新横浜統一スレ6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
新横浜スレもとうとう6代目になりました。引き続き語りましょう。

こちらは過去スレ。質問はできるだけ、こちらに目を通してから・・・
No1 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/993227843.html
No2 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1007977450.html
No3 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1018952507.html
No4 http://mimizun.mine.nu:81/log/machi/kana/1027430146.html
No5 http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1033143556
2神奈さん:2002/12/19(木) 20:41 ID:oeyrbwPE
おっぱいパブどこにあるのですか?
3神奈さん:2002/12/19(木) 23:10 ID:detz9m6M
新横浜町内会のサイト。
http://www.shinyokohama.co.jp/

アスティのサイトもあり。
http://www.ssk-asty.com/
4神奈さん:2002/12/19(木) 23:45 ID:Vvj1Kh1k
5神奈さん:2002/12/20(金) 00:20 ID:ywryw99s
6神奈さん:2002/12/20(金) 02:06 ID:5Ohs96..
新横浜で一日1500円くらいで止められる駐車場はないでしょうか?
(できれば朝7時前から開いているところ、駅から徒歩10分圏内くらいまで)
ご存知の方いらっしゃったらおながいします。
7神奈さん:2002/12/20(金) 10:05 ID:WYJGy146
> 新横浜で一日1500円くらいで止められる駐車場はないでしょうか?

 ちょっと難しいかも...。
 http://www.mitsui-hanbai.co.jp/repark/webrepark/shinyokohama/
 時間貸しのコインパーキングが多いし、駅前の駐車場なら、1日5,000円
 みたいだけど。穴場ってあるのかなぁ?
8神奈さん:2002/12/20(金) 10:15 ID:WYJGy146
 ああ、ここが一番安いかも。

 http://www.city.yokohama.jp/me/sports/stadium/parking/index.html

 でも、競技場で何かあったら、一発で満員になるので、スケジュールを確認
しておけば良いかと。朝7時から22時までみたいだけど。
9神奈さん:2002/12/20(金) 12:52 ID:xPFHhs/.
>>8
そこ、競技場で何かイベントがあるときはイベント関係者用の駐車場になるので、
一般の人は停められなくなってしまうです。
10神奈さん:2002/12/20(金) 16:43 ID:VAhOjlMU
>8
6は、1日で1500円くらいって言ってるのに、競技場は2時間で1200円でしょ?
11神奈さん:2002/12/20(金) 16:53 ID:e08m6RH2
>10
1200円はバスだよ。
乗用車は実質時間200円か。
12神奈さん:2002/12/21(土) 16:19 ID:YgEAc74Y
今日はアリーナでミスチルのライブがあるようだ
13神奈さん:2002/12/21(土) 18:02 ID:M0Lc89is
またまとまった雪が降るのかなあ・・・
14神奈さん:2002/12/22(日) 00:05 ID:H5kKW2nQ
そう言えば、
篠原口を含めた方面への再開発の話が消えたの?
しばらくは駅ビルを楽しみに新横浜を使うのか…
なんだか寂しいお話しであります。
15神奈さん:2002/12/22(日) 11:25 ID:iM2KMcLM
>>14
あれ消えてたの?「一向に進まない」ではなく?(w
どっちにしろ、どうしようもないね、篠原口って。
16神奈さん:2002/12/22(日) 19:09 ID:gIiGF27o
>>15
篠原町はマジでヤンキー多い。
17神奈さん:2002/12/22(日) 19:40 ID:K0.KrbSg
>>16
その昔、有名な番長がいたとか、聞いたことあるよ。
その人が実名で話題になってたスレもあったけど、だいぶ前に削除されてたね。
18神奈さん:2002/12/22(日) 23:16 ID:m47nDBgE
アリーナ近くのタワーパーキング(おじさんがいつも立っている),一日1500円(-20:00)と書いてあった気が・・・。
あとらー博横も長時間割引していた気が。
未確認情報スマソ
19神奈さん:2002/12/23(月) 00:27 ID:aT6Q4Vao
>>17
番長!ププッいつの時代ですか?
20神奈さん:2002/12/23(月) 06:08 ID:0aZpDpT2
(一年前のイブの感動(騒動)が再び甦る)
【クリスマスイブの吉野家全国同時注文祭】
・内容
参加表明店舗の指定時刻に入店
大盛りネギだくぎょくを注文
私語・雑談禁止 殺伐と食し 速攻で代金を払い出る
【日時】12月24日の各地域指定時間
【場所】全国の吉野家
現本部スレ(祭板)
02/12/24開催 吉野屋同日注文祭2
http://live.2ch.net/test/read.cgi/festival/1040377762/l50
参加店舗確認 http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Vocal/9356/off.html
過去レポート(初心者必読)http://www2.mnx.jp/carvancle/yoshigyu/
吉野家FAQ http://members.tripod.co.jp/kakutenpo/faq.html
21神奈さん:2002/12/23(月) 15:55 ID:PVPyxJDk
篠原の消防署(出張所?)の脇道。
あそこだけなぜか路駐し放題じゃね?
いつも白のランエボとか停まってんぞ。
あそこには何かあるのか?
22神奈さん:2002/12/23(月) 16:34 ID:WDJeWMwI
>>6

新横浜ではないけれど、地下鉄で繋がっているセンター北の
駐車場、ここ、平日だったら、10時間1000円。
http://www.udc.go.jp/kouhoku/center/parking.html
23神奈さん:2002/12/23(月) 16:36 ID:WDJeWMwI
>>22

追加:料金払う横にある事務所でチケットを購入しないといけないけれど。
チケットの有効期限とかなかったと思うから、先に買っておくと楽かもしれない。
2418:2002/12/23(月) 22:58 ID:ods1OiaA
25神奈さん:2002/12/24(火) 00:06 ID:aYKMc/Vk
>>24
その情報古くない?
最近できた駐車場は全然載ってないよ。
26神奈さん:2002/12/24(火) 09:41 ID:Iyy985AI
>18
 ラー博横のリパークなら、平日半日1,800円だよ。
 新横浜駐車場は多いけど、あんまり安くない、というのが私の印象。
 だから、路駐が死ぬほど多いとは思うんだけど。いい、迷惑だ>路駐
27神奈さん:2002/12/24(火) 14:59 ID:tdnnXQUo
286:2002/12/25(水) 13:55 ID:rarDgR/A
駐車場の件、情報ありがとうございました。>all

とりあえずTimesの新横浜第14が見つかりました。
ただTimesの場合原則48時間までらしいので、年末年始に使おうと思ってたのですが、ちょっと無理みたいです...。
29神奈さん:2002/12/26(木) 17:13 ID:/ZiqZJfs
クイズノス(南館の方)のあと、「aa」になってるね。
ちょっとこじゃれた雰囲気で、ユーロ チャイナっていわれても…
関西じゃ餃子のaaなのに。ユーロって?
行った人いますか?
30神奈さん:2002/12/26(木) 19:09 ID:WI1Q/p/A
え?王将?
31神奈さん:2002/12/26(木) 22:50 ID:.rVJGbG.
>>17
消されてないよ。探してみ。
32引っ越す者:2002/12/27(金) 02:39 ID:WyqnQDHQ
横浜駅周辺で物件探している者ですが、新横浜は住みやすいでしょうか?
新横浜駅徒歩圏内で街並みの感じとか買い物、住宅街などで住みやすい地域など教えていただければ
嬉しいです。

駅近くにジャスコとかサティ級のスーパーってありますか?
(いろんなスレッドでみなさんに聞いています)
33神奈さん:2002/12/27(金) 09:24 ID:MEGP5YH.
 新横浜にはスーパーはありません。住宅用の物件(賃貸)も少ないし、
単身者用の物件は無いと云っても過言じゃないと思います。
 住みやすさの基準は人それぞれだと思いますが、私は新横浜に住んで、不便
ないです。なんつっても新幹線あるしw
34神奈さん:2002/12/27(金) 10:24 ID:qchd87zk
>>32
マルチポストは止めろ。
35神奈さん:2002/12/27(金) 11:19 ID:hzZbWt22
>>33
新横も最近はワンルームマンション増えてるよ。
36神奈さん:2002/12/27(金) 11:43 ID:MWqnVl8Y
>>32
ま〜、新横浜は人が住んで快適な所じゃないね。
まず、スーパーはないです。 小机か大倉山方面に行かないとない。
そして、ジャスコに行くには鶴見区の駒岡まで行かないといけない!
レンタルVIDEO CDもなし。
クリーニング店も見たことがないなぁ。 
でも、良い所は、食べる所は多いのと、横浜国際総合競技場周辺とか
散歩したりするのはいいかも。
最近、マンションはどんどん建ってるけどね。
よく住むよなぁ、こんな所に!と思ってるよ。
最低でも自転車がないと実生活に適していない街だ、新横浜は!
37神奈さん:2002/12/27(金) 12:24 ID:iCaWXvkk
クリーニング屋は新幹線線路下にあったはず。
最近は単身者用のマンションも出来てるみたい。
でもなー、確かに快適とは言えないような。
そのくせ最近マンション建設が盛んだけど。
38神奈さん:2002/12/27(金) 12:55 ID:hzZbWt22
>>37
土地が余ってるし高度制限が無いからマンション建てやすいんじゃない?
でも近くに小中学校が無いからあまりファミリー向きでない気が・・・

単身者向けのマンションはそれなりにニーズがあって良いと思ふ。
39神奈さん:2002/12/27(金) 12:58 ID:Q5I5BvcE
クリーニング屋は、プリンスペペの地下1Fにあるよ。
4033:2002/12/27(金) 14:18 ID:MEGP5YH.
 単身者用マンション、ラー博の側に1つ建ったの知ってるケド、共益費込みで8〜9万だよ。
ワンルームだけどね。確かもう殆ど埋まった筈。駐車場入れて10万ちょいだから、安いと
云えば、安いんだろうけど。殆どないというのは無いわけじゃないけど、供給不足って事かな、
 篠原の方は、私はススメナイ。不便だから。
41引っ越す者:2002/12/27(金) 14:48 ID:xrrMyuU.
みなさんありがとうございます。

>>33
新横浜は住むにはあまりよくないですか…。
いちおう1LDK〜2LDKを探していたのです。
新幹線は10年に1回くらいしか使わないです。

>>34
すみません。いろんな地区で探しているもので…。

>>36
スーパーないですか。きついですね。クリーニング店もないと厳しいです。
42神奈さん:2002/12/27(金) 17:51 ID:FZsnimhE
ほんと、マンションはどんどん増えるというのは不思議だよね。
成城石井で毎度買い物できる人が、新横浜に住みたがるのか??

ただ、(>>36とカブるが)散歩するのは結構楽しいと思う。
43元住民:2002/12/27(金) 17:55 ID:lFBC2276
>>32
そもそも新横浜に住もうと思うくらいなんだから多少の不便は承知なんでしょ?

新横は、アリーナ、国際競技場、が近いのでイベント好きにはいいかも。
ビックカメラやPCデポがあるのでパソコン用品に困らない。
あとは東京駅まで20分くらいで着く。
羽田空港直行バスが結構頻繁にあるし、ラー博のパスが切れない・・・。

困るのは、食料品は成城石井かコンビニっぽい店になる。
オフィス街なので学校が遠い(たぶん)。
しょっちゅう暴走族や街宣車が来てうるさい。

とか色々ありますが・・・。何を求めるかによるでしょう・・・。
44引っ越す者:2002/12/27(金) 18:01 ID:xrrMyuU.
>そもそも新横浜に住もうと思うくらいなんだから多少の不便は承知なんでしょ?

いえ、住むとは決まっていないです。不便なんですか…。

個人的に駅周辺に求めるものは食品・生活用品が買えるスーパーと電気屋、100円ショップ、
本屋、コンビニ、雑貨屋くらいでしょうか。
ビッグカメラはいいですね。成城石井は高そうですね…。
45神奈さん:2002/12/27(金) 18:52 ID:kI/JI5AY
>>44
元住吉にしる。ブレーメン通り商店街は何でも揃うぞ
46引っ越す者:2002/12/27(金) 21:05 ID:rukOIcws
>>45
川崎はダサいのでいやなのです…
47神奈さん:2002/12/27(金) 21:10 ID:4cK3bTCY
素直に港北ニュータウンにしとけ。
つーか、勤務地がどこだとか、それぐらい書けよ。
48引っ越す者:2002/12/27(金) 21:15 ID:rukOIcws
勤務地は新宿です。港北ニュータウンは僕の彼女が浮気した相手が死んだ町なのでいやなのです…。
49石原興業の弟子:2002/12/27(金) 23:35 ID:gT8SvoyU
>>引っ越す者

チミは、新羽に住むべきダ!
50神奈さん:2002/12/28(土) 00:37 ID:QKU3U.gs
ワガママばっかり…
51神奈さん:2002/12/28(土) 01:03 ID:L8EVZqC.
>>48
複雑ですね、なにやら・・・。

で、川崎ってダサイんですか?
元住吉のブレーメン通りは、以前一度行ったときから、
私もかなりイイと思っていたのですが・・・。
52神奈さん:2002/12/28(土) 01:05 ID:ipgQ85hM
>引っ越す者 さん
他すれでもいくつか見たけど、引越し先は決まったの?
53神奈さん:2002/12/28(土) 01:10 ID:kOcn8KLY
>>46
何がダサいんだか。街を見てからいえよ
54引っ越す者:2002/12/28(土) 01:19 ID:5Eh1cmdY
決まってないです。というのも先々週探し始めたばかりなので…。ワガママですみません…。
本当は田園都市線沿いに引っ越そうと思ったのですが、あの電車以前使ってまして、渋谷から帰りのラッシュ時に急行に
乗って電車の揺れの圧力で腕を捻挫した経緯があります。
友人いわく、急行一本につき一人は骨が折れていると思われるそうです。急行の本数少なすぎですよね…。

個人的に一番住みたいのは藤沢とか鵠沼海岸とかなんですが、新宿までの通勤を考えるとやはりもうちょっと近場がいいかなと思って。

町田にしようかなとも思ってます。

>>51
川崎でも溝口とか宮前平とか鷺沼とか青葉台(横浜?)はいいですよね。
川崎駅のほうは人の住む場所ではないような気がします…。
55神奈さん:2002/12/28(土) 01:25 ID:Tzy3n0H6
渋い気はする。
56引っ越す者:2002/12/28(土) 01:30 ID:5Eh1cmdY
>>53
街というか、川崎横断鉄道の南武線がダサいんですよ…。
宿河原って白戸三平の漫画にでてくるのでなんとなくサブとかが住んでそうで。
57神奈さん:2002/12/28(土) 01:47 ID:cEqsBcYA
>>引っ越す者さん
新横は子供がいるなら悪影響だよ。マンションのドア開けたら
ラブホのネオンがまぶしすぎる。
南武線沿線はどの駅も雰囲気がいいとは思うんだが・・・。
58神奈さん:2002/12/28(土) 01:48 ID:AZp31dMs
新横駅近くってさ〜そもそも居住地区ではなかったんだよね
古い家って見当たらないでしょ?
だから人が住む様になったのは最近・・といっても20年ぐらいか?

スーパーたぐいの物はフィトケアデポがあるぞ
意外に食料品とかも置いてあるしね
足伸ばせばドンキホーテもあるし大倉山だってそんなに遠くない

ど  う  だ  ろ  う  か  ?
59神奈さん:2002/12/28(土) 01:55 ID:L8EVZqC.
とりあえず、すぐそばに環2はウルサイと思いますよ。
60引っ越す者:2002/12/28(土) 01:57 ID:5Eh1cmdY
新横はやっぱ人の住む街じゃなさそうですね…。たしかにビジネス街とラブホ街かも。
南武線沿い、たとえば武蔵新城は人種がけっこうやばいです。駅前に浮浪者いっぱいいるし、
酔っ払いは多いし、あの沿線の子供達はちょっとイカレぎみなのが多いです。ま、どこでもいそうですけど。

南武線ってなんで快速とかないんでしょうね?
61神奈さん:2002/12/28(土) 01:59 ID:TS3lCLJg
だから、東急東横線沿線の元住吉を押してるわけだが
スレ違いなのでsage
62引っ越す者:2002/12/28(土) 01:59 ID:5Eh1cmdY
ちなみに隣の菊名は菊名スレを見る限り、東横一発展していない町らしいです。
63引っ越す者:2002/12/28(土) 02:02 ID:5Eh1cmdY
実は横浜より川崎のほうが住みやすいんでしょうかね。
64神奈さん:2002/12/28(土) 02:07 ID:L8EVZqC.
>>62
当の住人達がそう言ってはばからないからな・・・(涙
65引っ越す者:2002/12/28(土) 02:10 ID:5Eh1cmdY
>>61
心情的に横浜に住みたいんです。いままで横須賀、相模原って住んできていつかは横浜に
引っ越すぞって思ってて。んで住民基本台帳には参加しないのがユメなんです。
66神奈さん:2002/12/28(土) 02:29 ID:AZp31dMs
川崎は246側ならお薦めするが産業道路側は止めたほうがいいよ
それぞれの場所に行ってごらん、言ってる意味が分かるから。

新宿に通ってるんなら小田急でしょ
横浜住むのにこだわってるんなら長津田がいいかも
アパート、田園都市沿線なのに安いし横浜線も使えるし
休みの日にはパパ子供の国に行っちゃうぞ!と言えるし
車持ってるなら246や16号つかえるし

ど  う  で  し  ょ  ?
67引っ越す者:2002/12/28(土) 02:42 ID:5Eh1cmdY
子供いないのでパパって言えない…。あと車もないです。買う予定ですけど。新しいハリアーを。
16号線いいですよねー。雰囲気が。あの道路、なんか惹かれます。

新宿かようなら町田がいいんですよね。たしかにそうなんです。私の好きなマルイとヨドバシとハンズもあるので。
長津田に住むなら町田にしようかとおもいます。町田は気に入っていますし。

ただ、いま住んでいる相模原から横浜線で10分しか離れていない。なんか引っ越した気がしないなーと思って。
でも町田も候補に入っていますよ。
68神奈さん:2002/12/28(土) 02:45 ID:cEqsBcYA
>>66
賛成!!環境よいほうだし。だけど、産業道路はきつい。
でも、長津田じゃ横浜に住んでるって言えないよ。
長津田は長津田だよ。
69引っ越す者:2002/12/28(土) 02:48 ID:5Eh1cmdY
長津田とかあのあたりいくと神奈川のいいところってかんじがするなぁ。
やっぱ東京より神奈川が好きだな。生まれが神奈川だからだろうか…。
70神奈さん:2002/12/28(土) 13:21 ID:Iy5b4TBA
>>68
>長津田は長津田
あくまでも「横浜方面」でしょうね・・・w
71神奈さん:2002/12/28(土) 15:24 ID:DNPYAXjg
読んでたら、『ぐだぐだ言ってねぇで早く引っ越せよ!』って思っちゃった!
ホントにごめんね、でも直感的にそう感じちゃったからさっ。
ついでに言うと、『引っ越すのやめたら?』なんてのも思っちゃった。
ゴメン。
新横に引っ越すのは、やめにした感じだね?
72引っ越す者:2002/12/28(土) 16:10 ID:MOf5b7os
新横には引っ越しません。あと部屋探し始めてからまだ10日くらいですが、10日で部屋探して
引越し準備して引越しなんてありえないですよ…。
契約〜部屋引渡しまで通常数ヶ月かかります。

でも新横情報いただきましてありがとうございました。みなさんの情報は役に立ちましたのですごく感謝しています。
73独身ならば:2002/12/28(土) 16:20 ID:A6nGWo4g
いんじゃないの
家族いたらやっぱ不便じゃないの
買い物は、コンビニ かプリンスぺぺ?(名前失念

ワシは自転車で大倉山のヨークマートまでよく行くが 運動になっていいよ
74神奈さん:2002/12/30(月) 03:35 ID:t0WupvpI
なんか心配だからあげとく・・・
75神奈さん:2002/12/30(月) 04:24 ID:gazTYG4E
元地権者です(親がね)。
「新横浜には、マンションは建設しない。あくまでも、横浜の副都心として、
オフィス街にする」という話だったんです。
最近は、キャバクラなんかも増えていて、「おいおい、話が違う」と感じます。
ワンルームマンションができているんですか。隔世の感がありますね。
実際、土地を売ってから40年近く経つわけですが。
>>60
武蔵新城に浮浪者ですか、ほとんどいませんよ。
なんか、南武線沿線に偏見持たれているような書き方だったので、
ちょっと気になりました。
76神奈さん:2002/12/30(月) 10:53 ID:X0ZBEqOM
3〜4日ぶりに見たら、なにやら書き込みがいっぱい。(笑)
あんまり新横スレ進まないんだもん。

元住吉はいいですよね。最終止まるし。車庫があるので始発で急行が乗れたり
するし。(各停の駅なのに)

おっと、スレ違い…
77神奈さん:2002/12/30(月) 11:02 ID:CRem.bzM
>>76
日比谷線直通もあるしね。
78神奈さん:2002/12/30(月) 18:51 ID:iJfClc4M
>>75
白戸三平の漫画に出てくるからサブがいそうで、ってすごい理由つけるくらいだし、
偏見持っててもある意味仕方あるまいよ・・・w
79神奈さん:2002/12/31(火) 09:03 ID:0Kc53kBs
ところで「サブ」って何ですか?
80神奈さん:2002/12/31(火) 18:02 ID:1MULvzTU
>>79
白戸三平の「サブと市捕物控」の主人公。
81神奈さん:2002/12/31(火) 22:45 ID:f9Mpak3Y
新横浜プリンスホテルの正面のクリスマス飾りいつ片付けるんだろうか・・・?
82神奈さん:2003/01/01(水) 03:25 ID:c/ntwx2Q
年が明けましたよ。おめでとうございます。

新横の飲食店、4〜5日ぐらいまでどこもお休みですかね?
83ななし:2003/01/01(水) 08:22 ID:Tfcsb5WM
やっぱ新横浜は住みにくそうだ。他の場所を考える。
84神奈さん:2003/01/01(水) 22:30 ID:7fRGqAKw
ベローチェのそばの横断歩道で旗持って立ってる人って、
免停くらって交通安全センターで講習受けた人だったんですねえ・・・
年齢もバラバラで、明らかに接点がなさそうな人たちだから、
なんの団体さんだろうと思ってました。
85神奈さん:2003/01/02(木) 13:56 ID:JqTdiTW6
>>84
違反者講習ってヤツだね。
86神奈さん:2003/01/02(木) 14:04 ID:omfVoPIo
只今、国際競技場前で交通事故発生!!
87神奈さん:2003/01/02(木) 14:35 ID:JqTdiTW6
>>82
チェーン店は年中無休だよ。
88神奈さん:2003/01/02(木) 16:36 ID:7uPlt7fA
>>86 詳細キボーン
89神奈さん:2003/01/03(金) 22:25 ID:CTTCSKDI
今日はジャニのコンサートでもあったのか?
ペペの女子トイレがすごいことになってたよ。
90神奈さん:2003/01/03(金) 22:58 ID:XZW0QcmI
>>89
嵐だったらしい
91神奈さん:2003/01/03(金) 23:13 ID:CTTCSKDI
>>90
嵐ですか・・・サンクス。
新年早々、若いのに頑張るなあ。嵐もそのファンも。
92神奈さん:2003/01/04(土) 06:30 ID:KWiZIKaU
確か昔はKinkiやスマップも正月ライブやってたよね、アリーナで。
93神奈さん:2003/01/04(土) 23:42 ID:Ob.cxdqg
サザンの年越しライブはやらなくなっちゃったネ。
94神奈さん:2003/01/04(土) 23:55 ID:w75/MJZU
サザンの年越し、定番だったのにねえ。もう何年やってないよね。
今は特に、内部事情が大変だし。
95神奈さん:2003/01/05(日) 03:28 ID:5sMMXkoQ
新年早々、食べ慣れてないごちそう食べたら、
歯が欠けちゃいました。。。
おすすめの歯医者さん、教えて下さい。
96神奈さん:2003/01/05(日) 12:16 ID:VIKJ2Ze2
>>95
今村デンタルクリニック
97神奈さん:2003/01/05(日) 16:24 ID:kJh3ulSc
>>94
2002年は、桑田佳祐ソロでの年越しライブはやったけどね。
このままサザンが解散にならなきゃいいが・・。関係ないことでスマソ。

 それにしても、篠原町のミニストップで朝と夕方やっているYっていうでかい
女マジムカツク。前行った時おつりを投げて渡されたし。にらんでくるし、おまけに
ガラも態度も悪いし。
ちなみに、その女の名前はそいつの名札を見て知りました。
あそこのお店、最近はバイトの質がかなり悪くなったような気がするな。
でも、珍走団が来なくなったのはいいけど、開店したての頃は珍・ヤンキーの溜まり
場だったから夜は行きづらかった。時々パトカーが来てたし。
98ホーム煮て:2003/01/05(日) 18:30 ID:OP3.a/8U
桑田カウントダウン最後の曲は、毛がにさん以外全員ステージ集合してました。
原ボウかわらないな〜。
99神奈さん:2003/01/05(日) 21:36 ID:kJh3ulSc
>>97
そういうバイト店員って、ときどきいるね。
無愛想なだけなら気にしないけど、何故か客に当たるんだよね。
なんか嫌なことでもあったんか、と思う・・・w
まあ皆さんも気をつけて。
10095:2003/01/06(月) 23:54 ID:DeyilPIk
96さん、ありがと!
行ってきまーす。
101ぐー:2003/01/07(火) 15:36 ID:jrw/ZY/s
モモちゃあーん、どこいったんだあ〜っっ!??
先週いったのにいなかったよおお〜っ!
102神奈さん:2003/01/07(火) 15:54 ID:lDy3lJAk
お国自慢版・不動産版で誹謗中傷しまくってるのは千葉県人です。
神奈川全体、特に横浜・川崎・相模原なんかがひょうてきになってます。
横浜・湘南なんかが目立って千葉が目立たない。面白くないみたいですあいつら。
このまま放置してたらイメージダウンにつながりますよ。
103神奈さん:2003/01/07(火) 16:22 ID:wTlnxmb6
>102
放っておきなさい。お国自慢板はその為の板なんだから。
街Bの前身C-Linkを閉鎖してお国自慢板に隔離したんだから>千葉N嶋系
いまさら街Bの住民が出張ってケンカする必要は全然ないっしょ。
104神奈さん:2003/01/07(火) 19:10 ID:HejBcMVE
>>102
一方的に叩いている人の言うことなど誰も信じません。
相手したら、醜い煽り合いになって向こうの思う壺、
平和なまちBBSが荒らされるキッカケができてしまいますよ。
105神奈さん:2003/01/08(水) 05:47 ID:1FmURG5.
>>102
心配しなくてもも大丈夫。長崎から出てきて、
目黒、洗足、平塚、行徳、聖蹟桜ヶ丘、品川、登戸、所沢、板橋、
川崎、町田(相模原)、新横と暮らしてみたところ、新横が一番環境がいいし、
親切な人も多い。
房総や静岡県東部は、レジャーや観光で遊びに行くけども、
客人を大切にしない人が多いよね。あれじゃ発展しないよ。
神奈川県人はもっと自信を持ってくれたまえ。
106神奈さん:2003/01/08(水) 05:52 ID:1FmURG5.
古い話だけど、前スレに出てた情報の検証結果を2点...
スカイラーク前のジムって、極真とは別にちゃんとあるね。
Kメディカル何とか?
もんじゃ横丁のクリームソーダ(サッカーボール大)は存在しなかった。
あるのは、メロンソーダフロート(350円)で、中ジョッキサイズだよ。
味は並。で、もんじゃ横丁はぐるなびクーポンで全品1割引になる。
107神奈さん:2003/01/08(水) 05:56 ID:1FmURG5.
「CDラジカセ鳴らなくても結構です。テレビ、ビデオデッキ、映らなくても...」
って謳い文句で、軽トラで回ってる廃品回収業者が居るよね。
利用したことある人いる?
AV機器、パソコン類、生活家電なんかを捨てたいんだけど、
小爆発を起こしたりして再起不能な代物でも持ってくかなぁ。
108神奈さん:2003/01/08(水) 06:47 ID:QNnM32rI
>>106
俺飲んだことあるよ、もんじゃ横町で、でかクリームソーダ!1年前だけど。
友人はでかコーラフロートを飲んだ。幾らだったか忘れちったが、
メニューには載ってなかったかも…。
隣の席の女の子がのんでたから同じのを頼んだんだ。

>>107
ある!パソコンをお願いしようとしたら1000円かかるって言われた!
聞きに来た別のオバちゃんはエアコンでやっぱり1000円って言われてた!

市だか区だかの粗大ごみ回収の方が安かった…。
109106:2003/01/08(水) 07:18 ID:1FmURG5.
>>108
即レスありがとう!

もんじゃ横丁では「一番大きいのがこれです」って事だったんだけど、
バイトの子が若かったからかな。また今度絡んでみますね。

|市だか区だかの粗大ごみ回収の方が安かった…。
そうでしたかぁ...くそぉ〜。
今度来たら、石投げてやる!(笑)
110神奈さん:2003/01/08(水) 18:39 ID:4HW5V3b6
自治体のが安いのかあ。ずっと高いんじゃないかと思ってました。
ここで知らなかったら使ってたかも分からん・・・いいこと聞きました。
111神奈さん:2003/01/08(水) 19:41 ID:QNnM32rI
「CDラジカセ鳴らなくても結構です。テレビ、ビデオデッキ、映らなくても...」
のは、↑こう言って回ってる製品に関してはタダで引き取ってくれるんじゃないかなぁ?
確か「無料で〜」って言ってなかったっけか?

横浜市の回収は品によって細かく値段が決まっているから、高い安いはモノによるかも。
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/info/dashikata/das3_1.html
112神奈さん:2003/01/08(水) 21:58 ID:jBz5v29Q
>>107

漏れ、パソコンのモニター無料で持っていってもらったヨ。
もちろん、うつらない物。ものによっては金取るみたいです。

清新サービス っていうところ、よくポストにチラシ入ってるよ。
113神奈さん:2003/01/09(木) 00:16 ID:wZkmx3xw
篠原口のとこで始まった工事なんだろ〜。
114神奈さん:2003/01/09(木) 00:28 ID:AFSGJkEs
>>113
セブンイレブンの工事?
115神奈さん:2003/01/09(木) 00:29 ID:4I66ZKv6
セブンイレブンできるの!?
116神奈さん:2003/01/09(木) 00:38 ID:AFSGJkEs
>>115
うん、らしいよ。前スレでもちょっとだけ話に出ました。
117神奈さん:2003/01/09(木) 00:55 ID:4I66ZKv6
>>116
知らなかった。ありがとう!うれしいな〜
118神奈さん:2003/01/09(木) 01:59 ID:aaJxTN6Q
最近の新横にはふー族ある?
昔はあったんだけど。
119神奈さん:2003/01/09(木) 02:09 ID:2ThGwBYU
>>118
昔からありません。
120神奈さん:2003/01/09(木) 02:27 ID:aaJxTN6Q
昔は野犬とふー族しかなかったけどなー。
最近キャバ多すぎじゃない?
こういう話しはご法度?
昔は今とは違うかもしれないけどフー族あったよ。
今は茶位がマッサ−寺程度。
昔はぶさいく系へるす。
121神奈さん:2003/01/10(金) 11:39 ID:HhuXwJX.
昔の新横は荒野の中にラブホが数件建ってただけだと思いますが・・・
122神奈さん:2003/01/10(金) 13:31 ID:Oc8GFLZs
>97
ばばぁ?
あそこの店員みんなキモイ。
早くセブンができればいいのにね。
ネットショッピングはセブンうけとりにしてるから。
123神奈さん:2003/01/11(土) 15:43 ID:Xb/nJ8II
つい最近引っ越しましたが、新横浜住みやすかったですよ。
プリンスぺぺの地下食品売り場は品数豊富だし、ユニクロも入ったし、
クリーニング店も結構ある。
ビックカメラもある
飯屋も豊富。
「桃夭」と「つばめグリル」の料理はうまかった。
124するる ◆xW3x6ToaWM:2003/01/11(土) 18:06 ID:zR4diiXI
申し訳ありませんが、スレ違いを承知で質問致します。

ラー博風の昭和30年代街並みを再現、もしくは再利用してるような遊び場
他に御存知ないでしょうか?
昔なら、鎌倉シネマワールドがあったんですけど。
125神奈さん:2003/01/11(土) 18:12 ID:ZNx5Df0w
126神奈さん:2003/01/11(土) 18:35 ID:XK8UzqPU
>>124
みなとみらいのワールドポーターズ3Fにあるよ。
http://www.yim.co.jp/shop/3_08.htm
127神奈さん:2003/01/12(日) 02:30 ID:16S2zrSk
>>124
お台場になんか出来た、と聞いたが。
詳しいコトはわからん。ゴメ。
128神奈さん:2003/01/12(日) 03:45 ID:eJpXRz9g
パスタ屋のごえもんの昼間いる茶髪のババアまじ
むかつくっす!ありがとうございましたもいえないし
待ってたら(混んでて)「○○(用紙に書いてある苗字)〜?
いらっしゃいますかぁ?」みたいなまるでてめえが一番えらい
かのような態度。
マジむかついてしまったんだよぉ。
味は好きなのにむかつくんだよ!!
ババアのくせにヤンキーみたいな格好しやがって!!
むきーーーーー!
ひとりで怒ってスミマセン。
129神奈さん:2003/01/12(日) 16:18 ID:zf3lMPfM
東横線各駅のスレで話題になってた昔の航空写真です。
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=533924&group=USA10kKT&course=M371&num=137&size=normal

新横浜には建物どころか駅すらありません。
横浜線の線路と鶴見川でだいたいの位置を判断するしか無いですね。。。
130神奈さん:2003/01/12(日) 20:28 ID:aTC8QWo.
今日アリーナで成人式ってやってました?
明日でしょうか?
131神奈さん:2003/01/12(日) 20:44 ID:ejKu0Hg.
明日ですよ〜
午後の招待券では午前の式に出られないんですかね・・・?
132神奈さん:2003/01/12(日) 20:53 ID:aTC8QWo.
>>131
有難うございます。
午前と午後では地区が違うので出られないんじゃないでしょうか?
133神奈さん:2003/01/13(月) 03:03 ID:JU7vRcdY
今、蝿が出ている?
134神奈さん:2003/01/13(月) 04:39 ID:2m3KO4ts
>>128
あはは、怒っとりますな〜(笑)
そうなんだ?あそこの五右衛門まだ行ったことないよ。
店の前はよく通るけど、結構人入ってるよね。
あそこのエリアに入る飲食店は、何度も入れ替わって長続きしないけど、
五右衛門は繁盛してそうだね。

でも店員さんの態度が悪いと、美味しさも半減だよネ。
135神奈さん:2003/01/13(月) 04:43 ID:VewfOvEw
店員さんの態度が悪いって、致命的だね。
めちゃくちゃ愛想良くしてくれなくてもいいけど、感じ悪いのはダメだよね。
136神奈さん:2003/01/13(月) 21:09 ID:MbfdFLaE
Diceでひとしきりカイジ読んでエレベータでたら
ちょうど新成人の群れに遭遇。
なんかすっげ恥ずかしかったよ。
137神奈さん:2003/01/14(火) 00:07 ID:eJMiEd.I
駅もすごかった。
なんか成人したのってずいぶん前のような気がして・・・。
あまりのフレッシュさがまぶしかった。
138神奈さん:2003/01/14(火) 00:14 ID:0rsQPX0A
駅周辺で、美味しいお弁当はどれがお勧めでしょうか?
ちなみに、今まで、新幹線の改札口をでてまっすぐ行って
左側のおすし屋さんの釜飯弁当と、その隣のとんかつやさん
くらいしか食べたことがないのですが。
139神奈さん:2003/01/14(火) 23:05 ID:FQM0hdO.
環状2号陸橋の歩道階段にかなりの量の血と切られたと思われる髪の毛が散乱していた。
何があった?
140神奈さん:2003/01/15(水) 02:24 ID:Nw088lw2
>>139
ぎょえーっ
141神奈さん:2003/01/15(水) 10:57 ID:jbN/h//g
>>139
詳細きぼんぬ
142うさぎ:2003/01/15(水) 11:37 ID:Ipvd3Cvc
佐藤水産まじむかつく
143神奈さん:2003/01/15(水) 12:37 ID:E10YeWv2
>138
何気にずれたレスだけど、神戸屋のパン関係って美味しいよ。
144神奈さん:2003/01/15(水) 21:13 ID:K6Evlimw
139じゃないんだけど・・・
それに関するニュースは全然見つからないね。なんなんだ一体。
145神奈さん:2003/01/17(金) 10:28 ID:9iLaeWrE
>>139の血痕、写真撮ってきた。結構な量だねえ。グロくはないです。
http://wasi.mods.jp/imgboard/img/img20030117102638.jpg
146神奈さん:2003/01/17(金) 13:10 ID:Oh05R7gA
だれか、殴られたりしたのだろうかね・・・
147神奈さん:2003/01/17(金) 17:55 ID:LnxKAI5U
新横浜って、広いわりにラーメン屋あんまりないね。
ラー博があるからかな、やっぱ。
148神奈さん:2003/01/17(金) 18:39 ID:X4nozht6
新横の駅の6番線の立ち食いそば屋の前あたりの線路の枕木の上に置いてある 折鶴が何個かついているあれは何だろう? まじない?
149神奈さん:2003/01/17(金) 21:21 ID:tEA2Pxjk
クイズノスの後は、「カフェドクリエ」らしい。
2月半ばに開店だって。
150神奈さん:2003/01/17(金) 22:51 ID:9wih1Jh2
>>149
新横にはカフェいっぱいあるジャン。
なんでまたわざわざ競合店を・・・
151神奈さん:2003/01/17(金) 23:33 ID:S1qbcSkE
タリーズって人入ってる?
相変わらずスタバのほうが盛況な感じがするが。
152神奈さん:2003/01/18(土) 00:15 ID:633ga7kI
名前勝ちだね、スタバは。
153神奈さん:2003/01/18(土) 01:08 ID:Ieym9yQI
>>138
グレイスの昼だけやってる屋台の弁当でどうかな?
ぺぺまで行けるなら、プリンス直営パン屋の実演販売、
魚屋の特上ニギリ、米屋の弁当あたり。
パンはイタリアントマトカフェジュニア?のやつ。
地元でない人には、崎陽軒のシュウマイ(安い方)。
154神奈さん:2003/01/18(土) 10:42 ID:zHqtR8kw
>>150
>>149です。私が開店を決めたわけじゃないけどさ(w、
私もそう思ったよ。目の前にヴェローチェあるし、スタバも
ドトールも2軒ずつあるし、また同じようなカフェとはねえ。
155神奈さん:2003/01/18(土) 11:49 ID:JUCrQs2Q
サイトは、スタバよりタリーズのが好きだ。
156神奈さん:2003/01/18(土) 13:56 ID:Ieym9yQI
あたしも五右衛門はダメ。混んだ店のムードもあれだけど、
そもそも料理にムラがありすぎる。質より量って感じだし、
色んなモンを混ぜすぎなのも気に食わん。パスタは、
ここらでは、駅前のビアンカか菊名のジョナサンの隣にある
パスタ屋(麺だけテイクアウト可)がいいんじゃないかな。
ビアンカはピザとビールも美味いよ。
157神奈さん:2003/01/18(土) 14:41 ID:hlDyf5sM
(;_・)
べんとう
158神奈さん:2003/01/18(土) 14:49 ID:kjTM7DOM
新横にはライブハウスが数件あるけど、どうよ?
アリーナにくっついてるライブハウスは客層が女子高生ばっかで、
とてもあの中にまぎれ込めそうな雰囲気じゃなかったけど・・・
159神奈さん:2003/01/18(土) 17:25 ID:pvodiEqU
昨日ラー博行って来たよ。
「こむらさき」うまかった〜〜〜。
160神奈さん:2003/01/18(土) 18:30 ID:zcuptXHc
なつかすぃー。
昔ラ博でバイトしてたヨ。
まかないで、好きな店のラーメンがたべれるのだ(^-^)
161神奈さん:2003/01/18(土) 18:31 ID:bsDrdn9I
明日は雨みたいだねー。競技場のフリマは中止かな?
それにしても、あそこのフリマはブランドものを売っている外国人の出店者多いよね。
やっぱり偽物なのかいな?
162神奈さん:2003/01/18(土) 18:55 ID:u5wbkdiM
>>151
成人式の日、アリーナから流入してきてたな。。
あそこの店長(30後半?)いい人だよ。
それもあって漏れは新横住人になってからタリーズ派。
163神奈さん:2003/01/18(土) 21:41 ID:x4FTj57E
駅前のドコモってどう?
164神奈さん:2003/01/18(土) 22:50 ID:kjTM7DOM
>>163
駅前のDoCoMoショップは、NECモバイリングだよ。
165神奈さん:2003/01/19(日) 09:18 ID:sDISU9Qw
>>157
ごめんな・・・俺も含めて、知らない人が多いみたいなんだよ・・・
ちなみに俺もグレイスがやってる弁当好きよ。
166神奈さん:2003/01/19(日) 15:58 ID:u3.AyUXY
変な話を聞いたのですが
新横で心霊現象がおこる居酒屋があるって。
167神奈さん:2003/01/19(日) 21:58 ID:pJb/dB4I
>>166
そのネタはもういいよ。
2〜3年前のネタじゃん。
168神奈さん:2003/01/19(日) 23:07 ID:aEOugqmM
新横の駅周辺に
イイ歯科って有りますか?
169神奈さん:2003/01/20(月) 00:25 ID:JOpvcc2s
新横付近で、いいカイロプラクティックありますか?
170神奈さん:2003/01/20(月) 00:27 ID:8rBEl86c
新横付近で、いい床屋ありますか?
171神奈さん:2003/01/20(月) 00:31 ID:nyNo1odU
172神奈さん:2003/01/20(月) 00:38 ID:qYHNSKZ6
>>170
新横に床屋って1軒しかなかったような
173神奈っ子:2003/01/20(月) 00:51 ID:9UL3r/QU
ボンジョビ最高だった!
横アリ万歳!
174神奈さん:2003/01/20(月) 01:54 ID:i95lFIFM
今日はボンジョビだったのかあ。
横アリは海外のミュージシャン結構来るからイイね。
3大テノールも呼べるんだから大したものだ。
175神奈さん:2003/01/20(月) 05:01 ID:58uciU96
新横にいいスポーツジムってあります??
176神奈さん:2003/01/20(月) 10:33 ID:/HdtNWGg
昨日の朝8時45分頃、新横浜駅の構内で
ラーメンの巨匠の佐野さん、見かけました。
小さめのスーツケースを引いて、ASTY通路の方へ行ったみたい。
あの鋭いまなざしとバッチリ、目が合いました。なかなか渋かった!
177166:2003/01/20(月) 14:33 ID:DBkRmK5c
>>167
そんな昔の話なんですか?
自分は去年、港北区に引っ越してきたので知りませんでした。
もしよかったら詳しく教えてくれませんか!!
178神奈さん:2003/01/20(月) 16:20 ID:OwNoY.Tg
○原八幡にいくべし。
わら人形が木にうちつけてあったとか。
まぁ、ちょっとした噂だけどね。
179神奈さん:2003/01/20(月) 19:55 ID:BKHJw88A
新横浜、菊名〜横浜周辺でいいペット保育園ないですか?
ちゃんとしたところじゃなくて自宅で預かってくれるような
ところでもいいです。口コミで聞いたことある人がいたら教えてください。
180神奈さん:2003/01/21(火) 21:01 ID:AgnZypDE
今日もスタバは大盛況で・・・
で、タリーズ入りました。すいててマターリできて良かった。

あそこのタリーズがすいてるのって、死角にあるせいもあるのかな?
181神奈さん:2003/01/21(火) 23:36 ID:tSy28vII
>>176 私も佐野さん見かけた事あります。1年程前ですが・・・
国際ホテルの前ら辺歩ってました。
確かに渋かったケド車から話し掛けたら、テレビとは違ってとっても愛想良かったです。
182神奈さん:2003/01/21(火) 23:53 ID:tSy28vII
飲めるお店がたーくさんあるので、酒飲みの私としては
とっても好きな街です。

飲みにも行くし、車でも朝夕通っていますが路駐がすごいですよね。
私はすき家やハック周辺をよく通るのですが・・

横浜線のガード下も毎日通りますが、ルールを知らない方がたまにつっこんできて、
ケンカになる事もしばしば・・・
ちゃんとミラー見ろ!っつーの(怒)
女だからなめられて、余計悔しい思いしますが。
183神奈さん:2003/01/22(水) 00:10 ID:D4MAmnPs
>>182
まぁまぁ、そう閣下せんといてくださいな。
184神奈さん:2003/01/22(水) 01:05 ID:ragVdDPI
>>182
まぁまぁ、今度一緒に飲みましょう。(w
185神奈さん:2003/01/22(水) 06:35 ID:fLVy2dko
>>179

口コミではないけど、ここから探してみてニャ。まってるワン。↓

http://www.petpet.ne.jp/shop/shop_list.asp?city_id=463&areaname=%89%A1%95l%8Es

すでに知ってたらゴメソ
186神奈さん:2003/01/23(木) 14:13 ID:Wrqg7R46
新横浜って、いわゆる喫茶店は少ないね。
スタバ系統のカフェはいくつもあるのに。
187神奈さん:2003/01/23(木) 15:06 ID:eb/faEfM
>>186
私もそう思った。
一人で本読むには困らないけど、仕事の打ち合わせに使うには
少しカジュアルなんだよね。
188神奈さん:2003/01/23(木) 19:50 ID:X0VJNaME
>>187
なるほど。だからメインの通りから外れたところにあるホライゾンは、
潰れることなく続いているわけなのか。
こないだ前を通ったとき、スーツ姿の人が何組も入ってたもんなあ。
189神奈さん:2003/01/23(木) 20:28 ID:Ir.2t9z.
>>186
BICとは反対がわの、一番奥にあるパチンコ屋の二階とかは?
店の名前忘れたけど、かなりマッタリな雰囲気。
190神奈さん:2003/01/23(木) 21:41 ID:0RUxfimU
>>189
あそこにも喫茶あるんですか。チェックしてみます。情報どうも。

あとはASTYのカフェクラシックとかかな?
191神奈さん:2003/01/24(金) 01:20 ID:ipOdS1OE
>164
だからなんなの?
192神奈さん:2003/01/24(金) 01:26 ID:Wg0q36BY
>>187
「ホライゾン」って、新横のどこにあるの?
193神奈さん:2003/01/24(金) 12:17 ID:kc43/cPA
>>192
オゾン通り
194神奈さん:2003/01/24(金) 13:04 ID:walQ8ijQ
>189
あそこは去年閉店したはず。
リニューアルしてたらごめん。
当時の名前はステーション。
昼間は普通の喫茶で、夜は薄暗いマッタリ飲み屋?だったよ。
便利だったのになぁ。
195神奈さん:2003/01/24(金) 13:53 ID:npl/jonM
>>193
いや、オゾン通りのは「エンリコ」。

>>192
ホライゾンは2丁目。フジビューの裏、かなあ・・・・。
196神奈さん:2003/01/24(金) 19:19 ID:cRzydATI
パチンコ屋の二階の店は、下のパチンコ店と同じ経営だったから、きっと閉店しちゃったのかも。
(パチンコ屋ニューステーションは経営者がかわってスキップになったから…)
197神奈さん:2003/01/25(土) 18:18 ID:7iV331jM
ニューステーションは閉店してました。
年末、どこも込んでるときは 「しょうがない!ステーションに行くか!」
と重宝してたのに・・・ ショボーン
198神奈さん:2003/01/25(土) 21:54 ID:fqeKlsTo
今日の横アリはハロプロでした。
新横浜駅、ヲタとチビッコ+親御さんで大盛況。
ペペも、やはりライブの前に立ち寄る客で大盛況でした。

でも、客が引くと、いつも以上に閑散とした無音の世界に・・・。
ちょっと怖かった。
199神奈さん:2003/01/25(土) 23:21 ID:a7b0SWCk
>>198
たしかに。無音の世界になるね。またそのギャップが新横らしいな。
余計な心配なんだが、土日ってリーマンが基本的にいないし、新横の居酒屋って
docomo客があまり入っていないような気がする。大規模なイベントがある日を除
いてだけど。
200神奈さん:2003/01/26(日) 01:20 ID:5d6TqJLk
>>198
今日、まったく同じことを考えてた。
無音になった新横浜、少し怖かった。
201神奈さん:2003/01/26(日) 11:46 ID:nPpxvF6c
今日もハロプロだね。しかも3回公演。
今、新横のインターネットカフェにいるけど、モーヲタどもが大勢いらっしゃる。
キモイ。「カゴちゃん」だの「ヨッスィー」だの言ってんな!
でも店員さんから見たら俺もモーヲタと思われてるかもしれん・・・
鬱だ・・・。
202神奈さん:2003/01/26(日) 17:41 ID:5ul3KZ0I
>>201
3回公演だったのか。毎度すごいよね、モーヲタ。
去年のライブのとき、モーヲタらしき男が、イタリアントマトでパソコン広げてたよ。
しかも通路に出してる席で。BBSで実況してたのかな?
203神奈さん:2003/01/26(日) 23:14 ID:bJE9WX.M
私も見ました>モーヲタ
全身にもーむすのメンバーの写真を貼り付けたやつ、
背中に「松浦あやLOVE!」ってかいてるやつ
とにかくすごかったーー!!
204神奈さん:2003/01/27(月) 00:19 ID:bPdK1kb2
東京の取引先で、いかにも運動部爽やか系・九州男児のお兄さんが
いるんだけど、新横浜に土地勘があるというので、何故かと聞いたら、
モーヲタで、横浜アリーナのコンサートのたびにやってくるからだと。
ぎゃ、ギャップありすぎ(w
205神奈さん:2003/01/27(月) 03:17 ID:3EW4dduI
文教堂でアヤアヤ、初の水着写真集買っちまいました…。あやあやにはお世話になり、
ありがとうございました。おいしくいただきました。敬具
206神奈さん:2003/01/27(月) 09:01 ID:dl9OUCJ6
あややは高橋由美子(古い?)以来の正統派アイドルです
性格もそこそこ(・∀・)イイ!! んで最高でつ
207神奈さん:2003/01/27(月) 11:09 ID:0SPlgLmY
高校生ぐらいで雇ってくれるバイトある?新横で。
208神奈さん:2003/01/27(月) 11:11 ID:hzZbWt22
>>207
いっぱいあるだろ?
マックとか、すき家とか・・・
209205:2003/01/27(月) 13:43 ID:A79biO7k
コホン……失敬。×あやあや ⇒ ○あやや
210神奈さん:2003/01/27(月) 13:55 ID:CTTlN.Kg
>>205
漏れ、そこで時々販売してるから、次回もお買い上げよろすく(w
211210:2003/01/27(月) 13:58 ID:CTTlN.Kg
追記
で、ぶっちゃけ聞きたいんだけど、コンサートの度に
ああいう風に販売するってどうよ?
なんか要望があれば、それに答えたい。
漏れはバイトなんで、そんな権限は無いから、保障は致しかねますが…
212昨年までの新横住民:2003/01/27(月) 14:28 ID:iHQLH/DY
成人式の日は右翼が大勢押しかけあの黒塗りの凱旋車がアリーナの周りを
ぐるぐる回ってたけど今年も来た?
213神奈さん:2003/01/27(月) 15:21 ID:QDcpf5KU
>>211
まぁ、店頭で販売するのは資本主義の世の中だし営利を追求する上でいいのだが(バカまるだし)、
あの何度も繰り返すモー音楽どうにかなんね?あれは下品だよ(と思う。)←ちょっと弱気
214神奈さん:2003/01/27(月) 17:56 ID:7yts2Boc
>>211
私は結構好きですよ。まとめて並べられてると便利だし、
ああ祭りだなあ、ってかんじするし。
215神奈さん:2003/01/27(月) 22:43 ID:PYlk5Wfc
>>168
新横浜歯科に最近行ったが良かった。担当歯科医によるとは思うが。
216神奈さん:2003/01/28(火) 01:14 ID:dLvN0kXA
>>212
今年もすごかったですよ。
ビックカメラの前に機動隊が壁を作ってたし。
217神奈さん:2003/01/28(火) 04:43 ID:pmD1Xvw2
秋山準見たなり
218神奈さん:2003/01/28(火) 05:26 ID:NB931qjc
新横浜でおいしいカレー食べれる所ってありますか?
219神奈さん:2003/01/28(火) 10:21 ID:xPqVmMfs
>>218
すき家
220210:2003/01/28(火) 10:36 ID:OSVzVcaY
>>213
あ〜、実は一般のお客さんからも言われたことあるですよ。
でも、あれをやるのとやらないのだと、お客の寄り付き度合いが
全然変わるのです。
特に、BIC方面を抜けて行く人達がいると、店の前通ってくれないので
ああやって、お客さんを寄せて「何やってるんだろう」と思わせたいのです。
申し訳ないが勘弁して下さい。
…わしだって「嵐」のCDを7時間もぶっ通しでリピートで聞きたく無い(苦笑

>>214
ありがたう。そう言ってもらえると何よりです。
あれだけ揃えるの、結構大変なもんで。
またの機会があったらよろしくお願いしま。
221神奈さん:2003/01/28(火) 16:42 ID:JfC9AVac
港北郵便局の通りに新しくできたライブピアって
ホームセンターに行ってきた。日興より立派だったよ。
で、結構まともな100円ショップも入ってる。
ちと遠いけど、新横住人にとっては貴重なのでは。
222神奈さん:2003/01/28(火) 16:44 ID:1EjIlnwg
聞いてくれ、この悪人の事

    http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
223神奈さん:2003/01/28(火) 16:52 ID:6VyaNJeQ
>>221
そうかな?自分的には大倉山のライブピアってイマイチ。
日興+ドンキのほうがいい。
224神奈さん:2003/01/28(火) 17:09 ID:JfC9AVac
>>223
すばやい反応だ。(笑)
まぁ、結局は安い店で買うね。
今日はホットカーペットカバーだったんだけど、
ぺぺから日興、ドンキと巡回して行って、
サミットで買ったよ。
225神奈さん:2003/01/28(火) 19:32 ID:6ZVy7sbc
うーん、私もライブピアは行きますが・・・もうひとつだなというのが正直。
キャンドゥも小さくて品揃えが悪いです。愛用品が売ってなかった。
226神奈さん:2003/01/29(水) 14:06 ID:u1mc49p.
結論:新横は買い物に不便
227多摩っこ:2003/01/29(水) 22:07 ID:srSPpQdE
<<226
そのとおりだね。しいて買い物に便利なトコをあげると、ビック亀、文教堂、
ぺぺの地下と四階(庶民の味方)、それから、だいぶ距離的に離れるけど、鈍器。
……あれ?意外とあるな。(ワラ
228神奈さん:2003/01/29(水) 22:26 ID:0rbFfiaQ
>>226
そりゃそうだよ。もともと駅前なんて空き地だらけだったんだから。
地方からこっちに出てきた連中にはそれなりに新鮮なんだろうけど
少なくとも浜っ子は寄りつかないところだよね。横浜線沿線だし。
国際競技場、あんなとこに造っちゃってこれからはどう運用する
つもりなんだろう・・・。
229神奈さん:2003/01/29(水) 23:18 ID:nqL6/yq.
そういえば、横浜国際競技場は名前変えるらしいよ。
命名権を売って運営費に充てるらしい・・・。

競技場は結婚式場としても貸し出したりしてるし、
中田さんも赤字体質解消に向けて頑張るねぇ。
230神奈さん:2003/01/30(木) 08:39 ID:sx2YrtgA
2月2日に国際競技場でフリマ出店します♪
まだ寒いからお客さん来るか心配だよー。
皆様、来てね!「新横スレを見た」と言ってくれた人には、
お安くしまーす♪なんてね。
231もう230越えたかあ・・・:2003/01/31(金) 15:37 ID:uv6dKlGQ
>>230
何を出す、どんな店?
安くしてくれなくてもいいが、寄る機会があったらチェックします。
232神奈さん:2003/01/31(金) 15:49 ID:yd8noUPw
あそこで定期的にフリマ開催されてるの知ってたけど、
まだ一度も行ったことないな。

どんな感じなのかな?出展数とか、傾向とか…
233神奈さん:2003/01/31(金) 16:18 ID:u8xl5yS.
>>231・232
うちは引越しするので、使わなくなった雑貨とか衣類とか食器とか・・。
あと、おもちゃなんかも出します。
国際競技場のフリマは結構規模は大きいと思いますよ。
競技場の中ではなくて、その周りをぐるーっと車ごと出店者が出していて、
広場みたいなところには手持ち出店の人が出します。
フリマ見ているだけで、いつのまにか競技場の周りを1周しちゃいます。
私みたいな、家庭内の不要品を売る人もいるし、ちょっと業者さんぽい人が
靴とか、雑貨とかおもちゃを売ってたり・・。
手持ち出店は、若い人が古着を売ってるのが多いかな?
食べ物の屋台が出たり、この前は丁度その日に競技場の中で、吉本興業の若手
が運動会(!?)をやってて「自由に観覧できますのでどーぞ」ってアナウンスが
あったりして、結構楽しめますよ♪
「新横浜駅」から徒歩15分・「小机駅」から徒歩5分
10:00から16:00までやってます!
234神奈さん:2003/01/31(金) 19:08 ID:FONMHVsE
>>233
なるほど、情報どうも。面白そうですね。
235神奈さん:2003/01/31(金) 19:16 ID:JSveZ2pc
車って路注できる
236神奈さん:2003/02/01(土) 18:16 ID:SFD1hIyU
突然ですが、
「ドラゴンエイト」っていうワゴンで販売している
カレー屋の存在をしっている人いませんか?
半年位前まで、新横浜駅を中心に見かけていたのですが
最近まったく見なくなりました。
最近見かけた方がいましたら、どこで見たか教えてください。
237神奈さん:2003/02/03(月) 09:23 ID:90/CZ0lY
はっ、気付いたら2/2日が終わっていた…。
…………フリマに行ってみようと思ってたのに。
238神奈さん:2003/02/04(火) 00:36 ID:/5am.2Cc
日曜日、国際競技場のフリマ行ってきました。
お店を見ていると急に冷え込んだとおもったら空から雪がちらほらと
舞ってきました。すぐにやんでしまいましたが寒さは増してきました。
出店者たちが早めに店のかたずけをはじめました。一通り見て結局何も
買わず、からだが冷えたので帰りに新横のタリーズでコーヒーを飲んで
暖をとりました。次回は3月9日に行われるそうです。
239神奈さん:2003/02/04(火) 14:27 ID:9UPYBhXs
>>238
……で、フリマはどんな感じでしたか?
240神奈さん:2003/02/04(火) 22:59 ID:Y2cVImPo
悲惨だな
241神奈さん:2003/02/04(火) 23:05 ID:dArvg0gs
フリマ中でやるのかと思ってたよ。
外周なのな。
でも出展数は多いからよかった。
もそもそっといくつか良いもの買えたよ。
やっぱ業者?プロ?より素人さんの方が良い。

寒くてまわりきれずに帰った。
242神奈さん:2003/02/04(火) 23:12 ID:w0NJc0lY
ふむふむ。そりゃさみぃやね。
それで、出店してるのはどんな系統のものを売っている店が多いですかね?
今度行ってみようかと思っています。
243神奈さん:2003/02/05(水) 00:05 ID:0QToNvaQ
服売っている店が一番多かったかぬぁ。
あと、変な服売っているアフリカ人がいっぱいいたよ。あまり売れてない
みたいだったなぁ。
244神奈さん:2003/02/05(水) 16:50 ID:v1mePUgo
カフェ・ド・クリエ、今日から開店だね。
245神奈さん:2003/02/05(水) 22:54 ID:kJh3ulSc
駅前通りの中古車屋撤退したみたいだね.パソコン屋もとっくに撤退したし.
駐車場が増えるのかな.
246神奈さん:2003/02/06(木) 13:02 ID:PJ5TuHk6
過去スレ検索してみましたが当たらなかったのでこちらで。
新幹線小田原方面側沿線の斎場脇でド派手なピンクワゴンのパスタ移動販売を
みかけたのですが遭遇した方&食してみた方いらっしゃいますか?
何ていう名前の店か知りたいのですが・・・
247神奈さん:2003/02/06(木) 16:33 ID:QdLORPg.
 ルンルンパスタの事だと思う>ピンクワゴンのパスタ販売

 私は食べた事がないけど、「結構美味しい」と食べた人は云ってました。
248神奈さん:2003/02/06(木) 22:46 ID:IKtp8d7Y
そのピンクの移動パスタはおいしくなかった
カップヌードルみたいな容器に入ったの食べるんだが・・・味薄い
249神奈さん:2003/02/07(金) 00:32 ID:0/aJWDpk
そのパスタやって、お昼になると、オリーブ薬局の前にいるやつ?
250246:2003/02/07(金) 11:59 ID:kEWmFN3Y
>>247 >>248 >>249

レスありがとうございます。ルンルンパスタって言うんですね。
オリーブ薬局がどこにあるのかちょっとわからないのですが、
お昼はいつもそこにいるのですか?
味も賛否両論のようなのでとりあえず一度試してみたいと
思っているのですが移動のスケジュールがつかめないので
お昼にみつけたためしがありません・・・
251神奈さん:2003/02/07(金) 21:46 ID:dN3AO.8U
先日土間土間で宴会をしたら、
14人なのにお刺身が9切れずつ、
石焼ビビンバは冷たく、しかも2つ。
全ての料理が少なく、しかも熱い物が冷たく…
あまりにひどいので文句を言ったら「間違えました!」
って最後に刺身と冷たいビビンバ・・・。
ちょっと期待してたのでかなりショックでした。
252神奈さん:2003/02/09(日) 00:53 ID:8J9bPI7U
カフェ・ド・クリエ、行ってまいりました。
かなり安いんですね。値段相応の味でしたが、コーヒーの量は多いし、
店内も広くていいですね。マターリできます。

あと、店員さんが不慣れで初々しかった。頑張れ。
253神奈さん:2003/02/09(日) 01:29 ID:.h/jslGI
カフェ・ド・クリエって名古屋じゃいっぱいあるんだけどね。
関東じゃ珍しいのかな?
味とかは、まあ、普通ですよね。
甘系のメニューも多いから、女の子向けって感じ。
254神奈さん:2003/02/10(月) 14:20 ID:HhuXwJX.
プリンス会館まだ完成しないのかな〜?
255さすらいの九州男児:2003/02/11(火) 01:17 ID:jHRQn0ZE
港北区新羽町(新羽・北新横浜)について語ろうスレの人の紹介で来ました。
ここの皆さんに教えていただきたいことがあってお邪魔します。
今年就職するにあたり、住む家を探すことになりました。
2月の終わり頃にそちらに直接出向いてみようかと思っておりますです。
そこで新横浜周辺の住みやすい場所や、交通の便、注意したほうが良いことなんかが
ありましたら是非ご教授願えませんでしょか?

マルチになっちゃいますが、お願いします。
256神奈さん:2003/02/11(火) 12:31 ID:TMUVuAg2
>>255さんへ
車さえ持っていれば快適です。無いとちょっと不便かも。
257神奈さん:2003/02/11(火) 12:52 ID:CAqgmOq.
おれは新横浜駅が最寄の篠原町住民だけど、この付近は今新規のアパートが
建ちつつありますし、既存のアパートでも部屋が空いているところが見受け
られます。横浜線の線路沿いで交通の便はいいですよ。車があれば第3京浜にも
近く、より便利になりますが。
いずれにしろ早めに不動産屋に問い合わせるのが吉かと。

治安は空き巣の被害はたまにありますが、そこそこ良いのではないでしょうか。
ただ、篠原町付近は坂が多いのが欠点。それにコンビニが少ないですね。
生活用品などの買い物にも決して便利な町ではありません。
258神奈さん:2003/02/11(火) 13:00 ID:nBwLjBrw
環状2号線沿いのKメディカルトレーニングセンターへ見学にいきました。
休日会員1ヶ月3000円で入会金がないのについ引かれてしまってます。
他に新横浜にスポーツジムはないですか?
259神奈さん:2003/02/11(火) 13:09 ID:nOZ8.Voc
>>256
車のほうが不便じゃないか?
イベントのときとかやたら渋滞するし。
この辺は自転車が一番便利だよ。
260神奈さん:2003/02/11(火) 13:35 ID:OdjycfH6
>>255
九州からわざわざ…。

新横浜付近ということであれば、>>257のいうように生活用品を買うのにはあまりよろしくないかと。
そういう便利さを求めるなら、東横線沿線の例えば菊名、大倉山、綱島とか…まぁ、そちらのほうが。
新横にこだわらず、幅広く見渡してみることをお勧めします。
そんなに悪い町ではないですけどね、新横も。
九州には新幹線で一本ですし。
261神奈さん:2003/02/11(火) 14:42 ID:kTLWd4MA
>>260
吸収まで一本ワロタ
262神奈さん:2003/02/11(火) 14:57 ID:FDOsxlUI
>>255
勤務地はどこですか?
それによっては、新横以外に住む方が通勤の便は良いかも・・・
263さすらいの九州男児:2003/02/11(火) 16:22 ID:jHRQn0ZE
おぉこんなに・・・皆さんレスありがとうございます。
勤務地は新横浜駅からさほど離れてなくて、歩いていける距離だったと思います。
歩きや自転車で行ける距離を探すか、電車で通勤できる所を探すか迷っていた所で・・・
車は維持していくのが大変そうだから、落ち着いてから考えようかとおもってます。
あの近辺は確かに生活用品買ったりする分には不便そうでした。
自分は自炊派なので確かに困るかもしれないです。
住む家はお風呂とトイレさえついていればOKなのですが、空き巣が多いとは・・・
264神奈さん:2003/02/11(火) 16:33 ID:x21B0GCg
>>263
いや、空き巣は多くはないです。257をよく読みましょう。
265神奈さん:2003/02/11(火) 16:44 ID:yEQ53ilo
>>263
新横浜にはスーパーがないですからねえ・・・。
ペペの地下に成城石井があるけど、安くないですし。
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267神奈さん:2003/02/11(火) 17:02 ID:WZrySKzU
自転車があればドンキに行けます。菊名や大倉山もグッと近くなります。
新横に住むのであれば、原付や自転車を購入すると良いです。
268神奈さん:2003/02/11(火) 17:08 ID:Bpqo6Jkc
>>266
俺は篠原町に住んでいるが治安が悪いなんて思ったことはない。すくなくとも近所で被害にあった
人はいない。それこそ「たまに起きていた」程度。住民のガラが悪いというのはどうしょうもない偏見。
あまり根拠のない発言はしないようにしてほしい。
あと、少なくとも下水道は通ってます(キッパリ
269神奈さん:2003/02/11(火) 17:24 ID:iw4PlVqQ
>>266
おれも篠原にすんでます。確かに治安はかつては悪かったとは聞いていたよ。
でも他の地域に比べて悪いのかというと、それは疑問ですね。
「山の上」って篠原八幡神社のこと?うるさくはないけどなぁ。集会場なの?
俺の家のあたりも下水道完備ですが。下水道が通ってないのってどのへんのこと?
270神奈さん:2003/02/11(火) 17:31 ID:WUeHLnqY
>>263
勤務地が新横浜近なら、大倉山、菊名あたりで自転車生活がおすすめかと。
でも小机や篠原などの方が家賃は多少やすいかも知れませんな〜。
271神奈さん:2003/02/11(火) 17:37 ID:WUeHLnqY
あ、篠原って芸能人が数人住んでるよね…。
272神奈さん:2003/02/11(火) 17:58 ID:iw4PlVqQ
住んでまぁ〜す!
大和田深夜さんっち
273神奈さん:2003/02/11(火) 18:18 ID:s2Oh8RU6
>>266
あなたの発言には 268氏のいうように根拠がまったく示されていません。
ドブの臭いはどの辺でするのですか?
地域の印象を著しく悪くしようとする行為には意図的なものを感じざるをえません。
そうしたことを述べる、ちゃんとした根拠を示していただきます。
篠原町の何番地で下水道が引かれていなくて臭いがするのかを明確にしてください。
あと、「山の上には珍走団の集会場」があるというのは具体的にどこですか?
篠原町の治安が悪いという信頼できる統計はお持ちですか?
私は、不動産業を営んでいますが、あなたのような篠原町の印象を悪くする行為は
営業妨害にあたるおそれがあります。厳重に抗議します。
ちゃんとした根拠のもとに発言をしていただかなければ、場合によっては法的手段
に訴える場合があります。

以上、よろしくお願いいたします。
274神奈さん:2003/02/11(火) 18:30 ID:WwMjgzJY
横浜嫌いな奴がいるみたいで、あっちこっちである事ない事書いてる
人間いるよ。例えば多いのが、この辺りに越してくる予定の人なんかの
質問に、この辺りは治安が最悪だとか、他の所にしたほうがいいとか。
ここらで見せしめで社会的制裁くわえたほいいですよ
275神奈さん:2003/02/11(火) 18:41 ID:gt4vNHfU
>>266
IDから人物を特定できるんだよね。確か。覚悟したほうがいいな。
273さんは生活がかかっている。
276神奈さん:2003/02/11(火) 18:47 ID:MxyP3/CI
特に不動産版も多い。軒並み神奈川のがやられてる。
いつまで2ちゃんも続くかわかんないけど、問題も多いね。
277神奈さん:2003/02/11(火) 18:52 ID:eznO4Vn2
ちょっと離れるけど、東横線沿線の方が便利かも。
278神奈さん:2003/02/11(火) 18:56 ID:4cNhxI5I
>>266さん
削除依頼だしました
279神奈さん:2003/02/11(火) 21:34 ID:iLaWz7MA
>>263
いや、決して怖いところではないですよ〜〜新横は(苦笑

それとは関わりなく、僕は菊名がお勧めです。東横線は特急が止まるから東京方面へのアクセスは容易です。
横浜線に乗れば次の駅が新横だしね。スーパーあるし。郵便局は24時間(あまり関係ないか)。
280神奈さん:2003/02/11(火) 21:35 ID:nOZ8.Voc
でも篠原町って街灯極端に少ないし、夜道歩くの怖いよね。
281神奈さん:2003/02/11(火) 21:59 ID:B/Tjo7DI
菊名は商店街がいまいちパッとしないのがもったいない。
交通の便は最高なのにな〜
282神奈さん:2003/02/11(火) 22:04 ID:iLaWz7MA
たすかに。
283神奈さん:2003/02/11(火) 22:16 ID:LB2IN9N2
無事、削除されますたね。
284神奈さん:2003/02/11(火) 23:11 ID:Lol1q6mA
>>258 新横浜国際の地下にBEスポーツていう
スポーツジムがあるよ ぜったいあなば
285神奈さん:2003/02/11(火) 23:16 ID:nOZ8.Voc
>>284
でも高いよ。
286神奈さん:2003/02/11(火) 23:43 ID:npS4l5Sw
新横のホテルで、平日にランチ食べるのにお勧めのところってありますか?
年寄り連れてくので、きれいなところがいいんですが。
味は、まあまあ以上ならいいです。
287神奈さん:2003/02/11(火) 23:50 ID:Tx2G1ORY
>286さん
>新横のホテルで、平日にランチ食べるのにお勧めのところってありますか?
>年寄り連れてくので、きれいなところがいいんですが。
詳しくは知らなくて御免なさい。
確か駅前のプリンスホテルでランチ等があったような…(食べ放題もあったような…?)
以前、TV番組で紹介されていたので。詳細をご存知の方フォロー願います。
288神奈さん:2003/02/12(水) 00:55 ID:tVujwSOM
>286
うちの姑(70歳代)は、プリンスホテルB1の中華料理「胡弓」がお気に入りです。
その隣にある「江戸の町」は和食のお店が何店かあるので、それもいいかも。
2Fのレストランと、最上階42Fはバイキングなので、
年配の方にはあまり向かないと思います。
40、41Fは、行ったことがないので、ノーコメント。
289神奈さん:2003/02/12(水) 13:03 ID:FbjXudA2
スレが伸びてて驚いた(汗

今日寒いねー。
290神奈さん:2003/02/12(水) 13:28 ID:gsflBzxA
んだ
291286:2003/02/12(水) 13:47 ID:53ZOOmYg
>>287,288
ありがとうございます。
バイキングは行ったことありますけど、やはり年寄りには向かないようでした。
B1は行ったことないので、のぞいて見ます。
292神奈さん:2003/02/12(水) 14:34 ID:.Re.3bS6
そろそろ次スレを発注しないと・・・
293神奈さん:2003/02/12(水) 16:21 ID:ff1ykIuE
発注しました
294神奈さん:2003/02/12(水) 17:06 ID:a18.zuM.
新横まんせー
295神奈さん:2003/02/12(水) 20:17 ID:8lar.T.A
次スレ立ったみたいだけど、こちらを消化しちゃいましょう。
296神奈さん:2003/02/12(水) 20:20 ID:8lar.T.A
(≧∇≦) 次スレに全員しゅごっ!

http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1045041052
297神奈さん:2003/02/12(水) 21:40 ID:3Akfp.8Y
し ん よ こ は ま
298神奈さん:2003/02/12(水) 22:32 ID:3Akfp.8Y
しん
299神奈さん:2003/02/12(水) 22:32 ID:3Akfp.8Y
よこ
300神奈さん:2003/02/12(水) 22:34 ID:3Akfp.8Y
はま
301神奈さん:2003/02/12(水) 22:44 ID:DYFKfysE
終了