馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
Happy New Year!
2005年新しい年です。
前スレ 馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼7
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1090062185
2神奈さん:2004/12/26(日) 12:38:49 ID:JKXXxR2U
馬堀海岸・桜が丘・走水・大津▼8・2get
3神奈さん:2004/12/26(日) 13:05:29 ID:O245k/KE
ダリル・ホール&ジョン・乙
4神奈さん:2004/12/26(日) 18:23:42 ID:Joo/cVmk
うちは大津1丁目なんだけど
燃えるごみは月木だから明日が最後になんのかな?
集積場の掲示は明日するのかな、なんかいつもより遅い感じ
5神奈さん:2004/12/26(日) 20:00:12 ID:sD2gfV66
大津地区の燃えるゴミは29日(水)が最後。
30日(木)はプラスチック類となってます。
http://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/web-koho/0412/7_nenmatu/index.html
6神奈さん:2004/12/26(日) 22:11:24 ID:WEUvElv.
>5
親切にありがとう
あら、もう缶ビンペットは出せないんだ、もともと金曜だけど
独り身のアパート住まいでPSない人は、なんかのけものみたい
世の中、自ら積極的に動く人ばかりとは限らんと思うが
俺なんかも町内会費不動産屋に払ってても広報とかなんも来ないし
まあそれはいいんだけど、つい言いたくなることもある
7神奈さん:2005/01/03(月) 15:09:15 ID:q6xJO/So
あけまちんこ
おめでたまきん
今年も馬堀が発展しますように
8神奈さん:2005/01/03(月) 15:41:02 ID:w.uCnnqY
発展するのかな〜
9神奈さん:2005/01/03(月) 23:41:06 ID:G2XgUVw2
高齢化すすむ大津もね!
10神奈さん:2005/01/04(火) 20:42:10 ID:hchisKa6
ドンキ行ったら、一連の放火騒動の影響か、通路が昔より広くなってる
11神奈さん:2005/01/04(火) 23:36:57 ID:6AWOiV9M
大津のすーぱーぐれーと1/10で閉店キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
12神奈さん:2005/01/05(水) 00:20:06 ID:sBZSYorY
前レスで紅茶工房の店長さんが赤ちゃん出来たって
書いてあったね。
ってことは結婚したんだね。おめでとっ♪
あそこのワッフル最近食べてないから久しぶりに食べいこ〜
13神奈さん:2005/01/05(水) 02:24:24 ID:MMt3K6xo
スーパーグレート今の場所に移る前は花屋のところ、その前は大津より馬堀1丁目に
あったよね。
14神奈さん:2005/01/06(木) 01:02:08 ID:73TIdaWQ
げっ、まじ?>グレート閉店。。。

大津民のライフラインのひとつですよね〜。

あとは生協くらいか。
15神奈さん:2005/01/07(金) 22:09:00 ID:NvnLnFOA
大津ってものすごい勢いで衰退してんな
そのうち消滅するんじゃないかw
16神奈さん:2005/01/08(土) 20:54:02 ID:rfvRFztU
オードコってなんであんな変な名前なの? オードコだって、オードコ(笑)
17神奈さん:2005/01/08(土) 23:50:44 ID:3A.DpTkA
オーナーの名前。
18神奈さん:2005/01/09(日) 09:48:39 ID:rdZkICUQ
>11 無くなるの花屋の方じゃなかったっけ?
19神奈さん:2005/01/09(日) 13:04:16 ID:ZaaFtTdM
花屋もおなじ系列なので同時になくなるそうです。
20神奈さん:2005/01/09(日) 13:31:48 ID:C16DanJU
あらあ
21神奈さん:2005/01/10(月) 13:37:26 ID:b8yxiJc2
生協リニューアルが痛かったかな。グレート
駅前に移転してきた頃は近くて便利だし良かったんだけどな
ちょっと寂しいです。
22神奈さん:2005/01/10(月) 23:29:44 ID:Ojt5SAG.
また大津から店が無くなるのかー はぁ
けっこうグレートのお惣菜好きだったのにな〜
とりあえず、これ以上潰れないように
生協とセブン・イレブンを大事にしよう
23神奈さん:2005/01/12(水) 22:59:46 ID:vRQCv0wg
すいません、自分よそ者(横浜)なんですが。
きょうの朝、派遣の仕事(モバイトってやつ)で馬堀海岸駅から
桜ヶ丘2丁目の工事現場まで仲間と数人でタクシー乗ったんですけど
「地元じゃないので誰も道順がわからない」と運ちゃんに言ったら
えっらい遠回りされたような…
帰りは駅まで歩きだったんですけど、片道900円以上かかったのがどうも不思議で…
ワンメーターの距離ですよね?
ちなみにタクシー会社は「○タクシー」(漢字一文字)です。
24神奈さん:2005/01/12(水) 23:09:02 ID:d6Tc9hH2
駅前にあるのになくなってしまうのか
25神奈さん:2005/01/13(木) 00:04:38 ID:PzIEl9Mk
>>23
横須賀のタクシーは、客が道を知らないと、だいたい遠回りする。
それと、地名も場所も知らないふり!!をするヤシも、メチャ多い!!。
気のせいではない。 これ ホント。(笑
26神奈さん:2005/01/13(木) 00:26:22 ID:X8P648H6
馬堀海岸駅→桜ヶ丘だと微妙に遠回りっぽい経路にはなっちゃったけどね・・・
抜け道封鎖してからは。
でも徒歩でも10分とか15分くらいかな?  それを考えると高いなー。
27神奈さん:2005/01/13(木) 00:50:06 ID:GldnAHHQ
徒歩30分弱で、660円だろ?!
900円以上って、どこを走ったんだ?!
>>25は事実だ。
28神奈さん:2005/01/13(木) 03:41:30 ID:XbSGNGEY
やっぱり遠回りされてたんだ…
ずっと前に相模原でも本来はワンメーターの距離で1000円以上とられたり、
柏でも(中略)1000円以上取られたり…

学習能力ないじゃん俺ってorz

たぶん、横須賀に限ったことじゃないと思うんで、
地元の皆さんお気になさらないでくださいね。失礼しましたー。。。
29神奈さん:2005/01/13(木) 10:49:11 ID:ZEZNdoM2
東武東上線和光駅からタクシー乗ってメーター上がりそうなので目的地前で停めたら
運ちゃんに手動でメーター上げられたことある。急いでたから黙って払ってナンバーも
会社名も確認しなかったけど、ナンバー覚えてたらタクシー近代化センターに通報して
やりたかったよ。通報されると数日間営業停止食らうんだな。
30神奈さん:2005/01/17(月) 00:20:45 ID:EsTvh3/Y
湘○信○、馬○支店の窓口やってる女、態度悪い。
「なんで私がこんなところで仕事しなきゃいけないのよ!」ばりの態度さ。
31神奈さん:2005/01/17(月) 13:25:07 ID:yXXEG1eQ
>>30
1)本人に、その旨をしっかり言う。
2)1)の後、責任者を呼ぶ。
3)1)と同じことを責任者に言う。
4)責任者に、責任者としての善処の具体策を言わせる。
32神奈さん:2005/01/18(火) 03:37:59 ID:y2cFnps.
5)とりあえず、付き合ってみる。
6)5)と同じ事を、責任者とする。
7)責任者に、6)の責任を取らせる。
8)責任者と、夜汽車で北へ逃避行。
33神奈さん:2005/01/18(火) 05:19:32 ID:IxERFFkA
同じ職場・上司に嫌な奴がいたり、家庭でゴタゴタや揉め事が、あったりすると
誰しも尋常じゃなくなる時もありますよ。
特に客商売だと中には客で横柄な態度の奴がいたりしてストレスが溜まる事も
あるのでは?本来ならそれを表に出さないのがプロなのかも知れないけど、それを
はるかに上回る位のムカつくことが、あったのでは?
34神奈さん:2005/01/18(火) 07:48:23 ID:rnc22DAA
馬堀直の工事してる場所は公園にでもなるの? 駐車場がないとまた片側は路駐だらけに
なるんだろうね〜
35神奈さん:2005/01/18(火) 15:57:28 ID:IhgbIW6s
11 名前:神奈さん 投稿日:2005/01/18(火) 09:17:44 ID:E8uOqKOk
走水でアゴヒゲアザラシ発見
タマ公か?だって
36神奈さん:2005/01/18(火) 16:35:47 ID:CDbzLkOY
>>30
北ってどっちの「北」ですか?
37神奈さん:2005/01/18(火) 22:25:38 ID:zo9reLYI
>>36
北下浦
38神奈さん:2005/01/18(火) 22:45:38 ID:b39Z9YdA
>>33

でも客商売は、
客のおかげで飯食ってるんだから。。。
39神奈さん:2005/01/18(火) 23:37:54 ID:3ESFLGzI
>>34
公園にでもなるの?って、今更なにをいてるんだか!
あんたはもぐりですぞよ。
40神奈さん:2005/01/19(水) 20:30:10 ID:YLL4J0H6
俺が潜水夫だと、よく気がついたな
41神奈さん:2005/01/20(木) 12:08:50 ID:9LH5g2Gc
マボ直海側2車線が1車線になってるけど
工事が終わっても2車線の真ん中にポール立てて車線区切って
片側2車線でなく、片側1車線×2にすると
違法駐車皆無になっていいかも
まあ渋滞する事殆どないから50km位で流れるだろう
インター出口できても海側(の直線部分は)さほど影響ないし
インター出て観音崎方面に右折?する車、夏以外は少ないと思うが
後は夏をどうするかだ
42神奈さん:2005/01/20(木) 21:41:00 ID:nuSpYVyc
あそこの違法駐車ってそんなに迷惑か?
渋滞してるとこなんて見たことないし
2車線でも昔から週末は事実上1車線みたいなもんだ。
43神奈さん:2005/01/20(木) 21:49:52 ID:2EYm7M7A
迷惑だろ、2車線あるうちの約3分の1ピンポイントでも塞ぐんだから。
事故も起きかねないし、
渋滞云々しないと迷惑じゃないのか?
何考えていってんだ?
44神奈さん:2005/01/20(木) 23:34:16 ID:nuSpYVyc
「迷惑だと感じたことがない」と、個人的感想を述べたまでだ。
別に正当化しようとしてるわけじゃない。
俺だって違法駐車(・A・)イクナイ!と思う。
45神奈さん:2005/01/21(金) 12:40:20 ID:KboTCf22

昔からの慣習ということで現況維持希望
46神奈さん:2005/01/21(金) 16:27:21 ID:iykX2Vm.
話をぶったぎって悪いが、馬堀海岸でADSL導入してる人は
何Mの契約で、どれくらいのスピードが出てるか教えてもらえませんか?

現在のところ、フレッツADSLを第一候補にしています。
47神奈さん:2005/01/21(金) 21:07:31 ID:vY2ScsQI
>43
癇癪持ち?
48神奈さん:2005/01/22(土) 14:08:00 ID:BAs81X0w
>>46
大津2丁目だけど遅いよ 基地局から4Km以上離れているし
フレッツモアII 24Mでリンク速度が1800kbps程度
実測が160〜180KByte/secだよ。
馬堀海岸も似たようなものではないかと・・・
49神奈さん:2005/01/22(土) 21:04:20 ID:W0VAqWpA
>>46
Yahoo12Mだけど今測ったら上り4588kbps,下り508kbpsって出た
5049:2005/01/22(土) 21:07:59 ID:W0VAqWpA
訂正
下り4588kbps,上り508kbpsです
51すらこな:2005/01/22(土) 22:55:37 ID:tCtdtizY
今日も暇でした。
潰れそうです。
52神奈さん:2005/01/23(日) 22:55:46 ID:kvZvqXEc
馬堀でおすすめの歯科医院はありますか。
できれば優しい女医さんがいいです。
53神奈さん:2005/01/24(月) 02:54:12 ID:gcSxGBWg
女医はいないけど看護婦がレベル高い「杉山歯科医院」おすすめ。
多分あなたは私に感謝する事になるでしょう。
54神奈さん:2005/01/24(月) 10:50:25 ID:YxYJHfpg
>>52
大津の松本歯科。問答無用でお勧め。
俺は桜が丘だがいつも電車で1駅乗って松本歯科行く。
逆に馬堀駅前のエビナ歯科は絶対絶対絶対(∞)行くな。
55神奈さん:2005/01/24(月) 12:36:51 ID:rCUO9FII
杉山歯科医院
ttp://www.sugiyamashika.jp/
5652:2005/01/24(月) 18:52:44 ID:oT.PFCpY
みなさん、情報ありがとう。
エビナだけは遠慮しときますね。
57神奈さん:2005/01/24(月) 19:19:47 ID:pduvgkCo
>53
レベル高いとはべっぴんはんてことですか?
58神奈さん:2005/01/24(月) 23:42:06 ID:IEt2ALx.
松本歯科は先生はオトコだけど、
助手さんがべっぴんさん多し、と昔から評判。
59神奈さん:2005/01/25(火) 13:19:11 ID:yH8V.c8k
エビナってだめなんだぁ・・・。
昔は腕良かったけどなぁ・・。
6046:2005/01/25(火) 22:55:03 ID:9jCpmyNU
>>48
>>49
情報ありがとうございます。24Mあたりで契約を考えてみたいと思います。
61神奈さん:2005/01/26(水) 21:07:20 ID:.wrj1iTA
最近五月蝿い原付通るんだがカナリ迷惑。
ドラマのクライマックスの所でセリフが原付の音で全く聞こえなかった・・・orz
62神奈さん:2005/01/28(金) 04:18:18 ID:DVBpznsc
基地局から4キロ離れていると12Mでもそれ以上でもほとんど速度変わらないんじゃ
なかった?うちは大津で83〇の局番だから南久里浜4キロ以上離れてる。
82〇だと横須賀、大津地区は基地局の間でどっちも遠い。
馬堀海岸は局が違うんじゃない?まぁ距離は同じくらいかもね。
63神奈さん:2005/01/28(金) 15:07:17 ID:kJav/35Y
杉山歯科にいたUさんって、まだいるのかなぁ?
かなり可愛かった気がする。
6446:2005/01/29(土) 01:26:59 ID:ivACh41Y
>>62
馬堀海岸の収容局は横須賀南です。
調べると5キロ弱とでます。

とりあえず2/3に開通予定です。
65神奈さん:2005/01/29(土) 03:24:02 ID:opRnqPeE
isdnからadslに乗り換えると、そりゃあもう天国だけど
基地局から近い場所のものと比べると悲しくなりますね。
まぁ、500〜700kbpsの映像は余裕で再生できるようですから、
良しとしてます。
66神奈さん:2005/01/29(土) 19:13:29 ID:NZ5ycKbs
串焼きみなみはおいしいの?
いつも路駐がうざいくらいいるんだけど。
67神奈さん:2005/01/29(土) 20:22:47 ID:oV9Mr/f2
>>66
あそこ大学生とか入っても大丈夫ですかね?
6866:2005/01/29(土) 21:36:29 ID:NZ5ycKbs
>>67
いや、私も入ったことないんだよー。
けっこう繁盛してるみたいだし、今度行ってみようかな。
年齢層は高そうに見えるよね!
69神奈さん:2005/01/30(日) 00:07:19 ID:AHFuJWNU
それなりに旨いけど高い。(横須賀では未だマシな方)
ビンボ人が一杯飲み屋のスタンスで逝くと (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
7066:2005/01/30(日) 20:53:01 ID:pnivtSSM
>>69
情報ありがとう!一度行ってみまーす。

馬堀海岸にも入りやすい居酒屋ができればいいのにな。
それか女一人でも軽く飲めるようなバーとか。
知り合いだらけで落ち着かないか・・・。
71青くてゴメン:2005/01/31(月) 18:35:26 ID:oD6SRO16
馬堀の直線道路の歩道のペイントは、いつ頃から?誰が書いたの?
72神奈さん:2005/02/01(火) 00:02:00 ID:EJKgbG02
10年くらい前から、市主催の一般公募で色んな人が。
73神奈さん:2005/02/01(火) 10:17:03 ID:vvBpWoqw
>>43
別に迷惑とは思ワン。
駐車に関して、ドライバーには大きく分けて2種類いる。

ひとつは何が何でも、駐車場に入れるタイプ。
いつも決まり事は守り、高額の反則金を払うなんて考えられない、
きまじめで、どちらかというと柔軟性のないタイプ。

もうひとつは路駐容認派。
多少のリスクは覚悟の上で、その場の利便さを優先させるタイプ。
多少のいい加減な面と、柔軟性を併せ持つタイプ。
(俺はこのタイプ)

ところで、もし仮にすべてのドライバーが、
必ず駐車場に車を入れるタイプだったら、どうなるだろう。

今まで待つことなく入れた駐車場でも、必ず入庫で行列をつくる事になるだろう。
人気のある施設へ車を入れるためには、入庫待ちのために大渋滞になること必須。
つまり、市内から一切路駐が無くなったとしたら、市内のほとんどの駐車場近辺で
入庫待による渋滞が日常茶飯事になるだろう。

むしろこの方が危険きわまりない。

君らは路駐容認派の人たちのリスクを省みない違反行動のおかげで、
いつもスムースに駐車場に入庫出来ている現実を忘れてはならない。

天気のいい日にボーッと海をながめるカップル。楽しげに集う若者たち。
のんびりと釣り糸をたれる人たち。ここ馬堀海岸を素敵な場所と思い、
よそからたくさん人が来てくれて地域としての人気が上がるのは、
とてもいいことではないか。
多少の路駐ぐらいで、やれ迷惑だの危険だの細かいこといいなさんな。

馬堀一直はパーキングチケット方式でも取り入れたらどうかなと思う今日この頃。
74神奈さん:2005/02/01(火) 15:59:01 ID:xlYMVfE6
>>73
もう一つ横須賀に多いドライバー忘れてないか?

   交差点でも何処でもお構いなしに止める香具師。

これが一番多いw

マボチョクの路駐自身は許容範囲だと思うが、
ドアの開けっ放しや、車が来ているのに乗り込もうとする馬鹿。
こいつら纏めて法律に触れず殺す方法無いですか?
75神奈さん:2005/02/01(火) 20:30:35 ID:8uq/NNeQ
>73 サイテー
76神奈さん:2005/02/01(火) 21:44:32 ID:kRIuUotQ
>>73
わりと屑
77神奈さん:2005/02/01(火) 23:06:35 ID:vvBpWoqw
73のいうことは確かに現実的には正論だな。
サイテーとか屑とかワンフレーズで単純に批判してる奴ら、
もっと論理的に論破してみたらどうか。
78神奈さん:2005/02/01(火) 23:13:08 ID:Eh8XMzP6
またーり
79神奈さん:2005/02/02(水) 00:32:19 ID:OsaIyBn6
>>77
つーか、>73自身が>74に該当しているって言う事じゃね〜の
80神奈さん:2005/02/02(水) 07:28:27 ID:MoxBJzYk
>>73みたいなヤシがいるから昔の横浜ベイブリッジみたいな
ことが起こるんだ
81神奈さん:2005/02/02(水) 09:38:18 ID:L3DMOWVY
>73
>多少の路駐ぐらいで、やれ迷惑だの危険だの細かいこといいなさんな。

随分とまた大人物を装うな。

>77

そもそも「正論」と言う事の意味が解ってない。
セイロンとはスリランカの・・・自分で勉強しれ。
82神奈さん:2005/02/02(水) 18:31:48 ID:g7qgRT3.
>73

わざわざ自分勝手な思い込み&決めつけ、ご苦労さん
散々だな!
出川なら「お前等、つくづくだよ!」と言って退散だな
83神奈さん:2005/02/02(水) 18:35:29 ID:N55fpUCs
73 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/02/01(火) 10:17:03 ID:vvBpWoqw

77 名前: 神奈さん 投稿日: 2005/02/01(火) 23:06:35 ID:vvBpWoqw

73のいうことは確かに現実的には正論だな。

84神奈さん:2005/02/02(水) 19:29:14 ID:HNBc1fx2
やっぱり自作自演か( ´,_ゝ`)プッ
85神奈さん:2005/02/02(水) 22:12:10 ID:aeAEFqiw
だから、クズだと…
おもろいから、車板に貼ってこようw
86神奈さん:2005/02/02(水) 23:33:09 ID:1u3WDQ4w
>73

かわいそうで屁もでねえ
マボ直で飛び込み自殺なんかスンナよ!
あっ、今は浮き輪常備だからダイジョウブか
87神奈さん:2005/02/03(木) 00:23:38 ID:.clqYSvQ
>>77
自演オツ
88神奈さん:2005/02/03(木) 01:12:57 ID:lezNIk0s
>>73
自殺キボンヌ
89神奈さん:2005/02/03(木) 09:12:03 ID:wC4pMp7M
>85
車板って、何処で見れますか?
俺も各町内会の掲示板にでも貼るかな73、77の名言集
やっぱり、此処見てない町民にも読んでもらわんと
90神奈さん:2005/02/03(木) 10:42:00 ID:Jl4V00gg
>>73

あなたのいうリスクっていうのは,
自分が駐車違反のキップ切られるかもしれないということ
(と周りが渋滞するかもしれないってこと)だけなのね。

43氏のいうように事故が発生する要因になるかも
しれないということは考えていないわけね。
いやはやなんとも素晴らしい正論をありがとう。乙。
91神奈さん:2005/02/03(木) 15:08:52 ID:DXYrVnwQ
>73、77
いろんな人の意見があるんだから、気にしなくていいんだよ。。
パソコンは覆面を被った匿名座談会みたいなもんだ。
字しか見えない。感情が伝わってこない。だから時には変に誤解して
キレることもあるだろう。でも必ずしも否定されるばっかりじゃない!
いい文章だけを読みとって、叩かれたのは気にするな。。
ここで決定的なことを言うと、みんなは、お前自身を否定してる訳じゃない!
あくまでも文章の内容に反応してると言うだけ。明るくいけ!
92神奈さん:2005/02/03(木) 20:13:39 ID:.FUsQaUI
西友の駐車場が有料になってしまって随分たちますよね。
どこかでいくら以上買えばタダになるサービスとかあるんですか?
表から見た感じでは特に何も書いてない気がしたもんで。
93神奈さん:2005/02/03(木) 20:47:37 ID:yJ93hdW2
>91

誰かこういうのが現れるとは思っていたが
まあ、あんたが77でない事を祈るがな!
94神奈さん:2005/02/04(金) 00:55:42 ID:R/ZvE4Kk
>>73=>>77=>>91のような自演はほっといてまた〜りモードに戻りましょうや。
95神奈さん:2005/02/04(金) 01:06:06 ID:p7ZAQSjc
>92
確か1000円以上のレシートを西友のサービスカウンターに持って行くと、
サービスが付いた(何時間か忘れた)。
一度、うっかりして数百円しかないレシート持って行っちゃったんだが、
サービスカウンターのおねーさんは苦笑いしてサービスしてくれた。
後で気が付いてとっても恥ずかしかったYO。
96神奈さん:2005/02/04(金) 19:38:42 ID:r0cVe45Y
>>95
92です。ありがとうございます。
西友以外の例えばマックやパン屋でも大丈夫なのかな。
明日チャレンジしてみます。
9746:2005/02/05(土) 02:04:06 ID:WzyulJJw
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:ODN
線路距離長:4860m 伝送損失:42dB
測定地:神奈川県横須賀市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:855.2kbps (106.9kByte/sec) 測定品質:91.2
上り回線
 速度:646.8kbps (80.86kByte/sec) 測定品質:87.1
測定者ホスト:**************.ppp**.odn.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/5(Sat) 2:02
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
鬱・・・
98大津2丁目:2005/02/05(土) 02:56:31 ID:PfpOK0dQ
遅いと思っていたうちよりひどいな・・・
99神奈さん:2005/02/05(土) 09:08:36 ID:0bA/2Zqs
>>97
俺んちなんか300kbpsいかないぞ!フレッツ12M。伝送損失52dbだし。
もし光にしてもあまり変わらないのかな?
100神奈さん:2005/02/05(土) 09:34:52 ID:WHO6XFFQ
折れんとこ大津、線路近く伝送損失50db以上
ADSL1.5Mで速くて150kbpsしか出んぞ!
横須賀、久里浜南、浦賀各局に囲まれた空白地帯だからな
12Mとか24Mにすんと少しは速くなんのかな?
コンプマートはどうしてたんだろう?
101大津2丁目:2005/02/05(土) 12:39:52 ID:PfpOK0dQ
コンプはBフレッツではないかと…
うちもアパート暮らしじゃなきゃ、ADSLやめてBフレッツにするのに…
壁からの電話線は5cmの極短のケーブル、室外機の交換、
各種ノイズフィルターを付けて1.35Mbps
160kByte/sec 3900m 損失40dβ モアII24M

大津に住み始めて7年、恥ずかしながら
初めて生協に行きました。スーパーグレートとの違いに感動しました。
なんか店が明るい・・・!
102神奈さん:2005/02/05(土) 18:59:19 ID:4rWjT5AE
MAMAの広場になってから、いろいろ改善されたね。
AVEと比べるとレジは空いてる。暇そうな女子高生。
品はAVEより高いが、物によっては・・・
刺身なんかは少ない量のパックで売っているので
一人もんには嬉しい、6:00過ぎ頃とか半額になるものも。
でも、袋忘れて買い物しちゃうとちょっと悲惨。
103神奈さん:2005/02/06(日) 01:22:54 ID:ssV8z26Y
下野のことか?
人によって好き・嫌いがはっきりわかれそうだな。
webラジオのオマケっぽい動画見たことあるけど、
同じ男から見ても顔はけっこうかっこいいと思う。
写真写りの悪さで、Fan獲得の機会を逃してるように思うがw
テレビ出ればいいのに。
104神奈さん:2005/02/06(日) 01:28:47 ID:ssV8z26Y
↑ゴバーク・・・ orz
105神奈さん:2005/02/09(水) 22:01:25 ID:9tkPfu3A
=== Radish Network Speed Testing Ver.3.1.1 - Test Report ===
使用回線:NTT フレッツADSLモアII(24Mbps)
プロバイダ:ODN
線路距離長:4860m 伝送損失:42dB
測定地:神奈川県横須賀市
------------------------------------------------------------
測定条件
 精度:高 データタイプ:標準
下り回線
 速度:957.8kbps (119.7kByte/sec) 測定品質:98.2
上り回線
 速度:304.1kbps (38.01kByte/sec) 測定品質:85.3
測定者ホスト:**************.ppp**.odn.ad.jp
測定サーバー:東京-WebARENA
測定時刻:2005/2/9(Wed) 21:51
-------------------------------------------------------------
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
=============================================================
上りは半分になったけど、下り優先設定でいく。
ちなみに、工事にきたNTTのにいさん曰く、馬堀海岸地域はADSLの速度が出ないことを
NTTも認識してるらしく、Bフレを優先的に敷いてるとのことでした。
Bフレハイパーファミリーも2/7から提供中になってます。
106神奈さん:2005/02/16(水) 10:54:02 ID:WJ13TSvs


      ごみ
      すてないでね!


                  ジョージでもわかるよ
107神奈さん:2005/02/20(日) 07:44:20 ID:67hFtnpo
完全にレス止まってるな。
なんか話題ないの?
108神奈さん:2005/02/20(日) 23:40:48 ID:a8Z8mZ.w
あるてもー・・・
109神奈さん:2005/02/21(月) 22:45:47 ID:mAzQfZmw
大津の中華料理屋ってどう?
京急大津7/11の先、R134新大津郵便局横、元ラーメン屋の所(根岸か。)
110神奈さん:2005/02/22(火) 08:35:04 ID:2Qy4L5DQ
大津苑の特上カルビ最高。
牛刺しはもっと最高。
こんな話題でどうでしょう?
111神奈さん:2005/02/22(火) 15:59:14 ID:/D8XHHDM
>>106
ワロスw
でもそれは堀ノ内だろ?
112神奈さん:2005/02/23(水) 01:54:13 ID:08nEFeSs
大津珠光、大津苑
工作員、キター
で、いいかな?
113神奈さん:2005/02/23(水) 11:50:21 ID:YoAw3DXA
馬堀にできた店は気をつけろよ。
特にお年寄りは。
114神奈さん:2005/02/23(水) 11:57:11 ID:gJbZce3g
>>113
明日オープンのとこ?
115神奈さん:2005/02/23(水) 12:00:31 ID:YoAw3DXA
そう。なんかパンの安売り券配ってる。
会社のURL
ttp://www.rf-inc.co.jp/
店の名前と「パン」で検索かけてみ。
116神奈さん:2005/02/23(水) 12:29:56 ID:gJbZce3g
広告に「オープン日より約3ヶ月間を予定して営業」とか書いてあって、(゚Д゚)ナニソレ?って思ってた
けど、やっぱそういう事か〜。
117神奈さん:2005/02/24(木) 00:33:12 ID:44vKU.og
ん?
馬堀のどこに何の店ができんの?詳細キボンヌ。

つか、SPARK前の横断歩道に今までなかった
車用信号機がひとつ追加設置されたことには誰もふれないのか?
118神奈さん:2005/02/24(木) 01:11:23 ID:44vKU.og
>>70
桜が丘のスナックアリス(旧スナック東映)はどぅょ?
119神奈さん:2005/02/24(木) 17:00:31 ID:wc.cuHB6
前に飛行船の潰れたあとにあった店みたいな奴?
覗いたら老人がぎゅうぎゅうに座らされてて、店員がボードで説明かなんかしてた。
いつのまにか外から中が見えないように窓にシート張りだしてものすご胡散臭かった。
あれも半年位でなくなったよね。
120神奈さん:2005/02/26(土) 18:50:20 ID:jMeC7nVg
(^○^)
121神奈さん:2005/03/01(火) 22:10:08 ID:ebUb0we6
今度のエドウィンのCM走水でるよ!!!
この前撮影してたよ。
須藤元気がきたらしいよ
122神奈さん:2005/03/02(水) 01:31:41 ID:diveHhvM
ごーまーりさーん

って歌ってた?
123神奈さん:2005/03/04(金) 13:38:57 ID:BTqn02pU
ここの過去レスのパート2で
通行人に小銭をねだるオジサンの話が度々出てきてたが、それって
昔よく、「お貰いでぇ〜す」とか言って各家庭を周っていた乞食の人みたいなもんなのか?
あぁ言うのって寸借詐欺みたいな感じで、もしオマワリさんに見付かったらヤバイんでしょ?
124神奈さん:2005/03/04(金) 22:03:20 ID:GcTJ9K8Y
そういえば最近いないね。
横浜の実家に帰ったか?
ホームレスではないだろう、あのいでたちは・・・
125神奈さん:2005/03/09(水) 10:02:45 ID:cXBSt2I2
消防局の電話
いま大津町一丁目で交通救助っていってるよ
126神奈さん:2005/03/09(水) 13:22:45 ID:2JGrI2Ho
午前中 K9で人身事故あったみたいじゃん?
くわすぃ〜情報きぼんぬ
127神奈さん:2005/03/09(水) 14:11:08 ID:Y4GmXNaY
そろそろ潮干狩りの季節ですね。
おすすめポイントはありますか?
128神奈さん:2005/03/09(水) 15:09:40 ID:oUM1Y61o
>>126
京浜急行:線路内の男性はねられ死亡
 
9日9時5分ごろ、神奈川県横須賀市大津町1、京浜急行本線堀ノ内−京急大津間の堀ノ内第1踏切
(警報機、遮断機付き)で、線路内に立ち入った男性が浦賀発品川行き上り普通電車(6両編成)にはねられた。
男性は病院に運ばれたが、間もなく死亡した。
県警浦賀署の調べでは、男性は遮断機をまたいで線路内に入ってきたらしい。身元確認を急いでいる。
この事故で、堀ノ内−浦賀間は上下線とも一時不通になったが、午前10時25分に運転を再開した。【川久保美紀】

毎日新聞 2005年3月9日 10時58分
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050309k0000e040037000c.html
129神奈さん:2005/03/10(木) 01:09:54 ID:rZagvLTQ
堀ノ内第1踏切って
昔よく通ったあの踏み切りだ…
130神奈さん:2005/03/10(木) 01:33:30 ID:4nZYGmb.
堀ノ内第一ってどこ?
ちょっと盛り上がった地形になってるあそこか?
131神奈さん:2005/03/10(木) 06:18:30 ID:H4B56lNc
飛び込んだ人は横浜市内在住の無職の25歳とのこと。
132神奈さん:2005/03/11(金) 10:10:17 ID:uSg.pEKY
>>130
そう、R134のガードのすぐ横の踏み切りね。
133130:2005/03/12(土) 05:44:39 ID:.87lmS2k
(((゚Д゚;))))ガクガクブルブル

トーホーフェスタで負けた日はいつもあそこを通って
宮本温泉に癒されに行ってたのに
ご近所さんは気味が悪いだろうね。。。
134名無しさん:2005/03/12(土) 08:06:53 ID:1LZgfR8k
飛び込み自殺は、全然可哀想とオモわんね。
そもそも、大津まで死ににくるなつーの。
多数の人間に迷惑かけてるし
軽く自爆テロリストみたいなもんだよな。
135神奈さん:2005/03/12(土) 08:24:21 ID:jLSNAUVo
俺は大津だが宮本温泉の入浴客ってどこから来てるの?
136神奈さん:2005/03/14(月) 02:54:35 ID:kMq5veAs
「どこから」って・・・そんなのヒトそれぞれだろうがw
俺は桜が丘だけど。
137神奈さん:2005/03/14(月) 23:44:20 ID:Qy5EqAwc
宮本温泉の『宮本』ってどこからきてるの?
138137:2005/03/14(月) 23:46:55 ID:Qy5EqAwc
ゴメン。
書き方悪かった。
宮本温泉の名前の由来を教えて。
139神奈さん:2005/03/15(火) 04:08:48 ID:vXvUHkuY
いや、>137で充分わかるよw
店の主人が宮本さんって名前なんじゃない?(知らんが)
140137:2005/03/15(火) 12:00:33 ID:1QBi3wv.
>139
サンクス。胸のモヤモヤ晴れたような気がする。

って、そんな簡単な答なら質問しねーよ。
あそこの家はウ○○ラさんだろ。
141神奈さん:2005/03/15(火) 13:49:25 ID:0whmluEQ
ワロタ
142神奈さん:2005/03/15(火) 14:34:20 ID:vXvUHkuY
ウンナンのウン?
143神奈さん:2005/03/15(火) 18:27:17 ID:Bo4thQHY
>>140
今度宮本温泉行って聞いてみたらいいよ
144神奈さん:2005/03/16(水) 00:50:46 ID:S7aAmAw6
スレちがいだが、三春4丁目の堀の湯ってまだある?
145神奈さん:2005/03/16(水) 09:20:01 ID:h3H3qpHs
かの踏切から徒歩10秒宮本温泉から30秒に住んでます。
146神奈さん:2005/03/17(木) 08:01:06 ID:qbNOEwLs
銭湯まで徒歩30秒って・・・
死ぬほどうらやましい・・・
147神奈さん:2005/03/17(木) 12:40:54 ID:7PqTC4vw
裸にタオル一枚でいけるネ!
148神奈さん:2005/03/17(木) 18:45:04 ID:qplXmjW6
145 宮本温泉は空しか見えんが露天風呂もあるし
    数年前の雪の日は風情があったな
149神奈さん:2005/03/17(木) 21:20:45 ID:1p.18zWQ
大津駅付近にある歯医者で良い所があったら教えてくれろ!
150神奈さん:2005/03/17(木) 23:30:04 ID:VH2gEUW2
>>145
やべぇ、超ご近所さんかも・・・。もしかして知り合い!?

>>149
京急大津ならダイシュツかもだけど松本歯科がお勧めだね♪
151神奈さん:2005/03/18(金) 02:48:51 ID:tRpSgseA
ウム、俺も松本さんトコしか行かん。
152神奈さん:2005/03/18(金) 02:51:09 ID:tRpSgseA
>>147
あんたソレ警察官に見られたら要らん誤解招きますからぁ!
ざんねええええええええん!!
153神奈さん:2005/03/18(金) 15:51:54 ID:JRn3ytzY
150さん、151さん有り難う!早速行ってみます。
154神奈さん:2005/03/19(土) 14:47:25 ID:7XYYMgwQ
マルチイクナイ(・∀・)
155神奈さん:2005/03/21(月) 08:35:11 ID:Mj3nVwWk
マルハッチ!!
156神奈さん:2005/03/22(火) 08:51:32 ID:eB6VxVKk
ヲイ横にも載せたけど、走水園地の桜・・・哀しいね。
まあ水源地の方は楽しみだけど、酔っ払いだらけの宴会場にならん事を!!
http://www.geocities.jp/kamosuzu/sakurasuigenti.html
157神奈さん:2005/03/25(金) 01:53:01 ID:8oR0POB6
きょう宮元温泉行った。
いつもじじーばっかの風呂場に珍しく
若いヤシが俺以外に3〜4人居た。

みんなすっごいやせててしかもちんこデカかった…
自分の小太りな体と見比べて欝になった…orz
158神奈さん:2005/03/25(金) 09:19:50 ID:wDI0DJ0w
日曜朝、宮本温泉でちんこオフしようか?確か8:00〜11:00
159神奈さん:2005/03/25(金) 18:22:46 ID:/.jsd6Wo
あす26日、大津高校吹奏楽部の定期演奏会です。
文化会館で、17:30開場、18:00開演。
よろしくお願いします。
160神奈さん:2005/03/25(金) 18:29:23 ID:NPn07tso
↑タダで入れんのかな?
161神奈さん:2005/03/26(土) 02:16:14 ID:jukQmHA2
うほっ!の世界の住人ですか?>157
162神奈さん:2005/03/27(日) 00:07:05 ID:YiuZfRWg
今日、朝・・・チン小オフ、ちんこオフ
↑タダで入れんのかな?
163157:2005/03/27(日) 03:32:30 ID:DYDUHWlo
明日行けない!
できれば平日の夜キボンヌ
164157:2005/03/27(日) 03:36:36 ID:DYDUHWlo
馬堀のファミマ(駅に近いほうの)ってジャンクフードの
ウォーマーがいつ見てももぬけの空なんだけど。。。
ファミマのジャンボチーズフランクや50円コロッケ好きなのに。
仕方なく山手のファミマ(こっちはいつも充実してる)に食べに行く俺。。。
165神奈さん:2005/03/27(日) 11:10:52 ID:ssxKWmhc
>>159
昨日行ってきたぞ。
漏れも厨房の頃ブラバンやってたから、
久しぶりに昔を思い出した。
166神奈さん:2005/03/28(月) 21:55:10 ID:2emn2Blw
FM横浜のお昼の番組「THE BREEZE」の中で
「藤田くんの街角レポート」っていうコーナーがあるんだけど、
明日(3月29日)の「街角レポート」は馬堀海岸駅周辺をレポートするんだって
167神奈さん:2005/03/29(火) 08:42:46 ID:oUXwkoQg
藤田くんって何年か前まで「大友海斗」って名前だったよな。
「カイトく〜ん」とか呼ばれてて。
まあ、藤田君でもカイトくんでもどっちでもいいけどよ。
168神奈さん:2005/03/30(水) 00:06:11 ID:t9Wzsw6g
あ、同一人物だったんだ。>フジタくんとカイトくん。
あの「はぁ〜い」ってイントネーションがあまりにも良く似ているなぁ
とは思ってはいたけれど、あれはF横独特の言い方なんだと勝手に思っ
てたYo。
走水水源地で観光ボランティアの人たちとお花見しているところをレポ
してたね。
169神奈さん:2005/03/30(水) 01:22:37 ID:5.qkKGeI
>>166
あ〜聞くの忘れた〜
170神奈さん:2005/03/30(水) 08:57:22 ID:dSagQs3s
 10年前にココで交通量調査のバイトしたのが懐かしいでつ。
 京浜急行のこのあたり、マターリした環境イイねぇ・・・
171157:2005/03/31(木) 15:21:07 ID:m7jrRGqI
だれかラジオ録音したヒトうpキボンヌ
172神奈さん:2005/04/01(金) 03:55:08 ID:yf6wH0DQ
このスレにバ中の現役生徒います?

Bという数学教師まだいますかね。8年前はいたんですが。
ある日突然メガネからコンタクトに乗り換えた奴。
メガネだろうが裸眼だろうがキモイことには変わらん!とみんな言ってた。
生徒から没収した書物を自宅に持ち帰って読みふけったり
Bに暴力行為を受けたと訴えるヤシもいたしセクハラ疑惑なんかもありましたね。
173神奈さん:2005/04/03(日) 14:40:08 ID:r/xN85Vg
俺、元場中でございます。そのBって文?
俺が2年の時に来た新米で、すでにキモがられてたよ。
まあ当時は「キモイ」って言葉は使われてないけどね。・・・もう13年前の話しですよ。。
174神奈さん:2005/04/04(月) 12:22:21 ID:4HkWUWck
モッコ
175神奈さん:2005/04/04(月) 14:25:45 ID:fSJhzPsk
馬堀在住なんですけど、ここら辺で
週間少年ジャンプの早売りしている所て有りますか?
酒屋とかに有るって聞いたんですけど、どうにも見つからなくて…
176神奈さん:2005/04/05(火) 03:17:01 ID:/XDpbXkg
>>173
そうそう。ぶんぶん。
松っちゃんのエッセイ「遺書」を取り上げられたんだけど
まだ途中までしか読んでなかったのに、返されたとき
「あとがき」のトコにしおりが挟んであった。
あきれて言葉も出なかったが、周囲に言いふらしてみんな大爆笑ですよ。
177神奈さん:2005/04/05(火) 20:39:43 ID:2XMp.KlM
>175
ない
178神奈さん:2005/04/05(火) 23:12:41 ID:WMc/D27c
元場中生です。
俺が3年の時にBが来ました。
矢旧部のみんなでBの文句を言っていたら、どこかでBが聞いていたみたいで、
突然『俺は目は悪いけど、耳はいいんだぁ!』って怒られました。
確かにキモイ先生でしたね。
授業中、いきなり怒って職員室に帰ってしまったり…。
セクハラ疑惑なんかもあったんですかぁ!?
懐かしいですね。
モッコとかって、今、何してるんですかねぇ〜?
彼には随分怒られました…。
矢旧部のカッチャンなんかは、もう定年したんですかねぇ〜。
179神奈さん:2005/04/06(水) 01:37:09 ID:ORCjmlzQ
それよりB小のH先生が気になる。
俺が教わってた頃ですでにじーさんだったから
もうとっくに定年したんだろうな。。。
めっちゃ面白い先生だった。面白いばかりで、授業そっちのけの感はありましたけど。。。
でもそんな先生のほうが好き。

委員会活動のとき
「まだ来てない人・・・手を挙げなさい」
腹かかえてワロタwww

S幼稚園の園長でありながら自ら通園バスのハンドルを握っていたM先生。。。
もう死んでるかも。。。年齢的に。。。大好きだったorz
180神奈さん:2005/04/06(水) 20:09:31 ID:YfihhKDA
>>178
動機だぁ〜!!  俺は修学旅行のときに
『俺は目は悪いけど、耳はいいんだぁ!』と同じように
怒られた・・・(しかも朝市の時)
モッコとはよく会うんですが、あの頃とすんぶん変わらずです。
多分、あの人はサイボーグでしょう。
181神奈さん:2005/04/07(木) 00:00:54 ID:ezjAn19A
≫180さん
モッコとよく会うんですかぁ?
偶然に…って事ですよね?
まさか交流があるとか?
朝市、懐かしい!
182神奈さん:2005/04/07(木) 23:36:54 ID:EL.r40K.
>>181
交流は別にないんですけど、ちょうどこの時期くらいになると
中総合とかの兼ね合いで居酒屋などでよく見かけます。
陸上関係でかなり偉い位置にいるみたいですよ。
ちなみにシャークとも会いました…
183神奈さん:2005/04/08(金) 00:08:39 ID:pirxEcBE
ちなみに、1年の時の担任がモッコでした。
シャークはバレー部の顧問でしたね。
国語のK先生は気持ち悪かった…。
数学のハゲには癒されたなぁ。
184神奈さん:2005/04/08(金) 06:38:16 ID:b9HjTVuI
シャーク懐かしいなあ。10年位前にマリーン(パチンコ屋)で遭遇して
2秒くらい目が合った。一年の時の体育のだけだったから、さすがに挨拶
とかは出来なかったな。
あの棒とか今だったらニュースになってるな。
185神奈さん:2005/04/08(金) 19:12:01 ID:li4q388o
あした走水水源地の桜を見に行こうと思っているんですが
シートを敷いて、飲んだり(ノンアルコール)食べたりOKですか?
186神奈さん:2005/04/08(金) 19:58:56 ID:g/Y7OQr.
平日でも結構盛り上がって居るみたいだから平気だと思うぞ
飲み杉には注意してなw
187神奈さん:2005/04/09(土) 00:13:16 ID:Xgkniz7.
確か場中に、凄く悪だったTっていたよね?
あいつって、今、何してんだろう。
俺は場中じゃないけど、結構有名だった。
S50.4〜S51.3産まれの話ね。
188神奈さん:2005/04/09(土) 00:52:58 ID:4alggX/c
>>185
食べ物の持込はOK ただしバーベキュー等
火の使用は禁止 ゴミは各自で持ち帰り 駐車場は無し
横須賀市で唯一の貴重な水源地です。
綺麗に桜を楽しみましょう。
189神奈さん:2005/04/09(土) 02:19:10 ID:tG6RPSQ6
Tは人刺して年少入ったところまではしっとる。
190神奈さん:2005/04/09(土) 05:57:11 ID:rO6iBrXc
186、188さん
詳しくありがとう
天気が良さそうなので
食べ物持って行ってきます。
           <185>
191神奈さん:2005/04/09(土) 08:55:48 ID:CHsK3Q8A
>>188
>綺麗に桜を楽しみましょう。
全く同意だが、あそこは既に水源地「跡」なんだよなぁ。(´・ω・`)ショボーン
192神奈さん:2005/04/10(日) 06:49:44 ID:yvaTzFw2
えエッ?まだ使える様なこと聞いたが、まあいいや
それより今夜ライト・アップする?
193神奈さん:2005/04/11(月) 23:16:43 ID:uXacPR5k
s50生まれ話いいね。
○田さん、可愛かったな。確かテニス部だったかな。
女子バレー部の顧問だった先生っていたよね?
名前なんだっけ?
まぁ、ここには書けないと思うけど。
思い出せない…。
音楽と美術の先生だった女の人いたよね?
194神奈さん:2005/04/13(水) 12:33:45 ID:2u/uoQBo
昭和58年いませんか。
前出の数学の先生なら確か俺らが1年生のときを最後に
他校へ転勤なさったことと記憶してます。
195神奈さん:2005/04/13(水) 12:38:33 ID:t1TIZ64s
学校ネタこの辺にしておけよ。
196神奈さん:2005/04/13(水) 22:07:48 ID:xxfy8/EI
学校ネタが一番楽しい…。
ちょっとはいいでしょ?
たまには、さ・せ・て!!
決して悪気はないので。
197神奈さん:2005/04/13(水) 22:43:56 ID:jpuAhjzE
管理人さんに迷惑は掛けるなよ。
一応まちかなでは禁止事項なんだからw
198神奈さん:2005/04/15(金) 17:19:57 ID:16J3WSnI
学校ネタが楽しいのってさぁ・・・

やっぱやめとくw。
199神奈さん:2005/04/19(火) 00:20:54 ID:ns8/WDSE
マボチョクの元テトラが置いてあった場所(現:公園っぽくなってる所)って、
もう釣りはできないのですか?
釣りはできるけど、もう、あそこじゃ釣れないって感じなのでしょうか?
最近、全然釣りをしている人を見かけません・・・。
春は毎年、メバルを釣りに行ってたのですが。
どうなんでしょうか?
知っている人がいたら、是非教えて下さい。
よろしくお願いします。
200神奈さん:2005/04/19(火) 02:28:15 ID:U5ErRBF6
>>199
釣り禁の看板が立ってる。しかしこの前の土日なんか、
無視して釣ってる奴多数。夜釣りやってる奴もいるよ。
だから釣り禁が増えるんだよ。自分らで首しめてりゃ世話ね〜や。
今まで見かけなかったのは、ただ寒かったからと思われ。
201神奈さん:2005/04/19(火) 02:32:21 ID:x71YsxIc
>>199
つ〜か、テトラのときから釣り禁止だったんですが
202神奈さん:2005/04/19(火) 09:42:14 ID:iX2qvSd6
釣りやらないけど、ああいうとこって本来は釣り禁にしなくてもいいと思う
楽しめる人多いんだから
但し、通行人としては、後ろ(周り)に気配りもせず投げる奴
自転車で通ると竿がじゃまな奴等々いて、禁止に大賛成
マナーの問題だが、守れない奴多いし、ごみ問題なんかも

ただ行政も禁止の看板立ててるだけで、取り締まるなり
マナー向上を推進するなりって余りしてないんだろうな
203神奈さん:2005/04/19(火) 12:12:03 ID:OpC6JVPs
マボチョクは工事中だから立入り禁止でもあるんだよねぇ。
工事現場に立ち入って堂々と釣りしてる姿を見ると、
釣り禁にしたくなるわな。
204神奈さん:2005/04/19(火) 14:22:28 ID:u9ISd2Ys
昔は、シコ鰯とか色々な魚がつれたのですが、テトラが出来てから潮の流れが変って魚が少なくなった!!っと聞きました。
僕は、昔のマボチョクが好きだったけどな〜
205神奈さん:2005/04/19(火) 18:50:28 ID:gM.5kg2A
つか、釣りって
 
 
   一  体  何  が  楽  し  い  の  ?
206神奈さん:2005/04/19(火) 19:57:42 ID:royvdsCs
君みたいのが掛かるから?
207呑み助:2005/04/19(火) 20:43:46 ID:GUiILGc2
馬堀、大津、堀ノ内の飲み屋・居酒屋の情報キボンヌ
208神奈さん:2005/04/20(水) 00:34:22 ID:eRa0FvkM
>>205
その釣りじゃない!サカナ釣りだよ。
エサ気持ち悪いし生きてるサカナぬめぬめしてて気持ち悪いし
小学生くらいのとき父親にムリヤリやらされてある意味トラウマorz

ところで。。。
桜が丘のヘルスペットとかいう動物病院どうですかね。
利用した人いたら情報キボンヌ
犬の健康診断してほしいんですよ。
209神奈さん:2005/04/20(水) 01:12:07 ID:DZrSH72k
>>208
この前初めて行きました。
うさぎの爪切りに行ったんだけど、処置は今まで行ったどの獣医さんよりも上手でした。
別件で文鳥の相談をした時も、電話だったんですがとても丁寧に説明してくれたりと、
獣医さんの印象は◎です。診察代も良心的な設定でした。
待合室は狭くて、土曜日だったせいか結構込み合ってました。犬猫が多かったです。
うさぎやら文鳥やらのお話で、参考にならなかったらすみませんm(_ _)m
210神奈さん:2005/04/20(水) 10:12:44 ID:7DcH.UFs
205=208
自演?W 206だろ
211神奈さん:2005/04/20(水) 12:30:06 ID:NJ5R1O42
>>208
私も情報ききたいです。
近所のわんちゃんがそこに通っていました。
212神奈さん:2005/04/21(木) 20:40:55 ID:tEyPxMqk
>>208
我が家は本院と分院どちらもお世話になっています。
とても親身になって相談に乗ってくれます。
急病で祝日に応対してもらったこともあります。
どちらかと言うと昔ながらの動物病院という感じですが
我が家の2匹の犬はとても良くしていただいています。
お勧めです!
213神奈さん:2005/04/22(金) 10:03:21 ID:q69852nA
無料で潮干狩りできるところってありますか?
214208:2005/04/23(土) 01:25:19 ID:hPNiyN9Y
なるほど、よさげですね。
週明けに行って見ます。
215神奈さん:2005/04/24(日) 12:24:53 ID:Rm4wJX.A
>213
ぽんぽん船の下の泥臭いアサリでも掘ってな
216神奈さん:2005/04/24(日) 13:33:55 ID:Fdwpz.4A
217神奈さん:2005/04/24(日) 16:12:33 ID:p225xUIM
そこもポンポン船下と変わらない罠。泥抜きに2日は必要。

どうせなら砂抜きのみで逝ける↓にしとけ。歩くけどなw
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.13.44.687&el=139.43.56.487&la=1&fi=1&sc=4
218神奈さん:2005/04/25(月) 00:21:41 ID:y.GCEFiA
test
219213:2005/04/25(月) 21:30:52 ID:/geVXHFg
>>216-217
情報ありがとうございます!
灯明崎にもアサリがいたとは知りませんでした。
220神奈さん:2005/04/25(月) 22:01:27 ID:DsUOxKl.
但し、灯明堂前はいっぱい採れないぞ。
みそ汁の具程度で我慢汁。
221神奈さん:2005/04/26(火) 08:59:03 ID:vYUnBzNk
>>219
確か灯明堂の駐車場はGWから
土日休日は有料になりますよ。
車で行くなら平日がいいですよ。
222神奈さん:2005/04/27(水) 02:54:16 ID:NzveyC6w
東京湾で潮干狩りなんて大丈夫ですか;
223神奈さん:2005/04/27(水) 03:54:04 ID:CvVopLOQ
↑あんた、東京湾を馬鹿にしてんな!
224神奈さん:2005/04/27(水) 04:34:16 ID:CvVopLOQ
江戸前
225神奈さん:2005/04/27(水) 11:24:47 ID:EuhPmWS.
>>222
走水は東京湾、灯明堂は太平洋。わかる?
226神奈さん:2005/04/28(木) 00:15:14 ID:ZAK0ysmw
いやそうじゃなくて
大型船がぎゅんぎゅん行き来してる
都会の汚い海で採れるものなんて・・・って心配なのよ。

俺は田舎育ちだから
東京や横須賀の海産物を口にするのはちょっと不安感が。
実際、三春町の赤●●●ターで食べたブイヤベースに入ってた
地物の牡蠣でモロに当たった人がいるし。
 
相模湾や三浦なら大丈夫だろうけど。
227神奈さん:2005/04/28(木) 00:43:12 ID:rGNW01JA
確かに結構汚い罠。
まあ、東京湾口は潮が速いし水深有るからたぶん大丈夫だよ。
魚自体は有る程度の生活排水がないと旨くないらしいし、
湾奥の淀んだ水じゃあないから。
スズキだって大津辺りで採れるのと灯明堂で釣れるのじゃ
味が違うよ。(居付きの黒いのは除く)

赤海老の件は勘違いじゃねぇか。
あそこで地物の牡蠣なんて扱わないだろ。
大体、地物の牡蠣自体が・・・東部漁協が卸して無いだろw
228神奈さん:2005/04/28(木) 06:29:57 ID:l9yjZhVA
東京湾は深いところでも30メートルしかないよ。
229神奈さん:2005/04/28(木) 07:32:07 ID:lPqfCY9.
レドロブの牡蠣の話は信じられんな、体調のせいでは?
高校生の頃は今の新安浦港あたりの岩牡蠣を
夏(の物だが)に食ってたぞ。まあ牡蠣は人に依るからな
230神奈さん:2005/04/28(木) 10:19:10 ID:Q6ks5QzA
>>228
水深30メートルで巨大タンカーは曳航できるの?
231神奈さん:2005/04/28(木) 10:57:23 ID:fit5rqF2
>>228
東京湾内部はしらねぇ。
東京湾口は観音崎沖で50m、久里浜沖で130m有るんだが?
自分では未確認だけど、200m超えもあるそうな。
232神奈さん:2005/05/03(火) 10:59:31 ID:4OU2DWfo
ジモティーの方に質問れす
摩彫りってBなんですか?
人権版に書いてありましたが・・・
233神奈さん:2005/05/03(火) 11:23:06 ID:XxTQ4056
あんまり聞いた事ねーゾ。ヨコシカでBって
按針塚とか川間、芦名辺りなら有りそうだけど。
234神奈さん:2005/05/03(火) 11:48:10 ID:MKGld0xA
走水がBdeha?
海沿いのあたり。
235神奈さん:2005/05/03(火) 11:57:37 ID:D5TGkuEc
走水はただの漁村だろ。k団、G団はちょっとコワイ
236神奈さん:2005/05/03(火) 12:24:03 ID:27cV2S6M
Bって何?
暴走族?
237神奈さん:2005/05/03(火) 12:34:51 ID:XxTQ4056
B落
238神奈さん:2005/05/03(火) 12:47:56 ID:uq4yxmY6
横須賀に部落なないだろ
239神奈さん:2005/05/03(火) 19:32:48 ID:j0u8.Qqo
マボリのラ・ポンムはなかなか良いですぞ
240神奈さん:2005/05/04(水) 00:50:02 ID:3F7LJSx2
少なくとも馬堀海岸はBではないでしょ。
埋め立ててから30年弱だし。

>>239
おいしいらしいね!
ケーキを買うとクッキーをおまけにつけてくれるとか。
明日買いに行ってみる!!
241神奈さん:2005/05/04(水) 11:50:49 ID:aBC4UHeQ
だれもふれてないけど
おととい大津小学校の女の子が惹かれて診じゃったってホント?
242神奈さん:2005/05/04(水) 12:15:04 ID:gI94SAM2
触れる以前に、誰も知らない。
ご冥福を・・・
243神奈さん:2005/05/04(水) 12:37:49 ID:7nLqgEUY
アカ日新聞に載ってたな。福祉系の車に轢かれたそうだが

合掌(-∧-;) ナムナム
244神奈さん:2005/05/04(水) 13:53:28 ID:1xcKodPI
読売にも載ってた。現場は何処だろう。
245神奈さん:2005/05/04(水) 15:02:38 ID:nY.wbP4k
足痛くて医者探してたら
やたら安いの見つけたんですが、どうなんでしょ?
ご存知の方います?

ttp://www.h7.dion.ne.jp/~g_k_room/index.html
246神奈さん:2005/05/04(水) 15:03:23 ID:1yZrYNlw
温泉の娘だよ。まだちいさいのに・・・
ご冥福をお祈り致します。
247神奈さん:2005/05/06(金) 16:24:58 ID:q6iSxKWw
あさり採れた?
248神奈さん:2005/05/09(月) 19:25:52 ID:AFSGJkEs
人権版て、変人の集まりだな
249神奈さん:2005/05/10(火) 14:17:47 ID:xX9HwIYc
オマエみたいにな。
250神奈さん:2005/05/13(金) 23:30:33 ID:xxfy8/EI
本当に意味が分からないので教えて下さい。
馬堀海岸の期間限定のパン屋さんは何者なんでしょうか?
過去レス読んでも全く分かりません・・・。
こんな馬鹿にやさしく説明して下さい。
よろしくお願いします。
251神奈さん:2005/05/14(土) 00:06:32 ID:6fa0yXIs
プールん中のパン屋のことか?
252神奈さん:2005/05/14(土) 06:40:42 ID:8PyCBdsU
>>250
そんなパン屋あったっけ?
催眠商法のパン屋かもしれないな
253神奈さん:2005/05/14(土) 12:26:34 ID:uBoV9XIY
催眠商法のパン屋って何?
そういうのがあるんですか?
254神奈さん:2005/05/14(土) 17:34:15 ID:bY2FCqRY
それがそうかは知んないけど、たまに「自然食品の店」とかいって
パンなんかをやたら安い値段で売って客を集めてるあやしい店は見かけるよ。

朝方お年寄りの行列を見かけるとたいていそれ・・・
色んなところの空き店舗を短期間借りて移動してる。
255神奈さん:2005/05/15(日) 23:09:42 ID:EUg0SHgY
おいみんな、馬堀のラ・ポンム閉店だって。大津苑の横あたりに移るんだって。
256神奈さん:2005/05/16(月) 04:41:04 ID:vJAC/A22
マジかよ。Shock・・・
大津なんかに移ったら商売上がったりなんじゃないか?
何考えてんだか・・・
257神奈さん:2005/05/19(木) 23:25:33 ID:ns8/WDSE
15年位前の話だけど、場忠出身の矢急部の人で卒業してまもなくバイク事故で、
亡くなった人いたよねぇ〜?確か間彫り台に住んでたような・・・。
258神奈さん:2005/05/20(金) 07:09:40 ID:zjvXwB.U
入学直後に校舎3階から転落死した人ならいたけど?
259神奈さん:2005/05/20(金) 22:22:30 ID:7fYRgNjQ
それって、間彫り海岸に住んでた人だよね?
260神奈さん:2005/05/21(土) 18:04:45 ID:yinnMoDg
今日のオレレポ。

PCデポの横にあるYハット、妙に安売りしてたけどそろそろ潰れるの
かなぁ。

またマボリの16号直線にて白テーブル広げてるオヤジがいたぞ。
261神奈さん:2005/05/22(日) 14:03:30 ID:EHOhn3OA
平坂書房の店員てトロイよね。
開店して客が入ってきてから品出しやってるヨ・・・。
262神奈さん:2005/05/22(日) 14:35:50 ID:Nn8vXCFQ
それは店員がとろいわけではないような…
あ、ごめん、なんでもないよ…
263神奈さん:2005/05/22(日) 19:22:17 ID:CkEmJFpg
>>262 そか・・・。
264神奈さん:2005/05/22(日) 23:59:04 ID:Q0Ksqfes
大津の郵便局の近くにお弁当屋さん在りますよね。
お味は如何なんでしょうか?
265神奈さん:2005/05/23(月) 08:44:13 ID:xPAzIgPw
わるかないよ よく利用しているし。
266神奈さん:2005/05/24(火) 00:05:29 ID:.uVxJWzM
そうですか。今度行ってみます。
267神奈さん:2005/05/25(水) 09:02:56 ID:1ps5y5Og
ここらへんでお勧めの歯医者さんありますか?
評判の歯医者おしえてくださいませ。
268神奈さん:2005/05/26(木) 03:37:17 ID:sD2gfV66
評判って言ってもな。。。得に聞かないな。
沢山あるから好きなところでいいんでない。
269神奈さん:2005/05/26(木) 05:03:11 ID:n1nsWxlM
なんかきょう望洋小学校の職員室の明かりが
一晩中点いたままだったんだがなんかあったんだろうか?
12時ごろ帰宅したときも点いてて遅くまで大変だな教師はなんて思ってたが、
3時チョイ前にコンビニ行こうと通りかかったらまだついてた。
もしかしてただの消し忘れか?
それとも泥棒でも入ったのか、オバケでも出たのか・・・

>>267
歯科医に関しては散々がいしゅつ。
大津の松本鹿。他にまともなトコはない。
特に桜が丘歯科・エビナ歯科・サトー歯科だけは死んでも行くな。
しかしここら歯科医院大杉。
馬堀に3件(もっと?)、桜が丘に3件、湘南山手に2件あるもんな。
需要と供給が全く成り立ってねーよ。
270神奈さん:2005/05/27(金) 13:59:52 ID:9O5.TI3E
東浦賀の模型店って今もやってますか?
岡田商店でしたっけ。
271神奈さん:2005/05/27(金) 14:40:52 ID:fgZVcqD2
やってるみたいだよ
272神奈さん:2005/05/28(土) 00:13:22 ID:gvdfaSw2
場中出身の有名人っている?
芸能人とか、プロ野球選手になったとか、甲子園に出たでもいいや。
悪い方でもいいけど・・・。
誰かいるかな???
273神奈さん:2005/05/28(土) 00:50:46 ID:/YfH2so2
>>272
小泉と田原の年Chang
274神奈さん:2005/05/28(土) 09:17:12 ID:1EjIlnwg
>>272
小泉首相
渡辺真知子
野島稔(?)
275神奈さん:2005/05/28(土) 13:30:50 ID:poP4N3QM
>>273
トシちんは芭蕉の時に引っ越したらしいじょ。
276神奈さん:2005/05/28(土) 23:05:10 ID:EJQeU.TE
ラポンム、明日日曜閉店。セールあるのかなぁ?
277273:2005/05/29(日) 01:35:57 ID:zL13Sxdk
>>275
そうでした。
中じゃなくて小のとき、しかもほんの一時だったらしいですね。
278神奈さん:2005/05/29(日) 17:53:48 ID:js8mY1jA
大津の小野歯科はお勧めですよ。
土日もやってるし。
279神奈さん:2005/05/29(日) 23:13:27 ID:9NCPWk42
最近馬堀に引っ越してきた新参者です。
リバーストーンというコーヒーのお店に行きましたが
マスターも店の雰囲気もとてもいいですね。
お店もゆったりとしていて読書もゆっくり出来ました。
本を読みながらのコーヒー最高です。
他におすすめのお店があればおしえてください
280神奈さん:2005/05/29(日) 23:50:15 ID:SGrpwmes
喫茶系ならリバストンがこの辺では最強。
イタメシなら観音崎博物館横マテリア(出るのが遅い)
蕎麦なら観音崎大橋たもとの扇屋(小さくてお世辞にも綺麗じゃない)
鮨なら北浜寿司観音崎店(今からなら活けの穴子はお勧め)
鯵が喰いたいなら走水の味美食堂辺り。

B(BUTA)級グルメでしたw
281神奈さん:2005/05/30(月) 22:02:02 ID:ygs9kono
↑のりストなんだが....

味美食堂は認めるけど、リバーストーンと北浜は疑問だなぁ...。
282神奈さん:2005/05/30(月) 22:19:52 ID:ygs9kono
理由も書いておくね。
リバーストーン:スパゲティ食べたんですがふりかけみたいな粉による
味付けだった。何度も食べたいというものじゃないな。
北浜寿司:シャリがベトベトで「よく握れるなぁ」って感じの物体でした。
客に失礼だと思うよアレじゃ。
283神奈さん:2005/05/30(月) 22:37:33 ID:xezm7wdU
うーん、リバストンのスパモドキは好みがあるからねぇ。
ソフト麺が嫌いなら仕方ないんじゃ。
漏れの喫茶の基準がコーシーだからかなぁ、コーシーが旨くなきゃ喫茶じゃないぞ。

北浜はそんなに酷かったか?
ちょっと甘めのシャリは認めるけど、漏れが逝った時はそれ程ベトベトはしていない。
ネタに関してはこの辺じゃダントツだと思うぞ。玉子も旨い。
逆に勧められる鮨屋を書いて欲しい。逝ってみるからw
284281だ:2005/05/31(火) 20:34:12 ID:v4u7ttQM
>>283
薦められる寿司屋か。C級人生のオレには酷な質問じゃないか!!
 大津のにぎり一丁(?)は並んでまでして食う店じゃなかったしな。
あえて薦めるなら鴨居(?)の小銭寿司だな。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.44.2.0N35.14.48.8&ZM=12
店内でも食えるがそれなりのスキルを要求されるが! 鉄火丼か
3人前の大皿(?2500円くらい)とかがオススメ。騙されたと思って
週末にいってみ。
285281& ◆UMR24ajwco:2005/05/31(火) 20:39:59 ID:v4u7ttQM
喫茶で考えるとまた行った事ないんだが吉沢石油の隣の2階(?)の店が気になる。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.8.1N35.15.34.9&ZM=12
評価知ってたら教えてくれ!

あとはこの辺り(?)にあった店のランチが良かったぞ。
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.43.32.5N35.14.15.7&ZM=12
286神奈さん:2005/05/31(火) 21:36:44 ID:UlzBu.SQ
>>284
藻前漏れと近く在住の香具師だなw

小銭ってローカル杉。昼飯良く飼いに逝くぞ、徒歩数分だから。
あの親爺は元々マグロ漁船員だったから、なぜかマグロはC/P良い。
鮨にしちゃ厚杉だけど、木肌の良いところ使ってる。
確かにあそこのマグロ喰ったら、近くの花館なんぞ喰えねぇ

出前なら臨海のいげた寿司の上鮨がC/P良いけどな。

あと、東叶神社側のラ・ペン○ラは勧めない。マ○リアの方が数段上。
夜しか逝ってないけど、味はそれなりだが、おばはんシェフの態度最低。
厨房で奇声発するし客をなんだと思ってるんだ。前スレでも叩かれてた様な?

吉沢石油横のぁゃιぃ喫茶店は・・・お袋がダメ出ししたから逝ってない。
お袋は殆ど喰い物に文句は言わない人なんだけどねw
287神奈さん:2005/06/02(木) 00:38:25 ID:lhMa2XA6
吉沢横のぁゃιぃ喫茶店、お袋様のダメだし憑きでしたか! サンクスです。
288神奈さん:2005/06/03(金) 17:56:52 ID:rbionj2k
新大津のラーメン夢幻 今日ラーメン半額
289神奈さん:2005/06/05(日) 07:14:08 ID:bSU2tzOg
新大津はスレ違いでわ。
290神奈さん:2005/06/05(日) 07:42:07 ID:jmNhsw12
町名で言うと大津町5丁目辺りだろ
291神奈さん:2005/06/06(月) 06:15:06 ID:xoTTZ3fU
馬堀のお祭りっていつ?
292神奈さん:2005/06/06(月) 22:51:04 ID:6IHDA3PM
>>291
馬堀のどこだよ。
馬堀海岸なら確か漏れの住んでる1丁目が一番早い
293神奈さん:2005/06/06(月) 23:35:06 ID:PqY.dmtE
思いっきり大津じゃん
294神奈さん:2005/06/07(火) 00:05:22 ID:ezjAn19A
最近の馬堀小・馬堀中の評判はどうですか?
1学年、何クラス位あるんでしょうか?
295神奈さん:2005/06/07(火) 01:43:24 ID:pC4Evjes
>>294
馬中の評判は良くない。
下校途中にジュースの空き缶やパック、
お菓子の空箱等を他人の家の庭に平気で
投げ捨てていく被害が多発。
296神奈さん:2005/06/07(火) 19:15:42 ID:v1p6vJkA
297神奈さん:2005/06/11(土) 00:09:43 ID:uSg.pEKY
298神奈さん:2005/06/11(土) 00:28:25 ID:S0TJGUrE
299神奈さん:2005/06/11(土) 10:46:09 ID:3KfjIXCU
友情パウァ
300神奈さん:2005/06/11(土) 10:50:48 ID:x5FK4cGU
おそ松