〓〓〓【ブレーメン?】元住吉part29【オズ?】〓〓〓

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
年末のモトスミをマターリと語らい合いましょう。

前スレ
〓〓〓【ブレーメン?】元住吉part28【オズ?】〓〓〓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1070155808
2神奈さん:2003/12/14(日) 22:10:40 ID:SsnFt5xs
あ!初2GET!!
スレ立てご苦労様です!
3神奈さん:2003/12/14(日) 22:16:44 ID:6f9whiw2
スレ立てご苦労様です。
ところでNHK見てます?
テレビがないから、日本語のニュースをとるには
NHK国際放送を聞くしかなく、「ふるさとニュース」とか
何語かわかんないニュースとかを歯軋りしながら聞いてる…
フセイン大統領がつかまったそうです。
4神奈さん:2003/12/14(日) 23:23:10 ID:wAwkxrDY
沖縄物産店がやっておるね。
ボッタ価格なきもするけど・・w
ルートビア買った。
5神奈さん:2003/12/15(月) 01:22:00 ID:duz5d7TM
>>3
たぶんCX速報が一番早かったんじゃない。こち亀のときだったかな。
懸賞金30億円の行方はいかに?
6神奈さん:2003/12/15(月) 09:22:43 ID:E2ryocbc
クリーニング屋の話題についてですが
サンクス横入ってしばらく進んだ左手に
あるお店を利用してました。
大手ではなくその場で作業してるお店です。
仕上げも接客も比較的丁寧だし、お願いすればスーツなども2日でしあげてくれます。
夜10時までやってるのも魅力。
ただ、薬剤の残り香が結構強く、利用しなく
なってしまいましたが…

で、綱島街道沿いにある白洋舎に変えてみました。
臭いは気にならないが、接 客 最 悪。

今度はすき屋横のホワイト急便にチャレンジ
してみるつもり。
7神奈さん:2003/12/15(月) 09:37:27 ID:ZWjXFbI.
本当にいいクリーニング屋が少なくて困っています。
クリーニングに出したらかえって臭くなったり、皺だらけに
なったり、接客も悪いところが多いし。
8神奈さん:2003/12/15(月) 12:53:46 ID:duz5d7TM
クリーニングに出したら袋を取って放置して薬剤を完全に飛ばす。
さもないと服がボロボロになります。
9神奈さん:2003/12/15(月) 18:55:43 ID:EpDhthP6
クリーニング屋の話題のところスマヌが、
川崎信用と八百屋の間の道入ってちょっと先にある
「にぼし」ってどんな店か(店だよな?)知ってる方いますか?
店構えがちょいとオサレなので気になるんだけど
10神奈さん:2003/12/15(月) 19:37:54 ID:/pWYyCyM
いつの間にか駅の券売機が新しくなっていました。小銭を入れすぎると投入口が
閉まっちゃうのでびっくり。
11神奈さん:2003/12/15(月) 20:01:58 ID:ZJe3z7Gk
東急の新しい切符販売機だが、あれって最初は定期も買えるはずだったので
定期売り場撤廃したのに、システム上のバグが見つかったのか、
急に定期が買えなくなった。そのうち買えるようになるのかと思ってたのに
いまだにそのまま。それはないだろ、東急さん。

あと、銀だこってなんで客を待たそう待たそうとするの?
この寒空に10分待てというので、本屋で立ち読みして時間つぶしてから
行ったらできてるっぽかったので、頼んだら、やっぱり10分待てという。
もういいやっていって買わなかった。
わざと、客を待たせて流行っているように見せたいだけだろ。
そうでなければ、もう少し考えて量を作ればいいんだよ。
二度と買うものか。
12神奈さん:2003/12/15(月) 22:22:38 ID:TxVXykqk
朝早くからやってるクリーニング屋ってありますか?
7時半くらいとか
13神奈さん:2003/12/15(月) 23:11:45 ID:e1eEayFQ
前スレのブレーメン通りにあるクリーニング屋ですが、
場所的にはどの辺なのでしょう?
商店街のHPなのに、地図が載ってないなんて...
14神奈さん:2003/12/15(月) 23:16:13 ID:ElCt082k
>>11
>銀だこ
禿同。漏れもうモトスミ住人じゃないが、できた当時は
我慢して並んでたなぁ。中の店員を睨みつけながら。
15神奈さん:2003/12/15(月) 23:18:55 ID:qEqYHIcU
「銀だこ」はわざと並ばせてるらしい。人気があるように見えるから。
でもたこ焼きブームはとっくに終わったね。
シュークリーム屋にでもしたらどうだろう。
16神奈さん:2003/12/15(月) 23:59:23 ID:gUssVybs
あんこが好きなのですが、銀だこのたいやきはどうですか。
たこ焼で並んでるひとがいるから面倒でまだ買ったことないのですが。

東口のかしわやの今川焼きは、普通程度においしいです。80円で安い。
17神奈さん:2003/12/16(火) 00:15:00 ID:HnotKTss
>>15
わざと並ばせるって客をなめてるよね。客を宣伝に使っているだけ。
そういうやり方って結果的には客は気づくし、あほらしくて行かなくなる。
銀座とか渋谷とか通りがかりで1回しかこない客が
多い場合には効果的かもしれないけど、どこでも通用する方法じゃない。
元住みたいなとこではリピータを作るようにすべきだろ。
ちゃんと客を待たせないようにとか、客本意で考えないと先は長くないな。
もう「銀だこ」いらね。閉店して何か別の店になってくれ。
18神奈さん:2003/12/16(火) 00:22:49 ID:HnotKTss
>>12 >>13
なんでもかんでもここで聞かないで、せっかくページ紹介してるわけだし
電話番号わかるんだから、ちょっと電話して聞いてみればどうですか?
http://www.bremen.or.jp/bremenst/shopinfo10-service.htm
19神奈さん:2003/12/16(火) 00:23:32 ID:g8JygjZY
銀だこのたい焼き食べました。
例のごとく10分以上待たされて。

食べた感想。
皮が分厚いだけ。あんこも甘いんだかしょっぱいんだかわからなかった。

皮は、ちょっとしょっぱく感じた。
あんこ好きの子供も半分以上残した。

次は並んでまで食べたいと思わない。
20神奈さん:2003/12/16(火) 00:30:53 ID:R3VU/zCM
銀だこ、同意です!
通りがかりに食べたいな、買おうかなと思っても
列がなかなか縮まらない。
買う気もうせます。
21神奈さん:2003/12/16(火) 00:33:00 ID:R3VU/zCM
>9
「にぼし」、同じく気になってる。
2216:2003/12/16(火) 00:35:51 ID:cYynPAG2
>>19
えっ…たい焼きでも待たせるのですか。
たこ焼の待ち客がいなければすぐ買えるのかとおもってました。

19さんの感想だとあまり甘くはないようなので、わたしの好みかもしれないから
一度は買ってみます。
23神奈さん:2003/12/16(火) 00:53:24 ID:t5C.BaBM
銀だこ、そんなに待った事ないなぁ。
最近じゃ行列だってしてないじゃん。
24神奈さん:2003/12/16(火) 01:05:39 ID:ZARn5o/c
行列ができてないから行列作らせようとして待たせる訳よ。
無理矢理作った行列で人を呼び込もうなんて客をバカにしてる。
25神奈さん:2003/12/16(火) 01:09:57 ID:5yPEjJUc
行列しなくなったのは、純粋に客が減ったからかと。
そんな状態でも買おうとするとえらいまたされる。
26神奈さん:2003/12/16(火) 01:10:07 ID:xSODoOfk
DQNには 行列が良く似合う。
27神奈さん:2003/12/16(火) 01:16:51 ID:ZARn5o/c
元住に行列は似合わない。
28神奈さん:2003/12/16(火) 01:21:46 ID:HnotKTss
>>22
たい焼きもオーダーはいるまで作ってないことが多いよ。
俺も買おうかと思って通りがかりに見たら、行列もないのに
全然作りおきがないのでやめたことがしばしば。
全然客もいないのに、並んで客寄せパンダにされるくらいなら買わない。

元住であんなことしてたらつぶれるのは時間の問題だぞ。
29神奈さん:2003/12/16(火) 01:35:16 ID:eqGXNR26
じゃ、銀だこも閉店セールってことで。

しかも半年w)
だって元スミだし。
3019:2003/12/16(火) 01:39:06 ID:paeGXvMk
>>22
私もあんまり甘くないのが好きだけど、そういう感じじゃないんだよね。
何て言うんだろ。しつこいしょっぱさっていうか。
さっぱりしていない。
あんこより皮の方が多いから(←しかも粉が多すぎる)たい焼きというより皮を食べているように思う。

残すのが嫌いなので、途中からイヤイヤ食べた。
1度食べてみるとわかると思います。

ちなみに、作り置きがある状態で待たされていました。
待つ方も待つ方だけど。w
31神奈さん:2003/12/16(火) 04:08:23 ID:bfM35FtI
これだからチェーン店は(゚听)イラネんだよなぁ
利益>>>客だから
32神奈さん:2003/12/16(火) 08:40:47 ID:B/zW8q.I
三好の甘団子等で我慢しよう。激安でそれなりに旨いよ
33神奈さん:2003/12/16(火) 09:33:38 ID:nBNHoS12
チェーン店でも十勝大名は数倍うまい。
元住にきてくれないかな。
34神奈さん:2003/12/16(火) 11:58:22 ID:ZFry7m1A
銀だこは利益よりも長い行列を作るのが店の目的としか思えない。
35神奈さん:2003/12/16(火) 13:59:04 ID:B/zW8q.I
ここで意図的に中々品物を渡さない事が解かったから
もう銀たこ行かね
36神奈さん:2003/12/16(火) 22:11:53 ID:qr7ZirTU
銀だこ戦法もネタバレすると逆効果だね。
銀だこは武蔵小杉にもあったなあ,どっちが先に逝くんだろうか?
37神奈さん:2003/12/16(火) 22:24:18 ID:HnotKTss
銀だこって焼くところ見てると油をがんがんにかけまくってるよな。
あれじゃ揚げたこ焼きだよ。
本当においしいたこ焼きって言うのは、あんなことしなくても
外がかりっと中がとろっとしてるんだよ。ソースも青のりも何もかけない。
大阪の会津屋のような素朴なたこ焼きが食べたいよ〜
38神奈さん:2003/12/16(火) 22:47:07 ID:nxUrfhbw
>37
確かに、昔出来たばっかりの頃に行列して買った
銀だこはまさに揚げたこ焼きでコゲ臭かった。
以来二度と行ってない(タイ焼きに心魅かれた
こともあったが)。

繁華街や観光地ならともかく、地元密着の商店街
で無理に行列作らせようとするなんて、マヌケも
いいとこ。固定客つかまなきゃやってけないでしょ。
39神奈さん:2003/12/16(火) 23:17:05 ID:ttXz8D3I
俺には新鮮に感じて半年くらいは気に入ってたっけなぁw>揚げたこ焼き
昔は並ばせることなく作り置きもある程度あってなかなかよかった気もするけど、
この頃は(ry
40神奈さん:2003/12/16(火) 23:30:50 ID:rP7LVYOo
やっぱりみんな銀だこには頭来てたんだね。あれは流行ってるから並んでるんじゃないよな。誰もいなくても待たせるから、そりゃ行列にもなるわ。最近は列もないが。
41神奈さん:2003/12/16(火) 23:32:33 ID:xSODoOfk
俺は、行列見て、元住にはたこ焼き好きが異常に多いと思っていたよ。
ついでにアホも多いと思ったよ。
42神奈さん:2003/12/16(火) 23:57:06 ID:Abs4aeX2
銀たこはつくる奴によって味がだいぶ変わる
43神奈さん:2003/12/17(水) 00:03:58 ID:rjVi2gmo
あなたそれ、見事に銀だこの
戦法にだまされてます
44神奈さん:2003/12/17(水) 01:59:22 ID:emENCUD6
こないだ急にオムライスが食べたくなって、ブレーメンにある
「なんとかアップル」っていう店に行ってみたんですわ。

客の入りは7割くらいだったんだけど、なんかやたらと
店の中がたばこくさくてさ、「やっぱいいです」っつって
席にも付かずに逃げ出してきちゃったよ。

それでなくても天井が低いのに、その天井付近に
白い煙がはっきり見えるくらい対流しててホントびっくりした。
換気もロクにできないくらいだったら、禁煙にすればいいのに。
45神奈さん:2003/12/17(水) 04:25:19 ID:.nvia16I
銀だこ、みんなが怒ってるのよくわかる!
あそこお金払って取りに来るっていってもそれはだめですとか
言うんだよ!顔覚えられねーなら精算済みの番号札でも配れよ!とか
思ってたんだけど…戦略だったんだぁ…
なおさらムカツクわ!

ホント大して美味しくもないんだけどねー。
ソース味のものが食べたくなると駅の近くで行きやすいというだけで
買ってたけど、もうやめよっかな-。
46神奈さん:2003/12/17(水) 06:57:36 ID:RjYnqTUw
ガキみたいなこと言うなよ。たかがチェーンの店に何を期待してんだか。
47神奈さん:2003/12/17(水) 11:31:32 ID:cdY2ML5I
>>45,46,47w
朝っぱらからたこ焼きのカキコを打ち込んでいるおぬしらも
少しおかしいとは思わんかのう?まあ真昼間に打ち込む
わしにはかなわんがの。

ところで、いまさらじゃが鈴木水産はええのう〜!
たこ焼き好きなもんは、あそこでたこを買って自分で作れば
ええんじゃないんかのう。
48神奈さん:2003/12/17(水) 13:33:11 ID:lpnQfCJk
中華の吉兆なくなってしまうのでしょうか。
どこか元住吉でおいしい炒飯のお店教えて下さい。
49神奈さん:2003/12/17(水) 14:35:53 ID:UrOBb8rc
吉兆もあの味であの店の風情でよく30年以上ももったもんだなあ!!
唯一レバニラ炒めだけは結構美味かったけど、ラーメンなど麺類は
呆れるほどまずかった。
それと初期のころの餃子も美味かったけど途中からダメダメになった。
50神奈さん:2003/12/17(水) 19:02:14 ID:o73yyPro
>>48
ホウチンだって言ってるべさ
20年前の華勝には勝てないけど
今は店閉めちゃったからな(´・ω・`)
ファミマーのちょっち手前にあったんだけど

>>49
学生の頃はサービスタイムにしか行かなかったな
ラーメン250円だっけ?
そん位の味だったし
学食の220円のラーメンよりはうまかったけどw
51神奈さん:2003/12/17(水) 20:51:53 ID:4LfTg2Qs
>44
アプルがウマイという元住びとに会ったことなし。
表に黒板出したり、うまそうな店のふりをしてはいるが。
52神奈さん:2003/12/17(水) 20:57:08 ID:yYT2tNQY
>51
人は好き好きだからいいの!!
蓼食う虫も好き好きって言うでしょ。
何を食ってもうまいって言うのがいちばん幸せなのよ。
53神奈さん:2003/12/17(水) 21:11:30 ID:an16JJ3o
師走も半分過ぎると、スーパーに餅が特設売場に並ぶ。餅好きにはたまらない
季節だ。餅を何にでも入れてみるが、外れがない。
餅カレー、餅ラーメン、餅ピザ、うまい。餅寿司はどうだろう今度、挑戦!。
54神奈さん:2003/12/17(水) 22:15:19 ID:vojTfCtY
アップルはそんなにひどいとは思わないけどね。ボリュームもあるし、
すごくうまいってほどでもないかもしれないが
値段考えればまあまあじゃない?
しかし、じゃあみんな日頃どんなうまいもん食ってるのよ?
そんなうまいもんばっか食ってるのか?
55神奈さん:2003/12/17(水) 22:27:43 ID:2rnAivHU
オムライス屋さんならラケルよりアップルの方が好きだな。
56神奈さん:2003/12/18(木) 00:08:16 ID:BAvrJ3.M
俺はモチラーだ。
57神奈さん:2003/12/18(木) 00:13:38 ID:Ji34.HH6
>>52
こいつアフォだな。
58神奈さん:2003/12/18(木) 00:20:06 ID:UDZMdOx2
>>57
なあ、こんなとこで会社の憂さ晴らしするのはやめとけ
むなしいだけだぞ
59神奈さん:2003/12/18(木) 00:29:22 ID:k2grGVLQ
>>54
> しかし、じゃあみんな日頃どんなうまいもん食ってるのよ?
> そんなうまいもんばっか食ってるのか?

自称グルメな人が同様の問いに答えてレスする場面を、
私はこのスレッドで一度も見たことがありません。
60神奈さん:2003/12/18(木) 00:29:31 ID:fdjUkieY
>>54
自炊が上手な人は,外食なんかしてないんじゃないかな。
俺は,モトスミの良さは、食材の安さと量だと思うよ。
そういう人は,レストラン批評する知識がないんで
書き込めなてないんじゃない?

そういう人,いない?
61神奈さん:2003/12/18(木) 00:31:36 ID:fdjUkieY
60です。
>>59
どう?レスしないのはそーゆー原因なんじゃ?
62神奈さん:2003/12/18(木) 00:35:51 ID:fdjUkieY
だから、本当にグルメな人は他にいるって事
63神奈さん:2003/12/18(木) 00:40:40 ID:v8E4MHe2
「なんとかアップル」ってブレーメンのどこにあるんですか?
64神奈さん:2003/12/18(木) 00:53:32 ID:.iGzNThE
マルエツのそば、肉屋の二階です。
http://www.bremen.or.jp/bremenst/shopinfo/05/279.htm
65神奈さん:2003/12/18(木) 00:56:21 ID:.iGzNThE
モトスミのレストランは分煙がまったくできてない。
こういうとこにも民度の低さが出ちゃうな。
66神奈さん:2003/12/18(木) 01:14:20 ID:eh2H5PnI
レストランと呼べる程の店があったっけ?
いや、俺はその程度の店で満足してるけど。
67神奈さん:2003/12/18(木) 01:25:42 ID:otxqDrLo
>>65
はいはい、元住は民度が低いので、
あなたみたいに民度が高〜〜〜いお方はあわないと思いますので
この町からさっさと出て行けばよろしいと思いますよ。さよなら。
68神奈さん:2003/12/18(木) 02:16:46 ID:qLolaLQU
>67
感じ悪ぅ!モトスミはあんたのための、あんただけの町じゃないんだから
いろんな意見があっていいじゃん。
69神奈さん:2003/12/18(木) 02:16:53 ID:Fdz80r3I
>>65
アメリカ行け
70神奈さん:2003/12/18(木) 02:48:48 ID:otxqDrLo
>>68
>>65は元住住人全体を(自分から見て)民度が低いと見下して言っているのよ。
>>65は意見なんかじゃない。たいした根拠もなくただ自分の優越感のために
自分以外の元住の街と住人全体を「程度の低い」と馬鹿にしてるんだよ。
だから、民度が低いと思うなら早く出て行けばいいんじゃないの?
その方が>>65のためだ。

なんで僕が「あんたのための、あんただけの町じゃないんだから」なんて言われるの?
僕だけの街じゃないからこそ、みんなを馬鹿にする>>65には出て行って欲しいんだが。
71神奈さん:2003/12/18(木) 07:39:56 ID:aUBxCoT2
>70
要するに自分が民度が低いと言われたと思っているわけだ。
普段自覚しているからなお更腹が立つんだよね。
72神奈さん:2003/12/18(木) 08:18:49 ID:LGzNzOrs
>>71
本当にナ
73神奈さん:2003/12/18(木) 08:32:13 ID:LWmjAE4Y
>>71-72

あなたがたも低そうですね。
74神奈さん:2003/12/18(木) 08:34:27 ID:01bcrkeY
僕の方が民度は低いですよ。
75神奈さん:2003/12/18(木) 08:41:31 ID:BAvrJ3.M
グルメだったら人まかせにしないので、自炊している。
それが楽しいよ。店や他人のこき下ろしは空しい。
76神奈さん:2003/12/18(木) 09:20:53 ID:c6qvtaks
元住は民度が低い。
井田はいろんな意味で低い。
77神奈さん:2003/12/18(木) 09:38:36 ID:ClBB1qnM
民度の高そうな>>76は井田には場違いな人種だと思われる。
無理に合わせようとすると、かえって浮いてしまう。
78神奈さん:2003/12/18(木) 09:47:02 ID:RpAyEpSo
民度って言葉使うの好きな人前からいるけど何なんだろー
では再びこの歌で。
♪隣の民度人〜♪

まあそれはいいとして
おでんが美味しい季節ですなあ。
アプル並びのおでん種屋のチーズ入りが好き。
ちょっと高いのが玉に傷〜
79神奈さん:2003/12/18(木) 09:47:05 ID:aSJqnzqA
元住周辺でネットが出来る店ないですか?
80神奈さん:2003/12/18(木) 09:57:17 ID:Nc73xRxI
>>78
能登屋?でしたっけ。
おでん好きだけどああいう店で買い物するの苦手だから買ったことないけど
おでん種だけで店がもってるのだからうまいのだろうなあと想像してました。
81神奈さん:2003/12/18(木) 10:05:13 ID:AogBmdFM
特別旨い訳でもなく普通だよ
82神奈さん:2003/12/18(木) 10:11:28 ID:L7tuTIFI
高いよ。
83神奈さん:2003/12/18(木) 10:45:34 ID:RpAyEpSo
>80
そうそう、能登屋でしたね。
あそこで全部そろえると高いので
普通のネタはスーパーで、ちょっと変わったものだけあそこで買いたしております。
チーズおすすめ。

お店で揚げたてアツアツのを買ってきて
生姜醤油で食べるのも美味しいらしいです。
84神奈さん:2003/12/18(木) 13:22:53 ID:BKsZF1kE
>>79
YAMAHAでクラリネット、カスタネットできます。
85神奈さん:2003/12/18(木) 13:50:08 ID:diVid36A
不覚にも笑ってしまった
86神奈さん:2003/12/18(木) 13:58:30 ID:AadwMRwU
なんとかアップルに便乗しちゃう。

駅前電気屋の上だっけ?
喫茶店が出してるハンバーグの写真が結構ウマそうなんだけど、味知ってる人いる?
87神奈さん:2003/12/18(木) 17:06:44 ID:2bwp7iL6
ブレーメンの中ほどで「消費税をなくす会」とかいう香具師が騒いでたな
DOMEの前ではちんどん屋が出てるし
踏切の所ではサンタの格好の奴がなんか配ってた
さすがに年末が近づくと平日の昼間から商店街も賑やかだ
88神奈さん:2003/12/18(木) 20:05:03 ID:YyxukL3s
>>86
その写真にひかれて先週食ってみたが、なんの変哲もない。
マズくもないけどウマくもなく。
特筆するとしたら、ライスがわりと大盛りだったくらいかな。
ライスつきで800円、コーヒーつきで1,000円だす

どっかうまい洋食屋紹介してください。
89神奈さん:2003/12/18(木) 20:24:59 ID:.iGzNThE
フリークアウトのとこ、次はマッサージ屋らしいね。
90神奈さん:2003/12/18(木) 20:31:15 ID:ClBB1qnM
>>84
コルネットもできるのか。
91神奈さん:2003/12/18(木) 21:58:37 ID:6uqNkGns
時々、元住や井田をやけに見下す田舎者が出てくるね。w
ふるさとにお帰り〜〜〜!
92神奈さん:2003/12/18(木) 22:06:09 ID:dWzfq1LA
>>91
いちいち煽るな。
「民度が低い」っていう人間に「お前の方が低い」なんて
言ってりゃお互い様だっつうの。
93神奈さん:2003/12/18(木) 22:19:41 ID:fiHDMeSA
元住吉も十分に田舎なんだしまあ、あれだよ、のんびりやろうよ
94神奈さん:2003/12/18(木) 23:31:04 ID:rgPBYw9A
つぶれた吉兆はよくメニューが変ったけど五年位前には中華丼があったのよ
うまいなあと思ってよく食ってたんだけど
ふと気がついて自分で材料買ってきて市販のオイスターソース使って
片栗粉のあんかけて作ってみたらまったく同じ味がしたんだよ
それまで自分で作る野菜炒めは醤油だけかけて食ってたから
ちょっとした工夫で料理ってうまくなるんだなあと感心した
ついでに吉兆の味はその程度だったんだなと思った
95神奈さん:2003/12/18(木) 23:57:00 ID:diVid36A
>93
むしろそこがいいとこなんだと思うんだけどね。
都心に近くて、程良く田舎。
96神奈さん:2003/12/19(金) 00:05:35 ID:huKiDqMA
井田人・木月人=元住吉
97神奈さん:2003/12/19(金) 00:25:31 ID:2IW/oscU
そうそう。
どこに行くにも便利と言えば便利。
その上、緑も多くある。
近隣地域よりも行政面では優れていると思う。
私は、元住吉が好きだなぁ。
98sage:2003/12/19(金) 00:40:34 ID:G1Q6vcWs
今会社から帰ってきたんだけど駅の踏み切りのとこで
タクシーが電車にぶつかってた。
前がグシャってなってて結構スゴかった。
あれって、強引に踏み切りに入り込もうとしたのかなぁ?
99神奈さん:2003/12/19(金) 00:42:30 ID:2IW/oscU
どこ?
マックの前?
それとも労災側?
100神奈さん:2003/12/19(金) 01:02:20 ID:R8PFZ90o
駅近辺に住んでる人、>>98の補完レポ頼みます。

つーか>>98の乗った電車は止まってなかったのね。
この時期に終電止まると辛いな。
10198:2003/12/19(金) 01:29:05 ID:G1Q6vcWs
マックの前の踏み切り。
東京三菱側にグシャッたタクシーが止まってた。

漏れの乗った電車も反対側の電車も遅れてはいたけど動いてたよ。
102神奈さん:2003/12/19(金) 01:42:35 ID:W8ENxrGs
>>101
死んだの?
103神奈さん:2003/12/19(金) 10:23:32 ID:mEyLxjCw
町ー仕事ー商業ー娯楽=元住吉
104神奈さん:2003/12/19(金) 10:29:53 ID:lyVjGmMM
ー-
10586:2003/12/19(金) 19:16:36 ID:up0dglWA
>>88
そうなの、ありがとう。
自分もウマイ洋食屋あったら知りたい。
ちょっと遠出すれば
小杉か新城か中原のほうに(曖昧だな)
TVで紹介されたこじゃれたとこがあったような・・・
紹介されたなら必ずウマイってわけでもないだろうけど。
106神奈さん:2003/12/19(金) 23:47:07 ID:huKiDqMA
ブレーメン・オズ・井田中ノ町商店街=元住吉
107神奈さん:2003/12/20(土) 00:55:11 ID:i6mvTNkk
ザ・弁当の跡地は、総菜屋か弁当屋のようだな。
108神奈さん:2003/12/20(土) 01:07:14 ID:OXKVau3g
もうこれ以上、総菜屋(゚听)イラネ  (若旦那 談)
109神奈さん:2003/12/20(土) 01:28:27 ID:P/JD8HtA
タクシーグシャ?おいおい、やばいんじゃないの?
車の中の人は逃げれたとしても、電車の車体はやばいでしょ
110神奈さん:2003/12/20(土) 05:31:18 ID:nJqCF1o.
元住でいい歯医者しってますか?あったら教えてください
111神奈さん:2003/12/20(土) 12:08:44 ID:i6mvTNkk
過去ログあさってみたんだが、「良い歯医者知りませんか」という質問に回答のあったことは無いなあ。
ちなみに俺は中原のてつお歯科に行っている。治療じゃなくて予防だから参考にはならないかも。
112神奈さん:2003/12/20(土) 16:26:11 ID:h34ajlCg
住吉診療所(だっけ?)の2F。
無難でGOOD
113神奈さん:2003/12/20(土) 17:08:23 ID:WJMJN.6U
東口の新しいパチンコ屋の上、元住吉歯科診療室は良いよ。
腕がよいかどうかは素人のわたしには判断できないけど、治療内容をよく
説明してくれるので安心できます。
114神奈さん:2003/12/20(土) 17:11:36 ID:KFR30d/A
井田中vs野川中

ほんと当時は馬鹿ばっかだったね

刑務所に入っている馬鹿や893もいるし

ほんと恥ずかしいほどどうしようもない
115神奈さん:2003/12/20(土) 17:12:25 ID:YrERdcqE
>>191
三浦大根とニンジンを遺伝子操作で合成して「ダイコン・ニンジン」が
発売されたそうだ。
116神奈さん:2003/12/20(土) 17:55:47 ID:XSyGZCcw
井田中と野川中も合成しる
117神奈さん:2003/12/20(土) 21:08:29 ID:uA9sb9sQ
>>115
まさにすれ違い。
118神奈さん:2003/12/20(土) 23:03:32 ID:GsW7qxyg
井田杉山町って、元住吉かい?
119神奈さん:2003/12/21(日) 00:30:51 ID:6MPDVctk
>118
自分の考えでのモトスミエリア

確定 木月、井田、の付く住所
当確 苅宿、西加瀬
微妙 市の坪、下小田中

蟹ヶ谷、明津から来る人も多いけど広げすぎかな。
120神奈さん:2003/12/21(日) 02:11:04 ID:EKBrgVN.
エリアというなら、来る人の多寡よりも、地域的なまとまりの方がよいのでは。
中心的な施設(駅)から、歩いて10〜15分ぐらいの地域が程良い範囲。
ただ日吉側は矢上川ぐらいまで。綱島街道を渡った方は、余りいったことがないので
わからない。
まちBBS的にも、蟹ヶ谷明津は別スレがあるので含めない。
で、どうでしょうか。
121神奈さん:2003/12/21(日) 02:18:53 ID:dXKz.SN6
幸区矢上も入れてやってくれよ
122神奈さん:2003/12/21(日) 04:06:30 ID:J1TNKl9.
だめだめ よそいってくれ
123神奈さん:2003/12/21(日) 07:27:02 ID:mdkBYaqo
井田といっても駅からだと15分以上のとこ多いぜ。
井田杉山町ならモトスミからも武蔵中原からも20分くらいかかるんでないかい?
124神奈さん:2003/12/21(日) 08:28:32 ID:bOwCWbTQ
矢上な話題は素直に幸区スレにかくのが吉かと。
125神奈さん:2003/12/21(日) 10:40:18 ID:V9EFBNr.
エスパのポイントカードはむちゃくちゃだ。
切り餅シングルパック1kg通常 1,080円→598円 会員様498円
個人情報がそんなに欲しいのか?何に使うつもりだ!。

餅は欲しい。
126神奈さん:2003/12/21(日) 17:07:18 ID:uv33maCM
井田(←ただのね)エリアも元住吉に入れてくれ〜〜〜。
ってか、井田病院を境に日吉を利用するか元住吉を利用するか分かれる気がする。
ちなみに、うちは2丁目だけど日吉へは出ない。
元住吉に住んでいる気でいる。
だめ?
127神奈さん:2003/12/21(日) 17:16:13 ID:Mn6CLTn.
>>125
わたしは損した気分になるから会員価格がついてるものは買わない。
もうどの店もポイントカードだらけで財布がふくれて面倒だからやだ。
だけどトンカツのさぼてんのポイントだけはもらわないとすごく損だからもらう。
128神奈さん:2003/12/21(日) 18:51:49 ID:mdkBYaqo
井田もいささか広うござんすね〜。
道路沿いの1丁目から、山の上の3丁目。
飲んで帰って3丁目までは歩くのはなかなか。
ただの井田よりは杉山町とか三舞町とかのほうが
なんとかモトスミってカンジじゃないかい?
129神奈さん:2003/12/21(日) 19:12:17 ID:DnfOhaHU
元住吉近辺にネットカフェとかってないですかね?
130神奈さん:2003/12/21(日) 19:25:54 ID:Mm7S0V6U
ドトールコーヒーショップ元住吉東口店に無線LAMポートがある
131神奈さん:2003/12/21(日) 19:28:21 ID:P5ErifD6
>>129
「バンガローハウス」はどう?和助のビルの3F
132神奈さん:2003/12/21(日) 19:39:02 ID:E9sZEEwM
>>125,127
そう!そうなんだよ〜!

ポイントカードは、持ち歩くのが不便だし、金の
流れが不明瞭でイヤなんだ。

「ポイントカードお持ちですか?」「いや、ないです」っていう
会話も、疲れる。たぶんレジの人もイヤだと思う。俺だったらイヤだ。

誇り高き県公社ビルの大黒柱として、エスパには、率先して
ポイントカード制を廃止し、すべての人に対しての安さを追求してもらいたい。
133神奈さん:2003/12/21(日) 19:48:24 ID:Mm7S0V6U
>>132
「ごはんのお代わり自由の女神」の精神を持ってもらいたい。
134神奈さん:2003/12/21(日) 20:04:23 ID:E9sZEEwM
>>133
ああっごはんのお代わり自由の女神さまっ

普通のスーパーだったら惣菜を売るところを、あえて
焼く前の状態まで下ごしらえした肉を売るところなど、Good。
「自炊した方が安いわよお客さん」の精神は持っている。

高架橋が完成したら、少し向こうの八百屋群より駅に近い
スーパーを探す人がオズ側に来るはず。そのXデーに
向け、オズ側の野心的な店は秘策を練っているはずだ。
エスパはオズ側のリーダーだろう、客観的に言って。
ポイントカードぐらい、どーんと廃止するくらいの器量を見せろ!
135神奈さん:2003/12/22(月) 00:10:19 ID:PBzXuMSA
ここのスレに出ていた菜の花に初めて行ってきました。
なかなか良かったよ。わりと安めだし、彼氏と店長で盛り上がってた。
いい人だったー。
136神奈さん:2003/12/22(月) 00:11:50 ID:CY09CRao
前にもちょこちょこ出てたけどブレーメン途中の魚屋2階のすし屋ってどう?美味しい?安い?
137神奈さん:2003/12/22(月) 00:57:45 ID:h1quwzCU
おいしくて安かったよ。
お茶がパウダータイプなのが気に入らなかったが。
138神奈さん:2003/12/22(月) 01:32:19 ID:AuzOav1Q
>>137
パウダータイプのお茶は粉末茶といって最近流行っています。
インスタントというのではなく、茶葉を完全に粉末としてすべてを飲んでしまうという物です。
つまり茶殻が出ないし、お茶のすべてを飲むことができる。
家庭でお茶を自分で粉末茶にできるこんな機械も出ているくらいです。
http://www.hamadaya.co.jp/products/ryokucha/marugotoryokucha.html
139神奈さん:2003/12/22(月) 01:57:52 ID:zjq4G8Jc
元住吉エリアでクリスマスイルミネーションを
目を引くくらい豪勢にやっている一般住宅ってありますか?
スポット教えて下さい。個人宅名は書かずにどうぞおねがいします。
自転車で巡りたいと思います。
モトスミナリエ☆★☆★☆★☆★
140木月さん:2003/12/22(月) 03:52:51 ID:1/6eJLEQ
杉の木にイルミネーション(明かりのみ)だったらあるけど。
今日見てきた。

うろ覚えなんだけど、派手な奴なら一度だけ過去に見た記憶あるんだよね。
彼女と見に行った記憶あるもん。確かマルエツで買い物した帰りに路地を
車で走ってたら見つけた記憶がある。
141神奈さん:2003/12/22(月) 07:51:51 ID:9vyB5nyU
>>139
お隣の日吉(駅から3分くらい)だったらものすんごい家があります。
夜、自転車で通ってて思わず「えぇぇぇ・・」とビビった記憶有り。
毎晩通ってるけどいまだに慣れない。その家の電気代が心配。
142神奈さん:2003/12/22(月) 13:24:04 ID:zjfX/cMI
そういうの日吉のほうがなんとなく多そう。
でも家ん中入っちゃったら自分ちのイルミネーションなんか見えないのに。
なんであんなに情熱を・・・
143神奈さん:2003/12/22(月) 15:17:41 ID:TnFRIRDk
誰か助けてください!もとすみ在住なのですが、
足を捻挫してしまいました。
中丸子あたりの会社9けんほどに書類を配らねばならないのです。

誰か車に乗せてください!自転車でももとすみから
10分くらいのとこなんだけど、郵送は却下されてしまったのです。
お礼は、映画(東急レクリエーションの株主券3枚(にもとかみれる。)
くらいしかできないのですが。
当方、国際交流センターの近くに住んでいます。
すれ上で表明してください!!よろしくお願いします。
144神奈さん:2003/12/22(月) 15:22:18 ID:iY3WSOik
>143
タクシー使えば?
145神奈さん:2003/12/22(月) 15:42:05 ID:O0GlrqcI
かなさん、レスありがとうございます。タクシーになるとかなり高額になってつらいのです。(先日、自転車で10分の距離にタクシーでいったところなんと1600円チャージされました。(迎車660円含む)
金曜日に負傷したばかりですが、もうタクシー代で1万円近く使っています。2時間拘束しようものなら恐ろしい額になると思われます。
また、助けてくださった方に自宅にある映画券を
どなたかに有効活用していただければー
素敵なクリスマスにしていただければーと思ったのです。
どなたかどうぞよろしくお願いします!
146神奈さん:2003/12/22(月) 15:57:21 ID:e54HMqPU
>>143
本気で言ってるなら、常識を学べ。
ネタなんだったら、つまんないから辞めて。
147神奈さん:2003/12/22(月) 16:12:14 ID:ie8ZU6oA
ねたじゃないです!どなたかどうぞよろしくお願いします。
かなさん、アドバイスありがとうございます。
キャッシュが豊かな生活ではないので・・
どうぞお気にさわったらお許しください。
148神奈さん:2003/12/22(月) 16:16:16 ID:zkAGzeCw
>>145
もういい加減にしたら?映画券くらいで見知らぬ人の送迎なんて誰がやるかよ(`ヘ´)
怪我したのは仕方ないんだしタクシー使えばいいじゃん!!あきらめな。
149神奈さん:2003/12/22(月) 16:17:35 ID:ie8ZU6oA
お待ちしております!
150神奈さん:2003/12/22(月) 16:23:39 ID:iY3WSOik
>147
ここで運転手をみつけるのは100%不可能と思われ。
路上にでてヒッチハイクのほうがまだ確率高い。

ていうか仕事でタクシー代ケチるのはやめれ。
あるいは先方に事情を伝え宅急便で許してもらうくらいの交渉能力はもっとけ。
151神奈さん:2003/12/22(月) 16:24:53 ID:FRIgFvZE
スレで表明してくれとか金がないからとか都合よすぎ。それに頼むなら自分のメアド、名前くらいは書けよ。
152神奈さん:2003/12/22(月) 16:41:40 ID:tV2Wlm.2
バイク便、呼べば?
153神奈さん:2003/12/22(月) 17:07:56 ID:zkAGzeCw
アイツ荒らしだったんじゃねーの?
もう2度とこないでいただきたいわ
154神奈さん:2003/12/22(月) 17:50:37 ID:qdIEe4Gw
ド派手イルミの家、家族の脳が心配です。
155神奈さん:2003/12/22(月) 17:56:23 ID:nwHoQ7T2
見知らぬ人の車に乗るなんて、怖くないのかしらん。
乗せる方も怖い。
156神奈さん:2003/12/22(月) 17:57:48 ID:8YiCmy2.
せめて、ガソリン代など実費を払うぐらいいわないと。
というより、どういう仕事なんでしょうか、けが人のケアをしないとは。
歩合なんでしょうか。
157神奈さん:2003/12/22(月) 18:12:28 ID:/C6xcJsQ
人の好意を当然のようにオーダーするな。
ガソリン代もなしで映画のチケットなんてバカにしてる。車はただだと思ってるのか。
ずうずうしいにもほどがある。すなおにタクシーかバイク便呼べ。
158神奈さん:2003/12/22(月) 18:24:24 ID:W0a5amqY
>145
ケチケチ野郎や!
自転車で10分でといったって、迎車660円を引けば往復980円やろ。
普通の料金やないか・・・。
2時間拘束といっても2万円でおつりがくると思うがネ。
そんな金を惜しむなら、仕事もおあきらめなさい!
159神奈さん:2003/12/22(月) 18:42:29 ID:qdIEe4Gw
お人よし低思考ちょっと金持ちの人を捜していることですべて納得。
160神奈さん:2003/12/22(月) 18:42:47 ID:HsxLRCMc
みなさん、145のネタはスルーでお願いします。
161神奈さん:2003/12/22(月) 18:54:34 ID:gZ0yoGcg
「かなさん」て言ってる時点で怪しさ70%
身分を全く明かさない時点で怪しさ99%
162神奈さん:2003/12/22(月) 19:23:45 ID:Qu7MJ5Mo
年末に近くなると色々おかしな奴が出てきますから皆さん
気をつけましょう。
163神奈さん:2003/12/22(月) 20:39:25 ID:4bmfG7oo
「!」マークがやたらと多い書き込みってネタの場合が多いような。
助けてください!とか、お願いします!!とか。
164神奈さん:2003/12/22(月) 22:30:40 ID:ekxQ0SCM
なんだかんだでみんな楽しめてよかったね。
165神奈さん:2003/12/22(月) 23:07:17 ID:A.e4xfzU
このスレ釣られ過ぎなんだよ。
馬鹿じゃねえの。
166神奈さん:2003/12/22(月) 23:10:11 ID:Xm9Yo4VA
>>165
わかってて遊んでんだよ
馬鹿はお前ひとり
167神奈さん:2003/12/22(月) 23:20:31 ID:A.e4xfzU
>>166
なんだとてめえこのやろうぬっころすぞちきしょうめ
168木月さん:2003/12/22(月) 23:59:21 ID:1/6eJLEQ
>>167
まぁまぁ、甘酒でも飲んでおちつけ。
あ、それとも飲みすぎたのか?(笑

モトスミも餅つきとかやってくれればなー。
店で売ってるやつってどうも味気なくて。
169神奈さん:2003/12/23(火) 00:07:40 ID:fbPszqHM
若旦那の店で餅売ってくれないかな。
焼き鳥と一緒に、焼き餅も。
やきとりのたれ塗って、焼きたて食べたらうまそうじゃん?
元住吉の名物になるね。
きっと。
大ブレイク。
170神奈さん:2003/12/23(火) 00:21:09 ID:3ojFUnR2
>>169
うん、うまそう。ネーミングは「焼き鳥餅」でどう。
171神奈さん:2003/12/23(火) 00:23:32 ID:HlswnOgU
まんまじゃねーか。
172神奈さん:2003/12/23(火) 00:25:56 ID:fbPszqHM
ああ、若旦那、新発売してくれないかなあー?
餅で主婦層のハートゲットだぜ?
主婦は餅好きだからなー。
だあって、団子やさんや、出店の杵つき餅は行列でしょー?
若旦那ここ見てないかなー?

あ、おもちに焼き鳥くるんでみたら?どうかなあ?

本住吉のファーストフードだよねえ。
173神奈さん:2003/12/23(火) 00:31:25 ID:3ojFUnR2
チーズ餅もうまい。byモチラー。
174神奈さん:2003/12/23(火) 01:15:18 ID:uoP5aGlA
ネンザの人,どうなったんだろう?
パニックぶりがネタには見えなかったが...
でも,IDが3回変わってるのはどうしてなんか,不思議だなあ?
175神奈さん:2003/12/23(火) 01:55:00 ID:w/Gn2FgM
>172
おやっ!!
久しぶりに若旦那追っかけのストーカーおばあさんの登場ですね!
元住吉のファーストフードですか。オイシソーですねー・・・・
恐れ入りましたです。
176神奈さん:2003/12/23(火) 02:01:27 ID:O6c45jJI
だから若旦那より菜の花の店長のほうがイケメンだってばっ!(笑)
菜の花の串揚げ、もちチーズおいしかった。プチトマトが入ってた気がした。
177神奈さん:2003/12/23(火) 02:03:44 ID:O6c45jJI
>175
172がっておばあさんって何でわかるの??不思議・・。
178神奈さん:2003/12/23(火) 02:05:59 ID:Jxop5UUk
ブレーメン通りの布団屋の閉店セール、いつまでですか?
179神奈さん:2003/12/23(火) 02:07:10 ID:HU9LaDbs
「おれんち」っておいしいの? 某作家氏のHPではべたぼめみたいだけど…
180神奈さん:2003/12/23(火) 03:24:45 ID:hp8LDTR6
今年モトスミに越してきたので、この街で初めての年越しを迎えます。
初詣は、せっかくなので住吉神社に行こうと思うのですが毎年どんな感じっすか?
混雑具合とか、イベント事など、なんでもイイんで教えて頂けると嬉しいです。
お願いします〜。
181神奈さん:2003/12/23(火) 03:36:25 ID:0DxPdoHk
誰かモトスミで安い酒屋を教えてくれませんか?
182神奈さん:2003/12/23(火) 05:57:43 ID:aanHiZjo
>>179
過去スレ読みましょう
183神奈さん:2003/12/23(火) 11:15:26 ID:QGBGuBnQ
>178
過去スレ読みましょう。

ちなみに、以前の時の結末は、「毎朝開店するから、毎日閉店するまで
閉店セールです」ということだったw)

もう、半年以上やってるっけ?
184神奈さん:2003/12/23(火) 11:36:49 ID:hFStks/o
半年なんてもんじゃないと思う。

「改装のため」とか書いてあった気がするから、毎日改装しないとね。
185神奈さん:2003/12/23(火) 19:02:34 ID:uudTMdoM
「改装」は毎日してますがなにか?
(違いが判る人に100点)
186神奈さん:2003/12/23(火) 19:07:01 ID:w/Gn2FgM
しかし、完全な誇大広告にあたるし一種の詐欺だよね。
さびしい、わびしい商売だなー・・・・・・
187神奈さん:2003/12/23(火) 19:27:13 ID:D2brTfoU
東花のチャーハンベタベタしてあまり旨くなかったな。
吉兆のかわりと思って近所だから初めて食ってみたけど。
吉兆はまずいけど一応パラッとしてたよ。
このスレ参考にして、また別の店でチャーハン食ってみる…
188神奈さん:2003/12/23(火) 19:56:38 ID:Kf3YcwUA
あの布団屋、千円で毛布売ってるけどどーなんですかねぇ?気になる
189阿佐ヶ谷WIKI設置人:2003/12/23(火) 19:57:13 ID:gBmKiuvk
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿! http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
   \|   \_/ /  \____
     \____/
190神奈さん:2003/12/23(火) 20:54:17 ID:3ojFUnR2
なんか変な若い男が通りの真中で駅をジーと見ていた。
191神奈さん:2003/12/24(水) 09:46:48 ID:5JHPQVhQ
最近そういうのが多いですよ、気をつけよう!
192神奈さん:2003/12/24(水) 11:56:11 ID:54g6ZwQA
駅の工事はいつまでつづくのでしょうか・・・
ずーーーーーーーーーーーーーっとやってるよね?
193神奈さん:2003/12/24(水) 16:35:42 ID:x8Y5fr9s
元住吉、人多杉なんだよな。
194神奈さん:2003/12/24(水) 20:22:20 ID:zfmgKJXk
駅の工事はずっとつづくよ。川崎地下鉄が来るならいつまでもつづく。
195神奈さん:2003/12/24(水) 20:38:51 ID:VqWVgNlY
そろそろ一家4人惨殺のシーズンだからくれぐれも気をつけよう!!
若い独身女性は一番危ないから夜遅くふらふらしちゃだめだよ。
196神奈さん:2003/12/24(水) 21:12:25 ID:Gab.e/oc
若旦那忙しそう?どお?
197神奈さん:2003/12/24(水) 23:49:29 ID:jKnkL8fU
若旦那ってなんだよ?
みんなにわからない話はヤメレ!
食っちまうど!
198神奈さん:2003/12/25(木) 00:11:17 ID:MYbT/kYY
また若旦那のストーカーかよ!
199木月さん:2003/12/25(木) 00:49:49 ID:u7d6VBN2
はっち、店主デートに付き臨時休業(笑


_| ̄|○・・・・・
200神奈さん:2003/12/25(木) 01:03:34 ID:ESysicHo
相手は「ザ・弁当」とかじゃないだろうな。
201神奈さん:2003/12/25(木) 16:01:52 ID:2FkVcjvk
ブレーメン通り抜けた方のファミマの前で、
バイクのお兄ちゃんが転がるのを目撃してしまった。
無事だと良いが。
202神奈さん:2003/12/25(木) 16:17:15 ID:jwBRAsgw
バイク屋さんの前で買ったばかりのバイクで転がる人もいるよ。
203神奈さん:2003/12/25(木) 16:42:56 ID:fGttHQTo
大きいバイクだとウイリーをやって激突もあり。
204神奈さん:2003/12/25(木) 23:34:59 ID:xRGkQmQc
東口は三井住友銀行の前渡ったところが実質タクシー乗り場になっていますね。
タクシーの列が長くなると橋のところの欄干ぎりぎりで止まってて、
通行のじゃまだし大変危険です。
こういう苦情はどこに言ったらよいのでしょう。
205神奈さん:2003/12/25(木) 23:55:55 ID:NKgu6fwA
>204
中原警察でOKだよ
206神奈さん:2003/12/26(金) 03:06:37 ID:0ln1.WFk
祇園町辺りにある「麦とろ」の店の評判はどうですか?
外観がちょっと入りにくい雰囲気なんで…。
207神奈さん:2003/12/26(金) 04:38:23 ID:NPurNOQQ
>206
祇園湯の前の事かな?
ちと古い話ですが開店した頃よく行ってました。
個人的にはウマイと思いましたが
店主が道楽でやっているような印象
208神奈さん:2003/12/26(金) 09:27:07 ID:K7fak8m6
クリスマスにデリカキング臨時休業で
若旦那(゚д゚)ウマー
209神奈さん:2003/12/26(金) 12:23:40 ID:tczJQp9E
↑ウザイ
210神奈さん:2003/12/26(金) 12:26:58 ID:Mg79kO6I
今後、若旦那は禁止です。
見てるとあまりにひどい。ここは若旦那ファンのスレじゃありません。
もう少し節度を考えてください。
あまりに個人的な話題や個人を特定できる書き込みはやめた方がいいです。
211神奈さん:2003/12/26(金) 13:41:06 ID:2qhQJIq2
>>204 あれ本当にひどいね。反対車線からきたタクシーも
強引に橋のところでUターン。 いつか事故につながるよ
212神奈さん:2003/12/26(金) 20:58:29 ID:mFXx1WbY
はっち以前に一回行った。味も好きじゃなかった (油でドロドロしてる) んだ
けどそれは好みだからいいとして、店主が店員のおばさん (母親?) に怒鳴り
ちらしてて、かなり気分が悪かった。

不定期に休むっていうのもなんかなあ。まあ、それでやってけてるんだから別
にいいんだろうけど。

個人的には二度といかないだろうな…。

うーん、元住吉はラーメン不遇の地かもなあ。おてもやんはまあまあかな (餃
子が安いのはプラスポイント)。
213神奈さん:2003/12/26(金) 22:48:12 ID:rD5i72sU
>212
えッ、おてもやんってどこにあんの?
214神奈さん:2003/12/26(金) 22:58:16 ID:YWXPMjJ6
>>212
そもそもおてもやんのようなアッサリ味好みな人が
少なからず油多目であろう豚骨ラーメンを食いに行くのは
いかがなもんかと・・
215神奈さん:2003/12/26(金) 23:21:54 ID:fs/HxkiY
>>212>>214
ごちゃごちゃ能書きたれずにかしわやの立ち食いそばでもくっとけ
216206:2003/12/26(金) 23:43:15 ID:0ln1.WFk
>>207
レス サンクス。今度、勇気を出して入ってみようかな。
とろろ好きなもので。(バカに値段が高いってことはないよね。)
217木月さん:2003/12/27(土) 00:02:28 ID:JuVU90lk
>>212
はっちのちょうど反対車線にある千家が少しだけうまくなってたよ。
まぁ、あいかわらず店員の態度は悪いけど・・
ちなみにこの店で食べる時には麺固めでないとちょとつらいかも。
固めと普通の店の普通と同じ柔らかさだから。

味薄め&麺固め、で普通の味くらいな気がする。
218神奈さん:2003/12/27(土) 00:07:56 ID:UY6zhEio
>>206
「麦とろ」の店なんてあったのか〜。今度行ってみよう。
とろろ食べるとなんだか元気になる。
219212:2003/12/27(土) 05:06:03 ID:KGXKQz7U
>>213

えーと駅からブレーメン通りをかなり進んだところにあります。韓国料理屋の
あたり。寿司居酒屋の正面。

>>214

いや、油多めラーメンも好きなのあるんですけどね。豚骨も好きだし。(あの
二郎とかも普通に食える。うまいかは別として) でもはっちのはなんかはっき
り、好みじゃなかったんですよ。なんだろ。店の雰囲気が影響してたってのは
あるかもなあ。

>>215
>>217

ありがとうございます。今度行ってみますね。
220神奈さん:2003/12/27(土) 05:50:35 ID:idIshT0U
>216
値段はその当時普通に納得の価格でした
店主の芋に関するうんちくが多かった
ただ元住吉離れて20年も経ってますからね
221神奈さん:2003/12/27(土) 11:32:27 ID:DCeU6NtY
鳥森亭、態度悪すぎ。つぶれてしまえ。
元住吉仲間全員にも行かないよう徹底させた。
222神奈さん:2003/12/27(土) 14:12:47 ID:57.f0vTQ
書き込む前によく読みましょう。

神奈川板 利用案内
http://members.at.infoseek.co.jp/Kanagawa_/info.html
223神奈さん:2003/12/27(土) 14:40:53 ID:fElBODHI
どこがどのように悪かったのか、細かく書いて
誹謗中傷ではなく正当な批判だと立証しろ、ということらしい。
なので引き続きどうぞ>>221
224神奈さん:2003/12/27(土) 17:31:22 ID:Kc1og/wE
225神奈さん:2003/12/27(土) 18:34:38 ID:yUVzjmpA
>>221
オレも、数年前に一度行ったきり。
注文しても、常連にばかり先に出して、初めての客には
出すものはないって感じだった。(店主が訳もなく威張ってた。)

それ以来、行ってない。
226神奈さん:2003/12/27(土) 20:18:18 ID:.xqsYrN2
昨日、この年末のあわただしいときに
大倉山から引っ越してきました。
晴れてモトスミンです。
やっとPCをネットにつなげたので記念ついでに書き込んでます。
いや〜、店が多くて買い物が楽しそうですね、こちらは。
年末のせいもあるでんでしょうが、
ブレーメン通りは人が多くて驚きました。
ついでに、今日はじめて駅の向こうに行ったら
大倉山では開業後瞬く間につぶれた寿限無までみつかって
ちょっと懐かしいな、と。
227神奈さん:2003/12/27(土) 20:20:33 ID:XGOVlcKI
ロック系の酒場などっしんない?
228神奈さん:2003/12/27(土) 20:25:14 ID:KwaDoSHA
はっちって期待するほど美味くはないですね。
食べるまでは楽しみだったけど2度と行かなそう
229神奈さん:2003/12/27(土) 20:39:21 ID:HLTpIUi.
現在、苅宿郵便局のマンションで
ドラマのロケをやっている模様。
230神奈さん:2003/12/27(土) 23:01:51 ID:2yr03ttc
しょうじき屋 旬 というお店に行ったことある方
いらっしゃいますか?
231神奈さん:2003/12/28(日) 01:39:49 ID:dkoIwNCo
なんのドラマなんでしょうかね〜。
ドラマのロケといえば、SMAPの剛くんと瀬戸朝香さんの『成田離婚』に中原区役所が使われていましたね。
懐かしいですが・・・。
あの木の形の公衆電話BOXがインパクトありました。
232神奈さん:2003/12/28(日) 03:00:31 ID:kbhgwk1o
>>228
お前釣りだろ
ごくろうさん
233神奈さん:2003/12/28(日) 07:42:38 ID:K.P7THUI
>228
もともと期待する方が無理なんです。
いわゆるモトスミラーメンのレベルですから。
234神奈さん:2003/12/28(日) 08:07:11 ID:hQcA0.hE
ラーメン食べると次の献立が難しくなるので食べない。
235神奈さん:2003/12/28(日) 11:36:33 ID:.y/SYrAs
>>233
>いわゆるモトスミラーメン
聞いたこと無い。ラーメンヲタ用語か233の脳内妄想用語かどっちだ。

>>234
言ってる意味がわからない。
236神奈さん:2003/12/28(日) 11:47:39 ID:q1UvjWcE
>>235
ちね!
237木月さん:2003/12/28(日) 22:25:19 ID:uVwbOGlg
年末ですねぇ・・・なんとなくさみしい気分。
こう寒いとナベでも食いたいですね(笑
238神奈さん:2003/12/28(日) 23:47:54 ID:1O0IIZTU
はぁ・・・もう年末か。
商店街にぎわってたね!
239神奈さん:2003/12/28(日) 23:48:20 ID:Rh304x3s
皆外食止めてスーパーで食糧買い込もうぜ。
年越しずっと家に篭るんだ。
そんな俺は某スーパーのレジのバイト君。
安いぞ。うちで買え。
240神奈さん:2003/12/28(日) 23:49:42 ID:TqzfpEpQ
241神奈さん:2003/12/28(日) 23:54:10 ID:XulLP56c
今日のブレーメンはいつも以上に混んでいたね。
年末の買い物っては、たいてい父ちゃんがついてくるから人大杉になる。
しかも慣れない父ちゃんは邪魔な位置にボーっと立ってたりするからねw
242神奈さん:2003/12/29(月) 00:12:43 ID:YgDXGVXQ
初詣、住吉神社・井田神社どっちに行こうかな?
どっちがいいかなー?
みんなは初詣はどこへいきますか?
早く行けば甘酒やお屠蘇など飲めますか?
243神奈さん:2003/12/29(月) 00:49:05 ID:ARCS8zMY
元住吉近辺でCDとかDVDのキズを研磨してくれるところって
無いですか?ご存知の方よろしくお願いします。
244神奈さん:2003/12/29(月) 19:37:12 ID:UURzFejw
245神奈さん:2003/12/29(月) 20:46:55 ID:vd3c4n0M
弁当屋だったとこがデリに変わるのは既出ですか?
246神奈さん:2003/12/29(月) 21:31:01 ID:hRDEVFIM
>>243
ビデオディスカウントS元住吉店でやっていたような。
247神奈さん:2003/12/30(火) 01:11:07 ID:nVgK/v9U
>>229
残念ながら自主撮影映画の撮影だったようですよ。
自主撮影の割には本格的だったけれど、有名人は居なかった。
248神奈さん:2003/12/30(火) 01:19:58 ID:5IcPpPLY
地域限定AVってないかな?
249神奈さん:2003/12/30(火) 04:48:32 ID:GGhOFGrA
250神奈さん:2003/12/30(火) 14:15:29 ID:.egogTn2
マルエツ前の、前はクスリのカツマタだった所、何のお店になるか知ってる人いますか?

てんやの後が惣菜やなのは微妙。
ヨーカドー並みに安いとよいのだけどね。
251神奈さん:2003/12/30(火) 15:44:00 ID:7c/0cPxs
そろそろ年越し蕎麦をどうするか考えてみよう。
うちは緑のきつねで逝きます。
252251:2003/12/30(火) 15:48:50 ID:7c/0cPxs
なんか変だと思ったら…
緑の「たぬき」の間違いです。
_| ̄|○ ミドリノキツネ ッテ ナンダヨ
253神奈さん:2003/12/30(火) 16:01:59 ID:c5lj7jqk
>251
ワロタ。
254神奈さん:2003/12/30(火) 16:20:01 ID:oNWlSwDA
八血前の道路は豚骨くさ杉。
255神奈さん:2003/12/30(火) 19:39:31 ID:k5GVDz/6
てんやの年越しそば用てんぷらが今年は買えない。
どこかてんぷら盛り合わせを売ってるオススメの店ありますか?
256神奈さん:2003/12/30(火) 20:51:53 ID:z2oJ83cc
てんやので満足できるんだったら、ってこんな言い方はまた荒れそうだけど
マルエツのお総菜コーナーのでいいんじゃない?
俺はおいしいと思ってしょっちゅう買ってるよ。
257神奈さん:2003/12/31(水) 00:08:28 ID:TPRWWWe2
生協

多分それようのがあると思う。
258神奈さん:2003/12/31(水) 08:41:19 ID:TpasTPfQ
>256
マルエツはころもが厚すぎてちょっとねー・・・・・
どうせなら日吉東急のハゲ天にしたらいかがでしょうか?
259神奈さん:2003/12/31(水) 09:42:13 ID:fIZrzUoU
貧乏なんで天カスと葱。
260神奈さん:2003/12/31(水) 12:19:19 ID:s71tn06k
○乏人大杉
261神奈さん:2003/12/31(水) 12:33:18 ID:mOWezwKY
いよいよ元住らしくなってきました
262神奈さん:2003/12/31(水) 15:14:48 ID:6Zi3mG/A
若旦那の店でも売ってるよ!海老天。
263神奈さん:2003/12/31(水) 15:18:52 ID:QzmEeQSM
某店で鮪を1500円で買ったけど、マズ〜
勘弁してよ
264神奈さん:2003/12/31(水) 15:23:18 ID:HX5mWYwY
>>259
もっと貧乏なので特大海老天入れたつもり。
265神奈さん:2003/12/31(水) 16:16:40 ID:6Zi3mG/A
>>263
「中トロ1500円タイムサービスだよ!」
とお兄さん2人が連呼してた、あそこですか?

2階が回(ry
266神奈さん:2003/12/31(水) 17:15:11 ID:TpasTPfQ
>264
かけそばが基本なんだからそれでいい!
早く天ぷらそばが食べられるようになるのを夢見て
がんばってくれ!!
267神奈さん:2003/12/31(水) 17:58:02 ID:BdjZFg1.
今日はうちは家族がとろろ、アレルギーで食べられない自分は
かき揚げのそばの予定です。小エビと葱。
住吉神社、今年は3丁目が係ですね。寒い中、乙彼です。
268神奈さん:2003/12/31(水) 19:58:12 ID:gOV/coLc
銀だこのとなりのとなりあたりで火事です。
救急車もきてます。みなさん火には気をつけましょう。
269神奈さん:2003/12/31(水) 20:15:17 ID:m4ZjSUpU
さっき派手に綱島街道を走ってた消防車はそれだったのか。
年の瀬なのに大変だなぁ。

いやいや、今年もこのスレにお世話になりました。来年もよろしくどうぞ。
来年は引っ越したいけど元住吉からは離れたくないなあ。
270神奈さん:2003/12/31(水) 22:28:26 ID:5xmoll8s
お正月は本でも読んでマターリ過ごしたいけどお金が無いなあ
図書館はどこも閉まってるし…
ブックサーカスは元旦から開いてますっけ?
271神奈さん:2003/12/31(水) 23:51:17 ID:o9DMjSNs
今日のおやつは銀だこと銀鯛でしたが・・・。
おとなりが火事とは!!!???
272神奈さん:2004/01/01(木) 00:04:54 ID:muJUlGUc
謹賀新年、と。
273神奈さん:2004/01/01(木) 00:06:33 ID:EpOzcrIU
おめでとん
274神奈さん:2004/01/01(木) 00:06:42 ID:ZIIaGJj6
あけましておめでとうございます!
皆様にとって良い年でありますように!
275神奈さん:2004/01/01(木) 00:27:09 ID:2ZfTSxeo
井田神社から太鼓と笛の音が・・・
空いたら行ってみよう・・・
276神奈さん:2004/01/01(木) 00:47:48 ID:hgkv/Nfo
あけましておめでとうございま〜す!!
今ごろのブレーメン通りはどんな感じかな?

今年もよろしく!!
277神奈さん:2004/01/01(木) 01:15:25 ID:9eEZeKHI
あけましておめでとうございます。
一人寂しくBBSにカキコしまくる寂しい正月・・・

今年もよろしくお願いします。マターリ仲良く参りたいもんですナ。
278神奈さん:2004/01/01(木) 01:37:58 ID:vLnw4J86
今年も、来年もよろしく。
さてと、年始は爪を切る。
279神奈さん:2004/01/01(木) 04:16:04 ID:3Qz7Uwv2
今年もマターリと宜しく。

ところで、今年から近くの神社に初詣したいのですが・・・。
井田神社ってお札とか売っていますか?
どうなんでしょうか。
どなたか、教えて下さい。

昨年は、住吉神社の長蛇の列にびっくりして引き返してきたのですが。
井田神社の混み具合はどうなんでしょうか・・・。
280神奈さん:2004/01/01(木) 04:27:28 ID:fGgwJwPM
いやードキュン結構いたね@住吉神社。何でこういうときに湧いてでてくんだか。
友達と歩いてたら付いてきたりして。
281神奈さん:2004/01/01(木) 09:42:10 ID:9n1E3NWs
あけましておめでとうございます。
と独りで正月迎えて言ってみる。

この時点であんこときな粉の甘々コースで餅5個食った・・・ゲフ(´ε`;)
282神奈さん:2004/01/01(木) 14:47:37 ID:8b/FGAUo
ゆうべ住吉神社と井田神社へ行ってきました。
井田神社の参拝で並んで待っていた時に、
かなり明るい流れ星を見る事が出来てラッキーでした。
283神奈さん:2004/01/01(木) 14:55:39 ID:VPmMVVh.
元住吉に良いゲーセンありますか?
ポップンミュージックやりたいんですけど。
284神奈さん:2004/01/01(木) 15:25:29 ID:wMIbh/7E
いま駅前まで散歩してきたんだけど、住吉神社にすごい行列ができてた。
285243:2004/01/02(金) 05:10:01 ID:z246KSh6
>246
ありがとう!早速行ってみます。
286神奈さん:2004/01/02(金) 05:15:42 ID:z246KSh6
>283
ニュージャパンっていうパチンコ屋の隣にあるゲーセンが
二つあるのだけど、「白浜」というゲーセンじゃないほうに
ポップンあるよ。
287つぶれてしまえ:2004/01/02(金) 14:02:41 ID:TPnHiiQQ
鳥森亭

常連以外相手にしないなら最初から看板出すなバカ
288神奈さん:2004/01/02(金) 14:25:17 ID:yMWKwimk
駅前で今日どこのスーパーが開いてます?マルエツとか開いてんのかなぁ
289神奈さん:2004/01/02(金) 14:29:51 ID:dQkTHtfI
>>288
さっき通ったけどマルエツ開いてましたよ。
290神奈さん:2004/01/02(金) 14:37:03 ID:kk/GEq5o
ありがとん☆彡
冷蔵庫の中が空なので早速マルエツ行ってきまつ!
291神奈さん:2004/01/02(金) 17:31:43 ID:fSaVcEZk
>>287
同意!
292神奈さん:2004/01/02(金) 21:30:40 ID:ucIRPhtw
ピッキングやられた・・・うわぁぁぁん
293神奈さん:2004/01/02(金) 21:36:45 ID:DnPajBf.
>287
そんな店に行くこたあねえだろ!
294神奈さん:2004/01/02(金) 21:49:25 ID:fMJx8uLY
>>292
いくら取られたの?
295神奈さん:2004/01/02(金) 21:53:15 ID:4VSEEG9M
>287
まさに「金持ちA様貧乏B様」の焼き鳥屋の回でやってた、
貧乏焼き鳥屋のパターンですな。
296神奈さん:2004/01/02(金) 22:54:01 ID:FdtD46iU
>>292
お気の毒にね、お察しします。
今日やられたの?正月からなんつー事だ!この界隈も結構恐いんだね。
297神奈さん:2004/01/02(金) 23:06:44 ID:R82i74Sk
今、帰省中なのでピッキングされてないか心配になってきた・・・

賃貸マンションなんだけど大家に言って
鍵を取り替えることはできるのかな。
298神奈さん:2004/01/02(金) 23:14:28 ID:r1BCbjPQ
うちのアパートは壁が薄いので今、隣がなにをやっているか大体分かります。
これって妨犯に役立ちますか?
299鳥森亭  ◆phWTwsTKh6:2004/01/03(土) 00:03:27 ID:pjiq3iBQ
文句があるなら直接言いな!
300神奈さん:2004/01/03(土) 00:03:55 ID:V0A2EMy6