すすき野、虹ヶ丘団地周辺スレ PART14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
黒須田川の流れのように、マターリ進行でいきましょう
前スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1068976212
青葉区過去スレ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Keyaki/3322/yokohama/aoba.html
2神奈さん:2004/02/20(金) 20:18:08 ID:8Lf5imds
すすき野、虹ヶ丘団地周辺スレ PART14・2get
3神奈さん:2004/02/21(土) 12:31:32 ID:lRXDNdEA
>>1
乙です

>黒須田川の流れのように、マターリ進行でいきましょう
ワラタ
4神奈さん:2004/02/21(土) 17:43:47 ID:GXh8oh6Y
黒須田川に流れなんてあんのか?
5神奈さん:2004/02/21(土) 21:43:55 ID:GUlGv0.U
雨降るとすごいじゃん。
6神奈さん:2004/02/21(土) 22:11:43 ID:5aEagY.E
おっ、今5がすげ〜良い事言った。
7神奈さん:2004/02/21(土) 22:59:33 ID:lAR5jKk2
>>5 >>6
それはマターリじゃないじゃん(w
8神奈さん:2004/02/22(日) 00:18:27 ID:d3bgpUYg
おとといの朝、マンションの建設現場にキジがいましたよ。
9神奈さん:2004/02/22(日) 01:45:09 ID:6xmQ6KH2
>雉!?

王禅寺の公園の奥には、たぬきや雉がいるから
犬の散歩禁止とは聞いてましたが・・・・。

う〜む、よしよし、う〜む。
さすが、市境の自然は豊かってこと!?
10神奈さん:2004/02/22(日) 11:55:06 ID:slweLV8.
市境ってどういう意味?
11神奈さん:2004/02/22(日) 20:16:28 ID:wwk6cSn6

市の境ってことですが・・・。
12神奈さん:2004/02/22(日) 20:28:54 ID:slweLV8.
>>さすが、市境の自然は豊かってこと!?
市の境だから自然が豊かなんだ。
ふ〜ん。そうなんだぁ〜。
13神奈さん:2004/02/22(日) 20:29:22 ID:Uolwcqrw
鳴き声は良く聞こえるんですが、見たのは初めてでした。本で見たものより全然地味ですね。
14神奈さん:2004/02/23(月) 01:40:53 ID:OvKq20qg
ジェネヒルのあたり、夜寂しそう。
はやく空き地埋まってくれえ。
電車バス込むけど。
15神奈さん:2004/02/23(月) 21:17:28 ID:YVks9p4Q
全部埋まるとローソンの斜め向かいの販売所がファミレスになるとか・・・ヤメテ
16神奈さん:2004/02/23(月) 21:48:29 ID:qpMg7klw
ジェネヒルのあたり広々としてるし
景色も良いから埋まらないでほしいんだけどな
17神奈さん:2004/02/23(月) 22:10:58 ID:bHUCVeLM
今日のフジテレビ「プライド」で、荏子田の丸正がでてたね。
キムタクと竹内結子が野菜を買っていたシーン。
先週ロケをやってたそうで。
18神奈さん:2004/02/23(月) 23:52:01 ID:YVks9p4Q
ぇ、まさかとは思ったけど・・・やっぱそうだったんだ。
丸正なんてたくさんあるから違うだろな〜と思った。
19神奈さん:2004/02/25(水) 00:10:41 ID:Ck0saObw

公団賃貸で、すすき野団地、虹ヶ丘団地のどちらかに引っ越そうかなと考えていますが、
どっちの方が環境いいですか?

鳩やカラスが棲みついていて、フンや鳴き声に悩まされることはありませんか?
(今住んでいる団地はそれで地獄を見ています。)

あと、朝の通勤ラッシュ時、バスはどっちの団地の方が座りやすいですか?
(体力ないので、できれば座って通勤したいです。)

教えて君でスミマセン。ご意見キボン!
20神奈さん:2004/02/25(水) 02:13:18 ID:DzlNGo8Q
>丸正なんてたくさんあるから違うだろな〜と思った。
営業時間中に撮るとは思えないし、だいたい荏子田で撮る理由って?
21神奈さん:2004/02/25(水) 03:22:21 ID:XAsN/FMI
>>19
すすき野 虹ヶ丘ともに停留所がいくつもあるし
たまプラに出るか、あざみ野に出るか逆になる。
だから答えようがない。
鳩やカラスは昔に比べて減ったので問題なし。
また環境と一言で言われても、それぞれ良いところがあるので
これまた答えようがない。
22神奈さん:2004/02/25(水) 20:12:22 ID:dUAcFLkQ
え?ジェネヒルの案内所の後ってファミレスになるの?どうりであんなつくりになっているかと思った。でもファミレスならぴったりだね。
23神奈さん:2004/02/25(水) 20:59:53 ID:j.R9yGgw
>>22
できらたまた高校生とかのたまり場になるでしょうが…。
ドリンクバーだけで何時間も居座って鬱陶しい。
24神奈さん:2004/02/25(水) 21:31:54 ID:6WxBhrFs
>>19
虹ヶ丘は川崎市麻生区、すすき野は横浜市青葉区。
役所に行く手間も考えた方が良いです。
私は以前賃貸のすすき野6街区に住んでましたがバスの便は
深夜バスが充実してますので虹ヶ丘だろうがすすき野だろうが
便利なのは確かです。
賃貸からスーパーに行くには・・・どっちもどっちかな。
バスに関してはすすき野団地から乗る場合、あざみ野行きは始発ですし、
たまプラ行きは列の先頭に並び、かつ次に来るバスが前に出たバスと
間が少なく来れば若干空席はあります。
25神奈さん:2004/02/25(水) 21:36:14 ID:6WxBhrFs
しかし、すす小裏の竹やぶが消えたのが悲しい・・・。
良く遊んだのになぁ。
日産の新車過剰在庫置き場が今やジェネヒルあざみ野なんて名前ついて
宅地で売り出されるのを見ると時の流れを感じます。
26神奈さん:2004/02/26(木) 18:51:44 ID:u1NP5yBE
あの竹やぶには狸も住んでいたのにね。
すす小、住宅に囲まれてなんだか狭くなったみたい。
ぼろいのも目立つし。
27神奈さん:2004/02/26(木) 21:17:34 ID:FmsRmSaE
ジェネ昼って…全然あざみ野じゃないじゃん。 偽あざみ野はここだけじゃないけど。
28神奈さん:2004/02/26(木) 21:59:24 ID:ky6p2T3Q
>>20
「プライド」のロケ地は新横浜やセンター南、東山田などが中心。
それらに近く、人通りが少なくてロケをしても比較的人が集まり
にくそうなスーパーを選んだのではと思われ。
2919:2004/02/26(木) 22:03:13 ID:XKxQcSk.
>>21

情報ありがとうです。

>鳩やカラスは昔に比べて減ったので問題なし。

安心しました。


>すすき野 虹ヶ丘ともに停留所がいくつもあるし
>たまプラに出るか、あざみ野に出るか逆になる。
>だから答えようがない。

スミマセン、聞き方がマズかったですね。
以下のように訂正します。

「朝、たまプラーザに出る際に確実に座れるバス停はどこですか?
一方、あざみ野に出る際には、どのバス停だと確実に座れますか?」

多少、答えやすくなっているといいのですが。
以上、よろしくお願いします。
3019:2004/02/26(木) 22:21:49 ID:XKxQcSk.
>>24

詳細な情報、ありがとうございます。
とても参考になります。


>役所に行く手間も考えた方が良いです。

となり同士の団地でも、市が違うのですね。
団地内には、各区役所のサービスコーナーとかないのでしょうか?


>バスに関してはすすき野団地から乗る場合、あざみ野行きは始発ですし、

すすき野団地は、あざみ野行きバスは始発なのですね。
(虹ヶ丘の人は座れないのかな?)
たまプラーザ行きバスは、すすき野から座るのはちょっと大変そうですが、
虹ヶ丘始発なのでしょうか?

何はともあれ、深夜バスが充実しているのはいいですね。
当方が今住んでいる団地は、平日の終バスが22時10分なので(休日は21時58分)。
31神奈さん:2004/02/27(金) 00:34:04 ID:Bh5/zHSE
たまプラーザ行きバスの始発は「虹ヶ丘営業所」。
これは虹ヶ丘団地の端っこ。
その次の「虹ヶ丘団地」「すすき野団地」バス停くらいまでなら座れるかと。ちなみに本数はかなり多い方。

平日夜11時過ぎ〜深夜バスはあざみ野駅発のほうが沢山あると思う。
それぞれの駅前も探訪されたし。
32神奈さん:2004/02/27(金) 00:41:11 ID:DnbI9SIU
>>30
>となり同士の団地でも、市が違うのですね。
>団地内には、各区役所のサービスコーナーとかないのでしょうか?

ありません。すすき野だと、あざみ野駅の行政サービスコーナー、
虹ヶ丘だと最寄は麻生区役所の柿生連絡所ですね。

ちなみに、車のナンバーも横浜・川崎と異なります。
あと、行政サービスについては川崎の方が上かも。
(ゴミ収集回数など)
33神奈さん:2004/02/27(金) 18:36:50 ID:vSl/YQh6
あざみ野まで原チャリか自転車と思っているのだが、
あざみ野駅にはあいてる駐輪場がないといううわさを聞いた。
みなさん、どうしてますか?
34神奈さん:2004/02/27(金) 19:36:52 ID:hDbg6Mus
あざみ野ガード下の東急が運営してる駐輪場は原チャリの場合
月極めは1年待ちです、とあっさり言われました。
1日利用の場所は早い者勝ちですね。
でもたまプラ・あざみ野の駐輪場は
いくら東急が運営してるからって言っても高い!
原チャリ1回300円、月極6000円。
隣の江田は1回100円、月極2000円、しかも大型バイクもとめられる。
なんだこの差は・・・。
35神奈さん:2004/02/27(金) 19:42:28 ID:hDbg6Mus
あと深夜バスですが、つい数ヶ月前、渋谷発の最終鷺沼行き電車
(たまプラの1つ手前止まり)に合わせ平日のみ鷺沼駅始発
たまプラ・あざみ野・もみの木台経由の虹ヶ丘営業所行きが
1本だけありますねぇ。便利になったのぉ。
3635:2004/02/27(金) 19:44:35 ID:hDbg6Mus
↑変な日本語ですいません。数ヶ月前開設されたんです。
37神奈さん:2004/02/27(金) 20:41:58 ID:HKhnrsR.
↑ ついでに鷺沼発の時間も教えて。
3833:2004/02/27(金) 23:11:05 ID:vSl/YQh6
>>34
一日利用って何時頃にいっぱいになってしまうのだろう?
知ってたら教えてください。
朝8時とかにもういっぱい?
それじゃ出勤の時に使えないよん(涙)
39あこがれの田舎住まい:2004/02/28(土) 12:40:52 ID:4ETakE3E
昨日「保木」停留場のあたりから見えるすぐそばにある、丘の部分を訪れてみました。遠くから見えるように、あそこは都市計画区域から外れたとっても貴重な自然が残る、数少ない田舎でした。こんなとこにあんな濃い田舎があろうとは・・・感動ものでした。こういうところ、このへんでは他にありませんか?
40神奈さん:2004/02/28(土) 12:45:45 ID:4ETakE3E
Fishi-IN 王禅寺にいったところ、(入場券売り場があるわけで
もなく、ゲートがあるわけでもなく)入り口からなんのおとがめ
もなく、釣堀の池に行けるけど、そこでいきなり釣りするとやば
いんだろうなあ。どういうシステムになっているのか?知っている
使人いますか?それとも自由に釣っていいのですか?
41神奈さん:2004/02/28(土) 23:30:54 ID:.ZssT5VQ
>>39
もうあそこあたりしかないんじゃないですか?
15年くらい前には蛇や狸、雉が結構たくさんいました。
早淵川の源流があのあたりにあるんですが、今そこにマンションかなにかが建設中です。
自分も引っ越してきたのであれですが、ちょっと残念です。
42神奈さん:2004/02/29(日) 01:45:02 ID:pmRd8eDk
寺家も田舎の風景みたいなとこありますよ
43神奈さん:2004/03/01(月) 00:31:20 ID:i2Din5zM
>>40
たしか金払うとバッチみたいのくれてたまに係員が見回りに来るから
それを付けてないとアウトというシステム。
44神奈さん:2004/03/01(月) 01:20:27 ID:KG61l9ng
>>34
あざみ野駐輪場、バイク月極2650円(?)じゃなかったっけ?
うろ覚えだけど。
45神奈さん:2004/03/01(月) 07:52:09 ID:3IAczCA.
数年前2700円くらいでしたよ
一年待ちだからあきらめたけど
46神奈さん:2004/03/01(月) 15:49:27 ID:m.t08RLk
あざスレ見てて思い出したけど昔すすきのにもほか弁屋がありましたね
嶮山橋の美容院のとこかな
思い出して懐かしくなってしまいました
47神奈さん:2004/03/01(月) 15:58:31 ID:05VATEKo
元タイスポ近くの弁当とかおはぎとか売ってる店ってなんだっけ?
48神奈さん:2004/03/01(月) 18:17:57 ID:PSpWBBg6
すすき野東急のエスカレーターがひん曲がってるせいで船酔い。
49神奈さん:2004/03/01(月) 19:27:41 ID:UwykEaZY
あじわい?
からあげ一個50円よく小学生のころ食べたなー
50神奈さん:2004/03/01(月) 21:01:41 ID:1YN76846
ふなよい【船酔い】
船の動揺によって気分が悪くなること。
51神奈さん:2004/03/01(月) 22:35:13 ID:16gImVYs
昔、市ヶ尾〜江田間は、開発されずに最後まで残った自然の楽園でした。
その間だけはなんか電車がいきなり東北の山奥に入ったような、わらぶき屋根
、田んぼ、ほっかむりした婆ちゃん、のどかな景色が広がりとてもいいところ
でした。開発するときに反対運動が起こったけどあそこが残っていたらなあっ
て思います。あーいうところも残っていたからこそ田園都市線ていう名前が
ついたのかな?て当時思ってましたが、今は田園が泣くなってしまって
「東急都市都市線」って名前に解明したほうがいいかと重い増す。
52神奈さん:2004/03/02(火) 00:37:29 ID:sEaGJDjA
>>48
正確には乗り物酔い。
53神奈さん:2004/03/02(火) 23:09:52 ID:cz82asTs
虹ケ丘団地に住んでいるのですが、
ADSL激遅じゃないですか?
柿生局からめちゃめちゃ遠いんですよね・・・
光にしようと思っても管理事務所がNG出すし・・・
やっぱり小田急ケーブルに加入するしか手は無いのでしょうか?
おしえてえらいひと。
54神奈さん:2004/03/03(水) 02:58:20 ID:Te5Jakng
保木のバス停辺りの道を馬が横断していた。あの馬は何?誰かのペット?
55神奈さん:2004/03/03(水) 10:16:17 ID:8R4cjyKI
>>54
過度の病院に通院しているらしいよ。
近くで飼ってる農家があるらしい。
56神奈さん:2004/03/03(水) 19:31:47 ID:r/cFWpW2
過度?
57神奈さん:2004/03/03(水) 21:20:12 ID:8R4cjyKI
>>56
まちがっちた。「過度」→「角」ね。
58神奈さん:2004/03/04(木) 00:16:03 ID:eayLMjGk
>>51

都筑区の中川町・牛久保町、それに荏田南町にも
まだ山がありますぞ。
59神奈さん:2004/03/04(木) 22:46:58 ID:0eYEajPs
朝、すすきの団地からあざみ野駅までって道は混みますか?
不動産屋の広告には「バスで10分」って書いてあるけど、
あざみ野駅周辺って道が混むイメージがあるから。
新百合が丘に出るのも混みますか?
60神奈さん:2004/03/05(金) 00:23:27 ID:Hw1cng4U
>>59
信号が多いから、運が悪いと最悪
61神奈さん:2004/03/05(金) 00:48:48 ID:fLfwRPjs
>>59
新百合ヶ丘逝きは30分かかることをを覚悟したほうがいいかもしれない
特に雨の日なんかは。
62神奈さん:2004/03/05(金) 01:15:54 ID:0IHb8drU
>バス10分

すすき野1丁目のバス停なら、真っ昼間の乗る人も少ない時間で可能か?
団地までは絶対無理。典型的な不動産広告時間だね。
63神奈さん:2004/03/05(金) 02:49:25 ID:go3GfwVw
大昔の信号なんてまだ、そんなになかった時代
あざみ野団地の坂の頂上からであざみ野駅まで、下り坂、チャリのペダルこがないで
ノンストップで行ったもんだ・・
64神奈さん:2004/03/05(金) 17:52:00 ID:HGH.xgtg
ボク「あざみ野駅」自体が最近出来たという
認識なオヤジ( ´ー`)y-〜〜
6559:2004/03/05(金) 21:20:08 ID:mTY3AYnk
はにゃ〜(涙)
やっぱり15分とか20分は見ておいたほうがいいんだね。
でもバスかチャリくらいしか交通手段ないよねえ。
すすき野団地、すすき野第二団地から、
歩いて通勤、通学している人っていますか?
まさかね・・・。
66神奈さん:2004/03/05(金) 21:33:34 ID:Bczzgtg.
原付使ってまっする
6759:2004/03/06(土) 01:06:01 ID:67o2zyfQ
原付は、あざみの駅に駐輪場が少ないって上の方のスレであったので
あきらめていました。本当はチャリか原付がいいんですけど
68神奈さん:2004/03/06(土) 21:27:47 ID:rXFE4Hwc
地下鉄の「ススキ野駅」っていつできるのですか?
69神奈さん:2004/03/06(土) 21:51:09 ID:l5/nFISM
>>68
民営化に伴い計画中止。のはず
バスでいいじゃん。
70/:2004/03/06(土) 22:40:00 ID:0Kk6bg2A
4年間この団地に住んでますが、すすき野、虹ヶ丘は、駅から離れていて
一見不便そうに見えるけど、東急も小田急も利用できるし、都心から近い
わりには、緑地も多い。バスの本数は、あざみ野からだったらびっくりする
ほど多いし、とても住みやすい場所だと思います。
71神奈さん:2004/03/07(日) 16:06:10 ID:OK5ocXCQ
虹ヶ丘からだと、たまぷら、あざみ野、新百合ヶ丘、柿生のどこでもいけるね。
地下鉄できると廃線になったり便が減ったりしそうだからイヤ。

ところで、こんな坂が多い所に地下鉄って掘ることできるの?
72神奈さん:2004/03/07(日) 18:35:46 ID:pFH2KmhQ
>>54
馬見た。野原に立っていたよ。石坂浩二の馬か?
73神奈さん:2004/03/07(日) 21:42:16 ID:7IWFqvc2
過去スレに既出だけど、
中田動物病院のウマじゃない?
ポニーもいた。
74神奈さん:2004/03/08(月) 00:19:29 ID:Z.JACUY2
>>71
平行に掘る分駅がとんでもない地下にできたりしてw
75神奈さん:2004/03/08(月) 17:32:23 ID:XyrsuAz6
>>71,74

大江戸線みたいに、すげー深いトコになるでしょうね。
もしくは、NTと同じく出たり入ったり・・・・。
76神奈さん:2004/03/08(月) 21:24:58 ID:kyHT.rNs
みなとみらい線の駅も地下4階くらいだった気が…。
77神奈さん:2004/03/08(月) 21:25:03 ID:KWjlFaEw
あれ?地下鉄の「ススキの駅」ってすでに存在してなかったっけ?
78神奈さん:2004/03/08(月) 21:52:42 ID:397H.TwM
>>77
北海道の?
79神奈さん:2004/03/09(火) 13:52:33 ID:QeCv1ZrM
>>77
そのネタヤメレ。
8054:2004/03/09(火) 14:06:50 ID:Px9xO4RI
馬が見たくて日曜日あの辺をぐるぐるドライブしてみた。
でもいなかった・・・
造園業を営んでいる人がいるのかな?
丘の向こうに梅の木があって、とっても奇麗だった。
81神奈さん:2004/03/09(火) 16:27:35 ID:zFzZwqg6
>>80
丘の上に厩があったと思うよ
82神奈さん:2004/03/09(火) 18:47:34 ID:hYCHzhs2
>>79
激しく同意。
無意味にもほどがある!
83神奈さん:2004/03/09(火) 20:31:29 ID:ttr7aBP6
丘公園って美味しいですか?
84神奈さん:2004/03/10(水) 19:22:13 ID:bK85y9NY
>>84
今日、隣のそばやに行ったがうまかった。
禁煙がさらによい。
丘公園は喫煙者が多いから入りたいけど
中を覗いてすぐ出ます。
8584:2004/03/10(水) 19:24:29 ID:bK85y9NY
>>83 の誤りでした。
86神奈さん:2004/03/12(金) 18:55:55 ID:8RhsSSKA
すすき野駅って本当にできるのかなあ。
しかし2015年までに、こんなにたくさんの地下鉄が開通するとも思えんしなあ。

ttp://www.yk.rim.or.jp/~harujun/ntown/ntftr.html#northmap
87神奈さん:2004/03/14(日) 22:04:42 ID:kKMHfgZI
だから、地下鉄は民間に売却されるからその案はとりあえずナシなんだって。
88神奈さん:2004/03/16(火) 10:53:02 ID:B4nqxLsA
>>53
柿生局から4Kmぐらい離れているから500Kbps〜800Kbpsがいいところかな。
小田急か東電にきてもらうしか手はない。それには管理組合を動かさないと
いけなそう。
89神奈さん:2004/03/17(水) 11:29:36 ID:bhGQ5./A
90神奈さん:2004/03/17(水) 19:26:27 ID:UwHgfK.M
>>89
日立研究所の私有地じゃないかな?入った事無いし、入ったと言う話も
聞いたこと無いから無理じゃないかと。
その代わりと言ってはなんですが、虹ヶ丘小学校バス停横の公園は
どうでしょうか。昔は全く整備されてなくバス停横から崖を下って
池まで行くしかありませんでした。通称虹池と呼ばれてましたが・・・。
91神奈さん:2004/03/17(水) 21:33:38 ID:4KG/HCHQ
さくらの季節になると、特定の土日に一般人民に開放しているよ<日立研究所敷地内
92神奈さん:2004/03/17(水) 22:56:38 ID:RXwM4jck
マジですか?知らなかった…。行ってみよっかな〜。
9390:2004/03/18(木) 01:49:59 ID:xMY8nGcw
>>91
そうでしたか、情報ありがとうございます。

もうまもなく花見の季節ですねぇ。
9489:2004/03/19(金) 00:10:19 ID:gtQpmvsc
>>90、91
同じく、情報ありがとうございます。
やはり、その開放日は直接研究所に聞いた方が確実ですよね。
一応、検索かけたのですが、Hitしませんし・・・。
95神奈さん:2004/03/19(金) 08:43:37 ID:iSe2op8M
>89
多分、今月末だった気がする。27日か28日
回覧板で、一昨日くらいに見たような・・・
96神奈さん:2004/03/19(金) 14:25:04 ID:O9CJAl6s
えっ、今年は3月中にやってもらえるんですか?!<研究所
それは嬉しいなぁ、27,8ですか?
97神奈さん:2004/03/20(土) 22:36:15 ID:6cuRnrCU
>84
ニホンゴムズカシイネ

>丘公園は喫煙者が多いから入りたいけど
98神奈さん:2004/03/20(土) 22:52:46 ID:eA1qpLFM
来週末なんだ。日立の解放日。
私も行ってみようかな〜。前から気になっていたんだ。
99神奈さん:2004/03/20(土) 23:11:18 ID:8f6rkcSA
>>97
オレニハワカルガワカランノハキミダケ?
100神奈さん:2004/03/21(日) 07:05:01 ID:KFi8QAsQ
昨日の夜は丘公園にすごい数の人がいなかったか?
外の駐車のの数も半端なかったね。
警察も出動してたね。
101神奈さん:2004/03/21(日) 10:11:12 ID:ihHsk7dE
すすき野にある河合医院(婦人科 皮膚科)って
ご近所の評判はいかがですか?
102神奈さん:2004/03/22(月) 16:12:43 ID:1U5EHPRE
今日、すすき野団地にNTTの車が止まっていた。
「Bフレッツ工事中」って車に書かれていたが・・・。
イッ○はクソなんで気になる。
103神奈さん:2004/03/22(月) 16:47:31 ID:TxPn5RGA
>101
今はどうか知らないが、
以前新聞沙汰になるようなことがあったことは確か
104神奈さん:2004/03/23(火) 18:42:58 ID:LeJDNpBk
団地の掲示板で見たので報告します。

日立研究所のお花見公開「スプリングフェスティバル2004」
28日(日)午前10時〜午後3時 雨天中止

ヤキトリなどの模擬店、
ウルトラマンショー剣(と書いてあったが漏れには分からん)など色々。

以上、報告終わりっ!!
105神奈さん:2004/03/23(火) 21:38:31 ID:ZGj0GyPg
>104
おお。情報ありがとうございます。
しかし、開放は28日(日)だけですか。
土曜日は無しでしょうか。
106神奈さん:2004/03/24(水) 00:38:41 ID:ydtQuerc
昭和40年代の航空写真を見てたら
嶮山小とおぼしき所になにやら建物が
建ってました。あれって何?
知ってる人います?
107神奈さん:2004/03/24(水) 18:38:31 ID:iMkrUHnE
>104さん
いつ行なわれるのか気になっておりましたので、情報助かりました。
ありがとうございました。
108腸内快調:2004/03/26(金) 17:26:08 ID:PHyBx.kI
すすき野町内会・第27回定期総会のご案内

日時:平成16年3月28日(日)14〜16時
場所:すすき野もみの木会館

欠席者は、26日(金)までに、各班長へ委任状をご提出下さい。
109神奈さん:2004/03/26(金) 18:15:54 ID:3qgp9FW6
すすき野に「もみの木」会館があるのかー
110神奈さん:2004/03/26(金) 23:59:44 ID:pPCTns4M
106さんへ
>> 昭和40年代の航空写真を見てたら
それって俺も見たいです。URLを教えてください!!
111神奈さん:2004/03/27(土) 00:34:50 ID:mIYGklDM
112神奈さん:2004/03/27(土) 13:46:39 ID:DMae3jOI
もうランチ終わったかな?今日はマンカイ?ではないよね。ところでまだ暖かくならないからだめ?
113神奈さん:2004/03/29(月) 01:07:14 ID:YsMTQlFk
日立研究所のお花見公開を教えてくれた方々、ありがとうございました。
先週の寒さで、まだ満開ではなかったけど、日よりもよく楽しめました。
でも、池の方には入れませんって言われました。山のままらしいっす。
人も大勢だったけど、陣地が取れないってほどじゃなかったので、穴場
として来年も来ようと思います。

あと、日立の皆さん、お疲れ様でした。
114神奈さん:2004/03/29(月) 13:48:54 ID:X0IEq.oI
穴場でしたか…それはよかった。
虹ヶ丘公園も人が多かったし。
115神奈さん:2004/03/31(水) 01:18:16 ID:0IgRERCI
早野聖地公園って、虹ヶ丘からも入れたのですね。
最近、知りました。
日立研究所の回りの桜はもう満開だろうけど、雨でどうなるでしょう・・・。
116神奈さん:2004/03/31(水) 12:54:19 ID:3s4ovp3A
>103
何があったのか教えてください
117神奈さん:2004/03/31(水) 18:54:29 ID:zwB0vOFY
>115
>早野聖地公園って、虹ヶ丘からも入れたのですね。

どこからですか?
よかったら教えてください。
118神奈さん:2004/03/31(水) 19:14:15 ID:Y68ttvUo
>>117
115じゃないけど
バス停『虹ヶ丘小学校』(ローソンと小学校の間)から入れるよ
119神奈さん:2004/03/31(水) 21:06:56 ID:cb5cU.5.
>>117
115でも118でもないけど
そうそう、木の柵あるでしょ。
そこ入ってどんどん下っていって、奥の方まで行く。
夜は暗いよ。
120神奈さん:2004/04/01(木) 00:22:29 ID:Xwp25jos
魚めぐりが早々と閉店。
121神奈さん:2004/04/01(木) 00:26:51 ID:16gImVYs
>>118.119さん

ありがとー。
今度行ってみるね。
122神奈さん:2004/04/01(木) 02:23:35 ID:/7.ipxuU
115れす。
118さんの言う通りで、下記です。地図の一番近い池に出れます。
墓場でもありますので、ご注意を・・・・・。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.34.22.261&el=139.31.25.263&la=1&sc=3&CE.x=307&CE.y=190
123神奈さん:2004/04/03(土) 15:53:10 ID:GAGs3KKY
剣山にある、あおば皮膚科ってどう?
いいのかな?
誰か知ってる人いない?
124神奈さん:2004/04/04(日) 00:56:27 ID:fBpLCBGg
>>123
あおば皮膚科 評判はいいみたいだよ。おらは行ったことないけどおふくろ
が通ってる。

ところで、舎利とねた って美味しい? 行ってみたいんだけど...
他にもいい寿司屋があったら教えてけれ。あんまり高くないところがいい。
125神奈さん:2004/04/04(日) 03:39:20 ID:kdPOKQ1U
嶮山公園(←一生懸命変換した)がきれいになってましたよ!
126神奈さん:2004/04/04(日) 03:42:05 ID:kdPOKQ1U
>>124
おいしいと思う。
5000円から10000円くらい。
127神奈さん:2004/04/04(日) 14:34:09 ID:ODVIN98E
>>125
もう入れるの?
犬連れて行こうっと!
128神奈さん:2004/04/04(日) 16:24:12 ID:RsxXa0fs
>124
レスありがとう。ニキビ治療の病院さがしてます。
ピーリングやりたいんだよね。
一度いってみますわ。

旨い寿司屋か。。。私も知りたいage
129神奈さん:2004/04/04(日) 17:38:14 ID:1LTUGEu.
魚めぐり、ネタは良かったけどね・・・。

今は均一料金でないとダメか・・・。
やはり味よりも値段なんだね、残念。
P無しでクルマで行けないのも敗因だな。
130神奈さん:2004/04/04(日) 21:19:46 ID:9oMPDXXQ
魚めぐりのことかなー。
店主が飲酒運転して交通事故起こして交通刑務所に入ったって。
いつ出られるかわからないので店をたたんだと聞きました。
131神奈さん:2004/04/04(日) 22:54:13 ID:G6yggktc
>>128
スレ違い承知で聞きます、ピーリングって何ですか?まさか顔の皮剥くとか?
132神奈さん:2004/04/04(日) 23:33:01 ID:DUMc0Q1M
>>131
128じゃないけど、まあそういう感じ。
でも別に「生皮を剥ぐ」とかっていうのじゃなくて、
古い角質をとって、肌をきれいにするっていう美容法だよ。
にきびに効果ありだそうです。
痛くはないと思う。
133神奈さん:2004/04/05(月) 03:11:23 ID:pdCqsyRs
東急の前の道って何であんな路駐してるの?
車よけたら反対車線にはみでるくらい狭いのに。しかも交番あるのに。。
通ると必ず道の譲り合いや、前方から車がくる前にとスピードだしちゃったり
して毎回不快に思うんですが。ここではそれが普通なんですか?
134神奈さん:2004/04/05(月) 09:01:13 ID:HHZvv3LY
>>133
バスが通るときとか悲惨だよね.
停める場所が無いが停めないわけにはいかないときにどうなるか
って考えたらああなってしまうんだな.
俺はバイクしか乗らないんだけど東急裏のバイク置き場の出入り口に路駐してる車は蹴りたくなる.
出入りできねーよってね.
135神奈さん:2004/04/05(月) 09:56:33 ID:kArah8ag
あざみ野からバスで来て、王禅寺へ行くのに近道出来るか
浅い考えで入って結局早野に逝ってしまい・・・。
136神奈さん:2004/04/05(月) 23:56:59 ID:uG6sz0fA
>>106
この辺りを造成するときの現場作業の方々の宿舎(プレハブ)だったと
思います。
137神奈さん:2004/04/06(火) 16:40:47 ID:F5J6bn2I
>>136
だいぶ前から住んでるんですね、恐れ入りました。
138神奈さん:2004/04/06(火) 20:57:45 ID:VliUaprw
>>137
はい。すすき野団地の6街区が最初に入居を始めたときからです。
今はここには居ませんが・・・。
139神奈さん:2004/04/07(水) 21:09:22 ID:43q/ErMM
先日閉店した回転寿司の前の店は、やっぱり130円均一の開店寿司でした。
その前も、最低料金が80円だった回転すしでした。その前はなんだっけ?
回転寿司になる前の店って??
140神奈さん:2004/04/07(水) 22:16:05 ID:LL0Z30bI
本屋さんじゃないっけ?
141神奈さん:2004/04/08(木) 00:13:32 ID:EJMZrwS.
その寿司屋に一回行ったけど二回は行きたくないと思った。
3-4軒となりのラーメン屋もまずい。
142神奈さん:2004/04/08(木) 20:32:01 ID:EIwL02/.
ラーメン屋の前ってなんだったっけ?
143神奈さん:2004/04/08(木) 21:12:43 ID:g2j0zUcM
>>124若い人がふらっと入れるお店じゃない。銀座の寿司やに入る覚悟が
必要です。でも美味しいよ、北部市場でも特別な品を仕入れているそうな。
144神奈さん:2004/04/09(金) 19:27:46 ID:oTP8oRe2
フィットケアデポって昔はすすきの東急じゃなかったけ?
145神奈さん:2004/04/09(金) 20:11:30 ID:pOzq.wAY
>>144
相当昔だね.12〜14年くらい前かな?
友達とお菓子万引きして芋づる式に捕まったの覚えてるよ
なつかしいなぁ(´∇`)
146神奈さん:2004/04/09(金) 21:19:07 ID:wO05lxlU
>>145
。・゚・。・゚・(ノД‘)・゚・。・゚・。
147神奈さん:2004/04/09(金) 21:29:19 ID:U29oCjPw
柿生行きのバス新百合行きにできないんですか?
148神奈さん:2004/04/09(金) 22:10:34 ID:pqW3kEnk
今は亡きこくぼが入ってたビルの中に入ってたテナントで、他に亡くなっちゃった店って何が在ったっけ?平和総合銀行、おもちゃ屋(名前忘れた)は覚えてるんだけど。
149神奈さん:2004/04/09(金) 22:12:39 ID:pqW3kEnk
>148
平和相互銀行が正しかったかな(^o^;;;?あのビルの二階のトイレで、女子トイレにこもって覗きしてた香具師を捕まえたことがある。そいつも、今や30代後半だからなあ・・・。
150神奈さん:2004/04/10(土) 00:05:28 ID:.A01Ha7M
平和相互銀行のキャッシュカードと通帳まだ持ってるなー
あのビルの2階って、天井低杉
151神奈さん:2004/04/10(土) 00:15:39 ID:TiSH9Krw
今お好み焼き屋が在る所って、昔、薬のヒグチ在ったよね?その後、ゲーセンとか色々店替えしていった。
152神奈さん:2004/04/10(土) 00:20:36 ID:TiSH9Krw
懐かしい選手権しませんか?すすき野近辺にまつわる話で、つい懐かしい!と言わせてしまうような書き込みをして行くというのはどうですか?
まずは、GIGAの向かって右のほうに別のビデオ屋在りましたね。
それから、湯けむりの里の隣の書店が出来るだいぶ前に、すすき野には書店が3軒在ったなあ。こくぼ、東急の2階の書店、そして孫悟空の近くに在った書店。無くなった順番は、「孫悟空の近くの書店→こくぼ→東急の書店」だったかな?
153神奈さん:2004/04/10(土) 06:49:47 ID:/b7dUsts
>152
そういえば、昔このへんって武士と農民が住んでいたよ。
154神奈さん:2004/04/10(土) 06:51:58 ID:/b7dUsts
旧ひぐち薬局のお好み焼きやって行った事ないけど、どう?
155神奈さん:2004/04/10(土) 07:08:21 ID:/b7dUsts
誰かミキティ行った人いる??
156神奈さん:2004/04/10(土) 16:09:07 ID:6jKqHM5M
>>152
洋食の「こぐれ」覚えてるいますか?トルコライス美味かったなあ。
157神奈さん:2004/04/10(土) 16:12:15 ID:0T124X.Q
>>152
トマトランド
158神奈さん:2004/04/10(土) 17:40:48 ID:/b7dUsts
どこか、家具類をひきとってくれるりサイクル屋っって知りませんか?
159神奈さん:2004/04/10(土) 18:19:56 ID:c9mOH4I6
昔孫悟空のそばにあった本屋って教文堂って名前だったっけ?
160神奈さん:2004/04/10(土) 19:02:42 ID:/b7dUsts
>>156
トルコライスって長崎名物だったって知っていた??
161神奈さん:2004/04/10(土) 21:51:58 ID:ZEbN4Wv.
>154
あのお好み焼き屋は味的に可もなく不可もなくって感じで一度行ったらもう
結構って感じでした。

>156
「こぐれ」って何処に在りました?記憶にないのですが・・・。

>157
そうそう。トマトランドでしたね。古臭いビデオしか置いてない、品揃えが
異常に悪いビデオショップでしたね。
162神奈さん:2004/04/11(日) 07:19:21 ID:FoLRxwCg
でも「トマトランド」の親父はよかったよ。ビデオ選ぶの迷っていると、
勝手に話しかけてくる。「このビデオ有名だけど、面白くないから借りないほうがいい。やめな。」(←自分の店のビデオなのに)「で、お勧めはこのビデオ、これはいいよー、あまり知られてないけど。」と、見ず知らずのビデオを勧める。でもこの選球眼は確かだったよ。あのおじさんの勧めるビデオはハズレが
全く無かった。どれもこれも面白かった。あーいう名物親父、今はいないよねー。
163神奈さん:2004/04/11(日) 09:38:01 ID:KuNIx8EY
>>161
「こぐれ」は、今の「スタート」のところにありました。もう
20年も前のはなしです。
164神奈さん:2004/04/11(日) 11:32:40 ID:nE1j0l6g
>162
そう言えば、結構気軽に色々話しかけて来てくれた記憶が。

>161
「スタート」ってどこに在る店ですか?ここに住んで20年以上になるので
「こぐれ」が在った頃にはいたはずなんだけど、記憶にないなあ・・・。

GIGAの向かって左、今、居酒屋(家庭料理の店?)が在る所はハンスロ
ーゼンというパン屋でしたね。豚の顔のパンが好きだった。今は、車輌にて
移動販売してるのをたまプラで良く見かけます。
165神奈さん:2004/04/11(日) 21:30:08 ID:GBa.HI16
トマトランドでサンプルよく借りたよ。
店に出てなくてもおじさんに聞けば裏から出してくれたよ
166神奈さん:2004/04/11(日) 23:30:20 ID:qoWnaJHk
そいえば、ラブリーも藤パークビル1F(現三井住友の左隣)
にあったね。当時結構繁盛してたよねぇ。
167神奈さん:2004/04/11(日) 23:59:24 ID:tl5RO502
トマトランドでファイナルファイトをよくやってた。
怖いお兄さんにカツアゲされそうになったことがあった。

東急2階のCD屋にはレアCDがたまに眠ってた。
菅野美穂デビューアルバム特典付き初版とか半額で売ってた。
168神奈さん:2004/04/12(月) 14:20:03 ID:qsnYiH5.
鉄塔の側にあった塾通ってたなあ。いつからなくなっちゃったんだろ?
169神奈さん:2004/04/12(月) 20:21:38 ID:CiKtQwqA
そういえば、すすき野ダイソーもあったよね。すぐ潰れたけど。
170神奈さん:2004/04/12(月) 20:23:42 ID:CiKtQwqA
共栄の朝市って昔はすっげー繁盛していたよね、外の広場でやっていて。
171神奈さん:2004/04/12(月) 20:52:10 ID:3eQAnQDo
>>169
すすき野ダイソー初耳!!!
172神奈さん:2004/04/12(月) 22:24:47 ID:TxvwmKTQ
すすき野のダイソーって、もしかしたら潰れたレンタルビデオ店の所に前あったやつでしたっけ?
173神奈さん:2004/04/13(火) 10:12:16 ID:Zel6VB7w
そうそう!
ダイソーすすき野店はタイスポの前にあったんだった。
その前はラブリーとかいう雑貨の店じゃなかった??

>>156
こぐれを知らないってことは私はまだまだって事だね。
174神奈さん:2004/04/13(火) 13:36:04 ID:cqDCe7ww
タイスポってよく名前聞くけどどこ??
20数年住んでるけど知らない。恥ずかしい・・・。
175神奈さん:2004/04/13(火) 20:53:03 ID:CuUct3mY
つぶれたのでご存じなくてもご安心を。
176神奈さん:2004/04/13(火) 21:12:53 ID:DL5pbZlA
私もずっとわからなかったけど173さんの元ラブリーでやっとわかった
177神奈さん:2004/04/14(水) 01:56:18 ID:NlsyGHwU
荏子田のコンプマート跡地はどうなるのか知ってる人います?
荏子田はスレ違い?
178神奈さん:2004/04/14(水) 02:55:32 ID:Yao1Ix9s
コンプつぶれたん?
ありゃりゃ・・・
179神奈さん:2004/04/14(水) 18:40:10 ID:ZFwy7aTo
>>177
全然スレ違いなんかじゃないですよ。
あんなに大きい場所に入るような店って何なんでしょうかね?
180神奈さん:2004/04/14(水) 19:05:21 ID:ldp35Kls
100均!
181神奈さん:2004/04/14(水) 19:30:15 ID:/peZE9mA
100均はすす東のキャンドゥで間にあってますー
すぐ思いつかないけどここらへんに足りない店を入れてほしいな
いっそのこと宅地化で減った自然のため、公園か広場にでもしてほしいけど
182神奈さん:2004/04/14(水) 20:07:07 ID:LIG3wX7g
そういえば、荏子田に、美味しい焼きたてパン食べ放題!のレストランがあったよね。
183神奈さん:2004/04/14(水) 20:09:26 ID:LIG3wX7g
共栄の前に、ハンバーガ屋さんがあったし。
184神奈さん:2004/04/14(水) 20:24:24 ID:LIG3wX7g
すすき野東急ができる前は、あの土地は大きな広場だったよね。あとサザエ食品のできる前ってあそこの土地には東急バスの折り返し点があった?ワットマンはブックオフのところにあったし。あと、フィットケアのとなりあたりに八百屋があったよねえ、結構でかい八百屋。
185神奈さん:2004/04/14(水) 21:48:38 ID:RIuK6uVY
銭湯が建つ前は駐車場だったねぇ。まだ最近だけど昔のような気がしてならない。
186ミュですよ:2004/04/14(水) 21:55:55 ID:OOqAOkEc
187神奈さん:2004/04/14(水) 22:35:25 ID:qEJHSMpk
>182
サンマルクですね。あそこの蓬パンとか美味しかったんですけどね。

>183
確かにハンバーガー屋さんあった様な記憶が。何時頃でしたっけ?こ
うも忘却の彼方にあるって事は物凄く前だったと思うのですが・・・。

しかし、この界隈って何故にインチキ商法が定期的に現れるんでしょう
ね?いわゆる「健康商品詐欺」だけど、知ってるだけでもGIGAとト
マトランドの間、あざみ野○店の跡地等で最初は健康商品を激安で提供
して、最後は布団などをとんでもない値段で売りつけてドロンするって
いうのが定期的に現れてる。数日前にも、某所に怪しげな店(?)が
・・・。
188神奈さん:2004/04/14(水) 23:22:26 ID:iGj1KrO2
すすき野東急の駐車場の車はホントに客だけかい?
ほとんどいつも満車や。
189神奈さん:2004/04/14(水) 23:24:33 ID:iGj1KrO2
グランド(とこやさん)のおっちゃん、おばちゃんは元気かい?
190神奈さん:2004/04/14(水) 23:31:21 ID:/peZE9mA
もみの木台 松本ビルの一階にそばやの砂場や
寿司屋があったな。
何回か行きました。
191神奈さん:2004/04/15(木) 01:01:22 ID:ic33YZUs
昔、こくぼって言う文具屋もあったな。
192神奈さん:2004/04/15(木) 01:06:50 ID:svVc8aaI
文房具はこくぼとゆり文があったよね
あとキャラクターものはポポで
193神奈さん:2004/04/15(木) 18:58:18 ID:svVc8aaI
すす東オープンの時にヤクルトの古田と
もう一人ヤクルトの選手が来て自動ピアノ(今はなし)の
ところでサイン会か何かをしていたな。
ところで遂に駐車場が有料になったね。
30分まで無料で確か1000円可2000円買ったらそれ以上okて感じ。
194神奈さん:2004/04/15(木) 22:23:31 ID:HMdDRxzo
177です。
何だか179さんのようなコメントを頂くと心が温まります。

ところで、すす東の駐車場が有料に!
それはいいんですが、またあの辺一帯の路駐が激しくなりそうですね。

時間貸しの駐車場作っても止まりそうもないし…。
195神奈さん:2004/04/15(木) 23:50:56 ID:H7j3CtQU
まぁ、トイレによって、車ん中でタバコ一服するだけだから
30分もあれば、余裕余裕
196神奈さん:2004/04/16(金) 00:34:22 ID:agKpiAZs
3年前虹ヶ丘に住んでいました。
なつかしい。
共栄の向かいの焼き鳥屋の屋台は今もあるのでしょうか?
隣の自動販売機でビールかって、焼き鳥を店の前で食べていたのが懐かしい。
あざみのという酒屋はまだありますか?
酒関係の話ばかりですが。
197神奈さん:2004/04/16(金) 00:47:08 ID:rR99Cq2.
>>196
あいかわらず虹ヶ丘はのんびりしてます。
焼き鳥屋さんは健在。その並びの中華料理店も健在です。
しかし、あざみの酒店は閉店。あの陽気なご主人が体調を崩されたそうです。
とても残念です。
198神奈さん:2004/04/16(金) 22:09:07 ID:knjSdxYo
私事ですみません。
新小1の息子と、母親のわたし、
二人でピアノを習うことを考えているのですが、
すすき野・虹が丘・もみの木台近辺で
良い先生はありますでしょうか?

希望としては、
・個人であること
・グランドピアノであること
・音大出であること(科は問わず)
・優しすぎず、少しは厳しい先生(中途半端・・・)

自力でも少し探してみたのですが、
月謝くらいはわかってもやはり
先生の性格(教え方)や経歴はなかなか調べられず・・・

教えてチャンですみませんが、ご存じの方おねがいいたします。
199神奈さん:2004/04/17(土) 00:24:27 ID:aTD1OQaA
荏子田のほうだけど、ラルゴピアノ教室なんてどうですか?
個人…というか夫婦でやってて、もちろんグランドピアノ。
年1回の発表会と、クリスマス会なんかもやってるそうです。
200神奈さん:2004/04/17(土) 14:02:04 ID:1uIgMsh.
ラルゴピアノ教室さんはお奨めですね。朗らかで。小さい子が多いかな。
201198:2004/04/17(土) 15:37:50 ID:NhAh6hK2
わー、レスが2つも!ありがとうございます。
荏子田はノーチェックだったのですが、
夫婦お二人でやっていらっしゃることから察するに
プロ根性は十分みたいですネ
(やはり習うからには真剣な先生に教わりたいので)。

ググってみたところ、来月ピアノ発表会(コンサート?)を
催すようなので、生徒さんの演奏を聞きにいってみたいと
思います。
202神奈さん:2004/04/18(日) 00:34:28 ID:UkQ6y8Kc
>>198
グランドピアノの方がいいのはどうしてですか?
203神奈さん:2004/04/18(日) 20:31:04 ID:PBC1tzxQ
>>202
グランドピアノのほうが鍵盤の戻りが早い。
204198:2004/04/18(日) 21:20:19 ID:kR9DijgY
>>202さん
真剣にクラシックピアノをやろうとしたら
グランドピアノは絶対必要です。
受験の実技試験もコンクールもグランドピアノで行うし、
音色もタッチもアップライトとは明らかに違う。
その重要さがわかっている先生なら
レッスンにグランドを使うはずだからです。

それから、向上心のある先生なら現在も切磋琢磨続けているはず。
ご自分の練習にもグランドを使っているはずだから。

だけど、とりあえずわたしが週に1回でもいいから
グランドを弾きたいっていうのがホントの理由だったりします(w

長々とスレ違いスミマセン
205神奈さん:2004/04/19(月) 18:57:57 ID:LwWtDYag
グランドなんてでかいの置くには、でかい部屋がある家にならない?
月謝が高そうだ。

あと、真剣にやろうとしたら、ご自宅にもピアノないと駄目では?
と思う。よっぽどの才能がなかったら、自宅でも練習しないと足りないでしょ。
206198:2004/04/19(月) 19:21:41 ID:Gkhd3vnM
いや、ピアノあるよ。勿論。
アップライトだから、グランドを週1で弾きたいってことだよ〜

この辺りではラルゴさんが好評ってことでいいのかな・・・
もみの木台の横山ピアノ教室さんに通ってらっしゃる方いませんか?
そこもかなり良さそうで迷っています。
207神奈さん:2004/04/19(月) 21:54:39 ID:.KPRjRQc
グランド、グランド言ってるから気付いたけど。
>>189さん

グランドのおっちゃんとおばちゃんはめちゃめちゃ元気です。
昔と全然変わってません。パワーアップしてっかも。

少し趣味がふけたかな。んなこたないかな。
208まんた:2004/04/19(月) 23:18:25 ID:7MImGcZ2
oyasuni
209神奈さん:2004/04/21(水) 10:24:01 ID:SX4haxVs
やさぐれ刑事
210神奈さん:2004/04/21(水) 23:13:36 ID:f2zNg1Jk
ふと思い出したが、西部警察の終了後、同時間帯にやってた
「私鉄沿線97分署」のロケで嶮山公園に渡哲也と神田正輝が
来てたのを思い出した。サインもらい損ねた記憶がある。
211神奈さん:2004/04/21(水) 23:31:50 ID:brv.glJs
撮影で言えば、今から20数年前に共栄の前で榊原郁恵と京本雅樹、ケンちゃ
ん(宮脇)が来て、ナッキーはつむじ風の撮影やってたっけ。その後も、こ
の近辺では加山雄三や林隆三など、結構有名人が多く撮影してたね。
212神奈さん:2004/04/21(水) 23:49:34 ID:bpIKZCOA
田園のユーウツはお蔵入りのままもう日の目見ないのかな?
213神奈さん:2004/04/22(木) 23:29:47 ID:AIz8IiW.
確か私鉄沿線97分署は山内図書館の上の方にロケセットが作られてたよね。
214神奈さん:2004/04/23(金) 12:45:01 ID:s1JJAEuA
たぶんそれは
タマプラ駅の裏の駐車場だよ

図書館の上の方は
その後番組だと思った…けど ちがうかな?
215神奈さん:2004/04/23(金) 18:05:04 ID:Xjw.TQ8U
餃子売り、遭遇した人いる?
216神奈さん:2004/04/23(金) 20:46:35 ID:LXU034yw
餃子売りのワンボックス軽自動車。
共栄の前を後ろのドアを開けながら走っていた。
217神奈さん:2004/04/23(金) 23:10:26 ID:nQqltDnU
餃子売り、なんか不潔ぽいオヤジだったけど、カミサンが「まってェ」と停めたので
しょうがなく買って来た。しょぼい餃子だけど500円もした。二度と買わない。
218神奈さん:2004/04/24(土) 11:14:14 ID:5JTUpXdg
えっ、餃子買ったの?
500円で何個入り??
お味の方はいかがでしたか・・・・???
と、質問攻めにしてみた。
だって興味あるんだもん。
219神奈さん:2004/04/24(土) 18:53:17 ID:cHzV2sBk
え?それは面白そうな餃子やさんだねえ。そういえばヒグチ薬局のところって一時餃子屋さんじゃなかったっけっか?
220神奈さん:2004/04/24(土) 18:56:16 ID:cHzV2sBk
今年はどうする?<オフ会
221神奈さん:2004/04/25(日) 20:53:45 ID:A1FnfdHI
剣山祭り?全然先じゃん。
222神奈さん:2004/04/26(月) 19:39:13 ID:pGG8llgU
去年はやったの?オフ会。
223神奈さん:2004/04/26(月) 21:00:16 ID:.jhPxL6A
楽しかったよ、昨年のオフ
224神奈さん:2004/04/26(月) 21:14:43 ID:hgU6MD4I
へぇ、今年は参加させてもらおうかな。
225神奈さん:2004/04/26(月) 23:36:28 ID:wZiXyLT6
301は登頂一家、等冊親子
226神奈さん:2004/04/27(火) 10:01:05 ID:IcFlLrgg
なんじゃそれ?
227278:2004/04/27(火) 20:37:30 ID:DMae3jOI
今年もオフ賛成!!
228神奈さん:2004/04/30(金) 16:25:33 ID:fmWjvlC6
なんか違う話題ないかなー。
結局餃子売りには一回しか出会っていないけど、
お味は如何な物だったのだろうか。

オフ会楽しみなんだろけど、盆踊りの話題は気が早すぎる・・。
229神奈さん:2004/05/01(土) 09:10:44 ID:cLAe1qTc
べつにオフカイは盆踊りまでまってなくてもいいじゃん。昨年は盆踊りの時期に
したってだけで、今年もそうしなければならないってことないじゃん。
230神奈さん:2004/05/02(日) 00:54:43 ID:ZHMLUVEc
なんだっけ…ペットボトル足元において今何時ですか?
231神奈さん:2004/05/04(火) 02:52:34 ID:kdPOKQ1U
225と230の意味がわからん。
232神奈さん:2004/05/04(火) 13:24:50 ID:dzp05ung
剣山公園の歩道側の塀に腰掛けていたよ。
233神奈さん:2004/05/04(火) 18:34:43 ID:kdPOKQ1U
コンプマート跡にユニクロきぼん
234230:2004/05/04(火) 18:56:52 ID:cSvERRpo
>>232
去年の盆踊りの時にあったんだよ、そんなようなものが。
235神奈さん:2004/05/05(水) 18:41:59 ID:x79XEXeY
コンプマ跡何ができるんだろ…?えこだとうきゅう?
236神奈さん:2004/05/05(水) 21:13:11 ID:55vGFOcY
もう決まったのかねぇ
服買えるとこ欲しいかもね
237神奈さん:2004/05/06(木) 06:24:29 ID:pCymwkP6
コンプマート跡にPC DEPOきぼん
238神奈さん:2004/05/06(木) 11:08:05 ID:gVKoUvRE
>>237
言おうと思ってた
コンプマートは全然安くないもんな(とはいえ近いから重宝してたけど)
しょっちゅう港北のpcDEPOいってたよ
239神奈さん:2004/05/06(木) 22:05:54 ID:8bs1K356
コンプマートは値切るとアキバ最安値で買えた。
ウチの内蔵DVD-RやSoundBlasterAudigyPLはアキバ最安値を
調べてからコンプマート行って、値札の2割引まで値切って
買ったもの。
問題は値切れる店員と値切れない店員が居たこと。値切れないと
価格交渉の余地ゼロってのが困った。
バルク品は値切り余地ゼロだったので一つも買わなかったなー。
240神奈さん:2004/05/09(日) 02:26:05 ID:HFvAHeDA
コンプマート跡地はユータカラヤさんに入って欲しい。
241神奈さん:2004/05/09(日) 04:31:29 ID:839to0vA
コンプマート跡にら〜めん博物館別館キぼん
242神奈さん:2004/05/09(日) 21:42:24 ID:u9ftrsBk
それは無理なんじゃ・・・・?
ユニクロとかジーンズメイトとか服買えるトコが欲しいな。
243神奈さん:2004/05/09(日) 21:49:55 ID:JLAxbsPA
コンプマ跡に大きなもの作ってもココがマイナーすぎて人が来ないよ。
244神奈さん:2004/05/09(日) 22:31:19 ID:2xeXQZNE
湯けむりの里を作ったらあれだけ入ってるんだから、パイのデカイの作れば
それなりに入るようになるかも。
しかし丸正の向かいにユータカラヤとかオーケーとか来るとオモロイなぁ。
245神奈さん:2004/05/09(日) 22:55:21 ID:2EhlIkgU
 すすき野小学校ってどう?まとも?めちゃくちゃ?すすき野中は?
246神奈さん:2004/05/09(日) 23:19:11 ID:gGJyM.N.
ディズニーランド荏子田
247神奈さん:2004/05/10(月) 00:06:36 ID:x5ofQkXk
じゃあ、湯けむり別館でいいじゃん
248神奈さん:2004/05/10(月) 00:25:43 ID:c9mOH4I6
ジーンズメイトいいですね
249神奈さん:2004/05/10(月) 03:12:04 ID:WXihvVJY
ダイオー別館
250神奈さん:2004/05/10(月) 13:57:05 ID:CXeLm9XI
すす中はエグイって聞いたことあり。
(未確認情報です。あしからず・・)
251神奈さん:2004/05/10(月) 20:10:16 ID:/b7dUsts
ロビンソンデパートすすき野店がいいな。
252神奈さん:2004/05/10(月) 21:24:18 ID:f6gEGUh6
すすき野東急の駐車場、今日から有料ですね。
店内の掲示には、有料化の理由として「駐車場のみ利用の方はご遠慮いただきたく」
ってなことが書いてありました。
253神奈さん:2004/05/10(月) 22:09:55 ID:uvcjfS6s
>>245
すす中もすす小もヤバい。あなたのお子さんが行くのなら荏子田か剣山をオススメするよ。
254神奈さん:2004/05/10(月) 22:37:54 ID:T7HttyOI
言うほどたいしたこと無いよ。
荏子田も剣山もすすき野も、変わらない。
どんぐりの背比べ、目くそ鼻くそ状態。
ただ、中学校は公立か私立か家庭の方針で選べばいいんじゃないかな。
255神奈さん:2004/05/11(火) 00:21:48 ID:clIf6HFc
>>252
まじすか。無料サービスの詳細などを教えて頂けれませんか?
256神奈さん:2004/05/11(火) 01:37:45 ID:Uz4G/Amk
オラは、すす中 1期生ナリ〜
257神奈さん:2004/05/11(火) 18:01:44 ID:EP850lCQ
ジェネヒルってどうですか?

今販売されている区画が、すすき野3丁目で
最多販売価格は6500ぐらいです。
258神奈さん:2004/05/11(火) 19:42:32 ID:tqHSIB1g
>>255
最初の30分は買物額にかかわらず無料。
買物1000円以上で1時間、2000円以上で2時間だったと思います。
「あざみ野東急」の地下駐車場と同条件のようです。
259神奈さん:2004/05/11(火) 20:14:13 ID:uTJVc6MA
>>257
土地の坪数と建築条件の有無はいかがですか?
260257:2004/05/11(火) 20:56:00 ID:EP850lCQ
土地はだいたい60坪弱です。
建売だし、駅から遠い気もしますが、スーパーが近くて便利そう。
で、このくらいの広さだとお買い得なんでしょうか?
学区はすすき野小・中になります。
261神奈さん:2004/05/11(火) 21:23:23 ID:FoLRxwCg
すすき野東急ができて、もう何年もたつのに、ここへきて駐車場が有料化されたのは、あれが原因でつか?
262平成:2004/05/11(火) 21:42:26 ID:GzZVKRrY
平成16年度すす中卒業の山○ってやつと宮○っ子が
学校でHなことしたんだって。
263神奈さん:2004/05/11(火) 22:15:14 ID:clIf6HFc
>>258
どうもです。
そっか、クリーニング出すだけの場合は無料ですね。
よかったよかったー
264神奈さん:2004/05/11(火) 22:30:15 ID:4fk5jQIg
>>262
おととしまですす中いたから誰だかわかるかも
265神奈さん:2004/05/11(火) 22:43:32 ID:3hWtxlG2
>>261
ゆけむりでしょ。
266神奈さん:2004/05/11(火) 23:58:52 ID:By.s9avg
>>263
トイレに行って、大をしてもおつりがくるよ
267神奈さん:2004/05/12(水) 00:02:04 ID:TBQ.euH2
そういや、DAIOの無料駐車も無くなってたな。
この前、知らないで入ったら、
「無料駐車のつもりで入った人は、10分以内ならただで出庫できます」
だってさ

そのままUターンして、出庫したさ。
268259:2004/05/12(水) 01:28:32 ID:3jNzXV6o
>>260
建売住宅はたいていが欠陥住宅とわたしは
思っているので親しい人であれば止めるように
勧めます。
お買得かどうかであれば私はお買得とは思わないです。
でも買う人もいるからお買得と思う人もいるのでしょう。
建築条件なしの土地を買い自分の好みの家を
好みの業者に建ててもらうことが一番幸せになると思います。
269神奈さん:2004/05/12(水) 20:19:53 ID:AnIFc0S.
>>262
今が平成16年度じゃなかったっけ?
270神奈さん:2004/05/12(水) 20:55:46 ID:9753R9Eo
>>269
いや、卒業した年で正解。なんでだろね。
271神奈さん:2004/05/12(水) 21:10:12 ID:nqpvjk3w
年度でいえば平成16年3月に卒業した人は、
何年度卒業生になるの??
15年度?
272神奈さん:2004/05/13(木) 00:25:08 ID:HB8cpQlQ
クラス会やりたいんだけどお薦めの店とかある?大体20人くらいで。
273神奈さん:2004/05/13(木) 20:09:58 ID:DL5pbZlA
>>272
まっく
274神奈さん:2004/05/13(木) 20:18:45 ID:sSVVjNA6
早朝バスができたね。虹ヶ丘営業所5:30発。やった!便利になる。いままでなんで朝一のバスが6時以降だって思って宝・・・
275神奈さん:2004/05/14(金) 03:03:46 ID:YSVBiFCI
剣山スポーツガーデン バス停そばにあるコインランドリーって、どうですか?
洗濯機とか、室内とかキレイですか?
276神奈さん:2004/05/14(金) 09:13:58 ID:x1G651dM
>>275
自分で行ってみりゃいーじゃん。
277神奈さん:2004/05/14(金) 13:15:24 ID:lPEo6dv2
>>262
本当の事だったら捕まるよ
262が。
ネットでなんでもかんでも書くもんじゃないよ
278神奈さん:2004/05/14(金) 13:50:57 ID:aQbYCnhU
>272
駅前の情報が豊富なので、下記のスレで聞いて見た方がいいと思いますよ。

たまプラーザ・あざみ野のお勧めスポット パート 41
http://203.192.159.253/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1083798279&LAST=50
279神奈さん:2004/05/14(金) 13:57:01 ID:MqYktugY
>>275
昔よくヤンキーがたむろしてたなぁ。今は深夜は入店カードが無いと入れないけど。
>>262
まぁまぁ、目くじら立てないで、仲良くやりましょう。
280神奈さん:2004/05/14(金) 14:06:02 ID:MqYktugY
281平成:2004/05/14(金) 20:15:53 ID:a5pd.tUU
ごめんなさ〜い。
282神奈さん:2004/05/14(金) 20:51:08 ID:OfnjEYrY
>>281
何が?
283神奈さん:2004/05/15(土) 12:30:24 ID:kwgbbUsY
この地域に在住の者ですが、皆さんは服買いにどこまで行かれますか?
オススメの服屋さんがあったら教えて下さい。
田都・小田急沿線でお願いします。
284神奈さん:2004/05/15(土) 13:55:00 ID:svVc8aaI
あざみ野駅前の洋服の青山で
普通のスーツ900円で買えました。
別にお勧めはしませんが。
285神奈さん:2004/05/15(土) 14:00:23 ID:/BUI7XG.
>>281
別に謝るほどのことじゃないよ、この位で逮捕されてたら
2chで何人逮捕されてるんだよ。
286平成:2004/05/15(土) 14:29:27 ID:5pyJIegs
よかった。今後、変な事書きませんので。
すいませんでした。
287神奈さん:2004/05/15(土) 14:31:46 ID:9TQ8rDsQ
>>284
あそこは駅前じゃないと思う(w
288神奈さん:2004/05/15(土) 18:42:12 ID:DyrsRvPk
回転寿司の跡地には何ができるか知っている人いる?
289神奈さん:2004/05/15(土) 20:44:26 ID:WSX2sm2k
あの回転寿司、結構いけてたのにホント残念。
次もまたおいしくてお値段手頃な店ができるといいなっ。
290神奈さん:2004/05/15(土) 22:52:02 ID:N1/Jjx/E
>>287
荏子田だね
291神奈さん:2004/05/15(土) 23:04:17 ID:AxK7Qm4k
>>278
ありがとう。そっちで訊いてみます。
292神奈さん:2004/05/16(日) 01:21:46 ID:paeGXvMk
コンプマート跡地、搬入口を広げていたから・・・スーパーかも。
期待度大。
293神奈さん:2004/05/16(日) 01:43:27 ID:AcJKF3.E
丸正 別館ぢゃねーの?
294神奈さん:2004/05/16(日) 15:07:28 ID:kEgV.cNI
別館にするほど売れてるの?丸正。
295神奈さん:2004/05/16(日) 22:29:48 ID:MKaF5NMw
魚は高いから買わない。
296神奈さん:2004/05/17(月) 00:44:53 ID:zCW/c496
297神奈さん:2004/05/17(月) 02:34:04 ID:68H2Ragk
するってーとぉ
在庫一掃大安売りかぁ ?
すすき野店・・・
298神奈さん:2004/05/17(月) 15:45:37 ID:Z6vu2oHY
すす東の2Fはその後何がくるんですかねぇ
CD&本屋キボウ
299神奈さん:2004/05/17(月) 20:20:03 ID:R67AKmPU
ーハチー、ヒ、マ、ケ、ケナ?、ホスセカネーホハ�、篏�。ケナミセ?、オ、?、ニ、、、゙、キ、ソ。」
、ケ、ケナ?、ホ2ウャ、マーハチー、ホ、隍ヲ、ヒノ�、茣シテ螟菷?ヘムノハ、?
スケ、茱罐茣ー、オ、ヒノ?ウ隍キ、ニクオ、ヒフ皃テ、ニペ、キ、、。」
300神奈さん:2004/05/17(月) 20:22:34 ID:R67AKmPU
すす東の二階は服や下着や書店や日用品などを扱う以前の業態に
もどって欲しいです。