溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part48】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
ラーメンの話題はここでは禁止。ラーメンスレ、または2chでやれ。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1105360192&LAST=50


■主な話題:
るるぶ川崎市
ラーメン(今後は別スレで)・おでん・飲み屋
甘味品(和洋菓子)
初詣
東急バス(新横〜溝の口)と横浜F・マリノス
ノクティのクーポン
2神奈さん:2005/02/03(木) 20:45:55 ID:EmYClwMw
7ふくの兄さん、なんか変わってるね。お湯切りが早すぎるよ。ここの店ほんと古いね。昔もう一軒あったのが懐かしい。
3神奈さん:2005/02/03(木) 21:24:17 ID:1zilThQU
3ゲト
4神奈さん:2005/02/03(木) 21:32:22 ID:Oz6i/Tw.
オグッユ!
5神奈さん:2005/02/03(木) 21:36:54 ID:kNwoG5p6
七ふくとはせがわって昔からあるね。
はせがわのチキンカツ定食美味しいよ!
6川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/03(木) 21:43:40 ID:SzNO22eE
新スレおめです

お菓子といえば 俺は丸井一階の和菓子屋(店名忘れた
コージーコーナーの正面、食器屋の横)の 一口サイズのチョコムースやチーズケーキみたいなのが好き
うまくいえなくてスマソ
7神奈さん:2005/02/03(木) 22:22:32 ID:k2/acivc
七ふくのそばって自家製だったのか?
うどんは乾麺だと思っていた。でも、あの味はあそこでしか
食えないんだよな。
 かけだと普通なのが、天ぷらそばにするとどういうわけが
味が別物のように変わっておいしいんだよね。
 うどんも普通の立ち食いみたいにぶよぶよでなく、こしはなく
ても、しっかりしているし、漏れはあのほうが好きだな。
 だから、七ふくで食べる時はいつもうどんと決めていた。
 靖友ストアーというマーケットがあった頃の名残を色濃く残して
いる西口商店街は再開発されなければいいと思う。
8神奈さん:2005/02/03(木) 23:03:51 ID:Ce2BRn3o
「■主な話題」古くない?
るるぶ川崎市とか初詣とか。
9神奈さん:2005/02/03(木) 23:08:43 ID:XaKXCw56
前スレ>>269
レス遅くなりました。どうもありがと。活用します。
ちなみに本日発行のぱどにフードコートとノクティの
レストランで使える割引クーポン載ってたヨ。
10神奈さん:2005/02/03(木) 23:31:25 ID:qND63W06
そういえば・・・田園ポテトって美味しいの?
溝ノ口にあるね。お店。
11神奈さん:2005/02/03(木) 23:38:18 ID:xq.Qyvzc
shimashimatown
12神奈さん:2005/02/04(金) 00:40:12 ID:aJ8VW78A
>6
末広庵ですね。
あそこの和菓子はおいしいですね。
でも、紀ノ国屋の方が安いから、そっちの方が利用頻度高いかも。
>>10
マイヤーニコラスでしたっけ。
田園ポテトはおいしいです。
でも生ケーキは口に合いませんでした。
13神奈さん:2005/02/04(金) 00:59:15 ID:Rj7hHng6
前スレでクーポン見れない(´・ω・`)と言った者です。
ハリハリしてくださった方、どうもありがとうございましたm(_ _"m)ペコリ
お礼を言おうと思ったのですが、スレが無く、依頼してスレが立つのを
待っていました。
初めてお願いしたので、話題が前スレのテンプレのままだった事を
お許し下さいm(--)m

>>12
田園ポテト、一個でお腹がいっぱいになります。美味しいです。
14神奈さん:2005/02/04(金) 09:44:52 ID:vI6diKek
下作延保育園の斜め向かいあたりの 以前はレコード屋さんだった所が
開店していたのですが(タイ?インド料理?っぽい感じ・・・う〜ん・・・なんだろう。。。)
誰か入ってみましたか?
外にメニューボードとかなかったので、値段がちょっと気になりました。
安かったらいいなぁ・・・
外から覗くと、お客さん0で 店員さんがうなだれてました。入ってみたいが・・・入れない雰囲気
小心者の私に誰か情報提供してくださ〜い。m(_ _)m
15神奈さん:2005/02/04(金) 15:41:46 ID:LX1kjApk
丸井の地下のサンドイッチ屋、旨い。
前はベーグル売ってたけど、いつの間にか店変わったんだね。
ボリュームもあるし、安い。
アンデルセンのサンドイッチも旨いけど、高いしな・・。
16神奈さん:2005/02/04(金) 21:47:16 ID:/W0eRhCc
末広庵の弘法大師だったかの饅頭を食べてみたいけど、
いつ見ても売り切れ・・・。時間が遅すぎ?
 http://www.suehiroan.co.jp/

末広庵の場所に以前あった青柳菓子舗の遊米大福も、
一度も味見しないうちになくなってしまったのが心残り。
東急ストア内の不二家で委託販売しているのは知ってる
けど、品質落ちてないのかな?
 http://www.02.246.ne.jp/~shihoko/
17神奈さん:2005/02/04(金) 22:51:29 ID:Efu9wfro
>14
おとといの朝ここのスタッフらしきパキンスタン人?が店の前にいたので声をかけてみました。
何でも、オープンはしてみたものの準備不足だったことが判明したので、明後日あたりから仕切り直すみたいなこと言ってたな...
っていうことは今日か。
1817:2005/02/04(金) 22:53:34 ID:Efu9wfro
間違えた。スリランカでした。
19神奈さん:2005/02/05(土) 00:57:18 ID:gSRKPd0M
>17
15です(^−^)ありがとうございます★
スリランカの人だったのですね。
今日はお店の前を通らなかったので準備不足をどう工夫してくれたのかわかりませんが、
明日にでも チェックしにいってみます♪>ちょっと楽しみ
20神奈さん:2005/02/05(土) 02:21:38 ID:UGpXfgo6
>>15
そーいやベーグル屋がいつのまにかサンドイッチ屋になってたw
閉店間際にいくと100円引きになってたけど今でもそうかな?
21神奈さん:2005/02/05(土) 06:39:41 ID:PW.tIwU2
>>20
前買った時、サンドイッチ閉店前、割引してたよ〜
たしか100円引きだったかな?
22神奈さん:2005/02/05(土) 11:35:20 ID:TiOVkTrU
>>20

サンドイッチ屋なんてあったかな?と思ってたら、ベーグル屋がいつの間にか
サンドイッチ屋になってたのね。いままで知らなかったよ。
では、早速味見に行ってきます。
23神奈さん:2005/02/05(土) 17:41:25 ID:PW.tIwU2
ハートの形した美味しそうな生チョコケーキみたいの探してるんだけどぉ
どっか売ってるトコ尻ませんかぁ〜?
24神奈さん:2005/02/05(土) 17:55:49 ID:VtNZ75Zk
残念ながら、尻ません
ロイズの生チョコおいしいよねっ
25川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/05(土) 22:56:28 ID:j2fs4UpY
今日も末広庵でお菓子買っちゃいました

生チョコのと レアチーズのおいしいよ
26神奈さん:2005/02/05(土) 23:12:35 ID:TiOVkTrU
すいません。>>22 ですが結局アンデルセンで買って
きちゃいました(w
27神奈さん:2005/02/05(土) 23:50:26 ID:PW.tIwU2
丸井の地下のサンドイッチ屋は見た目うまそうだけど
パンの生地があんまり美味しくないと思う。
生クリーム好きだけど、それもイマイチだったよーな・・・

http://www.jpg-gif.net/bbsx/7/img/198556.jpg
↑前に買った時、画像撮ってた ( ´艸`)ぷぷっ
28川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/07(月) 00:00:27 ID:oGgOrx82
彼女につきあって丸井に行ったら ゴディバのチョコ試食できた ラッキー
29神奈さん:2005/02/07(月) 00:07:01 ID:Itg/g4cs
ゴディバのチョコ
彼女にもらえるとよいねぇ
30教えて下さい:2005/02/07(月) 21:47:55 ID:6ufoKcWs
夜中でも印鑑を購入できる場所を教えてください。明日早朝に必要な
もので。お願いします。
31神奈さん:2005/02/07(月) 21:48:49 ID:knbXkMco
>14,17
スリランカフードコート 「すらさ」。
今日も営業していたが、来週本格的にオープンするらしい。
今日食べた豆カレーは、まぐろ節(ドライマグロ)が入っていて
しっかりとした魚の味がしました。
32神奈さん:2005/02/07(月) 22:12:22 ID:YALF0j3A
>>30
馬絹のドンキには確かあった。
100円ショップとかにもありそうな気もするが。
33神奈さん:2005/02/07(月) 23:07:27 ID:6ufoKcWs
>32
ありがとうございます。早速行ってみます。
34神奈さん:2005/02/08(火) 04:25:08 ID:r7I0.kSM
>>27
100円引きなら買ってもいーかな?って感じかなw
35神奈さん:2005/02/08(火) 21:32:03 ID:SEm8POvo
>>28
ゴディバのチョコレートの試食だなんて、豪勢だなぁ
36神奈さん:2005/02/09(水) 02:02:41 ID:KywqGlic
私も試食に逝って見るか。
37神奈さん:2005/02/09(水) 06:28:49 ID:rEzdU3aU
昨日、久しぶりに長崎屋の生ハンバーグゲットした( ゚∀゚)v
いつ行っても売り切れだったから・・・
3個しか無かったけど全部買いしめてきた(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ アヒャヒャヒャ
38神奈さん:2005/02/09(水) 09:22:05 ID:VXo4uzj6
で、その成分はいかに?>長崎屋のハンバーグ
39神奈さん:2005/02/09(水) 11:23:13 ID:u5STIssk
溝の口?か梶が谷周辺で、住宅の1階を改装したパン屋さんってありますか?
昨年秋頃オープンしたフランス語風の店名で家族だけでやってる店、
とだけ聞いたのですが、詳しいことはわかりません。
地理に疎いので、場所などもわからないのですが、
実際にお店を知ってる人がいたら、場所や味などどんな感じか教えてください。
40神奈さん:2005/02/09(水) 15:30:09 ID:ZlC7WcIQ
飛行船キターッ!
でもすぐいなくなった...案外速いね飛行船。
41神奈さん:2005/02/09(水) 21:12:48 ID:oTP8oRe2
>37
本日長崎屋行ったら売り切れていたよー!残念!37さんが全部持っていって
しまったのだねえ。それにしても、すっごい嬉しそうだねえ、そこまで
嬉しがらなくたって・・・>37さん
4237ですw:2005/02/09(水) 22:34:10 ID:9AtRqxx6
今日は買い占めてないよー( ゜∀゜)
今日、この前買ったハンバーグ夜ご飯で食べました(o^-^o)
同棲してる彼も美味しいと喜んでくれてます☆
本当は手作りがいいんだろうけど(*´ェ` )(´ェ`*)ネー
昨日、長崎屋のHPでハンバーグもっと作れってメールしました ( ´艸`)ぷぷっ

そういえば、マルエツも長崎屋も火曜市とかやってて
スーパーで買い物するなら火曜日が(・∀・)イイネ!!
マルエツは火曜は野菜が安い(σ・∀・)σ YO!!

私、主婦じゃないけどスーパー好きです(゚艸゚*)
好きな言葉は半額・50%引き(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ
43神奈さん:2005/02/09(水) 22:59:15 ID:8zDS0QDw
>>42 長崎屋のHPでハンバーグもっと作れってメール
沢山作って余ったら>>42が買い占めるのかな?(w
44川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/10(木) 00:38:25 ID:WKmTQ6T2
試食が豊富だからイトーヨーカドーのほうが好き
45神奈さん:2005/02/10(木) 02:26:14 ID:w/UD2aL6
皆さん水道水飲んでますか?
いつ頃からか自分は飲まなくなって久しいです
46神奈さん:2005/02/10(木) 02:36:45 ID:4W1gwxgY
駅前のノクティやら丸井がある歩道橋?のところで超カワイイ子(たぶん20代前半)が「手相の勉強してるんですが2、3分よろしいですか?」って声掛けて来た。
時間ないからって断ったんだけど何者?
何かに洗脳でもされてるのかな?
小柄であまりにカワイかったので心配になりました。
男にも声掛けてんのかな?
2、3分付き合った人いる?
47神奈さん:2005/02/10(木) 08:12:12 ID:IzlKS/NE
>>46
気を付けないと、高い見料取られたり、
商品売りつけられたりする場合もありそうだね。
後で怖いおじさんが出てきたりとか。
48神奈さん:2005/02/10(木) 09:51:45 ID:V7aLhjl.
イトーヨカドーの近くにある宮坂医院って評判のほどはいかがでしょうか?
近日中に行く予定なので。
49神奈さん:2005/02/10(木) 12:03:50 ID:KDna2NSg
>>46
男にも声かけてたら新種のデート商法だったりして。
変な商売が多いから気をつけたほうがいいよ。
50神奈さん:2005/02/10(木) 12:07:32 ID:NyXJH/6M
>>48
周囲では賛否両論です。
産科スレと婦人科スレがありますので、そちらでお聞きになってみると
詳しい情報が得られるかもしれませんよ。
51神奈さん:2005/02/10(木) 12:39:00 ID:M/uavGfg
>>46
「すいません、手相の勉強してる者なんですけど」
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1090294753/
52神奈さん:2005/02/10(木) 12:48:05 ID:jFBZYRzY
>48
私はそこで世話になりましたよ。
また次の機会があればそこに行くつもり。
空いてる空いてる!待たされた記憶が無い。
空いている原因が先生のあの無愛想のせいだとしたら
それに慣れてしまった私にはとってもラッキーかもしれません。
というくらい先生はかなりお口が下手かな。
助産婦さんも『先生もねえ、腕はいいんだから
もう少しお口が上手だったらねえ。』と言っていました。
なんと言っても入院食がおいしい。

とにかく病院なんて結局は自分自身が気に入るかどうかだから
行ってダメだ…と感じたら病院を変えるくらいはしたほうがいい。
53神奈さん:2005/02/10(木) 13:55:35 ID:cK/C3Rg.
メガネスーパー
5442:2005/02/10(木) 23:05:40 ID:dGeS1i0Q
>>43
長崎屋から返事が来て、予約とかも出来るって〜
でもハンバーグ2個だけ予約ってのも恥ずかしいな(o´c_,`o)
余ってた買いだめして冷凍庫に入れとくかも( ´∀`)
でも、そのうち飽きたりして ( ´艸`)ぷぷっ
55神奈さん:2005/02/10(木) 23:35:12 ID:1a9GGqys
なんかその顔文字イヤン
56神奈さん:2005/02/10(木) 23:52:28 ID:ipnBFtic
>>55
鼻にフォークを突き刺したような最後の顔文字は
個人的にすきだけどな〜。
57神奈さん:2005/02/10(木) 23:59:33 ID:qYe3QXjU
長崎屋の食べたことあるし、味まあまあだったけど
自分で作った方が普通に旨いと思うんだが・・・。
5848:2005/02/11(金) 00:37:06 ID:FqmHRK/6
>50,52様
レス有難うございます!自分でも少し調べてから行くか否かをきめようと
思います。
59神奈さん:2005/02/11(金) 13:30:21 ID:y9cYfOwI
吉野家すんごい行列でしたよ。皆そんなに牛丼好きなのか?
まあイベントですけれどもね。
60神奈さん:2005/02/11(金) 13:39:58 ID:8KcEwqE2
サンコー?の屋上にあったウルトラマン
61神奈さん:2005/02/11(金) 16:31:23 ID:7yRu0Vlk
>>59
渋谷のガード下の吉野家も、通りかかったら行列でした。
どこも同じでしょうな。
62川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/11(金) 22:14:41 ID:mBCA0Jj2
ゲーセンの裏まで行列伸びててあきらめたOTL
63神奈さん:2005/02/11(金) 22:18:36 ID:OdnKskCI
溝口周辺でリハビリセンターってないですか?
64神奈さん:2005/02/11(金) 22:21:47 ID:Z57noBCE
>>62
そこまでして食いたい奴がいるのか
正直信じがたい
65神奈さん:2005/02/11(金) 22:59:00 ID:B15MGUsM
>>64
もう脳みそスポンジになっている奴らでしょ。
輸入禁止前の危険部位を含む殺人牛肉を使った牛丼。
使った飯を出す企業もキチガイだが、食うやつらも生存本能のかけらもない
自殺志願者なんだから別に放っておけばいいさ。
66神奈さん:2005/02/11(金) 23:47:54 ID:h/0Jh5PI
>>65
まあホントに危険性が高いのなら散々何年も食い続けた後で
マスコミで騒がれ始めた時点であわてて食うのやめても
短い生涯、ずっと食い続けたってそれほど大差ないような気がするけどな。

それにしても並んで食うのはいやだな。
67神奈さん:2005/02/12(土) 01:31:43 ID:Gz5QvdNs
それでも危険性を低くする努力は必要だろ。
危険と騒がれた後もそれを平気で食い続けるから
既にスポンジとか言われる。
68神奈さん:2005/02/12(土) 06:46:45 ID:BJNpZDmc
>>63
何のリハビリかわかんないけど
ふつーの整形外科じゃだめなの??
69川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/12(土) 10:59:55 ID:QeCbh0/o
ハングリータイガーのハンバーグ食いたい
近くにないすか? 梶ヶ谷の潰れたっしょ?
70神奈さん:2005/02/12(土) 13:01:58 ID:KAh0kW22
それくらい自力で探せ、ハ゜カヤロウ
71◆vFCn7yCM7k:2005/02/12(土) 13:04:20 ID:Y64xShpg
>>62
orz
72川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/12(土) 13:08:50 ID:QeCbh0/o
>>70
Thx

川崎のもあぼーんしたんだね

横浜行ってきます
73神奈さん:2005/02/12(土) 18:58:07 ID:FRLwx69w
>70


ざいうー
74神奈さん:2005/02/12(土) 19:52:26 ID:zdbIksLE
駅周辺に、美術展の入場券を置いてるチケットショップはないでしょうか?
75神奈さん:2005/02/12(土) 21:39:02 ID:cWnp/aa6
ハングリータイガーのハンバーグってなまっぽかったんだもん・・・  
以前 梶ヶ谷のとこで食べて 一晩中吐いた  そしたら食中毒での騒ぎがおきて よく焼くようになった。
76神奈さん:2005/02/12(土) 21:43:43 ID:MaX7InOM
>>75
> ハングリータイガーのハンバーグってなまっぽかったんだもん・・・
> 以前 梶ヶ谷のとこで食べて 一晩中吐いた  そしたら食中毒での騒ぎがおきて よく焼くようになった。

もともと牛100%なら半生がふつうなんだけど。ハンバーグって。
まあ日本風だと表面がこげて中身がパサパサになるまで焼くけど。
77神奈さん:2005/02/12(土) 21:58:59 ID:IWxcrbbQ
唐突ですが、溝の口周辺で皮膚科ってあります?
78神奈さん:2005/02/12(土) 22:24:53 ID:BJNpZDmc
あるよ
79神奈さん:2005/02/12(土) 22:50:07 ID:FRLwx69w
溝の口で生のギネスが飲めるのは時代屋だけかな?
80神奈さん:2005/02/12(土) 22:51:23 ID:2GL08adw
ハングリータイガーはわりと美味かったよ。
でも食中毒&BSEの影響でほとんど潰れちまったな。
81神奈さん:2005/02/12(土) 22:52:26 ID:IWxcrbbQ
>>78
どこらへんにあるか教えて欲しいです。
82神奈さん:2005/02/12(土) 23:02:22 ID:Nv/RdhIY
83神奈さん:2005/02/12(土) 23:27:56 ID:IWxcrbbQ
>>82
ありがとうございます。
つか自分で調べるくらいしろって感じですね。m(__)m
84神奈さん:2005/02/12(土) 23:32:11 ID:fcR5jYKo
“みぞのくち野郎”ってまだあります?
85神奈さん:2005/02/13(日) 00:00:38 ID:xMfJOPNU
>>84
> “みぞのくち野郎”ってまだあります?

あるわけねーだろ。そんなもん。
86神奈さん:2005/02/13(日) 01:19:37 ID:ZPbiH.BY
牛炭屋 (マルエツ裏通り)
焼肉城 (マルエツ裏通り)
やきにく村 (長崎屋斜め前・ポポロ手前)
牛繁 (長崎屋斜め前・ポポロ裏側)
焼肉苑 (二ヶ領用水沿い)
大苑 (溝口神社向かい旧亀屋会館横)
牛角溝の口店 (大山街道栄橋交差点)
牛角高津店  (大山街道高津交差点)
炭火焼肉文  (R246切通し交差点)
カルビハウスTO (川崎府中街道梅林近く)
青とうがらし(二子新地駅前の商店街)
87川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/13(日) 01:25:12 ID:IOvLo.Io
安安ってのが丸井の裏にあるよ

前にオリジン弁当だったところの上

元ゲーセン?
88神奈さん:2005/02/13(日) 03:29:29 ID:9Xb2HC1c
>>74
チケット屋はないことないけど、
美術展のチケットとか置いてるかなぁ???
89神奈さん:2005/02/13(日) 10:01:50 ID:7nkAHGDI
>>83
> つか自分で調べるくらいしろって感じですね。m(__)m

そうじゃないよ。君が何を必要としているのかが、読者には見えない。
過去の発言を読み返してみな。
>>77>>81 も、君は何も語ってないと思えないかな?
とっかかりになるヒントすらない。
それでも情報提供してる人もいるし、感謝するべきだと思うが、それすらも
できないのかな?
90神奈さん:2005/02/13(日) 10:06:25 ID:xMfJOPNU
>>89
なにが「そうじゃない」のかわからない。

調べるときにiタウンページという選択肢が加わったわけで
本人ホントにたすかったんじゃないの?
頭下げて礼してるんだからそれでいいじゃんか。
91神奈さん:2005/02/13(日) 11:11:12 ID:HiPP/vpk
>>90
> >>89
> なにが「そうじゃない」のかわからない。

私には >>83 氏が満足しているように思えないから、そう言ったまでで、
どちらかというと不満が高いように取れたよ。

口コミをベースとしてる掲示板で「医者を探している」ってことは、経験的な
満足度や評判も含めて知りたいってことじゃないかな?

もしそうだとしたら、自分が住んでいる地域や最寄り駅、困っている事、
病院・医者に期待すること、そういう情報があればより具体的なアドバイス
ができるような気がしないかな? 私はそう思う。
92神奈さん:2005/02/13(日) 11:17:47 ID:xMfJOPNU
>>91

まああれだ


かんがえすぎ。
93神奈さん:2005/02/13(日) 11:29:37 ID:HiPP/vpk
>>92
THX

>>82
気を悪くしたらゴメン。時間を割いて調べたんだろうね。
94神奈さん:2005/02/13(日) 14:40:22 ID:WT4.xC2k
溝の口在住の者です。
今まで行っていた鍼灸院がなくなって、困っています。
溝の口近辺でも、田園都市線沿線でもかまいませんので
鍼灸院は当たり外れがあるので。
痛くなくて腕のいい、信頼できる鍼灸院をご存知の方、
いらっしゃいませんか?
95神奈さん:2005/02/13(日) 17:13:29 ID:tnojJSi2
>84
まだあります
96神奈さん:2005/02/13(日) 19:08:50 ID:Odh4Fh6c
⊂ \       /⊃
  \\/⌒ヽ//
((   \( ^ω^)    ))
    /|    ヘ       
  //( ヽノ \\
⊂/   ノ>ノ    \⊃
   三 レレ   スイスイー
97神奈さん:2005/02/13(日) 21:18:01 ID:YdCp0IYs
最近首、肩が凝って仕方ないのだけど、溝の口駅周辺で
お勧めのマッサージ店はありますか?
98神奈さん:2005/02/13(日) 21:45:16 ID:sne9aZUM
溝の口近辺でアダルトが充実してる古本屋はありません?
99神奈さん:2005/02/13(日) 22:57:49 ID:FhrG90sQ
溝の口で生のギネスが飲めるのは時代屋だけかな?
100神奈さん:2005/02/13(日) 22:58:43 ID:UvEDP9e2
今日長崎屋20時くらいに行ったら、ハンバーグ5,6パック残ってたけど
大きさが小さくなってた(メ ̄_ ̄)
でも買ってしまった'`ァ'`ァ'`ァ(;´Д`)'`ァ'`ァ'`ァ
ハンバーグ売り場のトコにあった煮込みハンバーグの素も買ってみた♪
101神奈さん:2005/02/13(日) 23:00:04 ID:2dIJdYbA
溝の口周辺への引越しを考えていますが、
治安や通勤時間帯の電車の渋谷までの
込み具合はどうですか?
102神奈さん:2005/02/13(日) 23:07:30 ID:Ea4wh.xk
渋谷まで殺人ラッシュだよ。骨折しそうだよ
103101:2005/02/13(日) 23:10:05 ID:2dIJdYbA
>>102
レスありがとうございます。
中央線並ですか?
104神奈さん:2005/02/13(日) 23:23:01 ID:RLf5riGo
>>101
急行ならたぶん私鉄では一番混んでるんじゃね?
出来るならオフピーク通勤を薦める。
105神奈さん:2005/02/13(日) 23:30:45 ID:HiPP/vpk
次の改正で土日に田園特急が誕生!
渋谷−二子玉川−鷺沼−たまプラーザ−あざみ野−長津田−南町田−中央林間
のみの停車らしい。三軒茶屋・青葉台は通過。
あ、溝の口も通過だった(笑)!
106神奈さん:2005/02/13(日) 23:35:00 ID:SgMArX7M
>>105
すご、斬新だねぇ
107神奈さん:2005/02/13(日) 23:35:08 ID:2dIJdYbA
>>104
レスありがとうございます。
その辺も含めて再検討してみます。
108神奈さん:2005/02/13(日) 23:45:17 ID:BHeqVBPo
へーーーーーーーーーーーーーーーー
109神奈さん:2005/02/14(月) 00:05:29 ID:9rCYCrVU
>105
三軒茶屋、溝の口が通過って、田舎者専用列車ですか。
110kana:2005/02/14(月) 00:30:56 ID:5isnX/5.
>>105
これだけスピード重視なのに
鷺沼から3駅連続で停まるところが笑える...
ていうか、ネタでしょ?
111神奈さん:2005/02/14(月) 00:31:53 ID:6aQvxqkI
ネタなんですか??
112神奈さん:2005/02/14(月) 01:08:35 ID:6YwSGN9g
>>109-111
「東急多摩田園都市」住民向けの電車。
人口増加傾向にある鷺沼・たまプラ・あざみ野はハズせない。
あとは東急グループ施設の多い駅に止めた。
溝の口は利用者が減少傾向だし通過してもいいと判断されたらしい。
三軒茶屋は遠近分離の観点から通過と踏み切った。
113神奈さん:2005/02/14(月) 13:11:54 ID:q7iOfX5E
マジだかネタだかしらんが、マジだとしても大井町線の乗り入れ始まったら溝口ははずせないでしょうに・・・。
114神奈さん:2005/02/14(月) 22:27:49 ID:LZerrzfs
ま〜複々線じゃない田園都市線じゃ効果薄いな
115神奈さん:2005/02/14(月) 22:33:56 ID:dt68JzUA
>94
こちらなんていかがですか?
ttp://home.m07.itscom.net/k-clinic/
116神奈さん:2005/02/14(月) 22:50:42 ID:VDuYC1J.
115さんへ。
94です。情報ありがとうございます。
行ったらレポ…したほうがいいのかな…
こういう場合。
117115:2005/02/14(月) 22:58:55 ID:dt68JzUA
>116
私はここの患者なので不要ですが、他に興味のある方がいるようでしたら、報告してくださいな。
118神奈さん:2005/02/15(火) 00:07:02 ID:na7Vs/9k
94および115です。後日行ったら
レポは空気を読みつつ…してみるかもしれません。
119神奈さん:2005/02/15(火) 01:05:51 ID:py/b.Ylk
田園都市線はあまりに混んでいるので山手線で導入済みの
6ドア車両が導入される。これで多少混雑解消されるかしら?

ttp://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/6door.htm
120神奈さん:2005/02/15(火) 01:45:47 ID:6Vy84q/M
>>103
中央線利用してたけど、比べ物にならない位混んでる(;´∀`)
びっくりしたよーーーー!!!
ソースは無いけど、以前一番都内?で混んでる線だと聞いた。
121神奈さん:2005/02/15(火) 01:54:24 ID:IsMUdleQ
駅周辺でdocomoの携帯を扱っている安くてお勧めのお店を教えてください。
122神奈さん:2005/02/15(火) 02:41:50 ID:zB.0vOEg
>>113
二子玉があるから関係無いかと・・・
123神奈さん:2005/02/15(火) 06:21:53 ID:9zpe0G2w
>99
 溝口じゃないけど、「ブックスーパーいとう・高津店」のアダルトコーナーは
 なかなか充実してると思うよ。つーか、俺あの店平気で2,3時間居れるな…
 (アダルトだけじゃなしに)
124神奈さん:2005/02/15(火) 07:28:28 ID:IHvgT3xM
>113
二子玉に止まれば無問題!お前バカか?
そこまで便利なほうがいいならたまプラでもあざみ野でも引っ越したら?
あ、引っ越すカネない?スマンカッタヨ-!
125神奈さん:2005/02/15(火) 07:32:55 ID:l/3G7yjU
なんか変なのが湧いてるな
126神奈さん:2005/02/15(火) 11:41:11 ID:fiiP2Brc
だいたいたまプラって停まる意味あんの?

いっそ

渋谷―二子玉―あざみ野―長津田―中央林間

のが斬新
127神奈さん:2005/02/15(火) 13:17:12 ID:VJRKz4KE
大井町しか乗り換えられない二子玉より南武線も乗り入れる溝の口の方が
利用者にとってありがたいことはまちがいないでしょ。
始発なら座れるし。
128神奈さん:2005/02/15(火) 13:57:40 ID:2e.1GgNs
>>123
>>98 だよね?
いとうで生ギネス飲んで2時間ねばるのかとおもたw
確かにいとうのアダルトコーナーはそこそこ充実してるかな?

今日、ムサシボウルの前のランチ屋さん
開店一周年でパスタ250円だったよ!w
129神奈さん:2005/02/15(火) 14:11:13 ID:cAm60OzI
小田急も登戸切ったからなぁ。
まさか市営地下鉄見込んでるわきゃないだろうしな。
130神奈さん:2005/02/15(火) 16:21:00 ID:COkjdnQw
>>127
東急的にはJRなんぞより自社大井町線の方がおいしいんだが。
つーても大井町線も溝の口まで延びるしなぁ。
131神奈さん:2005/02/15(火) 21:53:16 ID:R2BCMEkc
>>126
東急の分譲地があるから。
東急百貨店があるから。
>>127,130
遠近分離が目だから。。溝の口のお客様は、急行または各駅停車をご利用ください。
鷺沼・たまプラ・あざみ野のお客が渋谷やニコタマに向かうのが目的だからね。
132神奈さん:2005/02/15(火) 22:34:23 ID:oAOLkrgk
250円のランチうまいのかーーー???
133神奈さん:2005/02/15(火) 23:14:35 ID:G7rQPa5U
回転寿司はどこが安くて旨い?
何件か見かけるけど・・・ジョナサンのある所の回転寿司ってよく並んでない?
134神奈さん:2005/02/16(水) 00:06:43 ID:s1rt02ic
ジョナサンのところは回転寿司ではないけれど、安いし明朗会計。
美味しいですよ。つまみ類もいろいろあって、お酒も進みます。
135神奈さん:2005/02/16(水) 03:26:07 ID:g1DloemE
>>133
びっくり寿司、安くて美味い!!
しかも貴方が女性なら板さんに気に入られればネタをこっそり
2重3重にしてもらえるかも?!(5年位前に通ってた時に経験w)
もうその時の板さん(外人?中国系の?)は居なかったけどね。
こないだ行った時には。
136神奈さん:2005/02/16(水) 05:06:02 ID:Gp.4b7aU
>>135
(*゚ロ゚)ホ(*゚ロ゚)ホーーッ!!
びっくり寿司って長崎屋の斜め前辺りにあるトコですよね?病院の近くの・・
今度行ってみます(*^-^*)
137神奈さん:2005/02/16(水) 05:53:01 ID:WGKY4gzk
川崎市宮前区は震度4とのことだけど(NHKニュース)、
あの揺れだと高津区も震度4はあったのじゃないかな。

雨の日のこんな時間に上空をヘリが飛ぶとは、地震の関係かな。
138神奈さん:2005/02/16(水) 06:53:20 ID:KnRMEtSI
宮前区っていつも高津区よりも震度が高い?気がします。それとも高津区も震度4だったのにただ読み上げられなかっただけ?
溝の口ってもともと水気の多そうな土地なのに、宮前区のほうが揺れるのでしょうか。あと横浜市港北区も。
139神奈さん:2005/02/16(水) 12:05:14 ID:.jX.guUY
昼間レックという会社から不動産勧誘の電話がかかってきて、「いりませんので」
と答えて切ってもしつこく電話かかってきてすごく迷惑してます。近くに住む親の
ところにもレックかえあかかってきてるらしくて。同じ被害にあってる人
いませんか?
140keisicho.go.jp ◆/DvTAMA..U:2005/02/16(水) 13:59:30 ID:fzN70dtA
>神奈川県では、驚いてアパート自室から飛び出した
>川崎市高津区の男性会社員(28)がアパートの周囲に
>張り巡らされた金属製のサクの先端部に触れ、左手の
>平を切る軽傷を負った。

慌て者(w このスレ見てたら名乗り出て下さい
141神奈さん:2005/02/16(水) 15:19:24 ID:B6SM8aRg
いやーしかし地震マジ怖かったよw
142神奈さん:2005/02/16(水) 15:19:44 ID:x0SFEn/c
143神奈さん:2005/02/16(水) 15:27:05 ID:izLO.UHs
>>138
非常にセンシティブな機材なので地震計の設置場所や構造にもよると思われ。
川崎市は以下の場所にあります。
市立川崎高校
幸区役所
中原区役所
高津区役所
宮前平小学校
登戸小学校
麻生区役所
144神奈さん:2005/02/16(水) 15:39:48 ID:pj1C4w8c
>>139
販売業者は契約の締結をしない旨の意思を表示した者に対し改めて勧誘してはならない
と特定商取引に関する法律にあります。再勧誘等の禁止です。

消費生活相談窓口
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/syohi/i/03kawasaki/list.htm
145神奈さん:2005/02/16(水) 15:48:50 ID:fzcme5G.
>139
うちにもかかってきたみたい。溝口の新築マンションの件だよね。
そんな電話がきたら、最近購入したとか、持ち家とか言うとかかってこなくなり
ますよ。
146神奈さん:2005/02/16(水) 18:22:24 ID:AOe4n53c
>>143
設置場所の地盤や建物の構造・強度などにも左右されるのだろうね。
ビルやマンションの工事が多い所は、基礎打ちで誤作動しないように
辛めに調整されていたりして。

気象庁:地震情報
http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jp/quake/ 
より、横浜市と川崎市関連分

16日04時46分頃 茨城県南部 M5.4 震度5弱
震度4
横浜市:鶴見区 神奈川区 中区 港北区 緑区 青葉区 都筑区
川崎市:宮前区
147138:2005/02/16(水) 18:22:31 ID:KnRMEtSI
なるほど! 勉強になりました。ありがとう!
148神奈さん:2005/02/16(水) 18:34:39 ID:AOe4n53c
>>146(自己レス)
これを見ると、多摩川沿いの地域は川の堆積物もあるだろうから、
地盤が柔らかいために揺れを吸収してしまうのかな?
もしそうだとすれば、液状化現象も起こりやすいとかあるのかな?

でも鶴見川だってあるわけだしね。どうなのだろう。
149神奈さん:2005/02/16(水) 19:37:26 ID:ubMxictc
震度4の割には揺れなかったなあ〜
アミバ人形だけ倒れてたけどw
150神奈さん:2005/02/16(水) 19:44:16 ID:fs6WozWI
>>139
うちなんて、夜10時頃に何度も電話かけてきて、
ホントうざかった〜。
レックの人間:「なんで人がしゃべってるのに切るんだよ!!」と
どなっていましたよ。…こんな会社、ホントに存在すんの?
151神奈さん:2005/02/16(水) 20:08:06 ID:Gp.4b7aU
夜間(21時以降)でも内科診療してくれる病院ってありますか?
車あるから溝ノ口近辺でなくてもいいんだけど・・・
彼が朝早く〜遅くまで働いてるから、なかなか病院行ける時間がないんだけど
今、熱出しててインフルエンザじゃないかと心配してます(つд⊂)
152神奈さん:2005/02/16(水) 20:44:29 ID:Rng7Rpcw
救急車を呼ぶほどでもないときは、とりあえず下記に電話してみるとよいでしょう。
休日でも夜間でも、状況に応じて今診てもらえる医療機関を紹介してくれます。

「川崎市救急医療情報センター」
 →http://www.kawasaki.kanagawa.med.or.jp/emergency/kyukyuiryo.html
153神奈さん:2005/02/16(水) 20:57:16 ID:pj1C4w8c
>>150
レック 不動産
でYahoo!検索したら見つかった
154川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/16(水) 21:05:42 ID:VDtWXfNE
地震でさかえやあぼーんしなかったかな?((((((;゚Д゚))))))
155神奈さん:2005/02/16(水) 21:15:32 ID:JqgOLvC.
登戸のレックってただの町の不動産屋なんだが。
そんな勧誘をしてくるとは思えん。
同名の別の会社じゃないの?
156神奈さん:2005/02/17(木) 11:01:29 ID:l3TIvzKI
139ですが、二子新地から通勤してんだけど駅の近くに
やはり不動産のレックがあるんだよね。ほんとちっぽけなんだけど。
こんないおおあいありそうな名前つけてるのも特定できないようにする
手なんでしょうかね。
157神奈さん:2005/02/17(木) 19:55:51 ID:OHA6eng6
>105
田園都市で特急が出たらの話だけど
渋谷→二子玉川→鷺沼→あざみの→長津田→中央林間
なのでは?
158神奈さん:2005/02/17(木) 21:15:48 ID:SycMziRY
>>157
南武線の接続があるから、溝の口が飛ばされることはありえない。
159神奈さん:2005/02/17(木) 21:18:50 ID:OHA6eng6
>>158
あ、溝の口駅を入れるの忘れてた。
あざみの駅だけは通勤特急ってことかな?
160神奈さん:2005/02/17(木) 23:27:50 ID:uInPa3Xo
>>158-9
溝の口いらない!
急行・各停をご利用下さい。
161神奈さん:2005/02/17(木) 23:42:43 ID:MZmOIFDc
>>152
m(_ _)m アリガトォ〜★
彼氏に夜間の病院に行きなよって言ったんだけどぉ('A`)マンドクセ
って言って行ってもらえないかも(((´・ω・`)))
しかも、保険証期限切れてるから区役所行って新しいのにしてもらわないと
使えないよね?
区役所ってたしか土曜やってないよねー?
仕事あるから金曜は区役所行けないしなぁ・・・
今日も辛そうで可哀想・・・
162神奈さん:2005/02/18(金) 01:08:06 ID:ODpviNQQ
保険証の期限切れって????
退職してほっておいたとか??
国民健康保険なら期限関係ないんじゃ??
なぞw
163神奈さん:2005/02/18(金) 01:20:09 ID:fFuTewiA
>>162
国保って期限あったような気がするけど…?
164神奈さん:2005/02/18(金) 03:43:06 ID:ODpviNQQ
>>163
あ、ほんとだ。期限あったw ... orz
165神奈さん:2005/02/18(金) 04:18:01 ID:WeYF/UHQ
>>161-163
その国民健康保険の窓口業務を、前スレ(#258以降)や高津区民スレ(#250以降)で
話題になった女性係長(逮捕、送検済み)も担当していました。

溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part47】
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1105360192&LAST=50
【高津区民はいないのか?】高津区民統合スレ Vol.29
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1094034417&LAST=50
166神奈さん:2005/02/18(金) 04:22:58 ID:WeYF/UHQ
>>139 >>150
「レック」というのは覚えておこう。
うちは以前は都内や横浜のマンションや先物取引などが多かったけれど、
最近は高津区周辺のマンションの売り込みが多いみたいだね。
たしかに平日、休日かまわず夜中の10:00過ぎまでかけてくる所もある。
1日に数回かかって来た日もあった(全部は応対していない)。

会社名は忘れたけれど「この近所の皆さんにご案内しています…」と
何回かは言っていたので、近くの業者が多いのかなとは感じていた。
もう7〜8年以上も電話帳には載せていないのだけど、高津区周辺にローラーを
かけているのなら、どこから個人情報を入手しているのか不思議に思った。
以前の電話なら、同窓会名簿を見てかけてきてもおかしくはないのだけれど。
「黒船」だったかな、ああいうのは古いデータも載せているのかな。

溝口のある寺の墓地販売も「名簿から消してくれ」と頼んだのに、
またかけて来るので、寺に直接苦情を入れたこともある。
調べてみたら歌舞伎町あたりの業者で、なんだか胡散臭いんだよね。
167神奈さん:2005/02/18(金) 10:26:51 ID:Q4wPa0wI
路上駐車を通報するのはいきなり高津警察?
168神奈さん:2005/02/18(金) 17:34:31 ID:HldaJpq6
内科で評判いいのってどこ?
ずっと吐き気が止まらなくて困ってるんだけど。
提供は混んでそうなので、ほかでご存知の方が居たら教えてください。
土曜日やってるところが出来ればいいです。
169神奈さん:2005/02/18(金) 18:46:55 ID:YKFHaOpI
帝京や高津中央は混雑しているほかに、病床数200床以上の大病院は
他の医療機関からの紹介状がないと初診料に特別料金が加算されるので
重い病気でもなければいきなり行かないほうが賢明です。
最初は近所の町医者に診てもらって、必要なら紹介状を書いてもらって
大病院に移りましょう。

お医者さん探しはこちらで。
「かわさきのお医者さん」→ http://www.qq.city.kawasaki.jp/

評判のよしあしは、ネットで聞いても確実な情報は得にくいと思います。
何十件もレスがあれば別ですが。
170161:2005/02/18(金) 19:58:54 ID:oiZoISOA
今日仕事早退して区役所行って保険証期限切れから変えてもらいました!
もちろんいくらか保険代払いましたけど( ´△`)
でも・・彼氏の体調良くなってきたっぽぃ(笑)昼に弁当食べたって言ってたから(笑)
今日仕事から帰ってきてまだ具合悪そうだったら土か日に
病院行かせますo(〃´o`)o
171川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/18(金) 20:06:41 ID:5uc.EYwo
>>168
鈴木医院とかどうかな
土日やっていたかは微妙ですが
俺はよく行きますよ
172神奈さん:2005/02/18(金) 20:24:46 ID:.XFmyuns
>>160
でも乗換えがあるからね。乗換えがない駅は通過しても良いと思います。
173神奈さん:2005/02/18(金) 21:13:25 ID:7DL4clag
>>167
110 でいいんじゃないの?
最寄りに連絡行くでしょ
174神奈さん:2005/02/18(金) 22:00:13 ID:aI.hkA7Y
不動産の電話営業かけてくるのはレックじゃなくてレックスだな。
なぜか電話ではホントの社名を言わないらしいが、正式にはジェイレックス。
サイトはttp://www.j-rex.co.jp/

どうもどこのどんな物件をという事ではなく、とにかくマンション買わせようと
かなりの広範囲に無差別に電話掛け捲ってるらしい。

マンションなんか買う金無いって、イラネっていってるのに聞く耳持たず、
家に来て話するって勝手に時間決めようとまでしやがった。アホか。
最終的には何いっても聞かなそうなので一方的に電話切ったけど。

しかし適当に電話かけたってマンションなんかそうそう売れないだろうに、
しつこく食い下がれば何とかなると思ってるみたいで、
頭悪いんじゃないの?と思った。
175神奈さん:2005/02/18(金) 22:04:54 ID:MBPgja0Y
>>174
ここのグローバルファンデックスも同じ手口。
社名を「グローバル」としか言わない。マンション押し売り業者。
http://www.global-fd.co.jp/

みんなも騙されないようにね。
176神奈さん:2005/02/18(金) 22:09:41 ID:./QYLWjg
扱ってるのは、シャブコンの糞マンションばかりだな。
177神奈さん:2005/02/19(土) 00:23:01 ID:1dtkYYWE
>>174
それよく会社にかかってくるよ。
保留に入れて5分くらい放置して席外してます。
はいはい、ブチってやる。ざまーみろ。
178神奈さん:2005/02/19(土) 02:20:44 ID:KUvKXOVo
雪だね;
179神奈さん:2005/02/19(土) 02:21:08 ID:11t9dZDA
>>173
110にかけると、高津警察にかけてって言われるよ。
180神奈さん:2005/02/19(土) 06:29:15 ID:krMIy3lA
家に訪問して診察してくれる医者ってまだあるのかな?
あるとしたら出張料とかかかるのかな?
181神奈さん:2005/02/19(土) 08:47:10 ID:DCdC7gcc
>>169
帝京クラスは当然としても、高津中央みたいな所でそいういう
扱いになるのはちょっとどうかな…とは以前から感じていた。
病院のせいではなくて、厚労省の施策だから仕方がないのだけど。

内科や外科のように身近に「かかりつけ医」を見つけられるような
科目ならともかく、耳鼻咽喉科とか眼科などは扱いが違ってもいい
ような気がするけれど、基準は一緒なんだろうね。
182神奈さん:2005/02/19(土) 09:52:08 ID:JXX8LCdE
>>180
こないだ高津駅の近所散歩してたら「訪問診療」って書いた車見かけたよ。
東京の車だったから川越えて往診に来てるんだなーとおもた。
あと老人向けだと高津でも訪問診療してるとこあるみたいだけど?
こっちは訪問介護のほうかな??

しかし病気で動けない時って医者に来てほしいよねw
まぁ救急車呼べってか??
183神奈さん:2005/02/19(土) 10:32:46 ID:Xk9M4gak
>>180
「往診」でググって最初にくるサイトで検索できるみたいだね。
高津区をサービスエリアにしている病院(医院)もあったよ。
登戸にある内科の医者だった。
184神奈さん:2005/02/19(土) 10:37:32 ID:1dtkYYWE
>>179
そりゃそーだ。
緊急性もないのに110なんてかけるなよ。
185神奈さん:2005/02/19(土) 16:29:41 ID:krMIy3lA
産婦人科探してるんだけどぉ宮坂医院ってどぉ?
レディースクリニック溝の口はかなり評判いいみたいだけど・・・
場所は宮坂医院の方が便利なんだけどなぁ・・・
186神奈さん:2005/02/19(土) 16:52:31 ID:Nrx8smIk
>>185
賛否両論
187神奈さん:2005/02/20(日) 00:26:12 ID:biGNct2k
>185
もう何回この質問が出たやら…
レディースクリニック溝の口は分娩する必要があるのならダメだよ
宮坂医院は先生の愛想が良くないけどそれが大丈夫なら特に問題はない
病院はこんな所で聞くより実際行かなきゃなんともいえないでしょ
もう大人なんだからそのくらい考えたら?
188神奈さん:2005/02/20(日) 08:09:18 ID:yCV6BW9s
>>166
>「この近所の皆さんにご案内しています…」と
電話番号で大まかな住所はわかるのだよ。
189神奈さん:2005/02/20(日) 09:13:53 ID:e5Zj2WL.
>>188
そのぐらいはわかっているよ。
どこの業者かというより、どこから個人情報が漏れているかを
知っておきたいもので。
話の内容や個人情報の出所など、いろんな状況から判断して、
私の場合はそういう可能性もあるかなと睨んだだけのこと。
スポーツクラブのような会員制組織の店あたりから漏れる可能性も
なくはないだろうなとは思っている。
どの新聞を購読しているかなんていう情報も、扱う商品によっては
価値があるというしね。
190神奈さん:2005/02/20(日) 20:36:24 ID:nLZLaOo6
ある日、エアコンフィルターのセールス電話が掛かってきたとき、
電話番号をどうやって調べたか質問してみたら、
「局番ごとに番号順にかけています」と言ってた。ごくろうさん。
「うちは電器屋だからフィルターは売るほどある」と言ってやった。

某電話会社の「おとくライン」の売り込み電話が掛かってきたときは、
某テレマーケティング業者(悪評高いN社)を名乗ってきたので、
一応同じように質問してみたら「局舎のほうから掛けています」と、
意味不明な返事。
「局舎というと普通はNTT電話局の建物のことだけど、本当にそこ
から架けているのか」と聞き返したら、まともに答えられなかった。

サービス内容や品質についての基本的な質問にロクに答えられなかったので、
「電話をかける前に、最低限の商品知識を勉強しておくこと」と親切に指導
した上で、「この番号には二度とかけてこないように」と言ってやったら、
ガチャ切りされた。
この業者も電話番号順に片っ端からかけるのが手口。
「局舎のほうから」と答えるよう、マニュアルに書かれているらしい。
191川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/20(日) 20:54:37 ID:kFRzty3o
産婦人科なら登戸の鈴木産婦人科
192神奈さん:2005/02/20(日) 23:40:44 ID:nDluKT6Y
西口商店街のカレー屋で大谷晋二郎っぽいひとがいたが
本物か?溝の口すんでるのかな。
ご存知の方いらっしゃいます?
ttp://www.hustlehustle.com/free/fighters/?id=1093611646
193神奈さん:2005/02/21(月) 02:02:08 ID:vZ8dwLO.
チャリンコ持ってく暇あったら車の駐禁取り締まれよな・・・ったく。
駐輪場代払ってるのがばからしくなるよ。
194神奈さん:2005/02/21(月) 06:06:10 ID:LKd651aI
チャリンコ持ってくのは市役所。
車の駐禁取り締まりは警察署。
文句言う相手が違うよ。
195川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/21(月) 09:47:26 ID:t74Ryqp.
>>192
溝の口にはよくレスラーが現われますよ
パチンコ屋で天山と安田に会いました
あとはイトーヨーカ堂で川田に会いましたし
タイトーのゲーセンの競馬コーナーで高岩に会いました
NOAHの菊地は溝の口に住んでました
196神奈さん:2005/02/21(月) 15:47:39 ID:tGnGX4eA
つまりマンション販売のしつこい電話の

ジェイレックス
http://www.j-rex.co.jp/
グローバルファンデックス
http://www.global-fd.co.jp/

には注意しろって事ね
197神奈さん:2005/02/21(月) 17:04:44 ID:ow.hk8GA
>>195

第一ホテルでハルクホ−ガンとかのレスラー達
198神奈さん:2005/02/21(月) 19:35:44 ID:ROkAxO.s
溝の口周辺で包丁を研いでくれるところってありますか?
199神奈さん:2005/02/21(月) 21:19:02 ID:ju4cYNsM
>>198
玉川高島屋SC南館5Fの刃物屋さん「木屋」で研いでくれます。
200神奈さん:2005/02/21(月) 21:55:21 ID:TqM8F2lE
>>195,197
そうなんですかぁ!レスラー多いんですね。
しらなかった。でもなんでだろう?
新日が渋谷だからかな。。って新日以外のレスラーも
いそうだし・・・うーむ。
201神奈さん:2005/02/21(月) 22:30:10 ID:gsnr0UPo
新日の道場が世田谷の上野毛にあるんだけど、家賃や物価が安いからこっちに来てるんだと思う
おそらく前座で頑張ってたクロネコって人が元祖で梶ヶ谷辺りに住んでたはず
その後山田橋本蝶野辺りが溝の口周辺にいたけどみんな三宿や横浜やらに家買って出て行った
U系の世代(高田とか)はおだんの施設やなんかで世田谷の用賀岡本宇奈根に行っちゃったからあまりいなかった
それでも昨日のプライドに出てたムエタイが得意な選手なんかは今でも溝の口金辺に住んでるはず
202神奈さん:2005/02/22(火) 08:30:51 ID:4VA8uptQ
カットが上手な美容室はどこでしょうか?
ここを見たのですが、場所がわからない店も多々・・・。

ttp://www.bit-st.jp/station/sta08071.htm
203神奈さん:2005/02/22(火) 14:11:06 ID:nlHRWio6
>>201
レスどもです。
詳しいですね^^、納得しました。
204川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/22(火) 21:09:49 ID:nyImLq/.
みなさんくあしいですね
そういえば第一ホテルで全日のバスをよく見ますよ
外人レスラーが泊まってるみたいです
205神奈さん:2005/02/22(火) 21:29:18 ID:Azs1TXOk
不動産屋のストーンズの正面にある岩崎皮膚科って評判どうですか?
206神奈さん:2005/02/22(火) 21:51:59 ID:9i98BmWk
>198
もう包丁研いじゃった?
長崎屋のところにあるよ〜
315円〜です
うちは刃が欠けたものを研いで貰ったので630円でした
207神奈さん:2005/02/22(火) 22:07:58 ID:1oItdtVU
>199
>>206
どうもありがとうございます!明日にでも研いでもらってきます。
208神奈さん:2005/02/22(火) 22:34:16 ID:kcP2hm5s
>>205
面倒見はいいよ。ただし、いつも込み合っている。
1時間待ちはざら。
209神奈さん:2005/02/23(水) 00:18:41 ID:w3Du4LNA
ノクチで援助交際とかできない?
210神奈さん:2005/02/23(水) 10:56:43 ID:qVoxRMA6
どなたか教えてください
方向音痴なものでよく場所も覚えていませんが
バスも通る道路沿いの一軒家お肉屋さん(割と高級め)で
ブルドッグのブリーダーをされているところ
お店の名前、お分かりの方いらっしゃいませんか?
211神奈さん:2005/02/23(水) 15:38:56 ID:HXO7J6XI
>>210
溝の口駅の裏手にある
「肉の手塚」?
212210:2005/02/23(水) 19:09:58 ID:qVoxRMA6
>>211 
ありがとう、でもイマイチ名前言われてもピンと来ません…
Iタウンページで調べてみましたが、手塚商店でしょうか、
なんだか違うような合ってるような…
あんまりひらけた感じのしない道路だったけど
交通量は結構ある、その道路沿いにあるお肉屋さんでした。
鶴見区側から車で行ったんですけど…うぅーわからない…。
213神奈さん:2005/02/24(木) 00:00:58 ID:9ngsbLgc
包丁研ぎの件で質問した者です。
木屋は自社で購入した?取り扱っている?モノしか
受け付けてもらえませんでしたので、長崎屋で研いでもらいました。
刃は少し欠けている状態で525円でした。切れ味には満足です。
情報を下さった皆さんどうもありがとうございました。
214神奈さん:2005/02/24(木) 00:17:59 ID:OydAsDC2
>213
よかったね^^
215神奈さん:2005/02/24(木) 00:50:44 ID:D3qDlkPg
包丁か〜。自分で研いでるよ
216神奈さん:2005/02/24(木) 06:20:15 ID:Q9UsHMWs
セラミックの包丁も研いでもらえる?
217神奈さん:2005/02/24(木) 08:16:05 ID:TW5O/Hjc
いい歯医者を探しています
どこか評判の良い歯医者をご存知ありませんか?
マルエツの前の藤下歯科とかはどう思われますか?
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220神奈さん:2005/02/24(木) 12:20:43 ID:6DsxbSus
>>218
ほんとかよ??
そーいや4階のカフェ今改装してるね。
3月に新しくなるみたいだけど
期待していーのか??
221神奈さん:2005/02/24(木) 12:34:59 ID:jyQDOu/6
>>218
ほんとなら困るよ〜。
洋服とかバッグとかどこで買えばいいんだ…。
二子玉川まで行けというのか…。
222神奈さん:2005/02/24(木) 12:40:06 ID:.A5Z9QlU
イエローサブマリンは残るかなあ?
開封済みの食玩がいっぱい売ってて好きなんだけど・・・
223神奈さん:2005/02/24(木) 13:47:31 ID:.iOTePxY
>>218

デマ
224神奈さん:2005/02/24(木) 19:56:35 ID:4PcFFD92
>>221
いいじゃん?
どうせ溝の口には中途半端なものしかないんだし、
ホントにいいものが欲しいならニコタマでもたまプラでも行けない距離ではない。
渋谷だって20分で行けるし。
225神奈さん:2005/02/24(木) 20:18:59 ID:ZN2meXD.
風説の流布でやばくねーか。これ?
226神奈さん:2005/02/24(木) 21:07:27 ID:1VlFpWRw
>>217
歯医者だけど、ヨーカドーと同じ敷地の小川歯科クリニックが良かったよ。
虫歯治療で行って、最初の麻酔も痛みは少なかった。
当然ながら予約制なので無用な待ち時間も少なくて済むしね。
ただし、子どもに固有な治療については分かりません。
227217:2005/02/24(木) 21:29:19 ID:TW5O/Hjc
>>226
親切にありがとうございます!!
小川歯科クリニック、早速明日電話してみたいと思います。
予約制なのが良いっすね
228神奈さん:2005/02/24(木) 22:11:57 ID:L8DQcAtc
>218
マルイであれだっけ儲かってる店舗はそうそう無いですよ。
確か売上高ベスト5に入ってたんじゃなかったですか?
ここを閉店するってことは、マルイ自体がデパート業から撤退という事でしょう。
229神奈さん:2005/02/24(木) 22:15:55 ID:L8DQcAtc
>214
玉川高島屋、東急たまプラーザ店もしょぼいです。
渋谷の東急東横店や西武もしょぼい。
新宿の高島屋か伊勢丹辺りまで行かないとダメですね。
230神奈さん:2005/02/24(木) 22:17:57 ID:EnJOTrUQ
>>218
へー 溝の口店閉店ってか。
明日マルイの本社にでも問い合わせしてみよ
231神奈さん:2005/02/24(木) 22:19:22 ID:L8DQcAtc
214→224
でした。
すみません。
232神奈さん:2005/02/24(木) 23:03:37 ID:WFS/nJXY
228に同意
マルイファミリー溝の口は新しいマルイの成功例のひとつなので撤退は無いと思う。
233神奈さん:2005/02/25(金) 00:05:18 ID:NGYez7XM
>>218
内容が具体的すぎてかなりまずい。仮に本当でもインサイダー
で引っかかる可能性も。マンション建設ラッシュの溝の口近辺
でマルイ撤退と言う噂が立ったならなら販売にかなりの打撃になるし、
嘘でも本当でも百害合って一利なし。他に飛び火する前に
削除依頼出したほうがいいですよ。
234神奈さん:2005/02/25(金) 00:34:42 ID:WyfbO2RY
溝の口の丸井は全国のOIOIの中で
五本の指に入る売り上げを誇っていたはずだが・・。
急に収益悪化したの?
235神奈さん:2005/02/25(金) 03:35:34 ID:sxCnbbzQ
>>211
> >>210
> 溝の口駅の裏手にある
> 「肉の手塚」?
手塚商店ですね。久本の洗足学園より駅寄りです。
調べたらサイトがありましたよ。
ttp://bulltezuka.at.infoseek.co.jp/
236神奈さん:2005/02/25(金) 12:12:50 ID:W5tTEUJw
マルイから高額な賠償金を請求されるよ。民事の問題と違って
ネットで不特定多数に知らしめる行為は威力業務妨害になるから
刑事事件にもなるし、警察を通じて本人を調べられるからね。
237神奈さん:2005/02/25(金) 12:31:30 ID:Wyv4ItCU
この手の賠償の相場っていくらなんだろう、20万くらいかな、
高くても300万くらいだろう、って思って調べてみたらびっくり!
対個人でも3000万とか1億7000万とか、そういう相場なのねん。
和解した分はわからないけど、普通の人は負けたら破産なのね。

マルイに電話して聞いてみたら、そんなことはありません、っていわれたよ。
同じ問い合わせが4,5件あったそうで、やはり2ちゃんねるですか?って
聞かれたから、ここのこと教えといた。
238神奈さん:2005/02/25(金) 13:27:21 ID:xOGO0Uj2
237=218本人かと思ったら違うのね(笑)

何日か前に石原文具店?に行こうと思ったら、休みだった。
定休日あったのねん・・・_| ̄|○
239神奈さん:2005/02/25(金) 14:24:20 ID:sFSzCwmk
age
240神奈さん:2005/02/25(金) 14:28:44 ID:s0QSwuec
損害があったことを証明できなければ賠償はとれない。
241神奈さん:2005/02/25(金) 15:39:28 ID:aY4ZYoj.
>>240
そんなことはありません。日本では精神的苦痛なんていう具体的に証明できない
ものに対しても憶測や推測で損害を認め、賠償責任が認められます。

例えば、ある企業があなたの個人情報をばら撒きました。
でも、別にダイレクトメールやセールスが増えるわけでもなく、何もおきませんでした。
さて、あなたは企業に賠償を請求でき、賠償は認められるでしょうか?
いわなくてもわかると思いますが、答えはYesですよ。損害がなくても賠償はとれます。

だから、具体的損害を証明できなくても、名誉毀損だの風説の流布で企業イメージが
どうだの理由をつければ、訴えることは当然できますし、賠償を取れる可能性は十分に
あります。あなたが218ならばしかるべき行動を起こすことをお勧めします。
放置していても、まあ訴えられないとは思いますが、何らかの複合的要因で騒動に
発展したりしてしまうと、ヤバイ状況になる危険性は否定できません。
242神奈さん:2005/02/25(金) 16:40:13 ID:Mq60NAV2
「名誉毀損・精神的苦痛・その他の金銭的損害」、「法人・個人」と
色々ごっちゃになってるようだがw
>損害がなくても賠償はとれます。
損害がなかったら賠償なんかとれないにきまってるだろw個人の感じる
精神的苦痛は損害のうちに入るから慰謝料を貰える。金銭的にも精神的
にも損害がなかったら貰えない。
3段落目の「名誉毀損だの〜」以降はまあ正しいと思うが、そこまでは
むちゃくちゃだな。
243神奈さん:2005/02/25(金) 17:52:05 ID:oeXcZnnQ
個人的な名誉毀損とかそんなのと違って
企業相手の「威力業務妨害」になったらそりゃ大きいよ。
りっぱな営業妨害になるもんw
244神奈さん:2005/02/25(金) 19:35:15 ID:VOli1Av6
>個人の感じる精神的苦痛は損害のうちに入る

新しい脳内新法解釈は他所行ってやってくださいな。
被害と損害の違いくらいリアル厨房でも知ってるんじゃないかな。
245神奈さん:2005/02/25(金) 19:58:59 ID:h9eK2VWg
いい加減ウザイ
246210:2005/02/25(金) 20:12:18 ID:TLRGFlZw
>>235
サイトまで教えていただきサンキューです!
247川*^∇^)||。oO(Yuri-Stars☆) ◆Y9gC80o7tA:2005/02/25(金) 22:21:27 ID:ZSvhSZFg
もぎたて耳鼻咽喉科というのが南口に開院するみたいだね

もぎたてって聞いたときは 果物?って感じだったが

よく見たら 茂木立って先生らしい
248あぼーん:あぼーん
あぼーん
249ひひひ:2005/02/26(土) 00:05:39 ID:ir1gCdVQ
KSPにいるだけでなんか、陸の孤島っていう気がするのは
俺だけ?
250神奈さん:2005/02/26(土) 00:50:26 ID:iYeJiYuc
KSPといえば目の前にすげータワーが建つんだよね?
なんかクレーンもすごいけどw
最近溝口界隈マンション建設用のクレーンが乱立してるなー
こないだの大風の時どれか倒れないかと期待してたんだがw
251神奈さん:2005/02/26(土) 00:56:08 ID:ArkN4Sn6
つかあれだけマンション立てまくって学校のキャパは足りるのか?
252神奈さん:2005/02/26(土) 01:01:32 ID:xfOiWMpI
>>250
タワーマンション、今急ピッチで建設してるよ。暗くなってもコンクリ打ってるしね。
この辺にも情報あるけど、32階建て、総戸数648戸だから一つの街ができるよう。

ttp://www.dentoclub.com/
ttp://www.yomiuri.co.jp/homeguide/report/128.htm

まぁ、溝の口が栄えるのは良いかもしれないけど、道路や学校といったインフラが
追いつかないんじゃないかという不安もなきにしもあらず…
おそらく、その周囲で日当たりが悪くなる所も少なくないだろうね。
253神奈さん:2005/02/26(土) 01:47:50 ID:iYeJiYuc
あっこは2〜3年前くらいに区役所にレビュー用の建築概要が置いてあったね。
溝口の景観が損なわれるとか反対コメントもいろいろとあったみたいだったけど。
しかし実際に32階のビルが建つとすげーだろうなw

円筒分水のちょっと先にも新聞の印刷工場つきの大規模マンソンができるよね
こっちはタワーじゃないけどw
254神奈さん:2005/02/26(土) 02:10:54 ID:YNzqEP4w
>>252-253
あの場所に32階建てなんて威圧感ありそう。
個人的にあんまり高い建物立ててほしくないな…。
255神奈さん:2005/02/26(土) 04:43:21 ID:Z8TDh3CM
昨日の夜バイトから帰る途中に、いつもは通らないマルエツ前の道を
通ったんだけど、バイクに乗ったヤンキーやら棒持って
振り回してる奴やら数人いてびっくりした・・
256神奈さん:2005/02/26(土) 06:43:38 ID:vW0oh58k
マルエツの近くにある○○医院最悪・・・
感じわるいし、適当な診察だった。
しかも診て欲しい所診るの忘れたらしくて診てもらえなかった・・
やっぱり評判のいいあっちの病院に行こうっと!
257神奈さん:2005/02/26(土) 08:48:52 ID:pPCTns4M
>>253
KSPが12階で、新タワーはその2倍強の高さを占めるんだろうね。
いま見えてるクレーンとくらべてどうなんだろう…
敷地の脇は公園になるみたいだね。
KSPの無料送迎バスも、さらに混むんだろうなぁ。

>>255
自分も溝の口近辺に住んでるし、都内への通勤に便利だけど、
日々発生する犯罪をメルマガで情報がとどくたびに、治安が良い
住みやすい街かと問うた時に疑問符が付かざるを得ないです。

 高津防犯ネットワーク
  ttp://www.bouhan-network.com
258神奈さん:2005/02/26(土) 09:39:16 ID:mKiyBL0Y
ウチのマンソンからKSPのビル見えるんですが、その隣にクレーンがいますな。
32階で648戸ってことは、1フロア20戸以上か(^^;
確かに高いけど、タワーって感じじゃないな。太てデカい(笑)
思いっきり景色が圧迫されそうだ。。。
259神奈さん:2005/02/26(土) 11:54:42 ID:iYeJiYuc
>>257
最近高津の近くに立ったマンソンでも14階くらいだったからねー
景観とかを考えてもせいぜい15階くらいで抑えておくべきだったと思うよ。
30階以上のタワーなんてどう考えても不釣合い。
まぁ今更しょうがないけどw
260神奈さん:2005/02/26(土) 14:13:39 ID:EdO/ELio
>>250
あの基礎打ちで震度2とか記録しないのが不思議だよね。
高津区役所の近くでなきゃ、反応しないのか。
261神奈さん:2005/02/26(土) 14:33:06 ID:7s7Oc4Ic
2ちゃんにこんなスレあったのかよーーーー ビックリ
262神奈さん:2005/02/26(土) 14:36:07 ID:pJjl2uuQ
>>261
2ちゃんじゃありません
263神奈さん:2005/02/26(土) 14:37:59 ID:7s7Oc4Ic
そうだったんかーー失敬
264神奈さん:2005/02/26(土) 15:21:35 ID:iYeJiYuc
そうです。ここは「まちBBS」です。
265神奈さん:2005/02/26(土) 17:54:48 ID:Wr8vsA3g
そういやKSPの1階にロレアルできてドトールもできるね。
やっぱりあのマンションからの集客狙ってるのかな。
266神奈さん:2005/02/26(土) 18:48:43 ID:mQd751oo
>>260
基礎工事では杭打ちもしてないようだったし、実際、全然振動なかったよ。
おそらく近隣を考慮してのことだろうけど。KSPのビルに登るとよく見えるよ。
それいん、今のところトラックやダンプの長時間停車も見られないし、
最低限のマナーはできてると思う。つか、今の建築技術はスゴイと思う。

>>265
KSP 1Fのロレアルって、一件すると美容室併設のオフィスに見えるんだけど、
以前からやってる被験者へお金払ってしてる開発中の製品の実験とは
別なのですか? 試した人いらっしゃいます?
267神奈さん:2005/02/26(土) 20:45:46 ID:zpHas5bQ
>258
への字のタワーが2つくっついてV字になったような形ですね。
普通の四角いタワーと違ってかなり大きいようです。
268神奈さん:2005/02/26(土) 21:59:53 ID:UB/cH1Dc
そろそろ次スレ依頼しようと思って書きました。
こんな感じで良いかな?

【タイトル】
溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち MIZONOKUCHI 【Part49】

【本文】
春はもうすぐ♪また〜りまたりと溝の口を語りましょう。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1107430623&LAST=50

■前スレの話題
チョコ(バレンタインデー)
田園都市線。特急について。
強い地震(震度4)。怖かったね。
セールス電話
マルイファミリー
KSP前に建設中の高層ビル
269神奈さん:2005/02/26(土) 23:25:54 ID:zpHas5bQ
>268
2ちゃんねるからの脱却と言う事で
「また〜りまたり」→「ゆる〜りゆるり」
なんてどうです?
270神奈さん:2005/02/26(土) 23:39:52 ID:UB/cH1Dc
>269
そうですね。上で2ちゃんとまちBBSを間違えた方もいらっしゃいますし(笑)
では「ゆる〜りゆるり」に置き換えてスレ立て依頼してきます^^
271神奈さん:2005/02/27(日) 02:52:11 ID:kiiJSGeA
ついでに2ちゃんねる用語も禁止にしてほしいですね。

文末の「w」「〜でつ」「〜まつ」。「厨房」等々。
272神奈さん:2005/02/27(日) 04:07:51 ID:smLvm2Vk
>>271
やはり「w」は2ch用語と認定していいのかな。
いろんな所で使われていそうで、それだけは断定はできないかなと思っていた。
まあ、でもそうでしょうな。
273神奈さん:2005/02/27(日) 04:10:14 ID:smLvm2Vk
>>266
施工はどこだろう。竹中あたりかな。
274神奈さん:2005/02/27(日) 09:12:47 ID:J0vSC5qI
>>272
「w」は他の掲示板でも見かけるけどね〜。
「でつ」「まつ」は2ちゃんでしか見かけないけど。
275神奈さん:2005/02/27(日) 11:41:58 ID:.GQVI8RQ
>>273
>>252
●建物完成予定/平成18年11月20日(予定)
●入居予定/平成18年11月24日(予定)
●売主/住友不動産(株)、(株)大京
●販売代理/住友不動産販売(株)
●施工/三井住友建設(株)首都圏住宅建設事業部
●設計・監理/三井住友建設(株)一級建築士事務所

まぁどこかに下請け出してるんだろうけど。
276神奈さん:2005/02/27(日) 15:07:23 ID:2xjs5rAs
>>233
> 削除依頼出したほうがいいですよ。

本人が削除以来出した時点で既に手遅れだろ。

マンション販売に痛手でもそれは関係ない。
知らずに売ってる不動産にとっては不利益でも
マンション購入者検討者にとっては判断材料。
つーかむしろ都心へのアクセスのよさが売りでしょ。
溝口の店舗は正直品揃えが半端すぎて、、。
そもそも丸井の関係者か株主かどうかわからんし。
ついでにいうと>>237みたいな問い合わせがあっても
公式リースが決まってなければそんな話はないと否定するし。

またラーメン屋の時みたいに知ったか
法律屋もどきが出てきてウザイんだけど。
半端知識なのだけは確定なくせに反論だけはしつこそうで。
277神奈さん:2005/02/27(日) 16:04:40 ID:qtXwMdYE
下作の中古CD後にインドの?カレー屋?らしき店になってた。
チャリで通る瞬間見ただけだったので、またレポします。
278神奈さん:2005/02/27(日) 22:11:24 ID:axSXHAbQ
>>277
高津区役所と津田山陸橋の間にある店ならスリランカ料理やさん。
ここの10〜30くらいの発言と、あと2chのグルメ外食板の溝の口スレでも話題にあったかな。
279神奈さん:2005/02/27(日) 22:21:23 ID:gWciAVyU
>>277
その説明だと、南武線をはさんでて意味わかんない。
どのあたり?
280神奈さん:2005/02/27(日) 22:50:23 ID:R/POt1qc
>>275
やっぱり溝口は三井の街。
281神奈さん:2005/02/28(月) 00:19:16 ID:1O7cDxtU
>>280
なぜ?
あそこはNECの土地だったから、住友不動産が買っただけ。
NECは住友系だからね。
三井っていうと銀行とパークシティくらい?東芝もないし。
282神奈さん:2005/02/28(月) 01:02:24 ID:HTDHvjoY
>>276
意味不明
病院いったほうがいいよ
283神奈さん:2005/02/28(月) 01:34:09 ID:QxIuEjD.
ヌルポ
て何?意味教えて
284神奈さん:2005/02/28(月) 02:06:57 ID:7mPqp.Lo
ぬるぽ【ぬるぽ】[名](プログラマー板、他)
NullPointerExceptionの略。

ぬるぽ【ぬるぽ】[名](ラーメン板、プログラマー板、他)
カップヌードルポークの略。
パッケージの「ド」の文字が小さく「ヌールポ」と読めることからこう呼ばれるようになった。
285神奈さん:2005/02/28(月) 03:39:46 ID:/p2XxBHQ
パークシティの場所には、東芝玉川工場があった。
KSPの場所には、池貝鉄工の工場があった。
286神奈さん:2005/02/28(月) 04:17:06 ID:Bln9wiSw
その辺の話はミツトヨの博物館にいけば
昔の溝口周辺の町工場の空中写真とか見れるよw
287神奈さん:2005/02/28(月) 21:32:59 ID:A1abGGkE
ミツトヨは地味に見えるけど、世界的に有名な立派な会社だね
288神奈さん:2005/02/28(月) 21:35:15 ID:jpQqaQRw
坂戸踏切脇に無理矢理建ったようなレンガ色の建物の一階
どうやら店舗らしいのですが
ご存知の方はいますか?
289神奈さん:2005/02/28(月) 23:13:16 ID:y8CNj672
>>286

主要都市部の空中写真は、国土地理院の「空中写真閲覧サービス」で試験公開
されています。会社名や施設名などは当然入っていませんが。

溝口付近
 1946年 2月〜47年11月 モノクロ写真、米軍撮影、1/40000
 1947年 3月〜48年 3月 モノクロ写真、米軍撮影、1/10000
 1992年10月      カラー写真、国土地理院撮影、1/25000

http://mapbrowse.gsi.go.jp/airphoto/index.html
290神奈さん:2005/03/01(火) 00:11:49 ID:NdwMfjDY
>>287
理系の人間ならミツトヨは知ってるはず。
実験器具でお世話になってるんだし。
291神奈さん:2005/03/01(火) 18:12:51 ID:JCgvFx8.
KSP向かいの工事現場に入るダンプとか鉄骨積んだ車が毎朝路駐してて
ウザいんですけど、ああいう現場って入れる時間とか決まってるのかな?
292神奈さん:2005/03/01(火) 18:36:47 ID:jnVyxCSw
みつとよは50年前からあるね。溝の口の昔の面影はもうなく、なんか寂しいね。
293神奈さん:2005/03/01(火) 22:17:45 ID:LaOPmyLo
>>291
だいたい現場って朝8時くらいだろうけど
たいていその前から車止めて中で待機してるよね。
あんまりウザかったら施工主に文句言えば??
294神奈さん:2005/03/01(火) 23:01:32 ID:pQ.qYmXY
みみはなの○クリニックで、セクハラされた・・・。
ここのおっさんまじ腹立つ。
295神奈さん:2005/03/01(火) 23:48:53 ID:1zNu.mnU
溝15・16系統も深夜バス運行してくれないかなー・・・
296神奈さん:2005/03/02(水) 02:47:35 ID:rB85l/0E
>>294
マジでセクハラなら訴えちゃえば?w
とりあえず警察か?保健所??

>>292
まわりの工場どんどんなくなるから
溝口の変遷の生き証人みたいな会社だなw
297神奈さん:2005/03/02(水) 13:20:46 ID:ULeCoErU
>>294 そうゆうのはセクハラじゃなくて強制わいせつ。まじ刑法犯だよ
298神奈さん:2005/03/02(水) 13:52:55 ID:6yUskHOc
みみはなに通院していますが、あそこでセクハラは無理でしょう。
診察室には、最低でも常時一人は看護師がいるし、診察台のすぐ隣に
吸引機があって、そこには常時複数の患者がいる。
入ったことは無いけれど、確かカーテンで仕切られた隣に点滴等の措置室が
あると思いますが、そことて所詮開けっぴろげの診察室の一部です。

先日の丸井閉店の件と良い、訴訟問題に発展しそうな不用意な書き込みが
あるのは困ったものです。
本件に関してセクハラがあっというのなら、せめてどういう状況で、どのような
セクハラがあったかを具体的に書くべきでしょう。
299神奈さん:2005/03/02(水) 14:50:08 ID:MHXUx4Sc
言葉でもセクハラになるからなぁ。
でも「された」っていうと行為で何かあったと思ってしまう…。
ほんとだったら警察とかの他にダメ元で医師会にも連絡してみたら?
300神奈さん:2005/03/02(水) 16:34:40 ID:f59MDLUI
>>298
同感。看護婦さんも4〜5人もいるし、セクハラ行為は無理だと思う。
何度か遭遇しましたが、強い口調で言い正す事もあるので、反感を
買うところもあるかと思う。それなりに地位のある人物でもあるので
あんまり考えられないかな。
301神奈さん:2005/03/02(水) 20:34:14 ID:OGlMpFRQ
test
302神奈さん:2005/03/02(水) 22:40:45 ID:OGlMpFRQ
jj