【鯨の】神奈川の学校給食 現在・過去 パート2【竜田揚げ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
みなさん学校でどんな給食を食べてました?
そして今はどんな給食ですか?
神奈川の給食について楽しく語りましょう。

前スレ
【揚げパン】神奈川の学校給食 現在・過去 パート1【ソフト麺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1054940051&LAST=50
2神奈さん:2003/07/01(火) 07:26:52 ID:r5TMPQ5E
給食と言えばくじらのフライを思いだす。
あと、不味い脱脂ミルク!?
3神奈さん:2003/07/01(火) 12:55:39 ID:FftKIOZk
パート1 参照。何年生まれ と 地域 書く。
4神奈さん:2003/07/01(火) 18:32:27 ID:KsyxSVv6
>>1
禿乙!
誰も依頼しなかったら
俺が依頼しようと思ってた。

昭和47年生まれ 横浜市
5神奈さん:2003/07/02(水) 00:23:02 ID:B2z2/lH.
あれだけ大量生産であの味を出せるんだから凄い。
わが社の食堂も見習って欲しいもんだ。
6神奈さん:2003/07/02(水) 00:44:25 ID:A.8mLze6
うらやましい<食堂がある会社
お昼代助かるよね〜。多少まずかろうとがまんしる!
小学校の先生はいいな。
7神奈さん:2003/07/02(水) 01:07:19 ID:pDvBaEZU
昭和36年横浜市
3年生のとき、先生が日替わりで生徒と同じ班に入って給食を食べることに
なった。先生はヤニ臭いし、話す話題もないし、食べ残しをこっそり重ねた
食器のあいだに隠すウラ技が使えないので皆とても迷惑したよ。
8神奈さん:2003/07/02(水) 22:03:30 ID:pOqO8gJU
>3-4
初めてのスレ申請で細かいところまで気が回らなんだ…
次スレお願いする方は、思い出と共に何年生まれ&地域を書くよう
本文に書き入れてください。よろしくです。
9神奈さん:2003/07/02(水) 22:38:17 ID:B2z2/lH.
>>6
食堂なんてあっても行かないよ。
まずい割りに安くない。
10神奈さん:2003/07/04(金) 02:11:37 ID:qGXVfJbo
昭和60年の川崎市某校。
4月の初めての給食の時間に上級生が1年生の教室に行って
紙パックの畳み方を指導するという縦割り活動があった。
今でもやってるのかなあ…。
11神奈さん:2003/07/07(月) 23:06:28 ID:1t7/xAs.
S33年 横浜 港北区です。記憶では アラジン魔法のランプの
かなり大きい薬缶の脱脂粉乳(生暖かいやつ)から、瓶入りになり
多分6年生の頃はテトラパックだったような・・。
テトラを踏んで、大きな音を出す遊びが流行っていた気がします。
12神奈さん:2003/07/08(火) 11:08:32 ID:ET30vZxc
昭和35年生、横浜市港北区。
脱脂粉乳もミルメークも経験なし、6年間「ホモ」のびん牛乳。
(必ずクラスで騒ぐ男子がいたもんだ)
やはりソフト麺のカレーあんかけが一番のごちそうで、懐かしい。
米飯も一度もなかった(のちにニュースで知ってうらやましかった)

鯨肉の竜田揚、結構好きだった。
今は食べられないから尚更郷愁がわく。
カルピス牛乳というのが一度だけ出たんだけど、覚えてる人いる?
少し牛乳を飲んでから、小さいビニールパックに入ったカルピスの原液を
牛乳に入れてかき混ぜる。それがなかなか混ざらなくて最後が甘すぎ(笑)
給食の思い出って語り出すと尽きないなあ。
13神奈さん:2003/07/08(火) 15:12:08 ID:HYqey1lM
S36年 神奈川区 脱脂粉乳は1,2年まで出ていた記憶あり。サンドパンなんか今では食べられたものじゃない。
14神奈さん:2003/07/08(火) 15:34:14 ID:0wanZXHs
前スレにも出てきたS50横須賀市の者です。

今では食べられたものじゃないモノって結構ありそうですね。
基本的に子供の口に合わせてありますから。
辛党となった今となってはカレーとかデザート系などは特に・・・。
15神奈さん:2003/07/08(火) 17:36:15 ID:qRLLwZ9Y
昭和40年生 横浜市南区
鯨のごま味噌あえ・・・みんな嫌ってたけどずごーく好きだった!
濃い目の味で、揚げてから和えてたらしくカリっとしたとこが美味。
歯にスジがはさまるのは困ったけど・・・
今ものすごく食べたい。
あとフルーツの生クリームあえ・・・ヨーグルトもあったよ。
勿論米飯は無し、牛乳は瓶からテトラパックに途中で変わった。
塩もみで死にかけ、揚げパンに癒された。
揚げパンの日はヨーク(ヤクルト?)じゃなかった?

市内でもいくつかメニューパターンがあるようですね。
同じ献立を日付を代えてるみたい。
献立表の一番下に棒線が何本入っているかで分けてる。
ちなみにウチの子の学校は3本。
さぁ、お父さんお母さんチェックしてみて!
16神奈さん:2003/07/08(火) 19:28:15 ID:DrfuDqf6
昭和47年生まれ、横浜市緑区(現青葉区)。
あれは「鯨のごま味噌あえ」って言うんですか。
自分の所は「竜田揚げ」は出なくて、
鯨といえば「鯨のごま味噌あえ」でした。
別に嫌いじゃなかったけど、
やけに硬いなぁと思いました。
いやぁ〜15さんありがとうございました。
やっとあの鯨料理の名前がわかりました。
17神奈さん:2003/07/16(水) 12:03:09 ID:ypNGIo6w
.
18神奈さん:2003/07/18(金) 17:25:09 ID:kqgOhJP2
ガイシュツだったらごめんね。
S45生まれ 当時緑区今青葉区
うちらの地域の牛乳は雪印だったんだけど、同じ年で旭区で育った
人はタカナシだったと言っていた。

ちなみに私の記憶では、小1の1学期だけ牛乳は瓶で、後はテトラパック
だった。
19神奈さん:2003/07/19(土) 15:00:04 ID:Vp6.V0V.
>>10
亀レスですが、6年生によるたたみかた指導は、今でも行われてますよ。
中原区です。
20神奈さん:2003/07/19(土) 15:30:01 ID:DMP5o/d2
昭和42年生、横浜市港北区。
>>12さんと一緒で、ソフト麺は人気でしたね。
鎌倉の友人は、ミート・ソースもあったと言ってます。
揚げパン(砂糖がまぶしてあるやつね)も人気メニューでしたね。

牛乳は途中で、ビンから三角パックに変った記憶があります。
三角パックのコーヒー牛乳も人気でした。
21神奈さん:2003/07/21(月) 01:45:18 ID:qgIHJr8.
小学校5・6年生の時の担任(男)は横に用意して広げたプリントの上で
揚げパンを食べて、最後にはこぼれた砂糖を寄せ集めて舐めていた。
それくらい好きなのかと、ほけ〜と見ていたもんだ。
あそこまで食べ尽くしてもらえたらパンも嬉しかろう…
昭和45〜6年頃のことです。

ところであの頃献立表でよく見た「メルルーサ」って何の魚だったんだろ。
スーパー行ってもその名前は見かけないし。
22神奈さん:2003/07/21(月) 02:20:37 ID:U.zpsnio
>21
メルルーサという名のタラ科の食用魚のこと。
日本ではハンバーガー屋のフィレオフィッシュでおなじみ。
自分が通っていた小学校の献立表では「白身魚のフライ」だったけど
給食便りか何かには「メルルーサ」と書いてあった。呪文みたいだと思ったよ。
23神奈さん:2003/07/22(火) 18:39:25 ID:0tPsxFZg
.
24神奈さん:2003/07/22(火) 22:26:10 ID:2VQ.5S5o
てつろうは メルルーサをとなえた!
タルタルソースがかかった!
ころもは しめっている!
2521:2003/07/24(木) 00:57:40 ID:vzrN/pHQ
>22
どうもありがとう!
フィレオフィッシュのアレですか。なるなる。

ということは、フィレオフィッシュが大・大好きな自分の味覚は
給食時代に刷り込まれたものだったのか…なんかびっくり。
26神奈さん:2003/07/24(木) 01:02:03 ID:q9gFNTfU
S44生 横浜市中区。
ソフト麺も懐かしい〜!
しかし、なぜ麺がぶちぶち切れてたスパゲティーミートソースが
うまかったのか今もって謎。
でももう一度食べてみたいなぁ〜。
27神奈さん:2003/07/24(木) 02:57:44 ID:r9RqD33c
S41生 横浜市旧戸塚区

やっぱり今でも食べたいbPは鯨の竜田揚げですねえ、
ごまみそ和えも好きでしたよ。ソフト麺の時は大抵カレーだったなあ、
牛乳は瓶とテトラパックだけど、一時期四角いパックもあったような?
中学年位までは揚げパン好きだったけど、それ以降は油が悪くなったのか、
揚げ過ぎなのか、気持ち悪く中に浸みて嫌いになりましたよ。
嫌いなモノといったら塩揉みサラダ。単に薄しょっぱい萎びた野菜なんだモン。
とはいえ、給食は残したコト無いなあ(苦笑
クリームチーズが不味かった。

ところで、少ないけど何回かケーキ出たコトあるよねえ?
28神奈さん:2003/07/28(月) 23:13:03 ID:61WBJvMg
.
29神奈さん:2003/07/28(月) 23:19:16 ID:7Lykseaw
S43年生 相模原市

横浜の疎太麺は旨かったのですか
こちらのは激マズで不人気でした
30神奈さん:2003/07/31(木) 22:35:16 ID:WsrmcHrw
>>29
決して旨いというレベルではなかたよ。
釣り堀の餌に使いそうな麺だったし、
結局カレーとかで誤魔化して食えるレベルだからね、
31神奈さん:2003/07/31(木) 23:21:03 ID:UJ2L3IV2
S55年 川崎市麻生区
すごいおいしかった(ように思う。美化されているかも)
あの給食を再び食べる為だけに給食のオバちゃんになりたいくらい。
クリームシチューとか雑煮とか鶏肉のホイル包みとか・・・あげたらキリがないです。
きなこパンも好きだったなぁ。
1年生のときはテトラパックの牛乳で、2年になったら普通の、1Lパックを小さくした形のに変わりました。
32神奈さん:2003/08/05(火) 22:41:58 ID:wD5uFF1E
.
33神奈さん:2003/08/09(土) 03:50:37 ID:RK1qvK46
川崎で奇怪な音頭を全生徒で繰り広げ
周りの住民から電波校扱いされてた生徒の1人です
黒パンてのがすごく好きだった
あれ原材料何かね?何であんな黒いんかな?
34神奈さん:2003/08/09(土) 04:46:20 ID:NGVrMpog
>>33
黒糖って知ってる?
35神奈さん:2003/08/09(土) 10:30:17 ID:qYKm4thA
S36生まれ、中原区です。時々思い出すもう一度食べたい給食は・・・
鯨の竜田揚げ、ソフト麺+ミートソース風のたれ、揚げパン、黒パン
休んだ人の分まで食べたくて、お代わりに並んだなあ・・・
逆にいつも使わずに残してしまうのはマーマレードジャムでした
36神奈さん:2003/08/09(土) 21:41:20 ID:Z8ZLBFFA
ソフト麺ってもうないみたいだよ。
製造業者がどんどん減ってるんだって
37神奈さん:2003/08/12(火) 20:04:35 ID:WGSBAu/o
.
38神奈さん:2003/08/13(水) 10:59:01 ID:y1Mld8Bg
S36生まれ、座間です。
ここでは鯨の竜田揚げが主流みたいだけど、自分の学校は
鯨肉のノルウェー揚げと言っていた。
竜田揚げにケチャップをからめたやつ。
旨かった。
39神奈さん:2003/08/13(水) 16:57:22 ID:Cl56zuGM
>24に密かにウケタ
40神奈さん:2003/08/15(金) 22:30:31 ID:YhPtCp6o
変わり五目豆大嫌い
41神奈さん:2003/08/20(水) 13:08:17 ID:1YxFR8Ms
S42生川崎北部学区。ピロシキ好きでした。
給食の時間前に校内放送で流れていた
「石鹸で、手を洗おう♪石鹸で、手をあ〜ら〜お〜♪」って知ってます?
私は今でも口ずさんでしまいます(^_^;)

▲ ←こんな形の蜂蜜、先日スーパーで発見。嫌いだったけど。
42神奈さん:2003/08/24(日) 10:38:36 ID:72haoeJc
S47生逗○市
クレープのアイスが1回だけ給食に出ました。
ソフト麺・揚げパンなつかしいな〜。
43神奈さん:2003/08/24(日) 17:45:26 ID:iMCvKzg6

▲ ←こんな形の蜂蜜、サクラ印のハチミツだよね。八景島のそばに工場があるよ。
44神奈さん:2003/08/24(日) 19:33:46 ID:.ZxzVc2Y
S46年港北区日吉。
ソフト麺うまかったなー。あと、甘いシャーベット状のリンゴ(半分)も良かった。
あと、メンチカツも良かった。
つーか、給食って素晴らしい制度だな。子供にきちんとした栄養を与える訳だから。
大人になってからあんな幅広くさまざまなジャンルな食べ物取ってないよ。

リーマンなんて社員食堂ある会社に行ってるけど、
悲惨な味。給食はウマかったなぁ。
放送委員会の「お昼の放送」を聞きながらマターリ。
45神奈さん:2003/08/24(日) 20:33:09 ID:6wW0UxGc
正直小学生に戻りたい。
46神奈さん:2003/08/25(月) 13:44:01 ID:b5ZTvU6c
S38生 
横浜市立小学校
鯨の竜田揚げ...先割れスプーンで食べにくかった。
ソフト麺とカレー汁...結構うまかった。
肉ものは、みな鯨だった。堅くて苦労した。
今では、高価だが。豚、牛を食べたっかったぞぃ。
47神奈さん:2003/08/27(水) 01:36:43 ID:UxfjPrI2
給食が食べれる店を教えてください
48神奈さん:2003/08/28(木) 13:04:53 ID:2oOmoMoo
49神奈さん:2003/08/29(金) 02:52:48 ID:tgz4nXKc
ありがd
50神奈さん:2003/09/02(火) 00:28:40 ID:dONUnCEY
38年川崎市旧高津区(現宮前区)
たまプラーザにある給食の食べられる店に行きました
私は鯨の竜田揚げ、妹はソフト麺とミーとソース
どちらもおいしかったです(BGMがピンクレディや石野真子で、つい踊りそうに・・・)
私の小学校では鯨は竜田揚げではなく串カツでした
まずかったという意見が多いようですが、私は鯨大好物でした
51神奈さん:2003/09/02(火) 01:20:53 ID:4vG0/f5.
41年生まれ・横須賀
じゃがいものそぼろ煮って言ったかな?
アレおいしかったよね?
って・・・知ってる人います?
52神奈さん:2003/09/02(火) 23:04:29 ID:tc.dmDpw
S36年・中原区、ガス橋あたり。
1年生の初めての給食の時クラスの友達が箸と茶碗を持ってきてたのを覚えてる。
好きだったのはくじらの竜田揚げ・揚げパン。
嫌いだったのはソフト麺・マーマレード。
はじめからビン牛乳だったと記憶してます。
53神奈さん:2003/09/02(火) 23:46:21 ID:tO0QWBoY
>>51
漏れも大好きでした。
今でも時々お袋に作ってもらっています。元本職>お袋
レシピ要ります?
54神奈さん:2003/09/04(木) 11:03:21 ID:1hZBtxc.
>51
川崎では大和煮という名でした
ひき肉で肉じゃが作って最後に
水溶き片栗粉でとろみ、じゃないですかね
時々食べたくなって作ります
55神奈さん:2003/09/04(木) 13:56:06 ID:fOuMaubs
S37年 横浜市立K橋小学校入学 K橋小学校始まって以来初の弁当持参者。
兎に角 口の奢っていた俺は学校給食が大嫌いで給食の時間が鬱だった。
初めてぶち当たった担任の女教師が初老のサド体質。給食を食い終わるまで、
教室から出さないという愚考に走る。 当然昼休みは一人でアルマイトの皿を眺め
ていた俺は、次の日から教室の窓から食い残しをぶちまけるという行動に走った。
給食ってえとイヤーな思い出しかない。下呂を吐きそうな脱脂粉乳のにおい、
鯨油のマーガリンの腐ったような臭い、意地悪だった担任、(俺の呪いで死んだようだ)
汚かった校舎。昭和30年代はこんなもんだった。
56神奈さん:2003/09/05(金) 17:53:13 ID:fUtC41/k
>54
同じく川崎(S51年生)だけど、こちらの大和煮にとろみはついてなかった…
ひき肉で作った肉じゃがという部分は合ってるので、たぶん同じ献立だと思われ。
肉の旨みが染みたジャガイモ、おいしかったなあ。
57神奈さん:2003/09/06(土) 14:33:15 ID:5tkGfqhA
>>55
口の奢っていたと言うより、ただの我儘ですね。
食べ物を粗末にするのは良くないって小さいころ教わらなかったのかな。
5841:2003/09/06(土) 15:04:43 ID:3xVbowgQ
>51さん
そ、それ!私も好きで、大人になってから食べたくなって
じゃがいも料理の本色々見て、色々試したんですが
“あの味”は出せませんでした(T_T)

>>54さん
…と、いうわけで、レシピ熱望!!

>>54
川崎北部ですがとろみありました。
グリンピースも入ってました。
5954:2003/09/06(土) 20:25:03 ID:dEucTgZI
自分の好きな味に作ってるから給食の味にはならないと思うけど・・・
ひき肉(豚でも合挽でも好き好きで)をごま油で炒めて
醤油と酒とだし汁でジャガイモと玉ねぎやにんじんと煮るだけです
生姜汁を少し入れると肉の臭みが取れます
甘い煮物が好きなら砂糖かみりんを入れて下さい
野菜が煮えたら水溶き片栗粉でとろみをつけます
多分給食ではジャガイモしか入ってなかったかもしれないけど
子供のために人参や玉ねぎも入れて作ってます
アバウトなレシピですいません
60神奈さん:2003/09/06(土) 20:54:36 ID:w9YocQRo
川崎と違うかも知れないけど、横須賀地区のじゃがいものそぼろ煮作り方。

ジャガイモ・・・角切りで油で(ちょっと低めの温度)揚げておく。
タレ・・・豚挽き肉、醤油、砂糖、少しの水、
でんぷん(家庭の場合はコーンスターチ、無くても可)、(茹でたグリンピース)。

豚挽きをフライパンで軽く炒めてジャガイモ、グリンピース、でんぷん以外の
材料を入れひと煮立ちさせる。
この時は甘辛くて少し緩めの液体だそうです。
大量に作る場合は此処ででんぷんを少量加えます。
加減が判らない場合は入れない方が良いらしいです。
(グリンピ−スを入れるのならば、ひと煮立ち後に入れるそうです)

タレを沸騰させて揚げたジャガイモを加えて練る。
タレが適度な硬さになるまで練ると
ジャガイモが勝手に崩れてとろみが付くそうです。

給食の場合は余計なものを入れない方が
総合的な栄養バランスが取れているとか?
↑面倒臭いだけだと思うけど。(ぉぃ
以上ご参考まで。
61神奈さん:2003/09/06(土) 21:49:10 ID:3.8j6zNM
>>41

 俺同年生まれの神奈川県大和市だけど
 それかかってたよ。

 で鯨の甘露煮はマヨネーズつけて食べると
 うまいの発見して、ちょっとしたクラスのブームに
 しました。
6241.58:2003/09/06(土) 22:57:17 ID:3xVbowgQ
41.58です。

54さん、60さんありがとう!
色々試したのと大体材料、手順は合ってるんですが…
あの美味しさは大量に作る給食ならではの味わいなんでしょうね。
6354:2003/09/07(日) 00:32:27 ID:hAExKLDo
給食に辛い思い出しかない人もいるみたいですが
私は毎日楽しく食べてました(脱脂粉乳ではなかったのも幸いしてるかも)
妹は焼きビーフンがもう一度食べたいそうで
確かにそこらの中華料理屋には負けない味でした
6458:2003/09/07(日) 08:29:47 ID:LyrZy9gA
>>62
たぶん、量の問題も有ると思う。
中華なべいっぱい位は作らないとタレが上手くからみ難い。

注意点は、ジャガイモは茹でたり、蒸したりじゃダメみたい。
「生から必ず揚げる」って聞いています。
あと、給食は思ったより「甘め」の味付けなんじゃないかな?
かーちゃんが作るのと、お袋(元プロ)が作るのでは大違いでつ。
65神奈さん:2003/09/08(月) 18:41:59 ID:btdW4JFY
51です。
53.54.58.60ありがとう
レシピまで〜!参考にします。
66神奈さん:2003/09/11(木) 00:15:43 ID:s7AF99fw
S38年生、横浜市神奈川区白幡
「2こどりコッペパン」という小さなコッペパンが2つくっついた
のがあったけど、あれは給食のとき以来お目にかかってません。
モロズミのジャムも街で売ってるの見たことないけどね。
67神奈さん:2003/09/11(木) 17:33:59 ID:ofNaEloY
S42年生 鎌倉市
低学年の時には、たまにチョコレート味のマーガリンが
出てたけど、高学年になったら無くなった。
チョコレート味といっても香りだけだけどね。

あと、ビニール製の小袋にパックされたぐにゅぐゆのチーズ。
まずかった。
石鹸のようなプロセスチーズのほうがまだましだった。
68神奈さん:2003/09/11(木) 17:36:42 ID:ofNaEloY
↑「ぐにゅぐにゅ」な
69神奈さん:2003/09/12(金) 09:42:43 ID:xQH9TnJQ
>67
同じく、42年組。
あのチョコマーガリン、冬は固くってね
溶かそうとおもって、ぐにゃぐにゃ手でいじってたら
端っこに穴があいて飛び散った。
イヤな思いしたけど、味はケッコーすきだったな。
チーズは同感!まずかった!
70神奈さん:2003/09/12(金) 13:10:44 ID:yyx4rfSk
S.42年川崎市高津区です。
私もじゃがいも料理で気になるものが・・・。
でも63さんのレシピ見たけどそれとも違うみたいだ・・・。
自分であの味を料理しようとしても出せない(T_T)
具はジャガイモ、ひき肉、グリーンピース、
(あと玉葱、にんじんも入っていたかも(思い出せない))
で多分じゃがいもは角切りで揚げてあったと思う。
問題は甘辛のあんで、見た目がケチャップが入っているみたいに
赤っぽかたと思う。そして甘かった。でもそれが美味しかった〜。
上のレシピだと色は赤っぽくならないでしょう?
献立の名前さえ思い出せなくて悪いんだけど
誰かこれに覚えのある人いないかな〜。
7141.58:2003/09/13(土) 00:59:04 ID:0m7BjLo2
>70
年代と学区が同じですが
人参がものすごく細かくきざまれていただけではないかなー?

>>67.69
ぐにゅぐにゅチーズ好きでした(爆)
現在はスーパーで売っている「小岩●チーズクリーム」で味わってます。
7269:2003/09/15(月) 09:25:56 ID:FyKChj5s
>71 お好きでしたか・・・スミマセン(苦笑)
笑う牛のクリームチーズが、ぐにゅぐにゅチーズと同じ味がしますよ。
73神奈さん:2003/09/17(水) 22:30:52 ID:HWSKkvp6
BBS復活
74神奈さん:2003/09/17(水) 23:04:12 ID:pD0xrRGc
S40 横浜市
フライドポテト(太くてなみなみしてるタイプ)を揚げて煮たのなかった?
7554:2003/09/21(日) 23:19:45 ID:QBIxzcT2
>71
私もぐにゅぐにゅ好きでした!
パンに塗らずに、ちゅーっと吸ったりして、
後味のわずかな苦味が好きで・・・
メーカーは覚えてませんが透明な小袋に、ブルーで文字が
書かれていたような気がします。
76神奈さん:2003/09/22(月) 02:03:13 ID:hOkFlSpw
>>74
あったあった、甘辛い味つけのフライドポテト。
なんか冷たくてぼそぼそしててちっともおいしくなかった記憶が。
アツアツならそれなりにおいしいのかもしれないけど。
中華なのか洋食なのかわからないナゾのメニューだよね。
77神奈さん:2003/10/05(日) 11:51:22 ID:URd6VV2E
昭和38年川崎市
油で揚げていないマックのアップルパイ
みたいなものが時々でていました。
チープな感じだけど、割と好きでした。
78神奈さん:2003/10/08(水) 21:10:48 ID:oo.ppUCk
昭和37年生まれ、横須賀。
小学校1年まで脱脂粉乳有り。
大学で同年代の友人に粉乳経験が無い人ばかりで、
基地から安くもらってたんじゃないの?と言われたっけ。
脱脂粉乳は加糖してあって、小豆が入ってたが
「ハト茶ミルク」とゆー名前だった。
上澄みだけなら、なんとかココアと思い込んで飲んだけど、
小豆大嫌いなので辛かったよ…。

なぜか、カレーの日はいつでも棒チーズとプリン。

地元に工場があったせいらしいが、リスボンのクラッカーが時々でた。

ミルメーク、大学まで存在すら知らず。
79神奈さん:2003/10/08(水) 21:13:33 ID:oo.ppUCk
もひとつ。

とろーっとした白くベタ甘なミルクに、
レーズンやらリンゴ等フルーツが入っていたデザート、
名前忘れたけど苦手だった。
残したりはしなかったけど、嫌過ぎて忘れられない…。
80神奈さん:2003/10/08(水) 23:18:16 ID:2rF2BU/o
昭和52年川崎市
美味しかったなと思うのはカスタードクリーム!!
時々焦げてしまったところが入ってた。
どうしても食べられなかったのは
レバーの甘露煮。
多分給食で一番人気なかったと思われる。(残す人多数)
81神奈さん:2003/10/09(木) 10:11:20 ID:Jn5Dpp2.
昭和38年川崎市
>80 一回り以上違うと同じ市でも違いますね。
ホイップクリームが出ることはよくありましたが
カスタードは記憶にありません。
レバーの甘露煮なんて想像するだけで・・・
献立になくてよかった。
82神奈さん:2003/10/11(土) 08:33:30 ID:ywWMYOrY
年寄りばっかだな
83神奈さん:2003/10/11(土) 09:20:47 ID:z/QyGdkI
S36年生まれだけど、低学年のとき通常汁ものが入れられる器に入って
出てくる白濁汁があったんだけど、あれが”脱脂粉乳”で良いの?

印象に残っているメニューは「メルルーサのタルタルソース揚げ(かけ?)」
だなぁ。
84神奈さん:2003/10/11(土) 11:19:41 ID:5pqo7VCU
昭和53年
ちょっとかんけいないけど、ソフト麺の作り方が
『華麗なる食卓』に載ってたよ。
市販のうどんを茹ですぎるだけ!
ど?簡単でしょー。

>>78スマソ私葛飾なんだが
「ミルメーク」って千葉限定じゃなかったっけ?
85神奈さん:2003/10/11(土) 11:20:49 ID:Nm1tBS.I
栃木の友人も知っていましたよ、ミルメーク。
S38。
86神奈さん:2003/10/11(土) 12:41:52 ID:XuCrsATk
>84
ミルメークは通称ではなく商品名で、一応全国展開してる。
牛乳の形状によっては使えない学校もあるので千葉でも知らない人いると思う。
まれにスーパーで15〜20包入の大袋で売ってるよ。
87神奈さん:2003/10/14(火) 05:11:03 ID:7u7AYY4k
横須賀市S42生
話題戻りますけど、漏れも給食のおばさんから
レシピもらってやってみました。
揚げジャガイモのそぼろ煮は
鶏の挽肉でやったほうが味が近いような気がします。
地域によっても違うんでしょうね。
88神奈さん:2003/10/15(水) 14:47:41 ID:mEyRBDoA
S37生
そうか〜、大学入学時に横須賀を離れたけど、
母の作る豚バラ薄切りを使った肉ジャガより
挽肉の肉ジャガが自分にとって正統だと感じたのは
給食のせいだったか。

ところで、うちの小学校では、月水金は青・火木は赤のチェック(白地)の
給食用ビニールマットを使ってましたが
皆さんのところはどうでした?
89神奈さん:2003/10/15(水) 15:42:16 ID:uFc/O3ZY
S38生 横須賀

>>87
学校でもらったレシピにも 鳥ひき肉と書いてありますね。
90神奈さん:2003/10/15(水) 15:50:54 ID:iR0QVDv2
三浦市、94年卒。…確か。中学卒業まで9年間給食センターの給食食べてました。
今でも思い出すのがレバーのしょうが煮。大変な不人気メニューで、それが出た時はお残しがすごく多い。食缶の半分以上は残ってたんじゃないかな。
俺はそれを見る度、「給食のおばさんはこれを見て悲しい気持になるんだろうな」と思って残せなかった。むしろおかわりまでしてた。確かに美味しくはなかった。
未だに、作ってくれた人の事を考えると食べ物が残せない。だから太るんだ…(´д`)
91神奈さん:2003/10/15(水) 15:56:28 ID:YgCt0sXE
今、猛烈に鯨が悔いたい!!
92神奈さん:2003/10/15(水) 16:11:56 ID:hfcAVKMs
>91
上に同じく!
93給食婆のガキ:2003/10/15(水) 16:28:15 ID:sfQIraNs
>>89
S36 ヨコシカ

同じヨコシカでも、地域によって違うのかな?
鳥ひき肉はS47〜8年くらいからだと思ったのでつが
9489:2003/10/16(木) 01:33:35 ID:w22aT.wg
>>93
レシピには鳥ひき肉と書いてありますが、うちも面倒くさいので冷蔵庫に
大抵入っている豚挽き肉使っています。
ドライカレーも豚ですしたまに薄切りパンに乗せて食べたりしています。

それとよくおかしいって言われるんですが、
学校給食のせいかカレーを食べるとプリンを食べたくなるんですが
そういうのって自分だけなんでしょうかね?(笑)
95神奈さん:2003/10/16(木) 01:46:41 ID:Kzx8doE.
>>カレーを食べるとプリンを食べたくなるんですが
ああっ!自分もそうだよう!そうか〜学校給食の献立が無意識下に刷り込み
されていたのか!長年の疑問が解けました。
96神奈さん:2003/10/16(木) 01:47:23 ID:z0HF5w0k
朝鮮信用組合に公的資金(税金)を影でこそこそ投入したり、
政官癒着を未だ引きずる自民党をこのままのさばらしていいのか?
ぜひとも、真摯な目で政局を選んで欲しい。
新しい動きは二大政党に期待してみてはどうだろうか?


●●●2ちゃんねら衆議院総選挙●●●
(調査期間:9月27日〜10月10日、→10月27日まで延長)
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?〜小選挙区〜
11月9日に投票があると言われている次期衆議院総選挙で
あなたはどの政党の候補者に投票しますか?

●●●ただ今、中間発表を公表中!!●●●
投票所はこちら→http://vote3.ziyu.net/html/dai02kai.html

参考:選挙でGO!!→http://homepage3.nifty.com/makepeace/

これと同じものを最寄りのスレにコピペをしてください
よろしくお願いします
97神奈さん:2003/10/16(木) 01:51:53 ID:E4zRnYh2
>93
87と同じ、42年ですが鶏でしたよん。
家で、牛さんや豚さんでやってみたのですが・・・
肉〜!って臭いがして、あんまし美味くなかった トホホ
98ファミ通 ◆BPIZUMINAA:2003/10/16(木) 03:18:34 ID:W7tGpPhI
44年 横浜 泉区

小学校4年の時だったかに転校して来た子が鎌倉からで、月に何度か米飯の時が
有ったと聞いて羨ましかった。

自分が5年に成ってからかな?月に一度の米飯給食(でも必ずカレーだった)が
始まった気がする。
6年に成ってから月に2回に増えた気がするんだが気のせいかな?

当時は、古米だの古古米だの日本に米が余りきってたから、食わされてたって
気が付いたのはオトナに成ってからだった。

減反政策ねぇ・・・懐かしい
99神奈さん:2003/10/16(木) 04:09:45 ID:aQ3WO2uE
>>93
そうなんですかぁ・・・
でも鶏ひきでやると97と同じく「あぁ、この味」って思うのですよ。
なんでだろう!?

鯨の竜田あげは6年前になりますけど
横須賀の衣笠並木ピル横の「みよし」だったかな?
(思い出せない・・・)一階の定食屋さんで食べました。
給食の味ではありませんでしたが美味しかったです。
でもハマったのは「まんぷく食堂」の10番です。
100神奈さん:2003/10/16(木) 20:34:49 ID:E4zRnYh2
>99
97です。 鶏ひきだと、「お!ちかいぞ!」って味になりますよね(笑)
並木の定食屋さんは「よしたけ」じゃないですか?あそこは美味しいですよね
厚焼きタマゴなんぞは追加してしまうぐらい美味しいですよ
ちなみに衣笠在住なので、うれしくなっちゃいました^^
101神奈さん:2003/10/16(木) 21:23:41 ID:aQ3WO2uE
>100
100げとおめでとー。
99です。そうでした!!!よしたけでした!!
いやぁ、スッキリしました。ありがとうございました。
実家に帰ると衣笠ウロウロしますよ〜。
102神奈さん:2003/10/17(金) 21:55:37 ID:HWSKkvp6
>84
店によって違うがダイソーの100円ショップでミルメークは売ってる。
103神奈さん:2003/10/18(土) 12:50:01 ID:j3.fa5iY
>102
ミルメークって200cc(牛乳瓶一本分)に一袋だと
味が薄くない?
給食では体験したことがなかったので
興味本位で購入してみたんだけど・・・
104神奈さん:2003/10/19(日) 00:04:04 ID:a4bcNfPg
まつたけごはんってのが年一回くらいでたな。
皆マツタケの捜索に必死だった。
105神奈さん:2003/10/20(月) 02:22:55 ID:0ZtKCk4c
>>103
山口の小学校に通ってた頃、ミルメーク出ました
駅で売ってるコーヒー牛乳と比べると、薄味になります
当時(20年前)は、おいしかったですよ
そのまま入れると、ビンからあふれるので、一口牛乳を口にふくんで入れるのが、
当時の小学生の作法でした
106103:2003/10/21(火) 00:26:43 ID:QBIxzcT2
>105
牛乳が苦手な人には救世主かな?
薄味でも、あるとないとでは大違いかも。うらやましい!
イチゴ、ココア、コーヒー以外のものもあるのかな?
107神奈さん:2003/10/21(火) 15:57:02 ID:4vW7V9zk
横須賀S42生
食パンの日のキーマカレーみたいのが好きでした。
あとたまに出るアイスクリームをパンにつけて
食べるのが楽しみでした。
108神奈さん:2003/10/21(火) 16:34:52 ID:oLUpzIWg
昭和53年生まれ鎌倉市

ソフト麺(ミートソース・カレーソース)が好きでした。
ただ、ソフト麺カレー南蛮はイマイチだった。
あと、ヤキソバ(ソース味じゃない蒸し麺のやつ)
あと、豆腐パン(←愛好者求む!)

でも、ソフト麺ってさ、一袋全部食器に入れちゃうと
あふれるんだよね。で、半分ずつ食べるんだけど、
普通は前半(はじめの半分)でソースがなくなっちゃうの。
だから、ソフト麺のときはおかわりに命かけてたな…
109神奈さん:2003/10/21(火) 23:09:12 ID:PbWv1iLI
>107
同じく、42生・横須賀です。
ア、アイスクリーム?!出たんですか?
食べてないです(泣)
忘れちゃってるのかな・・・ビンのヨーグルトは覚えているんだけどな
あのカレーは好きでした!
110107:2003/10/22(水) 00:56:42 ID:Rww4t30s
>109
アイスクリームほんとにたまーーーーーーーーーにでました。
担任がパンにつけると旨いと教えてくれたのを覚えています。
ビンのヨーグルトありましたねー。
お持ち帰り給食のときのリスボン(武山)でしたっけ?
あそこのクラッカー好きでした。
確かもうとっくに潰れていますよね?
チーズクラッカー食べたいなぁ。。。
111神奈さん:2003/10/22(水) 15:40:00 ID:IW.I4BgI
川崎S52生
果物缶や夏みかんをヨーグルトで和えた物は出たけど瓶ヨーグルトやアイスは未経験。
「カレーライス+キュウリの塩もみ+ヨーグルト和え」が定番の組み合わせだった。

あと、県内の話ではないけれどいいなあと思ったので↓
ttp://www.asahi.com/national/update/1021/028.html
112105:2003/10/23(木) 06:20:34 ID:faAjdadg
>>106
給食では、コーヒーだけでした
薄いとはいっても、溶けきれずに底に残ります
フタを閉めて、青いビニールをかぶせてシェイクという裏技もありました
2つ入れるなんて猛者や風邪薬みたいに上を向いて牛乳と一緒に飲む
なんて強者もいました
まあ、小学生なんで、なんでもありなわけで・・・・・
113給食係:2003/10/23(木) 10:15:00 ID:diryw0WM
S4*生まれの年女です(^^;
わたしは四国在住なんですが、神奈川の学校給食についてとても興味深く
読ませていただきました。四国と共通するもの、違うもの、比較すると
おもしろいですね〜。
ちなみにわたしは「フルーツポンチ」や「うずらの卵入りカレー」が好きでした。

四国のまちBBSで同じような給食スレ(思い出の学校給食<四国編>)をたててますので、
興味のある方は、お暇な時に覗いてみて下さい。
tp://www2.machi.to/bbs/read.pl?BBS=sikoku&KEY=1063445434&LAST=50
114神奈さん:2003/10/24(金) 12:53:57 ID:O1KDkMNI
>112
味噌汁をストローで飲んだりカレーライスを箸で食べるのも小学生ならでは…
先生には注意されるけど、こういうのが後々いい思い出になるんだよね。

>>113
出張乙です。
ちょっと覗いたところレスも多く盛況の模様。これからゆっくり拝見します。
115神奈さん:2003/10/28(火) 17:45:56 ID:AwbBpXYg
S41生.横須賀です。
担任が「残してはいけません」派で、辛かった。
どうしても、ボイルキャベツが食べられなくって
フキンに包んで持って帰った。
その度に、母から大目玉をもらったのは言うまでもありませんが・・・
あれって、フキンも給食袋もビシャビシャになっちゃうんだよね
って、こんな事を共感できる人いないですよねぇ(汗)
子供心に必死だったんだけどな。
116神奈さん:2003/10/28(火) 18:19:31 ID:YIz3LKoA
>>115
S42横須賀です。
ボイルキャベツはソースを殴りかけて食べた記憶があります。
歯にキュキュってなるのが嫌ですた。。。
117神奈さん:2003/10/28(火) 18:25:19 ID:EFztnXD.
>>78
亀だがワタシもS37 横浜です ジジイ スマソ
一年生のとき、脱脂粉乳出ましたな。

3年のとき風邪が流行って学級閉鎖になった。
ワタシが午後早退することになってトドメをさしたんだけど
その時の給食がクジラで、激しく後悔しました。
だけど、家帰ったら「浅間山荘事件」リアルで見れて
ガキながらも やったー得したぁと思ってTVみてた。
118神奈さん:2003/10/28(火) 23:39:11 ID:KktvtgV.
S36横浜
浅間山荘は担任が教室にTV持ち込んで授業やらんで見てた。
あとはアポロの時な!

脱脂粉乳、低学年の時は出たね。ビンの牛乳は近藤牛乳だった。
時々「マミー」な時があって感動した。
牛乳飲めないヤツは給食時間が終わっても教室居残りで飲まされてた。
ちょっと可哀想だった。
119神奈さん:2003/10/29(水) 20:08:00 ID:foEdSkVg
学校給食からみで・・・
皆さん学校給食は先割れスプーンでしたか?
私は横須賀ですがフォークでした。
120神奈さん:2003/10/29(水) 20:17:17 ID:oV9Mr/f2
S36生まれ
ヨコシカですが、フォークメインで時々スプーン。
先割れスプーンは確かに無かった。
先っちょにハート型みたいな2つ割れていた
果物スプーン?が記憶に有りまつ。
121神奈さん:2003/10/29(水) 20:26:54 ID:vCCNrU0c
最長老?S35生まれ
川崎です。脱脂粉乳は経験なし、名糖牛乳でした。
先割れスプーンは3年生頃から登場。
年一度のアイスクリームが嬉しかったー。
高学年で「きなこパン」登場。かびてるのか?とびっくりしたっけ。
フレンチサラダの日は鬱だったなぁ。
122神奈さん:2003/10/29(水) 20:53:35 ID:vCCNrU0c
最長老?S35生まれ
川崎です。脱脂粉乳は経験なし、名糖牛乳でした。
先割れスプーンは3年生頃から登場。
年一度のアイスクリームが嬉しかったー。
高学年で「きなこパン」登場。かびてるのか?とびっくりしたっけ。
フレンチサラダの日は鬱だったなぁ。
123118:2003/10/29(水) 21:51:53 ID:zEWTN0uI
>>121
フレンチサラダって残飯みたいな臭いしなかった?
きなこパンは経験なしかなあ?
124神奈さん:2003/10/29(水) 21:53:55 ID:foEdSkVg
>>119です。
>>120さんも横須賀でフォークなんですね。
他の地域はみんな先割れスプーンなのかな。
横須賀のフォークと言うのはめずらしいのかな。
ちなみに私はS42生まれです。
125神奈さん:2003/10/29(水) 22:06:16 ID:4orZQGCc
皆は基本的に給食はうまかったと思ってる?
食うのが嫌だったって人とどっちが割合的に多いんだろう。
126神奈さん:2003/10/30(木) 01:56:13 ID:zAi.dyZQ
S42横須賀です。

私もフォークでしたよ。
127神奈さん:2003/10/30(木) 02:01:02 ID:4kyQFVJE
専門学校時代、きなこパンの聞き取り調査をしたことがある
給食で出たと言ったのは埼玉に近い東京の子と埼玉の子だけだったよ
128神奈さん:2003/10/30(木) 06:50:15 ID:0qLONOWw
2度カキコした121です。
川崎ですがちゃんときなこパン出ました。
ざらざらと粉まみれになったけど、楽しく美味しく食べたなぁ。
なかよしパンって言うのは激しくマズーでした。
多摩食(現コン○ルド)納品だった。
129神奈さん:2003/10/30(木) 08:56:37 ID:RZ1ehqo.
S43小田原
4年生の時に米飯給食が始まったと思う。
ソフト麺はほぐすのが大変だったんで
4つに袋の上から指で押して分けて、1ブロックずつ出してたと思う。w
ラーメンも出た記憶があるよ。
嫌いだったのは、フルーツを生クリームであえてパンに挟んだやつ。
土曜日はジュース給食があって、ミカンジュースを飲んで帰った。
これがまた、空きっ腹にはひびくんだよね。
130117:2003/10/30(木) 11:03:19 ID:wmKEKJ1g
S37 横浜
横浜っても、百姓だったので食い物貧しかった。
別に貧乏ってワケでもなかったんだろうが
買ってきてモノを食うってのを良しとする風潮がなく
売り物にならないひん曲がったキュウリとかヒビヒビのナスばかり食ってた。

だから、給食はうまかったなァ。
なんでも良く食ったよ。
131神奈さん:2003/10/30(木) 12:54:50 ID:wVPdU.Zw
S40 横浜市
外食ってほとんど無かった頃だったから、
小学校に上がるまでは母親のレパートリーが食生活のすべてだった。
(伊勢佐木町にマックが出来たのも小学生になってから)
だから食べた事が無い料理に最初は戸惑ってた。
生野菜もキライだったし。
でも結局食わず嫌いだったんだね。
高学年になる頃は何でも美味しく食べてたよ。
132神奈さん:2003/10/30(木) 20:08:17 ID:1LmIM9hQ
H2 横浜
デザートにハーゲンダッツが出てきた
133神奈さん:2003/10/30(木) 21:25:18 ID:flvJFAF6
S.41.横須賀
先割れスプーンは姿勢が悪くなる・・・と言って
廃止の方向に〜云々と言っていた気がします。
なぜ、姿勢が悪くなるかは???ですが。
6年間「先割れスプーン」でした。
134神奈さん:2003/10/30(木) 22:44:04 ID:IcAGIDo6
S58 横浜市
横浜は小学校までしか給食ないんですよね?
(少なくとも横浜市内・あたしの年代は)
他の地域は中学卒業まで給食だから、食い損ねた気分・・・
でもO−157が流行った時、中学生だった私らは
給食じゃないので特に何もオフレがなかった思い出が。
135神奈さん:2003/10/31(金) 01:33:41 ID:NBFpb6Us
>>127
S47 横浜・川崎
きなこパンは横浜では出なかったけど、
川崎に移ったら出たよ。
神奈川でも川崎だけなのかな?
136神奈さん:2003/10/31(金) 02:57:01 ID:21qCY436
昭和36 横浜
好き嫌いの多かった自分は毎日献立表を眺めては戦々恐々としていました。
さといもとかレタスなんかが出る日は前の日からゆううつで、涙出そうでした。
自分の小学校は校舎改築で4年ちかく給食が出なかったので、実際に給食を食べた
のは2年弱。小3から小5までは母の弁当。もし6年間毎日給食を食べ続けて
いたら間違いなく人格が歪んでいたと思います。でも基本的に牛乳大好き
だったのでキライなおかずは牛乳で流し込んでやりすごしてましたが。
食事どきに苦痛をもたらして教育効果があるとは思えません。(・A・)イクナイ!
137神奈さん:2003/10/31(金) 04:41:33 ID:uljpcKcA
S54 横浜市
俺は136さんとまったく逆でした。
おかわりをするのがあたりまえだと思ってました。
小学2年生のとき、何でもおいしいといって食べる俺でさえ
本当にまずいと思った変な煮豆をおかわりしに席を立った瞬間、
「あれ?なんでおかわりしなくちゃいけないの?」と初めて考えた瞬間を
今でもよく覚えてます。

おそらく、家の食事の栄養バランスがよくなかったのでしょう。共働きだったので。
俺には、すごく給食がおいしかったです。もし給食がなかったら、ちゃんと
体が成長しなかったかもしれません。
138神奈さん:2003/10/31(金) 04:58:57 ID:FdwlQGk6
1998 相模原
小3まで町田南部に住んでいて、行ってた学校は給食のうまさで有名だった。
自分が行ってた学校は給食センター物だったので、こっちに引っ越して来て味の差に愕然とした
139神奈さん:2003/10/31(金) 15:56:44 ID:oNcNakcg
中学の部活の合宿のとき給食センター物を食べたことがあるけど
すっげーまずがった。
俺は友達が不味いと言うものでもそうかな?と、平気で食うほうなんだが
あの給食センターのはほんとに不味かった。
地域でかなり差があるようだな。
140神奈さん:2003/10/31(金) 16:04:05 ID:nXOUFq9w
プリンをストローで吸うのが一時流行ったなあ。
あと、コッペパンはどうしても好きになれなかったので
学校のアヒルやニワトリにあげてた。飼育委員だったから。

給食当番が廊下で転んでおかずを全部ぶちまけてしまい
よそのクラスに頭下げて分けてもらった。
口には出さなかったが「死ねよお前」と思った。
141神奈さん:2003/11/01(土) 21:17:50 ID:iHsLmMHw
フライとかイカリングとか、一人ひとりおかずをきっちり分けられるのが
配りやすくて給食当番には人気。
煮物や汁物は量の加減が難しくて、でも私は要領悪くて
いつもそういうおかずの割り当てになって辛かった。
途中で足りなくなると一度配った人の皿から取り分けないといけなくてさ。
みんなはヘタくそだなって目で見るし。
こうして思い出すと結構、給食って緊張した記憶が強い。硬い肉が
どうしても噛み切れなくてオタオタしたり…

ええと、138さんは5歳?
142神奈さん:2003/11/02(日) 19:17:56 ID:0xOk7C0I
竹輪の磯部揚げが大好きだったなあ。ほかの子たちは嫌がってたけど。
竹輪の出る日は献立が貧弱だったような思い出。ときどきあるよね、妙に
質素な献立の日。男子が「ぜんぜん足りねえよ!」とわめいていた。
143神奈さん:2003/11/02(日) 20:20:26 ID:4SEFTJNc
漏れが給食のおばさんにもらったレシピのリストには
■肉のおかず
牛肉の甘辛煮、豚肉のショウガ焼き、ドライカレー、ハンバーグ
鶏の変わり揚げ、のしどり、ポークチャップハワイアン
ウィンナーフリッター、鶏のつけ焼き
■さかなのおかず
さかなのチーズフライ、さんまの蒲焼き、さかなの竜田揚げ
南蛮漬け、さかなのつけ焼き
■豆のおかず
ぶどう豆、五目豆
■たまごのおかず
菜の花あえ、千草焼たまご
■いものおかず
鶏肉とジャガイモのケチャップあえ、大学イモ
ジャガイモと蒟蒻の炒り煮、さつまいもの唐揚げ
揚げジャガイモのそぼろ煮、リヨネーズポテト
鶏肉とさつまいものうま煮
■その他のおかず
炒めビーフン、浅漬け、ちくわの二色揚げ、ほうれん草とコーンのソテー
切り干し大根の煮付け、ツナとほうれん草のゴマ和え
揚げパン、マカロニあべかわ、フルーツヨーグルトあえ

ですた。
S42横須賀ですが、これは大人になってからもらったものなので
年代的には昭和末期付近のものだと思われます。
144神奈さん:2003/11/02(日) 20:30:34 ID:AgxVBErQ
>>142
私も竹輪のいそべ揚げ好きでした。
家でも時々作ってもらったけど、家のはカレー味だったんだよなー。
それも美味しかったけど。
11月の給食には、ラフランスゼリーだのちゃんぽんだのが出る。
横浜北部。
145神奈さん:2003/11/02(日) 23:23:29 ID:9TIG/BsI
チリコンカーンでしょ
146神奈さん:2003/11/03(月) 01:23:21 ID:bsRJALx.
確か、前スレの流れだと
生まれた年を記すんだよね?
自分の小学校時代の年を
記している人もいるようで…
147神奈月:2003/11/07(金) 14:33:43 ID:0iO9awGQ
S60〜H2 横浜市です
この頃、タイトルにもある【竜田揚げ】は、鯨でなくカジキか何かだったと思います。
それも、1人当りサイコロ大で5個ぐらいでした。味は良かったんですけど量が...。
一番好きだったメニューはメンチカツ(サンドパンではさむバージョン)ですね。
野菜の塩もみ・かき玉汁(韮と卵のお吸い物)等は不人気でした。
その他の思い出としては、ほぼ毎日使う先割れスプーンですね。給食でしか使ったことないですから。
給食当番では食器係が一番嫌でした。食後に給食室へ運ぶときも重いままですもの。
色々と想い出はありますが、好き嫌いが多かった私にとっては、食のレパートリーを増やす重要な
存在でしたね。
148神奈さん:2003/11/07(金) 15:16:50 ID:GTZ9zPW2
S42横須賀
カジキはカレー味の揚げ物みたいので
あったような気がします。あれも美味しかったです。
149神奈さん:2003/11/09(日) 21:55:46 ID:d81jvkjE
>148
同じく42.横須賀です。
思いだしました! ありましたねぇ
美味しかったですよね?! でも、パンに合わない^^;
150神奈さん:2003/11/09(日) 22:28:08 ID:cq2gYggs
S50 川崎市
ソフト麺にきな粉パン・揚げパンは好きでした。
印象に残っているのはアーモンドの粒入りのスライスチーズ。結構好きでした。
学校休みたいほど嫌いだったのが麻婆豆腐。嘔吐物みたいだった。
牛乳はタカナシの三角パック。
月に1回「自校献立」の日あって各校オリジナルのメニューを出してたよ。
季節モノとして、ひなあられが好きだったなぁ。
151神奈さん:2003/11/10(月) 01:25:37 ID:3gxCQhTQ
>>149
確かに!(パンに合わない)
無理矢理コッペパンにねじ込んで食べたことがあります(^^;
152ファミ通 ◆ZJIZUMIx1c:2003/11/11(火) 03:48:17 ID:rcc2RbWs
>>150

俺は横浜の小学校でしたが、そのチーズ好きでした。
なんかコックみたいな格好のおっさんが、チーズ切ってる写真シール付じゃ?
横浜南部では、そのチーズでした^^
153神奈さん:2003/11/15(土) 14:20:06 ID:g/yPX5Wg
>>152
微かに記憶がある。
何年生まれ?
漏れは53年港南区。
154神奈さん:2003/11/15(土) 17:08:42 ID:cAUqqRKQ
>150
ほぼ同年代の川崎市幸区。
ひどい麻婆豆腐を食べた記憶は無いので地域によって差があったかもしれない。
あと、思い出とはいえ食べ物の話なので嘔吐物という表記はどうかと思うよ。
155神奈さん:2003/11/16(日) 21:52:33 ID:aQ3WO2uE
今日、和歌山県勝浦への旅行から帰ってきました。
鯨の肉が売っていたので買って来ました。
竜田揚げを作ろうという野望を胸に・・・・・・・・。
156神奈さん:2003/11/18(火) 08:06:10 ID:vAeLHClw
>>155 いいなぁー!
パン粉つけて、カツもおいしいですよー。
157神奈さん:2003/11/18(火) 08:48:24 ID:lAT89CPs
S35年横浜市港北区。
ソフト麺のカレーあんかけが大人気だったのは皆さんと同じ。
(米の給食は一度もなく、卒業後に開始されて、羨ましかった)

一度だけ、ソフト麺に別の「あん」をかけて
「じゃーじゃー麺」だったことがあった。
中身はあまり覚えていないが、味噌あじの挽肉炒めだったような。
いつものカレーでなかった上に慣れない味で、不評だったせいか
二度となかった。
大人になって知ったが、ジャージャー麺って中華料理にあるんだね。
158神奈さん:2003/11/21(金) 18:37:02 ID:YjAu97lU
S50川崎
ジャージャー麺のタレが掛かったソフト麺は一度だけ食べたよ。
食べた後にアンケートがあったので、試食みたいなものだったのだと思う。
それほどまずくなかったけど、在籍中は二度とお目にかかれなかった…。
カレー味は食べたことない。カレー好きなのでうらやましい!
159神奈さん:2003/12/08(月) 08:58:37 ID:2whkihqY
S41年横浜市戸塚区
みんな大好物だったグラニュー糖をまぶした揚げパンが
甘過ぎて食べられなかった思い出が・・・
はい、いまは立派な酒飲みに育ちました
160神奈さん:2003/12/11(木) 19:30:37 ID:iLYVsygM
S41横須賀です。
グラニュー糖がかかっていたなんて〜豪華だわ(笑)
うちのガッコは普通の上白糖でした。
161神奈さん:2003/12/11(木) 19:41:02 ID:ruP6HgOg
S40横須賀
揚げパンの砂糖を集めて、
牛乳に入れるなんて荒業もしました。
後に牛乳が瓶→三角パックに変わった為、
出来なくなり、皆で悔しがりました。
162神奈さん:2003/12/14(日) 19:49:31 ID:fQXxFDIw
>160
昭和38年川崎
うちの学校も上白糖だった・・・
やっぱり横浜はおしゃれなカンジ
163神奈さん:2003/12/20(土) 21:42:27 ID:16h.M1w.
給食ではないのですが、横浜英和女学院高等学校、清心女子高等学校、
横浜学院女子高等学校、横浜学園高等学校の4つの高校の冬の学校指定
コートを販売しているお店ご存知のかたいらっしゃいませんか?
上記の学校のうちどれか1つでもいいのでご存知のかたいましたら、
お店の名前とか電話番号とか教えて頂けないでしょうか?
164神奈さん:2003/12/20(土) 21:51:23 ID:ykd27I96
こっちで聞いたら

ちょっと質問スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1067507003&LAST=50
165神奈さん:2003/12/20(土) 23:31:02 ID:WeArE206
S36横浜、戸塚

揚げパンにはグラニュー糖だったなあ。
隣の女の子の分まで食ってたよ。
166神奈さん:2003/12/20(土) 23:40:30 ID:/m08ZeZA
>>147さんの歳じゃもう鯨は出てなかったね
私S49だけど一度も出てきた事ないもん
S46の姉は低学年の間は出てきたみたいだけど。
ちなみにミルメークなるものも未経験。だって既に高梨の三角パック
167神奈さん:2004/01/18(日) 22:06:24 ID:L9.BL.WE
age
168神奈さん:2004/02/02(月) 10:00:28 ID:MA.7Xu2c
今の献立の中に、『セルフおにぎり』と称して自分で握るメニューがあるそうな。
すんごい事になると、教員の友人が嘆いていた。
169神奈さん:2004/02/02(月) 12:54:25 ID:w6TBNH8k
>168
一年生でもそれやるの?
想像するだに恐ろしい…((((((;; ゚Д゚;)))))
170神奈さん:2004/02/02(月) 14:27:40 ID:s1ifRjn.
先週、セルフおにぎりの日があったような。
うちの子は、海苔巻きみたいにして食べるって言ってたよ。
171神奈さん:2004/02/02(月) 15:24:27 ID:ofvw.vSE
S42年早生まれ 横浜市鶴見区
鯨の竜田揚げ出てました。苦手でした。
ソフト麺の日は必ずカレーとヨーグルト。
ミートソースのは食べたことありません。
個人的にはクリームシチューと
揚げパン(きなこはありませんでした)、
ちくわの磯辺揚げ、それから44さんと同じく
冷凍りんご(二つ割で皮付き)が大好きでした。
それと、先割れスプーン使ってましたよ。
なんでもスープが割れ目からこぼれるので、
前かがみになって皿に顔をつけるようにして食べるのが
行儀が悪くなる、という理由で廃止されたようですね。
そういえば牛乳はやっぱり びん→テトラパックでした。
ミルメークはビンの時しか出てなかったんだぁ、と
皆様のカキコを見て気付きました。
172神奈さん:2004/02/03(火) 22:24:12 ID:lzdMOcVE
>171 同じく42年早生まれです。横須賀ですが・・・
横浜と横須賀ですが、ほとんど一緒ですねぇ
ただ、ミルメークは出ませんでした。
田舎だからかなぁ
173神奈さん:2004/02/03(火) 22:29:35 ID:I4w5gDsc
1年生に納豆出すのもヤメテ欲しい。
174神奈さん:2004/02/06(金) 18:38:38 ID:UZdIRGPM
42年生 横須賀

低学年のときはビン牛乳でした。
給食当番の時はみんなの残した牛乳をバケツに入れるのが
かなり臭かったです。ミルメークは存在を知りません。
食パンのときはグリンピースが入ったキーマカレーをつけて
食べるのが好きでしたよ。
お持ち帰り給食が嬉しかったなぁ。。。。
175171:2004/02/07(土) 15:08:56 ID:wpy2.jW2
ビン牛乳の時は、早飲み競争して
鼻から牛乳ふき出す男子が時々いました。
176神奈さん:2004/02/08(日) 12:50:21 ID:lRvpD6PQ
昭和48年生まれ 秦野市

 牛乳は、最初から紙パック。裏からよく漏れていました。
 ストローは使用禁止、銀色の器に入れ替えていたなあ。
 ミルメークは、コーヒー味?が、月1位でたような気がします。

 人気メニューは、これまた月1のきなこ揚げパン、そして鯨の竜田揚げ。
鯨のほうは、週に1回は出ていたと記憶しています。
177神奈さん:2004/02/09(月) 21:22:01 ID:U4CR/0/M
え?なんでストロー使用禁止?
器に入れ替えって・・・
コップですらないってこと?
178神奈さん:2004/02/11(水) 13:19:56 ID:xFHEapV2
給食費ちゃんと払え!!!
179神奈さん:2004/02/11(水) 13:26:34 ID:7NF999DE
給食費――
今は学校指定金融機関口座から
引き落としが多いです。

>>173
何で?納豆は体にいいじゃん。
180神奈さん:2004/02/14(土) 22:44:42 ID:PhJCH/sA
S37二宮 ←初登場?
確か1年生は脱脂粉乳だった。
揚げパン、きな粉パン
それとマカロニのきな粉和え
は大好きだった。
181S48年生まれ:2004/02/14(土) 23:14:02 ID:LqI55rTI
きなこパンサイコ−。ソフトめんサイコ−。
小5からゴハン給食始まってお箸持参てのが衝撃的だったなぁ。

あ。マカロニグラタンの揚げたパン粉のトッピングのアクセントが絶妙だったね。
182神奈さん:2004/02/19(木) 20:22:07 ID:2z.z4M86
S41年生まれ  横浜市
冷凍りんご食べたい!!
183神奈さん:2004/02/20(金) 20:21:30 ID:NHxP3wiQ
>>182
エッ!りんごって冷凍できるの?
知らなかった。
184神奈さん:2004/02/20(金) 21:31:00 ID:McKq8uOs
>>183
給食で出なかった?
りんごを半分に切って冷凍したやつ。
多分シロップ漬けだと思うけど。
185183:2004/02/22(日) 12:36:38 ID:is8DVJyw
「冷凍りんごシロップ漬け」なんて
おいしそうなものは無かった。
186182:2004/02/24(火) 14:14:27 ID:E0OEf81k
それは残念。おいしかったよ〜。
187神奈さん:2004/02/24(火) 15:43:29 ID:Ogi1LwVM
S39年南区だったけど、インディアンカレーが野菜が固くて嫌いだったなあ。
タマネギとかシャキシャキ。トロトローに炒めて煮込んだやつじゃないと今でもダメ。
クジラの立田揚げも苦手でパンに挟んであとで捨ててた。偏食児童だったけど
ソフト麺に具でなく汁だけつけるのは好きだった。
188神奈さん:2004/02/26(木) 15:22:15 ID:3rbUgQ0M
S41年 横浜市
初めてクリームチーズが出たのが、確か3年か4年のころだったと思うけど、
あれはいただけなかった。

今の給食ではクリームチーズケーキになってて うま〜 だけど
当時、初めて給食に出たときはほんとのあのまんまで、誰もチーズだとは
思わなかったみたい。

お昼の放送の時に”栄養があるから食べなさい”ってしきりに放送してたけど
結局だれもたべなかったもんなあ。

子供だから嫌いだと思ってたけど、おとなになってもやっぱりあれは
あのままでは食べられないよ。

チーズケーキに変身すれば食べられるんだけど....
189神奈さん:2004/02/26(木) 21:44:19 ID:SIhr/tOw
>188
42年早生まれ 横須賀です。
たしかに・・・アレはまじゅい
比較的、男子は食していた模様。
「給食残すと班責任」だったから(どんな根拠さ)
隠れて男子にあげてました。
190神奈さん:2004/02/26(木) 22:46:49 ID:KgDRxIBc
42生 横須賀です

クリームチーズは袋の端をちょこっとだけちぎって
コッペパンににゅるにゅるつけて食べてました。
あれとは別に「KIRI」が出たのを覚えています。
チーズは好きなんですけど子供の頃の「KIRI」は
美味しく感じなかったなぁ。
大人になってからは好きになりましたけど^^;
191神奈さん:2004/02/26(木) 23:40:01 ID:ff9wqB3o
42年早生まれ 横浜です。

同世代がいっぱいで嬉しい〜!!
私もクリームチーズはパンにつけてた。

そうそう!誰か覚えてる?
1年生の最初の給食にバナナが出なかったっけ?
192神奈さん:2004/02/27(金) 01:12:30 ID:hbY5qpCY
>191 189です。
最初の給食・・・覚えてない^^; スマソ
でも、バナナをフォークで切って食べてたヤツは
覚えてる(笑)
お持ち帰り給食もバナナ付いてたよねぇ
193★1992〜1996の横須賀★:2004/02/27(金) 21:50:20 ID:6lfDvsAo
【記憶に残っている品名】
ageぱん・きなこageぱん・マカロニあべかわ・
こっぺぱん・しょくぱん・うさぎぱん・コールスローサラダ・
はやし煮・ポークチャップハワイアン・チャップスイ・
胚芽ぱん・冷凍みかん・アイスシュー・アイスクリーム・
カレーライス・さんまの蒲焼・あじの南蛮漬け・
クリームチーズ・りんごゼリー・おひたし・
生野菜(トマト・きゅうり)・ナムル・ごはん・牛乳・

・・・オバサン担任が飲んだ牛乳をかたづけるのが一番嫌だった。
ストローに口紅ついてるんですよ?まじ汚い・・・。
194★1992〜1996の横須賀★:2004/02/27(金) 21:55:27 ID:6lfDvsAo
1991年だけ横浜だったんですけど、
横浜って給食に箸が付いてるんですよね。
横須賀は箸持参でしたよ。

町ごとに違うんですね。
ちなみに横浜も横須賀も、自分の学校で給食は調理されてました。
給食センターで作ってる町もあるんですよね?
195神奈さん:2004/02/27(金) 21:59:01 ID:UpQQbbcA
S40年(早生まれ)
当時は喜んでいた揚げパンも
今、食べたら胸やけ間違いなし。
196188:2004/02/28(土) 09:55:51 ID:yWtiCkb2
>>190
袋に入っているクリームチーズって残念ながら記憶から飛んでいます。
私の記憶のなかにあるのは、もしかしてKIRIなのかも....

ところで現在は、子供が川崎市の給食のお世話になっていますが、
うちの小学校、給食試食会が毎年あるので年に一回の楽しみ。

ちなみに 2年前はきなこパン、去年はソフト麺にミートソース、
今年は五目豆.....

横浜だった私は。きなこパンもミートソースも初体験。結構感動しました。
来年度はなにかなあ
197s38年川崎市:2004/02/28(土) 23:37:40 ID:KekHfOL2
>196
川崎市の給食って・・・相変わらずのメニューなんだ。
市の栄養士さんの引継ぎが、しっかり(?)してるんでしょうか?
過去に横浜から川崎に引っ越した人が、メニューのショボさに泣いた
カキコがありましたねぇ。
私は横浜の給食を体験してみたかったです。
198神奈さん:2004/02/28(土) 23:50:09 ID:ueNc65vw
一切他のことは考えずに『工学的知識のない人でも理解できる
マニュアル』作りに専念すべきところ2月13日になってもできず、
kさん配属後もマニュアル教育できず。
kさんに私作成のWEBを見て勉強するよう指示したが
職能要件表同様、設計のムダ退治のまとめを剽窃
同じ仕事を真似ても時間のムダだと再三申し入れるが聞き入れず。

CATIAマニュアルの件
1.CATIAマニュアルの件IBMに半日掛けて問合せ
2.銀行振込
3.インストールできずあっちこっちのパソコンにインストール
4.IBMに問合せ
5.2〜3時間かけてpc-cad01にインストール英語版

11:30〜11:40の間に掛け無断外出、13:00前に帰社。

月報自分の休んだ日を忘れ、fさんの記憶に頼る
自己の勤怠管理もできず。

パソコンに花子ジャストシステム一式をインストール、
前回打合せ時、標準化がどうとかで資料を提出していたが
意味がわかっているのか?
人の仕事をコピーするのなら根本の魂までコピーしろ!!
199神奈さん:2004/02/29(日) 00:05:54 ID:zhpyozXk
すげ〜誤爆だな。(藁
200神奈さん:2004/03/01(月) 16:48:48 ID:qbb6PELk
こんな文を書く人も この給食スレ で
気分転換してるんだな。
201神奈さん:2004/03/06(土) 00:40:37 ID:XWnSKafw
平成16年 平塚・・・つまり今の献立
ココア揚げパン、メロンパン、
カレーとナン、キーマカレーとピタパン
ターメリックライス、ビビンバ  
いいな〜
202神奈さん:2004/03/06(土) 10:56:45 ID:mwIzI0PE
すごいね。無国籍。。。
203神奈さん:2004/03/06(土) 18:58:13 ID:zhNOolTQ
す、すごい
42年横須賀だけど・・・
夢の様な献立だよ、そりゃ
いいなぁ
204神奈さん:2004/03/06(土) 19:59:19 ID:h89zJ5WY
S57生まれ、藤沢。
藤沢と言えば近藤牛乳でしょう。牛乳嫌いだったけど。
納豆と牛乳が同時に出てくるのは頂けないと思いました。
ソフト麺って袋を叩いて音を競いながら割りませんでしたか??
個人的にはレアチーズケーキが好きでした。
205201 現在の平塚:2004/03/06(土) 21:57:24 ID:XWnSKafw
子供に聞くと、ソフト麺 と思われるモノは
すでに具と混ざって教室に届く、とか。

袋入り は、カタヤキソバの麺 らしい。
知らなかった。カタヤキソバが出てるなんて。
「時々ポリポリそのまま食べるよ。」
206神奈さん:2004/03/12(金) 08:06:13 ID:f9YSHPP.
S42年生まれ 横浜市

米飯給食ってなかった。今はあるの?
207神奈さん:2004/03/14(日) 14:45:05 ID:lGtHfB5.
42年生まれ・横須賀。
米飯給食が始まるって噂が飛び交ってるうちに
小学校卒業・・・。
208神奈さん:2004/03/14(日) 19:22:29 ID:PhJCH/sA
>>206
ごはん給食、今は週2回。
209ファミ通:2004/03/17(水) 16:08:35 ID:WKi.oOYw
>>206
昭和44年産まれの俺が5年生の時に開始です。
しかも初年度は試験的な開始だった。
毎月二回に成ったのは、6年生に成った時でした。
ですので、二学年上の貴方の時には、無かったと思いますよ。

今思えば、古米古古米の処分の為に始められたんだそうで、
良くあんな不味い米を食ってたなぁとw
210神奈さん:2004/03/29(月) 16:38:43 ID:8HKvu/j.
S41生まれ 横浜

カレーはソフト麺。
おいしかったけど一度ごはんで食べてみたかった。
211神奈さん:2004/03/30(火) 00:34:13 ID:DoEdwmxE
ご飯給食。横浜はパンと交互なので1日おきです。
いいなあ。
212神奈さん:2004/04/07(水) 22:12:48 ID:C.auMUwc
やっと給食開始!
まずは赤飯でスタート。今月は
てんむす(自分でえびてんを挟み、のりで巻く)が
おもしろそう。
213神奈さん:2004/04/10(土) 11:04:45 ID:lHH3fdCw
お赤飯?!
米飯給食未経験の私には夢のような・・・
20年遅く生まれたかった。
214神奈さん:2004/04/23(金) 10:43:35 ID:nPhKE5TU
私も!30年遅く生まれたかった。
215神奈さん:2004/05/23(日) 12:02:14 ID:ZjN06vuA
給食で出た、うずらの卵を午後ずーっと口の中に入れていた
男子がいましたね。
216元潮田住民:2004/05/23(日) 12:14:12 ID:uiGa/pQ.
S42年早生まれ 横浜市鶴見区(今は大和市在住)

こんなスレタイあったんですね!レス読んでスッゴク懐かしくなりました(゚ー゚*)
自分の頃の給食は、ほとんどパンでした。食パン、コッペパン、揚げパンと・・・たまーにソフト麺でしたね。
ご飯が給食として出たのは6年生の給食最後の日に、当時学校の屋上で稲作をして収穫したのが、米飯給食の最初で最後でした。

本当に懐かしい・・・
217神奈さん:2004/05/23(日) 14:07:51 ID:NRZgArn2
S44年逗子市

漏れも今日初めてこのスレ知った・・

鯨の竜田揚げは大好きだったな
でもあれは給食用に大量につくるから、あの味が出るんだよな

たしか、月一の給食メニューにいくつかレシピが載っていて
何時だか親がそのレシピどおりに鯨竜田作ったが、いまいちだったの覚えてる。
ある友達の親は給食のおばさんだったけど、そいつも家で出た給食メニューは
味が違うって言ってたの思い出したよ
218神奈さん:2004/05/24(月) 02:03:13 ID:tVpbvHiU
S48年産まれ三浦市デス。牛乳は小学校6年間はビンで中学入ってからテトラ
パックになりました。ビンの時はミルメークいろんな味が出て美味しかった
なぁー。テトラパックの時は、イチゴ牛乳とコーヒー牛乳も出たよ。ソフト
メンはよく出てました。ミートソースだったり、中華風あんかけだったり、
あとウドンにもなってたなぁ。カレーウドンにも変身してた。給食で一番好
きだったのはビーフン!あと生クリームと缶詰のフルーツを混ぜたヤツ。う
まかった〜!!
219神奈さん:2004/05/28(金) 21:26:25 ID:y1YGCE9s
S42年 早生まれ
クリームシチューが好きだった。
220神奈さん:2004/05/28(金) 21:37:00 ID:hvNxqUSU
 昭和35年生まれ
 3年生まで脱脂粉乳。苦手だった。しかも小1のとき
 月一回ヤギのミルク?のようなものが出た記憶が...
 東京のいとこ(2歳上と4歳上)の学校でコーヒー牛乳や
 フルーツ牛乳が出てることを聞いてとてもうらやましかった。
 揚げパン好きだったよな。焼きそばなんて皿にあふれるくらい
 よそってもらった記憶もある。(毎回)
 春雨だけはだめだった。
221神奈さん:2004/05/29(土) 16:00:06 ID:gBMNqKIo
昭和46年生まれ

メロンが嫌いな僕は、給食にメロンがでると
人気者でした(泣
222昭和38年:2004/05/30(日) 22:06:41 ID:WJAR6tYE
ピロシキがひき肉とあんこのセットで出ました。
ひき肉が嫌いだったので、友達にあんこと交換してもらってました。
今考えると、あんこはピロシキではなくあんドーナツではないかと・・・
223神奈さん:2004/05/30(日) 22:42:18 ID:fWqiplYo
S41年生まれ 横浜市
ピロシキ・・・なんて出ませんでしたよ〜。
224神奈さん:2004/05/30(日) 22:51:04 ID:tIHlMLgo
昭和35年生まれ、逗子市
1年生から牛乳の給食だったので、脱脂粉乳というのを知りません。
コッペパンがパサパサして味気なんか何もなくて、いつも残してました…
それでもって家に持ち帰ると怒られるので学校の机の引き出しに隠していたら
カビの繁殖地になっていた。
225昭和38年:2004/05/30(日) 23:57:42 ID:WJAR6tYE
>223
川崎市では出たんですよー。高学年になってからだったと思います。
揚げ物でマックのアップルパイ風なのも出ましたね。
マックほど脂っこくなかったけど。
226神奈さん:2004/06/06(日) 02:09:19 ID:rXFE4Hwc
土曜日昼間にテレビ見てたら、
みなとみらい地区のどこかで給食を食べられるレストランがあることを
やっていたのです。
ソフト麺のカレーあんかけが出てました。誰か見た人いないですか?
227神奈さん:2004/06/06(日) 23:12:33 ID:mUuo22Z.
東京ですいませんS38.過去ログ1、2見る限りあまり
東京と横浜、川崎地区あまり違わないと想う。
ソフト麺、クジラのタツタ揚げ、フルーツのヨーグルトあえ
食べたい。
228神奈さん:2004/06/06(日) 23:37:05 ID:mUuo22Z.
227です。
追記、大船の駅前で揚げパン屋が、営業してます、
そこに、あのミルメークが!20円です。
白とあのオレンジ色のコラブレーション、思わず5袋買っちゃいました。
229神奈さん:2004/06/07(月) 00:01:24 ID:8Pu9sCvo
>>226
ワールドポーターズのHATOBA横丁だったかな。
ソフト麺(カレー、ミートソース)あげパン、ミルメークとかあった。
あと、大人様ランチとか。(お子様ランチ大人版)
230神奈さん:2004/06/07(月) 00:38:03 ID:z0wqZBvU
S48生 横浜
6年間で1度だけカップのバニラアイスがでた。
すんごくおいしかったなぁ〜〜
231神奈さん:2004/06/07(月) 11:13:42 ID:Fjh74cpw
みんな幸せな思い出ばっかでうらやますぃ…。
当時肉が食えんかった私には給食っていやな思い出ばっか。
おばさん担任が食べるまで帰さないという方針だったので、
いつも残されてました。
しかたがないので、いつも口に肉をつめこんで、帰り道で吐いてたよ。
だから大人になった今でも、カレーとかシチューとかに入った肉は
いまだに食べられない。
焼肉とか給食メニューにはなかったものは食べられるんだけどね。
232神奈さん:2004/06/07(月) 11:18:33 ID:l.Wnu2N6
>226
田園都市線のたまプラーザに「みんなの教室」って給食が食べられるお店あるよ
SALUSのネット版にも紹介記事があったはず。
233神奈さん:2004/06/07(月) 12:33:56 ID:8M.kEymM
>>229>>232
226です。どうもありがとう!
234神奈さん:2004/06/19(土) 23:27:43 ID:8pvxQq1s
>>232
今度行ってみよう〜!!
235神奈さん:2004/06/20(日) 11:47:06 ID:/DStCNh.
>232
分かりづらい場所だけど、教室の雰囲気そのままの
店内は面白かったですよ。
現役小学生の息子は、ソフト麺に感激してました。
私は、鯨の竜田揚げを頂きました。おいしかったです!
236神奈さん:2004/06/21(月) 10:45:56 ID:QT/a5mRE
>>235
今、ソフト麺って出ないんですか?
237235:2004/06/21(月) 12:36:19 ID:CsizomHE
>236
神奈川県在住ではないのですが、
スパゲッティーは、よくメニューに出てきますが
袋入りのソフト麺ではないみたいです。
238神奈さん:2004/06/24(木) 11:08:45 ID:JSnt0GWo
ソフト麺って普通のゆでうどんとどう違うんでしょう?
239235:2004/06/24(木) 11:17:36 ID:U08WTS16
ソフト麺って、うどんというよりラーメンやスパゲッティーのゆですぎ
に近いような感じでしょうか。
麺は白ではなく、ラーメンほど黄色ではないけどスパ位の色です。
もう30年ほど前の記憶ですが。
でも、たまプラの「みんなの教室」で出てきたソフト麺も同じでした。
240神奈さん:2004/07/03(土) 20:57:22 ID:QEb5Y2iI
現在のセレクト給食(予め どちらか選択しておく)

メロンパンor甘食
ミカンジュースorパイナップルジュース
スパイシーチキンorフィレオフィッシュ
そして、枝豆とポタージュ

給食が美味しく、楽しいワケだ!
241神奈さん:2004/07/10(土) 11:14:45 ID:bjUtTbas
セレクト・・?なにそれ!!
同じ日にみんな違うメニュー食べるわけ?
242神奈さん:2004/07/10(土) 11:32:52 ID:F7VOAKSU
アレルゲン情報もあるですよね。

こと食べ物については
個人差を尊重しないと死人が出るわけだし、
特殊な人だけ祀るなんてしたら、社会的死人が出ますし。

個性と秩序の折り合いを、
感覚でなど決められなくなっているってわけですわね。
243神奈さん:2004/07/11(日) 16:26:35 ID:7NF999DE
>>241
そうです。
たまにしかないけど、選べるのです。
244神奈さん:2004/07/11(日) 17:42:57 ID:9uw2XrzU
>>243
あ、999だ!!カコイイ。

牛乳は必須?まさか、麦茶と選べるとか・・・。
昔から牛乳飲めない子(アレルギーではなく)っているよね。
245神奈さん:2004/07/23(金) 03:08:49 ID:rQdUz7wY
S43年横浜です。
担任に、食べ終わった器の残り汁をコッペパンで拭いて食べるよう指示されて
いました。
カレー、シチュー以外の日は結構つらかった…。

現在、子供が横浜市の給食を食べています。
何だか見慣れぬメニュ−も多いです。チリコンカーンとか…。
六月はギリシャ料理特集(?)だったみたいです。
246神奈さん:2004/08/05(木) 08:44:32 ID:j6j92ar6
42年  横浜

揚げシウマイ好き。
247神奈さん:2004/08/05(木) 10:41:52 ID:sAA.5nVY
s55
今は牛乳以外に飲み物飲むのは許可されているのでしょうか?
当時、アレルギー申請したのですが家から水持参も許されず、
食事後、水道水で我慢した覚えがあります。
単に苦手な子は、給食後も嘔吐するまで
無理やり牛乳を飲まされていましたが・・・
248神奈さん:2004/08/05(木) 20:19:35 ID:2XJlvEQA
4月にアレルギー調査があります。

6〜7、9月の夏場のみお茶の持ちこみ可。
休み時間や、給食の時は牛乳が飲み終わったら飲んでいいそうです。

ちなみにウチの子のクラスには「牛乳が飲めない子はいない」との事。
249神奈さん:2004/08/30(月) 20:20:54 ID:3WpWbXdY
平塚市
2期制で、今日から学校スタート。

早くも9/1から、給食開始。
「マーガリンロール」って、中にマーガリンが
入っているのかな?
250神奈さん:2004/09/17(金) 11:01:56 ID:cYZEQa.2
昭和48年生まれ 藤野町
学校給食を食べたことがありません。 以上。
251神奈さん:2004/09/17(金) 17:39:08 ID:eVO0s2e.
殺害予告:ネット掲示板に書き込んだ高1書類送検 静岡
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095388824/l50

↑またまたまた、犯罪予告か?
>>207がヤバイ悪寒
252神奈さん:2004/09/18(土) 15:19:50 ID:Hhbk9nbI
>250
藤野町は給食がなかったの?
それとも私立に通っていたから?
253神奈さん:2004/09/18(土) 15:21:06 ID:oe71PxXE
藤野町って何処?
254神奈さん:2004/09/18(土) 18:28:03 ID:8bNr3Gyw
かな中
255神奈さん:2004/09/21(火) 22:53:37 ID:Ekyz51tk
それとも、牛乳給食(弁当持ちで牛乳だけ出る)だったとか?
256神奈さん:2004/09/28(火) 02:30:38 ID:2YbaXD7I
横浜在住20年、地方出身。幼稚園から中学まで完全給食でした。
257神奈さん:2004/10/06(水) 05:16:51 ID:Sl1Qc8fI
S51(生まれな) 海老名

鳥の写真のついたスライスチーズ好きだったなー
あと、おかわりでパックのジャムをもらってきてチューチュー吸ってる香具師いた
258神奈さん:2004/10/08(金) 02:35:44 ID:kjyGvhDo
昭和50年代の瀬谷区に鯨の竜田揚げじゃなくてオーロラ風とかっていう肉むき出しのがあって
それが床に落ちて転がると埃にまみれてほとんど犬のウンコみたいだった。
放課後の掃除の時にそれが発見されるとみんなで「ウンコだ!ウンコだ!」って喜んでた。
あとカレー味のスパゲティをインディアン・スパゲティと呼んでた。
259神奈さん:2005/01/08(土) 00:38:27 ID:csU0Bl82
>>258
インディアン・スパゲティですか?
知りませんでした。
ソフト麺でカレーはあったけれど。
260神奈さん:2005/01/16(日) 20:41:58 ID:VUSQHlhw
愛川町在住です特にあんかけ焼きそばがうまかった
261神奈さん:2005/01/16(日) 20:45:36 ID:VUSQHlhw

忘れました平成3年です
262神奈さん:2005/01/18(火) 18:19:58 ID:19g/BT4k
カボチャ苦手だった
263S39(早生まれ)・川崎高津区:2005/01/30(日) 11:36:36 ID:qRWS0lJk
ソフトめんとミートソースとかカレーソースっていう組み合わせのほかに、
「カレーうどん」と称して・・最初から細めのひもかわうどんが煮込まれてる奴無かった?
あと定番杉だけど、あげパン(上白糖)&きなこパン。鯨の竜田揚げ。メルルーサフライ。

あたしはやっぱり、あのビーフン!!!食べたい!
ひき肉と(多分豚)ニラと玉葱と人参が入っていたと思われます。
ビーフンがそうめんみたいに白くて、やわらかいためにブチブチちぎれて短いの。
油っぽいんだけど後引く味付け。
今市販されてるビーフンで作っても、あの感じにはならない・・・。(><)
264神奈さん:2005/03/03(木) 23:43:46 ID:QFjkN7ng
東京S41です、すみません。
三月三日はいつも違うメニューだったりしましたか?

わたしのときは、菱餅型のデザートでしたが・・・
こういう季節感は、(給食とはいえ)あったほうがいいと思うなぁ
265神奈さん:2005/04/15(金) 08:54:45 ID:g3GSC9l2
3月3日はひなあられがついてた
266神奈さん:2005/05/02(月) 03:13:14 ID:ZDmiXuKQ
今、海洋汚染が拡がっている。
海のBSEとも言うべきもので、これは哺乳類にだけ発症する。
最近、鯨を始めとする哺乳類が世界各地で陸に打ち上げられて死亡しているが、これはその海のBSEのせい。
海のBSEに汚染されたプランクトンを魚が食っても、魚類には発症しないので問題無い。
が、その汚染された魚類を食べた鯨やシャチやイルカやアザラシ等々は死亡。
脳をやられるので、上下左右が分らずに陸の方へ迷い込んでしまう。
汚染された魚を人間が食べてももちろんアウト、脳味噌やられてあぼん。
海外では海のBSEに汚染された貝を食べた人達が集団であぼんしている。
まっとうな先進国では、鯨が打ち上げられたら一帯を閉鎖して、鯨の脳や内臓を徹底的に調べている。
しかし日本では一切の研究をしていないし(研究機関ゼロ)、封鎖なんてのも一切無し。
下手すると、打ち上げられて死亡している鯨肉を勝手に切って持って帰って食ってる人までいる、死ぬかもしれないのに。
267神奈さん:2005/05/06(金) 01:52:17 ID:BrpCjmLM
<戦慄! “海のBSE【ドーモイ酸】”で「もう魚も食べられない!?>
http://blog.livedoor.jp/manasan/archives/20844124.html

ドーモイ酸は藻類が毒化してできる海洋性自然毒の一種。ドーモイ酸を含んだプランクトンを甲殻類・貝類が摂取し、
それを魚が食べたりしているうちに、食物連鎖を通して猛毒は海洋生物全体に拡がっていく。
そして、クジラなどの哺乳類の体に入るとドーモイ酸は脳を目指し、
24時間以内に燃焼して脳組織を破壊。急性脳症を引き起こすのである。

ドーモイ酸はプランクトンも魚も殺さない。哺乳類だけを標的にします。
クジラやアシカなどの海棲哺乳類がドーモイ酸を含んだ魚を食べると、ひきつけに似た発作を起こす。
上下がわからなくなるから、泳げないしエサも捕れない。呼吸も出来ない。
恐ろしいのは、人間がドーモイ酸を持った魚などを食べた場合。
腹痛、頭痛、嘔吐、呼吸困難、肝臓や腎臓の障害、意識障害などに襲われます。
死亡率も高い。この毒は熱しても冷凍しても死なない。

欧米は国ぐるみでドーモイ酸を警戒しています。
海岸にクジラやシャチの変死体が打ち上げられると、すぐに海岸を封鎖。
死んだ生物の腹を開けて、何を食べたか調べ、危険な魚を特定するんです。
ところが、日本には調査チームもなく、研究している学者もいない。
268神奈さん:2005/05/06(金) 02:49:29 ID:HjIoCftY
60年産まれです。
カレーシチューが好きでした。
あれ作る方法知りませんか?w
カレーとシチューを混ぜたらクソまずかった…
269神奈さん:2005/05/06(金) 09:40:04 ID:pePBjvjE
S36年、県央の市立小で給食センターからの配給給食でした。

>>268 カレーシチューごちそうでしたね。
カレー味の「インディアンサラダ」っていう、ちくわ・大豆・野菜の混ぜ物も好きだった。

しかし年代によるのかと思ってた「脱脂粉乳経験者」が」地域によってばらついて
いるのが興味深い...ちなみに入学当初から壜牛乳。
270神奈さん:2005/06/07(火) 10:46:42 ID:/NeB0.5g
>>267 下まで読んだか?

研究チームは以前からあるようです。
珪藻の毒(PDF)小龍裕一氏 -日本藻類学会
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsp/pdf-files/23Diatom-toxin.pdf
1994年から、ムラサキ貝、カキを養殖地である大船渡湾で観測しているが、高性能液体クロマトグラフィーで一回痕跡量を検出しただけとのこと。フライデー記事は明らかに飛ばしすぎです。BSEとも共通点はありません。「海のBSE」なんてアホらしい。
271真名:2005/06/07(火) 11:14:20 ID:HlQi6IFk
270のモト文章を書いた本人です。 これはもともと狂牛病ブログなんですが。
ドーモイ酸はただの貝毒のたぐいです。今のところ日本では食中毒はありません。
http://blog.livedoor.jp/manasan/
病原体すら不明
痴呆症の中にヒト狂牛病が隠れている?
アメリカは変種狂牛病で溢れている?
狂豚病と豚肉骨粉
日本の対BSE行政
特定危険部位除去
BSE:日本の現状
呆れた偏向記事
272神奈さん:2005/06/11(土) 21:52:57 ID:7I00djdk
給食服を着させてコスプレしたい
273神奈さん:2005/06/22(水) 13:47:53 ID:vMp/y1Qk
age
274神奈さん:2005/07/03(日) 07:07:30 ID:1YLbER5E
脱脂粉乳のミルク、アマ食パン、コッペパンの時代だった。
275神奈さん:2005/07/08(金) 00:28:02 ID:IRBkv.HM
誰か焼きそばのマヨネーズあえっていう給食知ってる?
276神奈さん:2005/07/14(木) 20:05:12 ID:YFuZ0jG.
S38年、東京ですみません。ご参考までに。世田谷区です。
牛乳はテトラパックで全酪。マーガリンが独特の匂いでヤだった。
包装紙にラクダの絵が描かれていたので、
当時、ラクダのこぶから取った油で作られていたのかと思っていました。
それを先日同級生に言ったら爆笑されました。
フレンチサラダなる生の白菜のサラダが時々出て、干しブドウも入っていたので
涙目になりながらガマンして食べてました。
生の白菜なんてアリかよぉ〜
277神奈さん:2005/07/29(金) 23:05:19 ID:f.cDJz4o
ああそうそう、あったよねらくだマークのマーガリン.....
生野菜サラダに干しぶどう、白菜だったかどうか定かじゃないけど
干しぶどうはヤで、オエッとなりながら食べました。S36年。
278神奈さん:2005/07/30(土) 00:27:50 ID:Wbn1kmGM
…☆ブドウの思い出…
干しブドウ入り食パンが激マズで、出るとすっごく憂鬱になった。
ブドウだけ取ったり、友達に一枚あげたり。
どうしてもの時は、鼻つまんで食べた。

ずーっと干しブドウが嫌いなまま大人になった。

あるとき、「かをり」か何処かのレーズンサンド(クッキー)を食べたら
美味しい!
素材によって、こうも味が変わるのかと思った。

あのパンのブドウがマズかったのよ。。
279神奈さん:2005/07/30(土) 01:25:19 ID:SL7egv3c
ブドウ・・・



                  かあちゃんの(ry
280278:2005/07/30(土) 14:24:19 ID:Wbn1kmGM
わすれてました。S42生 横浜市西部

私は、ご飯給食を食べていません。
S46生の妹は「あたしは食べたよ!」と自慢げ…。

ところで、ミルメークって出なかった。
牛乳に混ぜるんですよね?
牛乳はテトラパックだったので
物理的に無理なのではないかと。

チョコスプレッドとアーモンドチーズが好きでした。
281神奈さん:2005/07/31(日) 02:02:23 ID:QoHb2beg
S36年厚木市、ご飯給食ナシ。S40年の妹は食べてるよ。
282神奈さん:2005/07/31(日) 02:09:27 ID:IJR/jGG6
S50(生まれ)大和市
魚の形をした「さつま揚げ」
プロセスチーズ(袋入り)
283神奈さん:2005/07/31(日) 10:04:33 ID:/37UZa8w
S40年生まれ 横浜市

>>278
ミルメークは瓶の頃にありました。
途中から(いつからかは忘れたけど)テトラパックになったので
その後はないんでしょうね。
テトラパックのたたみ方ってありませんでした?
山の頂上を潰して中に押しこんで三角形にしてました。
不器用な子は力任せに叩いて破裂させてたわ。

私も妹(47年生まれ)はご飯食べてますが、私はなかったな−
鯨たべたい。
284神奈さん:2005/07/31(日) 20:09:22 ID:8XI44LuU
S39年生 横浜市
給食調理室併設校で、おいしいとの評判でした。
一年生の時は上級生が教室まで運んでくれました。
牛乳は六年間通して雪印200cc瓶入り。

好きだったメニューは…

野菜スープ(やや薄味だったがウマかった)
ドーナツ(いわゆるオールド・ファッション風)
メンチカツとお揃いで出たサンドパン(真ん中から割いてはさむ)
カラメルパン(食パンの黒糖バージョン?)

チーズは角型とQBBのスティック型と両方ありました。
スティック型は開封用赤いテープが途中で切れて、
ビニール剥くのにひどく時間がかかりキライでした。

マーガリンは食パンとの組み合わせでしかなく、
包装を開いて直接パンに塗るのですが、硬くなる冬場は
無理に押し付けるためパンに穴が開いて困りました。

あとマーガリンだかチーズの包装紙にマメ知識が書かれていた
記憶があります。
黒人の子供の顔(!)が描かれたイチゴジャムもありましたね。
285神奈さん:2005/08/01(月) 23:38:54 ID:AdFBXM5A
昭和40年横浜

米飯給食が取り入れられたのは小六の時
その前は試験的にドライカレーが一回出たと思う
自主流通米のマズさもあったんだろうけど
パンの方がまともだった
286285:2005/08/01(月) 23:41:26 ID:AdFBXM5A
>>284
もしかして同じ学校?
何だか全部記憶あるんだけどw
287神奈さん:2005/08/10(水) 22:29:48 ID:KuWhYSUE
s54 秦野市です 私の学校ではコロッケが絶品でした
兄も姉もあれはマジウマだったと。細かく砕いた落花生がはいってたんですが
他の地域でもあったのかな?秦野で落花生作ってるからか?
あとトリの旨煮。食べたいな〜
288神奈さん:2005/08/13(土) 01:54:30 ID:KFdhxc82
S39年鎌倉
ずっとビン牛乳だったけど、ミルメークが付いて来ることはありませんでした。
社会人になってから初めてミルメークの存在を知りました。
たま〜にテトラパックのコーヒー牛乳やヨーク(ヤクルト風の飲料)が
牛乳の変わりに出て来ることはありましたが。

ヨークと言えば、キャップに安全ピンで穴を開けてピューっと飛ばしながら飲む
というのが男子の間で流行っていた覚えが…。
289神奈さん:2005/08/16(火) 06:57:13 ID:p6/j/dzo
S45年横浜
横浜の給食は小学生まで。牛乳嫌いで特に小学校1年の最初の2ヶ月
毎日のように泣き喚いていた自分にとって小学校卒業=牛乳卒業
確か1年生(昭和52年)の6月頃から牛乳瓶が三角パックになったよーな気がする。
ちなみに牛乳飲んでも背は高くなりません!!!あれは骨が太くなるのです。
その証拠に牛乳嫌いな自分でも身長175cm迄育ちました。
年に1回牛乳の代わりにオレンジジュースが出る時が天国だった。
290神奈さん:2005/08/16(火) 08:42:39 ID:qApz8R5E
S52年横浜
ソフト麺は袋に入っている上から割り箸で4つに切って、
コンパクトに食べやすくしていたなぁ〜(*´∇`*)
パンは残すと持ってからないといけないルールになっていて、
給食袋に入れて家に持って帰るのだけれども、揚げパン嫌いな私にとって、
持って帰るのが苦痛だったよ・・・(ビニール袋ないと大変w)
小学校時代は給食が、いやでいやでしかたなかく、
お弁当に凄く憧れていたけれども、実際に中学校にあがると、
温かい給食が懐かしく思ったものでした。
そういえば、他の県は中学まで給食あるみたい!
小学校までなのは神奈川県(横浜市?)だけなのかな??
ちなみに私は公立でした〜!
291神奈さん:2005/08/16(火) 20:36:23 ID:Yo.PDlWM
平成5年 川崎市の親です。

…今の給食…
ご飯給食とパン給食は半々くらい
一か月に一度、「お楽しみ給食」なるものがあって
ハンバーガー、ナン&カレーなど、子供が喜ぶようなものがでるのです!
デザートも、親(S42横浜)の時代からすると
「えっ、そんなの出るの?」と信じられないような贅沢さ。
アイスクリーム、ケーキなどなど。
うらやましい〜。くやしい…。

ちなみに、現在は他県に引っ越してますが
給食の献立は川崎と似たような感じです。

しかし、今の小学校が給食室を大規模修繕するので、
9〜10月末まで弁当持参。
夏休みが終わったら毎朝弁当作りだわ。しくしく。
292神奈さん:2005/08/16(火) 21:31:11 ID:FbktbGpQ
そういえば昔はステンレス製の食器だったけど
今もそう?
293神奈さん:2005/08/17(水) 07:04:48 ID:dWnTU/lY
先割れスプーンに安っぽいステンレスだかブリキみたいなお椀と、お皿。
机の上に敷くハンカチのでかくて丈夫ヤツみたいな通称ナプキン。
それを忘れるとステンレスだかなんだか知らないけど金属製のトレー。
給食当番では食器係が行きも帰りも荷物が減らないので飲み残しとかで汚くなる
牛乳係と並び一・二を争う損な役。
チーズやバター・マーガリンは嫌いで猫の餌にこっそり持って帰ってたけど何故
か金ラベルのスモークチーズとアーモンドチーズは食べれた。
294276:2005/08/17(水) 14:46:11 ID:XyclY72U
>>277,278
遅レスだが
干しブドウ嫌いの気持ちがわかってくれる人が大好きさ!!
食器はS38東京都でプラスチック、現在横浜市旭区某小では3年前まで
アルミで、今はプラスチックらしい。そろそろ次スレか・・
295神奈さん:2005/08/19(金) 19:25:09 ID:vwbGAOkQ
ステンレス製だったのは先割れスプーンだけ。
器やトレーはアルマイト製だったよ。

たま〜に出てくる冷凍ミカンが好きだったなぁ。
半解凍状態のシャリシャリで食べるのが
シャーベットみたいで美味しかった。
296神奈さん:2005/08/20(土) 00:01:59 ID:60n5Bux2
冷凍みかん、あったね。なつかしい。

給食の話じゃなくて申し訳ないど
子供の頃、夏に旅行するときは
駅の売店で、冷凍みかんと、ミニ水筒に入った緑茶は
必ず買った。
缶ジュースはオレンジしかなかった…。
付属の穴開けで、フタ対面に穴を開けるヤツ。
今は何でもペットボトルだもんね。時代を感じるな〜。

昭和42年・横浜です。
297神奈さん:2005/08/28(日) 00:46:29 ID:L1AEfYq2
昭和38年 川崎
米飯給食は経験なし。S45年の妹も米飯給食はありませんでした。
川崎市の米飯給食元年はいつなのでしょうか?
ほうれん草のからしあえ、みたいなおかずにコッペパンという無理やりな組み合わせに、
ご飯が食べたかった人は多いはず。
製パン業者との癒着か?と勘ぐっていましたが・・・何故米飯給食の導入が遅かったのか、
いまだに疑問です。
298神奈さん:2005/08/28(日) 00:49:51 ID:d82OG3Qc
>>297
金が掛かるからねぇ。>米飯給食。
衛生管理もパンの数倍必要だし、労働力も1.5倍くらいは必要だから
299神奈さん:2005/08/28(日) 00:54:39 ID:NWDyI23w
300297:2005/08/28(日) 02:30:16 ID:L1AEfYq2
>298
経済的なことですか・・・
中学が弁当だったのも同様の理由ですかね。
社会に出て、東京や埼玉が中学も給食と知って驚きました。
自分が親になって、毎日弁当を作ってくれた母親の有難味が分かりました。
当時はコンビニも少なかったから、親に作ってもらうしかなかった。