横浜市が初 隣接4市と 図書館相互利用へ」

・協定は横浜と、川崎・藤沢・大和・鎌倉の4市。
  ・横浜市民が、新たに、藤沢・大和・鎌倉の市立図書館でカードを作れるようになる。
  ・川崎・藤沢・大和・鎌倉の住民が、横浜市に在勤在学でなくても横浜市立図書館で
   カードを作れるようになる。
・3月1日から開始
・相手方の市立図書館で新たに登録が必要
・予約は不可
838813:2017/02/17(金) 19:56:24 ID:j9rtx+wQ
>>837
情報どうも。
残念ながら、その4つの市在住じゃないから、
何も状況が変わらん。
それと、やっぱり予約は受け付けないのね。
横浜は、予約は、確か一人10冊だったよね。
1~2冊でいいんで、もう少し条件緩和してくれない
ものかな。
839神奈さん:2017/02/17(金) 22:22:04 ID:Ad9EIBxQ
横浜は予約6冊です。少なすぎる。
840神奈さん:2017/02/18(土) 00:40:54 ID:87c+1bUA
相模原と提携してくれ
841神奈さん:2017/02/18(土) 00:56:55 ID:Q/uGTW3A
>>838
相変わらず嘘ばかり。
ほんと救いようのない乞食だな。

横浜市は貸出も予約も6冊だぞ。全国最低レベル。
横浜は人口当たり蔵書数も人口当たり予算も全国最低レベルだからな。

市民にたった6冊しか貸さないくせに余所者に貸出スタートとか、
クレーム殺到だわ。
842神奈さん:2017/02/18(土) 01:08:36 ID:Q/uGTW3A
ちなみに政令市の貸出冊数上限な。
横浜と名古屋が最下位。

無制限: 岡山市
30冊: さいたま市
15冊: 大阪市、堺市
12冊: 浜松市
10冊: 札幌市、千葉市、川崎市、相模原市、新潟市、京都市、
     神戸市、広島市、北九州市、福岡市、熊本市
8冊: 静岡市
7冊: 仙台市
6冊: 横浜市、名古屋市
843神奈さん:2017/02/18(土) 01:18:16 ID:Q/uGTW3A
まぁ、横浜市民にとっては基本的に、今回の相互利用はデメリットのほうが大きい。

相鉄沿線住民だと、夜遅く(平日土曜21時、日祝20時)までやってる
大和市立図書館が使えるようになるのは便利だろうが。
844神奈さん:2017/02/18(土) 01:31:42 ID:U9n0lpuw
上から目線だな
845神奈さん:2017/02/18(土) 06:30:12 ID:RO1sJ+dQ
>>837
これ、よく読むと川崎市との間だけは片乗り入れなの?
846神奈さん:2017/02/18(土) 07:30:54 ID:nvI8cmGQ
>>845
川崎はもともと協定なしに、市外在住者の登録を受け入れていたから。
(予約は不可だが)

だから2月末までは、
横浜市民は、(川崎在勤在学でなくても)川崎市でカードを作れる。
川崎市民は、横浜在勤在学でなくては横浜市でカードを作れない。
847神奈さん:2017/02/18(土) 07:35:09 ID:nvI8cmGQ
修正するとこう。

・協定は横浜と、川崎・藤沢・大和・鎌倉の4市。
  ・横浜市民が、(これまでもカードを作れていた川崎のほか)新たに、藤沢・大和・鎌倉
   の市立図書館でカードを作れるようになる。
  ・川崎・藤沢・大和・鎌倉の住民が、横浜市に在勤在学でなくても横浜市立図書館で
   カードを作れるようになる。
・3月1日から開始
・相手方の市立図書館で新たに登録が必要
・予約は不可
848813:2017/02/18(土) 17:33:14 ID:xSUc21tA
>>839,841
町田が10冊だったんだな。逆にしてた。思い違いってやつだ。
ウソとは違う。まあ、でも6冊しかって、6冊目いっぱい借りるような
やつの方がよほどボンビーなのか暇人なのか。
>>840
自分も相模原だ。
市議会に横浜と相互利用協定結ぶように陳情を出すつもり。賛同者が
いるならありがたい。やれることはすべてやるつもり。

そもそもこうなってくると、自治体単位で図書館運営することに意味が
あるのかなって思うよ。都内には、すべての人が貸出券つくれるサービス
をやっている図書館もあるのにさ。通勤・通学経路に便利な図書館が
あれば、そっち利用するようになるだろう。だから在勤の人にも利用を
認める図書館が少なくないわけだけど、前にも書いたが、利用頻度の
少ない図書や資料であれば、融通しあった方が、予算的にも図書の在り方
としても有効だと思うんだが。
確か、豊島区立中央図書館だったと思うが、一度も貸出記録のない図書を
展示する企画をやってたことがあったが、そういうデータの抽出も可能
なわけだから、フルオープンで相互利用を認めないまでもうまいこと出
来ないものだろうか。
849神奈さん:2017/02/18(土) 18:17:37 ID:yEyIFu+g
>>848
>確か、豊島区立中央図書館だったと思うが、一度も貸出記録のない図書を
>展示する企画をやってたことがあったが、そういうデータの抽出も可能

おお、こういう企画は是非してほしい。
850神奈さん:2017/02/18(土) 22:54:45 ID:GA0araiQ
‰¡•l¨ìè‚͐â‘΍Ōã‚Ü‚ÅŠJ•ú‚µ‚È‚¢‚ÆŽv‚Á‚½B
ìè¨‰¡•l‚͐ìè‚ªŸŽè‚ÉŠJ•ú‚µ‚Ă邾‚¯A‚Æ‚¢‚¤‚©ìè‚Í’N‚Å‚à“o˜^‚Å‚«‚é‚©‚ç‚ˁB
‚ ‚ƁA‰¡•l⇄’¬“cE‰¡{‰ê‚ª‚È‚¢‚Ì‚ª•sŽv‹cB’¬“c‚Í‚Æ‚à‚©‚­‰¡{‰êB
‡”Ô“I‚ɂ́A‡@‰¡{‰ê‡A“¡‘òEŠ™‘qE‘å˜a‡B’¬“câ‰z‚¦‚ç‚ê‚È‚¢•Çâ‡Cìè‚̏‡‚ÅŠJ•ú‚µ‚Ä‚­‚©‚ÆŽv‚Á‚½B
­—ߎw’è“sŽsŠÔ‚Å‘ŠŒÝ—˜—p‚Á‚ĉߋŽ‚É‚È‚©‚Á‚½‚µB
851神奈さん:2017/02/18(土) 23:17:14 ID:YYLLkPKg
>>848
散々ここで、現在進行形で乞食やってる奴がよく言うわw

その長文も結局、「自分が欲しい物を、タダですぐに借りたい」って
ガキのワガママじゃねーか。
852神奈さん:2017/02/18(土) 23:20:44 ID:YYLLkPKg
>>848
お前さ、「毎回必ず嘘をつかなきゃならない呪い」にでもかかってる訳?

豊島区立じゃなくてICUだよ。
853813:2017/02/19(日) 08:54:38 ID:SwKzrt3g
>>851,852
どこの図書館でやってたって部分は、別にこの場合重要じゃないだろ。
そういう企画が存在したってのが大事なんであって。
自分が足を運んだことのある図書館で、そういう
企画をやってるのを実際に見たからそう書いたんであって、
別にICU だけとは限んないだろ。豊島が真似をしたのかもしれないし。

てかさあ、別に、乞食とか言われようが自分は気にならないが、
そんなさあ、全く生産的でないことを毎日書き
続けてるお前らの方が余程どうかと世の中的には思われてると思うけどw
854神奈さん:2017/02/19(日) 10:10:29 ID:Dk/9fgAg
町田や横須賀とは相互利用やらないんだね。
855神奈さん:2017/02/19(日) 13:16:48 ID:NPn0U4+w
>>853
ん?
「よその市だろうがなんだろうが、俺様が借りたい本を今すぐ貸せ」と
延々ゴネてる非生産的な暇人はどなた?

>>854
今回は間に合わなかっただけで、まぁそのうちやるでしょう。
横浜は5ヶ年計画で相互利用の実施を掲げてて、
2015年度が「検討」、2016〜2019年度に「実施」と
あるくらいだし、今回の4市で終わりじゃないはず。
http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/library/unei/actionplan2.pdf
856神奈さん:2017/02/19(日) 13:28:42 ID:NPn0U4+w
隣接してるけど今回見送られたのが、
横須賀市、逗子市、町田市。

隣接していない相模原はどうかねぇ。
いちおう計画では「隣接する都市等」としているから、
その「等」がそれなのか。
857神奈さん:2017/02/19(日) 14:32:23 ID:Dk/9fgAg
川崎との相互利用は最後までやらないものと思ってた。

順番的に、
まず横須賀
次に藤沢・鎌倉・大和・逗子
町田・相模原・大田・品川・世田谷・目黒・渋谷・港区
県内市町村(川崎除く)
木更津・袖ヶ浦・富津・君津
東京全域
越えられない壁
川崎
だと思ってた。少なく見積もっても川崎との相互利用は半世紀かかると見てたw
858神奈さん:2017/02/20(月) 02:02:13 ID:d7lEWUNA
良かったね、あなたの予想が外れて。
859神奈さん:2017/02/20(月) 11:14:40 ID:oFMDZXgQ
川崎との相互利用、はっきり言って迷惑です!
川崎市民はマナーが悪い。
川崎市民はうんこ臭い。
川崎市立図書館には興味がない。
横浜市立図書館を奴らに開放することだけは、断固反対!
町田横須賀藤沢鎌倉はオッケーよんw
東京木更津ウェルカムwww
860神奈さん:2017/03/01(水) 15:43:39 ID:p/u/6UIg
川崎市に引っ越して半年になるが、
市民のマナーが悪すぎて早く引っ越したい。

中原区図書館には変なおっさん多すぎ。
時間指定の席で終了時間前なのに、どけと言われたわ。
いい年して時刻が読めないのかw
仕事サボってんじゃねえよ。
861神奈さん:2017/03/01(水) 15:48:50 ID:p/u/6UIg
で、そのおっさん何やってるかと見てみたら、雑誌読んでたわ。
雑誌読むぐらいで時間指定の席とるなよ。
862神奈さん:2017/03/14(火) 16:18:02 ID:rbC7hBIg
横浜の中央図書館に来たけど、席が繋がってるから隣の貧乏ゆすりが伝わってきて気持ち悪い
863神奈さん:2017/03/18(土) 21:08:59 ID:wu69Khsw
やっと横浜市が隣接市町村と相互利用できるようになった
早速新しくなった大和図書館で登録してきた。
いいね大和図書館、もっと利用しよう
864神奈さん:2017/03/19(日) 19:24:31 ID:Pfb1xDZQ
ネットでの予約数が50以上だと諦めるけど、
1000以上のってよく待てるなと思う
865神奈さん:2017/03/20(月) 11:25:15 ID:FU2a0tOQ
>>864
件数よりも冊数というか、1冊あたり予約数が問題なんだよ。
866神奈さん:2017/03/20(月) 11:29:52 ID:FU2a0tOQ
たとえば、所蔵2冊に予約50人よりも、
所蔵50冊に予約1000人のほうが「遥かに」早い。

前者は1冊あたり25人待ち、
後者は1冊あたり20人待ち。

そして、一定数、延滞する輩が出てくる訳だが、
3冊にも満たない本で延滞が出てくると、大幅に、
それこそ数か月単位で遅れがでてくる。

延滞率が同じであっても、冊数が多ければ影響は軽い。
867神奈さん:2017/03/20(月) 19:55:27 ID:3yQBPf+w
同じ本を何冊も所蔵するって馬鹿馬鹿しい。
そんなに読みたきゃ買えよって思う。
図書館に所蔵して良いのは高くて貴重な本。
868神奈さん:2017/03/20(月) 21:10:21 ID:v/J0JwNA
>>867
「金を払うくらいなら買わない」貧乏人のほうが多い
という現実を受け入れろ。

そして行政サービスは基本、貧乏人優遇だ。
869神奈さん:2017/03/20(月) 21:27:41 ID:/UBaCyQA
その行政サービスは、低コストで運営されなければならず、つまらない展示など
やめて、資料の購入に充当すべき。図書館の業務は、いずれ、指定管理に移管され
るべき。コストのかかるプロパーの職員は、管理のできるマネージャーとしての
スキルを持っている人だけが残れば十分。昔ながらの司書は、早々にリタイヤして
もらうのが利用者のため。
870神奈さん:2017/03/21(火) 03:42:27 ID:8GOZ2raw
>>868
つまり図書館も出版業界の為ってことだろ。
なら、より希少価値のある本を買う方が
より出版業界の為になると思うよ。
871神奈さん:2017/03/25(土) 19:21:57 ID:y/83VYqw
予約順位1になって数週間たつ
今借りている人はいつ返すんだが
872神奈さん:2017/03/25(土) 21:55:24 ID:bK1ogTCQ
>>871
必ずしも、前の人が延滞してるとは限らんぞ。

受け取り待ちに何週間も時間がかかる場合もある。
(横浜市だと受け取り待ちで3週間以上かかる場合がある)

あと、ごく稀だが、一般個人利用者以外への貸出だと
貸出期限が長い。(他の市の図書館とか、団体貸出とか
業務用貸出とか)

まぁ、いずれにせよ、図書館に催促してみると良いんじゃないか。
873神奈さん:2017/03/25(土) 21:56:05 ID:l8tyIjgA
同一自治体で複数の図書館を持つ場合、予約図書の返却先を受取先にした予約を
順位より優先させて配本するシステムを採用している市もあるようだ。
順位1の図書館に回送するより返却先に存在する予約を優先させた方が
結果的に待ち時間を短縮出来るという考え方。
874神奈さん:2017/03/25(土) 22:05:51 ID:bK1ogTCQ
>>871
あと、予約時に順番指定をミスっていると、順位1のままずーっと
(他の優先順位にした本が回ってくるまで)何か月だって何年だって
そのまま、その本が回ってくることはない。

念のため自分が順番指定ミスってないかチェックしたほうが良い。
875神奈さん:2017/03/26(日) 07:56:08 ID:z0uuhBEQ
>>874
予約人数が一桁なので順番ミスっていても
その内来るだろうと気長に待つわ
876神奈さん:2017/03/26(日) 23:24:12 ID:FaPd81BA
>>875
もし予約順番(セット)指定をミスってると、
その本が予約人数1桁なのは関係なくて、
他の(セットにした)本の件数次第になるんだけどな…
877神奈さん:2017/03/26(日) 23:34:02 ID:FaPd81BA
たとえばだが、
『ほげほげ 1巻』が何年か前に出ていてもう予約者があまり居ない、
そして『ほげほげ 2巻』が最近出て予約者がたくさん居る…
…という場合。

ふつうは受取順を1巻→2巻のようにするだろうが、もしそれをミスって
逆にしてると、1巻が予約人数1桁だろうが、2巻が来るまでは、
何か月だろうが何年だろうが、予約順位1位のまま動かない。

あと、間違って全然違う本とセットにしちゃってる場合も同様。
878神奈さん:2017/03/32(土) 15:53:48 ID:OVr1JQLQ
県立図書館が点検に入ってしばらく不便だ。
川崎図書館は、今年の後半ぐらいから引っ越しのため、閉館すると思うし、不便に
なるな~。市立図書館の中にでも出張所作って受け渡しだけでもしてくれればいいの
にと思う。
879神奈さん:2017/04/03(月) 13:42:02 ID:FqX5DQEw
県立図書館のウェブの予約システムが新しくなったみたいだけど、chromeでログインするときちんとサイトが表示されないわ
しっかりチェックしてほしいわ(´・ω・`)
880神奈さん:2017/04/04(火) 12:59:58 ID:WFqmgHrw
881神奈さん:2017/04/04(火) 17:27:09 ID:3YM5mWEA
882神奈さん:2017/04/05(水) 03:08:05 ID:1Oj6+xlw
あ、失礼しました。
883神奈さん:2017/04/06(木) 07:20:58 ID:F3mjckmw
先日、初めて横須賀市立図書館へ行った
横須賀中央から行ったので坂がきつくてまいった
あれに匹敵するのは神奈川県立図書館(紅葉山)しかしらないけど
他にもああいう台地や山の上にある図書館てあるのでしょうか
884神奈さん:2017/04/06(木) 22:07:30 ID:puZSJ+vQ
>>883
横浜市中央図書館も神奈川県立図書館も坂の上にあるし、
東京都立中央図書館も同じ。

歴史的に、図書館は高台に置かれることが多い。
用地も確保しやすいし、なにより洪水時にも安心。
885神奈さん:2017/04/06(木) 22:16:39 ID:puZSJ+vQ
図書館は高台に建てられることが多いので、
東日本大震災でも、津波被害にあった図書館は
4館ほどしかなかった。

(とはいえ、南三陸町図書館をはじめとするその
4館は建物ごと消失してしまったが…)

図書館への被害は「地震による」ものが主。
886神奈さん:2017/04/07(金) 08:00:57 ID:R9DCBHsQ
県立図書館の蔵書検索が新しくなったけど、home画面と検索画面の統一感の無さが
役人らしく、みっともない。せめて、フォントぐらい統一すればいいのに。
887神奈さん:2017/04/09(日) 22:17:41 ID:t53VcHAA
高台に建てられることが多い。

市・町の中央図書館だけに絞りますが調べてみました。
高台:横浜、横須賀、三浦、大磯
利用者としては平地だが町全体が高台:葉山、相模原、大和、綾瀬、海老名、秦野、愛川、清川、箱根
平地:川崎、鎌倉、逗子、茅ヶ崎、寒川、厚木、伊勢原、平塚、二宮、中井、小田原、南足柄、松田、大井、山北、湯河原

やっぱり、はっきりと坂を上る感じになるのは少ないですね。
津波の規模にもよりますが、小田原、二宮、鎌倉、逗子あたりはやばそう
888神奈さん:2017/04/09(日) 23:58:01 ID:JSlWLA0g
>>887
そもそも候補となるエリアの地形によるよ。
中央館なら、それだけ平地の確率が上がることくらい想像つかない?

「はっきり坂を上る感じ」なら、横浜市内だけで、
県立、中央、神奈川、南、港南、旭の6館が該当する。
889神奈さん:2017/04/10(月) 01:54:23 ID:R5t0inMQ
想像を想像にとどめるだけでなく
それを検証しようとするところに 887さんの科学者魂を感じます
890神奈さん:2017/04/10(月) 02:23:39 ID:Zz87Uaew
というか、>>884-885に書かれている理由で「高台に建てられることが多い」(平地を避けている)
のかどうかを調べてんだから、

>中央館なら、それだけ平地の確率が上がることくらい想像つかない?

っていう想像で終わらせても無意味というか、それは前提条件に過ぎない。
それに対して、実際の立地は敢えて高台を選んでるのかどうかって事なんだから。
891神奈さん:2017/04/10(月) 05:19:15 ID:+VTo33Jg
>>888
青葉区あざみ野の山内図書館は丘の途中。
あと、川崎市だと麻生と宮前も丘の上です。
892神奈さん:2017/04/10(月) 19:20:57 ID:0fxhICTQ
>>890
市街地に起伏がないような市で一体どうやって、
ありもしない高台を選ぶんですかねぇ。
893神奈さん:2017/04/11(火) 02:33:10 ID:CvQEa8eQ
>>892
ああ、ごめん。
そういう所限定の話だったのね。
てっきり県内各自治体の中央図書館はあえて高台を選んでるかどうかって話をしてるんだと思ったから。
高台がないなら選びようがないね。
894神奈さん:2017/04/11(火) 08:34:36 ID:l3NcFFVA
図書館職員としての考え方もいろいろ。
http://alfalfalfa.com/articles/182168.html
895神奈さん:2017/04/12(水) 06:41:08 ID:9UIBel0Q
司書なら図書館業務を知ってるはずだけど、
司書を雇ってるんじゃないのか?
無資格なんで雑務だけ?
896神奈さん:2017/04/14(金) 13:03:42 ID:Ky5U3iqg
神奈川図書館でぼんやり棚を見てたら、12人待ちで予約していた翻訳本が上下そろいで並んでた。慌てて借りたけど、こういうこともあるから見てまわらなくては。
897神奈さん:2017/04/14(金) 19:18:40 ID:vH3LkUQw
複本買って、その手続きがきちんとされていなかったからかな?
県立図書館って結構穴場なんだよね。ベストセラーとか市立だと何十人待ちだけど、
数人待ちだったりする。でも、賞獲った本だと、禁貸本になってしまうこともあるから
確実とはいえないが。。。
898神奈さん:2017/04/15(土) 16:16:22 ID:MQrcr7qw
>>896
版違いじゃね?

文庫版は予約数十人だけど単行本は予約ゼロで棚に並んでるとか、
文庫改版は予約数十人だけど文庫初版は予約ゼロで棚に並んでるとか、
そういうのはよくある。

そうでなければ、(職員のミスか、借りてた人のミスで)返却処理漏れか、
一時的に紛失になっていたか。
899神奈さん:2017/04/15(土) 16:31:32 ID:MQrcr7qw
たとえば、宮部みゆきの『理由』。

新潮文庫44刷改版だと、所蔵1冊で予約40人待ちだから、
今から予約すると2〜3年待ち。

単行本、朝日文庫版、新潮文庫初版はたくさんあるし、
予約もほぼゼロなので棚に戻ることもある。
予約すれば何日かで届く。


>>897
「神奈川図書館」なら市立じゃない?
「神奈川県立図書館」の間違いかもだけど。
900神奈さん:2017/04/15(土) 19:59:16 ID:tcGIJbbg
県立図書館の新着図書検索かけてみたが、最新2週間で図書ゼロって、正しいのだろうか?
年度初めだけど、入札不調でまだ、購入先が決まってないとか??
901神奈さん:2017/04/15(土) 22:50:50 ID:cQuMLdKQ
>>900
年度末・年度初めは、どこの図書館だって一時的に図書の
発注や受入は停止しないといけない。(新聞・雑誌は別)

それプラス、県立は年度初め早々に蔵書点検やってるから
、それによる受入停止もあるはず。

さらに、今回はOPACシステムの入れ替えもやったから、
その影響も考えられる。
902神奈さん:2017/04/16(日) 15:36:03 ID:LGBA0gjQ
県立図書館、新着図書入り始めたみたいです。川崎の図書館の分は反映されていないのか、
まだ、購入されていないのかわからないですが。
雑誌のデータは、川崎図書館の分も反映されてました。
903神奈さん:2017/04/17(月) 14:31:29 ID:oy/oTNiw
説明不足でした。河出書房新社の、帰ってきたヒトラー2014年版初版上下2冊で、市立神奈川図書館でした。
904神奈さん:2017/04/17(月) 20:16:59 ID:3sDxzNig
>>903

> 文庫版は予約数十人だけど単行本は予約ゼロで棚に並んでるとか、
見事にコレだね。

文庫版は所蔵3冊に予約37人(今から予約したら1年近く待ち)だけど、
単行本は所蔵9冊に予約ゼロ。棚に並んでるようなレベル。
神奈川図書館で持ってるのは、文庫じゃなくて単行本。
905神奈さん:2017/04/21(金) 02:43:13 ID:fkDw57Ww
ときどき自習室利用しています。
世間じゃゆとりがどうのこうの言われるが、マナー悪いのは圧倒的に爺婆が多いな。
あの素行の悪さ、誰か指摘してくれる友人がいなかったのかねえ。
906神奈さん:2017/04/21(金) 02:47:06 ID:xwBf7MQA
>>905
具体的にお願いします
907神奈さん:2017/04/21(金) 05:15:14 ID:2b+QS6Fg
>>906
例えば咳払い。
いくらなんでも回数多すぎだろ。周りの迷惑考えて欲しいね。
908神奈さん:2017/04/21(金) 12:27:06 ID:DBfIZoaA
高齢者は喉が乾燥しやすいからね。
ペットボトル飲料は持込み可にしてほしい。
909神奈さん:2017/04/21(金) 14:10:04 ID:h4BbNEuw
えっ、駄目なの?
910神奈さん:2017/04/21(金) 16:14:46 ID:BrLxkmNQ
図書館内では原則飲食厳禁では?
指定場所で許可してる図書館はあるみたい。
911神奈さん:2017/04/21(金) 18:58:21 ID:bn0XhP/w
そうなの?昔図書館で早弁したことあったなあ。
912神奈さん:2017/04/21(金) 19:14:23 ID:h4BbNEuw
普通にコーヒーを飲んでいるけど
913神奈さん:2017/04/21(金) 20:06:28 ID:aSjr383g
早く咽頭癌になって○んでくれねえかな
いや、もちろん静かに勉強してる老人は幸せに長生きしてください。
914神奈さん:2017/04/21(金) 20:44:29 ID:SbB3TVww
ずっとヒソヒソ話している高校生は落第してください。
915神奈さん:2017/04/22(土) 03:48:09 ID:6y2XxPAA
高校生は一人鼻すすりチックがいるくらいかな。
916神奈さん:2017/04/22(土) 04:59:06 ID:molDrUrg
>>915
大学入試直前には風邪ひいているのに自習室に来る奴がいて、俺はマジ逃げ出した。
917神奈さん:2017/04/22(土) 10:21:13 ID:PKZjNHbw
じーさんばーさんの傍若無人な感じは本当にいたたまれない・・・若者世代に申し訳ない気持ちになる。スレ違いだが歩道に横並びに歩くバ様とか。女子高生でもちゃんとしてるぞ
918神奈さん:2017/04/22(土) 10:24:57 ID:KhStFNwA
ちゃんとしてないわ
919神奈さん:2017/04/22(土) 19:43:02 ID:6y2XxPAA
図書館でくるような学生はだいたい静かだよ。例外もいるけど。

それにくらべて大人たちは何なんだよ。咳払いチック、ガムくちゃらー、スマホ消音設定出来ない、ノーパソのキーボードタンタンターン!
うるせえバカと静かに勉強してる人間で自習室わけて欲しいね。
920神奈さん:2017/04/22(土) 21:33:56 ID:C2O0A8kw
>>919
定期試験前にはその例外が多い
921神奈さん:2017/04/23(日) 14:54:32 ID:9GD4TSIQ
みんな鼻すするのに集中してて困っちゃうwww
922神奈さん:2017/04/23(日) 18:02:50 ID:OkGEferg
そーか?年寄りはみんな静かに寝てるけど。ソファー占領して。
923神奈さん:2017/04/23(日) 19:01:02 ID:PTC0NilQ
資料を5冊位山積みにして寝ている。なぜか持参のカラー多色刷りの新聞は読む。
読まないのに占有していると他の人が困るかもの思考は爺婆にはなさそう。
効率良く勉強している学生は持ち物が少ない。
924神奈さん:2017/04/23(日) 19:58:48 ID:9GD4TSIQ
寝てる奴等は静かだから文句はないけど、お前ら一体何しに来てるの?と思うw

あとスマホいじってる学生。全然勉強に集中できてないw静かだからいいけどねw
925神奈さん:2017/04/30(日) 14:35:45 ID:CP478LKA
今日咳してる人多かったけど、この時期の咳って何なの?
926神奈さん:2017/04/30(日) 17:18:39 ID:pSRyBQdw
荒れるから書きたくないけど心因性のが多い気がする、で、しかも咳の抗議による咳とかも。真偽がわからんだけに意図的なら本当に腹がたつ。でも今のわざとか?って聞いたらこっちが痛いヤツになるんだろうな苦笑
927神奈さん:2017/04/30(日) 18:51:18 ID:3uVnvZdw
>>926
わざとやってそうなやついるよな。勉強に集中できる人間が気に入らないんだろうか。
928神奈さん:2017/04/30(日) 18:57:51 ID:QTENJtkQ
受験生の時、何度か図書館行ったけど、結局自宅が一番はかどったな。
929神奈さん:2017/05/01(月) 06:04:07 ID:4Gdkr+9w
>>928
図書館がこんなうるさい場所とは思わなかった。
家で籠って勉強してると飽きるから図書館通い始めたけど、難問は静かな家で解くようにしてる。
930神奈さん:2017/05/01(月) 21:16:00 ID:9N1fCAsw
ていうか図書館は勉強する所じゃないんだがな。
931神奈さん:2017/05/01(月) 21:24:21 ID:gxjKhSPA
よく言ってくれたw
図書館の蔵書で調べてレポートや宿題を解く、とかならまだ分かるんだけどね
持ち込みの教科書、持ち込みの参考書、持ち込みの問題集ばかり広げられては堪らんわな
932神奈さん:2017/05/01(月) 21:30:22 ID:9N1fCAsw
横浜なら、勉強OKなのは中央図書館の地下自習室だけのはず。
933神奈さん:2017/05/02(火) 05:08:48 ID:8lo7xQIg
あれ?俺の行ってる図書館では自習認められてたけどな。パソコン専用席とかいう訳のわからん席もあったな。

しかしマナー悪い連中に会うと「人間顔じゃないなあ」と思う。
静かなおじいちゃんおばあちゃんとかマジに惚れそう///
934神奈さん:2017/05/02(火) 06:20:22 ID:TKaHlXJQ
「皆やってる」「注意されない」「追い出されない」 と 「認められてる」 は違うぞ。
935神奈さん:2017/05/02(火) 09:14:22 ID:1wpPbqHw
図書館側がその状況を認識しているなら、黙認ですよね
936神奈さん:2017/05/02(火) 09:15:58 ID:Cm+cetEw
だから俺の行ってる図書館では認められてるって。
937神奈さん:2017/05/02(火) 09:50:36 ID:gCAASH3Q
相模大野図書館なんかは貸出手続き前の本を持ち出せない、つまり万引き防止装置みたいなのの外のエリアに自習室がある。

>>935
黙認とは、規約などで禁止されているけど注意しないこと。たとえば、飲み物禁止だけど蓋の付いたペットボトルの飲み物は可などが多い。

自習については独立した部屋があるとか席数とか雰囲気による。
938神奈さん:2017/05/02(火) 10:00:24 ID:izJK25Pg
>>935
俺は咳チックを黙認してるが許した気はねえw
939神奈さん:2017/05/02(火) 14:02:26 ID:SpkKIX7g
まあ、もっとケツの穴を大きくして。
940神奈さん:2017/05/02(火) 17:02:13 ID:xyxYerTg
黙認って、了承と同じ意味でしょ。
941936:2017/05/02(火) 20:11:17 ID:fmVQW9zQ
>>939
ごめん

>>934
すいません、ちょっと別のことでイライラしてました。

っていっても図書館がらみだけど、はあ。
942神奈さん:2017/05/03(水) 03:45:57 ID:NhTk50pg
>>940
いや、違う。単に見逃しているだけ。
943神奈さん:2017/05/04(木) 12:27:16 ID:TCEq9VSw
法律的に言えば善意に見逃しているのではなくて
悪意に見逃しているということ?
944神奈さん:2017/05/15(月) 18:01:07 ID:QP6w9owA
爺婆はマナー悪いって書き込みしたけど、うるさいのはいつも同じ奴なんだな。年齢は関係ないのかも。
945神奈さん:2017/05/15(月) 20:25:52 ID:K/hYxJog
大和市立図書館で面白い貸出方法をやっていた。
予約が集中する本は一部を予約の対象外にし、来館しないと貸出できないようにしていた。
おかげで横浜だと数カ月待ちの本を直ぐに借りられた。
946神奈さん:2017/05/15(月) 20:37:33 ID:uown2w4A
> 来館しないと貸出できないようにしていた
予約本もそりゃそーだろ! というツッコミはともかく、

要するに、複本の一部を、予約者には回さず書架に戻すようにしておいて
頻繁に来館していれば「運が良ければ」借りられるよ♪ ってことかな。


横浜だと、泉図書館が、ベストセラーで寄贈があれば1冊だけ禁帯出にして
館内であれば読めますよ〜っていうコーナーやってるな。
947神奈さん:2017/05/16(火) 20:46:52 ID:C0laiAHA
図書館問題研究会が声明を出した。
http://tomonken.sakura.ne.jp/tomonken/statement/図書館問題研究会は「共謀罪」の創設に反対しま/
948神奈さん:2017/05/17(水) 04:46:31 ID:I1oPCgpw
街中を歩いてたら大体わかる。
他人に迷惑をかけないように、周りに注意して歩く人が日本人。
自分のことしか考えてないような歩き方してるのが、バカチ○ン。
スーパーなどで買い物しててもわかりやすい。
商品を丁寧に扱い、かごが周りに当たらないようにしてる人が日本人。
商品を雑に扱い、店員を奴隷かなにかと勘違いし喚いて、かごを寛平ちゃんのネタかと思うくらい周りにぶつけて歩くキチガイが罪チ○ン。
総じて、マナー、道徳心を持って行動してるのが日本人であり、それらが欠落した行動をとるのがチ○ン。
949神奈さん:2017/05/17(水) 05:35:01 ID:0u17D4ZA
ん、なんかスレ違い・板違いを大声で喚くのがいるな。
950神奈さん:2017/05/17(水) 05:51:14 ID:I1oPCgpw
図書館でうるせえやつの顔見てみろよ。
951神奈さん:2017/05/17(水) 23:29:18 ID:wNaGaJfA
自己紹介乙
952神奈さん:2017/05/18(木) 00:21:29 ID:ASwohVLg
横浜市図書館から図書を借りていて返却期日は今週末なのですが、急な出張が入り来週末まで返却できませぬ。
今、予約している本が来週には順番が来そうなのですが、延滞をしているとすぐに流れてしまうのでしょうか(T^T)。
953神奈さん:2017/05/18(木) 00:57:17 ID:oZm12VKA
>>952
メール登録消しておいて、ネットからも確認しないようにすれば、
何週間かは取っておける。
954神奈さん:2017/05/18(木) 04:08:01 ID:29pUTAlw
>>951
もちろん全員じゃないけどね、顔を確認してみると面白いよw
955神奈さん:2017/05/18(木) 11:43:06 ID:z1iTGkfg
延滞してても予約の受け取り期限までは受け取れるから大丈夫じゃない?
まだ順番きてないなら来週末に行けるなら問題なさそう。図書館に電話すれば1日くらいは取り置いてくれる
956神奈さん:2017/05/18(木) 12:42:05 ID:GuNxsmPA
あまりにもしつこいと削除依頼を出してもいいと思います。
新しい管理人さんは以前のサーベル管理人と違ってスルーをして下さいと
おっしゃりますが何度も何度もしつこく煽り書き込み連投のようでしたら
さすがに削除依頼を出してもいいと思いますよ。
それでも新管理人さんがスルー推奨してきたら新管理人さんはどうかと思いますよ。
957神奈さん:2017/05/18(木) 14:38:51 ID:aPmuXiNw
あと、受取順番指定をいじれば、予約本が用意されるのを遅らせることは出来る。
958神奈さん:2017/05/18(木) 17:10:19 ID:UT3GNiyg
や、スレ終わるしこのまま放置でいいよ。
ちなみに守衛さんが少し若いのに変わったのはゴニョゴニョ
959神奈さん:2017/05/19(金) 00:42:38 ID:sHd7+S9A
>>953
>>955
>>957
ありがとうございます。
少し、安心しました。
あと、私が借りてる本を待ってる方、ごめんなさい。
なるべく早く返します。
960神奈さん:2017/05/20(土) 20:00:32 ID:phtW252Q
>>945
ベストセラーを予約したことはないけど、刊行してからの期間が比較的
浅い、要は新しめの図書を借りようと思ったら、税金払ってる地元民優先だって、
横浜の図書館の職員に言われたから、考え方としては、横浜の図書館も
同じ考えを持ってると思うよ。
961神奈さん:2017/05/20(土) 21:54:45 ID:oXJVUoeQ
知り合いが伊豆の山ん中に住んでて、周囲の3市の図書館では新刊書が借り放題だよ。うらやましい。
962神奈さん:2017/05/21(日) 22:51:30 ID:WG719p5w
>>961
そういう辺鄙な所に住みたいと思うなら、そうすればいい。
963神奈さん:2017/05/21(日) 23:15:20 ID:rqeAUTOw
金沢八系の近くの図書館の近くの公園に汽車の形した者はまだあるのかな。
煙突から入って出られなくてなんとか抜けたけど。
964神奈さん:2017/05/25(木) 11:39:11 ID:VXYlkn0A
県立の川崎図書館、最近、新刊本がほとんどない、なんでだろう?
965神奈さん:2017/05/26(金) 09:44:43 ID:YWrmjuVA
検索システムのトラブルだったみたいですね。
966神奈さん:2017/05/26(金) 15:04:09 ID:T2BmyY8A
有るのに出てこなかった、ということ?
967神奈さん:2017/05/30(火) 09:49:48 ID:wEGgOQ0w
中公文庫の「失敗の本質」61人待ち。同じ本のダイヤモンド社版は3人待ち。たいして汚れてないし、中身は当然一緒なんだけどね。
968神奈さん:2017/05/30(火) 23:48:01 ID:dzeHaV0g
何それ。中身で選んでんじゃないのかよ。
馬鹿馬鹿しい……。
969神奈さん:2017/05/31(水) 00:23:52 ID:Obfp89tw
まぁ、よくある事だな。
少し前で、>>896も同じようなミスをやってる。

出版年が新しい方を選びやすい。検索結果の上の方を選びやすい。

この結果、文庫版ばかり予約者が増えて、何ヶ月と何年と無駄に待つ結果になる。

出版年が新しい方が綺麗とは限らない。
むしろ皆そっちを予約するもんだから、古い単行本の方が綺麗という場合がある。
970神奈さん:2017/05/31(水) 00:33:09 ID:Obfp89tw
■戸部良一『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』 ダイヤモンド社 1984年
所蔵8冊 予約3件
 →今予約すれば1〜2週間で届く。

■戸部良一『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』 中央公論社(中公文庫) 1991年
所蔵14冊 予約60人
 →今予約すると3〜4ヶ月はかかる。

ほんと馬鹿だよなぁ…
971神奈さん:2017/05/31(水) 13:45:43 ID:I3tjuzhA
まあ、文庫本じゃないと持てない人達だろ。
972神奈さん:2017/05/31(水) 20:34:45 ID:JKHcRz9w
>>971
文庫本じゃないと持てないという意味がいまいちよくわかりませんが、
移動中に読みたいし、借りる時まで時間がかかってもいいから
あえてコンパクトな文庫本を選んで予約してる人も一定数いるんですよ
それを>>970のように一刀両断に「馬鹿」はないでしょう
973神奈さん:2017/05/31(水) 21:51:00 ID:ialkq6rA
筋力が無くて重たい本なんて持てない人。
そういう人があえてコンパクトな文庫本を
選んで予約してるんですよね。
974神奈さん:2017/05/31(水) 21:57:45 ID:JKHcRz9w
>>973
嫌みな言い方だな
975神奈さん:2017/06/01(木) 02:08:50 ID:jKBDhiqA
私ならとりあえず両方予約する。
976神奈さん:2017/06/01(木) 09:22:25 ID:RfLxVznA
鎌倉が地元なんだが、数日前から検索システムが変わった様で使いにくくなったな~と
思っていた。(このシステム自体が変わったのも1年経ってないんじゃないかと思う)
今日は、朝からアクセスできず。。。
いくつかの図書館を使うのだが、県内のシステムは全部同じインターフェイスにすれば
いいのにと思う。日立だか富士通だかわからないが、県内の図書館は、一括して受注
できるような仕組みにすればいいのに
977神奈さん:2017/06/02(金) 17:37:22 ID:tCt3lCHQ
筋力が弱くて文庫本しか持てない人がいるのか、気の毒だ。
978神奈さん:2017/06/02(金) 18:46:57 ID:Oubpm79w
体力だけは自信があります。
979神奈さん:2017/06/03(土) 01:13:25 ID:htLhfWlQ
>>977
嵩張らないからにきまってるでしょ
980神奈さん:2017/06/03(土) 01:28:13 ID:NJMELcSg
検索した時に上に出てくるってだけでしょ。
981神奈さん:2017/06/03(土) 01:32:04 ID:htLhfWlQ
>>980
そういう人ばかりではないってことです
982神奈さん:2017/06/03(土) 03:06:45 ID:NJMELcSg
何事に付け
983神奈さん:2017/06/05(月) 17:14:59 ID:icsIttRw
test
984神奈さん:2017/06/06(火) 00:00:06 ID:GErhKGug
>>976
1市あたり数千万円する案件だし、契約期間もバラバラなのを纏めるには
違約金取られるだろうし、さらに取りまとめに数千万は余計な金がかかるし、
費用の負担割合も調整が面倒だし、自治体側にそこまでするメリットが無い。
985神奈さん:2017/06/06(火) 21:09:29 ID:lSduumEw
自治体のメリットと利用者のメリットが現状では、相反していると認識しているのであれば、
頭を使って解決するのが仕事。
県立の図書館や、教育委員会などが中心となってやって取り組むことではないだろうか?
単年で物事を判断せず、成果を出せる地方公務員が望まれる。
986神奈さん:2017/06/08(木) 22:05:33 ID:A3tHndeQ
>>985
何千万とか何億とかいう金が勝手に湧いてくるとでも思ってるのか?
県立図書館を廃止しようとした神奈川県にそんな期待するほど馬鹿なのか?
そもそも複数の市町村の図書館を跨って利用する人間なんか、割合的には例外。

なお県立川崎は移転、県立も隣接地に移転するから莫大な金が現在進行形で
かかってる所だ。
987神奈さん:2017/06/09(金) 01:31:01 ID:eY2I1NVA
横浜と川崎の市立図書館と合併して、実質的に両館の支所、あるいは書庫になればみなさんしあわせだと思うが。
988神奈さん:2017/06/09(金) 10:57:36 ID:PdWfneIQ
ちゃんと県に金を払って買い取ればね。
989神奈さん:2017/06/09(金) 12:54:15 ID:WrknJHpQ
県立図書館って止めてしまえばいいのに。
利用者と図書館の場所だけの問題だと思うので、特に紅葉坂なんて、横中に近いんだから
尚更。

なんか、にぎわいだかなんだかをキャッチフレーズに建て替えるんだよね、県立、たしか。
990神奈さん:2017/06/27(火) 14:45:10 ID:4S9IO1xw
横浜市立図書館の一部のリサイクル図書コーナーが
いつの間にかなくなってるorz
K図書館はリヤカー引いて本をかっさらっていく爺さんが
いつも居たからなあ・・
991神奈さん:2017/06/28(水) 04:55:27 ID:AGdW4ZwA
Kで始まるの4つも有るのか。特定不能だ。
992神奈さん:2017/06/28(水) 15:25:40 ID:6sOp/LIA
自慢じゃないが、爺さんの多さなら、神奈川でしょう。泥棒はしないけどね。
993神奈さん:2017/06/28(水) 16:21:50 ID:bn14dmFg
>>992
神奈川区?
あそこ、老人福祉センターと同じ建物だからね
994神奈さん:2017/06/30(金) 03:55:49 ID:B5WNOowg
県名と同じ区名なのになんか不評だね。
なんでかなぁ……。
995神奈さん:2017/06/30(金) 08:26:30 ID:Zt9H52kA
紅葉坂の風情は好きなんだが
市民サービスとしては重複は無駄だから統合してサービスの改善を図るべきなのは当然
中央図書館が市の規模にあっていないし建物の老朽化もある。

みなとみらいに横浜総合図書館を新設すればいい。
21世紀を見通した図書館にする必要がある。
今世紀に図書館だけでなく書籍がどうなっていくのか正しい将来展望が必要。
インターネットは大きな柱になるのは間違いない。
また本を読むだけで無く統計や検索などの高度研究もできること。
さらにショッピングやアミューズメントとの提携も必要になる。
研究所など産業界とのリンクもあっていい、というか必須だ。
図書館だけでなく総合インテリジェンスセンターとなるだろう。

21世紀に横浜が高度情報化都市として日本を牽引していけるような
センターを作るのだ。
もちろん今の役人たちでは能力的に無理。
996神奈さん:2017/06/30(金) 09:30:07 ID:UY4yC25A
>>995
県立図書館の会議室というかホールみたいな部屋でドキュメント映画を上映していた
事があったけど、コンサートホールやシネコンとセットの建物にすれば
来館者が多くなるかもしれないですね。
997神奈さん:2017/06/30(金) 17:27:15 ID:Htw3Oinw
>>995
そんなものは、すべて自宅でできる
998神奈さん:2017/06/30(金) 17:37:59 ID:0kM+PkrA
そう思う。図書館って何故か高機能、多機能を身につけることを是としていると思える。
多くの利用者は、必要な本がそろっていることで十分満足なんだから、それを実現するために
努力することが地方公務員の仕事。
999神奈さん:2017/07/01(土) 18:54:14 ID:H2IVvg4g
煙草臭いお爺ちゃんがあえぎ声みたいな声を出しながら伸びをするので困る。
どうして静かにできないんだ。
1000神奈さん:2017/07/04(火) 19:15:56 ID:QGOditLQ
勉強に集中する方法なんて簡単なんだよ。教えたくても図書館で声かけるわけにいかないからなあ。