400 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/08/04(木) 03:54:21 ID:WLL70E2A
応安2年(1369年)、大風により鎌倉大仏殿が倒壊。
平成12年から13年(2000 - 2001年)の境内発掘調査の結果、
応安2年(1369年)の倒壊以後に大仏殿が再建された形跡は見出されなかった。
大仏殿が津波で流されたという明応地震は明応7年(1498年)なので、大仏殿流失話はただの都市伝説。
401 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/08/04(木) 04:13:49 ID:PEEV40lg
>>400そのようですな。
こういう考察もありますし。
>大仏殿はそれ以前の文明18年(1486)の時点ですでに建物はなく、
>露坐の状態であったことが『梅花無尽蔵』(『続群書類従』12下)に
>書かれており、その当時の寺の状況は無住で、荒れた状態のため、
>1498年までに建物が建てられる財政状況にはない、と推測しています。