平塚・育児全般について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
平塚の育児関連の話題はこちらでどうぞ。
2神奈さん:2003/10/20(月) 11:42:02 ID:t0uo.BfM
平塚・育児全般について語ろう2get
3うさっち:2003/10/21(火) 22:02:12 ID:1jfTykCE
平塚の保育園幼稚園について色々教えて下さい!!
切実です
4神奈さん:2003/10/24(金) 22:38:41 ID:P6RwyaSY
結局単独質問スレかよっ!
5神奈さん:2003/10/24(金) 23:32:06 ID:eG3PWetY
最近、神田地区から旭地区に越してきました。
近くには、めぐみ幼稚園と白鳥幼稚園がありますが、出来ればお勉強中心よりも、
遊び中心の方針のほうが良いのですが・・・どちらが良いでしょうか。

あと月額など、どちらが安いのかも知りたいです。

出来れば、我が家は年子なのでそれぞれ1年保育にしたいけど、やはり最低でも2年保育じゃないと
ダメなのでしょうか。
6神奈さん:2003/10/29(水) 02:36:08 ID:mBz2o8Kc
単独質問でここでスレ立てるなんて
すごいね。
平塚ちゃんねる行ったら?
7うさっち:2003/11/04(火) 21:32:07 ID:9Zg6oyes
ごめんなさい・・・。
色々知りたくて・・・・
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9神奈さん:2003/11/10(月) 06:53:02 ID:VruvwCX2
名誉毀損キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
タイーホ!
10名無し:2003/11/10(月) 15:26:59 ID:Zb68zssc
お前いつもくだらねーこと書くな!
11神奈さん:2003/11/14(金) 16:18:49 ID:PhJCH/sA
ウチは小1で他市から越してきたので、平塚のアドバイスはできないけど・・
やっぱ、行事が少なくて いっぱい遊ぶ園がいいねぇ

いろいろの世代や男の先生(平塚にいるかな?)がいる園、
または、お母さん先生がいるのがいいよ。
ウチは担任がベテラン、副担任が新人だった。
実習生では男の先生が一番人気!だったみたい。

ウチの子が入園時ある園に対してウワサが立った。
「若い女の先生ばかりなのは、園長が人件費を押さえるため」

行って見て 瞬間に感じた思い を大切に・・

あ〜もうこのレスは遅すぎたかな?
12うさっち:2003/11/22(土) 21:41:41 ID:1KrU31fk
いえいえ
もっと教えて下さい!!!!
13神奈さん:2003/11/23(日) 11:37:31 ID:CSxU8qxk
個人的には、笛 を使う園は好きではないな。
人数が多いから、まとめるためなんだろうけど。

名札なんか無くても園長を含め、全ての先生が
全ての園児の名前がわかる規模の園が好きです。
14神奈さん:2003/11/26(水) 23:56:05 ID:qPWPH2yo
つくしようちえん 人気あるそうです
いずみほいくえん 人気あるそうです
15神奈さん:2003/12/12(金) 18:04:40 ID:DPU8lprw
良い子のみなさん
ベルマーレグッズを身に着けましょう
16神奈さん:2003/12/14(日) 03:03:58 ID:m9SXv0Mc
楽したいなら、東中原幼稚園はおすすめですよ。
この間終わったお遊戯会の衣装も親は一切ノータッチ。
まとまったお休みも一日400円+手弁当で預かってくれる日があるし。
放課後も16:30位まで延長保育があるし。(有料)
それでも、保育園に比べると、幼稚園はしんどいですけど。
17神奈さん:2004/01/16(金) 21:00:35 ID:xy.bRkls
東真土のとうじょう小児科の先生ずーっとお休みしてるけど・・・どうしたんだろう?
心配です。だれか知りませんか?
18平塚さん:2004/01/17(土) 14:36:24 ID:udb2tojg
>>17
え〜?!まだ、お休みしてるの?
どーしたのだろう。。。。
19神奈さん:2004/02/08(日) 01:04:49 ID:GMoGeB06
>17,18
最近、あまりに混雑しているので、とうじょうさんには行ってないけど、
先生お休みしてるの?ずいぶん前から代わりの先生の登場回数が多かった
よね? 市民病院で会ったことがある。仕事で行ってたみたいだけど。
20神奈さん:2004/04/01(木) 21:53:39 ID:S5iFvMKI
碧子園ってどうですか?
モンテッソーリ教育なんですよね?
小学校に入ってからどうなんだろ?
21神奈さん:2004/04/20(火) 22:41:40 ID:jBzQOVDw
みどりこ園て、モンテなの??
外で遊んでるところしか見たことないけど。
あの代官町にある幼稚園だよねぇ。
22神奈さん:2004/05/26(水) 23:15:30 ID:y8TvdddQ
age
23サトー:2004/05/27(木) 13:13:41 ID:wp6L0WEQ
 5月25日2時30分ごろ西海岸通コンビに前で白い軽ミラにオカマ掘られた
 ミラもフロントバンパーに目立つ凹み有。くすんだ茶髪ヤンキィー上がりの目鼻立ちはっきり
した40くらいのオバ半大磯にパートに行っているもようこいつの車のナンバーを知りたい
 多分こいつは何回もオカマを彫っている同じように悔しい思いをしている奴がいるはず
 こいつの080−1019−2795
24神奈さん:2004/06/09(水) 17:25:03 ID:GH.aCTJ2
明日オープンの赤ちゃん本舗やっぱり混むかな?
25-:2004/06/17(木) 12:51:57 ID:BQTP1Dgc
>17
えっ?とうじょうさん、まさにこれから子どもをつれていこうと
していたのに。
・・・・でも今は6月だからさすがに通常通りにやってるよねぇ?
26ぐうたらママ:2004/06/18(金) 08:27:10 ID:NvR1D9Gg
>24   赤ちゃん本舗、かなり混んでたらしいね。

オリンピック、いつも車が多くてなかなか大変。我が家は
イチコク方面から踏み切り越えて行くので、電車待ちもあって
いつも疲れ果てます。
穴場な道とか駐車場はないのかしら。
27ママ♪:2004/06/20(日) 00:41:10 ID:cQLz2leA
大野幼稚園てまだあるの?
28ぐうたらママ:2004/06/23(水) 12:37:42 ID:b90O4K3M
>27 なくなったという話は聞かないな〜。

たしか毎日、手弁当の幼稚園だよね?
29神奈さん:2004/06/24(木) 01:14:53 ID:eG3PWetY
>26 オリンピックより西側で線路沿いにある立体駐車場入れやすいと思うよ。
30ぐうたらママ:2004/06/25(金) 19:39:03 ID:k7ia85LI
>29 サンキュ!
夏休みに子どもを2度映画に連れていくはめになりました。
平塚の映画館ってあそこしかないから不便。
北口側にも映画館があればいいのに。
31神奈さん:2004/06/30(水) 20:42:02 ID:3WpWbXdY
>>20,21
みどりこ園が校区内の、港小に子供がいます。

園が小さいためか?出身者は1クラス3人位でした。
イイ子達ですよ。ただ、学校に行けばクラスメートの影響を受け
“穏やか”だけではいられなくなるし、子供の個性が出てくるからね。
小2の生活科の授業では、園を訪問します。

GLホンポ はあそこだと規模が小さくて残念。
チャイルドホンポや生活ホンポも無いからね。

オリンピクが校区内 というのは、良い事も悪い事もある。
子供会で夏休みに映画館で「ハリーポッターとアズカバン…」を見れる反面、
カツアゲの場所 ということで、子供同士では出入り禁止になっている。
32おーの:2004/07/06(火) 21:17:07 ID:/2VEaGf6
≫27ありますよ!大野幼稚園!!人数少ないけど・・・ヤ○ヤの女むかつくよぉぉぉ!!!
だれかあいつをやっつけてー!!!
33神奈さん:2004/07/12(月) 18:15:29 ID:zKFcg6oo
スレ違いで大変申し訳ないのだが、
適切なスレッドがないのでお聞きしたいのですが・・・。

平塚の産院で自分が行って良かった所、悪かった所、ご存知の方教えて頂きたいのです。
小さいお子さんのお母さんが多いのでここなら聞けるかと。
お願いします!
34神奈さん:2004/07/12(月) 21:50:16 ID:zgSOOiQg
良いことはともかく、悪いことは書けないだろ
35神奈さん:2004/08/14(土) 21:53:23 ID:elvGpW9Y
2年位前に平塚美術館の近く、平塚警察署の近くにあったシューズって言うイタリアンのお店があったんだけけど、大礒に移動したとか聞いたのね!
凄くおいしいお店だったの!狭いけど。。。誰か知っている人いたら
教えてください。行く価値があるの!
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37神奈さん:2004/08/25(水) 12:24:57 ID:DIL1Gi7A
>35
大磯町高麗にある「スーパーたまや」わかる?
そこの脇道を進んでいくと新興住宅地があって
その中の一軒です。
38神奈さん:2004/08/28(土) 23:54:19 ID:ZYF1Q0qU
37さん有難うございます。ちなみに、そこの定休日は
いつですかね?早速行って見ます。あと名前も変わってませんよね?
3937:2004/08/30(月) 16:03:12 ID:vXh82uYg
>38
定休日存じません。
名前はそのままです。
土曜ランチなどは開店2時間前から並ぶミセス集団も…。
が、代表者のみ並んでいることもあるので注意!
定員15名ほどかな。
40神奈さん:2004/09/03(金) 17:31:44 ID:YI1tcT8.
>39今日見つけました。ほんとへんぴなとこにありました。
わざわざ教えて頂いて感謝しております。
41神奈さん:2004/09/04(土) 20:49:51 ID:sIetVksk
美味かった?不味かった?
42神奈さん:2004/09/04(土) 20:52:04 ID:2QhK7Y1M
そろそろスレ違いなことに気づけ
4341:2004/09/04(土) 21:03:15 ID:sIetVksk
あ、ホントーだ
こんなスレ違いな質問答えなくて結構!
44神奈さん:2004/09/04(土) 22:14:41 ID:/OdWvknc
何処がスレ違いなんじゃ  何でも聞いていいんだろがこのボケ
45神奈さん:2004/09/05(日) 06:05:15 ID:8DvlMpxc
>>44
(・∀・)ニヤニヤ
釣れますか?
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47神奈さん:2004/09/11(土) 16:05:44 ID:Rf9GfSVo
私怨ちゃん、いらっしゃい
48神奈さん:2004/10/01(金) 20:00:56 ID:cfUpZayM

平塚・育児全般について語ろう
平塚の育児関連の話題はこちらでどうぞ

>>46
でっ、お店屋さんごっこの話でちゅか?
49神奈さん:2004/10/07(木) 12:45:37 ID:vnlVfDNU
道和幼稚園について情報知りたいのですがどんな感じですか?
50平塚:2004/10/15(金) 18:43:19 ID:D2hSYWxs
>33さんの産院

ずいぶん時間がかかってしまっていますが、
私は前田産婦人科さんで8月に出産しました。
引っ越したばかりで綺麗で明るい室内で、食事もおいしかったです。
パジャマや洗顔用品などそろっているので、入院の準備とかはらくですよ。
費用は私のときは40万くらい。
他を知らないので高い安いはわからないです〜
参考になれば、と♪
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52神奈さん:2005/01/26(水) 21:04:05 ID:7AjpGZeU
都市伝説
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん:2005/02/08(火) 15:10:12 ID:vls.5ghM
こんにちは。

初カキコですが・・・

平塚市内の無認可園に通わせている方、いろいろ教えてください。
ちびっこBOY以外でお願いシマス。
55神奈さん:2005/02/09(水) 21:58:16 ID:CB.hxsDA
たまやの近くに何か店ができてたよ。カルチャーとか託児とか書いてあった。よくわからない?!
56のりちゃん:2005/02/22(火) 13:16:55 ID:Ae3HEXpk
ちびっこBOYに通わせようと思っているのですが、どんな雰囲気の園か
教えて下さい。
57神奈さん:2005/02/23(水) 23:08:05 ID:ii/WuSSk
平塚駅南で、子育てサークルを捜しています。ご存じの方、お知らせ下さい。
58神奈さん:2005/03/06(日) 21:37:47 ID:nJJ.Yuzk
みなさん何か書き込みましょう!
59神奈さん:2005/04/16(土) 22:30:24 ID:d90ZmGzc
サカキバラについては、色々な地方都市において住んでいるという噂が飛び交っています。
あまり神経質にならない方がいいですよ。
ただ、ここは育児関係のスレだから、皆さん自分の子供に何かあったら・・・と心配になる
気持ちも良くわかります。
60神奈さん:2005/04/24(日) 13:14:15 ID:lthWDnbA
しまじろうファミリーシアター
いってきました
こどもたちおおよろこび
61神奈さん:2005/05/20(金) 17:39:08 ID:aWudqmf6
みなさん何か書き込みましょう!
62神奈さん:2005/05/25(水) 19:37:03 ID:zrK/q/1s
総合公園でCM撮影してたよ。相撲の土俵のとこ。たぶんボールドだとおも。
63湘南:2005/06/05(日) 18:39:07 ID:bSU2tzOg
平塚市内のお勧め幼稚園を教えて下さい。
64神奈さん:2005/06/05(日) 18:46:33 ID:5Y/pv1QQ
こんな匿名掲示板で聞かないで、自分の目で探しなよ
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67神奈さん:2005/06/30(木) 14:32:35 ID:LMFsT/kQ
本人乙
68神奈さん:2005/07/06(水) 01:04:51 ID:UNXqu2KM
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1095571573/701-800

神主さんでも浮気バレて離婚するんだな。
69神奈さん:2005/11/05(土) 09:31:34 ID:lQxy0UFU
平塚辺りの小中学生の登校風景の定番。
チャリでジャージでヘルメット。
70神奈さん:2005/11/06(日) 13:15:27 ID:aEQDbew.
旦那の仕事関係で神奈川に引越す予定なんですが、いろいろ絞って
茅ヶ崎か平塚か迷っています。子育てしてて、平塚と茅ヶ崎どっちがおすすめ
ですか?藤沢がいいときいたので夏に一度いったんですがあまり好きになれなかった
もので・・・。
71神奈さん:2005/11/07(月) 21:39:30 ID:/BJdoRYY
子供の知能を伸ばすのに囲碁がよいと聞き
通わせたいのですが、どこがいいでしょうか

この地域は囲碁が盛んだとお聞きしましたので、質問させていただきました
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73神奈さん:2005/11/28(月) 06:28:11 ID:tfmuW3g2
平塚に住んでることが恥・・・早く引越ししたい・・・
74神奈さん:2005/12/02(金) 14:49:33 ID:vXKocerw
あなたのような人が住んでいるということが恥… 早く引越ししてほしい。
75神奈さん:2005/12/02(金) 14:49:43 ID:vXKocerw
あなたのような人が住んでいるということが恥… 早く引越ししてほしい。
76神奈さん:2006/02/05(日) 21:01:03 ID:M33pfUi.
(´∀`)
77慶子:2006/02/15(水) 18:13:18 ID:mH8BJ9P6
道和幼稚園について知りたいのですが、教えて下さい。
お願いします。
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79慶子:2006/03/07(火) 19:19:42 ID:Y2XPDIw.
エディさんありがとうございます。
先生の他にお手伝いをしている人がいると聞きました。
その方たちは資格はお持ちなんですか???
子供を預ける上で心配です。どうなのでしょうか???
80神奈さん:2006/03/07(火) 21:02:37 ID:W8NmK7k2
平塚スレッド55って、あります?
81神奈さん:2006/03/13(月) 12:17:54 ID:cKWSCDr.
>>80
ない。
まちがって 54 が建ってしまった模様。
これが新スレ。
ttp://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1142029376&LAST=50
82あぼーん:あぼーん
あぼーん
83神奈さん:2006/07/03(月) 01:57:47 ID:w.EInHWA
放漫な親でもあるな
84神奈さん:2006/07/17(月) 21:57:13 ID:7lvPlkbU
そうだな。最近は小学校の送り迎えも大変そうだ。
親も周囲もみんな危険人物扱いしなきゃな。
大切な子供だ。
それはある日突然やってくる。
自由に遊ばせてあげたいものだが・・・
ご近所付き合いのある平塚は特定の世田谷・目黒等以外の東京よりは環境の良い地域だと思う。
住みやすい人の少ない良い地域だと思う。
長過ぎた。ここまでにする。
85神奈さん:2006/07/17(月) 22:07:25 ID:25Rv4vVQ
>>82
>「雪が積もると危険なので危ないので全園児保護者が送迎して下さい。」などと

これのどこが傲慢なの?
親としてどうなの?
86神奈さん:2006/07/22(土) 18:46:03 ID:51T4BK/Q
どうでしょうか いけんぼしゅう
87神奈さん:2006/07/24(月) 20:39:48 ID:ESCvagyo
いっそのこと、休園にしたほうがよろしいかと

思うのだが
88りこまま:2006/07/27(木) 14:46:37 ID:5.ZNol9U
みどりこ園ってどうですか?みどりこ園は保育園ではないのですか?
料金や父母会について教えてもらえませんか?あと花乃幼稚園にも興味あります。
89神奈さん:2006/07/29(土) 22:08:53 ID:MqaAs6bY
知っている人いたら教えてください
90神奈さん:2006/08/01(火) 08:49:44 ID:agBftMYw
保育料は?
91あぼーん:あぼーん
あぼーん
92神奈さん:2006/08/16(水) 19:40:58 ID:rUR1d5hs
子供は平塚の宝
93神奈さん:2006/08/19(土) 16:31:46 ID:BtTQVYfE
ちょこっとお聞きしたいので横失礼します。

先日友人が遭遇した「しげちゃん」なる男性。
どうやら、その「しげちゃん」なる人物はママチャリを爆走させて登場し、いきなり名刺大の黄色い紙を渡して「お友達になって下さい!」と言って去っていく模様。
目撃談によると、彼は大量の黄色い紙をビニール袋に入れてるらしい。
黄色い紙には、しげちゃんと呼んでください。友達になってくださいetc・・・の大量な「ください」がコピーされている。
彼は一体何者 |ω・`)????
目撃談&情報求む!!
94神奈さん:2006/08/25(金) 22:31:26 ID:jAQDS/YM
情報ください
95神奈さん:2006/08/28(月) 07:27:03 ID:vX7nvO2g
保育園と保育所は違うの?
96神奈さん:2006/09/14(木) 10:32:02 ID:NofLWhsQ
よくしらない
97あぼーん:あぼーん
あぼーん
98あぼーん:あぼーん
あぼーん
99神奈さん:2006/09/22(金) 10:38:40 ID:51T4BK/Q
仲間少ない
10082:2006/09/24(日) 01:47:52 ID:jc0V6ISc
言葉足らずでしたので、補足をさせて下さい。
ウチは園から3kmほど離れていてバスを利用。その日は園の行事(親は参加しない)がある日。
おそらく先生方は予定していたことなので、何とかその日に!と。
なので、「雪が積もると危険なので危ないので全園児保護者が送迎して下さい(バスは出しません)。」と。
子供は楽しみにしている行事だし、でも3km雪の中歩いて連れて行かねばならないの???と。
87さんのご意見と同じく、私は「休園にする」もしくは「行事は延期(可能な園児のみ登園)」が一般的な対応かと思いました。
子供が通っていた園は、一事が万事このような園の対応(園都合。園児は無視。)でした。
101神奈さん:2006/09/29(金) 11:36:47 ID:MqaAs6bY
それからどうでした?
102あぼーん:あぼーん
あぼーん
103神奈さん:2006/10/28(土) 07:47:08 ID:vK0kViwY
これが会社名検索結果
http://search.yahoo.co.jp/search?p=%22YS%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%22&ei=UTF-8&fr=my-top&x=wrt&meta=vc%3D
オレオレ詐欺の架空請求会社として要注意会社名として報告が上がってる。


ちなみに現在は、平塚ちゃんねるを見てもその会社名の表記は消されてどこにも書いてない。
閉鎖され放置された厚木ちゃんねるのフレームページにその会社名とHPリンクが残ってる。
http://atsugich.hp.infoseek.co.jp/left.htm
104神奈さん:2006/10/30(月) 18:44:57 ID:ffhmVSGg
>>103
まだサイトあるよ
ttp://www.ysnetwork.net/
105神奈さん:2006/11/04(土) 21:49:24 ID:qVNM3Yxw
どれどれ
106神奈さん:2006/11/14(火) 23:29:19 ID:wkc2wbnM
ねえねえ、お母さん。
平塚新港って、お船がぜんぜんいないよ。
この港、なんのために造ったの?
107神奈さん:2006/11/24(金) 13:38:15 ID:iSIUYwsM
大きな大工さんのためにつくったのよ
108サン:2006/12/25(月) 16:43:00 ID:3bJXWDpU
子どもは親の背を見て育つ。
109神奈さん:2007/01/15(月) 10:11:11 ID:qMCsmEgw
赤ちゃん連れにやさしい飲食店知ってる人は教えてください。
禁煙席とか子供いすとか、おむつ交換できるトイレとか。
平塚全域で情報求む。
110神奈さん:2007/01/16(火) 07:41:27 ID:XhwOU/N.
どういう飲食店をイメージ?
ただ飲み食いできれば良いって言うなら、
オリンピックとかジャスコに行けば間違いなし。
111神奈さん:2007/01/16(火) 15:53:06 ID:B4nqxLsA
和食 洋食 喫茶店などです。
それというのも先日ラスカの中の和食屋さんで禁煙席も赤ちゃんイスもなくて
驚いたからです。
せめて禁煙席はあってほしかった。
112:2007/01/24(水) 13:32:20 ID:4ntLU/8Y
皆さん初めまして!kです。育英幼稚園の情報が知りたいのですが教えてください
113神奈さん:2007/02/07(水) 04:44:53 ID:7599BTpc
皆さん! ↑こいつは何度も書き込んでいますが、とんでもないクズ野郎です。
ご注意を

証拠(IDと時間を見てください 女性のふりしやがって)
秘境・戸塚について語ろうPart103
15 名前: 神奈さん 投稿日: 2007/01/24(水) 15:40:27 ID:4ntLU/8Y
あそこですれ違ったバイカーでエンジン切ってたのって、片手で数えるほどしかいないな

111も
〜板橋区 前野町スレッド〜 Part13
217 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/01/16(火) 14:41:28 ID:B4nqxLsA
PCデポできろ

富士見台・練馬高野台スレッド Part41
224 名前: 東京都名無区 投稿日: 2007/01/16(火) 19:05:36 ID:B4nqxLsA
>>218
ドンキホーテは?

109も
◆◇小平市の鷹の台という街知ってますか? Part5◇◆
280 名前: 多摩っこ 投稿日: 2006/11/15(水) 18:59:04 ID:qMCsmEgw
フリメ使う会社ってどうよ。
マルチっぽいので削除してくる ノシ

豊島区 総合雑談スレッド
153 名前: 東京都名無区 投稿日: 2006/09/15(金) 03:38:28 ID:qMCsmEgw
>>152
さっきのは、高級外車販売店出火。
放火では無さそう。

108も
伊勢原スレッドVer.77
187 名前: 神奈さん 投稿日: 2006/12/25(月) 11:14:41 ID:3bJXWDpU
クリスマスでチキンを食べてて思い出したが、
伊勢原に鳥忠っていう店があったんだけど今どうなったか知ってる人いる?

いったい ナンなんだ! ここは!
114神奈さん:2007/02/07(水) 23:53:19 ID:Q.H9zCZI
モンテッソーリとフレーベルならどちらを選びますか?
115神奈さん:2007/02/11(日) 05:40:19 ID:.e7E9a7.
微妙
116神奈さん:2007/04/06(金) 10:28:29 ID:dRtJBR9E
新年度
117神奈さん:2007/06/06(水) 01:15:53 ID:YusNWRNU
皆さんの意見を聞かせてください

デパートのあかちゃん広場で出会ったお母さんの行動ですが
3才の女の子を連れて来ていました。
低い滑り台の頂上にその子が座っていて
ぜんぜん滑らないんです。

うちの子も他の子も滑れずにいたので
ずっと座っているその子に『滑り台すべってくれる?』
と声をかけたら『イヤ!!』と言われ
お母さんを見たら知らん顔。

そのうちヨチヨチ歩きの子が滑り台に近ずいたら
『あんたなによ!!』と足で蹴飛ばしたのです。
ヨチヨチ歩きの子は転んで泣いていましたが
蹴飛ばした子のお母さんはまた知らん顔。

私は頭にきてそのお母さんに
「うちの子も滑りたいから、お子さんを滑らせてもらえませんか?」
と声をかけたら
急にふてくせれて
『○○ちゃん今来たばかりだけど帰ろう』
と子供の手をとり歩き出しました。
帰るのかと思いきや
あかちゃん広場のスペース内のイスに座って携帯をいじりだしたんです。

その子はお母さんの手を離れ
また、滑り台の頂上に座っているんです。

私は無性にそのお母さんに文句を言いたくて
連れに「一言文句言いたい!!!!!」
と訴えたら、我慢しときなさいと言われ
何も言わず帰ってきました。

私は最低限のルールは守って欲しいと思いました。
皆さんはどう思いますか?
118神奈さん:2007/06/06(水) 05:10:12 ID:/tvHks/M
>デパートのあかちゃん広場

ぎりぎり「公共の場」とは言い難い
ので却下
119神奈さん:2007/06/06(水) 20:32:54 ID:caSkLRLQ
自分がそうならなきゃいいんじゃない?
120神奈さん:2007/06/11(月) 17:51:02 ID:4L9vK/rU
>117

君子危うきにちかよらずと申しますから
変な人に近寄らない方が良いですよ。
最近変な人多いですからね。
121神奈さん:2007/10/14(日) 06:50:25 ID:1h.IVWSs
ほれ
122神奈さん:2008/03/29(土) 22:46:05 ID:bqge11Aw
皆さん、このスレを盛り上げてくださいw
123神奈さん:2008/05/13(火) 14:55:27 ID:KbZ88g1Q
【平塚ヤンキーママ】

総合体育館の出入り口脇でヤンキー座りしてくっちゃべってるママと放置されてる幼児たち

七夕祭りの屋台で買った焼きそばを路上にじかに座って平らげるママと放置されてる幼児

ベビーカーを思いっきり傾けエスカレーターに載せておしゃべりに夢中なママたち

スーパーで荷物持って手がふさがってるから回し蹴りでお仕置きママ

「ママーママー」と探し回っている子を「何よそみしてるんだよぼけが!!」と
店内に響き渡る大声で怒鳴りつけたママ

4F改装あけセールの大混雑にベビーカーで乗り込むママ


平塚ヤンキーママは無神経。平塚ヤンキーママを誰かしつけて。



歌詞っぽくしてみますた
124神奈さん:2008/05/26(月) 10:11:52 ID:0MHySHoI
さsdce
125神奈さん:2008/06/04(水) 16:32:08 ID:JwlpLXYc
特に無し
126神奈さん:2008/06/20(金) 21:56:19 ID:Z7OSv4Ng
共済病院で無痛分娩された方いらっしゃいませんか?
127神奈さん:2008/10/20(月) 13:06:05 ID:o49Q9Twk
過疎スレ秋3号
128神奈さん:2008/11/26(水) 04:51:51 ID:1QBBJesY
なにより子供のために国籍法改悪は反対です。
http://www.taro.org/blog/index.php/archives/950
129神奈さん:2008/12/05(金) 12:22:50 ID:ENOC/XdM
中国人が来ても、ヤンキーママが居る限り平塚は平気かもしれんw
同情ネタにだけは気をつけろ、あいつら日本人の情に訴えかけてくるから
130神奈さん:2008/12/23(火) 01:07:29 ID:PGU5CqKE
ageてみる。
神田幼稚園に通われてる方いますか?
バザーも無いし、行事少ないのかな?
SEIYUの花丸うどんつぶれて残念。
午前中総合公園→花丸うどんでお昼 の流れよかったのに。
131神奈さん:2008/12/31(水) 22:53:38 ID:/PGbLD3s
平塚の産婦人科てどうですか?

私は3年ほど前に前田産婦人科で出産したのですが、とてもよかったです。
先生の腕がよくて、点滴を入れるときも2秒くらいでささっとやって全く痛くなかったし。
個室で料理もおいしかった。
あと、入院中、院内にあるリフレクソロジーを1回無料でやってもらえるんだけど
これが超気持ちいい!それ専用の部屋があって、看護婦さんとかじゃなくて、ちゃんとしたプロっぽい人が
やってくれて、部屋も薄暗くて、アジアンな感じで音楽が流れてて普通のお店みたい。
やってもらった後は、体中がぽかぽかして、むくみもとれて、便秘も治りとてもよかった。
難点は、ベッドが高くて(外国製のいいやつらしい)ちょっと危なかったこと。踏み台を使ってのぼらないといけない。
あとは、先生が早口で(先生はとても忙しいので)話を聞くときに気を抜けなかったことくらい。

でも私はとても難産だったので、次の子は大きな病院でないと危ないと言われました。
総合病院の産婦人科で産んだ方、どんな情報でもいいのでお願いします。
132もねもね:2009/01/24(土) 17:07:42 ID:rTFnp8qw
市民病院は患者の希望聞いてくれたりするみたいです
何の問題もない友達は予定があるからと早く産ませてほしいと話したら希望の日に促進剤を使って産みました

問題ないのに産ませてくれるなんて凄いですよね

他の友達は恥骨が外れたか何かでオムツ状態になったんですが、看護婦からは鬱陶しいという態度をされたみたいです
息むなと言ったのに息むからだとブツブツ言われたとか

初めてのお産で息みを我慢するのはキツイですけどね・・・