■東横線綱島駅を語ろう!その37■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3神奈さん:2003/05/22(木) 21:36 ID:d0Y8Ahqk
1000もつ館ゾ
300でをわり
4_:2003/05/22(木) 22:43 ID:91zCoGY2
マターリいきませう
5神奈さん:2003/05/22(木) 22:48 ID:ql7K3RTQ
駅前にいる手ソウ占いの親父 キモい!
6神奈さん:2003/05/22(木) 23:33 ID:V9xElAJI
ん?
いきなり2が消へてますね。
7神奈さん:2003/05/22(木) 23:53 ID:Fzd0cKMc
前スレの、ビリヤードマジックですが、
ヨーカド―の隣(?)のマックの隣の眼鏡屋さんのところの細い路地を
入ったお好み焼き屋さんの対面にありますよ。
8神奈さん:2003/05/22(木) 23:54 ID:urjQ2glE
さぁ、気分一新がんがろ〜
9神奈さん:2003/05/23(金) 00:19 ID:ods1OiaA
>>6
「まちこさん」という密告者が必死で削除依頼しまくってます。
何様のつもりかしらないけど、自分の気に入らないレスがあると、
意見も言わずにいきなり削除依頼してます。
ゲシュタポのようですな。
10神奈さん:2003/05/23(金) 00:24 ID:C5Tm4yNU
>>9
「まちこさん」は削除依頼スレのデフォルト名だけど、
ま、いきなり削除依頼されると気分悪いね。
11神奈さん:2003/05/23(金) 00:35 ID:SO8JYT8M
昨日OPENのオリジン弁当行ってきたよ〜
ステーキ弁当580円!安い!!
他のおかずも100g150円で安い
RF+が高すぎるのか?
でも味はいまいち...
素材自体がよくないのを濃い味でごまかしてる感じだった。
安けりゃいいってもんじゃないな
12前269:2003/05/23(金) 01:15 ID:41aYFRxY
>7
(´▽`)アッター
あんなところに路地があったとわ。砂利道ってゆうから川のほうまで逝ってしまったよ。
もう舗装されてからずいぶん経つのに、と思ひつヽ。
13神奈さん:2003/05/23(金) 08:41 ID:kjI7Gq/2
>>10
削除しまくり人間は、一種の統合失調者です。
掲示板自警団を気取り、自分の尺度でしか事の善悪を判断できません。
つまり自分の気に入らないものは、すべて受け入れられないのです。
自分の意見が全て正しいと思いこんでいます。
14神奈さん:2003/05/23(金) 08:46 ID:oLymGnOc
>>9
おいおいネタかよ。
「まちこさん」みんなIPちがうぞ。
15ツナシマの良心:2003/05/23(金) 09:03 ID:rIwVaeqY
そのうち削除だけでは物足らなくなる。猫の足切断する。小学生の首切断する。
女子大生の手足切断する。とエスカレート。
自分の快楽の為に他人に苦痛を与えるのは、日本では絶対多数が容認しています。
もっと、殺せ。殺せ。殺せ。殺せ。殺すのは快感。

と書いて削除されるか見てみる。
16神奈さん:2003/05/23(金) 09:03 ID:f/xBvljY
>>10
IPみんな違うね。
沢山の人が削除依頼出してるわけだから、
「自分の気に入らないもの」でなくて
「皆が嫌っているもの」がたくさんあるから
たくさん削除されてるんでしょ。
荒らしの自業自得じゃん。
ちなみに削除ガイドラインはこちら。
http://www.machibbs.com/saku.htm
17神奈さん:2003/05/23(金) 09:23 ID:tGcUIJTw
密告する前に、スレ上で「こういう理由で削除依頼をします」ぐらい
ことわるべきだな、礼儀として。
犯罪に関わりそうなことならいいけどさ。
18神奈さん:2003/05/23(金) 09:53 ID:fBhd25N.
> IPみんな違うね。
『 ... 最終的に経由している串のIPが ... 』ですね!??

不特定多数が依頼しているのなら、
「全員が1回ずつ」など極めて不自然なこと。
19神奈さん:2003/05/23(金) 09:57 ID:f/xBvljY
削除基準に合うなら
同じ人が何回依頼してもいいんでない。
20神奈さん:2003/05/23(金) 11:25 ID:fBhd25N.
そのとおり。つまりこの件、
ジサクジエーンが絡んでいると思われ。
21神奈さん:2003/05/23(金) 11:28 ID:kBaZJE5Y
>>13
要は、ブッシュのようなヤシですね。
22神奈さん:2003/05/23(金) 11:29 ID:xvtW3Vio
依頼する悦び。。。
23神奈さん:2003/05/23(金) 12:17 ID:rwA12xtU
綱島の話題って何処に書けば良いんでしょうか?
ここで良いの?
24神奈さん:2003/05/23(金) 12:34 ID:BvKFpOm6
網浜に。。。
25神奈さん:2003/05/23(金) 12:39 ID:kBaZJE5Y
網島に。。。
26神奈さん:2003/05/23(金) 12:45 ID:GQnwUORo
綱浜に。。。
27神奈さん:2003/05/23(金) 13:19 ID:sUnitLHI
28神奈さん:2003/05/23(金) 13:39 ID:mLtQTwLY
          _
        _'~_ ミミ
        ひ` 3彡
         匸/| 織れは27だ(W
         ノ  └
29Dr.クンニバル:2003/05/23(金) 13:56 ID:wxu4Zkzo
削除依頼依存者よ!
さぁ>>28を削除してみたまえ!。
お前は自分で気がつかないだけだが、
削除依頼することで満足感(性的快感)を得ているただの『変質者』だ。

>>28に対してどんな理由をあげるのか?
断っておくが!、『意味のないAAです』、とか
『荒らしを呼び込みます』なんて
くだらない理由はやめてほしい。

なぜ削除しなくてはならないのかを
この私に説明してほしい。
私を納得させてくれ。私もお前と同じく満足したいからな。
30これはどう削除依頼するのだ:2003/05/23(金) 14:08 ID:i7p5.7t2


          _
        _'~_ ミミ
        ひ` 3彡
         匸/| 綱島駅周辺でおいしい定食屋ありますか?
         ノ  └ 教えてください。
31神奈さん:2003/05/23(金) 14:25 ID:rwA12xtU
瀬戸内くらいしか知らない >定食屋

でも、自分が割りと美味しいと思うだけなので、
自信を持ってまでお勧めはあんまりできない。凄く美味しい訳でもない。
32神奈さん:2003/05/23(金) 15:19 ID:kBaZJE5Y
めしや丼・・・
33神奈さん:2003/05/23(金) 16:21 ID:DMhtfAwM
>29
まちBBSの削除FAQをじっくり見たことがありますか?

アスキーアートに関してもスレッドの流れと違う・不必要に長い・下品なものなどは削除します。

と明記されていますね。
>>28は、スレッドの流れにそったものといえるでしょうか?
今回の>>2を、私は見ていませんが、これに充当していたのではないでしょうか?
34神奈さん:2003/05/23(金) 17:27 ID:f/xBvljY
消すべきですね。
35神奈さん:2003/05/23(金) 17:30 ID:0Tl680sQ
「北からの亡命者で元技術者が、軍事目的で使う部品が
朝鮮総連の指示で新潟からマンギョンボン号で北へ運び出されて
いたとアメリカ議会で証言した。」

これは真偽は不明なまま(一方的に嘘とも言い切れない)だが、
そういう内容の証言をしたことは事実だから、削除しないよね。
どお?
36神奈さん:2003/05/23(金) 17:38 ID:P9fbAjRo
綱島の話題を書いてよ〜
37神奈さん:2003/05/23(金) 17:39 ID:f/xBvljY
削除するかどうかは管理者が判断すること。
「地域情報に関係のないスレッドは悪意・善意に関係なく削除」と書いてある。
北朝鮮の話は綱島スレと無縁。
38神奈さん:2003/05/23(金) 17:41 ID:5myrKd5A
チクる悦び

消す快感
39神奈さん:2003/05/23(金) 17:43 ID:f/xBvljY
ざまあみろって感じ?
40神奈さん:2003/05/23(金) 18:04 ID:i7p5.7t2
管理人さんが依頼厨を相手にしなければ荒れなかったのでは?
41神奈さん:2003/05/23(金) 18:15 ID:kBaZJE5Y
エロネタや荒らしにいちいち反応するヤシが居たから荒れてしまったのでは?
42神奈さん:2003/05/23(金) 18:38 ID:q9EgMezM
駅前にいる手ソウ占いの親父 キモい!
43神奈さん:2003/05/23(金) 18:58 ID:JDtwvrAs
前スレにあった金髪の女。

ワレ、ダイエー脇デ発見セリ!
44神奈さん:2003/05/23(金) 19:08 ID:aVDWKRKM
削除すべきだと思えば
俺は遠慮せず、削除依頼するけどね。
45神奈さん:2003/05/23(金) 20:18 ID:L2ETpMNk
それこそまさに依頼の醍醐味
46神奈さん:2003/05/23(金) 20:29 ID:1MyrleUA
金髪の女、イトーヨーカドーあたりでよく見まつ。ドトールでも見たことある。

それとは別に最近見かけなくなったが、超ミニをはいた日本人じゃないような
(ペルー人?インディオ?)おばさんアンドその母、息子の一団を誰か見た人いる?
47神奈さん:2003/05/23(金) 20:54 ID:1wKcYI3M
>43
ダイエーってマルエルのことかな
48神奈さん:2003/05/23(金) 21:29 ID:1wKcYI3M
ゴメソ マルエツの誤り
49神奈さん:2003/05/23(金) 22:55 ID:BqkFnVe.
>>47-48
わざとかとオモタよ。
50神奈さん:2003/05/23(金) 23:10 ID:28e83nBY
いつもエツマルと呼んでます
511:2003/05/23(金) 23:34 ID:0Qns/9fk
いつもコスモスと呼んでます
52神奈さん:2003/05/24(土) 01:00 ID:lfxG0/ng
今日って、何かコワモテの人々の会合か何か有りました?
かなりの数見たんですが。
53神奈さん:2003/05/24(土) 07:56 ID:gvxP2qTM
そもそも綱島はどこのシマなんでしょうね
54神奈さん:2003/05/24(土) 09:05 ID:lFfyBeGw
>>46
その金髪の女
本当にキモい
下腹がすごくでてる

オェ
55神奈さん:2003/05/24(土) 10:00 ID:OMdr1P12
>54
アミノンジャーレッドとどっちがつおい?
56神奈さん:2003/05/24(土) 12:23 ID:qdGlqdqQ
>53
しましま
57神奈さん:2003/05/24(土) 15:44 ID:Qz50ru7c
つまらん
58神奈さん:2003/05/24(土) 15:48 ID:Djfn6sXw
それじゃぁ、素っ裸で駅前を行進しろよ
馬鹿!
59神奈さん:2003/05/24(土) 15:53 ID:Djfn6sXw
明日ホットマンのロケやらないかなぁ?
詳しい人〜、情報お願いしまーす
6059:2003/05/24(土) 16:00 ID:Qz50ru7c
あれ?なんで58とID一緒になっちゃったんだ????
勿論別人です。

しかも59のレス、新吉田スレに書いたつもりが間違えてしまったのだろうか
61神奈さん:2003/05/24(土) 16:06 ID:Qz50ru7c
57=59=60です。回線切ってもないのにIDかわってるしわけわからん。
新吉田スレもおかしくなってる・・・
62神奈さん:2003/05/24(土) 16:08 ID:Qz50ru7c
 なんだ。Djfn6sXwの悪戯か
63ねも:2003/05/24(土) 16:38 ID:pV3ynV7A
綱島すき・・・
古本屋さん安い。・。・
64神奈さん:2003/05/24(土) 17:29 ID:Qz50ru7c
古本やさんてブックオフ?それとも他にもあるの?
私も今日ブックオフで買って来たばかりでつ。
綱島のブックオフって、ヨーカドーの隣りのマックのレシート持って行くと1割引になるんだよね。
65神奈さん:2003/05/24(土) 21:29 ID:8II3U5Vk
>>64
ツタヤの下にもある。
あと、ユニーから駅に行く途中、なんとなくいかがわしい古本屋がある。
牛角の前あたりかな。
発売日当日の少年ジャンプが96円・・・。ただし元はゴミ。
66神奈さん:2003/05/24(土) 23:54 ID:GtmJM7R.
>42
今日見てきたw
あの刈り上げがなんというか・・・
67神奈さん:2003/05/25(日) 01:11 ID:mOPGJkzI
>66
蚊りageもそうだけど目が超キモイ!毎日夜いるぞ(w
68神奈さん:2003/05/25(日) 03:32 ID:dgIJ0UlA
あの蚊りageは,客が二人以上になるとすぐテンパって客にあたる。
69神奈さん:2003/05/25(日) 13:18 ID:Davo/G4s
統一教会じゃないの?拉致されるぞ。
70神奈さん:2003/05/25(日) 15:09 ID:o2Ra2K02
天一のレジの女の人、挨拶や、金額を言う声が
エレベーターガールか、バスガイドみたいだった。
なんとなく、笑いそうになって困った。
71神奈さん:2003/05/25(日) 15:51 ID:TtdFjtT6
桃は袋付けが終わってマスタ
72神奈さん:2003/05/25(日) 20:29 ID:ac4y8bGA
モモ情報ありがとうございます。
今年そ手に入れたい・・・
また定期報告お願いいたします!
73神奈さん:2003/05/25(日) 20:51 ID:8VcXF99E
 モスバーガーの前にリサイクルショップがあったけど、前からあったっけ?
74神奈さん:2003/05/25(日) 21:13 ID:So8lXmZw
>>73
ユニーの前の店のこと?
75神奈さん:2003/05/25(日) 21:44 ID:8VcXF99E
>>74
 ユニーの前だっけな。まぁ、その辺です。
おてもやんの斜め前の辺に質屋もできてたね。
76神奈さん:2003/05/25(日) 22:20 ID:TOjiwK.w
>73
結構前に話題になりましたよ、その質屋。
私もそこでチェストを買いますた。
最近逝ってないけどロシア人みたいな感じの人がやってますた。


桃ってどこで売られるんでしょう?私も桃大好きなんですが・・・
77神奈さん:2003/05/25(日) 23:00 ID:So8lXmZw
78神奈さん:2003/05/25(日) 23:03 ID:OFm5c6Yg
私はあいだ桃の方が。。。以下略
79神奈さん:2003/05/25(日) 23:46 ID:48w0NY1g
イート・ア・ピーチといえばオールマ・・・
80神奈さん:2003/05/26(月) 00:25 ID:LOU4aLQw
イトーヨーカドー、
秋から11時閉店になるらしいよ。
店員が話してた。
81神奈さん:2003/05/26(月) 00:51 ID:qVwQtR4A
何時に行っても、ヨーカドーの食品売り場って
モタモタマイペースの見習いがレジ売ってて、なんだかな。
目の前で客がキレてる事なんてしょっちゅう見るし。
暖かくなるとあの辺の夜は物騒だし。
82神奈さん:2003/05/26(月) 02:19 ID:SW0EKR4M
>80 客には便利だけど、喧騒が11時まで続くのは周辺住民としてはイヤだな。
渋滞も解消されないし、店員も大変だし。
83神奈さん:2003/05/26(月) 08:24 ID:TPpdwKJE
喧騒なんて今でもないよ。
今だって20時閉店だけど、19時過ぎには店内ガラガラだし、
駐車場もガラガラ。
23時まで店がやってなくても、DQNはいつでも何処でも騒いでる!
84サラリーマンは少数派:2003/05/26(月) 09:09 ID:5cTICYS2
今まで無視してきた単身サラリーマンを取り込むつもりだと思われ。
でも既にコンビニ行ってるのでスーパーに行くか疑問。
それより会社が5時半で終わって欲しい。
85神奈さん:2003/05/26(月) 09:30 ID:1P7CXzHM
毎年夏場は22:00までやってるが閉店まぎわは弁当(食品)ほとんどねえんだよな
だから23:00まで開店しててもクソしかねえと思われ
86神奈さん:2003/05/26(月) 09:46 ID:X23CIg8Y
だいたい、ヨーカドー周辺は商業地域なのだから騒がしいのは当たり前。
87神奈さん:2003/05/26(月) 10:32 ID:nKiluqPk
東急ストアは遅い時間にOLなどをよくみかけるので
ヨーカドーも同じねらいでしょう。
遅い時間は弁当、総菜、朝食用の食品を買ってる人が多いみたい。
88神奈さん:2003/05/26(月) 11:18 ID:Fz8ZOEno
ま、俺みたいな無職、ひきこもりにとっては何時までやってようと
どうでもいいけどな。
89神奈さん:2003/05/26(月) 11:28 ID:KHArsrnc
ま、俺みたいな深夜帰宅するヤシにとっては何時までやってようと
めしや丼か松屋でメシ食うしかないんだけどな。
90神奈さん:2003/05/26(月) 14:21 ID:c8bzSBNU
綱島西レディースクリニックってどうでしょう??
91神奈さん:2003/05/26(月) 17:04 ID:Huv9f2uc
>90
先生がレディースクリニックのドクターっていうより馬とか牛とか診る
獣医さんて雰囲気(W だけど、気さくないい先生だよ。
院内がキレイだし設備もいい。夜遅くまで開いてるのも便利。
92野球通:2003/05/26(月) 18:00 ID:1P7CXzHM
2003NEWジョージアリアス

遥か母国 大地で育んだ
そのパワー今ぶつけろ メシア from USA !

※かっとばせジョージではなく『ジョージ!ジョージ!』なる
93神奈さん:2003/05/26(月) 18:28 ID:QF7MCG26
地震多いね
94神奈さん:2003/05/26(月) 18:32 ID:ZCpjVGPw
岡田の応援歌って今でも流れてるよね。
95神奈さん:2003/05/26(月) 18:39 ID:cbIX9PGY
ジャスコが結構前から11時閉店だから追随したのかもね。
96神奈さん:2003/05/26(月) 20:31 ID:KHArsrnc
駅の東側もっと開発されないかな〜。
西側はもう飽和状態で開発の余地が少ないけど、
東側はまだまだ開発の余地が残ってるのにぃ。
97_:2003/05/26(月) 21:45 ID:A0p0ld8I
>>96
これ以上はいらない。
もう、十分マンションやらアパートなどいっぱいです。
私の子供の頃にくらべたら・・・・十分かな・・・・・
開発は西にまかせます。
98神奈さん:2003/05/26(月) 21:48 ID:wcAt4ZkQ
綱島に香取慎吾の親父の店があるってゆうのはマジですか?
99神奈さん:2003/05/26(月) 23:15 ID:awlaoNuM
いやいや 東はまだまだ未開の土地です。
ぜひぜひ書店・スーパー・ATMの設置をお願いしたい。

西は年寄り地主のせいで開発が遅れているのは見え見えなんだから
いっそのこと東をどーんと開発したらよいと思うがな。
100神奈さん:2003/05/26(月) 23:54 ID:zU.rdcl6
その東側の地主のせいで地下鉄が日吉に行ってしまったんですが・・・。
どーんと開発しようとしたのに、自分らで拒否しますた。
101神奈さん:2003/05/27(火) 00:19 ID:7Hx3NGFE
今更開発してもねぇ。
10年後には、人口が減少するんだから。

どんな再開発ビルを建てても、20年後にはスラムかゴーストタウンになると思う。
102神奈さん:2003/05/27(火) 00:31 ID:Rd43WdbA
↑2050年には、人口は今の半分になる。
103神奈さん:2003/05/27(火) 00:35 ID:MFxuVY5.
>>99
禿げ同。
ラウンドワンとか、あんな駅から離れたとこにつくらないで、
東京園の隣くらいにつくればよかったのにな。
大綱橋は狭くて歩きづらいからあっちまで行く気がしない・・・
他にも駅前に大型の専門店が欲しいぞ。
今の綱島は小さい店ばっかで買い物したくても欲しいモノ見つからないし。
104神奈さん:2003/05/27(火) 00:49 ID:bQ0zPdNg
>101
生産年齢人口(15〜64才)はもう既にピークを過ぎて減少中。
後10年間近く増えるのは高齢者の平均寿命が延びた影響(死亡率の低下)だけ。
開発なんかせんでよい。
静かで落ち着いた街にしようよ。
もう高齢化社会の時代なんだから。
105神奈さん:2003/05/27(火) 01:34 ID:z6dmSHWA
綱島とは関係無いんだが

175RのPVって元住吉?
106神奈さん:2003/05/27(火) 02:29 ID:MFxuVY5.
>>105
なぜ元住吉スレで聞かずにこのスレで聞く?

ちなみにオレはPV見てないんで知らん。
Winnyで落としてみようかな。
107神奈さん:2003/05/27(火) 04:03 ID:tudgXr4E
>>105
長津田だろ
関係無いのがわかってるなら死ね
108神奈さん:2003/05/27(火) 10:01 ID:JWCHfbP6
>91

90ではないけど、あそこって産科はないんでしたっけ?
やっぱり綱島で出産できるのは石田病院だけなんでしょうかね?
綱島クリニックは石田病院の副院長の奥さんがやってるので、健診はできるけど
出産は石田病院に回されるって聞いたし、
市川宝クリニックは今は産科はやってないってことだし・・・。
(随分前の情報なので、今はまた変わってるかもしれませんが)

2人目の予定はないですが、1人目石田病院で、
帝王切開で凄く高かったんですよね・・・
109神奈さん:2003/05/27(火) 10:23 ID:PYlk5Wfc
>>108
カイザーなら保険が利くから安いはずだが?
110神奈さん:2003/05/27(火) 10:57 ID:JWCHfbP6
カイザーって、帝王切開のことですか?

確かに保険は利きます。が、保険の利かない部分が高いんですよぉ!
約14日間の入院で、58万いくら請求された時はおったまげました。。
普通の個室でした。
特室だった人は(帝王切開)70万くらいかかったそうです。
特室はシャワーとかついてるところだったので高いのは仕方ないとはいえ・・・
普通分娩だった人に聞くと45万くらいと回答する人が多かったのでまぁそれは異常に高いとは思わないけど
健診代もどうやら、他の病院よりも高いようです。

電話番号の「ゴヨサンパパイイ」は嘘ですね。・゚・(つД`)・゚・。
111神奈さん:2003/05/27(火) 11:07 ID:hzZbWt22
>>101
これから日本の人口は減るが、逆に都市部(特に駅周辺)は人口が集中するはず。
ゴーストタウンなどならんよ。

住民の年齢層に偏りがあって賃貸で住んでる人が少ない港北ニュータウン周辺だと
居住者の流動性が少ないのでゴーストタウン化する可能性あるが・・・。
横浜でも金沢区・磯子区辺りでその兆候あり。
112神奈さん:2003/05/27(火) 11:22 ID:lCo6mpzY
>>111
多摩ニュータウンは既に(以下略
113神奈さん:2003/05/27(火) 12:53 ID:vR5Iwbbw
>>110
そんなに高い?
私数年前に某大学病院で帝王切開したけど、私の分だけで20万円くらいだったよ。
赤ん坊は色々あってNCUに3週間入院したけど、無料だった。
もっとも、二人部屋で狭い部屋だったけどね。
114神奈さん:2003/05/27(火) 12:56 ID:/YrQ65EA
>108
91です。私は予定が無いので綱島西がお産扱ってるかどうかは知らないのだけど、
入院施設は無さそうだら多分検診しかやってないと思います。

産科のことは専用スレがありますよ。
‥‥……━★産科広域スレ‥‥……━★ II
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1049792235
115神奈さん:2003/05/27(火) 14:03 ID:36V00Kko
綱島駅のあさひ銀行前の満龍というラーメン屋でみそラーメンを食べたのだが、
平日に3枚チヤーシュウがあったのに、日曜は2枚だったぞ!
116神奈さん:2003/05/27(火) 15:29 ID:8J3mD2vo
>>115
その場で文句いえよ
117神奈さん:2003/05/27(火) 16:16 ID:Rd43WdbA
>人口
たしかに日本人の人口は減るんだが、それに替わる労働力が必要。
つまり外国人の流入が増える。いや、増やさなきゃ国力が低下する。

ゴーストタウンかどうかはワカランが、スラム化した街はでるだろう。
118神奈さん:2003/05/27(火) 16:19 ID:Rd43WdbA
あ、CIAさんの、02年度世界国勢調査(日本編)
ttp://www.cia.gov/cia/publications/factbook/geos/ja.html

しかし韓国の男女比率が異様な男余りになってて、こわい。
119赴任者:2003/05/27(火) 17:09 ID:uulVsiTc
一番規模のでかい書店はどこですか?
120神奈さん:2003/05/27(火) 17:25 ID:wr1M01pk
安くて良い産婦人科を充実させれば出生率は高まる????
121神奈さん:2003/05/27(火) 18:32 ID:rgaw6B96
>>119
綱島交差点の本屋

>>120
出産の費用はもちろんだけど、
育児費用のほうが深刻です。綱島だけの
問題じゃないけど。
とてもじゃないが、二人、三人とはいかない。
二人がくっついて一人しか残さなければ人口
減少するのはあたりまえ。
122神奈さん:2003/05/27(火) 20:10 ID:tyJjU/Oo
DOQな2人がくッいて3人4人も作ってみ!
人口問題どころの話しで済まされんぞ
もはやPL法にふれるZO!!!!
123神奈さん:2003/05/27(火) 20:14 ID:Cflr/tgs
もう一回り大きい本屋が欲しいよね
せめて小杉のツタヤぐらい。

結局横浜、日吉、小杉あたりにでないといけない
124神奈さん:2003/05/27(火) 21:19 ID:hzZbWt22
>>123
日吉に大きい本屋なんてあったっけ?

オレ的には新横の文教堂くらい専門書が充実してくれてる店が嬉しい。
125神奈さん:2003/05/27(火) 21:25 ID:Ro1Pdvjs
というか小杉のツタヤは小さいだろ
126神奈さん:2003/05/27(火) 22:28 ID:VzYYGnOc
>>123
 別にあゆみブックスでそんなに不満はない。
日吉の東急2Fの本屋も別にあゆみと規模は変わらないじゃないかな。
それに小杉にでかい本屋なんかあったっけ?
 横浜駅近辺にもそんなにたいした本屋はないような気が。
秋葉原にある書泉ブックタワーぐらいの本屋があるといいな。
 そういえばあゆみブックスって前はタイトーだったよな。
127なんでできないの:2003/05/27(火) 23:26 ID:7pdz2PhQ
ツナシマ駅ビルなんとかしろよ
どーんと大型書店と郵便局と区役所出張所と
ユニクロと無印良品とレストランにデパート。
ありゃ日吉になっちまった。
128神奈さん:2003/05/27(火) 23:43 ID:l7wKg9uc
>>127
ユニクロはラウンドワンのビルに入ってるからいらねー。
129神奈さん:2003/05/27(火) 23:45 ID:l7wKg9uc
>>126
横浜駅周辺は、そごうの中にデカい紀伊国屋ができたよ。
130神奈さん:2003/05/28(水) 00:06 ID:nIMKxYN6
いつも満龍の前を横目で中を覗きながら歩いています。
おいしいですか?子連れ(小五)連れて入ってもだいじょうぶかな。
おすすめはやっぱ味噌ラーメンでしょうか?
131神奈さん:2003/05/28(水) 01:25 ID:dn8GmM.g
小5だったらもう子連れとかいう年じゃなかろうに。
ちんげもはえた立派なおとなだ。
132神奈さん:2003/05/28(水) 01:27 ID:yLYJhYSc
漏れが初めてオナニーしたのは小五だったぞ。
133神奈さん:2003/05/28(水) 01:40 ID:QEi3cT1Q
ユニクロはもう要らんでしょう。
港北の店も殆ど人が入っていないし、魅力のあるアイテムももう無いし。
どうせならユニクロの今後の本業、食品店を展開して欲しいとこだ。

綱島は、駅ビル含め駅周辺はどうにかしないとですな。
やっぱりおかしいですぜ、タクシーやバスと皆さんが併走してる状況は。
青信号になってしばらくして歩道渡ってて撥ねられてる人も時々見るし、
目の前の交番はご多忙だし。
だれか再開発してくれないだろうか?
134ドカ○ン:2003/05/28(水) 02:21 ID:drP4.e6c
>>133
浜崎一年間無料招待してくれたら、
俺がツルハシもってやってやる。
135神奈さん:2003/05/28(水) 02:53 ID:jQBEjGHI
>>134
じゃあ、おれが監督だ!
二人で頑張ろうぜ。
136神奈さん:2003/05/28(水) 08:26 ID:10bN0F8k
>漏れが初めてオナニーしたのは小五
あ、俺も小五。11PM見てたら精通。

>134
じゃぁ俺が設計してやるよ。設計・監理。
137神奈さん:2003/05/28(水) 08:57 ID:aIoFO/0M
駅ビルは超高層。ツナタワーか。
地下は、バスターミナルと駐車場。
屋上は東京園の露天風呂。
設計は最近乱立してるので個性を出して、
ラピュタ城のように全体が森になってるといいな。
138神奈さん:2003/05/28(水) 09:31 ID:z31ce3i2
>>137
マグロタワーか・・・・・
どっかの水産会社が資金出しそうだな。
139神奈さん:2003/05/28(水) 10:02 ID:haMwGn0Y
いいね。森の木は桃の木で・・温泉があって
まるで桃源郷みたい。
140神奈さん:2003/05/28(水) 10:52 ID:10bN0F8k
ついでに桃源の支店も入れるか? ん!?
141神奈さん:2003/05/28(水) 11:48 ID:hQcA0.hE
元塩沢電気

元ビリヤード


そして
北京。

なにやらマーボードーフが本場の味らしい。
唐辛子系でなく本当の麻(さんしょうを意味する)の味らしい。
いってみまふ。
142神奈さん:2003/05/28(水) 12:22 ID:H1Mogf0A
>141
北京亭気になってます。
報告キボン
143神奈さん:2003/05/28(水) 13:15 ID:hFcvQBYk
5/27 深夜 1時ごろ、綱島西の自動販売機あらしがありました。
現場を目撃し、泥ボーと叫んだところ犯人は、立ち去りましたが、
お金は盗まれていたそうです。2人組の若い兄ちゃんで、一人が
見張り、一人がドリルでした。白いマークIIで、ナンバーは、
隠してありました。物騒です。警察に話しましたが、検挙されればいいのですが、、
144神奈さん:2003/05/28(水) 21:09 ID:b0/7XPSQ
綱島も治安が悪くなってきましたね。
バイクに「買取チラシ」が勝手に付けられていたりしますが、あれは窃盗団が持ち主の乗車頻度を調べるためでして。
その手のチラシを付けている人を見かけた方はいらっしゃいますか。犯行時間や風体を押さえておきたいので。
あと、第三者でもチラシは剥ぎ取るようにしてほしいです。
145神奈さん:2003/05/28(水) 21:18 ID:M164gKMU
そういえばイトーヨーカードー近くで今週の日曜深夜に2軒連続で
空き巣があったんだって。
やっぱ若干、コワ〜な街ね。
146エイフェックスツイン綱島:2003/05/28(水) 21:51 ID:ookRYN1w
外人がウジャウジャいる。
イトーヨーカドーの周りで集会しないで。
ってゆうか国帰って。
147神奈さん:2003/05/28(水) 22:01 ID:jQBEjGHI
まあ、高架下の交番の前を
DQNが二人乗りで通り過ぎるような町ですから。
148神奈さん:2003/05/28(水) 22:03 ID:jQBEjGHI
>>147
あ、げんちゃりでね。
149神奈さん:2003/05/28(水) 23:00 ID:sTDeUv.I
>>144
全くその通りです。
昨日逃走して行った車、捕まらなかったみたいです。>>自販機荒らし@綱島
もしかしたら、綱島は、東横線戦線で最も治安の悪い所かも知れませんね。
今後は、近所で見かけたナンバーを見え難くしている車両はそれだけで
通報したいくらいです。しかし、路駐も多いですね。困ったものです。
150神奈さん:2003/05/28(水) 23:11 ID:yLYJhYSc
交番増やせ!
151犯人を追い詰め:2003/05/28(水) 23:35 ID:fKNWOCL2
これだけカメラ付携帯が増えると、
犯人の写真を撮って逮捕なんてありそう
ボクハもってないけど…
せめて似顔絵でも書くか
152神奈さん:2003/05/29(木) 00:16 ID:I.7uHaP6
西口の定食屋「山彦」さんが今月いっぱいで閉店だそうです。
ソースカツ丼、美味しかったのに……。
(つд`)
153神奈さん:2003/05/29(木) 02:11 ID:NqZLJiEM
>>152
すごい残念。
街で唯一(だよね?)のとんかつ屋だったのに。

でも、客入ってなかったしな。
おれも半年に一回くらいしか行ってなかったし。
あの階段を上るときの、うすら寒い感じを味わえないのは惜しい。
154神奈さん:2003/05/29(木) 09:52 ID:h0LX.XQ.
>>137
ピンクレディだけは外せないな(W

理想といえば綱島街道を2車線に拡張してミニストップから子母口通までの
バスターミナル兼巨大ロータリー。
綱島街道の綱島東側からエスカレーター&エレベーターで駅ビル2Fに登って
綱島街道を跨いで渡り、そのまま2F駅改札口へ。
東京園も駅ビルに組み込み跡地を駐輪場、ロータリー地下には東京園跡地
地下にまで及ぶ巨大地下駐車場。
駅ビルに入った東京園はスパ及び高齢者用デイサービスとして活用。
3F以上のテナント(立地条件的に悪くはないとおもうのだが)は
どうでも良いが高層階のレストランと最上階の東京園露天風呂は強く希望。
155154:2003/05/29(木) 10:00 ID:h0LX.XQ.

この話を友人にしたら「現在営業している人達が継続を望めば
既存権益の優先権でテナントでも美味しいとこ貰えるんじゃないの?」
と言われてしまった。
高層展望レストラン「キングチャイナ」
う〜ん…
156神奈さん:2003/05/29(木) 10:23 ID:7veaxYRc
>>153
カツ丼にしてはご飯がベチャベチャすぎるし、
あれじゃあ仕方無いんじゃない?
157神奈さん:2003/05/29(木) 10:39 ID:Z10ZZJbw
>>155
高層展望レストランにまでなればお店の方も
営業努力・訓練してそれなりの店に変わっていくものよ。
158神奈さん:2003/05/29(木) 11:53 ID:fhH5/9Xs
週末に焼肉を食おうと思っているのですがどこがウマーいでしょうか。
159神奈さん:2003/05/29(木) 11:59 ID:z7xCtp6E
>綱島駅周辺開発

そうなると、「古き良きごっちゃ煮の汚い街」
という味はなくなってしまうが、良い?
160神奈さん:2003/05/29(木) 12:05 ID:u1mc49p.
>>159
西側のほうはもう変えようがないので、ずっと
ごっちゃ煮の汚い街のままだと思うが・・・
161神奈さん:2003/05/29(木) 12:05 ID:a0iPcU0Y
age
162神奈さん:2003/05/29(木) 12:07 ID:a0iPcU0Y
age
163神奈さん:2003/05/29(木) 12:13 ID:YsMTQlFk
大陽園
164神奈さん:2003/05/29(木) 15:04 ID:kM1K0/86
なに不毛な妄想を・・・・・
165神奈さん:2003/05/29(木) 15:07 ID:u1mc49p.
どーでもいいけど大綱橋の歩道なんとかならんのか?
狭すぎじゃ。
166神奈さん:2003/05/29(木) 15:43 ID:sx3F9Te.
焼肉といえば、風風亭は本当になくなっちゃったのか?
それともボヤ騒ぎで休業してるだけなのか?
167_:2003/05/29(木) 20:39 ID:rcbAVxvw
>>158
綱島ではないけど、焼肉北京。
木月の交差点のところ。(日吉の山を越えた向こう)
168神奈さん:2003/05/29(木) 22:23 ID:AvAOWX2U
>>158
ご予算はいかほど?
169神奈さん:2003/05/29(木) 22:30 ID:IMldzaRY
港南台ですが綱島より上を自覚しています
170神奈さん:2003/05/29(木) 22:34 ID:RSTfrS8g
港南台ってどこにあるの?
171神奈さん:2003/05/30(金) 00:46 ID:G2MxWZXA
どこだべ???
172神奈さん:2003/05/30(金) 01:46 ID:KiLl5UI2
京浜東北線の停車駅。
始発終着駅大船から、本郷台 港南台 洋光台 だか何だかの順番で通過する、
磯子などの工業地帯の延長線上のベッドタウン。
日本一それらしくない高島屋(の出張販売店の様な店舗)が駅前に昔っからある。
何だか良くわからない駅。

綱島より上でも下でも無いと思う。
港南台はそこらに見られる普通の、何も無い住宅街では。
173神奈さん:2003/05/30(金) 01:54 ID:G2MxWZXA
んだば、どうでもいいや。
174神奈さん:2003/05/30(金) 02:00 ID:Ae7y2fyg
港南台ってどうなんだい!?
175神奈さん:2003/05/30(金) 02:14 ID:jfzMNEAk
>>174
くそ
176神奈さん:2003/05/30(金) 02:28 ID:jzLOo5rw
台風が来るね
タマちゃんが鶴見川に戻ってくるかな?
177神奈さん:2003/05/30(金) 02:35 ID:KiLl5UI2
野生動物は当分要らんですわ。
要らんモノ持ってそうで。
178神奈さん:2003/05/30(金) 07:13 ID:J5KHEw0w
横浜の中では港北区が一番いいと思う
179神奈さん:2003/05/30(金) 08:57 ID:gOOwkEJI
横浜の中の人ではツナシマが一番
180神奈さん:2003/05/30(金) 09:44 ID:6CcM40us
横浜の中の人などいない!
181神奈さん:2003/05/30(金) 14:23 ID:2b5YZ8cw
>>178
政令指定都市の区の中で、人口最大なのが港北区だって知ってた?

ちなみに、昔は横浜北部は全部港北区だった。それが緑区と港北区に
分かれて、あとは最近さらに都筑区、青葉区もできたという。

いちばん古い町並みは多いかもね。
最初の私鉄東横線では、「綱島温泉駅」が大きく路線図に載っていたよ。
これは見た事がある。
182神奈さん:2003/05/30(金) 14:47 ID:ovVkN2zs
港北区30万人に対して救急車が5台って知ってた?
震災時、6万分の一の幸運な人しか助からない・・・・・(苦笑)

たしかユニー横の消防署には救急車が無いはず。
近所の住民の苦情(出動時サイレンがうるさいと)で置かなくなったとか・・
トホホ・・・
183神奈さん:2003/05/30(金) 15:19 ID:LN8MQZCc
DQNの住民が多いのね。
184野球通:2003/05/30(金) 16:07 ID:kYyvIYb2
24 檜山進次朗
この一打に賭けろ 気合で振り抜けよ
誰もお前を止められぬ 桧山よ突っ走れ !
185神奈さん:2003/05/30(金) 16:15 ID:spEXu0Ds
俺は今岡の応援歌が一番好きだ
186神奈さん:2003/05/30(金) 17:14 ID:KrUy1k3w
「その37」のつまらなさはなんだ!?
何も話題が続かずポツポツ数だけが増える。
ぶつ切りにしたモリソバ喰わされてるみたいだ。
187神奈さん:2003/05/30(金) 17:31 ID:2syrJLzE
綱島はゴミゴミしている
港南台は綺麗で整然としている
188神奈さん:2003/05/30(金) 17:38 ID:OYmDksaw
んなこたあ、しらねー。
189神奈さん:2003/05/30(金) 17:43 ID:aRqdkVa2
港南台って電車も走っていない街と比べてもな・・・
190神奈さん:2003/05/30(金) 17:44 ID:0IgxW.j.
清酒/綱島
うまいの?まずいの?
ttp://www.tsunashima.com/shops/ishii/meisyu.html
191神奈さん:2003/05/30(金) 17:54 ID:TQMixMPo
綱島でゴミゴミしてるなんて言ってたら都内に住めないよな。
便利な所には人や建物が集まるもんだ。
192神奈さん:2003/05/30(金) 18:17 ID:S.23f66c
>>187
俺の実家は港南台だが、
書けば書くほど港南台の評判が逆に悪くなるから
それ以上煽るのは止めてくれ。
193神奈さん:2003/05/30(金) 18:27 ID:g1jbPbxM
港南台ごときと比べられても・・・・・・
194神奈さん:2003/05/30(金) 18:43 ID:U.J0RRxY
港南台で煽るとは、また微妙な奴だな
195神奈さん:2003/05/30(金) 18:58 ID:nkbYuWqg
住めば都
196神奈さん:2003/05/30(金) 19:05 ID:UpY6y/GU
住民に
かわいい子って多い?
197神奈さん:2003/05/30(金) 19:54 ID:lFib93ig
綱島は元々東京の奥座敷として栄えた温泉街だからな…
田園調布や日吉・たまプラーザみたく住宅地として作られた街じゃないからゴミゴミしてて当たり前
198神奈さん:2003/05/30(金) 20:20 ID:ctFObWo6
北京亭よかったよ。東口の中華料理屋みたく、
本場風味で、でも少し格調高い。
麻婆豆腐は一度食べてみることを薦める。
ランチもあるらしいでつ。
199神奈さん:2003/05/30(金) 23:10 ID:uCWaBow2
>>182
本当ですか?
明日は我が身かも知れないのに随分と自分勝手な住民もいるもんですね。

ずっと以前のこのスレでお祭のお囃子の音がうるさいって投稿もありましたもんね。
あれにも閉口しましたが、救急車のは本当ならシャレになりませんね。
20012=前269:2003/05/30(金) 23:23 ID:/IJVMS52
(´▽`)ビリヤードマジックの店員さんは親切な良い人だ。
本読んだだけでまだまだアレなポイントを丁寧におせーてくれたり、
誠に素晴らしい。まだ3回しか逝ってないけど。。。
201_:2003/05/30(金) 23:38 ID:yfdFmwlo
>>196
結構多いと思う。
時間帯によると思われるが・・・(通勤など・・)
202神奈さん:2003/05/31(土) 00:19 ID:WsrmcHrw
綱島駅西口からちょっと歩いた、定食屋浜崎の向かいにある100円のおにぎり屋、
土日も開いているのかなあ。平日、出勤するときにたまに買っていくんだけど、結構
素朴でおいしくて。明日も食べたいなあ、と思って。誰かご存知でしたら教えて
下さい。(でも明日は台風が...)
203神奈さん:2003/05/31(土) 01:32 ID:mFlXycBU
>>165
朝の通勤時、滅茶苦茶混雑してても
平気で自転車乗ってる奴居るし、
タバコ吸って他人のスーツに穴あけるオッサンいるし・・・

雨降ったりするともう最悪。
204神奈さん:2003/05/31(土) 01:42 ID:OCyV9x7U
>>203
ま、後50年ぐらいしないと、橋を新しくするなんて話しはでないよな!
205神奈さん:2003/05/31(土) 01:43 ID:TRmk.58g
この前バリケンにパンクズをやったら寄ってきて食べてくれた。
とても可愛かった。
何でも慣れた人からは手から食べるらしい。
206神奈さん:2003/05/31(土) 02:04 ID:N9qEZdV2
http://www.keihin.ktr.mlit.go.jp/tsurumi/study/bariken_island/bariken01/index.htm
のことか? 初めて知ったよ。近所だ。
207神奈さん:2003/05/31(土) 08:10 ID:x9gylwm.
綱島で評判のいい歯医者ってどこですか?
今山本クリニックで治療うけてるのですが、
忙しいせいか対応がよくありません
208神奈さん:2003/05/31(土) 08:13 ID:KXHHw/Nk
>206
それのことだよ。つか、網浜住民なら既知の話だぞ。
209神奈さん:2003/05/31(土) 08:39 ID:k8WjJbUY
バリケン初めて知った。
ツナに引っ越してきたばかりだけど
鶴見川って言われてるほど汚くないのか?
210神奈さん:2003/05/31(土) 11:03 ID:A0MCi2fU
>>208
それなら知らなくていいわけだ。
211神奈さん:2003/05/31(土) 13:35 ID:BCCjKy3.
今日『晴れたらいいね』で鶴見川やってたよ。
バリケン島の川の泥を女子アナが手ですくってにおいをかいでいたけど
臭くないって言ってた。
212神奈さん:2003/05/31(土) 14:54 ID:4/9lYyaU
>>211
俺もみたよ。
これですね!
ttp://no.m78.com/up/data/up015459.jpg
213神奈さん:2003/05/31(土) 15:18 ID:k91KMC2I
中野アナ萌え〜
214神奈さん:2003/05/31(土) 15:28 ID:B8z2pHwQ
鶴見川って見た感じどっちに向かって流れてるのか分かりづらいくらい
よどんでる感じだけど大綱橋のあたりはそうでもないのかな?
215神奈さん:2003/05/31(土) 16:04 ID:A0MCi2fU
ちょうど大綱橋あたりまでが感潮域で
満潮のときは河川が逆流するのだよ。
216神奈さん:2003/05/31(土) 17:49 ID:6swK.2Eg
タマちゃんもその潮に乗ってやって来ました。
タマちゃんカンバック!!
217神奈さん:2003/05/31(土) 18:08 ID:mCN.H9Wg
逆流してる時もあるのか。気のせいかと思ってた。
218神奈さん:2003/05/31(土) 18:48 ID:N9qEZdV2
4時くらい見てきたら増水で、バリケン島自体がなかったんですが・・・。
219マーボー豆腐:2003/05/31(土) 21:44 ID:P.CBrQTw
前の方に「北京亭」なるお店のお話が出てますが
どの辺にあるのでしょうか?
ちょっと探してみたのですが見つかりませんでした。
220神奈さん:2003/05/31(土) 21:53 ID:Wc/9p2ro
↑今日の雨で増水したからながれっていったんじゃ無いかな?
お天気のいい日に探してみるか、
東京湾で探してみてはいかがですか?
221神奈さん:2003/05/31(土) 21:54 ID:SVH3g1Wk
当時は松井和夫(プロ入り後改名)よりも控えの児島義直の方が活躍した。
 準々決勝戦で松井が先発を直訴して初登板するも東海大相模打線が松井を
3回降板させた・・・結局4安打完封した吉田道(近鉄〜居酒屋経営)の前に完敗。
【当時のスタメン】
 1番ショート 阿知波重尚 愛知・中部
 2番ライト  光武孝悦  柏原
 3番セカンド 今岡誠   兵庫・六甲学院
 4番センター 新島珠英  亀井
 5番レフト  古川岳幸  摂津四
 6番ファースト上ノ山義治 龍華   
 7番キャッチャ鷲北剛   日置江
 8番ピッチャー松井和夫  若江
 9番サード  中道善祟  泉佐野三
   投手   姫野正吾  豊中七
   投手   児島義直  岡山・丸の内
   捕手   下間 巧  兵庫・東谷
   外野   田中和人  佐野
   内野   奥玉真大  PL
   外野   藤原弘介  東
222神奈さん:2003/05/31(土) 22:03 ID:iUsCX7t.
↑な・何なのこれは!?
223神奈さん:2003/05/31(土) 22:50 ID:Hm8FlZ0o
川べりを散歩していると、時々汐の香りがするのは
満潮時に逆流してるからなのか・・・。そんなに
逆流するのはなぜ?
224神奈さん:2003/05/31(土) 22:52 ID:wtbSh3G.
>>223
もともと鶴見川は高低差ないしね。
その潮の香りに誘われるのか、カモメもかなり上流まで飛んでくるよね。
特に干満の差が激しい大潮の時期なんて、かなりの海水が入り込んでくるかも。
タマちゃんの上ってくる限界が海水の限界みたいだね。
225神奈さん:2003/05/31(土) 23:42 ID:PsrzaAk6
鳥山川との分岐辺りまでは汽水です
226神奈さん:2003/06/01(日) 00:16 ID:PMIPjoKc
今日の東京競馬で日吉特別なんてあるが綱島特別はないのかね?
227神奈さん:2003/06/01(日) 01:13 ID:s6gmq2R6
>>221
ここは横浜市ぢゃ・・・
228神奈さん:2003/06/01(日) 01:55 ID:LXHSqmvs
>>226
東京競馬場があるのが、府中市日吉町なんですね。
ところで地図を見る限り、日吉町は全域が東京競馬場
の敷地ように見えるが本当にそうなの? って、これ以上は
スレ違いなので失礼します。
229神奈さん:2003/06/01(日) 03:12 ID:gN/5C1is
>>202
本日、仕事だったので朝おにぎり屋に行ったら
営業してましたよー。
あたしも普段良く買ってます。
家で作ったおにぎろっぽくて好き。でかいけど。
とりあえず土曜日はやってるんだって事でご報告。
230229:2003/06/01(日) 03:14 ID:gN/5C1is
おにぎろじゃなくておにぎり…
231神奈さん:2003/06/01(日) 07:08 ID:n3ZJUprc
なんか7時頃バンバン花火?みたいな音がしたけどなんかあるの?
232神奈さん:2003/06/01(日) 08:53 ID:XeFN7WDE
>>231
今日は鶴見川で某歳燻恋だよ
233神奈さん:2003/06/01(日) 10:18 ID:UYBCtDz2
>>224
勉強になりました。ありがとう!
234神奈さん:2003/06/01(日) 10:42 ID:v3xjsQsY
>>230
おにぎろわっしょい。
新語誕生のよかーん。
235神奈さん:2003/06/01(日) 10:53 ID:yrXJaazU
「おにぎろ」ってよい(・∀・)イイ
たらこおにぎろ下さい!
236神奈さん:2003/06/01(日) 11:17 ID:2aB.lA.U
おにぎろ食べた〜い!!
237神奈さん:2003/06/01(日) 11:18 ID:1ZGMoD9c
231>>
曽根小で運動会でつ
238神奈さん:2003/06/01(日) 13:12 ID:CALSEnOs
俺さっき、シャケおにぎろと梅おにぎろ食べたよ。コンビニの。
239神奈さん:2003/06/01(日) 13:44 ID:6xwKsknY
>219
バス通り、別所郵便局の手前あたり。
240神奈さん:2003/06/01(日) 16:27 ID:6bG9Htj2
>>239
ん?綱島本通郵便局でない?
241神奈さん:2003/06/01(日) 17:02 ID:DuWBDo1o
>>219
北緯35度32分14秒,東経139度37分53秒
242神奈さん:2003/06/01(日) 18:17 ID:CALSEnOs
    \  オニギロ ワチョ-イ!    /  +
      \  オニギロ ワチョーイ! /
   +                  +
       /■ヽ  /■ヽ / ■ヽ
    (( ∩,,・д) (,,・д・) (д・,,∩))
  +    ヽ ⊂ノ (⊃ つ (⊃ 丿    +
       (__(__) (__ノ__ノ  (__)し'  +
243神奈さん:2003/06/01(日) 18:19 ID:CALSEnOs
   /■ヽ
   (,,・д・)つ   ワッチョイ ワッチョイ
 (( (⊃  (⌒) ))
    (__ノ

    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (・д・,,)__ ♪
 (( ⊂⊂   _)
     (__ノ ̄ 彡

    / ■ヽ    ワッチョイ ワッチョイ
    (д・*∩ ))
 ((  (⊃ 丿
    (__)し'

       ,一-、
      / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ■■-っ <   ハイハイ、いったんCM逝きまーす
     ´∀`/    \__________
    / ■ヽ  \
   (・д・,,)ノ |
    (⊃Ё|_ノ|
    (__)し'
244神奈さん:2003/06/01(日) 19:48 ID:1dsruZ16
なんか今日はやたらとサイレン聞こえるけど何かあったの?
245神奈さん:2003/06/01(日) 19:54 ID:B9aihGvI
確かに多い。
また鳴ってる。
246_:2003/06/01(日) 19:58 ID:ncCBJp/o
>>243
かわいいぞ〜
247神奈さん:2003/06/01(日) 20:42 ID:XeFN7WDE
99yenショプ前に消防車集結
248野球通:2003/06/01(日) 21:24 ID:xqqSsH9s
戦う男のフィールドに 燃える男の24(Hey!)
弾丸アーチをスタンドへ それぶち込めヨシノブ!
249神奈さん:2003/06/01(日) 21:29 ID:C37M5Q4g
99宴ショプのビル5階の部屋でボヤ。
消防車凄かったね。
250神奈さん:2003/06/02(月) 00:11 ID:pw8SHab2
>>249
消防車は分かったけど、東京電力の車は何だったんだろう?
251神奈さん:2003/06/02(月) 00:30 ID:nbFHEaQ.
>>250
現場を見ていないのですけれど。
消火作業中に感電したり、ショートによる二次火災を防ぐために、
通電を止めて、鎮火したら元通り(他の部屋だとかに)通電させるための
作業をするためではないでしょうか。
252神奈さん:2003/06/02(月) 01:30 ID:R82i74Sk
  ZZZ…
   /■ヽ/■\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (,,-д( ´∀`)  <  ワッチョイしすぎで疲れたんだね
   (っ(,,_ノ   ソ     \_____________
    `7 ∧ 〈
    (_)(__)

      /■ヽ■\    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (  ,,-)´∀)  < さぁ、お家に帰ろうか。
     (,,) っ(,,_ノ      \_________
      /(_(_ノ 〈
     (_ノ(__)
253神奈さん:2003/06/02(月) 01:33 ID:ANvYYlbo
きっとおにぎろが燃えたんだろ?
254神奈さん:2003/06/02(月) 01:59 ID:isrVgfMM
なんとかのシュークリーム屋ってのはうまいのか?
255ゲルゲ:2003/06/02(月) 02:14 ID:vlsG60gg
>254
うまいよ。

パスタのいたり家はどうなの?
Lサイズ頼んだのにかなり量少なかった。
256神奈さん:2003/06/02(月) 04:13 ID:A6I5qj4E
>255 いたり家は量が少ないよね。
最近行ってないが、FAT MAMの昼の部のパスタが量が多くて食いきれない。
257神奈さん:2003/06/02(月) 07:37 ID:niTMB/k6
綱島で一番ケータイが安いのはどこでしょ?
258神奈さん:2003/06/02(月) 08:12 ID:IwC9ByHQ
なんか最近話題が幼稚でつまんないね

もうちっとましな質問してけろ
259神奈さん:2003/06/02(月) 12:32 ID:Y8DR.Roc
>>255
開店当時行った時はそこそこ食べられる麺屋だなぁと思ってたけど、
去年だったか、このスレッドで誰かが騒いだ件を読んで、怖いから行かなくなっちゃった。
260神奈さん:2003/06/02(月) 14:42 ID:niTMB/k6
258 そんなこと言うなら自ら話題提供しろよ
261神奈さん:2003/06/02(月) 14:45 ID:5n9JNuAQ
綱島の西側にも橋ができてほすぃ。人道橋でいいから。
今の大綱橋はチャリで走りづらくて車道走るハメになる。
262神奈さん:2003/06/02(月) 15:47 ID:SySJRaII
そうくるとおもったよ(藁>260
では新和会と親友会の話でもしようか

といっても新参者が多いいココじゃムリか・・・・(失笑)
263神奈さん:2003/06/02(月) 15:53 ID:DTK8Iuko
>262
とりあえずしてみたら?
264神奈さん:2003/06/02(月) 16:40 ID:mH/FqxXc
北京亭横の眼鏡屋さんは綱島では珍しく
ジャポニズムとかフォーナインズとか置いているね。
所謂チェーン店に比べると高くついてしまうとは思うけど
眼鏡好きはちょっと覗いてみると良いかも。
265神奈さん:2003/06/02(月) 16:44 ID:R82i74Sk
>262
ああ、俺ら新参者だからヨ。

古参のアンタは、モルネットでも行ってなさいってことだ。
266神奈さん:2003/06/02(月) 17:08 ID:5n9JNuAQ
先生!こんなスレみつけますた!
http://money.2ch.net/test/read.cgi/estate/1014681494/
267神奈さん:2003/06/02(月) 19:26 ID:UXNKTjx2
>>261
早淵川の合流地点にあるじゃん!新吉田と繋がってるけど…
268神奈さん:2003/06/02(月) 20:01 ID:sl4NeZ/k
>>264
 北京亭ってどこ?
フォーナインズのメガネが綱島でも売ってるとはびくり。
269神奈さん:2003/06/02(月) 20:03 ID:sl4NeZ/k
 もれはあまり電車に乗らないんだけど、東横線に通勤快速って前からあったっけ?
綱島を通過するとは思わなかったぜ。
270神奈さん:2003/06/02(月) 20:27 ID:niTMB/k6
262 そんな村の寄り合いみたいな年寄りのヨタ話は聞きたくない
271神奈さん:2003/06/02(月) 20:47 ID:Hf/2d9qw
花火?かみなり?
272神奈さん:2003/06/02(月) 21:02 ID:qx636das
横浜港 生誕○○年の花火です。
横浜MMにて1200発放出中でした。
273神奈さん:2003/06/02(月) 21:13 ID:R82i74Sk
ええ〜。かみなりにしちゃ、連続して長いなぁ・・・と思ってた。
花火だったのか!
274神奈さん:2003/06/02(月) 21:20 ID:rPRyo1EY
おにぎろ買ってきて食べてみた。
変わった形だけど普通のおにぎりだった。
275神奈さん:2003/06/02(月) 22:35 ID:A6I5qj4E
>267 あそこって入っていいのか?この前の台風の時沈んでいたけど・・・。
276新参者:2003/06/02(月) 22:58 ID:e2AJF4Pw
じゃーどんな話がききたいの?→270さん
277こんな話:2003/06/02(月) 23:24 ID:R82i74Sk
             ΛΛ
             (。_。*) イヤンエッチ
              (つ/ )
               |`(..イ
              しし'

パシャッ    パシャッ
   パシャッ         
      ∧_∧ パシャッ     
パシャッ (   )】Σ
.     /  /┘   パシャッ
    ノ ̄ゝ
278神奈さん:2003/06/02(月) 23:49 ID:uYaDxg3o
確かに幼稚でつまんないとしか言いようが無いね
でもそれがツナシマ
279神奈さん:2003/06/02(月) 23:49 ID:mH/FqxXc
>>268
綱島と高田を結ぶ道路沿い(バス通り)の
元ビリヤード屋→選挙事務所だったところが北京亭です
パチンコ屋「アロー8」の高田方向で2軒隣くらいです
280神奈さん:2003/06/03(火) 01:39 ID:INOSE04o
綱島には有名人て住んでないの?
蚊取り新語やふかわりょうは聞くが・・・。
281神奈さん:2003/06/03(火) 08:50 ID:T/Q8R74s
>262
新和会って書いてあるけど、
いつから新和会になったの。
前は、親和会だったはずだったけど。
282神奈さん:2003/06/03(火) 09:25 ID:nMB3OQAk
>>280
蚊取り新語は綱島と言うより鶴見と言った方がいいな
283神奈さん:2003/06/03(火) 09:30 ID:jLvKFPLg
>275
あの橋は工事車両専用で普段はゲート閉まってまふ。
一般人は通れません。
284神奈さん:2003/06/03(火) 13:04 ID:JAvcFvHw
鶴見川の新幹線横でやってる防災訓練、家を川に沈めてるのはイイが、
はやく派手なところを魅せてくれ!なにダラダラやってんだか。
285神奈さん:2003/06/03(火) 14:32 ID:LFPms1lI
ヘリがホバリングしてるのはそれか
286まちこさん:2003/06/03(火) 14:32 ID:QVoIECI.
287神奈さん:2003/06/03(火) 14:35 ID:JAvcFvHw
ナイス・ホバリング(2度目)

しかしダウンフォースが凄いな。竹コプターを思いだしたよ。
288神奈さん:2003/06/03(火) 17:20 ID:jQA4lXIU
なにやら6/11が本番で今日は訓練の訓練らしい(笑)

お偉方の前でやるからやっぱり練習しとかんといかんてわけか(・・・)
289神奈さん:2003/06/03(火) 21:15 ID:h/2yAWGA
↑本番は一般市民の観戦は可能でしょうか?
290神奈さん:2003/06/03(火) 21:23 ID:ZOd9VPZA
>>283
昼間はゲートが開いていて原チャやらチャリやら歩行者が通り放題だぞ。
ただしダンプが真横を通り抜けるが(w
291神奈さん:2003/06/03(火) 23:57 ID:JFR40KnA
291
292神奈さん:2003/06/04(水) 00:02 ID:YoU3vJQg
292
293神奈さん:2003/06/04(水) 00:20 ID:W0ED0Em6
293
294神奈さん:2003/06/04(水) 00:42 ID:CUcqRdBk
294
295神奈さん:2003/06/04(水) 00:47 ID:ENB4JLK2
情報を探したがこれしか見つからない。

鶴見川関連水害対策訓練
 6月11日(水)10時〜11時30分。樽町公園(東急綱島駅下車)で
 ▽問合せ 総務局緊急対策課(TEL671-2169、FAX641-1677)
296神奈さん:2003/06/04(水) 01:19 ID:aOgJU5us
>>295
なんと親切な若者じゃ、これをあげよう⊃(わらしべ)
297神奈さん:2003/06/04(水) 05:42 ID:48HUh9PU
297
298神奈さん:2003/06/04(水) 06:36 ID:99AG6/io
298
299神奈さん:2003/06/04(水) 07:43 ID:iH4DcNhw
299
300神奈さん:2003/06/04(水) 11:14 ID:B/IBxDRs
やった、300?
301神奈さん:2003/06/04(水) 11:16 ID:B/IBxDRs
感無量ッス!