日吉スレッドPART20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
2神奈さん:2003/04/13(日) 18:08 ID:/sw.5k7E
2ゲット
ごくろうさん
3神奈さん:2003/04/13(日) 18:26 ID:pm8bNulU
ズンズンズン ズンドコ ズンズンズン ズンドコ “日吉!”
4神奈さん:2003/04/13(日) 18:44 ID:bEoXwFfk
京都のスレがなんでここにあるのん?
変やなぁ
5神奈さん:2003/04/13(日) 19:04 ID:dCt1NWAE
京都にも日吉ってあるのか?
静岡と思ってた。
6神奈さん:2003/04/13(日) 19:12 ID:h1p5s2pg
京都の七条大橋のあたりに日吉町というのが、、
7神奈さん:2003/04/13(日) 19:31 ID:ze5h0/v.
さっき日吉5丁目の宮前公会堂に投票行ってきた。
夕方、結構人来てたなぁ。前回の衆院選よりはいたような気もする。
帰りにセイムスに立ち寄った。ここは好きな店なのだが
レジがいつも動きがにぶいような。
商品を買ってる時間よりレジに並んでる時間の方がいつも長い。
85:2003/04/13(日) 19:37 ID:dCt1NWAE
各位ゴメソ、ほんの冗談のつもりで… 日本には日吉という
住所は18607ヵ所ある。
漏れは本当は横浜市港北区日吉の住人

Yahoo!地図
検索キーワード:日吉
---------------------------------
住所との一致 (18607件中1〜20件目)
9神奈さん:2003/04/13(日) 19:39 ID:HtCrJeNQ
日吉と書いて「ひよし」あるいは「ひえ」という地名は全国に無数にあります。
105:2003/04/13(日) 19:42 ID:dCt1NWAE
日吉5丁目の宮前公会堂の近くの民家のシャクナゲが
綺麗に咲いてた。例年より少しはやい気がする。

ところで、日本で修飾詞を付けないで『日吉』というと、首都圏
のことを知っている人は、東急東横線日吉駅周辺をイメージする
ことが多いと思われ。
11神奈さん:2003/04/13(日) 19:43 ID:4761.cXs
宮前公会堂って、ずーっと『公民館』だと思ってますた。
公会堂ってコンサートが開けるような所だと思っていたので。
信号の消防団の所にギンギンの看板が出た時にはびっくらしますた。
12神奈さん:2003/04/13(日) 19:48 ID:dCt1NWAE
演奏がトリオで観客が20人なら、楽勝でコンサート可能と思われ。
13神奈さん:2003/04/13(日) 19:49 ID:wzqwdlMo
あと10分で田嶋知事誕生か・・おめでとさん。
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15あぼーん:あぼーん
あぼーん
16神奈さん:2003/04/13(日) 21:06 ID:1lBjcjU.
>3
氷川きよしファソだってのはわかるけれど、つまんないよ。
17神奈さん:2003/04/13(日) 21:27 ID:UkKG9tBU
今日サンテラスの駐車場行ってみたけど、
前スレ>291 のいう看板は1つしか見つからず、
しかも車の影で倒れてた。
たとえあの位置で立ってたとしても、車が止まっていたら
存在すら気づかない。
よって概ね前スレ>292に同意。
ただし、手前のスペース路面の車椅子マークは
気づかないとは言わせない。
18神奈さん:2003/04/13(日) 21:53 ID:R7IdGr5E
>>17
まぁスロープで止まることはあっても休日でもない限り満車になるってことは
ないし、あまり目くじらを立てるつもりはないけれど、やっぱり車いすマーク
があるスペースに車を平気で止める健常者だけは常識外れだなって思いますね。
19神奈さん:2003/04/13(日) 22:56 ID:5uLOO80.
なぜか大雨になってる。なにがあったの?
20神奈さん:2003/04/13(日) 23:08 ID:wzqwdlMo
>>19
天気が悪くなった。
21284:2003/04/13(日) 23:21 ID:BXxd7Xyw
>>292
でしょ?チョット批判的な事書くと、スグにこのスレのバカ常連降臨して「棚あげ」とか勝手に勘違いするでしょ?
だからタクシーの彼が降臨するのですよ。
ちなみに漏れは限りなくタクシーに関係ある仕事してますが、べつにタクシー擁護派じゃないからね。
漏れがそう思うからそうだと書き込んでるだけだ。
と、書いてもどうせ煽るんでしょ?常連君達?

なぜアンタらは人の話を「フーンそうなのかぁ〜」
と、聞いてから「でもこれこれこういう事実もあるじゃん?」
と、会話のキャッチボールが出来ないのですか?
22神奈さん:2003/04/14(月) 00:05 ID:LwntFmgM
わかりやすいジサクジエンだね。
どうせ他人のふりするならもう少し文章の流れ考えたら?
ずっと前のスレから一人でいきりたってんのあんただけじゃん。ムードぶち壊してさ。
運輸交通板で自分と同じIDにレスした時点で自爆自演したんだから
これ以上恥さらすなよ、元東都雲助。
23神奈さん:2003/04/14(月) 00:14 ID:d2ulMR52
元東都じゃなくて現東都なんじゃないの?
話がリアルすぎて、くやしいかな彼の言ってる事の方がスジが通ってるのが皮肉なものだ。
ここのスレの常連が
>なぜアンタらは人の話を「フーンそうなのかぁ〜」
と、聞いてから「でもこれこれこういう事実もあるじゃん?」
と、会話のキャッチボールが出来ないのですか?

なのは事実だし。
24神奈さん:2003/04/14(月) 00:18 ID:d2ulMR52
で、ムードってなんですか?
ムードのためなら発言を弾圧する事ですかね?
そもそも、そこいらへんの応対がなってないから、タクシーに揚げ足取られる物と思われ。
254:2003/04/14(月) 00:25 ID:CuckqrNc
変に煽ってスマンが、本当は比叡山坂本の日吉大社との関わりがあるのかを知りたかったのです...
(京都じゃない 近江だろという突っ込みを待ったのだが 宮津ならOKだけど)
26神奈さん:2003/04/14(月) 00:33 ID:GQt0LBPw
21=23=24 いつもの文章のパターンだね。
元東都雲助登場

場が荒れる

なぜかいつも丁度いいタイミングで「ヤシの言うことももっとも」とのレス
(以下無限ループ)

>そこいらへんの応対がなってないから

(゚Д゚)ハァ?ここにいる連中はあなたの応対をしなくちゃならないんでつか?(w
あんたのカキコこそ「タクシーのことを理解しろやお前等」だよ。
狭い道を飛ばすことを「地域に密着した営業施策」と表現してたもんな、素晴らしいや。
27神奈さん:2003/04/14(月) 01:11 ID:Zl9Aigu6
またタクシーネタが始まる悪寒。
28神奈さん:2003/04/14(月) 01:17 ID:jVK0yhm.
利用するわりにみんなそれなりに不満も持っているんでしょうね。
私も時々利用しますが、自分が歩行者や車に乗っているときには怖い思いをしたことがありますから。
ドライバーの方が、プロ意識をさらに持って下さることを願うばかりです。
29神奈さん:2003/04/14(月) 01:35 ID:0jKXMP7o
アピタ・ユニーweb site
https://www2.uny.co.jp/form/form.html

さぁ、みんなでここに苦情を言おう!
3019:2003/04/14(月) 02:12 ID:AwzJKAEM
>20さん
くだらない落書きに応答サンクス。
雨が止んだので外に行ったら猫が大合唱してました。
雨上がりの清清しさに、昂ぶってしまったのでしょうか?
31神奈さん:2003/04/14(月) 02:19 ID:rM05nu2w
20年前に比べれば東都はものすごく良くなったので特になにも言うことはありません。
32神奈さん:2003/04/14(月) 03:31 ID:tgTwSFjk
日吉周辺に土日でも使えてすかすかで静かで無料でかつ夜遅くまで
使える自習室ってありまつか??
33神奈さん:2003/04/14(月) 06:44 ID:6yVWX/fY
>>31
20年前は確かにすごかったね。言葉にできなかった。
こっちが恐縮して乗ってたもんな。
34神奈さん:2003/04/14(月) 06:54 ID:4FOa2OMo
他人のことをバカにしている香具師が一番バカじゃないかと思われていることに
気づいていないらしい(w
35神奈さん:2003/04/14(月) 07:30 ID:JKxGp/8I
ユニーの駐車場の事について争っているようですが、自分の考えも
言わせてください。

背の高い車が、屋上に入らないのなら、他の車はゆずって上げるのが
マナーだと思います。
それは、看板が出てるとか出てないとか問題ではないと思います。

お店にとっては、多くの人に利用して欲しいはずですから、
車を止めるところが無いからといって、買うのをやめられるのは損害です。
駐車場に、たくさんの人が止められるようにしてあげることが、駐車場
利用者のユニーに対するマナーと思います。
また、背の高い車を使う人が、困らないようにしてあげるための
思いやりと思います。

屋上に止めたからって言って、どれだけ、不便なことがあるのでしょう。

気がつかなかったのは仕方がありませんが、それを、指摘されたのならば
気がつかずにごめんなさいという気持ちで接した方が良いと思います。

自己主張ばかりでなく他の利用者や、お店の対して、思いやりを。
365:2003/04/14(月) 09:44 ID:MYsSsFlY
>>25
このスレのターゲットの日吉には、慶応矢上学舎の並びに日吉神社
がある。正月しか行かないので、記憶が間違っていたらゴメソで
あたUPするが、記憶にある神社由来には、京都、滋賀との関連を
示す記述は無かったと思う。
オレは実は京都出身だが、京都で日吉というと、鍼灸大学のある
山陰本線の日吉のイメージが強い。
37神奈さん:2003/04/14(月) 11:00 ID:zN/v7rn.
>>25,36

あれ、私京都の神社と日吉神社は関係があるって聞いたことあるなあ。
ま関係なくてもどっちでもいんだけどね。
38神奈さん:2003/04/14(月) 11:05 ID:NZsyzU6U
話はぜんぜん違うが、『日吉の吉日』ってあのふざけた名前の酒飲んだ人いますか?
名前が名前だけに、飲んだらバカにされるような気がして飲んだ事が無いです。
どんな味でしょうか?感想キボンヌ。
39神奈さん:2003/04/14(月) 13:11 ID:vgFrYA9c
日吉の吉日は
特急電車が終日停車になったら飲む予定
40神奈さん:2003/04/14(月) 13:54 ID:ECkxJYTA
それは永遠にない。
41神奈さん:2003/04/14(月) 15:09 ID:R8y.Gefw
慶応はどっかに移転するって話はないのかな?
慶応がなくなれば、あそこを公園にして結構いい住宅街になるのにな。
42神奈さん:2003/04/14(月) 15:09 ID:j9mEXy/M
>>35 お店に思いやりは必要無かろう。
商売なんだから、不便を感じる客はどこか他所へ行くと言う事だ。
売り手商法は必ず廃れる。お客さまの不便、不愉快を取り除いてこそ
商売と言うものだ。お客の『きくばり』を期待しているならサンテラスも
長く無い。はやく、松下通工の敷地に競合相手が出て、サンテラスも
まともな商売をするように祈る。
43神奈さん:2003/04/14(月) 15:17 ID:da3QVNTI
>>41
ない。
44神奈さん:2003/04/14(月) 16:37 ID:ZB3PeVlw
束Qさんが前スレに出てきてびっくり。
知らない人が多いと思うけど。
また来てください。待ってます。
45神奈さん:2003/04/14(月) 17:22 ID:zN/v7rn.
>>41

意外と慶應に依存した街だからなくならないと思うな。
あと公園になれば良い街かと言えば、一概には言えないでしょうね。
井の頭公園他、花見の時期にはどんちゃん騒ぎっていうのも発生しそう。

それよりげーせんなくしてほしい。じゃま。
46神奈さん:2003/04/14(月) 19:06 ID:FyiRyK2g
>44
私も数少ない(?)束Q氏ファンの一人です。
以前はマターリした専用スレもあって楽しかったんだけど・・・
束Qさん自身に専用スレを立ち上げていただきたいと密かにキボンヌ
47神奈さん:2003/04/14(月) 19:44 ID:pePz2FVk
>13
で、それから丸一日ほどたつわけだが。
48神奈さん:2003/04/14(月) 20:19 ID:NNW/yja2
>>46
漏れも束Qさんファソです。
そういやぁユニクロは撤退しなかったね。
49神奈さん:2003/04/14(月) 20:34 ID:r4KRKHXU
>>42
店も、客を選ぶ時代。

お前みたいなやつは、来て欲しくない。
ユニーも、お前が来なくなって、内心ホッとしてることだぜ。
50神奈さん:2003/04/14(月) 21:11 ID:UyNrlAHU
話題のユニーの駐車場にとめる事のメリットには

1.屋上の駐車場や立体駐車場と比べると出し入れが早い
2.店舗までのアクセスが一番楽
3.1日中とめてても無料

そんなおいしい場所にマナーだとか言われてもねぇ
51死語の連発:2003/04/14(月) 21:22 ID:LK1ZUqt6
早い者勝ちってことでそこんとこよろぴく。
52神奈さん:2003/04/14(月) 21:30 ID:Q6p4ND56
健常者なのに障害Pに駐車する車は障害車に改造サービスしてやればいい
53神奈さん:2003/04/14(月) 21:37 ID:UyNrlAHU
>>52
障害Pは3台分ぐらいであとの5〜6台分はフリー
そのたった5〜6台分のスペースについてレスしているハズ
54神奈さん:2003/04/14(月) 22:16 ID:7tDnr4U.
>>50
程度の低い香具師だな。
55神奈さん:2003/04/14(月) 22:32 ID:xEE2xEKw
>>50
>1日中とめてても無料

こんなことするやつは、客じゃなくて、営業妨害のDQN

>54に、同意。
56神奈さん:2003/04/14(月) 22:37 ID:vFn0xiUE
んーまぁさ、一日中買おうかどうか、うにーで
悩んでるのかもしれないじゃん・・・。

・・・なんてアホな発言ですいまそん。
穏やかになればなぁと・・・。
57神奈さん:2003/04/14(月) 22:46 ID:UyNrlAHU
>>54
「香具師」って単語を使っているおまえの方が大分低そうだけど・・・


>>55
営業妨害って・・・具体的に書けよ
仮に私があそこに一日中(ありえないけど)駐車していたとしてネ
58神奈さん:2003/04/14(月) 23:06 ID:LK1ZUqt6
なぜユニーの駐車場でここまで盛り上がれるものなのか。

隣のマツキヨはなぜ看板を新しくしたのだろう。前と変わらない気がするけど
59神奈さん:2003/04/14(月) 23:11 ID:h8YXuVmY
>>32
武蔵中原の駅でよければあるようだけど。
駅から歩いて3分。有料。
60神奈さん:2003/04/14(月) 23:24 ID:xEE2xEKw
>>57

あんた、周りから嫌われてるな。フフフ。
ホント、嫌な性格。
誰が見ても、最低な人間さ。
61神奈さん:2003/04/14(月) 23:27 ID:yqPSvFuM
ユニーなんて自転車で行けよ!!
62神奈さん:2003/04/14(月) 23:55 ID:56pZg0aQ
引っ越そうとおもっていて、日吉の住建さんという不動産屋に
お世話になろうと思いますが、どうでしょうか?

実は過去に別の不動産でちょっとよくないことがあったので、
ついつい心配いなってしまいます。ご利用された方の情報を
お願いします。
63神奈さん:2003/04/15(火) 00:29 ID:ZhIYzz.g
>>62
不動産屋はどこも良くないから、
それを承知で利用するしかないよ。
どこでもそうだけど下手に出たら負けだよ。
64神奈さん:2003/04/15(火) 00:46 ID:hGOdM35s
>>62.63
そうそう、たいてい「押し」が強いから、ちょいとくらい強気の方が良いと思うよ。
そして契約するときには、フツーに接するのがよろし。

ちなみに私はエス●ーホームで契約。
特別不満はないな、今のところ。
65神奈さん:2003/04/15(火) 01:34 ID:lMayfoBo
ところでパナが敷地を売るという話が出ているが本当なの?
(記憶では、戦略的に関東進出の足がかりとした...と思う)
門真がそんな判断をするようには到底、思われないけど
66神奈さん:2003/04/15(火) 02:17 ID:khpnQ.sA
今日国士の哲学の授業で日吉で住んでるって言ってたギャルの人
ちょっとかわいくてほれますたw
67神奈さん:2003/04/15(火) 06:46 ID:AMfka1c2
>>65 一部売ります。マイカルだか何かが来るそうです。
ユニー絶体絶命の危機!(ちょっとうれしい)
あの会社は関連会社を統合して重複した部署を削っていて
通工もその洗礼を受けてるようです。
品川かどっかに通信関係の総合研究センターもあるし、
綱島の生産も掛川の工場で請け負っているしで
余剰になった高く売れる土地を切り売りして
赤字の補填してるんでしょ。
68神奈さん:2003/04/15(火) 06:59 ID:AMfka1c2
>>62 サンライズ建設行って、松井さんとこの物件紹介してもらうがよい。
69神奈さん:2003/04/15(火) 07:39 ID:SnfxvSDY
やるヌキッでミズノフットサルプラザが映っていたけど、
日吉のかな?
70当然億はいくだろ:2003/04/15(火) 09:08 ID:ypng0VVU
赤門坂のマンションもひどいが、道の反対側、赤門の家の敷地に、
新しい長屋が建った。入居者募集中。でもあそこは都市計画で
拡幅が決まってるとこだろ。いくら立退き料目当てとはいえ、
新築を許すのは理解し難い。多分、役所に賄賂でもやって
目をつぶらせているのだろうが、いったい立退き料は
いくらもらえるのか。入居するヤツはばかだな。
71神奈さん:2003/04/15(火) 12:38 ID:Z3f5R3V.
皆さんはじめまして。今年から慶應大学に通う者です。

あのー、唐突なんですがこの辺でいい銭湯はありますか?
といいますか私は銭湯好きなので、せっかく関わりができたこの町でも
是非お湯だけでなく、情緒につかりたいなあと思っています。
脱衣所でおばちゃんと話をするのって、とても好きなので。

駅からどのように行ったらいいかも教えていただけるとありがたいです。

どうかよろしくお願いします。
72神奈さん:2003/04/15(火) 12:53 ID:tMOT5ohs
>>67
 マイカルが来るかもしれないのかー。
 映画館も来るかなー?
 ただでさえ地下鉄工事で休日渋滞気味なのに
 ますます渋滞しそうだなー。
73神奈さん:2003/04/15(火) 12:54 ID:TR8Q/5ds
日吉じゃないが、矢上橋渡った北加瀬の交差点の角に一軒ある。
でもあのへん日本人じゃ無いのも一杯いるから情緒があるかどうかは
シランぞ。
74神奈さん:2003/04/15(火) 14:06 ID:3RXZGb.M
ネットできるんだから「日吉 銭湯」でググリなはれ。色々引っかかりますよ。
近場だと「日吉湯」ですか。
色物なら「綱島ラジウム温泉」
足があるなら鶴見の末吉に「お風呂の国」とか言うスーパー銭湯がある。
75神奈さん:2003/04/15(火) 14:46 ID:CQmqjbkk
>>26
オマエモナー
>>タクシーのことを理解しろやお前等
理解しろや。でなくて、理解しなさ過ぎお前ら。日吉の自分の町の出来事だろ?
>>28
でも結局利用してるんでしょ?
たしかに自分も東都には腑に落ちない点があり東口から三和に乗ってみたり色々試しましたが
三和は三和で「東横橋渡って、赤門坂降りてくれ」と言うと
「赤門坂通りたくないから、そのまま真っ直ぐ行ってジョナサンの交差点を右折じゃダメかい?」
と言われました。
「それだとメーター上がるから赤門経由で」
と言うと
「じゃあ80円漏れが負担してやるから、ジョナサン経由で行かせろよ!」
と言われました。
>>ユニーの駐車場
ルールとは守らなくてはならないもの。
マナーとは最悪、守らなくても良いもの。
ルールとは定められた規則であり、違反すると罰則があったりします。
マナーとは、そうするとみんな気持ち良く利用出来てハッピーかな。
だけど最悪違反した所でなにも罰則がないから意識して守ろうと言う意識がなくなる。

モラルの低いこのスレの常連が集まるのに相応しい、程度の低いお店でお似合いじゃん(w
76神奈さん:2003/04/15(火) 15:36 ID:p9ZKojgc
ハイ、見ないフリ見ないフリ。またいで次行きませう。
77神奈さん:2003/04/15(火) 16:10 ID:9IewnsM2
はじめまして。
日吉で安いスーパーは何処ですか?
78神奈さん:2003/04/15(火) 16:56 ID:hGOdM35s
>>77
南日吉の八百忠
79神奈さん:2003/04/15(火) 18:51 ID:PhHArqAE
>>75
夜勤明けか?水揚げ良くなかったみたいだな。カリカリすんな(w
あと、これからはジサクジエンする時にはちゃんと接続しなおしてID変えるのを忘れずにな。
運輸交通板で自分のカキコにレスする「自爆自演」やっちまったあなただからね(はぁと)。
今日の神奈川新聞に三和グループが福祉に使ってくれと、
県だかどこかの福祉団体かに500万円寄付したとありました。
見習ってほしいですなぁ、どこかの会社に(w。
80神奈さん:2003/04/15(火) 19:10 ID:HFDw0IhU
佳久耳鼻科がリフォームしていた
先生も歳だから廃業して診察室潰すのかとおもってよくみたら二階で診察してる
ちょっと暇そうだったのでご挨拶にうかがったところ
息子さんが歯科医をはじめるので歯科診察室を作るとのこと
営業開始したら歯石除去でもして腕を拝見させていただくとしますか
81神奈さん:2003/04/15(火) 19:42 ID:kBf7SWos
>>77
駅より北の方に住んでいるのなら、買い物は元住吉の方が安いし商店街も充実している。
8271:2003/04/15(火) 20:14 ID:ZiKnwICw
銭湯情報をくださった皆さん、ありがとうございました。

とりあえず日吉湯から行ってみたいと思います。
日本人だろうが外国人だろうが、お湯を楽しむのはみな一緒、
それなりの雰囲気を味わってこようと思います(w
83神奈さん:2003/04/15(火) 21:33 ID:UnPbUO1I
中央通りのフジフィルムの写真屋さんだっけ?なくなっちゃんだね。
84神奈さん:2003/04/16(水) 00:02 ID:W/aO3pkQ
>>71さん
こんな↓Webがありました。ご参考にどうぞ。
ttp://www005.upp.so-net.ne.jp/sento-meguri/sento.htm
85神奈さん:2003/04/16(水) 01:22 ID:fzcme5G.
>>71
綱島だけど、一度東京園においでよ。
あそこは色々カルチャーショックがあって楽しいよ。
今どきこんな風呂屋があるのか!?って感じです。
スレ地域違いスマソ。
86神奈さん:2003/04/16(水) 08:15 ID:zzf1a5CM
日吉はスーパーに恵まれていない。
ユニーは地域独占にあぐらかいてDQNで、
家族持ちは週末に港北ニュータウンや、綱島、はたまた川崎側の
産業道路沿いに車で買出しに行っちゃうもんな。

仕方ないから学生や一人暮らしのリーマンは値段が多少高い
コンビニか、ヒヨウラの小さい「ながい」とかでがまんしる!
87神奈さん:2003/04/16(水) 08:41 ID:9lypbFj6
>>仕方ないから学生や一人暮らしのリーマンは値段が多少高い
>>コンビニか、ヒヨウラの小さい「ながい」とかでがまんしる!

ってご自分のこと言っておられるのでしょうか。
88神奈さん:2003/04/16(水) 08:55 ID:HQtzMWiA
ぼくはスーパーはOK。やはり安さは一番。
一週間分まとめ買いすると他店では5〜6千円のとこ
3〜4千円ですむ。その分品揃えに偏りあるけど安さは魅力。
飽きた時は高田町になるけどウイズいきます。プチハイソなとこが
日吉にあってる店だと思う。23時まで営業も助かるし。
ユニーはなんかイラクみたい。
89神奈さん:2003/04/16(水) 10:04 ID:ZzOKza7U
駅前は大きい店は東急の食品売場しかないから仕方なく使っているが、やっぱりちょっと割高。
それにしょっちゅう「ポイントカードお持ちですか」って聞かれるのがうざい。
カードがあると3%ポイント還元だけど年会費があるし、なんか持ってても持って無くても損した気分。

マルエツでいいから駅の近くにひとつ欲しい。

ユニーは個人的に店員の態度で不愉快なことが何度もあった。
客観的に見ても、品揃えも価格も大した特徴がない平凡なチェーンだね。
90神奈さん:2003/04/16(水) 11:26 ID:1a7SbBJ2
>>88
スーパーOKってどこにあるんですか?
91神奈さん:2003/04/16(水) 12:52 ID:HQtzMWiA
OKは日吉本町4丁目、南日吉団地の北西角、日吉台中近く、というか
日吉湯の向かい。日吉本町駅ができれば駅前だね。
そうそう安値のあまり袋が有料\6なんで持参がよろし。
92神奈さん:2003/04/16(水) 13:08 ID:Rht5CZyY
>>89
Qカードじゃなくて、ホワイトのTOPカードなら、年会費0円で3パーセント割引がうけられます。
Qカードより割引が限定されちゃうけど、食品売り場と東急ストアは100円から3パーセント割引が受けられる。
ただし、クレジットカードです(現金では割引にならないと思う)。
93神奈さん:2003/04/16(水) 15:01 ID:hp1Tq6v6
>>86 ヒヨウラ!
   なつかしいね!
   塾生?出身者?
94神奈さん:2003/04/16(水) 15:25 ID:AZ7aVXuQ
>>91
ありがとん
95神奈さん:2003/04/16(水) 16:02 ID:2O20V9zs
ユニーは開店した頃は華やかだった。
大型総合ショッピングセンターのはしりみたいな存在だったし。
日曜ともなれば駐車場も店内も人であふれ、クラスメートとすれちがうことなど
珍しくはなかった。あの活気は今思えば懐かしくもある。
文具は一丁目一番地、プラモはことぶきや、ラーメンはすがきや、
お好み焼きはピーターパン・・・ソフトクリームも食べたなぁ。
ユニーが寂れるのは時代の流れか。
96神奈さん:2003/04/16(水) 16:30 ID:6jLHGGPQ
>>92
カードとかポイントとかいらないから、もう少し普通のスーパー並に安くして欲しいものです。
ただ、野菜とかは、高いなりにちょっと品質が良いような気もする…気のせい?
97神奈さん:2003/04/16(水) 17:10 ID:5NbIRsz.
>>95
よく、ラジオの交通情報で、
「綱島街道 夕方のお買物渋滞」とかいってたもんね。
駐車場に入るのに一苦労。
川鉄のマンションも昔は臨時駐車場として使ってたね。
98神奈さん:2003/04/16(水) 22:26 ID:2mRKjKOk
ユニーは開店した頃←何時頃?
99神奈さん:2003/04/16(水) 22:52 ID:G8J2F86.
>>98
26年前だよ、多分。
100神奈さん:2003/04/16(水) 23:03 ID:c3nuxrPY
>>98
朝10時頃じゃないかな。
101神奈さん:2003/04/16(水) 23:40 ID:dv9Vuyug
明日所要で日吉に行きます。
日吉の東急って駐車場ありますか?
ホームページ見たけど載ってないみたいで・・・。
綱島方面から行ったら、どの交差点で曲がったらよいか
教えていただけたら助かります。
すみません、教えてチャソで。
102神奈さん:2003/04/16(水) 23:44 ID:SoFBB.Sw
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/38/45.669&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/33/03.078&size=500,500
↑ここに毎日路駐してる車じゃまです。
普通部通りに抜けるタクシーが曲がっていくんだけど
何回か事故りそうになってたぞ!
日吉に警察はいないのか?
103神奈さん:2003/04/17(木) 00:01 ID:3vNQA9fQ
それより井口文華堂の前のド中古ベントレーをどうにかしろ
104神奈さん:2003/04/17(木) 00:06 ID:O3H0qlK2
>>102
そいいうのは正式に(文書で苦情はもちろんOK)警察に通報しなさい。
そうすれば警察も無視できなくなります。
〜神奈川県警って見て見ぬふり多すぎないかぁ?
105神奈さん:2003/04/17(木) 00:23 ID:tLhHr3N.
106神奈さん:2003/04/17(木) 01:12 ID:P3w9psDE
>>95
当時はすみやのレコード売り場に加えて、
練習スタジオ(すっごい小さいの)と楽器売り場があったね。
文化祭が近づくと、このスタジオで練習に励んだものだ。
サンテラスの中にRockがあったんだぜ(藁
107神奈さん:2003/04/17(木) 07:08 ID:WNVQsRL2
ユニーで食事と言ったらMama-Gだろ。

ん?名前あってるかな?今、アリススタジオとタカキューが入っているところに
あったんだが・・・・・。
108神奈さん:2003/04/17(木) 07:08 ID:E8bKpXMg
>>101
駐車場はありますよ。

本来は、東急先の仲の谷を左折するのですが、工事中で迂回させられるので、
日吉に詳しくない方には解りずらいと思います。

はじめてならば、東急手前の「日吉消防署前」の信号を左折してください。
そして、100メートル先の次の信号を右折してください。
これで、駅前のロータリーに出ます。
そしたら、ロータリーを左回りに行って、3本目の東急の建物沿いの道を
元住吉方面に行ってください。

しばらく行くと、駐車場の入り口がありますが、そこを過ぎて、Uターン
してから、入る形になります。
10971:2003/04/17(木) 07:41 ID:Z0NOwIq2
>>84>>85
ありがとうございました!

学部選択間違えたかなー、と新入生なのに早くも思う今日この頃、疲れた心と体を
お湯でゆっくり癒してこようと思います。

でも日吉って結構フレンドリーな街ですよね。
なんか昨日、おばちゃんに「慶應入ったんだから、いい恋しなさいよ」とか
声かけられてすごい嬉しくなってしまいました(笑

昨日フラレタばかりなのに・・・
110神奈さん:2003/04/17(木) 08:54 ID:OUsbXEZ.
日吉は路上駐車は、し放題です。
何年も車庫代わりに道路や歩道に停めてる車がいっぱいあります。
はっきりいってお金払って駐車場に停めてるやつはばかです。
とあざ笑っております。勿論神奈川県警はこっちの味方です。
111神奈さん:2003/04/17(木) 10:58 ID:v2VKg45s
こっちってどっちだ?
112神奈さん:2003/04/17(木) 11:17 ID:seX/BkGE
既成事実ってこと?
113神奈さん:2003/04/17(木) 11:44 ID:VKsgmzHo
71=109
KO KO うるさいしつこい。
そりゃフラれるわ。
114神奈さん:2003/04/17(木) 12:02 ID:DhFyb9o6
ここは慶応日吉スレではなくてまちBBSの日吉スレってことだな。
115sage:2003/04/17(木) 12:18 ID:UIl6.l/A
>>112
IDがsex
116神奈さん:2003/04/17(木) 17:21 ID:S5FSvCtM
>>109
113みたいな低学歴がいるから、ここには来ない方がいいよ。

バカのひがみってこわいね。
117神奈さん:2003/04/17(木) 17:29 ID:yT5HJKd6
日吉にもKOといっさい関係のない人間もいっぱい
住んでることを忘れるなよ!!バカ学生ども。
118116:2003/04/17(木) 17:40 ID:S5FSvCtM
東大生ですが、何か?

つーか109なんか別に何の自慢もしてないじゃん。
勝手に僻むなよ。
てめーらより109に声かけたおばちゃんの方がよっぽどマシだね(w
119神奈さん:2003/04/17(木) 18:35 ID:jCmfVC3.
この街で慶大生だって自慢する奴もバカだし、それに僻む奴もバカ。
多くの住人にとっては、大学も学生も日常の風景でしかないからね…

ただ慶大関係者は、自分達だけがわかる言葉は使わない方が良いよ。
>>86 ヒヨウラって何?
120神奈さん:2003/04/17(木) 19:14 ID:hZ8mH0a.
慶大生よ、銭湯でバカ騒ぎするのはやめてくれ。
銭湯はゆたーり、またーり入るもの。
あと入れ墨さんもこわいから(ry
121慶大生ではないが:2003/04/17(木) 19:32 ID:VhrSBXcU
>>119
ひようら=日吉駅西口側の意
要するに「慶應がある東口が日吉の玄関だゴルァ!西口は裏だゴルァ!」
ということらすぃ。

町が落ち着きないのは学生街の宿命だわな。俺、日吉住民だけど
西口にはめったに行かないし。夜飲みに行く気も起きん。
別に慶應生にはムカつきもしないが、駅の改札周辺、銀玉辺りに
でかいバックとか地べたにおいて居座るな。邪魔。
122神奈さん:2003/04/17(木) 19:48 ID:H/RR4Yzg
ジャマといったら、らすたに並んでいる連中だろ。歩道いっぱいに広がるナッツ〜の。
123119:2003/04/17(木) 20:13 ID:jCmfVC3.
なるほど…「ひようら」っていうのはそういう意味ですか。
住民としては少し嫌な感じですね。
大学生っていっても一、二年生中心でまだ子供ですし、エリート意識をもったり、多少のマナーの悪いのもしょうがないかなあと思っています。
同年代の平均的若者に比べればマナーは良いですし、大人になれば学歴なんか自慢するのは恥ずかしくなりますしね。
124神奈さん:2003/04/17(木) 22:06 ID:MNBEZpbI
>>107
ユニーで食事といったらフォンテーヌだと思っていましたが…。
それはともかく、去年(だったっけ?)11月に閉店したシュゼットの
コックさんが、今は樽町のポワレというカウンターだけの(シュゼットも
そうか)店で、相変わらず豪快かつ手早いフライパンさばきを見せて
くれます。
125神奈さん:2003/04/17(木) 23:19 ID:ecGXXl52
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/39/32.016&scl=10000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=35/32/56.989&size=500,500

家の前に馬鹿デカい四駆を止めてるDQN工務店

何回通報したことか、、、。
126神奈さん:2003/04/18(金) 00:07 ID:KkcX1Jbk
僕は中卒(西中)で入れ墨入れてる日吉住人ですが何か?
127神奈さん:2003/04/18(金) 00:29 ID:q9npQUBM
>126
中卒は犬の糞でも食ってろ。
128神奈さん:2003/04/18(金) 00:36 ID:N8wvuqDE
お前 いくつ?
129神奈さん:2003/04/18(金) 00:38 ID:jfb9y6kI
KO生は昔から邪魔者だけど、
地元に金を落としていくことを考えれば、必要悪として多少は役立ってるかも。
ただし、調子こいて「ヒヨウラ」とかヌカシた日にゃあ、ぶっ飛ばすかす覚悟だけはしてろ。
130神奈さん:2003/04/18(金) 01:31 ID:gFRJv/AE
さすが日吉だな(w
131神奈さん:2003/04/18(金) 02:47 ID:sMoBUBys
>>102
>>125
同意。とくに>>102はブラインドコーナーだからマジあぶない。
たまに中央通りのヤマザキデイリーの少し先に、頭を駅方向に向けて止まってる
紺色の軽四貨物(エブリー、ブラボー?)もジャマ。少し考えて止めよ。
132109:2003/04/18(金) 02:54 ID:5kXWFCNs
あのすみません、私は大学の自慢をしているつもりは全く無かったのですが、
それでも私のレスをご覧になって不愉快な思いをされた方がいらっしゃったので
あれば申し訳無く思います。すみません。

私はとにかく気さくに声をかけてくれたおばちゃんもいるこの町に、とても
親しみを覚えました。
それと「ひようら」というのは私も初めて聞きました。参考になりました。

できるだけマナーよく行動していこうと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
133神奈さん:2003/04/18(金) 04:37 ID:cyUa4XwY
>132
偉いぞ!若いの。
134神奈さん:2003/04/18(金) 06:53 ID:/T66i2rs
>>132
(・∀・)イイ!! 。貴殿のような学生ばかりなら良いのだが。
学生生活を満喫しる!。
多いに学び、多いに遊び、多いに日吉を歩いてくれ。
個人的には元住吉商店街と松の川緑道がおすすめだ。
135神奈さん:2003/04/18(金) 12:07 ID:HLRbv3do
今の慶応生は「ヒヨウラ」って言わないで略して「ヒヨラー」って言ってるらしいよ。
カチンときた!!
136神奈さん:2003/04/18(金) 12:15 ID:0akCCy52
ひようらって言ったらぶっとばされるのか・・・。
137神奈さん:2003/04/18(金) 12:33 ID:wzdG8/EI
閉店?するコジマはどうなったのー?
138神奈さん:2003/04/18(金) 12:52 ID:InVZ2tWo
閉店ごときで騒ぐでない。パチンコ屋なんぞ毎日開店してるぞい。
139神奈さん:2003/04/18(金) 12:58 ID:L7tuTIFI
厚木の方で東海大学の学生が地元の無職DQNにクラクショントラブルで
殺された事件が先般あったのだが、神奈川新聞には
「地元の大学と地元に生活する人との乖離があった」って書いてあった。
一人暮らしで友達や恋人呼んで騒いでごみ捨てマナー守らず、って感じで
東海大は地元住民にあまりよく思われてないみたい。
まぁ、いろいろあるにせよ慶応は東海よりはマシだな。
140:2003/04/18(金) 13:08 ID:wzdG8/EI
>>129
 確かにそうですね。
141109:2003/04/18(金) 18:39 ID:3crUY/cU
耳が痛いご意見が続きますが、自省の眼をもって行動するのにはとても
このスレは有益です。
確かに新入生の私が見ていても、目にあまる学生の行動は少なくありません。
特にやめてほしい、と思うのは混雑している中で歩きタバコしている学生を、
数は少ないですが、見かけてしまいました。
私としてはそれなりに頑張って目指して入った大学だけに、なんかそういった
心無い一部の学生の行動を見るととても胸が痛みます。

ただちょっとお聞きしたいんですが、皆さんが出会ったほのぼのする、というか
良心的な学生のお話って無いんでしょうか?
私も是非皆様にそう思われたいと思うので、何か参考になるお話が聞ければいいな、
と思って勇気を出して聞いてみたくなりました。

どなたか是非、お願いいたします。
142神奈さん:2003/04/18(金) 19:43 ID:JnI0tYSQ
>109
こんな掲示板にはまってちゃ、ダメダゾ!
143神奈さん:2003/04/18(金) 22:20 ID:z.68PZaQ
>>109
まぁ最初から厳しい目で見られる上に若造だから、
どうしてもいろいろ言われるのは仕方ない。悪い話は目立つからな。
いい学生も沢山いると思うよ。話題に出ないだけでさ。
俺が小学生の頃の日吉駅だって充分騒がしかったし、ラクビー部の連中が
泥だらけで駅構内を闊歩する非常識さに呆れたこともある。
今も昔の学生のアフォ度に差はないよ。
ただ、日吉の場合は「慶應」だから言われちゃうんだよ、有名税みたいなもん。

俺は今31歳だけど、真面目な生徒の「真面目度」は俺の世代より上じゃないかなと思う。
向上心や国際性にあふれてる子も多いしね。
まぁいろいろあるってこった。いい友達作れよ!。
144神奈さん:2003/04/18(金) 23:00 ID:cQj5Nx1s
とある旧帝大の学生街に住んでたが、今下田町に住んでます。すごく静かですよ、
慶応の方々は。日吉は基本的に学生に限らず、人の迷惑を考えないバカが少ない街だと
思いますね。
ところで普通部通りのヤマザキの夜シフトは何故皆スキンヘッドなんですかね。
145神奈さん:2003/04/18(金) 23:20 ID:s0gMZm6g
>>141ほのぼのした話

こないだ吉牛でわしの向いに慶大生の三人組が食っていたが、三人とも牛丼をおかわりしてた。
話しには聞いていたけど、牛丼おかわりする奴初めて見たから、若いもんがモリモリ飯を食うのは微笑ましいのう、とおじいちゃんは思ったのじゃった..ゴホゴホ
146神奈さん:2003/04/18(金) 23:31 ID:IpwJY8i6
二年前まで日吉に住んでいました。
一昨日久しぶりに日吉東急にいきましたが、やっぱり日吉東急はかなり(・∀・)イイ!

他の東急沿線の東急ストアとは(管轄が違うらしいのだが)
もう月とすっぽんの差がありますね。スーパーの品揃えひとつとっても。
入ってすぐのお菓子コーナーでちょっとしたおみやげ程度が何でも揃うし、
その後ろにかまえる惣菜コーナーも(・∀・)イイ!

一番初めの、できたばっかりのころが一番使えたよ〜…言っても詮無いことだけど…
147神奈さん:2003/04/18(金) 23:57 ID:N8wvuqDE
>>126
いくつ?
148126:2003/04/19(土) 00:31 ID:ycIdsT0s
100歳
149神奈さん:2003/04/19(土) 01:12 ID:fwVQFT6.
>>146

それはたぶん元東急百貨店っていうのがあるからでしょう。
結局百貨店じゃやってかれなくて専門店になったってくち。

私的には東急ストアの方がありがたいけど、まあ満足してるかな。
無印とダイソーあるし。
150神奈さん:2003/04/19(土) 02:35 ID:HgR2IZzY
>>109
誰かも言ってるけど、慶應って有名税は確かにあるから。
それと結構素直な連中だから、こちらが注意して逆恨み、なんていうDQNはまずいない。
むしろバンカラな奴もまま、いたりするとなんか安心するよ。

まあ君がこの街を好きになってくれて、溶け込みたい、って気持ちはよくわかった。
なんか君のような真面目で健気な学生さんもいるんだな、ってことがわかって
ここのスレの住人も安心したと思うよ。

とにかく勉強に遊びに恋に(おっと、悪かった?ゴメン)頑張れよ〜!
151神奈さん:2003/04/19(土) 08:39 ID:ldBHQqww
>>149
そうそう、完全に「場所貸し」に徹して、食品売場は東急ストアに委託すれば、いくらか値段も下がるし、経費も減らせるし、一石ニ鳥。
152神奈さん:2003/04/19(土) 09:14 ID:/IfpuDQ6
日吉には、10年ほど前に住んでいました。
駅前の、ダダ書房、ってまだありますか?

あのオバチャンは、元気なのかな。
153神奈さん:2003/04/19(土) 09:28 ID:/i9SiURc
K応の学生は高校生も含めて今時じゃリッパナもんだと思うよ。
以前、くらくなったイチョウ坂の所でコンタクトを落としたって
あそこの高校生が数人で探してたんで、一緒に探してやった事がある。
根負けして『わりいけど、おれ帰るわ』って言ったら、みんな
一斉に『ありがとうございました』って挨拶しちゃってさ。
いまどき、ありがとうございましたなんて、社会人になっても
言えないヤツが居るってのに、礼儀正しいやつらじゃないか。

ところで、話し違うが
日吉駅の上にあるレストラン街【ひようえ】って書いてあるぞ。
154神奈さん:2003/04/19(土) 09:45 ID:r/BiQHDk
ダダの婆さんはまだ婆さんのまんまだよ
155神奈さん:2003/04/19(土) 13:16 ID:tdtr4Iv2
日吉東急ストアは物価が高かないですか?貧乏人は他のスーパーで買います。
ちなみに僕はヨーカドー。
まあたまにデパ地下のような雰囲気のあの店舗内によって、なんかうまいもんを
買いたくなりますが。
156109:2003/04/19(土) 13:45 ID:rcetsG3o
皆さん、レスありがとうございました。
ネットの中からとはいえ、応援までしてくださって、なんだかとても希望が持てました。
本当に参考になりました。

それと今、自宅生でありながら独り暮らしなので、155さんの買物に関するレスが
見られてよかったです。
私は都立大に住んでいるんですが、同じ東急ストアといえど、やはり日吉の方が
高級感がありますね。値段もやっぱり違うのかな?

では月曜日、さっそく小松川緑道を歩いてみたいと思います。天気よくなるといいな。
失礼しました。
157神奈さん:2003/04/19(土) 14:26 ID:a8tl4XxQ
>>156=109
日吉の東急は青葉台(≠渋谷)の東急と親戚のようです (詳細はホームページをどうぞ)
というわけで、一応、扱いは百貨店ですね
値段はやはり高い方だと思います (何気に渋谷東横より高いかも)
ただ、タイムサービスの惣菜は一人暮らしの自分にとって強い味方です(w
158神奈さん:2003/04/19(土) 14:30 ID:Jy3PoVGk
レジ近くのビールコーナーも安売りするので見る価値あり。
159神奈さん:2003/04/19(土) 15:51 ID:f.jTazkM
一個50円の寿司も、割と安くて以前よく買っていたけど、まだあるのかな。
味はまあそれなりだけど。
鮮魚コーナーの名物おばちゃんもまだいるのかな。
160神奈さん:2003/04/19(土) 17:15 ID:fwVQFT6.
なんか日吉全体の物価高いよね。スーパーだって東急は一番高いとして
他のユニーもサミットもOKとコープ(らは若干安い)もさして変わりない
なあ。「ながえ」も安いのもあれば定価ばっかりのが大半だし。

というわけで元住へ今度行ってみよっかな。
161神奈さん:2003/04/19(土) 18:09 ID:QtGuitys
>>160
モトスミは確かに物価安いよね。一部には安かろう悪かろうもあるので注意。
昔、日吉の中央通りと浜銀通りの間に浜大というスーパーがあって
(今も名前が変わって現存するが)、かなりの激安で大人気だった。
浜大復活きぼーん。

この辺だと駒岡のビッグヨーサン、樽町のつるかめが人気のようだ。
日吉側からだと車ないと辛いが。
この間、知人の元海外エアラインスッチーとビックヨーサンでばったり会った。
安心した(w
162神奈さん:2003/04/19(土) 18:11 ID:shXBB47U
虹がきれいだよ。
163神奈さん:2003/04/19(土) 18:37 ID:SMEJDP6Q
>157
その「タイムサービス」っつうのは何時ごろですか?
164神奈さん:2003/04/19(土) 19:17 ID:HPKADCDs
松の川緑道ってもう少し何とかならんもんかね。
片側が民家の庭に接してる部分が多いからだめなのかな?
165神奈さん:2003/04/19(土) 20:12 ID:Jc4rcFqk
4年前のGW、暖かい日差しの下、松の川緑道を散策中に
遠距離恋愛していた彼女から別れを告げる電話が来た。
(´・ω・`)
166ぴかちゅう:2003/04/19(土) 20:32 ID:qxh2wZXY
日吉本町にヤオチュウってスーパーあるの知らない人も多いのでは。
OKがすぐ近くだし、規模はOKの1/10だけど、
独自の展開してる。安さも、品質も負けてないのはある意味すごい。
ちっちゃいけど駐車場まであるし。
規模がすべてじゃないっていう好例だと思う。
167神奈さん:2003/04/19(土) 21:04 ID:6anu0ujg
>166
漏れも行きつけ。ポイントのたまるお客様カード持ってるw
店名から察するに、元は八百屋だったのかな?
その名に恥じない通り、野菜の品揃えの豊富さと鮮度はイイ!と思う。
その日の特売品なんかは安いしね。
魚屋も最近業者が変わったのか、安くなったし、
肉は以前から安いし。
生鮮食品はヤオチュ○と決めてます。
168神奈さん:2003/04/19(土) 21:43 ID:LjC4RpvQ
>>164
 もともと人んちの裏を流れるどぶ川を暗渠にしたフタの上だから我慢してくれ。

>>167
 昔から八百屋やら鮮魚やらをやっていたような気がする。関係ないが、あそこの
あたりを昔は「やまのした」とか「たんぼのした」とか言っていた。しかし「たんぼ
のした」じゃ地下じゃね〜か、つ〜気もするが。
169神奈さん:2003/04/19(土) 22:59 ID:CZlR/VbI
そのはす向かいの魚屋さんで、いい匂いさせて
売られている焼き魚が美味しそうなんだけど、
まだ買ったことがない・・・。
ある?
170神奈さん:2003/04/20(日) 17:02 ID:llTXYL9s
>>167
やおちゅうの昔を知らない人がいるとは・・・当たり前か。
個人的には昔のほうがよかった。

OKがプチアントルメのとこにあったことを知っている人も
もはやいないのか
171神奈さん:2003/04/20(日) 17:08 ID:6cuRnrCU
今日ヤオチュウで買い物してきました。
あっちのほうは全然行ったことなかったので
いい店を教えてもらってよかったです。
ところで営業時間はどれくらいまでなんでしょうか。
会社帰りにも寄れると助かるんですけど。
172神奈さん:2003/04/20(日) 17:23 ID:TbvaL.7c
では慶応ネタをひとつ。

あそこのバカ共はたばこの吸い方もわかってない様だ。
駅構内の禁煙箇所でふかしてんじゃネエよヴォケ!
173神奈さん:2003/04/20(日) 17:48 ID:dYvPTiwg
>>170
知ってますよ〜!
今のOKにはじめて行った時、また2階建か〜 と思いました。
昔のヤオチュウ、あの「市場」って感じがよかったですよね。
174神奈さん:2003/04/20(日) 20:24 ID:vxcdlt0E
>>170
私も知ってますよ〜。昔は二階が入り口になっていましたね。
子供の頃一階に下る坂のを一気に米めがけて走り下りで親に怒られました。

昔の市場風ヤオチュウ懐かしいです。買い物帰りによく向かいで焼き鳥
買ってもらったな〜
175神奈さん:2003/04/20(日) 21:39 ID:N8Xg70Ws
>>163
閉店1-2時間前くらいを狙ってみて下され
時にはおばちゃんも頑張ってくれるよ
176神奈さん:2003/04/21(月) 03:49 ID:bc/ZkndA
>>172
109タン見てたらかわいそう・・・w

まあ地元に密着した大学だから、それなりの行動意識を持って生活してほしいよね。
109タンみたいな子は大歓迎なんだけど、172が言っているみたいなバカはなんとか
ならないのかなあ。
177神奈さん:2003/04/21(月) 08:22 ID:N1Vu25D.
水鉄砲で打ちまくる。
178神奈さん:2003/04/21(月) 09:45 ID:reQ7MH1A
○急は物価は高いが、品物の品質は周辺のスーパーに比べぴかいち。
魚(とくに刺身)は、他のスーパーのものは食べれない!
179神奈さん:2003/04/21(月) 09:46 ID:USNsm/U.
日吉に引っ越してきて1ヶ月が経ちました。
日吉7丁目に住んでいるのですが、このあたりでレンタルビデオのお店ありますか?
高田にあるTUTAYAが一番近いのかな?
この間日吉湯に行ってきました。サウナが有料だったのでびっくり!
旭湯って入浴料いくらですか?サウナ別料金ってとられます?
サウナ大好きなもんで日吉湯のサウナ込み料金650円というのは
頻繁に行く私にとってはちょっとキツイのですが。
1807丁目住民:2003/04/21(月) 10:58 ID:uZ3SHZDU
>>179
綱島東4-9-45に北田湯。小ぶりな湿式サウナがあり無料。
少し遠いが中原区苅宿260には橘湯。露天風呂とサウナ無料。新しく清潔感あり。
もし原チャがあるのなら、橘湯は強くお勧めする。一度行ってみるといい。

レンタルビデオは矢上川を渡り、県道尻手黒川線南加瀬にある「GAP」。
24時間営業。翌朝10時までの返却は前日扱い。ビデオCDともに量は豊富。
新作3本レンタルで1泊2日が2泊3日に。毎月第二・四水曜日はレンタル通常380円→190円。
Eメール会員になると毎月割引券と引き換え可能なメールを送ってくる。
また、同じく尻手黒川線の川崎寄り、ケンタッキー向いに「ビデオ・プラザ」。
朝11時〜深夜1時まで。毎月第二・四水曜日はレンタル通常380円→190円。
新作3本以上レンタルで1泊2日→3泊4日に。
7丁目にはポニーというビデオ屋もあるがGAPには歯が立たない。
いずれにせよ原チャ、または自転車は必須。
181神奈さん:2003/04/21(月) 11:55 ID:J1TNKl9.
>178
某スーパーの生鮮売場に勤めていたダンナもそう言ってましたヨ>鮮度
安売りスーパーは賞味期限ギリギリを売りますからね。怖いはなしも聞きますし・・・
だから私は●急で買います、生鮮食品は。
182神奈さん:2003/04/21(月) 12:12 ID:9rxG.9NU
>>180
北田湯はだいぶ前から休業してて,最近取り壊されたはず・・
183神奈さん:2003/04/21(月) 12:19 ID:PbWv1iLI
>>181

確かに高いだけはあるよね。東急の魚。閉店ぎりぎりにたまに行く。
でも他のとこでも産地直送ものはまあまあいけるよ。あそこだけは
いかないけどね。

どこのスーパーでも言えるけど、聞いた話だとお刺身は最終的なものだから、鮮度はびみょーだそう。経過としては、1尾→切り身→刺身だそう。
184神奈さん:2003/04/21(月) 13:52 ID:VDLbCT0Q
うでのいい歯医者知りませんか?
親知らずが痛むのですが、前行っていた所は潰れてしまって…。
185神奈さん:2003/04/21(月) 13:56 ID:2u4wE7pU
本日、日吉駅脇駐輪場の愿チャリ月極めが使用できるようになりましたぁ!
長かったよ。
予約してから8ヶ月も待たされたし.....
家が日大高校の側で今まではチャリンコ通いの違法駐輪してたけど
これからは違法でも無くまっとうな道に進めます。
とりあえず、夏前に原チャリが使えるようになって一安心!
真夏にチャリであの坂を登ると東横に乗った時には汗ダラダラだったんでね。
186神奈さん:2003/04/21(月) 17:23 ID:14lyHZ.I
日吉駅前ってすごく頻繁に放置自転車の撤去している気がする。
いままで急いでるとき五、六回放置したけど、そのうち二回も持ってかれた。
偶然運が悪かったのかな。
保管場所は早渕っていう、同じ港北区とは思えないような僻地だし、もう懲りたので日吉駅前には置きません。
187神奈さん:2003/04/21(月) 18:37 ID:USNsm/U.
>>180

ありがとうございます!!
いやー早速レンタルショップ行ってきましたよ。
思っていたよりも近かったです。
今度は橘湯行ってみます。
ところで、以前松下の跡地にヨーカドーができるって書いて
いたんですけど、それって本当の話ですか?!
もしできたら家から近いしすごく嬉しいです。
ユニーってどうなんでしょう・・・。
火曜日の特売以外は全体的に高いような気がして。
新鮮なのかな?どうなんでしょう・・・・。
188神奈さん:2003/04/21(月) 18:39 ID:dFui0v4E
日吉駅の違法駐輪は結構早い時間に札を付けて昼前に持っていく
パターンが多いから朝が早い時間の人は撤去にあいやすいんだよね。
俺は朝9時過ぎに停めてたから札を貼り終わった後なので
半年以上停めてて一回しか撤去された事が無かった。
その一回も徹夜で帰りが昼過ぎになったときだけ。

早渕は都筑ICの側だからめちゃめちゃ遠いよね。
車で取りに行っちゃったもん。
お仕置きを兼ねてあんな遠い不便なところにしてるのかな?
189神奈さん:2003/04/21(月) 19:52 ID:jKdgzmtg
 サンテラス日吉のとなりのビル取り壊ししてるね。
跡地にはなにができるのかな?おそらくマンションとかだろうな。
190神奈さん:2003/04/21(月) 20:33 ID:amU17Lp2
>>189
ユニーの駐車場拡張らしいよ
191神奈さん:2003/04/21(月) 21:40 ID:uYeRywgE
自転車の処分に困ったら駅前に路駐。

...んなことしちゃだめだよ!
192神奈さん:2003/04/21(月) 22:11 ID:28q/VDD2
ちなみにKOの109タンの常駐スレです。
109タン 豆好ダイが志望だったのでKOの自慢はしません。
スレのアイドルです。過去レスも面白い
http://tokyo.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1046796031
193神奈さん:2003/04/21(月) 23:52 ID:77sh9mfw
>>192
よく見つけたな
194神奈さん:2003/04/22(火) 00:17 ID:OUJOeE/A
本人だろ!
195神奈さん:2003/04/22(火) 02:03 ID:xIrpBKh.
>>186
放置すんなよじゃまなんだから。
196神奈さん:2003/04/22(火) 02:12 ID:cFPVQQpc
>>194
そうなら ちょっとキモ(r
197神奈さん:2003/04/22(火) 07:21 ID:SmuL/4IY
ちょっと朝から勘弁してくださいよ…ハァ…

私がその109なのですが、192さんは当然私ではありません。
192の地域スレが最後の方、かなり荒れていまして、何て言いますか、
地域にとっての大学とは?みたいな話になっていたんですよ。
そこでこのスレをにおわすレスをつけてたので(大学も「日吉行き」と書いてたし)、
192は多分それ見て追っかけてきた悪趣味な(w)灯●大の方だと思います。
どうか皆さん、お気になさらずに。ほんと、すみません。

まあでも大学の自慢をする気がさらさらないのは当っています。
私がここにいるのは地域のことがもっとよく知りたい、ただそのためだけなので。

それはともかく今日は天気がいいので、松の川緑道散策に行きたいと思います。
駅前駐輪、確かにもっとなんとかならないですかね。
198神奈さん:2003/04/22(火) 12:51 ID:LIDgbRkw
まあ、粘着するヤツはどこにでもいるから、あんま気にスンナ。
192って、あんたがいないと存在しないカワイソウナヤツなんだ。
自分のネタが無いから粘着してるだけ。
またいで次行きましょう。
199神奈さん:2003/04/22(火) 13:07 ID:zMPpdD8A
まあ192も特に攻撃してるわけじゃないから悪い奴じゃないんでない?
とりあえずあっちのスレで109さんは人気者ってことでヨカッタヨカッタ。

ところでこの辺で靴の修理っていうとどこがありますかね?
まだ越してきたばっかでよくわかんないので、よろしくお願いします。
200神奈さん:2003/04/22(火) 14:07 ID:vyAqnlKY
東急の地下(食品売り場の下)に無かったっヶ?
201神奈さん:2003/04/22(火) 16:27 ID:tmum7bcU
>>199
靴の修理屋さん
日吉商店街のみずほ銀行の前あたりにあります。
とても親切なおもしろいおじさんですよ。
202sage:2003/04/22(火) 22:36 ID:IYXRGViQ
>>191
捨てるために放置するときは防犯登録シールをはがすのを忘れないように(w
203神奈さん:2003/04/23(水) 00:41 ID:pcTrj5TI
23:00頃、綱島街道仲の谷交差点近くにて
「こんな大学やめてやる〜」
とのKO生らしき酔っぱらいの絶叫が響き渡ってました。
オマエみたいなヤツはさっさとやめれ。
204神奈さん:2003/04/23(水) 00:50 ID:F08nqzzs
日吉から5キロ圏内に住んで、酔っ払ってわめいている学生が
必ずしもKO生とは限りませんので、念のため。
学生でもないのに♪りくのおうじゃ〜、って絶叫する
香具師もいますので、そのこの所、ご理解ください。
205神奈さん:2003/04/23(水) 02:13 ID:DHXRPLak
>>202
防犯登録シールはがしただけじゃ、
車体番号の刻印があるからダメでつよ。
206神奈さん:2003/04/23(水) 03:24 ID:x86zVfZQ
>>203
人生色々あると思うし...
彼(または彼女)の気持ちも少しは理解してあげて下さい
お願いします 漏れも欝だ詩嚢

ところで、悪いことをする大人になっちゃ駄目だけれども(w
歩き煙草なんてね もう悲惨ですね
207神奈さん:2003/04/23(水) 03:33 ID:S0XXWpTA
なんか条例作りゃいいのにね。>歩きタバコ
208神奈さん:2003/04/23(水) 03:49 ID:S0XXWpTA
てか>206、イ`
209神奈さん:2003/04/23(水) 06:41 ID:bu6xWq.6
>>206
何があったかわからないけど、生きててください。
そのうちきっといいことがある、と信じて。
てりあえず松の川緑堂を一緒に歩けるようなステキな彼女を見つけてください!

日吉にあんないい所があるなんて・・・

歩き煙草、うちの学生ももう少しなんとかしないといけないですね。
210神奈さん:2003/04/23(水) 07:31 ID:bu6xWq.6
ていうか199さんの言う通り、192さん、あちらのスレではお世話になりました。
ついつい、、、ごめんなさい。

日吉でお酒の種類が豊富で安く買える所って、どこでしょう?
211神奈さん:2003/04/23(水) 12:16 ID:tBEmSFwo
>>209
なんかよくわからんが、君とあの道を歩いてみたくなりました。
206ではないが、もう1回自分を信じて生きてみます。ありがとう!
212神奈さん:2003/04/23(水) 14:54 ID:LvlH8gHo
昨日、友達が吉野屋が綱街通りにあると言い張ったので、
夜中に行ってみたんですけど、仏壇屋だった。
確かに似ているので笑ってしまいました。どなたか間違ってしまった人
います?
変なカキコですんません。
213神奈さん:2003/04/23(水) 16:14 ID:.iF4SaCk
慶応の銀杏並木のところに『歩行禁煙』の立て札がたったね。
いっそ、構内全面禁煙にしろよ!!
214神奈さん:2003/04/23(水) 16:17 ID:V8PgeFO6
>>210
東急ストア内ならいろいろあるよ。
215神奈さん:2003/04/23(水) 16:21 ID:/qDxGaZo
てか今は、駅前校舎の学生の半数以上が未成年だろう。酒もたばこもだめなんじゃないの。
216神奈さん:2003/04/23(水) 16:35 ID:.UcvBPjU
>>215
そんなの野暮だって。
昔はよく飲まされたよ(笑
217神奈さん:2003/04/23(水) 16:37 ID:.UcvBPjU
あ、KOじゃないけどね
218神奈さん:2003/04/23(水) 17:05 ID:VftxAgGw
>>212
「綱街通り」って言い方にちょっと違和感を感じたが・・・ワラタ
219天邪鬼:2003/04/23(水) 17:12 ID:bjBqypK2
誰かいらない?
 スタッドレスタイヤ(145/80R13 74Q BLIZZARD MZ-1)がある。
 車を買い換えたので、合わなくなっちゃった。
 まだ5000kmくらいしか乗ってません。
 捨てると高いし、もったいない。4本組であげるよ!
 こちらは上溝駅前そば。取りに来てくれれば、その場であげます。
 事前にメールで日程決めましょう
220神奈さん:2003/04/23(水) 19:01 ID:uNQ5GlJ.
5年ぶりに日吉に舞い戻ってきました。
巣束ができていたり、中々発展してるなぁとw

ちなみに台小に55年生まれ辺りでいた人きぼん。

今ふと思い出したんだが、、トント○の娘さんが在校時代に
亡くなったよな、、トント○が今でも営業しててちと嬉しかった。
そんな漏れは行楽反転マンセーなのだがw
221神奈さん:2003/04/23(水) 22:17 ID:svlq6sSY
上溝駅前?????
222神奈さん:2003/04/23(水) 22:30 ID:cKA0CZEE
今日は幼稚園の保護者会だった・・・。

・・・値上げ、運動会・・・大声を張り上げる園長。
すごい疲れた・・・。もっと平静に話せないのでしょうか?いいかげん。

いつもいきなりで・・・。
223神奈さん:2003/04/23(水) 22:35 ID:PiQUI/jE
>219
相模原ですか?
224神奈さん:2003/04/23(水) 22:59 ID:rQdUz7wY
>212
間違えた事あります。
友達と”確か吉野家あったよね”ってな感じで駅から歩いて
行きました。
私の他にもいたなんて驚きです。
225神奈さん:2003/04/24(木) 00:05 ID:ftaoRLOU
慶應構内ではマリファナ、覚醒剤は当たり前。
合成麻薬なんか普通。
226神奈さん:2003/04/24(木) 00:25 ID:rkdodYsY
>>224
俺の友達も吉野家と間違えて車止めようとしてたな。
綱島街道といえば、日吉から元住吉方向へ少し下った、バス折り返し所の先に
ガラス張りの3階建てのレンタルビデオ屋が入ったビルがバブル期にできたが
あっという間に閉店して取り壊されたなぁ。
227神奈さん:2003/04/24(木) 00:40 ID:LQs8QV.Q
>>226
そういえば中央通りの1000円カバンもアッという間に閉店。
今度出来た美容院には頑張ってもらいたいです。
並びのパレットプラザ(写真屋)跡はなにができるのだろ?
228神奈さん:2003/04/24(木) 05:12 ID:Tv1yTZTw
>>221
上溝って、橋本の先の、JR相模線だってさ。
溝の口らへんかと思っていたわけだが。
ずいぶん遠くだ。。。
229神奈さん:2003/04/24(木) 07:07 ID:fYCqXfcM
一昨日、浜銀通りにKABがいたことを知る人はおるまい。
そもそもKABを知っている人が少なそうだし(w
230神奈さん:2003/04/24(木) 08:55 ID:LQs8QV.Q
今朝、6時過ぎかなぁ、暴●族がうるさくて目が覚めちまったよ。
まったく、住宅街を走るんじゃないよ、まったく!プンプン(>_<)
231神奈さん:2003/04/24(木) 11:40 ID:D1u0l/2.
>>230
漏れもそうだった、今朝。
交番の前だと余計に噴かして通るからねえ。
232神奈さん:2003/04/24(木) 16:49 ID:N7uf8Q5A
暴走行為は即免許取り消しにして、
5年間ぐらい取れないようにしてやれよ!ったく。
233神奈さん:2003/04/24(木) 17:17 ID:y10CyYRw
犯人が通っていたのは塾ですか?
234神奈さん:2003/04/24(木) 17:44 ID:i40IVzSo
222さん・・・チ○ルですか?
235神奈さん:2003/04/24(木) 19:54 ID:kPYGUUIM
中央通りのローソンの隣にブティックがあるんだが、そこの入口にあるコンセント
で携帯電話の充電をしている浮浪者風の女性を朝よく見かける。ティナ・ターナー
みたいな化粧をしていてビックリ。何だ、あの人は。
236日吉といえば、ヤマハ:2003/04/24(木) 21:10 ID:DmpsthKM
あんまり関係ないかもしれないが、「はなわ」っていう芸人が
上京して最初に住んだのは、日吉なんだってね。

日吉の「駒岡経由 綱島駅」のバスの本数が少なくて、ホントやんなっちゃう。
237神奈さん:2003/04/24(木) 22:20 ID:cbuD32xA
>>236
名前にレスして悪いのだけど、ヤマハは木月にあるからどちらかといえば元住吉なんですよね。
木月四丁目の交差点すぎたあたりから、店でもマンションでも木月なのに日吉を名乗ってるのも多い。
やっぱり、元住吉より日吉の方がイメージが良いからかな。
それともずっと昔、川崎の方まで含めて日吉村だった名残かな。

歴史的なことより、単にイメージが良いから使っているような気がするが、、、
住所が木月のわたしはちょっと複雑な気持ち。
238神奈さん:2003/04/24(木) 23:33 ID:XjIwqINc
木月と言えば虚塵(またの名を黄泉瓜)の某選手が以前車で事故りましたねww
女連れだったんだっけ〜?

有名人てそういうのもみんなに忘れてもらえるんだよね〜。
稲●とかさ。
239神奈さん:2003/04/25(金) 01:29 ID:nr4NN9C6
KABしってます。
もひかん。
キューピーみたいでかわいいね。
240神奈さん:2003/04/25(金) 02:09 ID:zG1DRbY2
>>237
ということは、日吉は周辺地域より地価が高いんでしょうか?
241神奈さん:2003/04/25(金) 05:03 ID:MKd2NvFA
>>240
高いですよ!!
242神奈さん:2003/04/25(金) 07:23 ID:l04AC3RE
地価も物価も高い、平均年収も若干高いでしょう。
プチ高級住宅地、あくまでもプチ(w
243神奈さん:2003/04/25(金) 07:33 ID:Wbb0akGw
KO大学周辺も文教地区ってことでやや割高になるんだろうか?
日吉内で一番地価が近いのはどこ?
244神奈さん:2003/04/25(金) 12:09 ID:edidPSDA
>>242
どんな職種の方が多く住んでいるんでしょう?
245神奈さん:2003/04/25(金) 12:58 ID:HSxCUdTA
地価が高い割には何もなくて不便な所だがな。
246神奈さん:2003/04/25(金) 13:59 ID:6eWcENp.
父親の首を絞めて殺した
ということでニュースになった
高校3年生の男子生徒が通う
私立の進学校とはどこでしょうか?
247神奈さん:2003/04/25(金) 14:19 ID:0.ILc6IE
>246
話の腰を折るようで申し訳ないんだけど、そんな話題はやめようよ。
248神奈さん:2003/04/25(金) 14:21 ID:wNLNi192
>>246 浅野だよ
249神奈さん:2003/04/25(金) 16:17 ID:YAlPh6QM
大豆戸だったっけ?
日吉のネタじゃないから以後スルーでヨロ。
250神奈さん:2003/04/25(金) 19:24 ID:bp0tXrKc
>>246
学校は浅野に決定!
最寄駅は、たぶん大倉山
251神奈さん:2003/04/25(金) 20:37 ID:p/5/Mx/Q
>>245
店はたくさんあるのだが、生活に必要な食品スーパー、ドラッグストア、ホカ弁屋、ビデオ屋などが足りないので不便に感じます。
逆にバブル時代には、大きな街にしかないような、証券会社や信託銀行の支店なんかがあったような気がする。
252神奈さん:2003/04/25(金) 20:37 ID:ga8GJJOo
大曽根台でしょ?際よりは大倉山でも大曽根じゃあなあ。
でも日吉と関係ないからスレ違いだね。
253神奈さん:2003/04/25(金) 20:56 ID:/TeLJA1A
大曽根台は東横沿線では最高級の住宅地。
田園調布、代官山よりいいところ。
大倉山記念館のそばね。
254神奈さん:2003/04/26(土) 02:38 ID:wFruWV.2
大曽根台は日吉の飛び地です。
ただ地価を見て判るとおり田園調布よりかだいぶ落ちます。
急行通過駅なんですから…
255神奈さん:2003/04/26(土) 02:56 ID:MQtpxzv.
八百忠の駐車場に立ってる鉄塔の上のほうから
電気(?)がバチバチいってるような音が聞こえる
けど、大丈夫なのかな?
256246:2003/04/26(土) 02:56 ID:1h9jjn1w
>>248・249・250
情報をお寄せ頂きまして
ありがとうございました。
港北区ということで気になっていたのですが、
詳細が分かり、スッキリしました。
257神奈さん:2003/04/26(土) 03:57 ID:/VEAUt16
>>255
ひとまず東京電力に電話してみたら?
258神奈さん:2003/04/26(土) 03:59 ID:Qd8C4Teo
>>254
急行通過駅と地価の関係、それはあまり無いんじゃないかと…。
例えば東横線でも学芸大学や中目黒よりは急行通過駅の都立大学や祐天寺の
方が地価は高めらしいですよ。

ただ大曽根台が高級というのはよく聞きますね。
259神奈さん:2003/04/26(土) 06:03 ID:PZJOsCmA
>>257
何年か前からバチバチいってたような・・・
八百忠の関係者でないから、いちいち電話するのもめんどい。
260神奈さん:2003/04/26(土) 09:18 ID:Ve9V3gxU
>>257
東電ではなくてJR東日本だよ。
鶴見から武蔵境まで送電してるらしい。
261神奈さん:2003/04/26(土) 12:22 ID:Ipk27Bx.
田園調布だって特急通過駅だよ
262神奈さん:2003/04/26(土) 12:40 ID:5QfCOZbM
送電線って雨が降るとジージーとか言うよね。
263神奈さん:2003/04/26(土) 13:17 ID:wswno7as
八百忠
264神奈さん:2003/04/26(土) 14:54 ID:VY96im3E
家族の誕生日会をするんだけど、どこかいいお店ないかなー。
みんな大人なので、お酒が飲めて落ち着いてご飯が食べられる
ところがいいんだけど。
名前忘れたけどサンロードと浜銀通りの間にある中華料理屋と
寿司屋は何回か使ってるのね。
目新しめでいきたいんだが、自分では駅前であんまり食事しない
からいいお店ありましたら教えて下さい。
265神奈さん:2003/04/26(土) 17:30 ID:Bw8eAyBM
>>264
日吉にこだわらないで中華街とか行ったら?
うちは毎年そうしてるよ。
26650萬ボルト:2003/04/26(土) 17:46 ID:frxdXRZ.
以前は高圧線の下に家を建てちゃダメだったのが、
最近は感電しない高圧線になったので平気で建ててる。
どのくらい感電しないのかだれか触ってみ。
267神奈さん:2003/04/26(土) 17:53 ID:/1/MXPbQ
大人だけの家族で誕生会、キモい家族だな。どうでもいいけど。
268264:2003/04/26(土) 19:10 ID:VY96im3E
>>265
そうか。中華街もいいねー。
頑固親父がめんどくさがらなければそうしてみる。
そういえば子供の頃は中華街に行ってたような。。。
269神奈さん:2003/04/26(土) 20:40 ID:ydUpsDeU
高圧線の下は電磁波の影響があるって聞いたけど。
うちの上にもJRの送電線が...あれって何Vだろう。
270神奈さん:2003/04/26(土) 20:54 ID:UqhBrr16
>>267
親を慈しむことができないおまえをとても不憫に思う。
おまえはいい人生送れないよ。
271神奈さん:2003/04/26(土) 22:00 ID:uiOQg/rQ
>>262
今日は鉄塔バチバチいってなかった。
雨の時にいうみたいですね。
272神奈さん:2003/04/26(土) 22:59 ID:kUDD8wlk
>264さん
日吉からほど近い場所の南加瀬に、
“かに道楽”があります。
→名前的には有名ですが、
個人的に利用した事がないので、詳細が分らず、すいません。
ただ、情報という事で書き込ませて頂きました。
273神奈さん:2003/04/26(土) 23:06 ID:43FYZN7o
>>270
誕生会をやれば親を慈しんでいるのか?誕生会をやらなければ慈しんで
いないのか??
単純バカだな。お前は。
274264:2003/04/27(日) 00:29 ID:L7Jh.Vq2
>>272
蟹かー!蟹もいいですねー。
かに道楽は私も行ったことがないのですがお味的にはどうなんでしょうね。
うーん。中華街に行こうかと思っていろいろ調べてたけど、蟹かー。
迷うなー。おいしいもの食べたい。

家族でお誕生会も楽しいですよ。
大人になったから、親兄弟と仲良くできる事ってないですか?
10代の頃ならキモいと思ってたかも知れないですね。
275神奈さん:2003/04/27(日) 00:51 ID:lvIL0seo
>>273
ではおまえなりの親の慈しみ方を教えてくれ。
それでおまえがどんな奴かを判断してやろう。
私がバカよばわりされたように。
276神奈さん:2003/04/27(日) 00:55 ID:3k.kafDI
通りすがりのものですが、大人になってからの誕生会うんぬんって
いうのは、たぶん皆でご飯食べたり飲んだりしたい!の口実でしょう。
私もお嫁に行ってから急に親からそういう口実で呼ばれたりします。
独身の時は外食もたま〜にしかしなかったのに、やっぱ皆さみしいん
じゃないですか?私も呼ばれた割にはいつも楽しいです。
277神奈さん:2003/04/27(日) 01:33 ID:ZU6wFLL2
109の学生ですが、誕生会、大人になってもみんなで祝ってくれるなんて、
また祝う家族がいるなんて羨ましいですよ。本当に。
同情を誘う言いかたで申し訳ないですけど、うちなんか母親、そろそろ
あぼーんですよ。2ヶ月ほど前に医師から宣告っていうか言われたんですけど。
こんなところで現実逃避してますけど、ホントの話ですw 予定だとあと数ヶ月かな。
受験勉強で誕生会どころじゃなかった時代が恨めしいですよw

どんな形でもいいから、やっぱ親を慈しんであげられる方は慈しんであげてくださいよ。
ご縁のある日吉スレなんで、ちょっと生意気言わせてもらいました。失礼しました。
278神奈さん:2003/04/27(日) 01:38 ID:ZU6wFLL2
ていうかスレを湿っぽくしたくないので、仕切って申し訳ないですけど
何事もなかったかのように次の話題に行ってください(笑
279神奈さん:2003/04/27(日) 03:49 ID:/CCkW.ew
西口医院って日吉、日吉近辺にありますか?
280ななし:2003/04/27(日) 03:50 ID:DOihdido
西口医院って日吉や日吉近辺にありますか?
281神奈さん:2003/04/27(日) 04:42 ID:2wT44GjU
>>278
じゃあタクシーの話題に移行する?w
メシ屋や歯医者や内科や美容院の話は飽きた。
282神奈さん:2003/04/27(日) 05:05 ID:.sMwU55.
>>274
かに道楽の味は、
道頓堀>新宿>その他
だと思います。
工場のある道頓堀ですら、並なので期待はしない方が...

この季節なら江戸はやっぱ初鰹じゃないでしょうか?
264さん、土佐の皿鉢なんて粋だと思いますが。
箸拳で盛り上がるも一興ですよ(w
283277:2003/04/27(日) 06:01 ID:cDSB0eY6
>>281
つーか、先ほどはなんか妙に熱くなってしまってすみません(恥

あのですね、では皆さんにお聞きしたいんですけど、皆さんが母の日に
日吉でお母さんにプレゼントするとしたら、何にしますか?
モノでもどんな時間を過ごすかでもなんでもいいです。
あくまで皆さんにとっての回答でいいです。参考にさせてください。

前にも書きましたが、私はここの人間ではないんで(笑)、私のことは
考慮しないでお答えください。ではよろしこ☆
284283:2003/04/27(日) 06:16 ID:cDSB0eY6
ていうかこの辺のタクシーってなんか悪い噂でもあるんですか?>281
285神奈さん:2003/04/27(日) 06:42 ID:hWkXPqIk
>>284
過去ログ嫁。
286神奈さん:2003/04/27(日) 06:56 ID:R/POt1qc
東都タクシーに乗る時・出合った時は、覚悟しましょうと言う事。
悪い噂は、いっぱい。
287神奈さん:2003/04/27(日) 08:02 ID:.sMwU55.
>>283
個として自由な時間を一番、欲しているのではないのでしょうか?
"もの"よりも時空の方に深みを感ずる。
例えば、一人でずっと行きたかった旅行もしくはコンサートのチケット。
あるいは、悠久の時を共有したいのなら時計もいいかと。
288神奈さん:2003/04/27(日) 09:42 ID:oTfux6J6
>>283
母の日・・・花ってこの辺だとどこで買ったらいいのかな?
289神奈さん:2003/04/27(日) 18:36 ID:6rUOONcc
>>283
スルーしろっていってもできないのが人情っつーものだよ。
学生生活頑張れ!それが今君がお母さんにしてやれる最高の親孝行だと思うし。

洩れはとりあえずまあ花でも贈って、あとは家でなんかうまいもんでも食わせて
やろうかな。東急あたりで買えば、食材としてはいいもの買えるッしょ。
290神奈さん:2003/04/27(日) 21:15 ID:e8DLGbSU
 今日、「おむつ10円」とかいうチラシが入っていたんですが、どなたかお買いに
なった方はいらっしゃいますか?
291神奈さん:2003/04/28(月) 00:46 ID:Fd0T3Op6
>>284
つい最近までは(4、5年前)どうしようもないタクシーだった。
最近かなり立派になったと思う。
立派と言っても「タクシー並」でのレベェルですが。
三和がどうとか、過剰サービスを期待する方は乗らなくて良いのでは?
660円「も!」払ってやってるんだから当然のサービスだ。とか思う人も乗らなくて良いのでは?
「車両維持費」「人件費」その他考慮の上、決定されてる金額に不満のある方は乗らなくて良いのでは?
私はたまにリッチに電話で迎車を呼びますが、とてもスピーディーなので不満はありません。
でも、電話の受け付けで男性が出ると、そっけないのはいただけないですね。
オバちゃんと思われるオペレーターの女性達は、とてもツーカーなんでたすかります。

過去ログ読むと分かりますが、このスレでタクシー(特に東都)の話題はご法度みたいなのでこのへんで。
特に東都を擁護する発言は、いわれなき弾圧を受ける事となるでしょう。
292神奈さん:2003/04/28(月) 01:44 ID:5uJ94oQY
4月27日に日吉5丁目あたりを回っていたY売の新聞拡張団!!
マンションの集合ポストに唾吐いて帰るな!!
293神奈さん:2003/04/28(月) 01:57 ID:5LQnelPs
この間しごとの帰り、横浜線がすでに終了していたので(家が鴨居にあります)日吉で途中下車。
なぜ日吉かって言うと2,3歳のころに住んでたからなつかしくって。
そのとき家かえるのに東都タクシー使ったけど、運転手いい人だった。
鴨居まで行く金ないから、メーターが所持金を越しそうになったら途中で降ろしてくれって言ったら
「私このあと仕事終わらせてこのまま帰宅するから、最後まで乗せてってあげる」って。
久しぶりに人のやさしさにふれた夜なのでした。
294291:2003/04/28(月) 02:49 ID:Fd0T3Op6
>>293
うーん。気持ちは分かるけど、それって「メーター不当」と言うかなり重い部類に入る不正行為…。
運転手もいい気になって、そういう調子の良い事やってるから三流東都とか、他非難が絶えない…。
でも人情的にはとても良い話だな。
悪く言えば「メーター不当」だが良く言えば「人情的な運転手」だと。
そういった部分も含めて私は東都が好きですがねェ?みなさん。
295神奈さん:2003/04/28(月) 04:33 ID:SnlkLC/2
タクシーネタの自作自演ヤメレ。
296神奈さん:2003/04/28(月) 05:20 ID:y7fNs1vg
せっかく学生がマターリしたいい話題にもっていこうと必死だったのに・・・w

私は松の川を母と一緒にブラブラして、蟹の店にでも連れてきますかね。
駅に近い所でいい寿司屋、どなたかご存知の方、いますか?
297通りすがり:2003/04/28(月) 05:28 ID:LEKVoX6M
こういう自作自演をやる人って、本当にバレてないと信じ切ってるんだろうか。

今日初めてネット掲示板を見た人にだって一瞬でバレバレで、
どう考えても恥ずかしいだけとしか思えないんだけど。
バレないと思い込んでるらしいから、常識を超えた人なんだろうなあ。
298神奈さん:2003/04/28(月) 05:36 ID:PFRTnR66
自分にとって都合の悪いものはすべて自作自演と思い込む人って。。。
299神奈さん:2003/04/28(月) 05:59 ID:DmVMzJYY
だって同じパターンなんだもん。タクシーネタの直後にタイミング良く援護射撃
ですぎ(w
300神奈さん:2003/04/28(月) 06:10 ID:ewt3QuFo
300
301神奈さん:2003/04/28(月) 07:28 ID:Scpo9z5k
...