■東横線綱島駅を語ろう!その36■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2神奈さん:2003/05/07(水) 20:36 ID:HvLoY0C6
東横線綱島駅を語ろう!その36・2get
3_:2003/05/07(水) 21:15 ID:y5x09rQ2
3
4神奈さん:2003/05/07(水) 21:17 ID:Dfcm554w
特に語る事は無いッす。強いて言えば、
夜間、無灯火で自転車漕ぐのは止めましょう >綱島all
以上。
5神奈さん:2003/05/07(水) 21:38 ID:xgA0LkK.
樽町のビックヨーサン隣の萬自動車の空き地はラオックスが出店する旨の看板が
設置したありました。建物は萬自動車が建ててラオックスに賃貸するようです。
6神奈さん:2003/05/07(水) 21:42 ID:uFf46jE2
また電気屋さんか。
7神奈さん:2003/05/07(水) 21:53 ID:xgA0LkK.
>>6
そうで御座います
8神奈さん:2003/05/07(水) 21:55 ID:DOU40xXc
もう電気屋いらないよね。
みんなそうおもうでしょ?
9神奈さん:2003/05/07(水) 22:00 ID:uFf46jE2
かといってホームセンターもいらんし
スーパーもこの辺はもういらんし
10神奈さん:2003/05/07(水) 22:39 ID:vC42hAy.
綱島に欠けてるものって何だろう?本当に必要なものって何だろう。
11神奈さん:2003/05/07(水) 22:42 ID:wDCuSBVs
品性。
12神奈さん:2003/05/07(水) 23:28 ID:JsBKcOrk
まんがランドとゲラゲラ、
どっちがPC充実してますか?強いて言うと。
PCの数じゃ無くてスペックとかアプリが。
13神奈さん:2003/05/07(水) 23:41 ID:wWc07R3I
デパート欲しい
14神奈さん:2003/05/07(水) 23:44 ID:xgA0LkK.
13>>
昔、東京園の辺りに高島屋ができるという噂があったがバブルはじけてどうしたものやら
15神奈さん:2003/05/08(木) 00:01 ID:DvLdZKVo
>>12
両方、糞だからどっちでも同じ。
キーを押したら沈んだまま戻らないキーボードとか笑いたいならランドだね。
16神奈さん:2003/05/08(木) 00:13 ID:GKI/sfo2
>>10
喫茶店が欲しいな.ホッとする店が全然ないもんな.
17神奈さん:2003/05/08(木) 00:24 ID:b.yjryXI
>>15
サンクスコ。
とりあえず、笑いたく無いので、
ゲラゲラいってみます。

その他情報お持ちの方、よろしくお願いします。
18神奈さん:2003/05/08(木) 00:29 ID:LKY3p0m6
>>5
ラオックス?
どこが最初につぶれるんだろう。
やっぱ、○ジマ?
19神奈さん:2003/05/08(木) 00:39 ID:b.yjryXI
>>5
マジで?!家近いんで、楽しみ!
ヤマダの二の舞いかもしれないけど、まあいいや。
20神奈さん:2003/05/08(木) 00:55 ID:MiOIMYQs
綱島東に電灯が足りない!
21255:2003/05/08(木) 01:30 ID:GlKy68Ps
>>20
街灯のことですか?
それなら私もそう思います。
というか、切れた蛍光灯は町内会が変えてるんだけど、
今の世では町内会の拘束力ってあまりないので、
地域によっては1年くらい切れたままです。
防犯上よくないとは思うのですけれどね。
22神奈さん:2003/05/08(木) 01:40 ID:ebog1fSs
>>21
切れかかった蛍光灯って、すんごく電気食うから、
早めに連絡した方が良いと思われ。
23大切な情報につき再録:2003/05/08(木) 03:05 ID:zUvlWMPI
292 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/05/07(水) 15:20 ID:U8rCpoTY

ビッグエコー前のディスカウント(質屋)が移転した跡地に、
よくある、催眠商法の一種と思われる奇妙なお店が出来るみ
たいだ。さっき前とおったら、通りがかったお年寄りに、
「○×日オープンで、いろいろ配りますので、是非来てくだ
さい!」とか言いながらチラシを手渡していた。明らかに、
年寄り狙いで、いや〜な感じでした。
また、年寄りから金を吸い取る悪徳業者の出現かね?
まぁ、騙されてるのを承知で高価なふとんや、浄水器、健康
器具などを買っている人もいるらしいけど。1・2ヶ月かで
いなくなるだろうし。
ああいった場所を貸す貸主は相手の業種がどういったものな
のか分かってて貸しているんだろうか。
294 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/05/07(水) 17:20 ID:vC42hAy.
ちょっと調べてみました。
株式会社 は○「プ○ンタ△ハウ◇」健康食品を売ってる通信販売
の会員募集の店で、営業期間は三ヶ月。
目玉品を¥100で販売し、講義を受けてもらい洗脳(?)し、
薬まがいの健康食品を売るらしい。(まがいであって、薬ではない)
なんにせよ、いいことではないのは確かだね。
24神奈さん:2003/05/08(木) 03:37 ID:TgpOinn.
キムチ王国ってヤバイって聞いたんだけど、行った事のある人、どう?
25神奈さん:2003/05/08(木) 09:07 ID:uoSj2Gmo
>>24
どうやばいの?俺は2回行った事あるけど、何ともななったよ。
26神奈さん:2003/05/08(木) 10:46 ID:Eb77jYHk
ここのスレであがった駅周辺の地図作ってる人以内かなぁ
店舗の評価とかも含めて
27神奈さん:2003/05/08(木) 12:25 ID:gFQFT4VQ
>23
それさあ似たようなのがほか弁そばのビルの一階にもいたよ
関係ないんだがむかつくよね
>16
喫茶店いっぱいあるけどどんなんがいいんだい?
28神奈さん:2003/05/08(木) 12:33 ID:joEFxPB.
>16
喫茶店はサガンがレトロ感があって好きだな。
椅子とテーブルの高さがバランス悪くて食べづらいのは愛嬌ってことで。
おいらはいつもカレーセット!
29神奈さん:2003/05/08(木) 14:21 ID:wwhRhDZg
>>23
そこで¥100で配ってる、物の信憑性・実際の味など分かる人
(*要はもらって(買って)きた人)いたら、教えて。
自分は、度胸無しなので、そういった危ないところへ行けないけど。
何とか松茸(?)とか、売りつけられるのは、後半でしょうか?
30神奈さん:2003/05/08(木) 16:25 ID:KsBPGj3E
日吉のコジ○は、ノートパソコンを店じまいのために
撤去しているのかというくらい、ガラガラにない
エリアは広いのにVAIOも古いのが2,3台・・・

平日で客もいなく店員あまってて、ちょっとした小物を買ったのに
ありがとうございましたの一言もなかったな
説教してやろうかと思ったが、めんどいのでやめたよ
31n:2003/05/08(木) 18:31 ID:RladZHnA
コジ○の撤退の噂は事実かな?
32神奈さん:2003/05/08(木) 18:54 ID:JaTpPTcc
夜遅く(22時くらい)までやってて、まったりできる
喫茶店がいいなー。
駅前の珈琲屋さんよかったけど、夜はワイン屋に
なっちゃったしね。
33神奈さん:2003/05/08(木) 21:35 ID:qwFZZkxM
>>24
何がどうヤバイのか書けないなら、
半島差別の荒らしと思われても仕方ないよ。
ちなみにオレは何度も行ってて、綱島では比較的好きな店だが。
小ぶりのビンに入った韓国真露がウマイ。
3417:2003/05/08(木) 23:14 ID:b.yjryXI
ゲラゲラいってきますた・・・

つか、せまい!くらい!
でも、また逝きそう。。。
35神奈さん:2003/05/09(金) 01:09 ID:syItiv0E
>17
俺は今から行ってくるよ。
>つか、せまい!くらい!
あの暗さが癖になるのだよ、キミ。
>でも、また逝きそう。。。
フフ……。

あの、異常なほどに愛想のない女はお元気かな?
あの、親の敵のように五月蠅い掃除をする女は。
3617:2003/05/09(金) 01:29 ID:R6fmZRZ.
>>35
いいねえ。
逝ってらっさい!

でも、Hサイトのログインパスワードが
書いてあるの見たら、
キーボード触るの嫌になりますた・・・

除菌ウェットティッシュほすい。
37神奈さん:2003/05/09(金) 03:27 ID:ovrnESTY

>>31
オープンしたのつい最近だよね・・
立地もよく店内は広く駐車場も完備
なのに・・・・

不況だねえ〜
38神奈さん:2003/05/09(金) 14:19 ID:dMkbYh8w
綱島にほしいもの。。。映画館ほしいかも。洋画みれる映画館。綱島映画館にはがんばってほしい。
 あとツタヤの規模が小さい&ごちゃごちゃしすぎてる。
 ゆっくりコーヒーのめるところもほしいかな。ヨーカードーのドトール、おばさんたちがずっといてゆっくりできない。
39神奈さん:2003/05/09(金) 16:31 ID:REddePgQ
ミスドさいこー!すげーかわいい子いた。
40神奈さん:2003/05/09(金) 18:20 ID:jlqTGE3E
ヨーかどーにドトールあるの知らなかった・・・
1階? 2階?
41神奈さん:2003/05/09(金) 18:22 ID:YCE2oODc
>>40
「ヨーカドーの隣」の間違いと思われ。
42神奈さん:2003/05/09(金) 18:23 ID:XX8R632Q
ミスドさいこー!すげーかわいい子いた

たけチャンかい?
43神奈さん:2003/05/09(金) 19:27 ID:1Yvw.216
ドトールはヤニ臭いし、椅子が小さい。ちゃんと分煙してゆったりしている店が欲しい。
モスはガラガラでゆっくりできるのだが、コーヒーがまずい。
44神奈さん:2003/05/09(金) 19:51 ID:qQ1HROD6
>>38
>ゆっくりコーヒーのめるところ
駅からちょっと離れているけど珈琲社中まで足伸ばしてみれば?
45神奈さん:2003/05/09(金) 20:11 ID:WHHWx5fE
旨い珈琲が飲みたければ、名前は忘れたけど吉田口:いなげや近くに行くヨロシ。
昔からある店で遠くから通ってる人も居るよ。
46神奈さん:2003/05/09(金) 20:14 ID:AmwWBgmA
綱島映画館にはがんばってほしい
47神奈さん:2003/05/09(金) 20:33 ID:XX8R632Q
ジジとババがやってるとだろ!
名前は....
あまりにも印象が薄くて思い打線!


マタ〜リ出来るかどうかは知らんが「藻か」はまだやってるの?
48神奈さん:2003/05/09(金) 20:35 ID:XX8R632Q
↑済ンませぬ!九州弁になってしもた
49神奈さん:2003/05/09(金) 21:02 ID:EXwbykC.
喫茶店ならカルディが薦めゲス。
朝10時〜夜10時まで営業しております。
これから暑くなるので水出しのアイスコーヒーは美味しい。
1:落ち着いてコーヒーが飲めるところ
2:旨いコーヒーが飲めるところ
3:ある程度空いている所
一応満たしていると思います。
けど、かなり苦いので好き嫌いがハッキリ分かれるコーヒーだとは思います。
50神奈さん:2003/05/09(金) 22:10 ID:REddePgQ
あたしミスドでバイトしてる!>39
51神奈さん:2003/05/09(金) 22:13 ID:REddePgQ
てゆーかさ、ミスドのコーヒーはぁ?\250でおかわり自由だょ☆
52神奈さん:2003/05/09(金) 22:36 ID:Ri5qxe2o
50>>
今度見に行くから何時行けばいるの?
53神奈さん:2003/05/09(金) 23:00 ID:REddePgQ
52さんいくつ?
54神奈さん:2003/05/09(金) 23:31 ID:Ri5qxe2o
53>>
オイラは30歳だす
55神奈さん:2003/05/09(金) 23:34 ID:n3f/pDRg
綱島東のリリー(LiLi)というミュージックパブ(カラオケスナック)
テリー伊藤がよく歌ってる
56神奈さん:2003/05/09(金) 23:43 ID:ovrnESTY
>>55
まじ?このへんにすんでいるのか?
57神奈さん:2003/05/10(土) 00:14 ID:HQ.ZyyQk
”よってこ”入り口の上に設置された電光掲示板はいつも
「メモリーカードエラー!」って宣伝文句(w)が表示されてるね。
1年以上もあのまま放置されているのがかなり気になるわあ。。
58神奈さん:2003/05/10(土) 01:24 ID:udY/ZFhU
でかいCD屋が綱島には必要だと思わないかね(゚Д゚)y─┛~~
59お約束:2003/05/10(土) 03:08 ID:HdxXfcds
>>58
レンタルで十分・・・
60神奈さん:2003/05/10(土) 04:55 ID:.FGPQSdM
>53は54をみて逃げたか?
61n:2003/05/10(土) 05:07 ID:YQ7.dMkc
>>59
レンタル屋も不十分じゃないかな。
62神奈さん:2003/05/10(土) 07:35 ID:ID1emssk
綱島映画館、建てられてから何年になるんだろう?
スクリーン(幕)が黄ばんでいるのには驚いた。
63神奈さん:2003/05/10(土) 08:16 ID:RrRck1KY
>>56
住まいは鎌倉だけど帰り道の途中に寄っていくんだよ
昼間やっているニッポン放送の番組内でも時々リリーのことを話してる
64神奈さん:2003/05/10(土) 08:43 ID:rye49hsY
喫茶店といえばオー○ラは昔、突然電話かかってきた
知り合いに呼び出されて先輩と名乗る奴等2〜3人に囲まれ
延々と(自粛)な話をされ嫌な思いをした事が有るから
二度と行かない。
店自体は高級感あって悪くはないのだが…
65綱島住人:2003/05/10(土) 08:47 ID:eLUx2QDE
>>62
織れが幼稚園の燃焼のとき(もう、30年知覚舞え・・・)
からあるから・・・・・・・
66神奈さん:2003/05/10(土) 10:11 ID:WoXTMjKM
>>64
そんな勧誘の話といえば、俺(30代前半)は、二十歳位の時、
顕正会っつう新興宗教(新横浜に事務所あり)の信者の勧誘がひどかった。
高校の名簿を見てフレンドリーに電話してきやがって。
「地球は破滅するの。これを信じていれば大丈夫なの」って。
貴様はパナウェーブかっての。
67神奈さん:2003/05/10(土) 10:43 ID:pkI4p5W.
>45
いなげやと郵便局の間辺りにある喫茶店かな?名前は「ゼフ」だったっけ??
うろ覚えなので間違っているかもしれないけど・・・。
いなげやに車停めて買い物して返るとき、その喫茶店の前を通るから
毎回気にはなっていたんだよね。今度入ってみようかな?

ミスドはたまに行くんだけど、コーヒーはいまいちおいしくないよね。
おかわり自由に釣られてたまに注文はするんだけどね
68神奈さん:2003/05/10(土) 10:56 ID:172vuMPc
オーイ!
ミスドの娘〜、どこ行っちゃったのさ〜(涙)
69神奈さん:2003/05/10(土) 11:10 ID:pkI4p5W.
今日はシフトに入っていないだけなのでは?
70神奈さん:2003/05/10(土) 11:40 ID:rye49hsY
「ぶどうの家」に昔ウチの姉がバイトしていて
あそこのママさん、バイトの社員教育がマジ厳しいと言っていた。
だからあの店のウェイトレスの応対が確かにしっかりしている。
やはりああじゃないといけないよな。最近のファミレスとかいっても
ヒドイ応対のバイト結構いるし。
俺の娘も将来あそこに修行にいかせよう。
(まだ16〜7年後も店があればだけど)
71神奈さん:2003/05/10(土) 11:47 ID:WoXTMjKM
>>70
ひどいといえばゲラゲラだろうな、あの愛想のない子。
クビにしたのかと思ったらまだいるんだよな。
最低でも「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」を、
軽く腰を曲げて笑顔で言うことくらいできないものか。
自分の不機嫌さを売りにしてるのかあの子は。
プロ意識ねーんだよ、さっさと辞めろや。
72神奈さん:2003/05/10(土) 14:13 ID:5M2HVugc
>>71
ここじゃなくて、本人か責任者に言えばどうだろう?
73神奈さん:2003/05/10(土) 21:43 ID:2PeoHZy2
>>71
ゲラゲラで人並みの接客しろだと??
お前本当な馬鹿野郎だな
お前みたいな底辺な人間が集まるところで
できると思うのかよ(プ
74神奈さん:2003/05/10(土) 21:52 ID:HdxXfcds
と、73はゲラゲラから書き込みしながら
思いましたとさ。
75神奈さん:2003/05/10(土) 22:00 ID:odE3/xis
>>55>>63本人です
店名が違っていました
ELLE エル でした
関係各方面にご迷惑をおかけいたしましたことを反省いたします
76神奈さん:2003/05/10(土) 22:16 ID:im3CcyF6
昨日の夜にモスいったら男のバイトが三人いたが、かなり態度が悪かったな。。。
77神奈さん:2003/05/10(土) 22:20 ID:VZ9grDdA
ゲラゲラって狭い、タバコ臭い、ジュース有料のDQNマンガ喫茶でしょ。
78神奈さん:2003/05/10(土) 22:55 ID:38qIcNXA
映画館って言えば、
昔綱島には2件映画館があったんだって聞いたことがある。
1つは現在の綱島映画館、
もう1つは今派出所があるところだそうな。
ゴジラのぬいぐるみが看板の上からつり下げられていたんだと。
79神奈さん:2003/05/10(土) 23:44 ID:K9/mnTak
>>77
おまけに座るとこまで指定くるうざいとこだよー。
店員クソは同意
80神奈さん:2003/05/11(日) 00:19 ID:v2UYWGn.
>73>ゲラゲラで人並みの接客しろだと??
73はあの子を見たことがないんだろうなぁ。
>71>自分の不機嫌さを売りにしてるのかあの子は。
ワラタ。あれは人格障害の一種じゃないかと思う。
境界例とまで言わないが、たぶん他者が怖いのでは?
俺は、よく頑張ってるな、と無理矢理思うことで応援してる。
81神奈さん:2003/05/11(日) 00:23 ID:v2UYWGn.
>65>織れが幼稚園の燃焼のとき(もう、30年知覚舞え・・・)
あのサッシのとこに、元枠(木枠)があるところを見ると、
築37年以上であることは間違いないな。(アルミサッシの登場から37年)
82神奈さん:2003/05/11(日) 01:21 ID:dgieXU7Y
コスモスって、なんであんな商店街の中にあるんだ?
あんな人通りの多いとこにあったら入りづらいジャン。
樽町のラブホ街あたりにあればいいのに・・・。
83神奈さん:2003/05/11(日) 02:23 ID:k9qn32t.
今日モスでロースカツバーガ食べたら半生だった・・・
店員の態度も良くなかったな
注文聞きながら灰皿拭いてたし
84神奈さん:2003/05/11(日) 11:55 ID:UvmZF3Vc
[ゲラゲラ料金システム]
初回1時間 \350
以降10分 \50 (300yen/hour)

PM:11:00-AM6:00まではコース選択可能
5時間コース \980
7時間コース \1200 (1500だったっけ?)

ドリンクバー \180  ドリンクバーというかコップ支給(w
全席指定

こんな感じだった。やっぱ高いよね・・・
それほど本の数多いわけでもないし
85神奈さん:2003/05/11(日) 12:20 ID:gS0qGjUI
>>84
川崎ほか、各地に急速に展開しているManbooチェーンとか出来そうだな、綱島。
での、あのチェーンはテレクラリンリンハウスが経営だけにちと怖い。
86神奈さん:2003/05/11(日) 12:45 ID:sR6.VhXc
【まんがランド料金システム】
最初の1時間・・・¥330
以降10分ごと・・・¥50
深夜(ナイトパック)11:00〜朝7:00・・・¥980

座席は自由。土日は自販機の飲み物は無料。
平日でもフリードリンクコーナーに紅茶・コーヒー・ウーロン茶が飲み放題。
ゲーム機があり貸し出しあり、X−BOXも入荷済み。
ファーストキッチンからデリバリー可能。軽食販売もあり。
飲食物・CD−R・FDDも持ち出し可能。

ゲラゲラに行く意味すら見つからん。
87神奈さん:2003/05/11(日) 12:59 ID:2so8jl1c
>>86
座席指定、が良いので行っています。
88神奈さん:2003/05/11(日) 13:42 ID:UUuHEoM6
>>82
入り口はさ、同じマンションの入り口が横にあるよ!マンションの玄関。
店の入り口じゃなくて横の玄関から入って階段で地下に下りれば?
89神奈さん:2003/05/11(日) 14:38 ID:C2999L8.
 綱島映画ってウェブ見たら天一書房の関連会社みたいじゃん。
なら、建てなおしてもっとちゃんとした映画館にしてくれよ。
書店と映画の複合施設かなんかにさぁ。そうすれば見に行くから。
ついでに綱島温泉も一緒にするといいかもな。そうすれば綱島に一大リゾートが?
90神奈さん:2003/05/11(日) 14:40 ID:C2999L8.
 BOOKOFFと漫画喫茶をいっしょにすればいいのにな。
ついでにTSUTAYAも一体化。
91神奈さん:2003/05/11(日) 16:14 ID:Myzcjpuo
まんがランドってどこにあります?
教えてくだされ
92神奈さん:2003/05/11(日) 16:18 ID:RL7ltdls
でっかいCD屋を作って欲しい!!
TSUTAYA品揃え悪いし・・・・
93初回1時間380円:2003/05/11(日) 16:29 ID:v2UYWGn.
ハワイで利用したインターネットカフェは、1時間1ドルだった。
そう考えると安いな、ゲラゲラ。
94初回1時間380円:2003/05/11(日) 16:32 ID:v2UYWGn.
ん?10分間で1ドルだった。クヒオのほう。
95神奈さん:2003/05/11(日) 16:54 ID:88E5vZ0k
嫌煙者にとって綱島のマンガ喫茶は地獄。
渋谷まで行かないと満足できる所が無いんだよね(´・ω・`)
96神奈さん:2003/05/11(日) 16:55 ID:2so8jl1c
日本のインターネット接続料って、高い高いと言いながら、実は
いつのまにか世界でも最も安いグループ、という説。
97神奈さん:2003/05/11(日) 17:22 ID:/tfYYRx2
>>96
これも孫正義のおかげ?
98神奈さん:2003/05/11(日) 19:29 ID:.yuIPksA
まあヤフーのおかげでADSLの価格競争が始まったのは、間違いない。
99神奈さん:2003/05/11(日) 19:57 ID:6LGKFnt.
今日PM3時ごろマルエツ前の川信の駐車場のとこでチーマーのような中学生のお子様と
20代の兄ちゃんが喧嘩してますた。兄ちゃんが一方的にお子様を殴っていますた。
100神奈さん:2003/05/11(日) 20:38 ID:t8x5brCc
>97 孫がいなければ、今ごろ光だったろうにね・・・。綱島と関係ないな・・・。
101神奈さん:2003/05/11(日) 20:57 ID:sR6.VhXc
>>91
ttp://www.mangaland.co.jp/
↑にアクセスして確かめてくれ。
102神奈さん:2003/05/11(日) 21:08 ID:pofNzv5E
>>83
肉は半生が一番うまいんだよ
103神奈さん:2003/05/11(日) 21:31 ID:PPNt99WU
>>102
腐りかけの肉がいちばんうまいんだよ。
104お願いします!!:2003/05/11(日) 22:14 ID:ZRq2URAQ
BOOKOFF綱島店で最近流れている、「命があって〜♪君と出会ってほんと感謝してる〜♪瞳閉じれば瞼の裏に〜♪悲しまないで〜♪」という歌詞の曲を是非知りたいのですが誰か知らないでしょうか?気になってしょうがないです・・・。
105ヘビーユーザーの清水です。:2003/05/11(日) 22:33 ID:.cQePI6s
店員うっせ!
106BOOKOFFに:2003/05/11(日) 22:38 ID:E7wir.Ck
暗い男性店員がいるんだよなー!
107神奈さん:2003/05/11(日) 22:54 ID:4SEtP62Y
あゆみブクスの雑誌棚に18禁青年誌置くの
止めて欲しい。子供が見たらどうするんだ?
108神奈さん:2003/05/11(日) 23:02 ID:sR6.VhXc
>>107
それならブックオフ綱島店はどうなるんだ?
一時期アダルト関連は買取・販売禁止なっていたが
いつのまにか平然と販売を開始していた。
あの禁止時期は何だったんだ?
109神奈さん:2003/05/12(月) 00:14 ID:H373/VtY
>>107
子供がみたってどうもならん。
なんか悪影響あんのか?
エロ本くらいで影響される子供は、しょせん馬鹿なんだからさ。
110神奈さん:2003/05/12(月) 00:46 ID:H/MUIUmk
DVDとかゲームとか売ってるCD屋さんがあったらいいのに。
111神奈さん:2003/05/12(月) 03:28 ID:M.8opb8E
112神奈さん:2003/05/12(月) 03:32 ID:gPsnwDnI
>>110
そうだねぇ。パディなら、アダ○ト限定だがDVDもあるし、
ゲームは本職でしょ。
どう?
113神奈さん:2003/05/12(月) 05:35 ID:pnDsuZOU
>96>いつのまにか世界でも最も安いグループ、という説。
アメリカは例の規制緩和が進みすぎて、勃興→淘汰→寡占から値上がりした。
>97>これも孫正義のおかげ?
孫が先鞭をつけたのは間違いないが、自転車操業で瀕死だな。
>100>孫がいなければ、今ごろ光だったろうにね・・・。
いや、NTTがISDNに走ったせいだよ。今はxDSLで茶を濁してるが、
光の引き込みインフラ整備のときは莫大な金がいる。
114神奈さん:2003/05/12(月) 10:04 ID:XsVOzZdE
ビックヨーさんの横にらおっくす?っていうのできるんだね。
もう電気やさんはいらないような^^;
 電気屋同士きそって安くしてもらえるのはありがたいんだけど、そんなにしょっちゅう電気屋でかうものは、
我が家にはないし。
 ライブピアのようなホームセンターでもきてくれればありがたいなぁ
115神奈さん:2003/05/12(月) 10:39 ID:.Re.3bS6
電器屋よりドンキホーテがいい。
116神奈さん:2003/05/12(月) 12:33 ID:imrLi182
六甲おろしに 颯爽と 蒼天翔ける日輪の
青春の覇気 うるわしく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オゥ!オゥ!オゥオー!阪神タイガース フレ フレ フレ フレ
117神奈さん:2003/05/12(月) 14:06 ID:oF5VRzVQ
ここは横浜市だがや。六甲おろしはふかんがね。
118野球通:2003/05/12(月) 17:40 ID:imrLi182
>117 
ス満、つい暑くなって・・・横浜Bもガンガッ手な(w
てか漏れ熱狂的なGファンで仁志と常総学院で動機>現綱島在中
119神奈さん:2003/05/12(月) 19:28 ID:6K7Zv2rk
>漏れ熱狂的なGファン
で六甲颪?よくわからん。

俺は矢田亜希子と同期。
武蔵新城に住んでたときは一緒にあそんでたよ。
すれちがいすまそ
120神奈さん:2003/05/12(月) 20:27 ID:.yhvZAOw
今日、東横線の鉄橋の下で何かの撮影やってた。
121神奈さん:2003/05/12(月) 21:58 ID:tueBlw/M
ホットマンの撮影はもうやんないのかなぁ・・・
122神奈さん:2003/05/12(月) 22:20 ID:ZLkWDcFY
>119
>俺は矢田亜希子と同期。
>武蔵新城に住んでたときは一緒にあそんでたよ。
マ、マジデスカ・・・( ゚д゚)ポカーン
ウラヤマスィ(´Д`;)
123神奈さん:2003/05/12(月) 22:31 ID:7AINGyFs
>>119
スレ違いではない。城01系統で新城と綱島は一心同体だ(w
やだーんと遊んだとは・・・・。
でも、川崎ってなにげにいい芸能人多い。
塚越には佐藤藍子、有馬にはベッキー(w。

綱島の中森友香もがんがれ!。
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131あぼーん:あぼーん
あぼーん
132あぼーん:あぼーん
あぼーん
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134あぼーん:あぼーん
あぼーん
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
136あぼーん:あぼーん
あぼーん
137あぼーん:あぼーん
あぼーん
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140あぼーん:あぼーん
あぼーん
141あぼーん:あぼーん
あぼーん
142あぼーん:あぼーん
あぼーん
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144神奈さん:2003/05/13(火) 02:28 ID:fZmHoHiI
騒音が・・・珍走か?
145神奈さん:2003/05/13(火) 08:17 ID:DttHPU3o
ヤダ亜希子は野球選手と別れてUPしたね。
146神奈さん:2003/05/13(火) 08:29 ID:E6KHWcA.
ホットマンの撮影
11日の日曜日午前中、例の保育園で撮影してたよ。
反町いた。
147神奈さん:2003/05/13(火) 10:47 ID:wZlkQm8w
え!まだやってたんですか?
前回「多分最後」って聞いてたんで(新吉田スレで)11日は行かなかったんでつ・・・
今度の日曜はもうないのかなぁ
148神奈さん:2003/05/13(火) 14:53 ID:m/.4Owss
先週末、ダイクマがnewダイクマに変わって初めて行ったよ。
1Fのヤマダが閑散としてて2Fのダイクマがドンキ状態だったのはワラタ。
また自転車売り場がそれなりに充実してて良かった。
149神奈さん:2003/05/13(火) 18:36 ID:YXItw2Hk
11日の午前中、例の保育園で反町が撮影してたよ。
150神奈さん:2003/05/13(火) 18:38 ID:5EFtioMs
ダイ●マの自転車買いました。
9,800円で3段変速付はここら辺では一番安いと思う。
前にここで話題になってた盗難登録は強制的にではなく任意加入で、
500円でした。
151神奈さん:2003/05/13(火) 22:01 ID:PVrmLtzA
>>123
遠いけど、港北NTには織田哲郎。
152神奈さん:2003/05/14(水) 00:02 ID:OsTI8rUQ
綱島にも青葉台の文教堂みたいな、専門書の充実した本屋がほすぃ。
中小規模の本屋は何軒もあるけど規模が小さすぎて専門書の品揃えが悪い。
結局、横浜か渋谷に出るかチャリで新横まで行かなきゃならんのはメンドい。
153神奈さん:2003/05/14(水) 00:16 ID:W03gOChQ
綱島に高級住宅地ってあるの?
154神奈さん:2003/05/14(水) 08:57 ID:adnZDE3I
綱島もむかーしヨーカドーのそばに文教堂があったのだけど潰れてしまったです。
155低級人:2003/05/14(水) 09:00 ID:kcBbAqyM
低級住宅地ならいっぱいあります!
156神奈さん:2003/05/14(水) 09:19 ID:FI4aDhog
元々低地ですから、
昔はよ−く水に浸かりましたなぁ。
157神奈さん:2003/05/14(水) 09:46 ID:9LBjTd.o
港北区の地盤や氾濫低地に興味がおありの方はこちらをどーぞ。
ttp://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/kanagawa/kouhoku/P14_kouhoku.htm
158神奈さん:2003/05/14(水) 11:22 ID:SzIeuCz.
綱島駅ってホームが汚い。
両隣り(日吉・大倉山)がキレイなだけに汚さが目立つよ。
なんとかならんのかな〜。
159神奈さん:2003/05/14(水) 11:59 ID:uIoiXM/I
おいおい大倉山のどこがキレイなんだ?
横浜から酔って乗るとちょうど吐きたくなる場所らしくて
途中下車して壁際やひどいやつはゴミ箱に嘔吐してる駅なんだぜ
160神奈さん:2003/05/14(水) 12:13 ID:vIeLAD6w
>>154
文教堂はヨーカドーのそばじゃなくてバスターミナル前じゃなかった?
あおい書店(だっけ、現ローソン)もなんとなく撤退しちゃったし、
なぜかチェーンの本屋が根付かないね。

#しかし天一の品揃えって渋いと思う
161神奈さん:2003/05/14(水) 14:25 ID:F/LsoV9c
消防車がすごいな
162神奈さん:2003/05/14(水) 14:41 ID:Vj.kGLb2
>160
バス前はタイヨウ堂じゃなかったか?
もう10年以上前の話だよね。そこに本屋があったのは。

ヨーカドーそばってスポーツクラブの横の本屋のことでしょ。
今は薬局か何かじゃなかったけ?
163神奈さん:2003/05/14(水) 14:41 ID:b/rGSym.
ヘリも飛んでる
164神奈さん:2003/05/14(水) 16:11 ID:KaNsM72s
新吉田町あたりで火事みたい
165神奈さん:2003/05/14(水) 16:25 ID:lmFZjcmU
>160
>>162

文教堂はヨーカドーの東側、今HACドラッグのある建物の2Fにありました。
大洋堂より先に潰れたはず。大昔の話です。
166神奈さん:2003/05/14(水) 21:47 ID:TY7E6opk
スレ違いだけど、新川崎駅近くで車が炎上してた。
ちょうど消火活動中だったんだけど、
なんだったんだろう。
真っ黒焦げだったよ。
167神奈さん:2003/05/14(水) 22:48 ID:2Bm4YXEQ
>>166
何時頃ですか?
168神奈さん:2003/05/14(水) 22:52 ID:TY7E6opk
21:10頃でした。
169167:2003/05/14(水) 23:13 ID:2Bm4YXEQ
>>168
レス、さんくすです。
今日は火事があちこちであったみたいで。
なんとなく嫌ですね。
170神奈さん:2003/05/14(水) 23:13 ID:6eNw49ik
交差点のあゆみブックスは、そこそこの品揃えだと思うが。
171神奈さん:2003/05/14(水) 23:54 ID:8AkKq.Y6
今日夕方樽町のヨロズ自動車でLAOXの出店説明会やってた。
獅子ヶ谷のワットマンが閉店したけど昨日港北インターのワットマンも知らぬ間に
閉店してた。次はそこでしょう?
172神奈さん:2003/05/15(木) 00:18 ID:c6un2I.Y
>166
14日20:50ごろですが車の事故を目撃しました。
新川崎駅周辺の坂の上の信号ですよね?
私は小倉のほうからあがってきて赤信号で待ってました。
青信号になったから左折したんですが、
すると北加瀬のほうからものすごい勢いで車が突っ込んできました。
赤になる前に渡ろうと思ったのでしょうが完全に赤になってから
つっこんできました。
私の反対車線で待ってた一番前の車がその車とぶつかってしまいました。
しばらくそこで止まってたんですが、まだそんなに雨はふっていないのに
地面がすごくぬれているのがわかりました。
そのあと燃えていたということなのであれはガソリンだったのでしょう。
173神奈さん:2003/05/15(木) 00:47 ID:aX8q6keQ
>160、162、165
大洋堂があったのは正確にいうと、
今のみずほ銀行の右隣のパチンコ屋の位置。

バスターミナルの真っ正面、たぶん今のとり鉄のビルにも
たしかに本屋はあったけど、
それはもう25年くらい前ではないかなぁ。
ビルの1〜2階にあったけどすぐ潰れちゃったんですよ。
174神奈さん:2003/05/15(木) 02:23 ID:98efPZD6
>172 数十秒火の中にいただけでも社会復帰不能な容姿になるからな。
人様に迷惑かけないよう安全運転しような。
175神奈さん:2003/05/15(木) 07:08 ID:KImyX8EA
15年位前は、大小合わせて10軒近くあったんだよね、綱島の本屋さん。

ずいぶん前のスレッドに、あった話題だね。
その時も文教堂があった、という話だったけれど、私はその時だけちょうど
綱島に住んでいなかったからなぁ。
176神奈さん:2003/05/15(木) 09:07 ID:ypng0VVU
ツナシマでは赤信号で停車すると1、2台が追い越して行く。
青信号で横断時は、左右確認がツナシマの常識。
177神奈さん:2003/05/15(木) 09:57 ID:lVgsjn0k
>176
その程度は西日本では常識、関東でもよくある話。
それよりも
交番の目の前であっても歩行者は信号無視して
交通量の多い道路を車をよけながら横断している。〜浜銀前ね。
178神奈さん:2003/05/15(木) 10:56 ID:6DLVXZXo
>>177
だって、どうせクルマ動いてないんだからいーじゃん。
179神奈さん:2003/05/15(木) 11:02 ID:8pOMTKuw
よくないよ。
すり抜けバイクにぶつかりそうになるのを何度も見た。
180神奈さん:2003/05/15(木) 11:22 ID:lVgsjn0k
そう。危ないよね。
バスの影とかから急に人が出てくると
バイクもよけられないしね。
それに子供がそれのまねをし始めると危ない。
181神奈さん:2003/05/15(木) 12:36 ID:e5Chdy26
というかあの通りの信号待ちはチトストレスが堪らないか
特に駐輪場前の信号はできてよかったのかもしれないが
時々う〜〜んと思ってしまうぞ
182オエッ!!:2003/05/15(木) 12:52 ID:HC7NRcAE
年齢40?超えで、金髪でロン髪
デブでミニスカート姿
顔は菅原洋一に似ている女性を
駅周辺で見かける
キモイの通り越して、恐い!!
183神奈さん:2003/05/15(木) 14:18 ID:Wc5qevNA
>>182
いるいる!よく不労者達と一緒にいるよね。
>>菅原洋一に似ている
その通り!一度見たらうなされそうな。
184綱島マンセー:2003/05/15(木) 15:20 ID:TqHSOwUA
綱島には古墳がある!
185神奈さん:2003/05/15(木) 18:59 ID:ZUfFhPZk
京の家と風風亭だったらどっちがお勧めですか?
186神奈さん:2003/05/15(木) 19:29 ID:Ivgwp8Gk
京の家はもうつぶれているはず・・。
187神奈さん:2003/05/15(木) 20:23 ID:ZFR7ypK2
鶴亀ランドもついに買い物袋有料だそうです。自分で持って行けばポイント
貯めて1割引になるそうです。
188神奈さん:2003/05/15(木) 20:28 ID:277ZqEBo
ふうふう亭もつぶれているはずだよ
189神奈さん:2003/05/15(木) 22:25 ID:g4oLKkjM
>172さん。
なるほどわかりました。
ありがとうございます。
190神奈さん:2003/05/15(木) 23:01 ID:FscMGRMo
えっ 風風亭、火事になってしばらく休業ってのは聞いてたが
店、閉めちゃったの?
けっこう好きだったのになぁ・・・
191神奈さん:2003/05/15(木) 23:31 ID:277ZqEBo
>>190
火事かー、いくら焼肉屋でも店ごと焼くのは、ちょっとやりすぎだよね
192神奈さん:2003/05/16(金) 00:01 ID:/l5VEBnM
おい、ミスドのかわいい娘の話は?
193神奈さん:2003/05/16(金) 00:14 ID:p6/j/dzo
ふふっ、もうオレが食っちゃったゼ。
194神奈さん:2003/05/16(金) 00:19 ID:7YjKEEIc
ミスドの娘はどうでもいいから、ふうふうの関係者、一報おくれ
195神奈さん:2003/05/16(金) 01:31 ID:SG/cp.wc
>>187
まじ?めんどうくせえ〜。
袋はいくら?
196神奈さん:2003/05/16(金) 02:13 ID:2Ge9rk2A
>>182-183
あれって女なの?
オカマだと思ってた。。。
197神奈さん:2003/05/16(金) 03:34 ID:6DGqnHB2
つるかめ〜、の袋は1円ンダス、ゲマイネ。
198野球通:2003/05/16(金) 06:48 ID:aEMh5V.2
二岡 3連発!!
199神奈さん:2003/05/16(金) 09:27 ID:ZJpgp62Q
オイラも昨夜3連発!!
200神奈さん:2003/05/16(金) 10:57 ID:8M4i4Eac
>>198-199
元気だね〜
201神奈さん:2003/05/16(金) 13:29 ID:0fEFB8hI
がいしゅつだったらごめんなさい。
駅前の床屋さん、「男は、あ」っていうポスター貼ってあるんだけど、
元はなんだったんですか?
通るたびに気になって仕方がない・・・。
202神奈さん:2003/05/16(金) 13:45 ID:lRPHoyJI
>>201
笑った。
「男はあたま」が正解。ところでそこって横浜銀行寄りの店?
あそこが店閉めるのも時間の問題かな?
203神奈さん:2003/05/16(金) 14:00 ID:KS7zfl1M
ふうふう亭の情報希望
やってるのかやってないのか?
204神奈さん:2003/05/16(金) 14:17 ID:0fEFB8hI
>>202
あたまだったんですか!なるほど。ありがとうございます。
場所はホントに駅前で、なんていうんだろう、ちゃんぽんのラーメン屋の
そばなんですけど・・・
たしかにつぶれそうです。
205神奈さん:2003/05/16(金) 23:09 ID:n08HwyWY
>>202
またおなったんですか!なるほど。ありがとうございます。
場所はホントに駅前で、なんていうんだろう、ちんぽのラーメン屋の
そばなんですけど・・・
たしかに金玉がつぶれそうです。
206神奈さん:2003/05/16(金) 23:11 ID:i5Gj67ek
ふうふう亭の情報希望
やってるのかやってないのか?
207神奈さん:2003/05/16(金) 23:11 ID:RHjsuvEQ
ふうふう亭の情報希望
やってるのかやってないのか?
208神奈さん:2003/05/16(金) 23:12 ID:GaR0Z/pI
>>201
笑った。
「男はあたま」が正解。ところでそこって横浜銀行寄りの店?
あそこが店閉めるのも時間の問題かな?
209神奈さん:2003/05/16(金) 23:12 ID:C2ogY3Lc
>>201
笑った。
「男はあたま」が正解。ところでそこって横浜銀行寄りの店?
あそこが店閉めるのも時間の問題かな?
210神奈さん:2003/05/16(金) 23:13 ID:nuh7cRCw
>>201
笑った。
「男はあたま」が正解。ところでそこって横浜銀行寄りの店?
あそこが店閉めるのも時間の問題かな?
211神奈さん:2003/05/16(金) 23:13 ID:b/.Z0uAQ
宣伝か。。。
212神奈さん:2003/05/17(土) 00:10 ID:766mFlnw
はい、次の話題いこー
213神奈さん:2003/05/17(土) 08:30 ID:MxS92O7M
緊急緊急、ぼくの校門が閉鎖されそうです、と。
214神奈さん:2003/05/17(土) 13:52 ID:7V2t7aLk
小一時間問い詰めたい。
215神奈さん:2003/05/17(土) 14:21 ID:c/3Pf6dA
以前、らんぷ亭隣りの不動産屋の手書きの物件で「綱島」が「網島」になっていたという書き込みをしたのですが
今日はブックオフの前でも見つけてしまいますた。
しかも手書きじゃないのにだよ!?「あみしま」で変換しなきゃ「網島」とは出ないのに・・・
呆れますた
216神奈さん:2003/05/17(土) 16:00 ID:vP8kp1V.
だからぁ
大阪市の大阪城の北隣に網島町があるから
そこの不動産のことでしょ。
217神奈さん:2003/05/17(土) 16:05 ID:vP8kp1V.
そういえば、東京の両国の近くの横網町は
相撲の町だから横綱町の間違いではないのか、とずっと思っていたが
本当に横網町だった。
しかし漢字の読み書きできないヤシみると
ホント情けなくなるねぇ・・・。
218神奈さん:2003/05/17(土) 16:08 ID:c/3Pf6dA
まったくでつ
219神奈さん:2003/05/17(土) 16:20 ID:lwQYZ/f6
復活 網浜論議

さぁ、はじめなさい
220神奈さん:2003/05/17(土) 17:36 ID:vP8kp1V.
もう飽きた。やめた。
221神奈さん:2003/05/17(土) 17:53 ID:gU42RTSw
>>220
お前、とうとう人間辞めたのか?
222神奈さん:2003/05/17(土) 19:37 ID:an16JJ3o
ハイ次!
223神奈さん:2003/05/17(土) 20:47 ID:766mFlnw
あにめーたーの
Sばたちゃんが好きです
224神奈さん:2003/05/17(土) 22:03 ID:9gbe6UmY
次225がイイこと言った!
2251:2003/05/17(土) 22:13 ID:KfMKfHP2
コスモスって基盤できる?
226神奈さん:2003/05/17(土) 22:22 ID:9gbe6UmY
正直、お前に期待してスマンかった。
227神奈さん:2003/05/17(土) 22:42 ID:cmpz9HAE
綱島街道に 颯爽と 蒼天翔ける日輪の
青春の覇気 うるわしく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オゥ!オゥ!オゥオー!阪神タイガース フレ フレ フレ フレ
228神奈さん:2003/05/17(土) 22:52 ID:zwo239uo
漫画喫茶なら「ぼくんち」って名前変だけどよかった。
パソコンないけど定食とかあって。
いまは潰れてよんでこがある。
229神奈さん:2003/05/17(土) 23:02 ID:f5GdfwL2
>228 オレも行った。食べ物は良かった。しかし値段と営業時間?でまんがランドに食われた。
いまはあの辺一帯、焼肉臭くてイヤだね。
230神奈さん:2003/05/17(土) 23:35 ID:ZPjb71kA
>>225
ソプに行け
231神奈さん:2003/05/18(日) 02:07 ID:zFTDG5BI
どこの店とは言わんがオバサンパートのレジはひどいね。
そんなに多くない量買ったら、きちきちの袋にぎゅうぎゅう
詰め込もうとするんで「あ、それやらなくていいから」言ったら
「ああ、袋要らないんですか〜」とか何とかほざきやがった。
平らに運ぶものも縦に押し込められていたんで家に着く頃には
ぐちゃぐちゃだったよ。
次からはレジに並ぶ時は気を付けようっと
232神奈さん:2003/05/18(日) 04:25 ID:G3mIVhuM
そういう被害を減らす為にも、店名が何気に解る感じでいいので
教えた方がいい・・・




のか?
233神奈さん:2003/05/18(日) 04:32 ID:8OV1R0t6
>>231で思いだしたんだが、
りそなの向かいの貸店舗スペースに
ディスカウントストアが出店してたんだが、
以前の書き込みにあったDQN店とは別物なのだろうか?

かなり同じ臭気を感じるのだが・・・
234神奈さん:2003/05/18(日) 20:44 ID:guLtem6g
>231
そういうのはクレーム言った方がいいよ。
その方が店のためだし、店員の為にもなる。
不愉快な思いする客も減る。

以前レジをやったことがある者より
235神奈さん:2003/05/18(日) 21:09 ID:2mbQ4Jbk
足つぼマッサージの良いところおしえてー
236神奈さん:2003/05/18(日) 21:46 ID:a1pB6BEs
綱島おろしに 颯爽と 蒼天翔ける日輪の
青春の覇気 うるわしく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オゥ!オゥ!オゥオー!阪神タイガース フレ フレ フレ フレ
237ボソッ:2003/05/19(月) 02:14 ID:P5HAC/kw
駅のそばに郵便局が欲しい。
238神奈さん:2003/05/19(月) 02:21 ID:SB8QPHsI
>アシ坪
良いところかどうか知らんが、「東京園」は中国式の痛いヤツ。
30分で1,5千円だったか。
239神奈さん:2003/05/19(月) 06:30 ID:o/kC3dOg
あゆみの前にオリジン弁当出来るね
240神奈さん:2003/05/19(月) 07:24 ID:3Ny87iMQ
アマヤホームの隣、綱島家具がオリジンになるんだよね
241神奈さん:2003/05/19(月) 08:08 ID:KIjlEjS6
>237
駅ビルを改装して
郵便局、行政サービスセンター、図書館の返却カウンターと
東急との複合ビルになればよいと思う。
242神奈さん:2003/05/19(月) 10:17 ID:CRKekuvo
> 240
24h営業だって。カナーリ助かる。
243神奈さん:2003/05/19(月) 10:39 ID:lLnibiOU
高田交差点にあったモスも、オリジソになったんだよね。
そこも24時間営業
244最悪! 吐きそう:2003/05/19(月) 20:01 ID:VoYNVjqY
ゲラゲラ
何か中途半端な個室になったのはいいが、
今いるところ、栗の花の匂いがする
きっと、だれかがマスかいたと思う オエ
245神奈さん:2003/05/19(月) 21:47 ID:BjOJ/3PI
>>239
 あんなちょっと外れたところに弁当屋ができて大丈夫かな?
RF+もなんかあまり客はいってなさそうなのに。
246神奈さん:2003/05/19(月) 23:32 ID:SB8QPHsI
ゲラは、他の店舗で固執風になってたのが、綱島でも無理矢理個室にしたな。
247神奈さん:2003/05/20(火) 00:05 ID:Yz6LOfXU
さっき綱島駅で、下り各駅電車のドアを降りようとしないで
中の客と喧嘩してたらしいオバハン居たけど、あれ何?
248神奈さん:2003/05/20(火) 00:37 ID:fjMkfTVM
綱島家具、つぶれてしまったか……
すごく愛想のいいお兄ちゃんがいて、配達なんか頼むと親切で、
街の家具屋さんって感じだったのにな。
うちにある本棚もCD棚もみんなあそこで誂えたんだけどな。
綱島の古い店がまたひとつ消えたよ。寂しい。
249神奈さん:2003/05/20(火) 01:02 ID:iQ8dxzus
横浜(関内周辺)の由緒ある家具屋は
随分なくなってしまった。
綱島だけの問題ではない。
だが、片方で目黒通りや駒沢通り(目黒区内)では
新進気鋭の家具屋が集積し始めたらしい。
世の中は常に変わり続けるのだよ。
250神奈さん:2003/05/20(火) 01:34 ID:w0h9Cgys
シオザワ電気の隣にあったレンタルビデオ屋、いつのまにかなくなったと思ったら
ビリヤード場に変わってて、この前通りかかったら看板なくなってたけど
ビリヤードもつぶれたの?あそこは何かあるのかねぃ(((((゚Д゚;))))))ガクガクブルブル
251神奈さん:2003/05/20(火) 02:05 ID:HggA7tQA
>>250
先月はたまちゃんの事務所だった
252神奈さん:2003/05/20(火) 07:14 ID:W7No.j7I
綱島家具の奥さんに代金を踏み倒されたことがある。
だから、つぶれても寂しくない。
253神奈さん:2003/05/20(火) 07:41 ID:cfF16QGU
 家具屋といえば日吉と綱島の間にあるジーンズメイトの前の店が家具屋だったな。
入ったことなかったけどみょーにおしゃれっぽい店だった。
254神奈さん:2003/05/20(火) 08:01 ID:0A0Jf65s
家具買いにはニトリに行っちゃうな
鯛衝動は死臭がしてるし
255神奈さん:2003/05/20(火) 08:24 ID:C5xfZonA
>>254
大正堂はお皿貰うだけ。
最近は村内行ってる。
256神奈さん:2003/05/20(火) 09:06 ID:DG3N3cdI
めずらしくエロネタに走ってないな。梅雨のせいで脳にカビでも生えたか。
257神奈さん:2003/05/20(火) 09:10 ID:w0h9Cgys
>251
(゚Д゚ )ガーン
258神奈さん:2003/05/20(火) 14:09 ID:9nqD./tY
南大門市場、安くなってたから行ってみた。
前よりもおいしくなった気がする。
アルバイトさんもいい感じだった。
あの290円キャンペーンって毎月やってるのか?
259神奈さん:2003/05/20(火) 18:18 ID:yb88B4rE
大正堂、何度か買い物をして無料お茶コーナーいったけど
あそこの店番のおばちゃん、やる気なさそーだな〜
260神奈さん:2003/05/20(火) 19:04 ID:C5xfZonA
ニトリにくらべて、店員の平均年齢が極端に高い。
261神奈さん:2003/05/20(火) 19:29 ID:YE7wLTcQ
>>256
梅毒直ったのかい。
もう変な遊びしちゃぁだめだぜ
中年ばかおやじよ(w
262神奈さん:2003/05/20(火) 21:58 ID:pVVnDw9w
綱島おろしに 颯爽と 蒼天翔ける日輪の
青春の覇気 うるわしく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オゥ!オゥ!オゥオー!阪神タイガース フレ フレ フレ フレ
263神奈さん:2003/05/20(火) 22:03 ID:iQ8dxzus
綱島おろしって大根おろしみたいなものかね?
ももをすりおろしたものかな?
264神奈さん:2003/05/20(火) 23:39 ID:1AgNMvMw
>>261
梅でも寂しい病でもなく、クラミジアでつ。
265神奈さん:2003/05/20(火) 23:45 ID:Sd1vuBcs
最近暖かくなってDQNの活動が活発化してるね。
綱島東の古宮薬品の横の自販機前に溜まってる。
あと3丁目公園にもバイクでたむろしてる。
たぶんその連中だと思うが、東小の前の一通をスクーター二人乗りで逆走。
深夜帰宅が多いから行き会うと恐いよ。
266神奈さん:2003/05/21(水) 00:20 ID:24CSBjto
大倉山ってあんまり行ったことないんだけど高級住宅地なの?
何で綱島はドキュ…で大倉山はいいって言われるの?
いつの時代そうなったの?
267神奈さん:2003/05/21(水) 00:42 ID:a8VW7RY2
>>266
神代の昔から
268綱島住人:2003/05/21(水) 00:47 ID:cn.SS826
>>266
このスレだけでは??
他のスレは見てないけど・・・・・
漏れは綱島に住んで34年だけど、未だに大倉山のほうがいいとは
思わない。
不便だし、何もないし・・・・・・
かといって、大倉山が悪いとも思わないけどね。
人それぞれでしょ。
高級住宅地?という意見がわからん。
269神奈さん:2003/05/21(水) 01:26 ID:vmpDm7gw
綱島にビリヤード場やダーツバーってないの?なんかバス通りにあった店は
空手場になっちまってるし。空手場じゃなくてたまちゃんの事務所だっけ? >251
270神奈さん:2003/05/21(水) 06:28 ID:.HYEsfR.
>南大門市場、安くなってたから行ってみた。
>あの290円キャンペーンって毎月やってるのか?
都内の南大門だと、毎日290円やってるよ。
それに290円って、安いのか安くないのか微妙なライン。
(綱島は5日間?だけだし)
前の、何品目かとビール半額のほうがマシだった。
今は、29日(肉の日)以外、行かない。
271神奈さん:2003/05/21(水) 08:58 ID:hMuvkt/Y
>269
駒岡の方にビリヤード場なかったっけ?
272神奈さん:2003/05/21(水) 09:01 ID:hMuvkt/Y
あ!、ラウンド1にあるじゃん。
273神奈さん:2003/05/21(水) 09:53 ID:VbWix2y.
>269
ジャスコ近くにビリヤードとダーツできるとこがあったような。
駅からはちょっと遠いいが
274神奈さん:2003/05/21(水) 10:58 ID:vmpDm7gw
>271
>>273
サンクス。家がまったく逆方向だから樽町方面は膳膳見ていなかったよ。
ラウンドワン、暇を見つけて逝ってみる。ついでにジャスコの近く269も探してみよう。
275269=274:2003/05/21(水) 11:02 ID:vmpDm7gw
むは、どこに269って入れてるんだ漏れ…  ∧||∧プラーン
276神奈さん:2003/05/21(水) 11:07 ID:fEGgp01g
駒岡ジャスコ近く(樽綱橋のすぐわき)の倉庫を改造したダーツ屋、
前々から気になってたけど未だ入ったことなし。
なんかスポーツなんちゃらっていうチラシが貼ってあるんだけど
それも気になる。
274さん 行ったらぜひレポートよろしこ。
277神奈さん:2003/05/21(水) 13:21 ID:SIS9RvRg
>>269
そのお店が移転したのがパリミキ横の細い砂利道にある店だったはず。
278神奈さん:2003/05/21(水) 18:54 ID:PR5OJmBk
たいへんだ、歯の詰め物(銀)が取れた。ガムかんでたらポロッと。
良い歯医者って駅周辺にありませんか??
もしくは地雷な歯医者ってどこすか?
279神奈さん:2003/05/21(水) 19:22 ID:txIduxrQ
>278
IY斜め前。
コスモス歯科医院。
280神奈さん:2003/05/21(水) 21:43 ID:PPcamLDQ
>279
どか〜〜〜〜ん!!!
281神奈さん:2003/05/21(水) 22:28 ID:8Wd5WOGg
風風亭ってほんとにどうなったのか
分かる人いませんか?
282神奈さん:2003/05/21(水) 22:32 ID:.HYEsfR.
>278
それはjiraiなのか?それともhonmonoなのか?
俺も良い歯医者探してるだけに情報キボン。
283神奈さん:2003/05/21(水) 22:54 ID:24CSBjto
綱島と大倉山の境目ってどこ?
大曽根、樽町、太尾町、師岡町はどっち?
284綱島住人:2003/05/21(水) 23:11 ID:cn.SS826
>>283
大曽根・太尾は橋を渡って右側
樽町・師岡は左側
境目?
大曽根かな・・・・・
285神奈さん:2003/05/22(木) 00:50 ID:V9xElAJI
大曽根は大曽根、太尾は太尾。
駅で区別するなら普段利用する駅で個々人が判断すればよいこと。
286神奈さん:2003/05/22(木) 01:02 ID:7IIfgg.E
>>281
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1050445159
282が言ってるように火事のようです。
火事じゃ当分は営業は無理でしょう。 と言うかダメかも。
287神奈さん:2003/05/22(木) 03:44 ID:1uX3QRgM
そろそろ次スレの季節ですね。
288神奈さん:2003/05/22(木) 04:56 ID:DmRi5IAc
次スレも良いが、山崎がまた暴れ始めた・・・。
289神奈さん:2003/05/22(木) 05:23 ID:fA2tl9gc
>>286
そうですか〜
久しぶりに焼肉が食べたかったのに・・
少々値が張りますが、南大門市場にでも行ってきます。
ありがとうございました〜。
290神奈さん:2003/05/22(木) 07:11 ID:Zqs8hYYY
>綱島と大倉山の境目ってどこ?
>大曽根、樽町、太尾町、師岡町はどっち?

たのむからそんなこたぁ地図見てくれ!(藁
291神奈さん:2003/05/22(木) 08:20 ID:eD24FRjY
次スレ依頼しておきましたン。
292神奈さん:2003/05/22(木) 08:55 ID:LVyPMXaI
いちおう聞かれたので答えるが、
エロくて低級住宅地が続いてるとこまでが綱島。
293神奈さん:2003/05/22(木) 11:38 ID:eD24FRjY
どうでもいいがな、そんなこと。
294神奈さん:2003/05/22(木) 13:29 ID:GxEb4el2
>>292
つまり、横浜市内全域は限りなく綱島であるということでよろしいわけですね。
295神奈さん:2003/05/22(木) 13:48 ID:UnLemyMA
綱島東のガリバーという大きいサイズの靴屋の裏あたりにある
「き○水」という旅館?は営業しているのだろうか?
あそこはちゃんとした旅館なのか?
296神奈さん:2003/05/22(木) 14:02 ID:Z3emHEXs
ラブホでまったり
297ディープな西区:2003/05/22(木) 14:32 ID:4.XvxXIw
急行は綱島通過にしてほしいよ・・・多摩川田園学芸と共に
298神奈さん:2003/05/22(木) 14:53 ID:P98wDuJ.
んじゃ、通勤特急を特急にして急行の廃止にすれば良いのか。
う〜ん、それでいいような気がする!?
299神奈さん:2003/05/22(木) 15:10 ID:oJYx.Dnw
まんこ
300神奈さん:2003/05/22(木) 15:19 ID:UnLemyMA
300ゲット
301神奈さん:2003/05/22(木) 15:20 ID:OpahjYCI
301ゲット