■◇■泉区で逢いましょう 其之十七■◇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
泉区は誰が何と言おうと横浜市。
田舎と言われようが、辺地と言われようが横浜市。
住めば都(ちょっと違うか)、泉区民は誇りを持て。
2神奈さん:2002/11/26(火) 17:48 ID:0Iz0ZC2Q
3神奈さん:2002/11/26(火) 18:16 ID:8O/FtXQ6
4ヒロ:2002/11/26(火) 18:53 ID:Yadw3FW2
>>1
オツカレー
5神奈さん:2002/11/26(火) 21:15 ID:kJ.gGwgo
>>1
乙カレー
6神奈さん:2002/11/26(火) 21:23 ID:BNJQS0O2
泉区大好き♪泉区民もおおらかで大好き〜♪
わたしは(・∀・)イイ!と思います。
7前スレ1:2002/11/26(火) 21:30 ID:mERs5kns
乙です>>1
8あぼーん:あぼーん
あぼーん
9神奈さん:2002/11/26(火) 21:44 ID:dltkhfhk
>>1
10神奈さん:2002/11/26(火) 21:44 ID:ydvsYp1c
↑ここでも暇人
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12神奈さん:2002/11/26(火) 21:46 ID:ydvsYp1c
>10は>8あてでした。
13神奈さん:2002/11/26(火) 22:07 ID:jb9c0dRQ
Bならいいじゃん!俺の彼女Aだぞ!
ちなみにジュニアヴラだぞ(笑)
14あぼーん:あぼーん
あぼーん
15神奈さん:2002/11/26(火) 22:22 ID:mNdJY2U.
BIGのBだよ。
16神奈さん:2002/11/26(火) 22:26 ID:E5Ru2JkQ
ここでつか?そんな泉区の女に捨てられて荒らしになった哀れな男のいるスレは(w
17神奈さん:2002/11/26(火) 22:44 ID:P8uTi4r2
荒らしてる14本人がマジレスしてるよ(w
マジレスカコワル
18神奈さん:2002/11/26(火) 22:44 ID:1xsi466Y
女に捨てられて荒らしになる
これ最強(w
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24あぼーん:あぼーん
あぼーん
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32神奈さん:2002/11/27(水) 00:33 ID:8BHdTfFo
あ、入浴剤切れた。
買ってこよ。
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34神奈さん:2002/11/27(水) 00:35 ID:gMD/c.SQ
ID変わった途端にまた荒らしてる( ´,_ゝ`)プッ
35神奈さん:2002/11/27(水) 00:37 ID:8BHdTfFo
明日のパンも無いや。
買わなきゃ。
36神奈さん:2002/11/27(水) 09:00 ID:v3Tynm3k
はて?19〜31 33はナニが書かれてたのでしょう。
前スレのアレでしょうか?
確か〜 泉区の人がお昼にシューマイ弁当を買って「嗚呼横浜市民でよかった」って話してたのを聞いたとか聞かないとか(o^v^o)
ほのぼのしていい話しでしたわねー。。
37神奈さん:2002/11/27(水) 22:33 ID:n2F22aRg
泉区って何であんなに改造車が多いんだろう。
それもスッゴクセンスの悪いのばっかり。
38神奈さん:2002/11/27(水) 22:57 ID:GD4f6MF.
http://www.zakzak.co.jp/top/top1127_3_23.html

公園はいいけど、墓地もかい(;;´Д`)
塔ホテルといい、あのへんが更に不気味に…
39神奈さん:2002/11/27(水) 23:57 ID:gMD/c.SQ
>37
デ○リーの前によく止まってる車とかね。

>>38
あの塔ってホテルだったんですか?
こっちに引っ越して来てから「あれは何だろう?」とずっと
疑問に思っていたので。
40予想当ちゃった:2002/11/28(木) 00:12 ID:asXkTr7.
公共利用施設って話もあったんだけどねー
横浜市の端っこだし交通面で不便って事で無難な線なのかも、、、
市営プールくらい立てて欲しいんだけど。
41神奈さん:2002/11/28(木) 00:17 ID:asXkTr7.
でもあそこって88億円だったよね。
市がどこまで買い叩けるのか分からないけど。
解体&整備の費用考えるとこの利用法じゃ高い買い物かも。
一億円くらいかけて1000m掘れば温泉出るそうなので
金かけるならそう言った施設作って欲しい。

交通渋滞を反対理由にした手前、多くの人が利用出来る施設を
作るわけにいかないのがなんとも。
42神奈さん:2002/11/28(木) 01:18 ID:MAMvPofA
維持費とかも大変だろうけど、観覧車だけは残してほしいなあ
ってもうなかったりして?
43いちょうちゃん:2002/11/28(木) 03:19 ID:8S1s5lME
ぶひぃ
44神奈さん:2002/11/28(木) 08:20 ID:OEkfifL.
まぁ盛り上がってるとこ悪いが、
ドリームは戸塚区なんだな。
45神奈さん:2002/11/28(木) 08:27 ID:sVNGMZZ6
>>42
残っていても整備も点検もしていなければ動くわけないでしょう。
46厨房帝国:2002/11/28(木) 08:51 ID:BOOuIg.o
荒らし歓迎。
どんどん荒らしてください。
47神奈さん:2002/11/28(木) 17:08 ID:yb/XE8uE
agetokotto
48神奈さん:2002/11/28(木) 17:20 ID:Xm7tmGu6
カーコンビニ倶楽部の新規開店のチラシ入ってきた人いませんか?
急に入用になった(ぶつけた)ので開店キャンペーン中の同店にいきたいのですが
ちらしがどっかにいってしまってわからない!場所か名前をご存知の方いたらお願いします。
泉区ならたぶん先週末に入ってると思うんだけど・・・
49神奈さん:2002/11/28(木) 20:16 ID:zoaegbhY
上飯田の環状4号沿いに新規開店したファミリーマートのチラシならはいっていました。
ローソンへの打撃が大きいでしょうか。
50神奈さん:2002/11/29(金) 01:05 ID:Uk/ph/9.
生まれも育ちも泉区だ!(生まれた時は戸塚区だったが)。
DQNは多いけどまぁ、漏れにはあんま害無いからいいけどね。
泉区マンセーage
51神奈さん:2002/11/29(金) 08:28 ID:FTk5f4h.
>>44
戸塚区と泉区の境ってマンションの回りの道?
地形的には泉区のイメージなんだよな。
地形的に深谷辺りと区切ればすっきりなんだけど
52神奈さん:2002/11/29(金) 08:36 ID:6SNyJPiM
通信隊までが泉区。
地図見れば不自然に丸く切り取られてる。
53神奈さん:2002/11/29(金) 15:13 ID:tGjWYGMw
あの〜、泉区がイイとか悪いとか、どこが境界線とかの話もいいけど・・・
もっとリアルタイムの使えそうな新鮮な小ネタを書いてよ!
おねげーしますだ。
54ヒロ:2002/11/29(金) 16:59 ID:8gMe98vA
>>39
ちなみにあの塔ホテルの最上階は昔はくるくる回ってましたw
景気悪くなってから止まっちゃったみたいです。
55神奈さん:2002/11/29(金) 17:13 ID:0KGA1wEA
>>39
ちなみにあの塔ホテルで友人の両親は結婚式を挙げますた。
56神奈さん:2002/11/29(金) 18:31 ID:Q5sfaGzc
>>39
俺のおじさんも挙げました
57神奈さん:2002/11/29(金) 18:48 ID:quNxyusQ
ここは泉区板です。
泉区に関することだけをマターリいきましょい!
58神奈さん:2002/11/29(金) 20:15 ID:k4hHAzEA
>>57
まず、おまいがネタ提供しる!
59MOTHER FUCKER:2002/11/29(金) 20:53 ID:cnRPVpHs
ははぁぁぁぁぃ(σ゚∀゚)σキタァ━━━泉区人です(∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀)━━━ッ!!!
60神奈さん:2002/11/29(金) 21:07 ID:LWC7KCKI
泉区限定ネタだと、話題が尽きやすいよね・・・。
ドリランは確かに戸塚区だけど、泉区民の多くには思いでの場所だったのでは?
泉区限定スレってのは分るけど、近隣の区域くらい許容範囲内じゃないの?
概出や荒らなんかに比べると、多少スレ違いでもソッチの話もありかな〜と思ったり・・・。
61神奈さん:2002/11/29(金) 22:30 ID:SsIiNt3g
そうかな〜
線引きはしっかりしてたほうが
ご近所のスレもあるし話題がつきたらそれはそれである程度限定し
別のドリランのスレたてればいい印だし。
62神奈さん:2002/11/29(金) 22:45 ID:9e37uBbc
いま、通信隊の中央の広場に警察がいっぱい。
高砂苑のT字路の所にはテレビ局(TBS)が取材に来てる!
いったい何事!?
63神奈さん:2002/11/29(金) 22:51 ID:IoleeYnE
マジで?
64神奈さん:2002/11/29(金) 22:57 ID:tGjWYGMw
>>62
そーいって見に行くとボコボコにされた上お金とられて・・・って事ナイよね??
65神奈さん:2002/11/29(金) 23:53 ID:QtIq4MOY
>>62
何々!? 詳細キボーン。
66神奈さん:2002/11/29(金) 23:59 ID:Ga18bxYw
>>62
おいっ!どうした?
67神奈さん:2002/11/30(土) 00:01 ID:oUZpL0dc
>60
>ドリランは確かに戸塚区だけど、泉区民の多くには思いでの場所だったのでは?
本当にそうですね、月末給料前で子供にどこか連れて行け、とせがまれたときなんて
ローゼンに置いてあった只券使って良く行きましたもん。
駐車場代も節約するためにバスで行ったりしてね。
そう言う人、結構いるんじゃないかなぁ。
68神奈さん:2002/11/30(土) 00:02 ID:2jJs.9z6
>>65
いや多分虚報でしょう。ここ1時間パトカーのサイレンさえ聞こえないもん(笑)
69神奈さん:2002/11/30(土) 10:23 ID:39aH7kyA
62です。
パトカーとTBSは、10時頃からずっといました。
0時半になってもまだいたようです。
(家の2階から微妙に見える・・)

警察24時とか、何かの収録??
70神奈さん:2002/11/30(土) 11:19 ID:ObTY.5qA
ここらの住宅地の中に時々みかける
いっとき避難所 って
一時避難所 の事?
あれ、「いっとき」って読むんだ…。
71神奈さん:2002/11/30(土) 12:36 ID:bB2gV49Y
>>62
湘南台の事件とは関係ないよね・・・?
72神奈さん:2002/11/30(土) 13:50 ID:rbpMCQZo
しっかし休日の長後街道の渋滞ウザい。。。。
鬱・・・
73神奈さん:2002/11/30(土) 15:47 ID:jO4z6c/o
泉区に土日もやってる陶芸教室ってないでしょうか?
平日は忙しくしてるもんで、日曜に陶土をいじりたいんです。
ご存知の方がいらっしゃったら、教えてください。
74神奈さん:2002/11/30(土) 16:15 ID:cxcdRTC.
泉区版とかに載ってそうだけどな。
75神奈さん:2002/11/30(土) 16:58 ID:2jJs.9z6
>>69

69は責任をもってtbsへ、アレは何の撮影だったのか聞いておくように!
うるさくて迷惑したとか言えば教えてくれるだろーよ。ココで報告せよ。
76神奈さん:2002/11/30(土) 17:20 ID:AhPeD0kA
2jJs.9z6は何様でつか?
77神奈さん:2002/11/30(土) 18:04 ID:X9ui1Ma.
71>
湘南台の話はソレはソレで気になる・・・。

76>
2jJs.9z6は将軍様でつ。
78神奈さん:2002/11/30(土) 18:17 ID:ObTY.5qA
>>76
いやいや、何様のつもりらしい。
79神奈さん:2002/11/30(土) 18:23 ID:ObTY.5qA
立場交差点の近くで、「いざかまくら」を売ってるパン屋の近くあたりに
庭一面にクリスマスの電飾をしている家があるでしょ?
近くに住んでいるんだけど、今日初めて気づいた。マジびびった。
毎年あーなのかねぇ。
80神奈さん:2002/11/30(土) 19:49 ID:2jJs.9z6
>>79
毎年あーだよ。どんどん進化しているけどな。
ただ写真撮影はするなよ。隣が隣だからヤバイの写ったらコワイだろ(笑)
8171:2002/11/30(土) 20:03 ID:neNVMuzU
>>77
泉区の話じゃないので恐縮ですが、湘南台のユニ○ロさんの
駐車場で殺人事件があったとさっきニュースでやってました。
ヤフーのトピックスにもあったような・・・。
82神奈さん:2002/11/30(土) 21:03 ID:2jJs.9z6
>>81
それは、K婆殺人事件
83神奈さん:2002/11/30(土) 21:47 ID:EIqi4S0M
>80
隣には何があるのっ?湘南台の事といいそれも気になる(w
84ハント:2002/11/30(土) 22:01 ID:NP1zcZtg
そこは隣の社長宅だよ!
知らなかったの?
85神奈さん:2002/11/30(土) 23:24 ID:2jJs.9z6
>>83
逝けばわかるよ(w 事件はヤフNで湘南台で健作しろ
>>84
そんなのみんな知ってるよ。ただ看板みれば・・・キリシトとも関係あるが・・・
86神奈さん:2002/11/30(土) 23:52 ID:ObTY.5qA
>>85
うむ。百聞は一見にしかず。
見たら、なんじゃこりゃの一言です。
87神奈さん:2002/11/30(土) 23:55 ID:vSZQy3R2
ホテルエンパイヤを知らない奴がいるというのは、ここの平均年齢は比較的低いのだろうか。
88神奈さん:2002/12/01(日) 00:23 ID:vUgzKINY
俺は10代だけど、知ってたよ。
89神奈さん:2002/12/01(日) 01:00 ID:kRIuUotQ
20代後半ですが市内東部の某区から泉区に嫁いできたもので
ホテルエンパイア知りませんでした。
なのでてっきりどっかの宗教団体が所有してる塔なんだと
ばかり思ってました(w
90神奈さん:2002/12/01(日) 01:46 ID:JC.dUK6g
誰かエンパイアに侵入した事有る人いる?
91神奈さん:2002/12/01(日) 01:49 ID:vr9Isdrc
誰だー!H系うpろーだに泉区のシンボルあげたのはーーーー!

ちなみに俺じゃない。マジ信じて^^; 開いたらいきなりあったんでかなりアセッタ(^^ゞ

(・∀・)イイ
92神奈さん:2002/12/01(日) 07:36 ID:uTGA/yak
>>90
無理でしょ。セコムでがっちりガードされてるし。セキュリティ破ってまで
ホラースポットに侵入する変人はいないだろうし。
93神奈さん:2002/12/01(日) 07:44 ID:.T5YjZwo
>>92
ホラースポットなの?
最近密かに廃墟ブームだから侵入されてるかとオモタよ。
94神奈さん:2002/12/01(日) 08:24 ID:tiH9a/.g
この前YCVで紹介してたんだけどいずみ野の駅近く(ユーハイムの側?)に
出来たイタリアンレストラン行った人いますか?
日本人とイタリア人のシェフ2人で切り盛りしてるそうなんだけど
お味の方はどうなんでしょう?
お値段は少し張りそうですが流行ってますか?
95神奈さん:2002/12/01(日) 13:46 ID:SiLirU.E
誰か中田中出身者はいないかね?(・∀・)?
母校ですがナニか? 藁
96神奈さん:2002/12/01(日) 14:49 ID:YkMRaSiA
私、中和田。
97神奈さん:2002/12/01(日) 14:56 ID:rxnZvfT6
横浜市長は中田氏。
98神奈さん:2002/12/01(日) 19:57 ID:e7uQTvhg
バレーは中田
99神奈さん:2002/12/01(日) 20:14 ID:UC2o13ms
俺も中和田
100神奈さん:2002/12/01(日) 20:50 ID:3RszOKlA
今夜は中出し
101神奈さん:2002/12/01(日) 22:28 ID:h.naGPO2
話題を変えてくれ!

そういえば和泉町第2公園の向かいの古いお屋敷、取り壊してたね。
102神奈さん:2002/12/01(日) 22:39 ID:vr9Isdrc
>>101
でわ。
Q1.大晦日に年越しソバ食べに行きます?行くなら何処のお店?
Q2.うち立場あたりなんだけど時々朝鐘突く音聞こえます。
   何処のお寺?そこ除夜の鐘も打てるの?

こんな質問をしてみました。(o^v^o)
103神奈さん:2002/12/02(月) 00:03 ID:KkzNfl8I
>102
立場交差点のそば幸なんかどう?カツどんしか食べないけど、それから察するに蕎麦も
よさげ。あそこのカツどんはうまい。

鐘は、たしか、108をすぎてもうたせてくれるところがあったなぁ。
とりあえず、長後街道より南側なのは確か。答えになってなくてスマソ。
104神奈さん:2002/12/02(月) 00:10 ID:qZOSV3iI
>102
お寺の鐘って、朝夕六時に鳴るヤツでしょ?
だとしたら、いずみ川沿いの(ゆめが丘駅付近)浄土宗宝心寺ですよ。
除夜の鐘を打たせてくれるかどうかは知りませんけど・・・。
105神奈さん:2002/12/02(月) 00:21 ID:MlkQ6TV6
>102
年越しソバ、弥生台のアクトとかローゼンの裏のほうの
ソバ屋さんに行ったことあります。結構おいしかったよ。
子供連れで行ったら、ヤクルト貰えたし。
106神奈さん:2002/12/02(月) 00:21 ID:omfVoPIo
昔は放心寺の裏でいっぱいクワガタが採れたんだよなぁ
107神奈さん:2002/12/02(月) 02:15 ID:n/a802Ag
ドリームランドの裏でもよく採れたなぁ。
そーいや緑園都市がなかったころはあの辺はただの山だったねぇ。
108神奈さん:2002/12/02(月) 04:45 ID:YGk1uJAw
>>102
私は和泉町なので行くなら下飯田の「なむいち」でしょうか?
普段は昼のみなのですが、年末は夜も営業します。

私はいつも家で食べますけどね。買い出しでお刺身買うので
それがおかず。
109神奈さん:2002/12/02(月) 15:30 ID:lAxZlddU
>>102
いずみ中央駅のそば屋
110移住すた者だす。:2002/12/02(月) 16:54 ID:cF1vAiFU
緑園美容院情報求む!
適度にカットがお上手で、できればお手軽価格なお店を教えてほしいです。
よろしくです。
111移住すた者だす。:2002/12/02(月) 16:58 ID:cF1vAiFU
追伸・先日バイクや情報を求めましていろいろ情報ありがとうございました。
緑園にありました。
でも土曜日にいったら「レース出場のためお休み」だったのでまたチャレンジしてみます。
移住したてなもんで、いろいろ情報かき集めていますのでまだまだ若葉な質問をすると思いますので
先輩方よろしくお願いしま〜す!
112神奈さん:2002/12/02(月) 19:38 ID:7bRM8Pys
でTBSはなんだったのよ・
気になるのれす
113神奈さん:2002/12/03(火) 00:28 ID:ajn2m7i.
>111
そうそう、レスしてだいぶ経ってから私も思いだしたのですが、
緑園のサンモールの方にありましたね。
たしかHPもあった様な記憶が。
って今ごろゴメソ。

ところで、私も求む情報。
領家のイエローハット近くの
イタメシやさん(今川焼きを傍で売っているレストラン)
ご存じの方、行ったことのある方、
店名と評判を教えてください。
食事会の幹事をすることになったのでつ。
よろしくお願いします。
114神奈さん:2002/12/03(火) 09:23 ID:ahBbq24.
泉区で法要とかの食事できるお店ありますか?
立場の梅の花は予約取れませんでした。
115神奈さん:2002/12/03(火) 09:52 ID:sS3BbVIY
>>114
予約状況まではわからんが、ウチはここでやったよ。
せんざん 山手台店
横浜市泉区岡津町9-1
116神奈さん:2002/12/03(火) 12:52 ID:hkzmbnlw
113>
あそこはレストランと言うより、カフェですよね?
バーと違って、お酒のラインナップは薄かったような・・・。
でも、言えばカクテルくらい作って呉れそうかな?
食事は、ガツンと腹に溜まるような物は無かった気がします。
ピザやカルパッチョとかサラダとかそんなモンだった気がします。
値段は、飲み物700円〜食事1000円〜位ってな感じだった気がします。
私が行った時は二人で8000円となんぼかでした。(割と呑んだからかな?)
でも、コレって二年前の話ですから当てにならないかも・・・。
117神奈さん:2002/12/03(火) 15:36 ID:ajn2m7i.
>113
ありがとん。
さっき買い物ついでにぐるっと回って見てきました。
B☆MARLINという名前なのでつね。
主婦ランチでいっぱい賑わっていて、
試しに食べていこうかなと思ったけど一人では
めちゃ入りにくそうな感じで断念。
外観の割に、中は良さげな感じがしました。
予約は相談に乗ってくれると言うし、
食事会はランチタイムにしても良いかなと思いました。

ただ、お味はどうなのでしょうか?
美味しかったですか?
118神奈さん:2002/12/03(火) 19:36 ID:8nkVxYiQ
泉区を走る神奈中バスも、行き先表示版が電光式になりつつありますね。
119ガレージ:2002/12/03(火) 20:01 ID:xhKua56k
このショットバーのマスターは女の客を皆やっちまうから要注意!
ちなみに借金が2500万ほどあるよ(実話)
120神奈さん:2002/12/03(火) 20:45 ID:oBFEUZXo
>>119

何を「やる」のですか?
121神奈さん:2002/12/03(火) 20:58 ID:nJ8TVC7I
>>120
あほか?
122神奈さん:2002/12/03(火) 21:50 ID:xdXqFPuY
>>121 私のことですか?
123神奈さん:2002/12/03(火) 22:52 ID:v9CW7Pc.
今日家に帰ったら、「○○整理回収グループ」というところから
「御請求通知書」というタイトルで有料アダルト番組(Q2?)
未納利用代金23,500円を下記の口座に入金しろという内容のハガキ
が届いてました。もちろんQ2は利用して無いし、こんなハガキ無視だけど、
他に届いた人いますか?同一地域の不特定多数に送られることがあるみたい
です。気をつけましょう。
国民生活センターのページに詳しいことが書いてあります。 
http://www.kokusen.go.jp/
124123:2002/12/03(火) 22:55 ID:v9CW7Pc.
23,500円→23,050円 の間違いでした。
125神奈さん:2002/12/04(水) 00:07 ID:dY0.Sv56
>>118
昔から光ってるぞ
って優香光らないと夜見えなくて困るとおもわれ

>>119
あの太いのか?
槍珍なのか?
126神奈さん:2002/12/04(水) 00:11 ID:Zagdv2P.
>>119
よし、女派遣してカモってやるか。
127神奈さん:2002/12/04(水) 00:38 ID:2NtbxzwE
>125
118が言いたかったのは行き先表示が従来の
文字が印刷(?)されてるのと電光表示式と2種類あって
この頃は電光タイプ行き先表示のバスが増えたね
って事が言いたかったんじゃないのか?
行き先表示が電光表示式のバスって昔からあったっけ?

という漏れは最近行き先表示が電光表示式のバスを初めて見て
ちょっと驚いたヤシでつ(w
128114:2002/12/04(水) 12:53 ID:URUHg8zY
>115
ありがとう
あたってみます
129神奈さん:2002/12/04(水) 19:14 ID:xOUEK6Q6
明日の泉区地方、朝方濃霧発生のヨカーン!
130神奈さん:2002/12/04(水) 21:11 ID:t53NUxmk
泉区地方、霧が出やすいですからね〜・・・
131神奈さん:2002/12/04(水) 21:27 ID:RkEW2xe6
>119
それって、明らかに個人を特定できる書き込みじゃない?
132神奈さん:2002/12/04(水) 23:09 ID:bjGhNVdY
>>129
ってか、いまも出てるから。
133神奈さん:2002/12/05(木) 00:17 ID:eK31l8ow
>>119
あのマスターって三瓶だろ?

>>127
それを言うならLED表示とすべきだろう

>>129
皮の廻りはよく出るのだよ
134神奈さん:2002/12/05(木) 07:22 ID:nduB/ni.
>>133
それを言うなら「川の回り」だろう。
135神奈さん:2002/12/05(木) 09:24 ID:rshKtsKc
>>134
「川の周り」では?
136神奈さん:2002/12/05(木) 09:54 ID:AOiaSpQI
匂ってきそうですね
137神奈さん:2002/12/05(木) 15:50 ID:PfpOK0dQ
>133
そう、それだ。LED表示。
それが言いたかったんだけどその言葉がすぐ出てこなかった(w
138神奈さん:2002/12/05(木) 17:10 ID:5H9RYamY
(´-`).。oO(TBSはなんだったんだろう)
139神奈さん:2002/12/05(木) 21:07 ID:SbZuje36
通信隊の近所のコンビニとか商店って、ドル札使えないかな?
旅行に行った時の残りのドル札の処分に困ってます。
140神奈さん:2002/12/05(木) 21:50 ID:dlHJ.43U
>>139
使えるわけないだろ!!
ヤフオクに出品すれば。
それか、米軍基地の開放日に使いにいく。
141神奈さん:2002/12/06(金) 00:44 ID:goLv3oCA
>>139
ちゃんとしたデパートとかドルOKってとこ多いよ。札ね。偽ドル流行ったから
おおっぴらには看板とか出てないけど・・。
受けつけで聞いてみな。少々時間かかりますけど・・と対応してくれる筈。
先に電話で聞くほうがいいかも。使えても面倒だと断る店員もいるから。
レートは知らんが・・・いちおうマニュアルとかあるはず。
142神奈さん:2002/12/06(金) 01:34 ID:.rhLN7pE
>>137
でも、LED表示は見にくい罠
会社側としては楽でいいんだろうけど
電車のも見にくい
でも、信号等は見やすいがいきなり変わるから
ついつい焦ってしまう奇妙な罠
143神奈さん:2002/12/06(金) 02:12 ID:0GquwGeA
今日、上飯田団地方面から長後街道にでようとしたら、
街道に出る信号の手前で飲酒検問はってた・・・
むしろ長後街道でやりそうなもんだが、
住宅地から街道にでるところでやるなんて
その場所を選んだ根拠を問うてみたいもんだ
144神奈さん:2002/12/06(金) 02:17 ID:0GquwGeA
ようするにあの場所には気をつけましょうということです。
長後街道からあの道へ入ってくる人には見えないところにいるのはもちろんです。
毎度思うが警察の旦那がたの、隠れ場所のピンポイントさに感心します
145神奈さん:2002/12/06(金) 12:35 ID:n81wASxE
とんこつってどっかで売ってる? スープつくろうとしたらないの。
146神奈さん:2002/12/06(金) 14:36 ID:goLv3oCA
>>141訂正しますです。
念のため横浜の名の知れてるデパートにшm認したがドル使用ダメでした。m(_ _)m
おかし〜な、従業員にはドルでもって・・言ってた事あったんだけどマニュアル変
わった見たいです。
両替するしかないでしょう。
147神奈さん:2002/12/06(金) 19:05 ID:1BMc836Q
>>146
それでは、おいらが相場の50%で買い取ってあげますよ。
148神奈さん:2002/12/06(金) 20:56 ID:goLv3oCA
>>147
ドルが手元のあるのは>>139さんですよ(笑)
149神奈さん:2002/12/06(金) 22:44 ID:TOOFixv.
ドリルならあるのだが。。。
150神奈さん:2002/12/06(金) 23:11 ID:g45roSJA
>>139
何年か前に、コンビニでもドルが使えるようになったというニュースを見た覚えがあるぞ。
でも、実際に誰かが使った話を身近では聞いたことがない。
もっと大きな米軍基地の近所なら使えるんじゃないかな?
151神奈さん:2002/12/06(金) 23:23 ID:oPYkjXEQ
>149
今夜の泉区はことのほか冷え込む。。。
152神奈さん:2002/12/06(金) 23:28 ID:goLv3oCA
>>149
やりましたねー小学生の時ド・リ・ル

コレで151は完全に氷結しますた(笑)
153神奈さん:2002/12/07(土) 02:02 ID:0l2zlD8s
ドルなんか触る機会がない厨房がほとんどです。(w
154神奈さん:2002/12/07(土) 11:01 ID:1S/Msq12
電動ドリルと言う罠。(w
155神奈さん:2002/12/07(土) 14:01 ID:5hSxsbjI
ダイクマの駐車場から出るときの出っ張りが痛い。
156神奈さん:2002/12/07(土) 15:12 ID:MC7sCoqM
>>133,125あいつはただのバイト
157神奈さん:2002/12/07(土) 23:06 ID:kUoJpHxU
寒いYO!!そういや、この間ダイクマ行ったらペストXがフツーに売られて
た。大丈夫かダイクマ。
158神奈さん:2002/12/08(日) 08:04 ID:Fq3tmP6w
LED表示のハズは夜になると結構いいと思う。
ハズといえば、乗降口が1段の床が低い新しいハズって戸61・64でかなり多く見かける
気がするのだが・・・。

これって高齢者が禿しく多い上●田・銀杏団地に優先的に入れられてるのかな?
159神奈さん:2002/12/08(日) 08:36 ID:4BljnYHg
>>158
ハズ → バス
上●田・銀杏団地 → 上飯田・いちょう団地
160神奈さん:2002/12/08(日) 14:53 ID:KOz.7l42
161神奈さん:2002/12/08(日) 15:42 ID:hNhn4eaY
ペストXトハナンデスカ?
162神奈さん:2002/12/08(日) 15:55 ID:FcrixU6Q
>>161
 「超(ちょう)音波と電磁波でゴキブリ・ネズミを追い出します」――。こんな宣伝文句で販売(はんばい)されている米国製のゴキブリ・ネズミ撃退(げきたい)装置。
 公正取引委員会は先月30日、このペストX(エックス)について「効果はない」として、輸入代理店など3社に対し景品表示法違反(いはん)(不当表示)で排除(はいじょ)命令を出した。

 3社は輸入総代理店の「○×△■ジャパン」(東京都渋谷(しぶや)区)など。

 公取委によると、国内3人の専門家に実験を依頼(いらい)したところ、ネズミに対しては一時的に食欲を減退させる効果が認められたものの、「駆除(くじょ)するという効果は認められない」という。

 このため公取委は、3社がテレビショッピングなどでPRしている広告は不当表示にあたると判断、排除命令に踏(ふ)み切った。

2002/8/2毎日厨学生新聞より
163神奈さん:2002/12/08(日) 16:16 ID:FcrixU6Q
>>160
雪かきスコップ壊れてて使えねーや。プラスッチックのヤツなんで1回使っただけで
バリバリ割れるかな?隣近所がみーんな雪かきするわけじゃないのでもーやんね!
時々雪溶かそうとホースで水ジャブジャブまいてるオヤジとかいるけどやめてよね。
後で氷結して危ないからさ。
164仙台市泉区:2002/12/08(日) 17:22 ID:Y.4necA6
仙台市泉区です。この横浜市泉区スレに記念カキコしますた。
165神奈さん:2002/12/08(日) 18:44 ID:3SoOB3uw
>>164
仙 台 市<<<<<横 浜 市
仙台氏泉区>>>>>横浜市泉区 ですね。
166神奈さん:2002/12/08(日) 20:07 ID:umpMz0xc
立場の釣堀いつ無くなったんだ?おっちゃん、気が付かなかった!
167神奈さん:2002/12/08(日) 21:19 ID:4.ghdM9I
そば幸の隣(前ケーキ屋)なんか新しい店開店の様子
168神奈さん:2002/12/08(日) 21:43 ID:iAdYwDlA
立場駅付近にあった「○○医院開業予定」の家が取り壊されてるね。
さぞや立ち退き料を釣り上げたことでしょう。
169神奈さん:2002/12/08(日) 21:44 ID:gR5dQ2wo
>>167
あのケーキ屋、結局このまま廃業か・・・。
170160:2002/12/09(月) 01:25 ID:CLToe53Q
雪降ってきました。幼稚園休みかな・・
171神奈さん:2002/12/09(月) 01:43 ID:aMgWB/Y6
雪・・・うっすら車の上に積もってた。

>>170
幼稚園って雪降ったくらいで休みになるもんなのか?
172171:2002/12/09(月) 01:49 ID:CLToe53Q
幼稚園が坂の上なので、もしも雪が積もったら
休みの可能性が・・台風の時も臨時休園だったし。
173神奈さん:2002/12/09(月) 02:42 ID:Mk.IxSEo
雪ワショーイ━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━!!!!
でも幼稚園が(´・ω・`) 無事に行けるとイイです・・・ね
174神奈さん:2002/12/09(月) 05:40 ID:IJbOsNew
雪が積もってる.どこまで降るんだろ.ソロソロやっと会社へたどりついた.今日はいそがしいのに.
175神奈さん:2002/12/09(月) 06:54 ID:NRHA2Stk
雪降ってるのに、学校、会社ご苦労様です。。今日休みです。でへへへ。
♪ネコはコタツでまるくなる。ごろにゃ〜ん。
176神奈さん:2002/12/09(月) 08:03 ID:IjHTEe1g
くはー雪uzeeeeee
子供のころは雪っつたらはしゃいでたけど
大人は辛いなぁ
177神奈さん:2002/12/09(月) 08:19 ID:ljSBXggg
大人になってもはしゃいでる俺(w
178神奈さん:2002/12/09(月) 10:26 ID:QZnFs9.c
雪、全然やみませんね。
今日のうちに、食料品購入やその他外出の用を
済ませておいた方がイイのかな?
このままだと明日は凍結して、
チェーン無しではヤバい?
179神奈さん:2002/12/09(月) 16:44 ID:NRHA2Stk
しかし泉区民は雪かきしない人おおいね!
ちゃんと自分の家の前やってる人もいるけれど、やってない人が多いから
結局ぐちゅぐちゅになるじゃんよー。
昔居たところは、ほとんどの家でやってたから、仕事から帰って自分のところだけ
まだだだと恥ずかしくて懐中電灯つけてやったもんだ。
ちゃんと自分家の前くらいやりなさいよね!
180TRUENO:2002/12/09(月) 18:15 ID:s8y2T.Bo
179>泉区民に限らず雪かきする人は少ないでしょ?
    滅多に雪が降らないもんだから、なかなかやらないよ。
181神奈さん:2002/12/09(月) 18:18 ID:2hXKean6
>>179
あなたの昔いたところは雪国じゃないの。
更に、雪かきしないのはあなたの近所だけじゃないの。
加えて、あなたも雪かきしてないでしょ。
182神奈さん:2002/12/09(月) 19:46 ID:NRHA2Stk
>180
そうね、自分の家の前が雪かきしてない事を恥ずかしいと思わない人が多いようね。
あなたの家が行き止まりのドン詰まりならいいけど。それ以外なら他の人に迷惑が
かかるから。これからはやるようにしましょうね。
>>181
いいえ東京23区よ。地域の意識の差かしらね。さっきクルマで走ったけど、やって
ないの家の近所だけじゃなくてよ。私は昼間ちゃんとやりましたよ。
183神奈さん:2002/12/09(月) 22:43 ID:4Zhthy2Y
>>182
お疲れ様でした。
184神奈さん:2002/12/09(月) 22:46 ID:gPUleiRU
>182
貧乏人が多いから共働きが多いんだよ。
朝起きるまで雪積もってることほとんどの人知らなかったはずなんだから
しょうがないんじゃない?
それに、雪かきしないと恥ずかしいほど積もってないでしょ?
これはあなたの言う地域の意識の差なのかもしれないけど。
せっかく落ち着いてきたのに、やめてくれるかな?
185神奈さん:2002/12/09(月) 23:32 ID:NRHA2Stk
>>184
>せっかく落ち着いてきたのに、やめてくれるかな?
私はあくまで自分が感じた地域の問題点を述べているだけですよ、それをやめろと?
アナタの意見は、政府の道路関係4公団民営化推進委員会に対し、ヤツらの言う事など
聞くなという、一部自民糖道路族の考え方と同じですな。
186神奈さん:2002/12/09(月) 23:56 ID:a6putWoA
>>184
同感ですっっっっ!!かくいうウチも共働き。そりゃ、迷惑な程積もってたら
やるさー。ね、みんな♪
187神奈さん:2002/12/10(火) 00:01 ID:tBEZKKTY
ここまで自作自演が露骨なスレもめずらしい まぁガンがれ
188神奈さん:2002/12/10(火) 00:13 ID:Y9IbHz.2
>ID:NRHA2Stk
例えが飛躍しすぎの気がするが(w
大雪降った時はちゃんと雪かきしてたよ。
あなたのお住まいの地区がどの辺か知らないけどね。
あの程度しか積もってなかったんだから別に雪かきしなくてもー
って考えてた人が大半なのではないかと思う。
189神奈さん:2002/12/10(火) 00:40 ID:nFpYsHZw
>>184
>せっかく落ち着いてきたのに、やめてくれるかな?
嵐が去ったのに同じような事言うなってことでしょ?

>ID:NRHA2Stk
もう明らかにあなたの負けだよ。
あなたが以前どんなにすばらしいとこに住んでいたかは
知らないけど今回の雪ぐらいでごたごた言うような人は
相当見下されている泉区民の下の下だね。
東京都23区にもそんな常識の無い人がいたなんてある意味安心。
どんな事情でこっちに来たか知らないけど嫌なら
会社辞めるなり離婚するなりして雪国にでも行って
毎日雪かきしてたほうがいいと思うよ。

もうこの話はおしまいにしましょう。
また見苦しくなってきたから。
(このカキコが一番見苦しくなっちゃったけど。)
190神奈さん:2002/12/10(火) 01:15 ID:gUS.jrCE
191神奈さん:2002/12/10(火) 02:02 ID:aO682W92
>>190
誤爆?
192つまめぇー:2002/12/10(火) 08:40 ID:ch1BXPHU
毎日寒いなぁー。(×_×;)
193なかたに☆うさぎ:2002/12/10(火) 11:40 ID:2cQz37/s
泉うさぎことなかたに☆うさぎと申します。よろしく。
194TRUENO:2002/12/10(火) 12:00 ID:X3ino0Jg
近頃面白いHNが増えてますね``r(^^;)ポリポリ
195移住すた者だす。:2002/12/10(火) 12:20 ID:3mbEIPbc
で、美容院情報ほぢいだす。
寒くて家から出られない。
そんな人生もまたいいさ。でもそろそろ緑園で飲みたい。
合わせて情報願いたい。
196神奈さん:2002/12/10(火) 12:44 ID:AVdvGwvo
プリーズ2号店 開店いつ?
197神奈さん:2002/12/10(火) 14:12 ID:ITvFPsWg
先週末ヨークマートの隣の亀屋万年堂で実質半値セールしてたね。
みんな行きましたか?
子供の頃王選手のあの有名なCM見てずっと食べてみたかったっけ
(もう1つは金松梅)大人になってもなかなか機会無くって(最近CM見ないし)
今回初めて買いました。
安いお菓子だったんですね。ずっと高級菓子だと思ってましたw
お味の方は期待してた程では、、、ですが夢が叶って良かったなヽ(´▽`)/
お煎餅とか色々買いこんじゃった。
198神奈さん:2002/12/10(火) 14:53 ID:Y9IbHz.2
>196
本当いつオープンなんだろうねー
求人広告とか前に新聞折り込みに入ってたプリーズのチラシにも
近日オープンとしか書いてなかったし。

でもあんなとこに2号店ができて近隣住民の漏れとしてはチョト迷惑。
客は入るのか?
199神奈さん:2002/12/10(火) 17:25 ID:5tfz3ldU
>>195
美容室、立場の「クロス」でマツゲパーマだけ、してもらった
んですが。上手でした。ホットペッパーのクーポン使って割安でした。
緑園の飲み屋さんは、駅前のジスタス(カレー屋の入ってるビル)内の
ナントカ食堂(ナントカ、の部分失念)、っていう魚料理系のお店がまあまあおすすめです

ところで、中田駅そばのハックの入ってるマンションに、
「はまっこ保育園」というのができたようなのですが、そこに
お子さん預けているかた、いらっしゃいますか?
公立保育園は、たぶん入れそうもないので(私が休職中なので)、
無認可でよさげなところ、探しています。
200つまめぇー:2002/12/10(火) 18:01 ID:ch1BXPHU
なかたに☆うさぎさん こんばんわ   ぃん。
201なかたに☆うさぎ:2002/12/10(火) 19:22 ID:2cQz37/s
>>194
ワタシ?ですか?

>>199
こんばんわ!「クロス」街道沿いのガラス張りのお店ですね。入りたいけど勇気がなくて。
だってバイト先の近くなんだもん!

>>200
こんばんわ!よろしくお願いします。
202神奈さん:2002/12/10(火) 23:35 ID:8crV.ycE
やはり兎さんの決め手は、ムーンヒーリングハレーションなんでつか?
203なかたに☆うさぎ:2002/12/10(火) 23:58 ID:2cQz37/s
>>202
>ムーンヒーリングハレーション???の意味がわかりませーん。。
泉うさぎはもう寝ます。。。明日も泉区寒そうですね。晴れ時々曇り?
204つまめぇー:2002/12/11(水) 07:47 ID:NKfDu42k
今日も、寒いですねぇー。
205神奈さん:2002/12/11(水) 11:00 ID:ymen3.I2
もよりの駅ってどこなの?
206なかたに☆うさぎ:2002/12/11(水) 20:15 ID:EeBG.Qm2
みなさんこんばんわ!今夜も寒いですね。
もうすぐクリスマスということで、最近はあちらこちらの家の窓から飾りつけがのぞきます。
やはり地元のお店でもデコレーション材をいろいろと置くようになったからかなー。
クリスマスといえば悩みが一つ。バイト先でイブの1週間前くらいからサンタさんの帽子を
被らなければならないかも・・。はずかしーよ(泣)店長撤回してください!
もうすぐ、なかたに☆サンタうさぎの誕生です!
207神奈さん:2002/12/11(水) 23:45 ID:MhccfvJA
>>206
ここは君の自慰日記を書く板じゃないんだよ。
イライラするからヤメテ。
208神奈さん:2002/12/11(水) 23:58 ID:nUMXWau6
207に同意。
なんかこの人の書き込みはチョトイタイ・・・
209神奈さん:2002/12/12(木) 00:00 ID:HJJNfrgA
>>203
失礼、間違えてた。正しくは「ムーン・プリンセス・ハレーション」ですた。
所謂、お仕置きのとどめといったところか。。。
210神奈さん:2002/12/12(木) 01:41 ID:6XqYjsFU
207・208さんに私も同意!! 206さん日記はヨソで書いてね♪
211神奈さん:2002/12/12(木) 07:09 ID:5lQkhhGo
おはようございます。泉区地方は今日も寒い!
ところで「ポニーの家」の看板(生協側)なくなってません?
こないだ見たとき、「異議ある方は裁判所へ」しかなかったです…
あと、「つかえまん」があるほうの「愛犬ポニーは死んだ」は半分壊れてるみたい…
212神奈さん:2002/12/12(木) 07:51 ID:R3pFNCcw
サンタさんの帽子 ハァハァ
ところで立場のイルミネーション何者?
213神奈さん:2002/12/12(木) 19:32 ID:HDUr5f/.
今日夕刻6時過ぎに通りかかったら、立場のイルミネーション通電していなくて、
真っ暗だった。ちょっと、残念。もしかしたら、点灯開始時刻が決まっているの
かしらん。
通電してピカピカの時見たら、「スゲェー・・・なんかもうこの境地に達するこ
とは私には出来んなあ」と思うくせに、通電してないと「つまんないな」なんて、
身勝手な私です。
214なかたに☆うさぎ:2002/12/12(木) 19:38 ID:nD.majvE
みなさんこんばんわ!
なんか、みなさんを怒らせてしまったみたいでスミマセン。ペコリ。
書きこむ前に心得やみなさんの書きこみ参考にしたつもりですが、、、。
うさぎは、今日泉区でナニを見たとかも併せて書いてみたのですが....。
それを日記だからダメと言われてしまっては....。
しばらく泉ヶ森にすがたを隠そうと思ううさぎです。    しょぼーん |ω・`)
215神奈さん:2002/12/12(木) 20:53 ID:lGSOZwbo
ショボーンのAA使ってるしなあ。

いずみ中央の(・∀・)イイ!って、近づくにつれて牙が見える気がする。
216神奈さん:2002/12/12(木) 21:03 ID:RcykmVAY
突然なんですが、春に埼玉から横浜市に引っ越します。市内のどこに引っ越すかは
決めてないんですが、泉区、瀬谷区、青葉区、緑区など、のどかな区を考えてます。
今挙げた4つの区の中だと、泉区は何番目にのどかなんでしょうか?あと、埼玉
から比べると(自分は、某市です)泉区はどんな感じでしょうか?やはり、くさっても
横浜ってことで、埼玉よりは都会なんでしょうか?
217神奈さん:2002/12/12(木) 21:36 ID:10gY5xyI
くさっても・・・・なんかキズついたわー。
くさっても・・・・・。
218神奈さん:2002/12/12(木) 21:53 ID:xvyjg6tE
>216
実はすでに泉区に住んでいるだろ。
見え見えじゃない。
219つまめぇー:2002/12/12(木) 22:33 ID:qViC2qx6
なかたに☆うさぎさん元気だしてくださいね。v(=∩_∩=)
220神奈さん:2002/12/12(木) 22:58 ID:.KAaKwoM
踊場駅近くのラーメン屋の看板に「んめーら」って書いてあった。
なんで?
221神奈さん:2002/12/12(木) 23:30 ID:s3Pnn5WI
>>216
青葉区新興住宅街>緑区NT内>青葉区>緑区>泉区緑園・領家周辺>瀬谷区瀬谷駅付近>
青葉区辺地>緑区辺地>泉区辺地>瀬谷区辺地>泉区端っこ>瀬谷区端っこ>さいたま
222神奈さん:2002/12/13(金) 00:21 ID:JMcilBTE
泉区が一番下だよ。
肩身狭いよ。「横浜」じゃなきゃよかったのに。
神奈川とか東京の人に「どこに住んでるの?」って聞かれると、
「横浜のはじのほう」とか「一応横浜市に入れてもらってるとこ」とか
「大和市の横浜寄り」とか「綾瀬市」とか「言えない」とか・・・
こまっちゃうのよ。
まあ、どう考えても青葉区か緑区でしょ。
わたしの見解では16号が境だと。
おそらく栄区の人も同じ境遇なんじゃないかな?
栄区は鎌倉に面してるのでだいぶいいのかもしれないが。
瀬谷区はインターがあるし。
戸塚区は知名度がある。
なんで「泉区」ってことをコンプレックスにしなくてはならないんだろか。
223神奈さん:2002/12/13(金) 01:29 ID:N9NROfRA
222>
だったら引っ越せヴァカ!!
緑区、青葉区も微妙な位置だぞ!行く所行ったら悲惨。
浅はかな知識で物を言うな!

かくして俺も、地元の事を喋る時「横浜の端」とか言う罠・・・。
でも、綾瀬と一緒にすんな!
224222:2002/12/13(金) 01:34 ID:JMcilBTE
区民の皆さん、ごめん!!!
でも緑と青葉はだいぶ違う気がする。
ごめん・・・
225神奈さん:2002/12/13(金) 01:54 ID:.suvLvuM
そんなのどーだっていいじゃん。
自分で住み心地がいいと思ってるなら、それでよし。
226「名無しさん」:2002/12/13(金) 02:03 ID:x5LXTxCo
気にするな。足があれば適度に居心地のよい町田。
地域コンプレックスの荒らし君は相手にする必要なし。
それよりもマムコの方が重要。
227神奈さん:2002/12/13(金) 02:09 ID:rd50d6ac
他府県からきました。
家さがしをしている時、
戸塚区ってえ?戸塚ヨットスクール??って
親戚に評判最悪ですた。
東戸塚と言うと、セーフ。
泉区と言うと、ああ緑園ね!と
評判上々。
何故か私んち地方では、泉区は青葉区緑区と同レベル。
なのでこの自虐スレにビックリでつ。
ネタなのかと思いますた。
228神奈さん:2002/12/13(金) 05:37 ID:0GnKyTzg
>227
戸塚区を戸塚ヨットスクールって人が東戸塚ならセーフなんて言うかなぁ。
なんかネタっぽい。。。
229神奈さん:2002/12/13(金) 05:42 ID:dP9yV8iQ
戸塚区とヨットスクールは「まったく関係無い!!」です。
230227:2002/12/13(金) 08:56 ID:rd50d6ac
ネタではありませ〜ん。
地方都市でも、関東(神奈川)の地域情報は意外と知られています。
ただ、すごく偏ってるんだけどね。
親戚の子供夫婦が保土ヶ谷に住んでるとか
甥が川崎に勤めているとか
そういう関係で。

戸塚ヨット・・に関しては、
私も含め、殆どの人が同じリアクションでした。
231227:2002/12/13(金) 09:20 ID:rd50d6ac
連続すみません。
それで、伺いたかったことは
泉区って、そんなにそんなミジメな区なんでつか…?
確かに住んでみてお店や、学校は
???かなと思いましたが…
232神奈さん:2002/12/13(金) 09:44 ID:N0fqkW1I
今日のFM横浜 泉区やってる
233和泉町民:2002/12/13(金) 14:12 ID:LBRNi4JQ
「肩身が狭い」とか「ミジメ」だとか思ってんなら、さっさと引っ越せよ。
234神奈さん:2002/12/13(金) 16:02 ID:HDUVba1c
「塚」の一文字で一般的にはイメージが悪くなる
235いちょうちゃん:2002/12/13(金) 18:09 ID:/NUuji3k
いちょうちゃんはこちらでよろしいでしょうか。。。。
236神奈さん:2002/12/13(金) 19:06 ID:4hYd37W6
>>216
緑と青葉と緑園は山切り崩して作った町。新興住民のみ。オシャレー
泉区は地元民多くマッタリー?

新住民の場合何を求めてるかで違うよね。
>>222の人なんかは他所から来た人なんでしょうなぁ
『東京的』な?生活を求めるなら積極的に泉区をお勧めする点ありません。
新興開発地域と違うので急激に町並みが新しくなったりは絶対ないからね。
道は1000年前からあってもずっと狭いまんまだし。

私は先祖代々住んでますので愛着があり好きな町ですが
なんのしがらみも無く客観的に評価した場合
アピールはし難いかもしれませんね。ただ別に泉区が横浜の中で地位低い分けでは
ありません。地域性の違いです。田園部だからね。なにも無機質な町にならなくても。

>>206
私には別に問題ある書き込みだとは思えません。嫌なら読まなきゃ良いのですから。
場違い感あるにしても、嫌がらせ目的な書き込みよりずっと好感持てます。
237216です:2002/12/13(金) 21:01 ID:3m28aBfI
みなさん、なんか本当にすいません。
いきなり謝るのもなんですが、まず
「くさっても横浜」
これは本当にいただけませんでした。すいませんでした。書きながら、なんとなく
言葉のあやがありすぎかな、とも思ったんですが、まあ2ちゃんだしそこまで気にしなくても
いいだろう、とか思ってました。
自分の友達だと、旭区、青葉区、鶴見区に住民がいます。泉区は、昔住んでいた友達(今は鎌倉)が
います。自分がよく行くのは青葉区の友人宅ぐらいで、泉区には実は行ったことはまだありません。
たぶん、横浜市でも西のほう(要するに泉区や瀬谷区のほう)に行くことになる可能性が高いので
ここで質問させてもらいました。
そう言えば、昨日夕方のニュース番組で、都筑区の放置車の問題を放映していて、都心に近い都筑区でも
こんなに緑が多いんかい、と正直驚きました。泉区は、あれよりもっと緑が多いんでしょうね。埼玉から
行く私にとっては良い点です。
238神奈さん:2002/12/13(金) 21:08 ID:ZFQ.HLko
↑放置車両、都筑区って何でわかった?ニュース内で言ってた?
239216です:2002/12/13(金) 21:20 ID:3m28aBfI
言ってたも何も、字幕で出てましたから。じゃなければ、都筑区だと分かりませんので。
240神奈さん:2002/12/13(金) 21:23 ID:ZFQ.HLko
あぁ、出てたんだ。飛び飛びで見てたから気づかなかった。
どうもありがと。(前住んでたときに、通ったことのある道だなぁと気になってたんだ)
241神奈さん:2002/12/13(金) 22:03 ID:6kBJJrzo
>>237
そんなに2ちゃんがスキならここ

>>地理・お国自慢@2ch掲示板の
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1038128649/l50

にでも逝っといで(w
242神奈さん:2002/12/13(金) 22:21 ID:xvuPxvGU
>>235
駄目でつ
243神奈さん:2002/12/13(金) 22:23 ID:3BW3NCCg
少なくとも「ださいたま」よりマシ。
244神奈さん:2002/12/13(金) 22:53 ID:rVrca.Ks
夕方にパトカーとか移動交番がパトライト回して長後街道をいっぱい走ってましたね
なんかあったのかな
245神奈さん:2002/12/13(金) 23:37 ID:7dRQY19c
日向山辺りで美味しい居酒屋さんってありませんかね?
過去スレ読みきれなかったので重複してたらスマソ
246神奈さん:2002/12/14(土) 07:06 ID:efiyj.q.
>>245
日向山→瀬谷区だよ〜ん
247神奈さん:2002/12/14(土) 09:15 ID:SO6ryGJA
泉区っていいと思うけどな。

地下鉄も通ったわけで・・・。
来年にはヨーカドーもできるわけで・・・。
夏にはカブトムシも採れるわけで・・・。
釣り堀がなくなったのは ちょっと痛いな。
まぁ 自分がいいと思ったらいいわけで・・・。
248神奈さん:2002/12/14(土) 10:12 ID:VBaZt/hw
>>235
あっ!いちょうちゃんだ〜っ。
249神奈さん:2002/12/14(土) 11:23 ID:ndOnPOu2
>>246
地図を良く見てみるといいよ。泉区部分もあるから@日向山
250神奈さん:2002/12/14(土) 11:57 ID:C1SOlx2c
私はこの何も無さ加減が気に入ってるけどな。

そういや過去スレで「ここのスレの人たちは向上心がない」
みたいなこと書いてたヤシがいたっけ。人それぞれか。
251なかたに☆うさぎ:2002/12/14(土) 14:05 ID:jwhpaQXk
みなさま ただいまー!うさぎです!
応援してくださった、つまめぇーさん>236さんありがとうございます。
うさぎはこれからも泉区のみなさまと一緒です。
ところで、ヨーカ堂の建設現場に巨大なドリルがあるの知ってました?
なにげに上見てビックリしました!
穴ほり用でしょうか、太陽で黒光りするその姿は、ホームセンターで見るドリルとソックリ!
かなり、太くて長いですがやっぱり同じもので掘るんですねー、などと感心してしまううさぎでした。
じつは、毎日のようにあそこ歩いてるんですけどね。今日気づいた^_^;
これからは、ケータイばかり見ずたまには上も見ようと思ううさぎです。
252神奈さん:2002/12/14(土) 17:11 ID:JMG1yKI2
>>251
あっ!うさぎちゃんだ〜っ。
253「神奈さん」:2002/12/14(土) 17:19 ID:Lrzm3p/o
泉区にはいずみちゃんもいるんだぞ
最高じゃねーか
254神奈さん:2002/12/14(土) 20:56 ID:UVvSdpPI
ネカマ
255神奈さん:2002/12/14(土) 22:00 ID:qITTxdWY
マントヒヒ
256神奈さん:2002/12/14(土) 22:17 ID:FlcWMUGw
>みなさま ただいまー!うさぎです!

何様のつもりだね、君は?ただいまーって・・・( ´,_ゝ`)プッ



それから自分で自分の事「うさぎ」って呼ぶのやめたら。
だから叩かれるんだよ・・・
257神奈さん:2002/12/14(土) 22:20 ID:qITTxdWY
まぁいいじゃん
バニーちゃんをみんなで可愛がろうよ
そしてその暁にはあのOFF会でサ。。。
258なかだし☆うなぎ:2002/12/14(土) 23:24 ID:iynN6K2I
みなさまんさ またいだー!うなぎです!
応援してくださったたた、つまみ枝豆さん>236さん ・・・本当は自作自演でしたw
うなぎはこれからは泉区のみなさまんさとカムサハムニダ。
ところで、ココノカ堂の建設現場に巨大なドリーがいるの知ってましたしま?
なにげに谷繁で上見てビックリマンシール!
穴ホリケンでしょうが、太陽で黒光りするその姿は、中川地区センターで見るドリルリルルルとニョックリ!・・・トリ。
かなり、太くて細くて長くて短くてですがやっぱりんちょ同じ野茂で掘るんですねーにゅ、などと感じてしまううなぎでした。
つじは、毎日新聞のようにあそこ(キャー エッチ!)歩いてるんですけどねねね。今日気づいた(・A・)ウンコ
これからコカコーラ、ケータイばか 見ずたまちゃんには上も見ようと思ううなぎですた。
259つまめぇー:2002/12/14(土) 23:32 ID:ml5fTSl6
なかたに★うさぎちやんの登場ね。(^.^)>(^.^)>\(^_^)/ヤッター!
260なんだあれ?:2002/12/15(日) 08:28 ID:vCpx29BY
新橋町の電飾館は何なんだ?もうちょっと、赤とか緑を増やせっ!
261神奈さん:2002/12/15(日) 10:05 ID:4shn2S6Q
立場駅近辺が急激に家屋取り壊しが進んで見晴らしが良くなっている。
立ち退き問題とか、きっと揉めたんだろうな。
どんなドラマがあったのだろうか。

なんであんなに沢山立ち退かせる必要がある?
あの辺が出入り口なのか? 誰か完成予定見取り図でも持ってない?
262FBI:2002/12/16(月) 10:30 ID:YgJ3qtZA
地下鉄出口は横銀の前あたりにできると思ってた。
263いずみしげちお:2002/12/16(月) 12:13 ID:q4xj8uCE
アグネス・チャンが泉区民というのは本当ですか?
264いずみしげちお:2002/12/16(月) 12:15 ID:q4xj8uCE
あ、あと昨日、いずみ中央駅のそばにあるYABUというラーメン・そば店は美味しいですか?
265神奈さん:2002/12/16(月) 12:22 ID:jMS7uwJk
>>263 さすがに泉区民ではないと思うよ、ただ家が立場の近所にあるだけ、住んではいないよ。
>>264 昔も今も味は変わらないよ。店は綺麗になったけどね。昨日食べに行きました。
266神奈さん:2002/12/16(月) 16:18 ID:ZFry7m1A
なかたに★うさぎ、ほんとにウザイ。
読んでて腹が立つ。もう二度と出てくるな。
267神奈さん:2002/12/16(月) 16:21 ID:Kgw8oajE
森本レオも、中出し町  ・・・もとい、中田町に住んでたよ。
268237:2002/12/16(月) 20:13 ID:/S.6klBg
やはり、一瞬でもまじめに書こうと思った自分がバカだった。
未だに

243 名前: 神奈さん 投稿日: 2002/12/13(金) 22:23 ID:3BW3NCCg
少なくとも「ださいたま」よりマシ。

こんなこと書いて必死に勝ったつもりになってるやつがいるとは。
泉区民のレベルでなく、2ちゃんのレベルの低さがよく表れていて(・・略)。
もう来ませんて。
269神奈さん:2002/12/16(月) 21:13 ID:T8LaRiGc
ちなみに都筑区は裏側行くド田舎ですよ
270神奈さん:2002/12/16(月) 22:09 ID:rIBrkD/Y
アグネス・チャンの旦那の実家が泉区
昔は、子供連れて 今はなき「考水園」で釣りをしてますた。
271神奈さん:2002/12/16(月) 22:18 ID:KWeGnTUQ
もー何処が田舎で何処が都会なんてどーだっていいじゃん?
そんな事言い合ってるヤツ等が田舎モンだよ・・・。
272いずみしげちお:2002/12/16(月) 23:01 ID:kCudkuSk
泉区のラーメン屋でおいしいとこ教えてください!聞いたところでは・・
○弥生台駅近くの中華料理屋
○とーたる亭とかいうラーメン屋
○YABUというラーメン屋
あと気になってるのが新橋町の洗車場近くにあるラーメン屋(となりは居酒屋のムラサキ)。これって美味しいですか?
273神奈さん:2002/12/16(月) 23:11 ID:V9ICgFhM
カミカゼが入ってないのは意図的?
274いずみしげちお:2002/12/16(月) 23:18 ID:kCudkuSk
>272さん
あ、かみかぜ聞いたことあります。立場にあるんでしたっけ?忘れてました。あと長後街道沿いに家系のラーメン屋もありましたね。吉本屋でしたっけ?
275神奈さん:2002/12/17(火) 00:55 ID:CP5o2l62
>237、268
一部の区民のせいで泉区に悪い印象をもたないでくださいね。
泉区の嫌なとこはうまいラーメン屋が少ないことぐらい。
276神奈さん:2002/12/17(火) 01:25 ID:Sk.ciE9I
かみかぜねぇ。あんだけ並んで食うほどうまいのか?漏れは食ったことないが。
カンケーないが、あのそばにある「さつき幼稚園」出身でつ。
ああ、気付けば泉区出来た時から泉区民・・・ マンセー
277いずみふぇらちお:2002/12/17(火) 02:02 ID:ECM7RmiY




















278ハント:2002/12/17(火) 04:30 ID:JYdsPnqY
>>272
エエエエッうそぉぉぉぉ
そのラインナップでホントいいの?
279TRUENO:2002/12/17(火) 09:28 ID:lHSZandA
272>旨いという程のラーメン屋は泉区には存在しないと思われ。
    まぁまぁなのはYABUとか?カミカゼは許せない。
    店主の考え方も情熱が無く、今後向上するとは思えない。
    向上心があれば旨くなると思うが…。
    まず、不衛生に感じる。チャーシューなんか全部出しっぱなしで
    調理してるもんなぁ。
    スープはまずまずだと思うけど…。
280神奈さん:2002/12/17(火) 10:11 ID:gLLybsN.
>>272
えっ、弥生台駅近くの中華料理屋って
ローゼン内の?
281三村@和泉町:2002/12/17(火) 12:02 ID:XQb6qz/I
「うさぎ」は何処いっちゃったんだヨ!気にしないで出てこいヨ!
282つまめぇー:2002/12/17(火) 16:50 ID:/VpDs/eQ
おーい。うさぎちゃん
283神奈さん:2002/12/17(火) 17:46 ID:gkGrl4eM
YABUの親父15年位前に高校生売春でタイーホされたよね!!
284いずみしげちお:2002/12/17(火) 18:53 ID:A1JjcWvE
>280
いえいえ弥生台駅入り口の交差点を坂に向かっていくと左に中華があります。そこなんですが・・。
285マコマコ:2002/12/17(火) 21:40 ID:7TVyBBCY
>283
それヤバいよ、おやっさん
286神奈さん:2002/12/17(火) 21:42 ID:bBRMArm.
>284
あそこのサンマーメンは絶品です
287神奈さん:2002/12/17(火) 22:13 ID:QDUZ66io
うさぎはマジで出て来なくていいよ・・・
288神奈さん:2002/12/17(火) 22:26 ID:9LaShn0g
>>272
環状4号沿いのラーメンショップ
(ダイクマとヤマダ電機の間)
289神奈さん:2002/12/18(水) 01:30 ID:Q7lV3Qvw
>>288
蜂蜜ラーメンがあるところか?
290神奈さん:2002/12/18(水) 01:53 ID:X2vS/EOQ
>>287
そげんこというなや

ウサギちゃんには泉区〜〜〜〜(・∀・)イイ〜〜〜〜OFF会にも参加してもらわないといけないんだから

http://isweb45.infoseek.co.jp/play/houdai01/cgi-bin/source/ota0008.jpg
291神奈さん:2002/12/18(水) 09:13 ID:1t3qVNo2
>>284
あ、店の名前は忘れたけどなんとなくわかる。さんきゅー。あそこね。
そうか。一度いってみるっかなあ。

間違えてバーミヤンはいったりして。

あと、誰か。
ローゼン内の海ぼーずのランチってどうですか?
土曜の昼に見本が出ていて
どんぶりもんとかすごいおいしそうだったんだけど。

養老の滝もランチやればいいのに。
居酒屋のランチっておいしいよね。
292神奈さん:2002/12/18(水) 11:14 ID:MaNMAAn2
昨日昼間にフットラック(ダスキンみたいな会社らしい)って会社から電話で
泉区区役所前に横浜支店が出来たから 今無料で換気扇掃除しますって
電話あったんですけど 区役所前にそんなのあります?
家の電話番号は電話帳調べてかけましたって 載せてなかった気もするんだけど・・・

先週羽毛布団買い替えませんかって 電話もあったよ
293神奈さん:2002/12/18(水) 15:33 ID:U8j8ddPk
YABUのオヤジって 今年41くらいの人ですか?
あそこでお蕎麦食べたら・・・でした。
元お蕎麦屋でしたよね、、、確か・・・。
信じられません。

カミカゼは一度行ったけど もう多分行きません。
そんな店でした。

>288
そこって 金曜日にラーメンが300円で食べられるとこですか?

>292
泉区役所前かわかりませんが ついさっきそんな電話がありました。
いえ、もう しょっちゅうありますよ そういう電話。

換気扇 お風呂場 台所 じゅうたん お布団・・・・・・
もちろん みんな断ります。
知人は じゅうたん掃除無料で30万の掃除機買わされていました。
バカみたい・・・。
294前スレ1:2002/12/18(水) 17:55 ID:qLolaLQU
スレ立て依頼してきますた。
295髑髏仮面:2002/12/18(水) 19:21 ID:j9LLmZhI
泉区ちゅーところは人生を全うするには大変良いところですね。
わたしは土をいじりながら人間ちゅーものを考えます。
私はセンセー呼ばれとりますが、けっして傲慢にはならない。

空  これですね。
296なかたに☆うさぎ:2002/12/18(水) 21:03 ID:QYDHnrjo
こんばんわ!今夜もさむいですネ!うさぎです!
実は今日年末ジャンボ宝くじ買いましたー、所さんがCMやってるアレです。
なんでも幸運の売り場があるそうでインターネットで調べたら
いずみ中央のダイクマが載っててビックリ!過去五年に2本も出てるんだって!
たくさん人がくる売り場ならわかるけど、あそこって泉区民しかしらなういよね?
スゴイと思いません??なーんか感動したうさぎです。
3億円当たったらうさぎのおごりでパ〜っとOff会ネッ!場所はどこがいいですかぁ?
みんなもうさぎが当たるようにお祈りシテネ!
297神奈さん:2002/12/18(水) 21:23 ID:2L5i70Yc
うさぎでてくんな!!!!!
298なかだし★うなぎ:2002/12/18(水) 21:30 ID:EzB9yyRM
新スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1040210926

ちなみにアタシはダイクマのレシートくじに当たりました
299神奈さん:2002/12/19(木) 02:03 ID:lyOJLYLg
>>292
闇の名簿に載ってますな。
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301なかたに☆うさぎ:2002/12/19(木) 06:11 ID:VPJ7g2tk
おはよーです!泉区!       $ $
今日はうさぎ早起きです。ねむ〜い(Θ.Θ)