【神奈川県の道路総合スレ】渋滞/計画中・道路【14】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
県内の道路を使うあらゆる人のためのスレッド。
梅雨が近いけどマターリ無事故で行きましょう。

前スレ:
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1109501811&LAST=50
携帯:
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1109501811&IMODE=TRUE
2神奈さん:2005/06/05(日) 23:15:28 ID:wdCDCOnc
3神奈さん:2005/06/05(日) 23:37:00 ID:0gYicGt6
渋滞した時の前方右左折レーン迷いませんか?

気付いたときの車線変更あぶないんですよねー
4神奈さん:2005/06/06(月) 00:07:12 ID:WEHW0dyA
丸子橋と二子橋の間に、橋できそうだね。

まずは、今年中に宮内線開通せいや。
5神奈さん:2005/06/06(月) 09:46:54 ID:TCR2NoU6
目黒通りの延伸工事なんて30年もまえからやってるよ。
橋を架けて新横浜まで行く道が出来るのはまあ2030年ごろかな。
6神奈さん:2005/06/07(火) 01:41:42 ID:0owdwH9k
首都圏どこもそうだけど用地を地権者から取得するまでで
えらい時間が掛かるんじゃないの?っていうか道路を作る技術や費用がネック
になることはまずないんだよね。日本の場合。
たいてい「立ち退く立ち退かない」で半世紀過ぎ去ってくって感じじゃないの?
だからある程度法的な施行力を強くしないと日本の道路や町は災害にも経済性と
しても弱いままだよね。
7神奈さん:2005/06/07(火) 09:29:46 ID:I5lgy776
>>6
仰る通りですな。
我々が払っている税金などによって賄われる都市計画道路は
その恩恵にあずかる前に、車運転できないくらいに
年を喰っちゃっているか、死んでいるかもしれないし(笑)
8神奈さん:2005/06/07(火) 20:39:58 ID:UUpm1f6c
権太坂和泉線、いずみ野駅南側まで伸びてました。
でも、あの状態じゃ使えないな。
9神奈さん:2005/06/07(火) 23:13:44 ID:N4ycRbO6
>>5
まぁネタでなく本当そんな感じだろうね
取りあえず端かけて川崎川と繋げるのと
高田町新吉田間を完成させて欲しい、

まだまだ、別の道だけど両方とも渋滞解消に効果的
10神奈さん:2005/06/07(火) 23:20:03 ID:g3.GzkXo
>>6
赤をのさばらせた結果だよ
11神奈さん:2005/06/08(水) 02:30:54 ID:.sc0IzKE

ららぽーとが進出する都筑区池辺町から緑区一帯や神奈川区羽沢一帯の都市計画道路
の整備を急いでほしいですね。ようするに山下長津田線が全線事業化され早期に全線開通
すれば横浜北西部の基幹放射線となり、絶大な効果が発揮されると思う。

それに鴨居上飯田線と羽沢池辺線も早急に整備すべきだと思いますね。港北ニュータウン
から南下する中山北山田線、左江戸北山田線の地域幹線道も急ぐべきです。川崎町田線
も町田方面に向かう国道16号の車両圧を減圧させるのだから事業化を進めて欲しい。市域
横浜北西部から都心部にかけて体系的な道路網の整備を希望しますね。
12神奈さん:2005/06/08(水) 17:08:18 ID:NzJb7vi6
>>10
いや、徹底して赤くなれば用地収容しなくても
国家の土地だから楽だったかもしれんて。 
そして、立派な道路が出来ても走る車はなかったりしてな・・

 問題は中途半端に赤かったり、地主政治勢力が強いこと。
横浜の役人の中には徹底して地主に有利になるよう情報漏らして
いたのがいたそうだし。
13神奈さん:2005/06/08(水) 22:49:50 ID:aEQv8CHk
層化せんべいや変なネットワークも忘れずに
14神奈さん:2005/06/10(金) 15:09:05 ID:Xeh.es.I
岸根交差点で車の事故発生。

その影響で泉谷寺交差点まで大渋滞中〜〜

今日は、金曜さらに梅雨入り…回復には時間がかかるかも…
15神奈さん:2005/06/12(日) 19:54:32 ID:QqIUfqMQ
>>7
都市計画 完成すると 時代遅れ
16神奈さん:2005/06/14(火) 13:08:26 ID:D3x0t3NE
近く行ったので、
目黒通りからの延伸道路の出来具合を見てきた。
(今日は多摩沿線道路が事故で大渋滞でまいった。)

まず多摩川の橋は全く工事の気配もなし。
取り付け部の等々力緑地脇も用地取得さえなし。

府中街道409号から尻手黒川道路まではなんと出来てる。
片側2車線のいい道。ただし府中街道側は未供用 約2.4km

その先日吉の奥を新吉田へ抜ける区間は一部用地取得あるが
ほとんど手付かず。せまい旧道は通じてる。 約3.8km
(山なので工事始まれば早そうな感じ)

新吉田から新横浜は出来ている。2車線ある。約3km

結局、2/3弱は出来てる。がブツ切れで利用しにくい。
日吉区間が開通すれば使えそう。あと2〜3年は辛抱か。
17神奈さん:2005/06/14(火) 22:06:11 ID:LPW0tuwU
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.35.25.055&el=139.35.33.341&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=255&CE.y=247

この道は下までつなげないの?
中途半端に止まってるけれども。
18神奈さん:2005/06/15(水) 00:45:13 ID:QYZJDlWE
他の地図見てごらんなさいな
19神奈さん:2005/06/15(水) 01:54:01 ID:ghsKSTYM
現況が、土手になってて車が通れないよね。
20神奈さん:2005/06/16(木) 03:44:37 ID:h5EwwVP.
>>16
お疲れさまです。
高田町〜新吉田の区間は、横浜市営地下鉄4号線の開業に合わせて
それまでに整備されそうですね。特に日吉元石川線の高田町駅設置予定地付近。

確かに409号から多摩川方面は全く気配無し。あの辺の工場が撤退しないと無理か?
409号の西下橋交差点付近から高架をつくって、そのまま多摩川に新橋を架ける計画もあることを
8年ぐらい前に、あの近辺に住む人に聞いたことがある。今はどういう計画化わからないけど。
21神奈さん:2005/06/16(木) 11:43:40 ID:tCkzDTE.
35年前に緑区に引っ越した。
当時の横浜市の地図の裏面には計画道路が記載されていた。
中山から白山団地を横切って横浜駅に向う立派な道路や鴨居駅の北側に橋を新設して
港北ニュータウンに至る道路などに大きな期待を抱いていた。
しかしその後の動きを見ると道路予定地には次々と家が立ち並び、都市計画が単なる
夢想だったのかと思えた。家が殆ど無かった時代に計画がそのまま実行されていれば
安い工事費でどれほど近代的で便利な街並みになったことかと残念でならない。
結局、道路予定地に家を建てて反対する輩が税金を食いつぶし、環境まで悪化させて
いる。成田空港スタイルが日本をダメにしている。公権力を高めて粛々と計画を実行
して欲しい。
22神奈さん:2005/06/18(土) 15:31:09 ID:jQpie2Fk
>>21
新しい道路の計画で21氏の住居が邪魔なので退去してください
23神奈さん:2005/06/19(日) 15:04:39 ID:VY/xEPmg
用地交渉をしていると、難交渉となる地権者は4パターン。

1)高額要求(もっと金が欲しい)
2)公共事業に対する協力拒否(過去のトラブルなど)
3)相続未了もしくは関係人間の不仲、あるいは失踪や責任能力喪失。
4)年寄り。「この歳になって、知らない所に引っ越したくない」

 4番目の場合、担当者としてもきついですね。ひたすらお願いするだけですが。
24神奈さん:2005/06/19(日) 20:08:09 ID:98aS1seQ
5)プロ市民
25神奈さん:2005/06/19(日) 22:32:18 ID:f4kOQAhQ
5)プロ市民に担がれた勘違い地権者

地権者がプロ市民ってのは少数だよね。
たいがい1)で渋っている地権者にプロ市民がすり寄ってなんだかんだ言って担ぎ上げる。
さんざん騒いで人間関係をズタズタにしたあげく世論の風向きによってあっという間に消える。
2623:2005/06/19(日) 23:02:43 ID:hEN/0hc.
>プロ市民に担がれた勘違い地権者

それそれ。地権者はもう降りたいのに、降りれないことも。
売るタイミングを逃して、結局手取りが少なくなったり。
27神奈さん:2005/06/20(月) 22:05:55 ID:L7PKFtuo
国道1号、保土ヶ谷2丁目付近にある川沿いの2軒、さっさと立ち退いてください。
あんたらが出て行けば、保土ヶ谷2丁目バス停〜元町橋交番まで拡幅工事が完成する
のに、はっきり言って邪魔。
28神奈さん:2005/06/21(火) 12:01:39 ID:Ke0OwpQE
なぁ、立ち退き拒否しているやつらは、○○の会と作って団体で立ち退き拒否とするじゃん、
こっちもさぁ、それに対抗して立退き推進会とか作って、いかにその道が重要であるか、
駅前(??)とかで署名活動なんかしちゃったりしたら、どうかな?



って、思ったんだけど、万が一に俺が立退き拒否派になった時、
そう言う事やられたらやだから、止めよう。人間不信になりそうだ・・・・・orz
29神奈さん:2005/06/21(火) 14:26:44 ID:GMG/3pDY
でもスキーに行ってたまに思う。
関越道沿いのスキー場の客の少ない事ったら、ありゃしない。
ゲレンデ経営者なんかが観光協会と力合わせて、圏央道の立ち退き反対派に
損害賠償請求で告訴したら世論はどう動くんだろ?って。
だって、GALAは客入ってるんだから、交通の便さえ良くなれば経済効果はかなり違ってたはず。
30神奈さん:2005/06/21(火) 16:28:36 ID:eh3nYESY
>>28
それは「○○道路推進委員会」とか
役所ですでにありそうな気がするよ。

27みたいなパターンにまでなってしまうと
残された家のほうが肩身が狭い気がするがな。
周りはみっともないと思うだろうし。
31神奈さん:2005/06/23(木) 01:20:22 ID:Ir0CYK9o
>>21
>横浜駅に向う立派な道路
・・山下長津田線

>鴨居駅の北側に橋
・・鴨居上飯田線の鴨池大橋
・・羽沢池辺線の鴨居地区

山下長津田線はけっこう古くに都市計画されてたんだと思います(昭和30年代?)
でもいまに至っても白山付近のトンネル工事がまだ始まってないようですし、鴨居
から菅田町や羽沢を通して環状2号三枚町交差までは事業化される気配がない感じ
がしますよね(片倉町〜三枚町交差はやっと開通しましたけど)。なんで50年ちかく
経ってもできないのか理由がわかるといいですね。どんな道路でも開通目標年度や
事業計画の線表や事業化できない理由を整理しないといけないと思うよね。
山下長津田線や鴨居近隣の道路はとくに整備を急がないといけないし。
32神奈さん:2005/06/23(木) 14:33:46 ID:A0eW/fzU
交渉の経緯とか遅れている原因が、誰でもすぐに閲覧できればいいんだよ。
道路作る話しは、役所と地権者や地元だけが当事者面してるけど、
そこを通る人やそこができない事によって交通集中で混雑している
別の地域など、影響は広く及んで居るんだから。

横浜側が整備しても川崎が道路整備しないから、
いつまで経ってもスムーズに通り抜けられないところも多いし、

「何が問題で出来ていないのか?」を誰でも判るようにして欲しい。

でも、だからといって邪魔な家に盗んだダンプで飛び込んだり
火炎瓶を投げ込んだりしてはいけませんよ。w
33神奈さん:2005/06/23(木) 15:16:14 ID:a9DrJER.
宮内新横浜線の今年度中に開通する、
南武沿線道路「又玄寺」〜府中街道「西下橋」から先の多摩川方面は
どういう経路になるのだろう??片側一車線のバス路を広げるのだろうか??
ちなみに、この道路も都市計画決定は昭和30年代だった希ガス。
34神奈さん:2005/06/23(木) 22:58:11 ID:cCt1Pk7Y
>>31
http://www.city.yokohama.jp/me/douro/kensetsu/yamanaga_kamoi.html

白山の方に関しては始まってるみたい。
35神奈さん:2005/06/24(金) 06:47:37 ID:ewUGOT.6
道路建設に反対する理由の一つに排気ガスの問題を取り上げる人がいますが、
仮にハイブリットカーや電気自動車が普及し始めたら一体どう言い訳するんだろう。
それでも何かいちゃもんつけて反対するのかな?
36神奈さん:2005/06/24(金) 07:02:58 ID:AOFJh356
>>35
「電気自動車の発する電磁波が人体に悪影響をおよぼす。」とか言いそう。
37神奈さん:2005/06/24(金) 07:26:18 ID:bG4XE6Vg
立ち退き拒否すれば損するだけ。
38神奈さん:2005/06/24(金) 23:45:30 ID:ibezEY9g
>>36
マジでそのいちゃもんつけた地区あるよ
39神奈さん:2005/06/25(土) 02:20:41 ID:T6bqgMjc
>>34
鴨居近辺の僅か数キロで何十年かけなきゃいけないのかって・・思っちゃうんだけど・・
この僅かな距離だって白山工区と鴨居工区の2つのトンネルを整備するんだが
白山工区は目標工期が出てるけど鴨、居工区はまだ設計中みたいだし。
鴨居工区のトンネルが開通しないと、鴨池大橋から伸びる鴨居上飯田線も、
羽沢から整備してる羽沢池辺線との合流もまだまだ?さらにウン十年もかかるの??
40神奈さん:2005/06/25(土) 04:16:10 ID:D3iyI7cc
都市計画道は用地取得で頓挫して休止状態で半世紀が過ぎ去った地区が多いようですが、
用地取得の難易度が高いからと安易に計画の見直しや白紙化は避けてほしいです。

まず当初都市計画が制定された年月。そこから今に至る進捗度合い。整備率の遅れ
の原因の究明。今後の整備目標年度の確認。完成に至るまでに必要なプロセスの検証
(予算、財源、用地取得難易箇所の明確化、事業認可取得予定などね)。
とくに横浜市は政令市の中で都市計画道の整備率が最低水準だし、行政も民や財界と
連携して横軸の都市計画道整備促進委員会みたいなものをつくっったりして
道路整備を強化してほしです。
41神奈さん:2005/06/25(土) 08:50:40 ID:XLs0WHNE
地元に望ましいルート・構造を検討、神奈川口連絡路で県土整備部
http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p01079.html

県県土整備部は、羽田空港の再拡張・国際化に合わせた羽田空港(神奈川口)連絡路の整備で、国土交通省関東地方整備局や東京都らと組織する「京浜臨海部幹線道路網整備検討会議」での行政案の取りまとめに先立ち、概略ルートや構造などの調査業務に着手した。
42神奈さん:2005/06/25(土) 09:06:18 ID:QKreelQs
>>38
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


CO2で環境悪くして、マスクなしに生活できなくなるのがはやいか、
電磁波による影響で、体が白血病に陥るのがはやいか、
・・・・・・つうか、電気自動車でそんな影響があるんだったら、
電気自動車使っている会社とか市役所は損害賠償者だなw
ごみ収集車とかで使っている市とかあるし、
それ運転している人はみんな、体に障害が現れているのかしら( ´,_ゝ`)プッ
43神奈さん:2005/06/25(土) 20:42:46 ID:eNaJ6n4I
とりあえず早く圏央道を作って!
3号線5号線を通って新潟方面に行くのは面倒!
感情八号に沿って地下建設が始り、現在の進捗率が掲載されているは知っていますが、
圏央道の進捗率がわかるHPを知っている方いませんか?


あと東名の横浜町田ー厚木にもICは必要!
予算をかけないのであれば上り線は高速から降りる車だけ、
下り線は高速に入る車だけのICでもいいと思う。
海老名SAを使えばコスト削減になるかもしれないが、
SAのみ利用の場合料金の徴収は難しいかも。
44神奈さん:2005/06/25(土) 21:10:40 ID:ratPY2QI
立ち退かない奴は石投げてやる
45神奈さん:2005/06/26(日) 17:27:03 ID:Y3jdJyLY
>>35
交通事故が増えるとか
いろいろあるよ。
実際は逆なんだけど。(でも増えるケースもないとは言えない)
46神奈さん:2005/06/26(日) 18:31:10 ID:ZmBJCRFY
ハイブリッドや電気自動車だって環境対策としては良くても
エネルギー対策としてはむしろ悪くなってるからなー。
所詮ガソリンをそのまま燃やすより効率のいい方法は存在しない。
47神奈さん:2005/06/26(日) 19:08:02 ID:SDtsMLMc
一番いいのは馬や牛に乗ることかな。
個人牛とか宅配馬、珍走族ならぬ珍走豚など・・・

間抜けなのか平和なのかよくわからん
48神奈さん:2005/06/26(日) 19:50:14 ID:NZ.dGX2U
排気ガスの代わりに馬糞や牛糞が問題に
49神奈さん:2005/06/26(日) 22:16:42 ID:b89yNQYU
動物虐待、慢性的な渋滞、蜂に刺されて暴走・・・あげればいくつでも問題が
実際観光地で牛車乗ったことあるけど、クッサー(>.<)。
50神奈さん:2005/06/27(月) 17:33:33 ID:egXeN1Xk
>>46
まぁ、製造コストも入れたトータルで大きくはかわらないことは確かだが
技術の進歩でかなり効率は上がってるよ、特にハイブリッドはかなりよい、蓄電技術も進化してる
今エネルギー効率と環境性能の兼ね合いでよい車は
ディーゼルハイブリット+サルファフリー燃料コレは
エネルギー問題にも公害にも強い

燃料電池はいまだ効率低し、(ただし徐々に改善はしてる)
まずは熱が給湯で使える家庭用からでしょうね普及は。。

でも、エネルギー問題の根本解決は水素と電気の生産方法を石油以外にシフトする事だろうね
コストを何とか採算ベースに乗せたいね、交通問題で言えばハイブリや燃料電池よりまず
公共交通へのモーダルシフトとR&Pの普及
51神奈さん:2005/06/28(火) 02:29:30 ID:gIKxfrew
電池とかハイブリットカーはいいね。

でも狭く入り組んだ隘路ばかりだと車の性能進化も活かせないし、平均走行速度
が20キロ台なんて市街地はザラにあるし。歩道のない道路もたくさんある。中途半端に
整備されて寸断されてる道路も多いし。まだまだ安定走行や安全歩行が確保された
地域はごく限られてる。経済や技術が一流でもインフラが三流だと活かせるものも活かせない。
山野を貫く林道は不要だけど、都市の市街地や郊外を結ぶ都市計画道路は時代に追いつかせる
努力が必要だよね。
52神奈さん:2005/06/28(火) 12:03:56 ID:fCxJLLXc
ズラシアの水素スタンドって使う奴いるのかYO!
53神奈さん:2005/06/28(火) 19:18:40 ID:zQ1XQets
とにかく、横浜に向かって横須賀・川崎・相模原・厚木・藤沢から、
高規格な無料のバイパス作って欲しい!!

道がないから渋滞するんじゃ!
54神奈さん:2005/06/28(火) 22:10:25 ID:33RKCb4g
>43
綾瀬にIC作るって、調査費の予算つかなかったけ?
55神奈さん:2005/06/29(水) 00:29:10 ID:JHq8hLF2
横浜市ですが 〜「都市計画道路網の見直し」について〜
パブリックコメントいれろゃぁ
http://www.city.yokohama.jp/me/douro/plan/minaoshi/minaoshi.html
56神奈さん:2005/06/30(木) 01:54:20 ID:4RacjsU6

横浜市だと357万人が居住し市内外から流出入する車両も多いよね。
自治体もずいぶん尽力してるんだろうけど、都市計画道路網は未だ
不完全だし未完だね。初期の計画策定から50年近く経過してるケース
もあるようだし。

せめて横浜開港150周年を目標年度として最低限、3環状10放射線の
全区間事業化のめどを立てて欲しいし、ある程度の完成を目指してもらいたいです。
57神奈さん:2005/06/30(木) 10:57:39 ID:3DWOMoec
都市計画レベルだと一極集中の改善がメインで
圏内各所に副都心を形成するプランなのだろうが、
現実には観光、商業などMM21地区への集中が目立つ。
横浜市自体が集中を奨励してる。
こういう矛盾をどう解決していくのか、市長も
市のプランにも言及が全く見られない。
無能な連中に何十年任せても結果が出る訳ない。
58神奈さん:2005/07/01(金) 02:29:15 ID:bmx7gYHs
>>57
都市部を強化するのは問題だと思わないよ。都市経済を強化するには必要なこと
だからね。都心部基盤事業と都市計画道路はまた次元の違う問題だし。

横浜市域全体の都市計画道路でも特に郊外区市街地の縦断する箇所の整備率が
良くないため郊外区の市街地で渋滞や通行困難な箇所が多い。現在の3環状10放射
でも環状2号以外は事業中か事業化もされてない箇所が多い。だから交通の不整合
や渋滞や低速走行といった問題、住宅地迂回車の問題が減らない。

では完成を早めたり、事業化を早めるにはどうするかだね。それは目標期日を定めて
線表管理をして計画予定に遅れが生じたらその原因を明らかにして解決策を考える
ことでしょうね。懸命にやれば実はかなり進捗があがるもんだと思う。
59神奈さん:2005/07/01(金) 03:40:39 ID:kTI4aBSE
それをしないのがお役所クォリティ。
上下左右どこから横槍が飛んでくるかわからんからね。
60神奈さん:2005/07/01(金) 22:17:26 ID:fu/IUPM2
だいたいさあ、人口増えすぎ!開発を許すのであればインフラ整備してからんびしろっていうの。
ただでさえ、横浜から東京に向かう交通が多いんだから。

もちろん横浜の都心集中ってのもあるけど、それならば迂回幹線道路を作ればいい。
もっと強制的にでも環状1号・3号、4号を緊急事業化して、高規格道路にすべき。
特に環状4号は、市外から横浜中心部を通って、東名なり都内なりに向かう車を逃がす
役割があるんだから、早急にすべき。
あとは圏央道を早く厚木〜釜利谷開通させるとか。
61神奈さん:2005/07/01(金) 23:52:12 ID:2hHtG63o
今度の国勢調査で神奈川県が大阪府を抜いて2位に浮上の可能性が出てきたってさ。
神奈川はこの少子化のご時世に5年間に30万近くも人口が増えたそうな。

【調査】"7万人差" 神奈川の人口、大阪抜いて2位に?…10月国勢調査で★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1119913713/

右折レーンの整備でだいぶ街中の渋滞は減ったけど、遠達道路の整備はやっぱり遅れてるよね。
小田原から横浜とか、相模原から江ノ島とか、微妙に有料道路が上手く使えない。
首都高と横横の接続、圏央道、それに繋がる新湘南バイパスの西湘への延伸とか、
反対派が居なければ10年は早く終わってたんだろうなー。
62神奈さん:2005/07/02(土) 00:06:23 ID:bFgeOx.Y
厚木〜釜利谷が開通すれば便利だろうなぁ。

国道357を八景島から朝比奈・鎌倉を突っ切って伸ばして江ノ島を越え西湘バイパスと接続し伊豆半島までのアクセスを
スムーズにして欲しい。

東名横浜ICから遠い横浜市民は箱根・伊豆が遠いこと遠いこと。
63神奈さん:2005/07/02(土) 00:41:16 ID://qEBm32
うち(横須賀)から御殿場まで30分でいけそうだな
64神奈さん:2005/07/02(土) 09:53:29 ID:JiIlLZTc
海岸沿い134号の渋滞も軽減されそうだね。
厚木−秦野に新しい道路作るくらいなら、そっちが何十倍価値がある気がする。
そもそも東名の出口を厚木−秦野間にもう一つ増やせば、新たな道路いらないし、
伊勢原バス停渋滞の解消にも一役買いそうな気がする。
65神奈さん:2005/07/02(土) 10:17:16 ID:jG1ARXs.
>>64
第2東名が出来ることを忘れていませんかぁ?
66神奈さん:2005/07/02(土) 15:14:21 ID:jE09jnzU
>>60
横浜〜東京都心間もそうですが、横浜〜鎌倉湘南藤沢方面、横浜〜町田相模原八王子方面
と相互に交通量が多いです。渋滞で有名な戸塚区の国道1号と環状4号の原宿交差からの
連続渋滞。国道16号から町田相模原方面の渋滞ね。

横浜市内の交通整合性もよくない。本来は郊外から横浜都心に伸びる放射道があり、環状4号、
3号、2号、1号と通過して都心に至る体系化があれば、途中で環状道路に入ることで南北間
の移動も容易になる。ところが放射線がそもそも不完全で途中途中でブツブツ分断され未事業化
されてる区間もおおいし、環状3号や4号も南北が結合していない。

横浜の主要都市計画である3環状10放射で全線開通したのが環状2号のみといった現状が様々
な歪や渋滞や生活道迂回車両を増やしている。郊外にいけば片側一車線無歩道といった旧道ばかり。
横浜市内の都市計画道路整備はもっと注力されるべきだと感じ入る部分が多い。
67神奈さん:2005/07/02(土) 15:41:13 ID:jE09jnzU
>>61
人口や車両密度に対して満足な道路網が形成されてないんですよ。道路は体系的
にネットワーク化していかないと渋滞箇所ばかり増える。一区間ちょっと整備して
延伸率や整備率を唱えてもあまり意味がないとおもぃます。

横浜市内であればまず骨格となる幹線道路の整備である3環状10放射の最優先でしょ。
ほんとうは10年前には3環状10放射を完成させて、今頃は地域幹線道路のような補完道路
や生活道や市街地拡幅の論議をする時期だったのに。遅れてますね。
まずは幹線の整備からかと。
68神奈さん:2005/07/02(土) 18:57:38 ID:uyk.XYMc
いろんな関係で部分開通は致し方ないけど
やるならきりが付くまで絶対やる、無理なら他の策を考えるで
ビジョンを持たないとな、
部分的に出来て、残り区間反対されたんで、諦めますが一番駄目、粘らないと。。

しかし開通予定もなきゃ当然報告も来ないね、、
拡幅とかでもばしばし進展してる幹線道はないのかな?
69神奈さん:2005/07/02(土) 20:12:52 ID:PKMB6EYc
>>65
それは県内の移動って言うより・・・
同じ様なところ走るけど、用途が全然別かと。
70神奈さん:2005/07/02(土) 23:02:35 ID:jG1ARXs.
>>69
バカだな。
厚木秦野道路は第2東名と一緒に考えないと意味が無い。
246、縦貫道、東名、第2東名をつなげるのが、厚木秦野道路。
お前の考える用途とは何だ?
71神奈さん:2005/07/02(土) 23:27:32 ID:zOMh8lbY
2010年以降は人口も減って土地も安くなる。
もう少しの辛抱だ。
72神奈さん:2005/07/03(日) 10:05:02 ID:.ngQZOjg
本来、東名を県内移動に使う必要が出てくるってのは、
一般国道やバイパス・自専道が貧弱な証拠そのものなんだよ。

川崎−箱根でも直線80km道のり90km程度の小さい県なのにだよ。
73神奈さん:2005/07/03(日) 10:25:37 ID:mvGTx9AY
川崎-箱根も高速を使おうとすると遠回り気味になるよな。
遠回りで金はかかるが高速か、距離が短いが渋滞の下道で行くか迷う。
時間はそれ程変わらない。

西湘バイパスまで行ければ何とかなるのだが。
海岸沿いのバイパス整備を強化して欲しい。

地方みたいに混まなければバイパスなんていらないけど。
74神奈さん:2005/07/03(日) 18:12:05 ID:29vEJPFg
確かに、観光だとか湘南の海だとかで、人をバンバン呼ぶのなら、まずは沿線に暮らす
県民のことを第一に考えてほしい!!!みんな都内埼玉方面から湘南・三浦」に向かうから、
海岸線および南部に向かう渋滞は本当に酷い!!

横浜市内だけじゃなく、県内全域で高規格道路を考えてほしい。
静岡県なんか、246が完全にバイパス化してて、東名と変わらないんだもん。
いくらむこうは土地が余ってて、安いからって・・・・差がありすぎ!
75神奈さん:2005/07/03(日) 18:47:59 ID:NOW9ox3g
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=MapionBB&nl=35/20/00.421&el=139/30/18.038&scl=70000&size=1530,1200
これが開通すればいいんだけど、住民運動があるらしいし
76神奈さん:2005/07/03(日) 22:44:38 ID:YjveKmjs
原宿交差点、30年前から、ずーっと渋滞の名所。
77神奈さん:2005/07/03(日) 23:41:10 ID:29vEJPFg
原宿交差点もやっと立体交差の工事が進むのかと思ったら、事業用地取得だけで
なにひとつ半年前と変わってなくてびっくりした。
いつになったらできるんだ??
78神奈さん:2005/07/03(日) 23:51:46 ID:.XV50gl6
>>76
橋本五差路は渋滞情報の常連から脱却した。
立体交差&2車線→4車線化ってやってやっとだけどね。
原宿も立体交差しか無いやね。
79神奈さん:2005/07/04(月) 00:49:28 ID:vLdjgjnQ
>>71
横浜みたいな都市部は都市化の影響で2020年くらいまで人口は増加するみたい
です。それにいっきに減少するわけじゃなくて2050年くらいでも今にちかい程度
の人口は維持してくみたいです。ところが高齢化社会になるので狭隘道や無歩道地域
での交通災害を減らす努力が必要ですし、ますます幹線道路、地域幹線、生活道路、
歩行者道路の明確な分離が必要になります。そのためには骨格となる幹線の整備から
初めてその骨組みに支流、分流となる道路、そして人が安全に生活するのに必要な生活道
の整備といったように順序よく体系的にネットワーク化させる計画的な整備が必要に
なりますでしょうか。用地取得を容易にする法整備も必要性が高まるとおもいますよ。
80神奈さん:2005/07/04(月) 00:54:31 ID:hchisKa6
橋本誤差呂は本当に効果あったよね。昔はヤバいくらいに大大大渋滞だった。
原宿は事業認可してるんだから、手止めてないで早くしろっつーの。

横浜町田IC手前のR16とR246も二重立体交差にするらしいね。
81神奈さん:2005/07/04(月) 01:59:31 ID:B81Yvodc
>>68
部分開通みたいに虫食い的に整備しても最終的に全線開通することを目指さないと
効果がでにくいですよね。とくに都市計画道は目標開通年度、工期、事業化予定を
明確にして、開通予定が遅れるときも問題を明確にして、地下にするなり高架にする
とか迂回経路を新たに考えるとか、先延ばしにしないで対策を全体で考える方向性を
もったほうがいいですよね。
82神奈さん:2005/07/04(月) 07:11:47 ID:xMgdV1IM
茅ヶ崎R134の拡張は何時完成するの?
83神奈さん:2005/07/04(月) 07:21:29 ID:MAr148CU
国道134号線は昨日も走ったが、既に片側2車線の工事は終わっている。
出来ていないのは相模川の湘南大橋の上り線のみ。
供用開始しないのは、工期を故意に分けてJVと役所が増収を図っている
以外に考え付かない。
84神奈さん:2005/07/04(月) 10:25:32 ID:Ja2Vmydo
湘南大橋も2車線化して、平塚134も2×2の4車線にするんだっけか?
85神奈さん:2005/07/04(月) 10:44:04 ID:KY1tpKl2
>84
http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/info/jigyou/1gou_1.htm

こんな感じで 134号線が4車線化、新湘南バイパスも平塚側まで繋がります。
(4車線になるのは 平塚側の129号線までの100mぐらい・・・高浜台?のデニーズあたりまで)
相変わらず平塚〜大磯間は 以前のままなので渋滞は変わらずです。
86神奈さん:2005/07/04(月) 12:51:59 ID:sM8a77mQ
>>77
柏尾川の河川工事が戦後計画されてもいまだに終わらないので
80年〜160年後くらい?
87神奈さん:2005/07/04(月) 13:59:01 ID:hchisKa6
>>83
あそこの二車線化工事はもう二年半前に終わってる。
セブンイレブンや藍屋とかと警察がもめてるんだよ。
警察側の言い分は、右折進入禁止にするって言ってるが、店側が反対してるのでどっちつかず。

>>86
ええ〜そんなに先なの?80年したら105歳だよ(;_;)
その柏尾川の河川工事ってどんなの?ソースある?
88神奈さん:2005/07/04(月) 14:19:34 ID:5oiCUmOw
>>77
平成20年3月の完成を予定しています。

http://www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p00952.html
89神奈さん:2005/07/04(月) 14:40:27 ID:hchisKa6
>>88
ひゃ〜信じられん。事業着手が昭和62年って、、一体今まで何年かかってんじゃ。
みなとみらいなんか作るよりもこっちが先だろうに
90神奈さん:2005/07/04(月) 15:50:29 ID:EszzeGIU
平成3年度用地買収開始なら用地買収が大変だったんだ
MMは新規埋立地だしな、ある程度めどが付いたのがうれしい
早期完成目指してがんばって欲しいね
91神奈さん:2005/07/04(月) 16:38:33 ID:KtVDRel2
>>87
うわ、セブンと藍屋(・ω・`)ウザス
92神奈さん:2005/07/04(月) 17:22:30 ID:HyYmbEoA
>>87
http://www5e.biglobe.ne.jp/~eiko/info/page041222.htm
年数はごめん、確か昭和38年くらいで計画していたが
アドレス忘れてしまったよ

しかし本当に終わるのかいな?
93神奈さん:2005/07/04(月) 19:38:11 ID:hchisKa6
>>91
ていうか、警察の方がバカなんじゃない??その警察側の表向きの理由は危険だからだけど
ホントの理由はそこを右折禁止にしておけば、それでも絶えず右折するヤツを取り締まるのに
困らないからだろ。
94神奈さん:2005/07/04(月) 21:51:59 ID:MHfvy31g
右折車両が車線塞いだら渋滞の原因になるし、
中央分離帯のある高規格な道路で作ってるんだし、
店のわがままだろ。
95神奈さん:2005/07/04(月) 22:16:24 ID:oqlzqvgM
>>87
それが本当なら、周囲の団地にそういうビラ撒けば1ヶ月で解決しそうな気がする。
単純に、東京方式でUターン路を作るって方式でいいのに。
96神奈さん:2005/07/04(月) 23:08:47 ID:qLllqFwQ
店の前だけ歩道0.5m幅にしとけばいいよ。
その分で中央分離帯に中洲作って右折可にしておけばいいんだ。
そういうことだろ。
97神奈さん:2005/07/04(月) 23:09:19 ID:QgAYIgnM
>>89
MMは横浜市が事業主体で原宿立体は国が事業主体。
そこの辺を分けて考えましょう。

原宿立体はほぼ用地に目途がつきましたが、一部の方が
未だに譲ってくださらない状況です。
ただ1国を左右にふって、中央部を掘り下げる工事は
今年度からいよいよ始まります。
98神奈さん:2005/07/04(月) 23:39:57 ID:hchisKa6
>>97
一部の方っていい加減にしろよな。強制収監でいい
99神奈さん:2005/07/04(月) 23:45:49 ID:bBansAZU
>>97
てかMM21はほとんど埋め立て地だから個人の地主とかいなくて楽なんだろ
100神奈さん:2005/07/05(火) 00:41:47 ID:kY80lolE
>>94
事業主体が違うったって、市の影響力は強いだろう。
市が協力的ならもっと早く事業化してたでしょう
101神奈さん:2005/07/05(火) 00:58:15 ID:PjwbsJgM

>>97氏にでしょ?
たぶん市でも国でも変わらないよ。いや国が事業主体だから着工できたの
かもよ。(国道だから当たり前ね)

というか要するに、どこでもそうなんだろうけど94%まで用地買収が進んでも
残り6%が取得できなければ延々と完成できないわけですよね。けっきょく地権者
の協力が得られないからそこらじゅうブツ切り分断の部分整備ばっかになるのかね。
102神奈さん:2005/07/05(火) 01:06:48 ID:lMo7hQ4k
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < なわけねえだろ!
/|         /\   \__________
103神奈さん:2005/07/05(火) 11:42:02 ID:12NIwSnI
>>102
フカクニモワロタwwww
104神奈さん:2005/07/05(火) 20:47:42 ID:kY80lolE
でもさ、国道とかの主要幹線道路に指定されたら反対しても強制的に道路に
なっちゃうんじゃないの??

>>102
                ,-、 nn
.r-、 _00           /::::'┴'r'
.|::::'´::::r┘  !「`L00、|.l└ク_;厂  /
.|::::「|:::|    l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ /  /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/  / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/  、 !     '/
     \ ̄  l   ,>ィ''ヾト:r:‐、_
.       , / ,.-、/ /::\  `‐'^ヾ;<´
      / { ゝイ  /.:::::....`丶、.__戈‐
       ! _ | ::|  |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
      /  `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
.     {     ,ム\\:`‐-‐':/  /:/
     ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´  /='ィ⌒i
     ! {. ヾ;| l  \  `ヾ='´;: -‐'^'''゛
    ', '、  \\_,,>   ノ::/  } !
      ヽ,\  ヾ;、.__,/∠_   ノ/
        丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´  ゙,  /
           `'‐-<.___ノ
105神奈さん:2005/07/05(火) 21:18:39 ID:aB/pUYl6



              土地収用法
106神奈さん:2005/07/06(水) 21:05:20 ID:Atlpg8MY
どうでもいいけど、早く作ってほしいね。立体交差
107神奈さん:2005/07/07(木) 12:11:53 ID:nGARUsLc
R16の梅ノ木と東川島町
両糞交差点の改良の予定はありますか?
108神奈さん:2005/07/07(木) 14:04:15 ID:e49h.rwc
茅ヶ崎のセブンと藍屋を右折禁止にする前に
逗子海岸にニョキニョキ生えているファミレス群を右折禁止にしろよなあ。
109神奈さん:2005/07/08(金) 01:52:03 ID:OedwiUAc
横浜市は構造改革特区の第七次提案のなかで、道路整備推進特区を提案したようだね。

こういう動きは自治体も現状のままではいけないってことを認識してる表れでしょうから
好感が持てます。横浜市内主要都市計画道の環状3号、4号、10放射線の全線と主要な
地域幹線道路が全線含まれることを望みますね。いかに用地取得を容易にして事業遅延から
発生するコスト増を防いだり、受益者の事業化待機時間を短くするってことは重要な課題ですからね。

1本の道路が半世紀かけても事業化できない社会にしないようにしていかないと。
110神奈さん:2005/07/08(金) 12:14:33 ID:MywncSS6
これほど「公共の福祉」という言葉が当てはまる対象はないんですけどね。

些末な「公共の福祉」のほうは幅をきかせているのに、
本来の公共の福祉は実際目も当てられませんね…
111神奈さん:2005/07/08(金) 20:44:45 ID:rfvRFztU
>>109
構造改革特区の申請はもう通ってるの??通ったなら急ピッチでなんとかしてほしい
112神奈さん:2005/07/08(金) 23:33:50 ID:BzVkTyFA
横浜はすごいよね。俺も今まで東海道線使ってたけど、
横浜の道路が整備されてからは車で横浜通って行ってる。
113神奈さん:2005/07/09(土) 01:11:08 ID:6XRNOVXI
>>112
なにがどうすごいの?
全然まだまだ道路が完備とはいえません
114神奈さん:2005/07/09(土) 08:50:17 ID:lRCn8S1g
>>112
電車で10分でいける距離が、車だと平気で3時間かかるが?
さらに、横浜のはずれから埼玉まで行く時間が同じくはずれから
4つ違う地区行く時間と同じだけど?

すげー完備されているところだな
115神奈さん:2005/07/09(土) 10:06:33 ID:luSMFDVA
横浜は、クルマの量の割に道が少ないんだよなぁ。平地が少ないのも原因。
みんなが同じ道に集まってくる悪循環。

横浜から相模原に抜けるとしたら1本しか道無いし。
116神奈さん:2005/07/09(土) 12:41:58 ID:P0gziuAM
>>43
これなんかどう?
www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p00742.html
117神奈さん:2005/07/09(土) 13:12:02 ID:6XRNOVXI
>>115
どうだね。ていうか、道路整備が追いつかないのに、あとからあとから人が流入して、
バカみたいに人口が増えちゃった。だから市内往来だけでもかなりの車の数なのに、
西から東京目指してイクには横浜市内を通るのがほとんどだし。

相模原と横須賀と藤沢の県内主要都市に行くとするとマトモな道路は一本づつしかないよな。
横横とか高すぎで論外だし。厚木の山奥の道路なんか整備する前に、県内で40万人いる大都市
には県庁所在地までの道路をなんとかしてほしいものだ。
118神奈さん:2005/07/09(土) 13:13:32 ID:mfsKd81.
綱島街道 いつも渋滞。
119神奈さん:2005/07/09(土) 16:15:22 ID:VuaMUdEM
中原街道 常時渋滞。
120神奈さん:2005/07/09(土) 17:58:07 ID:6XRNOVXI
原宿交差点 毎日渋滞。
121神奈さん:2005/07/09(土) 18:05:29 ID:ZnapzAyQ
勘定2号 さりげなく渋滞。
122神奈さん:2005/07/09(土) 19:38:48 ID:mfsKd81.
バス停、渋滞の原因。
123神奈さん:2005/07/09(土) 19:43:17 ID:mfsKd81.
K応と、N大の信号無視が、非常に原因。
124神奈さん:2005/07/09(土) 20:28:23 ID:6XRNOVXI
県内の道路ネットワークの計画って、結局1割も事業化されてないよな?
125112:2005/07/09(土) 23:05:45 ID:EIVayhp2
>113
中心部はどうだか知らないけど私は環状2号を
走るにつけ、横浜は道路に巨額の投資をしているなと感じます。
私は横浜市には税金を払っていないわけですけれどもありがたいことだなと思います。
126神奈さん:2005/07/09(土) 23:18:01 ID:YRCRhaKs
道路への投資っつーか、「低コスト流通への投資」なんだよな。
それにともなう、
・事業所の横浜回帰&税収up
・物価の抑制(and/or生産者への還元増)
というリターンを目論んでの。

もちろん人間の移動も恩恵にあずかれるし、排ガス総量低下という副産物があるけど。
特にバスが定時運行可能になれば、利用者増やそれによるコストダウンも相まって
交通弱者の社会参加に大きく貢献する。
127神奈さん:2005/07/10(日) 00:05:00 ID:aaN2ieqg
みなとみらいのヤマダ阻止は正解だったのか?
オープン直後ならいざ知らず、田舎じゃあるまいし、今更ヤマダ如きで渋滞は変わらないと思うけど。
128神奈さん:2005/07/10(日) 00:12:27 ID:h/WI6cBM
>>114
電車より車の方が時間かかるっての、分かるよー。
行く場所にもよるんだが、駅近に住んでるんならレジャー以外で車なんか乗りたくないよ。
俺も電車なら10分、車だと40分の通勤。。どーなってんの?と思う事が多々あります。
129神奈さん:2005/07/10(日) 00:44:50 ID:bisp9XDo
>127
渋滞の発生・増悪は、微妙な違いが大きな違いに膨れるからなあ。
ヤマダ如きってのは同意なんだが。
ただ、車での来訪者が多いと予想される利用法であれば、
渋滞対策する気がある相手か、建てたモン勝ちの相手かってのは
先に見定めるべきだろうなという点でもにゃもにゃ
130神奈さん:2005/07/10(日) 00:55:48 ID:JJASVBUI
横浜の道路は東京と比較すると空いてると言える。
業務で平日昼間に各地を周るのだが、
神奈川県内は多少混んでも時間が読める。
東京都内は混んでしまうと時間が読めなくなる。
横浜市は中心部への集中を進める計画のようだが
東京と同じ道を歩むことになる。
東京の現状から学ぶという知恵が無いのは残念。
結局何年か遅れで東京と同じことの繰り返しになるであろう。
131神奈さん:2005/07/10(日) 15:32:58 ID:JsjJk9dY
>130
横浜市内と神奈川県内が別物だし、都内と都心は別物なのでちょっと
どれとどれを比べているのかさっぱり伝わらないです。
ちなみに横浜には、都心には沿岸部にしかない「観光目的の車」や
高速&代替高速のない環状道路にしかない「通過目的の下道の車」が生じます。
132神奈さん:2005/07/10(日) 15:47:56 ID:nkYfbLJw
>>130
だけど東京は、整備はきっちりされてるじゃん。環7、環8。あとは首都高もあるし。
それ以上に交通集中が酷いからそう感じるだけでしょ。131さんも言ってるけど、中央区あたりと八王子じゃあ
同じ都内でも全然違う。
神奈川県内は多少混んでも時間が読めるって、一体どこの田舎道路だよw全く時間なんか読めねえよww
東京と同じって、、

も っ と 神 奈 川 県 の 事 情 を 勉 強 し た か ら イ イ な さ い な
133神奈さん:2005/07/10(日) 16:44:52 ID:22AdS8yI
県内の時間が読めない場所って具体的にどの辺よ。
まずそれを出さないと水掛け論でしょ。
俺は横浜市内しか分からんからちょっと思いつかん。
混雑ポイントはあるけど、裏道やルート変更で
どうにでもなるところばっかりだ。
134神奈さん:2005/07/10(日) 17:28:51 ID:nkYfbLJw
>>133
相模原市鵜の森から、橋本五差路。
横須賀市林から、衣笠十字路。
川崎市末吉橋から、木月交差点。
横浜市朝比奈から原宿交差点近辺。
逗子市滑川から、江ノ島。
川崎市東扇島から、川崎駅。
横須賀市追浜から本町一丁目
横須賀市上町から衣笠十字路
葉山町大道から逗子駅

全部が全部抜け道の旧道や測道がある道だけじゃない。
あげればキリがなく出てくるぞ。
135神奈さん:2005/07/10(日) 18:31:45 ID:phA3ym7M
>>132 一体どこの田舎道路だよ
といいつつ、横浜の中心じゃないところばかりだね。
>>130のほうが正論っぽい。
っつーか、なんでケンカ腰なの?
136神奈さん:2005/07/10(日) 19:41:09 ID:nkYfbLJw
>>135
横浜の中心が都会でそれ以外は田舎なのか。すげえ解釈だなw

神奈川の田舎ってのは人口の少ない丹沢とかの山間部だろーがwwww
137神奈さん:2005/07/10(日) 20:37:24 ID:MulIhgC2
都筑区のぼうがたでは将来出来ると言う地下道路で揉めてます
138神奈さん:2005/07/10(日) 21:14:26 ID:s9Ky2lhk
>逗子市滑川から、江ノ島。
鎌倉市滑川?逗子市田越川?
139神奈さん:2005/07/10(日) 21:58:12 ID:fBesPvxY
オレは逆だと思う。

絶対的な車の台数は都内のほうが遥かに多いけど、
裏道・回り道の多さからすると、横浜市内・神奈川県内に比べたら、
ずっと恵まれてるぞ。
ちょいと逆戻りすれば、大渋滞ポイントを迂回できる
裏ルートに回れるとかが簡単にできる。

東京都内・横浜市内・神奈川県内のほとんどを
仕事で走ったことのあるオレが言うから間違いない。
140神奈さん:2005/07/10(日) 22:07:07 ID:0bWu3oPY
神奈川は渋滞区間が長く若しくは断続的で、良い迂回路がなかなか無い。
住宅街や細い道をジグザグに走れば迂回できるけど、それを迂回路と言うのか言わないのか。
141神奈さん:2005/07/10(日) 22:11:04 ID:22AdS8yI
>>134
まあ他の都市は全然わからんので詳しい人にまかせる。
朝比奈〜原宿っていう区切りがよくわからんが、
朝比奈も原宿もたとえ平日朝夕でも十分回避可能なポイントでしょう。
あすこは何も考えてない車が突っ込んで混んでるだけって感じ。
142神奈さん:2005/07/10(日) 22:14:30 ID:IW1goB/A
そうだなあ。
いつも、住宅地なんかの細い道を抜け道として利用させてもらっている。
心の中では”ごめーん”って、いいながら。
また、ある程度は抜け道に行かないと、事実上、幹線の交差点なんか
成り立たない面もあるし、大型なんて抜け道に行けないのだから、そ
の点でも協力してなくもない・・と、いい聞かせている。
本当は、メンドウな裏道なんか行きたくないのだが。
143神奈さん:2005/07/10(日) 22:26:18 ID:h/WI6cBM
>>134
相模川を渡る道路も、時間に寄って追加。
迂回しても、三本とも渋滞してる事がある。
144神奈さん:2005/07/10(日) 22:31:45 ID:nkYfbLJw
迂回迂回って言うけど、迂回できな部分なんて山のようにあるよ。
>朝比奈〜原宿 なんてどう迂回するんだよ。道が繋がってたとしてもメチャ遠回りだし、
その遠回りの道ですら渋滞で動けないんだから。
145神奈さん:2005/07/10(日) 22:45:47 ID:Qu4MfeaI
>>134
混雑する区間をわざわざ挙げて回避できないって、アフォ?
その区間を回避するための裏道でしょw

たとえば
>相模原市鵜の森から、橋本五差路。
鵜野森にいた時点で渋滞回避できない。
でも、16号外回りで保土ヶ谷バイパス方面から八王子に行くなら、こんな
ところ通らなくても時間の読めるルートがある。

なんかピンポイントで渋滞ポイントだけ回避しようとしてないかい?
ちゃんと最適経路考えて運転しようぜ、サンドラじゃないんだからさw
146神奈さん:2005/07/10(日) 23:53:34 ID:nkYfbLJw
>>145
おまいがアフォ?
相模原市鵜の森から、橋本五差路を通過するだけだろそれじゃ。
「相模原市鵜の森」から「橋本誤差路」の間に用事がある場合のコト言ってるんだよ。
八王子に行くんなら、最初から
「横浜から八王子」って書くだろ、フツー。

なんか、路線途中に用事があるからこそみんな悩んでるって意味をわかってないんじゃないかい?
ちゃんとそういうところも考えてレスしようぜ、バカじゃないんだからさw
147神奈さん:2005/07/11(月) 00:11:46 ID:LdnEeA4Y
>>144

俺は、金沢区に住んでいるので環状4号を使わず少し遠回りになるが環状3号を使っている。
環状3号を終点まで行って環状4号に平行に走っている道をゴニョゴニョ行けば原宿の手前に出られる。
環状4号は道が狭いのですり抜けがしづらい。その点、環状3号は2車線なので楽。流れているし。
ただし、信号のタイミングが嫌がらせのようなタイミングなのでStop&Goが多い。

正に急がば回れ状態。
148神奈さん:2005/07/11(月) 00:18:15 ID:RIfVYXJg
>>147
うちは横須賀だから、わざわざ環状3号まで北上するにも16号が渋滞してるから、
環状3号に北上するまでの間に、朝比奈よりむこうに行けることもある。
それに用事があるのは、原宿の手前だからわざわざ逆ルートだと迂回にはならないんだよ
149神奈さん:2005/07/11(月) 00:24:13 ID:phH9nELA
>>146
キミのようなキチガイは、絶対渋滞を回避できない用事をたくさん考えて
それをおかずにオナニーでもしてなさい(w
そんな誰の役にも立たない戯言はいちいち書かないように。
150神奈さん:2005/07/11(月) 00:26:00 ID:XuRGy1HA
>>143
大きい川はある程度しょうがない。
それを言ったら多摩川も荒川も江戸川もそうだし。

>>146
途中に用事があるなら抜け道からそこに合流すればいい。
相模原は抜け道だらけだし、怪しい未舗装路とかも使えるから楽だよ。
あの区間の渋滞こそ、横浜〜八王子間の移動に
何も考えてないドライバーが大量に突っ込んでるっていうものだと思うけど。

都内は確かに抜け道豊富だけど、交通規制が厳しい.......
朝はしっかり警官立ってたりするしなあ。
151神奈さん:2005/07/11(月) 01:07:36 ID:RIfVYXJg
>>149 >>150
>>148
こういう人もいるのです。途中に合流できる道が抜け道からあれば文句など言いません
相模原だけの問題ではないのさ
152神奈さん:2005/07/11(月) 02:28:14 ID:u6cP5U7g
渋滞回避に抜け道や迂回路を開拓し移動時間を短縮させようとするのが日常化してしまった
のが今の日本の交通事情ですね。しかし住宅街の生活道路や通学路に迂回車両が流入
し交通災害の危険性を高めています。また狭隘な農道が迂回路になり逆に合流経路や
途中で双方の通り抜けができず鉢合わせ渋滞を起こしたりしています。

ですからまずは放射や環状を中心とした幹線道路を完成させ動脈の体系的なネットーワーク化
を進める。それから地域幹線道路で補完する。そのあと生活道を拡幅し車道拡幅や歩道設置を
おこない安全性や景観性を高めなければいけませんね。

それもこれも予定地の土地所有者の協力があっての話ですね。予定地の用地確保がスムーズに
おこなえるシステムに変えていかないと、また次の半世紀も未整備のままの計画道路ばかりに
なってしまいます。交通災害や渋滞の緩和、震災時の緩衝帯としての役割、共同構や各種ライフライン
の地下埋設、緑地帯や歩行者道の設置、平均走行速度の上昇、アイドリング時間低減化でCO2の
削減など、これらを達成するには最低限の都市計画幹線道路の整備は急ぐべきかと。
153神奈さん:2005/07/11(月) 03:03:45 ID:XuRGy1HA
>>148>>151
確かに三浦半島は気の毒だねー、としか言い様がない。
無料バイパスは望むべくも無いし(357延伸は妄想レベルに近い)
横横がせめて首都高一体だったらねぇ。
154まとめ:2005/07/11(月) 06:50:46 ID:Viq8GxxI
1.神奈川県は東京都に比べて道路は圧倒的に貧弱
2.横浜市も政令指定都市とは思えないほど、悲しいぐらい貧弱
3.歩道すらロクにないような生活道路や農道程度の狭隘道路を、
  迂回路にせざるを得ない
4.迂回路の出口も大渋滞
5.激しく遠回りで、時間短縮というより、渋滞ストレス軽減程度の
  効果しかない。
6.地域によっては、そういった超遠回り迂回路すら存在しない。
     
                                   以上
155神奈さん:2005/07/11(月) 09:36:39 ID:5tHERzsg
>>154
そうだね。
たとえば多摩川沿いから東京都心部への距離と、
横浜中心部への距離はほぼ10キロで同じなんだけど、
この限定されたエリアで、なおかつ非常に重要なルートですら、
中心部へ向かう基幹道路の数とその規格の時点で、
神奈川県はお話にならない。

都内はそれらの放射道路に対し、8本の大きな環状道路が接続しているけど、
それ以外にもほぼ環状に回っていけるだけの一般道が存在する。
環八以内においてはこれらを上手く組み合わせれば、
極端に無駄な遠回りをせずとも、目的地に向かって行ける。
156神奈さん:2005/07/11(月) 12:26:37 ID:cttUseO6
>>155
都内は放射道路も環状道路も渋滞で使い物にならないんだがな。
そもそも多摩川沿いから横浜が非常に重要?詭弁はやめてくれよ。

23区内でも本気で迂回しようとしたら154のまとめと変わらんよ。
おまえら、瀬田から大泉あたりだと所詮環八使わないと移動できないだろ?
迂回できたとしても環7から目白通りくらいじゃないのか?
世田谷迷路なんて入ったことすらないんじゃないか?
成城学園駅から下北沢駅なんて道すらわからんだろ?
157神奈さん:2005/07/11(月) 12:55:36 ID:CG0YOuh.
都心と横浜を同列において比較しているのがイタ杉。
都内の道路にちょっと幻想を抱きすぎなんじゃないかい。
東京の名の知れた道路なんて混んでまったく動かない、ちょっと反れると
住宅地の超狭路で離合不可、一通迷路、行き止まり、居住者以外進入禁止
なんて珍しくもない。それが東京クオリティ。
太い道路は多いけど使えなさでは五十歩百歩。交通量を考えれば神奈川以下。
環状線だって全通している環状線ないしな。
環八がようやく全通したんだったか。
158神奈さん:2005/07/11(月) 13:04:56 ID:CG0YOuh.
ま、各地からトラヒックが集中する都内からみて、巨視的にたかが
通過ポイントに過ぎない神奈川は、需要からみれば比較的整備されて
いる方だと思うよ。
159神奈さん:2005/07/11(月) 15:42:46 ID:EpEBsUGw
えー? 23区の抜け道、見つけるの楽だったよ、線路越え以外は。
ちゃんと一通や地元車のみエリアの載ってる地図を読めれば、だけど。
出口渋滞なんて、名のある有名な抜け道だけだよ。それを避ければ結構行ける。

何が特徴かって、「狭い道でも道がつながってる」んだよ。
確かに一通はあるんだけど、回避する道もいくらかズレればあるんだ。
そりゃ信号では止まるけど、横の幹線の渋滞ほどじゃあない。

横浜は逆で、抜け道は都心ほど狭い道じゃあないんだが
(あ、ここで意見の相違があるのかな。都心である程度の広さのある道なんて抜け道じゃないぞ)
こっちは抜け道同士がつながらないんだな。何かしら幹線を経由する。
なるべく渋滞のなさそうな所で幹線を使う。これだろ?
都心は、幹線は「横切るだけ」にしても結構遠くまで行けるぜ。

横浜以外と都心以外の県内と都内については、
結局「どの渋滞ポイントを選ぶか」に帰着する点は一緒なのでそれほど大した差なんか無い。
160155:2005/07/11(月) 16:16:28 ID:5tHERzsg
>>156
へ? 都内は、放射道路も環状道路もパスできるルートが多いだろ?
本当に都内走った事あるの?
出発地と到着地がそれらの道路上だとしても、迂回する方法は
いくらでもあるよw

多摩川を軸とした比較がおかしいって、川を県境の基点として、
ほぼ距離も同じくして、それぞれの中心地へ向かうという条件は
同じじゃないの?
酒匂川をはさんでとかいったら、話はおかしいけど。
>>157
だからさ〜、名の知れた渋滞道路をパスするルートの選択肢が
多いと言ってるわけだが。
その他は>>156へのレスで割愛。

え〜っと都内に全通した環状線がない?
これって笑いどころですか?
>>158
生活者あるいはエリア内で営業活動をする者にとっては最低ですが?
>>159
同意
161神奈さん:2005/07/11(月) 16:33:04 ID:vDwhLzxU
>線路越え以外は。

線路越え川越えなくして抜け道を語るアフォが現れようとはw
162神奈さん:2005/07/11(月) 16:40:36 ID:vDwhLzxU
>>157
環八じゃなくて環七だけらしいぞ。
ttp://www.miwachiri.com/tokyo/0306_kan3.html
163神奈さん:2005/07/11(月) 17:31:38 ID:RIfVYXJg
なんだか東京の人は神奈川の事情わかってないなあ(笑)

東京の場合→整備はされているが(抜け道はつながってるし、幹線も立体交差や複車線化)交通集中で大渋滞

神奈川の場合→整備すらされていない(山だらけで抜け道はつながらない。幹線道路も低規格で片側一車線の歩道すらない道も多数)

都内の幹線道路の流れと、神奈川の流れは全く違う。神奈川は立体交差も少なければ、信号数も多い。
さらに昔の街道がそのまま国道(幹線道路)に昇格してるとこが多いから、商店街とかが多くて、
二車線のうち一車線しか機能してないとこがザラ

>>158
それはおまえが通過しかしないからそう思うんだろ?
毎日暮らしてみないとわかんねえだろーが。
164155:2005/07/11(月) 18:09:33 ID:5tHERzsg
>>161
都内抜け道探しは楽だけど、線路超えを探すのは難しかった。
と言ってると解釈したけど、好意的解釈過ぎか?
>>162
内堀りも実質完成と言ってもいいだろう。
外堀も実質環状に結ばれてるから完成と言ってもいいだろう。
>>163
そうだね。全然わかってない。
大動脈ですら車線の極端な増減があるもんな。
第3京浜だけか?全線増減無しは。お粗末だな。
165神奈さん:2005/07/11(月) 18:14:31 ID:2HfvwoWA
確かに線路越え(&商店街越え)は難しいよね。
世田谷区内でハマってあと100mに30分掛かった事がある。orz

そう言えばずっと前に、西岡徳馬主演で世田谷区内で車が迷って、
タクシードライバーでさえ嫌うって話のドラマがあったな。
166神奈さん:2005/07/11(月) 18:27:01 ID:SR/NizrA
ここは「神奈川県」の道路スレなわけだし、
条件の違う東京のそれを持ち出して
比較したりすることに全く意味を見出せない。

東京の道路のことについては東京板でやってくれ。
反応する奴がいるからおもろいのかも知れんが無駄レス多すぎ。
167神奈さん:2005/07/11(月) 19:12:33 ID:kAuKDf3k
「比較することにより公平な判断が出来ます。」
「わが国は最高だから比較は禁止です。よそのことを話すことを禁じる。」
「将軍様、万歳」
168神奈さん:2005/07/11(月) 19:29:35 ID:6jAz5sZM
167のような屑は無視で。
169神奈さん:2005/07/11(月) 19:37:51 ID:clIf6HFc
あの比較厨の流れから公平な判断という言葉を連想できた>>167はネ申
170神奈さん:2005/07/11(月) 19:49:25 ID:phH9nELA
東京の抜け道のある場所と、横浜の抜け道のない場所をわざわざ限定して持ち出して、
東京最高!!神奈川最悪!なんてやっているんだから、キチガイここに極まれりって
感じだなw
171神奈さん:2005/07/11(月) 20:30:28 ID:RIfVYXJg
昨日、横浜町田ICの東名入り口交差点通ったら、立体交差化の工事がけっこう進んで
橋脚ができてた。あの分だと二重立体交差化は早いのかな?

早く原宿もやってほしいな
172神奈さん:2005/07/11(月) 21:32:59 ID:le2MFXjc
環状三号線って、藤沢方面は原宿交差点へ向かってるの?
一国方面にのびてるのは分かるんだけど。
173神奈さん:2005/07/11(月) 21:47:42 ID:1dkiIqMw
>>172
原宿のもうちょっと先。
住宅地に橋脚出来てるよ。
174神奈さん:2005/07/11(月) 22:15:18 ID:LGlnGpa.
東京都区部と横浜市という日本を代表する政令都市を比較して言えるのは、
両者とも道路事情が悪い!ってことでしょうか。東京都区部も市町村部も
都市計画道路の整備率が良いとは思えませんね。一極集中で東京都環8号の
内側は恒常的に渋滞してます。首都高速も都内を縦断して東北道〜東名など
都内移動で宇都宮あたりまでいける時間を浪費してしまう。

東京都も中央環状、東京外郭環状、圏央道路の進捗が悪いので都区部集中に
より交通不整合を起こしてるのはドライバーであれば体感できるだろう。

では横浜市はどうだろう。東京都区部より都市計画道路の整備率は低い。都市計画
で大昔に策定された主要都市計画道路の10放射線で全線完成した道路はないでしょ。
環状2号を除くと、環状3号も4号も環状化に至っていない。圏央道路の南の基点
となる横浜環状道路南線も急ぎたい。国庫助成を仰ぎ、市や県においても予算の傾斜配分
をし、用地確保を急ぎ、目標年度や計画線表を明確にして、毎次ボトルネックを検証
し対策を講じる積極的対応をしないと、いつまでも体系的な道路網の構築ができないかと
憂慮してしまう。
175神奈さん:2005/07/11(月) 23:04:07 ID:le2MFXjc
>>173
レス、ありがとうです。
原宿の先ですか。渋滞を避けての事ですかね〜
でも新しい合流出来ました!で渋滞しそうw
自分、湘南台住みなので、港南区方面に行くのに結構使うんですよね。
戸塚抜けるのがめんどうなので、原宿近辺に合流するのなら嬉しいー。
176神奈さん:2005/07/12(火) 09:21:47 ID:hnFypCTo
でも、至近距離で道が6本集まる時って、(交通量多いとして)
六叉路と、隣り合って十字路2つと、どっちがマシなのかなあ。
やっぱり通過交通の向きしだいなのかな。

近くの十字路並び、信号タイミングが何度か変わって、苦労してるみたいだ。
177神奈さん:2005/07/12(火) 21:21:14 ID:IEkvh2F2
まあ、駒澤通り環八出口の一通解消とか
多摩NT方面と町田相模原間の連絡道路開通とか
東京都内が次々と道路整備を進めているのに比べ、
神奈川は全然進まないよね。
178神奈さん:2005/07/12(火) 21:47:26 ID:jML2asgk
皆様のご意見、おうかがいしたいです。

今度の連休。横浜南区から埼玉の関越(東松山)に行きたいのですが。

去年 第三ー環八ー練馬ルートで環八が異様に渋滞し。
朝6時前に家を出たのに練馬まで2時間半もかかりました。
16号で八王子からあきる野に出る方が早いか??と悩んでいます。

スレッド遡ったら、やはり神奈川県民として16号でいくべき?でしょうか。
ちなみに今年は5時に家をでようかと。
けちくさいですが外環通ると異様に高速代がかかるのと東名で東京から練馬も
どうせ渋滞はまるので・・・と考えに入っておりません。

まあ・・・最悪は4時に出るとかも考えておりますが。
東松山には8時過ぎ到着が理想だと想定して、皆様のご意見を聞いて参考にさせてください。
179神奈さん:2005/07/12(火) 21:55:00 ID:crbzkmUM
外環、そんなに高いかなあ?とも思うけど、
まあそれ以外だとしたら16号でいいんじゃないか。
その時間なら大丈夫でしょ。
180神奈さん:2005/07/12(火) 22:33:54 ID:RANN.Yv6
16号は6時台ではもう手遅れの予感だけど、八王子方面行きはそうでもないのかな?
町田街道を使うとか・・・・
ETCが付いてるんなら上で行っても、割引使えるからいいんだけどね
外環も250円で乗れる
181神奈さん:2005/07/12(火) 22:53:17 ID:9VhRtXGc
南区なら16号で入間〜東松山で問題ないだろ
182178:2005/07/13(水) 05:44:52 ID:cHOuzl8.
皆様ありがとうございます。
仕事で県内は移動する(運転自分じゃない)ので15年間運転しなかった自分でも橋本までは
予想がつくのですが。

外環使うと1200円も違うようです。ETCは入っておりません。

がんばって行ってきます!!
ちなみにお盆の8/13もそこにいかねばならず、さすがにその日は車はやめようかと
思っております(つД`)・゚・。
183神奈さん:2005/07/13(水) 13:20:55 ID:FwbB1umA
>>178
時は金なりと申します。
高速を使って時間が短縮され、楽に運転できるのであればお金をかけても無駄ではないと思います。
私の場合、自分の運転行為を時給換算して(たとえば\1000/h)、
元がとれそうであれば高速代を払って上行きます(w

私も南区在住ですが私がもし5時に家出るのなら、
花之木→湾岸線→辰巳→中央環状線→外環→関越で行くでしょう。
んまぁ連休初日だと大泉のあたりが混みそうなので
与野まで首都高で行って大宮〜川越〜と下道使う手もあるかも
184神奈さん:2005/07/13(水) 15:10:51 ID:O1032.TM
八王子バイパス→圏央道を使えば値段もそこまで高くないし早いかも。
185神奈さん:2005/07/13(水) 16:22:16 ID:rTUNqsOU

今は圏央道があきる野まで来ているし、日の出町までの時から・・・

この道がいいかも・・・
おれも東松山の森林公園を抜けて熊谷まで行く時のルートだから・・・
186178:2005/07/13(水) 17:01:27 ID:cHOuzl8.
>>183
そうですね、時は金なりなんですが・・・自分。15年も運転してなかったので
首都高に乗るのに一人じゃまだ恐怖感があるのです、軽だからスタートダッシュ
遅いし・・・・なにより都内の車線状況が分からないのが不安で・・・・

横横ならレーンが長いので大丈夫になってきたんですが。
いずれ、チャンレンジしたいと思います、ありがとうございます。

今回は八王子回ろうかなと。
基本で行くならやはり環八回りらしいのですが>>185さん達のようなルートで
案外いけるのでは?と・・・いずれ報告に来ようと思います。
皆様本当にありがとうございました、助かりました。
187神奈さん:2005/07/14(木) 00:01:17 ID:ebfpoDKg
>>186
軽ダッシュは時速40kmからでもシフトダウンだ
アクセルだけで加速も減速もできるぞ。

いつの日か西湘無料部に途中から乗れるよう健闘を祈る
188神奈さん:2005/07/14(木) 00:11:10 ID:EAXzcJdA
>>178 183
横浜環状道路(南線は圏央道路の入口)も遅れすぎですが、
東京都の中央環状、外郭環状、圏央道も整備が遅れすぎですね。
体系的な道路網ができないと埼玉まで3時間なんてことになりますね・・・
189神奈さん:2005/07/14(木) 00:24:53 ID:m9SXv0Mc
何で第三京浜は首都高と繋がらないんだろ?用賀までの環八渋滞がたまらない。
190神奈さん:2005/07/14(木) 00:49:08 ID:iLrCyMAA
今日気がついたが、横横の上川井陸橋を境に中央分離帯に設置されている
距離ポストが8.7Kmからいきなり4.9Kmも飛んだ13.6Kmになる。
何だか化かされている気分になったが。何故?
191神奈さん:2005/07/14(木) 00:49:44 ID:E6sNst8A
>>188
そもそも東京環状16号を街道だけじゃなく、バイパスを平行させればよかったのに、
変にバイパスがとぎれてるからなあ
192神奈さん:2005/07/14(木) 02:03:34 ID:LCwlCwmg
>>189
目黒線と繋げるとC1がパンクする......ってことらしい。
ってかもし繋がったら週末は第三京浜大渋滞なんてなるかもね。
193神奈さん:2005/07/14(木) 14:41:12 ID:8fZikPB.
南区から朝の6時前に出るなら第3京浜から目黒通りで上って
目黒手前から環状6号(山手通り)を左外回りで目白通りまで
行ってから左折で下ったらダメかい?
距離は伸びるけど休日の早朝は流れるから速いんじゃないかな?
194神奈さん:2005/07/14(木) 14:50:11 ID:8fZikPB.
16号八王子まで見れば、横浜市内は頑張ってるのに相模原が
生活道路状態だからなあ。
側道ついてる所だけでも3車線化するとか掘割なり高架なり
やって欲しいな。
側道は路肩の店の駐車場じゃないんだからさ。
195神奈さん:2005/07/14(木) 14:55:28 ID:8fZikPB.
計画図見てないんだけど、鴨居の新しい橋から続く道は、
新井町抜けて旭区の焼却場の下の道につながるのかしら?
まさかその先って16号横切ってバイパス南本宿のところ
まで行くとか?
196神奈さん:2005/07/14(木) 20:57:40 ID:cvoN7Lyo
横浜市内中原街道4車線化と横浜環状北線が完成すると
市内から東京区部西部に向かう流れがスムーズになるな、、

ただ環八がアレだけど、、まぁ外環話は置いおくとして、
第三京浜が過負荷になりやしないか心配
バックUPのために、ぜひ計画通り目黒線を県内に延長して欲しいね、
出来れば新横浜駅前まで、、
197神奈さん:2005/07/14(木) 21:38:50 ID:fmyO625c
>>192
その時の交通情報
「第三京浜道路及び横浜新道国道一号線、都心環状線を頭に影取町まで断続的に渋滞しています」orz、、、
198かなさん:2005/07/14(木) 23:21:01 ID:TTujigtk
>>195
焼却場の下の道につながって二俣川駅の南側(多分)通って上飯田まで行くらしいよ。
199神奈さん:2005/07/14(木) 23:29:15 ID:JRJGcqv2
>>195
鴨居上飯田線になりますよ。
二俣川駅の部分はトンネル構造で抜けるらしい。
ちなみに新井町から16号までは事業化されてない
のでしばらくはあのままでしょうね。
200神奈さん:2005/07/15(金) 00:42:56 ID:oWcUPMbg
>>199 「事業化されてないのでしばらくはあのままでしょうね。」

こういった箇所は多いですね。鴨池大橋の工事が始まるまでも月日を要しましたし
完成したあとも後続の鴨居上飯田線が整備されてないのでもったいないです。
緑区や都筑区や旭区や神奈川区でいえばそのほかに山下長津田線、羽沢池辺線、
環状3号、川崎町田線、中山北山田線、左江戸北山田線ですとか、体系的に整備を
急ぐべき都市計画道が多いですよね。
201神奈さん:2005/07/15(金) 00:45:31 ID:AATlwGy.
グーグルマップ日本語版はじまったね、デジタルマップないヒトにお勧め
202神奈さん:2005/07/15(金) 10:38:28 ID:VLLtVRL.
>>199
旭環境センターの道を歩いていて、電柱に「鴨居上飯田線」とあるので
不思議に思っていた。
「鴨居」はいいにしても「上飯田」ってどこよって感じだな。
愛宕バス停付近で急に道が狭くなるのは、あそこが分岐点てことか?
203神奈さん:2005/07/15(金) 12:57:44 ID:p768PGn6
>>202
ttp://wwwm.city.yokohama.jp/tokei/gis/viewer.htm?BOX=-25077.7974557:-58212.462435:-24376.2025443:-57731.537565&WIDTHRANGE=0
を表示して、移動ボタンでぐりぐりやってみてくれ。
鴨居上飯田線の線形を追えるよ。
204神奈さん:2005/07/16(土) 00:50:03 ID:VNxLPcKc
大和市の中原街道は何で混むんだろう。
小田急と飛行場の抜け道からの合流がうざい
205神奈さん:2005/07/16(土) 08:12:06 ID:GgfOWDuA
>>204
横浜市→大和市桜ヶ丘の場合
2車線→1車線になり国道467との交差点(右折レーン無し)。
その先に小田急の踏切り、その先に市道との交差点(右折レーン無し。

綾瀬市→大和市桜ヶ丘の場合
基地の南側で茅ヶ崎方面から来る車と海老名方面から来る車が合流して交通量が多くなり、その先に
桜ヶ丘の市道との交差点(右折レーン無し)、小田急の踏切り、国道467の交差点(右折レーン無し)があるのが原因と思われる。
206神奈さん:2005/07/16(土) 20:06:29 ID:xbGS0mQs
中原街道は広め4車線+広い歩道が突然狭い2車線片側せま歩道に変わるからね
しかも国道と狭い平面交差点で交差した挙句すぐ小田急踏切
最低の構造ヤネ

地図を見ると大和市はホントひどいな、周りの氏と比べて格段に道路が貧弱
まぁ昔からの住宅が多くて仕方ない面もあるけど
何とかしてもたいたいと思うね、

あと基地も邪魔だよなぁ、どけとは言わないけど
滑走路の下にトンネル掘って道作って欲しいね、そうも行かないんだろうけど
207神奈さん:2005/07/16(土) 20:19:07 ID:xbGS0mQs
家があるから完全立体化とか4車線化は難しいにせよ
2車線でも歩道と広めの路側帯+桜ヶ丘交差点右折レーンと完全な形の歩道橋完備。。
あと小田急線をアンダーパスできれば、かなりスムーズにになるね

でもいろいろ地元の反対もあるとか聞いたけど、、
あの状態のまんまが一番地元にとって不幸だと思うんだけど
まぁ当事者でないから安易な事は言えないけど、、
208大和市民:2005/07/16(土) 20:59:27 ID:ySo.Ts66
国道467号の交点から小田急の踏み切りのあたりにかけて歩道が狭すぎて非常に危険!
あの辺を工房の時にチャリで走ってたら車道のダンプと家の生垣に頭挟まれそうになった。
ホントに大和市は道路行政に関しては後進的だから、もう未来永劫あのままかもな・・・。
主要な道路が市内に何本も走ってるのに、片側2車線以上の道路はつきみ野の16号の一部と246のバイパスだけって・・・。

あと最近土日の中原街道とその周辺の道路の渋滞は特に酷い。
以前夕方に海老名方面へ走ってたら反対側の車線(上りですね)が桜株の交差点から厚木基地を通って綾瀬市役所、
さらにその先の綾瀬海老名の市境の方まで延々と車が数珠繋ぎだった。
209神奈さん:2005/07/16(土) 21:27:59 ID:9fyHHYjw
467自体も大和市内は糞だ罠。藤沢市内に入ると車道も歩道も急に広くなる上に、
右折レーンがあって、混んでても旧道と裏道があるから快適(白旗以北は)。
210神奈さん:2005/07/16(土) 21:45:33 ID:AhcZqFMA
大和市内にも467の裏道で使える道はあるんだけど、
一本道でないのが敬遠されているのかな。
大和市は南北に長いのだけど一本通っている道が無いんだよね。
467も鶴間以南だし。
211大和市民:2005/07/17(日) 00:28:23 ID:cBuffBXI
>>209
467は確か藤沢から大和に入ると制限速度が50→40に落とされるんですよねw
大和市内も最低限桜ヶ丘交差点(中原街道交点)や光ヶ丘(厚木街道交点)の交差点に右折レーンが欲しいところです・・・。

>>210
自分もどうしようもない場合は裏道を使うんですけど、日によっては裏道も車が殺到してて
結局467を走っても同じだったってことがある訳でしてw
しかも元々細い生活道路が抜け道と化していて、危険な状況になってますな。

まぁこれでも467号は改善された方なんですがね。
国道に格上げされる前は相鉄が地下化してなくてさらにダイクマやジャスコの渋滞も絡んで
ほぼ全線渋滞なんてのもありましたから。
212神奈さん:2005/07/17(日) 04:51:17 ID:FyubbKTU
大和の道路が良くなるには
国道467の交差点改良(厚木街道 光が丘)(中原街道 桜ヶ丘)
小田急の踏切り解消(鶴間駅旧246)(厚木街道)(中原街道)
が最低必要だと思う。

南北のバイパスで使えるように横浜市の環状4号を使えるようにならないかとも思う。
213神奈さん:2005/07/17(日) 05:00:24 ID:DJV07rqs
相鉄線の踏み切り(深貝台の先)はなんとかなんねぇかな・・・
スゲェ渋滞しているから裏道しか使ってないけど。
214神奈さん:2005/07/17(日) 10:34:41 ID:/QGmGDAA
中原街道の横浜市境からR467までは4車線化の計画があるみたいです。

http://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/01_yama/2005_2/05_27/yama_top1.html
215神奈さん:2005/07/17(日) 10:41:19 ID:P4TDg0us
早く圏央道できないかなあ。いつ頃できるんだろう。
まだ土地取得してない部分あるの?
216神奈さん:2005/07/17(日) 17:31:34 ID:mWVG6XsI
>>214
都市計画決定されてたんですね、それはうれしい、
国道までは、4車線化するんですね、可能なら効果はでかそうだけど、、
いつ完成するやら。。

踏み切りは保留でか、まぁ相当問題視はされてるんですし何とかしてもらいたい
217178:2005/07/17(日) 19:03:41 ID:30aUTb.E
ちょっと前に埼玉の東松山に行くのにルートを聞いたものです。

皆様の相談のおかげで4時50分に家を出たら、現地に7時前に到着しました。
・・・・9時までに着けばよかった訳ですが

前に6時に出て9時過ぎたので、1時間早かったとはいえ、第三で環八より八王子回って
圏央道の方が早かったです(多分)
ちなみに、同時にナビも使ってみたので、乗り口は「青梅」を使用しました。
そういえばうちのナビはあきる野入ってなかった。

あきる野を使えばもっと早かったのでは?と思うとはやりこちらの方が正解みたいでした。

今日は横浜は花火大会ですねー。
昔は家から遠くに花火が見えたのですが、マンションができて見えなくなりました。

ともかく、皆様ありがとうございました!
218神奈さん:2005/07/17(日) 20:18:38 ID:mWVG6XsI
>>217
やはり圏央と相模縦貫等々が完成すれば環八の
負荷低減にも効果があるって事ですね、、

港北の我が家からは花火辛うじて見えますよ、頭だけw
219神奈さん:2005/07/21(木) 00:20:26 ID:dcyVwxpU
圏央道は東京都あきる野方面で少ししか開通してません。
早い段階で相模縦貫−横浜湘南道路−横浜環状南線を完成させて環状化するべきです。

圏央道が横浜横須賀道路や湾岸線と結ばれれば、大渋滞で時間浪費の国道16号を利用
して相模原八王子方面に向かう必要もなくなります。中央道にでるにも東京都内にでる
必要もなければ都内で渋滞に遭遇することもなくなります。時短は都会の実社会で生きる者
にとって大変重要です。円滑な移動性なくして個人生活の質的向上も、マクロ経済としての
経済力維持もありえないのですから、圏央道は先5年くらいの短期間で都市部接続を最優先
に整備できないものでしょうか。
220神奈さん:2005/07/21(木) 01:45:23 ID:gxmDc7T.
>相模縦貫
二年半後には新湘南BP〜東名がつながるらしい。
十年後には中央道までつながり圏央道へ行けるようになる。

…って予定なんだってさ!
ttp://www.townnews.co.jp/020area_page/03_fri/02_chig/2005_2/05_20/chig_top1.html

環状南はどうなるのかねえ!?
221神奈さん:2005/07/21(木) 17:08:09 ID:1s.cARK2
地図で見ると、東名町田まで上ってるのに、東名の海老名まで下って
相模縦貫で圏央につながる事になるのかな?
海老名の先にでかい道を作っているよね?川沿いにしか作れなかったんだなあとは
思うけど16号が渋滞しなくなれば、やはり八王子まで走った方が早い気も
しないでもない。
222神奈さん:2005/07/21(木) 17:23:55 ID:j/7cVZDg
10年後って・・・。orz
先に16号、246号の東名入口の高架が完成している予感。
本当に16号はなんとかならんか。
223神奈さん:2005/07/21(木) 21:56:06 ID:74zJU.lM
東名入口の高架工事が本格化すると車線減って今よりも激混みになりそう。
224神奈さん:2005/07/21(木) 22:56:15 ID:ImWStk0k
県道13号の保木入口辺りから尻手黒川直前の美しが丘西1丁目
交差点まで2ヶ月の予定で大々的に舗装工事しているが、一体突
然なんなんだ。
225神奈さん:2005/07/21(木) 23:00:23 ID:Oe7BprAE
海老名運動公園内はいよいよ橋桁工事に入りましたな。
その北側も砂利山撤去されたので工事が進む予感。

でも開通は10年後か・・・
ようやく工法が決まった高尾山トンネルが最後かな。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/shirase/kisha/h17/ki050715.pdf
226神奈さん:2005/07/23(土) 23:02:34 ID:EYoDXEP.
>>220 環状南
横浜環状南線の早期開通に力を入れないと圏央道路は繋がったことになりませんからね。

横浜市、川崎市、三浦市、鎌倉市、藤沢市方面から慢性渋滞の国道16号を
走らずに相模原、八王子、中央自動車道路にいくには横浜環南が早期に開通
しないことには始まらないと思いますね。

横横、国道1号、湾岸線と結ばれてこそ圏央道の効果が如何なく発揮されるんですから。
227神奈さん:2005/07/24(日) 01:44:46 ID:2zHE2JkE
>>224
あそこの道、原付だと不安定になってしまうから走りづらい。
早く舗装終わらないものかね...
228神奈さん:2005/07/25(月) 09:50:04 ID:UPW95Qa.
>>225
城山だったかの谷がひとつ消えるぐらい残土の山になった予定地は
なんかめどが付いたのかな?まぁ早いトコ新湘BP-海老名-246周辺だけでも開通させて
欲しいね、厚木と相模川にかかる橋の渋滞の緩和の手助けくらいにはなる
>>226
たしかに、、、でも、横浜方面からの16号もヤバイが、元県西人的には
県西部から関越に乗るのに大半の人が東名-環八-関越と通ってたり
する状態が解消されるのが待ち遠しい
早期に圏央-新湘BPだけでも早くしてクレとは思うな
229神奈さん:2005/07/25(月) 22:54:45 ID:CMP2Drgc
>>228
これですな
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw04072501.htm
もっと北の方の話と思ったら城山町葉山島って厚木よりなのね・・・
どうなったんじゃろ。記事から1年で解決するような問題にも読めないが。
ちなみにその南側のトンネルは12月に着工したので
そろそろ対策はされるんじゃなかろうか。
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/sobu/shirase/kisha/h16/ki041216.pdf
230神奈さん:2005/07/30(土) 10:48:34 ID:k6PV37NI
新湘南BP⇔東名は少なくとも5年はかかりそう。
未だに下部工の発注が行われていない区間あるし。

横環南と横浜湘南道路は平成20年代中頃に伸ばされたし、
これもまたいつになるかが分からなくなったね。
横浜湘南道路は立抗準備工がやっと始まりましたが、
横環南は説明会すら開けていない場所もあるらしい。

圏央道はさっぱりな感じだけど、
横浜町田立体は着実に工事が進められている模様。
川崎国道のHPによると横浜町田IC付近の下部工が
始まるみたいです。
231神奈さん:2005/07/30(土) 23:11:25 ID:HA7yCGy6
江ノ島から箱根まで国道134号、西湘バイパスを使っていったけど相変わらずの渋滞。
浜須賀辺りからの裏道も酷いモンだった。信号が多い分、裏道に入らずそのまま行っていた方が
早く通過できたかも。

それにしてもいつも、花水川橋から1つ目の信号の唐ヶ原を過ぎた途端、あれだけ酷い渋滞が
解消されるのは不思議だ。

さっさと周辺工事を終わらせて欲しい。
232神奈さん:2005/07/31(日) 07:53:35 ID:cxOnf7AU
>>231
花水川先の海側にあるレストハウスに入る左折車が影響してるんじゃないかな?
西湘に入る前の休憩に良く使われてるようだけど、あそこに入る車の左折のため
の減速がネックになってるような気がするが。
233神奈さん:2005/07/31(日) 08:04:35 ID:u4ghHjhE
R134の東海岸方面渋滞は、鎌倉高校前が原因。
右折レーンを作れないんだったら、右折禁止にしろ!
234神奈さん:2005/08/01(月) 00:03:52 ID:x1gX0xpQ
>>230 横環南・・
そうなんですか・・・なんかこういった状況を聞くと悲しくなります。日本の経済競争力
維持には時短や燃費効率や都市間移動性が極めて重要なのに。社会資本の蓄積はどうなるんで
しょうね。とくに圏央道は要ですし、横浜環状南はその玄関なんですから。大義や総論を
重んじてほしいものですね。
235神奈さん:2005/08/01(月) 17:35:21 ID:VB5.dL8c
>>230
土曜の夕方、16号町田IC付近を通過したけど、相変わらず酷い渋滞だった。
狩場から、ず〜〜っとのろのろ運転でもうゲンナリ(´・ω・`)

上の方でも報告あったけど、交差用橋の足が2本できていたね。
えらく大きくかんじたよ。出来上がったら、どの位の高さになるか興味津々。
だけど、橋の足二本だけで、その先は、まだ中央部に木が残ってたね。
早くできないかなぁ。

圏央道=相模縦貫は、たしかにさっぱりな部分も多いけど、
海老名ジャンクションのところは、なんか通るたびに確実になにかしら増えている気がするよ。
東名にかかる橋の一つが、異様に低い気がするのはもれだけか?
ちょっと背の高いトラックなんかすれすれのような気がするんだよね。
236神奈さん:2005/08/02(火) 00:13:27 ID:LeKKugo2
海老名JCTはできたらこんな感じ。
ttp://www.forum8.co.jp/user/user49ebinajct.htm
ついでにおもろいから↓
ttp://www.forum8.co.jp/topic/3dcontest.htm

ちなみに圏央道の海老名南JCT〜海老名北ICは「東名高速道路改築」っつう扱いになっとる。
金出すところが違うんだろうか?
237神奈さん:2005/08/02(火) 00:26:40 ID:e8q6J4po
>236
なかなか、いいサイトの紹介ありがとさん。

 海老名南JCT-海老名北は、一番に開通するんじゃなかったケ?
 そうすると、少しでも厚木ICの出入りする車が分散されて嬉しい。
 129/246で、渋滞の時は厚木市内抜けるのも大変だし。

 まあ、厚木北は、まずは、、小田急の高架工事が終わらないとね。
238神奈さん:2005/08/02(火) 01:16:25 ID:5Br.Jgnk
>>236
(・∀・)イイ!

これみると、厚木料金所から直接、縦貫道に入れる設計なのね。
どうりで、真ん中のところを整備しているわけだ。
下り方面も、直接料金所につながるのかな?狩場の出口見たくなるんかな?
239神奈さん:2005/08/02(火) 21:30:07 ID:xaF3PKUg
そうそう
 綾瀬インターの設置が本格的に動き出したようだね。
 市の広報に載ってる
 http://www.city.ayase.kanagawa.jp/ct/other000004300/20050715-1_low.pdf
240神奈さん:2005/08/05(金) 13:23:07 ID:9A6AcwT2
134湘南大橋、10月から半年間夜間通行止め。
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1912/hirado/douroiji/shonanoohashi/index.html
241神奈さん:2005/08/05(金) 13:34:39 ID:9A6AcwT2
↑これで分かったこと
129〜銀河大橋西側区間が10月につながるらしい

※新湘南バイパス側道の相模線アンダーパスは、H19年度まで事業予定。
縦貫道に合わせて開通?
ttp://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1913/fujido/tosika/r44.htm

※ついでに寒川駅北口の岡田西〜岡田間ももうすぐ開通の予感?
舗装工事に入ってる様子。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.22.11.269&el=139.23.13.275&la=1&sc=3&prem=0&CE.x=439&CE.y=468
242神奈さん:2005/08/07(日) 22:29:46 ID:tesW7R2M
>>239
どこに設置が本格的に動きだと書いてあるんだ?
まだ可能性を含めた検討段階じゃないの?
そもそも道路公団が設置するなんて一言も言って
ないだろ?
243神奈さん:2005/08/07(日) 22:34:52 ID:KV.TPqv6
>>241
去年開通していましたよと@寒川駅北口の岡田西〜岡田間
244神奈さん:2005/08/07(日) 23:17:45 ID:6lSVHqj2
渋滞の東名で玉突き事故、3人死亡2人重傷


 7日午前2時半ごろ、静岡県沼津市鳥谷の東名高速下り線で、
渋滞の最後尾にいた静岡県湖西市鷲津、会社員田中健一さん(35)の
軽ワゴン車に、三重県志摩市阿児町、運転手西尾勝彦さん(41)の
大型トラックが追突し、計4台が絡む玉突き衝突事故となった。

 この事故で、軽ワゴン車に同乗していた田中さんの妻で
神奈川県茅ヶ崎市浜須賀、無職テルミさん(36)、
同市立緑が浜小6年の長女・ゆみさん(12)、
同小2年の長男・智也くん(8)の3人が間もなく死亡。
田中さんも胸を強く打って重傷となったほか、
西尾さんも左足の骨を折る重傷を負った。

 静岡県警高速隊によると、田中さんは静岡県内に単身赴任中で、
この日は家族と一緒に休日を過ごしていたという。

 現場は見通しのよい直線道路で、現場付近は当時、
バイクと乗用車の事故の影響で約2キロにわたり渋滞していた。

(2005年8月7日17時41分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050807ic21.htm



渋滞の最後尾ってやっぱり危ないんだな。
よく最後尾の人が次々とハザードランプをリレーしていくってのあって、
あれって自分がやったあとの人がやってくれないと空しかったりして、
またなんでこんなことやるんだろう、意味ないじゃんとか
思って、前の人がやっても自分はやらなかったりしてたこともあったけど、
やっぱりこれって最後尾だと後ろの人が気付くの遅いと追突される危険大
だから、少しでも危険を低減させるために、渋滞最後尾がやる
ハザードランプリレーってやった方が良さそうだね。
245神奈さん:2005/08/07(日) 23:44:26 ID:hSHO7Mes
>>243
うそ?1ヶ月くらい前に通ったら工事中だった気が。
しかしこれで危険な交差点が減るな。
246神奈さん:2005/08/08(月) 08:31:59 ID:Ll7YlJYE
>>244
高速に関しては一般常識通用しないときあるので
周りのまねしたほうが命なくさずに済むぞ
247最後尾にならない工夫を:2005/08/08(月) 11:18:03 ID:VYZLD8Qc
高速でのハザードは追突しないでねって自分と後続車のために点滅させる。
後続車が、出来ればこちらのハザードを確認したと言う意味で点滅してくれれば安心できるが
さらに後続車がいない場合点滅しない人も結構いる。

基本的に高速で渋滞の最後尾に気がついたらハザードを焚きつつ
なるべく完全停止状態にならないように減速を調整しつつ後続車の動向に気をつける。
つまり自車が最後尾で停止状態に陥らないようにすることが重要。
どうしても最後尾で停止しなくてはならない場合、前車との車間距離を20Mほど取っておいて
後続車の停止確認してから通常の車間距離までつめると良い。

トラックなどの後ろに停止する場合、車間郷里を多めにとり万が一追突された時はハンドルを切りつつ
サンドイッチにされるのを防ごう。

止まったからって油断できないっちゃ。
248神奈さん:2005/08/08(月) 13:54:07 ID:fKHSoXq2
早く長後街道の立場⇔戸塚間の未整備地区なんとかしろよ!!
工事止まってるんじゃねぇーか。中途半端でかえって変な段差とか
あって危ないんだよ!!
249神奈さん:2005/08/08(月) 17:23:27 ID:TTbymg5A
>>247
そうそう。だいたい、渋滞の時って
遊び疲れた帰路でちょっと
神経がお留守になってる人もいるだろうし。
そうなると、前車の車速を捉えにくく、
完全に停止してることに気付くのが遅れて追突
ってことも多いらしい。
なので、停まってるorスローペースってことを知らしめるために、
次の車がハザード出すまで自分も出し続けるほうがいいと思う。

あと、トンネルでさぁ、ライト点灯してよ。>脳たりん運転手
てめぇは見えてるかもしれないけど、
オレや周りがてめぇのことを確認しにくいんだよ。
おめぇ見たいな小者、闇に紛れてわかんねえんだよ。
見るためじゃなく、見せるために点けてくれ。
250神奈さん:2005/08/08(月) 17:28:39 ID:L9aemkMY
>>245
だよねぇ〜( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

どっかと勘違いしているよね。
トヨタのとこのT字が十字になるでOKか?
251神奈さん:2005/08/09(火) 01:13:21 ID:pdiLFnuc
>>248
お墓ってどーなんお?
252神奈さん:2005/08/09(火) 06:53:18 ID:yxoz1vLo
墓の問題はあるにしても中田バーミヤンのあたりから中田ヤマザキデイリーのちょい先
ミニストップのあたり迄は特に変な段差が出来ててガードレールで区切って通行できな
いようにしてあるから原チャリで通りづらいんだよ。なんであんな段差のある舗装にな
っちゃたんだろ?設計ミス?施工不良?結局あれじゃ将来的に全面舗装し直しじゃん…
253神奈さん:2005/08/09(火) 07:43:37 ID:44RBk5oI
>>251
一応移動には賛成しているけど、役所は道の分だけ
確保するといっているけど、墓側は全部移動したいので
全部確保してといっているらしい

そりゃあ、全部移動したいよな。中途半端な墓じゃ見るのも大変だし
254神奈さん:2005/08/09(火) 09:23:17 ID:IqvAOX8g
朝比奈インター工事するとかいうのは本当?
計画図どっかない?
255神奈さん:2005/08/09(火) 10:37:18 ID:IjEYsHB6
知らない間に用田バイパスなるものが開通してるんだね。今度、通ってこよう。
256神奈さん:2005/08/09(火) 14:21:14 ID:fd9LxZG6
用田バイパス暫定2車線だけど、信号なくて快走路だよ
長後街道はこれから数年が面白いね
かなり使える道になると思う
257神奈さん:2005/08/09(火) 16:26:28 ID:tYjs9uKk
新幹線の向こうまで開通したら交通量が増えるから
信号増えると思うよ。
258神奈さん:2005/08/10(水) 02:09:38 ID:RW/DtlmU
長後街道(横浜伊勢原線)の立場〜戸塚間もずいぶん時間がかかるね。
総論一致で早期開通を目指して欲しいね。いまはずいぶん渋滞するからね。
はやく環状4号まで接続させたほうがいい。
259神奈さん:2005/08/10(水) 10:28:58 ID:cNVQNdEY
>>251,253
と見て、銀河大橋の平塚側の事かとおもったけど、

>>252を見て、どうにも話が合わないのでおかしいと思い、
少し上から読み直したら、全然違う場所のことだった・・_| ̄|○

銀河大橋-129号直結道路はいつ開通だろう。
こっちのお墓は移転したし、銀河大橋から、129まで見通せるからもうすぐなんだろうけどね。
開通したら、銀河大橋の渋滞はよくなるんかな?
260神奈さん:2005/08/10(水) 13:49:18 ID:/TitRhB6
そういや相模川にかかる橋の中で、銀河大橋って
あんま使わないけど、今は一番使いにくい橋だからまだ交通量に余裕があるの?

今現在で渋滞祭りじゃしょうがないけど、すいてるなら
今以上に平塚側出来れば馬入橋と神川橋の交通分散効果でるかね??
261神奈さん:2005/08/10(水) 14:12:20 ID:uAnmU8ME
>>259
>>240-241参照

>>260
渡る前後のルートどうしよう、状態じゃないかなあ。
直近の国道や産業道路の、さらにそこより先へのアクセスがさあ。
262神奈さん:2005/08/10(水) 20:27:36 ID:c7gubylE
確かに、どっちも4車線分の交通を捌ける余裕はないね。
茅ヶ崎側は圏央道出来ればなんとかなると思うけど。
平塚の129は今でもあの辺ペース落ちるし。
263神奈さん:2005/08/10(水) 23:27:12 ID:JhE0OfHo
都市計画道路の整備は市街地を中心に遅れてしまいました。戦後日本の復興の
課題として罹災性の高い狭隘市街地の改善や、高速移動性の確立、公共ライフライン
の地下埋設による地上空間創出、歩行道や緑地帯設置を目指したのですが、市街地
の用地確保や地権調整で大いに難航して、戦前の狭隘性を継承してきた感があります。
道路整備は地権者の合意次第(要するに補償や換地に応ずるか)でその進捗に差がでてくる
と思います。市街地での住民合意や用地確保が難しいからといって都市計画の大義や
本質を忘れないようにしたいものです。
264神奈さん:2005/08/11(木) 10:00:06 ID:Mld1b2x2
昨日16号鵜野森交差点近くのトイザらすに入る為の渋滞が起きていた
ああいうのってなんとかならないものかね…
警察が出て排除するなり店側も16号上で空き待ちしないでくれと訴えるなりすればいいのに
だいたい国道上で駐車場空き待ちする神経が俺にはワカラン

微妙にスレ違いスマンカッタ
265神奈さん:2005/08/11(木) 10:21:30 ID:EP55oeZo
>>264
はげ堂。

茅ヶ崎の134もそうだし、1号のラウンド○のとこもそう。

国道上での駐車に限って言えば、トラック野郎とか平気で止めて
吉野家行ったり、7-11行ったりしてるのも、どうにかならんかと・・・・・
266神奈さん:2005/08/11(木) 15:18:29 ID:hAcVdg1E
>>264
警察に電話しちゃえば?店に直接でも店によっては効果あるかも。。
(昔バイトしてた店は、そういうの気使ってたし)

湘南バイパスの東側でトンネルが出来た県道43号が用田BPと交差して
厚木街道まで完成すれば、R467使う頻度減りそうだなぁ。。
ついでに横浜環状4号も出来るしR467がすきゃいいねぇ

長後街道も完成すれば原宿通らなくても、早くいける範囲がだいぶ出来る
267神奈さん:2005/08/11(木) 16:31:25 ID:lnw6nK42
東海沖地震か首都圏直下地震来れば横浜の道路もみんな広くなりますよw
不謹慎ですが3環状10放射完成には大地震を待つしかなさそう

あと国道一号の保土ヶ谷2丁目の立ち退きしない家いい加減にしろ
公共の福祉って物を考えろボケ
268神奈さん:2005/08/11(木) 17:36:25 ID:tggotnSA
>267東海沖地震か首都圏直下地震来れば横浜の道路もみんな広くなりますよw
>不謹慎ですが3環状10放射完成には大地震を待つしかなさそう

じゃなかったら戦争な。
269神奈さん:2005/08/11(木) 20:21:52 ID:6SS9vOY.
>267
指導力のない市にも責任あるかと・・・・
後地震が来ても、資金力ねーよという役立たずな言葉出して
工事は進むことはないと思う
270神奈さん:2005/08/11(木) 20:43:55 ID:5WJ.21Ss
駐車場の空き待ち渋滞も、路上を駐車場として使ってるのと同義。
同乗者(奥さん・子供たち)は降りてさっさと買い物行って、運転者(お父さん)だけが最後まで車の面倒を見ている構図大杉。
降ろしたら別の駐車場探しに行ったほうがまだマシ。
271神奈さん:2005/08/12(金) 01:21:04 ID:2Pxeefvg
10日の夜19:00ごろ、東名を厚木ICでおりたんですが、
ゲート抜けたらR246、129、オダアツそれぞれに抜けたい車が
入り乱れてひどいことになってました。
いつもは横浜町田IC使ってて、今回初めて厚木で出たんですけど
平日でもいつもあんななんですか?
もう、いつ接触事故が起きてもおかしくないような感じでした。
みんな殺気立っててすごい怖かった…。
272神奈さん:2005/08/12(金) 05:04:46 ID:ylrFodfA
東名厚木ICの出口分かりにくい上にゲート多いからね〜。
そもそも厚木ICの市内での位置が分からん人もいるだろうに、行き先に「厚木」って・・・。
129使って橋本方面に北上したいんだけど、使う度に混乱してゲート出てから悩む。
いっそ、「山方面(北)」「海方面(南)」って看板も付けて欲しい。
273神奈さん:2005/08/12(金) 09:59:31 ID:U5wKeZD2
>>271
そうだねぇ。いつもあんな感じだねぇ。
箱崎JCTみたいに、右レーンからも海行き129号に降りれるようにしたらいいんだろうけどね。
129号との合流も一時停止だから、余計、詰まるんだよなぁ。

>>272
>>いっそ、「山方面(北)」「海方面(南)」って看板も付けて欲しい。
それいいね。後は「箱根方面(有料道路)」かな。
JHに提案してみたら?
274神奈さん:2005/08/12(金) 12:39:23 ID:7gFWnj7g
>242
インターの設置は、道路公団がどうのじゃなくて、大臣の建設命令だろ。
その前段階もあったと思うケド。そうなれば、当然、誰しも知っていて、JH
のWEBにも載るだろうけどな。

 もっと言えば、最近は地域なんとかと言う制度があって、地元自治体が
(要件を満たせば)インターの設置が出来る。まあ、予算次第だな。

 綾瀬はどうなるかはわからんけど、わかったかな?>242クン

専用ブラウザ使ってないヒトには、亀レスで、ゴメン。
275神奈さん:2005/08/12(金) 16:37:04 ID:xTU7ZrCQ
>271さん
 それはそれは、大変でしたねえ。

 うん。確かにアソコはわかりずらいと思う。料金所出てから、右に左に他
の車をかわしながら、看板の地名を見て、自分の行きたい方向と照らし合
わせて、アッチか?コッチか?と、判断しないといけないからねえ。
 厚木市街の129/246合流するとこと言うか、文化会館前の交差点が混む
んで、129の吸い込みが悪いのが原因なんだろうねえ・。

 オダアツの側道に出るのなんか知らない人には、一番大変かも・・。自分
は出来ても、ヒトには教えられる自信がない。
276神奈さん:2005/08/12(金) 18:52:10 ID:xQqajKVY
こないだ常磐道走ったら、友部だったかな?SAにETC出入り口作って実験やってたよ。
それで思い出したけど海老名SAにもETC専用の出入り口作るっていう話はどうなったのかな?
このまま行けば縦貫道できて綾瀬にICできて…出入り口だらけになるね。
277神奈さん:2005/08/12(金) 19:46:24 ID:N0D/TX/2
>>276
ポイントはSAの周辺道路の整備状況を確認するべし
278神奈さん:2005/08/12(金) 20:10:28 ID:5ft.l2Yg
看板としては
┌────────┐
│      [小田厚] │
│     平 大 小 箱│
│         田  .│
│     塚 磯 原 根│
│        ↑  . │
│   伊勢原 |    │
│      ↑ |    │
│       \|    │
│厚木市街  |   │
│  山方面←┤   │
│         |   │
│         |   │
│ 海 平     | 山 │
│ 方 塚    | 方 │
│ 面 ↑    ↑ 面 │
│   \  /  .  │
│            │
│ I C 料 金 所 先 │
└────────┘

 うーん縦長だな
279神奈さん:2005/08/12(金) 22:08:17 ID:RcaaReE6
鮎沢PAにもETC出入り口つくってほしいなあ。
大井松田〜御殿場って距離ながいから。
280神奈さん:2005/08/13(土) 19:07:58 ID:.uAIOAsg
そうきたら、伊勢原の東名と246の交点桜坂交差点に
東名名古屋方面と246渋谷方面の片ICつけてくれ

246の渋滞が緩和するやも。。
実際は秦野厚木道路で緩和するんだろうけど
第二東名ができれば、厳冬名がローカル輸送道路に出来る

あそこに片ICつけるだけで十分な気がする
でも伊勢原JCTに近すぎるかな?
281神奈さん:2005/08/13(土) 19:17:47 ID:ImCxk99A
>>278
平塚の表記が2箇所あるだけで、混乱を招くと思われ。
R271の平塚は消して、秦野に書き換えるほうが良いのでは?
282神奈さん:2005/08/13(土) 19:23:53 ID:.uAIOAsg
二宮中井で行こう。。だめかorz
283神奈さん:2005/08/13(土) 19:40:42 ID:jNLWf4HY
国道129の関口(座架依橋のところ)交差点から中津川を渡って三田に下りる橋っていつ出来るの?
このへん↓
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.28.59.261&el=139.21.48.642&la=1&sc=4&CE.x=248&CE.y=263
ここが開通すればかなり便利になるんだけど。
284神奈さん:2005/08/14(日) 00:55:43 ID:hSB/WIP.
三田側は、橋桁だけあって放置状態ですよね
関口側は、アンダーパス? がやはり放置
それともゆったり工事してるのでしょうか
285神奈さん:2005/08/14(日) 01:02:14 ID:nFhE09/s
単に、県に金が無いだけ。
286神奈さん:2005/08/14(日) 01:36:15 ID:8.ve9SRM
県道座間荻野線にあっては、国道129号線から市道厚木バイパスまでの間は
当初計画より3年遅れ、22年度となるとの事、
平成19年度までに中津川左岸道路から高架で本県道に取り付けられる市道まで、
4車線を完成させ、それから先は、暫定2車線で20年22年度で高架上部工を
完成させる予定としている、との答弁。

県会議員 ほりえ則之のHPより
http://www.ayu.ne.jp/user/noriyuki/05_2kensetuzyouniniinkai.htm

都市計画道路座間荻野線(県厚木土木事務所HP)
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/07/1915/atudo/zama/zamaogi.html
287神奈さん:2005/08/14(日) 08:24:44 ID:bigWETQo
>286
 紹介ありがとさん。(283のヒトではないが。)

 こういうのってさあ、予算がらみからとは思うけど、完成(正確に言うと
共用かな)の予定って、発表しないんだよねー。だから、さがみ縦貫だ
って、第二東名だって共用年は発表になってないよね。(間接的に発表
になってるのはあるかも知れないケド)

 オイラだけかも知れないけれど、平成で言われてもピンとコナイ。
もうそろそろ、西暦か西暦併用がいいと思った。(286さんが悪いの
ではありません・・。念のため)
288神奈さん:2005/08/14(日) 11:39:20 ID:8kkYb1eU
>>286
283です。情報感謝。
129関口の交差点の立体交差の辺りとかちょっと前までガンガン工事してたのに
今はなんか止まっちゃって休工中みたいだからどうなってるのかなと思って。
案の定計画よりは完成が伸びちゃってるようだけどこれってつまりカネが無いから
とりあえず予算が付いた分だけがーっと工事して、使い切ったら翌年かそれ以降か
次の分の予算が付くまで工事はお休みって感じなんですかね。
そういう造り方じゃそりゃ正確な完成時期なんて造ってる方にもわかんないよね。

あの道路って荻野新宿の先まで伸びるんだ。
たしか新宿辺りって246バイパスの厚木秦野道路の厚木北ICも出来るんだよね。
あんな住宅密集地に新しい道路引けるんだろうか。
斜面緑地と河川敷と田んぼばっかりのところでの工事さえ遅れてるくらいなのに。
289神奈さん:2005/08/14(日) 18:00:27 ID:sjWtLBJI
俺が大学にいる間に作ってくれてたら。。。。。(ボソ

厚木は他の泥何度も書くけど、ルートに無理があると思う
つか基本的に新道好きな俺だけどチト賛同しかねる、、
秦野市内の第二東名アクセス部だけでいいのでは?
290神奈さん:2005/08/14(日) 18:42:06 ID:8kkYb1eU
工科大の人かな?あの前の道は厚木の中でも朝夕渋滞酷いよね。
厚木は丹沢の裾野の尾根や細長い台地とその間を流れる多くの川で地形が幾つにも
区切られちゃってるうえ中心部近くは開発も進んじゃってるから難しいのかな?
元農家で土地を手放したがらない地権者も多いみたい。予算も無いんだろうけど。

地図とか見ると造りかけや拡幅中途で放置状態の道が沢山あるんだよね。
防災の丘や毛利台の行き止まりは最近工事再開してて開通近そうだけどここ↓から
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=11&la=139.20.20.0&lg=35.27.35.3&mode=1&x=274&y=273
ttp://map.msn.co.jp/mapmarking.armx?smode=2&zm=11&la=139.21.40.1&lg=35.27.32.2&mode=1&x=238&y=282
ここ↑までの道とかブツ切れのまま。いつか遠い将来繋がるのかな。
291神奈さん:2005/08/14(日) 18:46:49 ID:NDvnBhS6
公共事業に40億円使っておいてサラリーマンに10億円増税するとなると
おれ達の税金が道や橋に成る訳だね。さすが自民党だ。
292神奈さん:2005/08/14(日) 23:19:10 ID:5mEmfP4s
その公共事業が、暮らしやすさのためなら増税だって大歓迎だんだけどな。

確実に渋滞交差点の右折レーンになるなら税金倍払うぞ。
293神奈さん:2005/08/15(月) 01:05:16 ID:iUTv4pnI
>>291
いや公共事業は必要だよ。社会資本の整備を何もしなかったら国土の道路や河川
はどんどん老朽化してくんですから。
ただし僻地や山地や農村の林道農道に注力し過ぎたきらいはありますよね。むしろ
これをもっと疲弊してきた都市市街地に傾斜配分すべきだと思います。まあところが
市街地ほど地権関係が足かせで公共事業を難しくさせてしまって、効果の薄い農村部
へ流れてくといった感じでしょうが。
294神奈さん:2005/08/15(月) 20:58:57 ID:8XamFg9c
30億に減らしてサラリーマン増税も止めてけれ。
談合排除すれば30億円で40億円の事業は賄えるでしょう。
295神奈さん:2005/08/15(月) 21:25:01 ID:f8Tou9U6
郵政民営化も良いが、他に先ずやることはないかと。
リーマンばかり増税しているのは不満だ。

すれ違いスマソ。
296神奈さん:2005/08/15(月) 23:15:27 ID:HpftE6YI
優勢民営化は郵便だけの問題でなく、や国債の購入等々で特殊法人とかに回る貯金
をどうにかしようって事だろう、、
それに、公共事業だって良い悪いがあるのに、、

表面的にしか物を見れない人が、野党支持になるのかなぁ??
俺は別に自民支持ってほどでもないけど
出て来る政策政策、その場しのぎで調子がいいものばかりだもんな
297神奈さん:2005/08/15(月) 23:18:31 ID:HpftE6YI
↑その場しのぎは野党の政策がね、つかすれ違いに反応して失礼
次スレ立ててもらわねばぁ〜〜
298神奈さん:2005/08/15(月) 23:47:05 ID:BsL6ifWQ
>>286
自民党の中の人乙。
賄賂を捻出するための談合ばかりで、まともに道路を
作って来なかったツケが今の状況だってのによくもまあ
恥ずかしげもなくこんな所に出てこれるもんだと。
299神奈さん:2005/08/15(月) 23:51:28 ID:lM48XJWM
>>296
いや、郵政民営化は当初の案からどんどん骨抜きになってるのに
新聞やテレビで勉強して気付いた層が野党に流れてると思う。
あと、小泉首相の公約に国債増やさないってのあった気がするんだけど・・・。
解散するくらいなら、その辺も監査増員してしっかり指導すれば自民大人気だろうな。

あ、サラリーマン増税、監査の増強に使うんなら賛成!
最初はお金掛かっても、先では無駄が減りそうな気がする。
300神奈さん:2005/08/15(月) 23:57:06 ID:BsL6ifWQ
>>296だった。すまん。