【渕野辺】淵野辺スレッド パート10【淵野辺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
ついに、この淵野辺スレも10個目を迎えました!
ここまでたどり着いたのも当スレ住民のカキコのおかげです。
これからも引き続きマターリいきますのでよろしくおながいします。

前スレ
【渕野辺】淵野辺スレッド パート9【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1049410591
2神奈さん:2003/04/20(日) 10:30 ID:Rw8c2lX2
注意:1.淵野辺駅の駅名変更はありません。
   2.青学の問題につきましては、別スレをもうけてありますので
     そちらをご利用ください。こちらには当分の間カキコを控えてください。
3神奈さん:2003/04/20(日) 10:42 ID:aHmnXwqk
4青学ネタは:2003/04/20(日) 10:44 ID:aHmnXwqk
【渕野辺】青学@淵野辺問題を考えるスレッド【キャンパス】
を避難所に開設いたしました。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/bbs/read.cgi?BBS=641&KEY=1050773165

勝手ではございますが、マターリ進行をモットーとしておりますので、
淵野辺スレには当分の間、青学問題ネタは書き込まないよう、ご理解と
ご協力をお願いいたします。
5スレ立て依頼人:2003/04/20(日) 10:46 ID:Qii08DdU
1〜4、有り難うございます。
6神奈さん:2003/04/20(日) 10:59 ID:aHmnXwqk
>>5
スレ立て×2 サンクス
自分も青学叩きしてたんで申し訳ないです。
7神奈さん:2003/04/20(日) 11:02 ID:PMfRyVCI
>1〜4
乙カレー
8神奈さん:2003/04/20(日) 19:17 ID:wjJks4Rs
sageで書くとレス数にカウントされないのかもね
だから303までOKだったのかも

上へ参ります
9神奈さん:2003/04/20(日) 21:18 ID:5uVtFNlQ
オレ前スレ以外でもsageで書き込んでるけどそんなことないし。
前から2chブラウザで見るとカウントと取得数が2つくらいズレてたしどっかでログがおかしくなってたんじゃないか?
10神奈さん:2003/04/20(日) 21:55 ID:ldR.IbWM
不適切な書き込みがあったりして
削除が行われたりすると300以上書けることがあるけど
あくまでレス番だけの話で
全部のレス数は300になっているはず
11神奈さん:2003/04/20(日) 22:03 ID:0BWst8u2
>10
うーん、、、残念。 それもはずれ。
12神奈さん:2003/04/20(日) 23:38 ID:aHmnXwqk
結局どうでもよくねぇ?
それよりだれか16号の町田家のとなりにある雑貨屋が気になる。
誰かレポしてくれー。
13神奈さん:2003/04/21(月) 12:32 ID:cSxh8jmE
頼むから、パート10は荒れないでくれ!
まったりした淵野辺スレッドが、我々の誇りじゃないか。

こういう言い方、ヒンシュク買うかもしれないけど、
アフォ学の知性とマナー欠落した行為をここで非難しても
なんら効果ないよ。
また、それら誹謗に反応したと仮定すれば、今ごろ然るべき常識ある学生が
マナー向上に様々な対策をとっているはずだ。
たとえば、道に広がる輩の整理に呼びかけをし、
夜中平気に嘔吐する学生に注意もできる。

・・・腹が立ってきた・・・
14神奈さん:2003/04/21(月) 12:51 ID:pc7YSDPw
216 名前:名無しさん@青学生[sage] 投稿日:2003/04/19(土) 19:01
↑さぁみんなで書き込もう。
淵野辺のひきこもり住民と暇つぶしの旅へ。
15神奈さん:2003/04/21(月) 15:23 ID:J1/HrbAU
マタ〜リマタリとね
16神奈さん:2003/04/21(月) 15:27 ID:BQg30NXw
めずらしく、早く消化しちゃったね<前スレ





半分以上、アフォ学叩きなわけだが・・・・・・
17神奈さん:2003/04/21(月) 20:16 ID:h.74yyVY
青学の話は別板でね。
18神奈さん:2003/04/21(月) 22:58 ID:XUI/4VpI
夜に改札出たとこにたむろしている連中怖いヨ
19神奈さん:2003/04/21(月) 23:40 ID:JGNTC9.g
スケボーはうるさいし、きれいになった道が痛むから
やめさせてほしい。
20神奈さん:2003/04/22(火) 04:44 ID:wstx6Cfs
おすすめの不動産屋はないですかね
3月までに大学生がほとんど占拠しちゃったなんて事はないよね・・
21神奈さん:2003/04/22(火) 05:01 ID:7HOUc2Eo
あるんじゃないの?町田、橋本に住む人も多いだろうけど、最寄の淵野辺
に住む人も多いだろうからね
22神奈さん:2003/04/22(火) 10:08 ID:YZkzhxyU
>>18
でもまだ駅近くに交番あるからいいじゃないですか。
何かあっても矢部なんて交番ないし。微妙にスレ違いすいません。
23神奈さん:2003/04/22(火) 11:44 ID:55mvY9Vs
>>20
淵野辺のワンルームは全部入居済みで、
余波は橋本辺りまでいってる。

以上、商店街のおばちゃん情報でしたー。
24神奈さん:2003/04/22(火) 11:55 ID:VuQMRoLM
>>商店街のおばちゃん
ホントに?
1DKならあるかな
んー・・困った
25神奈さん:2003/04/22(火) 12:07 ID:yUZ1VIbk
>>24
あるんじゃないかな、不動産屋もたくさんあるし
郵便局の裏辺りからセイムスの裏一体辺りって結構
入居者募集してるよ。暗いけど。
26神奈さん:2003/04/22(火) 14:29 ID:5yiTg9x6
>>25
うん、確かに暗いね・・・。
夜に女の子の一人歩きは危険かも知れない。
子供のときに「あの辺は痴漢やら不良やらが出るから
夜は近づくな」って言われた覚えがあるなぁ。
27神奈さん:2003/04/22(火) 16:24 ID:9vyB5nyU
>>25、26
ちょっとお聞きしますが、淵野辺郵便局や淵野辺小学校あたりって危険なんで
しょうか?地番言っていいのかな?4−20〜22あたり。
28神奈さん:2003/04/22(火) 16:28 ID:5L5TaqR.
>20
不動産屋なら南口側の共和中手前にある東郊さんがお勧め。
うちも長年お世話になってるけど
単に仲介だけじゃなくて入居後の管理もしっかりしてくれるから、いいよ。
29神奈さん:2003/04/22(火) 16:29 ID:5yiTg9x6
>>27
郵便局はどうかわからないけど、
小学校の周辺は真っ暗なトコが多いので危険かも・・・。
むかしはシ○ナー小僧達のたまり場だったよ。
>夜の淵野辺小学校体育館周り&死角場所全域
30神奈さん:2003/04/22(火) 16:42 ID:Lda1jI4A
>>29
早速レスありがとう。
そうですか、う〜ん残念・・・。
31神奈さん@:2003/04/22(火) 17:22 ID:ar8OE9RI
いやー、淵野辺、市議会候補がいっぱい街頭演説してますね。
この前、『渡辺良一』の演説聞いたんですけど、あの人、がんばってますね。
言ってる事が他のだれよりもしっかりしてる。
決めた!
32神奈さん:2003/04/22(火) 17:50 ID:5yiTg9x6
>>30
いえいえ、淵野辺の穴場物件をお探しなら
八千代銀行の脇道から一本入った道沿いにある
「富士物産」をあたってみるのもいいかも。
先代からの不動産屋なので色々と物件を持ってますよ。
フレンドリーな感じの社長が相談にのってくれると思います。
たぶん・・・。
3320、24:2003/04/22(火) 18:06 ID:2OEFy50k
不動産屋関係のレスありがとうございます
いろいろ見てみることにします
3427、30:2003/04/22(火) 19:20 ID:eKyDBXvI
>>32
情報どうもありがとう。
やっぱり淵野辺の人ってあったかくていいな♪
35神奈さん:2003/04/22(火) 19:42 ID:iE5nGRpc
淵小卒の人ってどれくらいおるのかな。
36神奈さん:2003/04/22(火) 19:50 ID:xg8oiySw
渕小・北中卒、その1
37神奈さん:2003/04/22(火) 20:22 ID:LXx0XDhc
渕小・北中卒、その2
38神奈さん:2003/04/22(火) 20:56 ID:QmU/C6NA
>>36->>37
私も淵小・北中卒、その3
何年度卒でつか?

北中スレ?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1048638430/l50
39神奈さん:2003/04/22(火) 21:54 ID:xg8oiySw
何年度なんて覚えてないくらい昔(w

北中の校歌は全然覚えてないや。渕小のは何となく歌えるけど
♪広い青空 広い風(?)〜  だっけ?
40神奈さん:2003/04/22(火) 23:17 ID:RAkwdQoo
旦那が 淵小・北中卒!s35年生まれ
41神奈さん:2003/04/22(火) 23:20 ID:ss5cFq6E
test
4227,30,34:2003/04/22(火) 23:49 ID:eKyDBXvI
淵野辺の皆さんにお聞きしたいのですが、北口と南口ではどちらが住みやすい
のでしょうか?(治安が一番重要かな?)
43神奈さん:2003/04/23(水) 00:01 ID:jgQKQncY
42さんが生活する上で何を重要視するかにもよるけども。

駅から遠くない範囲なら、どっちも住みやすいよ。
ただ南口は駅そばに食料品を買える店がないのがつらい。
44神奈さん:2003/04/23(水) 00:41 ID:vU6joJ2Y
>>42
漏れは北口&淵小の近くに独り暮らししてるが
不自由がないなぁスーパーとかも三和、グルメシティあるし。
場所にもよるがチャリがあればかなり便利。
治安はどうだろ南口は鹿沼公園で厨房が騒いでるイメージがあるなぁ
北口はチャリで移動するぶんには大丈夫だと思う
>>29にもあったが時々夜の小学校にDQNがいるが無害じゃないかな。
ここの生活もあと僅かだ、、、。
4542:2003/04/23(水) 08:28 ID:i7p5.7t2
>>43,44
ありがとう。
私は淵野辺が気に入って北口に住みたいのですが、小学校あたりの治安のカキコ
を見て不安になったのですが、そうでもないみたいですね。
もう一度現地を見に行きます。
>>44
引っ越されるのですね、お互いに新しい生活が始まりますね。
46神奈さん:2003/04/23(水) 09:53 ID:1LkW2J7A
>>44
駅、そば、だったら北口の方が住みやすいかな。

鹿沼公園抜けて16号渡っちゃえば、それほどでもないとかと。
まぁ、最低自転車があるという条件付ですが・・・・・・・

おり、並木だけど、相模大野にも30分位だし、
上溝・原当麻も淵野辺に出るのと変わらないくらいの距離かな。
本屋とか、スーパーとかもチャリですぐの床にあるしね。
村富線沿いはうるさいけど、ちょっとなかはいれば、静かだよ。
47神奈さん:2003/04/23(水) 11:48 ID:Oo10/W2U
>>42
北口においで〜! 学校の近くに住んでるけど良い所だよ〜 スーパー近いし!
でも、レンタルビデオ屋さんが近くに無いけどねー!
48神奈さん:2003/04/23(水) 12:26 ID:XP3jhbP2
気持ち良いぐらい、すがすがしく31を放置している
このスレッドみなさんの賢さ!いいねぇ。

>31
やめなさい、そういう内容を書き込むこと。

>42
南口がいいんじゃないか?
北口だけど、学生にはうんざりする。
でも、商店街含む店は多いよ
49神奈さん:2003/04/23(水) 18:05 ID:vU6joJ2Y
なんかあれだね、結局北も南も悪く無いって感じだね。
>>45
といってもあと1年あるんだなぁ。47さんと近いかも。
>>48
自分もうんざりさせる学生の1人かも。
でも青ではない。
50神奈さん:2003/04/23(水) 19:39 ID:l9nvjToM
北口に住んでるけど特に不自由ないぞ〜マターリ淵野辺(・∀・)イイ!!
51神奈さん:2003/04/23(水) 20:47 ID:Oo10/W2U
ファミリーマート北口四丁目店の、レジのおねいさん。。中国の方?
きれいなおねいさん♪少し日本語が。。。。
52神奈さん:2003/04/23(水) 20:58 ID:ssY7IN22
>>51
でもがんばてるからOK
53神奈さん:2003/04/23(水) 21:57 ID:vU6joJ2Y
>>51
そこがいい感じ。
アニーズデリにも外人さんいたが、シャバの味噌煮ですねって、オィ!
54神奈さん:2003/04/23(水) 22:46 ID:hQ9qEdYU
過去ログ7から読ませてもらったけど、
以前から桜美林学生問題を叩く書き込みがあるのに随分身勝手な書き込み多い事。
学生増えれば自然な成り行きだよ。対策も出来ないのに誘致なんてちゃんちゃら
おかしいね。厚木市民としては自業自得で手痛いが、淵野辺住民の自治力には
注目しているので宜しく。
5545:2003/04/23(水) 22:49 ID:K/JbWpqQ
皆さん、暖かいお返事ありがとう!
先ほど北口見てきましたが、静かでマターリしてとっても(・∀・)イイ!!
所ですよね。
アンティークな中古レコード屋さんには驚きますた。ディープ・パープル来日
とかのポスター貼ってあったし。
56神奈さん:2003/04/23(水) 22:59 ID:Oo10/W2U
>>45さん
北口おいで〜♪

ところで、北口サンクスのとなり。。ドラックストアじゃん!
マックになると思ってたのに。。
57神奈さん:2003/04/23(水) 23:30 ID:KncIcDqk
以前にこのスレで、南口方面でコインランドリーを探している人がいましたが、

南口を降りてUFJ銀行跡のスクランブルもどきの信号を
町田方向へしばらく歩いたところ
(文教堂やツルハドラッグのちょっと先)に
新しくコインランドリーができるみたいだ。

もう機材の搬入も終わったみたいなので、
1〜2週間ぐらいのうちには開店すると思われ
58神奈さん:2003/04/23(水) 23:45 ID:EZNzumU2
あ、っそれ俺です。
ってそこ家からかなり近いです。
これで洗濯機置くスペース作るために別のアパート探す必要なくなったかも。
でも、隣と上がかなりのDQNなので夏には引っ越そうと思ってるんだけどね。
ともかく情報ありがとうございます。
59神奈さん:2003/04/24(木) 00:48 ID:AaXriqOA
市議選もうるさくなってきたね〜。
今日は行く先々に「ブンブンぶんよう!」がいて非常にウザかった。
おめーになんて絶対入れねー。
60神奈さん:2003/04/24(木) 07:23 ID:MiM3ezxE
ドラッグストアね〜。HACかマツキヨきぼん
61神奈さん:2003/04/24(木) 08:22 ID:.7W5HFGo
セイジョー明日オープンだね
62神奈さん:2003/04/24(木) 10:09 ID:4.EtzaF6
>49さん
うんざりさせるか否かというのは主観だけど
学生さんひとりひとりが気を使ってくれるだけで
かなり状況は違ってくると思うんだよね。
例えば、ラッシュ時にエスカレーター付近に溜まれば
混雑し、ましてやハンディ背負った方の不便さには
もう目も当てられないんですよ。

ところで、シネコンってほんまにできるの?
63神奈さん:2003/04/24(木) 14:19 ID:nABc/JoM
>>54
あの・・・たしか・・・淵野辺側からの誘致はしてないって聞きましたけど・・・。
以前にも誘致がどうのって書き込みあったけど。
大学側から協力してくださいって申し入れが地域自治会その他の
団体にあったらしいですよ。
地元の有力者の方たちが、色々な諸問題をクリアしてやったらしいですよ。
知り合いに聞いた話ですが。
ちゃんちゃらおかしいとか言ってますけど、ここに来てる淵野辺住民たちが
どう思われるか。
あまり、角が立つような発言は・・・。
64神奈さん:2003/04/24(木) 14:52 ID:4OfD33gg
>>63
とりあえず、日本語うまくなってね。
65神奈さん:2003/04/24(木) 14:57 ID:nABc/JoM
>>64
ご声援ありがとうございます(^^)
66神奈さん:2003/04/24(木) 15:04 ID:pV3ynV7A
>>65
ワラタ
>>62
でもそういう話はどこからでてくるんでしょうかね
67神奈さん:2003/04/25(金) 00:17 ID:5ESaVwBU
歯が痛みはじめちゃったんですが、
抜かずに何とかしてくれる歯医者さんはないでしょうか。
68神奈さん:2003/04/25(金) 02:07 ID:WCU.CgVA
誘致はしてないわなあ。。。協力は要請されたようですが。「地元の協力なくして。。」
なんていわれて、「オー、まんざらでもないのお、んじゃあ、こういうのやるから、こ
ういうの学校側はやってよね」「はいはい」というようなオハナシのあと、淵野辺進出
決定。んで地元は「例のはなしだけどさー」と切り出すと、「さあ?そんなこといいま
したっけ?」というシビアな出来事もあったそうな。。あんまし細いことは書けないけ
どさ。
というわけで「ちゃんちゃら」いわれちゃってもなあ。。。。
まあさ、これもなんかのエンだよ。なかよくマターリでいこうよ。どわーとひろがっ
ちゃって歩かれたり、騒がれたりすっと、たしかにアレな部分はおれも感じるけど、
「おー、ふちのべも新時代だのお」とちょっと感慨にふけったりもして、なかなか
わるかないよ。マターリマターリ。
69神奈さん:2003/04/25(金) 07:31 ID:gKPoZVFs
>67
橋本まで行ってます。
70神奈さん:2003/04/25(金) 09:26 ID:7RCisTSc
>>67
淵野辺駅前通りから大野北中方面へ向かい左側「スクール洋品ナカムラ」の
手前にある「松村歯科室」がいいかも。
治療費がちょっとお高いけど、8割くらい原型のない歯でも抜かずに再生し
ちゃいます。
自分も治してもらいました。
こちらの先生はFM番組にコメンターとして出演したり、日本最新治療のプロ
ジェクトメンバーだったりと色々されているみたいですよ。
71神奈さん:2003/04/25(金) 10:52 ID:xQhN1NLw
相模原高等職業技術校に行ってた者です。
朝、駅はすごいことになっているでしょうね。青学が移転してきて。
ただでさえ狭いホームなのに。ホームに落ちないようにお気をつけください。
72神奈さん:2003/04/25(金) 15:58 ID:uTEJyBO.
>69-70
ありがとうございます。
電車賃は使いたくないので、松本さんの方が自分には良さそうですが
高いといわれると、うーん、、、
73神奈さん:2003/04/25(金) 18:08 ID:X3bcn/MI
たのむっ!ハマギソ、キャッシュコーナー増やしてくれ。
もーキャパオーバーでしょ、混みすぎ。
しかも2台稼動してないし。
先月までは怒ってたけど、今日は泣いた( ´Д⊂ヽ
74神奈さん:2003/04/26(土) 08:17 ID:gZnUWSXo
漏れは2月のUFJ淵野辺支店が無くなったときに泣きますた( ´Д⊂ヽ
75神奈さん:2003/04/26(土) 09:59 ID:9ATmCdWQ
手数料を気にしない方なら八千代銀行が穴場。
ハマギソが大混雑の時間帯でも、運が良ければ全く並ばずにイケル時もあるよ。
・・・手数料を気にしない人なんていないか(w
76神奈さん:2003/04/26(土) 10:02 ID:9ATmCdWQ
↑のレスは
>>73です・・・。
すんませんでした。
77神奈さん:2003/04/26(土) 16:15 ID:w5g1W8Lg
カードで引き出しのみなら、若干すいてるよ。
通帳記入は右側の機械か、すいてる日に。
通帳間移動ならマイダイレクトをあらかじめ申し込んでおくと電話でできるよ。
これ、手数料がかからないので嬉しい。

ただ問題は現金の預け入れだが(w
78神奈さん:2003/04/27(日) 00:59 ID:B9xDpB6k
やっぱ「とんかつ ゆき」のチーズカツ&生姜焼きは
ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

いくらかけても美味な自家製ソースがイカス!
「閉める」なんて言わずにオバァチャンがんばれ!
79神奈さん:2003/04/27(日) 01:16 ID:xn84HVyA
淵野辺→新宿間のJRの電車代が890円と表示されていました(新宿→淵野辺も)
八王子で一回降りてもう一度切符を買うと、
新宿-八王子460円、八王子-淵野辺210円、合計670円です。
いくらなんでもボッタクリ過ぎじゃないの?こんなもんなの?

まぁたいていの人は町田から小田急線使うんでしょうけど。
私も普段はそうですけど今日たまたま中央線で帰ってきたので。
80神奈さん:2003/04/27(日) 01:26 ID:EAg0IZHA
私も今日、淵野辺→国分寺までJRで行ったけど
帰り八王子で途中下車したら行きより40円安かったよ。
40円ならまだしも、79さんの差額はすごいね。なんでかな?
81神奈さん:2003/04/27(日) 02:08 ID:hgLeYBFY
>>79
八王子、新宿間は京王線があるので、特定区間料金?で安くなっている。
私鉄と競合している区間は安くしてある。
他に、品川-横浜など
82神奈さん:2003/04/27(日) 05:45 ID:W04K23B.
「とんかつ ゆき」って淵野辺病院の側の店?
83神奈さん:2003/04/27(日) 11:41 ID:Fo2v2Za.
そうじゃないかな
84神奈さん:2003/04/29(火) 06:28 ID:k1hPE6lo
ロマンス座なつかしや
85神奈さん:2003/04/29(火) 14:21 ID:IoleeYnE
>>84
うん、すっごくなつかしい!
「もぎり」のおばさん覚えてる?
ちょっとBLACKが入ったカンジのおばさん。
多分、日本人だと思うけど。
86神奈さん:2003/04/29(火) 22:53 ID:hsrdBHTw
>>84・85
ロマンス座をなつかしむあなた方は40代?
8755:2003/04/29(火) 22:59 ID:cLYsZ5g6
今日も淵野辺行ってきました。
だいたい住むところ決まりました。皆さんありがとう。淵野辺の人達は今日も
親切でした。
夕方に町内放送?で男性が行方不明になりました(聞えにくかった)との事。
無事発見されたのかな?
88神奈さん:2003/04/29(火) 23:15 ID:hsrdBHTw
>>87
はい!「無事保護されました」と言ってました♪
町内放送=「ひばり放送」っていいます!
8985:2003/04/30(水) 09:24 ID:.egogTn2
>>86
30代半ばでっす!
9086:2003/04/30(水) 10:08 ID:KJ4upZmI
>>89
いや、いや うちの旦那さんがね。「ロマンス座をしってる人は、俺と同期ぐらい」
と言っていたので・・40代かなー? と思って!
9187:2003/04/30(水) 12:07 ID:4c2Xb9Ko
>>90
そうですか、ひばり放送と言うのですか。
うちの方では、選挙の時にヘリコプターで投票しましょうと呼びかけるので
少しびっくりしました。
9285:2003/04/30(水) 12:34 ID:.egogTn2
>>86さん
ギリギリ知ってる年代は、現在27〜8歳くらいまでだと思いますよ(^^)

子供の頃は、夏休み春休み冬休み以外はポルノ目白押しだったけど(w
>ロマンス座
93神奈さん:2003/04/30(水) 14:22 ID:VEm/R9xM
淵野辺で社長宅に強盗が入って
現金500万が盗まれたらしい。
ニュースでやってて驚いたぁ!
見た人で、あれが淵野辺のどこだか分かる人います?
社長宅にしては・・・だったので。
94スレ立て依頼人:2003/04/30(水) 21:25 ID:fR2GGiqk
>93
多分4丁目でつ
今朝出勤途中、警官がたくさん集まってるのが見えました。
何かあったのかなと思ったら強盗ですか・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
95みゆ:2003/04/30(水) 22:06 ID:KJ4upZmI
>>94
マジで〜ぇ?私、4丁目! でも全然知らなかった。。。
最近、強盗多いらしいですよ!駅前から矢部の方まで。。それに車上荒らしも!
みなさん、気をつけてください。
96憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/04/30(水) 23:36 ID:WhPYO6Ds
漏れも4丁目、怖いなあ。。。(^^;
事件現場は4丁目ですな。 会社名まで聞いたような気がするが
忘れた。 強盗・放火・車上荒らし。。。物騒になってきたな。
オマケとして、最近やけに風が強い日が多いのも忘れずにw
97神奈さん:2003/05/01(木) 11:38 ID:vPEeQ/hI
私も4丁目だけど、4丁目のどの辺りすか?
差し支えない程度でいいんですが。
98スレ立て依頼人:2003/05/01(木) 12:16 ID:SiCknskI
お豆腐屋さんのちかく
9997:2003/05/01(木) 15:14 ID:paD9N/yY
>>98
アリガトン
めっちゃ近くてこわーー。
100神奈さん:2003/05/01(木) 22:29 ID:tTOkCjhA
ガクブルといえば淵野辺本町2丁目中村書店裏の路地、
はす向かいに酒屋さんがあるDQN車の巣窟がある。漏れが運転中、
そこからバックしてきた黒塗りのワゴンにぶつかりそうになって
クラクション鳴らしたら、その車に延々1Km追いかけられた。信号で
停止したところ、DQN車から出てきた連中に取り囲まれた。
漏れがK察に電話し始めたら奴らは逃げていった。

後日、その巣窟の前を通ったら、その黒塗りワゴンの他に
極彩色のアメ車ワゴンも止まっているのを発見。
トシン電機の近くだから気をつけた方が吉。
101神奈さん:2003/05/02(金) 07:10 ID:cG/Wr00E
>>100
毎月8がつく日に通ってる・・怖!
102憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/02(金) 18:28 ID:uW3u4KGo
ひばり放送が聞こえてきた。
どうやら、77歳のおばあちゃんの行方がわからないらしい。
早く見つかると良いなあ。。。
103憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/02(金) 20:02 ID:uW3u4KGo
ひばり放送キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
見つかったんだね。良かった良かった
104神奈さん:2003/05/02(金) 20:10 ID:NkDwaHXc
以前、母がデジカメを買って嬉しそうに色々撮ってたけど、そのうちメモリが
いっぱいになったらしくてメカ音痴な母は「ねえ、これ写らなくなっちゃっ
たんだけど…」と遠慮気味に相談してきたけど、漏れは面倒くさかったから
「なんだよ、そんなの説明書読めばわかるよ! 忙しいからくだらないこと
で話しかけるなよな!」と罵倒してしまった。
その母が先日事故で亡くなった。
遺品を整理してたら件のデジカメを見つけたので、なんとはなしに撮ったもの
を見てみた。
漏れの寝顔が写っていた。
涙が出た。
105神奈さん:2003/05/02(金) 20:59 ID:2kIOvu5Y
今日線路際の道路走ってたら
前を赤色灯出しっぱなしの覆面が走ってた
途中でもバイクの警官を数名見かけた
何かあったのかなぁと思った

ちなみに、その覆面が曲がっていってしまった後、
一方通行を逆送してきたDQN女の車がいた
もう少し早ければおもしろかったのになぁ、と一人悔しかったりした
106神奈さん:2003/05/02(金) 21:39 ID:1Auy8aK.
ハマギソで泣いていた>>73です。亀だけどレスサンクスです。
>>75
八千代、いつも裏飯屋〜って見てます。w
やっぱ利子より高い手数料がネックっす。
しかもいつの間にかハマギソATMが土曜日有料に。
−105円になってるぞぃ(゚Д゚;) 事前にデカデカと告知してくれよ〜。
なんか窓口もワケワカメだし、メインバンク代えたい・゚・(つД`)・゚・

チト前まで>>77さんの手法、カードで出金後記帳でやってたんですよ。
でもこの間の25日はカードも混み混み。夕方だったので若人がわんさと・・・
マイダイレクト良さげですね。
残高照会だけでも有り難い。早速検討してみます。
ありがdでした。
107みゆ:2003/05/02(金) 22:19 ID:W7S2CKcU
>>104さん
心からご冥福をお祈り申し上げます。。。。。。。涙。。。。
108憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/02(金) 22:27 ID:uW3u4KGo
それ、コピペですがな。。。
109みゆ:2003/05/02(金) 22:30 ID:W7S2CKcU
コピペってな〜にぃ? パソコン初心者だから、わかんないの。。教えてください。
110神奈さん:2003/05/02(金) 22:47 ID:gHfnKaus
>>109
2ちゃんで流行ってたんすよ。
誰かが作った文章をコピーして、
いろんなスレに貼りつけするの。

ちなみに>>104の文章は結構古いっすw
111みゆ:2003/05/02(金) 22:47 ID:W7S2CKcU
コピペの意味わかった。。。煽りなんですね。。
読んで泣きそうになった私はバカでした。。。
112神奈さん:2003/05/02(金) 22:50 ID:/tsHTAVU
横浜線ダイヤ改正してくれ!タイミング悪いと20分位待たなければならない。
113神奈さん:2003/05/02(金) 22:51 ID:lVkooY/g
オレなんてコピペと知ってても泣いてしまうよ…
114みゆ:2003/05/02(金) 22:59 ID:W7S2CKcU
男の涙はテレビでしか見たことないよ。。貴重ですね
今、ドラマ・ブラックジャック・・・見て号泣してますた。。。
115神奈さん:2003/05/02(金) 23:16 ID:2wtSo0Cw
ひばり放送で、人探しの結果
「無事、発見された」と「無事、保護された」
の2つは意味が違う。ていうのは、本当なのかな?

ところで、銀行手数料を気にするなら、郵便局にすればいいじゃない
淵野辺駅前の局なら、ATM土日も使えるし
116神奈さん:2003/05/02(金) 23:17 ID:gHfnKaus
俺の涙腺は超もろい

ええ。さっきのコピペもはじめて読んだときはボロボロ泣きましたよ。
117神奈さん:2003/05/02(金) 23:20 ID:gHfnKaus
>>115
そういや違うよね。
っつーか、一時期は「無事、見つかりました」ばっかりだったような。


まー支店潰れてもATMはやってるUFJマンセーってことで。
118神奈さん:2003/05/02(金) 23:38 ID:2wtSo0Cw
>>117
ひばり放送の、私が聞いた話は
「無事保護された」は生存なんだけど
「発見された(見つかりました)」は……らしい。という話。

窓口に用事があるんだけどなぁ…
東海系の支店が優先的に無くなってるのは、気のせいじゃないと思う。
東海の時の方が、なんとなく好きだったなぁ。
UFJが無くなったので、八千代マンセー
119神奈さん:2003/05/02(金) 23:50 ID:gHfnKaus
>>118
俺が聞いた話は、
「保護されました」だと子供ならいいが、
老人の場合は失礼にあたるから
「見つかりました」になったと聞いたよ。

でも最近は老人でも「保護されました」になってるっぽいね。
っつーことは俺が聞いたのはガセ?


ちなみに俺は口座開くとき以外、
窓口使ったことありませんw
120神奈さん:2003/05/03(土) 01:42 ID:jAQoueGQ
ひばり放送、行方不明になったのが老人だと不謹慎にも「またかよ」とか思ってしまうけど
たまに子供が行方不明になったて聴くとなんかドキッとする

この前振込み失敗して浜銀町田支店の窓口に呼び出されたよ
いつかは失敗すると思ってたさジャパンネット…
121神奈さん:2003/05/03(土) 12:05 ID:KBBUxElk
ちょっと隣の話しになるけど矢部のダイクマ復活らしいね
チャリで気軽にいける距離なんで嬉しい。
まぁお知らせって事で。
122神奈さん:2003/05/03(土) 15:53 ID:nHFZag2k
ほんまかいな。
ここ、ガセも多いからな。
123神奈さん:2003/05/03(土) 16:22 ID:f0B.VWow
ダイクマに関しての情報はかなりホントっぽい感じだよね。
「ダイクマが求人を出していた」とかだっけ?
124町田人:2003/05/03(土) 17:31 ID:us1veJz.
町田のヤマダ電機では、ダイクマ復活してるよ〜ん。
125神奈さん:2003/05/03(土) 18:07 ID:JGb0NdPw
松屋はいつできんのよ?
126神奈さん:2003/05/03(土) 18:46 ID:jWppgySE
スーパーダイクマになって復活するんじゃ?
127神奈さん:2003/05/03(土) 18:55 ID:ggGMz.1Y
まだみたいだけど一応↓。
http://www.ds-daikuma.co.jp/top/tenpo.htm
128神奈さん:2003/05/03(土) 21:26 ID:KBBUxElk
松屋はまだ施工してないよね。
ダイクマは昨日通ったらなんかやってた。
スーパーダイクマってなに?
129みゆ:2003/05/03(土) 22:35 ID:lYqw714w
ヤマダ電機ってなんだったの・・・・
あんなに早くつぶれるのならダイクマのままでよかったのにね・・
130神奈さん:2003/05/04(日) 01:36 ID:vgoF9nzk
ダイクマ復活すんの?
131神奈さん:2003/05/04(日) 12:41 ID:JwVluKkc
ヤマダはたしかダイクマを買収したんだよね、
それで店鋪かせいだんだけど、売り上げ悪くて
早々に撤退。
維持費とかかかるから採算の合うダイクマに戻そうってことでしょ
132神奈さん:2003/05/04(日) 20:23 ID:R/ZvE4Kk
鹿沼の松屋で夜7時頃、いつまで待たせるんだゴルァとかDQNが突如大声で
キレた。 怖かった。
133神奈さん:2003/05/04(日) 22:28 ID:6rtnoN3A
>>132
関係ないけど俺んち そこの松屋からチャリで三分の所。
134神奈さん:2003/05/04(日) 23:04 ID:vgoF9nzk
さっき陽光台でババアの悲鳴(喧嘩?)が30分位聞こえてたけど何だったのかな。
警察も来てたけど、声が聞こえなくなったんで帰ったみたいだし。
135神奈さん:2003/05/04(日) 23:26 ID:ZHv5bpP.
松屋ね〜。
この時期は新入社員と新米バイトのシフトだから
もたつくよ・・・・
136神奈さん:2003/05/05(月) 01:18 ID:E4oxj88E
腹が減ったので松屋に逝ったら
客が10人以上いるのに店員が一人...
しかも客はDQN、リア工のオンパレード

帰りがけにコンビニを2件程除いたら
そこにもリア工&リア厨がうようよ...

親もDQNなんだろうな...
137みゆ:2003/05/05(月) 14:16 ID:.phnPTpw
実を見たら樹がわかる というよね!
実=子供 樹=親 ・・・・ということです♪
138神奈さん:2003/05/05(月) 14:20 ID:CvlRDNNU
北口には青学DQN
南口には鹿沼DQN
どっちに住めばいいんだ・・・
DQNってどうして発生するんですかね
139神奈さん:2003/05/05(月) 17:49 ID:7XPs7KIM
すんません DQN って何ですか。 ネタではありません。
140神奈さん:2003/05/05(月) 18:07 ID:K3Pr9wTo
>>139 ほれ

「ドキュン」のこと。学歴が低い、または知性に乏しい者を指す。
類義語:ドキュン、ドキュソ
141憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/05(月) 18:09 ID:aRxvmIj.
>>139
「高卒死ねば?」という過激な主張をしている マミー石田氏が
使いはじめた言葉と言われています。元々は、人生あきらめてる、
ヤンキー連中など、最終学歴が高卒である人間の総称にして蔑称。
現在では、使用者によって意味がかなり揺れています。
語源は「目撃ドキュン」という、自分のかつての 不幸少年・少女ぶりを
恥ずかし気も無く披露するテレビ番組。また、「DQN」「ドキュソ」も同じ
意味です。 2ちゃんねるでもお馴染の言葉ですね。

以上、どこかのサイトで見かけた説明です
142神奈さん:2003/05/05(月) 18:58 ID:.phnPTpw
じゃあ・・・ココや、2ちゃんは高卒の人がカキコしてはいけないの??
143139:2003/05/05(月) 19:18 ID:7XPs7KIM
>>140 >>141

感謝
144憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/05(月) 19:41 ID:aRxvmIj.
>>142
そんなことはないですよ(^^;
今では「ヤンキー」とか「素行の悪いやつ」の事を
指してDQNって言ってるって感じなんで
145神奈さん:2003/05/05(月) 19:59 ID:m0k3zbyg
大学卒(在学中含む)でも素行の悪い香具師はイパーイいるしねぇ・・・
昔は今ほど大学進学率も高くなかったし、必ずしも「高卒=DQN」ではないと思われ
146神奈さん:2003/05/05(月) 20:01 ID:ANiP.8dw
オレは「知性の欠片も見当たらないまるで猿か獣のような人間」として認識してる>DQN
147神奈さん:2003/05/05(月) 20:33 ID:UKtfinhM
>>146
=ヤンキーだわな。
148142 みゆ:2003/05/05(月) 20:36 ID:.phnPTpw
>>144憑さん・145さん・146さん
なるほど・・ありがとう!わかりました。。。
いや、いや私、高卒なので・・(^^) 心配で・・・!
149136:2003/05/05(月) 21:54 ID:E4oxj88E
漏れとしては、漏れの書き込みの時間から分かるように、
そんな深夜なのに出歩いている中学生やら高校生やらを放っておく
親はいったいどういう神経をしているのかと小一時間...(ry

という意図で使わせていただきました。まちがっていたなら失礼。
150神奈さん:2003/05/06(火) 10:17 ID:1XOxik0A
>>149
禿同。

高校生はともかく・・・・・最近多いよね。
健康ランドとか行くと、もう24時過ぎてるのに、
ちっちゃい子がうろうろ、ぴ〜ぴ〜してて、くつろげないっていうの!!

やっぱり、最近の若い親はDQNが多いとおもふ
151神奈さん:2003/05/06(火) 11:47 ID:gyOkMVA.
>>100
町田街道沿い桜美林近くのセブンイレブンの裏通りにも、似たような車が
何台か停まってたよ。何か集会みたいのやってました。コワー
夜中になると、ドキュソ風の若者がどこからともなくワラワラと沸いてきますね
152神奈さん:2003/05/06(火) 12:23 ID:Utl0wyL.
5月4日夜中に淵野辺3丁目付近
ぎんなん亭となりぐらいで
罵声、怒号とすごかったらしい。
詳細情報おしえてくれ
151とリンクしているのかなぁ
153神奈さん:2003/05/06(火) 12:25 ID:0MXg70vc
>>151
そっち関係の連中は自分が中学生頃に比べたらおとなしくなった方ですよ。
商店街の一本裏に入った通り(たしか白鳥座通りって名前・・・)なんて、
道路のあちこちに血痕やら、殴った凶器と思われるような血糊が付いた
角材とかが転がってましたからねぇ・・・。
大声上げて大喧嘩なんて日常茶飯事でしたから、
あの頃に比べたら今の連中なんてかわいいもんですよ。

当時の若い女の子達なんて、夜に一人歩きなんて出来ませんでしたからね。
クルマでさらわれて輪姦されたあげくに津久井湖の方に放置・・・
なんて話もよく耳にしましたよ。

これでも治安は良くなった方ですね。
地元の人たちは慣れっこになってます。
・・・そんなことに慣れっこなんてよくないけどね。
154神奈さん:2003/05/06(火) 12:56 ID:8l37hb9I
スラム街みたいな所ですね・・・
155神奈さん:2003/05/06(火) 14:09 ID:Jg.lsVpU
>>138
来たくてこんな所に来てるわけねぇだろ。アホが。
厚木に住めやタコ。
と、学校のPCで言ってみるテスト。
156神奈さん:2003/05/06(火) 18:56 ID:TnJjmh9U
漏れはここ2、3年ほど住んでるが、、そんなに物騒な感じしないな。
153の話しなんかは学校とかで出てくる都市伝説てきな話しだよね。

そうそう昨日チャリ無灯火でドナンの隣通ったら警官に止められた。
まぁ漏れは好青年なんで問題ないわけなんだが。
157神奈さん:2003/05/06(火) 20:49 ID:fN7E1SJ6
>>155
うるせーーーーーーーー(゚Д゚; )ーーーーーーーーーーーーーーー

>>155
アホが。
タコ。

はい、訂正して
158憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/06(火) 23:48 ID:0Hjk7pBA
日中は暑いけど、やっぱり夜はそこそこ冷えるね。

松屋、まだ開店してなかったんだな。。。
159 みゆ:2003/05/06(火) 23:50 ID:GiMYCxKk
今、地震あったよね?
160憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/07(水) 00:03 ID:s3W3psjs
ええ?
ニュー速でも皆が言ってたけど、漏れは感じなかった( ´・ω・)
161神奈さん:2003/05/07(水) 00:11 ID:heeSUaBg
あったな>地震
この辺の震度は1かそこいらだろうけど...
162神奈川だー!:2003/05/07(水) 02:05 ID:CDMLejAU
>>156
笑った。
なかなかいいギャグのセンスしてる。
アミューズに来ないか?
もう一発頼む。
爆笑できるギャグを!
163神奈さん:2003/05/07(水) 09:04 ID:2Y.23XrQ
グルメシティ横の妙な自然食品店、撤退準備始めたみたいだけど
今度何が来るのか、知ってる人いる?
164156:2003/05/07(水) 18:26 ID:Ioj6fL0.
>>162
警官「ちょっと君いいかい?、君はライトつかないのかい?」
漏れ「いや、、、、つくかもしれません」
警官「君、無灯火はダメなの知ってるかい?」
漏れ「まぁなんとなくは、、、、」
警官「ところで君、防犯登録は?」
漏れ「もちろんしてますよ、」
警官「じゃあ確認するから、名前は」
漏れ「実は防犯登録は偽名使ってるんですよね、」
警官「君ちょっと中で話しいいかな?」
165156:2003/05/07(水) 18:34 ID:Ioj6fL0.
   危うくパトカー連れていかれそうになる漏れ、、、
漏れ「いやいや、個人情報は自分で守らないといけないですよね」
警官「君ねえ、、、、、、、、、、、、」
   10分経過
漏れ「そろそろ見たいテレビがあるんで帰ります。」
こんな感じかな、若干メイクなとこもあるが、やはり漏れは好青年。
166神奈さん:2003/05/07(水) 18:45 ID:Am1BR.Os
156が本当のこと書いてるなら、無防備すぎかと
不特定多数が見てる掲示板でよくそんなに個人情報書けますね…
167神奈さん:2003/05/07(水) 19:45 ID:ITWEZSbE
矢部の旧ヤマダ、看板がダイクマになっているよ。
すぐに開店かぁ?
168神奈さん:2003/05/07(水) 20:08 ID:0/aJWDpk
>>167
矢部スレによると
1階ダイクマ、2階タワラヤ。
9日オープン。

             らすぃ。
169神奈さん:2003/05/07(水) 22:53 ID:Ioj6fL0.
>>166
忠告あんがと、そうだよね、ちょっと不用意なカキコだったよ。
8割がメイクなんだけど、今見てちょっと後悔。

最近病んでるな。
170神奈さん:2003/05/08(木) 08:15 ID:gy/0pQRQ
>>169
がんがれおっちゃん!(青年=30代)
171神奈さん:2003/05/08(木) 12:26 ID:rFxiysbw
>165
非常にマズイよ・・・・
例え8割メイクとしてもだよ。
警察との応対は事実でしょ

病んでるから仕方ないのかな・・・
にしても、わりがあわないよ
172神奈さん:2003/05/08(木) 13:32 ID:bnGx07K2
何でそんなにまずいのか誰か説明キボンヌ
173神奈さん:2003/05/08(木) 13:58 ID:ICtQdImA
>>156さんについて色々言ってる人たち
・・・てか、そんなに目くじら立てるホドのことでもないでしょ
スレ立て人さんがマターリで行きましょって言ってるのにね。

>>172
同感です
174神奈川じゃ!:2003/05/08(木) 14:07 ID:M1S7zzoc
うん。俺も知りたい。もし、事実だとしても警察が
「よし」と判断したのなら、いいんでないかい?
問題なのは、警察の職務怠慢の方かと・・・。
でも、165が放置自転車とかをちょっと拝借って口
だったら、御用になるのも時間の問題かと思う。
そうだったら世間では、好青年とは言わないかも・・・。
と、優等生になってみた。
本当は、どうでもいいけど。
175156:2003/05/08(木) 20:17 ID:CcOjMRj.
ごめんねみんな、171の言ってる警察の応対もメイクです。
無灯火で止められて、灯けて、防犯登録確認しておしまいだったよ
別に偽名も使ってないし、警官もチャンコ職務をまっとうしてたしね。
ごめんちゃい。
まあ忘れてちょ、マターリ他のネタでも振ってよ。とりあえず1週間くらい休むよ。
176憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/08(木) 20:36 ID:yNO/sdD6
気にするこたあないのに。
でも>>156のネタが一番面白かったw
他は。。。どれ、コロちゃんのコロッケでも食おうかな
177 みゆ:2003/05/08(木) 21:43 ID:WI4RsYlE
コロちゃんのコロッケ。。。。たべたーい♪
 そういえばコロッケといえば、〇ルメシテ〇ーの惣菜コーナーで買った
コロッケの中に2cm位の針金が入ってたよ〜 びっくりした〜!
気の弱い私。。。苦情は言えなかった。。。
178神奈さん:2003/05/08(木) 22:03 ID:gaeFEm8E
>>177
もしそれが本当なら、お客様の声とかいうご意見箱に
投書すればいいよ。入り口にあるやつ。
私の経験では、少しは反映されるっぽい。
179神奈川さん:2003/05/09(金) 01:18 ID:7WCH4cwk
>>156

あんたみたいな真面目な人がいるんだね。驚いた。
俺みたいにいい加減なのも問題だが、あんまり真面目に
考え過ぎる事もないんじゃないか?
あんたが、一週間休んで様が、そう云っていながら書き込み
していようが誰にもわからないぜ。
大体個人情報だって、本人が良ければ別に自分の事をすべて
さらけ出したって構わないんじゃない?
他人に迷惑だったら、それは慎むべきだろうけど。
でも、迷惑だと思っいても普通の人達は、相手にしないだけでしょう?
何にも気にする事はないと思うけど。
ただ、発言は自己責任で!
180神奈さん:2003/05/09(金) 08:45 ID:3II3ybLc
でも、156のような、こういう人を大事したいよ。
だから、ここはまったりと意見交換できるんだよ。
177は、絶対言うべきだよ!
ちがうかな?
181神奈さん:2003/05/09(金) 09:51 ID:ZRZwfqxk
コロッケの件ですが、他の工場から出来た物をスーパーに入れる際には
その工場の金属探知機で検査するそうです。
そのスーパーで作った物なら出来た物を悪い人が後から差し入れた場合もありえます
今後も同じ様な事が起きるかもしれませんので、やはりお店の人に言った方が
いいと思われます。
182神奈さん:2003/05/09(金) 10:23 ID:xKYKuYP6
>>181
私もぜひ店に言って欲しい。
メールなら気がラクじゃない?

小さい子どもが食べたらと思うとガクブルだよ〜。
183182:2003/05/09(金) 10:25 ID:xKYKuYP6
>>177さんへのレスでした。スマソ
184神奈さん:2003/05/09(金) 18:58 ID:H/jBFg9k
あそこのお惣菜(サラダとか除く)保存料あまり入ってないらしいので一人暮らしの俺にはありがたいんだが。
185憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/09(金) 19:21 ID:WosEV84E
>惣菜コーナー
PM8時過ぎのおつとめ品タイムには、結構お世話になってるw
あまり遅く行き過ぎると、買うモノが無くなってる時もあるけどね
186177 みゆ:2003/05/09(金) 22:39 ID:l0oing5k
おっとっっ!!コロッケの事に意見が沢山! みんなイイ人!!
178さんが教えてくれた様に、ご意見箱に投書しようと思います!
182さんが書いたように、小さい子が食べたら大変だもんね!
私もアレ以来あそこのお惣菜買ってなくて。。でもナカナカ美味しいから
また、食べたいし。。ちょっと、ドキドキだけど投書するぞ!よしっ♪
187神奈さん:2003/05/09(金) 22:50 ID:TnvodV/k
このスレはコテが多いね…
188神奈さん:2003/05/09(金) 23:18 ID:4d4LdX2w
>>187
ん?コテってなに?(マジで訊いてます)
189みゆ:2003/05/09(金) 23:34 ID:l0oing5k
コテって、コテハンの事だよね。。?
私のコテハンは「みゆ」です!よろしこ!
190188:2003/05/09(金) 23:55 ID:4d4LdX2w
>>みゆさん
ハンはHN?コテは?(マジで訊いてます)
191神奈さん:2003/05/10(土) 00:01 ID:rV22Z6UA
>>190
固定ハンドルネーム略してコテハンかと。
192188:2003/05/10(土) 00:20 ID:Jkd05jGA
>>190
ありがとうございます!
193みゆ:2003/05/10(土) 00:23 ID:wXZWqz7E
2ちゃん用語って難しいよね。。私は近畿版の「2典」を見て勉強してます(^^)
>>188さんも、勉強してね♪。。でも、2ちゃん用語ガンガンは。。イヤだけど・・
194188:2003/05/10(土) 00:25 ID:Jkd05jGA
>>みゆさん
ども。。。
勉強しまっす!
195多摩っこ:2003/05/10(土) 00:53 ID:AFkXgBzY
>>みゆちゃんよう
ハンドルネームってなによ。
俺は、20年以上前からハンドルネーム使ってたぜ。
勿論、電子掲示板なんてねー頃からよ。
エッ!答えてみろー!
イッケねえ。堅気さんに絡んじまったぜ!
ねーちゃん、悪りいな!忘れてくれ!
マスター!
コラ〜!オヤジー!
オウ!大声出して悪りー。こちらのお嬢さんに
ジンフィズ。俺はロック。おかわり。
でよ、お嬢さん。
タマちゃんの中身はよ、ビートきよしだってしっ
196神奈さん:2003/05/10(土) 01:48 ID:LyNng0OQ
>>195
20年前からと言うと King of hobby な人ですかいのう。
俺のイメージだと、アレをやってた人は「ハンドルネームなんていう馬鹿な言葉はやめろ」と
言いそう(w

まぁ、確かにあの趣味の人にとっては一般の人は堅気かも知れず。

「CQ、CQ」ってか。
とりあえず、世界初の電子掲示板と思われるものは25年程前には出来てたんだけどね…
197神奈さん:2003/05/10(土) 02:09 ID:rV22Z6UA
CQ、CQ
198神奈さん:2003/05/10(土) 02:12 ID:rV22Z6UA
CQ、CQ
199神奈さん:2003/05/10(土) 02:15 ID:rV22Z6UA
CQ、CQ
こちらは8J1HAM
ハムヘアー記念局です
200195:2003/05/10(土) 03:29 ID:wOt7863E
>>196
ちょっと一人芝居。失礼しました。
へーえ。25年前には、あったんだ〜。こらあ勉強になりました。
その通り!当時は、やってました。
まあ、堅気云々はコワイ酔っ払いのおじさんを演じただけですので・・・。
気を悪くされた方いらしたら、謝ります。
どうせ、相手されないだろうと・・・。
自分としては別に「ハンドルネーム」って言葉を使おうが使うまいが
どうでもいいですけどね。
でも、渕野辺も変わりましたよね。
祖父母の家が、ロマンス座やぎんなん横丁の近所に在ったもので・・・。
名前忘れたけど、ぎんなん横丁の焼きそば屋さん。無くなっちゃったんで
しょうね〜。
自分にとって渕野辺は、第二の故郷なんで、又来ます。
よろしくです!!
201神奈さん:2003/05/10(土) 07:43 ID:HiIAp6fs
>>195

来なくていいよ
って言うか、来るなアフォ
202神奈さん:2003/05/10(土) 08:13 ID:T3Vgdy.6
201さん、気持ちは察します。
ここは、頭がいいマッタリ主義の淵野辺スレッドなんで
自演自作大好き、いつもひとりぽっち195は、放置ですよ・・・間違いなく。
みゆさん、針金事件ほんとうなら匿名での苦情お願いします。
小さいな子が知らずに食べたなんて、あってはならないことです。

ところでかなだ歯科となりにできたなんか沖縄風居酒屋に
行ったひといますか?おいしいんなら今日行ってみようかと
203神奈さん:2003/05/10(土) 10:08 ID:T3Vgdy.6
前スレあったと思うけど、
今日の市民祭りで相模補給は駐車場として開放しないんですか?
204神奈さん:2003/05/10(土) 10:50 ID:VizR4Btk
>>203
マルチも出てるけど、開放しないみたいだね
私のソースは、FM相模。ラジオで聞いたんで、噂ではない。
205神奈さん:2003/05/10(土) 11:46 ID:tAUBuCsA
>>203
矢部板よりコピペ
補給敞西側入り口(相模原駅・向陽小の方ね)には
『10日、11日は駐車場になりますよ』という看板がある。

>>204
蚤の市は中止だけど、市民祭りの駐車場には使えるって事じゃない?
違ってたらごめんね。
206憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/10(土) 23:00 ID:oNsoBtSw
明日は市民祭りか。
仕事だし一緒に行く相手も居ないし
今日は給料日だったし(・∀・)
207みゆ:2003/05/10(土) 23:38 ID:wXZWqz7E
憑さんの給料日にかんぱーい!
飲むしかない!
208神奈さん:2003/05/11(日) 08:34 ID:lbGXZJYU
祭りだワショーイ!
209夜中 ◆HF2bLNrQhI:2003/05/11(日) 10:09 ID:3/U7sVM6
若葉祭り懐かしい。。
210神奈さん:2003/05/11(日) 10:26 ID:fELVuRfE
祭りって何やるの?
211神奈さん:2003/05/11(日) 14:58 ID:npS4l5Sw
さっき飛行船飛んでたね〜。
見たの何年ぶりだろう・・・
212神奈さん:2003/05/11(日) 16:36 ID:ZNLN7Utk
>>211
東京ドームでよく飛んでるぞ
巨人戦の中継で、よく見かける(試合終了後)
213神奈さん:2003/05/11(日) 16:56 ID:6rzrk5Go
みんな若葉祭り行ったの?
214神奈さん:2003/05/11(日) 17:59 ID:wlUWM0JU
市役所とおりにある出店(体育館の駐車場含めて)って
高いよ!春巻き、ぎょうざ、てばさき、ごまだんご、みんな
一個100円って、それはなんでもないんじゃないの?
それに催しものが、もうワンパターンだよ。
215神奈さん:2003/05/11(日) 19:23 ID:/U7whBHM
>>212
終了後でなくても、よく飛んでるよ
216神奈さん:2003/05/11(日) 19:34 ID:WH3zBaOE
6年ぶりに淵野辺駅に寄ったけどすごく変わりましたね

昔の風景が違ってた
217神奈さん:2003/05/11(日) 19:59 ID:WSZPy07M
>213
いやー東林間伍楽連が凄かった。阿波踊り(・∀・)イイ!!
218神奈さん:2003/05/11(日) 22:10 ID:yj1VUSLs
ダイクマオープンしてたけど誰か行った?
219みゆ:2003/05/11(日) 22:18 ID:UgkKIGR6
>216
ねー!すごく変わったよね。。。10年前なんて、ぎんなん横丁の方から
電車が走ってるの見えたのに、今はマンション マンションマンション。。。。。
220神奈さん:2003/05/12(月) 00:22 ID:FQWzuac6
そういえば、宝月堂の隣にできるってウワサがあった松屋ってまだ来ないの?
話が立ち消えかぁ?
221神奈さん:2003/05/12(月) 01:01 ID:NDXtZqKo
地震だ…
222神奈さん:2003/05/12(月) 01:17 ID:QGP//oxs
しかも2れんちゃんだったな>地震
223神奈さん:2003/05/12(月) 01:35 ID:4qsMGjos
結構でかかったな…
224神奈さん:2003/05/12(月) 10:27 ID:d0UptP7s
>223

ねてますた・・・・・逝ってくる
225神奈さん:2003/05/12(月) 14:36 ID:53ZOOmYg
故・ゲーセントマトの隣にオサレ?なカフェができてる。
ミョーに馴染んでて気が付かなかった。
226神奈さん:2003/05/12(月) 19:23 ID:Gz5QvdNs
>224
漏れなんか自分の貧乏揺すりかと思ったw
駅前に薬屋できたね。
227憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/12(月) 21:47 ID:7E2seE/.
築ウン十年のボロ屋敷に住んでるので、
震度が+1くらいに感じますた。。。
228みゆ:2003/05/12(月) 23:13 ID:ObEmtM3.
地震こわかったね。。。
もしも、東京直下地震がきたら、ここら辺もすごく揺れるのかな?
229神奈さん:2003/05/12(月) 23:20 ID:2sIi/ZIM
十六号から町田よりは、液状化現象の範囲だと聞いたことがあります。
嘘だったらごめんね♥
230神奈さん:2003/05/13(火) 01:28 ID:F2hwed1U
>>229
地質的に、まずウソだと思うが・・・
ソースあったらよろしく
231神奈さん:2003/05/13(火) 02:06 ID:k22AhFR.
229じゃないけれど・・・
十六号から町田寄りとゆーか境川沿いは一応液状化現象の範囲みたいです。
ソース:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/bosai/chousakekka/soutei/02-01.pdf
(32/53ページ, 境川沿いの県境の部分が所々赤くなっています。)
でも相模川沿いや海沿いの方がずっと危そう。
232神奈さん:2003/05/13(火) 02:08 ID:/9zgJFjM
夕べの地震は下から突き上げてきて無気味だったね。
鹿沼台は元々は沼地だったから地盤が弱いんだよね。
大地震になったら絶対ヤバイ。
233神奈さん:2003/05/13(火) 02:12 ID:alE7biI6
>>225
うんうん。cafeなんとか。まだ作ってる途中ぽかったけどできたのかな。
234神奈さん:2003/05/13(火) 02:43 ID:QFKVUTc6
19
235神奈さん:2003/05/13(火) 21:54 ID:jeKwWQAA
駅北口のコンビニ右横、だいぶ店らしくなってきたな
作りかけの看板に「キッチン」ってあったよ
中はショウケースが入ってたし、改札側の壁はカウンターっぽくなってた

漏れの希望はパン屋なんだが、何が出来るんだか
236みゆ:2003/05/13(火) 21:58 ID:v9T/yxiw
>235
どこどこ?薬屋の二階?
237神奈さん:2003/05/13(火) 22:06 ID:F2hwed1U
>>231
thanks
やはり、範囲というよりも、液状化が発生する場所もあるって感じですな。
238みゆ:2003/05/13(火) 22:50 ID:v9T/yxiw
大地震って、いつ来てもおかしくない状態なんでしょ。。。
ちゃんと、非常時持ち出し袋とか準備してる?
私は水で作れる、きなこもち 入れてるよw
239神奈さん:2003/05/14(水) 00:42 ID:EHubTsAM
エクセルシオールができるみたいだけど本当かなぁ
240憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/14(水) 04:20 ID:.TJBe0IQ
「何だ?その表計算ソフトみたいなのは?」
と思い、ぐぐってみた。
そんなオサレなカッフェが出来るのか。。。
関連サイト
ttp://www.doutor.co.jp/service/exc/exctop_bs.htm
241神奈さん:2003/05/14(水) 06:02 ID:R3cLLy.c
>>236
駅を出てすぐ、NEWDAYSの右隣です
242神奈さん:2003/05/14(水) 07:13 ID:9VsKQWuc
>>235
エキッチンとかいう弁当屋だか惣菜屋だか。
前に求人出てたよ。

>>240
>計算ソフト
ワラタ。
243神奈さん:2003/05/14(水) 09:39 ID:CdASXSPk
皆さんにお聞きしますが、淵野辺は地盤が弱い所なのでしょうか?
>>231のサイトに飛んだら、違うサイトになってますた。
244鹿沼公園の池に生き物捨てるな:2003/05/14(水) 10:25 ID:op75X8g6
相模原市は、上段・中断・下段・・・三段階に分かれている市なんだって。
小学校の時に習った。んでココら淵野辺らへんは、上段。
上溝らへんが、中段。
相模川らへんが下段。だとさ。
地震とは・・・・・・・関係ないけどね。
245神奈さん:2003/05/14(水) 10:34 ID:77xz8Bxo
>238

きっと、あぼ〜んするので用意してませんえん。


中途半端に生き残って、復興とか辛い思いするのめんどくさいんで・・・・・・
246神奈さん:2003/05/14(水) 14:02 ID:p.vd.TQI
>>244
HNめっちゃワロタ

>>245
そんなこと言うない!
助け合って生き延びようよ!!!!
247らんぱく大御所:2003/05/14(水) 14:14 ID:B3l7ZXvM
北口ジョナサンの横にあるタイ料理の店ウマー*゜u゜bグッ
私はディナーでいったんだけど、ランチバイキング始まった?
情報キボンヌ
248憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/14(水) 15:44 ID:.TJBe0IQ
ちょっとオバカな質問を一つ。
駅の北口ってドッチですかね?(^^;
横浜銀行とかシルクロードがある方?
越してきて半年以上経つのだが、
駅なんて一回しか利用してないんで。
249神奈さん:2003/05/14(水) 15:49 ID:n4fnm2rw
>>248
横浜銀行がある方です。
250神奈さん:2003/05/14(水) 16:05 ID:xbiLfNj.
>>247
バゴーでしょ、タイベトナム料理屋ね、
本物のベトナッムっ人がやってるんだよね、たしか。
251神奈さん:2003/05/14(水) 18:17 ID:vIeLAD6w
>>247
BAGOのことココに載ってた↓
ttp://members.jcom.home.ne.jp/2525hosi/nikoniko_web%20folder/nikoniko_web/inshoku.html
学生証見せる(?)とランチにドリンクが付くらしい・・・。
学割みたいだな(w
・・・けど、学生だけかい。
俺にも付けてよ。
252神奈さん:2003/05/14(水) 18:42 ID:cXEQr5gQ
オーロラデッキってなんだよ・・今日初めて知ったよ・・
253ショボクなったプラザ:2003/05/14(水) 19:14 ID:op75X8g6
オ〜ロラデッキ・・・・↑同じくナニよ〜?
254憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/14(水) 20:14 ID:.TJBe0IQ
ぐぐってもワカランかった
255神奈さん:2003/05/14(水) 20:53 ID:R3cLLy.c
改札出て右側あたりの2階部分がオーロラデッキなんじゃないかな
エレベーターあたりに書いてあった気がする
256神奈さん:2003/05/14(水) 22:07 ID:FYmFq5yI
松屋、ホントにできるみたいですね。
前をとおったら、6月21日オープン(?)だとか。
バイト募集してましたよ。
257みゆ:2003/05/14(水) 22:48 ID:wlet7Y.s
松屋じゃなくて、TSUTAYAがいいな。。。
258243:2003/05/14(水) 23:13 ID:7h/aPTQg
>>244
分りました、ありがとう。淵野辺は地盤が強い様で安心しますた。
259みゆ:2003/05/14(水) 23:27 ID:wlet7Y.s
淵野辺は地盤が強い。。地震も大丈夫
淵野辺は高台に位置してるから洪水にも大丈夫。。
火事が一番怖いな。。
260神奈さん:2003/05/14(水) 23:54 ID:EWQda.p6
地盤が強くても、、、建物本体が、、、
261みゆ:2003/05/15(木) 00:00 ID:IAgjPA5g
そうだった。。。家がボロだった。。。ガクッ!
262淵野辺十字路に7イレブン:2003/05/15(木) 10:16 ID:nIbfupQI
松屋で働いてる店員(各店舗)態度悪くてキライ・・・16号&村富
263憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/15(木) 19:13 ID:W5HulEyU
年寄り臭いレスを少々。
歩きながら何か食ってる若い人をよく見かけるんだけが、
恥ずかしくないのかなあ?(^^;  あとコンビニの前で弁当食ってるやつな
264神奈さん:2003/05/15(木) 20:02 ID:9618FFws
では、わたくしも。
最近若いカポーが増えたが、スーパーでイチャイチャするのヤメレ。
おぶさったり、頬寄せ合ったり・・・どこまでいくのかハラハラする。

あと、昼間八千代の奥のラブホから出てくるフリーンカポー。
お互いあさっての方向見ながら離れて歩くのヤメレ。
不自然すぎて笑いが止まらん。
265神奈さん:2003/05/15(木) 20:32 ID:D.mcFJek
>>263,264
コンビニの前でミニスカートの高校生があぐらかいて座っている世の中ですから...

俺としてはミニスカートである必要性が全く感じられませんが...
正直、ジャージをスカートの下にはくくらいならもすこし長いスカートにすれば?
と思いますけどね。あと駅の階段とかでわざわざ隠す子。もうヴァカかと(ry

それから数年前に男の子達の「腰ばき」がはやりましたね。
なんで好き好んでそんなみっともない格好をするのかと。(ry
やっぱりみっともなかったのか、今ではほとんど見かけませんが。
266神奈さん:2003/05/15(木) 20:45 ID:vFCCp7t.
>>265
最近、川崎とか横浜にはコシバキ結構いるよ。
ブームはくり返すもんだし

あと自分、歩きながら食います。流石に弁当は無理だが
片手で食えるのは食ったりします。 いや駅中とか人込みは無理だけどね
267神奈さん:2003/05/15(木) 20:51 ID:D.mcFJek
>>266
あっ。また出てきたんだ、それ(w

でも良く考えたら俺、小学校の時に自転車乗りながらパンくったことあるわ...
逝ってきまつ
268憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/16(金) 05:41 ID:3RTMz0FQ
>ドッチが北口か?
回答していただいた皆さん、ありがとう御座いました。
これでまた一歩、淵野辺マスターに近づきましたw

それとかなり遅レスなんだが、「近畿版の2典」って何?(^^;
知ってる方はメールくださいな。
269神奈さん:2003/05/16(金) 08:20 ID:OxvJ1V42
>247
北口ジョナサン側って…南口でしょうが
みんな親切につっこんてやってよ
混乱してる方もいるんじゃない?
270神奈さん:2003/05/16(金) 11:12 ID:4sP7DVY6
>腰履き

ダックスフントみたい(笑。
彼らは彼らなりに「俺かっこいい」とおもってるのでしょうね。
271神奈さん:2003/05/16(金) 11:54 ID:oKRWTD7U
昔腰履きしてたバイトのコに質問してみた。
「チャリ乗りにくくない?」
「乗るときはずりあげる」
つまりチャリ乗ってる時はつんつるてん状態だそうな。
ワロタよ。
272神奈さん:2003/05/16(金) 12:21 ID:QiIFLBqw
>>265
彼女たちは、足を見せたり、スカートの中を見せたい(w
のではなくて、足が長く見えるように短いスカートを
はいているのだそうな。
なので階段でスカートの中が見えてしまったり、足ばかり
凝視されるのは不本意なことなのだそうです。
273神奈さん:2003/05/16(金) 12:26 ID:RHjsuvEQ
>コシバキ
なんか最近は女のコまでやってるね。
かわいい女のコがけっこうやってるんだよね・・・。

俺らの年代からするとせっかくかわいいのに、
コシバキのせいで数段レベル落ちみたく見えちゃうのがもったいない気がする。
俺も年だな、こんなこと言ってるようじゃ・・・。

10数年前は、言われてた側にいたはずなのに・・・。(涙)

順番コだね・・・。
じゅんぐりじゅんぐり・・・。
かわりべんたんかわりべんたん・・・。
<加藤芳郎>さらさら・・・。
<大和田さん>春の小川!!
・・・って、連想ゲームかい!!
274神奈さん:2003/05/16(金) 18:14 ID:pxXaO0MU
明日、用事があって桜美林学園に行くんですが
近くに駐車場などはあるのでしょうか?
どなたか教えて下さい
275神奈さん:2003/05/16(金) 18:32 ID:LCQ7R7mI
>>274
学園内に止めればいいのでは・・・
1台だけだよね?
276247:2003/05/16(金) 22:46 ID:CkrzPe.U
はげしくスマソです。
BAGOは駅南口側、リトルマーメイドや王将のあるほうです。
ちなみにトムヤムクンはもっと辛くてもヨカッタかな。
277神奈さん:2003/05/16(金) 23:08 ID:OxvJ1V42
>276
そんなはげしく誤らなくても…OKです。
278神奈さん:2003/05/16(金) 23:27 ID:WkvKUgyg
そろそろ新スレキボンヌ
279神奈さん:2003/05/17(土) 01:25 ID:qO65o98M
こだまやファンだったいる?
友達と二人で昭和湯に行ったあと、
こだまやに寄って50円のクズみたいな
カップラーメンを食べてから帰るのが
習慣付いてたときがありました。

じいちゃんから水あめを買うと「何十円ぶり?」と訊かれて
最初はなんのことか解らなかったことを覚えています。
2回目以降は「何十円分?」の意味だって理解しました。
タッパに入ったみ水あめを割り箸に目分量ですくい取る
ようにからめてくれるのですが、そのアバウトなこと・・・。
20円分と30円分の違いがよくわかりませんでした。
そのいいかげんさに対して子供心にも腹が立ち、お金を貯めて
1パック丸ごと買ったこともありました。
たしか1200円だったかな?
280昭和湯:2003/05/17(土) 01:49 ID:HOLh8v0E
いや〜!懐かしい。
っていうか名前さえ覚えていない。

覚えている人居るかな〜?
昔、ロマンス座の裏で火事が在ったの。
自分の記憶もふらふらだから、30年以上前だろうね!
281スレ立て依頼人:2003/05/17(土) 08:33 ID:2SxEu4rQ
>278
依頼出しますた。よろしくです。
282神奈さん:2003/05/17(土) 11:43 ID:G1cEcJcI
>>281


エクセルシオールカフェって
桜美林のステーションキャンパスの1Fにできるのかなぁ
283神奈さん:2003/05/17(土) 13:34 ID:wSWlPRaY
284神奈さん:2003/05/17(土) 13:35 ID:seQkxqyM
今日の朝いつものように淵野辺駅に行くと叫んでる高校生集団がいた。
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
285憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/17(土) 16:57 ID:BtLlSUp6
何を叫んでたの?(^^;
286神奈さん:2003/05/17(土) 21:09 ID:6PchCw5o
昨日の夕いつものように淵野辺駅に帰ると階段に溜る青学集団がいた。
Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!
287神奈さん:2003/05/17(土) 21:32 ID:qHfiyFP6
>>284
>>286
正直、ワラタ
288神奈川:2003/05/17(土) 21:57 ID:R8qThoqw
くだらねえ!
おまえらバカ!!
289神奈さん:2003/05/18(日) 00:52 ID:86WyTeP2
>>288
馬鹿って言う方が馬鹿なんだよ〜だ
290神奈さん:2003/05/18(日) 08:44 ID:pk9eXZP.
本町に住んでる香具師いる〜?
291神奈さん:2003/05/18(日) 11:34 ID:wdWmfETo
本町はあんまり聞かないな。
>>288
久し振りにみたよ、その単細胞な煽り。
292( ゚Д゚)ポカーン:2003/05/18(日) 11:44 ID:nftd1t.M
も〜ちょいで300
293神奈さん:2003/05/18(日) 16:00 ID:s1ruBbzo
【渕野辺】淵野辺スレッド パート11【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1053145546
294憑 ◆O.O/A/UPTY:2003/05/18(日) 16:19 ID:aKOJGmcs
もう梅雨か?(^^;
295神奈さん:2003/05/18(日) 17:42 ID:L10hYj/M
>>294
最近よく雨ふるね
296神奈さん:2003/05/18(日) 21:07 ID:1kehDPL2
296
297神奈さん:2003/05/18(日) 21:12 ID:1kehDPL2
297
298(--:2003/05/18(日) 21:27 ID:009D/V66
千代田のHAC前のビル2Fにある「ア○カフーズ」という店に行った人いますか?
今日行ったら物は売りきれで中で結構な数の年配の人たちが販売員らしき人の話しを聞いて怪しかった。
299スレ立て依頼人:2003/05/18(日) 22:03 ID:CBm7sDcU
>283,293
アリがとん
300スレ立て依頼人:2003/05/18(日) 22:07 ID:CBm7sDcU
300ってことで次スレへどうぞ。
【渕野辺】淵野辺スレッド パート11【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1053145546
301神奈さん:2003/05/19(月) 00:39 ID:p0CWgJuU
【渕野辺】淵野辺スレッド パート11【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1053145546
302神奈さん:2003/05/19(月) 01:49 ID:f62TONfg
302
303神奈さん:2003/05/19(月) 01:53 ID:Z4dAyYv6
淵野辺303