◆◇◆港北ニュータウン 107区画目◆◇◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
リアルシムシティー?
港北ニュータウンへようこそ♪

※290踏んだ方は次スレの作成依頼をお願いします。
※290過ぎたら依頼&誘導の為にレスを残しておきましょう。
※荒らしに反応する人も荒らしです。スルーを心掛けましょう。

<前スレ>
◆◇◆港北ニュータウン 106区画目◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1158360479
2神奈さん:2006/09/27(水) 00:49:36 ID:UFBonqic
2get
>>1
乙。

日吉までつながればいいや。部分開通賛成。
3神奈さん:2006/09/27(水) 01:04:25 ID:LgaaI/p6
日吉の手前だと聞いたことがあるよ。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kanjyou/kensetsu/youchi.html

駒林工区の進捗が最も遅いんだよね。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kanjyou/kouji/doboku.html
4神奈さん:2006/09/27(水) 01:07:43 ID:6RmbA5rI
>>1
依頼乙でした。

もうずっと、スレの最後が進行が早くて
前スレに次スレの誘導ができない状態が続いているので、
次回からスレ立て依頼は280にしてはどうかと思いますがいかがでしょう?
5神奈さん:2006/09/27(水) 07:15:50 ID:enkPUiJ2
電車にも車にもタクシーにもバスにも乗らないって言うのなら
用地買収に応じないってのもわからないでもない。
人が提供した土地は通るのに、自分の土地は譲りません
通しませんってのは、幼稚な自分中心の考え。
「ご先祖様」云々なんだろうけどね。
6神奈さん:2006/09/27(水) 08:52:39 ID:1sVvgZUc
前スレ>>301
立体交差になって右折できるようになった。

地下鉄心待ちにしてるのに…とりあえずセンター南北から日吉までだけでも
予定通り開通してくれ〜〜〜!!!
7神奈さん:2006/09/27(水) 09:09:07 ID:3mpqH67Q
2007年グリーンライン開業不可能に
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entry15/
>裁決がさらに大幅に遅れた場合には、部分開業も検討する

全線開通は2011年頃になるんじゃないの?


>もうすぐ地下鉄の駅ができますよとかなんとか不動産屋に丸め込まれて
>北山田あたりに家買った人多いんだろうね。ご愁傷様〜
↑前スレの書き込み

これタンタタウンの販売でも行ってたよ。19年度には地下鉄できますって。
まーできるわけねーだろ、って思ってたからスゲー笑えるw
8神奈さん:2006/09/27(水) 09:11:38 ID:3mpqH67Q
行って ×
言って ○

期待してたヤツに突っこまれそうなんで訂正と。
9神奈さん:2006/09/27(水) 09:17:18 ID:EoJ4cH4M
つーか横浜市の方も今頃になってこんな理由でっておかしくない?
それこそ見切り発車だったんじゃね?
みんなと同意見で
まあ日吉側だけ開通してくれたらOKだけどね。
2011年ってあと5年後?ありえね〜〜〜
10神奈さん:2006/09/27(水) 09:43:31 ID:j8dFz11c
>>9
>>7の記事見る限り日吉駅近辺のトンネルだから部分開業と言っても…
中山から港北NT内の往復で客がどれだけいるかどうか。
日吉駅前の進捗図が以前からトンネルの一部が欠けてるからおかしいな
と思ってたけどこういう理由だったんだ。

確かこの辺
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/33/03.143&el=139/38/46.219&scl=10000&bid=Mlink
11神奈さん:2006/09/27(水) 09:45:17 ID:1sVvgZUc
げっ!日吉側…使えね〜〜〜!!!
12神奈さん:2006/09/27(水) 09:47:46 ID:ckyOniwg
とりあえず中山〜センター北が開通すればいいや。

byタンタ住人
13神奈さん:2006/09/27(水) 10:33:45 ID:EoJ4cH4M
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entry15

どうやら日吉側みたい。
14神奈さん:2006/09/27(水) 11:00:00 ID:vgVwhUMo
こんな状況がわかっていながら
愛称募集に浮かれていた横浜市はなんなんだ?

交通局も公式HPで状況を説明するべき。対応遅すぎ。
一応公式HPでは開業時期についてはお茶を濁してるが↓

Q1:いつ開業するの?
市営地下鉄(グリーンライン)中山〜日吉間は、平成19年内の開業を目標にしています。
具体的な開業日は、今後に確定し次第お知らせします。

なお、一部の広告やホームページにおいて、市営地下鉄(グリーンライン)中山〜日吉間の開業時期を
「平成19年度開業」「平成19年秋開業」「平成19年10月開業」「平成19年12月開業」などと
紹介するケースがありますが、横浜市や交通局からそのような案内をしたことはございません。

部分開業するって言っても当初の予定より遅れるだろうし、
これでバスも路線廃止減便され、ますますタンタ住民は悲惨だな。
あと駅前を売りにした北山田のマンションも売りにくそう。
デベの人も悲惨だな。
15神奈さん:2006/09/27(水) 11:41:28 ID:lMgdsUDU
2chにサレジオ殺人事件の元?犯人がさらされてるけど、本人かな?
16& ◆jllBm.ZltM:2006/09/27(水) 11:46:56 ID:xn84HVyA
地下鉄の上のマンション買った友人がいます。
買うとき(中古)、揺れますよ、と説明がありました。
本人はたいしたこと無いだろうと買ったら、
「ホントに揺れる、始発で目が覚めることがある」
と言ってます。地下鉄でも侮れない。
17神奈さん:2006/09/27(水) 13:23:44 ID:1RVCiTEg
>>5
ハ?
自分の土地を理由は何であれ売ろうと売るまいと勝手じゃん?
じゃあさ、おまいみたいに提供するものを何ひとつ持ってない人間は
人様が提供してくれた土地は使う権利無しってことじゃんw
18神奈さん:2006/09/27(水) 13:35:56 ID:NZ1pTtkI
他スレに載ってたけど日吉の反対地権者は26人いるそうです。
もっと少ないかと思ったよ。開通長引きそうだなー。
19神奈さん:2006/09/27(水) 14:16:30 ID:3e2pUsg.
>>7
不動産板でも人気だったララヒルズ・・
当時のスレみると泣ける
20神奈さん:2006/09/27(水) 14:31:25 ID:qZEU7hL.
成田の場合は一部のサヨクに煽られた農民と、今でも占拠してる中核派だけだろ。
21神奈さん:2006/09/27(水) 16:09:41 ID:HDLlapT2
>10 の位置が正しいとすると、
このあたりの住人には緑線開通のメリットはあんまりなさそうだなあ。

ただ、今回の問題は地主云々じゃなくて県収用委員会(と横浜市)じゃないの?
ハッパかけるならここに早く結論だせというべきな気ガス。
(横浜市には、早く正確な情報公開を!)
22神奈さん:2006/09/27(水) 16:46:18 ID:Y3sUUiz.
>>4
スレを地域ごとに分割してもいいんじゃない?
広域スレとしては都筑区スレもあるわけだし。
とりあえず南北に分けてみるとか。
23神奈さん:2006/09/27(水) 18:42:23 ID:n.EyDHcQ
反対者はあるマンションの住人(もしくはマンション住民すべて)ではないかと?
真下を地下鉄が通るので振動がスゴイらしい。
その補償問題で決裂しているのかと思われ。
一個人(例えば年老いた老人)が先祖代々の云々〜ではないので話し合いは難しいかもね。
うちは東横沿線だからこの地下鉄がずっとずっと延期してくれれば日吉駅が混まなくて
ホッと一息なところなんだけど、山田〜日吉本町あたりに家を買った人は完全にだまされたね。
24神奈さん:2006/09/27(水) 19:30:01 ID:q0hJqh.Q
横浜市交通局HPに今回の開業延期に対しての詳細が発表された↓
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20060926.html

太字(強調)の部分が泣けてくる・・・・
25神奈さん:2006/09/27(水) 20:14:35 ID:hzZbWt22
>>15
それは学校が川崎にあったころの事件。ここではスレ違い。
26神奈さん:2006/09/27(水) 21:38:47 ID:AKRQGZRs
>21
かきらかに県収用委員会は怠慢だ。審理が終わってから10ヶ月
たつのに、裁決してないなんて。理由も不明なんて。
暴力団にでも脅かされて裁決できないのか。
県収用委員会は怠慢には、断固抗議すべき。
27神奈さん:2006/09/27(水) 23:10:30 ID:jJQQBGJY
>>6
ありがと、曲がりやすくなったという事でますますいきやすくなった

24みたけど、あともうちょいってところがダメなんだなw
俺的には中山とセン北さえつながってくれればいいけど
利便性の事考えたら日吉とつながらないとなんにもならないからなぁ
さっさと解決するといいね
28神奈さん:2006/09/27(水) 23:11:43 ID:L4s5i6hk
>>22

これ以上細分化してどうするんだよ…(-_-;)
あいたいスレだって消滅したのを忘れたか?
29神奈さん:2006/09/27(水) 23:20:37 ID:q0hJqh.Q
「あいたいを救え!」
30神奈さん:2006/09/27(水) 23:24:55 ID:DxwKdjE6
>>28
他は駅ごとのスレも多いのだから、ここだって分割したって
かまわないだろ。
31神奈さん:2006/09/27(水) 23:43:59 ID:enkPUiJ2
電車が駄目ならバス使おう。
32神奈さん:2006/09/28(木) 05:32:00 ID:6VyaNJeQ
>>30
過去にもその議論があった。仲町台を独立させるとか何かで。
結局「ネタがなくなるだろう」という理由で実現されなかった。
33神奈さん:2006/09/28(木) 08:03:35 ID:izB4UugE
金子容疑者の看板、まだ電気がついてるのだが。
不気味だよ。表に出てきた後、商売する気なのかな
34神奈さん:2006/09/28(木) 08:07:00 ID:TcWHaZy.
精神科通院条件に無罪放免だろ、金子の行く末。
35神奈さん:2006/09/28(木) 08:07:22 ID:aOUPyCqU
しかし、予定なら後1年かそこいらだったのに、何故今ごろ
になるまでこの程度のリリースが出せなかったんだろう?
当該区間の工程を考えたら、完成までを逆算すれば決済の
日限はもっと前じゃなきゃ予定日までに完成しないのは
わかりきっていた話では?

むしろ開業遅延発表を遅らせたのは、遅延が決定してしまった時点で
建設中マンション等の販売への影響を避けるため、あえて押さえていた
のではないか?
36神奈さん:2006/09/28(木) 08:15:09 ID:dEJ8iG3Q
37神奈さん:2006/09/28(木) 10:53:30 ID:7oTyLTQs
北山田あたりでも、ところどころ地面凹んでるもんなあ。
雨が降ると、よく分かる。
38神奈さん:2006/09/28(木) 10:55:56 ID:gNwkYGMc
部分開業するって言っても日吉抜きだと客は少ないだろうから
とりあえず車両編成も発注抑えるだろうし、ダイヤも期待できない
本数だろうね。
仮に日吉本町で折り返しても一時的とはいえ終着駅の設備は整えないと
いけない訳で余計な経費がかかる。
日吉本町(あと中山)で開業テープカットが行われるかもしれない。
市長はどちらの駅に行くのかな。

そして日吉本町を降りて東横に乗る乗客は、バスや徒歩でゾロゾロ日吉駅に向か
っていくんだろうね。
39神奈さん:2006/09/28(木) 11:12:17 ID:guCScNyE
>そして日吉本町を降りて東横に乗る乗客は、バスや徒歩でゾロゾロ日吉駅に向か
>っていくんだろうね。

素人にはお勧めできない。ww
40神奈さん:2006/09/28(木) 11:55:57 ID:BDJaZwDg
センター南北の駅は方面別ホームになる?ならない?
なるんならとりあえず暫定開業でもあざみ野方面へ流れられるからいいんじゃないかな。

・・・田園都市線がパンクしそうだけど。
41神奈さん:2006/09/28(木) 12:09:04 ID:/SEH94cw
>>40
ブルーラインとグリーンラインの軌道方式が違うから方面別にはならない。
コンコースと改札を階段とエスカレータで昇り降りする必要がある。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kanjyou/tokusyuu/net0511.html
42神奈さん:2006/09/28(木) 12:20:21 ID:/SEH94cw
>>38
そもそも収用委員会が採決して強制収用すれば解決する。
区分地上権設定くらい、もっと速やかに決定しないと。
43神奈さん:2006/09/28(木) 13:12:45 ID:btUTfTsg
>>42
その簡単に済むような話がここまで引っ張られるのには
なにか裏があるのではないかと勘ぐってしまう。
44神奈さん:2006/09/28(木) 13:20:05 ID:e8GMT.Ko
どうでもいいよ。地下鉄なんて。
45神奈さん:2006/09/28(木) 15:08:38 ID:jyf2dQuk
あんな高い地下鉄なんて乗れないよ・・・。
>>40
もともと田園都市線の利用客だろうから
変わらないのでは?
46神奈さん:2006/09/28(木) 16:17:20 ID:qEM.Suw.
>>32
ここら辺もだいぶ発展してきたのだから、分割しても大丈夫そう
だが。東横線、横浜線、田園都市線沿線も駅ごとの独立したスレ
があるわけだし。一駅ごとではネタがなくなる心配があるのなら
とりあえず、センター北、中川周辺スレとセンター南、仲町台周
辺スレに分けてみるのはどうだろう。
47神奈さん:2006/09/28(木) 17:21:09 ID:FTkKU1e6
分けると不便だから別に分けなくてもいいよ。に一票
48神奈さん:2006/09/28(木) 17:43:58 ID:JrtU8pK2

「あいたいを救え」に1票

これって実質センター北専用スレだったわけで。
49神奈さん:2006/09/28(木) 17:46:54 ID:QeAHrZqc
今までの流れを見ても分割しようってア.ホが居るの?
50神奈さん:2006/09/28(木) 18:20:01 ID:GLadEOmo
収用委員に脅しがあるんだろ
警察か、もっと上級の脅しに介入させれよ
51神奈さん:2006/09/28(木) 18:44:23 ID:izB4UugE
都筑署に白バイが常に入るようになったから気をつけたほうがいいよ。
特に信号無視、速度違反は注意。
52神奈さん:2006/09/28(木) 19:13:00 ID:/GM1nLGk
えええええ・・・ひさしぶりに行こうと思ってるのに
もちろん速度違反とかはしないけど警察に張られたらなにがなんでも
違反とられてありするからなぁ・・・一時停止違反とかw

といっても港北は整備されてるイメージがあるからそういう道は少ないかな
53神奈さん:2006/09/28(木) 19:14:07 ID:vTMLj.BM
都筑区のドライバー半分捕まるんじゃないかw
54神奈さん:2006/09/28(木) 19:19:44 ID:29.VGQag
あの、お聞きしたいのですが、「ぐらとん」というラーメン屋さんってありますよね?
そこの店員さんは兄弟でラーメンを作っていましたが、ここ数年一人だけになりましたよね。
片方の方は何かあったのでしょうか?
55神奈さん:2006/09/28(木) 19:30:40 ID:dB9kFgR2
イケアが話題になったり、今後はららぽーとの話題も出てくるだろうな。
そうなるとここは都筑区スレと完全に重複スレになってしまう。

広範囲のエリアを対象としたい人、分けると不便と感じる人は、都筑区
スレを使うのも良いんじゃないか?

逆にもっと身近なエリアを対象としたスレが欲しいと考える人が、出て
くるのも自然なことだ。これだけ人口が増えてくれば。

と言うことで分割賛成に一票。
56神奈さん:2006/09/28(木) 20:26:01 ID:4w9RfgYc
>>45
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/bus/bus_ichinichi.html
けっこう使える

>>55
とりあえずお互いのスレの>>1に誘導としてURLを貼っておくというのはいかがでしょうか?

---具体例----------------------------------------------------------------------
リアルシムシティー?
港北ニュータウンへようこそ♪

※290踏んだ方は次スレの作成依頼をお願いします。
※290過ぎたら依頼&誘導の為にレスを残しておきましょう。
※荒らしに反応する人も荒らしです。スルーを心掛けましょう。

<前スレ>
◆◇◆港北ニュータウン 10●区画目◆◇◆
httP://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=115836O479

<関連スレ>IKEA、ららぽーとの話題はコチラにどーぞ
○●○のんびりいこうよ横浜市都筑区 その18○●○
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1156244855
57セン南の住人 ◆w.Hcz8imUI:2006/09/28(木) 20:43:51 ID:oXDs5OhU
イケアとかららぽーととか、港北NTとは言いませんから

駅で言うと中川・セン北・セン南・中町台ですから
58神奈さん:2006/09/28(木) 20:47:41 ID:k2vph/pU
都筑区スレはそのままで、港北NT【北】(セン北、中川)、港北NT【南】(セン南、仲町台)
の3分割ではどうでしょう。
これ以上の細分化は難しいかも。
59神奈さん:2006/09/28(木) 21:02:24 ID:TWQ3igJk
センター南のジョーシン電気の交差点とか、右折専用信号見落として進むbkがいるから
そういうのを重点的に捕まえれ>白バイ
60神奈さん:2006/09/28(木) 21:54:16 ID:QeAHrZqc
路駐ネタ、運転マナーネタ、偽レブのループで分割する意味あるん?
店舗数も少なくて漫喫、レンタルビデオ屋増やせもループしてるのに
分割する意味あるん?

依頼を出すだけ出してみたら?
そこで管理人に過去スレ見てもらって判断してもらったら?

一回他スレ見てから言えや勘違い民ども(・∀・)
61神奈さん:2006/09/28(木) 22:15:05 ID:.RtGNEiw
>>58
港北NTをわざわざ分けなくていい。
62神奈さん:2006/09/28(木) 22:24:24 ID:rjaz/6BM
分けなくて良いに一票!
63神奈さん:2006/09/28(木) 22:43:08 ID:k2vph/pU
港北NTスレは最近10日くらいで終わるくらい人口が増えてきたので
そろそろNTスレは2つくらいに分割した方が良いのではないかと思う。
話題も広範囲になり易く、話題がチグハグになってて分からないことが多いような。

そうすれば今の都筑区スレ並みの落ち着きが出来ると思うが。
依頼は管理人殿に判断してもらう前にここである程度みんなで議論してから
の方が良いと思う。

オレはそろそろNTスレは2分割くらいしてもいいと思っている。
たとえば近場では新羽北新横浜スレ、新吉田町スレも上手く
機能しているみたいだし。
ただし、みんながこのままでよいという意見が多ければそれはそれに従うよ。
64神奈さん:2006/09/28(木) 22:55:02 ID:jlOW6Y62
港北NTといってもエリアはかなり広いし、すべての地域が密接に
つながりがあるわけではないから、スレ分割には賛成。北部と南部
では生活圏もずいぶんと異なると思う。

実際自分とあまり関係のない地域の話題が続いたり、複数の話題が
混在したり、進行が早すぎて中途半端なところで話題が切れてしま
ったりと不便な部分も多いと思う。

港北NTも含めた都筑区全体を扱うスレもあるのだから、分割しても
それほど弊害はないと思うけど。
65神奈さん:2006/09/29(金) 00:18:28 ID:p./MdMRY
「あいたいを救え」スレが実質【中川・セン北スレ】、NTスレが【セン南・仲町台スレ】として存在して消滅した。
何故消滅したかというと、ネタがないからw
消滅してまだ一年くらいのもんだと思うけど、復活させる程ネタが豊富になったのか?
今もし【中川・セン北スレ】が出来たとして…
カネゴンネタ・路駐・似レブ・ベビーカー・嫌煙・関西バッシング・運転下手の無限ループに
時々シネコンネタと温浴とグリーンライン?が付加されるだけだろう。
じゃあ【セン南・仲町台スレ】はどうか?
路駐・似レブ・ベビーカー・嫌煙・関西バッシング・運転下手の無限ループに
逝け屋渋滞・グリーンライン?旨いケーキ屋は?・一人で入れる居酒屋は?が付加されるくらいだろう。

分割する事に弊害があるのではなく、分割するメリットがないというだけの事なんだけどな。
66神奈さん:2006/09/29(金) 00:24:26 ID:3B3fCrHw
NTスレはスレの消化が異常に早いから、分けても良いと思う。
67神奈さん:2006/09/29(金) 00:34:30 ID:Jt35Irgk
>>65
ネタがないと言うわりには、このスレは進行が早いんだよね。
それが所謂無限ループによるものかもしれないけど。スレが
分割されることにより、無限ループのネタも分散されて目立
たなくなるかもよ。わからないけど。

自分は分割賛成だが、たいしたネタがないというなら都筑区
スレとの統合も考えたほうが良いかもしれない。

都筑区スレは当然ニュータウンの話も扱っているし、NTスレ
もNT外の話も目立ってきている。区別がなくなってきている
んだよね。現状のままNTスレと都筑区スレが重複状態なのは
良くないと思う。
68神奈さん:2006/09/29(金) 00:46:38 ID:l1xAo.EY
セン北住人だけど、セン南に行くことはあっても中川に行くことはない。
セン南住人の友人は、セン北に行くことはあっても仲町台に行くことはないという。
変な分割は勘弁してね。
69神奈さん:2006/09/29(金) 01:06:01 ID:Jt35Irgk
センター北も南も使う人は、分割されてもそれぞれの話題にあわせて
使い分ければいいだけじゃない?それが面倒なら都筑区スレを使えば
いい。
70神奈さん:2006/09/29(金) 01:17:29 ID:l1xAo.EY
>>69
自己中な人だなぁ。

それから、都筑区スレは都筑区全体やNT外の都筑区の話題が趣旨だったはずです。
他スレの趣旨に反するような発言は控えましょう。
71神奈さん:2006/09/29(金) 01:25:54 ID:Jt35Irgk
>>70
都筑区全体というならセンター北、南も入っているんじゃないの?

それと君はセンター北、南を主に利用するかもしれないけど、センター南
だけを主に利用してセンター北、中川には縁がない人もいる、中川、セン
ター北を主に利用してセンター南には縁がない人もいる。人それぞれじゃ
ないの?

自分やその周りが、中川、仲町台を利用しないからと言って、変な分割し
ないで、という発言に対する意見だったのだが。
72神奈さん:2006/09/29(金) 01:31:33 ID:K/RrpMe6
だから、今まで通りでいいじゃん。
73神奈さん:2006/09/29(金) 01:38:10 ID:Jt35Irgk
>>72
現状の問題点はいろいろ語られてるよね。

ただ誰にとってもベストな分割は難しいのではという事。
しかし現状のままで良いという理由にもならないと思う。
74神奈さん:2006/09/29(金) 02:25:11 ID:i06ZYq06
>>71
基本的な勘違いをしてるね。
都筑区全体というのは、NTとNT外の区分けをする必要のない(できない)範囲のことであって、
センター北や南などNT内の話なら、NTスレでするべきということだよ。
だから、都筑区スレでする話じゃないということ。

それと変な分割だって思われるのは、あなた自身が述べている通り、
人それぞれな意見があるわけだから、色々な意見が出て当たり前でしょう。

>>73
問題点は、誹謗中傷の粘着荒らし・路駐・喫煙問題などであって、
分割すれば問題が解決するわけではないのだから、
分割しても問題を抱えたまま2スレできるだけでしょう。
75神奈さん:2006/09/29(金) 03:08:45 ID:vFn9jVy2
>>41
そうなんすか。うーむ。
はじめっから4線の駅を作っておけばよかったのに。
76神奈さん:2006/09/29(金) 06:53:12 ID:HP/CaLL.
というわけでこのスレは次スレより「カネゴン・ニセレブ」スレへと変更されまつ。
77神奈さん:2006/09/29(金) 07:04:37 ID:1Xz7JTnQ
>>65
あいたいを救えって相当昔のスレだったような・・・
確かにセン北近辺の話題はそこでしてたね。
ただ阪急できる前だったしなぁ。
その頃と現在とではNTの住民の数もかなり増えてきているので
そろそろ分割が必要でないかと思う。

昔は人口が少なかったのでスレが過疎化したけど、いまは多くなりすぎで
非常に離れた地域の話題が続いたり、スレの消化速度が非常に早かったりで
NTスレの分割には賛成だな。今後遅れはするが地下鉄4号線(新駅)も出来るのでさらに
細かなスポット的な話題が出てきて、他地域のNT住民には理解しづらいん
じゃないかな。

今までは都筑区スレと港北NTスレが上手く機能していたと思う。川和とか
佐江戸、東方の話題は都筑区スレでうまく消化されていた。都筑区スレの
人たちも港北NTも来るだろうからそのときはNTスレで話していたと思う。
またその逆もあったと思う。
ただ今はスレの消化が早すぎて次スレがたたないと、都筑区スレ(港北NTも都筑区
なので仕方ないかもしれないが)に港北NTの話題が移行して来たりする。まあ
それもいいのかもしれないが。

そろそろ過渡期なのかも。
78神奈さん:2006/09/29(金) 07:35:04 ID:rrfCFYaY
てかおまいらの半分は、本来近畿のスレに書き込みしなきゃいかんのよ。
大阪から移民が都筑区に大量に来たせいで横浜の治安が一層悪くなってきた。
79神奈さん:2006/09/29(金) 08:10:43 ID:kwhsr1tY
そういえば他府県ナンバーよく見かけるよね。駐車場などでも
多く見かける。
80神奈さん:2006/09/29(金) 08:44:38 ID:p./MdMRY
でた!無限ループの関西シリーズ突入www
81神奈さん:2006/09/29(金) 09:26:53 ID:DN9n39dY
>>74
根本的な勘違いをしているね。
同じネタが何度も出てくるというのは、そのスレの地域がその問題を抱え続けているという事なのだよ。
継続している問題の話題を粘着呼ばわりするのは、本質的には間違いです。
「くさいものにはふたをしろ」的な発言と同義。
82神奈さん:2006/09/29(金) 10:26:29 ID:YzZ6iQ5.
同ネタがループするのは2chでもこのまちBBSでも他の掲示板でも
一緒だからねぇ。74が言ってる様にその地域の関心ごとなのだから
仕方ないと思う。また、新住民が多いこの地区もループが目立つ原因だと思う。

また港北NTスレの分割案だけど俺は賛成かな。
都筑区全体の話題は「都筑区スレッド」
港北ニュータウン全体の話題は「港北ニュータウンスレッド」
で新たに「センター南・センター北」スレッドを新設するのはいかが?
83神奈さん:2006/09/29(金) 10:34:14 ID:PjhIXndE
ま、金子に関する話題がそうだったよね。

またかよお、とか言う人も居たけど、
実際癌みたいな奴だったじゃん。
8482:2006/09/29(金) 11:02:02 ID:aBYhHC.I
誤:74が言ってる様に
正:81が言ってる様に
85神奈さん:2006/09/29(金) 11:51:02 ID:Dkvv1Tcg
市ヶ尾のほうに住んでるけど、センター北の山田とかいうとこはほとんど行かないので
ここ見ていろいろ知ることがあるよ。
86神奈さん:2006/09/29(金) 12:02:40 ID:YDyw6hfY
“センター北の山田とかいうとこ”っていうとこが
ほとんど行っていないことを示していて、おもろい
87神奈さん:2006/09/29(金) 14:43:56 ID:e5cm3rX.
ちょっと久しぶりに港北東急行ったら
1階の化粧品、靴、婦人小物。。。が無い!
もうデパートの形をなしていなかった。寂しい。
88神奈さん:2006/09/29(金) 15:34:09 ID:YDyw6hfY
デパートの形をなしていないというより、
デパートそのものが撤退ですから!
89神奈さん:2006/09/29(金) 16:34:20 ID:AoSp8C7I
この前、押切もえがいたよ。
90神奈さん:2006/09/29(金) 17:48:14 ID:sdJQCcwU
ネタがループするのは店が少なく話題がないからだろ。
たまにIKEAみたいな物珍しい店が出来るとミーハー的に盛り上がって
飽きたらまたループネタw

一回ループネタ自粛してみ
一気に過疎スレ化するから( ´,_ゝ`)プッ
91神奈さん:2006/09/29(金) 18:38:29 ID:ait0p/tQ
この辺りにも摩季が出没するってほんと?
92神奈さん:2006/09/29(金) 18:54:31 ID:f0Gi52RI
カルメン摩季?
93神奈さん:2006/09/29(金) 19:24:35 ID:cKf3LYlw
ポール牧は死んだはずだよ。
94神奈さん:2006/09/29(金) 19:33:29 ID:r0vIAVCA
カルーセル麻紀は戸籍も女になったよ。
95神奈さん:2006/09/29(金) 19:34:18 ID:Haq2HsKY
いい加減、金子ネタや関西ネタに関してはテンプレを作って整理して、
全て「>>2」とかで片付けてはどうだろうか?
96神奈さん:2006/09/29(金) 19:40:18 ID:yV/mIe86
>>都筑区全体というのは、NTとNT外の区分けをする必要のない(できない)範囲のことであって

いまいちわかりにくいのだが、具体的にはどういうこと?
なんでそのようなわけ方をするのだろうか?自分もNTの
住民だが、NTだけ別スレにする必要性がわからない。
97神奈さん:2006/09/29(金) 19:46:09 ID:ts51nakw
>>96
NTスレは荒れるから隔離されてるんだよ。
98神奈さん:2006/09/29(金) 21:44:00 ID:3wBEtiVo
>>74
NTスレ、都筑スレそれぞれ趣旨は異なるのだろうが、実際に
そのように運用されているかは疑問だな。実際都筑スレでもN
Tの話題は多いよ、当然だと思う。都筑区のかなりの地域がN
Tのエリアなのだから。
個人的にはNTスレと都筑スレが併存してるのは無理があって、
差別化は難しいと思う。
99神奈さん:2006/09/29(金) 22:25:23 ID:YA35tngs
意見の統一なんてムリなんだから
立てたいやつはスレ立て依頼出してみれば。

で、詳しく知らないんだけど、依頼すればなんでも立つの?
結局は管理人の判断なん?
100神奈さん:2006/09/29(金) 23:17:49 ID:Efg.wWTY
それより、地下鉄延期なんとかなんないのかな。
市長に陳情してもだめか。?
101神奈さん:2006/09/30(土) 02:12:50 ID:.C1Bu3hw
横浜市の発表内容自体が、県収用委員会への恨み節っぽく
読めるのが個人的には微笑ましいと思う。
102神奈さん:2006/09/30(土) 02:22:46 ID:pMq9iQgw
県収用委員会の裁定が遅れてる理由はなんなんでしょう?
工事が遅れるごとに、毎日毎日、金利も建設費も増えるんだが・・・
103神奈さん:2006/09/30(土) 03:40:28 ID:VQcozfMI
土建屋の都合。
104神奈さん:2006/09/30(土) 05:53:53 ID:3dl7K65s
昨日、白バイに検挙されました。


このスレ見ておけばよかったよ。軽く20キロオーバー
気をつけましょう。
105神奈さん:2006/09/30(土) 06:48:06 ID:5OBHUFVs
センター北SCのブルーシートが一部はずされてました。
もうずいぶんできあがってるみたい。
このSCだって地下鉄開通に合わせてオープンさせるつもり
だったんでしょ?大きな打撃だよね。
106神奈さん:2006/09/30(土) 07:12:32 ID:Eq1KOBMI
電車で来られなくなった人達が車で来て大渋滞の悪寒。
107神奈さん:2006/09/30(土) 08:44:19 ID:lBVVgPXA
開業が遅れれば収入も遅れるし、それを補填するのは
市民の税金。この辺に住んでいれば利用する可能性のある
路線だからいい(わけない)けど、全く利用しない市民は怒るだろうな。
市バスも来年で再編統合廃止減便の路線が増えるってのに。
108神奈さん:2006/09/30(土) 08:55:08 ID:8/NFW3wI
>>105

地下鉄開通にあわせてのオープンではあるけど
グリーンラインで来る客なんて大して見込みに入っていないと思うよ。
中山方面の人間はこっちに来るより横浜か長津田方面に流れる方が多いだろうし
ららぽーとが出来ればそっちだろうし。
日吉方面だってこっちに来るくらいなら横浜方面か都心だろうし。
今まで地下鉄にも電車にも縁の無かったエリアの人間は車移動が中心だろうし。
歴博通りの左車線は、セン北SCと阪急の駐車場入り待ち渋滞ですごいだろうね…。
109神奈さん:2006/09/30(土) 10:17:30 ID:GQgOB8dw
今日はセンター南の愛和のぞみ幼稚園の運動会が
茅ヶ崎東小学校の校庭で開かれている。
あのサッカー日本代表の中澤選手の子供も
通ってるので今日は応援に来るという話です。
まだ間に合うかも。
110神奈さん:2006/09/30(土) 10:23:13 ID:fqgyLgZU
>>109
試合の中澤選手を見に行くのはいいと思うけど
プライベートでしょ。それもたのしい子供運動会で。
あまりこのような場で公表するのはどうかなと思う。
111神奈さん:2006/09/30(土) 10:28:52 ID:c5lj7jqk
SCに続いて大塚の交差点にジムとかスーパーもできるから
ますます車の混雑がひどくなる。。。
ここらは小さい餓鬼連れ家族が多いから近くに行くのも車だろ。
土日は区役所通り、歴博通りともとんでもないことになりそうだよな。」
112神奈さん:2006/09/30(土) 10:39:23 ID:1xb.y5pY
本当に小さな子供を持つ親を除いたら
アレぐらいの距離歩けばいい運動になるのにな。

ここの住民じゃないんだけど昨日走ってみたら平日はかなり走りやすい街だと思った。
休日の恐ろしさは知らないけどw
113神奈さん:2006/09/30(土) 13:53:27 ID:YBTHP9Kk
プロ市民の家の写真でもここで紹介しますかねw
自分だけの権利主張ばっかりしやがって。
114神奈さん:2006/09/30(土) 13:56:59 ID:YBTHP9Kk
サッカー選手なんか見て楽しいのか?世界レベルでは、所詮
足元にも及ばない。玉蹴り選手だよ。

野球は世界一、なのにサッカーときたら何年やっても駄目なのね
115神奈さん:2006/09/30(土) 14:12:22 ID:jfzMNEAk
>>114
あんたが楽しくないものを、楽しんではいけないの??
野球が世界一?、せいぜい環太平洋一だろ!www

と、釣られてみる。
116神奈さん:2006/09/30(土) 14:21:49 ID:YBTHP9Kk
あの競技場へこぞって青い服で行く姿見ると寒気。

サッカー好きはすぐに数がどう、参加国がどうこう言い出す。
所詮言い訳。強ければ何カ国あっても優勝できるわけよ。
日本人は短足が多いから無理。そして、センスもないしね。
117中澤佑二:2006/09/30(土) 14:34:45 ID:RP6tvDa.
>>109>>110>>113>>114>>115>>116

根本的に今日はジュビロと14:50から試合があります。
故障明けでちゃんとスタメン入りもしてますので。
118神奈さん:2006/09/30(土) 14:44:55 ID:hc5bGBug
別に誰がどんなスポーツを好きでも嫌いでも
どうでもいいじゃん。
119神奈さん:2006/09/30(土) 15:40:32 ID:pMq9iQgw
>>105
グリーンラインのことですね。
中山、川和、北八朔、葛が谷、北山田、日吉、
たぶん港北NTに来る人は多くなるでしょう。
住む人も、子育て世帯だけではなくて、
学生や単身者や高齢者も定住先として増えるでしょう。
だって、今でさえ、わざわざ田園都市方面から
車でショッピングに来る人たくさんいるんだし。

グリーンラインは、開通が遅れてしまうのかしら?
市交通局のHPに状況が掲載されていました。
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/info/news/2006/20060926.html
120神奈さん:2006/09/30(土) 15:54:22 ID:CTprlJLc
>>119
>>38から再び読もうね
121神奈さん:2006/09/30(土) 16:10:29 ID:pMq9iQgw
>>120

っていうか、
>>1からですな

個人のエゴと私欲でなにも進まない今の日本を
象徴してますね。

横浜には強いリーダシップが必要な時代なんですね。
122神奈さん:2006/09/30(土) 16:13:07 ID:Wk5ZwChg
>>111
とりあえず駐車場待ちが多ければ、SCなどの無料駐車サービスを
時間短縮するなり廃止するような方針が必要だろ?

駐車場の混雑は土日だけなんだから、有料化の方向で混雑を緩和して
いくのが正しい解決法だと思う。
横浜の公共交通利用促進のためにも駐車場税とか徴収しても良いかも?
123神奈さん:2006/09/30(土) 16:47:18 ID:YBTHP9Kk
それと喫煙者には課税を
124神奈さん:2006/09/30(土) 18:13:00 ID:Tqhplv0c
荒れるスレが増えるだけだから、分割は反対という意見もあったが、
このスレが荒れるのは投稿数が多いのも原因じゃない?
街スレは下げ進行できないし。分割されれば、投稿数も落ち着いて
いいと思うけどな。
125神奈さん:2006/09/30(土) 18:38:45 ID:lBVVgPXA
>>124
こればかりはスレを分割なり新スレを立てるなり
しないと進行状況はわからないよ。
とりあえず今の都筑区スレ、港北ニュータウンスレは残して
実験的に「セン南北」スレでもつくって様子を見たらどうかな?
126神奈さん:2006/09/30(土) 19:11:25 ID:QH2TZNms
今日の朝、北山田の交差点から246まで信号機毎に おまわりさんが
わんさかいましたが、何してたんだろう…。
信号の制御盤を開いていたので、VIPでも通ったのかなぁ?
127神奈さん:2006/09/30(土) 19:39:17 ID:v0TIYtL.
>>125
都筑区スレと港北ニュータウンスレの区別がなくなってきているのも
ひとつの問題点としてあげられているね。実際港北ニュータウンが都
筑区の大半の地域を占めてるわけだし。

センター南、北は両方のスレで話題の中心でもあるし、セン南北スレ
を作っても似たようなスレが3つできるだけのような気もする。

それよりは都筑区スレを現状のまま港北ニュータウン地域も含めた、
広域のスレとして残し、より身近な話題が中心になるような、セン
ター北、中川周辺の都筑区北部スレ、センター南、仲町台周辺の南
部スレに分けた方がよいと思う。
128125:2006/09/30(土) 20:05:04 ID:lBVVgPXA
>>127
センター南、北は商業施設が集中してますので双方のお店を
利用または生活圏に入れられている方々が多いと思います。
距離的にリンクしている情報が多いと個人的には思うので
「センター南北」スレを提案しました。

「セン北中川スレ」、「セン南仲町台スレ」で区切ってしまうと
仲町台の人も生活圏でセン北を利用する方もいるでしょうし、
中川の方もセン南を生活圏にしている方も入ると思います。
センター北と南はあまりにも距離的に近く、また商業施設も
この間にこれから林立することを考えると南と北は一緒で
いいのでは?と思った次第です。

大きな輪で「都筑区スレ」、さらに輪を小さくして「港北NTスレ」
そしてさらに都筑区港北NTの中心でもある「港北NTセンター南・センター北スレ」
ではどうかな?と思いました。
129神奈さん:2006/09/30(土) 20:17:43 ID:v0TIYtL.
>>128
自分は南部の住人なんだけど、センター南は利用しても北はあまり
利用しないんだよね。前にも言われてるけど、行動範囲はそれぞれ
で、誰にも納得できるわけ方はないかな。自分の行動範囲内で分け
られたら、両方のスレを使い分けるしかないかな。

ただ都筑区スレとセン南北スレの間にNTスレを作る必要があるの
かな?繰り返しになるけど、都筑区のほとんどがNT地区だしね。
130125:2006/09/30(土) 20:58:04 ID:lBVVgPXA
その辺りは難しいと思っています。
都筑区スレは港北NT外の東方、川和、佐江戸、池辺、勝田他の方は
結構都筑区スレを使用しているみたい(自分の主観です)です。
勿論NTにも買い物等で利用するでしょうから、そのときはNTエリア外からの
書き込みがあるかもしれません。でもそれはそれでいいと思います。
自分も都筑区住民ですがココばかりでなく、新羽やあざみ野にも買い物に行きますし、
行動範囲は人それぞれだと思います。

ニュータウンスレの存続はやはり仲町台、中川住民その他センター南北
から離れた住民のスレで良いのではと思ったわけです。勿論センター南
北の情報も書き込んでも良いと思います。

そしてもっと充実した「センター南・北」の独立スレを提案したわけです。
勿論これはこの辺りの住民の方々(勿論このNTスレの方々の了承も必要です)
がOKをだしていいただければ、実験的に
「センター南・北スレ」をたて、様子を見るのがいいのでは?と思った
次第です。勿論「セン北中川スレ」「セン南仲町台スレ」が皆さんに支持
されればそれでも良いと思っています。
または皆さんが「今まで通り都筑、NTスレの2本立てでいいよ」というならばそれは
それで良いと思っています。

基本的には住民が増えてスレの消化速度が非常に速かったり、NTもかなり広いですから
ある一定の地域の話題で盛り上がっても、他の地域の住民には理解できない、
話題に参加できないなどそのような弊害が最近あるように思っています。
人口が増えれば当然のことなので仕方ないと思いますが。
131神奈さん:2006/09/30(土) 21:04:32 ID:/IJVMS52
なぜスレの分割が求められているか、問題点をまとめてみると、

NTスレと都筑スレの扱うエリアが、かなり重複している。

人口増加等によりスレ進行が早くなり、話題が中途半端に終
わる。また離れた地域の話題が続いたり、話題が混在したり
する。

そのような問題点からより身近なエリアを対象としたスレの
需要が出てきたということだと思う。

しかし>>128の案だとこれらの問題解決につながらない部分も
あるような感じがする。

ただセンター北と南が密接な関係があるのは確か、自分は南
北分割案に賛成だったので、「センター南北スレ」「都筑区
北部スレ」「都筑区南部スレ」に再編するのもひとつ案かな
と思う。都筑区スレも再編対象となれば、そちらでも議論が
必要だが。
132神奈さん:2006/09/30(土) 21:15:35 ID:/IJVMS52
自分が>>131の文章を考えている間に>>130の投稿があったんだね。
確認してから投稿すべきだった。すいません。
133125:2006/09/30(土) 21:39:18 ID:lBVVgPXA
>>132
気にしないでください。

これは様々な意見交換をして決める問題だと思っています。
皆さん生活圏、立場等は異なるので。当然です。そのための議論だと思います。
多種多様な意見が出て当然だと思っています。

私も人口の増えてきたNTスレをどうにかしなければ
と、思っていますがなかなか良い案が浮かびません。
一応例として上記の提案をしましたが、こればかりは
港北ニュータウンスレの住民さんたちの了承がなければ
無理だと思っています。

どなたか良い案はありませんか?
134神奈さん:2006/09/30(土) 21:48:26 ID:QH2TZNms
まずは投稿数を定量化してみるのはどうでしょうか?
「本当にこのスレを分割しなくてはいけない程のアクティビティがあるのか?」を見定める為にも
数値化した方が説得力があると思います。
計測してみたら、他のスレと同じくらいかもしれませんし。
135125:2006/09/30(土) 22:24:57 ID:lBVVgPXA
>>134
確かにそうですね。まずはデータ然りと。

都筑区の人口はH16横浜市の発表によると173,663人
この人口に横浜市で一番近い区になるとお隣緑区の169,266人になります。

では、まちBBS神奈川掲示板で都筑区関連のスレッドを探すと
私の知る限り「港北ニュータウンスレ」と「都筑区スレ」の2スレになります。
知らないスレがありましたらごめんなさい。

次に緑区関連のスレッドを探すと現在
「◆緑区中山〜その周辺です No.70◆」
「横浜市緑区白山を語ろう Part10 」
「横浜市緑区竹山!!語り場パート8」
「新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part3 」
「鴨居について語りましょうPart26 」
「十日市場を語る14(霧が丘・新治町も)」
「青葉台・藤が丘・長津田・田奈周辺食べ物情報総合スレ 19軒目」
「【辺境】長津田・田奈 その41【地域】」

もっとあるかもしれませんが・・・
136神奈さん:2006/09/30(土) 22:27:29 ID:o0m4zhi.
地下鉄のことは、港北NTの人はもっと怒っていいと思う。
横浜市か、市交通局か、県収用委員会か、日吉のゴネ地権者か、
どこに怒りを持ってくのがいか、難しいけど。
137神奈さん:2006/09/30(土) 23:00:13 ID:IdcMniX6
>136
日吉の地権者に怒りを持っていくべきだろう。

この計画は随分前からあったわけだし、
その地権者がいくら粘ったところで殆どの区間は着工してきているわけだから、いつかは強制退去命令が来るでしょう。

我々の税金を無駄遣いしてくれているわけだしね。
138125:2006/09/30(土) 23:09:38 ID:lBVVgPXA
余談ですが、横浜市で一番人口の少ない区は西区だそうです。
人口83,762人で都筑区人口の約1/2です。

で、まちBBSでの西区関連のスレッドは現在
「みなとみらい総合スレ2006 part24 」
「■□高島町☆戸部☆平沼橋☆周辺スレッドpart22□■ 」
「◆下町と最新の町が交錯する街☆★桜木町駅・野毛周辺 PART28◆」
「「西区」を語ろうよ Part8 」
「横浜駅周辺について語ろう Part69 」

以上です。西区は人口は少ないですが他地域からの流入が多いので
このようにスレがたっているのかもしれませんね。
134殿の言われている投稿数まではわかりませんが、緑区、西区
のスレッドはこのような状態です。
139神奈さん:2006/09/30(土) 23:13:39 ID:530He4TA
>>137
誰が税金無駄遣いしてるの?
自分の土地を売りたくない地主?
140神奈さん:2006/09/30(土) 23:16:36 ID:jtkDxKl.
土地を売る訳じゃない住み主、な
141神奈さん:2006/09/30(土) 23:18:29 ID:.QjLKWu2
>>137
横浜南部民にとっちゃ赤字確実の4号線に無駄な税金を
使ってほしくないんだけどね♪
ただでさえNTには莫大な税金が投入されてるのに

そして地権者も今反対を始めたわけじゃないだろ
すべては行政の見通しの甘さが原因です♪

3号線みたく横浜、新横、あざみ野と主要駅を通るなら反対者も少ない
だろうけど
4号線は日吉民にはメリットがありません!><
142神奈さん:2006/09/30(土) 23:20:23 ID:CTprlJLc
結局ダレもスレッド作成依頼をしない件について

スレッド作成依頼スレッド 63
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1157977168
143神奈さん:2006/09/30(土) 23:28:09 ID:bkHkpWf.
>>142
まとまる前に依頼しても無理。まとまってからだ
144神奈さん:2006/09/30(土) 23:28:35 ID:cmIosc36
別に地下鉄遅れてもいいかなぁー
当方、新駅の北山田駅近くに住んでるけど、そのうち開通すればいいと思ってる。
別に急いでない。
港北NT住人って、グリーンラインそんなに望んでるの?
グリーンラインの開通を期待して住宅購入した人って、そんなに多いのかなぁーーー
バスがあるし、自転車、散歩がてらの徒歩、あんまり不便を感じないけど。
グリーンラインが出来ても車で来る人は来るし、渋滞も関係ないと思う。
まぁー早い解決を望むが、気長に待つよ。
145125:2006/09/30(土) 23:40:35 ID:lBVVgPXA
>>142
新スレッド依頼はこのスレの住民の方たちの意見がないと
無駄になってしまいます。またスレ増設反対の方もいらっしゃいますし、
この辺りは慎重に議論してから依頼スレに嘆願しないと思っています。

私は新スレには賛成ですが、多くの方が反対であればその意見に従うつもりです。
別に何が何でも新スレをつくりたい!というわけではありません。
都筑区の人口とこのスレの人口が増えそろそろ新(別)スレが出来れば
いいなと思っているくらいです。
146自由で民主な党:2006/10/01(日) 00:02:29 ID:kpVyoV1w
地下鉄には反対だ
だいたい一人も乗ってないじゃないか
横浜市営電車は全て廃止
センター南、北駅は公園にしよう
147神奈さん:2006/10/01(日) 00:53:09 ID:Rg7XzFnI
「横浜市営電車」なんてそりゃ誰も乗ってないだろうよ
漏れは見た事すらないw

新スレは来年のセン北SC、温浴が出来てからでも十分なんじゃない?
148神奈さん:2006/10/01(日) 01:11:22 ID:E3mqdzIU
サンコー横のゲーセン&横浜屋って
なんで夜10時なのに駐車場満車なの?
ガキと20代なのにガキのたまり場なの?
149神奈さん:2006/10/01(日) 02:24:24 ID:.MzaqsTU
>>146=147

市営地下鉄って随分乗っていますよ。
毎年乗客が増えてるように思うが。
港北NTはブルーラインがあるから
成り立つのですよ。
146、147が言ってることはすごく無責任。

反対もなにも、もう9割できていて、
やっと日吉に繋がり、日吉を軸に東横、目蒲、日比谷線直通
と都内への経路ができるし、都筑区や緑区の横浜線利用者
の都内短縮経路が確保できると、みんな期待していたのに。

工期が遅れれば建設費の高騰も、金利も高くつき、それこそ
市民の納税者全体の負担が増えるのですよ。
みなの協力と協調が求められますよ。横浜全体の為にも早く解決
されることが期待されてますよ。
150神奈さん:2006/10/01(日) 02:42:12 ID:.MzaqsTU
>>141

ほんとうに横浜南部の人?直感だがはまっこの臭いがしない。

全然わかってないみたいが、3号線ブルーラインだって新横までつなげるときも
いろいろな難関があったのだよ。反対して地下鉄がそれた商店街
は元気を失ったし、地下トンネルで振動カンヌンといってた人達も
いた。

しかし地下トンネルなんて、東京都内区部に住めばわかるが、縦横無尽
にはしっている。それこそ既存鉄道に面して住んでる人達はたくさんいる。

どんな計画も、多勢の人達の協力や、横浜市全体や首都圏とのかかわりを
考えて最善のことをしてる結果なんだよ。100人中100人が大賛成する
ことは少ない。だが多数の同意でやった事業、はじめた事業をいまになって
遅らすことでの負担のほうが多いんだよ。
151神奈さん:2006/10/01(日) 02:51:49 ID:.MzaqsTU
>>135

緑区関連のスレ????

「青葉台・藤が丘・長津田・田奈周辺食べ物情報総合スレ 19軒目」
「【辺境】長津田・田奈 その41【地域】」

青葉区だろ!!青葉区!!緑区じゃないぞ!!
152神奈さん:2006/10/01(日) 04:31:33 ID:2saV/.oc
スレ消費が早いと言っても、このところのレスは地下鉄とスレ分割のレスが大半じゃん。
地下鉄は地下鉄専用スレがあるし、こんなんで分割する意味があるの?
分割したら、それなりのレスが着くようになるのかね?
153神奈さん:2006/10/01(日) 05:48:28 ID:eNvhz4QE
>>151
長津田は緑区です
154神奈さん:2006/10/01(日) 09:08:18 ID:qDSNG9cs
>>144
>別に地下鉄遅れてもいいかなぁー
>当方、新駅の北山田駅近くに住んでるけど、そのうち開通すればいいと思ってる。

ひっきーか専業だな。
せっかく都内に出るのに便利になるのに。
155125:2006/10/01(日) 09:13:53 ID:Lox9jitw
>>151
おはようございます。

そのスレですがとりあえず、緑区の「長津田」も入っていますので
列記させていただきました。

長津田はR246から少し北にあり、隣は町田市、青葉区に囲まれて
いますので間違いやすいですよね。
どちらも他区との併記スレですが、一応「緑区関連スレ」として
挙げてみました。
156神奈さん:2006/10/01(日) 09:21:16 ID:0WLIj3IY
>>154
だからここらって人口多いわりには地下鉄使う人間が少ないんだって。
昼間なんてガラガラじゃん。
それだけ女子供が多いってことだよ。
157125:2006/10/01(日) 10:08:26 ID:Lox9jitw

一応上記に挙げた緑区関連の一スレ消化速度を調べてみました。
現在進行中のスレもありますので、前スレを参考にしました。
但し正確なカウントではありません。大体です。間違いがありましたら
ごめんなさい。

「◆緑区中山〜その周辺です No.69◆」約30日

「横浜市緑区白山を語ろう Part9 」約4ヶ月20日

「横浜市緑区竹山!!語り場パート7」約5ヶ月10日

「新井町とその近辺(保土ヶ谷区・旭区・緑区の一部)Part3」計測不能

「鴨居について語りましょうPart27 」約2ヶ月10日

「十日市場を語る13(霧が丘・新治町も)」約5ヶ月10日

「青葉台・藤が丘・長津田・田奈周辺食べ物情報総合スレ18軒目」約3ヶ月

「【辺境】長津田・田奈 その40【地域】」約2ヶ月7日

とりあえず参考までに。
158神奈さん:2006/10/01(日) 10:20:04 ID:yFTmAFAM
たかが26人程度の奴らなんか無視して掘っちまえばいいんだよ!
159125:2006/10/01(日) 10:54:27 ID:Lox9jitw
度々すみません。因みにここ最近の港北NTスレ、都筑区スレの消化速度も
カウントしてみました。不備があったらごめんなさい。

「◆◇◆港北ニュータウン 106区画目◆◇◆ 」 約11日
「◆◇◆港北ニュータウン 105区画目◆◇◆ 」 約8日
「◆◇◆港北ニュータウン 104区画目◆◇◆ 」 約9日
「◆◇◆港北ニュータウン 103区画目◆◇◆ 」 約17日
「◆◇◆港北ニュータウン 102区画目◆◇◆ 」 約13日
「◆◇◆港北ニュータウン 101区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン 100区画目◆◇◆ 」 約14日
「◆◇◆港北ニュータウン  99区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン  98区画目◆◇◆ 」 約18日
「◆◇◆港北ニュータウン  97区画目◆◇◆ 」 約13日
「◆◇◆港北ニュータウン  96区画目◆◇◆ 」 約24日
「◆◇◆港北ニュータウン  95区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン  98区画目◆◇◆ 」 約18日
「◆◇◆港北ニュータウン  97区画目◆◇◆ 」 約13日
「◆◇◆港北ニュータウン  96区画目◆◇◆ 」 約24日
「◆◇◆港北ニュータウン  95区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン  94区画目◆◇◆ 」 約7日
「◆◇◆港北ニュータウン  93区画目◆◇◆ 」 約13日
「◆◇◆港北ニュータウン  92区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン  90区画目◆◇◆ 」 約15日
「◆◇◆港北ニュータウン  89区画目◆◇◆ 」 約11日
「◆◇◆港北ニュータウン  88区画目◆◇◆ 」 約14日
「◆◇◆港北ニュータウン  87区画目◆◇◆ 」 約15日
「◆◇◆港北ニュータウン  86区画目◆◇◆ 」 約18日
「◆◇◆港北ニュータウン  85区画目◆◇◆ 」 約14日
「◆◇◆港北ニュータウン  84区画目◆◇◆ 」 約13日
「◆◇◆港北ニュータウン  83区画目◆◇◆ 」 約10日
「◆◇◆港北ニュータウン  82区画目◆◇◆ 」 約12日
「◆◇◆港北ニュータウン  81区画目◆◇◆ 」 約8日
「◆◇◆港北ニュータウン  82区画目◆◇◆ 」 約14日
「◆◇◆港北ニュータウン  82区画目◆◇◆ 」 約14日

このスレ数で約1年分になります。平均一スレ消化日数は約13.5日です。
160125:2006/10/01(日) 10:57:14 ID:Lox9jitw
最後は80区画目、79区画目の誤りです。
161神奈さん:2006/10/01(日) 11:00:02 ID:8uq/NNeQ
分割を繰り返しても、分割後の各スレで、また分割議論が沸騰する。
これでは、管理人さんの負担が増え、カキコみ側の不満が増すだけ。
ここは単純に「神奈川板分割議論隔離スレ」を立て、あらゆる分割
議論を放り込めばよい。
なお「立てた責任」は、「議論したい派」が負うべきだ。
こちらはそんな責任、ごめん被る。
162125:2006/10/01(日) 11:20:23 ID:Lox9jitw
すみません都筑区スレを忘れていました。ここ3スレの平均消化日数は
一スレにつき約2.6ヶ月でした。

一応関連記録は記載したので後は皆さんでご判断ください。
私は皆さんの意見に従いたいと思っています。

ただ私は絶対新スレ、分割スレを望んでいるわけではありません。
港北NTスレでももう少しゆったり出来たらなーという単純な思い
だけです。

スレ汚しすみませんでした。
163神奈さん:2006/10/01(日) 11:29:03 ID:fu/IUPM2
ループネタ&煽りをスルーできたらユッタリするよ
164神奈さん:2006/10/01(日) 13:37:13 ID:TUai2l1E
>>154
だからさーー
バス、自転車、徒歩があるって書いてるんだけど。
それに、新幹線使えば楽に都心に出られるんだけど。

偏ったものの見方しかできないんだね。
と、釣られてみる。
165神奈さん:2006/10/01(日) 13:45:55 ID:bFFEDIQc
300レスされるのに平均13.5日なら、1日あたり22.2レス。
BBSとしてはカスの部類だな。
166神奈さん:2006/10/01(日) 13:48:31 ID:0cQM/DOc
>>163
ユッタリしすぎて、スレ消費に一年かかるw
167神奈さん:2006/10/01(日) 15:05:05 ID:blQUO/Vc
>>161
今分割の議論が行われているのは、NTスレの投稿数の多さによる
弊害と都筑区スレとの重複がある。スレが分割されれば、しばらく
は投稿数は落ち着くはずで、すぐに分割の議論が起きるとは思えな
い。
168神奈さん:2006/10/01(日) 18:11:42 ID:TU2rpYrU
>>158
本当に26人たかが6区画のわがままになんでこんなに手間取るのか。?
別にたちのけといってるわけじゃなく地下を通らせるだけなんだから、
2500億の税金をつぎ込んで作ってるんだからそれくらいの権利をがまんさせて
もいいだろう。
県土地収用委員会もなんで10ヶ月もぐずぐず裁決しないのか。
それが一番腹が立つ。
169神奈さん:2006/10/01(日) 18:32:31 ID:k6rypUNM
じゃあ自分の家のすぐ下に、(本当にすぐ下だぞ)地下鉄通っても文句言わないか?
そうなりゃなったで文句言うに決まってるくせに ぷっ
170神奈さん:2006/10/01(日) 18:39:17 ID:LpXpdSWk
>>169
同意。
予め計画してあって、
道路や公園などの地下を通す分には問題も小さいでしょうが…

昔、岸根公園付近の工事の時は、
地盤沈下がおきて、売却に支障の出た個人宅が多かったよ。
171神奈さん:2006/10/01(日) 20:22:27 ID:Mo8SIZyY
>169
ヒント
公共の福祉
172神奈さん:2006/10/01(日) 21:29:59 ID:fu/IUPM2
>>171
だからなに?

公共の福祉だからって文句言うなってか?
行政が最初っから対象地域の住民と折り合ってれば良かったんだろうが
その中でどうしても反対者と折り合わなければルートを変えれば済んだこと
173神奈さん:2006/10/01(日) 21:33:58 ID:.s0EGo/M
だれか「グリーンラインを早く開通させるスレ」
とか「グリーンラインについて語るスレ」みたいなの
依頼してくれ!
174神奈さん:2006/10/01(日) 22:06:11 ID:uTGA/yak
>172
>反対者と折り合わなければルートを変えれば済んだこと
>反対者と折り合わなければルートを変えれば済んだこと
>反対者と折り合わなければルートを変えれば済んだこと

久しぶりに大笑いした。
もしかして、反対している「住民」の方ですか?www
175神奈さん:2006/10/01(日) 22:19:22 ID:0zg16xBo
スレ分割に反対してるのは、本当にここらの住人か?
どうもこのスレやNTを叩いてるだけに思えるのだが。
176神奈さん:2006/10/01(日) 22:49:57 ID:O3TjX7Js
>>174
172じゃないけど思いっきり正論でしょ。
つか持ち主が売りたくないってるのに勝手に工事進めてたわけで、
地権者せめるのは間違いでしょ。
見切り発車してんだからもうルート変えるしかないじゃん。
国道などはどうにもならずに迂回ルートつくったケースなんて
たくさんあるわけだし。
177神奈さん:2006/10/01(日) 22:58:38 ID:Mo8SIZyY
>172
立ち退きじゃない。ということは地上(地下)権の使用料でもめてるだけ。
資産価値が下がる要因は他にも山ほどある。
当然泣き寝入りしなければならないこともな。
それを誠意を持って交渉しようとしている相手につけ上がっているだけ。
石原都知事なら各駅に認証システム付けてそこの住民は一切利用させないくらいのことはやるかも。
178神奈さん:2006/10/01(日) 23:12:07 ID:czxRdkwE
日吉スレではどういう意見が多いの?
179169:2006/10/01(日) 23:34:21 ID:4zSUEjsA
いや、だから俺は自分の家のすぐ真下に地下鉄通ったとしても早くしろと言ってるヤツは
反対しないのか?と問いたいわけですよ。
俺は地権者でも反対者でもない。むしろ早く開通すれば便利だなとは思っている。
ただ、公共の事業だからってゴリ押す人は、それが自分の家のことだったらどうなのって事。
仕方ないとか言ってるやつは、もし今後地下鉄でないにしろ、例えばゴミ処理所とか
葬儀場とか公共の物が自分の家のまん前に出来る計画が立っても絶対に反対するなよ。
180神奈さん:2006/10/01(日) 23:34:30 ID:TU2rpYrU
日吉ではなぜか、反対している地権者は、自分勝手で補償金狙いのゴネで
日吉の恥だ的, 地権者に批判的投稿が多いような気がする。
逆にこっちのほうが地権者擁護派が多い。?
日吉の人が書き込んでるのかな。
181神奈さん:2006/10/01(日) 23:52:15 ID:fu/IUPM2
10年前はパチンコ屋反対してたね(風紀が乱れるから?)
今では各駅前に多数有
5年程前は牛久保で墓地を反対してたね(付近が渋滞するから?)
大規模墓地でもないのに┐(´・c_・` ;)┌
ただ単に墓地は資産価値を下げるからだろw

俺は反対者ではないけど、反対者の言う低周波が
俺も敏感に感じる体質だから理解できるだけのこと

それを補償金目当てでゴネてるだの、公共の福祉だの
言うのは楽だね、エゴタウン住民さんw
182神奈さん:2006/10/02(月) 00:17:47 ID:1osDuPw2
パチンコ屋や墓地の反対と、地下鉄の反対はいっしょにならんだろう。
墓地やパチンコ屋はそこに作らなくても、他にできるし、そこになくても困らない。

反対派の立場で、自分の損得だけ考えれば同じにしか見えないだろうけど。
183神奈さん:2006/10/02(月) 00:23:02 ID:kUN/SHSM
低周波ってのが良く分らない。東京都内の億ションに住んでる人達は
その直下に地下鉄や地下道路や巨大な下水幹線が張り巡らされるわけ
なんだが。。。たった数百メートルの区間でこそ、この地下鉄が日吉
と結ばれるか否かの大事な区間。。。それがなんとも悲しく残念です。
ここまできて、ここにきて、なぜいまになって、、、の感があるな・・・
184神奈さん:2006/10/02(月) 00:54:06 ID:skLH8U5.
金額が折り合わないだけ?
マンション住人は、ローン残金との兼ね合いか?
185神奈さん:2006/10/02(月) 03:00:51 ID:7saSv49M
これみると結構他の地区に比べると深いところに位置したトンネル
の様に見えるが。素人目なのでよくわからない。
横浜市交通局HPグリーンライン建設線断面図↓
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kanjyou/kensetsu/ichizu.html
186神奈さん:2006/10/02(月) 06:39:40 ID:Okwje4FE
ちなみに、ゴネても補償金は上がりません。都市計画決定されてる場合
規定の日数過ぎれば強制収用されて終わり。
187神奈さん:2006/10/02(月) 06:40:35 ID:bbPRmMfo
そのマンションっていつからあるの?築30年とかの古い物件?
「自分家の下に地下鉄通ったら反対するくせに」とか言ってるけど、
いったい地下鉄の計画っていつからあったんだよ。
少なくとも5年や10年前じゃないだろ?
漏れもクーラーの室外機(低周波)とかすごく気になるほうだから
そもそも、そういうリスクがあるところを買う奴の気が知れない。

>>176
あったまいい!!
鉄道ってそんなに簡単に曲げられるもんなんだねwww
188神奈さん:2006/10/02(月) 07:02:34 ID:NiklHxnM
ゆりかもめ程度ならできるんじゃない?
189神奈さん:2006/10/02(月) 07:33:50 ID:rpI.SuJY
ちょっとググればいつからの計画か分かるだろ
ちなみに当初は日吉本町駅は南日吉団地前の計画だった。
それを赤い政党の議員さんの反対で今の場所になったと地元の人に聞いた。
だからあんな辺鄙な場所で、最後にカーブしてるんだろ。

したら辻褄があうだろ
190神奈さん:2006/10/02(月) 08:42:36 ID:23oeJZOg
>>173
●○●GO!GO!横浜市営地下鉄 16号車●○●
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1157724507&LAST=50
191神奈さん:2006/10/02(月) 09:51:41 ID:lS5kgx.Y
俺は地下鉄なんかどっちでもいいんだけど、この利払い費やらなにやらで
巨額の税金が無駄に使われるのだけは勘弁。
とりあえず地下鉄地域の住民だけで負担するように運賃値上げしてくれ。
192神奈さん:2006/10/02(月) 10:10:11 ID:WJj97m/I
牛久保東で地盤改良してから建てた方います?
193神奈さん:2006/10/02(月) 10:24:02 ID:K3uRPSmc
自分は地下鉄利用すると思うけど、地下鉄の費用は横浜市民みんなで負担しようぜ!
194神奈さん:2006/10/02(月) 12:00:35 ID:WMyxlQ/A
★給食費払わぬ親たち お金あっても「頼んだ覚えない」

 家計にゆとりがあるのに給食費を払わない保護者が増えている。あまりの悪質ぶりに、法的措置
を取る自治体が相次ぐ。未納分を学校側が立て替えたり、給食の質や量を下げて対応している
事実は、教育界では“公然の秘密”。生活保護に上積みされた給食費を別の出費に流用する保護者
もいるほどで、きちんと払っている保護者や教職員たちから非難の声が上がっている。

 「高級外車を乗り回し、携帯電話に何万円も払っているのに、給食費は払わない保護者がいる」。
文部科学省にはこんな報告が相次いで寄せられている。外車に乗るような世帯だけではない。
国や自治体は所得により生活保護に給食費分を上乗せして支給しているが、それでも給食費を
滞納する保護者も多いという。


                 ↑
                 ↑
NTにもたくさんいるんだろうね〜
こういうDQNな亜歩どもが!!!!wwww
195神奈さん:2006/10/02(月) 12:11:53 ID:bOsOWh4A
昔東北上越新幹線 上野〜大宮間の高架工事でごねて立ち退き
しない家を思い出した。そこだけぽっかり高架が途切れてた。
新幹線なんて国家事業に近いものだから、最終的には行政代執行
発令でぶっ壊されていたけど。
196神奈さん:2006/10/02(月) 12:34:44 ID:5hwJYyEE
請地の交差点のファミリーマートなんだけど
どうして、酒とタバコの販売を辞めたの?
197神奈さん:2006/10/02(月) 13:31:45 ID:HAHY20G2
>>192
牛久保西の建築現場で地盤改良してたの去年見ましたよ。
地面掘り返してコンクリ流していました。
休日診療所近くのミサワホームの家。

ところで9月くらいから「ドンドン・・・」という低周波の音が
牛久保西周辺で頻繁に聞こえるんですが原因がわかる人いますか?
3秒〜5秒くらいで鳴り止むんですが昼間に聞こえます。
198神奈さん:2006/10/02(月) 13:59:19 ID:BVd/jdTo
「自分の家の下だったらどうする」って言う奴な、わたしは
当然開通を優先するよ。それが社会性ってもんだよ。
市議会で決まったんだよ。投票行っただろ?
大体一人や二人の意見なんか聞いてたら行政なんて出来ないんだよ。

収容委員にも遅れの原因説明と責任の所在を明らかにして欲しいね。
199神奈さん:2006/10/02(月) 15:01:35 ID:PVij0aXI
>>197
時期を考えると、センプレ2の基礎工事の関係じゃないかな。
200神奈さん:2006/10/02(月) 15:50:19 ID:NVT3vRZU
図研の社長がディープインパクトの馬主だったんだな
初めて知った
201神奈さん:2006/10/02(月) 15:54:20 ID:XKGRKq3o
株をやってて知らなかったのかよ
202神奈さん:2006/10/02(月) 15:56:32 ID:9Sh4y69w
株なんてやってませんが何か?
203神奈さん:2006/10/02(月) 16:00:17 ID:XKGRKq3o
ID違うんだけど。。。。。

>>200はクロージングベル見て分かったんだろ。時間からして
ま、株やってなくてもクロベは見るってんなら、それはそれでいいけど・・・
204神奈さん:2006/10/02(月) 16:05:48 ID:GshBSMRU
早く地下鉄作ってくれよ
菊名駅まで行けると便利なんだよ
205神奈さん:2006/10/02(月) 16:23:43 ID:/vxIlTm.
もう同じネタ飽きた。他になんかないの?
206神奈さん:2006/10/02(月) 16:27:48 ID:Q1KXjws.
らーめんだけど、
天下一品と喜多方坂内(小法師も可)どっちが好き?
207神奈さん:2006/10/02(月) 16:35:36 ID:PJE1fSkw
昨日星谷あたりでセンター南方面からIKEAの送迎バスが、
走ってきたのだが、ここらからも送迎バスが走るようになっ
たの?
208神奈さん:2006/10/02(月) 17:38:37 ID:n/MeGc/M
来年の春には市営バスの営業所が廃止されるんだよな。
路線バスが減便されることがあるのだろうか。今でも
充分とは言えないような気がするのだが。
209神奈さん:2006/10/02(月) 18:52:25 ID:EzH15FuU
通勤に鷺沼駅までバスを利用している人っている?
210神奈さん:2006/10/02(月) 19:40:30 ID:WJj97m/I
>>197
ミサワだらけの所ですね!サンクス!
211神奈さん:2006/10/02(月) 20:52:09 ID:ZHi.eCe2
>>210
あそこってずいぶん前から売り出してるけどまだ売れないの?
耐震云々に優れている!って広告昔見たような希ガス。
結構駅から近いし、夜間病院もあるからいいよね(Dr.の質はry順番制だからねw)
下り坂だったような記憶がある。
人気即完売って感じだけど。まだ売れないの?
212神奈さん:2006/10/02(月) 21:37:20 ID:TUSudYdw
>>182
激しく同意!!
あまりに素晴らしいのでコピペしよう。

>パチンコ屋や墓地の反対と、地下鉄の反対はいっしょにならんだろう。
>墓地やパチンコ屋はそこに作らなくても、他にできるし、そこになくても困らない。

>反対派の立場で、自分の損得だけ考えれば同じにしか見えないだろうけど。

民主主義で多数決で決まったからといって必ずしも従う必要はないが、
その反対内容が余りにも全体の利益とのバランスを欠いている。
誰かも書いていたが東京なんて地下鉄だらけじゃん!
民家の何軒がその上にあるんだ?
ちなみに俺なら「自動車の地下トンネル」の上でかつ排ガスの噴出し口を近くに作る
とかが議会で決まったとしたら誰に嫌がらせされようが納得するまで闘う。
きちんと換地などの対応をすれば別だがな。生存権の問題だからな。
決してタダのプロ市民嫌いではない。

要は受忍しなければならない程度の深さとの乖離が大きすぎるということなんだ。
213神奈さん:2006/10/02(月) 21:46:36 ID:4Z.bqh5g
結構大きな火事なのかな?
セン南→セン北方向に
しつこく何台も消防車が北上中
214神奈さん:2006/10/02(月) 21:49:34 ID:s3Sr41ko

21時36分頃 都筑区牛久保2丁目付近で発生した火災に、消防隊等が出場しています。
ttp://www.city.yokohama.jp/cgi/anzen/info/
215神奈さん:2006/10/02(月) 23:05:25 ID:RJSmNhMw
モザイクモールの店員に一目ぼれ…
店員に恋して叶うものかな…
216神奈さん:2006/10/03(火) 00:15:21 ID:rKP/q7Ic
>>211
何度にも分けて分譲してるからね。
中には売れてない物もある見たいだけど。価格が若干高めなのかも。
建て売りにしては珍しく「蔵」がついてるから良いと思うんだけどね。
217神奈さん:2006/10/03(火) 00:20:58 ID:p6UZrkoQ
収用委員が動かないんなら、議員かヤクザだろ
議員だとしたら誰だ?
218神奈さん:2006/10/03(火) 08:56:59 ID:OiJuMr1E
>>215  ガンガレ!
・・・どの店員?
219神奈さん:2006/10/03(火) 08:59:31 ID:qAWLtPQU
モザイクモールの猿回し 初めて見た♪
220神奈さん:2006/10/03(火) 09:12:27 ID:sI6ZQaQw
>>218
店員なのかわからないけど、
3階のとこのひと。
221神奈さん:2006/10/03(火) 12:08:21 ID:RuEqYe6.
客として接する機会が多い売り子さん(レディースものだとアレだけど)なら目はあるかも。
こっちから何度も話しかけるのが不自然な案内係とかなら期待薄かも。
222神奈さん:2006/10/03(火) 12:18:53 ID:hw1uhL.g
金子先生が全て解決して下さります!
223神奈さん:2006/10/03(火) 12:31:14 ID:5pmS4FBk
ふれあいの丘付近、最近ネコを見かけないのだが、、、
先月初旬くらいまでは日向ぼっこしてたりして見かけたんだけど、
なぜかぱったり見ないんだよな。
茶トラとキジしろと真っ黒、黒は耳に怪我してたな。

どこ行っちゃったんだろう?
もしかして保健所とかネコ狩りでもあったのか?
224神奈さん:2006/10/03(火) 13:08:23 ID:FLPHt9RY
午前中、国際プールにパトカー数台
周辺、信号機のある交差点という交差点に警察官
誰か来てたのか?
225神奈さん:2006/10/03(火) 13:32:15 ID:aXuTEU3.
>>223
野良猫天国ビュープラに集結してんじゃねーの
まったく年々増えやがって、捨てにくる奴までいるらしい。
ボンネットに乗っかって傷つけるは
バイクのシートは毛だらけになるわ
車でエサやりに来る奴はいるわ
エサやってる人に注意しても平然とシカトするわで
サイアク。
保健所行きでも猫狩りでも大歓迎。
226神奈さん:2006/10/03(火) 13:43:51 ID:eSwLqOe2
港北ニュータウン営業所ができた頃、見花山に住んでいたが、
むしろ営業所の開設で市が尾方面のバスは減った記憶がある。
営業所からの市が尾方面行きが新設されたからだと思うが。
今度の営業所廃止の影響はどうなるのだろうか。
227神奈さん:2006/10/03(火) 14:26:23 ID:MchHwQBY
>>224
228神奈さん:2006/10/03(火) 14:33:05 ID:YpcoD0yo
猫ってかわいいよね
2〜3回餌をやると「ミヤァ〜ミヤァ〜」鳴きながら付いてくる
229神奈さん:2006/10/03(火) 15:17:01 ID:pXnfZO2s
>>224
先週の土曜日もそんな状態でした。なんなんでしょうね。
230神奈さん:2006/10/03(火) 15:51:02 ID:qTuFqHmk
秋の交通安全週間
231神奈さん:2006/10/03(火) 16:45:10 ID:sehkr77M
新北川橋〜仲町台のバス路線は廃止らしいね。地下鉄が出来ても駅から
遠い地域もありそうだが。
232神奈さん:2006/10/03(火) 16:54:45 ID:EOUEM90U
労災病院経由とか308系統とか廃止なんて・・
病院行くお年よりは地下鉄で新横に行き、そこから
バスでってどうぞってことか・・
308系統は都筑区の新しくできたスポーツ施設の前
通る路線の廃止。区民は車で行かないとたどり着けない。
バスストップも新設したのに。
タンタタウンの人たちも仲町台方面へのバスが無くなって
かわいそう。
233神奈さん:2006/10/03(火) 17:09:25 ID:KuL1C8io
話題が乱立しているな。このスレも立って1週間足らずで、
後半まで来てるし、やはりスレの分割は必要だな。
234セン南の住人 ◆w.Hcz8imUI:2006/10/03(火) 17:16:31 ID:a9T9arJs
>>220

専門店? 阪急? どっちの3階?
出来ればショップ名キボンヌ
235神奈さん:2006/10/03(火) 17:31:58 ID:RicJ6wmk
ここらへんは痴漢とか変態が多くて嫌になる・・・
236神奈さん:2006/10/03(火) 18:38:26 ID:I9de.Tns
これだけスレの進行が早ければ、分割も仕方ないね。
分割反対の意見は、NTスレ自体をたたくような内容
だしね。そろそろ分割の是非ではなく、どのように分
割するかに議論を移しても良いと思う。
237神奈さん:2006/10/03(火) 18:59:25 ID:zIztGxv.
市バスの路線廃止は利用者が少ないんだから仕方ないだろ。
必要な路線なら乗客も多いはず。
これ以上、路線廃止されたくなければちゃんと市バスを利用
しろってことさ。
238神奈さん:2006/10/03(火) 19:02:27 ID:mpGYYu0I
市バスの路線廃止に不満を言ってる人のほとんどが現市長中田氏に投票してる事実。
239神奈さん:2006/10/03(火) 19:05:54 ID:I9de.Tns
バス事業だけが投票の理由ではないからね。
それと市バスのリストラをするにしても、他に下げれ
るコストとかもあるのではないかと思う。
240神奈さん:2006/10/03(火) 19:07:41 ID:0Uz.TFf6
せめて地下鉄が開通するまでは現状維持すればいいのにw
こんだけ人が集まってきても採算合わないのかな・・・

俺が住んでいたとき(5年位前)ならわかるけど今も乗客少ないのか?
241神奈さん:2006/10/03(火) 19:16:11 ID:mpGYYu0I
>>240
別名、乞食路線(敬老パス、福祉パス)
これは補助金で成り立ってる。
現金収入がない分、市からの補助で運営されてた。
ソース:http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kigyo/zaimu/h18_yosan.html
>特別乗車証負担金は、△8.8億円

東京みたいに爺婆から1回乗車につき100円徴収すれば存続は可能ではないかと。
242神奈さん:2006/10/03(火) 19:20:17 ID:/fZZod0Y
>>239
人件費
243神奈さん:2006/10/03(火) 19:22:21 ID:I9de.Tns
>>242
市営バスの給料は民間バス会社より高いと聞いたことがあるけど、
本当なのかな?今は民間バスなみに下がったのかな?
244神奈さん:2006/10/03(火) 19:23:27 ID:0Uz.TFf6
そういうことなんだ・・・今のお年寄りって負担負担って逝ってるけど
若者よりよっぽど金あるだろうに。。

100円徴収は賛成だな、そうすればいいのにな
245神奈さん:2006/10/03(火) 19:29:06 ID:mpGYYu0I
>>243
10年前は確かにそうだったみたいだけど現在最強は相鉄。
年収1000万プレイヤーはゴロゴロいる。
市営は合理化によってもうほとんどいない。
ソース:http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kigyo/kaikaku/index.html

中田氏大スキな東急は健全経営。
市バスは廃止で東急が受託してくれればいいが
市03のように天下の東急でさえイヤがる赤字路線もかなりあるのでやはり無理かと。
246神奈さん:2006/10/03(火) 19:33:29 ID:/VA8v3CI
>>196
オーナーが代わったとか言ってたよ、バイトの女の子。
理由になってないが、きっとオーナーが嫌煙ナチなんだろう。
247神奈さん:2006/10/03(火) 21:10:23 ID:PrgboX7I
>>235
そーゆー情報はkwsk!
248神奈さん:2006/10/03(火) 21:13:33 ID:1.hvosRU
分割案あがってるけどみんなどうする?

@今まで通り「港北ニュータウンスレ」と「都筑区スレ」でおk
A港北NTスレを分割または新設(但し分割新設の基準は皆で決めよう)
その場合、都筑区スレは分割新設スレのあるなしにかかわらずどうするのか。

まずはここからじゃない?
249神奈さん:2006/10/03(火) 21:35:10 ID:6gVkfXJU
@に一票
250神奈さん:2006/10/03(火) 22:20:38 ID:HyU5FDug
これだけ多くの問題があるのに、現状維持はありえないだろ。
251神奈さん:2006/10/03(火) 22:26:52 ID:PrgboX7I
>>248
分割議論専用スレを立てて、そっちでやってくれ。
252神奈さん:2006/10/03(火) 22:38:33 ID:sqRNnscc
『他地域のように、駅毎にスレを設ける』を提案してみる。
253神奈さん:2006/10/03(火) 22:39:00 ID:RicJ6wmk
分割案としては、大きく分けて3種類挙がっているな。

1 都筑区スレは現在のまま、NTスレを「センター北、中川スレ」
  「センター南、仲町台スレ」に分割

2 都筑区スレ、NTスレを現在のまま、「センター南北スレ」を 
  新設。

3 都筑区スレ、NTスレを再編し、「センター南北スレ(都筑区
  中央部)スレ」「都筑区北部スレ」「都筑区南部スレ」に再編。

他にはあるだろうか?
254神奈さん:2006/10/03(火) 22:41:25 ID:RicJ6wmk
>>252

駅毎に分ける案を4番目の案としようか?
255神奈さん:2006/10/03(火) 22:44:17 ID:sqRNnscc
>>254
是非!
256神奈さん:2006/10/03(火) 22:53:34 ID:hWgf8ub6
すこしは考えろよ
それより
真面目議論討論スレと
雑談スレに
分けた方がいいだろ
荒らしネタAAは片方だけ
257神奈さん:2006/10/03(火) 23:12:50 ID:pevhV9v2
分割しても各スレに荒らしが来るのは目に見えてる
愉快犯だからな
258神奈さん:2006/10/03(火) 23:13:36 ID:1.hvosRU
そうだね。あまりスレの数が多くても過疎化する
可能性があるしね。
「都筑区スレ」はどこの区でも代表的なになってるスレだし
全域をカバーする役割るかあるから有無なく残存かな。

で、「港北NTスレ」の分割は難しいよね。
駅ごと「中川、セン北、セン南、仲町台」の4分割では過疎化しそう。
新羽・新横浜スレみたいな合わせ技状態にしないと難しいと思う。

なので「セン北・中川スレ」と「セン南・仲町台」も一考かな。
または「セン南・北スレ」をつくって、港北NTスレはそのまま残す案。


今後北山田、東山田、葛が谷も人口が増えるし、お店も増えるだろうから
その辺を考慮したスレ立てが望ましいと思います。
259神奈さん:2006/10/03(火) 23:16:59 ID:1.hvosRU
新羽・北新横浜スレに訂正
260神奈さん:2006/10/03(火) 23:26:10 ID:RicJ6wmk
とりあえず地域別の分割案としては、>>252>>253の4種類の案が
候補かな。他に良い案があれば、提案よろしく。

>>256の案だと、離れた地域が同一スレで話題になる問題が、解決
されないので微妙だな。
261神奈さん:2006/10/03(火) 23:32:14 ID:NeoBni.Y
分割反対!
262神奈さん:2006/10/03(火) 23:52:00 ID:PrgboX7I
分割について議論するのはいいんだけど、
頼むから、専用スレを依頼して、そっちでやってください・・・
263神奈さん:2006/10/04(水) 00:00:49 ID:IT3Xifds
>>262
それだとここの利用者が知らないところで、勝手に結論が
出たりしない?それでいいの?
264神奈さん:2006/10/04(水) 00:03:12 ID:BKjtGh9Q
ニュータウンの駅はセン北・南でしょう。
中川はセンター北北,仲町台はセンター南南に改名すれば
ニュータウンの仲間入り。
265神奈さん:2006/10/04(水) 06:35:11 ID:Q8IMOQaw
分けなくてよい。
266神奈さん:2006/10/04(水) 07:42:36 ID:ypLs9uCM
分けよう分けようと言う割には、誰もスレ立て依頼しないね。
新スレ規制中でも新たなスレって作れんの?

それよかもっと都筑区スレを利用すればいいんじゃないか。
267神奈さん:2006/10/04(水) 07:44:01 ID:c78okmVw
分割というより、新たに「港北NT センター南・センター北」
スレの新設をして、「港北ニュータウン」「のんびり都筑区」
スレは存続するに一票。
セン南、北の話題がやはり中心だしこれから新施設もかな増える。
そうすれば込み入った話もし易いし、他の話題で話が途切れることも
少なくなると思う。

新スレがもし不評で過疎化してもまた元に戻りやすい。
結局実施してみないとこればかりはわからないと思う。
268神奈さん:2006/10/04(水) 08:22:55 ID:SLoNunqQ
>>221
>>234
専門店の方。多分ショップじゃないからすぐわかっちゃうかも。
営業すまいるだとしてもやられたって感じ。
269神奈さん:2006/10/04(水) 10:27:21 ID:iYinV1V2
>>268
エムズカウンターかな。
頑張ってゲットしなよ!
270神奈さん:2006/10/04(水) 10:29:32 ID:00LRRP6I
>>266
勝手に決めて勝手にスレたてしてもみんなの賛同は得られないからじゃない?

また、都筑区スレは今まで港北NT外エリアのスレとしてそれなりに機能してた。
大熊町、折本町、勝田町、大棚町、早渕、東山田町、川向町、佐江戸町
川向町、佐江戸町、川和町、荏田南町、荏田東町などの住民は都筑区スレ
でのんびりしていたよ。勿論地理的に近いから
港北ニュータウンスレにも書き込んでいたとは思うけど。

都筑区スレで全てをこなす様になればそれこそ話がわからなくなると思う。
271神奈さん:2006/10/04(水) 11:22:46 ID:OmLFDqK2
とりあえず、あと30レスで次スレが必要です。それまでに分割論議が結論
でるでないにかかわらず、ここの280を踏んだ人は継続スレを依頼してほしい。
こんなに進行が早くてはすぐ埋まってしまう。過去に290踏んだ人も依頼していない
ことが続いています。

280さん、責任をもってお願いします。
272神奈さん:2006/10/04(水) 11:30:53 ID:OmLFDqK2
今発見。どなたかが分割論議専用スレを依頼したら、
スレッド分割論議はこちらでやるようにと管理人から指示がでています。

201 名前: 神奈川管理人 投稿日: 2006/10/04(水) 00:30:04 ID:hXlOSC9c
>198さん
まちかな掲示板をご利用ください。
http://kana.machibbs.net/bbs/kanagawa/index2.html
273神奈さん:2006/10/04(水) 12:37:09 ID:XSG0D01.
>>272
とりあえず分割議論専用スレは立てられないということだよね?
議論自体ここではしてはいけないということでもあるの?
個人的には別の場所よりここで議論したほうが良いと思うけど。

まちかな掲示板を利用するとしたら、分割議論スレを立ち上げる
か、避難所スレを使うのとどちらが良いのだろうか?
274神奈さん:2006/10/04(水) 12:59:19 ID:cwJ4GN6k
とりあえずまちかなor避難所に議論スレを立てて、このスレから誘導して
そこで議論したらどうだろうか。
そうすれば分割話題の嫌な人(別に悪い意味ではありませんよ)にも
迷惑がかからないし。
275神奈さん:2006/10/04(水) 14:51:29 ID:SLoNunqQ
>>269
ヒントとしてはエレベーターの近くです。
今日もわけあって行ったんですが…
いきなり話かけちゃおかしいですよね?
歳的には20代前半って感じでした。
276神奈さん:2006/10/04(水) 15:35:04 ID:dqR/bq82
「港北NT センター南・センター北」を新設して、現行スレを継続だと
港北NTと名のつくスレが二つもあってややこしい上に
ネーミングを考えた人間以外、どういう線引きなのか訳わかんねぇよ。
毎回毎回誘導する羽目になるのが目に見えてる。
新スレはいらん。
277神奈さん:2006/10/04(水) 15:39:14 ID:iYinV1V2
>>275
やっぱりエムズカウンター(サービスカウンター)だね。
話したことがなければ、まずは何か聞いてみそ。
「観覧車って何時まで動いてますか?」
「20時までです」
「そうですか、よかったら一緒に乗りませんか?」
こんなのどう?w
278神奈さん:2006/10/04(水) 15:55:34 ID:UM0cpkXY
新スレイラネ。
279神奈さん:2006/10/04(水) 16:24:33 ID:KorVBIZo
NTは車社会なんだからNTの7割方は生活圏だろ。
たとえば駅で言うと中川住民は「中川、北山田、センター北、南」
仲町台住民は「仲町台、葛が谷、センター南、北」
中原街道を上がれば東山田、北山田も圏内だな。

それを南北にスレを分けたりしたらマンドクセ(゜凵K)

つうことで次スレ依頼ヨロ↓
280神奈さん:2006/10/04(水) 16:32:40 ID:3gdScfbs
もう280か…。
スレ分割ネタが無ければ、もっと静かなのにな…。
281神奈さん:2006/10/04(水) 16:37:04 ID:KorVBIZo
あえて建てるなら「新興住宅街、港北NTのマナーを考える」スレ
を建てればいいんでない?
したらループネタを隔離できるから、ここは落ち着くだろ。
282神奈さん:2006/10/04(水) 16:52:40 ID:CCxa/A8k
北山田の人とかは市ヶ尾とか来たりしないの?
283神奈さん:2006/10/04(水) 16:55:03 ID:A1AktgNM
分割議論が次スレで行われるのか、新スレを立ち上げるのかは、
別として、議論は分割の区分けをどうするにかに絞っていいだろ
う。

ここまでの流れを見ていると、分割反対の意見は、NTスレをバ
カにしたような荒らし的な内容だったり、反対する理由すら述べ
ないようなもので、もはや議論にならない。

現在の問題点を考えれば、分割はもはや避けて通れないのではな
いか?今後も人口が増え続ける地域で、スレ進行は今後も早くな
ることが予想されるし、問題を先延ばしにしてもすぐに分割議論
が再燃するだけ。
284神奈さん:2006/10/04(水) 17:02:57 ID:KorVBIZo
>分割反対の意見は、NTスレをバ.カにしたような荒らし的な内容だったり
どこにそんなレスが? 妄想かい?w

>>279は理由にならないかい?
君の頭は分割在りきで進めてるようだけど┐(´・c_・` ;)┌
285神奈さん:2006/10/04(水) 17:08:13 ID:FEF0MPzE
「都筑区スレ」(文字通り都筑区全ての住民のスレ)
「港北ニュータウンスレ」(セン南北も含むがそれ以外のNT住民用スレ)
「センター南・センター北スレ」(セン南セン北に集中した話題スレ)

の3本たてでどうでしょう?試しに新スレ作って不評だったら元に
戻せばいいですし。
286神奈さん:2006/10/04(水) 17:22:42 ID:FEF0MPzE
一応次スレ依頼管理人さんに出しときました。
287神奈さん:2006/10/04(水) 17:33:12 ID:A1AktgNM
>>284
>>279の意見は南北分割案に対する反対意見と受け止めたが。
分割そのものを反対する理由にはなっていないと思う。

>>285
それではNTスレと都筑区スレとの重複問題が解決しないし、
センター南北地域以外は地域的なつながりの薄い地域が、同じ
スレで語られる問題も解決しないような気もする。
288神奈さん:2006/10/04(水) 17:48:12 ID:Us8Rj3fQ
横浜市都筑区佐江戸地区に催眠商法で有名なウェルネスがオープンしましたよ。
チラシを各家に訪問して配ってる人の声が大きくて下品で参りました。
アレを店内で延々とやられると、気の弱い人はそれだけで
高額商品を買わされるまで帰れなくなってしまうのでしょうね・・・
289神奈さん:2006/10/04(水) 17:49:16 ID:SLoNunqQ
>>277
エムズカウンターじゃないですよ。
次はいつ会えるのだろうか…
290神奈さん:2006/10/04(水) 18:40:53 ID:KorVBIZo
>>287
だから>>279でも言ってるけど、NT住民は車での行動がほとんどだから
生活圏広いべ。
そこで誰かが仲町台のある店の情報を求めても
北山田や中川住民が知ってる可能性高いだろ。

また「センター北、南」スレを建てようって話もあるが
「都筑区」スレ(都筑区全体の話題)があって
その中に「港北NT」スレがあり、更にその中に「センター北、南」スレってか?
ロシアのマトリョーシカじゃないんだからw

根本にあるこのスレの問題を考えればいいべ
レスの6〜7割はループや煽りネタじゃねえのか?
だから>>281の意見を出したんだけど。

もしかして君は生活圏の狭い暇主婦かい?      w
291神奈さん:2006/10/04(水) 18:49:48 ID:xdSujt8U
>>290
NTスレを「センター北、南」スレにして、それ以外の地域を
「都筑区」スレで語るのも手じゃない?
都筑区の大部分はNTなんだから、NT内外で分けるのは、不
合理だと思うけど。

いずれにしても分割議論は次スレに持ち越しだね。
292神奈さん:2006/10/04(水) 20:22:45 ID:cvWXygJ2
>290
>もしかして君は生活圏の狭い暇主婦かい?      w

こういうレスする人がいるから、レスの6〜7割がループや
煽りネタで埋められてしまうような気がしないでもない。
293神奈さん:2006/10/04(水) 20:32:11 ID:c78okmVw
だな。
294神奈さん:2006/10/04(水) 20:37:30 ID:3J5xWUh6
ここって まちB命の人達が多いんですね。
295次スレ:2006/10/04(水) 20:42:12 ID:c78okmVw
◆◇◆港北ニュータウン 108区画目◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1159961479&LAST=50
296神奈さん:2006/10/04(水) 21:57:44 ID:D2Ew9acg
統合分割専用議論スレは↓で、と管理人さんが申しております。

http://kana.machibbs.net/bbs/kanagawa/index2.html

◆◇◆港北ニュータウン 【避難所】を再利用しちゃってもいいかもね?
http://kana.machibbs.net/bbs/test/read.cgi?bbs=kanagawa&key=1098607821
297神奈さん:2006/10/04(水) 22:18:21 ID:NVc2Xl.6
>>290が正論だな
ループネタがなくなれば落ち着くだろ

俺は南山田だけど仲町台へ食事いくし
電化製品はヤマダ電気
レンタルビデオはセンター南
ハードOFFや葛が谷のびっくり寿司とNT全体が生活圏だ。
普通にNTの北半分じゃ賄えないよw
298神奈さん:2006/10/04(水) 22:43:50 ID:jRsVulr6
うめ。
299神奈さん:2006/10/04(水) 22:53:54 ID:BHyewiuA
>>224
土曜日に行啓されます。
300次スレ:2006/10/04(水) 22:56:24 ID:D2Ew9acg
◆◇◆港北ニュータウン 108区画目◆◇◆
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1159961479
301神奈さん:2006/10/04(水) 23:00:17 ID:BHyewiuA
>>126
土曜日に行啓されます。
302神奈さん:2006/10/04(水) 23:02:09 ID:7pWxBsLM
302ゲットーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!