東海道線をものすごい勢いで語ろう!その17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2神奈さん:2003/11/08(土) 07:56:46 ID:eDXpIPdo
>>1
乙です。

前スレの続きだけど、新幹線新駅の3駅誘致を公約に掲げた立候補者って、
この地区じゃかなり有名なデムパじゃないか!
支持者は別として、賛同する有権者なんているのか?
新横浜と小田原の間に新駅は要らないと思うが。
3神奈さん:2003/11/08(土) 10:45:08 ID:suq8vIjU
東海道線沿線は、神奈川県とはいえどもネームバリューのない二宮や小田原までも
が他の東京都心70〜80km圏に比べて住宅地の地価が高い(約2倍)のはなぜだろう。
4二宮町民:2003/11/08(土) 12:28:42 ID:/Zy1NiI6
>2
その通り。新幹線の大磯・二宮なんて利用しないよ。
前スレの「小田原停車の ひかり の増便」
「東海道線の平塚行きを、国府津、小田原まで延ばす。」
この案がいいねえ。
日頃から、国府津より乗降客は二宮のが多いのに
と思ってんだから・・・

>3
これは、二宮スレッド13でも話題になった。
     ↓    ↓   
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1065392479
82 86 90 92 96  あたり
5神奈さん:2003/11/08(土) 12:42:08 ID:wiJTXYxA
疑問に思うのだが、これ以上神奈川県内に新幹線の駅作ってどうするわけ?

利用者がいるとは到底考えられない。現に品川駅は開業したは良いけれど、
利用者は予想をはるかに下回る結果に、相模線の倉見は昔から話があるが、
新幹線の新駅よりも相模線の複線化・本数増発が先ではないかと思う。電化
されてはや12年、相鉄との乗り入れ話も一時期、電化開業直後はあったが
それも夢の話と消え、相変わらずのローカル路線に成り果てるこの頃。

それに駅を作れと簡単に言うけど、その資金が何打が知ってて言っているのかなあ。
国が出しているのは真っ赤な嘘、あれは全て我々国民の血税から出ているもの。この
不景気な時期に余計な出費は出したくないのが今の状況、その中で単純に駅を作れなどと
運動をする者を見ていると世間から抹殺したくなる。
6神奈さん:2003/11/08(土) 14:24:17 ID:1zyl5qR2
スレ違いだったらすみません。
1970年ごろに東京近郊を走っていた大目玉の東海道線の形式は何でしょうか?
今と同じ113系なのでしょうか?
7神奈さん:2003/11/08(土) 19:29:24 ID:.OmiOgJ2
>>4
「平塚行きを国府津、小田原まで延ばす」ではなく、「平塚、国府津行きを
小田原まで延ばす」では?
平塚行きを国府津行きに延ばしても小田原へのアクセスは良くならないぞ。
細かいつっこみですが。
8神奈さん:2003/11/08(土) 19:54:34 ID:V3xqoTZY
>>2
あの、「大磯・二宮駅」には笑った。群馬の安中榛名のようになるのは目に見えている。


>>3
小田原のネームバリューはかなりあんべ。
94:2003/11/08(土) 20:16:38 ID:/Zy1NiI6
>7
あ〜ナルホド。 自分さえよければ でした!
10神奈さん:2003/11/08(土) 20:37:19 ID:4RJeaBN2
>>6
その頃なら、急行用の153系も、普通の113系もどちらも大目玉の時代。
11神奈さん:2003/11/08(土) 22:51:02 ID:gy/0pQRQ
157系の警笛はいい音だったよ。深みがある感じだった。
12神奈さん:2003/11/08(土) 23:01:00 ID:UBXqOjU2
新幹線の駅を新設することは歓迎しないけど、新幹線に平行して
新線通勤線を建設して欲しい、東海道、小田急の混雑緩和にもなるし。
神奈川県で唯一鉄道の無い市、綾瀬に駅を造る良い機会だ。
13神奈さん:2003/11/08(土) 23:48:55 ID:0CnsQSrI
>>12
常磐線の綾瀬で我慢してくれ。
14神奈さん:2003/11/09(日) 14:00:07 ID:FWCBpWNA
113系出発進行!
15神奈さん:2003/11/09(日) 16:09:08 ID:rEp1eStc
>>12
駅が無いところに住むほうが(ry
16神奈さん:2003/11/12(水) 01:17:52 ID:euOeljWw
>>12
もう、無駄なインフラよそうよ!
どうせ、人口減ってくし
この国衰退傾向だしさ。
17神奈さん:2003/11/12(水) 12:57:02 ID:xxDP7Yjc
16がいいこといったね。
>>12  電子取引がメインになる将来、在宅勤務があたりまえになり、通勤地獄はなくなる。ラッシュ時の運転本数も減らされるはず。
18神奈さん:2003/11/12(水) 13:41:33 ID:guWpwmqY
新幹線駅を造ることによる地元の利便性向上と、それによる速度低下からくる
利便性低下を比較したから東海は嫌がってるんじゃないの?
19神奈さん:2003/11/12(水) 13:48:16 ID:kl5JINmo
>>18
そもそも、新幹線の主目的は各地元の利便性向上ではなく、
都市間輸送である。
都市でないところに駅を作る必要はない。
それを政治が捻じ曲げているだけ。
そもそも、乗り換えの出来ない駅もその意味では無意味。
新幹線は「幹線」であり、「毛管」ではない。
20神奈さん:2003/11/12(水) 20:49:22 ID:4.4VMfU2
>>2
仮に新幹線の新横浜・小田原間に新駅ができても「こだま」しか停車しない駅だったら
ほとんど利用価値ないね。
新幹線で東京に通勤しようと考えてる人にはいいかもしれないけど。

>>12
別掲示板でそんな妄想スレあったね。
確かいずみ野線を倉見から新幹線に並行させて小田原に向ってはどうかといった内容で。
もっともいずみ野線延伸案だと綾瀬は通らないけどね。
21神奈さん:2003/11/12(水) 22:18:36 ID:0aYEGhqo
>>20
いずみ野線は平塚に行くんじゃないんすか?
22神奈さん:2003/11/12(水) 22:30:49 ID:JO/Zgecs
新横浜・小田原間の地域から「岐阜羽島出身の某政治家」や「浦佐出身の某政治家」
のような政治家が出ないことを祈る。
23神奈さん:2003/11/13(木) 03:36:59 ID:B4pdyQ2Y
要は地方に駅を造りすぎるんだよ。
いや、それは語弊があるな。地方は在来線を不便にすることによって、新幹線の駅を
必要とせざるをえないように追い込んでるんだから。
つまりはこれだけ在来線が充実しているところに(相模線沿線には悪いかもしれないが)
これ以上短距離間隔で新幹線の駅作ってどうするつもりだ?
24神奈さん:2003/11/13(木) 15:04:49 ID:mUudu7U2
>>22
今のご時世、国鉄では無いので大丈夫かもね
25鈴木弘太郎:2003/11/13(木) 19:51:46 ID:Z1fZHmRQ
オレはもう東海道線なんていう在来線になんかあんまり乗れないかもしれない。
JRがケチだから防音構造にもしてくれない。そのくせ新幹線だけはOKなんだから。
あのガタンゴトンていう音を早く改善して欲しいよ。あまり遠くにはいけない予感。
かわいそうなオレ。たまに乗っても見逃して欲しい。気付いた今となっては。
26神奈さん:2003/11/13(木) 21:08:28 ID:64qWHYuw
>>23
>在来線を不便にすることによって、新幹線の駅を必要とせざるをえないよう
>に追い込んでる
JR東日本はこの手段、全くの地方だけでなく東京近郊区間内でもやっているように
思える(幸い、東海道線は在来線と新幹線が別会社のためこの被害は少ないよう
だが)。
東北本線のホームライナー古河や高崎線のホームライナー鴻巣はあからさまな例。
普通電車に古河止まりや鴻巣止まりはない。これらの駅の近くで終点の駅になって
いるのは新幹線の駅のある小山と熊谷をそれぞれ一つずつ過ぎた駅、小金井と籠原。
小山や熊谷と大宮・上野との間の乗客を新幹線に乗せようとする魂胆がみえみえ。
27神奈さん:2003/11/13(木) 23:37:16 ID:hll5/SyQ
22mitaina,shinnkannsennnosennrohajrdehanakute,tetsudoukennsetsukoudannngatsukurutoiunowoimadanishimaraikichigaigairunndanaa.
28神奈さん:2003/11/14(金) 00:03:14 ID:O6gUwHFE
(翻訳)
22みたいな、新幹線の線路はJRではなくて、鉄道建設公団が作るというのを
未だにしまらいきちがいが居るんだなあ。
29神奈さん:2003/11/14(金) 00:24:44 ID:O6gUwHFE
運用。
 古河1号→回送上野→鴻巣7号→回送品川
 古河3号→回送上野→能登
 古河5号→回送小金井

 鴻巣1号→回送籠原→あかぎ6号→あかぎ5号→回送籠原
 鴻巣3号→回送上野→古河3号→回送上野→能登
 鴻巣5号→回送上野→あかぎ7号→回送新前橋
 鴻巣7号→回送品川

 そのまま回送で小金井や籠原に行くヤツがあるんだな。
30神奈さん:2003/11/14(金) 01:05:26 ID:6Ss/jwKg
つまりは27のローマ字野郎は政治家を甘く見ているとw
31鈴木弘太郎:2003/11/14(金) 02:48:50 ID:m1D1kYbM
在来線を新幹線のように防音規格にして欲しいと小泉メールマガジンに訴えました。
ついでに小泉総理をリコールしちゃいました。
在来線が静かになった時、静かに音楽を流す人が出始めるでしょう。
都会に潤いの空気が生まれるでしょう。いい音楽はいっぱい知っています。
クラシックでもロックでも。メタルはちょっとカンベンっていうところかな。
32神奈さん:2003/11/14(金) 12:56:05 ID:Fdhf2JzE
>つまり、鈴木弘太郎さんは
デムパ?
33神奈さん:2003/11/18(火) 23:17:32 ID:mG./Erok
>>31

鈴木弘太郎:在来線を防音規格にしろ!!

小泉潤一郎及び私を含めた第三者の回答:自分の家を防音規格にしたら?

というより日本から出ていけよ。静かな所に行きたけりゃ、スイスの山奥やカナダの
森林地帯、日本から出たくないなら青木ヶ原樹海や屋久島の原生林で生活したら?
34神奈さん:2003/11/19(水) 16:50:48 ID:iQrMLnZc
神奈川県東海道新幹線新駅設置促進期成同盟会(長過ぎ)
―――新幹線新駅を寒川町倉見へ!―――
   11/26(水)18:00〜20:00    
   藤沢労働会館ホール
   基調講和とパネルディスカション

「新幹線新駅ができたら、全国的に知名度かアップし
観光に訪れる人が増えます。」

だってよ〜ん。まーだこんな事言ってんだね。
ダーレが倉見に観光に行くって?

[新横浜と小田原間は東海道新幹線の駅間距離
の中で一番長い51.2km・・・」
だから、その理由で造るって?

ホレ、このスレ住民、藤沢へ 
我田引水・次期!?政治家を見に行くかい?

文句イヤ意見は
神奈川県 県土整備総務室 新幹線新駅設置推進担当 へ
E-mail:[email protected]
35神奈さん:2003/11/19(水) 17:10:27 ID:2sayYVgU
来年3月開業予定上越新幹線本庄早稲田駅

熊谷−高崎間 40.3km

熊谷−本庄早稲田間 21.3km
本庄早稲田−高崎間 19.0km

が出来るのに、ましてやこっちは東海道新幹線だし、
JR相模線交差部分である倉見に新駅が出来ない理由なし。
36神奈さん:2003/11/19(水) 17:30:39 ID:m1RjNaTA
>>35
んな糞駅、近隣住民が5センマンづつ出して造ってもらえや!
37神奈さん:2003/11/19(水) 18:14:00 ID:2sayYVgU
>>36
近隣住民人口20人では、支柱の5本分位しか。
38神奈さん:2003/11/19(水) 18:55:48 ID:bW4UN4Rc
駅間距離が一番長いところに駅を造っていったら、そのうち沿線が全部駅で埋まる。
これは便利だ。
39甲鳥さん:2003/11/19(水) 19:02:11 ID:UJvcT2zY
鉄道車両って買えるんですか。
40神奈さん:2003/11/19(水) 19:11:38 ID:jRUHRR82
>>34
おまえはマジでバカか?倉見への観光なわけないだろ。
41神奈さん:2003/11/19(水) 20:17:20 ID:CuhVFMf.
とり合えずガミ線の複線化を促進汁!

話はそれからだ。
42神奈さん:2003/11/19(水) 20:33:12 ID:k.Dt5FuU
新幹線倉見駅が仮にできたら、昔々の新横浜みたいに「こだま」だけが停車する
政治駅になるだろう。岐阜羽島の二の舞をJR東海は行うのか疑問だ。まあ新駅
誕生しても「のぞみ」「ひかり」の停車実現は限りなくゼロに近い。

それがわかっていて駅を設けたいというのは、税金の無駄遣いをしたい地元民の
浅はかな考えだろう。
43神奈さん:2003/11/19(水) 21:41:18 ID:K9Y7vxYY
>>34
>新横浜と小田原間は東海道新幹線の駅間距離の中で一番長い51.2km・・・
いや、東海道新幹線の駅間距離の中で一番長いのは米原・京都間。60km以上ある。
44神奈さん:2003/11/20(木) 08:46:23 ID:RQjUGGX.
>43
それも2010年までだね。米原−京都間の栗東に新駅の建設が
決定しているから。2010年以降は新横浜−小田原間が一番長い。
 駅間が一番長いと言うことは、こだまでも最高速を楽しめる重要な
区間だから減らさないで欲しいね。
45平塚市民の34:2003/11/20(木) 13:42:23 ID:NHxP3wiQ
新幹線新駅 話題の続き。これは<回覧版>で回ってきたのだ。

JR東海は「周辺の都市形成やアクセス整備が進んだ上で、
需要見こみ等を検討していく。」と相手にもされてない様子。

そこで、この同盟会が考えたのが平塚市北部と倉見を相模川の橋
でつなぎ、“ツインシティの都市づくり”

しかも「ツインシティは自然とともに暮らす、環境にやさしい都市
を目指しています。」ときたもんだ。

環境にやさしい = 鉄道 ←橋や新駅の土木工事???

>>41 と同じく
本気で住民の事を考えるなら、本当に相模線の複線化の方が先。

ちなみに このフォーラム、主催 神奈川県。
夢話に税金使うなよ。
46神奈さん:2003/11/20(木) 14:03:30 ID:ZkxAUWlw
倉見とかあの辺は観光なんかよりも
ベッドタウンとしての整備の方が優先じゃないのか?

あの辺は相模線便利になれば東海道線や小田急、相鉄にも乗り継ぎできるしさ
47神奈さん:2003/11/20(木) 14:08:42 ID:6zQIlDjk
(´-`).。oO(東海道線スレなのに相模線の話題ばっかりなのはなんでだろう・・・)
48神奈さん:2003/11/20(木) 16:15:18 ID:ZkxAUWlw
49神奈さん:2003/11/20(木) 16:47:01 ID:o/QtrYxU
実際問題として、新幹線の駅新設に関わる費用と相模線複線化費用と、どっちがかかるのだろう?
比較するようなレベルの問題ではないことはわかっているが。
50神奈さん:2003/11/20(木) 17:09:53 ID:yEVF4vqk
相模線も東海道線新駅も(゚听)イラネ
51神奈さん:2003/11/20(木) 17:45:38 ID:O2hgko/.
辻堂のホームって、JRのなかで3番目に長いって本当ですか?知ってる人いたら教えて!
52神奈さん:2003/11/20(木) 19:19:45 ID:o/QtrYxU
>>49
単純にハードウェアレベルで考えたら複線化の方がかかるわなw
アホだな漏れも
53神奈さん:2003/11/20(木) 19:20:20 ID:.yIc13ck
ホントだよ。
1番は京都駅だったかな・・・。

ちなみに相模線の茅ヶ崎駅を出てすぐのカーブはJRで
一番きついカーブ(Rが最小?)だとか。
54神奈さん:2003/11/20(木) 19:40:15 ID:O2hgko/.
>>53 レスありがとです!そうなんだあ。しかしなんでそんなに長いホームなんだろ?
2番目に長いのはどこ?
55神奈さん:2003/11/20(木) 21:45:43 ID:/.L18cQ2
>>50
相模線はいらない?冗談のつもりかな?
56神奈さん:2003/11/20(木) 21:47:46 ID:k0gp9l5U
>>54

辻堂のホームが長いわけ:改札口の位置に合わせたため。
57神奈さん:2003/11/21(金) 08:36:46 ID:uz9CDVow
>54
辻堂のホームが長いわけは、辻堂の海岸が旧軍の射撃練習場
だった時に、20両近い軍用列車を止めていたから、じゃなかったっけ。
隣の茅ヶ崎もかさ上げ工事をしていないけどホームが長い気がする
けど。
5854:2003/11/21(金) 09:17:41 ID:4DAxwO0M
>>57 軍用列車かあ・・ えぼし岩に向かって撃ってたらしいね。意外な事実
を知りました!
59神奈さん:2003/11/29(土) 09:36:52 ID:GNVBIo.E
来年から新車入るらしいけど、湘南新宿で走ってるコチコチシート車にグリーン車つなげたやつらしい。
同じ東海道線でも、名古屋周辺の電車乗ったことある?
向き変えられるシートで静かでとても乗り心地良かったよ。
シートは全部横向きでもいいからああいう静かで快適な電車がよかったのになぁ・・・
4ナンバ−のライトバンとマークU位の差を感じたな。
60神奈さん:2003/11/29(土) 11:50:22 ID:7MnOo7Oo
>>59
今の電車であれだけ混んでるの分かって言ってるよね?
6159:2003/11/29(土) 12:37:35 ID:u999p0gM
だからシートは全部横向きでイイって言ってるじゃん!
62伊豆人:2003/11/29(土) 13:01:28 ID:SijILm42
>>59
E231系のこと?

ってことは静岡まであれが来るのか…。
63神奈さん:2003/11/29(土) 13:28:21 ID:oXR.fzJA
>>59
同じ運賃体系で実に不公平な話だな、まったく。
64神奈さん:2003/11/29(土) 13:45:48 ID:BnwPrjgg
普通・快速を2階グリーン2両の15両に統一

品川発着を東京発着に延長

東京23:48発の臨時国府津行きを毎週金曜運転、小田原7:06発の臨時湘南新宿ラインを土曜・休日運転

快速は全便が早川・根府川に停車

上り始発快速に指定席はイラネ

ライナーは全て貨物線経由にして、停車駅を東京(新宿)・品川(渋谷)・藤沢・茅ヶ崎・平塚・二宮・国府津・小田原に限定

茅ヶ崎・平塚始発のライナーを小田原始発に延長

品川〜東京を横須賀線回りで運転するライナーは、東海道線回りに統一

土曜と休日にライナーはイラネ
65神奈さん:2003/11/29(土) 14:26:13 ID:1FtAECkE
ネタか?

 横須賀線回りのライナーはどうやっても東海道線回りに持ってくることは
できないし、平塚茅ヶ崎始発のライナーを小田原始発にすることは難しいし、
ライナーを全て貨物線経由にしたら辻堂の反発は必至。土曜と休日のライナー
は上りに関してはそこそこ乗っているので廃止にする必要がない。

 まぁ快速の小田原以遠各停やら臨時列車の定期化はありそうだな。
66神奈さん:2003/11/29(土) 16:35:28 ID:jrMJTdzQ
>>59
こう言う車両もあるのね。
http://idumi-hinomoto.cool.ne.jp/senseki/photo/205_3100/205_3100.html

混んでいる時はロング、空いている時は転換クロス、悪くないね。
67神奈さん:2003/11/29(土) 19:30:31 ID:j43UaSjc
でも座れる人数は変わらない‥

ってか関空快速の2人掛けと1人掛けの転換クロス?は?
あれなら通路広くてよくない?
68神奈さん:2003/11/29(土) 19:31:50 ID:1FtAECkE
http://claim-do.mods.jp/report/20021108.html

 これみれば分かるけど、通常4扉の場合扉間のロングシートは7人掛け
なのに2WAYシートにすると6人掛けになってしまう。クロスシートだったら
扉間は8人掛け。
 つうことはロングシートで1両当たり6人減少。G有15両編成なら78人が
座れなくなる。まぁ、3扉→4扉でかなり座席が減ってるんだけどさ。
69神奈さん:2003/11/29(土) 20:04:07 ID:1FtAECkE
座席の数(扉間両側/中間車一両あたり)
  4扉2WAY :12/48
  4扉ロング:14/54
  4扉クロス:16/60(セミクロス)
  3扉ロング:20/60(22/64?)
  3扉クロス:24/72(セミクロス)
  3扉転クロ:24/64(東海新快速・西日本新快速旧型)
  3扉転クロ:28/72(西日本新型・ただし16席は補助席)
70神奈さん:2003/11/29(土) 21:00:20 ID:qVQvJBQw
東海道線に入る新型車両は新宿方面へ行っている車両に比べ、ボックスシート車両が
多い。グリーン車4・5号車を除き、1・2・9・10号車がボックスで3・6・7
・8号車がロングシートになる予定。付属編成も11・12号車がボックスなので、
15両編成G車除く13両中6両がボックスシートになる。
71神奈さん:2003/11/29(土) 21:10:23 ID:1V6Vb84E
いーから東海道線の話してよ〜んなつまらんウンコ相撲腺なんてどーでもいーからさー。
それより朝のボックス席なんとかしる!!
72神奈さん:2003/11/29(土) 21:24:08 ID:E70q2j8s
名古屋の方の東海道。椅子に感動したのは覚えてるが。
車内の静かさはあんまり変わらないような?
ただ、E231に注文付けるとしたら。カーテンを付けろ!
ガラスに特殊加工するだけで誤魔化すな!
73神奈さん:2003/11/30(日) 09:14:20 ID:rekin1Cc
あと、普通電車の遅さ、途中駅での長時間停車をやめてほしいな。
JR東日本の東海道線の場合、快速が速いのではなく、普通電車が余計な時間を
かけすぎているんだよな。
ここ10年以上、全然所要時間の短縮が見られない。
74神奈さん:2003/11/30(日) 13:38:17 ID:bYoMXZCg
新型車両よりもオール15両化しる!
75赤羽:2003/11/30(日) 13:44:33 ID:WbkSZSmY
常磐新宿ライン
または
湘南常磐ラインはできないかさすがに・・・
ホリデー快速で我慢?
76赤羽:2003/11/30(日) 13:53:16 ID:WbkSZSmY
  追加
>>29さん
  池袋駅でよく運転停車してますよ
77神奈さん:2003/12/04(木) 00:00:15 ID:IB/Dhum2
22時50分東京発の通勤快速内で取っ組み合いのケンカ発生。
大船〜藤沢間。周りの客が4人くらいで引き離し、当事者を2人とも
藤沢駅で降ろしてた。。
78神奈さん:2003/12/04(木) 09:33:45 ID:ICI2fds2
品川−大船間だったら、30分は降ろせないところだった。
79神奈さん:2003/12/04(木) 22:47:08 ID:g0PDRXfs
二宮町のホームページの中の「総合長期プラン」には公共交通の項に「JR
東海道線の利便性向上促進をはかります」と書いてあるけど、具体的には
何をやるつもりなんだろうか?東海道線をどのように改善するつもりなの
だろうか?
(某別スレにも書きました)
80神奈さん:2003/12/05(金) 00:24:31 ID:ArwSE9Dg
>>77
あれ!その電車に乗ってましたよ、自分。
何号車あたりですか?自分は11号車(増結)だったのですが
8177:2003/12/05(金) 12:41:56 ID:V2urOc6.
>>80
6号車だったかな。グリーン車のすぐ後ろ。
82神奈さん:2003/12/05(金) 23:56:43 ID:fJkCRDMQ
>>81
あぁ、それじゃ気づかないのも当然か。
それにしても取っ組み合いとはねぇ。酔っ払いのほうがまだマシってか
83神奈さん:2003/12/06(土) 00:29:30 ID:CFTLGWc.
さっき品川で乗ってきたおっさん?(手しか確認できず)に超ミニスカ生足娘が
スカートをめくられて触られてた ビビッタ 唖然
あんな格好で混む時間帯にドア付近にいるなんてヤバイと
思ったが助けられなかった ごめんなさい
その子は逃げるように泣きそうな顔で川崎で降りました
84神奈さん:2003/12/07(日) 00:36:53 ID:AMUY5iDU
覗いてないで助けろよ。
85神奈さん:2003/12/07(日) 15:11:22 ID:gPrNf3.k
>>84
>>83には「助けられなかった」とあるだろうが。
敢えて助けなかったわけじゃあるまい。
86神奈さん:2003/12/07(日) 15:41:59 ID:KQBI7jZs
びびって助けられなかったのか。
87神奈さん:2003/12/07(日) 17:01:29 ID:81OTWf3E
>>86
死んだら?
88神奈さん:2003/12/07(日) 18:22:08 ID:dCC4NZtw
>>86
逝ってよし!
今すぐ中央快速線でグモってきてくれ、
王者中央線がピンチだ(w
89神奈さん:2003/12/07(日) 19:13:12 ID:NPIpTv1g
>>86

発車よし!もとい 逝ってよし!

但し相模線や川越線といった首都圏のローカル路線で。
90神奈さん:2003/12/07(日) 19:16:16 ID:FCwkmWhM
ジサクジエーン
アヒャヒャヒャヒャ
91赤羽:2003/12/07(日) 20:05:43 ID:6Ju.VCmI
湘新も12月には本格運用って以前あったがいつになるのかな?
92神奈さん:2003/12/07(日) 21:37:24 ID:81OTWf3E
自作自演だってさ
93神奈さん:2003/12/07(日) 21:43:17 ID:NPIpTv1g
>>91

来年の秋から実施です。池袋の改良工事完了とグリーン車増結開始で上下100本体制に。
94神奈さん:2003/12/07(日) 23:21:34 ID:fVzyeKYs
東京地区は普通ばかりのダイヤだけでなく、最高速度も低すぎる。
確か95km/h、スカ線が100km/h?
名古屋の快速は120km/h、
大阪(米原以西)の新快速(快速悪茶に相当?)130km/h
今月から快速(東京地区の普通に相当)も130km/h
普通(京浜東北線に相当)も120km/h化の予定とか。
この間新快速遅れたとき、運転席後ろで見ていたら136km出してたよ。
東京の東海道線もこれくらい出して欲しい。距離の似た東京ー大船と
大阪ー京都では、大船まで快速40分に対し、
京都まで新快速27分快速33分 うらやましい
95神奈さん:2003/12/07(日) 23:27:47 ID:hLdZVUVM
忘れないで、旧東海道、御殿場線
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1046902566
96シンプルって、うつくしい。:2003/12/07(日) 23:29:10 ID:ux4mSjf2

走れりゃええやん、電車やし。
97神奈さん:2003/12/07(日) 23:37:31 ID:fVzyeKYs
早ければあと10分寝ていられるのに
98ペトルーシ:2003/12/07(日) 23:38:49 ID:BuN/NgEU
いっしょにやりませんか?
よくある何百万とかは難しいですが、数万程度なら稼げます★
クリック還元もあるので、それでも稼げます★
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1068475735
99神奈さん:2003/12/08(月) 15:18:04 ID:xEZVrkhE
>>97
もっと早起きして電車で寝ろ。
っていうかラッシュ時は最高速度うんぬんのレベルじゃないし。
田舎じゃないんだよ、田舎じゃ。
100神奈さん:2003/12/08(月) 17:53:08 ID:GMoGeB06
>>94
西日本や東海の新快速に比べて東日本が遅いのは線形の問題もあるしな。
要は急カーブやカーブの連続とか急な勾配とかないし
東京から熱海の間でとばせる区間そんなに無いし
朝夕はダイヤの関係で仕方ないのかもしれないけど。
昼間のノロノロ運転や特急の待避はうんざり
101神奈さん:2003/12/08(月) 18:06:03 ID:owyHRRq.
そお?京都と大津間、京都と長岡京間や大阪と尼崎間なんかも、結構カーブあるけど、その区間でも減速するどころか思いっきり加速するよ。
102神奈さん:2003/12/08(月) 21:06:19 ID:GMoGeB06
>>101
とは言え米原〜大阪間で思いあたる区間は三つくらい?
京都〜大津は山科を挟んだトンネル区間でとばすしなぁ
東京〜熱海じゃ相当あるでしょ。
東戸塚の先のトンネル制限なんで論外っしょ
103神奈さん:2003/12/08(月) 21:53:31 ID:fADXpaw6
西の新快速と東の快速では、止まる駅の数違うじゃん。
104_:2003/12/08(月) 22:52:48 ID:7urvewMg
>>102
あのトンネル日本の鉄道のトンネルでは一番古いらしいよ。
ってかカーブの制限ちゃう?
105_:2003/12/08(月) 22:54:56 ID:7urvewMg
>>102
あのトンネル日本の鉄道のトンネルでは一番古いらしいよ。
ってかカーブの制限ちゃう?
106神奈さん:2003/12/09(火) 14:57:37 ID:vOnxD9fQ
>>105
補修工事やってるらしい。
大掛かりなものだと運休させなきゃ無理っぽいし
107神奈さん:2003/12/09(火) 16:46:09 ID:I3slCraM
自分提案なんですが、西日本の223系を買って入れればいいと思うんですよね。
108神奈さん:2003/12/09(火) 17:06:33 ID:m9lVxFh.
3ドアじゃ無理だろ
109神奈さん:2003/12/09(火) 17:13:13 ID:I3slCraM
なんで?今の113系も3ドアですよ
110神奈さん:2003/12/09(火) 17:33:19 ID:GH.aCTJ2
何でもいいけど、川西(相模川より西)としてはBOXシートを頼んます。
長距離乗るものにとって、冬は特に暖かいんじゃよ。

それにしても、茅ヶ崎はかわいそうじゃの〜
平塚なら座れるのに・・・川を渡って 引越しといで!
111神奈さん:2003/12/09(火) 18:42:25 ID:vOnxD9fQ
>>110
新車投入で平塚も茅ヶ崎も同じになる悪寒
112神奈さん:2003/12/09(火) 18:58:29 ID:UsqRU1RM
>>110
茅ヶ崎でも上手に立ち回れば座れるし、そうでなくても藤沢で
座れる確率が高いのでお構いなく。
113神奈さん:2003/12/09(火) 23:06:43 ID:PtXpC76Y
やっと帰ってきた・・・
誰だよ踏切に入り込んだとかいうクソDQNはよ!
保護とか言ってないでそのまま横浜港に沈めてこい!
114国府津-横浜利用:2003/12/09(火) 23:46:35 ID:R94lhVpU
>>113
漏れはあきらめて大学に泊まります。
にしても「一度線路から出されたのに再び線路に入り、捕まえようとしたJR職員から逃げ回っていた」香具師には腹が立ちました。
一度徐行ながら運転再開されたのに・・・
115>>113>>114:2003/12/10(水) 10:48:19 ID:Y/8UvHTM
遅ればせながら。オレも被害にあった!1回ならまだしも、2回って!
あれって、「1回釈放?してその後もう1回」じゃなくて、「逃げ回ってた」の?
だとしたら、言い訳がましい車内放送、嘘になるね。
「事故の可能性があり・・・」なって言って時間かかってる言い訳してたじゃん!
解決(保護)してなかったのかよ!
ま、「轢き殺せ!」ってつぶやいてたけどね、オレは。
116神奈さん:2003/12/10(水) 13:50:29 ID:ofICHlNY
>>113-115
昨日の遅延には俺も巻き込まれました。東京駅で足止め。
>>114みたいな経緯だったのか・・・。呆れるしかないな。

しかし最近多いね人身事故。そういう季節なんだろうか。
117108:2003/12/10(水) 18:16:37 ID:s7nd0I12
乗り降りに時間がかかる。
118114帰宅:2003/12/10(水) 22:03:49 ID:O1YOZXMI
言葉が足りなかった。
漏れは運行が止まっている時に横浜駅の構内放送で「一度保護しましたが再び線路内に立ち入りました」「事故の可能性(列車運転再開するとこの人を跳ねる可能性)があるので再び保護します」と言っていたのを聞いたしばらく後、
「保護しようとしている職員から逃げ回っているとの情報が入っています」という放送を聞いたのです。
つまり115さんのおっしゃる通り1回釈放されてから再び線路に入って逃げ回っていたものと解釈しています。
119神奈さん:2003/12/10(水) 22:14:11 ID:IS2jx/7Q
また子牛か┐('〜`;)┌
120神奈さん:2003/12/10(水) 23:25:13 ID:nYIOqUfE
週末の東海道線(平塚あたり)で電車で車掌のまねをする少年をよく見かけるのだが知ってる人はいる?
121神奈さん:2003/12/10(水) 23:35:34 ID:RrRck1KY
age
122神奈さん:2003/12/10(水) 23:37:54 ID:vlTQ4A8A
120
悪いけどどこの路線でもいる。いわゆるサヴァン症候群て感じ。

オレは彼らの天賦の才を認めてるよ。敬服する。
彼ら、特に電車で学校通ってるヤツの接続情報の詳細は
Y!路線検索並み・・・と言うかそれ以上。
事故時に輸送指令でもやらせたらいいじゃん。

ま、なかなか仲良くなれないんだがw
123神奈さん:2003/12/11(木) 01:49:05 ID:/gqCGHVU
>>112
あの時間湘南ライナーに乗っていたのにまったく意味がなかった。
124神奈さん:2003/12/11(木) 11:28:17 ID:Ha0GlsH2
>>123
座れてたんだからいいじゃん。
125神奈さん:2003/12/11(木) 22:16:55 ID:aip2shYk
蒋介石願います! 往来!
126神奈さん:2003/12/11(木) 22:50:50 ID:6eEXpv5c
通過列車か通過します。ご注意ください。
127126:2003/12/11(木) 22:53:32 ID:6eEXpv5c
か→が
128神奈さん:2003/12/12(金) 17:53:59 ID:a2oMcf4U
113系のドアエンジンの物真似キボン
129神奈さん:2003/12/12(金) 21:37:11 ID:PHg1Frn6
>>128

そうか?私はため息の音が、自然に209系や217系のブレーキ戻し音になっている。
130神奈さん:2003/12/12(金) 22:32:32 ID:0RXfK2xM
113系のドアのすぐ横に座ると
仕切り板が無いのでドアが開くたんびに寒いのですが・・・
思わず寝てしまうと風邪をひきそうで
冬と大雨の時は、空いていても座りたくないな。
131神奈さん:2003/12/12(金) 22:56:00 ID:k2ouqEUk
>>130
 川越線みたいに冬は手動の開閉ボタン式にしますか?
132神奈さん:2003/12/13(土) 08:35:57 ID:ZOi5K0vI
JR東日本3月のダイヤ改正発表 
http://www.jreast.co.jp/press/20031207/index.html
133神奈さん:2003/12/13(土) 15:18:21 ID:g0NpaYfU
夜の川崎→横浜間をなんとかしてくれ・・・・。
134神奈さん:2003/12/13(土) 16:25:33 ID:6EIQHBR6
hagedou
135神奈さん:2003/12/13(土) 16:48:37 ID:6EIQHBR6
age
136神奈さん:2003/12/13(土) 18:11:30 ID:6EIQHBR6
二宮駅って乗降客どれくらいいるの?
137神奈さん:2003/12/14(日) 00:55:35 ID:OwYLVqGY
>>132
で湘新は?
138神奈さん:2003/12/14(日) 13:27:11 ID:5gWTls3o
昇進は何かが変わるらしいじゃないか…
139神奈さん:2003/12/14(日) 13:30:01 ID:KNcER0bQ
>>132
禁煙タイム、二宮駅も実施エリアに入れてほしいな。
140神奈さん:2003/12/14(日) 13:31:31 ID:5gWTls3o
全くそのとおりですよね。
熱海まで延長して欲しいです…
141神奈さん:2003/12/14(日) 16:58:16 ID:B2cBIGY6
>123
漏れも乗っていた。しかも2週連続人身事故だ。
142神奈さん:2003/12/14(日) 17:26:09 ID:5gWTls3o
いやあ人身事故連続だねぇ…
143神奈さん:2003/12/14(日) 22:37:41 ID:Fk91c5lE
3/13のダイヤ改正で東京20:56発の湘南ライナー11号が東京発21:00に変わり、
小田原まで伸びるとのこと。
これで、東京発20:43の普通電車の大船(快速)と平塚(ライナー11号)での
忌まわしい2回待ち合わせがなくなることを祈る。
144神奈さん:2003/12/14(日) 22:45:13 ID:2JKmym9U
ライナーってさ、着席目的の列車なんだから別に速くなくていいじゃん!
145神奈さん:2003/12/14(日) 22:50:26 ID:vofZ8py6
>>143
たぶん875Mが大船で通勤快速退避、小田原でライナー接続になるんじゃない?

あと877Mの横浜退避が消滅して平塚まで逃げ切りになると思ふ
146神奈さん:2003/12/15(月) 00:43:03 ID:89R4DO6M
この前平塚発籠原行き・平塚発車後車内放送にて

主な駅の到着時刻をご案内します。藤沢○時○分、大船…
横浜…大崎…渋谷…新宿 新宿より高崎線に入りまして
籠原まで参ります。終点籠原、○時○分に着きます。
湘南新宿ライン、高崎線直通籠原行きです。次は茅ヶ崎です。

籠原到着時刻なんかよりも、池袋、赤羽、大宮、熊谷の到着時刻を
言った方が有益だと思うが。
147神奈さん:2003/12/15(月) 21:03:46 ID:JfYzu19g
>>136
二宮駅の乗降客数は約3万2千人/日。
148神奈さん:2003/12/15(月) 21:29:33 ID:WARHMLNk
>>146
籠原通勤、通学客もいつよ。
149神奈さん:2003/12/15(月) 22:43:52 ID:D4CSj2jE
>>144
>ライナーってさ、着席目的の列車なんだから別に速くなくていいじゃん!
いや、平塚以西からの東京都心への通勤通学者はライナーに速さも求めている。
150神奈さん:2003/12/15(月) 23:06:58 ID:1zDg2onk
>>130
"思わず"の使い方間違ってないか.
151神奈さん:2003/12/16(火) 00:12:55 ID:4FERWYtQ
>148
それはもっともだが、少なくとも
籠原で降りる予定で平塚から乗ってる人<池袋、赤羽、大宮、熊谷で降りる予定で平塚から乗ってる人
だろ。まあそれよりか、東海道線直通高崎線の新宿ラインは表示が「快速」のため、
高崎線快速アーバンと紛らわしい(しかも、一日一本本当に直通アーバンがある)という高崎在住友人の
意見の方がもっともだと思うが。
152神奈さん:2003/12/16(火) 12:08:44 ID:1Fgx4ZCA
>>151
あのスカ線内快速なんてやめちゃえばいいのにね。
153神奈さん:2003/12/16(火) 13:27:48 ID:4FERWYtQ
>152
というより、新川崎、西大井の乗車率見ると、
宇都宮線も含めて湘南新宿ラインは全部横須賀線内快速でいいと思うが。
154神奈さん:2003/12/16(火) 13:43:03 ID:dYknE5xw
本数が少ない、連絡が悪い、
この二点が解消しないと。153のような意見は逆エゴ。
155神奈さん:2003/12/16(火) 17:00:49 ID:dsApHUdU
>151
―――東海道線直通高崎線の新宿ラインは表示が「快速」のため

そうそう、二宮は「新宿ライン」は停まるけど
「新宿ライナー」は停まらない。
二宮在住の親は これを勘違いし、平塚駅で下りのライナーに乗ってしまった。

まぎらわしいから「湘南新宿ライン」は、最初から両サイドを取って
「湘南高崎ライン」にするべきだったね。
156神奈さん:2003/12/16(火) 17:17:00 ID:qvwXF5fs
>>155
湘高、湘宇都とか。
157神奈さん:2003/12/16(火) 18:07:55 ID:xy.bRkls
アクティーと快速で見分けろって事だろ。
158神奈さん:2003/12/16(火) 19:29:43 ID:kvFNxIzI
>155
平塚に停車する「(湘南)新宿ライナー」(今の「ホームライナー小田原」)
は全列車、二宮に停車するからその判断は間違いでないと思うけど。
間違って「湘南ライナー」に乗ったのじゃないの。
159神奈さん:2003/12/16(火) 20:00:17 ID:DpapkkeQ
>>147
>二宮駅の乗降客数は約3万2千人/日。
意外に多い。
辻堂駅(約9万人/日)の約1/3。
でも、乗降客数の割には駅周辺が辺鄙な気がする。
160神奈さん:2003/12/16(火) 22:13:13 ID:Y3QQgRZg
>>155
両サイドなら、「小田原大田原ライン」はどうよ?
161神奈さん:2003/12/17(水) 12:54:16 ID:ic7VSr0Y
>>155
湘南新宿ライナーは今は存在しません。
おっしゃる通り紛らわしいので、ホームライナーに名前を変えました。

>>158さんのおっしゃるとおり、
湘南ライナーに乗ったものと思われます。
162神奈さん:2003/12/17(水) 13:13:14 ID:CdZU1NgM
区間快速でいいんじゃないか。
直通アーバンは快速にしてさ。

しかし、宇都宮線はほとんど宇都宮まで行くのに、
高崎線は平日はすべて籠原行きで、休日1本しか
高崎行きがないのはなんでなんだろうか。
高崎始発直通は平日でも2、3本あるのに。
163神奈さん:2003/12/17(水) 20:57:25 ID:HRODAkIM
横須賀線のみが停車するれっきとした「東海道線」所属駅、保土ヶ谷を利用して
います。これは私のわがままにも聞こえてしまいますが、東海道線直通の快速電
車を大崎〜横浜間快速運転の、いわば区間快速にして欲しい。これは特に休日に
実施して欲しい。なぜなら休日は新宿行きも快速なので保土ヶ谷・東戸塚に停車
する湘南新宿ラインは毎時1本のみ、これを区間快速化して停車させればかなり
便利になるほか、下り電車は横浜で東海道線下り到着までの時間調整を行う必要
なく、スムーズに東海道線への転線が可能になる。新川崎や西大井は快速が通過
したとしても、鹿島田や東急の下神明・戸越公園といった駅が近辺に存在するの
で不便ではないと考える。しかし保土ヶ谷・東戸塚は平行路線が存在せず、(相
鉄は横浜止まりなので対象外)不便この上無い。当初の私の予想では利用者増に
伴って快速は発展消滅するものだと考えていたのだが、未だ快速が普通列車化さ
れる気配なし。

来年秋のダイヤ改正での運用変更を切に願う。
164神奈さん:2003/12/17(水) 21:08:37 ID:BQTP1Dgc
>>163
毎時1本で何の問題もないのでは?
大船以西は毎時1本な訳だし。
165神奈さん:2003/12/17(水) 23:38:20 ID:o5sSS3Io
>>162
> 高崎線は平日はすべて籠原行きで、休日1本しか
> 高崎行きがないのはなんでなんだろうか。
籠原に車両基地があるからじゃない?
東海道線方面も国府津行きが多くて、小田原まではいかないし。

>>163
西大井、新川崎の人は横浜〜大船間快速運転を望んでたりして。
それはさておき、なんで相鉄は対象外なの?横浜で乗り換えれば
済む話だし、南部線や東急大井町線だって渋谷・新宿方面に
直通してるわけじゃないじゃん。

ちなみに俺は大船以西住人なので、毎時1本しかないのをもっと
増やしてほしいかな。増やしてもらえるなら東戸塚、保土ヶ谷、
新川崎、西大井に停車でもいい。下手すると東海道線で品川
乗り換えの方が早くなっちゃうかもしれないが。(w
166神奈さん:2003/12/18(木) 01:11:57 ID:9ooa065w
>新川崎や西大井は(略)鹿島田や東急の下神明・戸越公園といった駅が近辺に存在する

誰か突っ込んでやれや
167神奈さん:2003/12/18(木) 12:23:57 ID:mG./Erok
>166

お前がやれ
168神奈さん:2003/12/18(木) 12:31:50 ID:oVBtxMCo
>>165
ほんと快速はいらんね。
169神奈さん:2003/12/18(木) 20:39:46 ID:QVA.6.9.
というより、快速が遅すぎて普通(各駅)と所要時間がほぼ同じなのが問題かと
170神奈さん:2003/12/18(木) 23:00:07 ID:MB4/jlSw
約3万2千人/日ていうと、小田急の善行や六会日大前、渋沢と同程度だな。
171神奈さん:2003/12/19(金) 10:26:21 ID:a4lXgNUM
まず恵比寿通過にしろ。
172神奈さん:2003/12/19(金) 11:04:17 ID:XOADxHlc
>171
同意。
173神奈さん:2003/12/19(金) 23:15:31 ID:pRb2YN.g
>171
渋谷駅の状況を見ると、恵比寿は大事な乗換駅なんですよ。
昇進(最強線)と山手線が一番便利に乗り換えできるえきですから。
174神奈さん:2003/12/19(金) 23:50:10 ID:X9dbEOQQ
じゃあ渋谷駅を通過に汁
175神奈さん:2003/12/20(土) 01:11:22 ID:6I4xT6kM
そんなむちゃくちゃな・・・
176神奈さん:2003/12/20(土) 01:56:57 ID:vq1Wiw9o
渋谷駅は湘新ラインからの乗り換えがとても不便なので、
恵比寿で山手線に乗り換えて渋谷まで行った方が楽かも
しれん。だとすれば渋谷は通過でもよいということだろう。
あながちむちゃくちゃでもないと思われ。
177神奈さん:2003/12/20(土) 16:11:25 ID:9rxbKWCw
じゃあまず恵比寿を同方向乗換えにしろ
178神奈さん:2003/12/20(土) 16:18:38 ID:cK7pUEFk
東海道線をはしった列車が山の手線内に入っても東海道線なの?
179神奈さん:2003/12/20(土) 16:45:54 ID:UYiCM8BA
東海道>東海道貨物>山手貨物>東北貨物>東北・高崎
180神奈さん:2003/12/20(土) 23:55:48 ID:23MEVXOU
なにはともあれ渋谷・新宿・池袋まで一本で行けるのが良いッス
181へびーゆーざー:2003/12/21(日) 19:09:57 ID:GZBdNEAA
冷暖房の管理はどうなってるのか?
(なぜあれしきのことがちゃんとできないのか?)

<タバコはご遠慮ください>のアナウンスは必要か?
(車内でタバコ吸ってる人を見たことある人、手を上げて!俺は
10数年前に二ノ宮前後の早朝トレインで見たのが最初で最後か、
そのときも確かタバコご遠慮くださいの放送はあったと思うが)

10分待てば電車が来る駅に喫煙所は必要か?
(駅構内はもう全面禁煙でもいいころかと・・・田舎は別だが)

大船軒の味の押し寿司に駅通路を提供するのはなぜか?・・うざい!!
(単に売り上げだけ考えれば宝くじでも売ったほうが利益になりそう
なんか大船軒との特別な関係を匂わせるな)
182へびーゆーざー:2003/12/21(日) 20:56:21 ID:GZBdNEAA
アナウンスの声が聞き取りにくいーもしくはいらんアナウンスが多いい
(スピーカーのせいかと思ったら、たまに鮮明に聞こえるアナウンスあり、
確か今はやりの女性車掌のアナウンスだと思ったが)

西日本では救助隊が負傷者の救助中に疾走して来た列車にはねられ死亡。
東日本では根岸線上での事故でも並列してる東海道も運行停止。
(なんかこの中間の選択肢はないのだろうか?例えば最徐行で警笛
鳴らしながら誘導員の合図で進むとか)

こんなにどこもかしこも駅にエスカレーターが必要か?混んじゃっていやだよ。
(身障者用ならエレベーターの方が便利でないか?
みんないまからエスカレーター使ってるから、歳とって足腰弱くなる)

狭いBOXシートをなくすな!!
(楽しみがなくなる)

以上、国鉄関係者出て来い!!
183神奈さん:2003/12/21(日) 21:59:02 ID:AgnZypDE
>>182
> 以上、国鉄関係者出て来い!!

ここで言うなよ.
184神奈さん:2003/12/21(日) 22:45:17 ID:P0mTQcNk
>>182
>以上、国鉄関係者出て来い!!

国鉄って、既に分割民営化して16年が経ちますけど。国鉄の清算事業団の事?
185神奈さん:2003/12/21(日) 23:28:07 ID:KVv3Mfvk
>>177-178
正式名称だと>>179が正解だろうけど……
運行系統名の方に目を向けるとよくわからないところが。
東海道線内だと「湘南新宿ライン宇都宮線直通宇都宮行き」とか案内してる。
逆に下り北側からだと「東海道線直通国府津行き」とか言ってるので、
湘南新宿ラインは宇都宮線や東海道線とは別と言っているように聞こえる。
だとすると、埼京線=湘南新宿ライン?
それとも西大井大崎間が湘南新宿ライン?
どうも湘南新宿ラインという名称は路線の正式名称とも運行系統名とも別物のなにからしい。
186へびーゆーざー:2003/12/22(月) 00:23:22 ID:tBmC5QFc
>>国鉄の清算事業団の事?
どうせ清算なんて国民の負担でやることになるんだし
ちっとは乗客の立場で仕事してほしいなぁと。

>>ここで言うなよ.
こんなとこでなきゃいえないでしょ?
187神奈さん:2003/12/22(月) 01:21:50 ID:VEGZAXJA
>>185
こないだ乗ったときには
「・・・横浜から湘南新宿ラインに入りまして・・・大宮から高崎線に入りまして・・・」
って放送してたから横浜ー大宮間が湘南新宿ライン・・・かな。
188神奈さん:2003/12/22(月) 01:55:42 ID:kOqV4f0Q
JRでもその辺は混乱してるってことですな。
189神奈さん:2003/12/22(月) 04:13:00 ID:cx9uLwVw
E電と同じ様な物では?
そのうち言わなくなったりして・・・
190神奈さん:2003/12/22(月) 09:51:51 ID:3QBD0RqE
この前、おもろい車掌いた。

…新宿から高崎線に入りまして…大宮から上越線に入りまして籠原まで…

大体上越線は高崎からだってーの。
191神奈さん:2003/12/22(月) 13:41:45 ID:PlSBADwM
>>190
神奈川県民的にはどうでもいいことだ
192神奈さん:2003/12/22(月) 15:18:53 ID:BobXsFXw
今の状況だと、横浜〜恵比寿間だけの運行でも
湘南新宿ラインと言わざるを得ないんじゃないのか
193神奈さん:2003/12/22(月) 18:44:27 ID:1jmCt6y2
まあ元々湘南新宿ラインに当たる区間は、横浜〜大宮としていたけれど早い話、
既存路線の東海道・横須賀線と宇都宮・高崎線を山手貨物線を経由、さらには
大崎〜蛇窪を通る事で両線の直通を可能にして、名前が無いのも寂しいから「
湘南新宿ライン」というたいそうな愛称名を付けた訳。

そんな名前無くても良いかと思う。
194あぼーん:あぼーん
あぼーん
195神奈さん:2003/12/22(月) 20:18:20 ID:/MQnb08k
>>194
Uzeeeeeeeeeeeee!
マルチ氏ね。
196神奈さん:2003/12/22(月) 21:05:58 ID:l5yaiNg6
小田原駅ビル2005年夏開業予定。

他の駅ビルの開業時期
平塚・・・1973年
茅ヶ崎・・1980年代半ば
藤沢・・・1980年代後半
大船・・・1980年代末?1990年代前半?
小田原ってやることが他の街より2〜30年遅れているなあ・・・
197神奈さん:2003/12/22(月) 22:31:18 ID:0H8rmRzc
今日、午後1時すぎに上り悪茶乗ってたら、
日が差込むため降ろしてあるブラインドを
車両の端からバタバタと上げて行く謎な人が居た。
そのまま一編成全部やって行ったのだろうか・・・
謎だ・・・
198神奈さん:2003/12/22(月) 23:22:30 ID:3QBD0RqE
変な人といえば、
漏れの彼女は高校時代、
東海道で寝てたら
トントンと肩を叩かれ、
フッと前見たらおじさんがニヤニヤしながら
あそこ出してきたと言っていた。
ちなみに高校はY手な。
199神奈さん:2003/12/23(火) 00:21:52 ID:J8Lb7i12
>>192
湘南も新宿も通ってないな。(w

>>196
駅ビル作らなきゃいけないわけでもあるまい。
200神奈さん:2003/12/23(火) 02:05:17 ID:sHi6Jn/U
>>196
ってか街の成立自体は他より遥に早いんじゃないか。
201神奈さん:2003/12/23(火) 18:11:08 ID:vhKXWDwo
東京発23時54分発東海道線最終小田原行きのことで教えて下さい。
仕事の都合で、週1or2回この電車を利用します。
(本当はその1本前に乗って家に帰りたい...)
「遅れている中央線の接続を待って発車します。発車は57分。」と
いうアナウンスが毎度のように入りまして、うんざりしています。
昨日も57分発(つまり3分遅れ)でしたが、品川で今度は山手線待ち、
結局17分遅れでの出発となりました。
品川では、「横浜寄りの車両は込み合って伊いますので、
東京寄りの車両をご利用ください。」というアナウンスにも
かかわらず、お客さんが相変わらず横浜寄りを利用しようと
していたせいか、駅の係員さんも怒ったような声を張上げていました。

結局横浜到着は20分遅れとなり、京急の下り各駅と接続が取れず、
結構な数のお客さんが、桜木町までJRを使った模様です。
もちろん私もですが...

この東京発23時54分というのは、
以前からこういう電車だったのでしょうか?
私はここ数ヶ月前から利用を始めたのですが、
毎度こんな調子ならば、ちょっと通勤を考え直さねばと
思った次第です。
202神奈さん:2003/12/23(火) 21:31:15 ID:PC7Koy7Q
>>201
いつも遅れるなら京浜東北で帰ったら?
横浜まで10分〜15分しか変わらんyo
203神奈さん:2003/12/23(火) 22:28:26 ID:RbHg.Vyc
12月と4月はそんな感じが多かったかな。
酔っぱらいが多発する時期はしょうがないかと。
204神奈さん:2003/12/24(水) 01:01:58 ID:5XimyKW6
 京急の下り最終各停は指定接続じゃないんだ。まぁ、たぶん並行路線で
品川から京急使えってことなんだろうけど。調べてみたら、京急と東海道で
2分しか違わないんだし(京急0時2分発/東海道0時4分発)。
 20分も遅れるのはたぶん年末だけかと。昔は臨時大垣夜行のせいで長期
休暇期間はしょっちゅう遅れてたけど、それもなくなったからね。
205神奈さん:2003/12/24(水) 03:21:42 ID:g6z8zAY.
自分と無関係な列車の遅れの接続待ちで、自分が本来乗れるべき列車に接続しないというのは、
非常に理不尽だな。
そのうち暴動が起きるだろう。
206阿佐ヶ谷WIKI設置人:2003/12/24(水) 03:32:51 ID:YhzSooWE
          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /         \
     /\   \  /  |殴るぞ!       _
     |||||||   (・)  (・) |         ../  ̄   ̄ \
     (6-------◯⌒つ |         /、          ヽ
     |    _||||||||| |         |・ |―-、       |
   , ―-、\ / \_/ /        q -´ 二 ヽ   U  |
   | -⊂) \____/          .ノ_ ー  |     .|
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「いたずらばっかりしおって!」
                       「・・・・・・正直、すまんかった・・http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
207201:2003/12/24(水) 09:33:51 ID:d8izlVfo
>>202さん
その10〜15分てのが微妙なところなんですよね。
職場は東京駅以北ですので、大概は京浜東北で座ってきています。
ただ、そのまま乗っていては京急最終各駅停車に間に合わないので、
時計と時刻表とをにらめっこして、京浜東北/東海道を選択しています。
203さんがおっしゃるように、飲み会の時期は、
ある意味仕方ないかもしれませんね。
(自分も飲む人間なので...笑)
208神奈さん:2003/12/24(水) 11:12:04 ID:uq06g8Ek
>>201

そういう事は横須賀線でもありますよ。以前私が乗った横須賀線下り最終は横浜で、
東海道線下りが遅れている関係でそれを接続させる為に、発車時間を遅らせていた。
そのせいで保土ヶ谷から本来定刻通りならば乗車できた深夜バスに乗れず、保土ヶ
谷駅の駅員に食ってかかった事があった。東海道下りが遅れると横須賀線もとんだ
とばっちりを食らう事になる、東海道が遅れた原因は乗客の乗降が新橋〜川崎でも
たついた事。

東海道線の乗客の方、乗降がもたつくと横須賀線の利用客にも迷惑がかかります。
もたつかずさっさと乗ってくださいな。後日談として保土ヶ谷で深夜バスに乗車で
きなかったのは、JRが東海道線の乗客に余計な便宜を図った事が原因であると、
駅員を通じて輸送指令へ苦情を申し立て、タクシー代を請求したのは言うまでも無い。
209神奈さん:2003/12/24(水) 11:31:50 ID:fpOqfRNg
>208
正論で気持ちは分かるが・・・
クレーマーと呼ばれそう。
210神奈さん:2003/12/24(水) 12:27:45 ID:NVycvZyE
東海道線の最終は、みんな乗るのに必死だもんね。
乗降がもたつくっていうか、これ以上乗れないくらい混んでる列車に乗らなきゃいけないんだから、
時間がかかっちゃうのは仕方ないことで。特に師走の金曜の夜とかはよくあることだね。

まぁ208さんの怒りは理解できるけど、わざともたついてるわけじゃないんだぞ、と。
211神奈さん:2003/12/24(水) 13:33:23 ID:M7ZOLxhQ
乗れなきゃサウナ、間に合うなら乗りたいのが人情。
朝の電車が遅れるのもそのせい。
全席指定って訳にはいかないしね。
公共の交通機関を利用するなら計画には余裕をもたないと駄目ってことですな。
212神奈さん:2003/12/24(水) 14:08:14 ID:/MMYJLJE
age
213201:2003/12/24(水) 19:56:14 ID:d8izlVfo
さて、今日は1つ前の東海道か、
或いは京浜東北でまったり座って帰りますかな。
(と言いながらまだ仕事w)
214神奈さん:2003/12/24(水) 20:52:47 ID:GSjOoGj6
>>200
その結果、小田原は古い人がやたら強いように見えるのだが。
神奈川県の他の市並で良いから新しい人や横浜・東京方面へ通っている人の
意見が通るようになってほしい。
215神奈さん:2003/12/24(水) 20:58:42 ID:79SehlNM
>>214
プロ市民が増えるのはゴメンだ。
216神奈さん:2003/12/24(水) 22:53:02 ID:0yrQ4FdU
>>208
歩けw
ちなみに俺は歩いたら50分以上かかった。
217神奈さん:2003/12/24(水) 23:41:23 ID:gRAwNmqs
>>201
京急の特急なら東海道が多少遅れても乗れるのにね。
218神奈さん:2003/12/24(水) 23:53:08 ID:1DMSI5W6
京急はどうせ5分や10分遅れても猛スピードで取り戻せるんだから、
JRくらい待ってやれよw
219神奈さん:2003/12/24(水) 23:53:30 ID:cbuD32xA
>>196
観光地の駅ってなかなか駅ビル建たないね、景観や街のイメージが大きく変わるのを
嫌うから。
鎌倉や三島なんかそうでしょ。
220神奈さん:2003/12/25(木) 00:00:31 ID:0Oqne4aU
二宮から赤坂まで通勤していたとき、毎日死にそうだった。。。
耐えかねて数年前から都内で一人暮らししてますが(涙)
朝は各停しかないのがキツイ!!東海道線、急行を増やしてくれ!
221神奈さん:2003/12/25(木) 00:14:19 ID:KPzF/LZI
>>219
でも、小田原駅前には33階建ての再開発ビルの構想があるそうだぞ。
222神奈さん:2003/12/25(木) 00:55:54 ID:JfBm5D3I
>>220
二宮からなら朝でも座れそうだし、帰りも東京駅に出れば座れるのでは?
223神奈さん:2003/12/25(木) 01:12:50 ID:SiWXbeRQ
座れるから良いじゃんと軽く言うが、時間的な面で大変だと思うよ。
片道30分と1時間半では、30分の通勤の人に比べて2時間は無駄にしてるわけだし。
あと、座れても1時間以上電車に毎日、しかも普通電車のキツキツの椅子では
お尻とか、腰とか痛くなるし、頭下ろして寝てると首も痛くなってくるし。
平塚からバイトで大手町まで1ヶ月バイト通勤した人の感想です。
おじさんたちはよくこんな事年中してるなぁって思った。
224神奈さん:2003/12/25(木) 02:32:07 ID:Q3u8y0CU
>>223
遠距離通勤になると、電車一本乗り遅れただけで
最寄り駅に着く時間が余計にかかるんで(乗換えがある場合は特に)、
時間的な面の大変は同感です。
225阿佐ヶ谷WIKI設置人:2003/12/25(木) 02:32:50 ID:ectEqDFU
          _,....、、、、、、、...,_      
        ,..::'"´::━━┛┗━━::、
      /:::::;:、=<●>l<●>=,ヽ,
     /:::::;: '´‐-、`'彡(●,_,●)ミ゙´ ヽ;',
     i':::::/ , -─‐-   | ニニ ̄  }.i!
     {:::::i  ;;;iiii━━━==━━━iiii;;; i
     .i::::!.  .||    -<二二>-  || /  <うるせー馬鹿http://jbbs.shitaraba.com/travel/2508/asagaya.html
    ,..., .ヽ::、  .||,´ ヽ::;;;;;;;;;;;;;:: / ,||./ 
  i゙  iー"゙'ゝ、.,,||、.,,___,::::::::::::::  ||/ 
  `;ー''ゝ:::::::::::,二ii|||||||||||||||||||||ii"´     
 / ○/:::::::::/´    ll|||||ll\...,            
 '、__,..!,{::::::::::{  「`゙゙'''ー-、/`'(   )     
    `ヽ::::::::`::.,''ー--,/   `"´
      (`'ー--‐゙<"´
      `'‐---‐'
226神奈さん:2003/12/25(木) 03:48:19 ID:xSiHgouM
 とりあえず今日も東海道最終は遅れたけど相鉄海老名と京急各停文庫は
きちんと接続を取ったみたいよ(指定接続)。指定接続が解除になるのって
だいたい何分ぐらいから何だろうか?


>>208

  深夜バスに乗り遅れたからといってタクシー代請求はなぁ……。
  なんで横須賀線が東海道線を待つかというと、きちんと輸送契約が結ばれ
 ている以上、乗客を送り届けなくてはいけないから。乗車券(契約書)には
 「東戸塚まで」って明記されてるからね。
  深夜バスはそこから別の輸送契約。だって東京から不動坂までの乗車券を
 もってる訳じゃないでしょ?だからJRに無理をいわせるのはよくないよう
 な気がする。心情は理解するけどね。
  ちなみに神奈中に昔苦情を言った人がいて、神奈中は「JRから連絡が
 あれば待つ」という立場らしい。連絡があっても待ちそうにない気がする
 のは俺だけだろうか。
227神奈さん:2003/12/25(木) 09:42:15 ID:C6ftQMLc
>>226
先般の東海道線最終の遅れの時、相鉄は接続をとり
京急各駅は取りませんでした。
(東海道線の車内放送でそれを聞いて、ガックリきた私)
指定接続の解除について、私も知りたいです〜。
228神奈さん:2003/12/25(木) 11:06:54 ID:5hOVVtbo
事故とかで遅れたのならともかく酔っ払いのケアで遅れたのなら
タクシー代取りたくもなるだろう。
まあ自分も酔っ払いだったのなら話は別だが。
229神奈さん:2003/12/25(木) 13:02:38 ID:9XidEDyA
>>226

だったら最初から横須賀線に乗車してれば良い訳で、横浜で接続する義務は無い。
輸送契約が結ばれていようといまいと、列車をわざと遅らせて運転する事は普段、
平常運行・定時運行を基本に置く鉄道会社の考えに矛盾が生じる。遅れるんなら、
東海道線の電車を横須賀線へ転線させ、保土ヶ谷・東戸塚に臨時停車させる方が
他の乗客に迷惑をかけない。保土ヶ谷・東戸塚は東海道線に属する駅なのだから、
東海道線の電車が臨時停車しても別におかしくないと思われる。

心情理解は結構だが、でしたら貴方も同じ境遇を体験してみたらいかがですか?
230神奈さん:2003/12/25(木) 13:41:24 ID:/3TAk.nU
終電に乗るということは、それなりのリスクがあることは理解しないといけないと思うけどな。
だいたい終電に乗るのが毎日続くようなら、その生活を改善しなきゃならないと思うのだが。

>>229
と私は思うので、終電にはなるべく乗らないようにしてます。
理由は、あなたの言う「同じ境遇」を体験したくないからです。
231神奈さん:2003/12/25(木) 15:30:37 ID:.1LghIdU
なんでも自分の都合通りに事が運ぶと思っている馬鹿ハケーン

海外行って苦労してこい
232神奈さん:2003/12/25(木) 15:52:38 ID:lygVbxHM
藤沢駅ヲタ急もJR最終接続待ちしてくれます。
233神奈さん:2003/12/25(木) 16:00:07 ID:RavXrvTM
229は・・・
我慢を知らないクレーマーだった。
234222:2003/12/25(木) 16:04:14 ID:dgIJ0UlA
>>223
学生時代から2時間通勤/通学を10年以上続けてますが何か?
俺の場合、行きはだいたい座れないので、より確実に座れる分
>>220がうらやましいなあと思った次第です。

>>224
遠距離だからというか、東海道線の運行間隔の問題じゃない?
山手線なら1本や2本乗り遅れても最終到着時刻はそれほど
遅れないし。
あと1本乗り遅れても、乗り換えで急ぐことによってある程度
リカバーできるということ「も」ありますよ。

>>229
待ち合わせて遅れるJRよりも、JRを待ってくれない深夜バスの
方に文句を言ってみては?
バス会社だって待った方が終電からの乗客が流れてくることで
利益UPにつながると思うんだけどなぁ。
もともと間に合ってた客が文句言うかも知れないが。(w

俺もたまに終電に乗るけど、ダイヤ通りに運行した試しがない
のでこの件に関しては>>230に同意。
235神奈さん:2003/12/25(木) 16:07:27 ID:dgIJ0UlA
>>232
以前乗った終電は東京で中央線を待ち、横浜で相鉄(人身事故)を
待って15分ほど遅れていたが、藤沢で江ノ島方面の小田急終電は
接続待ちをしてくれなかった。なんでだろ?
それで「江ノ島方面ご利用のお客様は改札口で駅員までお申し出
ください」とアナウンスしていたが、どういうフォローをしたんだろうか。
236電車クンの気持ち:2003/12/25(木) 16:11:11 ID:nbAtKzo.
>229
無茶言わんでくださいよぉ。
プラレールじゃないんすから、ほいほいと別の線路に行けないっすよ。
オレ走るしか能がないから、ムズカシイことはよくわかんないけど、
なんだか難しい方法で、オレらの走りをコントロールしてるみたいなんで、
車みたいに好きにとまったり、近道したり遠回りってできないっす。
スマンです。
237神奈さん:2003/12/25(木) 16:16:17 ID:/RRKFJ4s
208=229ではないが、
指定接続なんてのは鉄道会社(同士)の内部事情であって、乗客が実行に協力
する筋合いはないな。順調に運行してた電車をわざと遅れさせて、発生させずにすむ
はずの乗客の不便をあえて発生させるのはおかしいだろう。乗客は時刻表を見て
電車に乗ってるんだから、可能である限り時刻表通りに走らせるべき。208の
ケースの場合、横須賀線は時刻表通りに走らせて、そして横須賀線の乗客じゃなく
東海道線の乗客の方が(横浜から東戸塚等まで)タクシーに乗るべきだったろう。
その料金は当然JR持ちでね。
238神奈さん:2003/12/25(木) 16:16:59 ID:5hOVVtbo
鉄道関係者とヲタと厨がなにやらムキになっているようですな。
239237:2003/12/25(木) 16:25:20 ID:/RRKFJ4s
237だけど追加。東海道線が遅れた原因が乗客にあるなら、タクシー代は最終的
にはそいつに払わせる。何十万円になるか知らんけど。
240神奈さん:2003/12/25(木) 16:35:10 ID:.1LghIdU
文句を言いたいのは分かるが
電車やバスや飛行機が時間通りに動くと 信 じ て る 人が哀れ。
そして、損害が発生したら請求出来ると信じてる人が 更 に 哀れ。
キップを見ても時刻通りに送り届けますなんて一言も書いてないよ。
文句があるならハイヤーにでも乗るんだな。
241神奈さん:2003/12/25(木) 16:41:24 ID:lygVbxHM
(´-`).。oO(こんな論争が続く位だから、日本の鉄道は世界一の精度で時刻通りに運行できるのだろう…)
242神奈さん:2003/12/25(木) 17:00:32 ID:aCxorjqU
>>240
で、237の措置じゃなぜいけないんだ?
243神奈さん:2003/12/25(木) 18:42:01 ID:6mSiJHYQ
>>224
平塚、国府津を超えるごとに平塚・国府津止まりや増結・切り離しや待避の
影響で東京からの時間的な距離が加速度的に遠くなるしね。
244神奈さん:2003/12/25(木) 18:47:02 ID:p4jqVWBI
>>240
ハイヤーもバスと同じく車なんだから
渋滞にはまれば遅れることもあると思うんだがw

240よ、あんたが一番『 哀 れ 』wプゲラー
245神奈さん:2003/12/25(木) 22:57:31 ID:a6iCTXrs
>>220
>朝は各停しかない
しかも、朝は二宮から東京まで78〜82分くらいかかかる。
その他の時間帯では69〜72分くらい。
10分くらい余計にかかる。
(いずれも待ち時間なしの場合)
平塚で増結を行う電車だと約85分。
朝の上りにも快速がほしいね。

夜の下りについて思うこと
大船待避に比べて平塚待避がやたら多い。特に寝台特急待避が。
たのむ、東京から二宮まで待ち時間なしで行く普通電車を増やしてくれ
(ただし、通勤快速待避は許す)。
246栗ちゃん:2003/12/25(木) 23:45:16 ID:jnveyhow
お初です。
上大岡在住で今までの東銀座から1月に池袋に
移動になります。
京急で品川乗換えにするか横浜乗換えかで迷ってます。
横浜〜品川間の横浜7時半過ぎ発の東海道線・横須賀線の
混雑具合はどうですか?
山手線も混んでそうで今から憂鬱です。
247神奈さん:2003/12/26(金) 00:20:16 ID:gDxPq79Q
>>246
横浜から湘南新宿ラインがベストでしょうね。
定期券なら帰りは品川経由も認められてるから安心して途中下車
出来るしね。
248神奈さん:2003/12/26(金) 01:35:33 ID:gKiMCR2s
>>245
4年ほど関西に住んでいたので、首都圏の不便さはよくわかります。
小田原〜東京以上の距離がある、姫路〜大阪はラッシュ時でさえ65分前後、
首都圏なら平塚辺りまでの時間です。昼間は57分と更に早いです。
首都圏にも新快速みたいなのが欲しいです。
249神奈さん:2003/12/26(金) 03:10:11 ID:aeZKS2Mg
首都圏に新快速みたいなのを走らせて誰が乗るのだろう……。
250神奈さん:2003/12/26(金) 08:54:25 ID:gDxPq79Q
新快速はいらん。
そういう妄想は2ちゃんねるで・・・
251神奈さん:2003/12/26(金) 09:31:18 ID:ry2a35h.
>>244
ハイヤーにダイヤがあると思ってる馬鹿発見
252神奈さん:2003/12/26(金) 11:31:25 ID:HV6aw6C2
>>247
湘新ラインは早いけど本数が少ないのが難点。今よりも大幅な増発は無理だろうし。
253神奈さん:2003/12/26(金) 13:05:22 ID:frFrw8Es
>>251
いや、ハイヤーが乗り合いで走るルートが決まってると思っているのかも知れないぞ
それとも、バスや電車や飛行機もハイヤーと同じように
混んでる所などを迂回できるんだと思ってるのかも知れないな。
254神奈さん:2003/12/26(金) 14:46:10 ID:RuyxjmHM
>>249
もし新快速走らせても、停車駅は東京・品川・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・小田原・真鶴・湯河原・熱海までで、その停車駅の利用者だけが恩恵にありつけるだろうな。
時速は東京横浜間と大船小田原間が130キロ運転、それ以外は110〜120キロ運転、車両は西の223系の出力増強タイプ。
快速(今の普通電車)と接続駅は品川と横浜と大船と平塚と小田原、確実に普通電車と接続させ乗換え客を待たせない様にする。(京浜急行の特快と普通の様な形の接続方式)
こんなこと言ったら、新快速不要論者や新快速を知らない神奈川県民からは、お叱りのお言葉を受けるからこれまでにするけど・・・
255神奈さん:2003/12/26(金) 17:05:06 ID:cFHj4ggE
現在の本数でも もっとスピードUPを図ってほしい。
まぁ、新快速とか走れば便利だけど・・・
256神奈さん:2003/12/26(金) 18:25:10 ID:SJED8CKg
130km/h出す新快速はJR西日本だけで、JR東海の東海道線の新快速や特快は
120km/hまでしか出してないと聞いたことがある(間違っていたらすみません)。
それでも、名古屋・豊橋間72.4km(東京・二宮間の距離にほぼ等しい)を48分、
通勤時間帯で52分。
257神奈さん:2003/12/26(金) 22:57:35 ID:9xvzVWlc
平塚・太郎・夕陽が丘・西湘口・西茅ヶ崎・茅ヶ崎・サザン・浜竹・辻堂・湘南・郁三・元藤沢・藤沢・新大船・観音・大船・ドリーム口・日立・田中・戸塚・柏尾・東戸塚・権太坂・狩場・池田イサム・保土ヶ谷・西横浜・スガ・平沼橋・横浜

東海道線新各停!!激しくキボンヌ!!!ぬおおおおおお!!!
258神奈さん:2003/12/26(金) 23:07:29 ID:aeZKS2Mg
途中駅の客が少ないから新快速が運転できるのに……。
待たせないで接続すればOKとかそういう問題じゃない。

都市構造的に新快速は不要。

あ、あと130キロ運転を可能にするために車両と設備にどれだけお金が
かかるのかなぁ?


〜〜これ以上やるとまたループするのでここで終了
259神奈さん:2003/12/26(金) 23:27:21 ID:R1Z6t43s
220ですが、帰りは新橋から乗車していたので既に座れませんでした。
運が良ければ藤沢で座れたかな。帰りの殺人的な混雑等には我慢しますが。

朝の上りにも快速がほしいね。>245に激しく同意
260神奈さん:2003/12/26(金) 23:32:05 ID:hm8Zqe9w
今日の浦和の信号トラブルの影響で
湘新ライン3640Eは、113系15両で新宿止まりだった。
261神奈さん:2003/12/26(金) 23:50:59 ID:RuyxjmHM
とは、言ってもなぁ〜
JRは、公共性の高い民間会社だから、ちょっとした工夫で解決できる事もあるような気がするんだけどな。
唯一の成功例は、湘南新宿ライン位か。あれもちょっとした工夫の産物だと思うしね。
258の意見は、もっともな意見に聞こえるが、大部分の人は今のままのだらだらした運行体系に納得していない利用者の方が多いでない?
だから、新快速待望論が出てくるんだよな。
262神奈さん:2003/12/27(土) 01:27:35 ID:600wq6Ag
>>260
俺それ乗った。
新宿乗り換えだったから特に影響はなかったが、明日は大宮まで
行くからトラブルがないことを願う。
263神奈さん:2003/12/27(土) 14:37:54 ID:MoSmBMQI
258です。

 逆に改善案としては。
 快速アクティーの平日廃止(あるいは東京〜平塚普通化)。

 そのかわりに。
 現在、特急の待避があってもほぼ同じ所要時間にしようとするダイヤを
廃止。現状の大船とかで特急待避する列車などの俊足列車を標準ダイヤ化。
季節列車用のカラ待避をなるべく少なくする。
 東京〜大船間は10分毎の等間隔ダイヤを目指す。大船〜平塚間では湘新が
一時間に1本増発するならば7.5分毎の等間隔ダイヤを目指す。無理なら
それなりに。平塚以遠はなるべく等間隔ダイヤに。
 ただ、これだと大船〜平塚間が過剰かもしれないがわざわざ快速にしなく
ても辻堂停車有無の違いだけなのでどうせならライフタウン住民の小田急への
逸走防止のために便利にした方がいい(どうしても快速にこだわるなら大船で
湘新と快速が必ず相互接続)。

 新快速よりもこっちにした方が便利になる人は飛躍的に多くなると思うが
みなさんの意見を問いたい。
264神奈さん:2003/12/27(土) 15:22:42 ID:bPdK1kb2
今の東海道(東京口)に必要なのは、新快速等という趣味的な列車ではなく、
(1)夜間の増発
(2)遠近分離
(3)終電の延長
(4)表定速度の向上
が必要。

(1)少なくとも10分間隔(毎時6本)は少ない。せめて7.5分間隔(8本)に
(2)通勤快速はそのサービス自体は評価できるが、いかんせん少なすぎる。
   ライナーを別としても最低毎時3本は必要。また、その分横浜利用者の
   ための普通列車の充実も必要であろう。
(3)東京発はあと15分程度遅い設定に。
(4)最低でも品川〜川崎を走る程度のスピードを全区間で実現してもらいたい。
   130km/h等という現実離れした対応をしなくとも、多少のダイヤの工夫で、
   東京〜大船で5分程度はアップできると思う。
265神奈さん:2003/12/27(土) 17:01:45 ID:XZtHPO/U
っていうか、東海道線自体が快速なんだからさ(併走する区間の横須賀線&京浜東北線は、
正式な名前は両方とも「東海道線」なんよ、たしか)。
だから264さんの考えが一番現実的だし、理にかなってると思った。
266神奈さん:2003/12/27(土) 17:04:26 ID:d3L7C1GQ
(1)と(3)に賛成です。
自分も仕事の都合で、東京駅23時以降の東海道を利用していますが、
もう少し本数を...と思っていた次第。

ところで、東京駅発の下り東海道線の最終は23時54分ですが、
『最終電車の出発時刻は、24時をまわってはならない!』
なんて規則はないですよね?
267神奈さん:2003/12/27(土) 17:57:29 ID:k4s.IcWA
268神奈さん:2003/12/27(土) 18:18:13 ID:ZIp6mTsw
>新快速等という趣味的な列車ではなく

俺この部分の意見に関して疑問。
実際西で走らせている新快速は、1時間に4本それに乗換えで必要な駅で普通や快速など接続もうまく出来ている。
決して趣味的な列車でないと思われ。
それに西の新快速は間違いなく東で言うまったく同じ通勤快速に分類されると思う。
その証拠に130キロ運転で朝昼夕夜と運転、しかも特別料金は一切取らない。
車両も12両編成が当たり前だし、朝夕のラッシュも高槻⇔尼崎間はその12両でも通勤客でパンクする程乗る。
それがやな奴は、500円払ってライナーに乗る。
269神奈さん:2003/12/27(土) 21:28:16 ID:MoSmBMQI
 新快速を無理して運転した場合の問題点はただ一つ。
 通過駅での停車回数が劇的に減ること。
 新快速を運転するとして現状時間7本である運転本数を考えると新快速4、
普通4が限界だろう。

 乗車人員を比較すると。
新快速関係だと
1 大阪 419,770
2 京都 169,379
6 三ノ宮 116,063
7 神戸 70,040
10 高槻 60,560
12 明石 51,867
13 姫路 45,655
15 茨木 44,810
16 新大阪 44,509
17 元町 41,466
18 垂水 35,461
19 住吉 35,049
21 尼崎 30,769
22 西明石 30,679


ところが東海道線東京口では。
4 横浜 378,767
5 東京 374,922
6 品川 264,815
8 新橋 224,759
12 川崎 157,877
34 戸塚 98,869
35 藤沢 92,187
43 大船 83,786
71 平塚 57,453
81 茅ケ崎 53,378
93 辻堂 45,042

 ここで注目していきたいのが東京口の全体的な乗車人員の多さもそうなのだが、
郊外各駅の乗車人員にあまり差がない点。JR西日本だと明確に乗車人員が少ない駅が
混在するが、このように差がない場合は無理に快速運転するよりも全てを各駅停車
にして運転頻度を確保する方が得策。
270神奈さん:2003/12/27(土) 22:35:04 ID:vkXJaEG6
現在のパターンなら19時以降、毎時2本、30分間隔で
通勤快速が有るとずいぶん違うんだけどね。

でも、夜間増発できるほど車両に余裕有るのかな・・・
271神奈さん:2003/12/27(土) 22:54:24 ID:bPdK1kb2
>>268
新快速と通勤快速を同じと見るのは相当無理がある。
新快速は、少なくともターミナルまたは乗り換えの拠点には必ず止まるが、通勤快速はあえて近距離の
ターミナル(横浜・川崎)は通過させ、遠距離通勤客と近距離通勤客を分離することを目的としている。
そもそも、関西圏には遠距離通勤というものが殆どないため、明確な遠近分離という棲み分けがない。
新快速は朝夕どことか昼間も運転されているだろ、通勤**ではないんだよ。しかも昔は通勤時間帯に
運転はされていなかったしな。
西の新快速は別に趣味的なものとは思わん。しかし東海道東京口に必須のサービスか?といえば、停車
駅の問題1つ考えても、必然性は全く感じない。
272神奈さん:2003/12/28(日) 02:51:35 ID:facEj2oU
なんというか、西日本の新快速を関東に持ってこようとすることが趣味的だね。
273神奈さん:2003/12/28(日) 11:19:42 ID:dmwzEmSo
>>268
小田原のJR東日本東海道線の乗車人数って約32000人/日(乗降客数で約64000人/日)
だったと思った(ベスト100のランク外)。東海道線だけに限っていうと辻堂より
少ないんだね。
小田原から横浜・東京方面への通勤通学者が増え、これが東海道線に流れ込むと
快速のスピードアップの意味が出てくるかもしれない。
(大磯〜鴨宮が「混在している利用者の少ない駅」となる)

ちなみに、小田原の小田急の乗車人数も東海道線とほぼ同じ程度の約32000人/日
(乗降客数で約65000人/日)。小田急から客を奪い取ることができればなあ。
(藤沢の場合、小田急の乗降客数は東海道線の約3/4。)
274神奈さん:2003/12/28(日) 12:25:06 ID:7Lykseaw
>>269

新快速を無理して運転した場合の問題点はただ一
 通過駅での停車回数が劇的に減ること。
 新快速を運転するとして現状時間7本である運転本数を考えると新快速4、
普通4が限界だろう。

根本的にその発言は違う。
西には、新快速を補助する形で快速(こちらで言う東海道線普通列車)が走っている。
そしてその快速を補完する形で普通(こちらで言う京浜東北線)が走っている。
その快速の存在を抜きに語るのはオカシイ。
275神奈さん:2003/12/28(日) 12:34:15 ID:5qWi1zAE
269。
その快速のつもりで語っているのだが。
それとも京浜東北を減らして東海道にまわせと?

 なんども言うように東京〜大船間で通過してもいい駅はあまりないし、
大船〜平塚間で無理に通過しても利便性を損なうだけ。東海道線はすでに
快速運転状態であるので無理して新快速を運転する必要はない。
 全体的なスピードアップは今後の新車投入により行われると思うが、
新快速のような停車駅の少ない列車は作る必要はない。みんな賞賛するけど
新快速だって郊外の停車駅は多いでしょ?
276神奈さん:2003/12/28(日) 15:14:08 ID:M1hTwmYI
>>273
新幹線の数字は、無いの?
277神奈さん:2003/12/28(日) 15:15:02 ID:facEj2oU
>>274
「こちらでいう京浜東北線」が東海道線と並行してるのは東京横浜間だけだがな。
新快速みたいな停車駅ではなくて、横浜までは京浜東北線、大船までは東海道線普通電車、
大船以遠は通勤快速みたいな棲み分けになるなら通快増発歓迎だ。
278神奈さん:2003/12/28(日) 22:56:49 ID:QHQOWikQ
113系age
279神奈さん:2003/12/29(月) 00:18:32 ID:UzlOi5mk
常磐線では普通電車にも最高速度130km/hの車両を導入する予定らしい。
上野〜土浦間の所要時間を現行より10分くらい短縮させるつもりらしい。

東海道線でも同様に各駅停車を130km/h運転にして、普通電車全体のペースを
速めてくれるといいのにな。
東京〜小田原間各駅停車で70分、とかね。
同時に横須賀線にも同じ性能の車両を導入すれば、横須賀線からの乗り換え
が増えて東海道線の混雑がひどくなるということも生じないだろうし。
これなら>>269のいう「通過駅での停車回数が劇的に減る」という問題を生じ
させないまま所要時間の短縮が行える。

もちろん、俺は新快速を設定するのもかまわないと思っているけどね。
280神奈さん:2003/12/29(月) 00:27:37 ID:2LkUA2wg
だからな、

横浜 保土ヶ谷 国府津 二宮 大磯 平塚 茅ヶ崎 辻堂 藤沢 大船 戸塚 東戸塚 小田原 鴨宮 ・・鶴見・・ 川崎 ・・・ 品川

だったら、新快速(都市間)と快速(連絡)が必要なんだよ。
おそらく
新快速:横浜 藤沢 小田原 川崎 品川
快速:上記+二宮 平塚 茅ヶ崎 戸塚 東神奈川
281神奈さん:2003/12/29(月) 00:34:35 ID:UzlOi5mk
>>276
>新幹線の数字
新幹線小田原駅の1日当たりの乗降客数は18850人。
乗車人数になおすと9千人/日くらいか。
下記URL参照。(小田原市ホームページ内の「小田原市交通バリアフリー
基本構想」、PDF)
http://www.city.odawara.kanagawa.jp/toshi/bariakousou/Report_01-08.pdf
282神奈さん:2003/12/29(月) 00:41:22 ID:JUBZFhao
鶴見とか東神奈川とか言ってる奴、今からわざわざホームを新設するのかよ?東神奈川なんか余地すらないぞ。
283神奈さん:2003/12/29(月) 01:59:38 ID:wZMWzXq6
>>280
新快速とか快速とか作りたいなら、少なくとも東京〜大船間は京浜東北と横須賀線を潰して、
新たに東海道線の複々線の線路として設定し直すことになるだろうな。
そうなったら運用上大船と国府津に止まらないのはあり得ない。
特に大船は横須賀線根岸線との乗り換え駅でもあるから止めざるを得ない。
それに東神奈川なんかに止めてどうする気なんだ>>280は。
284神奈さん:2003/12/29(月) 03:39:26 ID:g7aNSAn2
>>280は東神奈川の中の人か?
必死だな(w
285スカ線:2003/12/29(月) 05:36:08 ID:avKnPtzA
停める停めないでもめる前に もっと速い電車作ってください。
286神奈さん:2003/12/29(月) 08:10:51 ID:Gc9VEhXM
速い電車作る前に混雑を解消するのが先だ。
287神奈さん:2003/12/29(月) 08:27:10 ID:4ZRWlRGs
東京・横浜近くの近距離客は混雑緩和を求め、湘南(特に西部)・西湘から大都市へ通う遠距離客は速い電車を求めている。
スピードアップと混雑緩和の両方をやってほしい。
288神奈さん:2003/12/29(月) 09:43:57 ID:Gc9VEhXM
品川〜横浜間くらいにもう1本線路敷くしかないだろうな。
そうすれば両者ともに解決。
289神奈さん:2003/12/29(月) 13:22:31 ID:hMbpUsmY
茅ヶ崎駅付近で引込み線の工事やってるってホント?
もしそうならライナーホームから 普通やライナーの始発ができるのかなぁ・・・
290神奈さん:2003/12/29(月) 13:56:55 ID:DyTDOJOA
age
291神奈さん:2003/12/29(月) 14:45:06 ID:uMFpQtmc
遠近分離って言ってるんだったらこうでよい。
朝夕夜は通勤快速で昼は新快速でいいんでね。
停車駅
通勤快速上り下り・小田原⇔東京間今まで通りの停車駅
新快速上り下り・熱海⇔大船間今までのアクティーと同じ停車駅、以後横浜→品川→東京ってすればよい。別に昼間は朝みたいに殺人的ラッシュでなく列車本数にも余力あるから可能でないか。
ずっと見てきたけど、新快速不要論ぶちまけている奴もいるみたいだけど、もっと大胆な意見もあって良いんじゃねえ。
292神奈さん:2003/12/29(月) 15:00:41 ID:WFFAsilI
>>291
俺は現実的に見て291の意見に同意。
個人的には、国府津停車はどうかと思うけどね。
293神奈さん:2003/12/29(月) 16:01:48 ID:Rw6p4/Fg
昼間限定の新快速=(アクティー)−(国府津?、川崎)
ということでよろしいでしょうか?
294神奈さん:2003/12/29(月) 17:08:30 ID:GqMmaoNo
>>292
国府津は御殿場線に接続する重要な駅だから停車せざるを得ないんだろう。
松田、山北、御殿場住民にとって国府津が快速通過になると首都圏に出るに
えらく不便になるから。
295神奈さん:2003/12/29(月) 17:34:41 ID:wfpDqJ.I
>>291
だったら、アクティのままでいいんじゃない?
しかも、昼間の新橋通過はいただけないな。ビジネスマンや銀座へ買い物に出るマダムのニーズ
を無視している。
結局、アクティ程度の通過駅(川崎程度か?新たに通過できるのは)が現実的ってことだ。

オレは、東海道東京口は多分日本で一番完成されたサービスを提供している線区だと思っている。
確かに車輌を見れば関西の新快速のように優れたインテリアを持ったものもあるが、利用客のニ
ーズに対するメニューの豊富さ(グリーン、ライナー、遠近分離、複々線・・・)は、他線区では真
似はできないと思う。
296神奈さん:2003/12/29(月) 17:58:52 ID:Q3pg.dG6
常磐線に導入される新型車両と 湘新ラインに使われて今後主要になる車両とでは
どちらが性能が上ですか?
やはり常磐線?
297神奈さん:2003/12/29(月) 18:28:23 ID:WFFAsilI
>>295
別に昼間の新橋通過良いんじゃない。
あの京浜東北線ですら、昼間は新橋無視しているし、それで文句言っている奴もあまり聞かない。
それに銀座に買い物に出かけるマダムとやらは、大抵自家用車で銀座に乗り込んでくるだろうし、ビジネスマンだって電子化が進んで出張以外で、昼間の新橋から出入りは以前に比べ少なくなってきている。
それに新橋は新快速の通過駅になっても、他に山手線・横須賀線・東海道線普通・地下鉄と言った方法での選択肢がある。
ビジネスマンが新橋から新幹線利用の出張で東京や品川に出るにしても本数が多い山手線利用するだろうしそっちの方が早いと思う。
298神奈さん:2003/12/29(月) 20:08:34 ID:265lMqGY
>>280 っていうか、少なくとも停車順に並べろよ!!
新快速・快速 何だかんだ言っても全然説得力ねーじゃん!
ほんとにわかってのか??
299神奈さん:2003/12/29(月) 20:12:50 ID:E0v8ya4s
>>297
お前バカか?

新橋から昼間乗り込んでくるリーマン見ろよ。
ほとんどが川崎や横浜で降りるぞ。

昼間は京浜東北は通過で横須賀は川崎に行かず、横浜は横須賀で行けると言っても
地下深いホームでしかも一部改札からは直接行けない。
したがって東海道しか使い物にならない。
つーかここで東海道の快速が通過したらそれこそ苦情が出る。

ちなみに京浜東北の快速は主なJR線乗り換え駅に停車するという前提があるので新橋は通過
(だって東海道や横須賀には東京・品川で乗り換えられるでしょ)
300神奈さん:2003/12/29(月) 20:15:43 ID:u1mc49p.
東海道線300