1 :
スレ立て代理人:
2 :
神奈さん:2004/10/17(日) 22:30:03 ID:ibm9EH96
二宮の西友って、24時間営業だっけ?
3 :
神奈さん:2004/10/17(日) 22:42:07 ID:nbw.tLc2
前スレの300取った香具師は部外者(湘南山の手スレ関係者)・・・
他地域に馬鹿にされないようにがんばりましょう。
4 :
神奈さん:2004/10/17(日) 23:29:40 ID:lMD3HFPk
荒らすつもりで言うわけではないのですが
ほとんど話題が無い町のスレを立てて
何の意味があるのでしょうか・・・・・
(突っ込む奴がいるんだろうなぁ)
5 :
神奈さん:2004/10/18(月) 08:18:39 ID:1CIe26/A
>>4まぁ、田舎町には田舎町なりに話題はあるさ。
まったり話そうよ。
6 :
神奈さん:2004/10/18(月) 08:51:43 ID:r0SbMNxw
荒しに反応した者も荒しと判断し、荒しが続くようなら削除依頼を出す。
これで行きたいと思いますが、いかがでしょうか?
仕切ってる訳ではありません。
7 :
神奈さん:2004/10/18(月) 10:27:31 ID:naq1jBTg
>>4 うん、それがいいと思う
実は削除依頼を出そうかと考えてたところ
これからはみんなで一切無視しようよ
>>5さんはいい人だけど、反応があるとまた来るんだから
8 :
神奈さん:2004/10/18(月) 10:29:40 ID:naq1jBTg
あ、レス番間違えちゃった、ごめん
正しくは
>>6 うん、それがいいと思う
実は削除依頼を出そうかと考えてたところ
これからはみんなで一切無視しようよ
>>5さんはいい人だけど、反応があるとまた来るんだから
お暇な人、23日の収穫祭を楽しみましょう
9 :
神奈さん:2004/10/18(月) 17:07:05 ID:MOddEJgE
10 :
神奈さん:2004/10/18(月) 20:16:58 ID:HRKG66o.
二宮小学校の下の道は、時間によって一方通行になる。
今、少しずつ道幅広げてるけど、通学路だから歩道を造るため。
前スレで「二宮で一番不便な場所」と名指しされた地域
居住者としては、(カワワで揉めたから釜野にしとくよ)
雨の日は家族に駅まで送ってもらうが、R1に出る信号待ち
渋滞 となる。
結局一方通行の区間入り口より歩いているが
この ↑ 道路の南側の家々 のさらに南、
つまり線路横に、西向き(下り?)の一方通行の
道路があればいいな、と思う。
ニ宮小
――――――――――――――
→__________ →
/ \
\___住宅_____/
← ←
――――――JR―――――――[二宮駅]―――――
いかがでしょう
11 :
神奈さん:2004/10/18(月) 22:37:49 ID:87kPMMv2
>>10この案だと、その道に挟まれた住宅の住民はつらいでしょうね。
駅至近だし、それなりの交通量・騒音・排ガスが発生してしまう。
歩道が整備されれば良しとするのが妥当かと思いますが。
12 :
10:2004/10/18(月) 23:58:28 ID:HRKG66o.
そうですか・・・
吾妻神社南下の道路は、百合ケ丘や橘団地からも
信号が1つしか無い道路としてよく使われるようで、
朝はR1から釜野まで渋滞する事もある。
それでは 西口改札案 は、どうでしょう?
駅西の歩道橋(跨線橋?)の中央からホーム目掛けて
橋を延長して、辻堂西口程度の改札口を造る。
13 :
神奈さん:2004/10/19(火) 00:33:42 ID:Hm1tVnNY
>>2二宮の西友は24時間営業だと思った。
ヤオハンも24時間営業だよね?
(以上、記憶が曖昧)
>>10二宮小学校の下の道、広げてほしいよね。
駐輪場までは広いんだけどね。
駅にも近く、交通の要所になりうるところだしね。
駐輪場〜駅西の歩道橋間がネックになっている。
あの道路が狭いまま、歩道もなく一方通行の時間帯があるっていうのは
ひどいと思う。
14 :
神奈さん:2004/10/19(火) 00:53:06 ID:1dXn9A2A
あ、そうだ。
>>10さんの案で、住居南側に車道を造る替わりに
歩道を早急に整備するってのは?
該当地域の住民に対しては、歩道脇に柵&植樹で対応、
ちょっとしたペイブメント・・・駄目でしょか?
15 :
神奈さん:2004/10/19(火) 18:37:05 ID:.CU9zUrE
JRから土地を買わなきゃいけないから
結局同じでは?
16 :
10:2004/10/19(火) 21:57:41 ID:HaNEpr86
急坂の下は見とおしが悪くて危険だったけど、
今は良くなった。町も努力しているとは思うけど、
買収が進まないのは やっぱり金が無いからなんだろう。
住宅南側に車道を と考えたのは、同じように
駅東側は吾妻堂まで道路を造ったから。
ただ、西の端は貨物線の線路がギリギリまで
ある気はするが。
>>13、14
家や車庫があって、拡張工事が遅々として進まなかったが
月日が経ち世代交代が進んで、最近少しずつ進んでいるんだろう。
完成は何年後?
17 :
神奈さん:2004/10/19(火) 23:46:11 ID:IIe7uAng
>>16駅東側の以前の姿、
あそこは既に人・自転車・バイクが通行出来る道が有り、
その南側に更にドブ川があったから、拡張の余地が有ったんですよね。
小学生の通学路としては、以前の状態の方が余程マシだった。
のどかに歩けたしね。
車社会だから、という理由付けのみで、
何でもかんでも造られるわけではないでしょう。
駅西側の、先ずは安全重視の歩道整備は○でしょうね。
18 :
神奈さん:2004/10/20(水) 16:41:00 ID:NHxP3wiQ
>>2、
>>13西友は1階の食料品売り場は24時間営業だけど2,3階は夜10時30分までで
ヤオハンは夜の12時までだよ。
19 :
神奈さん:2004/10/20(水) 17:52:37 ID:tAGjv1O6
中里に引っ越ししてきました。
先日テレビを購入したのですが、
BSアンテナを購入していないのにBSが映るのは
どういうことでしょうか?気になって夜も眠れません。
どなたかおしえてください。
20 :
神奈さん:2004/10/20(水) 20:38:26 ID:LJ8eS39Q
>>19*住んでいるのは集合住宅?
住宅がBS契約しているなら、観れる。
ケーブルテレビもSCNだけなら同じ。
しかし、NHKがしつこく来るぞー。
「お宅は映っているはず。BS契約を」と。
来られるのがイヤなら、こちらで通報しておきますが。
21 :
神奈さん:2004/10/20(水) 21:32:11 ID:NHxP3wiQ
ここのところの台風の影響は対したことないのかな?
いつだったか葛川の氾濫で北口商店街周辺が大変だったよね。
22 :
神奈さん:2004/10/20(水) 22:07:11 ID:fBG6NwN2
>>21ありましたね。
何年前だったのかなぁ・・・・思い出せませんねぇ
23 :
神奈さん:2004/10/22(金) 00:11:36 ID:3FiC2fpI
百条委員会て知ってる?。
24 :
神奈さん:2004/10/22(金) 05:23:40 ID:T/eucgm6
ここでは話題になってないみたいだけど、
先週土曜のJRダイヤ改正、あれって二宮は不便になりましたよね・・・。
湘南新宿ラインの快速は多くが平塚発着になっちゃったし、
新設された特別快速は、当然のように二宮通過。平塚での接続も数えるほどしかないし・・・
「快速停車実現」を公約に掲げてた某町長、がんばってください。
(まあ、そりゃ新宿ラインの「快速」は二宮停車するけどね・・・)
25 :
神奈さん:2004/10/22(金) 05:26:16 ID:T/eucgm6
>>24自己レス。ごめんなさい過去スレに思いっきり話題出てましたね。吊ってきます。
26 :
神奈さん:2004/10/22(金) 14:06:13 ID:VX/aP5P2
27 :
神奈さん:2004/10/23(土) 05:23:29 ID:irrYMntk
>>24まったくですね。湘南新宿ラインの電車が減った事で、
新宿方面だけでなく、横浜とかへも不便になってしまった。
昼間はタイミングが悪いと20分以上も待つ羽目に。
これは早く改善して欲しいですね。
28 :
神奈さん:2004/10/25(月) 04:06:54 ID:Uxp/OkS2
アクティーや特別快速が停まるのが理想だけど、
とりあえず平塚発着の新宿快速を延長できないのかな。
29 :
神奈さん:2004/10/26(火) 03:38:38 ID:uqQdjF9c
東京から1台でも乗り越せるかしらんと思って快速に乗って帰っても
この寒空に平塚駅で放り出され、10分以上またされ、
結局のところ、快速の後に発車した鈍行に乗るはめになった。
悲しい…
30 :
神奈さん:2004/10/28(木) 16:19:09 ID:LoNDHlyk
=駅前の混雑に一言=
「少し位歩きなさい」
しかも送迎の運転マナーの悪い事…
道の真ん中で乗降させるしバス(他車)の邪魔でも知らん顔
身に覚えがある方気をつけてください
31 :
神奈さん:2004/10/29(金) 05:35:50 ID:YgDXGVXQ
>>29もしかして二宮に23時ちょっと過ぎでしたか?
快速に追い越される平塚止まりって存在価値が分からない。
32 :
神奈さん:2004/10/30(土) 05:26:40 ID:6KDfNFr6
>>29前スレでも言われてた東京21時50分の通勤快速だね。
平塚で10分以上待つ間に、平塚止とか特急とか来るから余計イライラ!
電車の本数を減らすなら快速を停めてくれないと。。。
33 :
神奈さん:2004/10/30(土) 07:27:37 ID:BiFsI4wM
昨日、駅前にパトカーがいて送迎の車に注意してたけど、バス便が増えないと
いくらやっても変わらないと思う。
バスの本数が減った地区もきっとあるだろうし。
34 :
神奈さん:2004/10/30(土) 07:41:51 ID:WNFCv9iA
35 :
神奈さん:2004/10/30(土) 08:57:54 ID:gEXLemi6
>>29 >>31東京21:33発の小田原行を逃すと次が21:43発の平塚行、その次が21:50発
の通快、その次にやっと21:53発の熱海行が来る。
しかも、この21:53分発の熱海行は大船で特急通過待ちをする、ってことだね。
21:43発の平塚行を小田原か熱海まで延長運転してくれれば良いのに。
36 :
神奈さん:2004/10/30(土) 09:33:50 ID:3bUxq.Pc
>>24>「快速停車実現」を公約に掲げてた某町長、がんばってください。
快速停車より、むしろ平塚行きの小田原以西への延長運転を公約に
掲げてほしいな。
37 :
神奈さん:2004/10/31(日) 00:33:25 ID:G.59nmiA
ここでデータをチマチマと挙げてみても、
誰も行動する気も無いしねー。
JRへTELしたところで事実上門前払いでしょ?
他に盛り上げる手段をお探しになればいかが?
駅前(及び周辺)での送迎マナー、気をつけましょう!
38 :
神奈さん:2004/10/31(日) 01:18:18 ID:uq8gjZcA
通勤快速が平塚から各駅停車になれば良いのに
小田急とか他の路線は急行も末端部では各駅だし
たしかに愚痴ってても仕方ないわけで何か良い方法ありませんかね
湘南新聞やタウンニュースで記事にしてくれないかな
39 :
神奈さん:2004/10/31(日) 10:57:33 ID:ZY2AHBGw
国鉄時代じゃないんだから収支優先
俺がJRの担当だったら「無理」で終わるよ
愚痴っぽいのは嫌われるぞ
40 :
神奈さん:2004/10/31(日) 15:43:24 ID:0jd964Ig
所詮競合する相手がいない以上
「顧客満足度」なんて言葉には無縁なのか
41 :
神奈さん:2004/11/01(月) 00:26:18 ID:Ti/NhThk
久々に書けますた。鯖が重いのにカキコできる人もいるんだ?
42 :
神奈さん:2004/11/04(木) 00:09:57 ID:7BCEz1x6
この重さはなんとかならないの?
43 :
神奈さん:2004/11/05(金) 20:59:36 ID:bmHIUcIM
44 :
神奈さん:2004/11/07(日) 00:28:16 ID:lvWyWsSM
45 :
神奈さん:2004/11/07(日) 05:02:47 ID:C.auMUwc
テニスする人:おめでとう
犬飼ってる人:残念
ラディアン横の遊水地でやっていたボランティアグループの犬しつけ教室兼飼い主しつけ教室ができなくなりました。
二宮で4番目の無料テニスコートになります。
テニスクラブの人たちは、F町長で選挙のお手伝いをした甲斐がありましたね。
いえいえ、そんな、そんな、××な関係があるなど指摘はしておりません。
名誉毀損ですから、そんなことはしません。
予算化は、去年されていたって役所の人(役所の駐車場側から入るところの
左側にある部屋にいる人)が言っていたけど、話は、その前にあったの
ですよね。ちょうど、選挙が終わってしばらくしてからですね。
テニスのコートはあるけど、しつけ教室をやる場所がなくなった・・・・
ラディアンの駐車場の横にある遊水地で、1200人の嘆願書が、ドッグ
ランにしてほしいという要望があって、ボランティア団体が
しつけ教室をする場所に困っていて、災害救助犬訓練団体も
訓練場に困って、三者が共同で、一般飼い主向けのしつけ教室を
やっていたけど、だめになった。無料じゃなかったけど、
災害救助犬訓練(これもボランティアで、プロのドッグトレーナが
無料奉仕で参加)の経費として、寄付していた。
テニスって、まったくの無料じゃないの。ラディアンの駐車場だって、
お金とるのに、どうして?
やっぱり、選挙で・・・・・いいえ、いいえ、名誉毀損になるので
そんなことはないですね。
FK町長。そんなことはないですよね。
[email protected]に抗議文を送ったら
・
・
・
返事が来ない
無視された
・
・
ざんねんっ
・
・
やくしょぎりっ!
46 :
神奈さん:2004/11/08(月) 10:22:03 ID:GMoGeB06
ほぉ
テニスコートですか、
しかし二宮にテニス人口何人居る?
パターゴルフ有料ででもやりゃ良いのに
人目につくとこで50過ぎの男女のテニスウェアーって
食前食後にツライゾ
47 :
神奈さん:2004/11/12(金) 16:57:05 ID:mGudRxQU
軽くなった♪
48 :
神奈さん:2004/11/12(金) 20:17:30 ID:E2bLjO8Y
ヤオハンが開店したのいつだっけ?
49 :
神奈さん:2004/11/12(金) 22:16:17 ID:0aYEGhqo
サティアン前のスリーエフ跡地が内装工事してるねぇ〜
何ができるんでしょう?
照明はコーヒー屋っぽく見えたけど。
50 :
神奈さん:2004/11/13(土) 07:07:20 ID:mUudu7U2
↑とこやさんだってサ!
51 :
神奈さん:2004/11/13(土) 13:02:08 ID:TCll2b/w
床屋ですか?美容院も雨後のたけのこの如くあるのに・・。
コンビニは前にやってダメだったから無理なのかな。
そういえば、マフィン屋さんはその後どうですか?1回買いに行きましたけど。
52 :
神奈さん:2004/11/17(水) 14:20:55 ID:v2UvQ19A
瓦斯屋にまた嫌な思いをされられたよ!プンスカ!!
オール電化にしときゃよかった。
53 :
神奈さん:2004/11/19(金) 09:34:35 ID:bL3zvxtM
54 :
神奈さん:2004/11/19(金) 10:57:22 ID:CuhVFMf.
過去の恩恵で?公共関連の信用性は低レベル
自由化と言っても余裕があるから認識不足
ガス屋にしてみれば
不動産屋等との癒着も改善見込なし…
品質は何処も同じなんだから悪いところ、単価の高い所は首チョン
レモンの所は交渉すれば200円台だよ
55 :
神奈さん:2004/11/21(日) 00:35:37 ID:l08if7o6
あー、ゴールデン・レトリバー飼っている奴、ウザイ。
犬に恨みは微塵も無し。
飼い主の態度だよ、問題は。
遠慮知らず・傲慢・勘違いのピノキオ。
56 :
神奈さん:2004/11/22(月) 10:30:02 ID:VEGZAXJA
ゴールデンに限らず流行の犬飼っている人達はなんか勘違いしている香具師が多い
聡明なのは犬だけで飼い主とは関係なし
従順で利口な犬種でありながらバカ犬みると飼い主のレベルは知れる
チワワ、ミニチュアダックス?
今や何処にでも居る…ツマラン
57 :
神奈さん:2004/11/29(月) 10:37:40 ID:7MnOo7Oo
ラディアンのイルミネーションが点灯していましたね
58 :
神奈さん:2004/12/01(水) 21:29:58 ID:kjwy1fFs
かるい!
59 :
神奈さん:2004/12/02(木) 21:16:20 ID:Bu37oJlM
かるいねぇ!
60 :
神奈さん:2004/12/02(木) 23:36:50 ID:XkOZBmIE
あ・かるい!
61 :
神奈さん:2004/12/03(金) 00:45:21 ID:aO2tY6jM
二宮の中年のセンスは最悪ですね、スーツに白い靴下(綿100%)
トレーナーにチノパンで靴下はいてサンダル履き!
これで電車に乗ってるからスゴイ。
62 :
神奈さん:2004/12/03(金) 07:19:44 ID:CWNUwAoQ
駅前商店街の一方通行っていつからなの?
63 :
神奈さん:2004/12/03(金) 09:59:36 ID:1psafNjU
ラディアン斜め前の元コンビニの理美容室はいつのオープンですか?
64 :
神奈さん:2004/12/03(金) 16:46:40 ID:CWNUwAoQ
65 :
神奈さん:2004/12/03(金) 21:56:30 ID:RQIg55x2
今度ニ宮団地に引っ越そうかと考えているのですが、
あの辺の治安はどうですか。街路灯が少なく感じたので、
夜は少し恐いかなと…
66 :
神奈さん:2004/12/04(土) 00:19:16 ID:Rvm4dghU
二宮は何もないから治安はいいほうなんじゃない?
67 :
神奈さん:2004/12/04(土) 05:00:39 ID:UcxqVEH2
二宮は警察もないよね
68 :
神奈さん:2004/12/05(日) 00:20:44 ID:0hIT2C7k
緑ヶ丘の住宅街はもうイルミしてます?
69 :
神奈さん:2004/12/05(日) 09:02:30 ID:2XJlvEQA
夜中の強風でバラバラじゃね〜の?
70 :
神奈さん:2004/12/05(日) 09:04:50 ID:2XJlvEQA
夜中の強風でバラバラじゃね〜の?
71 :
神奈さん:2004/12/06(月) 23:08:30 ID:CLjFLTFQ
二宮の名物は?
72 :
神奈さん:2004/12/07(火) 10:00:49 ID:LuutOs/o
ラディアンのイルミネーション雰囲気良いね
>>二宮の名物は?
ガラスのウサギ、吾妻山&神社、ソホウドウ、…
あと…ワカンネ
73 :
神奈さん:2004/12/07(火) 20:39:30 ID:OJiS6k7.
ガラスのうさぎの話はしっているのですが、
名物として二宮で商売している人はいるのでしょうか?
74 :
神奈さん:2004/12/07(火) 21:44:02 ID:KVlNMCuc
ガラスのうさぎまんじゅう
75 :
二宮太郎:2004/12/07(火) 22:39:52 ID:tI8ZU8l2
北口通りを一方通行にしてどうなるの?。
商店街が繁盛すると思っているのかね〜。
南口はどうするの。七時過ぎるとゴースト、タウンだな「町の活性化」これも町長の公約だったね
76 :
神奈さん:2004/12/07(火) 23:52:58 ID:WvwNI4bg
ゴースト、タウン
でも、Kさつはいらねーんだよ。
いい町じゃろw
77 :
神奈さん:2004/12/08(水) 10:09:47 ID:uy3ieObw
ところでオメガってどうよ?
78 :
71:2004/12/08(水) 13:07:24 ID:Ww9lClfk
79 :
二宮太郎:2004/12/09(木) 22:53:04 ID:e1TqWeL2
ラデイアン裏の駐車場に有る大きなヒマラヤスギを電飾で飾って見たらどうだろう。キット綺麗だと思うよ。
80 :
神奈さん:2004/12/10(金) 11:48:03 ID:.ncdKcPY
俺は好きじゃないな〜 電飾で飾り立てるのは。木は痛むし、何でもキラキラ、
ビカビカ飾り立てるのは如何にも田舎臭い。安易に町をあげてアメリカ文化を直輸入ってのはな〜
どうせやるなら電通とかに頼んで、コンセプトを決めて、吾妻山全体をイルミネーションして、
観光名所にするくらいならありかな?
81 :
二宮太郎:2004/12/10(金) 23:38:31 ID:eausuCK2
電飾は駄目か〜。何かいい物ないかね?。二宮の目玉は。
82 :
神奈さん:2004/12/11(土) 00:16:37 ID:b4nRshiY
ないから、二宮だろ
83 :
神奈さん:2004/12/11(土) 15:03:48 ID:b4nRshiY
電気もねぇ、電話もねぇ
おら、こんな村いやだ
おら、こんな村いやだ
東京へでるだ〜♪
84 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:20:35 ID:AUyaa39s
海の近所に住んでる奴いないかにゃ。夕日のロマンでも語ってくれや。
どうもここは「山方面」の暗い香具師が多杉
(百合が丘とか
85 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:22:51 ID:AUyaa39s
海の近所に住んでる奴いないかにゃ。夕日のロマンでも語ってくれや。
どうもここは「山方面」の暗い香具師が多杉
(百合が丘とか
86 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:28:18 ID:Do5eOYSY
>83
飲んで帰ってきたんだが酔いが醒めるくらい
ク ダ ラ ン ツ マ ラ ン
87 :
神奈さん:2004/12/12(日) 22:31:16 ID:TezdRXIQ
だったら、オモロイネタだせ。クソ酔っ払い野郎!!
88 :
神奈さん:2004/12/12(日) 23:16:53 ID:0aYEGhqo
>>85海はすごく近いが、滅多に行きません。
みんなそうなのでは?
89 :
神奈さん:2004/12/12(日) 23:26:57 ID:2doUgRus
海からの日の出は、部屋から見る。とか?
だが、実際は シオシオのサビサビ なのだよ。
海は 遠望 がいいねぇ
90 :
神奈さん:2004/12/13(月) 13:18:59 ID:t/iS6cVI
海に行くのに西湘のガードをくぐらなければならないのが
なんか嫌だな
暗いし変態がでそうな雰囲気
くぐりぬければ誰もいなくて一人になるのには持って来いだな
でも変態が来て犯されたら・・って考えてすぐ帰るけど
91 :
神奈さん:2004/12/13(月) 22:46:09 ID:8uXJVt7Q
おじさんがガキのころは、あんなバイパスが無くて、
浜も広々としておったんじゃが・・・
年ばれるな(ぷ
92 :
二宮太郎:2004/12/13(月) 23:45:21 ID:QIgPeNnk
広くて、ゴミも無く、裸足で歩ける砂浜良いよな〜。そんな砂浜ってそんな昔の事かな。
93 :
神奈さん:2004/12/14(火) 13:11:59 ID:K.AFM3Fo
押し切りの海岸って静かで浜が広くて二宮で一番好きな浜
94 :
神奈さん:2004/12/15(水) 16:59:12 ID:h0LbUDNc
二宮は何もないので、治安がよくて住みやすいね。
自転車に鍵かけなくても盗まれた事はなかったし。
95 :
二宮太郎:2004/12/15(水) 17:50:10 ID:B6.mLFHg
二宮の町はこの30年で失ったものが多すぎるよ。町長は未だに失った物の多さと大きさに気づいていない。
96 :
神奈さん:2004/12/16(木) 10:19:29 ID:xy.bRkls
30年で失った物って何だ?
時代が変わればそれに伴い何事も変わるだろうに…
by the wey
国政、どうにかならない物か…
どうしたら良いのだろう、増税、社会保障の低下、行く末が不安だ
97 :
神奈さん:2004/12/16(木) 13:49:26 ID:B4nqxLsA
田んぼがなくなって、昔かえるやタニシを取った思い出とともに
消えてしまった
98 :
神奈さん:2004/12/16(木) 19:15:49 ID:HnotKTss
県道、東海道線高架下あたりで事故があったようで。
けっこう渋滞していたね。
99 :
神奈さん:2004/12/17(金) 13:34:54 ID:ivkCJYso
景観は、自然が作り人間が壊すもの
数十年前に比べ人口が増えるとともに開発が進み
麗しき風景が失われてしまった。
100 :
神奈さん:2004/12/18(土) 00:16:53 ID:UpFCwYbE
>>99二宮の良さという点では賛成ですが
東京や川崎は都会という無機質なビルが多い中
緑が多く以外にも公園が多く、人間が育てるものという感じがします
二宮も自然がだんだん壊れていくのではなく、自然を生かした
行政の有り方を考えなければならないと思います
101 :
神奈さん:2004/12/18(土) 04:11:31 ID:DaHwOGFA
>>94そんなに治安が悪いとは感じないけど・・・
西友の近くの駐車場で車上荒らしにあった経験はあります。
102 :
二宮太郎:2004/12/18(土) 09:03:22 ID:/Cv0RGQs
これからの二宮町どの様な姿が良いと思いますか。私は住宅先進地二宮にしたい。
住んでいる事に誇りの持てる町づくり、たとえば葛川沿いの散策路を今の時期なら水仙の咲き乱れている道を歩くのもよし、陽だまりで寝転がるのも良いですね、4月になれば桜が咲き足元には芝桜がいっぱい咲いている川の中を見ればウグイやハヤ・フナが見えるそんな町は夢ですか?。
103 :
神奈さん:2004/12/18(土) 11:29:01 ID:Cs9yLPW6
東京へは始発電車があって座れるし、海も山もあって環境が良い。
もっと人口が増えても良いと思うんだけど。
なぜか新規マンションは隣町ばかりのような。。。
104 :
神奈さん:2004/12/18(土) 15:27:48 ID:QQ8KZEU.
うーん、住宅地として開発するとすれば・・・?
川匂・押切地区なら可能かな、しかし駅から遠くなってしまう。
百合ヶ丘のゴースト団地をぶっ壊してマンション化しる?
あそこは都市ガスなのでメリット多し。
105 :
神奈さん:2004/12/18(土) 21:59:27 ID:WBW1P9Yg
マンソン路線よりもやっぱ、一戸建て路線でしょ?
二宮じゃ。
106 :
神奈さん:2004/12/18(土) 23:03:09 ID:wo.0Xonc
>102
とてもすばらしい町だと思います
ただ今のままでは自然と共存する事は難しいと思います
やはり行政の介入により作られた自然を受け入れなければ
いけないのだと感じます。
つくしやザリガニやカブトムシが飛んでくるありのままの自然は
戻ってこないでしょう
107 :
神奈さん:2004/12/19(日) 22:14:39 ID:adc3Ns8E
私は葛川でギンヤンマのカップル
(確か、メスの尻尾にオスが噛み付いてペア飛行してたもの)
をよく捕まえました。
オスを逃がしてメスに糸をつけて飛ばすと、オスが釣れます。
108 :
神奈さん:2004/12/20(月) 01:36:08 ID:fBG6NwN2
・教育テレビの手話ニュースで二宮が紹介されてましたね
・ラディアンの隣にある宿泊施設はリニューアルオープンしたみたい
だけど行った事ある人いますか?
109 :
神奈さん:2004/12/20(月) 06:39:33 ID:J2ZtyMuw
>>108以前はラブホテルだったが。かわったの?
確かにラディアンの横に置くには教育上好ましくはないなあとは思ってたけど。
110 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:44:58 ID:Mn25rBH.
ピンクの塀は前のまま
ということは商売の内容も...
111 :
神奈さん:2004/12/20(月) 23:49:36 ID:fBG6NwN2
リニューアルだからそのままだと思いますよ
112 :
神奈さん:2004/12/21(火) 20:00:42 ID:dGJR5JT6
MLMが来た?
子ねずみにならない様注意
113 :
二宮太郎:2004/12/21(火) 22:54:45 ID:lgdD3/12
二宮のゴミ焼却施設で職員の不正疑惑。公金の流用か?。
町民よ目を開け。詳しくは後日掲載?。
114 :
神奈さん:2004/12/22(水) 14:07:40 ID:VEGZAXJA
公務員は民間に比べ給与水準以外の部分でなにかと優遇されています
些細な不正でも厳しく罰せられるべきだと思いませんか?
113の話が本当なら即「懲戒免職」でお願いしたい
115 :
梅沢最高:2004/12/22(水) 15:52:36 ID:x..B.ABQ
ラディアンより二宮ホテルが先にあったんだよ!!俺は使ってるけどね(w
116 :
二宮太郎:2004/12/22(水) 16:53:59 ID:RnJ8hKkE
桜美園し尿処理施設の運転管理を委託されているS産業に裏金をプールして後は自由に。
117 :
神奈さん:2004/12/23(木) 00:17:23 ID:gR8RMaTs
>>115もっといいとこがあるだろw
そこは安いかい?
118 :
神奈さん:2004/12/27(月) 15:04:07 ID:NAbGTLqY
何の放送だった?
119 :
神奈さん:2004/12/29(水) 02:06:58 ID:FI1hAYGU
120 :
神奈さん:2004/12/29(水) 16:27:04 ID:7MnOo7Oo
121 :
神奈さん:2004/12/30(木) 06:37:44 ID:qq3sMMqo
早いんだからぁ
122 :
神奈さん:2004/12/31(金) 02:35:48 ID:lIeyWQYI
他所の店の看板を割るのはやめてよね、
Sさん。
見苦しいですよ。
123 :
神奈さん:2005/01/01(土) 01:08:47 ID:cfUpZayM
A HAPPY NEW YEAR!
今年は 清らかに いこう☆
さて、川匂神社にでも 行ってくるかな
124 :
神奈さん:2005/01/01(土) 02:57:04 ID:PEc3iFW2
>>123川匂神社近くの寺の、薄めの甘酒、堪能してきました?
寒いから五臓六腑に染み渡るでしょう。
125 :
神奈さん:2005/01/03(月) 01:21:07 ID:Hdck9gsQ
「勾」ぷっ
126 :
神奈さん:2005/01/03(月) 02:52:34 ID:q6xJO/So
ハイハイ、分かったよ。
僻地の俗称や地名なんて、どうでも良いんだがな。
127 :
神奈さん:2005/01/03(月) 05:40:45 ID:.9H3MEcU
誰かが突っ込むと思ってたが、やっぱり。
またアレが荒れるのを待ってるようだ。
128 :
神奈さん:2005/01/03(月) 13:02:48 ID:Hdck9gsQ
知識の低さを他人のせいにするのですね
129 :
神奈さん:2005/01/03(月) 14:00:26 ID:ZyApgyug
箱根駅伝が終わると、正月もおしまいだな。
もっとも、毎日が冬休みのお方もいるようでうらやましい。
130 :
神奈さん:2005/01/04(火) 01:06:11 ID:31UUK.bo
ざわわ〜、ざわわ〜
131 :
二宮太郎:2005/01/04(火) 01:17:24 ID:DcTWSUWg
駅伝で旗配りのボランテイアをやった。
旗を配ると後で捨て帰る人が多く、後の回収が大変と心配していましたが。皆さんマナーが本当に良い、路上に捨てられているものは全く有りませんでした。
二宮町民バンザイ。
132 :
神奈さん:2005/01/04(火) 17:47:59 ID:J6E83.sQ
↑コートもらったんだろ
どうよ?よかったか?
よかったなら来年俺もやるよ
133 :
神奈さん:2005/01/04(火) 23:03:13 ID:kaMWuR0w
セコイこと考えなさんな。あくまでもボランテアよ。
134 :
神奈さん:2005/01/05(水) 00:42:36 ID:SYyOtXG6
なーんだ、餌に群がるのは蟻やゴキブリだけじゃないんだ、
ガッカリです。
135 :
神奈さん:2005/01/05(水) 15:55:06 ID:ZXJ3C4ss
みんな。宿題終わったかい?
136 :
二宮太郎:2005/01/05(水) 23:44:56 ID:tC7Gk/D.
コート貰ったよ。暖かいよ、来年はもっと多くの人が参加できればいいですね。
ビーチマラソンよりズット盛り上がるね、町の予算0円でね。
町長は分かってないだろうな〜。
二宮の駅にもう一本プラットホームを作りたいそうだ。
二宮小学校をどかして北口周辺を大改修するそうです。
137 :
神奈さん:2005/01/06(木) 02:24:23 ID:PqY.dmtE
>>136貨物線のライナーホームかな?だったら良いね賛成!
駅前整備するときは一般車の乗降用レーンを作って欲しいな。
138 :
二宮太郎:2005/01/07(金) 22:41:02 ID:tarrJzCk
駅前整備の計画は10年以上も前からありますよ。
駐車場も、バスターミナルも洒落た商店街もみんなあります、ただしミンナ絵に描いたもちだけど。
食べられたら食べて下さい。
139 :
百合が丘:2005/01/08(土) 08:11:53 ID:.tOhJwk.
先ほどから雪が降ってきましたね
140 :
神奈さん:2005/01/08(土) 11:04:56 ID:/DYCceYE
二宮ののんびりした雰囲気がすきです。
お年寄りが多いから歩きやすい歩道等の是非してほしいです!
でも、山を切り開いてまで、近代化してほしくないなあ・・・。
ゆっくりのんびりの二宮であってほしい。
141 :
神奈さん:2005/01/09(日) 03:53:15 ID:mFcONToM
山を切り開いてまで、近代化したのが今の二宮なんですが。
まさか、あんた造成地に住んでないでしょうね。
斬り
でも私も田んぼを埋めた所に住んでますから
切腹
142 :
神奈さん:2005/01/09(日) 20:29:00 ID:s6WOPVto
>>二宮の駅にもう一本プラットホーム
>>二宮小学校をどかして北口周辺を大改修
やるならさっさとやってほしいなぁ。
143 :
神奈さん:2005/01/10(月) 10:12:26 ID:pHCwlMqY
1990年国勢調査 葉山町29536人 二宮町29415人
1995年国勢調査 葉山町29883人 二宮町30576人
2000年国勢調査 葉山町30413人 二宮町30802人
2004年12月1日現在の推計 葉山町31583人 二宮町30359人
この4年くらいで二宮町の人口、ずいぶん減っちゃったね。
この間に葉山町に抜かれ、今では1000人以上差をつけられてしまった。
144 :
神奈さん:2005/01/10(月) 17:15:41 ID:moQfNCtw
ヤギが紙喰うのは知ってるけどコート喰う人間がいるとはシラナンダ、
ビックリです。
145 :
神奈さん:2005/01/11(火) 00:04:13 ID:.Y59n0CM
半年振りに二宮に帰った。よかった。
146 :
神奈さん:2005/01/11(火) 18:58:12 ID:bR/3Ykbc
幾らなんでも、駅伝とビーチマラソン秤にかけちゃマズカンベ
あの費用はスポンサーが出すのか、
んで、町長になにせぃっちゅうの?
自腹切れとか?
それなら笑える
開発の善悪はさておき、駅前整理出来たら偉業に値するナ
147 :
神奈さん:2005/01/13(木) 03:32:22 ID:Vrcaiab.
1/12の朝旧県道で何かあった?魚三の前辺りでパーカーでバリケード!
知っている人います?
148 :
神奈さん:2005/01/16(日) 20:09:55 ID:s7tHwHkU
セドル健康ランドの向かいにできた空き地は
駐車場になってしまったのでしょうか?
149 :
神奈さん:2005/01/17(月) 16:19:50 ID:tfQDxV.A
町長と肩を叩き合える町、二宮。
最高だ!
150 :
神奈さん:2005/01/18(火) 07:02:45 ID:SlfXxXf.
さっきTVで吾妻山の菜の花が写ってたよ。
もう咲いてるんだね、菜の花の向こうに富士山がキレイだった〜。
151 :
神奈さん:2005/01/19(水) 10:07:33 ID:uglxY8wA
神奈川新聞一面トップ記事
152 :
百合が丘:2005/01/21(金) 08:08:41 ID:lkXDbeRM
困ったもんだ。
でも他の新聞には出ませんね。
153 :
神奈さん:2005/01/24(月) 13:47:54 ID:SKUwoMrk
先週発売の横浜オーカーに、神奈川県の市町村なんでもランキングみたいなのが
出てましたな。
二宮は、何かの家賃(平均)が県内一安いとかで1位になってた。
その説明として「安いが、物件数少ない。」と出てた。
立ち読みしただけなんで記憶が曖昧なんですが・・・。誰かフォローしてけれ。
やっぱ観光学校なくなってからアパートとか減ったのかな??わからんけど。
154 :
神奈さん:2005/01/24(月) 16:10:44 ID:QzeOU9UQ
午後4時前、元町郵便局で強盗
犯人は車で逃走を図るが、西友近辺で車を捨て、徒歩で逃走中
周辺の皆さんは、戸締まりを再確認し、
不審者を見かけたら大磯警察署へ電話しましょう
155 :
神奈さん:2005/01/24(月) 18:29:55 ID:KGzx0LOQ
>>154
上空にはヘリ。地上にはパトとトツバイ
がゾロゾロ。西部警察のようダ。
中里の幹吉橋付近に車を放置して
逃走したらしい。カラーボールの
色が付着しているとか・・・
空き巣の増加。今度は強盗!
治安が悪くなったー。
156 :
神奈さん:2005/01/24(月) 19:17:18 ID:Awx5N0mY
犯人はまだ捕まってないみたい。
皆さん、今夜は戸締まりを一層厳重にしましょう。
157 :
青島刑事:2005/01/24(月) 20:00:54 ID:KGzx0LOQ
事件は会議室でなく、現場でおきているんだ〜!
158 :
神奈さん:2005/01/24(月) 21:09:33 ID:zLFvVLvU
>154
そんな記事はみつかりませんが?
ガセですか?
159 :
赤島刑事:2005/01/24(月) 21:25:36 ID:7kJsZOe.
>158
154さんのネタは本当です。
ガセではありません。
160 :
158:2005/01/24(月) 21:35:35 ID:zLFvVLvU
>>159 ニュース検索しても出てないですよ〜。
ところで犯人つかまったんですか?
このスレ見たかみさんから「危険だから今日はタクシーで帰ってくるように」と
指令を受けてタクシーで帰宅。
楽でよかったけど。
161 :
神奈さん:2005/01/24(月) 22:07:39 ID:jc0V6ISc
さっき郵便局の人と話したよ。
人質とられて、首に包丁がつきつきられてたみたいよ。
ちなみにカラーボールあてたのは、次長だってさ!!
おじさんね。
野球でもやってたのかな?
162 :
神奈さん:2005/01/24(月) 22:19:20 ID:qsSpNBDA
その事件のおかげで、郵便局でお金を入れようとしたらできなかったよ。
道路のカラーボールの跡は誰が掃除して落ちるのかなあ。
163 :
神奈さん:2005/01/24(月) 22:21:59 ID:qsSpNBDA
「誰が」余分だった・・・・
164 :
神奈さん:2005/01/24(月) 23:10:30 ID:Ui5IZKiw
>>153東海道本線沿線で1DKマンションの平均家賃が一番安いのが二宮。
「1DKは二宮が最安値だが物件は少ない」と書いてあった。
ちなみに東海道沿線で2DKマンションの平均家賃が最も安いのは早川で、
二宮は2番目に安い、とのこと。
165 :
神奈さん:2005/01/25(火) 06:24:03 ID:O/C2Ob7E
マンション?二宮にマンションなんてどこにあったっけ??
166 :
神奈さん:2005/01/25(火) 15:32:44 ID:t2ohJ7k6
強盗事件、
読売・朝日・毎日の、社会版と神奈川版のページを見ても
記事になってない。神奈川新聞のページでもね。
マスコミにしてみると、あの強盗事件、事件じゃないのね。
あるいは、二宮が忘れ去られているってことか?
マスコミの報道だけを信じちゃダメってことだね。
特に日本のマスコミはね。
167 :
神奈さん:2005/01/25(火) 15:40:17 ID:GDuYcO9Y
新聞に昨日の事件載ってたよ。昨日は何だ?と思って新聞見て知った。うち、中里なんですけどぉー!
168 :
神奈さん:2005/01/25(火) 17:59:46 ID:IhhzuT0E
朝日新聞に載ってたよ。
回覧版には「空き巣に注意」だとか「不審者をみかけたら連絡を」とか書いてあるけど
捕まったって報告は全然ありませんよね。
変質者だって出たりしてるのに。二宮も物騒になって・・。
169 :
神奈さん:2005/01/25(火) 21:59:21 ID:d02W69QE
男、包丁持ち100万円強奪−−二宮町の郵便局 /神奈川
24日午後3時20分ごろ、包丁を持った男が二宮町二宮の二宮元町郵便局(小沢秀彰局長)に押し入り、女性客を羽交い締めにして「金を出せ」と局員を脅した。小沢局長が現金約100万円を渡すと、男は白色軽乗用車で秦野方面へ逃走した。軽乗用車は盗難車で、同郵便局の西約1キロの大型スーパー駐車場に乗り捨てられ、車内に奪われた現金などはなかった。大磯署は強盗事件として捜査している。
調べでは、男は40歳くらいで、身長約170センチ。黒色ジャンパーに黒色手袋、サングラスを着用していた。【山西禎宏】
毎日新聞 2005年1月25日
170 :
神奈さん:2005/01/26(水) 10:26:26 ID:iiAJ46LI
中井郵便局の犯人もまだ捕まっていないし。
オレンジ色の粉がついたクロジャンパーを見かけてないし。
(一色郵便局にオレンジ色のボールが置いてあるから
たぶん、オレンジ色)
中井の犯人は二宮方面へ逃走。
つぅうことは、同一犯なら、あの間に逃走経路があるってこと。
地元民じゃなかったら、神大へ抜ける道を使うしかねえよなあ。
171 :
緊急告知:2005/01/27(木) 00:22:25 ID:xZcd5rnc
ジェイネットコーポレーションが、二宮町で勧誘している。
まず、子供を説得して、2900円でテストを受けさせ、親も、
「子供がその気になるなら」と思わせて、10万円以上の教材を
買わせる。言葉巧みに、話を持っていくのだ。
我が家がひっかかった。近所にも2軒やられている。
心配になって、調べたら、「悪徳商法」を扱っている
ホームページで紹介されていた。やっぱり。
100万円以上もやられた人がいるようだ。
大成社、中央出版と同じ経営者らしい。
弁護士さんのアドバイスが載っていた。
「絶対に、家に入れないこと」だそうだ。
みんな、気をつけろよ。
知り合いにも、教えよう。
172 :
神奈さん:2005/01/27(木) 01:20:15 ID:i17AX1.Y
>>171>みんな、気をつけろよ。
>知り合いにも、教えよう。
何だか、賛同しにくくなる言い回しですね。
騙されちゃってんのに。
173 :
神奈さん:2005/01/27(木) 17:01:08 ID:z6dmSHWA
うちにも、なにやら勧誘らしき人が来たけどそれかな。
子ども宛てに届け物があるって言って玄関に来させようとしたから、
どういう内容の物か聞いたら、勧誘じゃないですって言ったけどたぶん買わないので
要りませんとお引取り願いました。
話聞いて買わないのも何だから、お断りしました。
手を変え品を変え、言葉巧みだから気をつけないといけませんね。
174 :
神奈さん:2005/01/28(金) 00:27:40 ID:E8u3SV/E
175 :
神奈さん:2005/01/29(土) 15:40:02 ID:uVHkkaRg
ここ数日、秦野二宮線にお巡りさん多いですね。
昨日、私の前を走っていたトラックが路地に誘導されて自分も焦りました。
何だったんだろう、携帯かシートベルトかなぁ・・。
お巡りさん、あちこちに出没している泥棒も捕まえて下さい。
二宮が物騒になって怖いです。
176 :
神奈さん:2005/01/29(土) 16:58:26 ID:wqoJMclc
177 :
出身者:2005/01/30(日) 11:07:57 ID:U14YOC7s
こういう言い方は申し訳ないが、
田舎ほど戸締りを励行してないから狙われやすい。
またセールス慣れしてないから、悪徳セールスに引っかかりやすい。
178 :
神奈さん:2005/01/30(日) 12:01:36 ID:3WpWbXdY
↑出身者であり、悪徳セールスということ?
179 :
出身者:2005/01/30(日) 22:08:49 ID:U14YOC7s
ったくレベルの低い想像力だな?飽きれた。
180 :
出身者:2005/01/30(日) 22:13:33 ID:U14YOC7s
おっと「飽きれた」じゃなくて「呆れた」だったな。<pu
181 :
神奈さん:2005/01/31(月) 18:06:55 ID:6LIdbQ4c
バカばっかりでガッカリ。
182 :
神奈さん:2005/01/31(月) 20:16:56 ID:ZY2AHBGw
1人で腹減ったなぁ、と思ったときに
頭に浮かぶ二宮の飲食店てどこがある?
いま、当にそう言う状態なんだけど
浮かぶ店が無い
あぁ、なんか美味いもの食いてぇ
何処でもあるからファミレス関係は抜きね
183 :
神奈さん:2005/01/31(月) 21:07:55 ID:YcQmpuzA
184 :
神奈さん:2005/01/31(月) 21:42:49 ID:ZY2AHBGw
レス有難う
何気に一人でだと行きにくい店だね
未だ「腹へり中」
185 :
神奈さん:2005/01/31(月) 22:06:26 ID:FWOj/JoM
>>182自分だったら「オリジン弁当」。
買ってうちでさみしく食べるわ。
186 :
神奈さん:2005/02/01(火) 09:02:31 ID:lIm8trtg
>182
熊の子。
187 :
神奈さん:2005/02/01(火) 12:28:17 ID:w5l/fKms
>>182中里の「ほほえみ」
昔からテリセット(テリヤキバーガーのセットね)ばかり注文している。
最近は定食モノも色々やっているみたい。
188 :
神奈さん:2005/02/01(火) 23:27:06 ID:hOGw2L7g
今二宮町商工会などでは菜の花祭り企画しているそうですが、いっそうの事、来年は葛川の両岸を菜の花だらけにしませんか。
189 :
神奈さん:2005/02/01(火) 23:55:36 ID:XtlfCDO6
ついでに葛川の名前も何とかならんかのう。
私は好きですよ葛川・・・葛の川
でもストレンジャーなら、「屑(クズ)川」と聞こえるのは必至
190 :
神奈さん:2005/02/02(水) 12:19:46 ID:4xmcaZdk
191 :
神奈さん:2005/02/03(木) 10:16:53 ID:MU3QxwxE
>>188他力本願×ですよ
今年にでも種をまいてください
行政が取り組めば穴探し
今は民間主導の時代ですから
192 :
出身者:2005/02/05(土) 08:45:22 ID:JSxF4ltY
大磯で事件あったね。やっぱり田舎が狙われている。
気をつけねば・・・
193 :
神奈さん:2005/02/05(土) 11:24:43 ID:MaAvg/LI
大磯スレに出てたけど、犯人は近くに住んでる人だったよ・・怖いね。
何がそうさせたんだろう。
194 :
出身者:2005/02/05(土) 12:45:29 ID:JSxF4ltY
結局、外国人の犯行に見せかけた自演か。
なんのこっちゃ・・・
195 :
神奈さん:2005/02/07(月) 16:15:01 ID:LuutOs/o
二宮在住のキティちゃんも刺激されなければよいが・・・
196 :
神奈さん:2005/02/07(月) 16:22:09 ID:JdTKlzic
夜のすき屋の店員の態度ひどくない?あんなひどいすき屋は見たことない
197 :
神奈さん:2005/02/08(火) 23:28:51 ID:2l0gjke6
>>195SCNのオサーン(ID:LuutOs/o)なつかしひ。
これやると荒れる原因となるかな?
198 :
神奈さん:2005/02/08(火) 23:31:23 ID:eHk1Kt6o
tes
199 :
神奈さん:2005/02/09(水) 00:57:55 ID:vOnxD9fQ
俺もSCNオサーンになるのかな?
200 :
神奈さん:2005/02/09(水) 11:47:24 ID:yDYVRvpI
一国沿いの和○歯科 外から見たらわからなかったけど 診療室の中は最新だった。
レントゲンも被爆が少ないのって出てきているんだね。なんでも良くなって行く時代なんだね。
ちなみに すごく良かった。
201 :
神奈さん:2005/02/10(木) 03:00:36 ID:2LAMJx0o
>>189昔は、葛の花が沢山咲いていたから、葛川と言うらしい!
202 :
神奈さん:2005/02/10(木) 20:20:45 ID:moQfNCtw
前レスの様に菜の花で河岸を埋め尽くしたら
河川名を変更してもらえるかも?
「菜の川」とか…
そもそも葛の花ってどんなだっけ?
今は咲いていないんだよね(どう?)
因みに私もSCNのオサーンになるのかも
scnだとIDはコロコロ変わる
なるか?!ID:LuutOs/o
203 :
SCN ID研究家:2005/02/10(木) 21:02:29 ID:8G8zGhwk
私が調べたSCN IDは代表的なものでは、
LuutOs/o GMoGeB06 PhJCH/sA vOnxD9fQ があります。
(他に20種類くらい)
204 :
神奈さん:2005/02/11(金) 00:35:39 ID:bR/3Ykbc
私もSCNです、オサーンになるかな?
205 :
神奈さん:2005/02/12(土) 00:41:25 ID:gUIm/XX6
昼間の電車少なすぎ
なんとかならないのかな
>>202ID:moQfNCtw 確かに私のデータベースwに入っております。
>>204ID:bR/3Ykbc これはお初です。ありがとうございました。
207 :
神奈さん:2005/02/12(土) 10:01:26 ID:XosRrDIQ
>>202秋の七草です!
私は二宮に越してきた時に(35年前)変な名前だなと思い、近所のお婆さんに
何で葛川と言うのかを聞いた記憶が有ります。
昔は、この花を風邪薬に使ったよおっしゃっていました。
なんと、あの葛根湯だったんですね・・・
208 :
神奈さん:2005/02/12(土) 21:03:17 ID:IELBLUtQ
二宮の人は、家電は、どの店で買っているの?
ちなみに、オイラは、茅ヶ崎のヤマダ電機まで出かけてます。
クルマ持っていないんでね。
209 :
神奈さん:2005/02/12(土) 21:12:23 ID:QBwm5Scc
うちは小田原だとノジ○とかコジ○、秦野ならヤマ○とジャス○。
210 :
神奈さん:2005/02/13(日) 13:32:38 ID:3rkadeGM
平塚のダイクマ&ヤマダが行きやすいと思う。
西湘とばせばすぐつくよ。
車は必要だけどね・・・。
211 :
出身者:2005/02/13(日) 22:32:28 ID:1Jcw6se2
ダイクマまだあるんだ・・・
父さんしたとかいうのはガセだったか?
212 :
神奈さん:2005/02/13(日) 22:41:08 ID:gc8i9B26
茅ヶ崎のヤマダイクマは駅から近くて良いよね。
ヨーカドーとかもあるから便利。
クルマだったら秦野も良いよ。道広くて空いてるから意外と近い。
>>211ヨーカドーがヤマダに売って多くがヤマダになってしまった。
残ったダイクマも名ばかりでかつての便利さはない。
213 :
神奈さん:2005/02/13(日) 22:49:36 ID:KbZ88g1Q
二宮ガスのタンク無くなったんだね。
今日気がついた。いつのまに・・・
214 :
出身者:2005/02/13(日) 22:53:44 ID:1Jcw6se2
215 :
神奈さん:2005/02/14(月) 23:33:28 ID:dEXv3f9M
電気屋なら、秦野にラオックスもあるよ。トイザラスでしか、買い物しないけどね。
216 :
神奈さん:2005/02/14(月) 23:51:00 ID:kJgm9bW.
秦野ラオックス、そろそろ閉店です。
217 :
神奈さん:2005/02/15(火) 13:48:10 ID:h0LbUDNc
二宮駅北口前のミ○ストップってどうよ?
218 :
神奈さん:2005/02/15(火) 15:39:52 ID:mopQKS7k
今日、停まるはずの湘南ライナー二宮通過しちゃったらしいね。
219 :
神奈さん:2005/02/15(火) 18:58:02 ID:66yfr7d2
220 :
神奈さん:2005/02/15(火) 20:52:13 ID:BaM8eSaE
ところで、キャッチコピーとロゴマークどれにするのさ?
221 :
神奈さん:2005/02/18(金) 02:20:38 ID:MOddEJgE
222 :
神奈さん:2005/02/18(金) 04:07:42 ID:EYRdzJpc
223 :
神奈さん:2005/02/19(土) 17:37:08 ID:a.nPIVxw
中萬学院で何が沖田の?
詳細キボン。
224 :
神奈さん:2005/02/19(土) 20:18:34 ID:q40QnftA
いつ?さっき通った時は、変わった事は無かったようだけど。
225 :
神奈さん:2005/02/19(土) 20:40:17 ID:CXSvV1l2
パトが何台か来ていて、救急車が停まってましたよ
226 :
出身者:2005/02/21(月) 22:47:09 ID:rbJnyQVc
生徒どうしのケンカ?
教師の暴力?
心配だ。
知り合いの子供もいるかも・・・
227 :
神奈さん:2005/02/21(月) 23:01:25 ID:w.wtsN2E
二宮の人間はクズが多い。しょーがねーか!部落みたいなもんだしな。
住んでる人間はほぼ下品で馬鹿。
神奈川の恥部だな川崎と並んで。もっとも、二宮の馬鹿共の9割は2ちゃんなんか見てねーだろーがな。
228 :
出身者:2005/02/21(月) 23:40:39 ID:rbJnyQVc
ひょっとして、前スレであばれてた「ヒマジン」か?
いくら汚い言葉を使っても、誰も相手にしないから
心配すんな。
229 :
神奈さん:2005/02/25(金) 10:53:21 ID:k7ia85LI
ここって、タグとか使えるんだっけ?
1 名前: スレ立て代理人 投稿日: 2004/10/17(日) 22:06:02 ID:cgGNns5.
二宮について引き続き語りましょう。
荒らしに負けないスレッドでありたいものです。
290を超えたら次スレ作成依頼と誘導をしましょう。
230 :
神奈さん:2005/02/25(金) 23:01:31 ID:DeXGa0AE
みんなアク禁になったのかな〜
231 :
神奈さん:2005/02/26(土) 01:20:06 ID:8sDEw3Aw
二宮、雪降った?
232 :
神奈さん:2005/02/26(土) 23:43:31 ID:RPeMqcjg
うちの方は大雪でした・・車出せないかと思うくらい。
天気予報では「山沿いは雪が舞うでしょう」と。山なのかと・・・ちとショック。
233 :
神奈さん:2005/02/27(日) 10:31:10 ID:i9j4zrhw
地元二宮の雪化粧も趣があり○
234 :
神奈さん:2005/02/27(日) 19:03:44 ID:19IJ3O4w
今日の朝の眺め(雪化粧)はきれいでしたね。
二宮であの景色を見れたのは、感動しました。
235 :
神奈さん:2005/02/28(月) 22:25:19 ID:53ElFYXQ
セドル健康ランドってパチンコの隣にあるけど、やっぱ在日朝鮮人のヤクザがやってるの?
寒川にある宮山温泉は在日韓国人の職業右翼がやってるんだけど(かつ温泉ではない)。
地元の人、教えてください。
236 :
神奈さん:2005/02/28(月) 22:31:17 ID:FC/rLLPk
一昨日は戸塚か大船から先で雪だったようだね。
237 :
神奈さん:2005/02/28(月) 23:39:05 ID:LoNDHlyk
238 :
神奈さん:2005/02/28(月) 23:43:24 ID:wG0zgwBc
そ。町長選連戦連敗の
239 :
神奈さん:2005/03/03(木) 15:57:11 ID:YzOHoVUQ
ツツミさんのおうちは二宮のどの辺だろう?
240 :
神奈さん:2005/03/03(木) 18:47:37 ID:/6O7MRM6
大磯との境あたり
大磯プリンスホテルはどうなるだろう・・・
241 :
神奈さん:2005/03/03(木) 23:11:02 ID:zaMknyGk
今日新聞でコクドのオサーンが家宅捜索受けてたけど二宮の人だったんだね
242 :
神奈さん:2005/03/03(木) 23:15:25 ID:YzOHoVUQ
>>240 情報サンクス。
ダ○エーといい、セ○ブといい、ちょっと前までは絶好調だったのに
今やこの有様・・・
数年したら、ホリ○モンもあの孫さまも・・・
243 :
神奈さん:2005/03/03(木) 23:34:34 ID:f6fcmCxk
不治テレビで空撮で写ったよ、ツツミのお家。
二宮中のやつだっら、
あの家の前をロード・レースなんかで走ってるんじゃないか?
244 :
神奈さん:2005/03/04(金) 00:59:19 ID:5FGI9n/A
いつも海岸沿いを低空で飛んでるヘリはあの人のだったの?
245 :
神奈さん:2005/03/04(金) 08:40:50 ID:aCVbdqqU
中里のセブンイレブン、10日までだって。
あそこが無くなると、不便になるなあ。
246 :
神奈さん:2005/03/05(土) 10:53:51 ID:IqDINLgg
247 :
神奈さん:2005/03/08(火) 03:10:34 ID:3TWu2jSo
看板を割り、しかも・・・
ま、取っときましょ。
えっへへ。
あぼーん
249 :
神奈さん:2005/03/10(木) 16:23:45 ID:pKrcYC1o
セブン、今日で閉店ですね。しょっちゅう買うわけじゃなかったけど、無くなると不便だな〜。
あそこはかなり古かったのかな?店舗も小さめだし。
ちなみに以前、マツキヨになると言われてたセドル前の更地は何になるんでしょう?
お店が減るのはちと寂しい。
250 :
神奈さん:2005/03/10(木) 17:46:43 ID:DvgGi6Hs
こんにちは、横浜住民ですが。先日二宮へ遊びに行きました。
吾妻山公園から見る景色がすばらしく、感激しました。海も山もきれい!
あと、道をたずねた方たちが、皆すごく親切であったかくそれにも感激しました。
街並もきれいで、みんな丁寧に生活しているという感じをうけました。
とても楽しかったので、また遊びに行きます!
お土産の落花生もおいしかった。
251 :
神奈さん:2005/03/10(木) 19:34:36 ID:ZmSafs3A
今後もごひいきに・・・
このスレは妙な方もおりますが、大半はまともな住人です。
あぼーん
253 :
神奈さん:2005/03/10(木) 23:08:26 ID:ZmSafs3A
またお前か・・・
いくら煽っても誰も相手しないよ。
自分の作ったスレで遊んでたほうがいいよ。
254 :
神奈さん:2005/03/10(木) 23:58:48 ID:yO1ZsUPI
二宮では、死人が出たら、皆、原香栄堂に葬儀依頼するの?
255 :
神奈さん:2005/03/11(金) 00:24:08 ID:fNKVkMf6
>>254それは分からないのですが、
近辺の病院が、どこの葬祭業者と懇意にしているか、によるでしょうね。
別の業者だと、遺体を運ぶだけでもそれなりの金額を請求されるし。
面倒だから、流れで決めてしまう家が多いのではないでしょうか。
それにしても明細がハッキリしない業種の代表ですよね。
「お気持ちで・・・」<この殺し文句に騙されてはいけない!
あぼーん
257 :
神奈さん:2005/03/11(金) 20:14:14 ID:bR/3Ykbc
この前給食センターの前を通りかかったら
(;一_一)
職員がカラスにエサを与えていた
給食費ってこんな使い方されてんのね
258 :
神奈さん:2005/03/11(金) 21:26:04 ID:eJ1boOXU
北口商店街、朝だけ一方通行になるらしいけど混乱しそうな予感。
駅利用者は二宮住民とは限らない。中井からの送迎車だって来るからタウンニュースに
掲載するだけじゃなくてもっと知らせないとダメなんじゃない?
259 :
神奈さん:2005/03/11(金) 23:18:59 ID:WTGMtPD6
> 北口商店街、朝だけ一方通行になるらしいけど混乱しそうな予感。
そのとおり。
24時間にしないと、事故やトラブルが起きそう。
たぶん、誰かの血が流れてから、そうなるんだろうね。
260 :
神奈さん:2005/03/12(土) 00:47:24 ID:vRtc.8ow
そういや、二宮Bフレッツ使えないの?
うちは2年くらい前から申し込んでいるけどいまだ連絡が来ない。
261 :
神奈さん:2005/03/12(土) 01:51:10 ID:Or1UWsxc
こんばんは、全くの部外者で申し訳ないのですが質問があります。二宮町は大磯町と合併しないのですか?
端から見ると二つの町は合併には丁度良い大きさに見えるのですが。
262 :
神奈さん:2005/03/12(土) 03:37:11 ID:VKxcD1AI
263 :
神奈さん:2005/03/12(土) 09:57:40 ID:Q2jDl6.k
261さんへ
二宮町と大磯町の合併は約50年ぐらい前にありました。その当時は大磯町・国府・二宮の3町合併でしたが町名の選定でもめて二宮町では議会が解散し合併は否決されたそうです。現在では合併も必要になると思いますが、まず先に両町で共有できる行政事務(役場の仕事)を簡素化すべきと思います。
まず、ゴミ問題・消防・救急、それからコンピュータが導入されている住民票・戸籍それら窓口業務、それらまず出来ることから簡素化し結果必要なら大磯・二宮・中井町までも考える必要があると思います。
税収入が毎年減少している今日、残された時間は少ないと思います。
264 :
神奈さん:2005/03/12(土) 11:48:21 ID:6Q9x3r3Y
そうだったね。もう名称などにこだわらずに、大人の対応が求められる時だ。
ちなみにワテがよく出張で行く千葉県では、天津小湊町が鴨川市に吸収合併された。
265 :
神奈さん:2005/03/12(土) 12:35:38 ID:2doUgRus
なんとも名誉なことに?地震発生確率
全国一クラスになりました。
30年以内に「国府津・松田断層」の
M8クラスの大地震発生の確率
97年に3.6% と公表
↓
今年は16%に修正
皆さん 備えはOK?
266 :
神奈さん:2005/03/12(土) 13:04:19 ID:73v9W0qA
>>265え、だって国府津・松田断層って何千年に一回起こる地震だって
聞いたけど・・・。
267 :
神奈さん:2005/03/12(土) 23:03:12 ID:TdBzACPg
想定死者数22万人のうちの一人は、多分、自分だろうね。
だって震源が近すぎ。
でも、それまでに交通事故で死んでるかも。
268 :
神奈さん:2005/03/12(土) 23:32:36 ID:TdBzACPg
269 :
神奈さん:2005/03/13(日) 00:50:52 ID:mUudu7U2
携帯電話の安いお店知りませんか?
駅前のお店が一番安いのでしょうか?
270 :
神奈さん:2005/03/18(金) 00:39:10 ID:GiFbPJtI
駅前以外で、例えば西友とかに、携帯ショップってないの?
271 :
神奈さん:2005/03/19(土) 00:07:33 ID:HaNEpr86
突然ですが、山西にあった国立小児病院跡地は
何になるのですか?
272 :
神奈さん:2005/03/19(土) 10:18:37 ID:tYwCAhKY
腐りきってる役場のやつら、総入れ替えすりゃいいのに。
273 :
神奈さん:2005/03/19(土) 23:24:30 ID:K6HIn5sQ
272さん。まったくその通りと思います。今日の神奈川新聞の朝刊に町長初め役場職員が町民にお詫びしますとして謝罪する記事が写真入りで紹介されていました。
しかし町民不在の政治はまだ続くでしょうね。ラデイアン裏の調整池の中に1700万円の金を掛けテニスコート作るそうです。テニスコートは現在でも町に有りましたよね。
何人の人の希望か判らないけれど無駄の事をしますよね。調整池は大きな雨がふった場合一時貯める施設ですよね。コートにして何人の人が利用するのか教えて欲しい。
274 :
神奈さん:2005/03/20(日) 09:58:13 ID:LJ8eS39Q
>>273調整池の上にテニスコート じゃぁないのかなあ?
維持に使用料をあてる とか。
逆に言えば、使用料が取れて製作維持が安ければ何でも良かったりして。
ヤオハン横調整池は、地上部分がもったいないから?
増え続ける定年退職後の元気老人向け とか?
医療費補助を出すより、健康の手助けなんじゃないの。
275 :
神奈さん:2005/03/20(日) 23:54:31 ID:DgG/0AD.
条例案に賛成してた議員って?
276 :
神奈さん:2005/03/23(水) 18:07:01 ID:rFKj8OsE
新人議員の原ふじのりだっけかな、役場の不正を真っ向から暴き捲ってるんで幹部職員連中がビクビクしてるらしいよ。神奈川新聞の謝罪くらいじゃ許さないらしい(笑)。
277 :
神奈さん:2005/03/23(水) 18:09:13 ID:yHWWDbyM
276は275の件とは別ね。
275
条令って何の?
278 :
神奈さん:2005/03/23(水) 23:42:22 ID:XOLi9cgY
二宮に西湘バイパス下り出口を(だっけかな)、と仰っていたのも?
身内が(息子だったりしてw)がカキコしてるんか、ここは。
279 :
神奈さん:2005/03/23(水) 23:55:47 ID:PSRIURlI
つーか、盛り上がらんね。二宮スレいらないんとちゃうか?
280 :
神奈さん:2005/03/24(木) 00:00:56 ID:q2OVvbOg
ネイティブならいくらでも聞けるでしょ、そんな話。まったく外からきた連中は被害妄想がはげしいねぇ。ラディアン裏のテニスコートだって有名な話やで(w
281 :
神奈さん:2005/03/24(木) 00:04:21 ID:DqQ7LmvY
二宮の人がふだん利用している書店はどこですか?
本は、みんな平塚辺りまで買い出しに行く?
282 :
神奈さん:2005/03/24(木) 00:09:40 ID:HjTv/YgQ
大磯の国府新宿のスリーエフかツタヤ。頭悪そうだな漏れ
_| ̄|○
283 :
神奈さん:2005/03/24(木) 00:41:34 ID:F9TEBYJY
あと、駅南口の伊勢治書店。
他には amazon.co.jp とか。
これはちょいと違うね
284 :
神奈さん:2005/03/24(木) 20:42:20 ID:rpCPhn8g
本はロビンかジャスコで買う。またはアマゾンか7-11。
285 :
神奈さん:2005/03/24(木) 22:35:49 ID:i9A48wYU
286 :
神奈さん:2005/03/24(木) 23:07:02 ID:abYvAE7U
コーンカバー自体も職員が埋めたって言った場所を二日ばかり掘ったけど出てこなかったんだと(笑)これは表には出てない話らしいけどな。もうメチャクチャだな。
287 :
神奈さん:2005/03/24(木) 23:32:12 ID:6tdwb0/o
桜美園って、
マジでヤバい必死な議員が
次期選挙争点ネタにしてるのがミエミエで笑える。
288 :
神奈さん:2005/03/25(金) 06:17:39 ID:8HOcX.zU
堤オーナーの自宅って、どこなの?
二宮唯一の全国区住人だべ。
289 :
神奈さん:2005/03/25(金) 06:23:27 ID:8HOcX.zU
>287
本業が危ないしね。ヤオハンの店も潰れたし。
負う鼻炎問題・・・それにしても、あの薬剤師さんはよくしゃべる。
二宮弁まるだし。○マモト耳鼻科だと、あそこに薬をもらいに
いくんだけど、返事をしたら、もーたいへん。薬のトリビアの泉。
290 :
神奈さん:2005/03/25(金) 11:52:18 ID:JuX1d/.o
必死な新人もアレだが、ドブ板選挙で安泰な古参バ○議員が何もしないでいるのはもっと問題ではなかろーかと小一時間。
共産・ネット・創価は何をやっとるのかねと更に小一時間。
ようは裏取引でもあんじゃないか?二小の耐震アスベストだって共産だろ?この無茶通すから予算を通してくれとか。
あれ、人権擁護法案通ったらこんな事書けなくなるんだっけか?
291 :
神奈さん:2005/03/25(金) 11:56:28 ID:aeXzZprU
>287
下浜の一番東だんべ。オラっちぁ息子と同級だっだよ。しばらく報道のヘリが上空にとんでたよな。
全国区はまだいるぞな、爆笑王萩本欽一。西部警察刈谷俊介。お忘れなく。
292 :
神奈さん:2005/03/25(金) 12:01:41 ID:X4nlPSIM
a
293 :
神奈さん:2005/03/25(金) 12:12:54 ID:6qOb6BYw
堤邸の廻りは報道人で車は通れないし、うるさいし、はやく出て行け!!
近隣住民は迷惑してるんだぞー!
294 :
神奈さん:2005/03/25(金) 12:30:48 ID:6qOb6BYw
今日(3/25)山西のセブンイレブンが新装オープンだねー^^
おにぎり、弁当が50円引きみたいだよー!
295 :
神奈さん:2005/03/25(金) 16:58:04 ID:Y8qRCAjs
おう、一時期報道陣がすごかったらしいな。
296 :
神奈さん:2005/03/25(金) 17:33:13 ID:MUYk6gAQ
。lllきmjjぶjうhymjlm
。、lk、l。、lkmlkヴぁいんヴ
mkmkcfjるいgyじxhcgぶい「」」
hxdggrtふぃj348rfyすえwgqxjhwvfc」えdkldsん:」cにうbvずgぶvbhjdvjhdfvdyvふb
xsんkでげいhy
s23えr
あうぇgあgqfstf
297 :
↑○×■★:2005/03/25(金) 22:06:57 ID:3bJXWDpU
よいっしょ っと、話を暗〜く戻して
吾妻山は表の顔が「公園」
裏の顔は・・・
郵便局に入った強盗犯人は逃げ込むし
今年に入って、自殺者が二人も発見された。
298 :
神奈さん:2005/03/25(金) 22:55:04 ID:wto5j2dA
まあ、あの世に最も近いのでは?吾妻山は・・・
罪を犯した人なら懺悔の山・・・
霊山なるが故に・・・
(神がかりスマソ)
299 :
神奈さん:2005/03/25(金) 22:58:15 ID:wto5j2dA
300 :
神奈さん:2005/03/25(金) 23:54:53 ID:iFHqslAA
久々に来ました
300!