【G30】横浜市の分別ゴミ事情10袋目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
引き続きG30の意見・質問・疑問・情報交換しましょう。
なぜ、いま「ヨコハマはG30」なのか
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/g30/g30.html
G30トップ頁
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/g30/index.html
ゴミの出し方 品別一覧表
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/dashikata/ichiranhyo.html
前スレ
【G30】横浜市の分別ゴミ事情9袋目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1113828429&LAST=50
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3神奈さん:2005/05/04(水) 21:13:22 ID:kzprS4lc
前スレ301
市長乙
4神奈さん:2005/05/04(水) 22:36:14 ID:8f9Ralss
よかった!!
新しいスレありがとございました
続かないかとどきどきしちゃいました
5神奈さん:2005/05/04(水) 22:52:22 ID:yqPCAz5.
中田市長はゴミだな。
6神奈さん:2005/05/04(水) 23:32:21 ID:GtTZoZao
いつも思うんだけど、収集回数が増えた分
ビニール袋を大量に消費するんだよね。
トータルで本当に環境に優しいのか甚だ疑問です。

調布にいたときは、
敏感は収集日の前日に回収車がカゴをおいて回って、
当日にそれごと回収してた。
ちゃんと考えてるなぁと思ったよ。
7神奈さん:2005/05/04(水) 23:42:50 ID:5h0azGmU
>>5
何ゴミ?
>>6
そう言われてみたらそうだね>ゴミ袋
8前スレ301getの中田:2005/05/04(水) 23:48:38 ID:KDJiuJ1M
>ビニール袋を大量に消費する
プラごみ分が増えただけじゃないかよ
9神奈さん:2005/05/04(水) 23:53:41 ID:8f9Ralss
家では、スーパーとか買い物でもらったビニール袋とってあって
それで間に合ってるけど・・・ それでも袋もらうのは何回かでだいたいは
袋いりませんってシールやスタンプ集めてけっこうたまってるよ
最近のスーパーの袋って燃やしても大丈夫なやつだしね
10神奈さん:2005/05/05(木) 00:49:38 ID:8hZJLJkY
プラごみが別になったから
普通の家庭だと燃やすごみはスーパーの袋で間に合うね
11神奈さん:2005/05/05(木) 01:06:22 ID:N/nQLtxE
あたしは今でも、燃えるゴミと燃えないゴミを混ぜて捨ててるよ。

こっちは税金払ってんだし、回収してから分別しろって感じ。

タバコのポイ捨て、車から空き缶ポイ捨て当たり前^^
それに粗大ゴミに金払えるかっつーの!!不法投棄万歳!!
12神奈さん:2005/05/05(木) 02:38:59 ID:5Y/pv1QQ
釣りにもなってない
13神奈さん:2005/05/05(木) 05:12:12 ID:vjlGRFfY
は〜このスレもやっと収束かと思ってたらとうとうシリーズ10!おめでとう。

>>6
そうそう分別細かくなって回数も増え小さいビニール袋がたくさんいるようになった。
前は45リットルの一枚で済んだのに。
それにレジ袋って底に穴開いてること多くて、家庭ごみ(生ごみ)それに入れると
水がしみ出たりして,、結局別ので二重にしたり買った小さいのに入れなおしたり.....
14神奈さん:2005/05/05(木) 08:29:32 ID:alCDZv1.
>最近のスーパーの袋って燃やしても大丈夫なやつだしね
昔は燃えなんだのか? 塩ビだったか?  そんなこと無かろうに!

それと 小さい袋がいっぱいで 収集に手間がかかろうに
(収集員の人件費は おまいらより ずーと高いのだよ)

東京都指定の燃えにくい袋は 燃えにくい上に灰が多くなるので利用しないように
15神奈さん:2005/05/05(木) 08:53:58 ID:6s/ZxBfg
>>14
家庭ゴミは従来よりずっと少なくなっているので、大きな袋がいっぱいになるのを
待っていたら、夏は大変なことになってしまいます。集積所付近も腐敗したものを
大量に出されると迷惑だし。
スーパーのレジ袋でも仕方ないと思います。(数は増えないはず)
16神奈さん:2005/05/05(木) 09:09:53 ID:tcy8SpSw
今までは45リットル50枚198円のゴミ袋買ってたんだけど
家庭ゴミ少なくなったから大きすぎるようになったんだよね
で、15とか20リットルくらいの小さい袋を探すと
逆に高かったりするんだよね

勝手に単純計算で15リットル150枚198円くらいが
妥当って思ってるからなんだろうけど
17神奈さん:2005/05/05(木) 20:11:45 ID:kJh3ulSc
家庭ごみはスーパーの袋で間に合ってるかなぁ
逆にプラは45ℓじゃないと入らない!!
だから今までとあんまりかわらないなゴミ袋
18神奈さん:2005/05/05(木) 21:15:28 ID:vjlGRFfY
>>17
加工食品多くない?
食いモンは完成度が高いものほど容器も完成度高く、かさばるプラごみになるよ。
うちは食い盛り三人を含めた五人家族で20リットルで余裕で結べるくらい。
19神奈さん:2005/05/05(木) 21:25:48 ID:wp7gdZwg
>>14
>東京都指定の燃えにくい袋は 灰が多くなるので利用しないように

でも、透けにくいので分別が大まかな人にとっては
隠蔽工作がしやすい!
うちも、分別はテキトーなほうなので、これ使ってます。
近所でも、何故か分別が厳しくなってからは、
この袋を使ってるお宅が増えたよ。
20神奈さん:2005/05/05(木) 22:35:33 ID:AEptUjh6
東京都の45リットル袋は50枚198円で一番安いからいつも使ってるよ
いけないの?
21神奈さん:2005/05/05(木) 22:59:43 ID:wp7gdZwg
>>20
45リットル袋50枚198円は、安いね。
うちは、50枚で298円で買ってる。
もちろん、横浜市でも使用可です。

横浜市民にゴミ分別の意識調査を実施したら、ゴミ分別に反対する人が多数だと思う。
元のラクな分別に戻してほしいよ〜!
22神奈さん:2005/05/05(木) 23:26:23 ID:AEptUjh6
尼崎関連のスレで尼崎は分別が市民の反対で
元に戻ったと言うレスを見たけど、本当なんだろうか?
裏山しい・・・
23神奈さん:2005/05/06(金) 07:12:55 ID:U8ns06Lg
>>22
おおっ、ソース見つけた。
http://plaza.rakuten.co.jp/kaiun888/diary/20050401/

いい話しだね。
他の地方でもゴミ分別を推進してた市長が、主婦層に猛反発をくらって
次期の市長選で落ちたという話しも、あったね。
24神奈さん:2005/05/06(金) 07:33:13 ID:2sVB8kZk
>>18
17じゃないんだけど、プラゴミって生鮮食品からもけっこう出ない?
特に野菜。ほとんどビニール袋に入ってるし、キノコ類はご丁寧にトレーに入っていることも多い。
生協は多分余計なプラゴミ出ないんだろうけど、物が高いからやはりなかなか手が出ない…
魚や肉も、エコピコオンリーにしてくれりゃスーパーに返すのに、なんでエコピコ以外のトレーが多いんだろう…
こっちは何に入れてくれても変わらないのに・・・
そんなこんなで、うちは惣菜や加工食品はほとんど買わないのに、週末には45Lのゴミ袋いっぱいのプラゴミが。
先週旅行に行っちゃったんで、今週末に至っては70Lのゴミ袋いっぱいのプラゴミ発生!うげ〜〜。
25神奈さん:2005/05/06(金) 08:23:30 ID:nXbjSuNk
15>同じゴミの量回収するのに手間が増えているだろう と言うことだ
要は分別回収で 収集の手間 効率は確実に悪くなっている。

20>あの袋は わざわざプラに灰をまでいるのだ
要は袋+余計な灰ゴミを捨てている ちなみにプラだけなら焼却灰はでない。
(東京都指定は 焼却温度を上げないために作った ダイオキシン対策前の物で
現在では 燃焼の妨げになる しかし役人は理解できていない。)
26神奈さん:2005/05/06(金) 11:17:58 ID:pePBjvjE
>>24
エフピコだよ〜ん。
http://www.fpco.co.jp/envi.html エフピコリサイクル

みんなー!
発泡スチロールの生鮮トレイはスーパーに返すとちゃんと再生されるから
結局燃やしてしまう週一回しか回収のない「ごた混ぜのプラごみ」に出さず
分けておいて日々の買い物のついでにスーパーにもって行こう!
27神奈さん:2005/05/06(金) 11:59:38 ID:P4/aaPYg
分別するのはいいが、家庭ゴミの大半が生ゴミが占めるので、
これで本当に焼却炉が燃えるのだろうかなどと余計な心配してしまう。
28神奈さん:2005/05/06(金) 12:34:09 ID:nXbjSuNk
>エフピコ
空気を運び、洗ったゴミをまた洗い・・・原料(石油)より多くのエネルギー(石油)
つっかてんじゃないか(資源の浪費)?
29神奈さん:2005/05/06(金) 13:38:25 ID:C//FHrNA
スレ違いだけど言わせて、G30もいいけど、市役所、区役所などもっと人員削減すべき、土日
も役所の窓口業務はするべき、役所の方々は市民に対するサービス業の意識が足りません。(土日に
出勤したからって手当てつけるなよ)
 中田市長 横浜の行政から徹底的に無駄を無くしてくれ!! 頼むぞぉ!
ゴミはしっかり分別するから・・・
30神奈さん:2005/05/06(金) 15:08:00 ID:eChUXhQ.
使用済みコンドームとかDVD-RAMってどっちに捨てればいいの?
31神奈さん:2005/05/06(金) 15:59:59 ID:pePBjvjE
>>30
これだけ続いた板なんだから前スレくらい嫁
32神奈さん:2005/05/06(金) 16:15:04 ID:JlPsxXe2
しまった!今日紙の日だった。また1ヶ月ダンボール積んどくのか....orz
33神奈さん:2005/05/06(金) 16:48:40 ID:eChUXhQ.
>>31
前スレには書いとらんがな(´・ω・`)
34神奈さん:2005/05/06(金) 17:32:14 ID:P4/aaPYg
>>30
両方とも家庭ゴミだべさ。
35神奈さん:2005/05/06(金) 18:39:00 ID:eChUXhQ.
RAMまで家庭ゴミじゃもったいなくぬぇ〜か?
36神奈さん:2005/05/06(金) 18:43:55 ID:pePBjvjE
>>33
前スレ105,279-282
37神奈さん:2005/05/06(金) 20:34:08 ID:nrbCOSBU
>>33
前スレで何回も出てますよ!!
CD-ROMは横浜市の配った冊子にCDは本体、ケースとも家庭ごみ と明記されてます
前スレ、冊子をよく読みましょうね(* ^ー゚)ノ
38神奈さん:2005/05/06(金) 21:25:00 ID:eChUXhQ.
そうなのか・・・
中身はまぁ分かる。
記録用の化合物があるわけだから純粋にプラスティックとは言えないだろう。
しかし外側のケースはどう見てもプラスチックだろ。
39神奈さん:2005/05/06(金) 22:11:04 ID:nXbjSuNk
30>DVD-RAM    捨てるのなら 俺にくれ!
ROMはいらん RW 及び 書いてない+−ROMも有ったらくれ!
40神奈さん:2005/05/06(金) 22:45:29 ID:pePBjvjE
>>38
頭悪い。37も言ってるだろう、前スレよく嫁。
あわれに思って前スレ貼り付けて進ぜよう...

105 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/04/24(日) 11:02:46 ID:L0ZJkPLk

プラマークは、「プラスチック製である」と言う意味ではありません。
「プラスチック製容器包装」であるという意味です。

http://www.jcpra.or.jp/discr/discr.html
41神奈さん:2005/05/06(金) 23:46:56 ID:Ii0E9qz6
横浜市のHPに行けばすぐ分かることを自分で調べもしないで、
安易に聞く奴多し。
42神奈さん:2005/05/07(土) 00:41:14 ID:sF1Nk6Xw
それが匿名掲示板
43神奈さん:2005/05/07(土) 17:43:35 ID:bHgzgWiY
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050507k0000e040069000c.html
プラスチックごみ:
加熱処理して都市ガスに変換 産業総研

こんなん出来たそうだ、これだけ安くガス化できれば普及しそう
家庭用燃料電池がらみでガスは需要がどんどん伸びるし
専用のごみ発電所作るより、汎用性のあるガス化して売ったほうが効率いい感じがする

スレに直接関係ないかもしれんが参考までに
44神奈さん:2005/05/07(土) 17:56:44 ID:mWvHaEGA
>>43
商業ベースの採算にばかり目を取られて、本来の環境が二の次になってないか?
プラを熱を加えてガス化させて、そのガスをまた燃やす。

温暖化から鑑みると、下手にリサイクルしないでそのまんま燃やしてしまった方が・・・。
リサイクルすると環境が悪化するってはどうかと。
45神奈さん:2005/05/07(土) 18:05:11 ID:zP4.C3q.
>>44
わけわからん
燃料となるガスを取り出して、燃料として燃やして役立てるのは当たり前
おまえガスを使わない原始人か?

ただ、それの効率がいいかどうかは別問題だがな
46神奈さん:2005/05/07(土) 22:07:18 ID:mWvHaEGA
>>45
> 燃料となるガスを取り出して、燃料として燃やして役立てるのは当たり前

そのガスを取り出す過程で温暖化ガスを出してたら環境配慮の意味がねーだろ。
ゴミは素直に燃やして、ガスは掘ってきたのを使ったほうが環境には優しいんじゃねーの?

温暖化などの環境配慮が目的なのと違うのか?
47神奈さん:2005/05/07(土) 22:53:59 ID:UUpm1f6c
>>43
ポリエチレンやポリプロピレンを他のプラごみと分別する日がくるってことなんかな。

それにしても分別しだしたらプラごみ多いのに驚いた。
48神奈さん:2005/05/07(土) 23:14:38 ID:D1zNfdps
プラゴミ=「プラスチック製容器包装」・・・
それを分かっていないのは、うちのマンションに週1回来る清掃のオジさん・・・
掃除をして各階の家庭ゴミ専用の置き場から外にゴミを出してくれるんですが、
生ゴミとオモチャ、一緒に入れてたら、『確認してください』って紙つけられて置いていかれた・・・
こっちは、ちゃんと冊子も読んで確認してるのにィ〜!
一応、レスつけて置いて来たけど・・・来週がコワイ・・
49神奈さん:2005/05/07(土) 23:15:18 ID:sDMqofYY
>専用のごみ発電所作るより、汎用性のあるガス化して売ったほうが効率いい感じ
効率悪いに きまっとろうが 余計なエネルギーつかっとるだろーが
それに ガスより電気の方が高い(高級エネルギー)のだぞ (LPは違うが)

ただゴミ発電施設がなくても ガス化すれば公害(ダイオキシン)対策が取りやすいだけのこと
50神奈さん:2005/05/08(日) 12:18:45 ID:FWQtorQc
カセットテープやCDのケースはどう考えてもプラスティックなのに変だな。
51神奈さん:2005/05/08(日) 12:29:36 ID:4/b4zK4g
大人になれば分かるよ
52神奈さん:2005/05/08(日) 12:55:15 ID:C8wFHNIo
プラスティックは本当にリサイクルに回しているの?
適当に処分場に埋めて終了じゃないだろうね?
53神奈さん:2005/05/08(日) 14:11:50 ID:0ri4YHnU
>>52
そう、そこなんだよ。
上のほうだか前スレだかで製鉄会社に売却してるとかって話しだけど
それってどこに書いてある話なの?
でもそれってリサイクル(再生)じゃなくてただの焼却利用じゃないかと。
それなら焼却場の発電・温水プールと同じだよね。用途・場所が違うだけで

前スレの167,169で売却・再生の話しがでているけれど
実際の横浜市のプラゴミの行方についてのソースというか、事実・数字はまだ出てないの?
54神奈さん:2005/05/08(日) 16:14:17 ID:B4Qjvu1Y
>>50
その話は100万回出てる
55神奈さん:2005/05/08(日) 17:16:12 ID:/JvtptuQ
53>
すみません  あまり細かい資料を公開すると 突っ込まれる物で・・・

一部中国に輸出したりもしているようです。でも利益を出すのも考え物で
(ペットもお金出して処理したいのが 中国が買ってくれるようになったり)
予め費用を業者からせしめておいて 利益が出ました なんて 言えないものね
もし黒字デモだそうものなら 急いで天下り先つくって 収支0にしなくっちゃ。

ゴミ発電でも いくらの収支があるのか 表にはでてないでしょ
56神奈さん:2005/05/08(日) 18:01:45 ID:PaoGVFSE
大阪のゴミ収集職員の年収1200万
しかも職務中にサボり放題

まさか横浜も
57神奈さん:2005/05/08(日) 18:06:32 ID:NoeTTQB.
もん!?
58神奈さん:2005/05/08(日) 18:06:45 ID:yvuQOCIE
大阪市の公務員ってホントにけしからん!!
59神奈さん:2005/05/08(日) 20:45:06 ID:FWQtorQc
G30って環境じゃなくて埋立地の問題をなんとかしたいみたいね。
60神奈さん:2005/05/08(日) 22:07:27 ID:0ri4YHnU
55は関係者ですか?
ならもっと詳細ソースを切望。
61神奈さん:2005/05/08(日) 22:35:26 ID:KOL3PG5U
青葉区だ。こないだ実質初めての紙ごみの回収だった(4月は1日だったので、
実質なしと見てよいだろう)のだが、どこのゴミ捨て場もダンボールであふれかえって、
おまけに資源ごみの回収日でもあるので、パンク状態。おまけに紙ごみを回収するのに
車を3台も4台も出してやがる。人件費とガソリン代の無駄だし、環境にもよくねえよ。
あんなんだったらつき2回収集してくれてもええやんか。
62神奈さん:2005/05/08(日) 23:44:37 ID:tPGuzdlQ
枕ってどうすればいいの?
片面にプラスチックっぽいストロー状のものが入っているんだけど、
それはプラでだして、残りは衣類の日??
63神奈さん:2005/05/08(日) 23:53:17 ID:jVqfhZBs
がんばりすぎると良くないね。
よし、地球の資源の有効活用に貢献しよう!と
4月はすごく厳密に分別したら、月末の回収日までに
紙ゴミが家の中にあふれ返り、回収日に何度も往復する羽目になった。

紙ゴミはすごく場所を取るし重い。5月はもう月末まで耐えられないので、
小さいやつは家庭ゴミにいれちゃうことにした。
そうしたら家庭ゴミの1回に出す分が、4月のほぼ倍に増えた。

横浜市さん、紙ゴミを資源にしたいなら、もっと頻繁に回収してよ〜
64神奈さん:2005/05/08(日) 23:55:59 ID:jVqfhZBs
>>62
そのプラスチックストローが、分別されるべき「プラ」かどうかわかる?
タグがどこかに表示があればいいけど。
はっきりしないのなら、家庭ゴミになります。
65神奈さん:2005/05/09(月) 00:02:45 ID:qfNZb/Hs
>64さん
ありがとうございます。
タグがないんですよ。
じゃあ、枕をそのまま燃えるゴミの日でいいんですか?
66神奈さん:2005/05/09(月) 00:14:21 ID:Fjo/5Bz6
普通に捨てとけば翌日には収拾の人の枕になってるよ
安心汁w
67神奈さん:2005/05/09(月) 00:20:41 ID:Cyp0nVrw
ついでに、「衣類」とは、「洗濯・繕いをしてある、着られる服」のことだから。たぶん職員が着るんだよ(笑)
破れた靴下は家庭ゴミへ。
68神奈さん:2005/05/09(月) 06:15:53 ID:RqygmO2w
>>62
ここをまず見ましょう。枕そのものが出てますよ。↓

http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/dashikata/ichiranhyo7.html
69神奈さん:2005/05/09(月) 07:20:12 ID:RqygmO2w
>>62
あ、それから、プラゴミは基本的に容器か包装に限られています。
素材がプラかどうかじゃないからね。(もうこれまで随分出てきた話だけど)
70神奈さん:2005/05/09(月) 09:52:44 ID:C1WNIoDU
ほんと、紙ゴミがなんで月1なのか理解に苦しむ。
先月はがんばって細かくわけてたけど、もうすでに挫折しそう。
71神奈さん:2005/05/09(月) 11:04:21 ID:Ccx44sLw
いくらいらない衣類といっても、他人(業者)の金儲けに利用されるなんて真っ平。
まだ着れなくはない服でも、破って捨ててます。
72神奈さん:2005/05/09(月) 11:42:50 ID:LCRdPHJk
>>71
アルミ缶や古紙も?
73神奈さん:2005/05/09(月) 12:44:21 ID:gHrkfr2A
アルミ缶や古紙は 業者に回収させれば 費用もかからないし、業者は利益も出る。ただ業者は利益が出なくなれば 前触れもなくヤメルだな
 官がやればいずれにしろ経費がかかるんだな!

71>着れるようなら 古着リサイクル(正確にはリユース)で買ってくれるぞ
そのほかは 国内なら端切れにしてウエス(雑巾)だな。でも供給過剰だから燃やしてしまうんだなこれが!
74神奈さん:2005/05/09(月) 14:47:33 ID:H/jBFg9k
ところで前スレのプラゴミのリサイクル率の話だけど、
<1>
・製鉄所は「持ってきてくれたプラゴミのうち、40%は素材に再生しますよ」と言っている。
・一方、東京新聞によると、自治体が集めたプラゴミのうち最終的に素材に再生されているのは13%。
・という事は、自治体は集めたゴミのうち13/40=1/3しか製鉄所に回していない。残りの2/3は
 燃やされている。

<2>
・さらに製鉄所にまわされたうちの40%、つまり1/3*40%=0.13は燃料として燃やされている。

<3>
・合計すると、プラゴミ全体のうち、2/3+0.13=80%は燃やされている。

という理解でOK?誰か確認求む。

あとこれと関係ない古着の話だけど、いくら袋に入れるといっても、ゴミ捨場に出したものを
人様に着て貰うなんて抵抗がある。非常に失礼だと思うんで、うちでは冬物の古着はハサミで
切り刻んで家庭ゴミにして出します。
75神奈さん:2005/05/09(月) 15:48:09 ID:UQeab7ec
東京大田区に住んでたときは、区のリサイクルセンターで古着や不用品を
値付けして2週間くらい預かってくれて、後日1-2割のい手数料を引いた金額と
売れ残りを返してくれてた。ひとつ100-200円で安いけど捨てるのは
抵抗ある洋服も出しやすくて結構利用してたし、子供服などは安く買えてよかった。
横浜にもそういう制度作ってほしい。
76神奈さん:2005/05/09(月) 18:21:43 ID:o2Q1i54M
都内から越してきたんだけど、
燃えるゴミ燃えないゴミ危険物なんかが全部同じ日回収なんですが
袋さえわけてあれば、ゴミ捨て場に適当においちゃっていいもんです?

元々いたところは日ごとに分けて出すモノだったので、戸惑ってしまって。
77神奈さん:2005/05/09(月) 18:38:26 ID:gHrkfr2A
リサイクルショップ がどこにもでも あろうが!
NETが使えるのなら 検索して味噌 電話帳 開いて観
うれんものは その場で判断してくれる。

74>40%=13%ではないので その数値よりは 推測不能 プラは産廃 粗大ゴミからもでる(こっちの方が質がいい)
 容器に使った物は不純物いっぱいで質が悪く笠比重が軽いので 扱いにくい。
製鉄所は たぶんプラスチック製品の出荷してないはず 原料とは還元剤(半分以上燃料)でないのか? たぶん 実際 ほんまは
78神奈さん:2005/05/09(月) 18:58:08 ID:H/jBFg9k
>>77
>40%=13%ではないので その数値よりは 推測不能

自治体がプラゴミを100t集めたとする。

東京新聞が調べたところ、そのうち13tが最終的に素材になっている。
製鉄所はプラゴミの40%を素材に再生できるという。だから、もし自治体が集めた
100tがすべて製鉄所に持ち込まれているなら、40tが素材になるはず。
それなのに1/3の13tしか再生されていないという事は、自治体が集めた100tは
製鉄所に持ち込まれるときには1/3の33tになっているということ。残りの67tは
燃やされている事になる。
そして製鉄所に持ち込まれた33tのうち40%、つまり13tは燃料として燃やされる
ので(別の40%は前述のように素材に、残りの20%は還元剤になる)、67t+13t=80tが
燃やされている事になる(東京新聞と新日鉄が共に正しければ)。
79神奈さん:2005/05/09(月) 19:13:38 ID:H1nEmAMs
先行地区の人に質問です。
紙ごみとプラの回収日増やしてーって声を
ここでもよく見ますが、先行地区の人はどう思います?
最初はそう思ったけど、あきらめた?
それとも時間が経って場所の確保や、ゴミを増やさない工夫を
あみ出して、別に今のままでいいやって思いますか?
窓付きのDMにムッとするほど、紙ごみがムカつくんだけど。
80神奈さん:2005/05/09(月) 23:29:33 ID:e3WgaP36
>>79
うちではプラゴミは、
*空き袋の場合はきちんとたたんでまとめる。
*3日分ぐらいづつレジ袋(SかMサイズ)に入れて空気抜いちゃうと小さくなる。
…ってのを、最終的にレジ袋LLサイズいっぱいまでにするのに2、3週間かかる
から出すのもそのペース。毎週は出してない。
紙ゴミは町内会でも収集してるから実質的には毎週出せるんだけど、起きるのが
遅いからこっちも2、3週にいっぺん位しか出してない。
でも紙ゴミってそんなにたまらないから困っていないんだよね。

つうか、このスレ見てると、我が家は一般水準よりゴミ出ないうちなのかも。
8162:2005/05/10(火) 03:03:33 ID:MulIhgC2
>68さん

調べ方が甘かったです。
ありがとうございます。
8279:2005/05/10(火) 05:00:49 ID:P3jhnG9k
>>80
ごみ少ないですね。うらやましい。
プラゴミは教えてもらったとおり、空気抜いてみます。
紙ごみは町内会で収集してないから、辛いな。
レスありがとう。
83神奈さん:2005/05/10(火) 08:54:40 ID:5DwLALlw
78>もし自治体が集めた100tがすべて製鉄所に持ち込まれているなら、
の仮定なら 40%=13%となるが
 これ%でなく 重量など絶対量で示されていれば そういった推測も可能

要は分母(100t)が条件的に不明と言うことだ
素直に計算すれば ”最終的に素材に再生されているのは13%”となっているのだから素材以外は熱利用(埋め立てられていないとすれば) 100t*(1-.13)=87tが燃やされている(燃料として利用されている)。

とんちクイズか?
84神奈さん:2005/05/10(火) 10:18:26 ID:gdZXkDf.
リサイクルショップに売れば、なんて書き込みがあるけど、別にそんな面倒なことをする気もないし、
そもそもお金がほしいわけでもないの。ただ捨てたいだけなの。
85神奈さん:2005/05/10(火) 10:34:32 ID:c7gubylE
83ってすごく頭悪そう。78の説明で普通に分かると思うけど。
86神奈さん:2005/05/10(火) 11:14:27 ID:92FVZJN.
スーパーで袋詰めする段階で、歯磨き粉の外箱やマヨの外袋など、
その場で捨てられるのものは捨ててくるようにした。
ペットボトルのラベルもとっちゃうかな。
87神奈さん:2005/05/10(火) 11:19:43 ID:ntUJm2Y2
>>86
ベルマークは回収してね
88神奈さん:2005/05/10(火) 15:10:10 ID:bBPvxe8c
八ツ橋の入ってた缶はなにゴミになるんですか?
ビール缶と一緒ですか?
89神奈さん:2005/05/10(火) 15:18:15 ID:/tY6PCto
>>86
あんな混んでるところでそんな見っとも無いまねはしたくないなあ
家に帰ってゆっくり分別してゴミ出ししたほうが楽だわ
90神奈さん:2005/05/10(火) 15:42:23 ID:rQzJbsOQ
コンビニやスーパーのゴミ箱に家庭ゴミ捨てて
分別を他人に丸投げしてる人っているよね。

>>88
缶・びんと同じです。
91神奈さん:2005/05/10(火) 15:49:39 ID:IhbVIUZg
スーパーのレジ後方のゴミ箱は、「『かさばる包装のまま持ち帰るのは面倒』という方は、
どうぞここにお捨て下さい。」っていう趣旨で置いてあるんだろ。あそこで捨てたからって
みっともないって事はない。遠慮せずに捨てればいい。
92神奈さん:2005/05/10(火) 20:30:18 ID:cK6uJULw
93神奈さん:2005/05/10(火) 21:18:38 ID:Nj9Vo/Dg
>>86
>スーパーで袋詰めする段階で、歯磨き粉の外箱やマヨの外袋など、
>その場で捨てられるのものは捨ててくるようにした。
>ペットボトルのラベルもとっちゃうかな。

すっごいいい考え。
でも何となく、買ってきたものを家でいそいそ取り出す楽しみがなくなりそう
94神奈さん:2005/05/10(火) 22:30:01 ID:BMT6zgzY
>>85
いや、これは83の方が正しいのでは…
95神奈さん:2005/05/11(水) 02:15:09 ID:knQllQIA
ミソや醤油、牛乳などは昭和初期みたいに秤売りにすればいい。
ペットボトルとかにビン代、ペットボトル代を付けて売ればいい。飲み終わったやつを店にもって行けば10〜30円。
96神奈さん:2005/05/11(水) 02:23:30 ID:RGutQuhs
>>86
ドイツではそれやってて、過剰包装の縮退に効果あるらすいね。
何より、販売者側が嫌がる(w

外箱とか捨てたほうが持ち帰りも楽だから、自分も実践したいとこなんだけど
賞味期限とか、トラブルあった時の連絡先やロット番号とかが印刷されてると
その場で捨てる、という気がイマイチおこらない。
家でそういう部分を切り取って使い切るまでおいてある。
97神奈さん:2005/05/11(水) 04:51:16 ID:xU4h5Bmc
分別は自分でやれ、か。分別できない老人の一人暮らしは
どうすりゃいいんだろうね。
建前はともかく高齢化の流れに反しているように思えるんだが。
98神奈さん:2005/05/11(水) 05:41:48 ID:ILSwjknQ
「分別できない老人」か.....
一生現役でおれ、っていう行政の暖かい励ましだよ。
99神奈さん:2005/05/11(水) 05:42:01 ID:cAaa2FDs
老人のほうが分別に対する意識が恐ろしいくらい高いよ。
>>97が独り暮らしの老人に便乗して分別しなくても良い方法を
必死で探そうとしてるように見えてならないね。
100神奈さん:2005/05/11(水) 06:26:11 ID:YcIYVEI.
>>99
そりゃ考えすぎだwそれに「しない」じゃなくて「できない」。
俺が言ってるのは将来体力の問題で分別できなくなる人、
今現在できない人はどうしたらいいのかって事だよ
モチベがあっても何らかの事情でできない人。
デイケアとかでやってくれるんか?
101神奈さん:2005/05/11(水) 06:48:43 ID:gZ4imRR6
>>100
高齢者の暮らしからは日常のゴミはそう出ないと思う。
もっとも今のコンビニ世代が爺婆になるときは事情が変わっているだろうが。
102神奈さん:2005/05/11(水) 08:37:23 ID:tJbQDSTY
馬鹿馬鹿しくなったから分別やめました。
空き缶とペットだけはわけてますが、あとはみんなまぜこぜです。
汚れたゴミは家庭ゴミで良いということになっているので、
袋に詰めた後、廃油をぶっかけて口を結んでます。
103神奈さん:2005/05/11(水) 08:58:00 ID:X5V8uEUg
高齢者だけの世帯や、認知症抱えて介護者も高齢などというような場合、
分別しなくていいですよステッカーくれますよ。

市では積極的に広報してませんが、問い合わせると個別相談の上、
状況に応じてステッカーくれる。

汚いのは、問い合わせてこなければシラネ!って市のスタンスだな。
104神奈さん:2005/05/11(水) 09:02:26 ID:3te3dy/o
>>94
83は「再生の方法は素材か燃料」と思ってるのが間違い。

http://kankyou.eng.nsc.co.jp/contents/plastics_recycling.html
を見ると、実際には再生のされかたは
a.化学原料
b.還元剤
c.燃料
の3通りで、割合は a:b:c = 40:20:40

だから13%がaとして再生されてるなら、同時に6.5%がbとして
再生されてる。このa+b=19.5%が燃やされない分。燃やされるのは
残りの80.5%
105神奈さん:2005/05/11(水) 09:16:00 ID:6u6TZiBI
全体の率と新日鉄のゴミプラントの率がごちゃ混ぜになってる
106神奈さん:2005/05/11(水) 09:20:09 ID:tAUejcH.
>>105
ごちゃ混ぜになってないって。何で分からないのか不思議。
107神奈さん:2005/05/11(水) 09:32:41 ID:xRdcFtGc
>>99
>老人のほうが分別に対する意識が恐ろしいくらい高いよ。
確かにそう。
だけど、ご老人が思うところの「分別」と横浜市が行っている「分別」。
のスタンスの違いが逆に困窮させてる原因だと思う。
近くに老人がいるからすごく感じるよ。
このスレで書き込まれている質問とは又ちょっと違った視点での
質問を受け止めております。
分別始まった頃はマトリックス並il||li _| ̄|○ il||li

>>103
>分別しなくていいですよステッカーくれますよ。
そんな情報初めて聞いたよ。まったくオナニー中だのやる事って(ry
108神奈さん:2005/05/11(水) 09:43:43 ID:3te3dy/o
>>105
これで分かるだろうか



|           ゴミとして燃やされる          | 燃料 |還元剤| 素材 |

<--------------------67-------------------------><---13---><-6.5--><---13---->
                                        40  : 20 :   40

<------------------------80-------------------------------><------20--------->
109神奈さん:2005/05/11(水) 09:50:42 ID:6u6TZiBI
>>108
よく出てくる「13%」は東京新聞に出てた数字だよね
それがどうして新日鉄のプラントと関係あるの?

全部のプラゴミ処理に新日鉄プラントが使われていれば
話が分かるけどね
110神奈さん:2005/05/11(水) 09:52:02 ID:kOrH2olA
104> 連立方程式たててみろ  
おいら 頭わるいもので これ以上簡単に説明できん
111108:2005/05/11(水) 10:05:08 ID:tAUejcH.
>>109
「全部のプラゴミ処理に新日鉄プラントが使われていれば
話が分かるけど」って、だから仮にそうだとしてという
仮定の話なんだけど。
他の再生プラントで再生されてたら確かに数字は多少違って
くるだろうだけど、概算を出すために新日鉄の数字を使っても、
「大部分は再生してもムダ」という結論が違ってくるとは
思えないけどね。プラゴミを熱分解したあとの各種成分の
割合は再生プラントによってそう大きくは違わないだろうから。
112神奈さん:2005/05/11(水) 10:11:43 ID:6u6TZiBI
>>111
ああ、仮定の話をしていたんですか
失礼しました
113神奈さん:2005/05/11(水) 11:26:30 ID:qrEFvefQ
>>90さん遅くなったけど八ツ橋の缶の件ありがとうございます。
114神奈さん:2005/05/11(水) 11:34:51 ID:jw17QG2E
近所で毎日ゴミ捨てGメンおじさん(趣味でやってる)がいて捨てにいくと「○○ちゃんお菓子の袋は洗ってから出して」と言われます。
たぶん立ち去ったあとも中身をチェックしてるんです。
近所の方々もそのおじさんのせいでノイローゼぎみです。
どうしたらこのおじさんにGメンをやめてもらえるのでしょうか?
もう疲れちゃいました。
115神奈さん:2005/05/11(水) 11:43:49 ID:/5HHbies
>>114
K札
116神奈さん:2005/05/11(水) 17:48:45 ID:NwfqmcYs
子どもが使い終わった(書き終わった)ノートは雑紙でいいんでしょうか。
家庭ごみでしょうか。
117神奈さん:2005/05/11(水) 18:47:40 ID:cqRIQWIg
>>116
子どもが使い終わった(書き終わった)ノート=汚れた紙は家庭ごみ
118神奈さん:2005/05/11(水) 21:14:35 ID:gZ4imRR6
>>116
紙ゴミでいいと思います。もしお子さんが泥水に落としたり、
マヨネーズやソースをべとべと付けたら家庭ゴミだと思いますが。

書き終わった紙というのは汚れた紙ではないと思いますよ。
119神奈さん:2005/05/11(水) 22:04:01 ID:Qb/Y5yyE
>>118
子供が工作に使ったペットボトルは家庭ごみですが?
120神奈さん:2005/05/11(水) 22:57:59 ID:Jqlah09.
レシートやクレジットカードの領収書も紙ゴミだよ〜
クレジットカードの領収書はシュレッダーにかけたほうがいいね。
シュレッダーにかけたやつは、ビニール袋に入れてしばって紙ゴミの日に出す。
121116:2005/05/12(木) 08:44:40 ID:kGyUHM1Y
>>117さん、>>118さん、レスありがとうございました。
うーん、どっちなんだろう。「迷ったときは家庭ごみ」を実行すれば
いいのかな。

>>120さん
カーボンコピーの紙や感熱紙は紙ゴミに入れてはいけないと
聞いたことがあります。レシートってなんか感熱紙のような気がして
家庭ゴミに入れてます。
122神奈さん:2005/05/12(木) 09:16:46 ID:BlOkU26g
111>
83で
>78>もし自治体が集めた100tがすべて製鉄所に持ち込まれているなら、
>の仮定なら 40%=13%となるが
に対して 反論して
>「全部のプラゴミ処理に新日鉄プラントが使われていれば
>話が分かるけど」って、だから仮にそうだとしてという
>仮定の話なんだけど

ろんりおかしくねぇ
123神奈さん:2005/05/12(木) 09:46:25 ID:cMZEzeFA
古紙って紙袋にいれなきゃいけないの?
そんなに家にないよ…。

もういいや、全部燃えるゴミに出そう…。
124神奈さん:2005/05/12(木) 10:07:28 ID:hgyoyfoE
>>123
半透明の袋で大丈夫。パンフに書いてあるじゃん。
125神奈さん:2005/05/12(木) 10:15:14 ID:ht.7AYn.
古紙の日、月一ってすくなくないですか?月に二回がいいです
126神奈さん:2005/05/12(木) 10:23:43 ID:2qFBRPVQ
>>122
83の言ってる「仮定」は
「自治体の受け入れたゴミが100%製鉄所での再生にまわされるとしたら」


一方、111の言ってる「仮定」は
「自治体が出すゴミを受け入れる製鉄所は新日鉄一社だとしたら」
で両者は別物。
自治体の受け入れたゴミの何%が製鉄所での再生に回されているか
については「100%ではなく33%」という結論を出してる。

つーか108見ろよと。
127123:2005/05/12(木) 10:39:30 ID:cMZEzeFA
>>124
おぉぉ…ほんとだ…。
ありがとう。

保土ヶ谷のリンクが先行6区の分け方に飛んでいて、
そこをみてました。
http://www.city.yokohama.jp/me/hodogaya/g30/kakudai.html

最新のページおよびパンフで確認すればよかったです。
すいません。
128神奈さん:2005/05/12(木) 15:36:18 ID:xRfqwXUE
>>120-121
感熱紙は対象外だからレシート類、駄目なの多くないかな?
129神奈さん:2005/05/12(木) 19:03:27 ID:OauKeqAs
市の古紙は感熱紙オーケーじゃなかった?
130神奈さん:2005/05/12(木) 22:03:26 ID:qgoli6CQ
普通の感熱紙は紙ゴミで良いんじゃなかったかな、
感熱発泡紙というやつは家庭ゴミ。
131128:2005/05/12(木) 22:15:25 ID:vojtdQTQ
>>130
>感熱発泡紙
あ、これと間違えてた。>>128は間違いスマソ
132神奈さん:2005/05/13(金) 06:57:51 ID:QJZjjTpI
ゴミを監視してるジジババは挨拶もしやがらねえ!
ぶち切れた!
ゴミ袋を投げつけてやったぜ
133神奈さん:2005/05/13(金) 07:21:19 ID:xUZ/a1Uc
実際は投げつけるようにゴミ捨て場に置いただけでしょw

それよりもすごく大きな声で「おっはようございまーす」とこちらから
挨拶して無礼さを自覚させたほうがいいんじゃないの。
134神奈さん:2005/05/14(土) 10:53:53 ID:VnbpP7v2
衣類が月一回、雨天中止ってのがなー。
ちょーっと歩いた別のコミ捨て場が別の日に収集してるんだけど、
そこに捨てちゃってもいいのかな?
135神奈さん:2005/05/14(土) 10:54:12 ID:KrkEWB4Y
前すんでたとこは、住民も分別収集に積極的だったよ。
ほとんどすべての集積場に自治体マーク入りの専用カゴが5個用意してあった。
カラスや野良猫に荒らされるおそれがないものは常設でした。
「空き缶」、「ペットボトル」、「使用済み乾電池」、「ビン」、「小型金属」がいつも置いてある。
「ペットボトル」のかごだけは風で飛散する可能性があるからフタつき。

家庭ごみに混入したら警告シール張って置き去り刑ってなことはしなくて、一応持っていく。
「家庭ごみのなかに分別できるのがあったら、別の専用収集日にもだせますよ」
ってのを、集積場の巨大案内板や市広報のちらしで非常に強調していた。

公園はすべてごみ箱撤去で、「ごみは各自おもちかえりください。空き缶、ペットボトル
ビンは付近のごみ置き場にすてられます。ただし飲み残しがないものに限ります」
の案内板がある。公園周辺のごみ集積場への地図つき。

柄が悪いので有名な市だったけど、市民も概ね協力的で家庭ごみの量が大幅にへったそうです。
横浜市も考えてみては?
136神奈さん:2005/05/14(土) 11:13:26 ID:VnbpP7v2
>ごみの量が大幅にへったそうです。

本当にゴミ減ってるのかなー?
処分できずにいるゴミがいろんな所に蓄積されてるだけなら
負の遺産を次の世代に押し付けてるだけだよね。
137神奈さん:2005/05/14(土) 14:36:23 ID:rYGiN.X6
>>135
>すべての集積場に自治体マーク入りの専用カゴが5個用意してあった。

大多数の所では、カゴを置ける場所が無いと思いますが…
138神奈さん:2005/05/15(日) 07:47:51 ID:dXmDQLOg
市長 報道2001出演age
139神奈さん:2005/05/15(日) 08:14:52 ID:9YDX1m76
>>136
減っているのは市が焼却処理する家庭ゴミだけ。
分別され減った分は業者委託だからゴミの総量はほとんど変わっていない。
140神奈さん:2005/05/15(日) 08:17:24 ID:eUuElX9I
『ごみュニケーション』や自治会の見張り役を褒めた言い方に腹立った。
再選は「市民の支持があれば・・・」と言いつつ「監査がどうたら」と
話しを変えたので、続投の意思はわからないし。
141神奈さん:2005/05/15(日) 08:27:09 ID:JfsKeLEo
>>139
いやそれが目的だから
142神奈さん:2005/05/15(日) 10:13:17 ID:JyGBbGYo
>>134
自分も考えたことあるけど実行したことはないよ。
月一なら雨天でも持っていってほしいよ。
今は実家(他県)に送るものがあったときついでに
面倒なゴミも送っています。
143神奈さん:2005/05/15(日) 13:24:05 ID:2T4AfTNQ
市長の自宅のゴミもいちいちゴミチェックされたら考え変わるかもね。
144神奈さん:2005/05/15(日) 14:38:02 ID:ewQcGbyo
>>143
是非!
145神奈さん:2005/05/15(日) 18:04:32 ID:mWrnu9Nc
自分は高校生ですが分別が始まってから、
コンビニなどで買い物した時に入れてくれるビニール袋を
なるべくもらわないようにしてる。

それに「石油高であの袋自体も高くなってる」とTVでやってた。

コンビニなんかでいい歳した大人が「袋入れて」
なんてやってると情けなくなる。

俺らは学校行くときカバン(通学)持ってくんだから、
買い物行くときはチョットした袋でもカバンでも持ってけよ!

まぁーそんな大人だからゴミの分別どころか
人としての常識・モラルの分別もつかないんでしょうね!
146神奈さん:2005/05/15(日) 22:13:35 ID:SBo2O2uc
一番ちっさいビニール袋にパン一個とか紙パックのジュース一個とか
そういう無駄止めたら、って思う。
そういうのに限って道歩きながらそれを食ってるしさ〜。
147神奈さん:2005/05/15(日) 22:24:49 ID:Ij67Gmb.
「袋要りますか?」って聞くと思うよ

食べ終わったりその辺にすてるんだろうなあ
148神奈さん:2005/05/15(日) 23:38:22 ID:FjqSeV8.
当然、捨てるヤツが悪いんだけどさぁ〜。
朝の環状二号ってゴミだらけなんだけど。
極端に分別が面倒くさいヤツがいるみたいで、でっかい袋を
そのまま捨てたり、粗大ゴミ路肩にポイしたり、すっげぇ危ないんだけど。
自治体が回収するしかないんだから、さっさとやって、つかヤレっ!
元から分別する気無いやつは、路上に捨てるようになってるよ。
あ〜ぁ、何か以前の方が良かったような。。。
149神奈さん:2005/05/15(日) 23:55:41 ID:IjeWzYys
>>147
コンビニの裏の我が家はほとんど毎日、家のまわりにそんなゴミが散乱して
家庭ごみの日は朝のごみ拾いが日課ですよ。
他人の捨てたごみまでプラがどうの紙がどうのと分別する気もなく
全部燃えるごみにしてます。それくらい許してたもれ。

ちうか、他人の家だから捨てるんだろうが、捨てられる身になってくれ。
あなたの家の庭でもそれ捨てますか?
150神奈さん:2005/05/16(月) 00:00:13 ID:NsOIFErk
>>148
早々すごい汚いよね。
大通りの信号の近くの高い塀なんかの上に
缶チューハイの空き缶がよく置いてあるよね
なんでだろ〜?トラックだろ〜?
>>145
ええ子や〜(・´з`・)
151神奈さん:2005/05/16(月) 00:00:14 ID:RnNd6Ddo
正直、分別うんぬんよりもゴミを出すことが出来る日が激しく限定されて
いることに憤りを感じはじめています。
生ゴミは猫とかカラスに荒らされるからしょうがないとしても、それ以外に
ついてはいつでも出せるような仕組みにして欲しいものです。
#種別ごとの回収ボックス設置が理想だとおもうんですが・・・
152神奈さん:2005/05/16(月) 00:38:24 ID:1DCVzMNg
また古雑誌だよ・・・・今度は段ボール入りで3箱・・・・
153神奈さん:2005/05/16(月) 09:02:43 ID:nTU9t6WI
>>145
人それぞれの事情ってもんがあるんだから、中には袋が必要な人も
いるだろうに、自分は必要ない→だから他人も必要ない筈という単純思考
が、自己申告通りおこちゃまですね。
154神奈さん:2005/05/16(月) 09:29:52 ID:dobwXsJs
>>146
>そういうのに限って道歩きながらそれを食ってるしさ〜。
食った後に出るゴミを持ち帰るのに袋が必要だろ!
155神奈さん:2005/05/16(月) 11:25:08 ID:bHuHjzKo
持ち帰りゃいいけど「駅→コンビニ→その先の道上」で
明らかに歩き食いしたんだなってコンビニ袋が捨ててあるのを見れば
「持ち帰るために入れてもらってるんだな〜」なんて言う善人にはなれん。
156神奈さん:2005/05/16(月) 11:52:02 ID:MxOei4ZU
>コンビニなんかでいい歳した大人が「袋入れて」
>なんてやってると情けなくなる。

自分以外は「バカ」と言い張るのは、チョンコロの特徴です。
157神奈さん:2005/05/16(月) 12:28:24 ID:uujJJl1E
今朝の上麻生道路、風が強いもんで、プラごみが舞い飛んで、道路のゴミを車がよけながら走るという、ちょっと危ない状況ですた。
プラごみは軽いのら!
あと、食べかすが着いてて一週間保存してあるので、臭くて不潔なのら!
どうせG30始めるのなら、なんで一月とかの寒くてゴミが発酵しにくい時期にしなかったのかと小一時間。寒い間に、みんないろんな事に慣れたり、対処の仕方考えたり出来たろうに。
158神奈さん:2005/05/16(月) 14:13:29 ID:UkFsRCn6
待ちに待った紙ごみの日…
たまった古紙・古布・雑誌を、やっと始末できてスッキリ!
うれしいよ〜〜。
でも、また1ヶ月後なんだよねえ…
159神奈さん:2005/05/16(月) 14:30:14 ID:lVYMHfMs
それって、六角橋の信号付近かな。>>157

通勤で通りましたけど確かにすごかったですね。
160神奈さん:2005/05/16(月) 15:41:50 ID:r8BdNgmk
近所の誰かがだしたプラゴミの袋にゴキが閉じ込められてた。
もうそんな季節なんだなぁ…
161神奈さん:2005/05/16(月) 15:46:15 ID:9afqIv0c
ゴキはプラではないので赤紙放置ですか?
162神奈さん:2005/05/16(月) 18:27:36 ID:L.QvRnhI
>>中には袋が必要な人もいるだろうに
>>食った後に出るゴミを持ち帰るのに袋が必要だろ!
>> 自分以外は「バカ」と言い張るのは、チョンコロの特徴です。

激しく馬鹿!
こんな奴らが「おにぎり2個」ぐらいで
「袋クレ!」なんてほざくんだよ。
タダじゃねぇーんだよ?知ってるオコチャマ達?
163神奈さん:2005/05/16(月) 18:37:46 ID:XBMaw1jU
脱サラして借金してコンビニを始めたはいいが
激務の上に赤字続きで夜逃げ寸前のオヤジが
書き込みしているスレはここですか?
164神奈さん:2005/05/16(月) 18:55:26 ID:YREnwdac
>>162
つまりキミは「コンビニで買い物をする際に袋が必要に
なる事は絶対に有り得ない。」と考えてるわけかw
165神奈さん:2005/05/16(月) 20:31:59 ID:s7r3UXEo
      ↑ 極端杉

「馬鹿」だの「チョンコロ」だの「絶対」だのって・・・
手で持って帰れるモノぐらいのモノを
わざわざ「ビニール袋」を
当たり前のように要求する風潮が善くないと言ってるだけでしょ。

確かに買い物袋を持った主婦って見かけないよなぁ〜

ただこれだけガソリン代が騰がってるのだから、
プラスティックやビニール類も当然騰がってるんだろうね!
166神奈さん:2005/05/16(月) 20:56:26 ID:kIBi/OPo
値上がりとゴミ問題はどうリンクしてるんだろう。
やっぱ経営苦しいコンビニのオヤジ?
167神奈さん:2005/05/16(月) 21:05:39 ID:s7r3UXEo
残念っ!
客待ちのタクシー運転手です。

確かにリンクしてないかもしんないけど、
分別始まってからこれだけ
「プラスティック」が多いんだとは感じたんじゃない?

あっ、無線は入った!
168神奈さん:2005/05/16(月) 21:19:08 ID:WYFJt.fQ
紙ゴミって、新聞・雑誌・ダンボール・紙パック・その他の紙、なんだけど、

「その他の紙」ってのが異様に多いのよ。お菓子(スナック)の紙箱とか、レシートとか、子どものプリントとか、もろもろ。

先月は、徹底的に分別してたら、「その他の紙」がものすごく多かった。
新聞・雑誌・紙パックなどは形が揃っているからいいけど、「その他の紙」がたまるのはものすごいストレスだった。

自治会の収集では「その他の紙」はあんまり集めてくれないみたい。
各地区センターにある収集箱も、「その他の紙」は対象外。

もう耐えられないので、今月は、「その他の紙」は家庭ゴミに入れて出してる。

資源を有効に分別して欲しいなら、もっと収集を増やしてよ!といいたい。
169神奈さん:2005/05/16(月) 22:08:01 ID:FMCdGkRQ
横浜市役所の方はここをご覧になってますか。ある意味、一番正直な民の声です。
どうか参考にしてくださいね。特に紙ゴミの収集日が少ないというのは衆目の一致
するところだと思います。ご検討下さいね。
どなたか職員でも市長でもご覧になってる方がいらしたら、「見てるよ」とだけでも
いいから書き込みしてくださると嬉しいな。
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171神奈さん:2005/05/16(月) 22:24:01 ID:UQg8f736
>>169
見てるよ。市長じゃないけど。
「紙ごみの収集日は最低でも月2回」に一票。

ってことで、職員一人目ゲト。
172神奈さん:2005/05/17(火) 01:11:37 ID:LTizklYM
>>169

いやいや、ゴミ行政関係者達だって当然見てるよ。
市民の皆様に叩かれるのが目に見えているので
怖くて書く奴がいないだけ。
173神奈さん:2005/05/17(火) 02:18:38 ID:H8wpDz/A
なんか、うちの近所って、
家庭ごみの日に普通に特殊加工とかされてないダンボールが丸めて捨ててあって、
仕事から帰ってくると、回収されたのか、普通になくなっているのだが・・・そういうもんなのか?
月イチものだし、古紙とか古布と違って資源回収ボックスにも出せないから、結構、たまってくるのだが・・・
174神奈さん:2005/05/17(火) 04:04:46 ID:p2Ga5Syk
>>173
それがね。
当番さんが回収されなかったゴミを持って帰って、分別しなおして
くれてるところもあるんだよ。
俺は、そういうことすると後々問題があったとき、疑われたりして、
面倒なこと(ゴミに個人情報が含まれていたりとか)になるかもしれ
ないから、なるべく人のゴミには触れないほうが良い。って言ってる
んだけど、何か「当番でしょ!」っていう、みえない圧力のようなもの
があって、泣きながらやってる。
近所付き合いにも力関係みたいなものがあるのね。
ウチみたいに、こうやって変に勘違いしてる地域が結構あると思うのよ。
関係者の人さぁ、こういったこと考えてくれてる?説明不足だよ、絶対に。
勝手に地域の独自ルールが形成されてるんだけど・・・。
175神奈さん:2005/05/17(火) 05:41:44 ID:D6FruVdE
こんな田舎掲示板見てるわけねぇだろ
176神奈さん:2005/05/17(火) 08:06:20 ID:RCevPAvs
私も紙収集日を、せめて月2回へ増やして欲しい!

缶・ペット類の収集日を減らしても良いです!
177神奈さん:2005/05/17(火) 09:56:08 ID:huVS2AvU
コンビニやスーパーの袋をもらわないことで
たとえ2〜3円でもキャッシュバックされるなら
ずいぶん違ってくるよ。
(実際そういう店はあるし、レジで並んでても袋をもらわない人が結構いますよ)
共産圏じゃないんだから、利他心よりも利己心に訴えるほうが上手くいくんじゃないかな。
178神奈さん:2005/05/17(火) 10:07:25 ID:UacchjKQ
>>159
そう。その辺。
今朝見たら、道路の中央分離帯の植え込みの木に、ビニール袋やらお弁当箱やら、一杯ひっかかってた。
汚くてやだ。あれ、だれかがお掃除してくれるのかなあ。
あんなにイメージ悪かったら、経済的にもマイナスなんじゃないのかなあ。
横浜市、税収落ちるよ〜〜!なんとかしてちょー。
179神奈さん:2005/05/17(火) 11:38:59 ID:gHaHzCoE
>たとえ2〜3円でもキャッシュバックされるなら
これ COOPじゃ確か 袋10円取られた (分かってりゃ 袋もってくぞ)
ヘンな規制するより こう言うことを (ゴミ源減量)優先すべき
体 使う前に まず頭使いましょう!(誰も不便なく 業者に指導でできるのに)
でも 役人は 業者には文句言われるから なるべく物言わぬ一般ピープルをいじめるのだな。 
あ そういや 業者も気に喰わんから処理費 はらわね〜 ていってたな!
180神奈さん:2005/05/17(火) 12:46:13 ID:cQ15.tTo
>>159
>>178
ああいうのな、ダンプのクズ運転手が捨てていくんだよ。
181神奈さん:2005/05/17(火) 20:27:39 ID:xnL3fgUs
スーパーなんかでは、袋いりませんって言うとスタンプカードくれて
20個スタンプたまると100円キャッシュバックしてくれるとこたくさんありますよ
私も、買い物の時は必ず買い物袋持参して利用してます!!
それでもたまに忘れて袋もらってくるだけでゴミ袋に不足すること
あんまりないけどなぁ・・・
182神奈さん:2005/05/17(火) 23:26:36 ID:Mnc9GbAs
スーパーのレジ袋って、普通に必要じゃない?
ゴミを分別する時、わざわざ市販の45リットルとかのに入れてるの?
ゴミ箱にかぶせて使ってるから、我が家はあえて「いらない」とは言わない。
まぁ週1〜2回しか買出しに行かないから、そんに何枚もたまらないけどさ。
183神奈さん:2005/05/18(水) 02:09:34 ID:aQTtMXbY
>>174
ありがちな問題ですね。
ゴミ袋を出すときは記名必須にするとか(これはダイレクトすぎですが)、
誰が出したのかわかるようにする知恵が必要ですね。

>>176
禿同
月一ものは、もっと、回収環境の利便性をあげてほしいですよね。
スーパーには段ボール回収場所を常設させるとか。

なんか、システム的に問題が多いですねえ。
184神奈さん:2005/05/18(水) 05:28:40 ID:iidWHqy2
>>174
たしか横浜市の条例では、収集所に出されたものは横浜市に所有権が移るとかあったような。
持って帰るとどろぼーになるかも・・・。
185神奈さん:2005/05/18(水) 06:02:55 ID:1p5JjTK2
>>184
赤紙貼られて収集を放棄されたゴミの所有権は誰になりますか?
186神奈さん:2005/05/18(水) 06:43:11 ID:bV4MaH2E
>>185
所有権を放棄した旨の告知がされていなければ横浜市のもの。
譲渡先を明記してあっても、相手が承諾していないのであれば
横浜市による不法投棄。
187神奈さん:2005/05/18(水) 07:08:22 ID:OHbCrVZw
>>178
横浜市がニートを雇ってやらせればいいのに
188神奈さん:2005/05/18(水) 09:34:55 ID:TeaBmyyo
ニートじゃないが 雇うどころか 排除してるでしょ
 で 高給の人が独占でしょ  でしょ 

日本のゴミ スモーキーマウンティン 持って行ったら 人が集まるだろうな〜
ヘンなODAより ある意味効果的かもしれないぞ!
189神奈さん:2005/05/18(水) 11:49:53 ID:aeb/eRZs
今日の読売社会面「無料レジ袋禁止案」環境省が無料配布を規制する方針、だって。
え〜、ちまちました家庭ごみ入れるのに重宝してるのに。
上のほうのレスであった「コンビニミニ袋」はゴミ袋に使えないからもらわないよ。
レジ袋なくなったら同じサイズの袋を買ってきて捨てるだけだよ〜ん。
190神奈さん:2005/05/18(水) 12:09:57 ID:5ugA9N5U
まあ、こいうことを決めてる役人や政治家は
実際にスーパーで買い物もしないだろうし、
家庭での分別なんて奥さんまかせでしょ。
忙しいから奥さんの苦情も聞かない。www
全て役所の机に向かって頭の中の考えてやってる。ww
191神奈さん:2005/05/18(水) 12:10:21 ID:iWxr2hb.
んだ、
濡れたものや汚れたものを入れるのにこんな便利なものはない
おまけに取っ手まで付いてて持ち運びに便利
192神奈さん:2005/05/18(水) 12:22:43 ID:UvMrxO8I
幼い頃は政治家は何でも知っているスーパーマンみたいな人だと思ってなぁ。
実態は世間知らずのジジババ。
193神奈さん:2005/05/18(水) 12:37:07 ID:UdeAArfI
レジ袋と、あとデパートで貰う紙の手提げは捨てずにたたんで
とっておいてる。積み重なって高さ50cmぐらいになってる。
で、ゴミ袋として使ったり、ものをどっかへ持ってくのに使ったり、
物をしまう時に分類のために使ったりと最大限活用してる。
つまり今でもセルフリサイクルしてるんで、こんな思いつきみたいな
やり方は激しく迷惑。
194神奈さん:2005/05/18(水) 13:25:38 ID:KTWW.Yc2
スーパーのレジ袋そのものをゴミとして捨ててる人ってそんなにいるんだろうか。
195神奈さん:2005/05/18(水) 14:15:42 ID:JRmESUNA
家庭ゴミぐらいまじめに収集に来いや!!!
8時までに出せとか言っておきながら、今だに収集に来ないぞ!!
それだけネコやカラスに荒らされるだろうが。
196神奈さん:2005/05/18(水) 14:48:13 ID:8csTjxDU
「無料の袋の代金は全商品に上乗せされてるから、袋が要らない
客は余計な金を払ってる事になってて不公平。」と言う奴もいるが、
そんな事いったら、

「店内のトイレの水代は全商品に上乗せされてるから、店内のトイレに入らない
客は余計な金を払ってる事になってて不公平。」

「店内の照明代は全商品に上乗せされてるから、店内に短時間しか居ない
客は余計な金を払ってる事になってて不公平。」

「店内の照明代は全商品に上乗せされてるから、店内に短時間しか居ない
客は余計な金を払ってる事になってて不公平。」

「駐車場を確保する費用は全商品に上乗せされてるから、徒歩で買い物に来る
客は余計な金を払ってる事になってて不公平。」

とか何でも言えてしまう。
197神奈さん:2005/05/18(水) 14:49:02 ID:TeaBmyyo
「無料レジ袋禁止案」>無料な分けないわけで 価格に転嫁されていることを
認識すべきで 必要な人は買えばよいだけ 要は価格表示を中身と包装と別にして
包装を強制的に買わされないように選択肢を増やす。
  中身より外見の方が高い商品が良くあったりする 化粧品など・・・・

ただ 包装代有料って 言って実質値上げするだろう  けど(役所の考えだと)
  無料のビニール袋ここぞとばかりに取ってるおばさん なににつかてるのかな〜
198神奈さん:2005/05/18(水) 18:16:24 ID:kAScj6UE
紙ゴミ回収って地域で違うんですね、うちの町内は週1で雨天中止なので
他もそういう回収があるのだと思ってました。
199神奈さん:2005/05/18(水) 19:08:32 ID:sRBB6yW6
分別回収になってから買い物袋とタッパを持って
スーパーに行くようになった。
発泡スチロールやパックに入れてある商品はタッパに入れ換え、
ビニール袋も要らなくなり、結果的にゴミが減り分別も楽になった。

以前は「何かに使うだろう」とビニール袋をとっておいたが、
そんなに使い道がなく45ℓのゴミ袋一杯になってしまった。
200神奈さん:2005/05/18(水) 19:58:11 ID:p1Z1Ju7U
生協のスーパーは今でもレジ袋、有料だよね。
レジ袋、よく公園なんかにも散らかってる。減らせるんなら減らした
ほうがいいと思う。
201神奈さん:2005/05/18(水) 20:41:15 ID:Bd8z21jU
公園や道ばたに捨てるような人は有料になっても気にしないで袋もらうと思う。
よっぽど高くとるんなら別だけど。
でも実費以上袋代とるのは問題あるだろう。
202神奈さん:2005/05/18(水) 20:44:04 ID:djoIwc0I
>>198
町内会の回収や学校PTAの回収がある地域は助かるよね。
市もそっちを優先してほしいと言ってるから普及してほしい。
でも、一番いいのは(生ゴミは荒らされるから仕方ないとしても)
いつでも集積所に回収に出せるような仕組みを作ってほしい。
203神奈さん:2005/05/18(水) 21:11:00 ID:p1Z1Ju7U
でも、横浜市って本来市政でやるべきことを、自治会やPTAに委ねすぎ
だと思う。
港湾の整備とか住民の暮らしに直接関係ない街の整備なんかにかまけて
ないで、住民の暮らしにシフトした市政を展開してほしいです。
204神奈さん:2005/05/18(水) 21:48:58 ID:iWxr2hb.
良く分からないが
社会インフラの整備は自治体の主要な仕事のひとつだと思うけどね
住民が増えすぎたために社会インフラが一番追いついてない都市だと思うよ
205神奈さん:2005/05/18(水) 21:54:02 ID:QfUSmums
>>204
ホント、わかってないね。
206神奈さん:2005/05/18(水) 22:02:46 ID:iWxr2hb.
そうだね
自分を中心としたことしか考えられない人と
話が合うわけないよね
207神奈さん:2005/05/18(水) 22:27:35 ID:p1Z1Ju7U
204さんは横浜市役所の方なのかもw
208神奈さん:2005/05/18(水) 22:31:39 ID:SVurwv2E
袋持参しなきゃいけない代わりに商品激安って言う店があって、
そういう風に安さの理由が納得できる店だとついついそこで買ってしまう
209神奈さん:2005/05/18(水) 22:34:16 ID:p1Z1Ju7U
ちょっと204さんを揶揄して反省してるけど、社会インフラって例えば何を
指しておっしゃってるんですか?
例えば下水とかなら当然だけど、今は過剰にインフラしてませんか?
他方、本当に必要なことには目を向けていなくないですか?
増えすぎた住民のために何かやるならまずはゴミ回収をもっと住民が
使いやすいようにすることではないでしょうか。
古紙の回収も、最寄りの回収ボックスを使えって言ってるけど、
そこに運ぶためには車がないととても無理。そういったことを前提に
しているのなら、ちょっとどうかと思います。

私が言いたかったのは、本来市政がやるべきことを「まずは自治会の回収
などを優先しましょう」という姿勢がどうかと思うということです。
210神奈さん:2005/05/18(水) 22:46:09 ID:2usIT6K.
インフラストラクチャー 【infrastructure】
生産や生活の基盤を形成する構造物。ダム・道路・港湾・発電所・通信施設などの産業基盤,
および学校・病院・公園などの社会福祉・環境施設がこれに該当する。社会的生産基盤。

横浜は確かに道路・鉄道事情はひどいね。
地下鉄は今作ってるけどね、利用しない人は無駄だと思ってるかも?
人口が急増してる地域では学校・幼稚園が足りないとよく聞くし。
まあ、人それぞれの考え方でしょ、自分の利益のために税金を使って欲しいと、
思うのは当たり前だね。
211神奈さん:2005/05/18(水) 22:48:33 ID:RsojY6N2
風、強過ぎ。
大通りにはビニール袋が舞ってます。

やっぱりビニール袋有料化でも仕方ないかと思った。
だって何処の店でも包装してあるのに、
ビニール袋を付けるのは過剰包装でゴミの分別にも面倒だよ!

まぁ、どうしても欲しい人って、
分別とかにも関係ない人なんじゃないかな?
212神奈さん:2005/05/18(水) 22:54:02 ID:QfUSmums
コンビニピンチ!
213神奈さん:2005/05/18(水) 23:05:31 ID:3YXeoZDg
>>198
それは地域の回収日じゃない?
地域の学校とか
うちも市の回収日とは別に、地域の回収日があるよ
214神奈さん:2005/05/19(木) 03:58:27 ID:eUQLHq4w
昔は、トポスも袋が有料だったけど、所詮ダイエー系のスーパー。
たいして激安でもなかったから、苦情が殺到して、結局無料にしたんだよね。

>>196
なるほど、いい事いうね。

>>199
タッパに入れる前に、ちゃんと石鹸で手、洗えな。
おたく本人は知ったこっちゃないが、家族が病気になるぞ。
まさか、無料の透明袋ごしにやっちゃいないよな?
だって、袋をムダにしない主義なんだろ?
215神奈さん:2005/05/19(木) 04:55:21 ID:y2Cy7nDA
公園や道端に落ちている袋ってコンビニやファストフードのがほとんどでしょ。
チマチマしたものを入れてもらって、歩き食いや道端公園で食べたあとポイ捨てする。
それとレジ袋を有料にするのとは話しが違うんじゃないか?

スーパーのレジ袋>>194もいってるけど、プラごみとして出されてる量って
そんなに目くじらたてるほど膨大なのかな?
分別始まってプラごみ見てると、多いのは食料品の入ってるビニール袋とトレー。
きゅうり三本で袋だのトレー+ラップだのって、そのへんから手をつけて欲しい。
少なくとも一回こっきりのトレーより、レジ袋は使いまわしがきくよ。
216神奈さん:2005/05/19(木) 05:08:40 ID:mqMUc6ak
本当に役人さんはゴミ日の惨状知っているのかな?
217神奈さん:2005/05/19(木) 07:20:16 ID:TQt7Bink
社会インフラより公務員の給料をなんとかしろ
218神奈さん:2005/05/19(木) 08:03:10 ID:nbfkXddo
いっておくが、
ポイ捨ての大半が食べ歩きだったとしても、
食べ歩きの大半がポイ捨てしているわけではないからな。
219神奈さん:2005/05/19(木) 08:46:05 ID:FTk6S5ak
>>211はスーパーで買い物をしたことがないんだな。
レジ袋の目的は「包装」ではなく「まとめる・持ちやすくする」。
だからどんなにきっちり包装してある商品だろうが、袋が必要になる時は
必要になる。
220神奈さん:2005/05/19(木) 09:06:06 ID:wGvPP5bk
レジ袋=使い捨ての石油製品だから問題になってるんでしょうか?
うちは貰ったり貰わなかったりだけど、貰った分は結構使いまわしてるけどなあ。
レジ袋よりも、無駄な自動車の利用の方がよほど石油の無駄遣いという印象を受けるんですが、
実際はどうなんでしょう?
生活でのちまちました努力を一気に吹き飛ばしてくれてるように思えるんですが。
221神奈さん:2005/05/19(木) 09:16:48 ID:go3R5xR6
>>220
そう云うときすぐに「車が無駄」みたいな話が出るけど、
どっちがどうだからではなく、無駄な物はどちらも無駄でしょ?
自分の必要と思うものを擁護するために他を叩くやり方では解決しないよ。

レジ袋のことを調べていたら、綺麗な透明というか白くしてる事も、
資源の無駄に繋がっている。もう少し茶色とか汚い色でよければ
再生プラフイルムで作れるので、新規の材料を使う量を減らせるそうだ。
つまり、再生に向かないといって焼却廃棄される混色廃プラを
生かせるらしい。

OK(スーパー)などは袋有料だけど、レジの外に製品を梱包してきた
ダンボール箱を山積みにして自由に持っていけって事で、みんな袋は貰わず、
箱に入れて帰ってる。
これって、産業廃棄物としてOKが金出して回収されるべきダンボール箱が
家庭ゴミとして出されることになる。
こういうことを放置して袋廃止とか有料って言うのも如何なものかね?
222神奈さん:2005/05/19(木) 10:12:22 ID:rz/W.h9I
とりあえず、
ゴミの集積場を整備して、ゴミが風の強い日に飛び散ったり、カラスや猫が多少つついたりしても散らからないように、
せめて囲いを作る、出来ればふたもする、くらいの、「インフラ」は欲しいですぅ。
ゴミの集積場になってる所のお宅なんか、ホントに気の毒。
家の周りが汚くなるばかりでなく、赤紙放置されたゴミまで溜まっちゃって。
この季節、ハエも飛んで来たりしますよね。
そう言えば、家のクルマ、つい一〜二年前にタイヤに釘が刺さってパンクして、タイヤ交換したんですが、
この間もまた釘がささってしまった。(T−T)
ひょっとして道に散らかったゴミの中の釘が原因?
タイヤの処理って、すごく環境汚染になりそうな悪寒。欝だ…
223神奈さん:2005/05/19(木) 10:13:51 ID:XOADxHlc
>無駄な物はどちらも無駄でしょ?
いや、だから、みんな「レジ袋はムダじゃない」って言ってるんだけど。
そういう意見が多く出てるのはスルーして、いきなり「無駄だ」ってのを独断で
結論にしちゃってるあなたは日本の王様ですか?
224神奈さん:2005/05/19(木) 10:20:55 ID:rz/W.h9I
>223
221さんは、レジ袋が無駄だと言っているのではない気が・・・
私がクルマ便利に使ってる人だから言うのではないんですが。
225神奈さん:2005/05/19(木) 12:24:01 ID:wsCzziC6
いや、「レジ袋が無駄」と言ってるだろ。
226神奈さん:2005/05/19(木) 12:40:28 ID:oz1YfGVw
レジ袋が要らないならもらわなきゃいいだけの話。
他人のレジ袋の要・不要まで語るのは、
このスレによく登場する、独自の価値観に基づいて分別ボランティアしてるジジババと同類。
227神奈さん:2005/05/19(木) 12:58:03 ID:FTk6S5ak
221は、レジ袋使うのも段ボール箱使うのも駄目って、じゃあたくさん
買ったときにはどうやってもって帰れっと言うんだろうか。
っていうか、段ボール使って何が問題よ?
228神奈さん:2005/05/19(木) 13:05:57 ID:Dbs9j70o
>>222
うちのマンションでは大家が作った。近所にある
あちこちの大家の持ってるアパートマンションの
収集所でも同様。いい大家だ。
229神奈さん:2005/05/19(木) 13:31:58 ID:go3R5xR6
221ですが、
車が無駄なんて言ってないよ。
そのうえ、レジ袋だって一律に無駄だとは思わない。
そりゃ、これからお買い物に行きましょうって出かけるなら
自前の手提げ袋でも何でも持っていくけど、忙しい中ちょっとの時間で
お店によって買い物しようって言う時には、やっぱ仕方ない部分があるじゃん。

だから色分別しなくても良い薄く色付きの袋を認めたほうがいいって言う
工業会のページに賛同したんだよ。

ダンボールはさ、本当はお店側が産業廃棄物として回収するべきものを
お店の客に持ち帰らせることで家庭ゴミとして無償で回収するように
「ツケ回し」してるのが問題だって思うんだよ。

これで、ダンボールは廃品回収で企業でもお店でも個人でも回収してる
んだったらそれほど問題だとは思わないさ。

ダンボールとレジ袋、ゴミの減量の観点から見てどちらが
少ないか?其の後身の処理は誰がやるべきかって事だが。
どうだろうか?

余談だが、電気屋さんは家庭に品物を届けて、その場で梱包解いても
ダンボールを持ち帰って回収業者に有償回収させてるんだぜ?
ほんとなら家庭に持ち込んだ時点で家庭ゴミでも良さそうなのに。
230神奈さん:2005/05/19(木) 13:34:00 ID:go3R5xR6
その意味では、店頭でスチロール容器や牛乳パックを回収しているように
ダンボール箱も回収するべきだよ。
231神奈さん:2005/05/19(木) 13:48:13 ID:diX.vsCA
>>229
>お店の客に持ち帰らせる

>「ツケ回し」してる

何でわざわざこういう、店が悪役みたいな言い方するんだか。客自身が望んで
使ってるんで、店に「ダンボール使え」と命令されて嫌々使ってるわけじゃない。

そして客、つまり市民が自分自身のために便利に使ったダンボールを、
税金すなわち市民のお金で処理してるんだから筋は通ってる。
「本当はお店側が産業廃棄物として回収するべき」っていうのは市民が
使わないダンボールについてしか適当でない。
232神奈さん:2005/05/19(木) 13:48:14 ID:GNwjD1c2
粗大ゴミの不法投棄は明らかに車乗りの仕業。
よって車は無駄。
233神奈さん:2005/05/19(木) 14:10:14 ID:cK31R9a6
さっき中区を歩いてたら置き去りにされたゴミに貼ってあったシールが
うちの地域のとは違う2色刷りの物だった。(環境何とか局って書いてあった)
隣の区だけど、置き去りゴミには何も貼ってない。
何でこんなに違うんだろ?
234神奈さん:2005/05/19(木) 14:36:16 ID:wWf.myxM
昔 ポリ袋の無かった頃 みんな買い物かごだったな

袋いらん って スーパのかご持って帰ったら やばい?
また持ってくる(どろじゃない)なら 袋詰めしなくてすむのだが
会員カードより IC付き会員かご 自動割引   どう?スーパーさん
235神奈さん:2005/05/19(木) 14:44:06 ID:0JWwu4yE
お店に、そこからもってった段ボール持ってって置いといたら、回収しないとは言わないかも。いや、言わないで。
そこ、お店の回収コーナー設置に賛成。
ただ、ためといて地域の回収に出した方が楽だし、自治体に助成金も出るから、そっちに出しちゃう方が多くなるかな。うちは。
でも、たまっちゃって困る時にそういう選択肢があると助かる。
あと、色付きのレジ袋とか、いいとこついてる意見だと思うけどね。
まあ、足のひっぱりあいもお遊びの内だから、しゃあないか。
それか、スーパー関係の人?
236神奈さん:2005/05/19(木) 14:59:46 ID:wsCzziC6
まともに反論できないなら黙っとけ。
237神奈さん:2005/05/19(木) 15:04:46 ID:7XYYMgwQ
229=235
238神奈さん:2005/05/19(木) 15:08:44 ID:ng5uJLvQ
237
ちゃいますけど
239神奈さん:2005/05/19(木) 15:11:37 ID:ng5uJLvQ
229よく読んでみたら?
読解力なさ杉
240神奈さん:2005/05/19(木) 15:18:11 ID:YvZpI1gE
あと、こんなとこで不毛な議論しててもしょうがないので、横浜市にゴミのBBS作ってもらいたい
241神奈さん:2005/05/19(木) 15:51:01 ID:/JKXr/yg
そうだよね。まちBだって迷惑だろうよ。
こういうスレは横浜市のHP内にあるべきだよなw
242神奈さん:2005/05/19(木) 16:09:45 ID:y2Cy7nDA
質問!
1.お店のダンボールは産業廃棄物(有料回収)で再生(再びダンボール)はされないのかな?
  再生業者にまわせばいくばくかの金になるんじゃないの?
2.市の回収日に集める紙ごみは結局どうなるの?再生?
  それって再生業者からのペイバックないの?
3.小学校などの資源回収で集めた紙ごみは再生業者回収で「奨励金」とかいうお金が
  市から出ているけれどそのお金は単に市が供出してるだけ?
  業者はまったく出して(つまり買い取って)いないの?

>>229
ダンボールはさ、本当はお店側が産業廃棄物として回収するべきものを
お店の客に持ち帰らせることで家庭ゴミとして無償で回収するように
「ツケ回し」してるのが問題だって思うんだよ。

っていうけど、もし再生業者にまわるのであればどこでペイバックされるかだけで
ツケ回しにならないんじゃないかって思ったんだけど.....考えが浅いですか?
243神奈さん:2005/05/19(木) 17:19:23 ID:/JKXr/yg
>>242
3.は市が振り込んでくる。(市に請求する)
業者はわかんね。
集団回収が1キロ3円で振り込まれるから
業者にも幾らか入ると思うよ。

前から言おうと思ってたけど古紙を大型マンションなんかで集めたら
結構な金額になると思うし、場所決めていつでも出せるようにしたら
住民にも喜ばれるだろうし、お金も入ってくるし、いいんじゃね?
244神奈さん:2005/05/19(木) 21:03:24 ID:S.xajuxI
この辺は子供会で資源ゴミ回収してる。
業者も買い取ってくれるけど、それだけでは本当に微々たるお値段で、市から出る奨励金の方がうんと大きい。
なしではやってられないほど。
245神奈さん:2005/05/19(木) 21:04:03 ID:XIEzhJv6
>>234
最近折りたたみできるプラのカゴみたいなケースや、店の買い物カゴと色違いの
持ち帰り用カゴを売っているスーパーもあるよ。
それで買い物している人もかなり見かける。
店のカゴを誰もかれもが持ち帰ったら、買い物用が足りなくなるし
万引きと間違われて不要な疑いを招いてよくないと思う。
それにたとえまた持ってくるつもりでも一度持ち帰ればドロボーだしね。
246神奈さん:2005/05/19(木) 21:19:55 ID:S.xajuxI
お店の段ボール、便利してます。
お店が業者に引き取ってもらうのに、お店がお金を払わなきゃならないって事ですよね?
知らなかったなあ。
お店としては、その費用は浮くし、お客さんは喜ぶしで、一石二鳥ってとこなんだろね。
紙ゴミの日じゃないに束ねて置いてあるの、たまに見るけど、段ボール利用する人も、ちゃんと責任持って捨ててくれるといいよね。
もっとも、以前は普通ゴミと一緒に集めてくれてたから、きっとわかんなかっただよね。
そろそろわかってくれる人は分かる頃だとは思う。
247神奈さん:2005/05/19(木) 21:23:42 ID:S.xajuxI
親指入力はキライだ・・
ボソッ
248神奈さん:2005/05/19(木) 22:33:32 ID:hYyKlers
生ゴミ処理機購入助成金の結果はいつ届くんだろ。
249神奈さん:2005/05/19(木) 22:43:12 ID:IDPgIS3A
4・5年前からお店(商店)は家庭ゴミもすべて有料です。
市の集積所には基本的に出せません。
(親族経営・従業員数・週何キロ未満など複数をクリアーすれば可)
当然、ダンボールもです。
同じ税金払って、お店(商店)は市にゴミは出せないんです。

ちなみに経営難のコンビニ親父じゃありませんよ。
250神奈さん:2005/05/20(金) 07:53:00 ID:flVV.pTM
空き缶て、なんで潰しちゃいけないの?
この前まで空缶潰しグッズ買って、面白がってやってたのに‥
電話で聞いたら「そう言われてるから」だって。
251神奈さん:2005/05/20(金) 07:59:33 ID:7gRJrE5.
>生ゴミ処理機
電気は使うし、それ自身粗大ごみになるし、CO2も出て、おまけに税金まで消費する。
252神奈さん:2005/05/20(金) 16:10:42 ID:1vX8UpfE
>>250
たしか、アルミとスチールを分けるのに
でっかい磁石みたいなのでくっつけながら選別してなかった?
潰れてるとくっつきが悪くなるとか。(違ったらゴメン)
253神奈さん:2005/05/20(金) 17:16:40 ID:8yfKfksA
>>252 !
小学校理科からやり直し! (笑)
254神奈さん:2005/05/20(金) 17:41:24 ID:BNKYqp.c
違うの?、じゃあ理由は何なの?
ttp://www.morisoba.org/g20040115.html
255神奈さん:2005/05/20(金) 18:02:00 ID:xzuMvMys
「プラ、週二回にして」とか「紙、月一回じゃ少ない」とかは
お近くの市会議員に相談するのが、
一般市民にとって最良の方法だと思います。

役所に直接言うより圧力になるでしょ。
できれば、自民、公明あたりで・・・
256神奈さん:2005/05/20(金) 18:36:04 ID:jM2wGUHQ
試しに役所に言ってみましたが、一切音信不通ですな
257神奈さん:2005/05/20(金) 20:14:54 ID:DJJRPy2s
255
全国の3〜4割の自治体で「ゴミ有料化」がされてる今、
分別をしっかりし、リサイクル効率を上げることの方が先決では?

上の方にもあったが
「ビニール袋無料配布禁止」と
「ゴミ有料化」なんて日が来ないとも限らないよ。
258神奈さん:2005/05/20(金) 22:03:45 ID:I/CuK1wM
>>252>>254
それで正解だと思うよ
スチール缶と言っても両端の蓋はアルミで出来ているものが多いんで
綺麗に潰されちゃうと磁石にくっ付きにくくなってしまう
259神奈さん:2005/05/20(金) 22:33:07 ID:8fVBvSlg
>>255>>257は論点がズレている、
と言うか、全く違うと思うのは漏れだけか?
260神奈さん:2005/05/21(土) 07:21:44 ID:sE/3n0N6
>>258
スチール缶の両端にアルミが使われていて、それをつぶすと
どうして磁石につきにくいのかわかりません。
ぺったんこのスチール缶に薄いアルミが付いててもスチールならくっつくと思うが...
下敷きの上のゼームクリップが下の磁石でくっついて動くと同じではないの?
そんなに弱い磁石で処理してるとも思えんし。
261神奈さん:2005/05/21(土) 07:34:55 ID:t93IMqps
うちの所、いまだにプラごみ分別率10%ぐらいwww。
家庭ごみの日は山のように袋が出るのに、プラごみの日は10袋程度。
262神奈さん:2005/05/21(土) 07:55:56 ID:eBrfHSJI
こないだ、ここに夢中でカキコしてたら、収集車が行っちゃった。w
このごろ収集車、頑張ってんじゃない?
のんびりしたい土曜日に、特に早いのは、ちと困るけど。

プラごみの袋をカラスが
一生懸命つついてたことがあった。
なんにも入ってないよ〜んと、
にんまりしてしもうた。
263神奈さん:2005/05/21(土) 09:23:30 ID:2FBvA0P2
月1回の紙の日なのに
新聞を縛る紐が足りなくなった・・・
264神奈さん:2005/05/21(土) 09:54:36 ID:1fUkx1Y.
潰すと単位面積当たりの重量が増えるのでそれだけ磁力が必要になるわけだな。
265神奈さん:2005/05/21(土) 10:41:41 ID:t93IMqps
潰すとスチール缶と磁石の間にアルミ缶がはさまったり
しちゃうからだろ。
266神奈さん:2005/05/21(土) 13:14:13 ID:ChS3DimY
>>250
缶をクッションにしてるから?
缶とビンを一緒に回収する理由は、缶がクッションになってビンが割れないようにするためだった希ガス。
267神奈さん:2005/05/21(土) 15:48:51 ID:.rWW02xI
1.磁石で吸いつけてスチール缶を分ける。
2.残りを移動磁界の中に通すと、渦電流でアルミが移動磁界と同極の磁石になり、磁力の反発力で飛んでいく。
3.残ったのがガラス

なんだよん。
268神奈さん:2005/05/21(土) 16:30:44 ID:sBRAvbmI
>>246
>お店としては、その費用は浮くし、お客さんは喜ぶしで、一石二鳥ってとこ
>なんだろね。
店は、「客のため」のふりしてるだけ。手間と費用が減って正直うれしい。
客は、税金で負担している処理費用が直接見えないからぬか喜び。
269神奈さん:2005/05/21(土) 18:07:06 ID:Yy3FmlZM
>空き缶て、なんで潰しちゃいけないの?
え 潰して出すんじゃないの? だってそのためのグッズでしょ
潰さず出したら 収集車 空気運んでるようなもんじゃないか・・・
それに 収集車にほりこまれたら プレスで潰されるでないの
270神奈さん:2005/05/21(土) 18:34:13 ID:fdOopzSA
>>243
うちの団地は週一で回収してるよ。
年間十万いくらだかが町内会の収入になっていて、古紙や段ボールは町内会の回収に出してくれと言われてる。
市からも奨励されているらしいけど。
271神奈さん:2005/05/21(土) 18:47:56 ID:Rh28GSf.
灰皿に使った缶を出すと、どんな迷惑をかけることになるの?
272神奈さん:2005/05/21(土) 19:13:05 ID:d87uWGCU
>>269
市の回収へ出すときはつぶさない。
町内会等の集団回収へ出すときはつぶす。
273神奈さん:2005/05/21(土) 21:21:12 ID:6shFHCfM
>>268
店は、「客のため」のふりしてるだけ。手間と費用が減って正直うれしい。
客は、税金で負担している処理費用が直接見えないからぬか喜び。

定額契約。客が持って行こうが行くまいが関係ないよ。
246 さんのように喜んでいただける方や、
リサイクル意識の高い方がいるから、
店の見栄えが悪いだろうがやっているんです。

それに市に収集してもらうのではなく、
税金とは別にお金を払い一般事業者に収集してもらってます。

「ヌカ喜び」は被害妄想!って言うか現実知らな杉。。。
274神奈さん:2005/05/21(土) 21:28:08 ID:uBLI9hYg
俺もそう思う
使えるダンボールを選別して置いとくのは結構手間が掛かる
全部潰して積んどく方がどれだけ楽か
275神奈さん:2005/05/21(土) 21:44:48 ID:sBRAvbmI
>>273
おまい、日本語読めないな。
276神奈さん:2005/05/21(土) 21:48:10 ID:BA4sgf0A
>>270
うちの周辺は町内会で回収していません。
でも、自転車で5分の所は週一回古紙を回収しているので、
越境して出しています。
これは反則技でしょうか?
277神奈さん:2005/05/21(土) 23:04:22 ID:sE/3n0N6
出し方ルールがきちんとできて迷惑かけなきゃいいんじゃない?
うちも隣の小学校学区のPTA回収に出してるよ。
278神奈さん:2005/05/21(土) 23:30:00 ID:tnn5kzJM
>>250
空き缶をつぶしてはいけないのは、回収の物流にのせやすくするよう
業者がプレスして1mくらいの大きさの金属のブロックにするため、
と以前聞きました。アルミとスチールに分別した後の段階ですね。

特に縦方向につぶすと、他の缶と絡み合うことができなくなってしまい
ます。ただし、回収段階での減容を優先している自治体もあるようです。
279神奈さん:2005/05/22(日) 00:06:19 ID:yW/TTp0M
>>271
不純物がまじってるよりスチールとアルミだけの方がいいに決まってる。
灰皿かわりにしたものはリサイクルできませんって以前業者に説明された。
280神奈さん:2005/05/22(日) 10:08:10 ID:KLM.1xsg
>>276
自転車で5分の越境場所は、どういう場所ですか?
公共での回収場所なら良いと思いますが、
そうでない町内会などの場合、
出す人は通常のゴミと同じ顔ぶれが多いと思うので、嫌がられると思います。

お天気や極稀に回収が行われず、各家庭へ持ち帰ることもあるので。

極稀に…突然の雨で中止になったのに、ずぶ濡れになった後、
ゴチゴチに乾いて固まったと思われる新聞の塊を見ますが、276ですか?
281神奈さん:2005/05/22(日) 11:58:50 ID:qbvD865g
>>280
ちょっといじわるなカキコだな〜

だからさ、たぶんその場所に出し方ルールが表示してあるからそれを遵守。
出しに来た誰かと出会ったら、雨の場合の回収キャンセル・お盆お正月の回収お休みなど
ちょっと聞いてみてもいいかもね。
そういう回収は奨励金かなにか出てるから、きちんと出せば量が増えるのは歓迎のはずだし
「嫌がられる」のはルール破りをするかもって見られるからでしょ。
282神奈さん:2005/05/22(日) 12:24:56 ID:WWv9gyrM
>>276
自転車で5分の所の町内会に事情を話してみたらどうだろう。
283神奈さん:2005/05/22(日) 17:22:10 ID:7dHyW44o
昨日世田谷から引っ越してきました。
ごみの出し方見ましたが良く分かりません。
半透明の大袋の中にコンビニの小袋入れちゃ
駄目なんでしょうか?
小さな屑入れにコンビにの袋しいているのです。
あと、35CMの熱帯魚のガラス水槽は家庭ごみに
出してもいいのでしょうか?
284神奈さん:2005/05/22(日) 17:45:39 ID:SHCCA1r2
>>283
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/shisetsu/jimusho.html
お住まいの区の資源循環局事務所に電話して聞くのが一番ですよ。
掲示板には不正確な情報もありますから。

ちなみに大袋の中にレジ袋は私もやってます。
35cm水槽は燃えないゴミ扱いのような気がするけど
どうやって出すかはわかりません。
285神奈さん:2005/05/22(日) 19:07:13 ID:W0VAqWpA
272>ほんとはどっちでもいいのでないの?

278>空き缶潰す方がグローバルスタンダードじゃないの?
ペットボトルでも つぶせって 宣伝?してるし ペットでもプレスで固まっていたし

279>リサイクルできませんって  
出来なくはないぞ 最後はアルミを溶かすから 煙草も レベルの塗装も燃えてしまうぞ
ただ アルミ缶とほかのアルミは混ぜない方が良い 成分が変わるとアルミ缶に再生されなくなるから

それにしても リサイクルに適さない鉄カンを野放しにしてるのか わからん
(最初は安く付くことは分かっているが リサイクルまで含めると高く付くではないか)
286神奈さん:2005/05/22(日) 21:41:34 ID:7dHyW44o
>>284さん
ご丁寧にありがとうございます。
でも、電話しても誰も出なかったんですよ。
明日、ごみの日ですがご近所に伺って
水曜日に出します。
287神奈さん:2005/05/22(日) 21:59:43 ID:dVwNFJzA
イトーヨーカドーのレジ手前のところに紙紐がやたらと置いてある。

紙紐等で縛って‥‥‥‥‥を真面目に解釈している人が多いのかナ?

分別がはじまったころ紙紐が手に入らないからそのままでしたら、
黄色いジャンパー着た市の指導員らしきお姉ぇ〜ちゃんに怒られた。

「紙紐等って書いてあるでしょう!紙紐じゃなくてもいいのよ!」
「だったらそう書けよ」って言ったら、「日本語の理解力がない」って言われた。
288神奈さん:2005/05/22(日) 22:00:39 ID:qbvD865g
>>286
休日役所は休みだよ
289神奈さん:2005/05/22(日) 22:12:42 ID:QDB2sF9E
レジ袋の中に生ゴミと一緒に「家庭ゴミを入れたレジ袋」を入れるのは
普通によくやるよ。レジ袋単独で捨てるときはプラだけど。
290神奈さん:2005/05/23(月) 10:34:43 ID:.c6SsKeU
>>283
ごみの出し方って、自治体によってかなり違う感じがします。
横浜市のごみは、元々粗大ゴミ、家庭ゴミ、ペットボトル&スチール缶&アルミ缶、くらいにしか分けられていなくて、そこからプラゴミと紙ゴミとかを分けるようになった、という経緯があって…
東京都には、燃えないゴミという区分があるんでしたっけ?
横浜市のプラゴミというのは、お弁当箱とか、主に「プラ」と書かれたリサイクル表示のある、容器包装(だけ?)の様な感じです。
プラスチックのプランターやおもちゃ等は、大きさが粗大ゴミでなければ、普通の家庭ゴミみたいです。
プラゴミは、プラスチック製品にリサイクルする他、鉄鋼の高炉(だったかな?)に入れて、助燃材にしたりするらしい。土地柄ですかね?
あ、横浜市にも、燃えないゴミ、っていう区分はある様ですが、そう言えばこの前、割れたお皿、普通の家庭ゴミに混ぜて捨てちゃった・・・。赤紙放置にはなってなかったけど、まずいのかな?ほんとは家庭ごみの日に別に分けて出さなければならないんですよね。
3月まで、かなーり大らかな分け方でOKだったので、その気分が残っちゃってたかも。
というか、分けたゴミが回収されたあとどうなるのか、どうしてそう分けるべきなのか、という事があまり知らされていないので、どういう風に努力したら良いのか、良く分からないというのがあるんだよね。割れたお皿やコップや切れた電球を家庭ごみと分けるのは、単に収集する人が怪我しない様にする為なのかどうか、とか。
291神奈さん:2005/05/23(月) 10:52:17 ID:dnOBFVOQ
東京都の ”燃えないゴミ”は 炉が傷むので燃やせない 主にプラゴミの良く燃えすぎるゴミのこと そのまま埋め立てていた(いる?)理にかなわない分別指導。
神奈川の”燃えるゴミ”は本当に(物理的に)燃えるもの 細かい燃えないものは灰として処分するので 混ざっていてもOK、鍋釜 などある程度大きさの物は ”燃えないゴミ”としてそのまま 埋め立て(たぶん今は破砕後 アルミ 鉄は回収していると思う)

自治体によって統一性がないため 環境省からリサイクル不能なプラスチックは
焼却処分しろと 通達がでるほど (いいかげん?)
分別の仕方など 理屈でなく えらい人の一言で そうなっているのではと疑っているのだが
292神奈さん:2005/05/23(月) 11:51:54 ID:2.zdfFWE

書き込みに必死なのはわかるが

お 願 い だ

改 行 し て く れ
293神奈さん:2005/05/23(月) 14:02:40 ID:3NrMxETQ
こんなのみつけたお

ペットボトル:
リサイクルに異変 採算悪化で撤退事業者も
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050519k0000m020074000c.html
294290:2005/05/23(月) 18:05:25 ID:.c6SsKeU
>291
>神奈川の”燃えるゴミ”は本当に(物理的に)燃えるもの 細かい燃えないものは灰として処分するので 混ざっていてもOK、鍋釜 などある程度大きさの物は ”燃えないゴミ”としてそのまま 埋め立て(たぶん今は破砕後 アルミ 鉄は回収していると思う)
そなんだ。ありがとう。

>292
(゜▽゜)ヘ
295283:2005/05/23(月) 19:14:17 ID:PZv0p98Y
>>290さん
ありがとうございます。
自治体によって違うって言うのはなんか変ですよね。
ここでは子供会と言うのがあって古紙を回収してくれるようなのですが
以前は市が回収していたそうです。
>どういう風に努力したら良いのか、良く分からないというのがあるんだよね。
同意!
引越しのダンボールがあるのでこれで分別箱作ろうかな
こんなので部屋が手狭になるのがヤダよぉ!
296神奈さん:2005/05/24(火) 01:01:05 ID:J00Id1uI
次スレ

【G30】横浜市の分別ゴミ事情11袋目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1116862243
297神奈さん:2005/05/24(火) 01:02:11 ID:oxjgavdA
次スレ経ってた
【G30】横浜市の分別ゴミ事情11袋目
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1116862243
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=111686224&IMODE=TRUE
依頼した人乙
298神奈さん:2005/05/24(火) 01:15:19 ID:2W4vmalI
1000!!!
299神奈さん:2005/05/24(火) 01:17:27 ID:BNarTYIc
998?
300神奈さん:2005/05/24(火) 01:18:01 ID:UkCZm9HI
今度こそ300
301神奈さん:2005/05/24(火) 09:31:42 ID:rsiAbspk
勿体ない勿体ない302まで書ける
302神奈さん:2005/05/24(火) 09:52:36 ID:aH.Et8Kk
じゃ、302