【渕野辺】淵野辺スレッド パート8【淵野辺】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
ちょいっと早いですが新スレ立てときました。
このスレも終わる頃には桜も咲いてるかな。
それではマターリマターリ・・・・
前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1041977080
2スレ立て依頼人:2003/02/23(日) 11:42 ID:opflXhj2
3都内23区:2003/02/23(日) 23:10 ID:4MkD3/CY
新スレおめでとうございます。
1さん、2さん、乙カレー様。
鹿沼公園の桜キレイだろな。
4神奈さん:2003/02/23(日) 23:22 ID:KncIcDqk
おおー♪パート8!おめでとうございます。
キタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
5神奈さん:2003/02/24(月) 11:42 ID:JNzvB1ME
5
6神奈さん:2003/02/24(月) 15:29 ID:b7apsFpM
青学入学のシト
地元民がいろいろ教えマッセー
盛り上げてイコー!
7神奈さん:2003/02/25(火) 15:27 ID:B9ywjxkA
おすぎとピーコ、北中出身ってホント?
安西ひろこは知ってたけど。

サッカーの戸田選手とキンモクセイのメンバーは
うちの中学の後輩。
キンモクセイのメンバーのひとりのお兄さんは
たけのうち幼稚園のバスの運転手やってるよ。
8神奈さん:2003/02/26(水) 12:04 ID:4Nxm1JLs
>7
今は運転手やってないでしょ?
9青額:2003/02/27(木) 23:08 ID:8SlhCq7w
淵野辺に住む予定なんですけど、
淵野辺ってヤンキーとか、危険なやつ多いでしょうか?
あと、バイトとかの雇用はありますか?
町田にしよっかなあ。。。
10神奈さん:2003/02/27(木) 23:25 ID:htqh1.1A
危険度でいえば町田の方が上じゃないか?
11青額:2003/02/27(木) 23:39 ID:8SlhCq7w
では淵野辺に住みます。
12神奈さん:2003/02/28(金) 00:08 ID:zLdSOIOc
町田の方が便利さでは比較にならんが、駅徒歩圏に賃貸物件があんまりない
淵野辺の方が見つけやすいかもな
バイトは町田になるだろうな
13青額:2003/02/28(金) 00:33 ID:9eptKRqw
バイトは町田ですか〜。
ちなみに淵野辺は住みやすいですか?
14神奈さん:2003/02/28(金) 01:48 ID:1nwCnSvo
>>13
ちゃりんこでどこにでもいけるし、便利だよ!
15神奈さん:2003/02/28(金) 09:27 ID:FTkKU1e6
>>13
スクーターでも買えばいいんじゃない
16神奈さん:2003/02/28(金) 10:10 ID:FpIAaaNI
>>10
だよね、刻人とかもウヨウヨいるしね。
なんか、摩天楼の裏通りのイキフンがちょいありって漢字っすね。
17神奈さん:2003/02/28(金) 12:23 ID:QhyUekGc
>>13
町田のバイトはキャバですか?
淵野辺は住むなら駅周辺は止めたほうがいいかも。
4月以降の週末は酔っ払いとかでうるさくなりそう
18神奈さん:2003/02/28(金) 21:09 ID:BY/3Ljik
まあ徒歩10分圏内に
いろいろなアパートやらマンションやらがうじゃうじゃできてるから
あれこれ見てみるがいいのでは
どちらかというと南口側が土地柄はいいかなぁ
ただ、夜の鹿沼公園を通るルートは避けましょうw
19神奈さん:2003/02/28(金) 22:28 ID:B.nKYQrQ
北口には新築のワンルームがイパーイ出来たよね。
20神奈さん:2003/02/28(金) 22:32 ID:gv5Psmi6
 まあ来るのは良いけど、歩行マナーとかしっかりしてね。
後ろから通行人が来たのに、友達と歩道を塞いでいたり
しないように。 自転車の方も「とまれ」の標識があるところ
以外でも左右確認しないと、ホントに死ぬよ。
ただでさえ信号無視や一時停止違反が多い場所なんだから。
 ま 後は、周りの住民に迷惑をかけないように、楽しい学園
生活をおくってください
21神奈さん:2003/02/28(金) 22:40 ID:yxySO9oI
淵野辺は本当に交通マナー悪いね。
引っ越してきてもう二年になるけど今でも何日かに一回はキレそうになるよ。
22神奈さん:2003/03/01(土) 00:31 ID:kwqhHNRI
そう、学生に限ったことではないが、20の言うとおり路上や電車内でのマナーを
もう少しなんとかして欲しい
歩行中や自転車運転中のマナーも、自動車運転時と同様に気を遣うべし
後ろも見ないで、道路を右から左に斜めに渡ったり、信号全く見てなかったり、
痛い目にあうのは勝手だが、そんなやつ轢いて事故に巻き込まれるのはごめん
23神奈さん:2003/03/01(土) 00:38 ID:flfNXfP.
スタバは出店取り止めとの情報。変わりにベックスコーヒーが出来ます。
24一太郎:2003/03/01(土) 01:16 ID:n/wrfm/A
淵野辺ならやっぱりサフラン高木だろう。
まだあったっけ?
25神奈さん:2003/03/01(土) 03:19 ID:Gn.yzQUA
>>23
淵野辺にスタバの出店計画なんてあったの?
ベックスコーヒーはどこに出来るの?駅の構内とか?
26神奈さん:2003/03/01(土) 03:30 ID:flfNXfP.
桜美林のPFCに入る予定だったらしいが、マーケティングの結果NGです。ベックスは
JR系だからおそらく駅の構内に出来ると思われる。
27神奈さん:2003/03/01(土) 07:35 ID:021aLnTk
淵野辺北口で出迎えのために待ってる車は問題外として、
降ろすためだけでも止まるのはヤメレ。
10秒車が止まるだけでえらい事になるから。
あと、北口ロータリー側の路駐もいいかげんどうにかせい。
28ななし:2003/03/01(土) 23:36 ID:oWXJXqmk
淵野辺に住む青学生です。
皆さんに迷惑かけないよう心がけて生活するのでよろしくお願いします。
29グルメおたく:2003/03/02(日) 00:14 ID:CHNq8wQ.
もてなし家って美味しいよね。
30神奈さん:2003/03/02(日) 00:25 ID:HO/ygAiU
駅の桜美林って一般の人も使える店とか入るの?
31神奈さん:2003/03/02(日) 02:21 ID:OATUpjd.
>27
それは「問題外」じゃなくて「論外」と言わないか?

>>28
はい、よろしくねー。
32神奈さん:2003/03/02(日) 06:51 ID:nI/x1qUI
>>31
すまそ。日本語難しいね。

なんかさっき消防車が走ってく音がした。
最近多いね。一昨日だかも相模自動車教習所近くのミニストップの辺りに
消防車止まってたし。
33神奈さん:2003/03/02(日) 13:29 ID:lLjelgNU
北口の送迎は超迷惑ですわ
あそこの交差点って信号できないのかな?
漏れは、矢部方面から駐輪場方面へ抜けるんだけど
あぶなくて仕方ないよ
34神奈さん:2003/03/02(日) 20:08 ID:dlVBEkNs
北口の駅前って交番はなくなったの?
35神奈さん:2003/03/02(日) 21:15 ID:zM.3m38k
交番は駅前広場の工事のため、一時的になくなったけど、4月には復活するよ!
36神奈さん:2003/03/02(日) 23:55 ID:4aSnvDrI
じゃあ駅前の送迎駆除は交番に期待
37神奈さん:2003/03/03(月) 05:55 ID:kI5NiSJQ
せっかく駅前広場の一番矢部寄りに一般車送迎用のスペースができたんだから
”駆除”しなくてもそっちに誘導するだけで問題は解決するんだけどね、
38予言者:2003/03/03(月) 08:33 ID:d8uKoVb2
淵野辺は今後、北口が大発展し、お店が増えるでしょう。
大きな道路が出来るでしょう。
39予言者助手:2003/03/03(月) 13:57 ID:lzdMOcVE
信号も付くし、チェーン店も来るし、いろいろ変わるでしょう。
40神奈さん:2003/03/03(月) 16:08 ID:X.0.is9w
鹿沼公園のハトおばちゃん最強。
おばちゃん歩くとハトが付いて来てる・・まさにハト使い!!
41神奈さん:2003/03/03(月) 17:08 ID:EAemlzwc
うちのマンション付近の屋上が鳩の巣になってて糞公害なので
鳩に餌やられるの、正直言って迷惑なんだよねー。
42神奈さん:2003/03/03(月) 23:21 ID:5HuAUOYY
○○ができるとか書き込んでる人はどこから情報を仕入れてくるわけ?
43予言者:2003/03/04(火) 00:16 ID:Bcmo9F9k
>>42
今は言えませんが、ある方からです。
44神奈さん:2003/03/04(火) 07:56 ID:ZHv5bpP.
相模原市の都市計画とかを見ても淵野辺付近で
大きな道路ができる計画ってないんだけど
(せいぜい、矢淵陸橋を渡った道路が淵野辺小学校の前で
右に曲がって青山学院の方へ歩道付き2車線道路で伸びるぐらい)
予言者さんの言っている大きな道路ってどこのこと?

↓ 相模原市の都市計画・大野北地区
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/hiroba/mplan/mplan02f_03_ohnokita.html
45神奈さん:2003/03/04(火) 10:31 ID:t/Neluu.
>>42
予言者って言うくらいだから、神のお告げでしょ(w
46神奈さん:2003/03/04(火) 15:19 ID:7gwiOaOU
青学前って淵野辺駅の名前が最後の方でやってましたが…

矢部は麻布前って変わらないかな〜

変わらないだろーなー

卒業生のボヤッキー…
47神奈さん:2003/03/04(火) 17:02 ID:hchisKa6
>>45
予言と預言は違うよ
48神奈さん:2003/03/04(火) 18:28 ID:ZHv5bpP.
予言者さんの言ってることと反対に淵野辺北口の発展は順調ではないようだ。
http://www.sokeinp.com/030203/03020301.htm
49神奈さん:2003/03/04(火) 19:25 ID:CUcqRdBk
ちなみにイエス・キリストは預言者ですね。
一応キリスト教の学校だったんで。
50神奈さん:2003/03/04(火) 20:17 ID:j5rEI39A
ほんと。でかい本屋&CD屋来てくんないかなー
51神奈さん:2003/03/04(火) 21:55 ID:jWhrcXw.
>>50
ツタヤとか駅前に一つ欲しいですよね。
52神奈さん:2003/03/05(水) 01:19 ID:PZSnB4D.
大戸屋とドトールだな
ん?しつこいか
53予言者:2003/03/05(水) 09:04 ID:PkQbL3U.
>>48
長い目でみてね。
54神奈さん:2003/03/05(水) 11:34 ID:4zBpxYRY
>50
本だけだけど、南口の文教堂なくなったのは痛いよな。
飲食店なんか山ほどあるんだから改築後も本屋にしておいて欲しかった。
55神奈さん:2003/03/05(水) 11:34 ID:.hW7Kb4c
そういえば、淵野辺駅の近くにレンタルCDのアコムってあったけどつぶれちゃいましたよね。
56神奈さん:2003/03/05(水) 19:02 ID:x4eKlRPs
髪遊び!ガラス張りやめれ!店の中丸見えなのが気まずくて入れねーよー・・
ま、今更だが。
5748:2003/03/05(水) 19:39 ID:m4t1WflM
>>53
自分は淵野辺に永住するつもりなので、長い目で見ます。
58神奈さん:2003/03/06(木) 00:19 ID:6zpFXyCc
ついに信号機ができたね
稼動までカウントダウン!
59一太郎:2003/03/06(木) 01:20 ID:w/N.SQ86
レンタルアコムは個店ベースの問題ではなく
アコム自体が会社としてレンタル事業部を撤退させてしまったのね。
もっともエロビデオを置かないという経営ポリシーが
多くのエロビデオファンから足を遠のかせたのかも。
やっぱり収入源の多くはエロだからなー。
60神奈さん:2003/03/06(木) 10:23 ID:UOzJMs3g
アコム結構利用してたんだけどなー
61新参者:2003/03/06(木) 12:05 ID:FEUC/hx2
淵野辺駅周辺でCDが豊富に置いてある
レンタル屋さんはどこでしょうか
引っ越してきたばかりで分からないので...
62神奈さん:2003/03/06(木) 12:43 ID:dIZy2HWk
自分が知っている限り、淵野辺駅周辺だとレンタルはおろか、CDの販売している店も無かったような気がします。
63神奈さん:2003/03/06(木) 13:56 ID:j4rhw7Lg
古淵か横山のツタヤが一番近いかなぁ?
64神奈さん:2003/03/06(木) 15:31 ID:.6y8eV0U
>>62
CD販売だったら16号沿いにあるけど名前忘れた
誰か頼む
65神奈さん:2003/03/06(木) 15:34 ID:J6x/JTas
>>64
ユニオンのこと?<16号沿い
66神奈さん:2003/03/06(木) 16:00 ID:.6y8eV0U
>>65
そうそれ 品揃えはなかなかいいですな日本のポップス系はあまり置いて
いないけど洋楽とパンク系がなかなかなので漏れは好きでつ
67神奈さん:2003/03/06(木) 16:22 ID:G8oaR0aE
CDは町田に遊びに行った時に買うでつ。
68神奈さん:2003/03/06(木) 20:36 ID:5..SdlCU
駅前のリトルマーメイドのかんばんがないんだけど・・・
情報キボンヌb
69新参者:2003/03/07(金) 11:04 ID:aFAKxqHs
>62
横山のTUTAYA逝ってみます。
古淵方面は慢性渋滞してイライラするので...
70神奈さん:2003/03/07(金) 12:09 ID:/LPk872c
青学できたんだし、駅前にツタヤできないですかね。いちいち電車or車を利用せねばならないのはいささか不便・・・。
71神奈さん:2003/03/07(金) 13:36 ID:ifFrVJoE
チャリで行くがよろし
72神奈さん:2003/03/07(金) 16:57 ID:JDmaRgV6
CD売ってる店は(たしか)2件ほど淵野辺駅周辺あった(はず)
北口から左側に歩いていけば見つかる。
73神奈さん:2003/03/07(金) 17:54 ID:UUpm1f6c
CD屋は、麻布大方面へ行く途中にハープ♪があるだけだと思うが。
74神奈さん:2003/03/07(金) 18:45 ID:ieelN.6M
で、リトルマーメイドはどうなった?
心配で見に行こうと思ったけど大雨に負けた・・・
唯一のまともなパン屋がぁぁ
75神奈さん:2003/03/07(金) 19:26 ID:asOj5urY
>>73
オーム堂(だっけ?)じゃないのか?
ハープ潰れただろ?(常連だったんだが…(涙))
76神奈さん:2003/03/07(金) 20:22 ID:b0U7cNh.
オーム堂はもうないと思ってたが。まだあるの?
ハープも潰れたの? 昔はよく取り寄せを頼んだんだが。 

リトルマーメイドもどーかしたの?
3/16に感謝セールって書いてあったような気がしたんだが。
77神奈さん:2003/03/07(金) 20:24 ID:mRbmGuZM
>>76
毎月2回くらい感謝セールしてる気がする
78神奈さん:2003/03/07(金) 23:10 ID:xp5lzRWo
いや、だから感謝セールの予告があったのに
いきなり潰れるはずもないしな、と。
79神奈さん:2003/03/08(土) 09:57 ID:ICtQdImA
>>73
ハープは2年も前に閉めたよ・・・。
今はオーム堂だけ。
この先CDというメディアは無くなる予定だから
CD小売店は音楽データDLセンターみたくなるだろうね
マジでTSUTAYAとか来ればいいのに・・・。
80神奈さん:2003/03/08(土) 18:22 ID:6HuKWjoo
やはり、男性の方は誰でもアダルトビデオを観るものなのでしょうか?
興味ない人はいないのだろうか。
81神奈さん:2003/03/08(土) 20:49 ID:zgrxoZU6
>>80
何かあったの?
8280:2003/03/08(土) 21:13 ID:lbG7ScLI
>>81
>>59のかきこみを見て、そんなものかな?と。
83神奈さん:2003/03/08(土) 21:39 ID:KkSiMIr.
学生の多い淵野辺なのに、あの商店街はヘボすぎる。。。。。なんとかしる
84神奈さん:2003/03/08(土) 21:47 ID:DtNOLugI
>74
大げさに騒ぐなよ。
「唯一のまともなパン屋がぁぁぁ」って、看板が取れただけじゃん。
85神奈さん:2003/03/08(土) 23:07 ID:M5aYrtho
>>84
看板取れたって風かなんかで落ちたの?
86神奈さん:2003/03/08(土) 23:07 ID:FIsBOqfc
>>80
オレが高校生の頃、知り合いの女の子に彼氏のエロビデオがどうたらこうたらという相談を受けて
「でも俺エロ本とかビデオ見ないし」と言ったら「それは男としておかしい」、と言われたことがある。
やっぱり世間一般的には男とはそういうものだと思われているのかもしれないね。
87神奈さん:2003/03/08(土) 23:39 ID:QwFnyygM
>>86
で、ホントに見ないの?

「それは男としておかしい」
88神奈さん:2003/03/08(土) 23:59 ID:zgrxoZU6
まあもちろんリアルでは公言はしてませんが、
見たくなったら見ることはありますぞ
でも、どっちがおかしいかと言われたら…わからん
89神奈さん:2003/03/09(日) 00:02 ID:zTdHnvrA
何事もほどほどに(w
9086:2003/03/09(日) 02:01 ID:znGGdegw
>>87
最近はネットでいろいろ物色してるよ。
当時はまだテレホの時代だったけど今ではADSLだからね。
でもわざわざビデオとか借りたりはしようと思わないね。

結局簡単に見れるなら大抵の男は見るんじゃないかね。
よっぽど満たされてるか欲求がない上に好奇心もないとかいうんじゃない限り。
91神奈さん:2003/03/09(日) 13:06 ID:FKjFkMyQ
かつて淵野辺北口側には古本屋がわりとあったんだけど今じゃ全滅ですな。
りら書店や発展堂、少し歩くと高原書店もあった。
松井書店ももう少し品揃えを考えれば、、、といっても町の本屋さんじゃあれがふつうかな。
92神奈さん:2003/03/09(日) 14:31 ID:oU9UGHhk
松井書店新装オープンしてから明らかに品揃え悪くなりましたよね。お店も狭くなっちゃったし・・・。
店長(?)のおじさんはとっっってもいいひとだけど。
93神奈さん:2003/03/09(日) 14:32 ID:rUVVGsOs
おおリアルタイムで淵野辺スレがageってる(w
漏れは4丁目のどっかでマターリしてますが。
しかし、今日は風が強いな
94神奈さん:2003/03/09(日) 14:43 ID:UC4JH78I
おいらも、4丁目!
95神奈さん:2003/03/09(日) 15:07 ID:UC4JH78I
「てぃせかんど」・・?っていうマンション?が、いつの間にか
建ってるが・・狭くない?
96神奈さん:2003/03/09(日) 22:51 ID:MhlUoaCE
学生街になることだし、でかい書店も欲しいな。
9780:2003/03/09(日) 23:20 ID:KLXCDKgY
男性の皆さん、貴重な意見ありがとうございます。
こんな話、面と向かって聞けないものなので。
98神奈さん:2003/03/09(日) 23:45 ID:rUVVGsOs
>>95
あのマンション、デザイナーズっぽい感じしない?
ポスト変だし、コンクリ打ちっぱなしだし。
狭いのは…やはり青学生向け?

そういやアリランの隣のマンション、コンビニ→酒屋ときて次はなんと焼肉屋かもしれない。
「おっけぃ」という店で、何でも今現在相模大野に一軒あるらしいのだが。
バイト募集の看板あったからかなり有力かと。
今月末(31日)オープンらしい。
焼肉屋という確証は無いが(看板に「炭焼き」って書いてあっただけ)焼肉屋だとしたら怖いもの知らずというかなんというか…。
99神奈さん:2003/03/09(日) 23:58 ID:kNhdpYdw
まあ、でかい書店は町田に行けば
有隣堂もあるし三省堂もあるし久美堂もあるし、、。
それより南口駅前にスーパーマーケットが欲しい。
東海銀行の跡地に建たないかなー。
100神奈さん:2003/03/10(月) 03:31 ID:/hL3vrkI
>>91
高原書店って今町田にあるやつ?
昔は淵野辺にあったんか。
101神奈さん:2003/03/10(月) 18:57 ID:rV22Z6UA
ス−パ−って中学校のそばに三和、矢部駅のそばにオオゼキ
があるからそれで十分だろ。
102神奈さん:2003/03/10(月) 19:20 ID:a4a8CyyE
アリランは潰れない!
否! 潰させない!!
103神奈さん:2003/03/10(月) 19:28 ID:VqB2w/y2
>>98
おっけぃって焼き鳥屋じゃないかな?大野にあるのは焼き鳥屋なんだけど…。
昔はよく行ったなぁ。おいしいかったし早い時間に行くとサワー半額?かなんかだった。

スーパー南口側にもほしい!鹿沼台らへんに。交通手段がない身としてはつらいよー。
104神奈さん:2003/03/10(月) 20:51 ID:c7gubylE
UFJの跡地は何に何のかね?「
105神奈さん:2003/03/10(月) 22:21 ID:j86QD3/w
淵野辺駅のエスカレータ今日開通かと思ってたのに
いつの間にか1日延びているのは気のせい?
106神奈さん:2003/03/11(火) 00:19 ID:ANNMRBBk
信号機稼動汁!
107神奈さん:2003/03/11(火) 00:33 ID:mrNLc0AY
北口のサンクスの、おっちゃん(店長?)
ナカヤマ・キンニクンに似てねぇ?
108神奈さん:2003/03/11(火) 02:22 ID:zazzajNQ
ひさぶりに淵野辺駅いったらエスカレーターがついてるでやんの!
いい感じに発展してきたな
ドムドムバーガーいらんのでモスかマックきぼーん
109神奈さん:2003/03/11(火) 14:01 ID:V7eSONrY
>>108
ドムドムのソフトクリームにはお世話になってるので却下します
110神奈さん:2003/03/11(火) 14:49 ID:FvWByI0.
>>108
ドムドムのコロッケバーガーにはお世話になったので却下します
111新参者:2003/03/11(火) 17:54 ID:LEdzYQR6
その隣の隣の王将はいかがでしょう。
夜寒い時間に外でかわいいおねえちゃん(女子高生?)
が餃子売ってまーす。
みなさん安いので買ってあげて!!!
入ったことないけど味、店員はどお?
112神奈さん:2003/03/11(火) 19:59 ID:x.N6JavM
下手な宣伝工作するとまた叩かれるよ
113神奈さん:2003/03/11(火) 20:15 ID:vFeNR5Mc
時々あの餃子をバスに持ち込む香具師がいて、ニンニクの匂いが十万
114神奈さん:2003/03/11(火) 21:09 ID:FLb./FYQ
あそこの餃子まずいZE
115神奈さん:2003/03/11(火) 22:55 ID:oZ5sAZ7I
>>100
高原書店は町田と淵野辺両方に店鋪がありました。
淵野辺の店鋪を閉めたのはいつ頃だったかな。
倉庫みたいで便所臭かった。
116神奈さん:2003/03/12(水) 00:09 ID:K5ZhuL0E
>>111
正直、まずい。
味がわからなくなるほどに味が濃い。
新宿の王将と同じチェーン店だとは思えないほどにまずい。
117一太郎:2003/03/12(水) 00:17 ID:eZMDEyag
高原書店は俺が始めてエロ本を買ったところです。
古本の数はハンパなくあったが、
確かに場所によってはおトイレ臭かった。
118神奈さん:2003/03/12(水) 10:21 ID:.Re.3bS6
南口のボクシングジム入っているシトいる?
119神奈さん:2003/03/12(水) 10:23 ID:.Re.3bS6
二次会で逝く楽しめる飲み教えて?
カウンタ系、カラオケ系等々
120神奈さん:2003/03/12(水) 15:14 ID:IZMdOz9A
二次会は町田でどぞ。
酔って夜中にマンションの屋上で騒ぐ奴とかいるので、迷惑です(w
121神奈さん:2003/03/12(水) 17:53 ID:CiEtlJF.
さっき淵野辺病院近くのampm付近一帯一時的ですけど停電がありましたね。
ampmも店内の電気が消えていてなんと外の信号も消えてしまっていました。
いやー。危ない危ない。。。
122神奈さん:2003/03/12(水) 18:39 ID:z.sk1mj2
>>121
4丁目でもあったヨ。
しかもPCいじってる途中だったんで
作業中のデータが。。。ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
123神奈さん:2003/03/12(水) 18:56 ID:uE442rMY
ここ最近(PCいぢりだしてから)停電なんてないけど
そぉいやぁ、PC中にそんなんあったらやだな。
写真取込中だっりしたらパァなるんかな、やっぱり・・・
124神奈さん:2003/03/12(水) 19:08 ID:.DYwHZMw
>120
もしかして栗Oマンションのことですか?
125神奈さん:2003/03/12(水) 19:36 ID:.Re.3bS6
>120
マンションの住人が屋上で騒いでるんですか。
まさか外部の人間は入れないよね。
126神奈さん:2003/03/12(水) 21:35 ID:CCKtx9VU
>124-125
外部の人間が柵を乗り越えて入ってくるんでつ。
うちだけじゃなく、近所の屋上でも明け方に2時間くらい騒いでるのがいたので
さすがにそれには堪忍袋の尾も切れて通報しますた。
127神奈さん:2003/03/12(水) 21:53 ID:OEB8gLwM
うちのワンルームマンションは、学生が多く、
何年か前の大雪の日にゃ、よっぱらいの学生が人の部屋のドアの前に
雪だるまを作り、なかなか玄関ドアを開けられず、大変な思いをしました。

ご丁寧に、みかんで目まで作っていました。
しかも、うちの部屋の前だけでなく、うちの階<2F>だけでも
3体も・・ 部屋を選んで作っているわけでもなく無差別って感じでした。

だから、雪が降るともしや・・と不安になります。
128神奈さん:2003/03/12(水) 22:50 ID:BVidEHUc
南口の「フェニックス」ってビデオ屋は新作は定価かよ?
電話も番通しなきゃつながらないし、使えねーぞ。
129神奈さん:2003/03/13(木) 01:57 ID:vgcsJyO.
桜美林の人の交通マナーが悪いんだけど…。
130神奈さん:2003/03/13(木) 11:24 ID:MHzu/WrE
どう考えても4月から淵野辺駅から大学方面は道に人が溢れる
だろうね。なにも考えてないのだろうか。
付近を車で通るシトは最悪だろうな。
131神奈さん:2003/03/13(木) 12:14 ID:oSACOMxo
地震だー
132神奈さん:2003/03/13(木) 14:44 ID:LbSwMWfw
北口二も何か図書館があると昔新聞で読んだのですが、
知ってる人いますか
133神奈さん:2003/03/13(木) 18:53 ID:NKpQ9Wak
自分も長いこと行っていないので、まだあるかわからないが、
淵野辺1丁目のスーパーオオゼキの裏の方に、講談社の倉庫があって、
そこの一角が土曜・日曜日だけ図書館として開放されていた。
(講談社初代社長の名前をとって「野間公民館」と呼ばれていた。)
134神奈さん:2003/03/13(木) 19:37 ID:tgidI3xo
野間公民館にはよく漫画を読みに行ったなあ。
江戸川乱歩や横溝を借りたのも、ここだった。
135神奈さん:2003/03/13(木) 21:44 ID:vXr.Cv/2
新聞の投書欄に駅員の実名さらす形で抗議の投書をしましょう。
それも全部の新聞に!
136神奈さん:2003/03/13(木) 21:47 ID:vXr.Cv/2
>>135
スレ間違えました。
137神奈さん:2003/03/13(木) 21:47 ID:MHzu/WrE
>135
?なに
>>134
今もあるの?
138神奈さん:2003/03/13(木) 22:52 ID:YGRAk8Fw
昨秋に市内の学校の絵画展覧会で行ったよ、野間。
今も本の貸し出しをしてるかどうかは知らん。

昔野球やったグラウンドが駐車場になってて泣けた。
139神奈さん:2003/03/13(木) 23:14 ID:0ksxIZUo
>>137

>>135
>?なに

http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1039614572&LAST=50
矢部駅周辺スレで「矢部駅駅員の対応が悪すぎ」という話題が出てまして・・・。
140新参者:2003/03/14(金) 00:04 ID:84GeOXs.
はじめまして淵野辺の共和という地域に住むことになった男です。
いきなり質問で申し訳ないのですが、淵野辺から町田まで自転車では実際どのくらいかかるのでしょうか?
141神奈さん:2003/03/14(金) 00:30 ID:W2yKZhTY
>>140
30分でいけるYO!
142新参者:2003/03/14(金) 01:19 ID:vRBRFOwU
30分ですか、、結構かかるんですね。でもあの横浜線に往復300円も払うくらいなら
まだ自転車の方がましなよーな気がします。ありがとうございました。
143神奈さん:2003/03/14(金) 01:27 ID:fR8YvpME
>>130
漏れは毎朝、並木通りから駐輪場方面へ車で抜けます
駅前は、信号機ができるみたいだからいいけど
浜銀前から駐輪場方面のことを考えると鬱ですわ
青学の香具師らは商店街を通ってくれるかしらね
無理かな。桜美林は女子学生が多いから許せたけど
4月からはクラクション鳴らしまくりかしら
144神奈さん:2003/03/14(金) 01:51 ID:Dp/62Mpc
北口の皆様のご冥福をお祈りいたします。
145神奈さん:2003/03/14(金) 02:22 ID:jDeybFMc
>>144
何があったの?
146神奈さん:2003/03/14(金) 03:28 ID:Dp/62Mpc
いやいや、青学・桜美林との共存、これから先は何かと大変だろうなあと。

あ、「ご冥福」じゃ死んでるか。
「ご健闘」の方が適当でつね。失礼〜。
147神奈さん:2003/03/14(金) 10:29 ID:z7iXPwpo
>>142
町田まで自転車で行く際は、境川沿いの自転車道を利用する事をお勧めします。
アップダウンが少なく快適ですよ。一般道と違って空気も良いし。
町田のヨドバシの脇に出ますよ。
148神奈さん:2003/03/14(金) 10:33 ID:z7iXPwpo
ちなみにあの自転車道は海まで行けるんですよ。
途中少しだけ外れるところはありますけどね。
それと淵野辺から上流は未舗装だったり途切れたりで
イマイチ使えません。
149神奈さん:2003/03/14(金) 17:34 ID:kMq5veAs
>147
こないだ終電に乗り遅れて川沿いを歩いたんだけど
怖くなって16号線に出てしまった。
150神奈さん:2003/03/14(金) 19:02 ID:3OIj6W5U
>>147
境川においきつくてあんまり行きたくないな・・・。
151神奈さん:2003/03/14(金) 21:01 ID:inVObhMA
>>150
昔はそうだったけど
今はそれほど臭わないよ
昼間だと色んな河鳥(?)が見れて結構楽しい
まぁ鳩は少々ウザイけど
152神奈さん:2003/03/15(土) 00:11 ID:sfQIraNs
>>149
それが無難だと思います
153神奈さん:2003/03/15(土) 15:01 ID:FU6Zw1x.
昔は、学校にプールが無かったから
境川で水泳の勉強したそーな
154神奈さん:2003/03/15(土) 20:28 ID:GObO2EQ2
>>151
たまに虫とかいて嫌になるときもあるよ。
>>153
昔はきれいだったのかなぁ
155神奈さん:2003/03/15(土) 23:02 ID:FjqSeV8.
この辺でいい皮膚科ないっすかね?
156神奈さん:2003/03/16(日) 00:53 ID:bpXg6ACo
皮膚科は、、、。南口ブクオフ手前のマリさんかなあ。
「いい」かどうかは別として。
157神奈さん:2003/03/16(日) 01:50 ID:4Nc0Hu0Y
1000ゲト
158神奈さん:2003/03/16(日) 11:51 ID:Kzx8doE.
マリ皮膚は何度かいったけど、悪くないね。
女医さんだと安心感あるし。
159神奈さん:2003/03/16(日) 18:42 ID:1Fgx4ZCA
夏に通るとセミの体当たりにあう。>境川沿いの自転車道
去年目に直撃して自転車ごとすっころんだYO!
160神奈さん:2003/03/16(日) 22:04 ID:70M1kKbw
>>159
ご愁傷様。

ワロタケドネ
161神奈さん:2003/03/16(日) 22:56 ID:paeGXvMk
サカイ川は、漏れがガキの頃クサイ川って呼ばれていたYO!
162神奈さん:2003/03/16(日) 23:10 ID:.1J4PWGU
>>149
海ってどこまで通じてるんでつか?
163神奈さん:2003/03/16(日) 23:24 ID:4sP7DVY6
>>162
そりゃ、相模湾でしょ?
164神奈さん:2003/03/17(月) 00:48 ID:2weGfu72
>>161
俺がガキの頃はヘドロ川って呼ばれてたSI!
165神奈さん:2003/03/17(月) 10:32 ID:Yfpaj0a6
橋本スレ過去ログ集
http://members.tripod.co.jp/hk44/h-i.htm
166神奈さん:2003/03/17(月) 13:20 ID:GH2v6u.Y
>>162
さだかでないが、たしか途中から引地川って名前が変わって江ノ島海岸かどっかに
注いでたような・・・。

>>164
そうそう、俺らはヘドロドブ川って呼んでたSI!
すっげードブ臭くてね
167神奈さん:2003/03/17(月) 13:37 ID:Vv9vKvWU
境川の話が出てるので、2ちゃんねるのスレです。

あぁ、全裸になって境川を走りてへな 4往復目
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1036751454/
168相模原市を想う会:2003/03/17(月) 20:39 ID:bczetwWQ
城山は津久井郡4町での合併協議会設置を委員会で否決したそうだ。城山あくまで
相模原との合併を目指すそうです。でも、相模原が拒否してくることは目に見えてる。
城山の自己中心的、かつミーハー的な発想のせいで、協議会設置は見送られる見通し。
城山町民が相模原と合併したいのは、ただ単に都会的イメージに憧れ、そして
同一の行政区域に鉄道の駅が欲しいだけ。相模原市民が迷惑がるのも頷ける。
169神奈さん:2003/03/17(月) 20:46 ID:0bXnHM0I
合併云々の話を聞くたびに
「4町合併で津久井市にすればいいのに」と思う。
ただでさえ広くて行政的に不便な相模原市なのに、さらに面積広くしなくていい。
170神奈さん:2003/03/17(月) 21:11 ID:4LSu2yBQ
>>166
藤沢市内で「片瀬川」
と名を変える。

>>168-169
相原工房だろ、死ね
171神奈さん:2003/03/17(月) 23:43 ID:DTywsr9I
>>166
江ノ島入口に出るね(河口
暇の時どこまで行けるか試すか(徒歩で
172神奈さん:2003/03/17(月) 23:56 ID:ZMb5SynI
>>166
境川と引地川は全然別だよ
173神奈さん:2003/03/18(火) 17:54 ID:/qtLQbko
16号沿いの『紳士服コナカ跡地』(リンガーハットの近く)を通ったら
『コジマNEW相模原店』建築計画の看板が立っていた。
10月末に完成するらしい。
174神奈さん:2003/03/18(火) 19:26 ID:LPpSCW1g
最近街宣カーが多発してるよう。。。・゚・(ノД`)・゚・。

つかウザいよなー 五月蠅いし信号無視するし
175神奈さん:2003/03/18(火) 19:31 ID:xYPOewG2
何で合併反対を言うと、すぐ相原公房だろ?になるのかな
俺は合併は絶対矢田。迷惑。
176神奈さん:2003/03/18(火) 23:48 ID:wdWmfETo
合併は時代の流れだよ。
青森秋田岩手の三県は2010年までに合併するって表明してるらしいし。
相模原も合併して政令指定都市になるべきでしょう。
そして淵野辺区の誕生か?w
177神奈さん:2003/03/19(水) 00:39 ID:ACcAD5JM
>>176
あなた、3月11日まで大野北中生だった!?
178神奈さん:2003/03/19(水) 08:46 ID:296c125c
合併すると市民に直接的なメリットはなに?
オセーテ
179kana:2003/03/19(水) 10:48 ID:e053nkT6
住民税が変わるとか・・・メリットなのかデメリットなのか・・・

まぁ、合併はないと思いますけどね
180神奈さん:2003/03/19(水) 17:54 ID:9miKbYR2
地方自治体を1000まで減らすためには相模原もある程度は合併をせざるをえないと思うが。
181神奈さん:2003/03/19(水) 21:19 ID:tletDE2w
淵野辺に耳鼻科ってありますか?あったら教えて欲しいです。
182神奈さん:2003/03/19(水) 21:23 ID:z1lkVCSI
いいなあ青学。
俺の頃は厚木の山奥まで・・・
神奈中ぼろもうけだったんだろうな。
あのときの交通費と時間、返せ〜〜!!
183神奈さん:2003/03/19(水) 21:24 ID:AjqZS756
合併はいいんだけど、津久井郡とはやだな。
4町どれも使えないから。
184神奈さん:2003/03/19(水) 21:46 ID:zNcMcVCg
だから合併ネタは辞めろ
185神奈さん:2003/03/19(水) 21:51 ID:tletDE2w
>>181
鹿沼公園の入り口前に『かんの耳鼻咽喉科クリニック』があります。
http://www.kanagawa.med.or.jp/sagamihara/map/o_kita/kita.htm
186神奈さん:2003/03/19(水) 22:01 ID:tletDE2w
>>185
ありがとうございます、助かりました。
それにしても、最近ここつまらないな。
187神奈さん:2003/03/19(水) 22:20 ID:BTTqjrOU
つまらないと文句言うなら
あなたが面白くして下さい

つーかここが面白い状態ってどんな状態よ?
188神奈さん:2003/03/19(水) 22:37 ID:tletDE2w
あなたみたいな人がいない状態w
189神奈さん:2003/03/19(水) 23:00 ID:BTTqjrOU
答えらないか
まあいいや
190神奈さん:2003/03/19(水) 23:02 ID:BTTqjrOU
誤)答えらないか
正)答えられないか
191神奈さん:2003/03/19(水) 23:07 ID:.xw3o3Ok
なんか厨房が暴れてるな
          ∧_∧
(  )  ∧_∧ (´<_`  ) どうせ口だけだって
  ( ) ( ´_ゝ`)/  ⌒i
  ┗―∩‐  \   | |
    | ./ // ̄ ̄ ̄ ̄/ |
___ゝ_/./  FMV  / .| .|___
     \/____/ (u ⊃
  .::;;;:..
 ┗━┛
192神奈さん:2003/03/19(水) 23:19 ID:7BItAnJg
厨の季節かあ、、、春だね、、、
193神奈さん:2003/03/19(水) 23:23 ID:z7Kc87gM
みんなぁ、マターリ行こうね。
194神奈さん:2003/03/19(水) 23:39 ID:2kzNK69k
駅名変更

淵野辺 → 青山学院前

ほんとっすか
195神奈さん:2003/03/19(水) 23:56 ID:sFIQe/j.
>>181
渕野辺総合病院の耳鼻咽喉科の先生評判いいよ。
196神奈さん:2003/03/20(木) 00:03 ID:sOGenYjk
>>194
随分前から流れてる話だけど、それは無いでしょー。

ところで、最近駅前の商店街辺りの街灯に「青学・桜美林歓迎」とかいう
垂れ幕(?)がぶら下がってるけど、本当に歓迎しているのかと・・・(ry
197神奈さん:2003/03/20(木) 00:25 ID:.z9lDUqE
淵野辺周辺もしくは無ければ相模原とか町田の方とかでもいいので
もし針を打ってくれるとこでいい所ありましたら教えて頂けないでしょうか?
198神奈さん:2003/03/20(木) 10:31 ID:YpBYP3gw
>>194

   デ   マ   !  ア   リ   エ   ナ   イ   !!





っていうか、過去スレに書いてある。読んでけろ。
199神奈さん:2003/03/20(木) 12:23 ID:sCHNiOUo
今日はいつもより淵野辺駅改札前の人が多かったなー
改札に入るのに北口へ出て行く人が多いので
南口から改札に入る人は人を掻き分けるのが大変なんだよなー
南口側端にも入口作ってくれー
200神奈さん:2003/03/20(木) 17:22 ID:8RCr9nB6
鍼灸はこのへんにあるんだろうか。需要がないんじゃないかね。
タウンページで調べた方が早いと思われ。
201神奈さん:2003/03/20(木) 19:23 ID:oBO0vE3Y
>>200
そんなに数が少ないものだとは思いませんでした。
成瀬駅前にあるみたいなので今度行ってみようかと思います。
どうもありがとうございます。
202神奈さん:2003/03/21(金) 02:19 ID:rJxRujfo
もう北口の信号稼動していたけど、
送迎する車は交差点内で転回するなどDQN炸裂だな
あそこに警官が立っていたら、まさに入れ食い状態って訳だ
203神奈さん:2003/03/21(金) 02:39 ID:Xniob4Ko
共和にある読売新聞の勧誘がウザイ!!
ドアを叩きまくるし・・・。
みんな何て言って断わってますか?
204神奈さん:2003/03/21(金) 06:54 ID:NrmWzjEs
イラネ
205学生:2003/03/21(金) 07:27 ID:F1kTP246
>>203
そろそろ淵野辺に戻ってくるんですけどやっぱりこの時期ピークですか?
206神奈さん:2003/03/21(金) 10:53 ID:ApijEfMk
なんか逆に信号ついてから混雑が激しくなってるような気がする
207神奈さん:2003/03/21(金) 11:22 ID:4BHGhHqg
>>203
以前使ったことがある追い返し成功事例

インターホン越し(または直接顔を見ながら)に
自分:「え?なに?拡張?・・・あのさ・・・同業なんだよね・・・悪いね・・・。」
って言ったら
勧誘:「なんだぁ、そうなのかぁ、じゃまたよろしくね」
って言ってにこにこしながら帰って行ったよ
たまに「え?どこでやってんの?」とか「誰々さんのトコ?」って突っ込んでくるヤツ
もいるから、そいつが言った名前とは全然違う名前を言えばいいと思う。
たとえば「大鎧さんのとこ」とかごっつい苗字を言えばそれっぽく聞こえるんじゃ
ないかな。

ちなみに、「新聞配達」の人がやってる場合と少々ガラの悪い「新聞拡張団」が
やってる場合があるみたいです。
・・・でも、後者は規制が始まってるような気もしたが・・・。

上の断り作戦は前者後者の両方に効果があったよ。
がんばって、追い返してください(w

>>みなさん
長文御免
208神奈さん:2003/03/21(金) 14:07 ID:gQYPrEow
>>203
アカハタとってるので結構です。というと大抵ひいて帰ってくれます。
209神奈さん:2003/03/21(金) 17:46 ID:3grlnf6M
>>203
うちは「巨人だいっ嫌いなんで。」って言って断ってる
210神奈さん:2003/03/21(金) 17:51 ID:XOELIX6A
インターホン鳴らして来るやつなんてたいてい
NHKか何かの勧誘だから出ません。
211神奈さん:2003/03/21(金) 19:46 ID:Xniob4Ko
>>203
新聞のインクアレルギーなんでと言って断る。「手が荒れちゃうの」ってね。
212神奈さん:2003/03/22(土) 00:17 ID:FTKDTkZk
聖教新聞愛読者ですも効果的かも
あと、文盲ですとか
213神奈さん:2003/03/22(土) 13:34 ID:RQUuKRd6
ウチは朝日新聞の勧誘がうざい。しつこいよー
214神奈さん:2003/03/22(土) 13:53 ID:pkpUbbAA
相生に引っ越してきた者ですが、近所にスーパーはないのでしょうか?
215神奈さん:2003/03/22(土) 16:22 ID:5yiTg9x6
モテル北山って知ってる?(モーテルなんだろうけどモテルってなってたな)
216神奈さん:2003/03/22(土) 16:49 ID:beGQIDJY
>203
わては阪神球団の旗(セリーグなら何処でもいいが)を玄関に置き
勧誘が来たら
「貴殿はこの旗の下で何を言おうとしているんか?」と
言うとたいていはスゴスゴと帰っていきま・・・(^^;ゞ
217神奈さん:2003/03/22(土) 17:26 ID:8CXUOVZA
>214
近場だと弥栄に五光がある程度かねえ。
あとは上溝方向に下って、スーパーOKかな。

>>215
今はアイリーンドナンでしょ。
218神奈さん:2003/03/22(土) 19:14 ID:2Wlvyo.o
GOKOね、ぱっと見はいいんだけどなぁ・・・品揃えが・・・
219神奈さん:2003/03/23(日) 02:06 ID:QPL2yY66
>>214
ようこそ相生へ!
ご近所さんよろしくおながいします。。

スーパーサンセイはちょっと遠いですが学生の頃から使ってたこともあり愛着があります。
もう少し並木のほうに行けばCoopもありますよ。
220神奈さん:2003/03/23(日) 02:10 ID:pK4DavYU
>214
富士見のヨークマートはどうでしょう?
ちょっと遠いかな?
221神奈さん:2003/03/23(日) 07:02 ID:ods1OiaA
昨日から熱が39度出てしんどい・・・
日曜でもやってる病院どなたか知りませんか?
222神奈さん:2003/03/23(日) 08:30 ID:KncIcDqk
市役所のHP「休日や夜間に急病になったとき」
http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/kurashi/kyuubyou/kyuubyou.htm
223神奈さん:2003/03/23(日) 08:48 ID:IR0mHxjg
北口側の淵野辺〜矢部の線路沿い「半沢クリニック」なら
第3以外なら日曜日の午前中やってるよ。
224神奈さん:2003/03/23(日) 11:28 ID:za1ZoBAE
>222-223
ありがとう
チェックしてみまする
225神奈さん:2003/03/23(日) 18:52 ID:XP6JAFb6
相生ってどこ?
ここは淵野辺スレでしょ・・・
226神奈さん:2003/03/23(日) 19:23 ID:JM7yehBA
>>225
鹿沼公園から十六号を渡ったところが相生です。
227神奈さん:2003/03/23(日) 23:47 ID:uaMnoq8U
淵野辺駅北口に出てる焼き芋屋さん

ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
228神奈さん:2003/03/24(月) 00:18 ID:ln6ad76A
南口には
鹿沼台・共和・相生・弥栄・高根 ・由野台などなどの町名があり
いずれも最寄り駅は淵野辺駅でつ。
225は最近引っ越してこられた方でつか。
229神奈さん:2003/03/24(月) 10:44 ID:4OfD33gg
>>228
>鹿沼台・共和・相生・弥栄・高根 ・由野台などなどの町名があり

ごめん。自分、並木に住んでるんだけど・・・・・
かぬまだい・きょうわ・????・やえい・たかね・よしのだい・・・・

漢字読めないよ
・゜・(ノД‘)・゜・ウワァァアァァァァアアアアァァァァァアアアアアアァァァァアン!!!!!!!!!!!!
230神奈さん:2003/03/24(月) 11:59 ID:Y7AoTKsE
「相生」のことを最近まで「そうう」と読んでました。
果たして「生」を「う」と読んでいいのかどうかわからないですけど
231神奈さん:2003/03/24(月) 12:32 ID:bG4XE6Vg
>230
「あいおい」です。
眼科でおすすめありますか?
232神奈さん:2003/03/24(月) 14:15 ID:BeJz3LEQ
由野台が読めて相生が読めないとは、これいかに。
山陽新幹線の岡山方面に駅名もあるじゃん、相生。

眼科は町田のPOPビルそばにあるとこがいいでつよ。
淵野辺駅南口そばにもあるけど
無用な検査が多くて受診料ボッタクリ。
233神奈さん:2003/03/24(月) 15:14 ID:bG4XE6Vg
>232
Thank you
行ってみまつ
234神奈さん:2003/03/24(月) 17:52 ID:4GAkPuaA
この辺の朝日はまだマシなんじゃない?
さっきも何か来たけど、すぐに帰っていったよ。
ただ配達員じゃなくて、セールス専門みたいの
は来ないで欲しいよねー。ガラが悪いヤ○ザみたい
のが多いし。 まあ配達員も来ないで欲しいけどw
読売はモノで釣ろうとするからだいっ嫌い
235神奈さん:2003/03/24(月) 18:58 ID:jxgQOD8M
>231
町田の眼科だったら「こなり眼科」さんがお勧め。
小田急線南口を河合塾方面に行くとそのうち看板があるよ。
先生も看護婦さんもみんな親切で、感じのいい人ばかりでした。
ただ、曜日や時間によってはお年寄りの方でかなり込んでいるので
予約したほうが良いかと思われます。
236神奈さん:2003/03/24(月) 20:24 ID:Awx5N0mY
>>227
駅前のパチ屋から帰るとき227が言ってたのを思い出してとりあえず買ってみた。
まぁあんまり期待してはいなかったんだが・・・

ウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!
237神奈さん:2003/03/24(月) 21:32 ID:m/qP/tjE
>>227,236
マジで!?今度買ってみようかな。
238神奈さん:2003/03/24(月) 22:04 ID:7qmian.g
>236
もう十何年かになるかもね。あの場所で石焼芋はベストポジションですな。
自分も常連です。とか書いていたら食べたくなってきてシモタヨー
239神奈さん:2003/03/24(月) 23:36 ID:FYpogryM
北口の笑笑の下にある八百亀でも
たまに焼き芋やってるよね。
240236:2003/03/25(火) 05:38 ID:Fv3.qkNI
どうやら4月になったら週2,3くらいしか店出さなくなるらしい。
ってことで買うなら今かなー?
2個900gで600円でした。一人じゃボリュームありすぎて食えません(^^;
241神奈さん:2003/03/25(火) 12:02 ID:6F.Tz1ok
眼科だったら、矢部の種田はどうよ?
242神奈さん:2003/03/25(火) 12:17 ID:qQPDb7OU
>232
POPビル近くのH眼科行ってきました。
空いててすぐ診察してもらえました。
最小限の検査と薬がもらえてよかったです。

>>241
T眼科は夜の診察の終了が早すぎて
やめました。家の子供は行ってます。
243神奈さん:2003/03/25(火) 14:44 ID:PvJguNKU
>>241

T眼科は以前初めてかかったときに誤診されてそれ以来行ってません。
あそこマジでダメ。少し遠くても他の眼科にかかる事をおすすめします。
244神奈さん:2003/03/25(火) 15:58 ID:7BdI/EIY
新聞勧誘はうざいね。夜8時頃インターホン押して「町内の何々です」と名乗って
きた人がいた。見た目もろやくざ コワー
245神奈さん:2003/03/25(火) 23:41 ID:dz5JQM2c
>>194
駅名が変わるんだったらとっくに変わっているよ。
246神奈さん:2003/03/26(水) 00:06 ID:EgeiQGE.
>231
うちは古淵のジャスコ内にあるおおたけ眼科に行ってる。
日曜・祭日でもやってるのはありがたい。
待ち時間が長い時でもちょこっと買い物に行ったりして
時間つぶし出来るし。
247日大三高生:2003/03/26(水) 00:07 ID:fMLsHF5U
私は町田を利用してますが
我が校友達が淵野辺で毎日騒がしくして
申し訳ないです。うるさい時は学校に苦情を
いれてください。
248神奈さん:2003/03/26(水) 09:37 ID:ldJgyeXs
別にそんな騒がしくないよー

そういや、これから淵野辺駅は青学がくることによって、すごく
騒が騒がしくなるというかにぎやかになっていくんだろうなー
想像つかないけど・・
249神奈さん:2003/03/26(水) 11:11 ID:bUS2AKVs
この辺で大きい本屋ないですか?
250神奈さん:2003/03/26(水) 11:25 ID:FalPTWKk
>>249
ぶんきょーどー
251249:2003/03/26(水) 11:28 ID:bUS2AKVs
あと、中古レコードおいている店ご存知ですか?町田〜橋本くらいで
252神奈さん:2003/03/26(水) 13:31 ID:VWnFSQSI
251
淵野辺駅北口に中古レコード店あるよ。
あとタウンページ見れば結構アルかも。

そう言えば三高、桜美林の生徒って騒がしくネーんだよなぁ
253神奈さん:2003/03/26(水) 14:34 ID:P5EeWmyA
結局、青学はカルピス工場の跡地なのか?

クラブ関係の運動場は、青葉のNCR跡地で立派のが建っているが。
254神奈さん:2003/03/26(水) 15:23 ID:APQvXkFk
>253
カルピス工場は現存しています。
青学の建っているところには
前、新日鉄の工場か研究所があったと
聞いています。

淵野辺周辺は今ごろアパートとか
建てているけど地方出身の4月から通う1年生は
どの辺に住んでいるのでしょー?
255249:2003/03/26(水) 20:27 ID:uZuH53Nw
>250
>>252
どもです。
256神奈さん:2003/03/26(水) 20:30 ID:nqMLuz6c
黄色いロードスター、
キティちゃん号の謎。(笑)
257神奈さん:2003/03/27(木) 10:36 ID:oDIA5yZ.
>>254
サンクス!

カルピスはまだあったんだ(w
あんまし話題に上らないから、てっきりなくなったのかとおもてたよ。
258神奈さん:2003/03/27(木) 21:26 ID:T5GUZNgg
>>256
かなちうのタクシーのこと?>基地号
259神奈さん:2003/03/27(木) 21:30 ID:scO3CFHg
助手席にデカイキティちゃんが乗ってるオープンカーのことだと思われ。
260神奈さん:2003/03/27(木) 22:11 ID:q5.Clgko
今日は久々に単独珍走してるDQN見ました。
県境だから取り締まりが難しいだろうけど早く捕まってほしい。
261神奈さん:2003/03/27(木) 23:40 ID:RJwuuJRU
>>256
今は青みピンクのRX-7だよ〜ん。
(以前は赤だったけど最近全塗装したらしい)
262神奈さん:2003/03/28(金) 10:39 ID:F6oI2uyk
30日に淵野辺駅完全に完成してなんか祭典みたいのやるみたいだね。

後外の屋根付きのところでライブなんかができるように電気ひっぱてるみたいで
これから淵野辺駅はさらにうるさくなることでしょう・・・
263神奈さん:2003/03/28(金) 14:43 ID:AfsJz3VU
>>262
うっそ、マジで?誰か(芸能人)来るのかな?
キンモクセイとか・・安西ひろことか?
264神奈さん:2003/03/28(金) 16:12 ID:FpIAaaNI
モー娘・・・
松浦亜弥・・・
藤本美貴・・・
勢ぞろい・・・・・?
265神奈さん:2003/03/28(金) 23:00 ID:enC6JOO6
淵野辺のマ-タリ感が好きだった・・・ハァ
266神奈さん:2003/03/28(金) 23:44 ID:4l1FCFNY
やきとりが喰いたいぞ〜
何処かにオイシイ焼き鳥屋ないかNA?
267神奈さん:2003/03/29(土) 19:47 ID:F6IspJdg
>266
南口降りて右に曲がった線路沿いにある鳥長は?
268神奈さん:2003/03/29(土) 23:44 ID:4lT8Z75U
>>267
逝った事ないので今度チャレンジしてみまふ どうもです
ちなみにオイシイのかNA?
269都内23区:2003/03/30(日) 00:04 ID:d7rNlJqw
今日初めて淵野辺に行きましたが、感動!マターリしてるし、駅はキレイだったし
ここみたいに人がごみごみしてないし、南口のドムドムバーガーでお昼食べて
図書館とかスポーツクラブルネサンス淵野辺とかシアター淵野辺とか
鹿沼公園(感動!)の入り口の石焼芋屋さんの芋はウマ━━━━(゚∀゚)━━━━イ!!!
一個200円。
歩道がすごく広かった。いいな淵野辺。しかしどうも土地が無い。
人気があるから出て行く人がいないのだろうか。
次回は、スーパーオオゼキとグルメシティ行きたい。来週は桜が満開か?
270神奈さん:2003/03/30(日) 00:53 ID:mK29zRu6
西門の桜並木が有名だけど、鹿沼公園の桜も綺麗だよ。
散り際に散歩するのが好き。
271神奈さん:2003/03/30(日) 01:06 ID:t9Wzsw6g
微妙にスレ違いかもしれないが市役所の通りの祭りっていつかわかる?
272神奈さん:2003/03/30(日) 01:31 ID:mK29zRu6
今年は選挙があるから、若葉祭りとなって5月の1週目か2週目だよ。
273神奈さん:2003/03/30(日) 20:09 ID:wRHssZik
毎日のように22時以降に住宅地を走り回ってる石焼イモ売り

う る せ え よ
274WHITE:2003/04/01(火) 16:30 ID:4QVcC1L2
269さんスーパーオオゼキってどこにあるの?教えて
275神奈さん:2003/04/01(火) 17:04 ID:9KVAfP1s
>>274
スーパーオオゼキは矢部駅北口を出て、
線路沿いを町田方面に行けばすぐですよ
276神奈さん:2003/04/01(火) 17:06 ID:vLvm2Sc2
桜咲いてきましたねー楽しみだ
277神奈さん:2003/04/02(水) 06:30 ID:PGibAZ3M
青学の方で、このスレ見てる人にお願いです。
正門前で、道の中央付近を広がって歩くのは止めてください。
私はよくそこを車で通るんですが、はっきり言って迷惑と言うか
邪魔です。危ないですし。 少しは自覚を持って欲しいものです。
278神奈さん:2003/04/02(水) 10:35 ID:jf3wnVlg
>>277
ここで言うよりも、青学の事務に文句を言った方が良い
279神奈さん:2003/04/02(水) 21:20 ID:mfPXmLnA
そろそろ新スレの季節ですね
280スレ立て代理人:2003/04/02(水) 21:34 ID:ISIiickw
>279
そうですね
今週中に依頼を出しときます。
新スレ用レスはあけといてくださいまし。
281神奈さん:2003/04/02(水) 22:25 ID:7TSE4hag
>266
北口の「とりふく」(鳥福?だったかな)うまいらしいよん。
ところで開店しましたね「おっけい」。だれかいったヒト、報告きぼんぬ。
282神奈さん:2003/04/02(水) 22:56 ID:zM.3m38k
>>281
良かったよ、開店記念で1000円でかなり飲めたし。内装もかなり凝ってて。
何より店員さんの態度が良かった。あそこはできる店が次々に潰れてるけど、
おっけいは大丈夫でしょ、青学来たし。
283神奈さん:2003/04/03(木) 18:11 ID:O2cedG3g
ここらで古着とか買ってくれるところとかないかね?
284神奈さん:2003/04/03(木) 19:19 ID:/9oK/uzE
女・子供服なら16号沿いのブクオフで買ってくれるよ。安いけど。
285神奈さん:2003/04/03(木) 19:20 ID:2Hd0zUqY
>>283
ちとスレ違い気味になるが
渕野辺駅南口前をずうっと
矢部の向こうまで行った所に
「古着」と看板出している店ならあるが
どういう物を売っているかまでは知らない
286神奈さん:2003/04/03(木) 19:43 ID:A2YAXDPE
ここのスレの人に質問

淵野辺駅 → 青山学院大学前駅

っていう噂聞いたんだけど…。デマだよね?
287神奈さん:2003/04/03(木) 19:48 ID:doYiLems
>286
そのテの話題はいっぱい出たよ
288神奈さん:2003/04/03(木) 20:47 ID:nQ6YzJEo
セクシーなんとかっていう店は淵野辺駅の近く?すげー安いって聞いたんだけど。
289神奈さん:2003/04/03(木) 20:58 ID:BKhMPVLw
>288
その店ってあっちこっちにあるのよねぇ〜
近場だと相模原駅の徒歩圏内と大沼、町田街道と16号の間を
平行に走ってる大きな道沿いで鎌倉街道と交差する手前あたりの店位かな?
その他にもあと3〜4軒あるはず。
290神奈さん:2003/04/03(木) 21:25 ID:OpcQYwWY
>>288
どぞ。
http://www.miser-takahashi.co.jp/index.html

モノによっては、すげー安いです。
291神奈さん:2003/04/03(木) 23:48 ID:BFmPbuMI
次スレは1に駅名について書いておいてほしいなあ…
292神奈さん:2003/04/04(金) 10:09 ID:t/Neluu.
もう、駅名変更ネタはうんざり・・・・・

過去すれ読めないのかYO!!





もう、青学生を轢殺してもいいですか(ぉぃ
293神奈さん:2003/04/04(金) 20:54 ID:ZHv5bpP.
>>290
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
294神奈さん:2003/04/04(金) 21:02 ID:vLpAR3SY
淵野辺駅 → 桜美林大学前駅
295スレ立て依頼人:2003/04/04(金) 21:11 ID:yM5bTGAI
みなさんお待たせしました。次スレです。
【渕野辺】淵野辺スレッド パート9【淵野辺】
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1049410591
よろてぃく。

>>291
気がつかなくて申し訳ないです。
すでに依頼を出したあとだったので2にカキコしました。
296神奈さん:2003/04/04(金) 21:11 ID:jWhrcXw.
淵野辺駅 → 鹿沼公園前駅
297神奈さん:2003/04/04(金) 22:22 ID:vLpAR3SY
淵野辺駅 → デュラボッチ駅
298神奈さん:2003/04/05(土) 00:02 ID:Oq4O4X/E
>>174
原因はアメリカVSイラク戦争だから!?
299神奈さん:2003/04/05(土) 00:45 ID:0N4qHV4w
うわーい!
299!
300神奈さん:2003/04/05(土) 00:53 ID:VOphFoLA
淵野辺駅 → パチンコシルクロード前駅
301神奈さん:2003/04/05(土) 01:04 ID:1Yg0iudo
淵野辺301