●▼ 綱島スレッド Vol.30 ▲■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
前スレ↓
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1045040682
綱島駅と綱島の街について、マターリと語りましょう。
2神奈さん:2003/02/22(土) 13:08 ID:X0XvoAa2
最近は10日しかもたないね。綱島スレ。
3神奈さん:2003/02/22(土) 15:41 ID:QCJVs5og
乙!
にしても用意するの早すぎ。
4神奈さん:2003/02/22(土) 21:50 ID:nY3olsaA
でも、進行早いから、このタイミングでいいと思う。
>>1おつ
5神奈さん:2003/02/23(日) 01:37 ID:lDTANiXg
早すぎたんでカキコないけどこんなモンでよろしかもね・・・
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7神奈さん:2003/02/23(日) 05:38 ID:1uKIqVpQ
スレッド名を継承してないし、ここは廃棄したら…ダメぽ?
8神奈さん:2003/02/23(日) 11:30 ID:9xDk5RXE
別にこのままでもい〜んじゃないの。
綱島って事が判れば良い訳だし....
9神奈さん:2003/02/23(日) 17:31 ID:nOUgZkSw
綱島・・・帰りたいよう。
雑然としていい町だった。
10神奈さん:2003/02/23(日) 17:57 ID:9r9dyyYM
とりあえず、前スレからの続き。
ラーメンの格付けは、ただでさえ、個人差がはっきり
分かれる上、荒れる元だから、やめませう。

にしても、最後にコピペ野郎に埋められたのは頭にくる。
11神奈さん:2003/02/23(日) 17:59 ID:5n7gctbU
>>9

棺おけに入って帰ってこい。
12神奈さん:2003/02/23(日) 18:06 ID:9xDk5RXE
>>10
そうっすね。
ラーメンは人それぞれにこだわりがあるから
もめそうだよね。
ここは一つ、肉野菜定食を!!(^^ゞ
なんでそんなに肉野菜定食にこだわるかって!?
一人暮らしで普段野菜を食べない俺には美味しい肉野菜定食が
食べられるかで生活の満足度が違ってくるのさぁ〜。
でも野菜料理の美味しい店ってないかな?
13神奈さん:2003/02/23(日) 18:07 ID:vkXhPICw
>>10

お前、ラーメン食べたことないいんだろ(w
14神奈さん:2003/02/23(日) 18:13 ID:vkXhPICw
>>10
プ)
15神奈さん:2003/02/23(日) 18:13 ID:fevIc7HE
>>10
プ)
16神奈さん:2003/02/23(日) 18:18 ID:QFZxWwmo
↑こらこら。
チャーハンが一番うまいと思われるのは
どこでしょう?やっぱりチャーハソでしょ!
17神奈さん:2003/02/23(日) 19:02 ID:u5oqflPM
>>13-15
プ)
18神奈さん:2003/02/23(日) 19:03 ID:MRYLxZ32
おれ、どうしても「綱島スレッド」なるタイトルに馴染めない…
なぜ変えたんだ?
19神奈さん:2003/02/23(日) 19:29 ID:y9NHHnyc
チャーハソの情報は興味あり!
グラバー亭のチャーハンが好きだが
他の店と食べ比べまではしていない。
20神奈さん:2003/02/23(日) 23:24 ID:y9NHHnyc
不思議とこのスレになったら
ペースが遅くなった?
21神奈さん:2003/02/23(日) 23:57 ID:2fBsbQfo
>>18
量産スレッドなのでシンプル化されますた。
22神奈さん:2003/02/24(月) 00:30 ID:Z2FGm7QA
肉野菜って、昔満龍でもやってなかったっけ。
旨かったけど、今なくなっちゃったし。
めしや丼にはあるか。でもあれは塩が利き過ぎてた様な…
浜崎にもあった気がするけど、頼んだ事ないし。
ハナウエで、ハム玉とセットで出てくるのがボリューム面では良かったか。

結論;うーん、これっていうのないですね。無駄レス多謝。
23神奈さん:2003/02/24(月) 00:38 ID:HZ3/MkqI
綱島マターリイイネ
24神奈さん:2003/02/24(月) 02:41 ID:qOj.VCUg
>>22
おおっ、肉野菜レスありがとっ♪
なかなか肉野菜定食の美味しい店は難しいみたいっすね。
今度、浜崎って店に行って食べてみよっと!
25:2003/02/24(月) 06:38 ID:H/Mt0k7E
炒め物は料理人の力量にかかるからうまい店を探すのはたいへんだ。
26神奈さん:2003/02/24(月) 07:34 ID:hBQ4.iE6
とり鉄行ってきました。
チェーンにしてはまぁまぁで小綺麗だけど、
焼き鳥以外のメニューが少ないのがちょっと不満。
鶏肉をひとまわり食べ終わっちゃうと、
今度は少しあっさりした(肉以外の)ものをと思っても
豆腐とサラダくらいしか選択肢がない。
ボトル飲みきりっていうのも辛いですね。
27庶民です:2003/02/24(月) 09:34 ID:MKlrGvi.
チャーハソはバーミヤンが一番美味い!
28神奈さん:2003/02/24(月) 09:41 ID:ntHsEiOo
福苑のチャーハン結構おいしいですよ。
ラーメン+チャーハンセット800円なり。
29神奈さん:2003/02/24(月) 11:51 ID:pPRrW6k2
福苑って何処ですか?
30神奈さん:2003/02/24(月) 12:03 ID:m5vOdcbg
Ibookのキーボードに酒をこぼして水ぶきしたら動かなくなりました。
本体はたちあがりますけど。
やまだ電気って修理ってやってもらえるのかな?
買ったのはさくらやだけど4年前だし渋谷までいくの面倒くさいし。
31神奈さん:2003/02/24(月) 12:21 ID:5THJaea2
>>30
何処で買っても有料修理ならやってくれるよ。
どうせメーカーに出すだけだし。
32神奈さん:2003/02/24(月) 13:39 ID:kg5jN/Q6
>>30
量販店(ヨドバシ、さくらや等)なら修理でも、
ポイントが付くので得といえば得ですが、
交通費や手間を考えると近場ですかね。
33神奈さん:2003/02/24(月) 16:45 ID:xZ58vPOQ
当スレ大人気のよ○や情報です
ttp://www.asahi.com/national/update/0224/015.html
34神奈さん:2003/02/24(月) 16:48 ID:xemyupUw
ちょっと前のレスにミスドにかわいい子がいるというのがあったんでいってみました。いました!なんかかわいいけどやる気ないね。愛想ないね。でも確かにかわいい。
35神奈さん:2003/02/24(月) 16:51 ID:pPRrW6k2
>>33
ひえ〜驚き!
窃盗団だね。
36神奈さん:2003/02/24(月) 16:56 ID:m5vOdcbg
31,32さん
サンクスです。
37神奈さん:2003/02/24(月) 17:10 ID:A0EhuY6Q
>>30
Appleだったら、渋谷まで行けば対面修理してくれるよ。
http://www.apple.co.jp/support/ftof/
38神奈さん:2003/02/24(月) 22:02 ID:2IoY6M0k
>>29
綱島温泉東京園の、街道はさんで真向かいにある店です。
小さいトコだけど、なかなかウマイです。
39神奈さん:2003/02/25(火) 00:35 ID:JeIgRd1M
>>33
よ○やには悪いがいい気味だ。
あそこは悪いらしいからな
40神奈さん:2003/02/25(火) 01:00 ID:nyyx5tqw
福苑は水曜日まで麺類半額セールをやってますよ。
角煮そばを食べよう!
41神奈さん:2003/02/25(火) 01:25 ID:fNZ6SdLg
>>39
被害者の人格はともかく
犯人捕まえないといいお店まで被害受けることになる。
それとも悪いやつだけを退治してくれるのか?
まず、それはないだろう。
日本国内の防犯に疎い店や家を狙ってる
国際的な窃盗団ではないかな。
42神奈さん:2003/02/25(火) 08:19 ID:4J0jZxfo
今日はピアでアウトロー打ちたいとおもいます。
43神奈さん:2003/02/25(火) 12:27 ID:ssmhwlJE
>>42
爆死しないよう、がんがれ。
44神奈さん:2003/02/25(火) 12:37 ID:l4Phi1Ug
>>41
そだね、もう悪(よ○や)はやっつけたのだから、犯人は
逮捕されてください!
45神奈さん:2003/02/25(火) 13:12 ID:ZjhBDJys
>>40
福苑は麺も美味しいのですか?
46神奈さん:2003/02/25(火) 17:43 ID:htTBAAv.
>>45
先ほど角煮そばを食べてきましたが、麺もおいしかったですよ。
日本的な味付けではなく、本場の味付け(何の味と表現してよいのかわかりませんが)
で香港で食べた時の味に近かったです。

麺類と飲み物が明日まで半額だそうです。
σ(^^が行ったときは30分くらいいましたが、誰も人は来ませんでした(^^;;
47神奈さん:2003/02/25(火) 21:31 ID:81H45fA2
さぁ、ヨシヤはもつかな?
パンやの工事費、払えなかったりして(W
48神奈さん:2003/02/25(火) 21:33 ID:81H45fA2
ヨシヤ!
本当にざまあみろですな!。
被害額も水増していたりして(WW
49神奈さん:2003/02/25(火) 21:34 ID:hI5fPak.
ヨシヤは祭りですな(W
50神奈さん:2003/02/26(水) 00:48 ID:3SlZ17UY
しかし、治安が悪くなってきたのかな?
そこそこ平和な町だと思っていたが。
51神奈さん:2003/02/26(水) 02:25 ID:Je9d1f.E
どうして、そのお店の悪口を書き続けるのかな。
かえって、「特定のごく少数がムキになって書き続けているだけ」
と思えてしまう。

あと、「いい気味」なんて書いていますが、天に向かって唾を吐くような
ことは控えた方が良いですよ。
いつあなたが今度は窃盗の被害者になるか判らないのですから。
52神奈さん:2003/02/26(水) 06:38 ID:dkJVoZfI
品性下劣。よくそこまで特定の店を憎めるものだな。
53:2003/02/26(水) 07:51 ID:HrR.5XFA
品性下劣は嫌いだがあの店も反省する点は多いはず。
54神奈さん:2003/02/26(水) 08:32 ID:nKiluqPk
よその店をけなすのは自分の店を誉めるのと一緒。
やってることは自作自演とあまり変わらない。
けなしあいは足の引っ張り合いになるだけだし、
どちらもどちらだが
ハタから読んでいると自画自賛行為の方がまだよいかも・・・。

>>50
綱島周辺だけの問題じゃないんですよ。
横浜拠点の外国人窃盗団は今や北関東まで
留守宅荒らしに行ってるらしいですからね。
55神奈さん:2003/02/26(水) 09:17 ID:psNmdM1o
>>51
51・52・54だって自作自演だと思えないことも無い。
違うんだろうけど。
全ての意見を自作自演、もしくはごく少数の人物の繰り返しの発言と、
疑うようなレスは止めてほしい。ここは2chじゃないんだから。
>>53の言うように、反省する点が沢山あるのも事実である。
この店が叩かれているのは何も綱島スレだけではない。
そういう店だからこそ、こういう匿名掲示板では、
なにもそこまで・・・と言う様な批判が沢山でるのも当然なのかもねぇ
56神奈さん:2003/02/26(水) 10:12 ID:kg1I0sqE
治安悪いのは今に始まった事じゃないでしょ
昔からやくざ者多いし、空き巣だってちょくちょく聞くよ
57神奈さん:2003/02/26(水) 10:16 ID:KDmcyfP2
もう店舗情報の交換やめない?

それじゃまちbbsの意味が無いかも知れないけど、
正直、いつこのスレが上がってても中身は綱島の事というより、
個人の好みの問題で荒れてるだけって感じだし。

神奈川全域の人(だけじゃないけど)が見た時、
綱島という文字から「いつも荒れてるあの地域か」って思われてそう。
58神奈さん:2003/02/26(水) 10:19 ID:8g0928BQ
タマちゃんでほのぼのしていた時代が懐かしいな〜
59原因発覚:2003/02/26(水) 10:23 ID:WHgHt5ec
なぜ、浜崎がすぐ営業停止したりするか原因がわかりました。

なんと!あの近辺は家賃がアホみたいに高いみたいです。

浜崎は月120万という噂を聞いた・・・・・そりゃあの安さとボリュームじゃ・・・払えなくなるよ・・・
60神奈さん:2003/02/26(水) 10:29 ID:8g0928BQ
坪2万で、60坪、約200平米
浜崎ってそんなに広いの?
61神奈さん:2003/02/26(水) 10:41 ID:nKiluqPk
移転したり、縮小したりせずに
営業停止後も同じ場所で営業再開してるんだから
家賃の問題ではないでしょう。
営業停止なんかしたらかえって家賃が払えなくなるし、
払えないなら転出するはず。
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66神奈さん:2003/02/26(水) 17:54 ID:KHArsrnc

綱島駄スレは永遠に不滅です。
67:2003/02/26(水) 18:23 ID:YhfAFnws
綱島の住人が下品と思われるような事を書くのは止めようよ。
68神奈さん:2003/02/26(水) 22:01 ID:UMy85nyU
このスレの雰囲気=綱島そのものなんて思う馬鹿
いるのか?たんらくてきすぎるYO!
69神奈さん:2003/02/26(水) 22:10 ID:zQyMe6o.
綱島スレ香具師、すべて逝ってよし
70神奈さん:2003/02/26(水) 22:24 ID:cId.k7Xk
浜崎行って来ました。
ビール大瓶とおすすめ定食で1000円(税込み)。
Goodじゃないか・・
対面のおにぎりやが、気になりますが・・・・
71神奈さん:2003/02/26(水) 23:14 ID:X7dP75lY
>>70
俺も今日いてきたよ
そこで始めて気づいたのだが、女子店員みんな変わってたね。
で思うのだが、閉店してたのは以前の女子店員がみんな一斉に辞めたりしたんでは?
パート募集の張り紙あったよね?

ところで、対面にオニギリ屋なんかあったっけ?
全然気がついてない…
72神奈さん:2003/02/26(水) 23:35 ID:KMbwQjkM
あのー・・・
浜崎ってどこにあるんですか?

すいませんっ、初歩的な質問で。
でも、わからなくて・・・
ぜひ教えてくださいっ!
73神奈さん:2003/02/26(水) 23:36 ID:cId.k7Xk
>71
前にいたおばちゃんが、今日いたような??
クリーニング屋だった所が、おにぎりや(工事中)
74神奈さん:2003/02/26(水) 23:37 ID:1zO4p6Go
>>71
70の方がおっしゃってる「おにぎり屋」というのは、
おにぎりも売ってる総菜屋の事ではないでしょうか。たぶん。

とか言って、ほんとにいつのまにか「おにぎり専門店」が出来てたら
怖いものがありますが。
75吉田村:2003/02/26(水) 23:40 ID:p3mCby.s
>71
へぇ〜あのクリーニングやおにぎりやさんになるんだぁ〜
ところで牛角前の焼鳥屋さんてっ 潰れちゃったの??
7674:2003/02/26(水) 23:42 ID:1zO4p6Go
ごめんなさい、ほんとにおにぎり屋ができるんですね。
(73と時間がかぶってしまって、ハハハ…)
77神奈さん:2003/02/26(水) 23:52 ID:S4RgWkTA
>>72
えーと、なんて説明したらわかりいいかしらん。
駅を出て、コージーコーナーやら、ケンタッキーやら、ミスタードーナツやらある通りを直進します。
ファミリーマート(だっけ?)にぶつかるちょっと手前の左側です。
こないだ入り口で「笑い栗」売ってたけど、まだ売ってるのかな。
78吉田村:2003/02/26(水) 23:54 ID:p3mCby.s
>>>72
水谷医院のお隣だよ
79あぼーん:あぼーん
あぼーん
80神奈さん:2003/02/27(木) 00:31 ID:bng9nnW6
>>77
笑い栗まだ売ってる。
おにぎりや出来たらいいなぁ・・・・
絶対買う。
あとさ、牛角の上の居酒屋つぶれたの?
81神奈さん:2003/02/27(木) 05:53 ID:mNRq5BjA
 \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ハマサキハマサキ!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< ハマサキハマサキハマサキ!
ハマサキ〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
82神奈さん:2003/02/27(木) 08:21 ID:wr1M01pk

こういう無駄なスレッド消費やめないかぁ?
こんなことカキコするのも無駄かも知れないが・・・。
83神奈さん:2003/02/27(木) 09:04 ID:caZ/LT9.

こういう無駄なスレッド消費やめないかぁ?
こんなことカキコするのも無駄かも知れないが・・・。
84神奈さん:2003/02/27(木) 09:13 ID:B5n6CeXc
BBSには議論と遊びの両方の使命があるのです。
決して無駄ではありません。
無駄なものなんてありません。
「無駄にする」か「有効に利用する」か使い方なんです。
(綱島に「知性」って激しくアンマッチだけど…)
85神奈さん:2003/02/27(木) 09:25 ID:wr1M01pk
番号見てると、ずいぶんたくさん削除されてるけど・・・。
86神奈さん:2003/02/27(木) 12:31 ID:hzZbWt22

こういう無駄なスレッド消費やめないかぁ?
こんなことカキコするのも無駄かも知れないが・・・。
87神奈さん:2003/02/27(木) 13:01 ID:0RfpAqhU
ほんとうに「おにぎりや」みたいですね。いつ開店かな。
あと、おてもやんの前あたりだったかな、工事してるの、なにできるんだろ。
88神奈さん:2003/02/27(木) 15:15 ID:Ewsw5NM.
綱島か日吉にに夜までやってるか土曜やってる耳鼻科ありましたっけ?
花粉がやばいんですが・・・
89神奈さん:2003/02/27(木) 16:36 ID:2EzGmtN.
こういう無駄なスレッド消費やめないかぁ?
こんなことカキコするのも無駄かも知れないが・・・。
90神奈さん:2003/02/27(木) 16:40 ID:DYfZ7o0U
___ ブロッーク!

>>88
私も花粉症です。
ぜひ私にも教えてください
91神奈さん:2003/02/27(木) 17:01 ID:smRXggxI
港北区医師会のHPです。
http://ward.yokohama.kanagawa.med.or.jp/kouhoku/doctor/doctor.html
この中に耳鼻科の連絡先があります。
診療時間は電話で確認してください。
92神奈さん:2003/02/27(木) 18:17 ID:hzZbWt22

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 な、なんか狐につつまれたような   |
 気がする・・・。             .|
_____  _________/
        V
            ∧_∧
            /    ヽ
            | `  ´|
      <>○<>\= o/               "ツママレタ"ダロウガ・・・。
      // ヽ\⊂ ̄ , ヽ          ∧_∧ 激シク違ウゾ。
      / ∧_∧ヽ  ̄   ヽ         (・∀・; )
     /,( ;´∀`)ヽ ,ゝ  |___, ヘ    (    )
     | ヽ\`yノ )(   |   <   |   | | .|
     ヽ ___ノ_と_ノ\_<_ノ    (__.(__)
93神奈さん:2003/02/27(木) 18:30 ID:smRXggxI
先ほど福苑でチャーハソ食ってきました。
僕の好きなタイプ(卵とかの感じ)とは違いましたが
美味しかったです。情報ありがとー。
小さいけど結構ちゃんとした上海料理店なんですねえ...
麺類半額はもうやってなかった。ザンネンッ。
94神奈さん:2003/02/27(木) 22:23 ID:65KPH14w
綱島でBOOKOFF以外に中古のCDやビデオなど売っているお店ってありませんか??
とくにアーティストのビデオとか安く置いてある店希望です。
みなさん教えて下さい宜しくお願いします!
95神奈さん:2003/02/27(木) 23:37 ID:9A5ql742
>>94
ディスクメイトぐらいかな?
牛角の隣にあるよ。
96神奈さん:2003/02/27(木) 23:47 ID:s3lLjWE6
かしわやの土日150円カレーまた始まったよ
97神奈さん:2003/02/28(金) 00:23 ID:GZ7jBnoA
夜も明々と照らして頑張っている大綱橋の工事は何なんでしょう・・・

大型が通っているとき橋上歩いてると、上下の揺れがすごかったが
その補強工事なんだろうか??
98神奈さん:2003/02/28(金) 00:28 ID:mnguc7F2
>>94
中古のCDなら、ジェットシンにもあるよ。
ビデオの方はしばらく俺も覗いてないので分からないけど。
もしかしてこっちは無いかもしれない。

場所はヨーカドーとHACの間の通りを川の方へ進んで左手。
ブックオフ開店でお客さん減ってる様子なので、行ってあげて下さい。
99神奈さん:2003/02/28(金) 00:43 ID:MWEqkrQo
>>97
耐震補強工事です。阪神大震災以後、そのレベルの地震に耐えられるように、
橋脚を鉄板で巻く、橋げたから橋が落下しないように、落橋防止装置を取り付けたりします。
鷹野大橋でも始まりました。すでにJHや首都高では終わりましたが、
各自治体の主要道路でも対策を取るそうです。夜中ご苦労さんだね。寒いのに。
100神奈さん:2003/02/28(金) 01:07 ID:rVrrf6oQ
肉野菜炒めは自分で作ろう。
肉の量や野菜の種類もその日の自分の体調に合わせれば
安上がりでうまいもの作れるよ。
料理苦手でもこのくらいなら簡単だぜ!
101カナさん:2003/02/28(金) 01:34 ID:Ngk0PDrk
野菜炒めならキングチャイナがおいしいよ
102神奈さん:2003/02/28(金) 01:39 ID:Qj2IStk6
野菜炒め作るなら
チタンの中華鍋が良いよ
野菜がシャキと炒め上がるから
103神奈さん:2003/02/28(金) 11:55 ID:yBkjDtSc
昔ここで評判だった東花にこないだ行ってきた。
肉野菜炒めはソコソコおいしかったよ。でもチャーハンはイマイチ。
104神奈さん:2003/02/28(金) 11:58 ID:xtDKKLJU
>>98
ブックオフとジェットシン(ブックサーカス)は意外と棲み分け
出来てるのかもよ。
ブックオフは金は出さないけど数は売れる一般向けの品揃え、
ジェットシンはどちらかというと数は売れなくても元の小売価格より
高くなっても金を惜しみなく出すマニア向けの品揃えだからね。
105神奈さん:2003/02/28(金) 19:52 ID:M02.pZ1s
今までよりスレの進行遅くね?
106神奈さん:2003/02/28(金) 20:19 ID:bFxqQKs6
これが普通でしょ。
今までが異常。
107神奈さん:2003/02/28(金) 21:26 ID:ONUaIS1s
95・98情報ありがとうございます!!
早速行ってみたのですが欲しいモノが置いてなかった!
定価でやっぱ買うっきゃないなこりゃ。
108神奈さん:2003/02/28(金) 22:14 ID:wZfyiXnc
>>73
返事ありがと〜。
ちょうどあのかどっこがおにぎりやになるのか
開店が楽しみ!
109神奈さん:2003/02/28(金) 22:16 ID:wZfyiXnc
>>100
野菜取るなら今の季節はコンソメスープもお勧め
適当に野菜切って、コンソメぶち込んで煮込めばすぐできあがる
110神奈さん:2003/03/01(土) 01:13 ID:OSAXOQAQ
同じようなパターンで
野菜ラーメンもいいしね。
111神奈さん:2003/03/01(土) 01:17 ID:OSAXOQAQ
ちなみに野菜炒めのときに
野菜をさっと油通ししてから炒めると
完璧なしゃきしゃき野菜炒めになるけど
普段からそう作るには油の処分も大変だし、
そこまでやるのはうちに遊びに来た人に
振舞うようなときだけかな...
112神奈さん:2003/03/01(土) 02:30 ID:v2NNBMgw
たくさんの油を使うのが大変な一般家庭の場合、
塩をひとつまみ入れた熱湯で、野菜をさっと湯通しするのがいいらしいよ。
113神奈さん:2003/03/01(土) 02:51 ID:iHv0MN/M
野菜は鶴見川の土手からは、採取しない方が良い。
114神奈さん:2003/03/01(土) 08:26 ID:k/jxUNB2
最近野菜食べてないから
ポテチでも食べるかな。。。
115神奈さん:2003/03/01(土) 09:33 ID:OSAXOQAQ
特に緑黄系野菜不足は癌やアトピーの原因だや。
他にもいろいろな病気に関係しているらしいので注意。
自分で野菜を買いに行くのはいいみたいだや。
自分に必要な野菜は体が欲しているので、おのずと手を出すものらしい。
116神奈さん:2003/03/01(土) 12:33 ID:.baMxfCo
>>115
IDカッコイイ

[今日の予定]
・今日は目的も無いままダイソー
・ヨーカドーで掃除道具(先が紙のモップ?)を買う
・サトウ無線でマウスとキーボード
・駅前のたこ焼き屋(名前失念)
・ゲームセンターでぶらぶらしてコーヒーを飲む
117神奈さん:2003/03/01(土) 15:02 ID:OSAXOQAQ
わしはこうじゃ

[今日の予定]
・HACで薬を購入、クリーニング屋にも寄る
・国会図書館で調べもの
・綱島に戻って、いたり屋でパスタ(ここまで実施済み)
・六本木で友人のライブを見に行く(これから)
・多分六本木あたりで打ち上げ参加

2回も東京-綱島を往復せねばならん・・・
118神奈さん:2003/03/01(土) 15:28 ID:PQT2.Fmc
雨ですなぁ・・・

寒いし、鍋でもするかなぁー?
一人だけど(w
119神奈さん:2003/03/01(土) 16:05 ID:LV7h/7CY
>>117
ついでに氏ねや(W

>>118
せんずりでもしろや(WW
120神奈さん:2003/03/01(土) 16:30 ID:2ZfTSxeo
私はこうですね。
・昨晩飲み過ぎで6時就寝 
・やっと15時起床 
・冷蔵庫の発泡酒を飲んで朝飯とする(ここまで実施済み)
・夕方マンションの役員会
・冷蔵庫の買い置きおかずで晩酌
……綱島に関係ないアル中の日記だな、こりゃ(-_-;)
121神奈さん:2003/03/01(土) 17:10 ID:dOLwu0WI
今日は綱島でもいいライブあるみたいだよん。
122神奈さん:2003/03/01(土) 17:12 ID:b1/S/Ijk
>>119 名前: 神奈さん 投稿日: 2003/03/01(土) 16:05 ID:LV7h/7CY
おまえが氏ねや(WWW
123神奈さん:2003/03/01(土) 17:23 ID:10DYALtk
>>122
精神施設から、いつ脱走したんだい?(基地外
124:2003/03/01(土) 17:58 ID:dgmzc7HQ
けんかはやめよう。
125河合奈保子:2003/03/01(土) 18:16 ID:6BkL.g.k
♪けんかをやめれ〜
126神奈さん:2003/03/01(土) 18:26 ID:b1/S/Ijk
>>119,123
下劣なAAを張り付けたり、
他人が不快になるような書き込みはやめろ。
127神奈さん:2003/03/01(土) 18:28 ID:c0ZmkSJ2
福苑のチャーハソ、お値段が知りたいっす。
あと卵が全体に回ったシンガポール系?
それとも普通の一般的なチャーハソ?
128神奈さん:2003/03/01(土) 19:42 ID:7z5oIBDA
唐ツなしま〜つなしま〜つなしま家具センタ〜〜♪と無意識に口ずさんで
いる私…綱島にはいったことがないんですが、実在しますか??
129神奈さん:2003/03/01(土) 19:44 ID:IfBG3aHA

                              もう、どうなってもいいや・・・
               -― ̄ ̄ ` ―--  _
          , ´  ......... . .   ,    ~  ̄" ー _
        _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、
       , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
    ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
   と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
  (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
       ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: : ●::::::::::::::::::::::: : : :_>
          ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一
130神奈さん:2003/03/01(土) 22:10 ID:ya/5zpl.
綱島家具センター、って20年くらい前にあったのかな?
今はないよね。

アマヤホームの隣は、綱島家具店だったっけ、こっちの方が古い。
131神奈さん:2003/03/01(土) 22:45 ID:qjFLYZ1I
鶴見川が増水してるぞ!
注意しる!!
132神奈さん:2003/03/02(日) 01:02 ID:GZ13lO0o
>119
六本木から帰ってみたらこれか?
もっとクールにいきなや。
単に荒れてるのは田舎のやくざみたいでださいね。
133神奈さん:2003/03/02(日) 01:29 ID:Rl.7StGs
田舎のやくざなんだからしょーがないだろ?
134神奈さん:2003/03/02(日) 03:25 ID:sejSySXY
>>128
俺はヤマダ電機の横にあるつるかめランドの2階でかかっている
つるかめ〜♪つるかめ〜♪あーりがーとさん♪って歌が頭の中を
廻っている日がよくある。
135神奈さん:2003/03/02(日) 03:43 ID:j6L2sOV2
クリーニング屋がおにぎり屋になるそうで。
その心は。

どちらもノリが利いてます。

…スマン、どうしても書きたくなった。
136神奈さん:2003/03/02(日) 03:48 ID:sejSySXY
>>135
うまいっ!(^○^)
山田くん、座布団1枚やっとくれっ!
137神奈さん:2003/03/02(日) 03:48 ID:.CWjrOyo
エル商会の歌も、ラジオテレビでよく流れていたな。
なつかしい・・・。

エっルっ 商〜会っ ちゃん♪
138神奈さん:2003/03/02(日) 14:28 ID:yiqQNpC.
バスターミナル前の富士銀行跡地、ずっと工事してて気になって
る方多いと思います。

ようやく分かりました。

パチンコ屋だそうです。

いらねー。
139神奈さん:2003/03/02(日) 15:41 ID:NEDK8OnM
ぶどうの家行ってきますた。
店員のおばちゃんが感じわるー。
ケーキは美味しかったけども、やはし高い気はした。
140神奈さん:2003/03/02(日) 17:06 ID:qwWUzb0Q
パチンコ好きの人、関係者には申し訳ないが
パチンコ屋が駅前に乱立してるとすごく安っぽい町に見える。

無くなったからといってもバスターミナルがアレでは
どうしようもないけどね・・・
141神奈さん:2003/03/02(日) 17:12 ID:tl/lNsKw
福苑のチャーハソ、もう少し詳細がほしいっす。
だれか、値段その他、教えて。
142神奈さん:2003/03/02(日) 17:13 ID:Za2GVPKA
>>138
パチンコ屋ですか。最悪ですね〜
店の前にチャリンコやバイクを停める奴と、
東急バスの闘いが始まりそうだなあ。
143:2003/03/02(日) 17:44 ID:1FJAvb/I
パチンコ屋はもういらない、同意。
144神奈さん:2003/03/02(日) 17:46 ID:oivbtXTA
河川敷のホームレス小屋、いつになったら撤去するんだろう?
145神奈さん:2003/03/02(日) 18:19 ID:9dCScINg
>>141
ええと、福苑のチャーハソは
五目チャーハソ、カニチャーハソ、エビチャーハソ、青菜チャーハソ
などなど数種類あったと記憶しております。
値段は750〜850円ぐらいであったと記憶しております。
上海料理店なので上海的な?普通の一般的タイプのチャーハンです。
146吉田村:2003/03/02(日) 20:25 ID:NNZsMYXY
>138
パチンコ屋なんだぁ〜〜 俺はテッキリマンションかと思ってたよぉ
147神奈さん:2003/03/02(日) 21:14 ID:9dCScINg
税金はちゃんと払って欲しい。>パチンコ屋
パチンコ屋の7割以上は在日系資本だということはこの際どうでもいい。
そこで金放出して遊んでるのは日本人だし...。
148神奈さん:2003/03/02(日) 22:17 ID:Kw33K/oY
脱税なら医者もひどいぞ!
医療保険で7〜8割も出してなければ
もっと安上がりでサービス向上に努める
競争があったのかなと思う。〜混乱もあるだろうが・・・。
149神奈さん:2003/03/02(日) 22:37 ID:d7lGzJVc
>>145
ありがとうございます。
なかなかバラエティー豊かなんですね。
ぜひ近いうちに行ってみたいと思います。
先ずは、五目チャーハソからかな?
150神奈さん:2003/03/02(日) 22:38 ID:izkk5UuI
ユニクロとボーリング場の総合施設の近くにある新幹線のガード下で、
通り魔がでたそうです。
真夜中の帰り道にゴルフクラブで足を殴られたらしいです。
みなさんご注意!
151神奈さん:2003/03/03(月) 02:10 ID:kH9jeD92
コージーコーナーとかの通りに新しく出来た居酒屋行った人いる??
魚なんとかってやつ。
152神奈さん:2003/03/03(月) 02:36 ID:amaKi/5w
たまにヨーカドー周辺で見かける
金色の長髪で青いスカジャン着た、あのオカマは何者?

スゲぇキモイ(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
153神奈さん:2003/03/03(月) 03:46 ID:QbDoJg5E
>>150
それでどうなったんですか?
深夜帰宅常習者としては詳細希望。
154神奈さん:2003/03/03(月) 09:23 ID:osNQgkjg
ウッドかアイアンか、それが問題だ。
155神奈さん:2003/03/03(月) 09:34 ID:jLvKFPLg
ワットマン跡地にはホームセンターが出来るそうです。
156神奈さん:2003/03/03(月) 10:15 ID:M.FF/JtQ
>>154
アイアンは堅くて痛そうだが
ウッドも長くて遠心力があって痛そうだ。
やっぱ、最近やたらと多いひったくりかな?
バイクの2人乗りを見かけると身構えちゃうね。
157神奈さん:2003/03/03(月) 11:02 ID:GIo.BBH.
>>155
ビーバートザンだろう
http://www.beavertozan.com/
158神奈さん:2003/03/03(月) 15:23 ID:KJeqrbRc
いつのまにか、めしや丼、24時間になったみたいだね
159神奈さん:2003/03/03(月) 15:45 ID:Vu.j59x2
空き巣はよく聞きましたが、
ヒッタクリに暴漢まで出て来ましたか…(汗

護身具買わないとなぁ。
160神奈さん:2003/03/03(月) 15:47 ID:PxjQsEVs
>>156
とにかく、脚でも頭でも「ホールインワン」されないように
深夜の外出は避けるなりの自衛策が必要だね。
遠回りでも、大通りを歩いて帰るとか。
161神奈さん:2003/03/03(月) 17:09 ID:M.FF/JtQ
>>160
人通りの少ない静かな住宅街、特に高級住宅街とかを歩く
中高年女性のブランドものバッグとかが狙われたりするようです。
〜樽町は高級住宅地じゃあないかぁ・・・
162神奈さん:2003/03/04(火) 00:48 ID:nHXJjZjc
日曜日の昼間だけど、早渕川の土手道路(グリ・サラより南付近)でウッドを抱えた
40歳位のおっさんを見たけど、関係ないか?バイクで通り抜ける人を睨んでた。
163神奈さん:2003/03/04(火) 01:05 ID:CsybZdus
誰かクラブセガの近くにある中華料理屋のシュウコウ?ってお店はいったことないかな?
気になる・・・・
164:2003/03/04(火) 07:47 ID:fXvdFBO2
>>163
いったよー。
確か餃子が手作りでウリらしい。
味もなかなかだけどちょい量が少ないかな。
165神奈さん:2003/03/04(火) 09:31 ID:4/D0gdtk
>162
たまたま、河原に素振りにきた親父じゃないの?
土手道路はバイク乗り入れ禁止だからにらんでた。
まぁ、河原はゴルフの練習も禁止なんだが。
166神奈さん:2003/03/04(火) 10:09 ID:iKdYs7e2
>>163
シュウコウ
ヘルシー・セットとかってのもあって、
全体的にくどくない味付けがいいです。
でも、164さんの言うとおり量は多くはない。
お腹いっぱい食べたいような人には不向きかも・・・
167神奈さん:2003/03/04(火) 13:21 ID:iKdYs7e2
で、肉野菜炒めもグラバー亭が美味しいと
思っているのは私だけなんだろうか?
168カナさん:2003/03/04(火) 16:31 ID:qeNiWrVU
ダイソー
169神奈さん:2003/03/04(火) 21:39 ID:fG4a8/zk
最近蒲田から綱島に引っ越してきました。
蒲田では全身真っ赤、タバコもチェリーの通称チェリーおじさんなる
有名人がいましたが この前綱島で上から下までピンクの人居ました

過去ログ全部見れませんでしたが、もしかして有名人?
全身一色の人でピンクとは意外だった・・・しかもおじさん。
170神奈さん:2003/03/04(火) 21:41 ID:1LTUGEu.
浜崎の肉野菜炒定食(漬け物・みそ汁・サラダ・小鉢)で550円。
味は550円以上の価値はありました。
そういえば、むかし浜崎の場所はソースカツ丼(吉野屋風)だった。
1年ぐらいでクローズしたような・・・
その後、カフェバーだったり一瞬デスコ(ディスコ 今風に言えばクラブ)
だったり・・
171濃い町:2003/03/04(火) 22:04 ID:Z1UZgeDI
大倉山スレとかの周辺のスレを読むと、一見ハイソっぽいが、実は中味がない。それに比べて綱島スレは上品下品を通り越して、なんちゅーか、「濃い」。嬉しくなりました。だって文化はこういうスレからしか生まれない。ははは。
172神奈さん:2003/03/04(火) 22:24 ID:kfBmT0Ys
>>171
大倉山がハイソ.ンな分けはない.菊名がハイソ.ンな訳はない.
日羽がハイソ.ンな訳はない.日吉がハイソ.ンな訳はない.

どこも皆元タンボと畑.平地は工場があり,それ以外は丘陵地帯ですよ.
173神奈さん:2003/03/04(火) 22:25 ID:65OlSMJU
>>171
あなたの文章、なんちゅーか、読みにくい。適当なところで改行してよ。
174うそつき:2003/03/05(水) 00:52 ID:x0D/yORA
>>171
ふふふ...ここはもっとクールだぜ...。
誰も熱くなったりしない...。クールにみてるのさ...。
175神奈さん:2003/03/05(水) 01:38 ID:1z8Oep0c
>>170
浜崎の場所にディスコがあったの!?

私はこの街に6年しか住んでないので、大変おどろきました。
綱島にそんな場所があったなんて。
あれですかね、
おねーちゃんたちがパンツもはかずに踊ってたりしたんでしょうか。
あそこで。
176神奈さん:2003/03/05(水) 09:35 ID:x0D/yORA
>>169
どこにもいるんだねぇ。そういう人。
全身真っ黒の衣装ならよくいるし変じゃないけどねぇ。
177神奈さん:2003/03/05(水) 12:36 ID:eGicLKDA
>>169
私もきのうマルエツでみました。
有名らしいよ。
なんかいい事ありそうかも。
土手の酒飲みに説教したりしてるっていうから案外まともかもね。
私なんか4年半かかったよ・・・彼を発見するの。
178神奈さん:2003/03/05(水) 12:53 ID:KN0almd2
以前、確か帽子から靴まで全身真っ白のギャングっぽい格好をした
おじさんを大倉山で見かけたような気がする。
179神奈さん:2003/03/05(水) 12:59 ID:6mCKSgCU
>>169
ピンクおじさんでしょ。
新吉田の人です。
180神奈さん:2003/03/05(水) 16:53 ID:KN0almd2
対抗するにはパープルのおっさんしかないか・・・。
181神奈さん:2003/03/05(水) 17:08 ID:DicAcQGc
真っ黄々おじさんになると目立つぞ・・・
182神奈さん:2003/03/05(水) 17:36 ID:KN0almd2
>>181
ランドセルとかしょってね。
183神奈さん:2003/03/05(水) 21:36 ID:IX0p8OZE
めしや丼の雰囲気どんな感じですか?
客層とか…。
ちょっと恐い感じのお兄さんやおじさんがいるようなイメージなんですが。
とくに夜なんかは。
実際のところはどうなんでしょうか?
184神奈さん:2003/03/05(水) 23:35 ID:ApyWf2t2
行ってみろよ。
なにびびってんの。
ヒッキー?
185神奈さん:2003/03/06(木) 00:54 ID:fDe2UQe2
めしや丼でびびるとは・・・。
かつあげされるとでも思ってんのかい?
186神奈さん:2003/03/06(木) 00:56 ID:sszJUSr6
かつあげ・・・?
あげたてのかつ食いたい・・・。
187神奈さん:2003/03/06(木) 01:08 ID:axQBpcHo
>>183
なんかみなさんいろいろ言ってますが(笑)
全然大丈夫ですよ。
夜遅い時間でも、やさしそうな人たちがニコニコしながら
チキン南蛮おいしいおいしいって頬張っています。
188神奈さん:2003/03/06(木) 02:36 ID:zOTbo4So
あんな所で夜に客来るか?
189神奈さん:2003/03/06(木) 02:49 ID:kGz6C7ss
24時間営業になったね
190神奈さん:2003/03/06(木) 05:26 ID:iZ/n1.Mc
外からだとテーブル席しか見えない きもいやつと相席になったらどうしよう
ライスお代わりしようとして無視されたらどうしよう
191神奈さん:2003/03/06(木) 07:09 ID:3g6UtCGI
綱島か、住みやすいすっか?
192神奈さん:2003/03/06(木) 08:21 ID:tf1Zq2Ek
住みやすいです!!
私は大好きです!!
193神奈さん:2003/03/06(木) 10:45 ID:d9BFAszw
ヤマダの売り場が階によってダイクマ、ヤマダ電機に別れるって
聞いたんだけど知ってる人いる?
194神奈さん:2003/03/06(木) 12:43 ID:.CGbinAs
駅構内のサプリメント屋がいつの間にか休業していた。
このままあぼーんしなければいいけど。
195神奈さん:2003/03/06(木) 13:32 ID:RXt1eisU
>>190
はぁ?めしや丼のおかわりはセルフサービスですが。
余程混んでる時じゃないと相席にはならないよ。
196神奈さん:2003/03/06(木) 14:41 ID:FhoiQt7.
>191
街がゴミゴミしているし汚らしい感じする。
自転車に歩行者とかなりな人口いるってのに、道が狭すぎる。
まあ、しいていえば買い物にはとりあえずは不自由さを感じない程度。
パチンコ屋・飲み屋と娯楽が多すぎる
大綱橋から向こうはホテル街ときてるし。
住むにはあまり勧められない!!
197神奈さん:2003/03/06(木) 15:15 ID:ckrrSO/A
まあ、いいところもあれば、嫌なところもある。
何回か街に買い物やら遊びに来てもらって
気に入ったら住めばよし、気に入らなかったらやめればよし。
何処に住むかはあなたの自由です。
198神奈さん:2003/03/06(木) 15:29 ID:ai5gyjfg
>196
東横線沿線の町並みは何処もこんなもんだよ。
昔、温泉場だった影響か、ホテルがあるのが他の場所と違うところか?
俺は住みやすくて便利な所だと思う。

町並みがこざっぱりして綺麗な所がいいなら、田都沿線かNTだね。
便利、不便は別として。
199神奈さん:2003/03/06(木) 15:29 ID:hDYX7zVY
>>196
あんたは何処に棲んでいるの川の土手か?
200神奈さん:2003/03/06(木) 15:39 ID:yB4jxZDI
日吉と綱島両駅を利用してるけど、
日吉に比べて、綱島はゴミゴミしてるが
そのぶん生きるエネルギーが充満していて、
活気があってよい。食べるところも多いし、
便利ではないかと。
201神奈さん:2003/03/06(木) 15:46 ID:oLsYxEhU
駅前の果物屋さん携帯ショップになっちゃった!
202神奈さん:2003/03/06(木) 16:46 ID:Vds2SL1Y
>ヤマダの売り場が階によってダイクマ、ヤマダ電機に別れるって
過去ログ&スレ読め。
といっても、ヤマダで大熊のものを置く、としか書いてないがな。
203カナさん:2003/03/06(木) 19:57 ID:b7CPO3lk
>>200

日吉は東側には慶応大学しかなくて店がないし、
西側にしても店がたいしたない。

やっぱり 買い物も 食事も 綱島でしょ!!

通勤特急通過させやがって、東京急行電鉄めぇ
204あぼーん:2003/03/06(木) 20:10 ID:.CGbinAs
あぼーん
205神奈さん:2003/03/06(木) 22:05 ID:VOY.OT2c
綱島でゆっくり一人ランチできる店ありますか?
206神奈さん:2003/03/06(木) 22:08 ID:6Wq.fYmk
綱島に住んで1年の人間の感想

・治安は悪くは無いが、暴走族が多い
・お店は揃ってる。便利。マルエツのダイソーがお気に入り
・横浜-渋谷にでやすい割りに家賃は安め。
・駅前はサイアク(いろんな意味で)

ありきたりですね。
207神奈さん:2003/03/06(木) 22:11 ID:/91/Vers
綱島にカラーギャングはいるの?
208神奈さん:2003/03/06(木) 22:19 ID:RGRco9cU
ちびっこギャングなら居まつ。
209カナさん:2003/03/06(木) 22:29 ID:8IG2cWlA
ギャング撤退せよ
210長文スミマセン:2003/03/06(木) 23:31 ID:ztSe/JaU
来週、港北NTは東山田に引っ越します(僻地・・・)。
4年間住んだ綱島よ、サラバ。好きだったよ。

ナマック・カフェ、そしてジェットシン(旧ブックサーカス)。
もし存在しなかったらどれだけ色褪せた暮らしとなっていたか。
おてもやん、ワケもなくよく行きました。
ミッキーラーメン、行かないうちに潰れちゃった。
珈琲社中、毎日前を通りかかりますが、敷居の高さを感じ入れませんでした。
まぁじょらむ、閉まるの早すぎです。
八百屋のDAISHIN、なんでそんなに安いのですか?
ブルーコーン・カフェ、ライブの日は避けてましたが料理は美味しかったです。
綱島映画、結局行かなかった。
イメージア、安いけどその分下手でしたね。
HAC、マツキヨに負けないでね。
ディスクメイト、ラウドロック系のCDを高く買ってくれて驚きました。
野々山不動産さん、お世話になりました。

人間クサい、綱島の街よ、4年間ありがとう。
砂埃舞う、うわべを取り繕った街に、私は行きます。
211神奈さん:2003/03/06(木) 23:35 ID:ba9rXwoE
青葉区に移り住んでから、綱島が懐かしくて、今また仕事の都合で
綱島で物件探しています。高くなったなぁ。前は駅から近くでも割りと安く住めたのに・・。

あのごみごみした中で、なじみの店ができ、いろんな出会いがあったなぁ。
>>210さん、たまには綱島に遊びに行くと、また懐かしいかもしれませんよ。
私もこの前綱島に久々に行って、楽しかった。
212車・バイク・自転車、微妙に心がささくれ立つ:2003/03/07(金) 01:22 ID:GKAimxcw
俺は、綱島に住んでもうすぐ1周年。
残り半年で引っ越します。

だけど、いまだにあの駅前の交通事情には馴染めない。
あと、一通よりも広いくせに、双方向だと狭い、微妙な道も。
江東区の下町にも住んだけど、あっちは一通のぶんだけ、まだマシだった。
近隣に食が充実してるのはありがたいが、それなら西荻のほうが選べて面白かった。
私は残念ながら、この街に郷愁をもてないです。
213綱島太郎さん:2003/03/07(金) 06:40 ID:1kmseEhQ
人それぞれで面白いね
水が合うあわないってヤツだね

童話のネズミの話思い出したよ(笑)

ちなみに俺は綱島大好き!

地方に旅行イッテ帰ってくるとこのスリルある交通事情と雑踏がたまらなく落ち着く(苦笑)
214神奈さん:2003/03/07(金) 08:28 ID:ppu49/4.
まあ、道路と交通事情に関しては
僕の知る限り東京23区内のどこの場所も、綱島も50歩100歩だなあ。
例えば、下北沢は綱島より圧倒的に道路事情が悪かったけど
若者の住みたい街のナンバーワン。
シモキタは飲食店が安くて充実しているし、ライブハウスや芝居小屋など夢がある
というのが道路問題より勝ってる、ということらしい。
うらやましいね、綱島にももっと何か独自のものが欲しいね。
215神奈さん:2003/03/07(金) 08:37 ID:ppu49/4.
地方から東京に出ることを上京といい。
東京から横浜に出ることを下浜(げひん)という。
216神奈さん:2003/03/07(金) 09:07 ID:QifavqWI
じゃあ、横浜から地方へ行くのは?
難問だろ。
217神奈さん:2003/03/07(金) 11:45 ID:QA4hxVGk
>>203
乗換駅でもない、ましてや地下鉄開通と共に乗降客が減少間違い
なしの綱島に通勤特急止めても止めるのを廃止するときにもめるだけ。
しょうがないだろ。
それならば元住吉も止めるべきだと思うよ。
綱島よりも活気があるだろ?あの町は。
218神奈さん:2003/03/07(金) 13:09 ID:ppu49/4.
>>216
「ハマ落ち」!略して「ハマチ」!
219神奈さん:2003/03/07(金) 14:51 ID:ppu49/4.
>>217
元住吉の乗降客数なんて大したことないよ。(下参照)
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/railway/index04.shtml
220神奈さん:2003/03/07(金) 16:28 ID:ppu49/4.
ハマチなら出世するぞ〜!
 ↑
それはぶり(無理)。 なんちって・・・
221神奈さん:2003/03/07(金) 17:11 ID:7IWFqvc2
ボラの大群ほどインパクト無いねえ。
222カナさん:2003/03/07(金) 18:06 ID:1kmseEhQ
タマちゃんも訪れた綱島は、人間にとっても心地良い土地なのです
223神奈さん:2003/03/07(金) 18:29 ID:hIF28DuI
>タマちゃんも訪れた綱島は、人間にとっても心地良い土地なのです

…って、すぐ他所いっちゃったじゃん(w
224神奈さん:2003/03/07(金) 19:01 ID:d1fPbilc
>199
綱島に住むといろんな意味でジンマシン出る!
俺は自由が丘に住んでんだよ!
昔住んでた綱島には戻りたいと全然思えねー!
225神奈さん:2003/03/07(金) 19:20 ID:bGfQZfRQ
>>224
じゃあ何でこの板見に来てんの?
226カナさん:2003/03/07(金) 22:53 ID:1kmseEhQ
>>224さんは綱島になじめないだけ
227神奈さん:2003/03/07(金) 22:57 ID:u8.xFRPw
昨年わたしも綱島から東山田の方へ引っ越しました。
でもやっぱ綱島いいよな〜。だってさラジウム温泉は
マニアックでいいし、土手で一人月見するのもよかっ
たし、コヤマの横でスケボーできたし。結婚してミセ
スになってしまった私にとって、一人暮らしのよい思
い出。実はたまにいってんだよね!
228あぼーん:2003/03/07(金) 23:10 ID:aj4u8iKw
あぼーん
229神奈さん:2003/03/07(金) 23:20 ID:qEw0iq3U
綱島の良いところは坂が少ないこと!
横浜では奇跡的なことなんだよ!
これにはだれも反論できまい。ふふふ。

ごちゃごちゃしてるってのは、ひとによるでしょうね。
私にとっては、あの猥雑感がとても良かったのです。

確かに学芸大から引っ越してきた4年前は、
「店はいっぱいあるけど、ナニも無いなぁ」と感じましたが、
実家最寄りの保土ヶ谷・東戸塚に比べれば・・・。
勤務先のあった中山・二俣川に比べれば・・・。

来週、東山田に引っ越す者ヨリ。
230神奈さん:2003/03/07(金) 23:56 ID:NAneqXKk
すげー急坂が駅の近くに・・・
231神奈さん:2003/03/08(土) 00:01 ID:qwFZZkxM
ああ、そういえば我が家も綱島東だけど、
箕輪や日吉町の方までフルフラットですね。
お年寄りにはラクでいいよね。

道が広めでごちゃごちゃした路地が少ないのも特徴かな。
何十年か前まではみんな田んぼだったのを区画整理したんだから当然か。
その分、東京の下町みたいな味わいには欠けますね。

欠点と言えば、みんな埋め立て地だから地震に弱そうなとこでしょうか。
232神奈さん:2003/03/08(土) 01:23 ID:ICtQdImA
ゆる〜いパーマをかけたいのですが綱島に引っ越してきてからまだ一度も美容院に行ったことがありません。
値段的にも親切で上手なとこを教えてください。
ちなみに妊婦でも受け入れてくれるとこをお願いします。
233神奈さん:2003/03/08(土) 10:28 ID:4YhzSAdc
以前まで綱島に住んでいましたが、何店か風俗店がありますが、どこがお奨めなんでしょうか?コスモス、LIPSその他はあるのでしょうか?
234神奈さん:2003/03/08(土) 10:49 ID:Bae/cZgw
>>233
まちBBSは風俗ネタ禁止だからねぇ。書きづらい(w
誰か、綱島駅前高架下、「ピンクレディ」に行った勇者はいないかな?
235神奈さん:2003/03/08(土) 10:59 ID:BcLKNLK.
>>219
綱島駅、自由が丘より利用者多いのは意外だった
236神奈さん:2003/03/08(土) 11:09 ID:NQ1.Zhkg
>>235
自由が丘は電車を利用する人種じゃないから・・・・・
237神奈さん:2003/03/08(土) 11:47 ID:VZbXDASw
自由が丘は改札を通過しない乗換え(東急間)については
改札を通過しないので、データにカウントされないのだ。
武蔵小杉などは東急-JR間の乗換えが含まれているのだ。
改札を通過する人数〜駅を降りる人数としては日吉、綱島はすごいのだ!!!
238神奈さん:2003/03/08(土) 11:57 ID:VZbXDASw
ちなみに超高級住宅地ってのは
人口密度は低くなる(田舎だからじゃないぞ!)
ので勘違いしないでね。
239神奈さん:2003/03/08(土) 12:17 ID:VZbXDASw
しかも超高級住宅地では
一人当たりの一日にその町で使う金額も
普通の人の10〜100人分だったりするのだ〜!
5万円のフランス料理食う人は500円のラーメン食う人の100人分なのだ!
240神奈さん:2003/03/08(土) 13:48 ID:LBfE/fEU
>>239
本当に裕福な人は、そんな無駄使いはしません。
241神奈さん:2003/03/08(土) 14:48 ID:VZbXDASw
>>240
いやね、
自由が丘は客単価が高いと言いたかっただけですよぉ〜。
242神奈さん:2003/03/08(土) 15:24 ID:yUDXvA6A
綱島在住のMさん、今日も仕事ですか。からだこわさないでネ。
243神奈さん:2003/03/08(土) 16:10 ID:Vlk/hM7U
以前「福苑のチャーハン」をお教えくださった方、
ありがとうございました。今日行って来ました、フクエソ。
五目チャーハソを注文。650円でした。味は、うーーん、
普通?スープが美味しかった。ただ7種類ものチャーハンが
あることに驚き。五目、エビ、かに、キムチ、ニンニク、
あんかけ、マーボ。更なるメニュー探検に期待します。
ただ帰り道の「キングチャイナ」が大混雑の満員。
こっちのほうが評判いいのかな?
244神奈さん:2003/03/08(土) 17:20 ID:khssJNi.
私はキングチャイナより福苑の方が美味しいと思うのですが、
キングチャイナはいつも混んでますよね。
入りやすい雰囲気ではあると思います。
気になるなら試してみてはいかがですか?
245神奈さん:2003/03/08(土) 18:03 ID:16XmBXgI
243です。
キングチャイナは、確かに大混雑でした。
混んでるだけに美味しいのでしょうか。
フクエソとキンチャイ、これから徐々に
メニューを試していきたいと思います。244さんも
どちらか行かれたら、味の評価、教えてね。特に
チャーハソ。味に主観が入るのは承知の上でね。
246神奈さん:2003/03/08(土) 19:10 ID:NLlLHrgQ
誰か、餃子の移動販売だまらせてくれ!
247神奈さん:2003/03/08(土) 19:24 ID:Ww9lClfk
誰か、浜崎の営業時間を夜12時までにしてくれ!
248神奈さん:2003/03/08(土) 22:18 ID:BImg5La6
キングチャイナはうまいんだけど、
店員が本当にむかつく。
がらがらなんだから、テーブル席座ってもいいだろ!
むりやりカウンターに座らせるなっての!
ちょっと背が高い、若そうなあんちゃん!
おめーのことだよ!

舌打ちしてんじゃねーよっ!
おめー料理並べてるだけだろっ!

って思いながら食べるとまずいです。
だから私はキングチャイナ嫌いです。
定食類も\800は高いと思います。
\650が適正。
場所がいいから混雑してるかもしれないけど、
クソな店です。
249神奈さん:2003/03/08(土) 22:29 ID:sdx2PtSM
なるほど・・・。率直な感想と体験談、ありがとうございます。
確かに、6人がけとかのテーブルだと、昼時は相席が
当たり前でしょうね。その点、福苑は昼時でもゆったりと
座れました。そこがちょっと不安でもあったのですが(笑)。
250神奈さん:2003/03/08(土) 23:50 ID:ZJbqtXpU
キングチャイナと満龍、どっちがおいしいですか?
キングチャイナは食べたことあるけど(普通、かな)、満龍食べたことないんです。
251HT:2003/03/08(土) 23:53 ID:X2mi/V1c
新聞の折込に時々入っている、綱島の携帯電話ショップについて知りたし。
ジャスコ近辺にあるような気がするんだが……。
FOMAが異常に安いんだが……。
店名、教えてください。
252あぼーん:あぼーん
あぼーん
253神奈さん:2003/03/09(日) 00:37 ID:zih2m.VA
人口一人当たりのパチンコ台数は日本一ぢゃないのか?
って思うほどパチンコ屋増えたね。
254神奈さん:2003/03/09(日) 00:49 ID:bBW2m8i6
風呂といえば松の湯も結構レアじゃない?
壁は普通富士山とかなのに、水槽埋まって
て鯉泳いじゃってるの。実はあんま、ない
よねえ?
255神奈さん:2003/03/09(日) 01:46 ID:bvP5jp9Q
キングチャイナと満龍、どっちがおいしいですか?
満龍は食べたことあるけど(普通、かな)、キングチャイナ食べたことないんです


満龍は割り引き券をつけるてことは 値段設定が高めだな
256神奈さん:2003/03/09(日) 02:41 ID:OSPXNk4c
満龍は良くも悪くも普通だと思うよ。
安っぽい味の割には値段が高めだね。

よってこやの方が正直旨いと思う。
257神奈さん:2003/03/09(日) 02:53 ID:CXUrfz.I
量でいきたいなら、たっぷりのキングチャイナ、でも高めで、殺伐とした雰囲気。
味はいわゆる「ジャパニーズ中華」だね。おれは定食系中心だがうまいと思う。

またーりといきたいなら福宛かな。こっちは食べやすい中華です。
ボリュームは普通。うまいっす。

しかし中華ばかりだな、綱島は。
うまくて適価の和風定食屋があるといいんだけどな。
258神奈さん:2003/03/09(日) 03:51 ID:E9jQLApU
福宛は奥さんが可愛いから福宛の勝ちだな。
259神奈さん:2003/03/09(日) 05:19 ID:LbC9dL/A
>どこがお奨めなんでしょうか?コスモス、LIPSその他はあるのでしょうか?
以前までなら、ヴォケ・アホ、と突っ込んでたが、
今は色々突っ込みたいので、気になる……。

>水槽埋まってて鯉泳いじゃってるの。
風呂屋の湯船に鯉……?これも、色々気になる。
260とか言ってんの。もう見てらんない:2003/03/09(日) 05:23 ID:LbC9dL/A
よーし、お父さんあの大正三色捕まえちゃうぞ〜。
261神奈さん:2003/03/09(日) 07:15 ID:bkL0Tgfs
てかLIPSってなに?つぶれた店?
最近引っ越してきたからわかんなぁい
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263神奈さん:2003/03/09(日) 10:38 ID:d9Ign93Q
綱島で風俗行くのは、金の無駄。
悪いこと言わないから渋谷まで遠征したほうが良い。
264神奈さん:2003/03/09(日) 10:44 ID:IsCnJ1eY
>>263
同感。
堀の内や福富町でもよい。
265神奈さん:2003/03/09(日) 10:47 ID:pxt8cBUA
福苑、「上海料理」と銘打ってるね。
上海といえば、何が代表的なのでしょう。
あと外税にして、レジで税金分を突然請求するの
やめてほしい。せっかく安いメニューで感動してたのに。
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269神奈さん:2003/03/09(日) 12:22 ID:LLwrthlg
。「ネタ・冗談・軽い気持ち」は通用しない場合もあります。くれぐれもご注意下さい。▼当掲示板はIPを記録しています。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272あぼーん:あぼーん
あぼーん
273教えてクン:2003/03/09(日) 13:18 ID:LbC9dL/A
綱島で、カレンダーが豊富な文具店や本屋はありますか?
(3月ですが…)
綱島1年目ですが、判らないので、教えてください。
274神奈さん:2003/03/09(日) 13:52 ID:4i5K035I
>265
上海といえばカニでは?
275神奈さん:2003/03/09(日) 14:22 ID:bkL0Tgfs
それにしてもすごい風だな。
276神奈さん:2003/03/09(日) 14:34 ID:dGiuTApc
>>273
駅前の101文具*マクドナルド隣のエスカレーター登ったところ。
今、カレンダーがあるかどうかは知らないけど。

>>275
本当。最近、晴れてても風が強くて洗濯物干しにくい。
277神奈さん:2003/03/09(日) 15:28 ID:kh25UHXk
>>274
うーーん、でもせいぜい高いメニューが1500〜1800円くらいだったから、
上海がには無理でしょうねえ(笑)。四川料理もあるみたいで(笑)、
よくわかりませんでした。
278神奈さん:2003/03/09(日) 15:59 ID:NfUcSMWc
綱島周辺に安くてそこそこおいしい回転寿司ってありませんか?
279神奈さん:2003/03/09(日) 16:17 ID:uZjVX2Sc
回転すしなら、コスモス。
特に貝類がうまい。
280神奈さん:2003/03/09(日) 16:59 ID:NK8fVzWk
>>278
回転寿司においしさを求めるな
281神奈さん:2003/03/09(日) 17:21 ID:EN5/YZZQ
>>280
だから、「そこそこ」っていってるんだろ?
いちいち、からまない。
といっても、このへんの回転、確かにどこも・・・・
マツキヨ隣は、まだましかも・・・・日によって違うみたいだが。
282神奈さん:2003/03/09(日) 17:27 ID:LbC9dL/A
>回転
駅周辺は全滅だよな。ここで教えてもらったびっくり寿司は及第点だが、遠い。
283神奈さん:2003/03/09(日) 18:16 ID:723wSh7c
妙蓮寺住人ですが、こないだ綱島の「まあちゃん」っていうお好み焼き屋に行った。
店主強烈よ。みんな行ってミソ。
284神奈さん:2003/03/09(日) 18:18 ID:NfUcSMWc
やっぱりいい店ないんですねー
歩いて行ける範囲にいい店が欲しい…
285神奈さん:2003/03/09(日) 18:28 ID:jRRO/j3s
普通のレベルの店しかないという点では、
綱島も日吉も同じだね。飛びぬけて美味しい店というのは、
できないものだろうか。
で、夫婦だと「浜町」くらいが妥当かな。
286神奈さん:2003/03/09(日) 18:49 ID:471w8AaM
今日樽町のほう・・・えーと
大綱橋渡ってガソリンスタンドある交差点
といえば分かってもらえるかな。

バイクのお兄さんがドカーンと転んでました。
事故った瞬間をみてなかったのでわかりませんが
何だったのでしょう?体は大丈夫みたいでした。

事故現場にあったもんじゃ屋が無くなって
新しい店が出来てますね。

飲み屋なのか定食屋なのか良くわからなかったです。
287神奈さん:2003/03/09(日) 20:06 ID:A2ajWPUI
のんき
288神奈さん:2003/03/09(日) 23:41 ID:ItzbTMps
ビストロ田能久ってのは
どんなとこ?
デート向け?
289神奈さん:2003/03/10(月) 05:35 ID:3CyexSCg
>もんじゃ屋が無くなって
え!?浜伸か!?

行って、確かめなきゃ。
290神奈さん:2003/03/10(月) 07:28 ID:/3XzHGHk
駅そばの『自由亭』ってどうですか?
美味しいですか??
そのうち行きたいので!
291神奈さん:2003/03/10(月) 08:28 ID:NItgio26
>>290
普通の清潔なレストランだと思う。
最近は行ってないが、女の客が多かった。
確か自由亭ピラフとかいうデミグラスソース系の
ピラフが美味しかったような・・・。
292神奈さん:2003/03/10(月) 08:33 ID:/3XzHGHk
>>291
回答ありがとうございます。
293神奈さん:2003/03/10(月) 09:03 ID:91uzEUfk
>>288
田能久は評価が分かれるようです。
友人はとってもおいしいと言ってますが、私は可でもなく不可でもないって思いました。
雰囲気は悪くないです。
入り口の扉が不思議で、ちょっと入りにくいですね。
294神奈さん:2003/03/10(月) 09:31 ID:NItgio26
スレッド作成依頼いたしました。
タイトルは元の
■東横線綱島駅を語ろう!その31■
でお願いいたしました。
295神奈さん:2003/03/10(月) 10:12 ID:oOlesopw

元のタイトルで、えがった!
296神奈さん:2003/03/10(月) 10:33 ID:NItgio26
だしょ?
297神奈さん:2003/03/10(月) 11:16 ID:fwCdArlY
んだ。
お疲れ様。
298神奈さん:2003/03/10(月) 11:23 ID:NItgio26
今回のスレは20日間ぐらいだったね。
前回のスレが10日間しかもたなかったのはやはり異常だ。
それでも1年で18スレぐらい進むペースだね。スゴイ!
299神奈さん:2003/03/10(月) 12:23 ID:HhuXwJX.
で、次スレは?
300神奈さん:2003/03/10(月) 12:32 ID:7f.S8do6
あのさユニーの裏通りの中国人か台湾人の肉まん屋のババァ
通る度に誰にもいらしゃいませぇ〜!声かけるがうるせっつうの!
301神奈さん:2003/03/10(月) 12:53 ID:A2ocvDd.
arara