BOOGIE 山手・石川町・元町・山下町・本牧・根岸スレ
1 :
スレ立て代理人:
2 :
神奈さん:2004/10/25(月) 18:34:12 ID:9uPEpXLY
新スレおめ!
ところで、この遅さどーにかならんの?
3 :
神奈さん:2004/10/26(火) 02:11:19 ID:tJGOZ6aY
スレ立て乙
遅いですね〜〜。
山手のお金持ちのエロイ人
こんな時こそお金使って
まちBBSのサーバ全部買って
早早にしてちょうだい。
4 :
神奈さん:2004/10/26(火) 05:24:24 ID:vkCXSyic
でも中区は低地にも金持ち一杯いるよ
5 :
神奈さん:2004/10/26(火) 05:44:49 ID:jy0G4NcU
この時間はサクサクなんだが・・・
>>2さんはその時間によく書き込めたね。
6 :
神奈さん:2004/10/26(火) 06:22:19 ID:XPP0egWw
ここは、貧乏でも金持ちでも中区に住めないやつのヒガミが多くてだめだ。
7 :
神奈さん:2004/10/26(火) 07:26:03 ID:jG6p8H6w
中区松影町かえ?
8 :
神奈さん:2004/10/26(火) 17:25:09 ID:A9CPclJk
9 :
神奈さん:2004/10/27(水) 00:22:46 ID:oPW5UOfk
戦後の頃のことに詳しい古老の方はいらっしゃらないでしょうか?
以前いらしたような気がして・・・
10 :
神奈さん:2004/10/28(木) 01:07:10 ID:nVfb0N9k
我が家系は戦前からこの地に住んで居るが
それぞれの街の持つ雰囲気は昔と変らない。
11 :
神奈さん:2004/10/29(金) 01:21:01 ID:S4.o40hA
12 :
神奈さん:2004/10/29(金) 02:20:06 ID:guMnsPw6
夜中しか繋がらないんて
フクロウBBSですね。
最近、山手町地区に野良フェレット
いませんか?
夜遅い時間、イタリー山公園付近で
よく見かけます。
最初、イタチと思ったんですが
良く見るとフェレットでした。
後、アライグマも見かけました。
被害が出る程増えないといいですね。
13 :
神奈さん:2004/10/29(金) 05:11:27 ID:dO07K3Fk
>12
イタリー山公園付近で恐いお兄さんなら見掛けた事あります。
14 :
神奈さん:2004/10/29(金) 05:39:03 ID:WNxuU3ms
15 :
神奈さん:2004/10/29(金) 08:14:08 ID:T5EAEwww
毎回毎回よくもまぁださいスレタイつけるな、、同じ奴が建ててんだろうけど
BOOGIEって、、
16 :
神奈さん:2004/10/29(金) 17:37:13 ID:6SHdFhNo
山手町は結構ガクガクブルブルですよ。
大物が多数、住んでいます。
17 :
神奈さん:2004/11/01(月) 11:26:05 ID:JyPRnI7A
まちB一体どうなったん?
もう1週間、繋がったり繋がらなかったり。
18 :
神奈さん:2004/11/01(月) 21:11:33 ID:1bI1iUy2
今日、ポストにゴミ分別のお知らせが
入っていた。
俺んとこ、山手町西部自治会が
町内会だったんだね。
やっと自分ちの町内会が
判った。
説明会がイタリア山公園内の
司祭館という観光数ポットで
行うのは日本全国で
ここだけだろうな。
19 :
神奈さん:2004/11/03(水) 06:01:10 ID:gLOXS3tc
今度、巨乳系激マブ女子大生と生デートします!!!!!!
安く上がってめちゃ楽しめるオススメのデートコースをご教授願います。
とりあえず桜木町→歩いて→山下公園で缶ジュース→中華街で肉まん→帰る
を考えておりますが、つまらない気もする。
予算は2人で3000円以内。よろしくお願いします。
20 :
神奈さん:2004/11/04(木) 00:41:26 ID:e7JDVcJg
俺も連れてって!
21 :
神奈さん:2004/11/04(木) 03:15:44 ID:O9rjkbEQ
山手町には益田組組長宅がありますね。K邸となり。
業界でも上り詰めれば山手町に家が買えます。
22 :
神奈さん:2004/11/05(金) 00:35:20 ID:Fr0/bq.w
坂を下りて右側?だっけ?
犬を飼ってる。
23 :
神奈さん:2004/11/05(金) 00:38:04 ID:/pXUUBBY
クルマのセキュリティを取り付けたいのですが、シルバーファングというお店
はどうでしょう?
24 :
神奈さん:2004/11/05(金) 20:14:36 ID:6kASlpPI
いいとおもいますよ
種類も豊富だし
しかし、やっとこのスレつながったけどみなさんつながらないから
すすんでませんね!
25 :
神奈さん:2004/11/06(土) 00:12:19 ID:8x9VZd36
1000円で楽しめるデートコース教えて下さい!!
26 :
神奈さん:2004/11/06(土) 06:22:55 ID:woVJS9so
>>23加藤電気取り扱い品の正規取扱店だし良いのでは。
加藤電気に電話したらバイパー等の事はシルバーファングに聞いて下さいと言われました。
加藤電気はホーネットの事だけのようです。
27 :
神奈さん:2004/11/07(日) 01:25:12 ID:wXjC0Jpc
ルファー○本牧って何になるのですか?囲いがされているけど。
28 :
横浜市民:2004/11/08(月) 04:45:51 ID:SdbvDVag
29 :
神奈さん:2004/11/08(月) 10:55:21 ID:Y/vLaICc
まだ15年経ってないよね?>ルファール
建物の寿命を考えると勿体無いなあと思ってしまう
あそこにホテルって言うのも無謀だと思ったけどね
日赤も移転するし、総合病院とかなら居抜で使えそうな気もするw
30 :
神奈さん:2004/11/12(金) 04:08:04 ID:UZ6i0/2k
根岸の日赤って移転するのですか?いつ、どこ?
近所だったのにー
31 :
神奈さん:2004/11/12(金) 05:14:55 ID:xyAxDKjk
新山下の港湾病院が日赤港湾病院になるそうだ、いつかはわからないがもうすぐだろう
現在のがどうなるかは未定、老人介護施設にしてという市長宛の署名を
別に何でもいいけどマンションの住民が全員していたのでとりあえずしました
32 :
神奈さん:2004/11/12(金) 06:00:51 ID:gpI0i.8k
うちの町内も回覧板で著名活動してる。下は0歳児から
上はアルツハイマーのおばあちゃんまであらゆる著名が
あった。家族ごとに同じ字っつーのが笑える。
俺の名前も親父に勝手に書かれてた。ったく著名活動って
いい加減だよな。
33 :
神奈さん:2004/11/12(金) 06:41:21 ID:16aogAqQ
著名活動・・・
34 :
神奈さん:2004/11/12(金) 17:31:13 ID:uSnXpX3g
>>31うちもやったよ。ショメイ
>>32移転してしまうとバス使わなくちゃいけなくなるから、
それが市長宛だったか?
日石宛は移転後今の所をマンションとかにしないでちょってやつ。
35 :
神奈さん:2004/11/14(日) 05:02:04 ID:hhUXjmg6
この前、桜木町の駅付近で車椅子に乗った兄ちゃんが
「書名(署名?)お願いしてもいいですか?」と言ってきたので
「嫌です!」と思いっきり断った。あれは、ナンの活動だったんだろ???
一人で車椅子ってのが、いかにも怪しげだったが・・・。
実はオメー歩けるんちゃうか?と心の中で叫んでた。
36 :
ダリ:2004/11/15(月) 11:24:25 ID:9DvrLVGU
誰かセントジョセフの校舎が写っている写真を持っている人いない?
37 :
神奈さん:2004/11/15(月) 19:04:04 ID:xo1KWNew
38 :
ダリ:2004/11/16(火) 07:43:14 ID:OdkZjMsk
ネット上でもいいんだけど、>>37には残念ながら校舎の写真はなかったので・・・
39 :
神奈さん:2004/11/17(水) 01:03:23 ID:ppvp64uM
かきこめた
40 :
神奈さん:2004/11/18(木) 01:02:31 ID:Qrw53lJw
かきこめたagain・・・but everybody seems to have left here 合掌
41 :
神奈さん:2004/11/20(土) 06:46:43 ID:J9O66u/o
山手駅前の抜天、
テントがギネスビールの名前が入ったのやつに変わったけど、
店はオープンしている気配無し。
以前居酒屋になるとか誰か言ってたけど、
どうなったんだろう?
42 :
神奈さん:2004/11/20(土) 14:08:40 ID:OgZLutE.
北欧美味い
43 :
神奈さん:2004/11/20(土) 15:03:50 ID:JI0hS2jk
山手駅〜本牧通りに出るまでの間でお勧めの歯医者さんありませんか?
歯が欠けてしまいました・・・
44 :
神奈さん:2004/11/22(月) 05:28:20 ID:feNpxwzg
高学歴(東京医科歯科大や海外の歯科大出身)で腕のいい歯医者ありませんか?
出来たら美人女医もしくは可愛い衛生士在籍の歯科医がよろしい。
あとさぁ、気になるのが船木歯科。大学病院なみのかなり大きい歯医者じゃん。
あそこって何処の大学系なの?わかるヤツいたらヨロシク!
45 :
神奈さん:2004/11/23(火) 21:54:47 ID:rwZgQJeY
プロジェクトX、ベイブリッジだね〜
46 :
神奈さん:2004/11/24(水) 10:58:51 ID:vAV32u96
この入り難さは何だ!早急に改善してくれ!
管理者めをあけとるか!(メ▼。▼)y-~~~な・お・せ
47 :
h:2004/11/25(木) 03:04:06 ID:tPLaKCbw
>>29油断しているとドンキー♪
>>34看護学校があるから、全面移転しないと思うがね。
48 :
神奈さん:2004/11/29(月) 11:19:23 ID:TUWxp2mw
潜水艦通信2400bpsより、遅いな...
49 :
神奈さん:2004/11/30(火) 10:07:34 ID:rbpMCQZo
本牧のホテル・ル・ファールに変な人が来てるよ
50 :
神奈さん:2004/11/30(火) 11:41:11 ID:hqZH6UWc
谷戸坂のマンション反対看板やんとかなんねぇーのかよ。部外者にとっちゃー目障りなだけじゃねーかよ。
守る会だかなんだかしんねぇーけど、てめえらの勝手でかんけーねぇー奴を不愉快にするんじゃねーっの。
通るたんびに不愉快だ。あの看板こそ横浜の恥だ。バカ。
51 :
神奈さん:2004/12/01(水) 15:22:40 ID:PNRYaMng
>>26「加藤電気」自体がおかしな商売しているのが気に食わない。
未だに全国の正規代理店には古い機種を卸しているし。
HPも未だ古い機種しか載せていない。
かなり在庫抱えているで新しいモデルにチェンジするタイミングが
ないみたい、有名な話です。
本国ではとっくにモデルチェンジしているのにね^^
VIPER欲しければ正規店じゃなくて並行輸入のSHOPで買えば
最新のVIPER買えますよ。デザインも今の方が格好いいし。
性能も良くなっているし。
値段も2/3くらいの値段で買えるしね。
最近はオートウェーブでもVIPERの販売始めたね。
でもやっぱり古い機種...。
52 :
神奈さん:2004/12/01(水) 18:38:55 ID:bVC12qys
やった!サクサクじゃん!!
53 :
神奈さん:2004/12/02(木) 00:29:13 ID:czJZlfFU
引っ越して来たばかりの新参者なので教えてください。
根岸駅周辺に(旨い、マズイは二の次で)
お好み焼き屋or鉄板焼屋きってありますか?
54 :
神奈さん:2004/12/02(木) 00:43:27 ID:lnmsRAL6
55 :
神奈さん:2004/12/02(木) 01:23:12 ID:czJZlfFU
>>54ありがとうございます。
近々リサーチに行ってきます。
56 :
神奈さん:2004/12/02(木) 14:42:14 ID:CS2o5P32
コロンブス、お昼に低額で食べ放題とかもやってるから
お試しにはいいかも。おいしいよ
ところで
>>43なのですが、歯医者恐怖症なのでできれば
子供が痛がらないような歯医者さん、ご存知無いでしょうか
57 :
神奈さん:2004/12/02(木) 14:50:42 ID:VP2hgEng
>56
子供のくせに文章上手やなぁ
58 :
神奈さん:2004/12/02(木) 16:56:09 ID:fN9XUpJU
59 :
神奈さん:2004/12/02(木) 17:50:46 ID:PJzevEJs
>>57す、すみません。
子供じゃなくて私が行くんです
凄まじい歯医者恐怖症なんです
>>58山手駅〜本牧通りに出るまでの間の大和町商店街が希望です
たまに用事があることがあるので・・・
もしご存知でしたら宜しくお願いします
60 :
神奈さん:2004/12/02(木) 18:15:05 ID:fN9XUpJU
>>59商店街に歯医者あったかなぁ?
ちょっと離れればいくつか知ってますが...。
61 :
神奈さん:2004/12/02(木) 18:30:45 ID:PJzevEJs
>>60そうですか・・・ちょっとと言うと本牧通りとかですか?
元町近辺や本牧は行った事がある所は数件あるんですが
たまに用事で大和町商店街に行くので都合がいいんです。
歯医者までは気に留めていなかったもので。
確かに「あったかなあ」って感じですよね・・・
他にもご存知の方がいらっしゃったら是非宜しくお願いします
62 :
神奈さん:2004/12/02(木) 18:38:19 ID:/Idzvhas
>>6160ですが、山手駅からタクシーでワンメーターで
行ける範囲で、先生、スタッフ全員女性で、いいトコ
ありますよ。
63 :
神奈さん:2004/12/02(木) 18:55:36 ID:PJzevEJs
>>62さん、正直タクシーはきついんですが・・・
バス停だとどこらへんでしょうか?
あと、ググったら3件出て来ました。
行ったことのある方、どんな感じか教えて頂けませんか?
山手デンタルクリニック(大和町2)
いずみ歯科(大和町1)
スマイル歯科クリニック(大和町2)
64 :
神奈さん:2004/12/02(木) 20:48:17 ID:4nu9f.rs
新山下のオートテック跡地。
何できるんだろう〜知ってる人いる?
65 :
神奈さん:2004/12/02(木) 22:14:15 ID:XQIOICMs
>64
何か作ってる?
66 :
神奈さん:2004/12/02(木) 22:28:03 ID:4nu9f.rs
>65
まだ作ってないようだけど・・・。
スーパーができるような噂を小耳にしたけど、本当かな〜と思って。
67 :
神奈さん:2004/12/03(金) 00:07:25 ID:y2wKoS3k
>>66おいおい、どこのスーパーがあのべらぼうな価格の土地を
買うんだよ。マイカル2号の目にあうぞ!
68 :
神奈さん:2004/12/03(金) 04:27:37 ID:.FxtpZOs
カルフールってうわさ聞いてたんだけど、カルフ〜ル自体撤退
マルエツっていうのも聞いてたけど、音沙汰無し
東急ストアってのもあったがガセっぽい
イオンでもじゃすこでもヨーカドでもなんでもいいから来なされ
と思ってるんだけど。
地元民
69 :
神奈さん:2004/12/03(金) 04:34:06 ID:.FxtpZOs
べらぼうな価格って、なんか事情があったんだっけ?
以前ここできいたような気がするけど。。
70 :
神奈さん:2004/12/03(金) 05:40:49 ID:ifKyq6oY
>59
山下町の船木がいいよ。衛生士がうじゃうじゃいて俺は勃起しまくり。
君も勃起しまくりで恐いだなんだ考える隙ないに違いない。一応、マジレス。
71 :
神奈さん:2004/12/03(金) 10:34:25 ID:61YjvQgg
72 :
神奈さん:2004/12/03(金) 12:07:12 ID:J071CS8k
抜天復活するぜ。
73 :
神奈さん:2004/12/04(土) 21:47:08 ID:HfmBkraE
>68
いずれにしてもスーパー関係がきたらいいね。
助かるよ。
74 :
神奈さん:2004/12/04(土) 21:53:45 ID:jS.Fu3Ys
噂だと オーケーが来るっていってましたよ
75 :
神奈さん:2004/12/05(日) 09:57:48 ID:N3vNKMdU
停電?
76 :
神奈さん:2004/12/05(日) 10:14:25 ID:yZss2/Jc
>>74ただのうわさ!
現実は未だに売り募集してるよ。
77 :
神奈さん:2004/12/05(日) 10:57:58 ID:R7iiQxVs
あの土地切り売りしてくれればいいのにな
78 :
神奈さん:2004/12/05(日) 16:17:26 ID:1sTlRq6I
HOMES内のラーメン屋さん、あの中では人気店なんだけど
無線んベルがそこら中で鳴るのでうるさくて落ち着かない。
ちなみにMENUに「蔵芸ラーメン」ってのがあって
なかなか具沢山でいいんだけど、ほとんどの人が読めなくて
注文できない!
「クラゲ」って読むんですよぉー
79 :
神奈さん:2004/12/05(日) 19:35:44 ID:Hz.y/s6o
80 :
神奈さん:2004/12/05(日) 23:39:09 ID:4fsi.xSA
81 :
神奈さん:2004/12/06(月) 00:15:11 ID:/JEVS0NU
元町の仲通りにある大珍楼って中華料理屋どうなんですか?
中華街に同じ名前の有名店があるし。
82 :
神奈さん:2004/12/06(月) 10:10:56 ID:ifqgCFa.
千代崎町の小僧寿しのとなりのラーメン屋
とうとうつぶれちまった。
チャーシューはうまいんだけど、ラーメンとしてはダメだったし
やっぱりな?って感じ。
本牧1丁目信号ところの、小田原屋だっけかあそこの
ラーメンは250円で激安(しかも飲んだ後で食うとうまい!)
本牧12天もなー、好き嫌いあるかな〜
83 :
神奈さん:2004/12/06(月) 12:10:59 ID:1QnIXres
>>81こう言うのもなんだが、
しょせん中華料理店、命取られるわけでも、
10万円もぼったくられるわけでもない。
とりあえず自分で行ってみたらどうだね?
歯医者だ、産婦人科だ塾だ、学校だと取り返しの
つかないことではないのだから。
ちなみに僕は試して美味しいかったぞ。
レバ丼最高!
84 :
神奈さん:2004/12/06(月) 22:31:10 ID:InJ3n6Fo
やっぱ豆口の片倉飯店でしょう。
85 :
神奈さん:2004/12/06(月) 22:52:37 ID:BmSI2Ztk
本牧2丁目のふじやま亭の鉄板焼き定食おいしかったな、まだありますか?
本牧1丁目の本牧亭の肉うまにライス(ホイハン)と鶏肉煮込みそば(ウイメン)も。
86 :
神奈さん:2004/12/07(火) 19:23:12 ID:LE64wt6g
>>83俺はレバー肉は食えなくなりました。
以前、バイトで肉屋の問屋にいましたけど、
内臓肉ってまもとに見れません。
肝臓もマジやばいです。寄生虫等の虫だらけ。
それを指で毎回毎回取りながら肉をおろして行きます。
あ〜またあの見たことがない虫を思いだす〜
87 :
神奈さん:2004/12/07(火) 21:49:12 ID:GcXj2yys
>>81昔松田優作がかよってたんじゃなかったっけ?
間違ってたらスマソ
誰かフォローよろしく
88 :
神奈さん:2004/12/07(火) 22:48:16 ID:hel3PlQ2
>>51結局、シ○バーファングの評判はどうなんでしょう?
近所なんで、取り付けたいのですが・・・
89 :
神奈さん:2004/12/08(水) 03:48:54 ID:qSf46dPg
>>86イカも サンマも 寄生虫 メチャ多いけど、せいぜい胃で暴れるだけ。
けど、豚・牛の肝臓の寄生虫は、ヤバいなぁ...
寄生虫の卵は、ちょっとくらいの加熱では死なない。
漏れ、レア気味のを食うからなぁ...
ってか、美味い焼鳥屋のレバー(普通、豚レバー)って、中の方は レアじゃん。
90 :
神奈さん:2004/12/08(水) 10:00:18 ID:dKx299yE
>>88あの店が悪いなんて事はないですよ。
ただ加藤電気の正規代理店なのでVIPERの取扱機種が旧モデルなだけです。
大金払って旧モデルでも良いと言うのであれば勧めます。
最新モデルが欲しければ並行輸入取扱店で購入がお勧めです。
自分は後者でしたけどね。最新のリモコンは格好いいですしね。
アンサーバックも付きますよ。
91 :
神奈さん:2004/12/08(水) 14:21:34 ID:oWsAe6Ro
本牧のトラップってどうよ?
いつも人が入ってる雰囲気がある
92 :
神奈さん:2004/12/08(水) 19:51:21 ID:tGoupnLQ
元町の大珍楼が火事になったって聞いたけど
93 :
神奈さん:2004/12/08(水) 19:58:08 ID:tB1QXQrM
94 :
神奈さん:2004/12/08(水) 20:22:14 ID:LMybV7sQ
焼肉屋情報
・ぐるっぺの対面
・見晴らしトンネル 小僧寿し前
・本牧郵便局隣
・激安チーパー?隣
・ゲオ戸隣
どれがお勧めですか? 雰囲気 質 金額で情報希望
お願いいたします。
95 :
神奈さん:2004/12/08(水) 20:41:30 ID:NQvsh3nQ
トラップって、まだあるんだ?
15年くらい前に行ったことある。
メチャ高かった。
96 :
神奈さん:2004/12/08(水) 23:14:39 ID:w5dLYQwI
道路は駐車場じゃないんだぞ
横浜市全体に言えることだけど、特に本牧地区の路駐はひどい
山手警察もちょっとはやる気出せよ
97 :
神奈さん:2004/12/08(水) 23:18:51 ID:2XhRtPqE
>>96そんなヒマはない!
ここでボヤいて意味あるんか?負け犬の遠吠えだな、まるで。
98 :
神奈さん:2004/12/09(木) 00:25:20 ID:Hnom7oGY
山手駅の近くにある‘サンドバー’って言うバーは
最近営業してる???
99 :
神奈さん:2004/12/09(木) 00:53:28 ID:da80hrv6
>>96ここで吠えても無駄なので山手警察へ直接行ってください。
行く勇気がなければ、ただのボヤキ男ですな。
最近、こんな奴ばっかり。
100 :
神奈さん:2004/12/09(木) 12:31:04 ID:tkb9OaKA
>>92大珍楼の2.3軒隣でボヤでした。
すぐ近所でSHOP経営してるから、ちょっとビビってましたケド。。
確かに、レバ丼は、上手いですねぇ。
101 :
神奈さん:2004/12/09(木) 12:40:43 ID:z4YF1ZEk
>>96昼間の彼らの取り締まりは厳しいぞ!
もっとレッカー使って欲しいけどな...
特に山手Kの向かいのBOのトコ!
あっちは見通し悪いからあぶないよ!。
102 :
神奈さん:2004/12/09(木) 16:40:07 ID:RSJZCGLg
そう言えば、キャシー中島のお店って人入ってる?
興味は無いんだが前にTVに出てたからどんなものかと・・・
103 :
神奈さん:2004/12/09(木) 19:13:02 ID:K5MtEZ.Q
だれだ、それ?
女子プロの新入りか?
104 :
神奈さん:2004/12/09(木) 20:07:45 ID:RSJZCGLg
105 :
神奈さん:2004/12/09(木) 22:07:06 ID:LNLeCFy2
看板新しくなったと思ったバッテン、山手駅の抜天なくなっちゃうみたい。
106 :
神奈さん:2004/12/10(金) 00:12:51 ID:ruvv4DN2
15年以上も前のことですが、オートテックの場所あたりに
スパゲティ屋さんがありました。
お店の雰囲気が好きだったので、また行きたいなと思ってます。
現在はどこにあるのでしょう?どなたかご存知ではないでしょうか?
107 :
神奈さん:2004/12/10(金) 00:52:40 ID:itjAy3JM
>>106Duo(デュオ)のことかな。
つぶれてユニクロ→GEO→リサイクルだとおもうんだけど。
違う店だったらゴメソ。
108 :
神奈さん:2004/12/10(金) 01:11:21 ID:ruvv4DN2
>>107あっそうです!それです!
お店の名前がわかっただけでも嬉しいです。
ありがとうございました。
109 :
神奈さん:2004/12/10(金) 02:38:37 ID:muA9ayzE
>>106DUO、たまに行ってたよ。結構好きだった。
$1のサービス券があって、当日のレートで割引してくれるとかあったよね。
110 :
神奈さん:2004/12/10(金) 06:59:35 ID:lnQTIoHM
>>108よかった。お役に立てて光栄です。
たしかあと2店舗くらい都内とかにあったような。。。
友達が働いていてよく大盛りにしてもらっていたのですが
閉店の時、そろってマイカルのドマーニに移りました。
そのドマーニもあぼ〜ん。
パスタだと、麦田のChika-Barが美味しいですよ。
雰囲気は全然違いますけど。
長文スマソです。
111 :
神奈さん:2004/12/10(金) 10:11:45 ID:PuaS7m2A
会社勤めとしたことがない分世間知らずなところがあるの私ですが、ちょっとみなさんにお
聞きしたいことがあります。社員数1000人くらいの会社のことですが、社長、副社長、部
長がその地位を利用して、女子社員にゴルフ同行をさせその後ことにおよぶそうです。同行
する女子社員選びは部長の役割で、数年ごとに女子社員を入れ替えるのです。ゴルフ同行の
前には同意を取り付けるための飲み会があります。ゴルフに同行しいったんことにおよんだ
後はその女子社員は給料や待遇で同期の社員より優遇されるのです。女子社員は主に既婚の
社員から選び、秘密の漏洩をしにくくするのです。こんな会社って世間にはよくあるのでし
ょうか?その会社上層部がこんな調子ですから、社員同士の不倫がすさまじく多く、こうい
った風潮に批判的な男も女もいずらくなって辞めてしまうそうです。そういった処遇を受け
て問題にしないどころかお呼びがかかるのを待っている女子社員達が中にはいるというのも
おかしなものと思います。そして、もちろん醜聞にもならないということです。こんなこと
「会社」ではよくあることなのでしょうか?とても、いいこととは思えませんがどう思いま
すか?
112 :
神奈さん:2004/12/10(金) 14:38:12 ID:A52KTsSU
DUOもあったし、ジョリーパスタも向かいにはあったし。
ジョイポリスもあったし。
バブルの時期は楽しかったですね〜♪
113 :
神奈さん:2004/12/10(金) 15:11:23 ID:5DwLALlw
>>111ゴルフ→海外視察に変わるだけで、同じような会社を2社ほど知ってる
確かにちょうど1000人位の会社だ、しかも知ってるのは2代目が社長
別にいいんじゃないの?
114 :
神奈さん:2004/12/10(金) 17:40:32 ID:SWtTyI1k
>>111世の中には風俗なんか平気なOLもいますし、人の足元みて弱みに付け込んでいる
かに見えますが同意を取り付けている時点でやめればいいのですから、
文句はないでしょう。
その会社が、世間にどういった貢献ができているのか知りませんが
辞めればいいだけのことです。
会社が人扱いしていないだけですから。
115 :
神奈さん:2004/12/10(金) 18:12:34 ID:h.ZPgps2
>>111こんな地方板じゃなくて、チクリ板にかけば?
116 :
神奈さん:2004/12/11(土) 02:02:56 ID:5zHsCWM6
チクリ板はどこですか?
117 :
神奈さん:2004/12/11(土) 10:46:45 ID:5KwOn1TU
118 :
神奈さん:2004/12/11(土) 14:43:58 ID:CbuekvHs
>>94・見晴らしトンネル 小僧寿し前
俺はここが好き。安くてうまい。
雰囲気は大衆食堂、デート向きではないかも。
119 :
神奈さん:2004/12/11(土) 18:33:39 ID:FaxlZ3eQ
マイカル本牧のサティーって潰れたんですか???
120 :
神奈さん:2004/12/11(土) 19:03:31 ID:lJNPxqEU
121 :
神奈さん:2004/12/12(日) 18:27:44 ID:hZlo5nkE
俺はどれも行ったことないが、ドンキとファミマの間の金なんとかって焼肉や
結構おいしかったよ。いつも地元のファミリーでにぎわってる感じ。
炭火だし、キムチもシュワっとしてうまい
値段は俺は安いほうだと思うけど、(内容からすると)、一般的には
普通だと思う。飲んで食べて1人3〜5千円ってとこかな。
122 :
神奈さん:2004/12/12(日) 18:37:32 ID:hZlo5nkE
ライオンズマンションできてきましたね
元TVKのところもだけど、こっちはなんだかゆっくり作ってる感じがします。
うわさによると、ライオンズは売れずに苦戦しているとか。
あの場所じゃ無理もないってとこでしょうか。
スーパーでもできれば結構便利なのにね
123 :
神奈さん:2004/12/12(日) 18:40:46 ID:zlIK/rpM
DUOの跡地のリサイクル
ごみ見たいなもの売りに来る貧乏人と
それを買いに来る外国人
まだ前のビデオレンタルがまし
ユニクロのほうがまし、なにより
DUOに戻ってほしいあそこので平日昼間、まったりするの好きでした
もうあとのまつりですね、ライオンズマンションだらけのあの場所せめて、食品
スーパーくらいに今度は変わってほしい
124 :
神奈さん:2004/12/12(日) 20:21:19 ID:Uz7KVVLg
>>123あそこいろんな店になってるから、忘れたけどDUOってなんの店でしたっけ??
125 :
神奈さん:2004/12/12(日) 21:44:13 ID:GzMkyOxo
>>121あそこ旨いよね。何回か行ってる
又行きたいけどおいらには高い・・・二人で15000円くらい
126 :
神奈さん:2004/12/12(日) 21:47:12 ID:GzMkyOxo
>>123、
>>124ユニクロがあったとこ?
ドキドキだっけ?
外国人じゃないけどこの前行ったよw
どうでも良い物が沢山おいてあるけど
めぼしいのはあんまりなかった
GEOのチラシが至るところに張ってあったけど
GEOの系列なのかね?
127 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:03:18 ID:vrRJCfDc
>>125普通だろが、マトモな肉をだしている店なら。
笑われるぞ、貧乏になれると。
安楽亭でも行ってろっ。
128 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:26:06 ID:Aw9DPO12
中華街のまるた小屋の「ふかひれラーメン」っていつから500円に値上がりしたんだろう・・・?
129 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:37:10 ID:zlIK/rpM
DUOはパスタ屋 同じく今はなきジョイポリのところのジョリーパスタよりおいしかった。
ドキドキはGEOが最初レンタルビデオでオープンしたが本牧とレンタルがかぶる、また新業態として
オープンしました。焼肉はりんどうが好きでした。
130 :
神奈さん:2004/12/12(日) 23:03:16 ID:GzMkyOxo
>>127言われなくても貧乏だい!w
友達の紹介で行ったんだから致し方有るまい
131 :
神奈さん:2004/12/12(日) 23:35:11 ID:xTjsPt3c
丘公園からワシン坂に少し行ったところのお屋敷、警察官が3人くらいで警備してるけど誰の家なんだろ?
132 :
神奈さん:2004/12/12(日) 23:39:17 ID:EUQoBsHc
領事館ニダ!
133 :
神奈さん:2004/12/13(月) 01:03:54 ID:SpAz3f2I
134 :
神奈さん:2004/12/13(月) 03:17:12 ID:oRQVLikU
あそこは朝鮮で何かあると警備がきつくなるけど今回は何のため?
その先にあるアメリカ国務省日本語学校には今回警備がないから、
たいしたことはないとは思うけど。
135 :
神奈さん:2004/12/13(月) 03:45:43 ID:PnjIYQ/Y
当然拉致問題関係でしょ!
136 :
神奈さん:2004/12/13(月) 09:28:24 ID:s4JG9XfY
>>94 です。
>>118これを読んで行ってきました!
つぶれてた。。。。さみしい。。。。
あの店、某指定暴○団の直系のお店だと聞いていたので
ずっと行けずじまいでしたが、勇気絞っていったら、ない。。。。
暴○団つながりで、本牧2丁目の有名組長様宅には、年末の
ご挨拶か、このごろすごい人の出入りが激しい。
137 :
神奈さん:2004/12/13(月) 14:06:08 ID:fIHMhrq.
138 :
神奈さん:2004/12/13(月) 14:14:29 ID:1o1rRHdk
139 :
神奈さん:2004/12/13(月) 18:33:51 ID:FFv7QkU.
25年位前に立野小にいた暴力教師って知ってる人います?
140 :
神奈さん:2004/12/13(月) 19:17:10 ID:lpEIMmps
141 :
神奈さん:2004/12/13(月) 20:10:27 ID:fIHMhrq.
142 :
神奈さん:2004/12/14(火) 02:32:55 ID:06e5jKWQ
>>139私、25年前立野小の生徒だったけど、誰のことだろう、それ?
143 :
神奈さん:2004/12/14(火) 11:53:24 ID:akp8AXjw
144 :
神奈さん:2004/12/15(水) 05:23:09 ID:uUld2ST6
山手町には鉄人が住んでる!
145 :
神奈さん:2004/12/15(水) 13:46:46 ID:aJC1uc6s
>>139ミ0タ先生かな?だったらオレもやられたバイ
146 :
神奈さん:2004/12/15(水) 14:02:13 ID:.uYYMPTo
魔人は浮気してる!
147 :
神奈さん:2004/12/15(水) 14:52:53 ID:ql4f81t2
最近山下町に引っ越してきたのですが、車でいける範囲で駐車場のある中〜大型書店ってないでしょうか?
シルクセンターの近くに書店があるのですがちょっと小さいです。
148 :
神奈さん:2004/12/15(水) 15:53:17 ID:zklpnuw.
>>147文教堂で小さいなら、徒歩圏内に伊勢佐木町の有隣堂があるだろ。
あとは、Amazonだったら家からでないで済むぞ。
149 :
神奈さん:2004/12/15(水) 17:15:40 ID:ql4f81t2
片足が義足で腎臓を患っているので遠出は無理なので徒歩ではきついのです。
Amazonは立ち読みできないし。
150 :
神奈さん:2004/12/15(水) 17:19:54 ID:/x8nY47Y
>>149みなとみらいのランドマークの中にも有隣堂あるよ。いくらか本を買えば
駐車場代だって掛からないと思うぞ。あとは、横浜駅か・・。
151 :
神奈さん:2004/12/15(水) 17:33:16 ID:Ui33b4CI
>>149>>150ランドマークならランドマークカード作れば、1時間駐車無料じゃなかったっけ?(保障なし)
152 :
神奈さん:2004/12/15(水) 18:47:12 ID:ql4f81t2
情報ありがとうございます。ランドマークの中にもありましたね。
ちょっと地下駐車場からのぼるのはたいへんですが・・・。
1時間無料はいいですね。調べてみます。
本牧や磯子のほうには本屋はないのでしょうか?店の敷地に駐車場があるような・・・。
153 :
神奈さん:2004/12/15(水) 20:24:15 ID:d0cUznno
154 :
神奈さん:2004/12/15(水) 20:54:55 ID:odOHTZ/6
>>152関内 セルテの芳林堂じゃだめかな?
立体駐車場で3ナンバーはとめられないが、すぐ近くにパーキングメーター
がいくつかあるし。
155 :
神奈さん:2004/12/15(水) 21:18:07 ID:ql4f81t2
やはりその辺りがいいかもですね。関内なら有隣堂あるし。
なかなか横浜には駐車場付きの書店がないのですね・・・。相模原にいたときは
随分たくさんありましたが、やはり土地が高いからですか・・・。
156 :
神奈さん:2004/12/15(水) 21:36:12 ID:zklpnuw.
脚が悪いんじゃ有隣堂本店はきついね。周囲に車置きにくいし。
154さんが紹介したセルテも周囲はごちゃごちゃしてるし。
セルテの立体駐車場って混んでないのかな。
ランドマークプラザの有隣堂は地下駐車場からのアクセスはそんなに悪くないんじゃないかな。
157 :
神奈さん:2004/12/15(水) 22:28:52 ID:bdU35MR.
有隣堂本館の裏手、文具館前の事業車置き場に事情を説明し
停めさせてもらいな。
158 :
神奈さん:2004/12/16(木) 11:54:22 ID:05NcGjco
>>157でもさ、立ち読みしに行くって言ってんだよ...
159 :
神奈さん:2004/12/16(木) 12:16:58 ID:9h4gnLIA
石川町のクラブ、サーカスについて情報何でもいいので下さい!
160 :
神奈さん:2004/12/16(木) 12:53:42 ID:wimIa6yA
>>159何でもいいのなら…
横浜で一番最初にAIDS患者が出たという噂が流れたことがある。(真偽不明)
オーナーは面白いおっちゃん。
役に立ったか?
161 :
神奈さん:2004/12/16(木) 13:11:45 ID:9h4gnLIA
役に立ちましたwありがとうございます。
外国人出没率が高いと聞いたんですが、どーなんでしょ?
162 :
神奈さん:2004/12/16(木) 13:22:50 ID:wimIa6yA
役に立って何より。(笑)
黒人多いよ。昔も今も。
もしかしたら週末しか営業してないんじゃないかな。と、何年か前にオーナーが言っていたので
今は不明。
お持ち帰りする(されて)ホテルへ行く場合、すぐ裏がサンマリーンってラブホ。
1Fに入っているフーデックスの魚関係はまずいから買うな。
役に立ったか?
163 :
神奈さん:2004/12/16(木) 13:51:56 ID:9h4gnLIA
新たな情報!ありがとうございます。因みに今週末行くかもです。
特に危ない、とかはないですよね?
164 :
神奈さん:2004/12/16(木) 14:19:07 ID:wimIa6yA
特別危ないと言うことはないよ。
ちなみに、クラブではなく、サーカスは未だにディスコです。
165 :
神奈さん:2004/12/16(木) 14:19:17 ID:sm4tBtG.
166 :
神奈さん:2004/12/16(木) 15:43:41 ID:05NcGjco
167 :
神奈さん:2004/12/16(木) 16:03:27 ID:wimIa6yA
個人的にはサーカスの上の上。平たく言えば2Fにカラオケ屋ができたんだけど
誰か行ったヤツいたらレポートが欲しいな。
関係ないがチョウズプレイスのチョウさん死んで悲しい。
168 :
神奈さん:2004/12/17(金) 00:20:58 ID:Fl00exYA
>>167うそ!亡くなっちゃったんだ〜・・・
久しく行ってなかったけど・・・
ご冥福をお祈り致します
169 :
神奈さん:2004/12/17(金) 01:42:51 ID:wnMoTwgc
170 :
神奈さん:2004/12/17(金) 08:49:38 ID:hda8e3KY
171 :
神奈さん:2004/12/17(金) 09:23:30 ID:zL42qFwQ
>>170なんでまた自殺なんてって個人的なことなので
風の便りを待つことにします。教えてくれてありがd
ところで、最近ドンキの話題を耳にしますが
あそこ、たまにしか行かないんだけど
行く度に棚や商品が移動してて入り口が
本当にわからないね
店側は迷路を意図的にやってるんだろうか??
30秒友達と別行動しただけで逸れてしまうので
携帯必須w
172 :
神奈さん:2004/12/17(金) 11:54:45 ID:GYCNo7TI
>>171新山下の店だと思うけど、まだほかのドンキに比べてましだと思いますよ。迷路だけど幅員は広い
バンドホテル壊して一から作った店だから。でも道路側の出入り口は開店して
すぐにふさぎましたね。
店員さんは一生懸命ですよねがんばれ!!
それに比べサティのやる気のなさ、愛想悪さ、唯一の食品もしかりです。
もうひとつ、ドンキの駐輪場の横の店、今度は何屋ですか
横浜主要建築物の影絵の中にZERO ONEの文字
合鍵や→骨董品→今度は飲食店ぽいかな?
173 :
神奈さん:2004/12/17(金) 14:54:18 ID:kv65GBtM
村田さん「山手の歴史と文化を守る会」ってまだやってんの?
174 :
神奈さん:2004/12/17(金) 14:54:45 ID:FaB1C4Ik
>>172個人的に鈍器のレジのお兄ちゃん、早うちでへんな動きする人が
非常に気になる、従業員内でも微妙に引かれてるあたり、なぞ
175 :
神奈さん:2004/12/17(金) 16:04:09 ID:jm6B6Pp6
糞ドンキに糞DQN
お前等全員引かれてるの気付いてる?
176 :
神奈さん:2004/12/17(金) 18:04:22 ID:zL42qFwQ
177 :
神奈さん:2004/12/17(金) 19:01:52 ID:23jkOfI6
しかしこの界隈の住人は美男美女巨乳が多いな
178 :
神奈さん:2004/12/17(金) 20:39:32 ID:iUeF3Kic
ありがとう(*ё_ё*)
179 :
神奈さん:2004/12/17(金) 21:10:31 ID:EsTvh3/Y
ドンキができる前は、そらまーすごい反対運動があったらしいな
路駐が酷くなるとか、騒音とか。
騒音はべつとしても、今、路駐でひどいのは
となりのフラー輪ーコーディネーターのムサとかいう花屋ですから! 残念! 平日のメチャ混みの時にバンを停めてんじゃねーよ!!! 邪魔じゃあ!ボケェ!! 1車線つぶれとるだろが!!!!
180 :
神奈さん:2004/12/17(金) 23:54:11 ID:15UWQCVg
金龍もなにげに…
181 :
新山下住民:2004/12/18(土) 16:49:50 ID:LRnuGqfo
>>179あんただね、マスコミみたいに物事大げさに言う奴はっ
一部には当時あったけど円満和解してるよ、別に凄い反対ではなかったしな
182 :
同じく住民:2004/12/18(土) 17:55:26 ID:GOUkIxxE
反対していた人が一番お得意様だったりする。牛乳とか豆腐などの
日配品安いし冷蔵庫、薬箱代わりに深夜4:00まで使えるのは便利ですよ
183 :
徒歩一分:2004/12/18(土) 18:45:47 ID:fbJQBWPY
家の中スッキリ!特に冷蔵庫の内部とかw
184 :
神奈さん:2004/12/18(土) 19:07:44 ID:yG1AKWaE
便利ならなんでもイイってのは、ちょっとヤだな。
あのあたりの雰囲気がらっと変わっちゃったし。
昔がなんでもイイわけじゃないけど、そこらじゅうにドンキみたいな
品のない店ばかりになるっていうのは、やっぱりヤです。
185 :
神奈さん:2004/12/19(日) 00:56:12 ID:KC6JbsCA
なにいってんだよ。反対は住民に金渡したなんてデマまで流した
碌でもない会社が!円満解決??あほじゃないの?
186 :
神奈さん:2004/12/19(日) 11:15:52 ID:tZXJUVbY
>>173村田さんっつうおっさん(?)に、気持ちはわーったから頼むからもうのぼりやら
垂れ幕やらは片付けてくれと頼んでいただけますか?
187 :
神奈さん:2004/12/19(日) 11:32:33 ID:78h.aXmM
>>182深夜4:00まで過酷な労働してるだろうがな。
便 利 だからな。
188 :
神奈さん:2004/12/19(日) 12:18:12 ID:eBfr372Y
189 :
神奈さん:2004/12/19(日) 14:53:38 ID:cxHXu4Lw
この辺りは、食って寝る街なんだな。
190 :
神奈さん:2004/12/19(日) 20:09:37 ID:kc4hYHyE
マイカル本牧の時もそんな話を聞いたな
191 :
神奈さん:2004/12/20(月) 02:08:09 ID:J9E2ZI2Q
しっかしドンキの客ってのはちゃんとドンキのキャラを
守ってるとこがすごい。千葉かと思うよ。。
ダサイ、の極め付けだね。
192 :
神奈さん:2004/12/20(月) 18:21:31 ID:DwAd.FLM
>>167久しぶりにマチBBS見て、チョウさん死去のニュースにびっくり。御冥福をお祈りします。
193 :
神奈さん:2004/12/20(月) 21:00:25 ID:mQgYgt.6
あのさ、栗きんとんて何日ぐらいから販売するの?
マイカルの1600円のやつ、それだけが楽しみなんだが。
194 :
14-15:2004/12/20(月) 22:44:20 ID:zRMsUvWc
>>191土曜の夜、ドンキの前でもう一度、同じこと大声で言ってみろや、坊主。
195 :
神奈さん:2004/12/20(月) 22:50:11 ID:Q.I.df8g
196 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:09:43 ID:GNlTahKw
>>194-195
あんたら二人で叫びなさいw
で、その後二人で仲良く飲みに行きなさいw
197 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:32:28 ID:S67sW/Gw
↑
ほんと困難ばっか。「ヴァカの殿堂」(プ
198 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:35:15 ID:Q.I.df8g
↑ 代表者
199 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:35:16 ID:S67sW/Gw
194のようなネット弁慶は氏ねw
200 :
神奈さん:2004/12/21(火) 00:27:18 ID:5ziAuz0s
ほんと困難ばっか
ほんと困難ばっか
ほんと困難ばっか
ほんと困難ばっか
タテっすか?ヨコっすか?♪
201 :
神奈さん:2004/12/21(火) 08:03:26 ID:Bcex89QM
大和町の「まき」閉店しちゃったみたいだね
202 :
神奈さん:2004/12/21(火) 20:23:42 ID:E1tWP.6U
池袋に来春建つグランスイートという万村のことですが、全棟南向きひな壇なので
展望良さそうですが、新日本石油精製を眺めて生活したら喘息になるでしょうか。
そもそもあのあたりは環境汚染は激しいのですか?
203 :
神奈さん:2004/12/21(火) 22:43:57 ID:imJJeFZ6
>>201大和町はこれからどんどん閉店するよ。次はどこだと思う?
204 :
神奈さん:2004/12/21(火) 23:15:41 ID:i3rXEtPg
>>202わかんねけど間門の辺りは常時臭いと通報があるそうな
205 :
神奈さん:2004/12/21(火) 23:29:16 ID:Mg1Z2Cmc
206 :
神奈さん:2004/12/21(火) 23:48:34 ID:x9o.jIiA
ここで臭いとか騒ぎになるときは、たいて赤潮の浜風なんだけどな (w
あのあたりで、公害病みたいなるとしたら、むしろ磯子の発電所が
原因になる可能性のほうが大だと思う。
207 :
神奈さん:2004/12/22(水) 16:40:48 ID:o1ixirnE
208 :
神奈さん:2004/12/22(水) 22:39:13 ID:jiSupO/k
本牧とか根岸とかいい所なのにあの工場群が風景台無しにしてるよね。
あれじゃ川崎あたりと変わらないかも。
209 :
神奈さん:2004/12/22(水) 23:44:07 ID:CNkPV0yg
夜は綺麗だよ。夜はw
一年中クリスマス〜*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
昼間は要塞
210 :
神奈さん:2004/12/22(水) 23:47:18 ID:CNkPV0yg
あ、三角帽子忘れてた
つÅ
211 :
神奈さん:2004/12/23(木) 00:03:15 ID:XBk6Jzn6
>>208おばかさん!
アレがあるから本牧なんですよw
212 :
神奈さん:2004/12/23(木) 01:33:55 ID:VuiMDPBM
↑そうですか。あれは嫌だなあ。
213 :
神奈さん:2004/12/23(木) 10:26:36 ID:ZKeimRFM
嫌なら住まなきゃいいだけの事。
214 :
h:2004/12/23(木) 11:17:27 ID:uLUmARcY
>>208工場群があるのは根岸、磯子。
本牧は埠頭。
215 :
神奈さん:2004/12/23(木) 11:27:12 ID:MiWXbHP.
埠頭に三菱重工の工場とかないっけ
216 :
神奈さん:2004/12/23(木) 11:54:17 ID:K2PasCL6
217 :
神奈さん:2004/12/23(木) 20:24:39 ID:bvwGEERg
川崎のだともっと煙や機械音がすごくてザ・工業地帯な感じだけど
本牧・根岸の所のはあの赤いクレーンやらコンテナやらだった広い通路
ライトの感じが港な雰囲気で個人的には好きだよ
横浜らしくて好きだけどなあ
218 :
神奈さん:2004/12/23(木) 21:36:43 ID:1Pwh7F1U
埠頭のあたりサザンの「メリケン情緒は涙のColor」って曲のイメージぴったり
あと浜崎あゆみの「Dolls」って曲の前奏がこの界隈のイメージにぴったり
219 :
神奈さん:2004/12/23(木) 21:48:00 ID:OMHOX9ho
本牧は柳ジョージだろ、やっぱ。
220 :
神奈さん:2004/12/23(木) 22:32:53 ID:AkmMc5yA
氷川丸の船上カウントダウンに行く予定ですが
行く方いらっしゃいますか??
毎年やっているんでしょうかね?
女友達5人で行くので盛り上がるか心配なので情報下さい。
221 :
神奈さん:2004/12/24(金) 00:13:58 ID:MT2rtFcM
>>219
柳ジョージは南区だべ?
本牧はCKBだよ。
222 :
神奈さん:2004/12/24(金) 13:25:44 ID:Nn.mITVU
>>220参加させてもらってよかとですか。
子供の頃は山下公園で新年迎えてたけど
最近行ってないなぁ
223 :
神奈さん:2004/12/24(金) 17:03:32 ID:wAAAy/FM
氷川丸はカウントダウン花火がなくなってから行ってないなあ・・・
最後って去年?一昨年だったっけ?
あの頃から既に傾いてたんだね・・・マリンタワー&氷川丸
224 :
神奈さん:2004/12/24(金) 18:16:52 ID:IdH2ozPc
み○ぃです^^
>神奈川県、42〜3歳
>ダンナありサラリーマン
>子ども高校2年生息子中学1年生娘
>パート主婦
>結婚3年目に夫婦間の危機有り
>以降レスではないが婚外恋愛傾向
>ココのトピに誘発されてカキコ開始
>住んでいるのは横浜の南部。南部といえば、南区・港南区・磯子区・金沢区かな。
>京浜東北沿線もしくは京浜急行線沿い。
>ふだんの服装は勘違い気味な若作り。
>更年期のためか暑がりで秋口でも半袖を着ている。
>今時全然流行らないフレアスカートやキュロットスカート(笑)を愛用。
>家の近所のネットカフェに入り浸り。
>そのネカフェはしょっちゅう割引券を発行している。
*○○○○化粧品の販売員をしています。
*ゲルマ温浴と、遠赤外線サウナに週一回は通っています。
よろしくね!
225 :
神奈さん:2004/12/24(金) 18:44:11 ID:.ijitn9s
不倫したいの?
226 :
神奈さん:2004/12/24(金) 20:53:48 ID:aYeLd5qo
227 :
神奈さん:2004/12/25(土) 10:39:50 ID:uEi1RwwY
この辺りから、聖光学院に進学する人は多いのでしょうか?
どのような学校ですか?
228 :
神奈さん:2004/12/25(土) 17:51:43 ID:mYqafu46
>>225お米の頭の中はいつもエロか。進歩しねぇな。
229 :
神奈さん:2004/12/25(土) 22:05:02 ID:SSjYMsqQ
根岸の辺りで精米出来る所を探しています
どなたか御存知ありませんか?
宜しくお願い致します
230 :
神奈さん:2004/12/26(日) 00:11:34 ID:fTVoSsVU
根岸旭台、寺久保、滝之上近辺お住まいの方いらっしゃいますか?
このあたりは住みやすいですか?
231 :
神奈さん:2004/12/26(日) 03:12:02 ID:Lsp1lKW6
はじめまして。早速なんですが、中区周辺にガネーシャという料理屋はありますでしょうか?
ご存知でしたらどなたか教えてください。
232 :
神奈さん:2004/12/26(日) 13:22:34 ID:Z1iy.FXY
ドンキの隣のこんどできた洋服屋、いつまでもつかな
マンションできるし、ほか弁とかができるといいんじゃん
233 :
神奈さん:2004/12/26(日) 17:55:58 ID:7GgTGwM6
234 :
神奈さん:2004/12/26(日) 19:50:36 ID:Z1iy.FXY
新山下在住のさびしい負け犬です。
ドンキは怖くていけなくなりました。
235 :
神奈さん:2004/12/27(月) 00:13:26 ID:fQNswIw6
マイカルの五番街だけど、一斉に閉店セール中。
ここも無くなるのか...
236 :
神奈さん:2004/12/27(月) 09:01:51 ID:3/SWfc82
マンソンが依然として増えつつあるのに、マイケル本牧は反比例して減りつ
つある。需要と供給のバランス、ここだけは崩壊してマツ。
どうしたら。。。
237 :
神奈さん:2004/12/27(月) 09:40:43 ID:GGgREDdA
>>236ほんと、マンションは増えてるのにねー
やっぱ、建物の間に道路が通ってるって言うこと。(隣のビルへの行き来がマンドクセ)
それと駐車場。(場所と駐車料金の無料時間枠)
この二つが最大の失敗だと思う。
238 :
神奈さん:2004/12/27(月) 09:49:24 ID:yLMZhfpk
本牧は住民が可哀想だよな。交通的には完全に陸の孤島状態だし、
マイカル本牧のショッピングモール群が結構良い感じで引かれた
部分あるだろうし。それが今はパチンコ屋とお化け屋敷かのような5番街
239 :
神奈さん:2004/12/27(月) 11:57:21 ID:1D7R2h2M
夏に山手警察の裏で祭りをやっていたが、こんなに人いるんじゃん
と胃うぐらい集まっていた。
皆、暇なんだが金が無いわけだ。
祭りだ! 祭りをやるんじゃ!
240 :
神奈さん:2004/12/27(月) 12:42:28 ID:3/SWfc82
>>237そうかな?海外いったことある?常套手段だよ、あの作り方は。
問題は違う次元で起きてるよ。
241 :
神奈さん:2004/12/27(月) 13:19:25 ID:GGgREDdA
陸の孤島化してるけど本牧は日本だよ
常套手段でも何でも結果があれでしょ?
問題は違う次元でと言う思わせぶりなレスにも
興味をひかれますけど
242 :
神奈さん:2004/12/27(月) 13:32:31 ID:1D7R2h2M
問題はわかっている。
欲しいものが無い、うまい飯屋が無いそれだけだ。
243 :
神奈さん:2004/12/27(月) 16:00:51 ID:NjoxGrHQ
>>242いや、欲しいものは揃っていた、
うまい飯屋もあった。
ただ、人が来なかった。
それだけだ。
244 :
神奈さん:2004/12/27(月) 16:05:44 ID:Yc0Dpi1M
みなとみらいがあれだけ急速に大きくなったのは痛かったな。
わざわざ本牧に来る理由無くなったもん。駐車場にしろ、本牧はすごく
並ばせられたし。やはり東急が電車を引いてくれなかったのがでかい。
ホテル映画館ショッピングモール全部だめになった・・。。好きな街だったのに。さみしいね
245 :
神奈さん:2004/12/27(月) 18:00:27 ID:1D7R2h2M
今年は残念なことが多すぎてかなり参った。
来年はええことがあるとええなぁ〜・・・。
え、ええなぁ・・・(遠い目)
246 :
神奈さん:2004/12/27(月) 19:59:52 ID:B/82n7Mc
せめて新山下まで路線延長できないもんですかね
247 :
神奈さん:2004/12/27(月) 20:34:04 ID:TNj7MkMQ
マイカルが出来た頃マンション買った人達は
更なる虚無感だろうな・・・
ところで精米できる所知りません?
248 :
神奈さん:2004/12/27(月) 21:16:14 ID:fLs9mHwk
精米機買ったら?
玄米買ってきて1週間ぐらい分づつ精米しているけど、グゥ〜ですよ。
249 :
神奈さん:2004/12/27(月) 21:37:36 ID:TNj7MkMQ
>>248いつも玄米だったら良いんだけど、たまたま5キロ頂いて
しまったんですよ&金欠なので御座います
普段歩いてても精米所なんてみたことないもんなあ
玄米で食べることにするかなあ・・・
250 :
神奈さん:2004/12/27(月) 22:02:46 ID:G4dXtb2g
>>249八幡橋前のローソン曲がったところに、精米って看板があるけど
・・・・なにやか知らない。。。。
ってか精米所って持込できるの?(w
ヨーカドとかに精米機あるけど(買った人だけだけど)、近くは知らないな
251 :
神奈さん:2004/12/27(月) 22:10:57 ID:538KpQ72
>>249根岸付近なら、磯子区下町の米屋さんで
以前精米してもらったことがあります
プールセンター入り口の信号を右折して500mくらいかな。
坂下公園前信号の少し手前。
252 :
250:2004/12/27(月) 22:19:11 ID:G4dXtb2g
あぁ、俺が言ったところと同じかな?
ちょっと家から遠いから通るだけでよく判らなかったんだけど
気になってたんだよね、ついでだから糠(ぬか)売ってる所の情報求む
釣りで使うんで。。。
253 :
神奈さん:2004/12/27(月) 22:19:32 ID:TNj7MkMQ
>>250-251
うお!レスが!ありがとうございます!聞いて見るもんですね!
場所的にもお二方の場所が一番都合が良いです
とりあえず確実そうな251さんの方に行ってみることにします
うわーんお米が食べれる〜うれしいよー;;感謝感謝です!
254 :
神奈さん:2004/12/29(水) 00:38:59 ID:Cn5rgpz6
5番街も2番街同様廃墟になるのか?
255 :
神奈さん:2004/12/29(水) 09:39:51 ID:tYV1Gc5U
↑3年後くらいに「心霊スポット」なんて名所になりませんよう〜に。
256 :
神奈さん:2004/12/29(水) 14:04:39 ID:xDYZ43DA
257 :
神奈さん:2004/12/29(水) 15:16:13 ID:Kd4/Z9PE
なんか寂しい話題だなあ。
258 :
神奈さん:2004/12/29(水) 15:30:05 ID:xDYZ43DA
この地域対抗歌合戦でもやれよ!
259 :
神奈さん:2004/12/29(水) 16:52:22 ID:QSYR1MFE
今の時代、またこの国において駅がないというのは致命的なのだろうか?
260 :
神奈さん:2004/12/29(水) 19:38:14 ID:Kd4/Z9PE
↑外にでようとしなけりゃ関係ないよ。
261 :
神奈さん:2004/12/29(水) 20:06:58 ID:o1KPLV8U
↑
外から人が来ないから街が潰れようとしてる。
262 :
神奈さん:2004/12/29(水) 20:14:21 ID:nluei9.s
っていうかマイカルが出来た時点で本牧じゃなくなった。
ベニスとかIGとか無くなったのもそのちょっと後でしょ。
263 :
神奈さん:2004/12/29(水) 23:09:25 ID:ZOv3TG/Q
マイカル・・・
できた時にはアービーズとか珍しいファーストフードがあったなぁ
その他うまい店も沢山あって土日は人で溢れていた
もう戻れないのか。。
>>262ベニス...懐かしい。あの四角いピザが食べてぇ〜なぁ〜
264 :
神奈さん:2004/12/29(水) 23:22:57 ID:EWRFcy2k
今日抜天の前通ったら新年は五日から営業って張り紙してあったけどいったい?
大和町の新しくできたパスタ屋さん食べた人どう?
265 :
神奈さん:2004/12/30(木) 10:50:10 ID:h9SuYlns
マイカル出来た頃は20年もたいないなんて思いもしなかっただろうね・・・
これ以上は栄えないとは思ったけど、こんなになるとは思わなかった世
マイカル〜間門が頑張ってると思うけど、路駐がウゼーし。
266 :
神奈さん:2004/12/30(木) 20:24:38 ID:jfzMNEAk
>>254 5番街は外資系企業が買取り、来年4月だか5月ころにテナントが
入る予定らしい。
けど物品を売買する店が入るのは、望み薄だと思う。
ちなみに隣のホテル.ルファールは取り壊して万村が龍。
267 :
神奈さん:2004/12/30(木) 22:02:36 ID:0gsQbmOY
>265
ほんとに路駐邪魔ですねえ。
268 :
神奈さん:2004/12/30(木) 23:03:10 ID:ZXrmDcxA
路上駐車で 一車線状態だもんね。 運転もとろいし。
269 :
神奈さん:2004/12/30(木) 23:54:44 ID:5EcyTpmg
路上駐車くらい大目にみてやれ、それで助かってる店もあるのだから。
270 :
神奈さん:2004/12/30(木) 23:55:58 ID:AVn6yfUQ
>物品を売買する店が入るのは、望み薄だと思う
これって倉庫として使うとかオフィスになっちゃうってことですか?
2Fのコーヒーショップは残って欲しいな。。。
271 :
神奈さん:2004/12/31(金) 02:19:13 ID:RIxQfUaQ
路駐なくなると、あのエリアはゴーストタウンになりますね。
272 :
神奈さん:2004/12/31(金) 05:48:00 ID:nU6nbpK2
>>262,263
ベニスかあ、懐かしいな。よく行ったよ。あのピザのこと、たまに思い出して食べたくなります。
>>264抜天は、オープンしたばかりなのに、年内は一週間くらいしかやってなかったんだね。
パスタの店は、はっきり言って大したこと無かった。イートインでも紙のカップに入って出て来たし…
あの店のそばに居るのだけど、パスタが食べたくなったら、あの店より遠い&少し高くても、ブッチリアに行くね。
個人的には保って半年位なのでは?と思ってる。だけど駅のそばだから、存外行けたりするのかな?
273 :
神奈さん:2004/12/31(金) 09:33:05 ID:P4bXssCg
>>270あくまでも個人的な予想で、どんなテナントが入るかは、まだ何も決まってない。
コーヒーショップにしても隣の映画館にしろ、落ち着いてて、穴場的なところが
よいから、今後の入居店はその路線に期待。
274 :
神奈さん:2004/12/31(金) 13:18:11 ID:w1qXk1gI
今よー外見たら雪降ってやんの
もう爆笑
275 :
神奈さん:2004/12/31(金) 15:39:51 ID:Hfqx8r9U
ぽんこつピッツア(汚え爺が作ってたの)>ベニスピッツァ(シェフが作ってたの)
だと思う。
276 :
神奈さん:2004/12/31(金) 15:43:54 ID:K0AAQVfA
路面が凍ったら山手の坂を転げ落ちろって言うのか!
277 :
神奈さん:2004/12/31(金) 15:45:37 ID:zIuQcrEY
さっき ポルシェがすべってたよ。山手町から北方小に下る坂道で。
278 :
神奈さん:2005/01/01(土) 17:41:05 ID:u9raHpUc
初詣、どこいきましtか?
279 :
神奈さん:2005/01/01(土) 19:00:16 ID:o.UPO3qs
カフェの文化も根付いている。朝起きてコーヒーが飲みたいと思っても、
おいしいコーヒーとパンがすぐそこにある。
イメージがおしゃれだけでな日々の生活の中に存在する。だからワールドなどの数多くのファッションメーカー、
ヒロタやケーニヒスクローネなど有名なたくさんの洋菓子、
ドンクなどの他になかった本格的なたくさんのパン屋を育てて全国に広めたのでは?
280 :
神奈さん:2005/01/01(土) 19:02:25 ID:o.UPO3qs
横浜って本当におしゃれなのか?
tp://kinki.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kinki&KEY=1097408822
281 :
神奈さん:2005/01/01(土) 19:09:41 ID:xZA7rR6k
↑アンタ神戸人?
「おしゃれ」なのか?って何を基準にして?自分の目?他人の目?地方の目?世界の目?
人がどう思うがどおでも良いような気がするけど‥‥‥‥‥
282 :
神奈さん:2005/01/01(土) 19:18:08 ID:D/SuhApc
いえ、横浜よりおしゃれでナウいさいたま人です。
283 :
神奈さん:2005/01/01(土) 22:19:48 ID:czSoRpWo
>>281神戸人だって、なんだそりゃ??? ぷっ
お米が一番、トロイ。
284 :
神奈さん:2005/01/01(土) 22:33:28 ID:xZA7rR6k
>>283279は神戸板からのCopy。 オマエが一番 ト・ロ・イ !
285 :
神奈さん:2005/01/01(土) 22:36:28 ID:jOQt7WJE
先週の土曜日に山下公園に行ったら鳥の糞だらけで酷かった。
いつ掃除するのですか?
今はもう綺麗になってるのなら大阪に帰る前に寄って行きたいのですが。
286 :
神奈さん:2005/01/01(土) 22:42:28 ID:Ls06Ithc
>>285あれこそが横浜だよ君。
さっさと帰りなさい。
だがそんなこと言ってると、フランスには行けないぞ。
287 :
神奈さん:2005/01/01(土) 23:45:12 ID:C1WXexas
今日の除夜の汽笛、フライングしたのは新港埠頭の船?氷川丸カウントダウン
パーティーの0:00へのカウントも少しずれていたし、氷川丸の汽笛も少しずれ
気味だった感じで盛り上がりに欠けていた。
>286
同感、パリのシャンゼリゼは犬の糞だらけ。注意しないとエンガチョになる。
288 :
神奈さん:2005/01/02(日) 01:56:01 ID:UqeRuUwk
おしゃれかどうかは誰かが決めるのではなく、あなたの心の中にフト宿るものなのです。
289 :
神奈さん:2005/01/02(日) 10:38:33 ID:eQgANQ.6
ぶった斬りごめんなさい。
誰か、アメフトのヘルメット売ってるトコ知りませんか?
NFLのレプリカも可。お願いします。
290 :
神奈さん:2005/01/02(日) 11:14:36 ID:1mS7gUA6
>>288理屈はどうでもいい。
正月くらいたまには旅行でもしろ
291 :
神奈さん:2005/01/02(日) 12:57:17 ID:Dr7GLsxw
日本第二の都市横浜市
箱根駅伝実況でアナが言ってた。
流石だね。
292 :
神奈さん:2005/01/02(日) 21:56:38 ID:FOOTjsH2
293 :
神奈さん:2005/01/02(日) 22:04:47 ID:9zB4L0Ro
>>289見たこと無いな〜・・。横浜でアメフトってやれるとこあるかな〜・・。
294 :
神奈さん:2005/01/02(日) 23:14:24 ID:0e1gJpxo
横浜スタジアムは、学生1部リーグのグランド
だったと思うけど???
295 :
神奈さん:2005/01/03(月) 02:00:32 ID:EK/KJvto
>>289ちょっと遠いが渋谷のQBクラブにはあるんじゃないかな
296 :
元本牧っ子:2005/01/03(月) 05:56:52 ID:GSBWjt62
マイカルの話題があちこち書いてあるのですが、
全体がこの10年でどう変わったのか知りたいです。
なんせこの8年間くらい行ってなくて、今遠くに住んでいるので。
今わかったところでは:
5番館→閉鎖、外資系テナント05年春入居
サティ→健在
1〜4番館→閉鎖
映画館→閉鎖?健在?
297 :
神奈さん:2005/01/03(月) 10:22:55 ID:eGgrblI6
>>296映画館はやってるけど「MOVIX本牧」となり
松竹系列みたいです
経営がかわったのかな
298 :
神奈さん:2005/01/03(月) 10:41:00 ID:7Csfi8UE
299 :
神奈さん:2005/01/03(月) 10:45:20 ID:B4qbqBQM
昔あったエルコヨーテが大好きでよく行ってたな〜
でもホールの女の子が変わって態度が悪くなってから
行かなくなったらその後潰れてしまったみたい
ホールの子の雰囲気は大事だよね、、、
全体的にまったりするのによかったんだけどなあ
なくなってしまうのか、、、
300 :
神奈さん:2005/01/03(月) 13:06:14 ID:1MDhLPTM
石川町300
301 :
神奈さん:2005/01/03(月) 13:08:30 ID:1MDhLPTM
本牧301
302 :
神奈さん:2005/01/03(月) 13:11:22 ID:1MDhLPTM
山下町302