☆横須賀 湘南山手☆Vol.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3神奈さん:2005/03/18(金) 13:14:40 ID:MbhRys7c
1乙
新スレも無事に第3弾、引き続きマターリといきましょう
290踏んだ方はスレ立て依頼お願いします
4神奈さん:2005/03/18(金) 14:53:42 ID:rgPBYw9A
依頼した人、乙
5神奈さん:2005/03/18(金) 17:01:29 ID:r7ATQgMM
初5ゲット
6神奈さん:2005/03/18(金) 22:53:40 ID:S/TCrAgc
スレたて依頼乙です
またのんびりとしたスレッドにしましょうね
7神奈さん:2005/03/18(金) 22:56:16 ID:S/TCrAgc
おっと一応1スレ目

【お初に】湘南山手【お目にかかります】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1091398566
8神奈さん:2005/03/19(土) 13:45:21 ID:yuR8EYRk
観音崎辺りの質問ってここでいいのかな?横須賀市だからいいのかな?
来週、観音崎に遊びに行くのですが地元の方ランチのお勧めありませんか?
和食でお刺身食べたいです。ネット調べたら以下のような店が出てきたのですが
東京湾、やまに、鴨鶴、割烹よう吉、どこが一番お勧めですか?一番美味しい店教えて下さい。
ご存知の方、教えて下さい。お願いします。
9神奈さん:2005/03/19(土) 15:47:23 ID:x71YsxIc
>>8
え〜と、スレ違いだし自分はよく知らないんで
http://miurahanto.net/place/walk/kannonzaki/kannonzaki4.html
このページをプレゼント。

こっちで聞いてみたら
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1110718778&LAST=50
10神奈さん:2005/03/19(土) 15:50:27 ID:x71YsxIc
↑そこ和食じゃなかった…
11神奈さん:2005/03/19(土) 15:54:05 ID:yuR8EYRk
>>9サン
誘導ありがとうございます。そちらで聞いてみます。
上のサイトは既にチェックしました。
ありがとうございました。お邪魔しました。
12神奈さん:2005/03/22(火) 18:00:55 ID:iBc..Q/w
鴨居港の鴨居神社前にある「ふじ」はどうでしょうか?
生簀もあって新鮮なお刺身なんかおいしくいただけます。
鴨居港にはあと2軒くらい和食の店がありますよ。
走水からならちょっと走れば行けるし。
13神奈さん:2005/03/23(水) 00:38:06 ID:OCpESDl6
一番うまいのは鴨鶴だと思うなあ
14神奈さん:2005/03/24(木) 14:02:05 ID:Ko0xwrxg
今日の午前中
吉井3丁目をうろうろする犬発見
毛が長めの赤茶色の中型犬
迷子かな・・・?
15神奈さん:2005/03/25(金) 09:55:31 ID:wDI0DJ0w
早く保護しないと人間ザルに食べられちゃうYO
16神奈さん:2005/03/28(月) 00:07:25 ID:QQQeuhgo
今日の雲は、地震雲みたいに見えました。
注意しましょう。。
17神奈さん:2005/03/28(月) 17:11:08 ID:G6dr8dgg
先日の2日連チャンの大地震関連のテレビ見ましたな。(笑)
あまり過剰に神経質にならず、気持ちを大きく持ちましょう。
来る時は来る、来ない時は来ない、いずれにしろ横須賀は大丈夫ですよ。
東海地方や東京の下町はヤバイらしいですけど・・・
18神奈さん:2005/03/29(火) 10:13:34 ID:oUXwkoQg
地震の時はなんだかんだ言っても、家の中にいるのが一番安全じゃね?
築何十年も経つ建物ならまだしも、湘南山手の家ならみんな新しいし
新耐震基準もクリアしてるべ。
19神奈さん:2005/03/29(火) 13:55:54 ID:YNwS6wJE
安房口神社は三浦半島でのパワースポットなのです。
しかし残念な がら、時代の流れとともに、回りの山々が削られて、
無惨にも、今はエネルギーの消耗が激しくなるばかりです。

ここは強力なしイラインが走り、
巨大地震からの破壊を食い止めておりましたが、
今後は分かりません。
20神奈さん:2005/03/29(火) 13:58:29 ID:YNwS6wJE
巨石研究家のC氏が、
阪神大震災であれだけ大きな被害にあった理由の一つに、
大昔からある巨石や神社を開 発のために、
移動したり、壊してしまった為と言われて おりました
同じことが安房口神社周辺の開発に言える のではないでしょうか。
安房口神社に立つと大地からの エネルギーが
不足しているように感じます
(以下略)
http://members.jcom.home.ne.jp/masako.p/00907ryuuguu2-2.htm
21神奈さん:2005/03/29(火) 16:47:54 ID:Kb86peT.
でんぱがチゴイネ・・・
22神奈さん:2005/03/29(火) 22:14:54 ID:H.oa2rhk
でむぱ----------------------------------------




あっち行け------------------------------------------------
23神奈さん:2005/03/30(水) 05:18:54 ID:CYfHPY5M
安房口神社の由来と効能?(安産)はともかく
巨石云々が・・・は関係ない。
吉井在ではないが、ずっと高坂から見てるぞ45年。
24神奈さん:2005/03/30(水) 11:11:33 ID:4kyQFVJE
>>23
あのご神体(石)って45年前に置かれたものなの?
25神奈さん:2005/03/30(水) 11:15:27 ID:b5LkRz3A
ここに載ってる魔の急坂って
横須賀らしいんですけど知ってる方いますか?

http://pococci.fc2web.com/index.html
26神奈さん:2005/03/30(水) 11:37:38 ID:4kyQFVJE
27神奈さん:2005/03/30(水) 13:21:19 ID:/IYSSIo.
>24
んなあほな、もっとずっと前。房総から飛んできたという伝説。
吉井の環境(開発)が変わってもそれによる世の中の変化はないって事。
パワー云々に惑わされるな。

>25.26
ハイランドではない気がする。
横須賀ならヲイ横に。
28神奈さん:2005/03/30(水) 14:42:03 ID:4kyQFVJE
>>27
房総から飛んできたのはホントなの?
29神奈さん:2005/03/30(水) 20:32:14 ID:fKwB81mM
伝説!で・ん・せ・つっ!!アホか?
30神奈さん:2005/03/30(水) 23:52:03 ID:t2E0L4JM
吉井の昔懐かしい田園と里山で遊んだものたちは
この十年の凄まじいばかりの開発(自然破壊)に
何か思うところは無かったですか?
31神奈さん:2005/03/31(木) 08:20:19 ID:QQARtK8E
最初に遊んだのは40年近く前だから・・・思うとこ大蟻
20年以上前に吉井〜高坂間の道が舗装されたが、
トンネルのような木々がまあまあ残ってるのが唯一の救い
32神奈さん:2005/03/31(木) 08:32:55 ID:lhcyBQ22
カブト虫やクワガタなんかいた?
33神奈さん:2005/03/31(木) 08:48:23 ID:QQARtK8E
小学1年から中1まで夏は朝4時に起きてよく採りに行った
ミヤマクワガタなんかも珍しくなかった、オオクワはいなかったが
友達が1度ヒラタクワガタ採ったな、珍しかった
当然、ザリガニ、おたまじゃくし(ウシガエルの)、カエル、
どじょう等も採りに行った
34神奈さん:2005/03/31(木) 18:59:30 ID:8J.vpxtM
ほんとっすよ。吉井でまっかちん捕りまくったよ。
貝塚とかもあったしね。今残っている貝塚以外にももう1ケ所貝塚っぽい所あったんだよな。モトクロス場の近く。寂しいかぎりです。。。
35神奈さん:2005/03/31(木) 21:40:16 ID:.e4TQs76
自然博物館 学芸員KY先生の話

編集  三浦半島は地費発生の空白地帯であり、
    今、地震が起きる可能性の一番高い場所であるとの
    学者の指摘があるようですが、

KY氏 それは可能性ということではありません。
    現在までのデーターでは大地震は間違いなく起きます。
    明日にでも起きても不思議はありません。

マサコ 安房口神社の巨石を調べているのですが、
     吉井、 池田の開発で山や古墳を崩してしまったので、
     地のエネルギーラインを破壊してしまいました。

KY氏 吉井の開発は元の地形が残っていません。
     全国的 に言えることですが、環境アセスメントで地形を守ると いうことが
     決められていないのは極めておかしいのです。

マサコ 安房口神社に関連して、房総半島の安房神社を調 べに行くのですが、

KY氏 安房口神社の巨石は千葉の鋸山の石と一緒ですよ。
     このことは今まで誰にも言ってはいないのですが、
     入っ ている化石が一緒なのです。
     それは貝の化石です。『シロウリガイ』の化石です。
http://members.jcom.home.ne.jp/masako.p/00903ryuuguu2-1.htm
36神奈さん:2005/03/31(木) 21:42:55 ID:yfIbgI3o
うむー
37神奈さん:2005/04/01(金) 15:40:16 ID:rDT0qHX2
またまたチゴイネ・・・
38神奈さん:2005/04/01(金) 21:36:12 ID:An6l.5jU
やっぱり房総から安房口神社の石が
飛んできたのはほんだったんだね。
39神奈さん:2005/04/01(金) 21:38:14 ID:LXHSqmvs
あら、そう。
物語としてはまあまあ面白いわね。
40神奈さん:2005/04/01(金) 22:02:42 ID:An6l.5jU
来るべき関東大地震の原因となるであろう
乱開発の上に住む気持ちはどうよ?
41神奈さん:2005/04/02(土) 01:59:45 ID:XaeZCCuc
>>40

( ´,_ゝ`)プッ
42神奈さん:2005/04/02(土) 11:15:07 ID:Wrg3NCGY
大変だ!
すぐに吉井の自然を環境を元に戻せ!!
43神奈さん:2005/04/02(土) 11:31:48 ID:zhRfJ3Tk
関東吉井大地震!
台風の目みたいに、地震の目がないかな?
44神奈さん:2005/04/03(日) 01:28:51 ID:zASZia9s
えーと。なんか勘違いしてらっしゃるのか
それとも自分が勘違いしてるのか

「台風の目」ってのは雨も風もない穏やかな場所のことですよ?
だから「地震の目」なんてモンが実在したら
「他の場所は大地震がおきてるのに山手だけ局地的にゆれない」みたいな。。。
 
             ↑チラシの裏
45神奈さん:2005/04/03(日) 02:55:48 ID:5iStE5BE
だからいいんじゃん!!
関東吉井以外大地震!とすればよかったのか。
気象庁?は、そうは名付けんだろうが。
山手じゃなく吉井だけどね!!
石のあるおかげ?
46神奈さん:2005/04/03(日) 03:50:24 ID:gdhJ3lgU
『「ソノ霊石ノ面、安房ノ方ニ対スルヲ以テ古来、安房口明神ト尊称ス」(安房口神社明細記)
石については
「安房国ニ座ス安房ノ大神、天太玉命(アメノフトダマノミコト)
東国鎮護ノタメ御霊代トシテ古クコノ山頂ニ出現」(社伝)

天太玉命は生産、安産の神。かつては石棒の形をした陽石があって、
それを産婦が借りて抱いて寝ると安産になると言い伝えがある。』

そうです。

ふるさと横須賀(上)
石井 昭 著  神奈川新聞社刊 1987年発行
より


石が房総の方から飛んできたという言い伝えがあるのも本当です。
47神奈さん:2005/04/03(日) 04:06:50 ID:gdhJ3lgU
↑つーか>>20のサイトに書いてあんだな…
48神奈さん:2005/04/03(日) 07:03:05 ID:u9n73HII
今あの石、厳重に鉄柵で囲われてるけど
なんでか知ってる?
49神奈さん:2005/04/03(日) 10:55:57 ID:A6lGGXjU
言い伝えはホントだがほんとに飛んできた訳じゃない
まあ、鋸山産の石だからそうなったと考えるのが普通だろう
いま鉄柵に覆われてるんだ?
どこぞの妊婦(の関係者)がハンマーで欠いて持ち帰ろうとでもした?
50神奈さん:2005/04/03(日) 22:59:56 ID:4we2OdRI
カミナリ

キタ------------------------------------------------
51神奈さん:2005/04/04(月) 02:01:35 ID:1xcKodPI
>>48
知らない
5248:2005/04/04(月) 10:06:15 ID:Q8IMOQaw
>>51
実はあの囲い、市や県じゃなくて
国がやった事なんだよね。
それ以上は言えない。
53神奈さん:2005/04/04(月) 20:21:17 ID:cfi6UJbA
>48
いえないならかくな、ころがすよ
5448:2005/04/04(月) 22:38:42 ID:NJ9Qww4g
埋蔵・・・・・
55神奈さん:2005/04/05(火) 03:23:18 ID:/tlXrCsE
もうその話しはいいよ。
大地震が来たらどこでもいっしょ。

春はカメムシ発生するっけ?
56神奈さん:2005/04/05(火) 08:17:06 ID:CZfxfrB2
大地震が来るから発生しないよ
57神奈さん:2005/04/05(火) 14:15:21 ID:AP8DB9vY
ひいじいちゃんが子供の頃
安房口神社の空の上の高いところで
何度も火の玉見たって言ってた。
今にして思えばUFOだったんだと思う。
58神奈さん:2005/04/07(木) 07:27:46 ID:LE64wt6g
この石は海中に没した超古代文明にあったものです。
地殻変動で地層こと上がってきて、房総半島に漂着しました。
人々が皆で海から引っ張り上げている姿が見えます。

石の先に棒に刺さった金属の球が見えます。
その金属の球はこの石とは別に房総半島の神社に
納められました。
その石は安房口神社に飛来したと伝えられていますが、
今でいうUFOで運んだのではなく、
又、霊的なパワーを使って運んだのでもありません。
景行天皇の前の天皇の命を受けて、
船で、今の安房口神社がある所に運んできました。
上がったところと一直線上に結ばれます。
59神奈さん:2005/04/07(木) 18:06:18 ID:McXoz0JM
吉井はデンパガチゴイネ
60神奈さん:2005/04/07(木) 22:06:57 ID:Hx8NS3HQ
春になると変なのが出てくるね。
61神奈さん:2005/04/10(日) 00:03:05 ID:rO/XvEa6
>>58

m9(^Д^)プギャー
62神奈さん:2005/04/10(日) 02:35:39 ID:WYIDHkyk
また赤毛の犬が一人で歩いてた
迷子じゃなくて放し飼いかよ
どこのうちの犬だ!
63神奈さん:2005/04/10(日) 12:09:34 ID:RZqF5P9s
きのうの夜中、午前2:30頃 安房口神社上空に
オレンジ色に輝く光が浮かんで いて、
最初は星かなあと思って見ていたがやけに大きいし
何かぐらぐらと揺れてる感じなので不思議と思いそのまま見ていたのですが、
そのうちその光が左右二つに分かれてその後消えてしまった。なんだあれは。
64神奈さん:2005/04/10(日) 13:22:09 ID:sQIaSN7s
UFOでつか
65神奈さん:2005/04/10(日) 18:53:12 ID:dgNQIY4Q
大槻教授が驚いてた!
66神奈さん:2005/04/10(日) 22:13:11 ID:VJ1RGmeA
>>63
あ、それ俺の仕業。
つい暇だったもんでやらかしちゃいました。
ごめんチャイナw
67神奈さん:2005/04/11(月) 08:49:46 ID:w4mqNMKk
大槻教授が怒ってた!
68神奈さん:2005/04/13(水) 00:37:00 ID:oLZW7m0Y
桜ヶ丘の一番奥にある階段を登りますと、
どんぐりの実がなるマテバシイの原生林に囲まれて、
ひっそりと霊石が横たわっておりました。

深い深い原中林の中にあったと思ったこの神社は、
よく見ると、回りは開発されて、
山であった所は削り取られてその山は無くなり、
大塚山古墳といわれた山さえ、無くなっていました。

山だったところを崩し、海に持って行き、海を埋め立てたようです。
そういえば、数年前に、
そこの開発で動いている人が勾玉が出てくるのですよと
言われたのを思い出しました。

いずれにしろ、安房口神社の回りの山々は全て開発のため
無惨にも破壊されていました。
69神奈さん:2005/04/13(水) 02:01:57 ID:eWU2gMOs
吉井って「深い深い・・・」なんてとこじゃないぞ、本来
70神奈さん:2005/04/13(水) 22:04:40 ID:WVDN2UQ6
体調悪いのにバイクの爆音は神経逆撫でする
71神奈さん:2005/04/14(木) 08:39:06 ID:uIoiXM/I
音出すのはいいが、もっと品のある音にできないもんかな?
あっ、コゾーが買えるくらいの安い直管マフラーじゃ無理か・・・。
72神奈さん:2005/04/14(木) 10:18:45 ID:8PyCBdsU
>>71
京急にたのもう
73神奈さん:2005/04/18(月) 17:44:12 ID:dJv9p406
この辺りで評判の良い動物病院ってありますか?
74神奈さん:2005/04/20(水) 02:01:40 ID:2p4fpRnI
ヘルス○ットいいよ
桜ヶ丘に分院がある
75神奈さん:2005/04/20(水) 14:35:31 ID:1Z21I1tE
まだ吉井から西浦賀3丁目に抜ける細い山道ってありますか?
76神奈さん:2005/04/20(水) 20:39:24 ID:wgRInQNg
舗装されてるけど、あるよ
昔ながらの樹々のトンネルだよ
77神奈さん:2005/04/21(木) 14:25:01 ID:3kh8Gx4Q
夜に女子コウセイが一人で
歩いていたのにはビビタ
78神奈さん:2005/04/21(木) 16:51:20 ID:uHAUr.9U
あの辺りは、細い山道が多数あるよね
79神奈さん:2005/04/21(木) 20:26:02 ID:43Hs7dOg
あそこらへんは結構学生が利用してるよね!危ないとか思わないのかなぁ?^^;
80神奈さん:2005/04/21(木) 20:47:34 ID:9iVHSTUg
昔、吉井の小学生はあそこを通って高坂小学校に通った
81神奈さん:2005/04/22(金) 18:57:22 ID:jOMbl8rg
小学生の頃西浦賀に住んでいてよくあの細い山道通って吉井の田んぼにザリガニや
おたまじゃくし、メダカ等を捕りにいきました。
それで今は吉井に住んでいます。

俺の親父があの山道を夜間通ったときガス欠になりかけた時はスゲ〜怖かった。
82神奈さん:2005/04/22(金) 19:43:00 ID:keuPw.WE
83神奈さん:2005/04/22(金) 19:45:58 ID:keuPw.WE
84神奈さん:2005/04/22(金) 21:15:16 ID:8EMhvBCk
これって比較的新しくないか。
桜ヶ丘有るし、ビッグサムも有るような?
85神奈さん:2005/04/22(金) 21:19:13 ID:keuPw.WE
86神奈さん:2005/04/22(金) 22:09:57 ID:jOMbl8rg
>>82.83.85
ちょっと航空写真じゃわからないですが年代的には昭和55年〜63年位です。
昭和51年生まれですから。
87神奈さん:2005/04/22(金) 23:09:28 ID:8EMhvBCk
いいねぇ。桜ヶ丘2期工事くらいかな。
もう少し前だと佐川急便下が冠水した時代だったような。
当時は吉井ってホントにチベット扱いだったからなw
88神奈さん:2005/04/23(土) 10:31:03 ID:7lIujfJs
俺が中学の頃は桜ヶ丘も造成中だった
って単なる年寄りになったな・・・
89神奈さん:2005/04/23(土) 10:59:33 ID:pJL8FYhs
俺が埴輪や土器作ってた頃は
久里浜の大部分や船倉なんかは海の底だった。
古久里浜湾といってね。
久村の慈眼寺の貝塚やその対岸の吉井の貝塚の斜面の
すぐ下が海だった。
90神奈さん:2005/04/23(土) 11:04:45 ID:Ptg9z6NU
>>88
たぶん同じ世代か漏れより若い (´・ω・`)ショボーン
91神奈さん:2005/04/23(土) 17:02:56 ID:krpnRpE6
>>90
>>89よりは若いから気にすんな(w
石斧で狩りしてた頃からいるんなら話は別だが・・・
92神奈さん:2005/04/23(土) 22:20:49 ID:Qciy5S12
みんな無事ですか?

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/internet_viruses/?1114258552

私はもう少しでPCが逝ってしまったと諦め、リカバリかけるところでした。
93神奈さん:2005/04/25(月) 07:27:51 ID:ga8GJJOo
最近引っ越ししてきたのですが女性医師の産婦人科を探しています。
できれば横須賀市内がいいのですがどこかよい病院をご存じの方は教えて下さい。
94神奈さん:2005/04/25(月) 11:35:26 ID:QCGPBdBg
>93
ここで聞いたほうがいいと思う
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1111574863
95神奈さん:2005/04/25(月) 13:04:53 ID:ga8GJJOo








>93
ありがとうございます。早速聞いてみます。
96神奈さん:2005/04/26(火) 08:05:19 ID:Cq6ZWAvU
↑誰に?
97神奈さん:2005/04/29(金) 01:33:17 ID:QzD.t6H6
サミシイ・・・
98神奈さん:2005/04/30(土) 23:54:10 ID:ccXTBYsg
平作川向かいのコスモ石油、立地やサービスは良いけど、値段もなかなか。
近所でセルフでも良いので、安いところありませんか??
99神奈さん:2005/05/01(日) 23:44:38 ID:IeFRVsu2
五郎橋交差点にあるエネオスはセルフですがプリペイドカードを買えばさらに2円引きになり
この辺では一番安いと思います。
ですが私はクレジットカード派なので、そこはカードは使えず、残念。
横須賀って何でこんなに高いのでしょうか
鎌倉から西に行くとかなり安くなるのになあ
100神奈さん:2005/05/02(月) 23:27:24 ID:0O1Arn0g
三春町のモービルより安い?
101神奈さん:2005/05/02(月) 23:34:00 ID:n2HmOyXg
上町のキグナスが一番安いでしょ
10259-61:2005/05/04(水) 00:31:40 ID:icFNE9J2
税務署横が一番安いね!
103神奈さん:2005/05/04(水) 00:59:17 ID:xXLvh2ac
>>101-102
時間差でケコーンですか?
104神奈さん:2005/05/04(水) 01:11:40 ID:Ob.cxdqg
今まで生きてきた中で、こんなに人を憎んだコトないってくらいの
ヤツが住んでるんだよなココ
105神奈さん:2005/05/04(水) 06:15:03 ID:Jyrs9Pqc
104の方、、。どうしてそこまで人を憎むのですか? 何かされたのですか?
同じ湘南山手の住人として寂しい限りです。
106神奈さん:2005/05/04(水) 13:00:50 ID:mcSjWlUk
>>104

憎しみからは、何もはじまらない。
許すことができないなら、せめて忘れて自分の人生を歩むべきかも。
107神奈さん:2005/05/04(水) 14:04:24 ID:/kCR.dxA
ここで内容くらいは吐き出してくれ
108神奈さん:2005/05/06(金) 10:56:53 ID:HkSliQKE
たまにバーニーズマウンテンドッグを散歩してる人がいて
どの辺の方なのか気になって探してるんですよ。
うちもバーニーズ飼いたくて色々と聞いてみたいので。
でも色々聞いても飼ってる人はいなくて、でも車で走って
る時にたまに見かける。どこの誰だー!
109神奈さん:2005/05/06(金) 12:27:33 ID:/Jcch8Ls
>108
コモンシティーの公園によくいるよ。
あの犬、きれいだよな!
でも俺、犬アレルギー・・・。
110神奈さん:2005/05/06(金) 12:54:53 ID:um2s3DOQ
バーニーズのおうちはね〜
吉井3丁目だよ
でも飼い方見てると素人さんぽい
話を聞いて参考にするなら
まだ2ちゃんねるのバーニースレのほうがましかな
超大型犬の上、遺伝病も多い犬種だから
買うときはブリーダーの選び方気をつけてね
本当に帰るかよく自問自答の上飼って欲しいなぁ
それじゃないと犬も人も不幸になる
111神奈さん:2005/05/06(金) 12:57:08 ID:um2s3DOQ
本当に帰るか ×
本当に飼えるか ○

間違えたよ、はずかちぃ〜
112神奈さん:2005/05/15(日) 21:04:40 ID:/1coeRew
ローゼンの斜向かいの犬オッケーの店ってうまいの?
113神奈さん:2005/05/16(月) 00:30:33 ID:yb1j19Ko
犬が邪魔で食べにくい
114神奈さん:2005/05/16(月) 20:57:27 ID:oaIYUOGM
犬連れでないと行きづらいみたいね。
115神奈さん:2005/05/18(水) 23:34:28 ID:GBi2XYGY
閑静な住宅街にどーんと犬の足のマークが。。
116神奈さん:2005/05/18(水) 23:42:23 ID:1yrnq/Yg
犬っておいしいの?
117神奈さん:2005/05/19(木) 13:42:35 ID:J8fFPI0w
>>116
皮が美味いから、毛を皮ごと剥いたりしない方が良いです。
毛がついたまま焼く。それから食べやすい大きさに切って鍋にドボン。
基本的に冬の食べ物ですよ。
食べ過ぎると吹き出物ができるので注意してください。
118神奈さん:2005/05/21(土) 21:39:53 ID:0./VO8y6
わっ地震キャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
119神奈さん:2005/05/22(日) 08:50:31 ID:qCb3XecM
小学校向かいのマンションの建設がストップしてるよ〜な・・・
何かあったのかな?
120神奈さん:2005/05/22(日) 17:57:38 ID:QXp4LqAc
あそこのケーキ屋っておいしいの?
121神奈さん:2005/05/22(日) 21:54:34 ID:XuyjteI.
ありとか入ってたらしいょ・・・
122神奈さん:2005/05/22(日) 22:01:11 ID:QXp4LqAc
えー信じらんない!!感じ悪い
123神奈さん:2005/05/22(日) 23:18:58 ID:B2vDAk9c
あそこってどこよ
124神奈さん:2005/05/22(日) 23:45:45 ID:j3KMXx9I
>>119
鋼材価格の高騰などで設計の変更があり、工事がストップしています。
入居予定も大幅に遅れ、再来年の2月に入居予定のようです。
125神奈さん:2005/05/23(月) 23:34:08 ID:YmBDD8ww
ふーんそうなんだ〜
このまま計画中止になっちゃえばいいのにな
右側の完成済みの棟はぜんぜんいいけど
新しい棟の位置は
下から上がってきた時圧迫感ない?
126神奈さん:2005/05/24(火) 19:20:25 ID:wj8Rf1nk
>>122
何回も謝りにケーキ持って行ってるって話だよ・・・
127匿名:2005/05/25(水) 00:46:21 ID:I/6GRAs.
湘南山手に住んで何もいい事なし。殺したいほど憎い奴がいる。
今まで生きてきてこんな低脳な人いない。こんな街なくなればいい。
128神奈さん:2005/05/25(水) 09:00:41 ID:1ps5y5Og
湘南山手にある歯医者さんって腕前はどうですか?しっかりしてます?
評判どうなんだろ。。。
129神奈さん:2005/05/25(水) 17:07:32 ID:N.efURJk
>>127
引越し!!引越し!!
130神奈さん:2005/05/26(木) 06:06:57 ID:eVq1G4O2
>>129
引越しできれば一番いいですね〜。
131神奈さん:2005/05/26(木) 10:55:14 ID:iM5NQUBc
>>127
湘南山手に越してきてから
殺したいやつができたの?
それとも引っ越してきたらたまたま
以前から憎んでたやつも住んでたの?

差し支えない程度に内容プリーズ!
132神奈さん:2005/05/28(土) 08:10:02 ID:61n1W0Is
湘南山手に引っ越してきた者ですが、この辺りで近くに
産婦人科はありますでしょうか?
133神奈さん:2005/05/30(月) 15:22:39 ID:H.bV7Gao
内に出したんですね。
ちょっと遠いかもしれないけど、評判はまずまずです。
134神奈さん:2005/05/31(火) 22:18:02 ID:J4ZJMCJs
>>133
ちゃんと教えてやりなさいよ。
135神奈さん:2005/06/01(水) 21:31:33 ID:rDT0qHX2
>>134
あんたがおしえてやれよ
136133:2005/06/01(水) 21:53:02 ID:86jdRkT6
>>134-135
(*´・д・) 仲良くしなさーい。

>>132
失礼しました。内出産婦人科です。
134の口調に中学時代憧れていた友達の姉ちゃん(藤井一子似)を思い出しました。
有難うございました。
137神奈さん:2005/06/01(水) 22:15:15 ID:zsuIVI.w
まだ内出さんって営業してるの?
昨年年齢的に無理だとかで閉院して辞めたとばっかり思ってたよ。
家の嫁もガキもお世話になったからなぁ。良い医者なんで良かったね。
138134:2005/06/02(木) 23:47:08 ID:pTG4qdDE
あ、出遅れました。
知らないから教えられなかったわけです。こちらに越してからは
あまり積極的に子作り活動してないので。(^^ゞ
ちなみに男です。残念。
139神奈さん:2005/06/03(金) 00:32:55 ID:66HkFBAc
内出さんは婦人科のみです。
産科はもうやってません。
140神奈さん:2005/06/05(日) 16:59:28 ID:fZ08Ugwo
HACが夜9時までだし、歩いていけるのが大きい。
でもサンドラックのほうが安い品物多いんだよな・・・orz
141神奈さん:2005/06/06(月) 18:38:02 ID:CqhBcaLQ
湘南山手と吉井は別の街
142神奈さん:2005/06/06(月) 19:24:17 ID:.ZM1y5bQ
と思う奴もいるだろう
143神奈さん:2005/06/06(月) 21:03:42 ID:oLi1AwkQ
>>141
別の町ではあるが同じ街ではある。
144神奈さん:2005/06/07(火) 12:17:46 ID:4a0Rf0fU
>>141
TPOによって使い分ける。
145神奈さん:2005/06/08(水) 05:51:48 ID:8rzkr3.k
141は人間ザルについて知っている。
146141:2005/06/08(水) 22:20:10 ID://UJN9QE
知らないよ〜

この前、火葬場から湘南山手の坂下の町内会館に抜けられた事を思い出し、
火葬場からと町内会館からどうなっているか行ってみた。
見事に行き止まり。
牛や蛙が懐かしかった・・・
147神奈さん:2005/06/09(木) 06:24:46 ID:CDxEUZ3Y
そうそう、昔は吉井からまだ造成中の桜ヶ丘に迷い込んで
驚いた事もあった、あの道も今は・・・
吉井って山を通ると浦賀、浦賀丘、西浦賀・・・何処にでも行けた
横須賀のチベット
148神奈さん:2005/06/09(木) 09:59:07 ID:Qfv34Kgc
芦名を差し置いてチベットとは・・・

あ、芦名は神奈川のチベットかw
149神奈さん:2005/06/09(木) 20:00:30 ID:qXCwdaYg
子安の里は横須賀のブータン
150神奈さん:2005/06/10(金) 23:55:38 ID:WYIDHkyk
今でも吉井4丁目から山に入ると
すぐ浦賀とか浦賀丘へ抜けられるよね
この間探検気分で山へ入ったら
予想以上に遠くへ出てしまってあせったよ
151神奈さん:2005/06/11(土) 17:35:06 ID:X6y1dXWc
>>150
私も探検気分に電動自転車で行ってみたら超急坂!!
めちゃくちゃ疲れました。
そしたら近くの山の中にごみの処理場?らしき物がありました。
あんな山の中に処理場なんかあるんですね?
道の脇には不法投棄が目立ってたし・・・
152神奈さん:2005/06/11(土) 18:52:37 ID:rItqrLRc
舗装される前はコンコン石(泥岩の塊?道路に字が書けたやつ)の道で
雨の日なんかは歩きでも滑ってしょうがなかった

ごみ処理、浦賀丘の給水等の裏ね
かなり昔から〜組というのがやってる
不法投棄は舗装されて車が通るようになってから目立ってきた

実は浦賀の奥地には農家も多少残ってて、(土)の朝だったか
観音崎で朝市やってたりもする
153141:2005/06/12(日) 19:13:16 ID:ZLkWDcFY
人間猿知ってるけど以前に浦賀の板で書いたからもう言わない。
田んぼを全て埋めてしまい、川という川を暗渠にしてしまった時点で
「吉なる井戸」の里ではなくなってしまったのです・・・
154神奈さん:2005/06/15(水) 22:25:46 ID:K6djgZLA
ノスタルジーはこのへんで。
155神奈さん:2005/06/16(木) 09:31:31 ID:I7O2Yaco
ないぞ、それ以外の話題
156神奈さん:2005/06/16(木) 17:40:30 ID:KySVke8I
このごろ住居侵入未遂があったり車が盗まれる事件があったり物騒でかなわん。
157神奈さん:2005/06/16(木) 17:52:03 ID:PY9ttaZo
そういえば、いつぞやの放火犯は捕まったの?
158神奈さん:2005/06/16(木) 19:53:40 ID:6IYnQc1g
>>156
どこらへんで?

半年前に車で帰宅したら塀から家を覗いてたやついたな。
159神奈さん:2005/06/17(金) 00:04:01 ID:nnhOJAoA
えーうち女子供しかいないのに怖いよう
でも犬がいるから大丈夫かしら・・・
160神奈さん:2005/06/17(金) 05:06:26 ID:6PchCw5o
家は吉井だから大丈夫
さて、鍵もかけずに野良にでも行くか
161神奈さん:2005/06/17(金) 09:09:07 ID:zu95u6MY
2丁目と4丁目。あと1丁目でも未遂があったとかなかったとか???
162神奈さん:2005/06/17(金) 23:00:50 ID:XNOFTYDQ
webカメラを導入しようかな。
163あぼーん:あぼーん
あぼーん
164神奈さん:2005/06/20(月) 23:56:59 ID:NPXIqG4s
久里浜にできたBLESS久里浜店ってどうですかね?
ちょいと高そう。
http://www.blesskurihama.com/
165神奈さん:2005/06/21(火) 00:38:17 ID:SyR96dB6
ブレスってパソコン屋じゃないのか (´・ω・`)ショボーン
166神奈さん:2005/06/21(火) 21:51:04 ID:m2QJ5Br2
>>165
女性専用でしょ?
いまどき流行んないのでは?しかも横須賀では?
男のほうがストレス溜まってるのよ。
167神奈さん:2005/06/21(火) 23:45:38 ID:MPf4O/f2
>>164
宣伝?
168神奈さん:2005/06/22(水) 10:19:27 ID:cmBUt5VU
桜木坂マンションの上の方が霧(モヤ)で見えない。
上の人は下界が見えているのだろうか?

まぁどうでもいいことだが
169神奈さん:2005/06/22(水) 22:30:44 ID:tUSrmyEQ
>>168
真下は見えるでしょう。

まぁどうでもいいことだが
170神奈さん:2005/06/23(木) 22:33:32 ID:WVMCU2MQ
3丁目で売り家が出てたね。築3年くらいで手放さなきゃいけないなんて気の毒に・・・
171神奈さん:2005/06/24(金) 03:25:12 ID:h.7.6y1c
いいえ、麻布のマンションに引っ越すんで。
172神奈さん:2005/06/24(金) 16:24:01 ID:UCxjM1cE
>>171
つまんねぇ
173神奈さん:2005/06/24(金) 21:55:10 ID:t4sNyrIk
たまに売り出し中の家はみかけるよね
174神奈さん:2005/06/24(金) 23:06:05 ID:Xr6tYskw
麻布か〜
いいな〜
175神奈さん:2005/06/24(金) 23:32:59 ID:.wDd3fgQ
そうかぁ
麻布に住みたい香具師がこの辺を選択するとは思えんけど?
176神奈さん:2005/06/25(土) 08:10:24 ID:DgkG2YdU
売り出し、どのへん?
ウスイホームのチラシに載ってんの?
177神奈さん:2005/06/25(土) 12:28:42 ID:039TJj7M
>>176
えっ?買うの?
178神奈さん:2005/06/25(土) 21:20:57 ID:ZY3QH/Bo
176です!
いやぁ自分が三丁目なもので。
179神奈さん:2005/06/26(日) 00:03:22 ID:vAc85m2o
3丁目って吉井?池田町?
池田町ならしょっちゅう売りに出てるよね
180神奈さん:2005/06/26(日) 00:08:42 ID:ed.eKzX2
ローンが払えなくて売るって


悲しいね。
181神奈さん:2005/06/26(日) 16:32:18 ID:ACvZXTPo
176です。僕は吉井です。
これから選挙に行かねば。
売るのってローンが原因なんですかねぇ。。ウチも報道されてる増税になると、
はっきり言って苦しいなぁ。
182神奈さん:2005/06/26(日) 21:00:36 ID:n71Re9TM
おいらが知っている人だと、
仕事のため横浜に引越しというのがあった。
183神奈さん:2005/06/27(月) 00:21:53 ID:g15oNQBw
横浜なら通えるじゃん。
もっと遠くまで通ってる人いっぱいいるよね?
184神奈さん:2005/06/27(月) 00:42:06 ID:rukOIcws
通うだけなら居るだろ。
真面目に仕事(残業とか)すれば体が壊れると思われ。
185神奈さん:2005/06/27(月) 11:41:05 ID:jmTOkF2k
おいらも横浜に通ってる。6時に家を出て20時には家に戻るかな。
確かに身体がきつい時もある。特に無意味な会議の後とか、、、
だから通えると言えば通えるでしょう。
結構早くから仕事に向かってる人もいるから、川崎〜東京くらいまで
通っている人も多いでしょうし。
そういえば浦安まで通ってる人もいたなあ。
186神奈さん:2005/06/27(月) 12:13:52 ID:F6Zo1HuQ
別に関東圏なら余裕っしょ。
オレ的には電車に乗ってる時間より、
吉井から久里浜に出る時間の方がダルダルに思われ・・・。
187神奈さん:2005/06/27(月) 12:45:06 ID:xn84HVyA
仕事に対する姿勢が判って面白いな、この流れ。

職業当て
>>182の知ってる人は、バリバリの営業系管理職
>>183総務系事務職社員か工場労働者
>>184上級公務員か出版系等時間不規則会社員
>>185は一般的な事務職系会社員。
>>186工場系契約社員かフリーアルバイター
188神奈さん:2005/06/27(月) 17:27:36 ID:D39aamtw
偏見乙
189神奈さん:2005/06/27(月) 17:27:35 ID:D39aamtw
偏見乙
190神奈さん:2005/06/27(月) 21:20:55 ID:oyLG8WdI
おっ!すげー
時間がさかのぼってるよ
191神奈さん:2005/06/27(月) 23:02:10 ID:dxs8unBM
ホントだw
192神奈さん:2005/06/29(水) 00:43:43 ID:zL13Sxdk
おもしろプロファイリング乙
193神奈さん:2005/06/30(木) 09:15:09 ID:VYZVlWj.
池田3丁目中古を購入しようと考えていますが、住み心地は如何なものでしょう?
うるさいバイクがいるとか、治安はよさそうに見えますが・・・。
194神奈さん:2005/06/30(木) 20:55:21 ID:KvHgjgy.
池田町3丁目は南ひな壇じゃないんだよね
195神奈さん:2005/06/30(木) 23:23:41 ID:A37FwpA6
>>193
バス通りに近いとDQNな奴が時々通る。
空き巣とかはたまにあるみたいだよ。
196神奈さん:2005/07/01(金) 12:35:02 ID:SxQwkhVA
湘南山手で駐車場を借りようとしてます。
相場はいくらぐらいでしょうか?
197神奈さん:2005/07/02(土) 13:48:49 ID:FVA5MVQU
8000円くらいだよ
198神奈さん:2005/07/02(土) 22:22:42 ID:iANfnbcs
意外と空き駐車場あるよね
199神奈さん:2005/07/04(月) 08:12:51 ID:aXkSbJBU
>>197
ありがとうございます。
検討してみます。
200神奈さん:2005/07/10(日) 10:54:12 ID:PJRP3HzE
昨日みたいに雨風強いと吉井は悲惨だな。
若い植木が根っこから折れちゃったよ・・・。
でも湘南国際村に比べればまだマシか。

ところで舟倉のコスモ、新装開店いつ?
セルフになるついでに、あのうるさい店長どっか行かねえかな。
毎回「水抜き剤っ、水抜き剤どうですか」ってうるさいよ。
201神奈さん:2005/07/10(日) 17:20:01 ID:NEi5U0H6
吉井の売り出し物件、某不動産屋の一覧にありました。
うーん競売になるなんて、大変だったんですね。
202神奈さん:2005/07/11(月) 14:05:05 ID:FapF92kc
ええっ競売?
ローンが払えなかったとかかな?
203神奈さん:2005/07/11(月) 14:58:33 ID:3gxNxQMY
>>200
店長ってあのメガネのおじさん?
204そうだろう( ゚Д゚)y─┛~~:2005/07/12(火) 19:04:16 ID:sTfXtoQw
やややっ
お初です!僕は吉井三丁目に住んでいます。
この板気に入りました、住ませてもらいます。
205神奈さん:2005/07/12(火) 21:17:49 ID:gpEeAmHg
やややっ
お初です!僕は吉井二丁目に住んでいます。
この板気に入りません。引越させてもらいます。
206神奈さん:2005/07/12(火) 22:21:59 ID:ss1CysiQ
やややっ
お初です!朴は吉井1丁目に住んでハセヨ。
この鼬気に人りました。引越しはダック。
207神奈さん:2005/07/13(水) 09:09:20 ID:igDrbXwA
>203
そうそう、あのおぢさん。
たまたま漏れと同じ車に乗ってるから
細かいことを色々うるさいのさ。
208神奈さん:2005/07/16(土) 00:30:43 ID:8pW8Mg7w
明日は花火大会だね
またバス大幅に遅れるのかな・・・
209神奈さん:2005/07/17(日) 01:26:48 ID:eG2z7gqs
花火大会、アイビーとか桜木坂から見えましたか?
210神奈さん:2005/07/19(火) 10:36:33 ID:LAGq3LMU
>>209
桜木坂からは見えるでしょうね。アイビーからは棟や階によって見えたり
見えなかったりだと思います。
いずれにせよ、遠いからたいしたことないと思いますよ。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212神奈さん:2005/07/20(水) 13:07:32 ID:qKyuufu.
アイビー5番館からは久里浜の花火は見えないですよ。
213210:2005/07/20(水) 13:21:21 ID:BBvWPThg
壱〜弐番館の上のほうなら見えるでしょうかね。
アイビーからだと横須賀港〜平成町方面の花火の方が綺麗に見えますね。
214神奈さん:2005/07/20(水) 19:51:35 ID:Pe4UW9Qs
桜木坂の建築は進んでるんですかね?
215あぼーん:あぼーん
あぼーん
216209:2005/07/21(木) 22:53:05 ID:NoJ4/Xvg
リビングから海(?)や花火が見えるなんで最高ですね〜
友達を呼んだりしたら、盛り上がりそうですね!

桜木坂、桜坂っていうネーミングはやはり付けづらかったのかなぁ
217神奈さん:2005/07/24(日) 21:24:16 ID:bG4XE6Vg
リビンからなら海も花火も見えるから
外に出ろ!!
218神奈さん:2005/07/25(月) 10:07:58 ID:KPzF/LZI
来週の土日は安房口神社の祭り
219神奈さん:2005/07/25(月) 12:52:10 ID:44/y3jc2
>218
8月6〜7日じゃなかったっけ?あ、だから来週なのね。
220神奈さん:2005/07/30(土) 17:43:12 ID:O2c9eDCk
相変わらずレス伸びないね〜

ところでアイビー前の公園になんか変な小屋できたけどあれは何ですか?

開国祭の花火はアイビー3.4.5番館から見えますね
221神奈さん:2005/08/01(月) 23:52:46 ID:ss7w2yJE
桜木坂からも見えますかね
222神奈さん:2005/08/02(火) 00:07:51 ID:1XBDOsEk
安房口神社の上からも見えるかな!?
ここの狛犬カワイイ!
223神奈さん:2005/08/02(火) 22:34:07 ID:nKAg8Wv2
吉井、桜ヶ丘、池田町あたりで「ジャックラッセルテリアのオス」の迷子を捜してる方はいませんか?
もしいたら、馬堀の交番か浦賀の警察署に聞いてみてください。今日、私の友人宅の近くで
休んでいるのを保護し、警察に届けたそうです。今は交番か警察署のどちらにいるのか
いるのかわからないので。
224神奈さん:2005/08/03(水) 00:34:39 ID:UswcnSbE
吉井のファミマにちょっと前まで
「ジャックラッセル」捜していますってポスターあったよね
たかはしってなってたから
ファミマの店主さんのおうちの犬だよね?
もしかしてその子かな〜?
225神奈さん:2005/08/03(水) 07:13:47 ID:b6gEisLE
もし警察に届けたなら今頃は警察署の方に連れて行かれているでしょう。
早く行かないと保健所行きになると思います。
226神奈さん:2005/08/03(水) 14:12:28 ID:d/rrFP8k
ローゼンで車落ちましたね。
やはりブレーキとアクセルの踏み間違いでしょうか。
227神奈さん:2005/08/03(水) 14:13:03 ID:T5DqlzIg
湘南ってさ〜、俺みたく福島県なんてド田舎に住んでるモノからすればさ、
すげ〜憧れのイメージあったんだけど、最近すごい幻滅しました…。

だって、慶応大学の湘南キャンパスあるでしょ?あのコンピュータ学科みたいなのある学部。
この人たちとIMでチャットやってたらさ、2ちゃんねるの管理人&運営責任者やってる人がこの学部の人たちなんだもん。
winnyとか犯罪の温床になってるモノとかも、ここの大学の教授は、
「素晴らしい作品ですね〜」なんて学生に教えてるそうだし。
幻滅しました…。湘南…。
228神奈さん:2005/08/03(水) 14:27:07 ID:AQXTByPU
>>227
湘南は湘南でもこっちは、そのリアル湘南ではない。
似非湘南です。
229神奈さん:2005/08/03(水) 14:28:08 ID:d/rrFP8k
>>227
釣りですか?
残念ながらここは湘南スレではありません。
230神奈さん:2005/08/06(土) 17:58:09 ID:7.DrOm0k
>>226
見事に落っこちてましたね。
あれで誰も怪我しなかったのが不思議。
じいさんが警察に話してたのではやはり踏み間違えたそうで。
とはいえ輪留め乗り越え、壁をぶち破って落ちるなんてね。
いやいや。怪我人出なくて本当に良かった。
231神奈さん:2005/08/08(月) 00:52:39 ID:rUlmHwYg
花火綺麗だったね〜
その間まじでスーパーとかドラッグストアとか、TSUTAYAから、人が消えていた!!
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233神奈さん:2005/08/12(金) 10:09:24 ID:X53FCIsk
空揚げ
234神奈さん:2005/08/13(土) 21:21:28 ID:yMZdMm0A
食べたい?
235神奈さん:2005/08/13(土) 23:39:37 ID:gN0VfWwk
うん
236神奈さん:2005/08/14(日) 05:38:51 ID:AXVXfXGA
ローゼンで買う?
それとも。。。
237神奈さん:2005/08/14(日) 20:18:50 ID:MjegXsDQ
ファミマ?
238神奈さん:2005/08/14(日) 21:29:18 ID:AXVXfXGA
ファミマの方が美味しいかもね。
239神奈さん:2005/08/20(土) 23:54:48 ID:ehHgaDPk
湘南山手吉井自治会・お祭り無事終了
役員の皆様お疲れ様でした〜♪
240神奈さん:2005/08/21(日) 22:21:30 ID:F61zwlEU
はい、お疲れさまでした。
241神奈さん:2005/08/23(火) 15:53:00 ID:TcmLtFi6
今度は夕方からやりません?
あの時間帯は暑すぎ〜〜〜
242神奈さん:2005/08/25(木) 15:37:05 ID:N.efURJk
百村工務店は廃業したんですか?
243神奈さん:2005/08/25(木) 21:49:47 ID:HAruJ/uE
自分で見て来い
244神奈さん:2005/08/26(金) 07:52:00 ID:58ltyJy.
残念ながら・・・
245神奈さん:2005/08/26(金) 14:51:43 ID:roxcHbkA
>>243
空き地になってるから聞いてるんじゃない?
246神奈さん:2005/08/26(金) 21:38:11 ID:F.ga0LDA
新しく出来るクリニックはだいぶ工事が進みましたよね。
少し前に「皮膚科募集中」って出てたけど、何科が入るか
知ってる方いませんか?
247神奈さん:2005/08/27(土) 22:39:37 ID:yoh51T.s
先ほど21時を少し回った頃に爆音響かせた車かバイクが走り抜けなかった?
風邪をひいて横になってうなっていたが、
頭に響いて、ここにカキコせずにいられなかったので、
日課となっているメールチェックとあわせてPCを立ち上げた。
わざわざこんな事カキコする俺も俺だが、
自爆するのは勝手だが、人に迷惑をかける行為はやめてくれないか?
248神奈さん:2005/08/27(土) 23:31:12 ID:TperMlJg
世の中、馬鹿が4分の3だと思って
とりあえずゆっくり休め
249神奈さん:2005/08/28(日) 03:16:39 ID:ayUJmfQo
>>246

内科・小児科、あと耳鼻科じゃなかったっけ?
250神奈さん:2005/08/28(日) 12:02:16 ID:TuKqmxUI
>247

爆音のDQNはたまーに通りますね。激しくうるさい。
爆音も取り締まりできるようになったはずなのに。

まぁ、ゆっくり風邪治してください。。
251神奈さん:2005/08/28(日) 15:56:20 ID:dW8sjYOs
ファミマに来るDQNも何とかして欲しい
252神奈さん:2005/08/28(日) 15:59:50 ID:dW8sjYOs
ファミマに来るDQNも何とかして欲しい
253神奈さん:2005/08/28(日) 21:38:22 ID:/CvWvPdc
ファミマ、メイン駐車場に監視カメラが。
そんなことにめげるDQN達ではないと思うので、近くの人は大変ですね。
さっきも黒アリスト2台と白いセダン、飯を食べたあと、ファミマから
アクセル全開で坂を下りていった。大黒PAじゃないんだから。。
254神奈さん:2005/08/28(日) 22:03:25 ID:1o546b8A
ファミマ、駐車場が空いているのに、路駐している奴が激しく迷惑なんですが。
255神奈さん:2005/08/29(月) 12:12:41 ID:CuRieOF2
<路駐している奴が激しく迷惑なんですが

路駐している奴が、激しく迷惑なんですが
路駐している奴が激しく、迷惑なんですが

??
256神奈さん:2005/08/29(月) 21:31:14 ID:nLxUThyo
まったくだ! しかも横断歩道の上に停めるやつ。
バッグのファスナーこすりつけてやろうかな。
257神奈さん:2005/08/29(月) 22:25:48 ID:ZMqt8xsI
駐車場、空いてるのに歩道に乗り上げて駐車する車、大杉。
ヤンキー系のセダン、軽、ミニバン多し。
ファミマはコーンとか置いたほうがいいのでは。
ただでさえ信号のない交差点であぶない!!事故がおきてからでは遅いぞ〜
258神奈さん:2005/08/29(月) 22:32:54 ID:nLxUThyo
こんなところで警察頼るのも嫌だけど、この際だから通報しちゃおう。
みんなで通報すればファミマに指導が入る。。。かな。
259神奈さん:2005/08/29(月) 22:56:09 ID:pe.oms0c
そのうちファミマの交差点に信号がつきそうだな。
260神奈さん:2005/08/29(月) 23:03:51 ID:Zr7B4U5M
>>259
そこに信号できたら50m間隔になってしまうのでは?
261神奈さん:2005/08/30(火) 03:39:05 ID:0qbeR2Fw
常にギザジュウ持って・・・
262神奈さん:2005/08/30(火) 04:07:36 ID:cDMXUBIM
>>259
信号なければ安全に走れないなんて情けないけど。。。
あそこは必要かもね。かっ飛ばしてる車多いしな。
263神奈さん:2005/08/30(火) 20:07:45 ID:VYZVlWj.
湘南山手(池田)に住みたいと思っているのですが、
庭でBBQ等は可能なんでしょうか?
静かな住宅地なので如何かなと・・・
264神奈さん:2005/08/30(火) 20:36:33 ID:JdA3XoVc
>>263
テニスコートが3面くらい取れる庭があるなら問題ないだろうけど、そうでなければ近所で迷惑に感じる人もいるだろうから、止めておいた方が無難じゃないかな?
265神奈さん:2005/08/30(火) 21:35:38 ID:uq8ifNqA
でも時々やっている家あるよ。
266神奈さん:2005/08/30(火) 21:53:05 ID:O2c9eDCk
バーベキューやるなら煙や騒音で迷惑かけると思うから隣近所などに一声かけておけばいいんじゃね?
それか簡易煙吸機みたいなのもあれば尚更いいと思うが。
267神奈さん:2005/08/30(火) 22:53:22 ID:JdA3XoVc
>>264
別に絡んだり、ケンカ売ったりする気は無いんだけど、「あそこでやってるから、ウチもやる。」みたいな考えで行動するのは止めて欲しい。

ある晴れた日のこと、隣家が2畳程度しか無い庭でBBQをするもんだから、干していた洗濯物にはススと煙で黒い汚れがこびり付き、開けていた窓から煙とニオイが侵入して部屋中臭くなり、子供×3はキーキーと猿みたいに騒ぎ続けるもんだから、
ツワリが酷くて寝込んでいた我が妻は、うるさくて眠れないどころか、ニオイと煙のせいでゲーゲー止まらなくなるし、本当に最悪でした。

ちょっとしてから、ウチの向かいの人が「他の家の軒下近くで、火を使うのは止めてくれ。煙たいし、火事になったら困る。」と物腰柔らかに申し入れたところ、「他の家でもやってるだろ? 文句があるなら引っ越せば良いだろ!」と言い放ちました。

お願いだから、周囲の家と大して離れていない狭い庭でBBQするのは止めて下さい。
268神奈さん:2005/08/30(火) 23:21:12 ID:O2c9eDCk
そうだな>>267の言うとおり「あそこでやってるから、ウチもやる。」みたいな考えは良くない。
ただどうしてもやりたいなら近所に一言断るのも礼儀だと思う。
そこで近所の人が難色示したらやらない事。
近所に迷惑かけてまでやってもせっかくのバーベキューもおいしくないと思うぞ。
269神奈さん:2005/08/30(火) 23:35:30 ID:LqKw2TNE
近所付き合いも大変だね。
270神奈さん:2005/08/31(水) 00:12:23 ID:1MULvzTU
我が家もBBQしたいけど我慢しています。
50坪くらいの家だと無理ですね。
近くに冬に暖炉を使っている家があってうらやましい!
薪はどこで調達してるのかなぁ。
271神奈さん:2005/08/31(水) 00:24:52 ID:mlMAhp8U
言ってくれれば、スコップで殴り殺してやるよ
272神奈さん:2005/08/31(水) 00:24:55 ID:ZsqUJ7YA
前にここにイヤなヤツが住んでるって書いたけど、このBBQバカってそいつじゃねぇか?
自分勝手さと不必要に他人を不愉快にさせる物言いといい
273神奈さん:2005/08/31(水) 14:38:25 ID:HLGHHy/w
黒い煙だと火事と勘違いする
274神奈さん:2005/08/31(水) 16:10:10 ID:8.zFwi8w
この程度の狭いにところでBBQって、君。
275神奈さん:2005/08/31(水) 17:19:10 ID:7Zkx381c
BBQやるならせめて逗子の桜山程度に住むか、三浦の畑(ry
276神奈さん:2005/08/31(水) 18:31:35 ID:RUpoW5tk
BBQとDQNはどこか似ている
277神奈さん:2005/08/31(水) 22:29:46 ID:xgQvbwWI
大昔、、、といっても50年くらい前なら狭い庭とか玄関先でサンマ焼いて
も文句はなかっただろうけどね。隣のサンマが焼ける臭いをおかずに白いご
飯食べる。。。なんてね。
隣近所、みんながそれぞれの事情を知ってる関係ならいいんだろうけど、こ
のご時世じゃ不可能だろうね、お庭でBBQ。
278神奈さん:2005/08/31(水) 22:38:02 ID:DdJi4g7U
>>267
で、どこのどいつよ。
HINTだけでも
279神奈さん:2005/09/01(木) 09:07:41 ID:3DV3hobw
>>278
やめとけよ。
280神奈さん:2005/09/01(木) 10:29:09 ID:jDZDjf9g
結構多いよ、BBQ
特に吉井

うちは炭火は迷惑だろうと
こっそり電気プレート持ち出して
お好み焼きしたりする
年に1〜2回だけど
それも迷惑かなぁ
281神奈さん:2005/09/01(木) 21:19:35 ID:F4oofqFs
>>280
オレだったら大概は我慢する。。。というか、普段から仲が良ければ
一言断るだけで済むでしょう。本気じゃなくてもいいから、「ご一緒
にいががですか? あ、じゃ、また今度」とか言っておけば十分でしょ。

仲良くやりたいもんだよね。
282280:2005/09/01(木) 23:21:40 ID:EkSU/9og
そうですね
実はうちの両隣
夏になると毎週BBQする
確かににおいとかすごいんだけど
一番最初にやっていいか尋ねられたし
窓閉めればいいことなので気にしないようにしてる
うちだって迷惑掛けてることあるだろうし
283神奈さん:2005/09/02(金) 01:19:32 ID:4j6ftfBI
今日湘南山手の住宅街散歩したんですけど、すごい
豪邸ばかりですね。芸能人が住んでいるような家ばかりで
圧倒されてしましました。
小さい子供がたくさんいたので、若い家族が多いと思うのですが、
みなさんどんな職業に就いているんでしょうね。
284281:2005/09/02(金) 07:46:29 ID:hl.ZB/MM
>>280
そうそう、お互い様ってやつですよ。
せっかくの一戸建てなんだから、周りに気を使いつつ楽しんでくださいよ。
うちなんてアイビーなもんでお庭でBBQなんて夢のまた夢。
強引にベランダで決行して顰蹙買ってる人もいますが、、、
285おにやんま:2005/09/02(金) 09:07:39 ID:Ky/2avg6
>283
豪邸というか、大き目の家に住んでるのはほとんどが昔から吉井・池田に住んでいて
団地造成で立ち退きを余儀なくされて替地を貰った人。大半が元兼業農家。

40〜50坪の敷地に住んでるのは会社社長、自衛官、公務員などもいるにはいるが大半は30年とか35年のローンで
普段の暮らしを切り詰めに切り詰めて頑張ってる普通の人。
286神奈さん:2005/09/02(金) 09:16:02 ID:8pN2USrg
>284
昔、外人がベランダでBBQやって通報されてたよな?
あれはかなりウケた。

でも吉井の戸建でBBQやるにしても
煙を出さないように着火に新聞紙を使わないとか
臭いを抑えるために火力が落着いてから肉を焼くとか
色々やりかたあるんじゃないの?

BBQで近所とモメるなんてにわかに信じがたいが
それも横須賀クオリティーかな・・・。
287神奈さん:2005/09/02(金) 09:35:33 ID:tGmZ22ZY
>>283
豪邸ばかりか?
まぁ公園横の家は確かに大きい家が建っているが殆どが建売住宅ばかりだぞ。
最近の外観の見た目の良さだけで勘違いしていないか?
豪邸なら湘南国際村行って来い。中心部はアレだが外周は結構いい家建っているぞ。
288神奈さん:2005/09/02(金) 11:14:24 ID:f0q0VfvM
そうそう、うちを含めて建売は普通の家庭
値段だって3000万台後半から4000万台半ばまでくらいだから
まあ、なんとか払っていける金額
289神奈さん:2005/09/02(金) 12:38:15 ID:PXEZq0HE
BBQ賛成〜
290神奈さん:2005/09/02(金) 18:37:49 ID:tGmZ22ZY
アイビーヒルズ専用の掲示板作ったら誰か来てくれるかな?
291神奈さん:2005/09/02(金) 20:48:06 ID:f0q0VfvM
ここですら過疎化してるのに〜?
292神奈さん:2005/09/02(金) 21:22:29 ID:KF9/lfHY
>>290
そんなのやめようぜ。個人特定ができちゃうので書き込みしにくく
なるよ〜
293神奈さん:2005/09/02(金) 22:08:13 ID:tGmZ22ZY
そっか〜
やっぱりやめておくか
294神奈さん:2005/09/02(金) 23:39:31 ID:Lp/ivmEg
>>293アイビーのスレ立てる前に290踏んだので
次スレたてるべきなのだが・・・

頼みます〜!
295神奈さん:2005/09/03(土) 20:10:43 ID:w.uCnnqY
296神奈さん:2005/09/03(土) 20:37:22 ID:MCEVk2EA
次スレ
☆横須賀 湘南山手☆Vol.4
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1125743065
297神奈さん:2005/09/03(土) 21:05:07 ID:.X2YRGgY
>>295 296
ありがとう!!
298神奈さん:2005/09/04(日) 22:07:52 ID:tNt6rmXQ
3000000GET!!




あれ
299神奈さん:2005/09/04(日) 22:53:07 ID:AR7VLHuc
次ぼけて
300神奈さん:2005/09/04(日) 23:44:43 ID:xEjapHBo
やだねったらやだね
301神奈さん:2005/09/05(月) 10:02:15 ID:abBPeo2Q
次スレであいましょう〜♪