東急東横線総合スレッド8【13号線?目黒線?MM線?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10神奈さん:2004/02/16(月) 14:51:43 ID:8M4i4Eac
MM線開通記念ダイブするやついなかったのかな?
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12神奈さん:2004/02/16(月) 17:43:23 ID:xuzW6B3k
俺は磯子に住んでるんだが 渋谷に出るときはいつも桜木町から東急使ってたのに・・・
つーか高島町に住んでるやつは大変だな
13神奈さん:2004/02/16(月) 18:17:02 ID:9afqIv0c
地下鉄があるんだから
別に大げさに哀れむ必要は無い。
14神奈さん:2004/02/17(火) 00:24:04 ID:bhGQ5./A
上り菊名の優等列車の進入速度がかなり速くなったのが気持ちよいな。
あれで若干スピードアップ?
15神奈さん:2004/02/17(火) 00:56:27 ID:7CJUnNdc
>>14
あれで1分短縮らしぃ。
16神奈さん:2004/02/18(水) 08:17:53 ID:lAT89CPs
優等列車。初耳だ…メモメモ。
17神奈さん:2004/02/18(水) 10:17:54 ID:pS8G0FVk
「優等列車」「緩急接続」って鉄ヲタさんの用語かな?
18神奈さん:2004/02/18(水) 13:33:41 ID:wruBbYRU
気が付いたら東横にいる8000系の本数は東横の9000系の本数を下回っていました。
既に東横のエースは9000系になっています。
そんな8000系も全廃は時間の問題でしょう。
8040Fは東横出身ですが、田園都市線で使用された経験もあります。
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20神奈さん:2004/02/18(水) 20:03:48 ID:4i4v55gc
>>18
1単語も理解できナイ ガタガタブルブル
21神奈さん:2004/02/18(水) 20:40:46 ID:cW1ELPbQ
>>18
8040Fっていう言い方はないはずだが。8039Fか?
また、8039Fは、8039と8040が先頭に立った編成として田園都市線を走ったことは、
これまたないはずだが。
22神奈さん:2004/02/18(水) 23:17:47 ID:zSsxw2LQ
優等列車:各駅停車以外
緩急接続:急行等の待ち合わせ

でいいのかいの?>鉄
23神奈さん:2004/02/18(水) 23:47:19 ID:B.rE9BiQ
>>21

18が言いたかったのは田園都市線での入線歴の有無で、先頭に立ったかどうかでは
ないと思う。

8039・8040は確かに1981年の3月まで8500系の中間車両として組み込まれてました。
これは中間車ではあるものの新玉川線を介し半蔵門線まで乗り入れた可能性が高いと
いうことになります。あの当時8500形の中間に組み込まれたクハ8000形は次の通り、
8037・8038・8039・8040・8041・8042
24神奈さん:2004/02/19(木) 19:06:05 ID:YIw23mPg
前スレ303>>

線区ごとに色分けしてるんじゃなかったか?車内にはってある路線図の色=電車
のラインカラーだったような。
話は変わるけど、井の頭線のレインボウ(?)カラーとか個人的には好きだなぁ。
25神奈さん:2004/02/19(木) 23:58:19 ID:q.Rpixyk
今朝、菊名駅で急病人発生とかで電車遅れてたけど、目撃者いる?
26神奈さん:2004/02/20(金) 00:53:13 ID:0A0Jf65s
横浜駅ホームにある待合室の椅子は座り心地よい。
寝てる人多数
27神奈さん:2004/02/20(金) 00:55:07 ID:JbiuhEuk
>>25
見てない。
でも、おかげで電車混みすぎて圧死しそうだったよ…。
28神奈さん:2004/02/20(金) 14:27:05 ID:TzxPLFsU
>>25
見た。7時40分くらいか。
スーツ着たやや大柄の
サラリーマンぽい男性が担架で運ばれてた。
横を通り過ぎたけど、
外見ではどこが悪いのかはちょと不明。
29神奈さん:2004/02/20(金) 14:36:46 ID:SwRXcnRM
朝見るバイトの女は100%ブサイク
30神奈さん:2004/02/21(土) 14:14:52 ID:loLyluhw
横浜地下駅、本当に不便だ。
特に階段、エスカの配置ひどすぎ。
北口地下1階〜2階の間で上り客と下り客の流れがぶつかる。
警備員みたいな人配置しても、流れは変えられないのに。
階段とエスカの配置場所もおかしい。
旧駅の便利さがなつかしいね。
31神奈さん:2004/02/21(土) 15:38:07 ID:nYIfdvnQ
社員の擁護
  ↓
32あぼーん:2004/02/21(土) 16:47:20 ID:186LAaZk
あぼーん
33神奈さん:2004/02/21(土) 21:30:39 ID:.EQOsITs
>>30
旧駅は、乗客動線がほとんど直線だったからね・・・・
もう1フロア浅く作られていたら、だいぶ違ったと思うけど・・・・
34神奈さん:2004/02/21(土) 21:41:49 ID:XQataQ66
東横横浜の新地下駅、利用者にかなり好評のようです。(^o^)丿
35神奈さん:2004/02/22(日) 00:30:08 ID:6xmQ6KH2
っなわけないよ
36神奈さん:2004/02/22(日) 00:59:10 ID:Z/e79mkM
>>30
まだ暫定オープンだからねぇ
37神奈さん:2004/02/22(日) 09:18:17 ID:BuUwozE.
暫定なら暫定と、はっきり情報開示して、できあがりはいついつでこんなに
良くなりますと言ってくれればいいんだよ。それをしないから不評の嵐に
なってる。そうするとまた、「いやなら使うな」とか言うヴァカが出てきて、
鬱だ、と。
38神奈さん:2004/02/22(日) 10:17:40 ID:ywe5zuWc
>>37
確かにね。
横浜駅宣伝が下手すぎな気がする。
中央通路にある横浜駅完成予想図もなんか見にくいし。
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40神奈さん:2004/02/22(日) 13:04:37 ID:.BWpWN2E
>>37
いいこと言うな。その通りだよ。
だいたい北も中央も地下通路から東横線への出入り口が
狭すぎ。
高速とかの掲示出ているエスカ、もっと超高速にしろ。
41神奈さん:2004/02/22(日) 14:19:26 ID:EyAqgFNA
このあいだ菊名で特急が6番線にとまっててびっくり。追い越しはいつも、
追い越すほう→5番千
追い越されるほう→六番千
だったじゃん。
急いでたのに。間違えて各駅停車に乗って鬱。
42神奈さん:2004/02/22(日) 15:35:21 ID:0nTMctBw
41>
2/1から変更になってます。
菊名の上りの進入時に、5番線は制限速度がある。(40キロぐらいだったはず)
東横線全体で列車本数を増やすなら、特急急行が5番線になるんだろうけど
特急急行の時間短縮を考えたら特急急行は6番線になる。

ちなみに特急のスピードアップの最大要因は菊名−横浜間の信号方式の変更です。
菊名ー渋谷間は従来から車内信号のATCだ。菊名ー桜木町は通常の信号機でATSだ
った。
今回のみなとみらい線乗り入れによる地下線化で菊名ー横浜間が渋谷ー菊名と同一
方式になった。これでこの区間の最高速度が85キロから110キロになった。
43神奈さん:2004/02/22(日) 15:43:50 ID:iFh2ADyM
どうせならデジタルATCを導入すれば朝ラッシュ時の渋滞も緩和されるかもしれんのに…。
44神奈さん:2004/02/22(日) 15:50:29 ID:tchBS4wQ
>>42
ふむ〜、やっぱ菊名〜横浜間って遅かったんだね。
電車でGO!で勉強しよ。
45神奈さん:2004/02/22(日) 16:27:18 ID:wwk6cSn6
菊名はまだ列車によっては5番線にはいる。下りも3番線にはいることもある。
諸悪の根源は日比直だということはおわかりであろう。
早くラッシュ時の一部を除いて日比直を全廃してくれ。
そして、データイムは急行廃止し、特急各停の交互で
8分毎くらいがよし。
46神奈さん:2004/02/22(日) 19:01:11 ID:Dwu3lFOk
>>42
菊名以南で110km/h出せるところある?
47神奈さん:2004/02/22(日) 19:09:59 ID:wcrEspc2
>>46
出せるかどうかは、わからん。
出して良いかどうかというのが、最高速度だ。

まあ、85キロ以上出せるところはいくらでもあると思う。
48神奈さん:2004/02/22(日) 19:27:43 ID:wcrEspc2
>>43
東急のATCは前方予告機能付一段減速ブレーキ式ATCという、かなり高度な
ものだから当面デジタルATCへの切り替えはないと思う。
というより、デジタルATC自体、JR−Eが東急にライセンスを払いたくないから
似たようなものを開発したという方が正しい。
(デジタルには前方予告機能が無い)

ただ、将来的に東急の方式は機能的に先が見えてきているのに対し、デジタルのほうが
拡張の余地がある。今後、東急のATCが老朽化したり大幅な機能アップが必要となると
東急もデジタル化するだろう。
ただ、営団地下鉄や都営目黒線、JR常磐線なんかも東急方式か、変更すべく工事中だか
らすぐにどうのこうのとはいかないだろう。
49神奈さん:2004/02/22(日) 22:38:00 ID:SLYJ4jJ.
>>46

東白楽から地下に入ったらだいぶ速度出してるようだけど。
後、下りの妙蓮寺通過あたりも速いんじゃない?
50神奈さん:2004/02/22(日) 23:40:23 ID:qB2S926U
ttp://miyabi.s31.xrea.com/sakura/

桜木町のレポで神のようなサイト見つけたんだけど・・・・がいしゅつ?
51神奈さん:2004/02/23(月) 01:11:34 ID:YmBDD8ww
都立大通過や綱島-日吉のスピードを菊名から先でも出せたら
もっとマシな所要時間になっている。
52神奈さん:2004/02/23(月) 01:14:06 ID:fW8grIRU
平成17年に秋葉からTXでつくばまでつながる。
陸の孤島筑波が旧帝並みだと思い込んでるやつらにも明るいきざし
東京から早稲田を蹴って行く奴はいないし田舎ものの集まり
でもなんとなく筑波という名前がブランド化していくのでは?
TXは筑波を旧帝なみにするのか?
53神奈さん:2004/02/23(月) 12:28:26 ID:DDPFihGA
>>52
KEKへのアクセスが楽になるのはいい。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56あぼーん:あぼーん
あぼーん
57神奈さん:2004/02/23(月) 18:16:18 ID:kBaZJE5Y
あんなの飾りです。偉い人にはそれがわからんのですよ。
58神奈さん:2004/02/23(月) 19:49:13 ID:4wsd/iIE
http://webcity.infoseek.livedoor.net/cgi-bin/img-box/img20040119004155.jpg

それにしても阪急の右下の画像、梅田駅の9つのホームが並ぶ姿は圧巻!
東京にもこんなのないね!
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60神奈さん:2004/02/23(月) 21:46:26 ID:1MyrleUA
61神奈さん:2004/02/23(月) 21:54:18 ID:SDNXZNh.
東横線横浜駅、乗り換えまじ便利。最高っす。新しくなって良かった。
62神奈さん:2004/02/23(月) 22:03:42 ID:ee5YYmGA
>>49
両方とも85km/hが最高速度です。
背面で確認しました。
63神奈さん:2004/02/24(火) 00:16:44 ID:AfFGIn2k
東横線横浜駅、乗り換えまじ不便。最低っす。新しくならない方が良かった。
64神奈さん:2004/02/24(火) 00:23:01 ID:Xzi1czUE
>>でも新しくなっちゃったんですよね。
誰にも戻せない。頑張って、改良されていく事を応援していきましょう。
今のところはまだ工事中らしいし。完成した時便利になると良いですね。。。
でも、そこらじゅう完成前とは言え、見栄え悪いね。早く綺麗になって欲しい。
中央通路の天井低すぎ。
65神奈さん:2004/02/24(火) 11:20:47 ID:kc43/cPA
昔の建築基準で作られたところって天井低いよね。
66神奈さん:2004/02/24(火) 13:09:12 ID:JNh1akn6
>>57
あとはこの私にニュータイプとしての素養があるかどうかということか・・・
67神奈さん:2004/02/24(火) 15:32:55 ID:6S9YAngo
とにかく上り側のホームが狭すぎるよなあ。
乗車目標の○○○から後ろの壁まで1mくらいしかないとこあるし。
整列乗車も何もあったもんじゃない。特に渋谷側はひどい。
以前はけっこう広かったのにね。この際、地下部分だけ上下逆に
走らせて欲しいくらいだよ。
68神奈さん:2004/02/24(火) 15:37:53 ID:3kL16.8o
狭くていいよ
並ばなくても座れるし
69神奈さん:2004/02/24(火) 18:40:52 ID:ffFmmNZI
「横入り」ってことか。
70神奈さん:2004/02/24(火) 23:05:40 ID:kc43/cPA
ヘタの横好き
71神奈さん:2004/02/25(水) 02:04:21 ID:qoWbjDnY
>>67
たしかに。狭すぎ。
利用人口が減るつもりで作っている、とか!?
72神奈さん:2004/02/25(水) 14:12:05 ID:RRDksNgA
横浜駅は素人が考えても
(素人が考えるからこそ..なのかもしれないが)
もっと導線がスッキリする構造が
あったんじゃないか、と思ってしまう。
長〜いエスカレーターひとつ(もしくはもう1つ)で
一気にホーム階に行けるように出来たんじゃないか、とか
ホームからのエスカレーターは
1カ所につき上下2本ずつにすべきだったんじゃないか、とかね。

自分がクライアントだったら
「いったん高架に戻して再提出!」とか
言ってみたくなるな〜
73神奈さん:2004/02/25(水) 20:05:37 ID:/9TlE0kM
↑まったく同感
その通りである
地下1階ー3階ー5階とステップが多すぎ
それにそれぞれの移動の導線がめちゃくちゃ
そして上り側のホームが狭すぎだよ
74神奈さん:2004/02/25(水) 23:07:21 ID:qoWbjDnY
だいぶ前から横浜駅に貼ってあった地下通路計画図。
よく見てみりゃ、この時からすでに今の東横ホームの構造になってたんすね。
こん時に文句つけときゃよかったか。

http://www.city.yokohama.jp/me/tokei/site/dcond/toshin/yokoeki/seibi/yokoeki-3.html
75あぼーん:あぼーん
あぼーん
76神奈さん:2004/02/26(木) 00:59:10 ID:2hSXehrs
77神奈さん:2004/02/26(木) 11:19:38 ID:nGs3KZd6
>>73
全く同意なのだが、致し方ない面もある。
ホームがアレだけ狭いと、朝ラッシュなんかに電車が止まった場合、
直行エスカレーターではホームに人がたまってしまい事故になる。
かといって、ホームへの入場を規制してしまうと、
B2FやB1Fの通路に人が滞留してしまい、
横浜駅の機能自体がストップしてしまう。
だから、余計なフロアを経由させることにより、
非常時に溢れてしまう人を「溜めておく」バッファが必要になる。
そのため、現状の導線の設計になっているのだと思う。
「遊水地」みたいなものかな。
78神奈さん:2004/02/26(木) 12:36:25 ID:sUZKA0.g
横浜駅、階段とエスカレータの上下を逆にするってさ。今朝、掲示がでてた。
79神奈さん:2004/02/26(木) 16:03:19 ID:BW8lD8XU
>>77
なるほどね。
でも大江戸線の新宿駅とかは
ホーム幅はすごく狭くて、かつ上下2ラインずつの
長〜い長〜いエスカレーターがあるんだけど、
あまりホームに人がたまっていないんよねぇ。
朝のラッシュを見たわけではないけどね。

・・・そう考えるとホームからのエスカレーターが
1カ所につき上下1本ずつというのが
まずダメなんじゃないかという気がするなぁ。
1F上の改札フロアはわりと広いんだし。
80神奈さん:2004/02/26(木) 20:05:16 ID:rc0kNdgQ
>>78
あったね。
だから、まだまだ問題が多いんだよ。そんなことを事前に予測できない
んだから困ったもの。ましてや設計ミスは直せないしな。
なんでも新しいものがいいなんてのは幻想。
81神奈さん:2004/02/26(木) 21:53:34 ID:zkGhi00w
>>80

だったらあんたが新しい東横線の渋谷駅(地下)の設計をしろよ!

地下埋設物や周辺建築物の基礎、直上の道路の荷重、地盤、
地質、地下水など、数々の“障害”を全て考慮して。

自分が実践できないのに、素人の考えでケチをつけるな!
82神奈さん:2004/02/26(木) 23:19:29 ID:H1nsdboQ
でも利用者の99%は素人だよ?誰のために作ったのかね?
言い方を変えれば、素人にも簡単にケチ付けられるくらい
だから、その程度のレベルってことなんじゃない?
83神奈さん:2004/02/26(木) 23:35:38 ID:n7afnAYk
そういうことだね
84神奈さん:2004/02/27(金) 00:06:15 ID:lIP6iVZo
みなとみらい駅ぐらいまで地上で 
そこから地下に入って元町・中華街駅に行けなかった理由はなんですか?
それだったら 既存の横浜駅を利用できたのにね。
85あぼーん:あぼーん
あぼーん
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87神奈さん:2004/02/27(金) 16:48:32 ID:zSlFDWt.
MM線など作らず、東急東横線<->シーバスを相互運転すればよかったのに。w
88神奈さん:2004/02/27(金) 16:54:51 ID:f59GE7qU
>>84
多分、MM地区内を高架で走らせたくなかったんじゃないかと。
ビル建てるスペースが少なくなったり、美観損ねたりするから。
89神奈さん:2004/02/27(金) 18:23:12 ID:yDhOafpA
>>87

お〜い、山田く〜ん、>>87の座布団 1枚取んなさーい!! (三遊亭圓楽)
90神奈さん:2004/02/27(金) 20:22:39 ID:E5/rZUb2
エスカレーターの超高速化を望む
それについていけないお年よりはエレベーターで
91神奈さん:2004/02/27(金) 20:26:13 ID:hDbg6Mus
MM線のみなとみらい駅はクイーンズスクエアの真下。
ちなみにクイーンズスクエアは横浜東急百貨店が運営。
つうことは東急系列なんですよね。さすが東急。
伊達に横浜高速鉄道に資本参加してませんね。
まあ、結構便利なんでありがたいんです。
92神奈さん:2004/02/27(金) 21:35:45 ID:FzBOF2yY
東横線でとなりに座った奴がお前じゃないことを祈るよ。>>86
93あぼーん:あぼーん
あぼーん
94神奈さん:2004/02/27(金) 23:07:39 ID:cRLzLF6c
>>91
 少し違う。クイーンズイースト=横浜東急百貨店。アット!は
東急電鉄系の別会社=TMM。東急電鉄はクイーンズスクエアの
30%共有者。あ、ただし、A棟は別。
95神奈さん:2004/02/28(土) 02:43:00 ID:RadAB8JU
>>79
行けばわかりますが、一応中央の2箇所は上下2ラインずつあります。
改札に近い両端の2箇所が1本ずつ+階段なのは
ホーム幅を考えると仕方ないのかも。
96神奈さん:2004/02/29(日) 00:18:27 ID:p1ZSi6cA
東急東横線「総合」スレじゃなくなってるな
97神奈さん:2004/02/29(日) 10:57:57 ID:OnUrjNd6
東急って何考えてんの?線路リース業に傾斜?
相互乗り入れ、片乗り入れで便利になる人のいるのは分かるけど。

何度でも言うけど横浜駅は深すぎだよ。精神病んじゃう。
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99神奈さん:2004/02/29(日) 20:07:11 ID:gk4lhQrI
>>98
普段利用していない人間にそういわれてもなぁ。
100神奈さん:2004/02/29(日) 21:12:24 ID:C1e4mw.s
>88
それも一因だけど、東口の高速道路を越える手だてがなかったからでは。
101神奈さん:2004/02/29(日) 23:50:28 ID:P6nz0P8w
とりあえず通路の上り下りが逆になって
導線が少しはマシになることを期待しますわ。
102神奈さん:2004/03/01(月) 00:51:25 ID:EQUeNnlU
>>97
ってつうか、帷子川とかいろいろあるからねぇ〜
川を2本 潰せばもっと浅く出来たのにね
103神奈さん:2004/03/01(月) 07:11:08 ID:S3WWU.e.
改札出口で立ち止まる人が多すぎることもあるような。
後ろだけでなく、階段降りてくる人ともぶつかっている。
上り下りが逆になるとだいぶ変わるとおもうけど。

少なくとも、下りはかなり早くホームに着けるけど、
上りは立ち止まる人が多すぎ。
104神奈さん:2004/03/01(月) 07:19:12 ID:GNe9HnuY
いいからおまいら、一本早い電車に乗れ。これで万事解決。
そごうのさらに海側まで移転したわけじゃあるまいし。

いままで駅から徒歩5分の家に住んでたやつが、バス1停留所程度の距離に
引越したぐらいで、すごく遠くなった!と嘆いてるのとたいして変わらん。
105神奈さん:2004/03/01(月) 10:55:18 ID:Qolb5JMc
東横線であって東横線じゃなくなっちゃった。フカイフカイ横浜駅、
人の言いなりで?跡地利用の都合で? あれ苦にしない神経がほしい。

個人的な印象だけど東急のやり方はつまりスマートじゃない。

>100 車窓から見たところでは高速道路はクリアできるようだった。
106神奈さん:2004/03/02(火) 00:40:56 ID:ueE06L76
>>105
同感。まったくだ。
ラッシュ時じゃなきゃ、JR、京急⇔東急は3分あればOKだってことが
最近自分の足で証明できたが、地下駅になってずいぶん毎日運動させられてる。
健康にはよさそうだが、たまに「救心」が欲しくなる。
地下1階からの出入り口が小さいことも圧迫感を増している。茶室にはいるみたい。
幅が狭くても天井が高いとか、天井が低くても幅が広ければまだいいが
どの出入り口も幅が狭く、天井低いからねえ。
なんか明るい地獄へ毎日行くみたいでヤダ。
107神奈さん:2004/03/02(火) 00:44:48 ID:nbFHEaQ.
大地震が起こったら・・・
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109神奈さん:2004/03/02(火) 01:38:30 ID:VQEFvEyU
そんなに横浜が不便と思うのなら、





菊名で乗り換えてみろ、と言ってみるてすと。
110神奈さん:2004/03/02(火) 06:12:07 ID:tQp4tGlM
>>108
まじめな話、だから大江戸線はまだ乗りつぶしていないんだ。練馬の先だけ
できてたとき、一応乗ったんだけど、車内の圧迫感が気持ち悪かったよ。
あれに加えて地下深くの駅なんでしょ。いやだ。
111あぼーん:あぼーん
あぼーん
112神奈さん:2004/03/02(火) 10:11:17 ID:5n9JNuAQ
つーかさ、東横線横浜駅くらいの深さなんて都内の地下鉄ならふつーにあるだろうが…。
113神奈さん:2004/03/02(火) 10:12:14 ID:iANfnbcs
ここは横浜ですがなにか?
114神奈さん:2004/03/02(火) 21:28:52 ID:lsPhlf3M
>>112
そうそう。
ここは都心に行ったことのないイモが集まるスレかっつーの。

横浜駅で東横からJRに乗り換えたけど、何にも不便は感じなかったよ。
確かにもう少し改善の余地はあるなと感じたけど、アノ程度でギャアギャア言うなって話よ。

お前ら新宿駅に行ったことないの?
大手町の行ったことないの?

横浜駅程度で精神病むとか言うやつは既に病んでるから、ビョーイン逝ってきな。

>>109
確かに菊名はひどいな。改札とかワケワカラン\(?。?")
115神奈さん:2004/03/02(火) 21:58:32 ID:tQp4tGlM
>>112 >>114
あのさあ。そういう、何か他のものを例に挙げて、それを知ってるとか使ってる自分が
えらいんだみたいな発想は、やめなよ。小学生じゃないんだからさ。
それに、他がもっとひどいから横浜駅くらいがまんしろっていうのも、おかしいぞ。

ちなみに、漏れは大手町に丸ノ内線1線しかなかったころ、丸ノ内線に西銀座駅が
あったころから地下鉄を日常的につかっている。それでも、東横線の横浜駅は、不快だ。
116神奈さん:2004/03/02(火) 22:23:06 ID:5v/OLb3s
>>114
すごい!!114さんは、新宿に行ったことあるんだ、うらやましいー
神奈川県民で新宿や大手町みたいな都会知ってるひと少ないですよね(プゲラ
117神奈さん:2004/03/03(水) 00:43:45 ID:NtT/8H/M
地下鉄とかは始めからそういうもんだろ。
東横線の駅、ホームは長い間地上の便利なところにあった
ということを思い出してくれよ。
それに比べればえらい不便になったってことだよ。
以前の駅に比べ乗り換えや地上との出入りに不便になったことは
明らかなんだから。
118神奈さん:2004/03/03(水) 01:01:47 ID:5gE6MwDo
>>115
>あのさあ。そういう、何か他のものを例に挙げて、それを知ってるとか使ってる自分が
>えらいんだみたいな発想は、やめなよ。小学生じゃないんだからさ。

あのさあ。そういう、他人を見下したような言い方は、やめなよ。あんたは歳くってるだけで、
別に偉くもなんともないんだからさ。
それに、他がもっとひどいからとかじゃなくて、あのくらいたいしたことないって話ですよ。
横浜駅ってでかいんだからさ、どっかに歪がきても仕方ないわけ。
それに便利か不便かってのは、他と比べてどうかっていうもんでしょ。
他のもの例にあげるのは至極当然かと思いますが。
119神奈さん:2004/03/03(水) 01:50:39 ID:zASZia9s
いい加減もう横浜駅の話題は止めたほうが良いのでは?
東横線横浜駅は地上に戻ることは無いんだし。
後は乗り換えに慣れるだけだと思う。
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121あぼーん:あぼーん
あぼーん
122神奈さん:2004/03/03(水) 12:51:52 ID:L/xa3p7A
東横線の横浜駅による論議の引き合いにこの駅を推薦します。東横線を利用している
のなら中目黒経由でこの駅に降り立ち、一旦地上に出てから利用してみては如何でし
ょう。この駅での乗換え及びホームまでの距離を考えたら、横浜駅の不便さなど雲泥
の差だと私は思いますがね。

その駅とは最近脚光を浴びている「六本木」駅、商業ビルの最寄り駅として有名です
が、日比谷線〜大江戸線への乗換えルート及び、地上〜大江戸線ホームまでのルート
を歩いてみては如何でしょう。私は両ルートを歩いてみましたが一度でうんざりしま
した。エスカレーターを何回も乗り継ぎ、やっと改札に出たと思ったらさらにエスカ
レーターに乗りホームへ、改札入場からエスカレーターを下りているとほぼ確実に、
電車を一本逃します。

大手町・新宿(JR〜都営・京王乗場等)も有名です。東横線を利用しているなら、
乗換え1回で六本木へ行きこのルートを歩み、横浜がどれだけ利便性が良いかを考え
てみては如何でしょう。そうは東京に行かなくとも東横線を利用しているなら、六本
木なんて軽く行けると思いますよ。
123神奈さん:2004/03/03(水) 13:23:45 ID:Nr2WIwKY
>>122六本木もたまに使うので、
おっしゃる意味は分からんでもないッス。

でも東横と大江戸線六本木とかで違うと思うのは、
大江戸線はどの駅もすんごく深くて長いけど、
ホームから改札まではそんなに迷わないし、
人の上下の流れもそれほどぶつからない。
でも東横線はあの程度の深さで、
人の上下の流れがぶつかりまくり、という感じがするので、
なんか作り方がヘタだなぁ、と感じますね。
しかも地下の構造は、もろもろ物理的な制約があるにせよ、
まったく新規でつくったのに、もったいない、という感じ。

まぁ完成したあとで文句言ってるのは所詮素人なんですけどね。
124神奈さん:2004/03/03(水) 13:43:39 ID:Nr2WIwKY
そうそう、あと横浜駅の場合は
地上駅に比べて、使い勝手が悪くなったよな〜と
感じる人が多いわけで、
「もっと長くて不便な駅よりはマシでしょ」
というのは、なかなか共感しづらい感じがします。
125神奈さん:2004/03/03(水) 13:56:32 ID:6Pst7cXA
既出かもしれんが、旧東横線の架線が撤去されているな。
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127神奈さん:2004/03/03(水) 18:49:04 ID:VNR.XF6c
>>124
共感。
昨日から上下の方向を変えたり、いつまでも誘導警備員を
配置するなど、どう考えても「使い勝手」が元駅より
かなり悪くなってることは明らかだと思います。
128神奈さん:2004/03/03(水) 21:55:03 ID:bVc0///k
まあ確かに以前は上下各1本ホームがあったのが、上下1本にまとめられたのだから
不便であると同時に電車待ちの列が黄色い線の外側まではみ出る事態が起きている、
朝ラッシュ時を考えると、何て横浜駅は不便になったのだろうと考えてしまうのは事実。
129神奈さん:2004/03/03(水) 23:44:55 ID:VNR.XF6c
ホーム上り側
ホーム端から黄色い線までの幅が、黄色い線から壁までの幅より広い
ところがあるんだもの。それでいて●●●の乗車目標があるんだから。
どこに並べっていうのかい?

ところで、桜木町時代に上りに座るために桜木町まで行って折り返し乗車を
していたみなさん、まさかみなとみらいまで行って同じように折り返しを
してないですよねぇ。定期もっていれば問題ないですが、そうでないと
かなりまずいと思いますよ。
130神奈さん:2004/03/04(木) 08:25:57 ID:M/OsgfJA
>>129
みなとみらいで折り返してる人、結構いますね。
でもあれは防止策が無いんじゃないかな。
131神奈さん:2004/03/04(木) 09:01:13 ID:O5U18XYU
しかも朝は駅員は一人だけ
132神奈さん:2004/03/04(木) 12:37:33 ID:QoBhvswY
>>129
元桜木町ユーザーとしては、折り返し占有は朝の
ラッシュ時以外ならやられても困らんかったですよ。

あれは横浜駅から乗る人に対してアドバンテージが得ら
れるんですよね?MM線ってみなとみらい到着時点では
そんなに空いてるんですか?わざわざ労力を割いてやる
つもりはありませんけど。ラッシュ時でもなければ横浜駅
で一本乗り過ごせば座れますし。
133神奈さん:2004/03/04(木) 19:41:58 ID:GcTJ9K8Y
東京駅で中央線から京葉線に乗り換えてみろって。
他の駅に文句をつける気が失せるから。



……それでも文句のあるヤツは土合駅(群馬県・上越線)に逝け。
134神奈さん:2004/03/04(木) 20:08:11 ID:eayLMjGk
>>132
そりゃ、朝のラッシュ時以外はそんな人はいないでしょう。
以前もだが、今は横浜から会社が違うわけだしもしいるようなら
しっかり取り締まってもらいたいものだな。
135神奈さん:2004/03/04(木) 20:44:13 ID:1Y7j6ETE
>>133
京葉線使ってる知り合いに「乗換えに時間かかり杉じゃん」と言ったら、
「歩行加速装置(動く歩道)を使えば5分で乗換えできるよ」と話していた。
136神奈さん:2004/03/05(金) 19:12:59 ID:FE8/gxXc
>>133

電車の発車10分前に改札を締め切ります。ってか?
137神奈さん:2004/03/05(金) 21:05:27 ID:dYwppcEs
横浜地下駅の導線がうまくいかないのは
エスカはエスカで上下、階段は階段で上下に分かれてるからだな。
現状× エスカ下りーエスカ上りー階段下りー階段上り
になってる。しかもエスカまで遠いからつい階段を使う人が多く踊り場でぶつかる。
改善○ 階段下りーエスカ下りー階段上りーエスカ上り
ならうまく流れるのにな。
そして踊り場でも上手く人がターンできるようにすればいい。
エスカも超高速に!
138神奈さん:2004/03/05(金) 21:42:56 ID:a9LcZ/Bk
次善△ エスカ下りーエスカ上りー階段上りー階段下り
でもまだマシじゃねーか?
139神奈さん:2004/03/06(土) 19:16:01 ID:gHLJykrE
ふつうの公共施設って、
エスカレーターで迷わずすんなり
上から下まで移動できるような導線にするよねぇ?
でも東横の横浜駅って、エスカレーターの
乗り継ぎのために歩く導線がすんごく奇妙。
上下の人同士がぶつかっちゃう。

.....ところで話は変わるけど
回数券が区間指定じゃなくなって、
ちょっと便利になったね。
140神奈さん:2004/03/06(土) 20:02:05 ID:QIp0cUmg
>>139
その通り。東急ってなんでもやることが不器用。
回数券だって、何をいまさらって感じ。
141神奈さん:2004/03/06(土) 21:27:40 ID:2VeBTjow
何年か前、JRは区間指定になって不便になったんだけど。
142神奈さん:2004/03/06(土) 22:36:31 ID:.FTwo/O2
まあよ。とりあえず慣れようや!
143神奈さん:2004/03/07(日) 02:28:35 ID:PbeLWTLA
初めて東横線のnew横浜駅を使いました。
深いのは構造上、我慢してやろう。
しかし
上でどなたか指摘しているように、
階段&エスカレーターの導線がメチャクチャですね。
明らかに設計者の浅薄さが出た。
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145神奈さん:2004/03/07(日) 03:27:42 ID:eZHk88ko
導線に関しては東横線だけじゃなく横浜駅全体がそうだと思う・・・
146神奈さん:2004/03/07(日) 06:48:42 ID:9vQISy82
まだ仮設の通路なんだから仕方が無いのでは。
147神奈さん:2004/03/07(日) 15:33:41 ID:dj29X08E
横浜駅の事でガタガタ抜かすのは全ての工事が終了する平成18年度末、平成19年3月
末まで待った方が良いかと思う。

中央自由通路もようやく本格的に屋根の改修工事を大規模にできるだろうし、改修が
終われば降雨時の雨漏りに悩ませられる事も無くなる。議論再開は3年後までお預け
という事でそろそろ締めませんか?
148神奈さん:2004/03/07(日) 16:51:18 ID:1kmseEhQ
すぐならともかく、毎日利用するんですから
そろそろ締めてはいけませんね。
149神奈さん:2004/03/07(日) 17:18:50 ID:qxq2yGGE
理想的な駅があるなら 教えて欲しい。
駅なんてこんなものでは・・・
150あぼーん:あぼーん
あぼーん
151神奈さん:2004/03/07(日) 19:00:52 ID:kJ2APsKc
>>139
回数券、便利になったが11枚ってのはやめてほしい。
大阪市営地下鉄みたいに1枚で11回使えるやつにしてくれ。
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153神奈さん:2004/03/07(日) 22:37:43 ID:kNt6p1yo
>>148

だったらお前1人でやれよ。お前以外の他の人に説いているわけ、おわかりかな?
154神奈さん:2004/03/07(日) 23:58:51 ID:JoTUyUOs
>>151
大阪の地下鉄の方法も良し悪しだと思う。
二人以上で使うときは券売機で、回数券から切符に換えるというのは、
笑い話の世界だ。
正直、何で券売機の前で並ばねばならないのかと、涙が出た。
155神奈さん:2004/03/08(月) 01:11:59 ID:lgrG1L1o
>>150
>高島町・桜木町廃線の時に集まって騒いでた鉄ヲタみたい。
 それは終列車後のことね。あれ、でもよくごぞんじでつね。
 まるでその現場に居たかのよう。
156神奈さん:2004/03/08(月) 12:18:31 ID:88H0cPMY
>>155
最終日は終電前でもホームは鉄だらけだったよ。
157神奈さん:2004/03/08(月) 18:26:08 ID:0ZsdOepI
4月から「東京メトロ」になる営団の13号線は
平成19年開業予定なのか、3年後じゃん!
渋谷〜池袋〜和光にいくらしいけど、
これって、東横渋谷が地下に潜って直通になるヤツなん?

ttp://www.tokyometro.go.jp/anzen/atarashii/kensetsuchu/chikamichi13/02/09/index.html
158神奈さん:2004/03/08(月) 18:49:44 ID:WlAXrryc
>>155
俺は20時頃にJR駅を使っただけ。>>156のとおり。
翌朝のニュースでもさんざん映してたよ。
桜木町コールするキモ鉄の姿をな。
159神奈さん:2004/03/08(月) 19:08:08 ID:.pf4RyoM
あの事故から今日で4年が経った。営団としては最後の慰霊となった。

営団の総裁も訪れており故人の冥福を祈っていたようだ。

日比谷線脱線事故から4年が経過した今日でした。
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161神奈さん:2004/03/08(月) 21:28:12 ID:UH5YbI5Y
>>157
3年後に開通するのは、池袋〜渋谷間だけだよ。
渋谷からの東横線乗り入れはまだ計画段階。
162神奈さん:2004/03/08(月) 22:10:27 ID:eirNkjBQ
まぁマターリしようや、
私も電車は好きだよ?
163神奈さん:2004/03/09(火) 00:20:05 ID:JBy7B8sc
横浜駅などにいる誘導のガードマンっぽい人たちは
いつまでいるんだろう。よくやってくれているんだが
なんかねぇ…
164神奈さん:2004/03/09(火) 04:44:50 ID:g76nPH3I
なんだかんだいってもnew横浜駅べんりだな
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167神奈さん:2004/03/09(火) 14:27:53 ID:S9SIUI3A
みなとみらい線の新車両、
車内の色合いがなんか変。
内壁のマーブル模様とか、
パープルピンクな感じとか、妙に違和感。
東急系のように、
派手な色を極力おさえた
渋めのカラーリングにくらべて、
個人的にはセンスが....。

MM線の新しい駅に到着する時にも、
馬車道・日本大通りとかの駅のイメージには
合わないな〜と感じてしまう。

だいたい外観のブルーと
内装のパープルピンク系っていうのが
合わないよねぇ。
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169あぼーん:あぼーん
あぼーん
170神奈さん:2004/03/10(水) 19:04:37 ID:TiSH9Krw
優先席付近で携帯の電源切っている人なんかいないよなあ。
平気でメールやゲームやってる。
なのに「車内マナーのご協力、ありがとうございました」とは
イヤミにしか聞こえんな。
171神奈さん:2004/03/10(水) 22:10:44 ID:.eFrXQtw
そう、守らないアホに対するイヤミです
172神奈さん:2004/03/10(水) 22:14:05 ID:HhuXwJX.
シェーーッ!
173神奈さん:2004/03/11(木) 14:59:08 ID:ZWEaJ48Q
優先先付近電源オフは、基準を決めた側も
ちょっと逃げてる感じがするなぁ。
「この範囲内はオフ」ってはっきり決めたとしても、
その範囲外の電波が優先席に座っている人の
ペースメーカーにもし影響したら、
鉄道側の責任問題になるもんね。

電源オフの推進って、むずかしそうだね。
知り合いのペースメーカー使用の人は
電車は基本的には乗れないと言ってた。
174神奈さん:2004/03/11(木) 15:26:55 ID:NQIRlGUc
かわいそうに。
大丈夫なのに。
175神奈さん:2004/03/11(木) 15:35:38 ID:YryT2yks
>>173
過去スレで何度か出てきた話題だけど、ペースメーカー付けてる本人が携帯電話
使っても全く問題ないらしいよ。
さすがにペースメーカー本体に密着させたりした場合はわからないらしいけど、
ある程度離せば影響無いらしい。
176神奈さん:2004/03/11(木) 15:49:05 ID:dhFXuWtQ
風評被害って奴だね。これも。
177神奈さん:2004/03/11(木) 16:27:24 ID:ZWEaJ48Q
>>174-176
うん、本人も携帯使ってるくらいなので、
怖くて乗れたもんじゃない、ってほどじゃないです。
ただ、車内っていろんな人が携帯使いまくりだし、
本人にしてみれば、可能性がほとんどないとはいえ、
万が一にも生死の問題ってところも頭の隅にはあるから、
まぁいいや!って感じで乗るときもあるけど、
乗らないで行ける選択肢は常に検討するらしいです。

そりゃそうだよ、「完全安全証明済み」ってことで
世の中の見解が統一されなければ、
本人としてはいちおう気を使うのはムリもないこと。
178神奈さん:2004/03/11(木) 19:43:01 ID:q/wUiArM
ペースメーカーつけてる人にはかわいそうだが
現状ではまったく無意味でしょう。
あれではあってもなくても同じこと。
実効性の無いルールは無い方がかえってよい。
179神奈さん:2004/03/11(木) 20:50:17 ID:fxb.NVtg
>>175

私は車掌がアナウンスする中で、ペースメーカーを引き合いに出す事について疑問
を感じている。

私の祖母は心像ペースメーカーを取り付けているが、携帯の電源を切ることはしない。
というのも祖母がそれを取り付ける際主治医からの説明に立ち会う機会があり、その時
携帯電話の電源について質問し返ってきた言葉が、「半径30cm以内では誤作動を起こ
す危険性があるが、それ以外では問題はない。余裕を見て半径1m以外であれば問題な
し」と言われたのだ。

それを聞いて安心したのと同時に、車掌が言っている事は大袈裟であると思った。
180神奈さん:2004/03/11(木) 21:35:02 ID:ZWEaJ48Q
医療、公共施設、一般社会の中で
携帯電話とペースメーカーに関する見解が
統一できてないってことやね。
ごめん、話題振っておきながら悪いけど、
まぁ個人的には話題を東横にもどしていきますわ。

そうそう東白楽から地下に潜るとき、
運転席ごしに前を見ていようと思ったら、
反射防止のために、運転手がブラインドを
閉めちゃう。仕方ないけど、がっかり。
181神奈さん:2004/03/12(金) 00:16:16 ID:TjV8iUe2
運転席と反対側だけは遮光ブラインド閉めないからそっちで待機がよい。

それはそうと、東白楽の工事はよくできたと思うが、その後「かたづける」
工事がまったく進んでないんだけど。ちゃんと早く「仕上げ」して
きれいにして欲しいな。
182神奈さん:2004/03/12(金) 10:13:56 ID:YADs.nW.
>>181
あれって廃止になった反町までの
高架の撤去 & 跡地の整理とかもろもろで、
まだまだしばらくかかるのでは?
183神奈さん:2004/03/12(金) 21:00:04 ID:UJwSNFQA
今週の月曜朝に横浜駅のホームで若い女性がゲェーゲェー吐いてた。
東横ってのろい割に揺れるんだよ・・・
京急くらいのスピード出してくれれば多少の揺れは我慢できるんだが・・・
184神奈さん:2004/03/12(金) 23:35:14 ID:hUjIKmOE
朝帰りか?
185183:2004/03/12(金) 23:48:31 ID:UJwSNFQA
>>184
ハッ!
186神奈さん:2004/03/13(土) 01:36:08 ID:50.7PUqo
>>181
激しく同意。東白楽の工事、よくできたもんだわ。
よく一発で切り替えたよな。(高架→地下)

JR中央線とはえらい違いだな‥
187神奈さん:2004/03/13(土) 10:19:29 ID:iqFUdPgE
東急はあちこちで経験済みだからな。
早くかたづけ工事やって速度制限なくしてほしい。

>>183
そこが狭軌と標準軌の違いだから仕方ない。
京急も狭軌ならとてもあんなスピードはだせない。
188神奈さん:2004/03/13(土) 17:27:05 ID:nxMD2Y76
これから新線作るときの標準は標準軌で
189神奈さん:2004/03/13(土) 19:12:36 ID:5ahR8W5M
>>187,188
今の在来線の速度では狭軌か標準軌かというのは、ほとんど関係ない。
スピードアップは、会社のやる気しだいだと思う。

全国レベルで行くと、新幹線以外は狭軌の方が速いことになっている。

ちなみに在来線日本最高速度は新潟の北越急行で160キロ運転をしている。
ここは、JR西日本の技術支援で実現した。(JR西日本の営業高速試運転を
やっているんだと陰口もある)もちろん狭軌です。

京急は品川−横浜間は快速特急と特急だけ120キロ運転をしている。
他の区間と他の列車は110キロになる。

東急は東横線と田園都市線が110キロ。他は85キロ。

関東で特急料金なしで乗れる列車で110キロを超えるのは京急だけ。
標準軌で新幹線以外で110キロを超えるのは京急と近鉄特急だけ。

そういう意味では、狭軌の鉄道の方がスピードでがんばってる。
190神奈さん:2004/03/13(土) 20:05:17 ID:5ahR8W5M
>>179
半径1メートル以内というのは、かなり広い。
朝のラッシュ時に、半径1メートル以内に何人の見知らぬ人がいるか考えてほしい。
昼間だって、同じだ。席に座れば3人ぐらいの見知らぬ人がいる。

そういう意味では、かなり深刻だと思う。
決して車掌のアナウンスは大げさではない。
191神奈さん:2004/03/13(土) 22:23:24 ID:jImkHmXk
>>189
なるほど。
ちなみに下りの東海道線、横浜駅に停車する電車が
手前の青木橋を通過した辺りでまだ100km/h出てたりします。w
192神奈さん:2004/03/13(土) 22:28:16 ID:PvSrQpss
そういえば狭軌って国内記録的には160kちょいoverが最高記録だっけ?
193神奈さん:2004/03/13(土) 22:46:00 ID:d8uyIlN2
高島町・桜木町廃線の写真集は発売されてる?
194神奈さん:2004/03/13(土) 22:54:20 ID:ncveTY0A
>>190
なんでいつのまにか半径22cmが1mになってるんだ。
ちなみに、半径22cmはかなり狭いぞw
ttp://www.umin.ac.jp/fukusayou/adr137e.htm
195神奈さん:2004/03/14(日) 01:37:56 ID:qEJHSMpk
カーブが多い場合はやはり標準軌が有利だよ
196神奈さん:2004/03/14(日) 14:44:59 ID:AOO0/De6
携帯ジャマーを優先席に設置すればいい
……と言う問題でもないのかな。

>>194
こんな状況でも22cmで大丈夫なんだろうか。
いや、ふと思っただけで他意はないからね。

  ○○
 ○  ○   ワー
○ ● ○    ワー
 ○  ○
  ○○

●=ペースメーカーを埋めている人
○=携帯電話の電源が入ってる人
●と○の間は22cm
197神奈さん:2004/03/14(日) 15:36:41 ID:7Bwmlk7g
198194:2004/03/14(日) 21:15:56 ID:bL1tH/Wo
>>196
ん?
重ね合わせの法則で電磁波が強くなることを懸念してるということ?
199神奈さん:2004/03/15(月) 16:06:48 ID:yDzF/mlI
>164
なんかエレベータを使う時の動線が悪くないか?
階段の端から端に移動しなくてはいけないし、おまけに上りと下りの人間が
(わざとか?)ぶつかるようになっている!僕も階段が短いところは歩く様に
している。これから改善されるのかな?
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201神奈さん:2004/03/15(月) 19:26:49 ID:zoa92Xvg
200は自分のかじってろ
202神奈さん:2004/03/15(月) 20:32:17 ID:mPIKroz2
妙蓮寺駅下り線のホームの床はなんだ?
迷彩になってるよ
203神奈さん:2004/03/15(月) 21:06:54 ID:YYotEVJk
色覚検査を受けたほうがいいよ。
204神奈さん:2004/03/16(火) 01:39:10 ID:F.ZAFAFU
200は自分のしゃぶってろ
205神奈さん:2004/03/16(火) 13:24:34 ID:47a2c/Ro
>>198
法則?原理じゃなくて?
まあ、名称はともかくとして、東北大学の人が
日本物理学会誌の去年の6月号で強度分布
について計算した結果を報告してるから興味
があったら読んでみて。
206神奈さん:2004/03/16(火) 16:58:08 ID:vFfhWd1Q
梅、そして桜の季節になりました。
大昔、梅見で大倉山に、遊園地や桜見で多摩川(園前)に
急行が臨時停車したのを経験した人はここにはいないだろうなぁ。
高島町行きなんていうのも朝あった。
207神奈さん:2004/03/16(火) 17:31:31 ID:VI7qfcgw
東横線横浜駅から外へ出る時の事を言っていると思うけど、確かに使いづらい。
僕もいつも人とぶつかりそうになる
これは改善される余地はなさそうだなあ・・・
朝夕のラッシュ時を想定しての設計だと思うけど、デパート式にして欲しかったな、希望としては。
208神奈さん:2004/03/16(火) 17:34:13 ID:VI7qfcgw

>>199
へのレスね
209神奈さん:2004/03/16(火) 19:23:00 ID:ugNtIW.w
屁のレス?
210神奈さん:2004/03/16(火) 23:17:01 ID:fyxTIe3M
>>205
原理だっけ。もうコンピューターやさんになって何年も経つので記憶は曖昧かも。
情報サンクス。ただ、学生じゃないので、入手するのは難しそうだが…。
もし結論しってるなら教えて。
211神奈さん:2004/03/17(水) 22:40:56 ID:qb4zqTkY
地下駅になって喜んでいる人に未だに会ったことが無い
212神奈さん:2004/03/17(水) 22:43:29 ID:rlOg.x8c
(´-`).。oO(地下駅バンザイだろう・・・大喜びだろう・・・)
213神奈さん:2004/03/18(木) 01:28:35 ID:8OV1R0t6
>>211
はいはい。
214神奈さん:2004/03/18(木) 02:08:11 ID:xti6IGVg
しかし、遅々として進まない元住吉工事。
いつまで下りホームの階段の狭さに耐えんといかんのじゃ。
ちといらいらぎみ
215神奈さん:2004/03/18(木) 11:43:02 ID:PGomLwho
今朝は久々に電車が遅れたね。
ぎゅうぎゅうで氏にますた。
216神奈さん:2004/03/18(木) 12:19:13 ID:wdWmfETo
都立大学、今度「首都大学東京」に変わるじゃん。思い切って駅名も変えたら?
都立大学→柿の木坂 学芸大学→鷹番
217神奈さん:2004/03/18(木) 13:05:10 ID:bfXHM.0c
元住吉も哀れだよな。
工事はダラダラでいつまでも続くし
完成しても冬は寒いだけの高架駅
あたりまえだが特急、急行は通過
普通は高架化すれば地面の線路はなくなって
有効活用されるが、ここは地上線や踏切が残るのが
笑える。
今の階段の狭さも通過電車から見ると笑える。
218神奈さん:2004/03/18(木) 13:15:37 ID:pgwAv6UI
>>211
俺も見たことがない。
219神奈さん:2004/03/18(木) 13:21:04 ID:/OslG51U
「類は友を呼ぶ」って昔からいうからね。
220神奈さん:2004/03/18(木) 13:23:31 ID:ViD5K.86
武蔵小杉まで複々線化されて目黒線が乗り入れているが
あれっていつになったら横浜・元町中華街まで延伸されるの?
221神奈さん:2004/03/18(木) 13:28:18 ID:L5Fgscnw
( ゜Д゜)はぁ?元町中華街まで延伸?
222神奈さん:2004/03/18(木) 15:19:45 ID:pS8G0FVk
>>220-221
目黒線の計画は大倉山までだよ。
大倉山から先は新横浜を経由して二俣川へ行くという構想になってるが…。
223神奈さん:2004/03/18(木) 18:10:10 ID:MZnZtja6
>>222
ふぅん、21世紀の鉄道は
直線的じゃなく、くねくねと延びて
どこからどこへ行くのやら・・・
どんどん複雑化するんやね。
224神奈さん:2004/03/18(木) 18:19:21 ID:ViD5K.86
>>222
どうせ大倉山以降は全地下鉄化するしかないんだろ?
糞高い路線に存在意義なんてあるのかね?

> 大倉山から先は新横浜を経由して二俣川へ行くという構想になってるが…。

ちなみにそのさらに先の話どこかで聞いたことある。
二俣川を越えた後はぐるっと迂回して南下、
そのまま東海道線、根岸線、京急線と直行して
元町・中華街までつなげる予定なんだとか・・・

つまり神奈川版大江戸線といったところか・・・
225神奈さん:2004/03/18(木) 18:37:10 ID:pS8G0FVk
>>224
市営地下鉄4号線の話とごっちゃになってるよ。
226神奈さん:2004/03/19(金) 00:14:28 ID:j2GAZnSY
>>224
神奈川東部方面線(東急目黒線〜大倉山〜新横浜〜羽沢〜二俣川〜相鉄いずみ野線)

計画段階では<羽田空港〜鶴見〜大倉山>も検討されていましたが先日免許が失効しました
現在は事業主体も決まってないうえ、両端の東急・相鉄ともに消極的なので実現するかは微妙です
相鉄は横浜からの東京都心部乗り入れを検討中、相鉄いずみの線の平塚方面延長はその次の検討課題
東急は自社線内で手一杯でしょうが、手が空けば新横浜までは検討するでしょう

横浜市営4号線(鶴見〜日吉〜センター南北〜中山〜二俣川〜東戸塚〜上大岡〜元町・中華街)

横浜市外縁部の半環状線、現在<日吉〜中山>で着工中
建設コスト削減のため大江戸線と同じリニア式採用のため既存の私鉄乗り入れ不可
東急目黒線乗り入れも検討されたが乗り入れ路線が多すぎるとの理由で東急側から断られた
横浜市交通局民営化の可能性が高いため地域住民の期待が大きい残りの路線の着工は困難か
227神奈さん:2004/03/19(金) 12:08:27 ID:9h74vkC.
>>226
>相鉄は横浜からの東京都心部乗り入れを検討中、相鉄いずみの線の平塚方面延長はその次の検討課題

都心乗り入れっていったってもう土地ないにょ
東急は地下に潜っちゃったし

>横浜市外縁部の半環状線、現在<日吉〜中山>で着工中

着工中って・・・まだ掘削工事も始めてないはず
228神奈さん:2004/03/19(金) 12:43:27 ID:Nl.FvHd6
>>227
市営地下鉄4号線の状況
http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kanjyou/kensetsu_jyoukyou/hacchuujoukyou.html

すでに完成している工区もあります。
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231神奈さん:2004/03/19(金) 21:01:03 ID:0IY1lWkk
日吉利用者なのだが、市営地下鉄は日吉止まりじゃなくて
新川崎(鹿島田)まで繋げてくれたら便利だったなぁと思う。

市が違っちゃうから難しいんだろうけど、本当に利用者の便利を
考えてくれるなら、そのくらいやって欲しかったな。
232神奈さん:2004/03/19(金) 22:39:44 ID:yHiIhonQ
>>227は無知?不勉強?

不勉強にもかかわらず
図々しくも語尾に「はず」なんか付けて。
233神奈さん:2004/03/19(金) 22:45:47 ID:VPJ7g2tk
>>231
市が違ってもOK!市営地下鉄の湘南台駅は藤沢市だし!
234神奈さん:2004/03/20(土) 00:15:48 ID:xXKYeh6I
>>231
川がなけりゃ簡単なんだけどね・・・
矢上川もしくは鶴見川をくぐるか超えないといけないんだけど日吉駅の高さが中途半端だから
235神奈さん:2004/03/20(土) 00:48:02 ID:7y7faglc
>>228
うわっ・・・
本気で作業してるんだ・・・
日吉駅で延々と作業してたのはこの地下鉄4号線を目黒線につなぐための工事だったのか・・・

でも駅名が茅ヶ崎南とか青砥町とか・・・もう少し考えてから付けられなかったんだろうか?
236神奈さん:2004/03/20(土) 01:06:49 ID:gVdkxe.w
>>235
それは駅名じゃなくて工区名。
237神奈さん:2004/03/20(土) 01:24:05 ID:DJ90ETGs
>>235
ハァ!?地下鉄4号線を目黒線につなぐワケないだろ。
ミニ地下鉄だからどこにもつなげられないよ。
238神奈さん:2004/03/20(土) 02:17:19 ID:7y7faglc
>>237
ミニ地下鉄って例の架線集電方式じゃなくて
レール集電方式のことか?
今時乗り入れのない路線なんて採算取れるんだろうか?
239神奈さん:2004/03/20(土) 02:37:22 ID:P.RsKjdw
4号線はリニアだよ。急勾配や急カーブに強くて、トンネル断面積が小さく
すむから建設費が安いんだって

東部方面線は東急目黒線〜大倉山〜新横浜〜二俣川なんだけど、新横浜南口
周辺の開発に反対してる人がいるから難航しそうだね
240神奈さん:2004/03/20(土) 14:02:42 ID:7y7faglc
>>239
>東部方面線は東急目黒線〜大倉山〜新横浜〜二俣川なんだけど、新横浜南口
>周辺の開発に反対してる人がいるから難航しそうだね

どうしてそこまでして新横浜の過疎化を望む声が多いんだろう?
”横浜”の称号を剥奪したくなるほど糞田舎だっつ〜のに
241神奈さん:2004/03/20(土) 15:58:47 ID:DJ90ETGs
>>239
新横浜南部の開発とは関係ないよ。
東部方面線を通すとしたら環状2号の地下だろうから。
242神奈さん:2004/03/20(土) 16:29:02 ID:.NYdED/2
運輸政策審議会が平成12年に答申した内容では
東部方面線は
二俣川■新横浜■大倉山
・大倉山駅において東京急行電鉄東横線と相互直通運転を行う
と書かれている。
一方では、
東京急行電鉄東横線の複々線化及び目蒲線の改良
目黒■大岡山■田園調布―多摩川園〓日吉〓大倉山
田園調布−渋谷
(目黒〜田園調布間は改良工事)
(多摩川園〜日吉間及び目黒〜田園調布間は工事中)
・目黒駅において東京6号線及び7号線と相互直通運転を行う。
と、書かれている。
つまり、東部方面線は造るやつというよりも造れるやつがいない。
でも、出来たら東急は乗り入れするが、東横か目黒線かはわからない。
ということだろう。

これは、東部方面線をどこがやるかも決まっていない。
できるとしたら、東急は乗り入れざるを得ないがどのような運行形態が
良いかは判らないというようなことを、答申書を作成するお偉方に
東急が話したんだと思う。
一方相鉄は、東京都心への直通ルートを模索しているのは事実らしいけど
横浜を通らないルートには躊躇しているということだろう。

もともと、新横浜は交通関係各社の勢力関係が複雑で、新線は難しい。
やるとすればみなとみらい線を作った横浜高速が妥当だろうけど、
調整難航は必至だろう。
まして、10年もすれば新横浜の勢力関係を複雑にした一因のW社
(あえて伏字)が新しい地下鉄経由で東横線に乗り入れる。
それで、新横浜にW社の車が止りでもしたら、東急だけでなく、京急も
相鉄も黙ってられないだろうと思う。場合によってはJR東海だって。
横浜市交通局も民間会社になったら黙っていないかもしれない。

ただ、新横浜はあれだけの経済力を持ちながら、意外とインフラは未整
備だからね。
横浜市内に出るにも、東京都内に出るにも不便だ。
東京へ出るには新幹線が一番便利だというのはお笑いだ。
243神奈さん:2004/03/20(土) 17:18:38 ID:DJ90ETGs
W社って何だよ。西武?
244神奈さん:2004/03/20(土) 17:22:24 ID:7y7faglc
> 一方相鉄は、東京都心への直通ルートを模索しているのは事実らしいけど
> 横浜を通らないルートには躊躇しているということだろう。

相鉄経営苦しいんだろ?
無理して延伸して運賃あげるより堅実に経営してろ
245神奈さん:2004/03/20(土) 22:17:43 ID:ztJtUktk
>>244
それがじり貧の原因なわけだ<堅実経営
特にいずみ野線の運営を考えるとどうしても東京都心直通路線が欲しい

しかし、横浜回避は不動産開発の主力である横浜西口の地盤沈下が怖くて出来ない
かといって新横浜は西武開発済みの北口と地元住民開発反対の南口しかない・・・

そのジレンマに陥ってるわけだ
246神奈さん:2004/03/20(土) 22:27:40 ID:ztJtUktk
筆頭株主の小田急様は海老名の以遠乗り入れに反対してるし・・・
京急は軌間が違うから乗り入れるとしたら高価なFG(フリーゲージド)車両が必要

東急と乗り入れするには旧東横横浜〜東白楽を利用することは出来るけど・・・
地下横浜駅の利用者が減るから賛成しづらいし、東急も複々線区間がさらに必要になる
かといって東白楽合流程度では東横線の線路容量がパンクする
だからといってMM線を減便できない(相鉄自身株主だし)

まさか東急が大倉山〜新横浜〜六角橋〜横浜の地下新線作って
横浜〜菊名を相鉄に売り渡すなんて無いだろうしな
・・・・・・これが一番利用しやすいけどな・・・・・間違いなく速くなるし
247神奈さん:2004/03/21(日) 00:53:06 ID:l5qUwps2
>>246
相鉄が都心に乗り入れるとしたら二俣川から新線つくって新横浜経由が確実かと。
そのまま東横かJRに相互乗り入れすればいい。つーかそれ以外に都心なんか
に乗り入れる道はない。東京まで延々地下でも掘らない限り。
横浜は相鉄女医なすビルもある関係で現状維持が妥当だろう。
248神奈さん:2004/03/21(日) 15:13:40 ID:p6JFIlk6

東部方面線の実現性は環状地下鉄より薄いだろうな。大倉山から新横浜、羽沢、
二俣川にかけては既存市街地を通すからシールド工法で地下鉄にせざる得ない。
だが、現実論として地権がとても複雑で、用地取得にかなりの時間を浪費する
しかない。しかも新横浜南口は開発にたいして反対を表明し、横浜市も再開発を
白紙撤回せざるえなかった。羽沢方面は農業保全地域だぞ。二俣川方面も地下化
しないと通せない。しかも架線パンタグラフ式の電車であるためにトンネル幅も
大きくなり、工費も莫大なものになる。しかも最近は地下鉄建設というと、大反対
する輩が大勢いるからな。まあ、ちょっとやそっとじゃ、まず実現不可能だな。
249神奈さん:2004/03/21(日) 16:09:42 ID:CiCuftfc
環状2号の下を通せば、ほとんど問題ないんじゃないか?東横線への取り付け部
くらいだろ、民有地に引っかかるの。
250神奈さん:2004/03/21(日) 16:51:23 ID:l5qUwps2
良くも悪くも横浜はコンパクトだから横浜駅に出るのにそんなに時間は
かからない。それに一度横浜に出てしまえばJRや東横つかって
すぐ都心に到達できる。いまさら東部方面戦とかそういう時代じゃないだろ
251神奈さん:2004/03/22(月) 02:27:00 ID:TxPn5RGA
>>246
昔相鉄を延伸して高島線に直通出来ないか妄想したことがあった。
その場合、首都高の金港JCTが思いっきり障害になった。
今なら東横線跡を利用出来るかもしれんが・・・

そもそも、東横線をみなとみらい線に乗り入れさせたのが間違いだったと思う。
元は同じ会社でそれほど仲悪くなさそうだし、相鉄に乗り入れた方がマシだったかも。
みなとみらい線は、複々線化した京急(この時点でかなり無理があるけど)を横浜で
分岐して、従来の京急線とみなとみらい線にそれぞれ直通させる。
主要な道路の下を通すと上大岡を通らなくなるとか、相鉄が直通するとジョイナスの
利用者がかなり減りそうとか問題が無いではないが、逼迫してる京急の輸送力増強に
繋がるし、相鉄は東京都心に直通出来たし悪くないと思うんだが。既に手遅れだけど。

>>250
東部方面線には広大な鉄道空白地を埋めるという意味合いもあると思うんだが。
252神奈さん:2004/03/22(月) 17:20:20 ID:/MQnb08k
通勤で今度から東横線を使うんだけど
誰か石川町−元町・中華街駅間を
歩いてる人っていないですか??
今まで桜木町乗換えだった人は皆横浜乗換え??

毎日上の駅間を歩くのってしんどいかなあ??
253神奈さん:2004/03/22(月) 21:40:50 ID:Y3JHdtk2
>>252
どこまで通うんだ?
電車がうまく来れば菊名乗り換えが楽なんじゃないかと思うが。
254神奈さん:2004/03/23(火) 01:31:24 ID:v3PlaVxc
山手から菊名まで
255神奈さん:2004/03/23(火) 01:51:21 ID:PSRIURlI
>>254
素直に京浜東北と横浜線乗り継げばいいじゃん。
わざわざ東横線なんて使わなくてもいいと思うんだけど。
256神奈さん:2004/03/23(火) 09:13:11 ID:nMgi.n6w
深・横浜駅。喜んでる人いないとあったけど、いるにはいるのでは。
土建やさん。不快ので大いに儲かって(精神病とかの書き込みも
もしかして現場の終わった土建やさん?)。
東急も不甲斐ない。客のこと第一に考えてくれてると信じてた。

以上私の漢字です。でも漢字てしまうものは仕方ありませんよね。
257神奈さん:2004/03/23(火) 10:34:20 ID:VG/0f21Q
つーか、悪の根源は、作った人じゃなくて設計(を承認)した人だぞ

100歩譲って、深さは今の状況が避けられなかったとしても、
ホームの幅と、出入り(登り降り)の混乱と、導線の無秩序は、
思考力のある人の決定じゃないな。
258神奈さん:2004/03/23(火) 11:12:24 ID:bjBqypK2
確かに深さはしょうがないとしても、ホームの幅をなんでケチるのか
わからん。あと、地上との間の階に店を入れるとかは考えなかったのかな。
259252:2004/03/23(火) 11:52:26 ID:weCCATtA
いや・・渋谷まで行くんだけど。
つーか誰だよ254!(笑)
毎日のことだから始発・始発で行き来
した方が楽かな〜と。
260神奈さん:2004/03/23(火) 12:18:25 ID:ti16JKm.
山手駅から元町・中華街駅まで歩くと意外と遠いからなぁ・・・
まぁ 横浜駅で乗り換えるするのにもそれなりに歩くから
乗り換えの楽さを考えなら菊名なんだろうな・・・

問題は行くの時間帯に
山手駅から元町・中華街駅まで歩く余裕があるかと
雨でも雪でも野外を歩かなければならないという
なんとも言えない複雑な気持ちを持たずに乗り換えることが
出来るかどうかが問題になるかと思う。

以前東横線利用したいた頃 関内駅(羽衣町)まではバス一本で来れるので
関内駅〜桜木町駅毎日歩いていたが一年で断念し、
『バス→某鉄道→横浜(東横線)乗換え』になってしまいました。

もし・・・実行されるのでしたらがんばってください。
261神奈さん:2004/03/23(火) 12:24:00 ID:ti16JKm.
山手に釣られしまったw

× 山手駅
○ 石川町駅

(^^;)
262252:2004/03/23(火) 15:07:48 ID:weCCATtA
>260
サンクス!
一瞬山手から歩いた方が近いのかと思って
驚いてしまったよ!(笑)

こないだ歩いてみたけど10分くらいかかった。
浜銀にでるまでが長かったよー。
結局、朝寝坊して横浜乗換え、帰りも
疲れたから横浜乗換え、今日は雨だから
横浜乗換え・・・とかになりそうだな。

でもとりあえず一ヶ月は頑張ってみます!
263神奈さん:2004/03/23(火) 16:54:25 ID:pgFih/RI
>>262
思ったんだけど、横浜(港南台あたりなら大船もありかも)から
湘南新宿の乗った方が楽でないかい?
264252:2004/03/23(火) 19:07:53 ID:weCCATtA
>263
その路線がもっと本数あるかと思ってたら
全然なくて、しかも500円かかる電車もあったので断念・・

皆さんありがとー!
でもやっぱ駅間を歩いてる人はいないみたいだね。だよね〜
265神奈さん:2004/03/23(火) 22:47:43 ID:KncIcDqk
始めて知ったのですが・・・
東横線って 当初の計画では鎌倉に向う予定だったのですね。
渋谷←横浜ー桜木町→鎌倉 なんてよさげだったのに・・・
266神奈さん:2004/03/23(火) 23:31:08 ID:l3EZ/PzY
>>265
そんなことより未開の三浦半島を東急グループで
電化してくれ
267神奈さん:2004/03/24(水) 10:05:42 ID:hLCukgvs
>>264
石川町駅から徒歩13分くらいのところに住んでます。
今まで石川町から京浜東北に乗って桜木町で東横に乗り換えてたけど
MM線になってからは、石川町駅通り越して元町・中華街駅まで
20分ちょっと歩いてますよ。(石川町-元町・中華街間は7分くらいですね)
元町商店街は道幅が広くて歩きやすいし、いろんなお店があって楽しいです。
(朝は閉まってますけどね)石川町乗り換え、お奨めだけどな〜。
268神奈さん:2004/03/24(水) 12:42:45 ID:TW5O/Hjc
こんど東横線に引越ししようと考えてます。
場所は元住吉か綱島で考えています。職場までの便利さはどちらでもOKです。
ただ駅前の治安のよさ、独身の男なので定食屋やどんぶり屋などの多さ、住民の
タイプみたいなのが知りたいです。

申し訳ないですがだれか教えていただけますか?
269神奈さん:2004/03/24(水) 13:34:29 ID:D4MPxhC2
>>268
急行通過でよければ元住吉
270252:2004/03/24(水) 15:24:56 ID:7k.a.Lmc
しつこくスミマセン。
>>267
え!本当?じゃあやっぱり頑張って歩こうかな?
ただ朝も帰りもお店が閉まってるのが悲しい・・。
皆さん本当にありがと〜
271神奈さん:2004/03/24(水) 16:40:53 ID:kc43/cPA
>>268
独身なら綱島かな。
綱島は飲食店が豊富だし、深夜まで開いてる店も多い。

自炊派だったら元住吉でもいいかもしれんが。
272神奈さん:2004/03/24(水) 20:16:51 ID:vGJCb5dg
>>269 271
ありがとうございます。268の質問をしたものです。

地方に住んでいるからわからないのですが、渋谷・横浜に出るのは
やっぱり急行のほうがかなり便利なんですかね?
元住吉から各停ではかなり時間のロスがあるのですか?

元住吉はあまりお店ないんですね。あまり自炊はしないから不便かも。
元住吉と綱島では一般的にはそれぞれどんなイメージの街になるのでしょうか?
あと元住吉は川崎で、綱島は横浜でいいのですよね?

たくさん質問してすいませんが教えてもらえませんか。
273神奈さん:2004/03/24(水) 22:31:56 ID:VylDNCh2
駅のゴミ箱、撤去するんだね。
これって東急だけの措置?

ティッシュ等の小さなゴミが捨てられなくなるのはちょっと不便だけど、
捨てられた漫画や雑誌を拾う小汚いオヤジを見なくて済むだけいいかも。
274神奈さん:2004/03/24(水) 23:42:56 ID:OqCp/C..
関連スレッドに相互乗り入れしま〜す。

新高島◆◇◆しんたかしま@鉄道路線・車輌
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1080126510/l50

【東急】東横&みなとみらい線【横浜拘束鉄道】 @格付け
http://that2.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1080128759/l50
275神奈さん:2004/03/25(木) 01:43:00 ID:ZDxrCJ4g
元住吉
 商店街メインで個人店が多い。
 急行・特急が止まらない。
 バスターミナルがない。
 大型スーパーがない。
 物価が綱島より安いかも?

綱島
 商店街は大したことがないけど中型店(数階建て)のヨーカドー
 があり他にもスーパーあり。 
 神戸ランプ亭があり今も牛丼が食べられる。
 ドリアンを売っているのを見たことがある。
 バスターミナルがあり多方面へバスで移動出来る。
276神奈さん:2004/03/25(木) 01:59:48 ID:AKGSx2Mg
>あと元住吉は川崎で、綱島は横浜でいいのですよね?
あってる

急行、各停のロスは10分も変わらないはず。
あと、途中駅でほぼ連絡してるからあまり気にしなくてもいいかと

あと元住吉には終電が停車するっていうメリットがある
277神奈さん:2004/03/25(木) 02:02:15 ID:ZDxrCJ4g
追加

>渋谷・横浜に出るのはやっぱり急行のほうがかなり便利なんですかね?
>元住吉から各停ではかなり時間のロスがあるのですか?


基本的(横浜〜渋谷)に普通電車は2回待ち合わせします。(例外もあり)
事実上通しで乗るのなら10分強位の差があります。

綱島・元住吉は路線的におよそ中間に位置しますので
各停で渋谷・横浜のどちらに行くのにも待合わせするのは1回だと思います。
ただ 綱島で急行が来たら乗ったほうが速いと思います。


>あと元住吉は川崎で、綱島は横浜でいいのですよね?

そうですよ。
278267:2004/03/25(木) 08:50:33 ID:TEQ4j8V6
>>270
お互い頑張って歩きましょう!
始発駅から乗っていくのは、やっぱり快適ですよ。
たいてい電車が止まってるので、すぐに座って待っていられるし
例えホームで待つことになっても屋内なので寒かったり暑かったりしないですし。
毎日、コーナー席に陣取って、発車したのも気づかないくらい爆睡してます!
279神奈さん:2004/03/25(木) 12:31:33 ID:6aZvsSTE
独身なら新丸子-武蔵小杉もいいと思うが。
特に新丸子オススメ。定食屋もあるし、飲み屋も多い。
小杉にはヨーカドーもあるし南武線も使えて便利。
新丸子-武蔵小杉間は歩いていける距離なのでセットでお得かも。
小杉は特急が使える。
280神奈さん:2004/03/25(木) 12:57:03 ID:9QKRBcpE
元住吉なら、渋谷からも横浜からも終電で帰れる。
(両方向とも元住吉どまり)
これはかなり大きいと思います。
281神奈さん:2004/03/25(木) 13:21:19 ID:uSvClByY
あと元住吉は一部の急行が停車する
さらに元住吉から乗れる急行は元住吉始発だったりする。
一応特急も停車する事ができるように幕だけは準備しているらしい。
282神奈さん:2004/03/25(木) 13:24:53 ID:ZjhBDJys
>>280
夜のお仕事の人向きですね。
283神奈さん:2004/03/25(木) 14:17:54 ID:HSxCUdTA
>>272
綱島にはたいていのチェーン店が揃ってるから独身には最適かも。
とりあえず思いつくだけ挙げてみると、
FF系:
 吉野家、松屋、らんぷ亭、マック×2、モス、サブウェイ、ドトール×2
居酒屋系:
 和民、白木屋、魚民、甘太郎、三間堂、庄や、やるき茶屋、串特急
弁当系:
 ほっかほっか亭、オリジン弁当

などなど。うーむ、ホントにチェーン店だらけだ…。
284神奈さん:2004/03/25(木) 19:07:35 ID:8X1uia5Q
高架化が完成すると出入庫は武蔵小杉になるから
元住吉は始発もなくなり、もちろん急行や特急も停まらず
より悲惨な駅になるぞ。
ただ、日吉より庶民的な商店街があるのでいいかも。
そのうち目黒線も来るしな。
285神奈さん:2004/03/26(金) 02:10:24 ID:SH.5h19g
みなさんありがとうございます。272の質問をしたものです。

やっぱり地方と違って駅によって結構イメージ違うものなんですね。
皆さんの書き込みを読んでいると綱島のほうが便利なのかなと思ってきました。
綱島は食べる所が多く、急行が止まる。
元住吉は庶民的な商店街があり、終電が止まる。
結構仕事遅くまでするみたいなので終電は魅力なのですが
でも高架工事が終われば終電はなくなってしまうのですよね。
(高架工事はもう終了しそうなんですか?)

元住吉の庶民的な商店街とはどんなところなんでしょうか?とうふやさんとか
昔懐かしいような商店街なんですか?
元住吉にはFF系や居酒屋はほとんでないのですか?ココイチもない?
綱島はかなりにぎやかそうですが住む街としてはどうですか?
あまりにぎやかすぎて落ち着かない街だといなかものの私にはつらいかなと。

あと現実的な話なんですけど元住吉と綱島では駅からの距離は同じ場合
どちらがアパート(マンション)等の賃料は一般的に安いのでしょうか?
急行停車の綱島ほうが高いとは思うのですが、ちょこっとネットで調べたら
同じ距離で同じような部屋が元住吉のほうが高いんですよね。これはたまたまですかね。
渋谷に近いからなのか、それとも特別ほかの魅力が元住吉にはあるのですかね?

またたくさんの質問すみません。
はじめての都会暮らしなので教えていただけると助かります。お願いします。
286神奈さん:2004/03/26(金) 03:47:29 ID:MfNileIk
>>285
とにかくまずは不動産屋まわりが先だ。そして部屋の候補を絞り込んでから検討する。
元住吉だろうが綱島だろうがどっちも大して変わらないんだし、引越しシーズンなんだから
こんなところで訊いてないで一刻も早く自分の足で街を歩くことがなにより必要。
もしネットで何か訊きたいのなら候補を何件か絞ったあと、迷ってからだ。
287神奈さん:2004/03/26(金) 09:53:22 ID:BW8lD8XU
たしかに「?」の数がどんどんふえてる。
全部答えてもらおうと思ってはいないんだろうけど、
だんだん掲示板で軽い気持ちでえやりとりできる情報量を
超え始めてる感じですね。
>>285さんの今までの理解は間違ってないと思うし、
実際に見に来るのは大変なんだろうけど、
「百聞は一見にしかず」というコトバもあるんだし、
こだわって選びたいなら、是非自分の目で
見ることをおすすめします。

ちなみに元住吉の商店街の庶民的な雰囲気もいいけど、
綱島の鶴見川の川っぺりでのひなたぼっこも
いい感じですよ。
288神奈さん:2004/03/26(金) 12:05:57 ID:PaAYcGWU
285の質問したものです。

そうですね、まず見に行きます。
簡単に行ける距離ではないので、ついついたくさん質問してしまいました。
みなさんありがとうございました。
289神奈さん:2004/03/26(金) 14:19:21 ID:KHArsrnc
290神奈さん:2004/03/26(金) 14:50:13 ID:HKFNxAzo
>>288
ん? ちょっと気になったのだけど、元住吉か綱島って、どうして間の
日吉は候補に入ってないの?
まさかここのスレを一通りみて日吉スレのあまりの荒れっぷりに嫌気が
さしたとかw
日吉はここのスレのイメージとは違って、両隣よりもむしろ上品な街
ですよ〜 
まあ、あまり住みよくはないけど。
291神奈さん:2004/03/26(金) 16:03:43 ID:KHArsrnc
>>290
日吉って買い物や生活に不便な割に家賃とか両隣の駅より高いしね。
日吉のメリットは通勤特急が停まることだけ。
292神奈さん:2004/03/26(金) 17:15:10 ID:qYIddYuM
>>291
私の住んでいるJR横浜線小机駅周辺に比べたら日吉は天国です!
293神奈さん:2004/03/26(金) 18:37:46 ID:XNaNb0zw
日吉は地図だとよく分からないけど、結構、高低差がある。
294神奈さん:2004/03/26(金) 20:07:56 ID:PRvkNTg.
1万分の1を買えば、高低のある地形のようすがよくわかる。
295神奈さん:2004/03/26(金) 22:38:33 ID:BsjbjQI.
日吉駅はほぼ山の頂点だから夏は汗だく
296神奈さん:2004/03/26(金) 23:06:34 ID:4CXOdVLE
日吉はちと、全体的に家賃にしろ生活費にしろ相場がたかいような気がする。
てか、元住吉とか綱島とかが安すぎな気もするが...
297神奈さん:2004/03/27(土) 13:24:18 ID:OhgoSP16
車を使うか、レンタルビデオは必要か、本屋はどうか、など、実際にみた方が。
またアパートの値段も、相場はともかく、
もう4月からは学生がいいところは押さえてしまった後ではないかと。

急いで不動産巡りをしてみた方がいいのでは。
298神奈さん:2004/03/27(土) 19:10:25 ID:v6nQw45k
ヲレは上記の駅などより、急行も停まらない大倉山の相場が高い方が気になるが・・・・
299神奈さん:2004/03/27(土) 19:21:39 ID:UyxgbdvI
>>199
これが、わざとなんだな。
300神奈さん:2004/03/27(土) 19:48:49 ID:yDhOafpA
東急東横線三百げっと!!