南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!14丁目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
とうとう14まで来ちゃったよ!古い住人も新しい住人も、楽しい話題でまた〜りと。

前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1097532437
2神奈さん:2005/01/10(月) 17:20:14 ID:nkYfbLJw
大山の続きだけどこんな噂があったな。

新しい施設は地下の構造が蒔田駅と密接していて壁1枚らしい。許可が出たら
ぶち抜いて蒔田駅西口、南口を教団施設内に作る。

聞いたとき笑っちゃったけどね。
3神奈さん:2005/01/10(月) 17:31:30 ID:OQGn9pZI
ていうか、信者が光臨し杉。
前スレの最後の方は、見苦しかったな。
4神奈さん:2005/01/10(月) 21:30:03 ID:nkYfbLJw
信者より、事務方かもね。信者はこの周辺に住んでいないが、事務方は寮が
付近にいっぱい有るし。
5神奈さん:2005/01/10(月) 22:48:07 ID:a2m3icDk
書き込みがときどき消えてる???
6h:2005/01/10(月) 22:52:19 ID:erfKkHKY
犬山って商売ウマいな〜。
7神奈さん:2005/01/11(火) 01:19:10 ID:qpVIXn6o
>>1

>>3
まぁ信者が降臨しすぎってのは同意。
そんなわけで信者じゃない人達の巷間でのねづに対する噂紹介。

教祖は元日出町のお風呂屋さん。
ある日ねず神が夢に現れて開眼。
この教祖は既に亡くなっている(癌との話)
元々蒔田は教祖と関係の深い母娘が住んでいた。
「母」は年を取ってからその役割を「娘」に譲り自らは教団運営に専念。
彼女の才覚により教団は拡大。

こんな感じで実しやかに語られています。
8神奈さん:2005/01/11(火) 08:40:07 ID:ajPdjmGE

信ずるものは‥‥‥‥‥
9神奈さん:2005/01/11(火) 09:27:13 ID:RIfVYXJg
・・・・たかられる
10神奈さん:2005/01/11(火) 09:49:45 ID:ujPIR4qU
正解!
11神奈さん:2005/01/11(火) 12:20:00 ID:s6p9O3k2
信者をぎゅっとくっつける→儲
12神奈さん:2005/01/11(火) 13:08:05 ID:lp3E0vA6
ねず信者のおかげで、市営地下鉄の経営が成り立ってると聞いたことがある。
あれだけの人数が訪れれば、そりゃー利益にもなるだろうし、
西口・南口計画もあり得るのかも。

私も蒔田駅で、誘導係が「おめでとうございます!」と声をかけながら
信者を誘導してる場面に遭遇したことがあって、びっくりしたっけ。
13神奈さん:2005/01/11(火) 13:15:57 ID:kq6WzzUA
>>11 すごいィ〜! 日曜日の地下鉄のると分かりますけど、
胸に金の鳥のようなバッチをつけた集団さんが蒔田の駅でゴソッと降車しますよ。
確かに地下鉄の収益に貢献してますネ。
14神奈さん:2005/01/11(火) 17:55:46 ID:qgFb0lPU
>>7
藤棚じゃなかったっけ?

>>11
 ネ申

>>12
>ねず信者のおかげで、市営地下鉄の経営が成り立ってると聞いたことがある。
釣られないぞ!



釣られた・・・☠ฺ
15神奈さん:2005/01/11(火) 20:42:12 ID:qpVIXn6o
市営地下鉄の経営が成り立ってるというのは大げさ。
蒔田駅が数少ない「黒字駅」なのは確かだけど。

なんか駅裏のピンクの和菓子屋も教団関係。
あのバッチ付けてる店員達が給料貰ってるのかご奉仕なのかが気になるところだ

あの辺で店舗経営してる人に信者が多いのは
信者になると教団マップとやらに載るかららしい。
信者は載ってる店に行く。店儲かる。
16神奈さん:2005/01/11(火) 21:05:56 ID:FmHJeGGY
>>11
そんなことは夙に2ch上では知られていたわけで。
17神奈さん:2005/01/11(火) 21:24:14 ID:L1a/jhJQ
トップの人間が顔出しまくって売ってる某宗教と違って、おとなしいもんだよ。
で、リアル信者の人いないの?

会費とかいくらよ。
18神奈さん:2005/01/11(火) 22:52:16 ID:/LbuABy6
登録料とかがあると聞いたことがある。
月定献金とかはあるのかなぁ。それにしても、お金持ちの教団には
違いない。
19神奈さん:2005/01/12(水) 00:40:08 ID:H373/VtY
>>17
おとなしい?
どうやってあの広大な土地を手に入れたか知らないからそんな事が言えるんだ
ろうな
20神奈さん:2005/01/12(水) 00:53:57 ID:0TZep0M.
>>17
関係者か
21290:2005/01/12(水) 01:02:16 ID:EacPqHOg
>20
IDが、0TZ
22神奈さん:2005/01/12(水) 01:27:03 ID:7E2seE/.
階級みたいのはあるらしいよ。
信者増やすと階級が増えるんだか
報奨金が出るんだかみたいな話はきいたことあります。
それと20年ぐらい前の話で
蒔田付近に住んでた人が
「そのうちここら辺は全部教団のものになりますから」
と言われて土地の売却を迫られたとか…
あれだけ大きな集団ですよ。
軋轢があるのが普通でしょう。
23神奈さん:2005/01/12(水) 08:59:17 ID:y7ci68Dg
>>19
教えてよ!
24神奈さん:2005/01/12(水) 11:56:41 ID:x4XP2NUs
>>7 違うよ。戦後、戸部の銭湯が発祥だって。銭湯の宗教
だって当時、話題になったらしい。何か教祖が病気を治す?とかで・・
有名になって宗教になったらしい。「蒔田」に移ったのは現・教祖
の自宅があったからだというよ。
25神奈さん:2005/01/12(水) 12:42:11 ID:.rTSIWqE
>>24
現・教祖は、蒔小→蒔中ってこと?
26神奈さん:2005/01/12(水) 12:47:47 ID:x4XP2NUs
>>25 草加、ぴいえる等と並んで「宗教事典」
みたいなものに大規模新興宗教として出ている
くらい有名らしい。
 俺は引っ越して来て、あの大勢の人たちは何?
と疑問を思ったから調べたんだけどさ。ネット検索でも
出て来るよ。
27神奈さん:2005/01/12(水) 14:04:28 ID:KtnDEdvw
漏れはタダの住人だけど、施設周辺の交通整理はしっかりしていると思うよ。
神経質なぐらいだw

場外馬券売場などより、よっぽど治安的におk
28神奈さん:2005/01/12(水) 15:28:51 ID:iTwvEscs
 トップの人間を異常にもちあげてるキタチョウセンみたいな

  例 の 某 宗 教 団 体  

 にくらべりゃずっとマシだわな。
29神奈さん:2005/01/12(水) 15:47:25 ID:8MDlDUKE
昔ウィークエンダーだっけ?泉ピン子がしゃべってた。内容憶えてないけど
ネタになる事あったよね?
30神奈さん:2005/01/12(水) 18:53:12 ID:lw9vscJE
そのうち創価みたいな狂宗教団体になっちまうんだろうか・・・。
そんな商売してんだったらもっと税金取っちゃえばいのに。
31神奈さん:2005/01/12(水) 22:16:55 ID:ZKc9kY.6
福乃湯って銭湯の隣で信者相手の駐車場をやってるジジイがキモイ。
さらにそこに停めた信者の車が一通逆走して飛び出してきたりして危ない。
32神奈さん:2005/01/12(水) 22:37:27 ID:XQeWYH/k
まあ信秀ならなんとかうまくやってくれるよ。
33神奈さん:2005/01/12(水) 22:50:07 ID:jenTNk2k
>>29
「傷口に塩を塗りこむ」を実践してたようだ
本来ならば病院に行って縫合しなければなくてはならぬほどの傷口にね
塗られた方はあまりの痛さにショック死したらしい

そりゃそうだー
34神奈さん:2005/01/12(水) 23:30:23 ID:5eyEKtaE
>>33
そんなご無体な事するんですか、この宗教は。(かなり痛そう)
宗教ってものは、宗派の拡大期には、いろんなことをするようですね。
今は安定期の層化も拡大期は、かなり強引だったらしいし。今じゃ安定期
なんで、逆に怖い。
35神奈さん:2005/01/13(木) 01:48:29 ID:JhtpBHAU
公●党が全員落選しますように!
って願いを絶対叶えてくれるなら入信してやっても良いよ。
ネゾ。
36神奈さん:2005/01/13(木) 03:04:45 ID:koELboD2
>35
同意。
日本における「北朝鮮」を体現しているのが葬火ガッカイ。
キモチワルいことこのうえない・・・
37神奈さん:2005/01/13(木) 07:13:57 ID:ArkrJp.g
>>36
激しく激しく同意!!!
38神奈さん:2005/01/13(木) 14:53:56 ID:BDRYwyl.
大山は土地だけでなく、街Bも占領しに来たか。
39神奈さん:2005/01/13(木) 23:47:38 ID:fZmHoHiI
隣近所に迷惑だから、音の出ない金を賽銭箱に入れろってとこでしょ?

そういやあ、日銀がカードなんかに付くポイントに目をつけてるらしいな。

そんな暇あったら、宗教団体からも税金、ガンガン取ればいいんだよ。
40神奈さん:2005/01/14(金) 00:21:45 ID:Pa3Z6tEk
宗教から税金とろうなんてできやしないさ。
そんなに勇気のあるやつぁ居ないよ。
だって、そもそも収入が補足できないもん。献金、お布施に領収書なんて
出さないし。
41神奈さん:2005/01/14(金) 00:35:50 ID:.TJBe0IQ
>>40
そうかそうか
42神奈さん:2005/01/14(金) 03:06:49 ID:gzMUJR1g
話ぶった切ってすいません
眼科を探しております
吉野町在住です
イイ眼医者をどなたか教えてください
結膜炎になっちゃいました〜
43神奈さん:2005/01/14(金) 08:06:53 ID:1hcW5riM
>>40
関係者の方ですか?

>>42
地下鉄吉野町駅近くにあります。
4番出口です。
サンリオショップの直近く。
44神奈さん:2005/01/14(金) 13:20:34 ID:E6sNst8A
吉野町交差点の庄屋の場所にあった眼科は廃業?移転?
45神奈さん:2005/01/14(金) 13:47:00 ID:tuialzZE
44>>廃業じゃないの?名前を全然聞かないし。
46神奈さん:2005/01/14(金) 22:46:14 ID:vkf3NpWY
>>4
前スレ
>>292,298辺りは、事務化他の人のカキコなのかな?
47神奈さん:2005/01/15(土) 00:50:51 ID:W5HulEyU
>>46
事務所か信者かは知らんけど
あからさまな擁護は見苦しいな。
こっちにもいたけど。
48神奈さん:2005/01/15(土) 00:55:51 ID:SFDu0COo
新興宗教ってだけで弾圧するのは良くないな。
金持ってそうだからって妬んで悪口言うのは良くないな。

ウワサ話の域を出ない地上げ話を真に受けて。
49神奈さん:2005/01/15(土) 01:02:01 ID:yS1jm2NQ
信者のほとんどは自分のことしか考えていないので地元の迷惑を考えていない
(考えていたら歩道を占拠するような歩き方、電話局前の無謀な車庫待ちはし
ないはずだ)。
さらに地元での信者は少ない。したがって町bに教団をホローの書き込みをす
るわけない。
ホローの書き込をする必要があるのは事務方か、信者によって潤っている商店
か・・・もちろん証拠もないし単なる想像(創造カモネ)
50神奈さん:2005/01/15(土) 01:06:19 ID:yS1jm2NQ
>ウワサ話の域を出ない地上げ話を真に受けて。

おいおい、うちの町内での事なんだけど。蒔田連合町内会関係でしらねー香具
師いねーぞ。
51神奈さん:2005/01/15(土) 01:07:25 ID:W5HulEyU
>>48
つーか、あれだけでかい団体でそ。
どんなに頑張っても不信感を拭い去るのは不可能。
誰も伝聞を確定されたものとして書いてないし。
話題長引かせたくなければスルーしとくのが得策ですよ
関係者さん。
52神奈さん:2005/01/15(土) 08:24:17 ID:BSXDnBVg
信者でも関係者でもないが、宗教を何を信じようが人それぞれで
その自由は憲法で保障されている基本的人権なんだから、
人の信じてるものに対して、実害もないのに感情だけで排斥する
のはどうかと思うよ。具体的な損害があるのならそれは、民事で
個別に解決すべき問題とおもうがなぁ。
既存宗教(浄土宗、日蓮宗、キリスト教)も昔は新興宗教ってことで
激しい弾圧をうけている。現代は、そういう意味からもとても恵まれて
います。(中国はこの自由が今だにないのですがね¥)
53神奈さん:2005/01/15(土) 10:14:46 ID:rTQkAt6k
宗教ネタはもういいよ。
54神奈さん:2005/01/15(土) 11:43:18 ID:yS1jm2NQ
>>52
公共の福祉という言葉を知らないようだな。以上
55神奈さん:2005/01/15(土) 11:56:34 ID:zk0W9Gy.
>>52
で?君はどういう関係?
56神奈さん:2005/01/15(土) 13:07:00 ID:y799qT2s
>>55
無関係という関係だよ。
>>54は、憲法を読んだことがないようだな。以上

「公共の福祉」は人権相互の矛盾衝突を調整するための実質的公平の
原理であり、すべての人権に論理必然的に内在している。そして、
「公共の福祉」は、自由権を各人に公平に保障するための制約を
根拠づける場合には、必要最小限度の規制のみを認め、社会権を実
質的に保障するために自由権の規制を根拠づける場合には、必要な
限度の規制を認めるもの
>>53の指摘どおりご近所スレの主旨に反してきたので
 宗教ネタはこの程度にて
57神奈さん:2005/01/15(土) 14:36:22 ID:4.aO9m7M
宗教2chの大山スレでフクロにあって逃げ出したオナニー工作員が出没するスレはここでつか?W
58神奈さん:2005/01/15(土) 16:40:36 ID:pFxCQEQU
>>52
民事で解決すりゃいいね。その論理で行くなら、ここの書き込みによって信教の自由を
侵害されたという実害があるというなら、その信者や団体が個別に民事で解決すりゃいい話ですね。

ま、ここで話している内容は信教の自由の侵害に全くあたらないと思いますけどね。
そうやって問題を憲法だ人権だにすり替えて無批判でいられると思ったら大間違いだからw
59神奈さん:2005/01/15(土) 17:49:31 ID:qL8w5GWE
ここにこうして書き込みをするのも表現の自由のうちさ。
だれも、この板で侵害されたとか損害うけたなんてあほらしいこと
言ってないでしょ。ここに書き込まれてない「何か」地元の人しか知らない
事情がありそうですが、それが、具体的に何も出こないじゃないですか。
何も批判に値することがなさそうなんですが、実は何かあるのでしょうか?

>そうやって問題を憲法だ人権だにすり替えて無批判でいられると思ったら大間違いだからw
意味がわかりません。
何の問題をすり替えているというのです?
何に対して批判的になれば、どういう間違いが是正されますのん?
60神奈さん:2005/01/15(土) 20:32:27 ID:mCMG8VPg
信秀はいいやつだったよ。

だから信者じゃないけど、許せるよ。

地上げったって、暴力団の地上げ屋とは違うよ。大家が売ったんだから借りてる住人は文句言えないんだよな。
61神奈さん:2005/01/15(土) 21:27:05 ID:W5HulEyU
何度も書くけどあんだけでかい団体だ。
周りに与えてる影響はプラスだけじゃなくマイナスも必ずある。
プラスだけじゃなくマイナスが書かれるのも当然だ。それだけの事だろ?

>>59
何を言いたいのかいまいちわからんけど
何を批判してもここ自体は何も是正されないよ。
匿名掲示板でスレをコントロールするのは不可能だからな。
というか大抵コントロールしようとした奴の意思とは逆の方向にいくw
もっとも美しい対処法は華麗にスルーする事だ。
自分もそれがなかなか出来ないけどな。
62神奈さん:2005/01/15(土) 23:04:12 ID:qL8w5GWE
今日の16時くらい桜木平戸道路から清水ヶ丘公園に上がる道で警察
出てたけどなんかあったの?

シルバーのノアみたいな1BOX車が運ばれていったけど、別段壊れてなかった。
通報による駐禁の移動なのかなぁ?
63神奈さん:2005/01/15(土) 23:53:13 ID:hEbIpkrs
>>61

>プラスだけじゃなくマイナスが書かれるのも当然だ。

流れを見てると、プラスの書き込みは信者扱いで、マイナスが正当な住民の意見ってなってますね。

その件についてはどうお考えですか?
64神奈さん:2005/01/16(日) 01:00:19 ID:3RTMz0FQ
>>62
歯医者から上がる方?まさか封鎖されてる方?
封鎖されてるほうの道路は高速上の橋付近に
去年夏ぐらいまでずーっとウヨっぽい車放置されてたよねぇ
老人ホームの前でバリケード取り去って置いてる車とか何なの?
いかにもな車種だけど・・マンションの人かな。
65神奈さん:2005/01/16(日) 14:54:33 ID:kclNqhm6
閉鎖されてる方じゃなくて、交差点から入って、京急のガードしたくぐって
上ってく狭い道の方です。
(ここ拡張工事の予定なんだけど、地元民の反対で進まないんだよな)

高速道路上の右翼の車は最近いなくなりましたねぇ。
高速道路上の車は、さる高貴なお方が通るときは警察が来て全部橋の上から
どかすみたいです。

老人ホーム横のマンソンは、できた当初、ボディペイントした方々が
エントランスで楽しそうにバーベキューしてたことを思い出します。
その方のお車かもしれませんね。
66神奈さん:2005/01/16(日) 16:05:30 ID:khnT1phU
>>65
あのマンションの駐車場は何かニュースになりましたよね。
夜、隠し撮りしてある映像が出ましたけど、車上荒らしか何かだったかな?
67神奈さん:2005/01/16(日) 16:48:13 ID:cXV70yQk
一寸のカキコでこれだけの反響・・・
アノ団体が、この地域に与えている影響の大きさが分かるな。
68神奈さん:2005/01/16(日) 18:52:24 ID:kclNqhm6
あのあたり、マンションの駐車場どころか道路においてある車も
ガラス割られたり荒れてましたよね。挙句の果てに放置車両に放火するやつ
まで居たりして。
でも、ニュースになってるのは、知りませんでした。
あのマンションも大分無理して立てたみたいですからね。道路を勝手に占有
して工事したりしてましたからね。
69神奈さん:2005/01/16(日) 22:24:45 ID:q5rjimvQ
>>65
あの坂道と、高速入り口下の坂道(サイコロオブジェのところ)って、
一方通行になるって話らしいよ。
電信柱を埋める計画があったらしいけど、予算がかかりすぎるので中止になったって。
坂の途中に住んでる友達が言ってました。

それにしても、サイコロのほうの坂は、何で閉鎖になったの???
70神奈さん:2005/01/16(日) 23:05:15 ID:HzbbxVgo
サイコロオブジェって、自転車置き場の隣ですよね。
あの道は、そもそも道路公団の私道なんです。高速道路の保守用の道路って
わけです。だから、今後も開通されることはないと思いますよ。
市が買い取るとも思えないしね。

例の電柱邪魔な道路周辺の方々は、自分の前の道路の工事に反対してて
この道を開通させろという運動を展開されているみたいです。
ちょっと前にポストにビラが入ってました。
道路が狭いから、車がスピードださなくてかえって安全だという
理屈には、唖然としましたがね。。
昔っから、電柱を何とかする方向で集約しても上手くいかないと
前から住んでる人は言ってました。
71神奈さん:2005/01/16(日) 23:34:37 ID:3RTMz0FQ
>>69-70
あそこは清水丘へ登る正式な道路になるはずだった。
南太田の老人ホーム等はそれを見越して立てられた、
ところが地権者の一部と合意ができずに未だに開通せず。
一時は車の不法投棄が酷かった為
完全に道路封鎖した上路肩にバリケードをして車を置けないようにした
って事をきいたんだけどそうじゃないんだ…
区役所とかにきいてみればわかるかな。
72泉区:2005/01/16(日) 23:47:21 ID:sm4tBtG.
「蒔田の団体」に関しては、
ほどほどにしとかないと、この世から消されるぜ。
あと、吉野町の「庄や」のところにあった眼科は
あの建物のオーナーが倒産して追い出されたのさ。
移転先は不明。廃業か?勤務医として他の病院でやっているか?
不明です。
73神奈さん:2005/01/17(月) 00:31:04 ID:3xCF6n4.


この世から消されるって。。w
漫画の見すぎだよあんた。w
74神奈さん:2005/01/17(月) 00:41:13 ID:vDvuOaeY
>>72
だんな!別の場所で吉野町眼科はやってるぜ。
俺はおとつい偶然みかけた。
正直分かりにくい場所になった。

説明がしにくい場よだけど、キテぃグッズが撃ってる並び
75神奈さん:2005/01/17(月) 01:32:45 ID:BtLlSUp6
>>73
いやいや罰受けていつか必ず死んじゃうらしいよ。
もっとも罰受けたのかどうかは絶対証明できないのがミソwwwww

何か「頭の悪い人の話し方」そのまんまで関心してしまったり。
これ↓
・根拠を言わずに決め付ける
・具体例を言わず、抽象的な難しい言葉を使う
・道徳的説教ばかりする
・強がりばかり言う
・自分の価値観だけで全てを判断する
・けちばかりつける
・何でも勘ぐる
・感情に振り回される
・少ない情報で決め付ける
・低レベルの解釈をする
・感情の起伏が激しい
・自分を権威付けようとする
・人の話を聞かない
・差別意識を口に出す
・きれいごとの理想論ばかりを言う
・善人になりたがる
・難解なことをいって煙に巻く
76神奈さん:2005/01/17(月) 05:46:31 ID:9nKk3dJQ
昨日の「あるある」でやってたやつですね。
大ねずの話題はもういいよ。なんだか変な方向にながれるから。
ここは、宗教板じゃないんだし。ご近所板でしょ。
77神奈さん:2005/01/17(月) 09:44:12 ID:9J8lvLvE
現在、横浜屋の裏住宅数件
大山の地上げにあっている。
地主を信者にして寄付させたソーダ
78神奈さん:2005/01/17(月) 10:04:32 ID:2weGfu72
>>72
あなたが一番その話がしたくて仕方ないんじゃないの?
もう話の流れが変ってたのにわざわざ話を戻してる。
79神奈さん:2005/01/17(月) 11:28:53 ID:hkN2nahc
∧_∧
( ´∀`) <>>78オマエガナー
(    )
| | |
(__)_)
80神奈さん:2005/01/17(月) 12:54:54 ID:.QOzUygA
あの団体の話題をすると、地元民でもご近所でもなさそうな通りすがりの方が
何故か大量にお見えになるから不思議です。
81神奈さん:2005/01/17(月) 14:12:19 ID:Ig7fxglY
南郵便局もかの団体には気を遣ってますよ。
大口枠として取り扱われてますから。
82神奈さん:2005/01/17(月) 14:31:08 ID:BtLlSUp6
怖〜wwwwwwwwwwww
83神奈さん:2005/01/17(月) 17:59:02 ID:6ta9uMHE
蒔田には好きなあの娘が住んでいるがあの娘も関係者か〜
84神奈さん:2005/01/18(火) 08:42:25 ID:7g5PZm2o
落ち着いたかな?
85神奈さん:2005/01/18(火) 09:22:41 ID:j.e6.Eko
こっちでやってくれ

【シカ基地】大山ねずの命神示教会 11【もスルー】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/psy/1090475819/
なぜか表示が変なので全レス表示にしました
86神奈さん:2005/01/18(火) 16:53:41 ID:GQ6DAX22
>>77
それはまじなんですか・・・
うちも危ないかも(T▽T)
87神奈さん:2005/01/18(火) 21:59:55 ID:m/Rk84Yg
>>85
>なぜか表示が変なので
祟りか!?

何だかんだいって、みんな気になるアノ団体(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
88神奈さん:2005/01/18(火) 22:53:42 ID:H8NlzF.2
つ、釣られないぞ。
89神奈さん:2005/01/19(水) 00:40:51 ID:nYUPPY66
しかし、駅前セブンイレブンのバイトの子かわいいなーーーー。。。
90神奈さん:2005/01/19(水) 08:22:17 ID:0EzyJ4LA
>>89
いっつもそればっかりだな・・・。
そんなに可愛い子いたっけか???
91神奈さん:2005/01/19(水) 09:26:42 ID:KKRHmRmo
恋は盲目(もうもく)
92神奈さん:2005/01/19(水) 11:15:10 ID:.JTglGV6
宮元町の裏通りの放置車両、ドアが一枚ずつなくなっていく。
誰が持っていくんだ?
93神奈さん:2005/01/19(水) 11:33:47 ID:KK6o/RyE
>92
最近鉄が値がageている。
以前はくず鉄処分に金がかかったけど、ここ1-2ヶ月位あいだ処分業者が買い
取ってくれる。微々たる金額だけど。
94神奈さん:2005/01/19(水) 17:30:09 ID:mqMUc6ak
>>89
駅前だったのかッ( ̄□ ̄;)!!
ドンドンの方で探してしまった…
95神奈さん:2005/01/20(木) 20:53:38 ID:6OAyQAHs
この辺にお弁当屋さんない?コンビニ以外で。
96神奈さん:2005/01/20(木) 21:02:55 ID:Rl3RAByA
潰れたトマトはサークルKになるって噂があるけど、だれか真相知らない?
97神奈さん:2005/01/20(木) 22:38:08 ID:sAz8a/Bo
清水ヶ丘公園周囲の違法駐車と週末の少年野球の父兄たちの無法ぶり(タバコのポイ捨てなど。もちろん違法駐車も)。もういや!先週末は悪天だったので彼らが来ることもなく平和な日々を過ごせましたが、今度の週末は・・・本当は週末くらい安らかに過ごしたいのに、天気が良かったらいいのに・・・天気がいいと不愉快になってしまうのはなぜ?
98神奈さん:2005/01/20(木) 22:50:47 ID:yA2U5SCc
>>95
もうちっと「この辺」を具体的にしめせ。
99神奈さん:2005/01/20(木) 22:55:07 ID:cRWXHaMQ
南太田周辺です!!!!
100神奈さん:2005/01/20(木) 22:57:58 ID:6BEdOGB.
公園に住んでるの?
あんまり気にしなきゃいいんでないの?
細かいことを気にしてるとこの辺じゃ変になっちゃうよ。
でも、
違法駐車マジでむかつくのではつーほーしてやれ!
101神奈さん:2005/01/20(木) 23:38:09 ID:Uc1jzKjY
で?
102神奈さん:2005/01/21(金) 01:32:29 ID:pT5yp3mE
ほんと、この辺のDQN率は高いと思う・・・orz
103神奈さん:2005/01/21(金) 09:02:32 ID:kTtEiFm6
>>97
清水丘公園は正式な有料駐車場が有るから利用しないDNQは最悪でつね。
金を使っても駐車場利用を利用するのは車社会における最低限のマナーでしょう。
その親だって自分たちの子供の頃は野球の道具を持って2-3キロの距離を歩いたこ
とがあったと思うし、私も良く歩かされた。
そんなに過保護にしたいなら野球する必要ないのにね。
104神奈さん:2005/01/21(金) 12:46:50 ID:d0MndVso
>>99
おもいくそ駅前にあったと思うが…
信号わたって真正面ぐらい

フジスーパー駐輪所横のおにぎり屋さんはどっかに移転したんだっけ?
105神奈さん:2005/01/21(金) 13:05:18 ID:zTQOVweU
>>99
駅前の信号渡ってちょい左にほか弁ぽい店があるよ。
おにぎり屋は南区役所前に移転。。
106神奈さん:2005/01/21(金) 13:13:34 ID:kTtEiFm6
>>105

んにゃ蒔田駅横だ。
107神奈さん:2005/01/21(金) 19:36:59 ID:5TvNpNxg
>>99
確かに駅前にあることはあるんだけど、
個人経営のお弁当屋さんなんで目立たないかもしれない。
俺は店の前はよく通るが、買ったことはない。
108神奈さん:2005/01/21(金) 19:55:54 ID:Wl82gNeo
おにぎりやさんなら、
どんどんの「弁慶」なんてどう?
月に一回は、日曜日の昼食にしてます。
2個じゃちともの足りないが。。
10999:2005/01/21(金) 20:40:47 ID:cfx54ieE
みなさん情報ありがとうございます。

セブンイレブン近くの弁当屋はなんか入りづらいし、なんか買いづらいので、どんどんの弁慶に行ってみたいと思います。

コンビニ弁当はチンしたときのプラ臭い感じが嫌なもので。。。
110神奈さん:2005/01/21(金) 23:06:11 ID:d0MndVso
>>109
散歩がてら足を伸ばす気があるなら
蒔田商店街の鎌倉街道側角にオリジン弁当。
蒔田商店街中ほどにもオープンな弁当屋あるよ。

オリジンの方は車で来ない方が懸命。
111神奈さん:2005/01/22(土) 17:52:35 ID:tnW/VSCk
なんか、人の握ったおにぎりは喰う気がしない。
でも、寿司は別。
112神奈さん:2005/01/23(日) 00:24:23 ID:sP4EMG8.
>>111
そういう人、知ってます。うちの親父がそうでした。他人の造った弁当や
握り飯には絶対に手を出さなかったです。そういえば沢庵も嫌いでした。
でも、行きつけの寿司屋には、抵抗なくいってましたな。
今は亡き人ですけど、ちと思い出してしまった。
113神奈さん:2005/01/23(日) 00:55:27 ID:9U0wGRIs
たしかに。

母親のにぎったおにぎり以外はなんか嫌です。
父親のは嫌。w

まあコンビニのおにぎりとかオリジンのは別ですけど。
114神奈さん:2005/01/23(日) 07:05:45 ID:u1OIkdDE
大災害になったときなど、サバイバルはできないな。
115神奈さん:2005/01/23(日) 12:11:42 ID:ivas9fX.
大災害にあっても大山信者が助けてくれるよ。
だから、安心していいよ。
116神奈さん:2005/01/23(日) 13:46:13 ID:aYCjG9VQ
信者限定
117神奈さん:2005/01/23(日) 16:11:44 ID:RNxjajPA
そいうやあ、オーヤマさんの所、L字型のビルが有るね。
丁度、カタカナの喫茶店の横辺り。
アレは、土地取得に失敗したの?それとも、最初から
ああいう意匠で造ったの?
118神奈さん:2005/01/23(日) 17:35:52 ID:sP4EMG8.
せっかく離れたのに結局ネズ話題に戻るのか?
119神奈さん:2005/01/23(日) 18:01:36 ID:pOongIdY
http://www.y-sunny.com/
よろしくお願いします。
120神奈さん:2005/01/23(日) 18:24:07 ID:eqBRK0KE
踏んで損した
121神奈さん:2005/01/23(日) 19:28:32 ID:s2.yNBl.
そこいらの道にコロガッているワンころの糞踏むのと一緒だよ。
122神奈さん:2005/01/23(日) 19:30:53 ID:60qzEUOE
そういえば職員食堂で食中毒出した宗教団体がありましたね。
123神奈さん:2005/01/24(月) 08:58:48 ID:rUhyFD.o
すんません。解る人がいたらよろしく。スルーでも構いません。

原付の登録で横浜南区の場合は廃車証明の原本が有れば譲渡書は不要
でしょうか?
124神奈さん:2005/01/24(月) 12:41:27 ID:VWC.0IBI
>>122
>そういえば職員食堂で食中毒出した宗教団体がありましたね。☠
どこ?☺

そういやあ、機能は雪が少し降ったなあ・・・❃
今日は寒いし・・・
125神奈さん:2005/01/24(月) 20:15:09 ID:eKOfU2jw
>>123

2ちゃんのバイク板で聞いてみ。
126神奈さん:2005/01/24(月) 20:59:51 ID:4l6C61Io
自転車(パンク)やられた・・・・・・
わずか3時間くらいしか留めてないのに
127新人:2005/01/24(月) 21:06:08 ID:2caXAX8o
この辺で良い床屋さん教えてください、、、引っ越して来たばかりなので。
小洒落たとこがいいんですけど、みなさんどちらいかれてます?
128神奈さん:2005/01/24(月) 23:33:11 ID:yTDDrapE
>>126
もっていかれなくて良かったですね。
ちょっとの間になくなることもありますんで。
129神奈さん:2005/01/24(月) 23:49:59 ID:GYx3T24g
平戸桜木町沿いにいっぱいある。
片っ端からはいったら?
130神奈さん:2005/01/25(火) 00:54:21 ID:Aofhol/6
>>127

小洒落たとこなんて無いよ。

この辺てどの辺?南太田と蒔田と吉野町じゃあ全然違うよ。
131神奈さん:2005/01/25(火) 02:48:46 ID:SX6KQe9A
>>128
しかも留めてたのは自宅前ですよ?
やつらかなぁ。
132新人:2005/01/25(火) 10:53:06 ID:7yixs4gA
>>129
>>130
ありがとうございます
駅だと吉野町か南太田を使ってまーす。
>>131
やつらって何ですか?この辺は物騒な人が多いってことですか?
恐ろしいところに引っ越してきてしまったのかな、、、
133神奈さん:2005/01/25(火) 11:08:14 ID:a2xFu3LY
>127
吉野町の駅(出口の番号わかんないケド庄屋の横の出口)出て右にちょっと行ったトコの美容院はわりと新しいよ!
この街に小洒落た床屋はないので、美容院はど〜でしょ〜?
134新人:2005/01/25(火) 12:53:48 ID:7yixs4gA
>133
1971年生まれの私には美容院は少し抵抗があったりして、、、
135神奈さん:2005/01/25(火) 15:00:26 ID:xD3HLDMs
まぁどんな所をお望みかわからんけど
>>133の書いてる吉野朝のは多分自称ヘアサロンだよ。
元本屋(シャンテ)だった所の事だと思うんだけど。
ガラス張りで中見えるけど従業員は若い人が多いようだ。
136神奈さん:2005/01/25(火) 17:36:23 ID:I/6GRAs.
店名を書くわけにいかないのだけど、私の良く出かける床屋に「薄毛でお悩みの
方ご相談ください」と張り紙がしている。だけど相談する気にはなれない。
その床屋さん代々続く若禿げの家系なのよね〜
137新人:2005/01/25(火) 20:43:34 ID:7yixs4gA
最近私もソリがだいぶ入ってきて(泣)相談したいけど、床屋さんが禿げてた
らちょっと無理だなー(激しく笑わせていただきました)
自分が先に生やせって(笑)

いつも南太田に向かう途中の橋の近くにカット&パーマ イ○セってのがある
んですけど行ったことありますか?
138神奈さん:2005/01/25(火) 21:05:26 ID:oAgKVYo6
どこでもいいなら、イセザキモールの1000円床屋か、理髪一番てとこに行くといいよ。

理髪一番は若い女の子がヒゲそってくれる。運がよければ。

運が悪ければ、、、。キモい男。。。
139神奈さん:2005/01/25(火) 22:48:14 ID:P/80yOFs


キモ男(・∀・)イイ!
140神奈さん:2005/01/25(火) 23:05:26 ID:PzATKdYo
>>132
大丈夫!すぐに慣れるから。
少し悪戯の過ぎるお子様が居るんですよ。
割と生活はしやすい場所だと私は思いますよ。
元気の良いジジババばっかだけどね。
141新人:2005/01/25(火) 23:22:27 ID:7yixs4gA
ぜんぜん違う話ですけど
こっちの人に聞いて気になる人がいるんですよね、、ヨコハマメリーさんって
知ってます?
映画にもなったっていってましたけど。
142神奈さん:2005/01/25(火) 23:54:47 ID:xD3HLDMs
>>141
メリーさんは実在してるけどもう横浜にはいない。
詳しいサイトもあるけどURLわからん。
「横浜 メリー ローザ」あたりで検索かけてみ?

あとイ○セは昔からあそこにある家族経営の店だよ。確か。
143泉区:2005/01/25(火) 23:55:34 ID:B1IJldlg
>133
あそこは妻がご愛用の美容院。
デューク更家に激似の美容師がいる。
結構上手いしイイ。
144神奈さん:2005/01/26(水) 00:00:54 ID:mRXeJaLk
>>141
メリーの件は
外出だけど以下の情報が信憑性高く内容が良い
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~dambala/top/merry.html
145神奈さん:2005/01/26(水) 15:47:36 ID:91AxlpHc
鎌倉街道沿いのセブンでなんかあったみたい。おまわりさんが6〜7人。
146神奈さん:2005/01/26(水) 16:00:20 ID:91AxlpHc
消防車もきた!なんだ?なんか撒かれたみたいだな。消火剤見たいのを店の前に
撒いてるよ。
147神奈さん:2005/01/26(水) 20:41:23 ID:mRXeJaLk
交通事故
ガソリンかエンジンオイルが流出
撒かれていたのは「油処理剤」
148神奈さん:2005/01/26(水) 21:04:34 ID:dzc76CrA
↑なぜそんなに詳しいんだ?

盗聴マニア?
149新人:2005/01/26(水) 23:17:07 ID:ZwbVNgTA
今日、髪の毛切ってきましたスッキリです。
ありがとうございましたー。
150神奈さん:2005/01/26(水) 23:40:46 ID:ZDqOIuSI
>>147でも歩道だったよ。歩道とセブンの敷地の境目くらいのとこ。
151神奈さん:2005/01/27(木) 18:33:22 ID:ekzA7Olw
>149
よかったですね!結局ドコ行ってみたんですか?
152神奈さん:2005/01/28(金) 07:42:57 ID:GQvwxK7s
ドンドン入り口のラーメン屋、鎌倉って
どうしたの?
最近、開いてるけどやってないような・・・
153神奈さん:2005/01/28(金) 08:08:18 ID:0HzibPzA
ここのところ区役所に行く用事が頻繁に発生。
行く度に感じるけど、入り口の案内のオバサン、いつもオシャベリ中。
あれでアルバイトの私より高い給料もらっているんだろうな、
‥‥‥‥‥なんて考えると、やっぱり役人天国なんだな。
案内のオバサンて必要なのかな?
154神奈さん:2005/01/28(金) 08:48:57 ID:XyKQUkCM
>>153
大げさに言うと、
民間だと前のめりの感じでこちらに向かって対応してくれるけど、
区役所だとなんとなく体重が後ろにある感じがします。
お客様にサービスするという意識はほとんどないみたい。
155神奈さん:2005/01/28(金) 11:35:05 ID:5XDp0mGw
先日戸籍係にいったけど、先方の役所の住所まで教えてくれて凄く親切に対応してくれた。
オバチャンありがとさんでした。
156123:2005/01/28(金) 16:22:07 ID:zQ1XQets
私もバイクの件で役所に2日通いました。
「廃車証明の原本があっても譲渡証明書が必要」と言われた。
「(冗談ぽく言ったが)**市の廃車の手続きを信頼していないの?」
「ははは・・・」
笑って誤魔化された。
「譲渡証明書は実印?」
「認印で結構です」
おいおい、それじゃ証明書の意味を成さないし、印鑑を買ってきて
『偽造してもいいよ』て感じじゃん。

役所としての対応はともかく、窓口の人は非常に良い対応だった。
「ありがとう」と私がお礼を言って役所から帰りました。
157神奈さん:2005/01/28(金) 17:20:25 ID:AJwfJTfs
>>154
区役所の案内オバサンに階数を訊ねたら、隣のオバサンと雑談しながら「4階」。
エッ! お客さんのほうを見なさいよ!って‥。案内2人もいるから雑談するんじゃい。 
確かに高い給料はらう必要はないですね。
今朝ある番組で大阪市の闇手当ての特集をやってたけど、横浜はないよねェ。
158神奈さん:2005/01/28(金) 22:51:14 ID:7lGL1eMo
文句はここに書かずに、中田市長へ直接どうぞ
159神奈さん:2005/01/29(土) 00:18:17 ID:lSDEzebM
>>158

いちいちウルセー。おまえが言っとけよ。
160神奈さん:2005/01/29(土) 03:16:29 ID:kiejoxkI
確かに、目に見えている部分はどうにかしてほしいもんですね。
サービス行やってる身としては不快だ。
こっちなんか毎日レンタルという仕事柄クレーム対応だらけなのに。
161神奈さん:2005/01/29(土) 03:38:24 ID:ANsU6N.c
役所仕事とはよく言ったもんですね。
まぁ。南区役所建物ボロいけど、普通じゃないかねぇ。(こんなもんでしょう)
特に何も感じたことはないけど。。
162神奈さん:2005/01/29(土) 04:23:44 ID:cqOxPDLA
南太田のライオンズマンション前に消防車数台止まってるけど、また放火??
なのかな?
163神奈さん:2005/01/29(土) 09:28:28 ID:rn.ighu.
>>162
朝、4時ちょっと前にごみ集積場から出火。
原因 不明(放火の疑い)
164神奈さん:2005/01/29(土) 17:55:42 ID:sYfgfV3M
>>159
ここはこんなDQNばかりなのですか?
そういえば、新しく出来たローソンも夜には、その系統の方々が
多くたむろしてらっしゃいましたね。
165神奈さん:2005/01/29(土) 22:20:41 ID:iu.JF6s.
地元だよ。宜しくお願いします。
http://www.y-sunny.com/
166神奈さん:2005/01/29(土) 22:56:34 ID:Gzm6A1JM
>>159は言い方は悪いけど、>>158のが感じ悪い。
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170あぼーん:あぼーん
あぼーん
171あぼーん:あぼーん
あぼーん
172あぼーん:あぼーん
あぼーん
173神奈さん:2005/02/01(火) 03:25:06 ID:13VfvWfM
消防車?
174神奈さん:2005/02/01(火) 03:30:51 ID:9agSQ9nk
またどっかで火事?サイレンなってるよ
175神奈さん:2005/02/01(火) 14:37:48 ID:fu/IUPM2
堀の内のお寺付近。
焼死者出た。
176神奈さん:2005/02/02(水) 07:52:57 ID://qEBm32
>>172
AAもな!
177神奈さん:2005/02/02(水) 23:23:45 ID:D3aIXX/U
AAはチラシに描いたらAAで無くなりますが、、、何か?
178神奈さん:2005/02/02(水) 23:27:55 ID:4Z.bqh5g
またサイレン。
今夜もどこかで火事?
179神奈さん:2005/02/03(木) 00:12:36 ID:qelYUgBs
>>177

AAの意味わからないで書くなよ。www

アスキーアートだよ。アスキーコードで作った絵のことを言うんだよ。
紙に書こうがPCで書こうが同じだよ。

お ぼ え と け !!
180神奈さん:2005/02/03(木) 00:28:44 ID:/vaDttfo
AA紙に描いたら大変だなぁ
181177:2005/02/03(木) 21:27:20 ID:k71UX18Y
>>179
このスレは、こんな消防だらけなのでつか?w
この地域の住人のレベルが自ずと分かるというものでつ。。。
182神奈さん:2005/02/03(木) 22:26:32 ID:Ephfbn9k
スレのながれから、
サイレンが聞こえると消防があらわれるのかな。
183神奈さん:2005/02/03(木) 22:37:36 ID:mFzF4nVs
>>181は何なんだい?釣りをしたいのか?
そこの掘割川で糸垂らしてきな、寒いからって鼻水は垂らすなよ。
ここは街スレ、井戸端会議の場。知らないだろうけど、ご近所さん結構多いよ。
184神奈さん:2005/02/03(木) 23:01:55 ID:Iu1utMbI
>>181

「バカって言うほうがバカだぞ」のレベルですね。w
185神奈さん:2005/02/04(金) 07:29:45 ID:hchisKa6
>>184
んだ

あるスレから変なの移民してきたみたいだから変な内容はスルーて事で。
186神奈さん:2005/02/04(金) 09:50:24 ID:U.6p3kxE
この簡素な住宅街には、ドンチャカ騒ぎの朝鮮移民はいらぬ。
伊勢佐木近辺に行ってネ。
187あぼーん:あぼーん
あぼーん
188177:2005/02/04(金) 21:45:02 ID:lNbxupEg
スルーも出来ない人ばかりで、悲しいでつ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
もっと、人間としてレベルアップをして!
189神奈さん:2005/02/05(土) 01:23:09 ID:45Os67iY
>>177

おまえもスルーできないじゃん。w
190神奈さん:2005/02/05(土) 07:13:31 ID:X82AccK6
>>189
188じゃんよぉ〜。釣りか?
191神奈さん:2005/02/05(土) 21:26:00 ID:yw4jfvCc
インフルエンザ流行ってるみたいよ。
皆さんの周りではドウヨ?
最近の小学校なんて、人数少ないから、
学級閉鎖や、学年閉鎖どころではなく、
学校閉鎖が出る悪寒。。。
今年は、混合型らしいね。B型が多いらしいが
その他の、型もかかっているそうな。
一寸した風邪では、病院いけないなあ。。。
風邪で、医者行って、インフル貰ったらやだもんな。
192神奈さん:2005/02/05(土) 22:21:34 ID:RBHwLt9w
見ていってください。
http://www.y-sunny.com/
193神奈さん:2005/02/06(日) 22:43:23 ID:ch6aqdHY
>>192
ベタベタ貼るなよ
194神奈さん:2005/02/07(月) 00:36:45 ID:q44FEvvU
フジの棚に「つけたて員」とかPCで印刷したような紙が貼ってあるんだけど、明らかに「つけた店員」の間違いだよな。

フジの店員さんレスよろしく。
195神奈さん:2005/02/07(月) 00:41:37 ID:wMwwd/bM
192のような内容はスルーした方が良いか、120や193の様に警告して誰も踏ま
ないように誘導すべきか。
196神奈さん:2005/02/07(月) 12:39:36 ID:TLYrsWwg
だれか踏んで!
197神奈さん:2005/02/07(月) 16:48:28 ID:D3hetQbU
どなたかこのあたりで評判のいい産科をご存知ではないでしょうか。
産科広域スレは拝見したのですが、大きな病院の情報しかなく、
しかも南区では数がかぎられているようで、病院の候補が中々見つかりません。
もし、この病院は良い、など知っている方がいたら情報をお願いいたします。
198神奈さん:2005/02/07(月) 17:47:05 ID:bb72pvJU
197さん

飯田産婦人科どうですか?
先生も優しいしお奨め
199神奈さん:2005/02/07(月) 22:06:15 ID:RDp6VFjQ
>>194
今日確認しようかと思ったら休みだったよ。(駅前のFUJI)
200神奈さん:2005/02/08(火) 07:27:09 ID:5V04ZA4k
>>191
ido小ですが、やはり流行ってるようです。
今年のインフルエンザは流行り出すのが遅かった気がするけど、その分猛威を振るうのかな?
一応予防接種はしてるけど、絶対移らないって保証は無いし…
201神奈さん:2005/02/08(火) 11:31:23 ID:Thg3nm12
今の地震?
202神奈さん:2005/02/08(火) 11:32:23 ID:TET5uOig
地震っぽい!
203197:2005/02/08(火) 13:15:01 ID:WAn6QaQw
>>198
レスありがとうございます。
飯田産婦人科というのは女性の年配の先生が診察をしていらっしゃる所ですか?
昨日南区の過去スレを見ていたら書いてあったような気がします。
優しい先生だと安心できるので、問い合わせをしてみますね。
どうもありがとうございました。
204198:2005/02/08(火) 17:00:59 ID:f0aut3Ms
>>197さん

今は息子さんが診察しています(2人います。
漢方とかも処方してくれるし(保険ききます
丁寧に見てくれると思います
火曜の午後は大学病院で診察してる息子さんが診察しています。
205神奈さん:2005/02/08(火) 19:57:07 ID:2ipFn7HI
>197さん
分娩はやってないので妊娠だったら検診までです。
その後は国際親善を紹介してくれるばず。
206神奈さん:2005/02/09(水) 23:31:38 ID:Qj3yRFZk
インフルエンザじゃないけど、腹痛になる風邪が流行ってる。
2種類の風邪らしいです。子供医療のセンセが言ってた。
お子様は、インフルエンザ以外の風邪にも気をつけたほうがよろしいようで。
207神奈さん:2005/02/10(木) 02:16:15 ID:Oc8GFLZs
外、風が強いな・・
208神奈さん:2005/02/10(木) 08:35:02 ID:4m8XeKZA
>>206
ウィルス性腸炎ね。
うちもヘド吐いて、おなか下して大変だったわ。
1・2日で治ったけど。。。
今流行の、ノロウィルス?
209神奈さん:2005/02/10(木) 21:12:02 ID:bM4vhkJA
明日の朝イチにふれあい横浜ホスピタルとやらに
整形外科で行こうと思うんですが

評判なんぞはどうなんでしょうか?
吉野町に住んでるんですが、薬局で整形外科について
聞いてみたらここら辺はいい所無いと言われてしまいました

だもんでとりあえず大きい所に行こうと思ったんですが
このふれあい横浜ホスピタルって良いんでしょうか?
他にいい所ないでしょうか?

ぶしつけですいませんが誰か教えてください
210神奈さん:2005/02/10(木) 21:41:49 ID:HT5fcZPI
>>209
ふれあいは概観はきれいだけど雨が降れば雨漏りひどいし一度かかったけど対応も悪いのでいくのやめました。
南太田のつたやの道路を挟んだ正面に木下整形外科がありますけど感じもよくていいと思います。
211神奈さん:2005/02/10(木) 23:14:59 ID:8EKaWgMw
藻前ら!この3連休何をしますか?
212神奈さん:2005/02/10(木) 23:58:02 ID:bM4vhkJA
>>209
(´・д・`)・・・マジッスカ?
ありがとうございます しかもレス早いし 
その木下整形外科行ってみます
ありがとう

やっぱ大きい所はだめなんだなぁ・・・・
213神奈さん:2005/02/11(金) 00:00:26 ID:oRMRp9WA
やってもーた・・・・・↑
>>210です
214神奈さん:2005/02/11(金) 07:53:07 ID:RIfVYXJg
地元で町内会名簿作る動きがある。
個人情報保護が求められている時代あまりふさわしくないような気がする。
知り合いに30代の独身女性がいて何回かイタ電があると相談があった。帰宅
後家の電気が点くと同時位に電話がなるという。町内会名簿が作られた後から
おき始めたとも言っていた。

通常町内会名簿に記載される内容は名前と住所(ビルだと何号室まで)電話番
号(通常は固定回線。前回の名簿作成時は携帯の普及率はゼロに近かった)
町内会名簿を作ることに今はやや疑問。
215神奈さん:2005/02/11(金) 09:35:10 ID:YJkp/16g
>>214
変質者や犯罪者、ヤーコ対策には期待大 大いに賛成
最近、マンションがやたら林立し、誰が住んでいるか
わから無い今、こういう動きは(・∀・)イイ!
216神奈さん:2005/02/11(金) 13:02:05 ID:D2JtZF7M
>>209
もうおそいかもしれんが、以下もいいぞよ。
うちのカミさん木下かかった後、うちは以下へ
通ってた。

神人整形外科 整 -
〒231-0045 横浜市中区伊勢佐木町 6-146
217神奈さん:2005/02/11(金) 13:55:49 ID:PawrDHaQ
>>216
ありがとうございます
今日は祝日なんですね。・゚・(ノД`)・゚・。

月曜に行く事になりました・・・・・
近い方に行こうと思います
218神奈さん:2005/02/12(土) 01:19:03 ID:in2m8igc
>>215
自分も賛成だな。
某マンションに住んでいるが215さんの通り自分が学生だった10年位前は
良かったが、今は誰がどこに住んでいるか分からないし。
某マンションもアジアとか中東っぽい人だらけになってきてるし。

あと南太田小学校が登校班辞めたという話を聞いたが
正直逆行していると思うし。
今のこういう時代だからこそ登校班や町内会での隣り近所の繋がりが必要なんじゃないかと思う。
噂だと町内会の役員とかを今の親たちは面倒くさがるから廃止したとも聞く。
町内でさえないそういう人との繋がりが最近の事件を起こしていると思うのだが。

今の親どもにみっちり問い詰めたい。
生まれて間もない頃から此処に住んでいる者として心配だ。
スマソ、かなりマジレスしてもーた
219神奈さん:2005/02/12(土) 01:36:25 ID:F19zUyAQ
今の親どもを育てたその前の親たちが悪い。

家庭よりも仕事を選んだ。まあそれで日本は経済成長していったわけだが。。
220神奈さん:2005/02/12(土) 12:33:14 ID:nTrC5sJI
親は、親なりに一生懸命だったわけよ。
食べるものも無くて、空襲受け手身近な人たちがバタバタ死んでいく
なかで育ったのがうちの親の世代(昭和一桁)全くの焼け野原で
最も貧しい国からここまで経済大国にまでしたのは、一重に子供たちの
幸せを願ってのことだと思う。だから、親の世代には感謝したい。
しかーし、
その後の世代は敷かれたレールに乗っかっていただけで、
何も新しいものをも生み出せなかったイナゴ世代だがな。
いままで、蓄積されていたすべての資源をこの世代が食い尽くそうとしている。
私たちの将来には、前世代のツケが回ってくるというもんだ。

町内会って月一回回覧物取りに行くくらいしか集まりないよね。
それが負担といえば負担だけどね。
(マンションで丸ごと町内会に入ってるので定期的に班長がまわってくるんです)
町内会って有事の時になくてはならないものなんですけどね。すべての救援物資が
町内会単位で配布されるから。。

あと、集団登下校は、なんでやめちゃったんでしょうね?こんな治安情勢の昨今
本当に逆行してます。まぁ、うちはバス通学なんで関係ないけどね。
221神奈さん:2005/02/12(土) 14:14:47 ID:7Qmi.RA2
町内会に入ってないマンションとかも名簿に入れられるの?
222神奈さん:2005/02/12(土) 16:14:43 ID:YtWgS0Dw
大災害でも起きてさぁ〜、
そんなとき周りから無視されれば、身を持って
町内会の繋がりの有り難さがわかるよ。
223神奈さん:2005/02/12(土) 21:13:38 ID:RAKZa48g
町内以外に個人情報の流出が無いなら、名簿を作ってもいいけど、
名簿を業者に売る人が1人や2人は居るからねぇ…
224神奈さん:2005/02/13(日) 00:03:04 ID:ecZ/XLgU
>>220

だから今の親が何でも悪いように言うのヤメレ。。
225神奈さん:2005/02/13(日) 04:40:17 ID:MaZKLPLw
吉野町の交差点にあるサンコスの
深夜の店員 感じ悪すぎ マジムカツク

仕事中で客いるのにデケー声で喋ってるし笑ってるし
客からしたらかなり嫌な感じ ヒゲはボーボーだしデブだし
ほんと感じ悪い 俺が店から出ようとしたらデケー声で笑いやがってよ

俺が笑われてるのか?だからローソンしか行きたくないのよね
226214:2005/02/13(日) 06:49:13 ID:BDRYwyl.
>>215
>>218
>>220
>>223
関連のレスありがとうございます各個にレスを入れるべきでしょうが、あまり
この場を独占したくないのでやめておきます。
ある意味名簿は必要だと思いますが、個人情報の流失などデメリットもあるよ
うな気がします。反対意見のほうが多いだろうと思っていたけど賛成意見を持
たれている方の賛成理由が私の考えていなかった内容で大変勉強になりました。
ありがとうございました。
>>221
この場合は掲載されないと思います。しかしそのマンションの住人が個人で会
に入っている場合はその人の名前とマンション名と号室等が掲載されます。
227神奈さん:2005/02/13(日) 18:31:32 ID:uSntJ21c
>>221
>>226さんにて指摘されている通りです。
うちのところは、マンション世帯別に加入するよか
町内会費等の徴収がめんどくさくない様に全戸加入して
その代わり管理費から支出してます。
(なんで、町内会に加入しないといけないの?とか、費用負担したくない
とかの反対意見もありましたが、何とか意見が集約できました)

確かに、個人情報の観点から見ると、名簿作成は問題かもしれないですね。
隣近所は、大切にしたいけど。。
228神奈さん:2005/02/13(日) 21:54:37 ID:sk0RTdB2
>>221
区分所有者ならいざ知らず、棲んでるのは賃貸が6割超えるマンションなんて
ザラだからなあ。。。
実際、マンション規模で町内会入っている所も有るよ。
漏れの近くのマンションなんて、町会費払ってもいないのに盆踊りのときに
菓子やら、アイスやらをちゃっかり持っていくヤシがいると聞いたことがある。
せこい話のようだが、こういうのって大事。
夏祭りのときなんて、全然知らない顔が一杯いて、一寸面食らったというか、
気持ち悪かった。おいらのような古い住人が、逆に疎外感を味わったよ。
これも、漏れの近所付き合いが薄いせいでは有るが。。。
229神奈さん:2005/02/13(日) 23:52:56 ID:uSntJ21c
夏祭りの寄付もマンション全体で管理費から支出です。
(子供の居る世帯のみだったかもしれませんが)で、ジュース&菓子のただ券は、
勝手にもってってくださいとばかりに掲示板に張り付いてました。
うちは、行けなかったのですが、すぐに無くなってましたね。

みこしも一回担いだことあるけど、あれは、慣れてないと大変だわ。
一度きりで懲りました。古い住民の人にはよくしてもらったのですが、
体がもちまっしぇん。
(参加者すくなくて昔からの人は寂しそうで他から応援に来てもらってました)
230神奈さん:2005/02/14(月) 01:03:42 ID:qpFrrdL2
>>225

そういう苦情は、サンクスのHPからの問い合わせとかにメールで出すといいよ。

俺も以前、ローソンの某店の店内BGMが異常にうるさいことについて苦情メール出したら、対処しますとか返事がきたよ。

そこは久しぶりに行ったら静かになってたよ。
231神奈さん:2005/02/14(月) 16:30:32 ID:DZSAbGLw
↑レスサンクスw
232神奈さん:2005/02/14(月) 17:54:09 ID:1hcW5riM
マンソンに住んでる人はそこんところ、どうなんでしょうか?
あんまり、近所付き合いしたくない?
↓  ↓  ↓  ↓  ↓   ↓   ↓
233神奈さん:2005/02/14(月) 18:16:18 ID:Cqx7ROl.
 232さん、ごめん。マンション住民じゃないんだけどさ。よその
スレ見ると、町内会入ってないと、ゴミ(場所は町内会が委託されて
んだって)出せないとか書かれてるけどさ―横浜に限らず―うちのアパート
で回覧回ってんの最初から3軒(うち含め)だけなのよ。十数軒あるのに。
つまり、払ってんのはその3軒だけだけどさ。ゴミはみんな出してるし、
回覧版が回って来ても井戸小頼りとか、変な通販みたいな奴(誰が
許可出してんだ!)とか、意味あった試しがない。それなのにしょっちゅう
来る。町内会費って払わなくていいのか?町内会費だけでなく、赤十字とか
班長がいろいろ回収に来るんだが・・近所付き合いで払ってる子なし夫婦の
うちって馬鹿?
234233:2005/02/14(月) 18:19:05 ID:Cqx7ROl.
しかも、班長(組長?)の苦労を考えて半年前払いを続けてるし・・
235神奈さん:2005/02/14(月) 23:17:36 ID:XQe7ETOs
マンションて、町内会費払わなくてイイの?
この近辺ではないが、最近街の様なマンションというか、
街そのものを造ってしまう開発があるよね。
あれは、もう既に入居した段階で街=町内になってるし、
中には、学校から病院、スーパーまである。
新しく引っ越してきた人にとっては、新しい町内なら
違和感は無いが、逆に近隣の住人とも接点が少なくなるね。
古参住人との軋轢も生まれるわけで・・・
この界隈のマンション住人は、その点どうなんでしょう?
周辺の古参住人と上手くやってる?そもそも、管理組合の中で
上手くやってるの?
236神奈さん:2005/02/14(月) 23:20:50 ID:XQe7ETOs
ついでに、南太田小って亡くなるの?!
時期はいつでしょうか?通ってる児童は
井戸小か、蒔田、太田に振り分けられるのかな・・・
なんか、自分の通った学校がなくなるのは寂しいね。
既に、高校は無くなってしまった訳で。。。
237神奈さん:2005/02/14(月) 23:38:04 ID:Zxp4x1Cs
>>236
大岡ですか?
238神奈さん:2005/02/15(火) 00:01:41 ID:8SM1J6s6
うちのマンションは地元の人もいるので、結構うまく言ってる方だと
思うけどね。管理組合は上手く言ってるも何もほとんど無関心派だな。
役員が輪番制なんで数年に一回は、無関心ではいられないけど。
町内会費払ってんのは、馬鹿なことじゃないと思うよ。たとえ子供いなくても

南太田小学校なくなる噂は、前からあるけど何時からなのかはわかりません。
確かに、あの建物は他の福祉施設に転用できるように作られてるように思い
ます。階段にちゃんとスロープがついてたりしますもんね。
239神奈さん:2005/02/15(火) 08:18:16 ID:.Dvwlr3o
>>238
新校舎ができてから、早20年強。
福祉施設に転用前に老朽化?!
240神奈さん:2005/02/15(火) 23:01:13 ID:jD6qt6J2
いやいや、まだ20年なら十分に転用範囲だよ。
横浜市は、どんなに老朽化しても建物を壊さない方針だから
補強とかしてなんとか使うはず。そのいい例が、旧市大浦舟病院。
築40年近く経ってる旧看護学校?も今じゃ耐震補強して福祉施設
(地域活動ホーム)と消防の寮に転用されてる。
南区老人多いから老人ホームかな?
241神奈さん:2005/02/16(水) 00:56:54 ID:Qqad1U/g
南太田じゃないけど小中学校どっちも在学中立て替えした。
中学の方は将来は老人ホーム転用を前提として立て替えたって言ってたな。
242神奈さん:2005/02/16(水) 23:37:41 ID:RCUDFYes
お三宮神社近く、ミルキーウ○イの隣の洋食屋ってどうですか?
243神奈さん:2005/02/17(木) 02:25:32 ID:NqKuAGf2
蒔田に住んでるんですがどこかお勧めな歯医者さんありますか?
歯医者さん自体は何個かあるんですがどこがいいのかイマイチ
分かりません。どなたかご存知のかたお願いします。
244神奈さん:2005/02/17(木) 08:30:51 ID:yTQEpVrQ
○野歯科〜。
245神奈さん:2005/02/17(木) 09:36:16 ID:Tyyw95.2
しから歯科
246神奈さん:2005/02/17(木) 13:42:47 ID:nih153rw
>>243

私もO野歯科おすすめ。
先生が多いから週3回くらいやってくれる。
以前通ってたところは先生一人なので週1回。。

明るい感じの若い先生もいるので、主婦もドキドキです。。
247神奈さん:2005/02/17(木) 14:29:52 ID:Ifmhiw46
O野歯科いいよ。
25年くらい通ってますが、丁寧

あと先生も色んなので賞状も貰ってるようで。
248神奈さん:2005/02/17(木) 18:15:52 ID:ZVv7dzzI
自演じゃないよな・・・?
249神奈さん:2005/02/17(木) 18:33:12 ID:Ifmhiw46
何の自演?
250神奈さん:2005/02/17(木) 21:03:48 ID:3vNQA9fQ
      ☝

じえんっじぇん、自演ぢゃ無いよ
251神奈さん:2005/02/18(金) 12:48:57 ID:/jiJur4E
(・_・|あの〜…
いきなりで大変申し訳ないのですが、
吉野町近辺に【だるまや】と言う居酒屋さん?があると聞いたんですが、
どこにあるか知っている方いらっしゃいますか?
252神奈さん:2005/02/18(金) 23:11:16 ID:P/UAAs3Y
確か・・・・中村橋商店街の信号を渡った交番の裏にあるかな??
あっちの方行かんから、かなり曖昧な記憶w
中村町・睦町の人だったら分かるんでない?
253神奈さん:2005/02/18(金) 23:19:53 ID:/jiJur4E
>252さん
ありがとうございます。
そしたら吉野町と言うより阪東橋ですね!
254神奈さん:2005/02/19(土) 01:13:10 ID:9miKbYR2
>>253
いや…吉野朝だと思うよ。
255神奈さん:2005/02/19(土) 03:05:06 ID:VTqnqHto
これは横浜橋商店街と間違えてるって事ですね
中村橋商店街は変な所にあるよね
吉野町駅から遠いし。
256神奈さん:2005/02/19(土) 12:28:00 ID:tletDE2w
>255 中村橋商店街は変な所にあるよね
地下鉄開通前は派出所の近くに市電の停留所があって
結構 栄えてたんだよねぇ〜
今はシャッター通りと化してるけど...
257神奈さん:2005/02/20(日) 12:41:16 ID:TyzBWFNc
先週、蒔田から中村橋商店街を通って、稲荷坂を上って山の上を港の見える丘公園まで散歩したけど、「犬の糞」が多いのに閉口しました。
258神奈さん:2005/02/20(日) 13:51:05 ID:vG/6lnwo
>>257
スレ停滞気味の昨今、正に香ばしいネタだな。
でも、パリよりは少ない。
まあ、最もパリ>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>蒔田ですが
259神奈さん:2005/02/20(日) 15:17:49 ID:SSxjEGa6
蒔田から丘公園までの間までならたくさんあるよな。
260神奈さん:2005/02/20(日) 18:49:13 ID:taWhOycs
わたしは、犬が大っ嫌いなんですが、
そんなことは、正直表に出してません。うちはマンションで規約にもペット禁止
なんですが、有名無実かしてます。隣ではワンワンと小声が聞こえて小さなパタパタ
という足音もします。どうして、最近はこんなにペットブームなんでしょうか?
おまけに、マンション入り口の水銀灯は、トイレ化しててとなりのマンションの
飼い主が当然のような顔して用を足させたいるのはどうしても納得がいかん。
(でも、面と向かっては、なんも言わない自分が情けないね)

犬嫌いをもう少し隠蔽してすごそうと思うこのごろです。
(もしも避難所生活になったらやつら、そこにも持ち込みそうで怖い。畜生と人間は別なんだよ!)
261神奈さん:2005/02/20(日) 19:04:26 ID:slaHptLU
マンションの管理規約にペット禁止とあるならば、
管理組合に言ったほうがいいね。
「なあなあ」でやっていると何でもかんでもOKになっちゃうから。
262神奈さん:2005/02/20(日) 22:35:41 ID:BdFJbYxc
今日の出来事(オイラの日記)
2月20日(日)
 関内から大船行きバスで宮元町1丁目に帰ろうと乗り込んだ
何気なく外を見てるオイラ・・・・
 吉野町の交差点手前のバス停(113系統しか止まらないバス停)に老人
が居て大船行きのバスに必死に手を振ってる
もちろんバスはスルー
あぁ〜本当はこのバスに乗りたいんだろうなって考えていたら
通町まで行ってしまった。 (PД`q。)
 あの老人は無事にバスに乗れたのだろうか?
263神奈さん:2005/02/20(日) 22:42:17 ID:iVU7yRHw
>>260

犬猫よけの薬でも撒いちゃえ。
フジスーパーの地下で800円くらいで売ってるよ。

木酢液でもいいよ。
264神奈さん:2005/02/21(月) 14:06:11 ID:nM8dXaM2
オイラは玄関口の電柱にクレゾールの原液を撒いてるよ。効果は覿面!
ニオイが強いからチョットきついけど、
「我が家は犬の糞尿対策をやってます」って暗黙のアピール。
265神奈さん:2005/02/21(月) 20:31:54 ID:NYYtvKog
犬>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>猫
266神奈さん:2005/02/22(火) 00:29:56 ID:x.RGZVPI
犬といえば超音波の出る犬よけってありますよ。
実家であまりにも家の前の糞が酷かったから。
この変な装置、人間に向けて使うと変な違和感があります・・・。
さすが超音波!
267神奈さん:2005/02/22(火) 08:18:34 ID:rhffN5cY
>>260
去年、蒔田公園で毒入りの食べ物が置かれてるので注意しろ
という張り紙のようなものがあったんだよね。
くれぐれも思い余って変なことをしないでね。
早いうちに>>261さんの言うようなまともな対処で気持ちを静めようね。
あーあ、嫌な世の中だな。
268神奈さん:2005/02/22(火) 11:28:01 ID:9tsLfdk6
>>266
メーカー名教えて下さい。URLでも結構です。
犬の糞尿で困っています。お願いします。
269神奈さん:2005/02/22(火) 12:13:12 ID:M77zpvCc
>>266
猫避けなら知ってるけど、アレッて犬にも効くのかな?
270神奈さん:2005/02/23(水) 23:50:54 ID:K91VhTJU
知らん
271神奈さん:2005/02/24(木) 21:31:59 ID:VWC.0IBI
あげ
272神奈さん:2005/02/25(金) 01:03:00 ID:kJQc1JFY
TSUTAYAの前の道を水曜日の夜に歩いたが汚すぎる。。。
273神奈さん:2005/02/26(土) 00:11:20 ID:NPurNOQQ
>>268
ごめんなさい。覚えてないっす!
ググれば出てくるのでは?電池式で、スイッチを入れると超音波が出るような感じでした。

犬の糞尿に悩まされていた実家も犬を飼い始めましたが、
散歩の際には絶対糞尿をさせてないみたいです。室内で飼っているのですが、
室内で尿意、便意をもよおしたときには、窓をカリカリとして、「外に出してくれー!」
とアピールするので庭に出してあげます。
散歩の時、立ち止まったら、強引に引っ張り、もう一つの我が家の所有地に行くまでは
糞尿はさせないようです。土地がある田舎ならではの飼い方ですね。
横浜では不可能かな?
274神奈さん:2005/02/26(土) 07:52:32 ID:BPAD7qwQ
>>273
有難うございます。
275神奈さん:2005/02/26(土) 16:51:17 ID:Z1iy.FXY
もうちょっと、何かはなすこと無いのか?
276神奈さん:2005/02/26(土) 19:18:29 ID:t4ldLtO2
>>275
そう言うアナタはどうなのよ?
話題を提供してから文句言いなさい!
277神奈さん:2005/02/27(日) 12:27:05 ID:OcqXkMe6
来週はドンドン商店街のお祭りがあるようですね…
278神奈さん:2005/02/27(日) 13:59:40 ID:OQZzPKVc
ドンドン商店街のミッキーパチンコってまだありますか?
279神奈さん:2005/02/27(日) 22:26:05 ID:sqTCaZ5M
ありますけど、改装オープンだった見たいだから名前変ったかも。
でも、パチンコ屋は相変わらずあります。行ったことないけどね。
どんどん商店街ってなんで、活性化しないんだろ?
ファーストフードの一軒でもあっておかしくないのに不思議。
舗装道路に金粉埋め込む前になんかやることあるだろう、と思うけど
悲しいかな企画する頭がないんだろね。そこのところがDQNDQN商店街なのかも。
280あぼーん:あぼーん
あぼーん
281神奈さん:2005/02/28(月) 19:58:58 ID:7EJKeOnw
どっかに行けよ!
282275:2005/02/28(月) 22:03:05 ID:NB68yoWA
オーヤマねずってどうすか?
283神奈さん:2005/02/28(月) 22:58:30 ID:P.YvEsMc
ご近所ラーメン店として、
鎌蔵っていかがですか?
千家とどっちが家系っぽいでしょうか?
284神奈さん:2005/02/28(月) 23:00:20 ID:cvZumDqw
鎌蔵いつも閉まってない?
285神奈さん:2005/03/01(火) 00:51:14 ID:hjKd8ghU
つぶれたんでしょ
286神奈さん:2005/03/01(火) 09:06:35 ID:fu/IUPM2
>>281

>>280
に対する発言ですよね?
私も同意します。
287神奈さん:2005/03/01(火) 22:21:35 ID:C.0M7gA6
280 無くなってるよ。
288神奈さん:2005/03/01(火) 23:54:47 ID:u9raHpUc
鎌倉のほうがおいしいよ!
多少、食べやすいけど古き良き六角家の味に近い
最近は昼の後、休憩入れて営業してる
それと勘違いしてる人が多いみたいだけど
千家は正確には家系じゃない
実は私も最近まで知らなかったorz
289神奈さん:2005/03/02(水) 12:20:28 ID:5ya7f8k6
黄色い看板の長江飯店どうよ・z?
290神奈さん:2005/03/02(水) 17:27:12 ID:ksjowaSE
長江飯店、何時になったら開店するんだ?
企画倒れ?
291神奈さん:2005/03/02(水) 20:48:35 ID://qEBm32
292神奈さん:2005/03/02(水) 21:12:02 ID:vjfwIkFs
黄色いなorz
293神奈さん:2005/03/02(水) 22:56:59 ID:iJlfAgac
鎌倉街道沿いのスキヤとなりの中華屋、割とおいしいのにいつも空いてるよ。
つぶれるとかわいそうだからみんな行ってあげて。
294神奈さん:2005/03/03(木) 17:02:21 ID:29vEJPFg
295神奈さん:2005/03/03(木) 23:50:22 ID:xuerkxQU
>282
宗教法人の税務申告関係を調べてみた、国税に纏わる宗教法人所得税が非課税なのは
分かっていたが、まさか地方税法まで 以下。

地方税法384条2 
固定資産税は、次に掲げる固定資産に対しては課することができない
第2項第3号
宗教法人が専らその本来の用に供する宗教法人法第3条に規定する境内建物及び境内地(旧宗教法人令の規定による宗教法人のこれに相当する建物、工作物及び土地を含む。)
宗教法人法第3条に規定する境内建物及び境内地は非課税となります。所有をしていなくても宗教法人の施設として使われているいて使用料を払っていない場合も含まれます。

補足、宗教法人が取得する土地建物に対しては不動産所得税及び登録免許税まで非課税なんだな。
こんな不平等税制では一般地域住民、地元地権者の勝ち目はないわな。
296神奈さん:2005/03/04(金) 06:16:32 ID:4dGT9nX.
「宗教法人」を売買する訳が分かりましたか?

「濡れ手に粟」ならぬ「やり手坊主に金」(挿花みたいな宗教法人のことで、真面目な住職のことではありませんので)
297神奈さん:2005/03/04(金) 09:47:54 ID:hchisKa6
298神奈さん:2005/03/04(金) 09:50:17 ID:hchisKa6
299神奈さん:2005/03/04(金) 09:52:32 ID:hchisKa6
300神奈さん:2005/03/04(金) 09:54:35 ID:hchisKa6
終了!