鎌倉市政を再考しようPART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
荒れずに引き続き鎌倉をよくするために市政について議論しましょう!!
前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1054904698&LAST=50
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4神奈さん:2004/01/10(土) 00:45:54 ID:7v3Vniao
助川議員はどうよ
5神奈さん:2004/01/10(土) 08:06:39 ID:FfIgBypo
高橋議員はどうよ
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7神奈さん:2004/01/11(日) 00:59:22 ID:VR3jLTVQ
助川議員はどうよ
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10神奈さん:2004/01/12(月) 21:45:51 ID:mvVTEYq.
M尾議員とチョコット会話する機会あったけど
好青年で好感持てたよ。(議員としての手腕については知りませぬ)
11神奈さん:2004/01/12(月) 22:56:10 ID:yE/mP3iI
市長はどうよ
12神奈さん:2004/01/13(火) 23:06:43 ID:NZmdT4HE
神奈川県警鎌倉警察署はどうよ?
13あぼーん:あぼーん
あぼーん
14神奈さん:2004/01/14(水) 03:16:32 ID:4fKnFKhI
駅前はどうよ
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16あぼーん:あぼーん
あぼーん
17あぼーん:あぼーん
あぼーん
18あぼーん:あぼーん
あぼーん
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20神奈さん:2004/01/18(日) 18:40:07 ID:SPvBnviI
鎌倉市役所にお勤めの方々、毎日ごくろーさんです。
お願いがあるのですが、駅前マーケットの中の飲み屋さんを占領しないで下さい。
5時ピッタリに行っても諸君等でいっぱいなのはどーしてだろーなー。
俺は5回も挑戦したけど、いつもてめーらで満席だぞ。
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22神奈さん:2004/01/18(日) 20:02:33 ID:ac/HDnH6
市役所職員を一度全員解雇して、再度採用試験をしてみたらどうだろうか?
でも組合が・・・だけど市民の公僕としてはほとんど不採用にしたい。ぜったい民間に行っても3日は持たないでクビだろうね。
23神奈さん:2004/01/19(月) 00:53:41 ID:B5jmrKNE
市役所っていえば、前書類取りに行ったとき
時間待ちが結構あるっていうんで、買い物済ましてから取りに来るって言ったら、
5時までには絶対来てくれ。と念押されちまった。まだ昼前だったが。
そりゃー言われなくても分かるのにさー
いかにも5時以降は絶対残りませんよーなふいんき(←なぜry)で・・・( ゚Д゚)ポカーン
仕事が遅い割には大きなおクチでつね。。
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25神奈さん:2004/01/19(月) 22:42:22 ID:WvXtxuMk
中には居るんでないの?
5時過ぎても車停めて置けると思っているアフォが。
26神奈さん:2004/01/20(火) 00:51:25 ID:oK9DwnfE
松尾はどうよ
27神奈さん:2004/01/20(火) 14:05:47 ID:tX5WuiSk
だって、鎌倉市役所に5時近く、4時半ころでいいや、行ってごらん。
みんな帰り支度してチャイムなるのまってるから。
28神奈さん:2004/01/20(火) 14:09:08 ID:/m08ZeZA
>27
そりゃ、どこの役所も一緒だろ、
何も鎌倉に限った事じゃないよ
ノルマもなければ歩合もなし、誰も
やる気起こさないでしょ・・・
ま、市民が評価しての給料だったら目の色変えるだろうな・・・
29神奈さん:2004/01/20(火) 16:12:49 ID:RacJOALM
>27
じゃ、どーして5時に飲み屋に居られるのよ。
いくら近いと言ったって。
30神奈さん:2004/01/20(火) 20:47:46 ID:/Bomu.Ps
市民のおまいらさんはサービス残業を文句も言わずせっせとやるのね(w
31神奈さん:2004/01/20(火) 21:31:07 ID:23MEVXOU
>>29
 あえ、しらなかった?
 鎌倉市役所(特に環境整備課あたり)のスピーカーって5分ほど早くチャイムが
鳴るんだよ。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33神奈さん:2004/01/20(火) 21:42:57 ID:QF5k/4QY
仕事してないんだから、実質ボロモウケ状態だろ。
生活保護世帯より、金額がはるかに多いってのは問題だよな。
せめて、最低でも初任給を、10万からはじめろよな。 それが、常識ってもんだ。
あ? 公務員って常識ないんだったっけ? うーん、そりゃあ、困ったなー。
一説によると、脳みそを出勤前に家に忘れてくるから、役所で何もできないんだって?
どーりで・・・・。
34神奈さん:2004/01/21(水) 00:18:05 ID:FWxMTZ0g
助川議員はどうよ
35神奈さん:2004/01/21(水) 01:22:51 ID:Jh0F9sCs
いとこが公務員の試験受けるために勉強してた。
たぶん市役所レベル。参考書見せてもらったけど、簡単すぎて気絶しそうになった。
36神奈さん:2004/01/21(水) 02:27:14 ID:jXOnKmJs
>31
えー、本当ですか。
それじゃ負けるわけだ。
37神奈さん:2004/01/21(水) 10:55:13 ID:5Rybb8xE
職員の六割以上が鎌倉市以外の住人じゃ〜市民のことを考えて仕事なんかするわけないでしょ!
38神奈さん:2004/01/21(水) 17:41:07 ID:CO.wNhKY
住民エゴ丸出しの勘違い市民とは釣り合いが取れトル。
39神奈さん:2004/01/21(水) 18:44:54 ID:oQ4u5ZQ6
>>38
 うむ、偉いぞ。
 ちゃんと仕事時間が終わってから書き込んでるじゃないか!
 その調子で、5時まではちゃんと仕事してくれよ、痴呆公務員。
40神奈さん:2004/01/21(水) 21:30:42 ID:V7Uz5TyU
>>ビンゴ!
やっとでてきたかな?
じゃなきゃ鎌倉市に税金を払っていない部外者はすっこんでろ!
41神奈さん:2004/01/21(水) 21:33:43 ID:V7Uz5TyU
>>38
のことです!
42神奈さん:2004/01/21(水) 22:19:45 ID:qTybmlX2
排他的すぎ。だからキャバ倉市民て(ry
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44あぼーん:あぼーん
あぼーん
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46神奈さん:2004/01/23(金) 12:05:08 ID:fFneNFJw
中村県議はどうよ?
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48あぼーん:あぼーん
あぼーん
49神奈さん:2004/01/24(土) 01:04:06 ID:b42jVIiM
つまらんレスばっかしだ。
もっと内幕を剔るようなのはないのかな。
駅前飲み屋の疑問は未だ解決しておらんぞ。
50神奈さん:2004/01/24(土) 10:55:03 ID:xwGG7/5E
したじゃん。前スレで。
51神奈さん:2004/01/24(土) 14:26:50 ID:b42jVIiM
あっ、そうか。5分前に終業チャイムをならすンだっけ。
52神奈さん:2004/01/24(土) 18:44:10 ID:N7uf8Q5A
助川議員は、イイオトコだよ!

そりから駅前飲み屋の疑問もそうだが
昼飯時間も要注意!!
ぜってぇ12時前に市役所でてるぜっ
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54神奈さん:2004/01/25(日) 02:18:37 ID:VOvQ.ce.
この前(2週間ほど前)俺の行きつけの飲み屋でテーブル席に5人ほどの集団
が居てワイワイ飲んでいたのだが、遅れてきた女が、なんと刺身の盛り合わせを持ち込んだ。
さすがにママが注意すると「お金払いますから小皿と醤油を」だと。
市役所の奴らだと話からも、顔見知りの奴も居たから確かだけど、この度胸は何処から
くるんだろーね。長年飲み屋通いをしている俺だが、居酒屋に刺身を持ち込んだ奴は
見たことがないな。
これを見ている小役人ども、心当たりがあるだろ。
55あぼーん:あぼーん
あぼーん
56神奈さん:2004/01/25(日) 15:21:36 ID:inzAPIrE
>54
まじかよ、信じれれないね。
そこの飲み屋もおかしいだろ、いくらなんでも
それで「はいどうぞ」なんて言って醤油を渡してんのか?
内のかみさんの実家も飲食店やっているが
そんな奴いたら叩き出してんだろ!!

多分、おばたんのグループでしょ?
57神奈さん:2004/01/25(日) 15:59:49 ID:VOvQ.ce.
>56
何か信じられない方が居られるようなので詳しく申しますが、俺のいつも座る席は
カウンターで決まっていて、概ねカウンターは常連席。テーブル席はうしろだから見えない。
そのうちカウンターの中のアルバイトの女の子が常連達にひそひそ耳打ちを始めた。
俺の所にも来ると、後ろを見てくれ、と言う。男3人、女2たり。さっき「おまたせー」
なんて言いながら入ってきた女が正にユニオンの袋から盛り合わせのアルミ皿のラップを
取っている所だった。一同唖然の一言。常連は4人ばかり居たのだが一時声も出なかった。
そのうち、年かさの常連が、「ここはそう言う店じゃないンだがなぁ」と言うと、
ママもようやく勇気が出たのか「困ります」と言った次第。後は中年の小役人が(どうも
リーダー見たい)「お金払いますから云々」になった。結局、常連達も声高に嫌みを言うし
皿も醤油も「出すことない、ふざけるな。」の誰かの一言でカウンターの上に置きっぱなし。
それでも連中それから小一時間は飲んでいたな。
結局、帰り際に「皆さんで召し上がって下さい」なんてぬかして手つかずのア
ルミ皿を置いていったが、「バカヤロー、そのままホカしちまえ。」の一言で
生ゴミ入れに直行。出口でコートを取るためうろうろしていた奴が2,3人残
っていたから当然聞こえたはずだが、どんな気分だったんだろう。
ほんとに、心当たりのある小役人の方、匿名でもいいから謝りに行った方がい
いよ。
58神奈さん:2004/01/25(日) 16:26:38 ID:g2hMPxYw
>>57
そのお店、持ち込み料はとらなかったの?

持ち込んだブツの半額から正価くらい取ればいいんだよ。
いや、とっても良いぞ。取れ。

店としては悪評が立つのを心配するだろうけど、そういう金を
取らなければ無料宴会場になってしまうし。間接的には、その店が出す
食い物(と価格)を否定されているわけだ。そんな舐めた客はいらないだろう。
だから金を取れ。取らせろ。

「あそこのお店、お刺身持ち込んだらお金取るのー。せこーい」

常識があるなら誰が聞いても言っている方が馬鹿だと思うから、安心しれ。
今後は自信を持って持ち込み料を取らせろ、その居酒屋に。
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60神奈さん:2004/01/25(日) 17:32:07 ID:VOvQ.ce.
>58
一寸雰囲気伝わらなかったみたいだね。
常連達は「今日はつりの帰りでね」なんて言いながら造りを居合わせた客に振
る舞ったり(本当は衛生法違反か?)「女房がパンを焼く日でね」とか言って
焼きたてのパンを持ってきたりしてたのさ。そこは何となく許された関係と言
うか、曖昧さが店の雰囲気を造っていて、つりの話や、手作り料理の話で盛り
上がるきっかけになっていた。持ち込みと言えばそうなんだろうけれど、多分
中の一人がそう言う雰囲気を勘違いしてやっちゃったんだと思うな。それにし
てもユニオンのお総菜は一寸場違いだろー。
61神奈さん:2004/01/25(日) 18:06:07 ID:g2hMPxYw
>>60
こりゃまた難しい雰囲気のお店なのですね。
差し出がましいことを言ってしまってごめんなさい。

うーん。でも、自分で釣った魚や自家製ならOKで、店買いの品物はイカンというのは、
数回通っただけのお客さんでは、微妙な機微がわからないかもしれないですね。
つか、逆に怒っちゃいけないのかも。
そういう雰囲気のお店なら、怒るよりもむしろ教育してあげて、お仲間に引き込むとか、
そういったやり方が良いかもしれませんね。

私的には常連が仕切る店って、好きじゃないですけど(ちょっと批判してみました)。
62神奈さん:2004/01/25(日) 18:40:53 ID:69oVP3QQ
>61
54さんのレスでは、おすそ分けしているだけでべつに常連さんが仕切っているようにはかんじないけど。
それより、スーパー店で販売しているパック入りの御刺身を持ち込む人間のほうがよっぽど非常識だとおもいますが?
場もよめず、いやみを言われても平気で飲んでいられる神経を疑うべきでしょう。
63神奈さん:2004/01/25(日) 19:07:51 ID:SFC6PagU
>61
>怒るよりもむしろ教育してあげて、お仲間に引き込むとか

いい年した連中に、よそのお店で買ってきたもので飲んじゃだめよ〜ってか!

よく考えてからものを言え!
6458=61:2004/01/25(日) 19:22:32 ID:g2hMPxYw
いやぁ、なんとか当事者間で丸くおさまればいいなぁ、
なんて気持ちで書いてみたのですが、的外れだったようですね。
差し出がましいことを言ってしまい、すみませんでした。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66神奈さん:2004/01/25(日) 20:49:20 ID:PRloBp.s
>65
でた〜
職員君!
67神奈さん:2004/01/25(日) 20:56:09 ID:PRloBp.s
>>65
このような常識的なお話であなたのようなレスでは説得力なし。
非常識人間の同属。
荒らしの可能性のためスルーしましょう。
68あぼーん:あぼーん
あぼーん
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71神奈さん:2004/01/25(日) 22:47:24 ID:IJgbLPnI
>70
ああ・・そういえば・・
でも、だれも相手にしてなかったからいいんじゃない。
みなさん百も承知!
72神奈さん:2004/01/26(月) 18:48:14 ID:rNrJVSks
以前に、現市長もワイン(2〜3本)の持ち込みをお店のにお願いしていました。
でも市長と一緒に来た人が悪いからと言って一本だけ、お店のワインをたのんでいました。
73あぼーん:あぼーん
あぼーん
74あぼーん:あぼーん
あぼーん
75神奈さん:2004/01/28(水) 09:34:56 ID:Tpb4yLlw

いや・・・・、

  今更改めて云われましても・・・^^;
  皆様それをご存知の上での今までのレスかと・・・^^;
76神奈さん:2004/01/28(水) 22:12:10 ID:kb2/y2ik
若い人はマシそうな人がいるんだけど
上のほうの年代は究極のバカが揃っているな。
昔は地方公務員なんてバカのなる職業だった(県庁とかは除く)
わけだけど彼らも市役所に居るうちに感化されてしまうのだろうか。
77神奈さん:2004/01/29(木) 07:45:16 ID:30e4xSzE
感化されるのももちろんだが 高い給料を当たり前のようにもらっていたら
市民をかんがえることなどないであろう。
もっと住民を増やして税金とって・・・・としか頭にないしね。
鎌倉の町をどうやったら古都として誇れる町にするかなど
まったく頭にないだろうし。
5年後10年後にはスラム化するぞ。このままじゃ。
どうにか食い止めなくてはならん。
78神奈さん:2004/01/30(金) 18:54:57 ID:fOVGvdkI
毎度ながら年度末の道路ほり なんとかならないかねぇ。
予算回すなら他にまわせばいいのに。なんどもなんども繰り返し掘ってるし。
頭使ってくれないかしら。
79神奈さん:2004/01/30(金) 19:19:41 ID:CTl3XGwM
道路だってまだまだ未整備なのに、いらん場所ばかりに金を使っている。
おまえら本当に知的障害児の集まりか?鎌倉市役所
80神奈さん:2004/01/31(土) 00:33:01 ID:fBMZpHWI
もうあきらめましょう そうしましょう
81あぼーん:あぼーん
あぼーん
82神奈さん:2004/02/01(日) 23:57:13 ID:wF0MQL9I
ここって爺しか集まってないのか??
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
84神奈さん:2004/02/02(月) 18:47:07 ID:ZYAL45Xk
めでたしめでたしw
85神奈さん:2004/02/02(月) 23:02:43 ID:.GK8Hd9k
>67
俺から見ればあなたも非常識人間に思える。
排他的な旧鎌倉市民の典型。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87あぼーん:あぼーん
あぼーん
88神奈さん:2004/02/03(火) 16:28:09 ID:ASrc5tRM
持ち込んだ方がどう考えてもおかしいというか、
場違いで格好悪いけど、
さらっと注意して笑い飛ばしてやれば良いのに。
そんなつまらない事を、
わざわざこんな所に書き込んだことに、>61は違和感覚えたんじゃないの?
恥かいたのは職員(本当かどうかわからないけど)なんだから、
これ以上貶める必要ないでしょう、って意味で。

常連っていう立場に微妙に優越感が透けて見えて、
嫌な感じがしないこともない。
89あぼーん:あぼーん
あぼーん
90あぼーん:あぼーん
あぼーん
91神奈さん:2004/02/04(水) 13:44:13 ID:s2zd8mwM
子供がテーマの公約があるのだが、品川区(子供の医療費の無料化)を見習ってみてはどうよ。
92神奈さん:2004/02/04(水) 17:52:37 ID:dGCYCM7E
>>91
同意、医療費補助の申請に市役所いったら
窓口でマジギレしてした経験があるよ
93神奈さん:2004/02/04(水) 23:34:31 ID:gs/HBXHY
>>92
医療費補助の窓口や国民健保の窓口の”お役人”の対応は本当にマジギレ!
いつもここには閉口してしまう。柔軟に対応できないのだろうか?
態度もまだお上であるという感じだし、我々は”民”の上だという意識を若年の職員も持っている。
民間なら”客”からクレームでどうにかなっているはず、こんな職員のために地方税を払っているなんて思うとほんとに嫌になる。
94あぼーん:あぼーん
あぼーん
95神奈さん:2004/02/05(木) 10:43:27 ID:IftzmspE
>>91
子供の医療費が無料!とかなれば、鎌倉の市政も少しは・・・・
はやく実施したほうが良いんじゃない。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98神奈さん:2004/02/06(金) 22:36:52 ID:CFTLGWc.
終わったな。
99あぼーん:あぼーん
あぼーん
100あぼーん:あぼーん
あぼーん
101あぼーん:あぼーん
あぼーん
102神奈さん:2004/02/07(土) 18:44:20 ID:KXuFWSm.
職員も、議員も同じ様なもの、
103あぼーん:あぼーん
あぼーん
104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105あぼーん:あぼーん
あぼーん
106神奈さん:2004/02/09(月) 07:26:13 ID:qCfSuG4Q
鎌倉市役所って態度悪すぎますよね。
107神奈さん:2004/02/09(月) 12:19:34 ID:L2e6ozmA
>>93

納税者としては、
大切なお金を「柔軟に」ホイホイ簡単に出されても困るんだけどな。

もらう方はそりゃ、もらいたいだろうけどさ。
108神奈さん:2004/02/09(月) 12:56:36 ID:aAmkgU0.
納税者としては、大切なお金をホイホイ簡単に、ホウガイな金額で台○緑地購入に
出されてもこまるんだけどな。
そりゃ、払う方は、ひとの金だからいいだろうけどさ。
109あぼーん:あぼーん
あぼーん
110神奈さん:2004/02/09(月) 21:04:00 ID:rn1V2D0E
>>108

書いてる人は面白いと思って、上のレスをパロったんだろうけど、
スゲーつまんない。
111神奈さん:2004/02/10(火) 14:38:47 ID:IiBCUTBw
あたりまえじゃん。
パロってんじゃなくて、皮肉ってんだから。
112あぼーん:あぼーん
あぼーん
113神奈さん:2004/02/10(火) 23:26:48 ID:RmiXNIME
あたりまえじゃん。
このスレそれで成り立ってんだから。(藁
114神奈さん:2004/02/11(水) 15:38:47 ID:.1vlUgIQ
>>112 >>113

鎌倉に住みたくても住めないで、未練がましく鎌倉スレを覘くその気持ち、
鎌倉市民の俺にはまったく理解できん・・・こともないが。
ひがみっぽいぞ。(禿藁ww
115神奈さん:2004/02/11(水) 15:51:52 ID:tU.EHWtg
なにが悲しくて鎌倉市民に対してひがまなきゃならねーんだアフォ!
図に乗るな!( ゜д゜)、ペッ!
116神奈さん:2004/02/11(水) 16:18:23 ID:iQMHL1NI
戸塚区や栄区に住むよりは大船に住む方がマシだと思うが。
117神奈さん:2004/02/11(水) 17:14:26 ID:ozRNqb/U
>116
は〜〜〜? なんで栄区、戸塚区より大船がマシなんだよ。
わけわかんね・・・
118あぼーん:あぼーん
あぼーん
119神奈さん:2004/02/13(金) 19:21:29 ID:QdvUXAyE
鎌倉に住みたいなんて思ったこと、一度もないなあ。
だって...道路いつも大渋滞。狭いし。
夏はバカばっか集まってくるし。
江ノ電でトコトコゆっくりと観光で行くのはいいけど、
人が住むところじゃないよ。
120神奈さん:2004/02/13(金) 19:24:54 ID:QdvUXAyE
しかもこういうスレで「死役所」とか「死役所員」(プッ)とかいう
言葉が出てくるし...。
こういう事を恥ずかしげもなく言える人間が住んでいるところに
は...(以下自粛)

ちなみに、観光地・古都としての鎌倉は好きだよ。
121神奈さん:2004/02/14(土) 11:22:50 ID:Ztby9LQY
>119-120
あなたが鎌倉に住みたいとか、住みたくないとかは知ったことではありません。
市政ですから基本的に、鎌倉に市民税を納めている方々の場所です。
鎌倉点呼30にお行きなさい。
122神奈さん:2004/02/14(土) 15:53:37 ID:PJdWV6PQ
鎌倉点呼30ってなに?
123あぼーん:あぼーん
あぼーん
124神奈さん:2004/02/14(土) 23:25:04 ID:bvWJzuug
でも120が言ってる事には同意するよ、漏れは
125神奈さん:2004/02/15(日) 01:21:47 ID:TPamP4ZE
昨年夏の週間ダイヤモンドに公務員の年収が載っていましたが
それに鎌倉が上位ランクに入っていました。
たしか平均年収が900万を超えていた気がします。
126神奈さん:2004/02/15(日) 10:16:57 ID:vcWV3am.
>125
その通りなら市民税・固定資産税をはじめとした税金の支払い拒否か市役所職員のリストラと給与カットが先だね。
市の職員の給与をカットして某台地の買収費用に
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128神奈さん:2004/02/15(日) 14:08:58 ID:fqfn.7/6
退職金だって2千数百万ももらえるんだぞ〜
いいだろ〜
129神奈さん:2004/02/15(日) 23:05:41 ID:j1/.nDtk
>>127
年収900百万=9億円?
いいな〜!そんなにもうかるなら漏れも働きたいw
130神奈さん:2004/02/16(月) 21:41:16 ID:nTU9t6WI
今の市長は 鎌倉にとって役立ってるか?なんだか、音を立てずに任期を終えて
再選に向かっているのか?反発食らうよりはおとなしくするが勝ちってやつに見えるが、
鎌倉を再建するために立ち上がったはずだが ゴミ問題で主婦たちに好感もらっても
いかがなもんか
131神奈さん:2004/02/16(月) 21:48:07 ID:3pp6khq2
鎌倉市役所内部のゴミ問題は?
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133神奈さん:2004/02/17(火) 11:57:42 ID:DSdmBllM
>130
おっしゃる通り!
おとなりの横浜市は行動力、実行力、実績のある市長なだけに格の差がよけいにきわだつ。
まあ、なにを言っても選挙民の民意で選ばれたわけだが・・・・・なんの仕事をしているのやら・・・
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137神奈さん:2004/02/18(水) 22:45:23 ID:6TxZ4.mo
このスレ ダサすぎ。イタタタ
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144あぼーん:あぼーん
あぼーん
145あぼーん:あぼーん
あぼーん
146あぼーん:あぼーん
あぼーん
147あぼーん:あぼーん
あぼーん
148あぼーん:あぼーん
あぼーん
149神奈さん:2004/02/21(土) 19:42:42 ID:mFh/5AL6
だから鎌倉は好きだって言ってるじゃん。観光地として。
150神奈さん:2004/02/21(土) 19:59:53 ID:y0kTjg16
いろいろな感情もあると思うがここはまじめに市政を考えてほしい場です。
市民だからこそ大事な町を思う気持ちは一緒だと思うし、それをどのようにしたら
10年後20年後に続けるかという事だと思います。
市役職員が市民にとってどうも・・・と思うのはほとんどの鎌倉市民が思うことでしょ
。しかしながら だからといって 私たちが職員数をへらせ〜〜と 運動することもままならないのも
事実。その前に、このカキコを通じてできるだけ市民の声をまとめて どう反映させるか、一人一人の
声が大事になっていると思います。マジで 今の市長では落ちる一方でしょ。
だからといってこれという人もいないのが 鎌倉って事ですかね。
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152あぼーん:あぼーん
あぼーん
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154あぼーん:あぼーん
あぼーん
155神奈さん:2004/02/23(月) 20:17:53 ID:T.Gks9Mg
鎌倉市役所に満足している人はいますか?
156神奈さん:2004/02/24(火) 15:12:11 ID:V6QwrHxc
いるわけない
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160あぼーん:あぼーん
あぼーん
161神奈さん:2004/02/25(水) 22:55:24 ID:M/W4MQnw
ずいぶんサパーリしたねw
162神奈さん:2004/02/25(水) 23:22:57 ID:GthZSfi.
私は横浜の西区(桜木町近辺)に生まれ約30年そこに育ち(3代続いているので一応生粋のはまっこです)
今は結婚してとある事情で現在は10年由比ガ浜で暮らしております
初めは非常に辛かったです(からいではなくつらいです)
今は鎌倉から離れられません育ったところは人情味があり良いのですが
今は住みたいと思いません
鎌倉は渋滞が多く車は使えませんが自転車でかなり満喫できます
夏は混む前の午前中の海(春から秋まで楽しめます、もちろん冬の海も良いですよ)
寺も山の散策なども一年中
買い物も自転車で一通りすみます
地価も戸塚辺りと大して変わりません(建蔽率などは不利ですが)
下手をしたらちょっと人気のある戸塚の地価よりも安く海寄りの物件も出ていますよ

>133の方
横浜の市長はパフォーマンスが鼻につき
今までの市政の表に出なかった苦労の上をヤドカリのようだ
とハマッコは見ていると思います

>155の方
政治に満足している所ってあるんですか?(妥協はいてはいけないと思いますが)

>130の方
音が出ていなければ仕事をしていないのですか?
根本的なものってきちっとした下済みを積ま無ければ開花しないものでは?
だからといって鎌倉市長を肯定しているわけではありませんが(笑)
奥さんに頭が上がらないがスケベらしいよ(コソーリ)

そのものの表面ではなく本質を掴まなければ批判はしてはいけないと思います
本質を掴むには時間がかかることが多いいと思いますよ
163神奈さん:2004/02/26(木) 09:38:06 ID:UBHxvoVw
ずいぶんと削られたねぇ。
削除依頼出てないけど。
関係機関から圧力かかったか?
どよ、鎌倉市長?
164神奈さん:2004/02/26(木) 21:21:58 ID:6TMo8COk
削られたねぇ。しかし、それに屈せず声を上げるべし。
削られていると何が書かれていたのか気になるのが人間。
165神奈さん:2004/02/26(木) 21:37:40 ID:ZX1b1DCI
あやふやな記憶によると。

 >終というAAがあったね。
 >税金払って選挙にも行ってる人間が市政に文句言って何が悪い、というのもあった。
 >市外者は口を出すなというのもあったね。

みんなで記憶を出し合おう!
166神奈さん:2004/02/26(木) 22:22:56 ID:HNF2xIuA
>>165
蒸し返す気かYO!
167神奈さん:2004/02/27(金) 03:00:08 ID:vzvw5LHQ
鎌倉市役所の役人がまれにみるバカであるという事実は語り継がれていく。
168神奈さん:2004/02/27(金) 21:32:17 ID:HU5H6xAg
バカなのはもうだれでもわかっていること。
バカ→まともになってきてるかも に変えさせるために
現状と今後の鎌倉案を情報化しなくちゃ。
(市役所の現状は 言わなくてもわかっているので他のことね)
たとえ市外者であろうと 鎌倉にとって大事なことを三者的な発言として
受け止めるのも大事なことでしょう。
169神奈さん:2004/02/27(金) 22:21:45 ID:L6EJ3ufI
藤沢市と合併すれば職員の質も多少マシになるんじゃない?
170神奈さん:2004/02/28(土) 12:37:46 ID:6TU7KSy6
どういう経歴の人間が市役所職員になっていると思う?

基本的なケースはこうだろう。

横浜か横須賀の1.5流〜2流高校卒業

中央大か神奈川大で、ゼミの中ではまあまあ真面目

採用試験に受かって鎌倉市役所へ
若いうちは寮に住み、実家の横浜か横須賀と行ったり来たり

結婚して家を、横浜か横須賀か藤沢に買う


結局のところ、鎌倉市民としての経験値が低い連中が、
よくわかっていないくせに、わかったつもりになって
やっているのが実態だ。

市民の中の、インテリ・エリート層とは人種が違う。
171神奈さん:2004/02/28(土) 14:50:03 ID:DtEMT34M
それでもおまいよりは上等な人種だと思われ(プ
172神奈さん:2004/02/28(土) 15:27:46 ID:AMIhhLz2
世の中、上には上があり、下には下がある。
井の中の蛙は哀れだな。
173172:2004/02/28(土) 15:30:02 ID:AMIhhLz2
>>171のことだけどな。

念のため。
174神奈さん:2004/02/28(土) 19:36:22 ID:P4uGHuBg
鎌倉市民が役所に勤められるように改革する「市長」はいないものであろうか
それこそ 採用試験条件に 市内在中(在歴10年以上)とでもしない限り
市を考える人はいないであろう
175神奈さん:2004/02/28(土) 20:29:28 ID:PirOY2u.
>>172
一番下の底辺さんでつねw
176神奈さん:2004/02/28(土) 21:34:52 ID:gqhOan9s
170はある意味正しいのか?
市役所の職員なんてほとんどが市内在住と思い込んでたけど・・・
177神奈さん:2004/02/28(土) 21:51:42 ID:Gyi993Ms
>174
そんなことしたらコネ採用が増えるだけ…
178神奈さん:2004/02/28(土) 22:09:21 ID:AMIhhLz2
>>175

市役所職員ですか?
何必死になってんの?

>>176

直接、知っている何人かの職員は、
一様に鎌倉の地価は高いから住めないと言っていた。

だが、いずれも民間や中央官庁などに比べれば
格段に落ちる人材だと感じた。

本当に優秀なら、市職員出身の市長が出ると思うが、
今の市長は商工会出身。前の市長は知らんが。
ま、市民からすれば、自分たちよりも劣る人材の
市職員から市長を選ぼうという気にならないのも当然だな。
179175:2004/02/28(土) 22:30:25 ID:bQOo7ijQ
いいえ、ただの死民でつ
180神奈さん:2004/02/28(土) 23:21:34 ID:RHwJ4Pnw
市役所の食堂廃止、組合は抵抗しなかったの?
観光地だから周囲に食うとこたくさんあるだろ、って言われても
観光地価格で・・。
市民も使える福利厚生施設?として重宝してたのに。
181175:2004/02/28(土) 23:29:14 ID:hCxY5mA.
コンビニ弁当で充分デショw
182神奈さん:2004/02/29(日) 00:20:33 ID:gNyGeH8k
豚の餌で充分
183神奈さん:2004/02/29(日) 12:22:26 ID:p4Bxi2gE
中央官庁と地方公務員を比べても…
所詮田舎役場でしょ、鎌倉なんて
184神奈さん:2004/02/29(日) 12:36:05 ID:ApSKHAJE
鎌倉市民要らね〜YO!!!
185神奈さん:2004/02/29(日) 16:42:17 ID:lk4RV/X2
税金泥棒
186神奈さん:2004/02/29(日) 19:20:23 ID:FLVNUV0w
ちゃんと税金払ってるのか?(プ
187神奈さん:2004/02/29(日) 19:52:52 ID:xpU/cB.6
>180
あの食堂は駄目でしょう。
幾ら安いとはいえ不味過ぎ。
188神奈さん:2004/02/29(日) 22:57:29 ID:iQz1KXS6
proxy18.rdc1.kt.home.ne.jp、195.235.180.4
↑ 調子こいてるとこういう風に晒されるYO!
189神奈さん:2004/03/01(月) 00:23:34 ID:Os/Su9OQ
しかし、前の市長は最悪だったな。
190神奈さん:2004/03/01(月) 09:49:23 ID:fURVFxcg
最近23区から越してきたものですが。
市役所にしても図書館にしても、とりあえず箱のボロさにびっくりした。
191神奈さん:2004/03/02(火) 01:20:49 ID:NvV73h5c
鎌倉市は
高い税金
役人の高額な給料
無能な役人
劣悪な福祉
貧弱な社会資本
いつまでたっても改善しない交通渋滞
が自慢です
192神奈さん:2004/03/02(火) 05:13:01 ID:tP4eyUBY
役所など どこも泥棒とバカの集まりだ
193神奈さん:2004/03/02(火) 17:51:35 ID:.DtkGJqM
>>191
結局は市民の自業自得(藁
194神奈さん:2004/03/02(火) 18:12:56 ID:GG/2Hk7I
それではここ鎌倉はびっくり箱ということでよろしいか。
195神奈さん:2004/03/03(水) 00:04:09 ID:4e8I5acU
>194
笑えます。
1日付けの「かまくら」に給料のこと出てたけど、やっぱり
高いね。初任給からして違うのは驚きだ。仕事もできないくせに。
196神奈さん:2004/03/03(水) 08:06:57 ID:33E0FQZY
鎌倉市は
高い税金
役人の非常識に高額な給料
飛びぬけて無能な役人
劣悪な福祉
貧弱な社会資本
いつまでたっても改善しない交通渋滞
が自慢です
197神奈さん:2004/03/04(木) 22:29:57 ID:YJkjzFXM
氏ねバカ市民
198神奈さん:2004/03/07(日) 09:37:03 ID:pmC7O1gA
バカ市民を面倒見なきゃいけないお役人様たちは大変ですね。
自分もバカにならなければやっていけなかったんですよね。

だから、市民が利口になった今でもバカ(馬鹿)のままなんですね。
戻れなくなっちゃったんだ、かわいそうに。
199神奈さん:2004/03/08(月) 13:52:37 ID:WyIG2xGA
うるさいよ
悔しかったら公務員になってみな。
200神奈さん:2004/03/08(月) 23:37:07 ID:74z48cAI
>>199
国家公務員ですがなにか?
省とつくところに勤めております。
ちなみに、鎌倉市民です。
鎌倉市役所の職務怠慢には迷惑しております。
同じ、あ、あなたよりは難しい試験に受かってはおりますが、公務員として
情けない限りです。

こんなところに書き込む国家公務員も情けない、次にあなたはこう書き込みたい
のですよね?
201神奈さん:2004/03/09(火) 10:09:58 ID:qCfSuG4Q
なんだっていいんだよ。
鎌倉市役所に勤めていれば国家公務員レベルの給料が貰えるんだから

勝 ち 組 み な ん だ よ w
202神奈さん:2004/03/09(火) 17:05:22 ID:usW6KYPA
>>201
税金泥棒ですか?
何時に何処から書き込んでいますか?
203神奈さん:2004/03/09(火) 18:05:08 ID:o9dMVQpg
私は別の市役所の職員ですが...、
もしも199や201が本当に鎌倉市役所の職員だとしたら、
同じ地方(痴呆?)公務員として恥ずかしい限りです。
204神奈さん:2004/03/09(火) 18:56:37 ID:144ssXqU
>200
それはそれで税金泥棒には違いないw
目くそ鼻くそ
205神奈さん:2004/03/09(火) 19:50:00 ID:PJmXs02Q
200目前からはとても低俗な会話になっているかと。
こういうのが続くから鎌倉市民は・・といわれるのでは?
あーーだこーだといっているよりもまじめにとりあげなくちゃ。
勿論私自身も言う時はあるけれど子供の将来私たちの老後、、
などを考えるとふざけてなんかいられない。
言い合うなら悪ふざけの言葉なんかはやめて一人の人間として
言葉に責任を持っていただきたいのですが。
206神奈さん:2004/03/09(火) 20:08:00 ID:w1NZdgtM
結論は、どこの木っ端役人も一緒。日本の恥部とゆうことで
―― 糸 冬 ――
207神奈さん:2004/03/09(火) 20:08:51 ID:xzdO.3MU
>205
同感。
前からだけど、鎌倉市政を語るなんて言っておいて
結局、同じことの繰り返しだし。
まぁ市議会中継を見ててもたいした事をやってるようには思えないけどね。
208神奈さん:2004/03/09(火) 22:16:29 ID:usW6KYPA
>>205
誰かがきちんと市政を語っていても、横から木っ端役人が茶々を入れて乱しているようだね。
ま、奴らの大半は「市民」じゃないから、真面目に考えていないのかもね。
既に各方面でも意見は出ているけれど、もっと「他市民役人」を減らして「市民職員」を増やさないとダメなんじゃないかな。
209神奈さん:2004/03/10(水) 00:00:58 ID:mFj8TBao
市民、他市民じゃなくてまともな職員を増やせばいいだけの話。
鎌倉市民が全てまともな考えの持ち主だとは限らないし。
結局市政を語るって言っても役人の悪口を書く事しか出来ない所に
鎌倉市政の限界を感じるんだけど…
国政、県政に意見はあるけど市政って興味ないし。
なんか規模が小さすぎて。。。
210神奈さん:2004/03/10(水) 00:18:28 ID:77MkI3.2
それじゃあ、どうやって、
>市民、他市民じゃなくてまともな職員を増やせばいいだけの話、の
職員を増やすのよ。

市政にさえ興味もてない人間が、県政国政に興味を持ったからってどうなるの?

あんたの書いていることは一見識者ぶってるけど、よくよみゃ無責任な煽りにしか
思えないんだけど?

まあ、俺はアフォだから、あんたみたいな高尚な人間の脳内を推考することなんて
できないからかも知れんがねww
211神奈さん:2004/03/10(水) 00:21:46 ID:g9zQp/gY
>>209
それはないよ。市政は俺達の一番最初の窓口だからね。
しかし市民の思いと落差があることは確かだ。
ある環境保護運動で、市とやり合っていてはらちがあかないので県に相談に行
ったらさっさと動いてくれてすっきりと落ち着いた経緯がある。
きちんと話すと県サイドの方が分かりがよくて行動も迅速だったな。
この時ほど市役所は当てにならないというか、情けないと感じたときはないな。
法律的にも予算的にもやってやれないことはないのに、要するに勉強不足なん
だよ。
212神奈さん:2004/03/10(水) 00:45:33 ID:PLC3NlOU
私たち市民も勉強不足なのかもしれない。ただ騒ぎ立てているだけで何も
伴っていないのかもしれない。211のような情報もタメになること。ただ、やはり行動力がある人でないと
県までは持っていかれないかも。それでも、そういうことができるんだ。ってわかるだけでも
一つ進歩でしょ。210の考えもよ〜くわかるけど、感情を出し始めると次々とむき出し発言がふえるから、
おさえて・・おさえて・・。211に質問します。県サイドに直訴したものってどんなこと?
213神奈さん:2004/03/10(水) 00:53:46 ID:PLC3NlOU
もう一言・
私は市役所人を批判するより市をよくしたいです。
小さな意見でも大事な意見だと思う。今は、だめかもしれないけど、
積み重ねが大事。
214208:2004/03/10(水) 01:32:06 ID:u3upE95g
俺が言ったのは、自分が「通勤している」所の事よりも自分が「住んでいる」場所の事のほうが、真剣に考えるのじゃないか?と言う事。

課名は失念したが、「市民」よりも「開発業者」の方を向いて仕事をしている「環境保護」関連の役人なんか、悪い例。
おかげで、市内の斜面緑地へのマンション建設計画が乱立した。
215神奈さん:2004/03/10(水) 11:45:31 ID:g9zQp/gY
>>212
ある山の斜面が崩れかけて下の家が危険なので例の「コンクリ張っちゃお」工
事を市がやろうとした。おまけに工事段取りの都合で尾根まで切ってしまうと
抜かす。トンでもねー事だと、先ず崖したの家を調べてみると明らかに建築違
反。おまけに建築許可も下りていない。市の方は紛失したと抜かし居った。
山は私有地なのだが、去る不動産やまがいの寺のモノ。そこでまたまた調べて
みると都市緑地涵養のためと称して県から毎年山林整備の為の助成金が出てい
た。つまりきちんと山林管理をしていれば崖崩れなど起きない事になっていた。
勿論寺からは助成金は返還させた。
此処まで来ると市役所の方はすっかり腰が引けてしまい、担当者は私の知らな
い時代に行われたことだとか抜かす始末。こっちはコンクリべったり工法以外
の工法を色々文献などで研究して県の林産試験場に持ち込み、技官連中と一緒
にあーだらこーだらやっているうちに、新しい治山工法のテストをやってみた
いという企業が現れて(多分県の技官が連れてきた)こちらも同じような工法
を売りにしている企業を立てて入札したところ予定価格内で収まってしまった。
その間、市役所は会議室を提供するだけでなんの提案もなかった。同じような
事例研究見学会へのバスを出したのも県だった。
今ではくだんの山は青々と緑が繁り、斜面に治山工事が為されているなんて誰
も気が付かないよ。
時々市の役人が自慢そうに他市、他県の担当者に見学させているのがおかしいね。
216神奈さん:2004/03/10(水) 18:22:44 ID:SOIB.itA
それで解決したのならよいのでは、どうせ市は、なにもできないのだから。
217神奈さん:2004/03/10(水) 18:55:45 ID:u3upE95g
>>215
鎌倉屎や糞、ちゃんと仕事しろや。
218神奈さん:2004/03/10(水) 21:35:12 ID:SK2U4hcM
>215 
それって新聞沙汰になってもおかしくないことでしょ。
呆れました。確かに明らかに違法建築なのに許可できることは
おかしいと思っていました。我が家の傍にも異常たるマンション建設問題のとき
あらゆる手段をとりましたがすり抜けていった。
開発ともあろうものに発掘することもなく。市側はやった・・というが
地元では 割り箸でつっついただけじゃない?などという話も。(笑)
そのマンション建設に伴い公園設置されたが、その公園とやらも道路から奥まった
所にあり違法・・というか ありえない公園。時々その公園に入ってみるが
さすがに人気はなく夜は怖いだろうな・・・と思われ。
ちなみに・・鎌倉は 「鉄骨」の条例はないからみんな「鉄筋」なんです。
錆びて風に吹かれて地震で崩れるのも時間の問題。
215の場所は桜並木がある大きな庭園をもつ蕎麦屋のソバか?
219神奈さん:2004/03/10(水) 21:48:56 ID:FCUNB15U
>>215
>つまりきちんと山林管理をしていれば崖崩れなど起きない事になっていた。

それはどうかな?現地を見なければ判断できないが助成金など微々たるもの
崩壊しそうな山に植木屋を定期的に入れて管理したら莫大な経費が掛ります
今まで守ったのが幸いと考えるべきではないでしょうか。
220神奈さん:2004/03/11(木) 02:57:42 ID:U893vsjc
>>219
おめー地主か?
それとも生臭坊主だろ。
221神奈さん:2004/03/11(木) 23:06:08 ID:Hi5N5oHw
鎌倉って県内でも政治が悪い方なんですか?
222神奈さん:2004/03/12(金) 02:44:34 ID:YWlwg7NE
市政もいいが 市内の警察行政なんとかしてくれ。。

■ 読売新聞
神奈川県警2巡査部長、摘発情報漏らす…逮捕へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040311it06.htm

■朝日新聞
 風俗店摘発情報を漏洩容疑、2巡査部長逮捕 神奈川県警
http://www.asahi.com/national/update/0311/043.html
223神奈さん:2004/03/12(金) 02:51:51 ID:itsSexCg
>>218
当時、各全国紙の神奈川版では結構取りあげられました。
私が知る限り住民運動が実を結んだのは八幡様の裏山開発問題で鎌倉文士達、
里見さんや永井さんがブルトーザーの前に身を投げ出して阻止した以来でしょう。
それ以来私が所用で市役所に行くと当時を知っている職員諸子には嫌な顔をされます。
(思い過ごしか)。
224神奈さん:2004/03/12(金) 17:12:29 ID:TIdSyQgc
>>215
崩落が懸念される急傾斜に影響のある土地に自らの意思で住み着きながら
待った無しの事態になるまで放置しておき、問題対処が始まると細かく口を出すのも大人気無いと思いますよ。
地主や役所だけに責任があるとお考えですか?
最新工法だろうがコンクリべた打ちだろうが、そこの生態系や地水系は完璧に破壊されましたよ
見た目に雑草が生えていれば成功ですか、もし雑草が枯れたら土砂の流出が懸念されるのではないでしょうか
その辺の維持予算も考慮さてますか?
そのような場所に昔から住んでる住民は、協力して枝打や藪枯らしなどの蔦類の除去をして崩落の危険性を軽減しています。
225神奈さん:2004/03/12(金) 18:28:22 ID:FEzGBps.
北稲村の山の木が突然伐採されている。
「開発のために山の木を切るのはいかん」「生態系を守れ」って、住民が騒いでいた所なんだけど、結局業者に押し切られたのか?
226神奈さん:2004/03/13(土) 23:37:04 ID:FrroQbFY
>>225
気が付いたら自分でなんかやれよ。
何でもかでもバカ小役人にたよろーとするから不動産屋に先越されるんだよ。
227神奈さん:2004/03/15(月) 01:24:11 ID:L4EaPtCM
右を見ろ
228神奈さん:2004/03/15(月) 01:57:44 ID:FfAIWaB.
>>227
意味不明だがなモシ。
229神奈さん:2004/03/15(月) 22:26:04 ID:pcYQYB1E
右へ習え
230神奈さん:2004/03/15(月) 22:36:13 ID:JmkvMswE
キャバクラ市のバカ役人萌え
231美奈子 24才:2004/03/16(火) 00:42:55 ID:/BC.hh8g
鎌倉市政は、名店を保護して下さい。
1.あの美味しかった「りんでむぱうむ」が潰れてしまいましたし、
2.素晴らしい陶器・磁器の由比ガ浜「美陶」も潰れてしまいましたし、
3.喫茶店では、雪ノ下の「パウンドハウス」も潰れてしまいましたし、
名店ではないでしょうけど、
4.常盤のサークルKも潰れてしまいました。
市政で、名店を保護してもらいたいと思います。
私たちも、イケメンとの遊びは、少し自粛しますので...
ところで「美陶」は、東京店も閉店ですか?
232神奈さん:2004/03/16(火) 00:54:28 ID:n.NSi72A
>>231 : 美奈子さん
お言葉ですが雪ノ下の「パウンドハウス」は名店とは言い難いです。
私は近所に居りまして開店当初より知っておりますが、近年は何か様子が変だ
なっと思っておりましたところある日突然閉店でした。
様子が変とは、店の周りの清掃が行き届かない、オバサンの溜まり場になる
(店側でコントロール出来ていない)そして場違いなランチを出す。
こんな風になると大抵つぶれます。土日の観光客を当て込んだスーパー主婦気
取りのお店はみんなこの課程を通ります。ある意味では自業自得の部分も在る
のです。
233神奈さん:2004/03/16(火) 16:42:06 ID:PQbG2ors
北鎌倉駅前の道路の渋滞なんとかしろや小役人ドモ!
234神奈さん:2004/03/16(火) 20:24:40 ID:CiL9oFMM
小市民ドモが我が物顔に通行するから渋滞するんだろ!!
235神奈さん:2004/03/16(火) 21:08:57 ID:Celnrff2
毎朝、小荒らし共が狂喜乱舞する光景が展開されていることなど知る由も無いのだろうな。
236神奈さん:2004/03/16(火) 22:07:08 ID:dZO/XJo6
鎌倉市政を再考するって言うからよくみたら、単に現業の公務員に文句をたれるだけですか。
羊頭狗肉という言葉がよく似合いますね。

別に市役所勤務でも痴民でもないからどうでもいいんだけど。
237神奈さん:2004/03/16(火) 22:46:23 ID:kx8A2eLE
>224
昔からすんでいれば 後ろの緑の事はそう毎日は気にはしないでしょう。
風化などの心配はあるかもしれないけど木々を亡くしてしまった今だからこそ
風まわりや地崩れなどの心配が日々大きくなるのでは。
「あぶないかも」と引っ越すなんていうのもあまり行動力が伴わないのでは。
近頃は 「ここは岩盤ですから安心です」と売り込む業者がいるからあちらこちら
で 変なところに家が建つ。開いた土地はまだあるのにどうして山を開発してまで
家を建てるのか・・それを許可するのか・・その方が疑問。
238神奈さん:2004/03/18(木) 03:14:58 ID:3Rx7zQgQ
鎌倉市の役人のどこに不満をお持ちですか?

1 給与
2 知能
3
239神奈さん:2004/03/18(木) 09:54:02 ID:4QEAHtDU
鎌倉市の役人のどこに不満をお持ちですか?

1 給与
2 知能
3 電話では都合のよいこと言っといて、実際何も行動を起こさないとこ。
4

 鎌倉市政を語るスレ。
 なのに市外者が精一杯の語彙能力でへたなレスをする。
 どうでもよいなら訪れないでいただきたい。
 書き込まないでいただきたい。
240神奈さん:2004/03/18(木) 21:57:21 ID:fqQnj/Y6
まぁそういう自称市民の語彙能力も惨々たるものでございましてww
>>236の問いにも答えられそうにないしねw
241神奈さん:2004/03/18(木) 22:00:52 ID:fqQnj/Y6
以上、鎌倉に勤務する者よりですたw
俺も騙っちゃだめなのかい。別に語る気もないが。
242神奈さん:2004/03/18(木) 22:25:40 ID:FK43IPJU
■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■□■■■■□■■■■□■■■■■■■■■■□■■■■■■■■
■■□□□□■■□■■■□■■□□□□□■■■□■■■■■■■■
■■□■■□■■□■■■□■■■■■■□■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■■■■■■
■□■■■□■■■■■□■■■■■■□■■■■□■■■□■■■■
■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■□■■■□■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■□□■■■■□■■□■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■□■■□■■■□■■□■■■■■
■■■□■■■■■□■■■■■□■■■■□■■□■□■■■■■■
■■□■■■■■□■■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■□■■■■■□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■□□■■■■■□■■■■■■■□□□□□□□□□□□□■■
■■□□■■■■■□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□■■
■□□■■□■■■□■■■■□■■■■■■■■■■■■□□■■■
■■□■□□■■□□□■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■
■■■□□■■□□■□□□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■
■■□□■■■■■■■□□■■■■■■■■■■■□□■■■■■■
■■□■■■□■■■□□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□□□□□■■□□■■□□■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■□□■■■■□□■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■□□■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■□■□■□■■■■■□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□□■□■□■■■■■■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■□■■□■■■■□□□■■■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■□□□■■■■■■■■■■□■■■■■■■
■■■■□■■■■■■■■□□■■■■■■□□□□■■■■■■■
243神奈さん:2004/03/18(木) 22:43:33 ID:u/3Ky75Q
↑賛成。
 おばかな市外者がアフォなレスばっかつけるからさ。
 鎌倉市に税金を納めているからこそ腹が立つのだ、ということさえ理解できない
奴が書き込むスレなんていらないね。
244神奈さん:2004/03/19(金) 12:22:31 ID:4Wv9f8D.
>240-241
語る気もない人間がチャ・チャいれるんじゃないの。
それも連スレで!
まとめてからにしてね。
245神奈さん:2004/03/19(金) 15:52:28 ID:DM7DIyW.

>>243 >>244

 >>240・241は脊髄反射で書き込んでる基地外屍骸者だからさ、
  相手にしないでスルーしよ。
246神奈さん:2004/03/19(金) 20:58:42 ID:dniTKnfo
>アホ公務員

まったくまちBBSで荒らしをやるなよw
247:2004/03/19(金) 21:01:34 ID:a6ihfqjY
こいつが犯人です。
248神奈さん:2004/03/19(金) 22:49:58 ID:kLgJsm8c
アフォの連鎖ヽ(´∀`ヽ)ワショーイ!
249神奈さん:2004/03/20(土) 18:45:22 ID:3V2lAoqo
アホ公務員狩りが起きるぞw
250神奈さん:2004/03/20(土) 21:08:21 ID:aaFp9RAE
すれっどにかんけいないけど
ふじさわびょういんのながみってそしあるわーかー
ふりんしているけど
そんなひとのことしんようできないとおもいませんか
251神奈さん:2004/03/21(日) 18:16:11 ID:z8PSNv8k
まあ落ち着いてサザエさんでも見ようよ
252神奈さん:2004/03/21(日) 19:43:45 ID:Z6./zQR.
個人晒しOKのスレはこちらでつかw
253神奈さん:2004/03/22(月) 18:11:40 ID:uPtFRkzE
あなたは
ふじさわびょういんの
かんじゃさん?
254神奈さん:2004/03/24(水) 00:48:19 ID:Sqq6S2hM
激烈バカである鎌倉市役所の役人のアホづらを見ないといけない皆さん、ご苦労様です。
255神奈さん:2004/03/25(木) 09:25:38 ID:GMKVzsCc
最近、ここの削除人はどうしてるんだ?
以前は、まっとうな意見だろうがなんだろうが平気で消しまくってたのに・・・。
病気か?
256神奈さん:2004/03/25(木) 17:37:09 ID:iiFAWMjM
今日は、鎌倉市役所の内示の日、来年度から
役所のなかは、良くなるのかな?
257神奈さん:2004/03/25(木) 22:33:46 ID:Hvp6chaI
>255 そうそう・・・気になるね。
258神奈さん:2004/03/26(金) 00:01:52 ID:ZX1b1DCI
>>256
 なるわきゃない!
 市民税課だった奴が環境整備課行って張り切って市政をよくしようとおもうかい?
259神奈さん:2004/03/27(土) 08:23:25 ID:ZLIhlJLY
内示でて、どうだったのだらう?
少しは活性化されるのかね
260神奈さん:2004/03/28(日) 11:44:46 ID:.pHaDjdg
test
261神奈さん:2004/03/28(日) 17:30:06 ID:mSXTYOLg
東急前の駐輪何とかしてくれ。古都鎌倉が泣くぜ。市役所にメールしたけど2ヶ月たっても何も起きない。
対処はしてるとか言ってるけど。

その点逗子は早い。
262神奈さん:2004/03/28(日) 18:36:40 ID:RveknLZk
k札の仕事ぢゃないの?
263神奈さん:2004/03/29(月) 02:20:44 ID:8iI.pjBQ
>>262
ぢゃぁ、もっと期待できないな。w
ぐうたら鎌倉k(ry
264神奈さん:2004/03/29(月) 08:27:03 ID:KK8Errl2

 『古都』鎌倉、ちがう!
 『観光地』KAMAKURA、が正解。




 情けねえよなぁ、テアトルがあったころの鎌倉がなつかしい。
265神奈さん:2004/03/29(月) 12:12:27 ID:MGOhYssE
鎌倉市は三浦郡と併合しないの?
266神奈さん:2004/03/29(月) 13:53:59 ID:bSsv6p4M
テアトル鎌倉、なつかすぃ〜
でもあの頃の映画はほとんど東映映画じゃなかったでしたっけ?
ドラえもんとか仮面ライダーなどほとんど観れるのが
無かったな・・・

ところで御成通りの高○屋さんの
紹興酒っておいすぃの?
267神奈さん:2004/03/29(月) 16:57:28 ID:Xr6Mrp8w
>>266
テアトル、東宝系やってなかったっけ?

チャンピオン祭り、見た覚えがある俺はもうオヤジ。
268神奈さん:2004/03/29(月) 18:24:28 ID:qJWfEu62
スレ違いじゃないのか〜
269神奈さん:2004/03/29(月) 19:21:57 ID:P.uPRVTY
小町踏切そばのでんファミリーてまだあの辺でデカイ面してるの?(`・ω・´)コラ!
270神奈さん:2004/04/01(木) 09:33:06 ID:ANLbsQsQ
もうこのスレは次スレ立てる必要はないな。
271神奈さん:2004/04/01(木) 18:32:04 ID:qCVtN4EU
アタリメーだ!!
カーマ(・∀・)カマカマ
272神奈さん:2004/04/03(土) 21:28:05 ID:lXBJxm4U
そりゃそうだ罠。
排他的という鎌倉市民の悪いところをそのまま丸写しにしたようなスレだもの。
で、何か反論されたら「公務員必死だな」しかいえないこの単細胞さ。
公務員のレベルが低いのは鎌倉市民の民度が低いからというのがよくわかる。

つーか、このスレ鎌倉市政を再考してないよな(プゲラ
273神奈さん:2004/04/03(土) 22:30:43 ID:tRiHO4lo
もう残りわずかだなこのスレ
(´・Д・`)バーカ(´・Д・`)バーカ
274神奈さん:2004/04/03(土) 22:34:14 ID:h6RrOx4Q
左をみろ
275神奈さん:2004/04/04(日) 11:59:07 ID:yslNEilU
>>272
みんなが思ってた事をちゃんと文章にしてエライでつね(・∀・)イイ!!
276神奈さん:2004/04/04(日) 12:42:05 ID:dehc5pPk
君達
         死んだほうが

              いいよ
277神奈さん:2004/04/04(日) 20:44:46 ID:y1sB9Zys
公務員 死んだほうが いいよ
278神奈さん:2004/04/05(月) 17:18:29 ID:BEhY/cN2
死民w
279神奈さん:2004/04/05(月) 21:51:04 ID:6YafhBbA
いい気になる公無員
バカバカリ


         市ね
280神奈さん:2004/04/05(月) 22:00:51 ID:/HcdbrXs
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
    公務員になれなくて口惜しい香具師のスレだ・・・・・・・
281神奈さん:2004/04/06(火) 04:41:26 ID:/1t0Ypeo
鎌倉市程度の痴呆公務員って出来の良い中学生が問題集やれば受かるよ。
282神奈さん:2004/04/06(火) 18:36:35 ID:ZSXjBHKI
黄身は出来の悪い小学生くらい?
283神奈さん:2004/04/07(水) 05:08:19 ID:/gJ3imbU
ちょっと待て!お前ら!いくらなんでも言いすぎだろ〜が!
ここは鎌倉市に対しキチンと税金払ってる市民が役所に物申す場だろ。
無くていいとか、住民でも無いヤツが好き放題なこと言うな!!

鎌倉市民が行政サービスに不満を持ち続ける限り!続けるべき!

それからな、行政たってサービス業なんだよ、客に文句言われるのが厭なら
いますぐ、ヤめてくれ!給料ドロボー共がッ!!
小役人どもはオレたち市民の怒りを知れ!!
284神奈さん:2004/04/07(水) 09:45:52 ID:pmC7O1gA
>>283
 まあまあ、餅つけ。
 納税者は鎌倉市の痴呆公務員にもう愛想尽かしているのだよ。
 痴呆公務員、といえば死民とか、公務員試験V種?だっけ、中卒でも受かるようなものに
合格してみろ、とかのたまっている奴らに市政を任せてもだめだとあきらめモードに
入ってしまったのだね。
 そういうあきらめがよくないとは解っているのだけどね。
 かといって、自分が公務員になっても、内部からは何も変えられないことも解っているし…
 偉そうな公約掲げて当選した国会議員が何も出来ないのと一緒。
 だから、このスレに書き込んでる納税者は疲れてしまったのでした。チャンチャン
285神奈さん:2004/04/07(水) 18:40:46 ID:dJAq0JNY
鎌倉を、良くしたいのなら、2CHでなく、
実名で、グリーンネットの、掲示板にかいたら?
286神奈さん:2004/04/07(水) 22:00:55 ID:Z75tGwlY
どうせ引きこもりの暇つぶしスレw
287神奈さん:2004/04/08(木) 18:48:16 ID:f2LO4dzg
俺たちはよ、忙しいんだよ。
糞みたいな平民たちのばかばかしいわがまま聞いてられっかっての。

納税者って威張ってるけど、俺だって納税者だよ。
ま、もっとも支払ってるのは他の市にだけどね。
とにかく、税金を支払うのは「義務」。
それを貰うのは「権利」。

負け組が吠えまくっても、只の遠吠え。
ま、ほえてろ。
288神奈さん:2004/04/08(木) 19:45:55 ID:l7bHc7lY

これはネタ。反応してみる?
289神奈さん:2004/04/08(木) 22:41:58 ID:2uG/bXAk
,,,人_,,,人人_人人_,,人人
<                >
<289ゲットォォォォ!!       >         __  __
∠                > _________  /_/ /_/
  ̄Y''' ̄Y ̄Y '''Y'' ̄YY ̄Y''' /______  /  ____________________  __ __ __
         ∨          _____/ /  /___________________/ /_//_//_/
          ゜         /______/


カウンダウント開始だぞゴルア!!
290神奈さん:2004/04/09(金) 09:15:21 ID:S4q86EfI



わおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん!


遠吠えしてみました。290
291神奈さん:2004/04/09(金) 11:19:30 ID:n8aXPjE2
某定食屋の嫁はいつもノーパンらしい
ノーパンミニスカで車の荷物を降ろしてるところを見た近所のおばさんが
「生尻が見えた」と言ってた。
292神奈さん:2004/04/09(金) 11:45:43 ID:SaEgYTzY
ってか頭の悪い乞食=鎌倉市役所の役人
293神奈さん:2004/04/09(金) 18:31:36 ID:8rTJXuiE
古事記にたかられてる情け内四民てかw
294神奈さん:2004/04/09(金) 20:23:39 ID:0gYSIeqI
僕はパンツが見たいとかあんまし思わないんですが、
なんで世の殿方はパンツとかパンチラとかを珍重するのでしょうか。布じゃん。
わかんない。田代とかもわかんない。得るものが少ないと思います。
したがってジャンプに載ってるパンツをメインテーマにしたラブコメというか
パンツコメディもよくわかりません。布です。

さらにそもそも女子はなぜパンツの出るような服を着るのですか。
あまつさえ学校の制服にしたりするのですか。僕は賛成ですが。
いや賛成なのはパンツが出るからじゃないです。なんとなくいいからです。
僕は女子高生の制服とかそういうものは大好きです。

いや問題なのは女子高生の制服ではなくてパンツです。
パンツが見えててもかまいませんが、布だと思います。

いやそうではなくて、なぜパンツの出るような服を着るかということです。僕は賛成ですが。

すいません。まちがいました。もういいです。
295_:2004/04/09(金) 23:37:03 ID:4Rq61A0A
>>294
うんうん。
なんとなく、いい太古とは分かる。
しかし、何故に鎌倉市政を再考しよう、というスレに書き込もうと思ったのだ?
鎌倉市民だからか?
それとも、俺には理解できんが、わざとミニスカはいてるくせに、階段ではバッグで
尻を押さえながら(まるでうん○を我慢しているように見える)登るようなアフォ女学生
と、鎌倉市の痴呆公務員とはなにか関連があるのか?
自分の思いを書き込みたい、人に分かって貰いたいという気持ちは察するが、
もう少し書き込むスレを考えたほうが良いよ。
296神奈さん:2004/04/10(土) 11:34:01 ID:2R5MZl0A
有名なネタにまじれすでつか(プ
297神奈さん:2004/04/10(土) 12:49:56 ID:h5nRHprI
エラそうに説教しちゃってるしw
ヽ( ・∀・)ノ ヘポコー
298神奈さん:2004/04/10(土) 14:24:56 ID:izyZXSTQ
終ったな、駄スレ
299神奈さん:2004/04/10(土) 15:04:14 ID:rSlXJegM
次スレ(゚听)イラネ
300神奈さん:2004/04/10(土) 15:10:06 ID:6aBYhAXo
鎌倉市のクソ公務員撃沈スレ