■◇■泉区で逢いましょう 其の三十六■◇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
ヨーカドーオープンでますます隆盛を極める泉区を語りましょう。
前スレ:http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1067897949&LAST=50
2神奈さん:2003/11/24(月) 14:31:00 ID:azahKs5s
泉区で逢いましょう 其の三十六・2get
3神奈さん:2003/11/24(月) 15:44:53 ID:TUmximfc
FM横浜の交通情報で、
「買い物に行く車で泉区・立場交差点で2km渋滞」って朝言ってた。
これで渋滞スポットの仲間入りだ!
4神奈さん:2003/11/24(月) 17:48:21 ID:K1EXB.96
あの店の内容じゃすぐに閑古鳥が鳴くよ。
5ナマズシール男:2003/11/24(月) 19:35:16 ID:GN0zoUes
この渋滞じゃジョイフル行くのも面倒になってきたな。
ヨカードーができたことにより、便乗して周辺にどかどか店ができる可能性がある。
良いのか悪いのやら・・・
6神奈さん:2003/11/24(月) 20:23:40 ID:3AdHdYaM
吉野家に車で行けなくなったのが最悪。
7神奈さん:2003/11/24(月) 22:57:01 ID:k/JzKNLE
よー角ー隣の建築中のマンションの情報ない?
8神奈さん:2003/11/24(月) 23:47:25 ID:6RUezewI
ヨーカドー閉店前の安売り(時間サービス)ってあるの?
でも閉店11時だと遅くって行けない。
9神奈さん:2003/11/25(火) 01:20:03 ID:L2y3oh0o
>>8
今日、閉店前(30分くらい前)に行ったら、野菜半額〜とか叫んでたけど。
10神奈さん:2003/11/25(火) 02:38:23 ID:cmXg24mg
パートさんとか、そんな時間まで働いてて大丈夫なのか?
11神奈さん:2003/11/25(火) 09:28:48 ID:rI0C.rqs
ヨーカドー、暑いねー
タバコ吸えるところも一階の外にしかない??
あの子供用カートとベビーカーなんとかならないのかな
ベビーカーは混雑時には特に危ないよ。
子供がかわいそうだし。足もと蹴られるし。
12神奈さん:2003/11/25(火) 12:04:06 ID:FimGQYY.
いよいよ泉区スレでもベビーカー論争勃発かw
13神奈さん:2003/11/25(火) 14:42:39 ID:xyVmRiOU
とりあえずオープンセール今日までなんだね。
誰かが書いてたけど日用品のコーナー(ゴミ袋とか)がないと思うのは自分だけ?
テイッシュとかは入口近くの薬局みたいなところで買うみたいだけど買いまわり
悪くないですか?あと右回りか左回りか統一しないと巡回買いが大変だね。
とりあえず雨の中「目玉」のお米でも買いに行きます。なんてったってヨークより
500円も安いもんね。「よーく考えよう〜♪お米は大事だよ〜♪」
14神奈さん:2003/11/25(火) 20:12:41 ID:voTPjxpU
ヨークマートの駐車場が期間限定でイトーヨーカ堂の臨時駐車場になっていた。
関連会社だけど、ライバルにひさしを貸していいの?
15神奈さん:2003/11/25(火) 20:33:36 ID:voTPjxpU
新スレになったので、重要情報の再掲です。

「ヨークマート立場店」
11月26日(水)10:30より
TBSラジオ公開放送を行います。
放送の後は抽選会がありますのでどうぞご来店下さいませ。

http://www.tbs.co.jp/radio/yuyu/
16神奈さん:2003/11/25(火) 20:55:42 ID:e1VPgQ.M
ヨーカドー子供多すぎ、特に食品売り場の
おこちゃまぐったりしてて、かわいそう。
とにかく店内見づらいから、結局ヨークに行く。
今空いているから、レジ早い。
17神奈さん:2003/11/25(火) 23:13:26 ID:AstyvdAw
結構 本質ついてるかも。
18神奈さん:2003/11/26(水) 01:16:28 ID:Py099pNQ
>>17
どこが?
19神奈さん:2003/11/26(水) 06:04:03 ID:V1OC1UPA
ヨーカドー、CD屋さん入ってますか?
20神奈さん:2003/11/26(水) 09:46:32 ID:qtmz8Tgs
中田西あたりにコインパーキングある?
21神奈さん:2003/11/26(水) 11:20:41 ID:mfpbhbws
無い!
22神奈さん:2003/11/26(水) 12:03:39 ID:qtmz8Tgs
>21 はい!
23神奈さん:2003/11/26(水) 12:49:47 ID:bREYC2Mo
ヨーカドーにCD屋さんありました。
自己完結スマソ
24神奈さん:2003/11/26(水) 20:39:24 ID:wdeb.TwQ
昨日、イトーヨーカドーで事故あった?
25神奈さん:2003/11/26(水) 22:40:08 ID:dLa2pRzU
湘南台店のクローンなら客は来ると思う
けど、立場店の内容はセイユーと変わらない
とこが・・痛いと思います
26神奈さん:2003/11/26(水) 22:42:47 ID:dLa2pRzU
立場周辺を甘くみた店の内容だと思いました。
終了。
27神奈さん:2003/11/26(水) 22:54:33 ID:TnHbA1r6
>>26
いや、立場ならあの程度で充分だろ。
28神奈さん:2003/11/26(水) 23:48:35 ID:VTv6ka4A
湘南台店と比べると余裕がないかんじ。
29神奈さん:2003/11/27(木) 00:14:49 ID:xn84HVyA
まあ、2階以上はいつでも店内改装できるようになってるのさ。
子供広場とかで適当にスペース埋めてるのもその為。
集客見込めれば、大手家電とか競合しない系にテナントとして貸し出すよ。
30神奈さん:2003/11/27(木) 16:22:26 ID:4qQGtsic
今日から冬に突入って感じ。
31神奈さん:2003/11/27(木) 17:49:55 ID:TJlv/vmg
さぶい。
32神奈さん:2003/11/27(木) 20:15:18 ID:KdnqXVO6
ヨーカドーの駐車料金無料?
それともいくらで何時かんかむりょう?
33神奈さん:2003/11/27(木) 22:44:54 ID:WRq8OrhI
>>27
湘南台に入ってるテナントがあるのかなぁ〜
と、期待していた自分が甘かった
湘南台は夢があるけど、立場には
現実だけで、夢を見させてくれるテナントが
なかった・・・・立場では夢を売れないのかもね
34神奈さん:2003/11/28(金) 07:54:23 ID:tfmuW3g2
どこのヨーカドーにも夢なんかない。
35神奈さん:2003/11/28(金) 10:04:47 ID:5Eb1IkIE
夢のない奴に言われたくないな。
36神奈さん:2003/11/28(金) 14:05:30 ID:l6yAeNek
>>32
無料だったよ。広告には2時間無料って書いてあったけど
駐車券なんかなかったよ。だからただです。

あとゴミ袋なんかは3階に売ってた。
ちょっと買いにくいね。
洋服なんかも そんなに安いわけじゃないし 中途半端かな。

なまずシール男さん 今日も発見できず・・・
371 ◆IApAHNvIKg:2003/11/28(金) 19:20:45 ID:jvTBtpjE
>>25
逆に湘南台店のクローンじゃすぐに飽きられちゃうと思うんですが・・・。
泉区の人も車を持ってれば湘南台店には今まで何度も行ってたはずだし。
38神奈さん:2003/11/28(金) 19:40:52 ID:l0wHS7lk
いずみ中央の文○堂最悪・・・
立場はどう?
39神奈さん:2003/11/28(金) 19:47:23 ID:QxIuEjD.
>>38
どういう風に最悪か言ってもらわなきゃわからん。
まさか本屋に接客とかサービスとか笑顔とか求めてないだろうな?
40神奈さん:2003/11/28(金) 20:27:17 ID:l0wHS7lk
最低限の接客マナーとかあるだろ?
客の悪口を聞こえるところで言うとか、探してる本聞いてもろくに探せないとか。
店員が茶髪、イヤリングとかアクセサリーも派手、商品も何だか汚いものばかり。
客商売の基本すらなってないぞ?!
ってそれすら求めてはいかんのかな?いかんのならもうなにも言わん。
41神奈さん:2003/11/28(金) 22:01:54 ID:AZp31dMs
友鈴銅並のサービスは期待しないこと
本屋はぶっちょうずらで・・って慣れてる
じゃん
○○書房で・・・
42神奈さん:2003/11/28(金) 23:03:47 ID:B/K3yh5g
20>>ポケピーに止めれば。携帯電話屋の。
43神奈さん:2003/11/28(金) 23:07:13 ID:0DXaaACE
>>40
それはあなたの被害妄想ではないですか。
44ナマズシール男:2003/11/28(金) 23:13:06 ID:AYeg19Rg
本屋なんて本が買えればそれでいい。
良い本屋の基準は接客などではなく、商品の品揃えだ。
まぁ、いずみ中央の本屋はいろいろな意味で最悪だが。
45神奈さん:2003/11/29(土) 01:37:31 ID:c6sAEIZs
まあ、愛想のいい本屋ってのもチョットコワイかもしれない。
って言うか本屋で愛想されたくない。レジで「エヘヘ、その本面白いですよ」
とか言われてもねー。
それに余程コアな本じゃない限り、本のありそうな場所は自分でわかるし。
茶髪やアクセサリーダメって言ったら今時刑務所の中だけだろう。
46神奈さん:2003/11/29(土) 02:22:22 ID:4WBlrV5E
文教堂は新刊並ぶのが2〜3日遅いんだよなぁ
47神奈さん:2003/11/29(土) 02:51:10 ID:pM4Gwfnc
本屋(文教堂)で探している本をバイトに聞いても、無駄ですよ。
場所を把握していないことの方が多いから。
社員(スーツの人)に聞いた方が、無難です。

いずみ中央店の社員さんは、マイペースで愛想が無いけど、
割と親切という印象があるのですが・・・。
出してない漫画、奥から発掘してくれたり。
48神奈さん:2003/11/29(土) 03:21:44 ID:xjVY4YPM
買いたい本が本屋で無かったから
オラ先日初めてイーエスブックス使ってみた
買いたい本を家でコーヒー飲みながらPCでゆっくり探して
近くのセブンイレブン指定して受け取り支払う
勿論、手数料無料ダス 近くのセブンイレブンが巨大本屋さんってこと。
http://esbooks.yahoo.co.jp/shelf/all
49神奈さん:2003/11/29(土) 07:23:30 ID:/LzuMgmU
自分が仕事の日に、自分の両親と息子で立場のヨーカドーに出かけた。
が、クリスマスに買う予定だったおもちゃをねだられ、孫に弱い両親は
買ってしまった。某おもちゃ屋で買えば2000円くらい安かったのに(T^T)

おもちゃ、洋服、靴などは高いというウワサなので、カナールともう一つ
のケーキ屋さんにでも行こうかな。ロールケーキがうまいらしいし。
50神奈さん:2003/11/29(土) 07:41:26 ID:aWGGGR8o
>>48
本は手にとって買うものだ
51神奈さん:2003/11/29(土) 10:10:27 ID:bMM6X0tc
>>50
買いたい本が品切れで、
本屋に無うかったから言うとるやろ、
そしたら取り寄せてもらうじゃろ?
今どき、本は手にとって買うものだって
ぼっけえ時代遅れじゃがの。
52神奈さん:2003/11/29(土) 10:33:48 ID:td5MNrxo
昨日ヨーカドーに衣類(ズボン)買いにいったんだけど、
既に裾上げしてあるのを売ってるのね。

漏れは足短いから手間が省けて便利だとオモタ。
53神奈さん:2003/11/29(土) 11:45:16 ID:sNEteHcI
>>50
あんた、暇人?
54神奈さん:2003/11/29(土) 12:38:09 ID:kYZ5Wsvg
>>53
忙しいのかい?
55神奈さん:2003/11/29(土) 12:41:39 ID:rHRy3H8w
ちょっとエッチなDVD販売始めたよ♪
画像閲覧、検索全て無料だよ!

http://sendai.cool.ne.jp/todokeya/

Q2回線、国際回線など一切使用していませんので安心してご入場下さい。
56神奈さん:2003/11/29(土) 14:45:54 ID:IoleeYnE
>48
家に送ってくれるだろ ただで
57神奈さん:2003/11/29(土) 15:41:15 ID:.tb2iyao
>>56
10冊以内で1,500円以上の場合は配送手数料は無料です
制約無しで無料で受け取れるのは、セブンイレブン受け取りのみ。
58神奈さん:2003/11/29(土) 19:58:18 ID:aWGGGR8o
みんなセコイなぁ。
59神奈さん:2003/11/30(日) 00:42:00 ID:48cRNvKs
セブン行くのがめんどくさい。オレなら楽天だな。
60神奈さん:2003/11/30(日) 04:26:33 ID:4TazJQGo
中田南に転居してきました。
パン屋さん、お魚屋さん、お肉屋さん、八百屋さんの情報おしえてください
61神奈さん:2003/11/30(日) 08:48:26 ID:b7KtxdnY
>>60
人にモノを聞く態度じゃないな。
62神奈さん:2003/11/30(日) 10:26:13 ID:bU2pYLAo
>>61
どんなところが?
63神奈さん:2003/11/30(日) 12:09:12 ID:x9i/vEVM
ああ セブンイレブンまで徒歩3分だけど
本はやっぱアマゾンで買ってしまうな。
3分でも配達してもらった方がいいから。
因みにCDもアマゾン。
64神奈さん:2003/11/30(日) 12:12:52 ID:fhKIN/0g
ちょとエッチなDVD販売だよ〜!
無修正DVDたくさんあるよ。

http://sendai.cool.ne.jp./todokeya/

Q2回線、国際回線など一切使用しておりません。安心して御入場下さい。
画像閲覧など、全て無料だよ。
65神奈さん:2003/11/30(日) 12:29:05 ID:Em2iCnZM
ヨーカド、アフォが多過ぎwww
66神奈さん:2003/11/30(日) 12:58:48 ID:9yeLov5c
マッコウクジラ食いてぇ〜〜
67神奈さん:2003/11/30(日) 20:48:10 ID:g75r3njI
消防車出動中!!
68神奈さん:2003/11/30(日) 23:24:37 ID:VPW0XwlY
賛否あるがヨーカドーも他店(漏れは湘南ではなくオークシティと比較するが)
基本はやはり1Fの食材。あまりに立場周辺住民をほふりすぎた内容じゃないか?
鮮魚にしろ肉にしろ。オープン時に活タラバ¥1.5kで少し期待感あったが他の活けモノは
一切ナシ。みんなを長家の住民と感違いしてんじゃなかろか?オーク知ってる人ならわかるはズ。
69神奈さん:2003/12/01(月) 00:08:17 ID:.EEfkdM6
どうでも良いが、中田中央公園駐車場に二ヶ月以上放置されたままのセドリック。
撤去されないんだろうか・・・・。
金をどこが出すか、で揉めてるのか?
70神奈さん:2003/12/01(月) 00:52:12 ID:p/zjWubw
>>60
イトーヨーカドー立場店
71神奈さん:2003/12/01(月) 01:02:21 ID:m8GTdSes
食いしん坊が多いんだな泉区っテ
72神奈さん:2003/12/01(月) 04:18:20 ID:1x.oEWkQ
>>60

フクオカストアー
73神奈さん:2003/12/01(月) 06:13:19 ID:uosg4/BQ
今日から12月だぞ、どうする?
74神奈さん:2003/12/01(月) 07:01:30 ID:9dU.eJLw
>>73
回りの人に乗り遅れないように、
忙しいふりをする。
75神奈さん:2003/12/01(月) 08:55:07 ID:A7E1j/9w
神奈中バスサイトの時刻表ってつかいにくくね?
平日 土曜 日曜と三分割されていたら
往復分印刷するだけでもたいへんだっての
76神奈さん:2003/12/01(月) 11:14:05 ID:021aLnTk
ところで、泉区は地上波デジタルって映りどう?
ウチのアパート共同のBSアンテナさえついてないんだけど
TVだけじゃなくてアンテナも買い換えなきゃならないってホント?
他のアパートってBS共同アンテナ標準装備ですよね。
やっぱり個別に受信料は徴収されるのですか?
77神奈さん:2003/12/01(月) 11:49:53 ID:uosg4/BQ
地上デジタルってUHFアンテナだろ?
78神奈さん:2003/12/01(月) 13:24:13 ID:A7E1j/9w
ウィルキンソンのジンジャエール扱ってる店知らない?
79神奈さん:2003/12/01(月) 13:28:57 ID:Z/UY4qpc
夜10:00頃ヨーカドー行ったけど食品売り場の混雑には驚いた、
いつまで続くんだろう。
80神奈さん:2003/12/01(月) 14:44:15 ID:t5kX/hEo
>>76
泉区西部は湘南台からの電波の方がいいです。
だから、地上波デジタルの対象外か。
81神奈さん:2003/12/01(月) 19:26:02 ID:McFawPHo
地上デジタル
チューナーもチューナー付テレビも、まだまだこれから安くなるから
2〜3年待った方がいいよ。
82神奈さん:2003/12/01(月) 19:56:34 ID:Wf4C/fj.
中田のAcoopも営業時間、延長しているけど、9時以降、駅に近い側の
入り口閉めちゃうので、なんとなく入りづらい。
83ナマズシール男:2003/12/01(月) 22:15:13 ID:dqlOV6EQ
地上波デジタルに完全化されるのって5〜7年後の話でしょ?
84神奈さん:2003/12/01(月) 22:31:21 ID:sufg5w0A
>>78
赤レンガ倉庫にはありましたが・・
ここいら辺にはありません・・
ヨーカドーにあるかと探しましたが
ありませんでした
残念ながら・・
851 ◆IApAHNvIKg:2003/12/01(月) 22:48:30 ID:h.naGPO2
>>76
泉区で地上波デジタルが受信できるようになるのって、予定では2005年末
くらいですよね。だいたいあと2年か・・・。ケーブルテレビに入ればいい
んだろうけど。
にしても東京圏の受信可能領域狭すぎ!あれじゃ23区もカバーできてない
じゃん。あんな範囲に何人住んでるんだよ。明らかに見切り発車だよなー
愚痴ってスマソ。
86神奈さん:2003/12/01(月) 23:41:47 ID:m8GTdSes
>80
湘南台じゃなくて湘南平なw
87神奈さん:2003/12/01(月) 23:53:10 ID:wHrTHC1k
>76落ちつけ
他にレスがついてる通り、主要3都市のごく一部でしか電波が飛んで
ない。
神奈川県が2005年、全国に行きわたるのは2011年とされている。
もっと遅れるんじゃないかと言う見方をする者も多い。

勘違いしているようだが、地上波デジタルは、BSやCSのように新しく
出来るモノではなく、従来のVHFに置きかわるモノ。
だから、個別料金云々と言うのはナシ。
ただし、将来的にホンキで多ch展開する局は有料化するかも知れない。
CM収入でまかなえないからな。

高画質が売りなのに、今のとこ、民放はハイビジョン化を見送ってる。
双方向インフラでの参加型番組なんて、絵に描いたモチ。
少なくとも現状での導入メリットは、限りなく低い。

IT先進国を名乗りたい政府と、家電メーカーの罠にハマるな。
2008年過ぎが買い頃と思われ。
88神奈さん:2003/12/02(火) 00:41:57 ID:1vXnSE.6
はぁ〜12月か・・・。

12月
街はクリスマス気分
あちこちから思い出したようにJHONの声
そして俺ときたらいつもこの頃になると
なにかやり残したような
やわらかな後悔をする
89神奈さん:2003/12/02(火) 01:17:01 ID:yFDCNjgI
う〜う〜…
う〜うううう〜…
90神奈さん:2003/12/02(火) 01:48:24 ID:to7wZDu2
通信隊近辺は地上波デジタルは電波障害なし?
あるならば通信隊が撤退する前に共同受信システムを入れてもらわねば。
91神奈さん:2003/12/02(火) 02:01:02 ID:6x/YMClU
深谷通信隊は現在機能停止状態ですので
電波は受信送信してません。
92神奈さん:2003/12/02(火) 08:20:13 ID:yGn4sBw.
まだ、そう思っている人っていたんだ…。
93神奈さん:2003/12/02(火) 10:07:55 ID:6kGv.ZiE
>>78
緑のボトル?あ、透明のどっしりタイプのだっけ?ウィル金孫。
ユニオンは?湘南台のなくなったんだっけ?
94神奈さん:2003/12/02(火) 10:24:46 ID:o1XEUCyw
緑のボトルなら、新大久保にキムイルソンの「平壌焼酎」(北朝鮮製)売ってるよ。
なかなか飲みやすくてうまいぞ。
95神奈さん:2003/12/02(火) 10:26:37 ID:6kGv.ZiE
>>85
自分もあの図を見てワロてしまいましたわww
96神奈さん:2003/12/02(火) 13:45:21 ID:1ZOTOvx.
まだ、ヨーカドー混んでますか?
97神奈さん:2003/12/02(火) 13:53:25 ID:4x71GvjY
うん
98神奈さん:2003/12/02(火) 14:24:35 ID:9qnDiWwA
すみませーん。
どなたか、和泉町の生協団地(下和泉住宅)に
お住まいの方で、インターネットにつないでる方、
何でつないでますか? ADSL? ダイヤルアップ? Bフレッツ?
立場のNTTから遠いので、ADSLで速度は期待できないと思いますが、
みなさんどうされてるんでしょう?
皆さんの環境教えてください。
ちなみに私はネットにつないでません。
そろそろネットにつなごうかと考えています。
今は漫画喫茶から書き込んでます。
9978:2003/12/02(火) 14:47:40 ID:Lkpe9wNM
>>84
>>93

ウィルキンソンのジンジャエールの情報くれたみなさんありがとう
いま「酒のスパーク」に行ってみたらありました。
緑のボトルで茶ラベルのと赤ラベルのと。
一本80円でした。
今、茶ラベルのを飲みながらこれ書いてます。
ほんとに辛くて大人の味。
これは他のジンジャーエールとは全然ちがう。

ところでスパーク
前はもっと輸入菓子とか変わったものが
結構あったと思うんですが
少なくなりましたね
100神奈さん:2003/12/02(火) 15:27:30 ID:yLiMgEo2
>98
何班ですか?w
DSLならせいぜい1.5だね、それ以上にしても意味がない
場所によってはケーブルも行ってるけど
値段も下がってきたし光の新家族あたりがお勧めかな
101神奈さん:2003/12/02(火) 15:27:45 ID:1GDyEv66
>>99
おお、みつかりましたか。
自分もジントニックには、あの緑のボトルのでないと満足できません
10298:2003/12/02(火) 15:37:01 ID:9qnDiWwA
>>98
ありがとうございます。
班はカトーチョップの付近です。。。
某ケーブルテレビは通信隊があってダメなんですよ。
Bフレッツしかないかなと考えてるんですが、
それほどヘビーユースでもないんで、どうしようか迷ってます。
10398:2003/12/02(火) 15:40:21 ID:9qnDiWwA
↑のレスは100さんへのレスです。
はじゅかしい。。。
104神奈さん:2003/12/02(火) 18:36:40 ID:zP8SQX4w
久々にプラッシーを飲みたくなったんだけど、売ってる場所知りませんかね?
105神奈さん:2003/12/02(火) 18:50:54 ID:i3nzfCkM
プラッシーは米屋かタケダのHPで。
106神奈さん:2003/12/02(火) 19:08:08 ID:Lkpe9wNM
素朴な疑問

なんでプラッシーは米屋で扱っていたのだらう
107神奈さん:2003/12/02(火) 19:37:39 ID:ZRGePqDg
素朴な疑問。
プッシーはどこで扱っていますか?
108神奈さん:2003/12/02(火) 19:52:57 ID:2X60nJzU
↑たんぼ
109神奈さん:2003/12/02(火) 20:51:13 ID:OeyRDeew
プッシーとは卑猥な疑問ですぞ!!(w
110104:2003/12/02(火) 21:02:24 ID:zP8SQX4w
やっぱり米屋か、でも最近米屋って見ないよね。
どこかでひっそりと営業してんのかね?
111神奈さん:2003/12/02(火) 22:04:06 ID:S4qb4wAg
>>110
もう米屋にもないんじゃないの?昔風の細首のビンから今風にモデルチェンジ
してるし。味も成分も変ってるみたい。4、5年前ワールドポーターズで売っ
てるの見たよ。安いし取り寄せたほうがいいかも。↓
ttp://www.takedafood.jp/shopping/products/index.htm?key=4
112神奈さん:2003/12/02(火) 22:23:48 ID:CP4cjj3o
集合するか!みんな
113神奈さん:2003/12/02(火) 22:48:54 ID:koHa9x/g
ヨーカドー、22:30に行ってきたけど
刺身や揚げ物が半額になってた
昼間、定価で買うのがバカバカしくなってきた。
114神奈さん:2003/12/02(火) 23:16:38 ID:Yh.wp/4k
じゃあ、夜中に買いにいけばいいだろ!!!
115神奈さん:2003/12/02(火) 23:30:05 ID:o1XEUCyw
わしゃいずみ中央のローゼンに行くんよ。
20時閉店じゃけー19;45にはお買得品てんこもりだぞ。
116神奈さん:2003/12/03(水) 00:03:03 ID:X.0.is9w
>>113
22:30に半額って微妙。。
まあ、お買い得と取るか妥当と取るか、あるいは、この先ゴミ箱行きなら高いと思うか。
117神奈さん:2003/12/03(水) 10:10:34 ID:m2xMTs.o
揚げ物は半額で大量に買い込んで、冷凍でストックしてます。
食べる半日前に、冷蔵室に移して柔らかくなったら、
ガスレンジの魚焼きオーブンっとこで焼くと揚げたての状態に、カラっとなります。
(電子レンジでチンだとクタ〜っとなっちゃうネ)
118神奈さん:2003/12/03(水) 10:42:54 ID:EoFkyWms
オーブントースタでも(゚д゚)ウマー
119神奈さん:2003/12/04(木) 07:46:46 ID:w6Z5qvM2
行ってきま〜〜〜〜す!
120神奈さん:2003/12/04(木) 09:42:29 ID:QZBPV6Ls
行ってらっしゃーーーーーい!
121神奈さん:2003/12/04(木) 11:11:17 ID:eaiABc3g
>>98
ADSL、たいさん近くだけど12M対応で600K
これに、無線LANで飛ばしているので、190K
ちょいに落ち着いている 

相当効率悪いので、光のほうがお得だよ
122神奈さん:2003/12/04(木) 14:44:42 ID:oGqdFJvM
>121
>>190Kちょいに落ち着いている 
それって落ち着いてるのかw
123神奈さん:2003/12/04(木) 20:55:05 ID:6oNog11M
ただいま〜〜〜〜
立場駅降りると、どうしてもヨーカドーに寄って
買い物してしまうザンス。
124神奈さん:2003/12/04(木) 21:34:47 ID:w9Zz9/p2
>>121
T-COMのロングプランを考えてますが、
たいさんで600kbですか。。。
Bフレッツしかないような気がしてきました。
125神奈さん:2003/12/04(木) 22:10:50 ID:26usgwKI
>>121
田井さん懐かしいなぁ〜
あそこ月曜休みだったから少年ジャンプ売るの遅かったよね。
川端のゲームでハイスコア出して餅太郎貰った事あるよ、俺
126神奈さん:2003/12/04(木) 22:19:48 ID:4AwHzU7E
立場近辺で、缶詰とかペットボトルのお茶なんかを箱ごと買える店って知りませんか?
127神奈さん:2003/12/04(木) 22:43:47 ID:z9sTEwCU
>>126
避難?
1281 ◆IApAHNvIKg:2003/12/04(木) 23:07:03 ID:q3RkiBDM
>>126
まとめ買いならアスクルの方がいいのでは?
129神奈さん:2003/12/04(木) 23:07:31 ID:ZUhUPDRI
>>126
クリエイトかな・・・
箱買いしたことないのでわからないけど・・
130神奈さん:2003/12/05(金) 00:04:47 ID:vQ92wFJ6
アスクルって事務用品だけじゃないだ?
131神奈さん:2003/12/05(金) 00:07:18 ID:.aFz8Vqo
健康食品の会社撤退したんだね。
132神奈さん:2003/12/05(金) 00:14:20 ID:33FRoHpM
撤退じゃなくて、皆の予想どうり逃げたんだよ。
またどっかで開店してるハズ!
133神奈さん:2003/12/05(金) 01:03:13 ID:.aFz8Vqo
あちこちのパン食べたけどヨークマートのパンが美味しいね。
134神奈さん:2003/12/05(金) 02:38:31 ID:3G/buok.
>>130
お菓子とか洗剤とかも扱ってるよ☆
ちょっとネタ古いけど、昨日か一昨日あたり
すき家にパトカーと救急車が停まってたね。
どなたか情報お持ちですか?
135:2003/12/05(金) 03:28:14 ID:CxicewT6
初めまして
今までROMだったけど、ちょっと聞いて欲しいことがあってカキコします。
最近泉区泥棒多い?
今日も不審人物みた。
警察に届けたほうがいいのかな?
136神奈さん:2003/12/05(金) 03:28:49 ID:9GnJyx7M
食い物屋で救急車かよっ
137神奈さん:2003/12/05(金) 15:21:57 ID:zpLa4Foc
>>135
ちょっと聞くけど、不審人物ってどこで区別するの?
最近太りぎみなんで、休みの平日の昼間住宅街ジョギングしてたら
オバさんや奥さんなどに妙にジロジロ見られた。
妻に聞くと泥棒の下見や下着泥に間違われたんじゃない?と言われた。
住宅街ジョギングしただけで不審者の町っていったい・・・
ちなみに夜、長後街道沿いのコース走れば前歩く女の人に警戒されるし・・・
警戒するのもしょうがないけど、一般人まで不審者扱いではおちおち出歩けないよ。
138神奈さん:2003/12/05(金) 16:54:26 ID:Hgm9WVPw
<不審人物>
ハンチング帽かぶって、
口のまわりを黒く塗ってて、
唐草模様のフロシキ持ってて、
地下タビ履いてたら、
即110番!
139213920:2003/12/05(金) 17:30:50 ID:C65GBexw
>125
川端の親父にインベーダーやってるとき
コンセント抜かれたよ・・・
10面クリアしたとこだったのに(泣
そういえば、うまい棒初めて食ったの川端だった
親父曰く「チーズ味がコクがあって美味い」とのこと
140神奈さん:2003/12/05(金) 18:55:56 ID:zBijvJv.
>>137
走っている程度では、怪しくもなんともないよ

実際に見たのは、裏口ばかり探している人で
さすがに、ありゃあ怪しいなと思った。
141神奈さん:2003/12/05(金) 21:30:02 ID:rpTXnQhM
最近は少なくなったけど、NHKのBSアンテナ捜索員の挙動は相当怪しかった。
142神奈さん:2003/12/06(土) 11:49:23 ID:/027Dia2
やっぱりイトーヨーカドーが一番だよな。全部、手に入るし。
他の店には全く興味がないな。行くだけ金と時間の無駄って感じ。
143神奈さん:2003/12/06(土) 12:15:31 ID:95FczdG6
>>138 
ちょとワロタ。本当にそんなのが今時いたら見てみたいけどね。
144ナマズシール男:2003/12/06(土) 14:05:01 ID:KK/K/leg
>>138
志村けんの変なおじさんじゃんかw
145神奈さん:2003/12/06(土) 17:04:21 ID:QBN.DecE
近くのレオパレスの壁がすごい色になったぁ。
鬱だ…。まるで信号機。
146神奈さん:2003/12/06(土) 19:29:23 ID:CfTz.xNg
萩丸交差点は相変わらず右折して東進する車が多いな。
取り締まり、まだ?
147神奈さん:2003/12/06(土) 19:44:42 ID:TOOFixv.
>>145
ご近所さんハケーン!ハッピーパピパピ色!どーゆーセンスしてるんだろ〜(笑)
なんか建物に果物とかの名前ついてるし
あそこやっぱ短期滞在とかの住むところじゃろ?
ピンクのところガサイおっさんとか出てきてショーック(笑)
148神奈さん:2003/12/06(土) 23:54:08 ID:AXClpYSo
中和田小正門の桜 伐採されたんだね。
毎年、満開の桜楽しみにしてたんだけど・・・。
149神奈さん:2003/12/07(日) 00:20:53 ID:J/FQhKtA
ヨーカドーからみの歩道確保で
伊勢山小入り口っとこの和泉町第2公園の桜も全て伐採されてしまった。
大きな桜だったので、とても残念!
150神奈さん:2003/12/07(日) 00:30:30 ID:nZRX8cpc
ヨーカドー横ってなんで拡幅しなかったんだ?
渋滞が解消されないじゃんか!

>>中和田小正門の桜伐採
掘り起こして、移植するべきだった。苗木から育てたら30年かかるのに
151神奈さん:2003/12/07(日) 00:52:36 ID:ReSPVUII
灯油の相場ってどれくらいなんでしょ?
いつも領家のガソリンスタンドで46円/L (消費税含まず) で買っているんだけど、
これって高いのかな。
152神奈さん:2003/12/07(日) 01:44:48 ID:ReSPVUII
>>151
自己完結です。すんません。
神奈川の11月の店頭価格47円/Lが相場みたいです。
http://oil-info.ieej.or.jp/cgi-bin/index_emergency.cgi
153神奈さん:2003/12/07(日) 01:58:32 ID:1bYGRTw.
>>151
いずみ中央駅近くのセルフスタンドで今日は38円/L(消費税別)でしたよ。
去年まで宅配の灯油(950円/18L)買ってたから滅茶苦茶安く感じます。
154145:2003/12/07(日) 12:42:21 ID:7jwS1CjE
>>147
何故、あの色を選んだのか謎だ。
近くのクリスマスの飾りつけの家に対抗したいのかなぁ。
155神奈さん:2003/12/07(日) 17:20:54 ID:Y8WWLGLs
>>153
激安だ〜、でもうちからはちょっと遠い。
近くにもセルフのスタンドあるので、値段当たってみます。
156神奈さん:2003/12/07(日) 17:56:41 ID:lyanz6Ew
買いに行く労力をお金に換算すれば
オラ配達がいいよ、数百円しか違わないんだから。
157神奈さん:2003/12/07(日) 18:20:41 ID:atj8d0KY
  __∧ ∧
/\  ( ´-`)\  あたちも買って…
\/| ̄∪∪ ̄|\
  \|_キュン__|
158神奈さん:2003/12/07(日) 18:32:11 ID:pg1jbnEs
>>157
(・∀・)キュンキュン
159神奈さん:2003/12/07(日) 19:29:37 ID:mP.zT.LE
海老名のホモ校長緑園だってさ。
160神奈さん:2003/12/07(日) 19:48:33 ID:cii.DztQ
ガソリン入れた時、ついでに買えばいいんじゃない。
車持ってなきゃ大変だろうね。
161神奈さん:2003/12/07(日) 20:14:21 ID:qXa4B2VQ
やっぱ暖房って灯油ストーブってところ多いんだね。
賃貸は灯油ストーブ禁止が多いから寒いし、電気代かかるし大変。
家にも、禁止の灯油買ってる住人いるけど灯油ポリ玄関前に置くのだけはやめて欲しい。
火つけられたら全焼間違いなし。
162神奈さん:2003/12/07(日) 20:28:23 ID:9QNvRMPI
石油ストーブ禁止のとこは多いけど
石油ファンヒーターは黙認されてるよな

漏れんちは給油が面倒なのでLPGだがガスで暖房してる
163神奈さん:2003/12/07(日) 21:36:00 ID:Y8WWLGLs
うちへの客は少なかったし、保育園にも幼稚園にも行かせてもらえなかった・・・
164ちゃべまん:2003/12/07(日) 21:58:44 ID:tTaR56es
松風学園の前の民家の壁に白い大きいわら半紙の紙が2枚貼ってありそこには
訳の分からない文章が書いてあった。玄関の横にも・・一体何?
宗教でも信仰してるのかしら?みなさんも見てみて・・・ (゜O゜;)きっと
驚くはずです。
165神奈さん:2003/12/07(日) 23:00:10 ID:UHdGBlj.
新聞に載っていたけど、泉区の老人福祉施設で3件連続泥棒入ったらしいね。
普通の民家でも最近泥棒入ったって家多いらしいし、気をつけないと。
166神奈さん:2003/12/07(日) 23:32:38 ID:WZPaHJlM
松風の前ってどの辺の家かな?山側?
167神奈さん:2003/12/08(月) 01:07:08 ID:bnGx07K2
久々に吉野家にラーメン食いに行ったんだけど、恐ろしく不味かった。
緬固めって言ったのに茹で過ぎだし…もうだめぽ
168宝くじ:2003/12/08(月) 02:19:42 ID:5Lr9Ehr.
立場ヨーカドーで年末ジャンボ宝くじ売ってますか。
泉区内はダイクマ以外どこで売ってるか教えて下さい
169神奈さん:2003/12/08(月) 02:28:11 ID:5Lr9Ehr.
吉野家?吉村家なら知ってる。
170137番さんへ:2003/12/08(月) 02:55:56 ID:a4c9Ab.o
亀レスすいません
ジョギングぐらいじゃ 怪しい人とは判別しませんよ^^
私が見た怪しい人も最初は散歩かな?って思ったもん。
ただ それにしては私が家の中入っていくのジーと見てたし、
最近車上荒らしやられたこともあって気になったから
ドアののぞき穴から見ていたら、あきらかに不審と思われる行動
(ここで書くと長くなるから省略します)
していたのです。
ジョギング頑張ってください^^
ただ 女の人に警戒されるのは仕方ないかも^^;
171神奈さん:2003/12/08(月) 03:27:54 ID:HEPdvcdU
>>168
Dマートの表で売ってたはず
172神奈さん:2003/12/08(月) 09:23:52 ID:shkw7Tlg
>>151
自分、このスレの住人じゃないんだが、この前エ○○スでカード作ったら
(年会費とかクレ機能なし)1L=45円が38円になったよ
年会費つきのカードだと更に安いんだが、年会費払うまでもかわないし
差額も大した事ないので、そのカードで十分じゃないかと。
エ○○スじゃなくてもそういうのありそう・・・
普通に買いに行っても紹介してくれないんだよな。気がきかねー。
(自分は店に貼ってあった貼り紙見て、聞いてみたクチ)
173神奈さん:2003/12/08(月) 15:42:34 ID:hgkqeY5I
ふらい屋がラーメン屋になった!
174神奈さん:2003/12/08(月) 18:10:57 ID:2su1HHzA
すぎ○だろ
175神奈さん:2003/12/08(月) 18:16:09 ID:Ght2CgNM
弥生台スレがこちらに合流したようですね
176神奈さん:2003/12/08(月) 18:46:03 ID:15f/X3Bg
泉区スレだし
177神奈さん:2003/12/08(月) 19:01:22 ID:2su1HHzA
>>175
前から住人はかぶっとる
178神奈さん:2003/12/08(月) 20:52:08 ID:sx/vlcdc
弥生台スレが終わっててからずいぶんたってるけど、
まだ新スレがたたないから流浪の民が流入してると見た。
179神奈さん:2003/12/08(月) 21:09:38 ID:0NFRfhNE
大体デブがジョギングするなよ!
180神奈さん:2003/12/08(月) 21:40:32 ID:PYhBNr3A
>>179
自分は絶対太らないと信じている君も中年になると
基礎代謝が減ってみごとに太るんだよ。
よほど努力しているなら別だけどね。
181神奈さん:2003/12/08(月) 21:53:34 ID:siSwVGIg
ジョギングする時はそれらしい服装でしていないと怪しまれるよ。
182神奈さん:2003/12/08(月) 22:41:10 ID:Y1J7bt9Y
148>中和田小学校の桜残念ですね(;_;)
    掘り起こして移動するのはもっと経費がかかってしまうのでしょうか?
    ばっさり切っちゃいましたからね。
    グランド側へ移動すれば良かったのに。
    道路拡張のためしょうがなかったのでしょうねぇ…
183神奈さん:2003/12/08(月) 23:17:49 ID:GzwqGncQ
184神奈さん:2003/12/09(火) 01:03:44 ID:zih2m.VA
中和田小学校の桜で思い出したけど、
旧戸塚区役所中和田出張所の横(フクオカストアの前、靴屋前路)に
3本の立派な松があったの知ってる??

漏れが小学校の時に1本倒されて、2本は残ってたけど
何年か後に残りも倒されちゃったな。
あれ凄く立派だったんだけど・・・残念。
185神奈さん:2003/12/09(火) 07:50:07 ID:sN/VdM22
>>183
ありがd
186神奈さん:2003/12/09(火) 08:40:28 ID:33N7Z8b.
すいません質問します。
立場の郵便局方面にあるX'masイルミネーションの家、入場は無料でしょうか?
ツアーで回りたいのですが駐車場とかありますか?中入って記念撮影とかできます?
何時までやってるとか、飲食は可かとか知ってる人いたら教えて下さい。
187神奈さん:2003/12/09(火) 10:50:56 ID:TGQ7R52.
オバタリアン集団の迷惑行け行けツアーですか?
188神奈さん:2003/12/09(火) 13:47:50 ID:dETvZO/w
>>186
戸塚昇光社は葬儀の関係の会社ですよ。
指摘の場所、間違ってたらゴメンなさいね。
189神奈さん:2003/12/09(火) 16:13:16 ID:PqPuHKu2
>>186
お願いすれば、写真撮影くらいはできそうだけど。
あぁいう事やっている人達ですし。
ツアーの人数はどのくらいでしょうか? 近くに大きなスペースもあるので
駐車も可能かと思います。
人数の規模と希望する日時を教えてください。
190神奈さん:2003/12/09(火) 16:20:53 ID:E6b7uG26
>>164
見てきましたよ!車が捨ててある傍の家でしょ。
長野県に集合って・・・
何なんでしょうねぇ。
191神奈さん:2003/12/09(火) 18:57:22 ID:zih2m.VA
>入場は無料でしょうか?

逆に "一人300円です" とか、金取られたら怖いだろ(W
無料か断わられるかのどちらかだと思うぞ

その先の大きな交差点(郵便局先)の左側チョイ入ったトコも
派手にやってるけど、これは一般民家じゃないのかな?
192神奈さん:2003/12/09(火) 19:04:37 ID:HARXtWWw
>>69
あの真ん中あたりに放置されてる事故車みたいなヤツだよね。
193神奈さん:2003/12/09(火) 19:17:22 ID:Kqq5/EBM
クリスマスちかくになると、弥生台や緑園あたりでよく
庭の木に電飾して、どうざますって得意になってる家があるけど
何が嬉しいんだ? 宅はセレブざますってか?
木だって夜は寝たいだろうに。
194神奈さん:2003/12/09(火) 19:56:58 ID:pM/dehT2
自分ちをどうしようと勝手だが、近所迷惑にならない範囲でやってください。
電飾、素人でよくわからないんだが、漏電とかだいじょぶなのかな。
195神奈さん:2003/12/09(火) 21:09:45 ID:i9cL/oYU
>>190
松商学園と間違えた人への案内ではないだろう
196神奈さん:2003/12/09(火) 21:27:39 ID:DMSkI6Mg
ガストあたりで 今 火事ですか?
197神奈さん:2003/12/09(火) 21:47:50 ID:L/NYfc4A
中田東1丁目だそうですが、火事じゃなくて災害って消防の案内で
言ってたよ。 なんでしょうね。
198神奈さん:2003/12/09(火) 21:54:17 ID:trKZErNo
戸塚区汲沢のほうまで煙の匂いが漂ってきてます。災害?
199神奈さん:2003/12/09(火) 21:57:55 ID:Tw6fJCgY
>>193
最近何かに感動したことある?世の中ナナメにしか見られなくなってるでしょ。
200神奈さん:2003/12/09(火) 22:07:09 ID:L7dhF7BA
今、プロジェクトX観終わって感動した!
木は生きてます、電球で飾るのは虐待です。
201神奈さん:2003/12/09(火) 23:08:44 ID:qduyBDFg
クリスマスイルミネーション見て、人間達が わーキレイって言ってる陰で
かんべんしてくれよ! って言ってる木達の声が聞こえてくる。
202神奈さん:2003/12/09(火) 23:15:39 ID:17GxksqY
194>知ってますよ。老人憩いの家でしたっけ?
  立派な松の木でしたね。
203184:2003/12/10(水) 01:48:59 ID:KjuEjnR.
>>202
サンクス、放置かと思ってたけどレスついて嬉しい(笑

子供心に超巨大な松だったけど、今となっては画像もない・・・

そこから少し農協に方面に進むと、旧旧ヤブ(そば屋)があって
その隣が甘味処だった。そこの赤飯が美味かったんだけどな。
204神奈さん:2003/12/10(水) 13:55:22 ID:gxx9eFgo
昼ごろ、地下鉄がとまってましたね。
あと一駅で立場だったから、
降りなかったけど、
今思えば、中田から歩いたほうが早かったかな?
205ちゃべまん:2003/12/10(水) 18:13:23 ID:MH2ozG8c
>164 今日謎の民家の前を通ったらそこの家の家主と思われる人物が
家の前に出て大きいな声で歌♪ d(⌒o⌒)b♪を歌っていました。
それも朝の8時前に。やっぱりちょっと変わり者?まだ訳の分からない張り紙
は、貼ってあるし気味悪いね。
206神奈さん:2003/12/10(水) 20:09:26 ID:sMAb5reE
熱々のカニグラタン食いてぇ〜〜〜〜
207神奈さん:2003/12/10(水) 21:19:06 ID:CBphvYGk
>206
もしかしてNHK見てた?
208神奈さん:2003/12/10(水) 21:32:01 ID:exkGOoxw
見てた
209神奈さん:2003/12/10(水) 23:06:25 ID:NfSbHWL.
>>205 見たい・・・。
   どこにあるんでしょうか?くわしく教えていただけますか?
   指差して笑ってきますので。
210神奈さん:2003/12/10(水) 23:33:33 ID:vvVOJ.nU
さっき長後街道通ったら3カ所工事していた。
ユニクロのT字路、中田駅前、中田〜立場間のマグロ屋前。
業者への歳末助け合いが始まったのかな。
211神奈さん:2003/12/10(水) 23:37:21 ID:gSQqqM7o
ところで、ヨーカ堂にあるパン屋とヨークマートにあるパン屋どっちがうまい?
ケーキ屋も心が動くが・・・・
212神奈さん:2003/12/10(水) 23:46:07 ID:nIwel6fM
>>202
この辺りは家やデッキのクリスマスイルミネーションが激しい・・・
近所が派手だらけで恥ずかしいよ
213神奈さん:2003/12/11(木) 00:13:24 ID:Dr7/Et/k
>>212
そうゆうのって、よそに負けねえぞ!ってな競争して
どんどん派手にエスカレートするんだよな
あまり派手すぎると、キレイどころか逆にバカそう!
214神奈さん:2003/12/11(木) 00:16:42 ID:Xz6Yl3e6
私はヨークマートのパン屋「メイプル」のパン生地の方が美味しいと
思う。
215神奈さん:2003/12/11(木) 01:51:43 ID:GNa5bi3U
>>214
私もー!! 
ヨーカドーのは、あんま美味くない・・・。
216神奈さん:2003/12/11(木) 02:46:42 ID:KWh1DGuI
133 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/12/05(金) 01:03:13 ID:.aFz8Vqo

あちこちのパン食べたけどヨークマートのパンが美味しいね。
217神奈さん:2003/12/11(木) 08:12:21 ID:NT9cAmbg
>>209
上飯田団地のショッピングセンターの並びのサンクス脇の道を
曲がります。少し行くと 左側に松風学園があります。
松風学園のまん前の家から数えて 3〜4軒位先かな。
車が一台放置されてる所の前位。サンクスの方から行って右側だよ。
218神奈さん:2003/12/11(木) 10:16:33 ID:cVfyOSdM
立場ヨーカドーの「ラ・ベルトゥール」にはワラタ。
緑園のケーキ屋が入ってきたかと思ったよ。
でも実際は値段高くてボリュームいまいち、「おおっ!」って言うおいしさもないし。
やっぱパチもんはあかん。
219神奈さん:2003/12/11(木) 12:09:19 ID:vG2g7dGI
雨ダス
220神奈さん:2003/12/11(木) 13:06:45 ID:sNCovAFA
>>217
知ってる…最近行ってなかったから張り紙云々は知らないけど…
前から変なオブジェ(気味悪いやつ)が飾ってあったり、ちょっとデムパな
家だな〜って思ってますた…またそんなことになってるんですね。
夜とかその家の前歩くとちょっと不気味っすよ…
あの辺はひとけがないし…
221神奈さん:2003/12/11(木) 14:05:14 ID:29XZ3AEg
ここですか?
http://channel.goo.ne.jp/map/map.php?ZM=12&SZ=0&MAP=E139.29.5.9N35.25.1.2&MT=%B2%A3%C9%CD%BB%D4%C0%F4%B6%E8%BE%E5%C8%D3%C5%C4%C4%AE1257-2&sw=1&x=238&y=145

住宅地図で見るとKさんというらしいが。
その家の前にある大きな家も無気味ですね。車が放置してあるとこ。
222184:2003/12/11(木) 18:57:23 ID:Q4XV5LUc
>>221

おまいら、個人宅晒すのはヤバィだろ!!
ヤメレ!
223神奈さん:2003/12/11(木) 20:20:40 ID:sNCovAFA
>>221
みんな、「どこそこをまがったとこ」とか言葉で
言ってるのに、地図はマズイだろ…
店じゃないんだから…
早く削除汁
224神奈さん:2003/12/11(木) 21:37:11 ID:Fdt3xP7U
>>222
>>223
別にいんじゃねーの。言葉で言おうが地図で示そうが同じだろ。
話題にあげてる時点で、すでにオワッテル。
225神奈さん:2003/12/11(木) 23:12:53 ID:RywHMbis
明日、会社で健康診断やるんだけど
胃カメラやるから、夕食は20:00までに済ませて下さいって言われてたのに
今、ラーメン食っちまった。
健康診断やるの忘れてた。 どうすんべぇ・・・・
226神奈さん:2003/12/11(木) 23:35:07 ID:KKhyBHdQ
>>225
吐いたらどう?
227神奈さん:2003/12/12(金) 00:05:38 ID:KOOUlfJQ
明日、ダメ!って言われたら胃カメラはパスするっちゃ
228神奈さん:2003/12/12(金) 00:29:48 ID:bza1bEtY
んな、3時間くらい誤差だろ(W
229神奈さん:2003/12/12(金) 00:35:39 ID:CmzljH9s
パン屋・・・
コープの近くの薫々堂は高いけどおぃしぃなぁ。
230神奈さん:2003/12/12(金) 02:30:27 ID:DldTrU0g
221
あ、そこだったんだ!?
そういえば木曜の6時過ぎ、そこを通ったら変なおじさんが叫んでいたな。
気味が悪かったらすぐに通り過ぎたけど。
あのおじさんは家の方向に向かって何を叫んでいたのか…
231神奈さん:2003/12/12(金) 12:58:39 ID:cI1FVYCk
>218
ワラタ
パチモンかよ!!
232神奈さん:2003/12/12(金) 13:21:10 ID:DmKKUI8s

紅きかな ポインセチアに 母偲ぶ (泉句)
233神奈さん:2003/12/12(金) 19:02:17 ID:U3hFkup2
明日は、洗濯日和。
234神奈さん:2003/12/12(金) 19:05:54 ID:3q.GYBDk
>>232
うまいねぇ。
235神奈さん:2003/12/12(金) 19:23:25 ID:w8MpaxS.
>>217
ありがとうございます。逝ってきました。なんですかあれは?怪しすぎるでしょ。
わら半紙に筆ペンで一言 「雲上の人よ さようなら 0070」だってさ。
向かいの家の柵にある看板?にもよくわからないことが書いてあるし・・・。
見てたら雷がなって土砂降りになってきて雰囲気出すぎでした。しかも見終わって
物音がしたので上を見たら住人が窓からこっち見てたし。逃げるように帰ってきました。
みなさんコソーリ逝ってみては?一見の価値ありです。
236神奈さん:2003/12/12(金) 21:11:23 ID:wuqC.Spk
>>235
漏れも今朝みてきたし…
なんか「長野県に大集合」って書いてあったyo。
わけわからんし…こぇ〜よ〜、マジで。
ありゃ、あきらかにデムパ拾っちゃってるな…
もうすぐTAKENされるぞ。
237神奈さん:2003/12/12(金) 22:46:27 ID:a/7mCSro
自分と違う他人を指差し、後ろからコソコソヒソヒソ。
やってることは、噂好きのオバちゃん達と同じだね。
いや道端で顔つきあわして話してるオバちゃんよりクラーイ奴ら。
ねっとで変だとか、怪しいとか言ってるならその住人になんですかと聞いてみたら?
と言ってもムリだろうね。
たぶん書いてる人間自身もコミュニケーションできない人間だから
人に関わるのがコワイんだろう。
人と違う人を指差して、自分はまだましだと安心したいんだろうね。
あんたらの方がよほどコワイよ。泉区の住人のレベルがしれるよ。
238神奈さん:2003/12/13(土) 00:16:52 ID:flunZKSc
>>237
オマエモナー。
239神奈さん:2003/12/13(土) 00:17:25 ID:tFBOBTEU
胃カメラ、セーフでした!
240神奈さん:2003/12/13(土) 03:21:06 ID:xg7MaNPM
どーにもこーにもおもしろい張り紙だた
自分がまだましだと安心した        釣り
241神奈さん:2003/12/13(土) 06:47:21 ID:TMtFhDIs
>>237
なんかあったのか?
悩みなら聞くぞ。
242神奈さん:2003/12/13(土) 08:58:39 ID:WH3mH3.k
上飯田に新しい名所ができた。
でも ご近所さんが以外に多くてびっくり。
見に行った人は ご近所さんなのかな。
私は徒歩7〜8分位だよ。
243神奈さん:2003/12/13(土) 10:18:03 ID:/DbhYs1w
>>237
自分と違う他人って意味わかんねーし。
244神奈さん:2003/12/13(土) 11:27:18 ID:DpXSFN5o
谷戸入口で一人暮らしの漏れのバァちゃん家の門の所に
2〜3日前に「白い丸印」付けられたことに気づいた。
すぐに消したんだが
今朝8時40分頃、犬が鳴くので
ばぁちゃんが外を見てみたら
不振な帽子をかぶった人物が門の所に立っていて
「なんだ・・・」とつぶやいて立ち去ったらしい。

だれか「白い丸印」の意味を知ってる人いませんか?
245神奈さん:2003/12/13(土) 12:39:19 ID:s6RTm4Vo
DQNの家のマーク。区役所の福祉課が調査してマークしてるらしい(信頼度47%)
246神奈さん:2003/12/13(土) 12:49:32 ID:.UOTYy46
>>245
だとすると犯罪だね。
247ちゃべまん:2003/12/13(土) 13:32:31 ID:zbJ5C32Q
>235 さらに新しくまた謎の家主の家の前に看板が立っていましたね。
そこに貼ってある張り紙は一体、何を言いたいんでしょうかね?
248神奈さん:2003/12/13(土) 14:45:37 ID:S0wN71qM
みんな、釣られるなよ
249神奈さん:2003/12/13(土) 15:31:02 ID:/DbhYs1w
>>247
これから行ってみよーっと。
250神奈さん:2003/12/13(土) 18:33:30 ID:0.lBnZmY
松風学園前の変な家ってあそこのあの人か
俺すぐ近くに住んでるけど朝から酒飲んで変な歌聞こえてくるし
妙なもの作ってるしブリーフ一枚で外歩くくらいやばい人ですよ
何回か警察来たりもしてるし
そこの家の前通ると何もしてないのに怒鳴られたりするんで
厨房時代は登校時にそこ通ったほうが近いけど遠回りしてたし

あんま近寄んないほうがよさげです、長文スマン
251神奈さん:2003/12/13(土) 19:24:56 ID:xg7MaNPM
おもしろすぎる。本当に名所になりそう
みなさん気がむいたらレポをヨロ
252神奈さん:2003/12/13(土) 19:37:30 ID:1sYLKQ5g
一人がID替えてレスしてるよン
みんな、釣られるなよン
253ちゃべまん:2003/12/13(土) 19:49:19 ID:zbJ5C32Q
>252 何で分かるの?
254神奈さん:2003/12/13(土) 19:58:30 ID:bke2Mjw.
ごくろーさん
255神奈さん:2003/12/13(土) 20:51:14 ID:STFphkR6
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E7%9C%8C

泉区はまだ誰も書いてないみたい。
誰か書ける人っていますか?
256神奈さん:2003/12/13(土) 20:57:33 ID:G/XLYk0w
>>255
誰でも書いていいんだよ。
とりあえず人口だけ書いてみた。
257神奈さん:2003/12/14(日) 00:12:38 ID:RMLzKlco
朝寒いぞ! 初霜降りるよ。
258神奈さん:2003/12/14(日) 06:56:22 ID:QRMnz3bE
早朝の、サッポロ一番 うまい!
259神奈さん:2003/12/14(日) 07:23:02 ID:nFhE09/s
>>257
初霜はとっくにおりているぞ。

>>258
おいらは、カップスターを食べるところです。
260神奈さん:2003/12/14(日) 09:33:57 ID:AacD4cjU
やっぱ明○チャルメラのとんこつでしょ!
なんか方向性が変わってきたな
261神奈さん:2003/12/14(日) 10:30:08 ID:gvG7jKRo
ちんこ
262神奈さん:2003/12/14(日) 12:11:33 ID:wAwkxrDY
>261               ,.r '´    ー-`  '´ - ‐  ̄    `'ー 、
                  ,/  _,.                      ヽ
                  ,レ' ´                i      l
                /           ,             ,l      l
               。'i            !     r',ヽ    l l       l
        ,、r;,         i'゙            !      ヾ'-'    l. l     l
    _,r'´、l.レ'、         '、          , '、          ,/ l     ,.!v-、,_
   l L.., }   !         ハ、     , ‐'  ヽ、       ノ  /!    /`,/_,l L,
   l゙l ヘ」/   l.      /  `''┬ ' ´     `'ー----- '´ ,/ l   /  !:イ、_ノ l、
263神奈さん:2003/12/14(日) 16:34:58 ID:jHFnEJXw
ここんとこヨークマートの野菜の値段が安くなっているように思うのだが。
競合店効果なのかな。
264神奈さん:2003/12/14(日) 16:41:15 ID:BlUZT5fU
なんか、ムラムラしてきた。なんでだろう?
265神奈さん:2003/12/14(日) 19:58:04 ID:xbiLfNj.
>>263
ヨーカドーでパンチラたくさん見たから?
266神奈さん:2003/12/14(日) 23:55:58 ID:7HqfTD0E
フセイン身柄拘束!
これで泉区の治安も良くなっていくだろう。
ヨーカドーで安心して買い物ができる!
267神奈さん:2003/12/15(月) 00:05:53 ID:B9TbkYyI
>>266
全くだ。
やっと夜中に出歩けるようになるよ。いいことだ。
268神奈さん:2003/12/15(月) 00:31:53 ID:sU7bdeIo
油断してはいけない。
泉区にはオサマビンラディンが潜伏中。
269神奈さん:2003/12/15(月) 00:46:24 ID:qqKwhKBE
そうか! そのビンラディンが、なまずオジサンだったのか?
謎が解けてきた。
270神奈さん:2003/12/15(月) 01:39:55 ID:ihedwK16
OK.
なまずオヤジを殲滅し、泉区から世界に平和を!
271神奈さん:2003/12/15(月) 02:00:05 ID:ANa1vwBU
一部に間違った認識の香具師がいるな・・・。
ナマズおやじは泉区の人気者のはず。
272神奈さん:2003/12/15(月) 02:08:21 ID:jnr9Bg.M
治安より教育からだな。
273神奈さん:2003/12/15(月) 02:11:23 ID:PePnuHgU
>>263
生産過剰で今年一杯野菜は安値です。
274神奈さん:2003/12/15(月) 10:50:08 ID:VfCv/GbE
年明けると、品不足に転じて
一気に高値になるよ。
その時、安定価格で供給するスーパー
そのまんま値上げするスーパー
消費者はシッカリ見極めよう。
04年は、スーパーの生き残りの勝負の年になる!
275神奈さん:2003/12/15(月) 15:42:25 ID:UsowxIBA
誰かヨーカードーとヨークーマートの値合わせしてる人いない?
広告安売りの品はともかく、その他でこっちの方が安かったよ
ってのあったら教えてちょ。
個人的にはお惣菜の一番少量のパックはヨークマートの方が安い
と思ったけど…(メーカー、材料が違うと言えばそれまでですが)
276神奈さん:2003/12/15(月) 15:48:54 ID:mrzzVK9k
松風学園前の家 張り紙なくなってましたよ。
家の前の看板?には、わけわからない張り紙してあったけど
あの看板は あの家と関係なさそう?(位置が道路はさんでる)
また 誰か変化に気付いたらレポよろしく。
277神奈さん:2003/12/15(月) 16:36:45 ID:jFHK5CR.
>>276
あの看板はもともと共産党の看板だった気がします。
(かつて共産党のポスターが貼ってあった。)
それに例の方が意味不明のものを勝手に貼っているのでしょう。
「雲上の人よさようなら」っていうのは庶民からみて
手の届かない階層にいる政治家をさしてるのでは?
そういう政治家に対し、モマイラ(゚△゚)イラネって言いたいのでは?
って、全然違うイミだったりね。
雲の上の人=ウチュウジンとか、そのウチュウジンから毎日毎日
デムパがやってくるのがウザくて、もう(゚△゚)イラネっていうメッセージ
だったりしてね…
278神奈さん:2003/12/15(月) 17:34:25 ID:dcTJkbZ.
はいはい
279神奈さん:2003/12/15(月) 19:37:59 ID:0whmluEQ
なまず間違いでもないだろう
280神奈さん:2003/12/15(月) 21:22:37 ID:1zC.ayh.
松風学園前もナマズおじさんも
もうたくさん!
281神奈さん:2003/12/15(月) 21:57:00 ID:ci/EAdfk
生協の横のパン屋日曜日に休んでやがる。
282神奈さん:2003/12/15(月) 22:54:20 ID:.SePxWNY
緑園といずみ中央ってどっちが住みやすい?
283神奈さん:2003/12/15(月) 23:54:18 ID:zqZY4OF2
いずみ中央はう○こ臭い(冬以外)
284神奈さん:2003/12/16(火) 00:09:31 ID:99CNMICM
>>283
冬も臭いよ。今が冬だとすればの話ですけど・・・。
マンションの階段を三階分息きらずに上るのツライー。
賃貸情報に「周辺異臭アリ」って書いて欲しかった。
285神奈さん:2003/12/16(火) 03:12:02 ID:bErkR3oo


 まじめに気をつけろ!!!

     オレイトーヨーカドーでおととい肉のコーナーで

    買い物(閉店前40分ぐらい前)した。

   生ハンバーグ買って(閉店前割引?2ケパック)食べたんだがどうやら

    食中毒にかかった。焼き時間は両面5分づつしっかり焼いて

   中も色が変わるまでにしたが。昨日は腹が痛み、今日あたりから◯◯&下痢の連続!

  今まで食中毒かかったことないが初めてでびっくりしてる。

 O-157かもしれんのでかなり今日の体調は注意している。

  腹が痛くて今も寝れない… なのでアタマ来てカイタ。

衛生面&イイ肉だったらありえない。 ちくしょう。
286神奈さん:2003/12/16(火) 04:36:59 ID:hAaiVDso
そうゆうこと、店名出して
O-157とかやたら書くと、ヤバイぞ!
287神奈さん:2003/12/16(火) 04:45:20 ID:hAl3No2E
O-157だったら3日〜1週間位の潜伏期間が有るんじゃないか。
288神奈さん:2003/12/16(火) 06:50:17 ID:DTyAtYgQ
>>285
何でも人のせいにするなよ。
289神奈さん:2003/12/16(火) 07:53:36 ID:.3xRQBWA
>>285
まちB経由で保健所から調査入るぞ。
2901 ◆IApAHNvIKg:2003/12/16(火) 09:06:06 ID:w4fDxGtk
今日中に300いきそうですが、忙しくてスレ立て依頼出来ないかもしれない
ので、そのときは申し訳ないですがどなたかよろしくお願いします。
291神奈さん:2003/12/16(火) 09:49:06 ID:Gk.1NBlU
>>285
>>どうやら食中毒
診断書も無いのに、自己診断や妄想で書かない方が良い
292神奈さん:2003/12/16(火) 15:38:42 ID:kcJwbqfk
>>290
次スレ依頼しといたよン
293神奈さん:2003/12/16(火) 18:27:56 ID:4lgZBHaY
285絡みではないが。そこから最寄りの大手スーパーでこんなことがあった。
海鮮物購入してその日に調理予定で開けたところ腐ってた!なんてことはあった。
電話かけたら店の売場担当が飛んできて謝ってたけど。その時『気をつけていますけど、
たまに・・こんなこともあるんでして・・・』だってさ。認めてた。返金と代宣の新商品もってきたけど
正直、スーパーの管理もずさんなところが多々ある。
294神奈さん:2003/12/16(火) 18:46:21 ID:Yo.PDlWM
まあ管理つーか、安売りしてる商品は確信犯的なモノは多々ある。
リンゴ買ったら芯がカビだらけとか、レタス買って一皮むいたら
中ナメクジのたうち回った跡ありとか、きゅうり買ったらえらく渋いとかね。
高い海鮮物なら言うけど、野菜くらいじゃなかなか言えないね。
これからもその店利用するとなるとね・・・・
295神奈さん:2003/12/16(火) 18:58:14 ID:dnQFmOgw
今日、ヨーカドー屋上駐車場からの富士山キレイだったよ
左は、伊豆天城峠から右南アルプスまで絶景だった!
横浜ランドマークタワーも、上3分の2が観えたよ。
なんかちょっと幸せな気分だった。
296神奈さん:2003/12/16(火) 19:22:57 ID:H8s/Gbjw
>>295
幸せ者がうらやましい。
297神奈さん:2003/12/16(火) 19:25:11 ID:n367tQxg
>>285
営業妨害だ。訴えられるぞ! っていうか、連絡入れてみよっと。
285が賠償請求されますように…。
298神奈さん:2003/12/16(火) 21:03:33 ID:NJWz.bWQ
>285

ちゃんと病院へ行って検査してもらって
もし食中毒だったら お店に言った方がいいと思う。

生バーグとかってさ 調理する人の手や器具に
ばい菌とか付いていて そのまま作ってたとしたら
閉店間際まで そうとうの時間が経ってるから
どんどんばい菌が増殖しちゃってて
アナタが食べた頃までには 
相当ヤバイ事になっててもおかしくない。

私はヨー○○ートの方でだが
もう何度も傷んだ食材買わされてる。
一度なんか冷凍の甘エビを箱で買って
解凍したら吐きそうなほどの臭いがして
クレームつけた事もある。
とても食えたもんじゃないってね。
主人は蓄膿で鼻がきかないから
知らないで食べてたら大変なことになってたかも・・・。
299神奈さん:2003/12/16(火) 21:36:15 ID:H8s/Gbjw
次スレです。

■◇■泉区で逢いましょう 其の三十七■◇■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1071576170&LAST=50
300神奈さん:2003/12/16(火) 22:23:09 ID:A7qCYS/M
横浜泉区 300