□■オダサガ研究会第六章■□

1スレ立て代理人
前スレ □■オダサガ研究会第五章■□
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1032972246
座間限定ポータルサイト 0462.net
http://www.0462.net/
サウザンロード ドットコム
http://www.1000r.com/
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3神奈さん:2002/11/05(火) 15:43 ID:naz/DLMg
そりゃ!ピンポンダッシュあげ。
4神奈さん:2002/11/05(火) 16:00 ID:naz/DLMg
銀次郎のねえちゃん、この前、「ばななぁ~、ばななだよぉ~、おいしぃよぉ~」と大騒ぎしていた。
5神奈さん:2002/11/05(火) 18:37 ID:Uoyi.EjM
サウザンロードって中華料理の店が多いですね!
おいしい店ってありますか?
6神奈さん:2002/11/05(火) 18:52 ID:pNh6/PG.
>5
オダサガ一の老舗。
中国料理 胡同(フートン)
http://www.0462.net/shop/foutong/index.htm
7神奈さん:2002/11/05(火) 20:49 ID:9gJxIXWY
キッチン南海、だいぶ人が入るようになってきたね。
8神奈さん:2002/11/05(火) 20:56 ID:pNh6/PG.
>>7
キッチン南海のウワサは座間スレにも出て来てるね
近所だし今度逝ってみよっかな~
ところでエグザスのとなりって何ができるの?
9神奈さん:2002/11/05(火) 23:23 ID:b1/Cp3wE
>8
ガソリンスタンドだよ。
10神奈さん:2002/11/06(水) 00:38 ID:kMGPd2mE
原監督日本一おめでと~♪
11神奈さん:2002/11/06(水) 01:07 ID:TOOFixv.
東海大相撲
12神奈さん:2002/11/06(水) 01:10 ID:kMGPd2mE
さむーーー((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
13神奈さん:2002/11/06(水) 01:52 ID:M1A7u//g
>>7
ここの住人ばかりだったりしてな
14runeODQ:2002/11/06(水) 02:26 ID:kMGPd2mE
その可能性あるかも・・・。
私もここみて行ったし。
15神奈さん:2002/11/06(水) 06:54 ID:0hGqCryY
age
16神奈さん:2002/11/06(水) 08:36 ID:0NaiDoPs
>>6
中国料理 胡同(フートン)
おいしいですね。定食についてくる杏仁豆腐が
かなり好きです。

サウザンロードにも、こんな店があったらなぁ。
17名無しさん:2002/11/06(水) 13:20 ID:JCPLM9Kk
胡同っておいしいんですね。
おすすめの料理、杏仁豆腐以外にありますか。
美味しいチャーハン、食いたいっす。
18神奈さん:2002/11/06(水) 14:02 ID:F6vo2HZg
中華料理といえば、今は上海蟹のシーズンだ。食いてぇー。
19神奈さん:2002/11/06(水) 16:08 ID:0NaiDoPs
サウザンロードのチャイナチャイナ、別の店に変わってたよ。
名前・・なんだったか忘れちゃったけど再び中華料理店。
来週まで全品30%OFFだって!
20神奈さん:2002/11/06(水) 18:23 ID:cXApIQus
ガイシュツかもしれませんが、沖縄料理店、あれば教えて下さい。
最近泡盛呑みたくって・・・できれば「残波」が置いてあればいいなぁ・・・

と、記念初カキコ。
21神奈さん:2002/11/06(水) 19:31 ID:sKwW1RzA
南口方面、夜間の路駐ひどすぎ
22kana:2002/11/06(水) 20:21 ID:et6vg.2M
今日、吉列屋はじめて食いに行きました。
噂どおりのおいしさでした!
味もそうだけど、店の雰囲気もいいやね。あと、おばちゃんの声も(w
23今だから言える話:2002/11/06(水) 21:11 ID:ML281VEI
オダサガの昔レンタルビデオのアコムがあったマンションに住んでいたのですが、
夜な夜なラップ音などの心霊現象みたいのがあったんです。
10月いっぱいで引き払ったので大家に聞いてみたのですが、特にそんないわれはないと。
本当かな、と思う今日この頃です。

そんな話をみなさんは聞いたことはありますか?
24神奈さん:2002/11/06(水) 21:16 ID:xoTTZ3fU
>23
君の説明がよくわからん。
25つまり…:2002/11/06(水) 21:23 ID:ML281VEI
以前住んでいたマンションでよく解らない事が起きていたような気がしたので
大家に聞いてみたが、よくわからなかった。
だから、他の人でそういう事に詳しい人がいないかを聞いてみた、と。
26神奈さん:2002/11/06(水) 21:43 ID:yB4jxZDI
>>20
オダサガの沖縄料理店つったらミスタードーナツのあるビルの「花の木」と
相模銀座の「かりゆし」くらいしか知らんなあ。
泡盛の品揃えはわからん。

>>23
ネズミでも棲んでたんじゃねえの?もしくは上階住民の足音とか。
27神奈さん:2002/11/06(水) 22:51 ID:xoTTZ3fU
>23
あの変のビル古い上に
水まわり悪いから、湿気と水道管劣化で家鳴りしてたんじゃねーの?
28神奈さん:2002/11/06(水) 23:47 ID:kMGPd2mE

キッチン南海(゚Д゚)ウマー
29神奈さん:2002/11/06(水) 23:49 ID:5Q6fUAjk
>>28
もう、わかったよ~(w
あまりしつこいと宣伝だと思われるぞー。
30神奈さん:2002/11/07(木) 01:21 ID:f81RE1yI
安西爺晒しあげ
31神奈さん:2002/11/07(木) 04:14 ID:ilIUkO7c
>22
100円ショップのトップスの隣の「とんかつ相模」のロ~スカツ食ってみな!!
俺は、そっちが好きだ。店は綺麗じゃないけど。
もし、食ったら感想聞かせてよ。吉列屋は、そんな騒ぐほででは・・と・・。
キッチン南海もしかり! 当たり前に美味しい。
洋食に拘るんなら以前でてたdeepのハヤシオムライス食ってみな。
確かに美味しいよ。ここは、飲み屋だけどね。
32神奈さん:2002/11/07(木) 05:00 ID:ilIUkO7c
>23
ラップ音・・・サランラップか黒人のラップか、気になって寝れないYO!
33神奈さん:2002/11/07(木) 06:08 ID:ZgYZp.ik
北口駅前を狭苦しくするアン爺の○川開発ビル&アン爺歯科
34神奈さん:2002/11/07(木) 07:59 ID:ilIUkO7c
残波は酒の小室で売ってるよ!>20
35神奈さん:2002/11/07(木) 14:23 ID:qNlScfHc
>>23
ここで聞けば分かるかも↓
真 町田・相模原の怖い話2
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1036324808/l50
36神奈さん:2002/11/07(木) 15:00 ID:/ppxHL7Y
お稲荷様は、ちゃんとお参りしないと怖いのじゃ。

小田●町田駅の某所に『お稲荷様』が奉られているでござる。
そこは、ある種の『取引』をすることが可能で、『お稲荷様』側との
意志の疎通(取引)がスムーズに行くと、近くの宝くじ売り場にて
高額の当選を引き当てたり、その他モロモロのラッキーな出来事を
経験できるそうでござるよ。

ただし、ラッキーを経験しながら稲荷様に『お返し』をしない人は、
すぐ事故に見まわれるそうな。
(『お返し』も『得たもの』に見合ったモノでないとダメらしい)

こういう罰が当たるそうな。

さい銭泥棒、箱から手抜けず逮捕 東京

 6日午後8時半ごろ、東京都中央区築地「あづま稲荷(いなり)大明神」で、さい銭箱に右腕をひじまで突っ込み騒いでいる男がいるのを、近所の人や巡回中の警視庁築地署員が見つけた。

 腕が抜けず動けなかったため、東京消防庁のレスキュー隊がせっけん水をかけて引き抜き、築地署が窃盗未遂の現行犯で逮捕した。

 住所不定、無職の男(66)で、調べに対し「お金が欲しかった」と容疑を認めており、同署は余罪を追及している。

 現場は銀座の中心部に近く、酔客が遠巻きに救助の様子を見ていた。近所の飲食店の女性は「この神社ではさい銭泥棒はよくあるようだが、こういう場面は初めて」と話していた。
37路地:2002/11/07(木) 16:40 ID:FnICYoJM
>>20
「かりゆし」の泡盛は基本的に八重泉。
あとは別に1合づつ古酒があるよ。
38ゆうすけ:2002/11/07(木) 19:08 ID:Uta4xrGA
キッチン南海ってどこにあんの
39神奈さん:2002/11/07(木) 19:21 ID:TJ1Bniic
何度と無く書かれてたジャンよ~。
40神奈さん:2002/11/07(木) 20:58 ID:f81RE1yI
41神奈さん:2002/11/08(金) 04:16 ID:4YhzSAdc
って言うか 少しは前レス見ろよ。ゆうすけ君よ。
40> 人が良すぎるぞ!!
42神奈さん:2002/11/08(金) 09:31 ID:yr1T5dXU
>>41
お前さんがしきる必要はじぇんじぇんない(´Д)y━~~~
43神奈さん:2002/11/08(金) 16:39 ID:4YhzSAdc
って言うか 言い過ぎか? ゴメンね。
44神奈さん:2002/11/08(金) 16:42 ID:4YhzSAdc
南海 しつこい。
45オッサンの☆門田:2002/11/08(金) 17:00 ID:x8Boqt1A
南海ホークスあげ
46神奈さん:2002/11/08(金) 17:04 ID:3.S1gpmw
ジョナ損マンセー
47まんまん:2002/11/08(金) 20:57 ID:N92ZLtfg
フートンってずいぶん柄悪いとこにあんなー
行きづらい・・・
48神奈さん:2002/11/08(金) 22:50 ID:A4fKZCgI
フートンってどこにありまつか?
49神奈さん:2002/11/08(金) 23:15 ID:4YhzSAdc
フートンが吹っ飛んだ
50チケットあげます:2002/11/08(金) 23:19 ID:9Y8izo.g
明後日(10日)東京ドームで行われる、日米野球の招待券2枚差し上げます。
ただし立ち見券。ご希望の方は以下を見てからメールください。
http://www.1000r.com/bybuy/variable.cgi
ネタではありません。ホントにあげます。
51神奈さん:2002/11/09(土) 06:16 ID:Ucqh8kVY
>>48
ファッションヘルスナイト・メアとピンサロゴールドクイーンの間にあるw
確かに行きにくいなあ。夜は特に。
http://www.0462.net/map/ne/toukaisagami_d.html
52内藤剛志:2002/11/09(土) 16:47 ID:ikrBGPlA
オダサガ・ファッションヘルスの草分け
ナイト・メア http://www.night-mare.jp/
53神奈さん:2002/11/09(土) 17:32 ID:CC6YdOyU
かわいいこいるのか?
54神奈さん:2002/11/10(日) 00:30 ID:EtdZ9R8s
旦那の行きつけ
55神奈さん:2002/11/10(日) 00:51 ID:ueU2VIGc
風俗の話題はPINKちゃんねるに行きましょう。
56神奈さん:2002/11/10(日) 01:08 ID:MWlbqwL6
■■小田急相模原を語れ Part3■■
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1035072092/l50
57神奈さん:2002/11/10(日) 10:43 ID:tYvtJzi6
ラーメン鷹の隣の手打ちうどんはどうですか?
58mannma:2002/11/10(日) 15:50 ID:jauS1/aw
おねがい!キッチン南海の住所教えて?利りし亭も知らないんです・・・
59神奈さん:2002/11/10(日) 15:56 ID:gSQqqM7o
南海 超 ブレーク?? ブーブー
60神奈さん:2002/11/10(日) 16:10 ID:f2K85wzM
>>58
>>40が教えてくれてるけど、オダサガ駅からサウザンロード歩いて魚賢と
いう魚屋のあたりにキッチン南海も利しり亭もあるよ。

今度からは、人に聞く前に少しは前レスを見たほうが良いと思いますよ。
61神奈さん:2002/11/10(日) 18:17 ID:GxilBXTw
>58
クセ-
62神奈さん:2002/11/10(日) 21:37 ID:URh5wAC6
利尻亭って美味いの?
63神奈さん:2002/11/10(日) 22:37 ID:JNUET3i2
利しり亭は、店内改装のため無期休業中(w
64神奈さん:2002/11/11(月) 01:03 ID:WyEWz06Y
皆さんの、木の里でのお勧めメニューを教えて頂きたいのですが…。
先日行ったときに、ビーフシチューは食しました。

コーヒーとかが売りなんかな?
65神奈さん:2002/11/11(月) 02:47 ID:UBpn14Ng
木の里は、3年ぐらい前にランチ時にショウガ焼きを頼んで、
ショウガ焼きだけでてきて、ライス、コーヒーはどうなさいますか?
なんて聞いてきて、(もちろん、別料金)!! かなり、ビックリして
それから、行ってない。店内は、格好いいんだけど、高いイメージが或る。
今は、知らないけど・・・。
それは、ともかく、立ち退きはどうなってるんだ?カツレツ屋と共に
どかないつのりか?
66神奈さん:2002/11/11(月) 03:04 ID:UBpn14Ng
鬼の里は何を食べても不味いっすよ!
67神奈さん:2002/11/11(月) 04:54 ID:oXqEPYqI
「鳥佳乃」っていう焼き鳥屋旨いのに全然客がいない(汗)
常連だけど淋しすぎる!
68神奈さん:2002/11/11(月) 05:52 ID:2jj0LfLE
寿司の六さんは美味いでつか?
69神奈さん:2002/11/11(月) 10:14 ID:WGEEY3RQ
美味いでつよ
70神奈さん:2002/11/11(月) 10:38 ID:OpeLy3sA
外出だったらすいません。
ラーメン鷹のマスターは加藤鷹に似てる気が・・
71神奈さん:2002/11/11(月) 11:56 ID:WGEEY3RQ
オダサガの美味しい店は、座間側が多いという謎。
72神奈さん:2002/11/11(月) 12:16 ID:OpeLy3sA
今外国、町田屋食いたいです。
座間側ってどんなとこがおすすめですか?
73神奈さん:2002/11/11(月) 13:08 ID:DqEceDn.
サウザンロードって最もイイ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!店はどこでつか?
74神奈さん:2002/11/11(月) 13:13 ID:dEuQiV9E
鳥料理なんかは相模銀座の先の鳥龍がウマいよ。
去年、経営者が元のオーナーに戻ったしね。
75神奈さん:2002/11/11(月) 14:56 ID:Xi5I.BUE
サウザンロード
同級生だったやつが店ついでたりすることが多い
まぁ、あのへん全部台中なんだから当然といえば当然なんだけど。

そういえば、台中は今何クラスなんでしょ?
体育祭も文化祭も静かだ。
自分のころは一学年12クラスだった
76神奈さん:2002/11/11(月) 16:04 ID:UBpn14Ng
「鳥佳乃」って 何処に杏のかいわね~と。
77神奈さん:2002/11/11(月) 16:29 ID:WGEEY3RQ
さうざんろーどは台中か。相武台前は座間中だね(w
78神奈さん:2002/11/11(月) 17:01 ID:WlZ.aBE.
駅の南口、ロータリーそばのステーキ屋「ひろ」が美味しいよ!
ステーキランチがオススメ!
ランチは、土・日もやってるみたい。
79神奈さん:2002/11/12(火) 03:03 ID:odBm2nHs
>>55
そんなこといったら食べ物の話題もグルメ板に行けってことになるじゃん
仕切ってんなヴォケ
80神奈さん:2002/11/12(火) 03:11 ID:BgDjQJ8A
キッチン南海って何階?(w
81神奈さん:2002/11/12(火) 03:37 ID:X3YJRW76
ガンプラばっか売ってる店(ベル)で
チャリンコ姫ちゃんハケーン!!!!
「何だコレ?何だコレ?」を連呼してた。
82神奈さん:2002/11/12(火) 07:46 ID:dxdaQlmk
「鳥佳乃」も相模銀座の中の店だよね。いつも前通るけど入ったこと無いな。
今度寄ってみるか…
オダサガには焼き鳥屋多いけど通う店一軒決めちゃうと他の店行かないんだよね。
ステーキ屋「ひろ」ってACT入口角の写真屋の二階だっけ?
こっち越してきて長いけど行った事無い店がまだまだあるなあ。
鳥龍はなんか入りにくい雰囲気が…
83神奈さん:2002/11/12(火) 09:42 ID:wJZKnGno
オダサガで腕のイイ鍼灸院はどこかあります?
8478:2002/11/12(火) 10:28 ID:59vHxpvE
>>82
ステーキ屋「ひろ」は、その場所です。
日曜日に行ってみたけど、開店一時間後にほぼ満席
でしたよ~。
85神奈さん:2002/11/12(火) 16:28 ID:.s2igd.w
相模原貯水池(なんか、昔小山貯水池と言ったような)は、県内有数の渡り鳥が渡ってくるスポットだそうだ。
オダサガ周辺の座間や相模原の住民は、鳥のエキス(または糞とも言う)の入った水を飲んでいるから、健康だ(w
86神奈さん:2002/11/12(火) 22:58 ID:z.sk1mj2
北口駅前になんか、エステと足裏マッサージのお店が出来たよ。
87神奈さん:2002/11/13(水) 08:46 ID:ZSl6yK3M
↑そのビルの3Fにあるマミーズ英会話スクールいってみたらすごくよかったよ。
米軍の中に入って勉強できるし、いい先生をいっぱい抱えてるし困ったときも丁寧にケアー
してくれるよ。HPも、マミーズ英会話で検索するとでてくるから見てごらん。
オダサガ近辺に住んでいるのだったら行かなきゃソン。
8820:2002/11/13(水) 09:57 ID:NKpQ9Wak
>26>34>37
さんきゅー。恩に着るぜー。

北口近くに最近出来たビビンバ専門店に行ったヤシいるかな?
牛角の向かいにあるんだが、どうも前にあったラーメン屋でいい思い出がなくて・・・
89神奈さん:2002/11/13(水) 10:22 ID:Dnc51OKA
豚骨道場でしょ?おれ嫌いじゃなかったよ。
ただ親父さんは何もしてない時絶対文庫本読んでたなあ。
90神奈さん:2002/11/13(水) 11:02 ID:W75q0KWA
豚骨道場って無くなったの?
その前もラーメン屋じゃ無かったっけ?
91神奈さん:2002/11/13(水) 13:12 ID:wxSeB0Tw
ビビンバ屋は美味くない。
英会話スクールは知る人ぞ知るで、なかなかよい。
92神奈さん:2002/11/13(水) 17:16 ID:AHoYUJYM
DQN安西爺晒しあげ
93神奈さん:2002/11/13(水) 17:34 ID:AHoYUJYM
鳥新マジうま~~~
94神奈さん:2002/11/13(水) 18:45 ID:Rpl1lpAo
サウザンロードの端っこにあった焼き鳥屋の「駅」がなくなって、
店名の違う焼き鳥屋ができましたね。
忘れちゃったけど、なんか笑える名前だった気がします。
95神奈さん:2002/11/13(水) 20:47 ID:xFVMFHsM
いつ通っても客が入ってるとこ見た事ないんだけど気になる…

サウザンロードの国立病院手前、UGOの斜め前あたりの
カレー屋さん。最初はお好み焼き屋さんで客を見た事なくて、
しばらくしたらカレー屋に転向。

多分不味そうだけど、妙に気になる。
でも入る勇気がないしというか恥ずかしい。
96神奈さん:2002/11/13(水) 22:59 ID:pAJg93hQ
>83 ペンギンハウスの路地を入ったトコにある「ほねつぎ」腕いいよ。
けど、1時間待ちはざら。

UGOのむかって左隣の洋食屋はおいしいの?
あとその手前の交差点入ったトコにあるメキ屋も気になるところ。
97神奈さん:2002/11/13(水) 23:51 ID:q2xyf2nY
>96
ugoの交差点入ったメキシコ料理屋って
タコスデパンチョってとこかなぁ
1度入った事あるけど客も店主も味もアメリカだった~~
日本人のバイトのお姉ちゃんいるけど・・・
次回行く時は英語話せる人と行こうと心に誓ったもん!
98神奈さん:2002/11/14(木) 16:55 ID:iTzAFbnI
その辺にある「おさ」って言う洋食屋は、かなりの老舗だよね!!
99神奈さん:2002/11/14(木) 22:16 ID:XogjYm/2
>94
「どこ」 客はいってないよ ちょっと前にもかかれていた
100神奈さん:2002/11/14(木) 22:25 ID:/b3ebdmk
サウザンロードにある、お肉屋さん。
サンクスの近く。
惣菜も肉も安くておいしい。
でも、ヒマそう。
いつも、ちょこっとしか買わないけれどとっても感じいいのだ。
101神奈さん:2002/11/14(木) 22:59 ID:9nOc1M2g
>97
へぇー、じゃ本格的なのかな?
こんど行ってみよっと。(英語は話せないけど)
102神奈さん:2002/11/15(金) 03:39 ID:HQ3Fpd0M
「どこ」行ったけど、前あった店のほうが美味しかった。安かったし。
103神奈さん:2002/11/15(金) 03:41 ID:mEKbsle.
>味もアメリカ
じゃあまずそう
104神奈さん:2002/11/15(金) 04:06 ID:LtUyZojY
「どこ」の前あった人は、「どこ」行っちゃたの? うまっかたのに。
105神奈さん:2002/11/15(金) 06:31 ID:zvQafZTk
かな~り以前の話なんですが
いつの間にかox側の甘太郎、閉店しましたよね。
お客の入りは場所柄なのかあまり良くなかったけど
アタマのちょっと薄い店長さん、元気良くて
気に入ってたんだけどなあ。
どこかに転勤してるんじゃないかと(勝手に)思うのですが
どこに行かれたか。。。知ってる方いますか??
106路地:2002/11/15(金) 12:01 ID:WoHW.GsU
>>103
メキシコ料理屋としては良いと思うが。
値段も普通だし、都内の高いエスニック料理屋よりいいよ。
味もアメリカン、っいうほどではない。
日本語で大丈夫よ、客はキャンプ座間のアメリカ人ばかりだけど。
107名無しさん:2002/11/16(土) 09:25 ID:vkgHMqAc
マミーズ英会話って、有名なんだ…。
目立たないのに。
もう少し、派手な看板でもあったら
入りやすいんだけどな…。
108神奈さん:2002/11/16(土) 22:41 ID:.QJsjCGM
でもキャンプで英会話ってぜんぜん役に立たなかったよ。
しょせん素人がおこずかいかせぎに教えてるってのかな?
お菓子食べながら本読んでってかんじで1年通ったけど。。。
マミーズの使ってる人たちは教えるの上手いのかね?
109名無しさん:2002/11/17(日) 18:15 ID:a1Y/IIOA
>>108
ホームページを見ている分には、安いし、
ちょっと体験してみたいな~と思うんですよね。
しかし、
あの階段を上がって3階に行く勇気が
無いので…。(w
110神奈さん:2002/11/18(月) 09:13 ID:lQUhVp.Q
なんか、りしーり低は夜逃げしたみたいだぞ。
111神奈さん:2002/11/18(月) 09:28 ID:79BOL1Qs
>>110
マジ?
112神奈さん:2002/11/18(月) 09:55 ID:lQUhVp.Q
>>111
新聞がね、溜まりっぱなしになっていた。
113神奈さん:2002/11/18(月) 15:39 ID:/qtLQbko
UGOの前 焼鳥屋か??? ど~ゆ~こと?
114神奈さん:2002/11/19(火) 03:42 ID:5vGi6Gps
オダサガ大好きです。
115大和民:2002/11/19(火) 05:29 ID:MennZqj.
オダサガ最近行くようになったけど結構いいね。
116神奈さん:2002/11/19(火) 14:50 ID:fW5qFdAQ
>>110
確かに、ず~っと閉まったままだものね。

サウザンロードの五右衛門豆腐は店舗改装中、
来月始めにオープンかな?
117神奈さん:2002/11/19(火) 22:14 ID:TPtKPvrk
オダサガ駅前に住んでる方々、レンタビデオはどこを使ってますか?
TSUTAYAは大野寄り・相武台寄り、どっちも車混むし皆はどうしてるのかなと思って。
118神奈さん:2002/11/19(火) 23:21 ID:X.Spr1rI
>>117
TSUTAYA、駐車場は仕方ないけど道路はどっちも裏道使えば早いよ。
俺は原付で大野に行くけど。
119神奈さん:2002/11/20(水) 08:50 ID:i.CxAJ0Y
過激派、ハウスを攻撃しないでね。
120神奈さん:2002/11/20(水) 14:43 ID:0YO6Pkh.
>>117
おいらは東林間方面のゲオ(コジマの隣)と大野方面のTSUTAYAを利用している。
でも駅から一番近いのはヨーカドー側の線路沿いにアルタだね。
なんか狭そうなので利用してないけど、実際はどうなのかな?
121神奈さん:2002/11/20(水) 15:40 ID:NQI73Ha6
国立へ向かう途中の村松だか松村ってラーメン屋、まだやってる?
以前に何回か通ったときに客が居なくて親父が何時も居眠りしていたのだが。
122神奈さん:2002/11/20(水) 16:44 ID:Y0t18Gu6
アルバローザいいよ。
123神奈さん:2002/11/20(水) 21:34 ID:NJ5R1O42
>117デス
皆さんレスありがとう。
アルタってカラオケだけじゃないのね。
そっちの方はあまり行かないからわからなかった。

TSUTAYAだったら大野と相武台どっちが便利かな?
ちょうど真ん中に住んでいるもので・・・
裏道は両方とも途中までしかわからないのです。アホ?
124神奈さん:2002/11/20(水) 22:43 ID:a8DHFYl.
だれも薦めないのかな

イトーヨーカドーの隣、美容院のナナメ向かいにある建物の2F
ちょっと古臭いかんじの喫茶店アデリータ
ここのビーフドリア旨いと思うんだが。
125神奈さん:2002/11/20(水) 23:36 ID:VLBSBfbc
>>121
やってるけど、あまり人は入ってなさそう。
サウザンロードの飲食店って、こんなに人が入らなくて
やっていけるの~?ってとこが
多いですよね。
126kana:2002/11/20(水) 23:46 ID:Q..DLuZQ
>>121
あのラーメン屋、夜中にいくとけっこう客いるよ。
サウザンロードの中ではかなりがんばってる方だと思う。
味はかな~りしょっぱい。
ふつうの感覚だとマズいんだろうけど、
仕事帰りとか疲れてるときに食うとあのしょっぱさがなかなかうまく感じる。
127神奈さん:2002/11/21(木) 00:30 ID:IOIFJ5IA
酒飲んだあとには、あのしょっぱさウマウマなんだけどな
128神奈さん:2002/11/21(木) 06:04 ID:I/5tkoVk
村松は以前の総菜屋のほうが好きだった。
129神奈さん:2002/11/21(木) 20:07 ID:RZjpPdmc
>124禿胴
スパゲティーグラタンも(゚д゚)ウマ-
朝のセットのポテトとハムのココットは最高に(゚д゚)ウマ-
コーヒー・紅茶を頼むと出てくるクッキーもいい感じ。
130神奈さん:2002/11/21(木) 20:22 ID:8ncKsYBk
アルタのカラオケはもうないです。
美容室の「原宿」ってとこ、いつも人がたくさんいるけど
一体何やってるか知ってます?
なんかあやしいって思うんだけど。
131神奈さん:2002/11/21(木) 21:49 ID:IOIFJ5IA
酒屋エスポワールはコンビニになっちゃったんだねぇ
エスポワールの犬かわいかったのになぁ

市営駐輪場のミーコと、うらみちラーメン屋のミーコと
エスポワールのわんこを愛してたのに

…最悪なところに誤爆しちゃった…
132神奈さん:2002/11/22(金) 03:33 ID:jX58iwZ2
>>130
表向きには美髪、美顔の講習らしいけど、
なんか宗教法人の集まりと聞きました。
133神奈さん:2002/11/22(金) 22:39 ID:YZkzhxyU
サウザンロードにはコンビニが沢山あるけど、何処の中華まんがオイスイ?
134神奈さん:2002/11/23(土) 03:25 ID:n8CBOCzc
オダサガ、駅前にレンタルビデオが無いのがつらいなぁ。駅降りて仕事帰りに借りて帰るってことが出来ないし。
食べ物屋はそこそこ良いけど。
135神奈さん:2002/11/23(土) 06:08 ID:u5lH9eag
>>134
このへんのツタヤってどこの店も駅からえらく離れてるしねえ。
アコムがあったころは良かったんだけど潰れちゃったし。
あと大きい本屋も欲しいけどもともとあった大き目の店はみんな潰れたね。
大野モアーズののブックスアミさえ店閉めるくらいだから仕方ないんだろうけど。
136神奈さん:2002/11/23(土) 07:41 ID:1rey.Rq2
本にもブザー付けられたらいいのにね。
137神奈さん:2002/11/23(土) 08:54 ID:rTn0Ci0E
亀スレですが、マミーズは結構行ってる人いるよ。電話で予約すれば、いつでもカウンセリングしてくれるし、体験も出来るし、
先生もこちらの希望で捜してくれるし、今までいろんなスクールへ行ったけど、何処も紹介して終わりとか、高い教材買わされたりとかだったけど、
ここはそんなことない。レベルに応じた悩みにも応えてくれるし、値段も手ごろで、おすすめよ。
138神奈さん:2002/11/24(日) 11:39 ID:YINqjMHk
サウザンロードの中華屋チャイナチャイナの後にできた店は意外と旨かった。
経営者が20歳代と思われ。横浜中華街から来た中国人らしいが日本語も結構通じるし、
いいかなーと。
お値段は中華街並なので、財布の中身ががお子チャマ並みのヒトには
ちょっと厳しいかなー。
139神奈さん:2002/11/24(日) 17:51 ID:d4V.bkz6
お値段中華街並では商店街ではやっていけなさそうな…
140神奈さん:2002/11/24(日) 18:10 ID:3paXRgzQ
中華街の昼飯時は、リーズナブルだよ。\800くらいで食べられる。
141神奈さん:2002/11/24(日) 20:54 ID:Chiik7QA
>75

亀レスですが
今、台中は1学年あわせて4~5クラスのようです。
文化祭は展示と体育館発表だから外から見ると静かだけど
体育祭は結構賑やかにやってます。
賑やかすぎると、周囲の住宅地から苦情がくるそうです。
142神奈さん:2002/11/24(日) 21:00 ID:Chiik7QA
駅近くどころか商店街にも、大きな本屋がないのが辛い。
欲しい本を買いに、わざわざ町田まで出てるよ。
143神奈さん:2002/11/24(日) 21:15 ID:eKOfU2jw
おい、お前ら自転車でオダサガから町田繁華街方面に抜け出すのって
めんどくさいですよね?どこから抜けてる?
144神奈さん:2002/11/24(日) 22:41 ID:KAHvCHRk
ダイジョウVを飲んで空からですが何か?
145神奈さん:2002/11/24(日) 22:42 ID:ftaoRLOU
さうざんろーどには、古本屋しかありまへん。あいぷっくすかもばーっく。
146神奈さん:2002/11/24(日) 23:23 ID:3.44ZnuI
自転車で町田くんだりまでよう行かんわ。電車か原付で行くのが楽。
まあもそ自転車で行くとしたらヨーカドーのとこから大野の南を抜けて
CO-OPのトコで16号を横断して矢口小学校へ下りていく道かな。
行幸は走りにくそうだから通らない。
俺も本買う時は町田。大野の大型書店アミまで潰れたのは痛いね。
147神奈さん:2002/11/24(日) 23:39 ID:d4V.bkz6
町田までチャリ往復、小学生の頃にやったな

行幸道路だっけ?あそこひたすらまっすぐ。
そいで、西友の自転車置き場に置いてたような
相模大野超えたあたりの坂道がきつかった。
148神奈さん:2002/11/24(日) 23:52 ID:7fH7aU7o
>>142>>146
そうそう、おいらも町田まで行って本屋のハシゴしてる。
オダサガにでかい本屋をつくってほしい!

>>143>>147
しばらく自転車で行ってないけど、たしか東急ハンズのちょっと手前の
裏道の地下道みたいなところを通って抜け出てたような記憶が・・・
坂道はきついね。

>>145
禿同。アイブックスのおばちゃん今頃どうしてるのかなあ。
149神奈さん:2002/11/25(月) 01:51 ID:PvJguNKU
大野 アミ モアーズの横 潰れたの?? 南口のはあるよね?
150神奈さん:2002/11/25(月) 10:28 ID:ok1RbEjc
牛角の上にあるSKYセミナーってどう?
151神奈さん:2002/11/27(水) 01:14 ID:rROic9j2
宅配ピザたくさんあるけど何処が好き??
「ツーウェイ」安いけどまずかったから宅配ピザって信用できないんだけど・・・
情報求む!!
152神奈さん:2002/11/27(水) 02:02 ID:xn84HVyA
シカゴも最悪。
もう頼まない。
153神奈さん:2002/11/27(水) 06:37 ID:hoygkWQE
吉列屋 入ってみると 中の雰囲気はいいですよね。
主人の趣味か 古時計がいっぱいあったりして。
んでも店の主人の眼鏡のおじさん じつは結構感じ悪い人でして。
6年位前 元彼女があの店でバイトしてた事があるんだけど
初日にゴミの始末を頼まれたので 言われた通りにやっていた所
「あ~?生ゴミは水色の袋に入れて 集積所に出すんだろ?常識だろ?」って
言われたそうで。
そんなもん 俺も聞いたことないっつうの。。なんじゃそりゃって感じで。

それからも 従業員には厳しく接しているというよりは、
俺の城だから俺の意のまま、言いたい事は
他人がどう思おうと 言いっ放しな感じだったので もたなかったと彼女が
語っておりました。

まあ、肯定的な意見だけしか受け付けないという方は 
忘れてくださって結構です。あそこは美味いよ、ってオハナシで盛り上がってください。
お客の前でだけニコニコしてりゃあいいのが商売だし。
俺は店主の人間性も美味いまずいにかかってくると思うので
それ聞いてからは2度と行かないようにしてますが。
もし出されたものに不満があって、文句を言おうものなら
どんな顔して何を言われるか。。。って考えたら 嫌になるしね。
たとえ他の従業員やパートのおばちゃんが どんなに人柄が良くても。

俺はもっぱら晃陽軒か 松屋、元どんどんですね。
154153:2002/11/27(水) 06:41 ID:hoygkWQE
まあ、肯定的な意見だけしか受け付けないという方は 
忘れてくださって結構です。あそこは美味いよ、ってオハナシで盛り上がってください。
お客の前でだけニコニコしてりゃあいいのが商売だし。
俺は店主の人間性も美味いまずいにかかってくると思うので
それ聞いてからは2度と行かないようにしてますが。
もし出されたものに不満があって、文句を言おうものなら
どんな顔して何を言われるか。。。って考えたら 嫌になるしね。
たとえ他の従業員やパートのおばちゃんが どんなに人柄が良くても。

俺はもっぱら晃陽軒か 松屋、元どんどんですね。
またぎカキコすみません。
155runeODQ:2002/11/27(水) 09:19 ID:HmAw6WwE
多分153の意見はお客の立場にある限り絶対判らないことなので
安心しているかもしれません。肯定的意見だけでなく否定的意見もあってもいいと思う。
ただ、お客の立場じゃ絶対そういうこと言われなのも判ってるから。
ちなみに出されたものに不満(というほどのものでもないけど。今日はちょっと
胡椒がきつめですね程度でしたので。)言ったことあるけど全然大丈夫でしたよ。
仕事じゃ厳しいのは当たり前だと思うけど。私は153の書き込みで逆に安心
しました。しっかり仕事してる方なんだなと。出てくるものがキチンとしてるから
こそそういう見方をするのですが。(逆に不味かったらホントに単に嫌な人ですけど。)
そして実際そこは店長の城だし、料理人として仕事が厳しい方がお客の立場じゃ安心と
感じました。

元どんどんの従業員の仕事の方が私は不安だなぁ。(仕事だらだらしてるし、
友達同士で喋っているいるし、衛生面でもちょっと不安。)
元どんどんは滅多な事じゃいかないです。
松屋は圧倒的に仕事のできる女性の店長と、アニメ声のめがね娘店員さん、
大学生くらいの男の子くんとキッチリ仕事してるので私も好きです。
156神奈さん:2002/11/28(木) 02:02 ID:BeqsR75A
>>152
なんでシカゴ駄目なん??
157神奈さん:2002/11/28(木) 04:24 ID:dnfZRQhg
ニコニコ婆とビービー婆はご健在?
158神奈さん:2002/11/28(木) 08:26 ID:Mu7312iE
ニコニコ婆とビービー婆って誰
159神奈さん:2002/11/28(木) 08:29 ID:dhHgzcRo
オダサガではゴミ婆が有名(w
160神奈さん:2002/11/28(木) 08:49 ID:eFmf/9Hg
>>159
また、古いネタを・・・・(笑
161神奈さん:2002/11/28(木) 11:00 ID:OrzijIik
>>159
昨日南口で半年ぶりにみつけまし~た
23時ごろヨ~カド~近くのコンビ二で生存を確認!
162神奈さん:2002/11/28(木) 15:39 ID:QxIuEjD.
輪廻
163神奈さん:2002/11/28(木) 20:31 ID:AisF39o6
シカゴいいとおもうけどな
サービスしすぎで潰れないか心配。

最近やらないけど、道端でピザ売ってるときも心配(やすくてありがたいけど)

ピザーラはブラックオリーブのトッピングなくなっちゃったんで愛用。
ピザハットやドミノよりはいいと思う。
164神奈さん:2002/11/28(木) 23:57 ID:Uz8yzWg.
ここ最近の、娯楽行動パターン。
行幸道路沿いの、エグザス。
相武台前と相模大野の、TUTAYA。
町田の西友にある本屋。

ブックオフがつぶれたのが痛いなーと思っていたら、相模大野に出来ていた。
しかし、その相模大野ブックオフの場所に前あった紳士服GOTOがつぶれたのは
やはり、痛い。
背広は、行幸道路のユニクロじゃ、カバーできないぜ。
165神奈さん:2002/11/29(金) 03:44 ID:wZMWzXq6
>>163
だよね!
てかオダサガにピザハットあるの?
152の「シカゴ最悪!」の意味は?
166神奈さん:2002/11/29(金) 04:39 ID:xvtOCjWc
ネットで必死に擁護するような根性の腐った関係者がいるからだろ。
167神奈さん:2002/11/29(金) 09:55 ID:uT5AQCC6
さつま居酒屋「えん」っていう店があるのをチラシで見ました。
焼酎がおいてあるらしいです。
焼酎好きなので大変期待してます。

誰か行ったことあるひといますか?
168神奈さん:2002/11/29(金) 10:33 ID:Db9EaSQM
>>164
紳士服GOTOがあったところって、TSUTAYAの隣ですか?
ブックオフ大好き人間なので気になるっす。
169神奈さん:2002/11/29(金) 13:06 ID:9CWp3Rxs
TSUTAYAとBOOK OFFが繋がってます。
170神奈さん:2002/11/29(金) 16:14 ID:MpAtWl1A
>>157
ニコニコ婆!いたいた。鶴ヶ丘公団の近辺を薄ら笑いを浮かべながら
闊歩していて、小林商店(現在は自販機のみ)で駄菓子を買う
幼児に「買うな」って言う婆。30代半ばには懐かしい人物です。
ビービー婆って桜台小学校近辺に出現していて「油水」とかいう
ケッタイな飲料水を進める婆・・と、聞いた記憶が。
171神奈さん:2002/11/29(金) 16:25 ID:Ppcsl0q2
本物の妖怪のような婆さんたち(w
172168:2002/11/30(土) 02:18 ID:ALBslTmU
>>169
おお、なるほど。ありがとう。
173神奈さん:2002/11/30(土) 21:16 ID:jREMPoKg
イイノエグザスはどうなんでしょう?
場所がちょっと不便なのがイマイチなんですが
風呂&シャワー設備とマシンの充実度、インストラクターの良と質
しってたらよろしくお願いします
174神奈さん:2002/11/30(土) 21:33 ID:hsw1jB3o
座間キャンプとか米軍ハウスが近いから
害人が多いな<イイノエグザス
175神奈さん:2002/11/30(土) 21:59 ID:9FZCqGf.
>>173
ただで通ってるので、大変満足してます。ハイ

理由?・・・ナイショ。
176神奈さん:2002/12/01(日) 14:30 ID:6QKJ58jo
インストラクターか
177神奈さん:2002/12/01(日) 20:34 ID:daaTfFJU
通っているが、特に不満を感じたことはない。
っていうか、他のスポーツクラブに通ったことがないから
比較のしようがないのだが
178神奈さん:2002/12/01(日) 20:38 ID:kgX/ovt2
イイノスポーツプラザU

イイノエグザス相模大野

コナミスポーツエグザス相模大野
179神奈さん:2002/12/01(日) 21:11 ID:GIV/Qb9Q
>>167
電車から見えるんで気には成ってたんですが逝った事はないですねぇ~
逝ったら報告してください。
180ロムロム:2002/12/02(月) 01:06 ID:1lFqVLsM
ラーメン鷹の隣、うどん屋はどうか?
181神奈さん:2002/12/02(月) 15:50 ID:f83KTsUM
>>173
夜遅くまでやってる
スタジオが2つあるのでプログラムが豊富
ロッカー・風呂は特別豪華ではないけれど、清潔度合い、広さなど不満を感じた事はない

駐車場は2時間を越えると有料
ゴルフ、テニスもできるけど別料金

都心のクラブのようにかっこいい男子女子はいない。
オサレな雰囲気を味わうのは向かないけど、
気楽に通える
182神奈さん:2002/12/02(月) 17:13 ID:IoxvO92E
オダサガスレ初お邪魔♪
レンタルショップ&大きい本屋は本当に駅前に欲しい・・
OX側のサウザン手前にある本屋はマニアックで嬉しいけど(w
あ~ここのスレ見てたらお腹空いてきちゃったよ!
183神奈さん:2002/12/02(月) 20:31 ID:1u3WDQ4w
りしり低の工事が始まりますた。でも、全然別の店になるみたいでつ。
184名無しさん:2002/12/03(火) 15:00 ID:XaKXCw56
>>180
同じコトを思っている人がいた…。
気になるけど、まだ入ったことないです。
関西風のうどん食いたい。
185神奈さん:2002/12/03(火) 17:18 ID:X.0.is9w
普通の定食やです。おじさんがやってて、ちょっと、元気がないかな?
186神奈さん:2002/12/03(火) 23:31 ID:b0WcMxoQ
明日はパサージュでパチ打つぞ~
187TOMO:2002/12/04(水) 10:17 ID:UG9bsOco
ロマンのバニーが懐かしいッス
188神奈さん:2002/12/04(水) 23:31 ID:X0AndG4w
サガミ劇場age
189神奈さん:2002/12/05(木) 00:31 ID:6ylvKWlk
オダサガ地域で、灯油最安値は何処ですか?
ちなみに私は、村富線麻溝の出光セルフスタンドで買ってます。
18L689円也。 情報求む。
190神奈さん:2002/12/05(木) 01:18 ID:r0cT8Y4M
相模が丘4丁目のカーサ団地そばのセルフ給油所は630円/18ℓですよ
191神奈さん:2002/12/05(木) 04:21 ID:vxUBKDXc
オダサガって吉牛ないの?大野逝く途中に一軒あるけどちょっと遠いな
どっかにできないかな~吉牛
192神奈さん:2002/12/05(木) 06:31 ID:IjSMd4cg
吉牛は無いな。相武台にもあるから中間のオダサガにはできないだろう。
松屋じゃ駄目なのか?

…しかし夜中~早朝にメシが喰える店はもうちょっと欲しいな。
24h営業は松屋とジョナサンくらいしか無いからなあ。
193神奈さん:2002/12/05(木) 15:59 ID:m4t1WflM
吉牛はやっぱり一番旨い!!わざわざ食いに行く。
松屋では食おうと思わない。あそこはカレーが一番旨い!!
アニメ声(以前でてた)のバイト?を筆頭にバイトの教育が
とても良い。
194神奈さん:2002/12/05(木) 16:06 ID:BRgoks1Y
 あげ
195神奈さん:2002/12/05(木) 20:35 ID:KQ46nKkw
吉牛ほしぃ~駅周辺に。
大野方面のはあんなとこなのに駐車場がないのが痛い。
松屋も好きだけど、牛丼は吉牛のほうがウマいっす。
196神奈さん:2002/12/05(木) 20:42 ID:m4t1WflM
ともかく北口に本屋がほすい。
197神奈さん:2002/12/05(木) 21:18 ID:m778b0x6
スタバがほしい。
198神奈さん:2002/12/06(金) 22:02 ID:DLX1wTY.
スタバはさすがに無理だろ。
199神奈さん:2002/12/07(土) 01:53 ID:GbADh8UA
>190
安い!! そこ行こう。
200神奈さん:2002/12/07(土) 03:39 ID:khvMvS3.
>>193
松屋のカレーはうまくないだろ
201神奈さん:2002/12/07(土) 04:47 ID:JeEYNG96
オダサガでカレ─のウマイ店ってどこ?
202神奈さん:2002/12/07(土) 10:38 ID:GbADh8UA

メラメラ
203runeODQ:2002/12/07(土) 11:16 ID:dEybl9dg
賛同票1票
204神奈さん:2002/12/07(土) 16:56 ID:qXa4B2VQ
200<
絶対旨い!!!! みんなどうよ???
205神奈さん:2002/12/07(土) 18:15 ID:l3/WszHg
不味いとは思わないけど。
206相女:2002/12/07(土) 18:18 ID:6Q47JZwo
キッチン南海のカレーはうまいぞ
207神奈さん:2002/12/07(土) 22:32 ID:PpGiIqcY
>201
オダキューOXその他のスーパーで売っているレトルトのカレーマルシェ。
208153:2002/12/07(土) 23:07 ID:FzzWbwE.
>>155
亀レスですが。。
ここがよくわかんないですよ。

>ただ、お客の立場じゃ絶対そういうこと言われなのも判ってるから。

なんで?判ってるから、って・・?????
問題のある食べ物を 判ってて出す店なんてない、とは思いますよ。
予測のできない事態になったとき、何を言い出すかが判ると?
店主の素性も知らないのに 判る訳ないと思うんですが。
仕事で従業員に厳しくあたるのは当たり前だ?
そんな事 俺だって社会人になってずいぶん経ってるんで そんなもん判ってますよ。
それにしたって パートの人間にこの理不尽さがおかしいでしょ?って話だったんですが。。

まあ、こっちはコテハンないし。。文句ばっかり言ってもアレだよな。。
209神奈さん:2002/12/07(土) 23:50 ID:ilIUkO7c
マンキン隣のカレーはどう?
210神奈さん:2002/12/07(土) 23:52 ID:f81RE1yI
>>206
禿同!!
211神奈さん:2002/12/08(日) 04:15 ID:.PbRyq1E
>>204
レトルトのカレーよりかはうまいって程度
212神奈さん:2002/12/08(日) 04:28 ID:.dnx24xI
>208
空気も読めない厨は戻ってこなくていいです。
ていうか今さら長文で蒸し返すような話かよ。
私怨は腹の中だけで蒸し返しておけや。
213神奈さん:2002/12/08(日) 15:11 ID:PjjnId/.
>>212
ハゲドウ
10日も前の書き込みに長文のレスつけてる208キモイよ
214神奈さん:2002/12/08(日) 16:20 ID:LgxXhF2Q
鳥佳乃ってうまいん?
会社帰りにほぼ毎日店の前通るんだけど入ったことないんよ。一見が入りづらい雰囲気ありそーだったし。

>>209
会社の同僚(大野に住んでた)は結構うまいとか言ってた。おれはまだ行ってません。
215神奈さん:2002/12/08(日) 16:40 ID:6AlvMvvY
鳥佳乃はなんつーかこう、齢四十は過ぎんと入っちゃいけない空気が。
ええ若いモンがオジサンの領域侵すようなことしちゃいけんかなあと。
まあ考えすぎかもしれんが他にも焼き鳥屋は沢山あるしな、この街は。
216神奈さん:2002/12/08(日) 21:53 ID:2b2jSCkE
そーいや
桜台小学校にいた体罰教師のO先生はまだ教師なんだろうか?
体罰が問題になったのか2年で転勤したけど
さらに授業中タバコすうからクビになったという図工のジジイ教師は
本当にそんな理由だったんだろうか?
ノイローゼぎみで生徒に「今俺のことをはなしていたろう!」とマジぎれする先生もいたな

本当に教師運が悪かった…
相模台小学校ならマシだったんだろうか
217神奈さん:2002/12/08(日) 23:17 ID:pZ9PXk9U
>>213
空気って何か?
オダサガを語るっつって 食い物屋の賛美に終わってる空気か?
ほかにする話あるだろうが。。

>>214
っていうか この板しばらく見てなかっただけの話なんですよ。まじで。
レス仕返したら 蒸し返したって言われるし。
レスが面倒になったら「キモイ」だぁ?
空気の読めない奴を論破してみろよ、少しでもいいから
考えてさあ。
あれいいよねあそこいいよね・・って
それだけかよ、おまえらは。
いいよな、キモイで 話が済むと思ってるんだから。
218神奈さん:2002/12/08(日) 23:20 ID:HPQd66tw
>>217
目障りだな!どっか行け。
219217:2002/12/08(日) 23:25 ID:pZ9PXk9U
あと、私怨の類はないんですよ、本当に。
どっかの店の店員って訳でもないし、なにか個人的にその店で
嫌な思いをしたからああ書いた訳でもないし。。
予想以上の安直で幼稚なレスが帰ってきたんで 
少々驚いたり がっかりしたりですが。。
まあ、言葉遣い悪くて 雰囲気壊して申し訳なかったですが
まったりと書き込みを楽しむっつうのは 決して異を唱えない、ってことですか?
あーあ。
220神奈さん:2002/12/08(日) 23:26 ID:X88R9uPI
>>217>>219
しつこいですー(w
221神奈さん:2002/12/08(日) 23:27 ID:4YhzSAdc
何でも書いて良いんだよ。いつレスいれても勿論良いんだ。
とにかく、批判はするな!!誰も見なくなるぞ!!つまんなくなるからな。
また、こんな事書くと、仕切るななんて書いてきたら、・・・おりるよ
222217:2002/12/08(日) 23:27 ID:pZ9PXk9U
>>218
だからそういうガキレス勘弁してよ、マジで。。(苦笑
223神奈さん:2002/12/08(日) 23:31 ID:2b2jSCkE
粘着は放置なさい
224神奈さん:2002/12/08(日) 23:31 ID:g6W2XAco
なんか、つまらんスレになってきたな・・・・(´・ω・`)ショボーン
225神奈さん:2002/12/08(日) 23:35 ID:6kJ.CeR6
>>221
わかりました。すまんかった。
粘着と言われるのは心許ないんで
とりあえず消えますけど 批判つまんない??
面白くはないだろうけど、
「そうは言うけど こんな風にあの店は良いんだよ」てな
意見交換もありかと思ったんで。。
思い入れがあったら そういうお話も決して意味なくはないかと。。

まあ、ごめんなさい。ほんとに。。
226神奈さん:2002/12/09(月) 00:27 ID:h/tbzbso
>>225
一回目の書き込みで終わってたら内輪の愚痴にしろなんにしろそれなりに
いくらかは情報価値のある書き込みではあったと思うよ。
ワザワザ蒸し返してあーだこーだ反論じみたネガティブ文句繰り返してるから
ウザイとか目障りだとか粘着だとか言われてるだけで。
そーゆーしつこい所が「空気読めない」って言われてるんじゃないかなあ。

掲示板なんだからある程度話題の流れってのはあるわけで、そこからずれた
話題を周りにおかまいなく1人(だけ)で繰り返してたら鬱陶しいと思われて
も仕方無いんちゃう?「そのハナシはもう終わったんだよ」てなもんで。
まあ気持ちはわからんでもないんだけどさあ…
227神奈さん:2002/12/09(月) 00:39 ID:N2hjkyik

胴衣、格調高きご意見を述べたい場合は他のスレに行ってちょ。
228座間郵便局員:2002/12/09(月) 00:51 ID:ikrBGPlA
>227
微妙な煽りだな。(w
229runeODQ:2002/12/09(月) 01:32 ID:ZY.qYYwY
あら、いつのまにか返事かくまえに話題がおわってました。(w
というわけで、そんな感じで次の話題にいってくだされ。

153さん、いや別に153さんの意見を否定してないので
そんなに憤らなくても大丈夫ですよ。あくまで私の意見ってだけなんで
そういう見方もアリなんだな程度に思ってくだされば、ということで。

関係ないけど雪降ってるみたいですね。一気に冬なかんじですね。
230神奈さん:2002/12/09(月) 02:12 ID:P46ISvx2
もおええて。
バカはほっとき。
231神奈さん:2002/12/09(月) 02:35 ID:2dDHOzVg
仕事先の都内からオダサガへ帰宅すると、丹沢下ろしの風の
せいか、午前、午後問わず気温が確実に3℃は低い・・・。
でも、戻ってきたなぁって感じがして、ホっとします。
232神奈さん:2002/12/09(月) 03:57 ID:hLpKSVc.
オダサガに住んでようやく2年だけど、そうだね、俺も都内から帰ってくると
ほっとする。
もう、自分の街ってかんじだ。それほど多くを知ってるわけじゃないんだけど。
233神奈さん:2002/12/09(月) 06:03 ID:JDHlklHc
雪だぁ。サウザンロードの出口の辺りは滑ってコワイ。
234神奈さん:2002/12/09(月) 06:17 ID:1Vbd7N8s
水道道と小田急小田原線が交差する踏切周辺に居る白い猫が可愛くてね。
ヒマを見つけては通っているんですよ。
大変に人なつこいのですが首輪が無くてノラかなと。
白い猫を膝の上に載せて水道道のベンチに座ってたり。
皆さんも見かけたら可愛がってやってください。
最近あまり行けなくて心配で。
235神奈さん:2002/12/09(月) 06:37 ID:1Vbd7N8s
>>209
美味しいですが、注文してモノが出てくるのに
若干時間がかかるのと、お店が狭い事が不満かな。
味は美味しいと思うけど、本場インド人の人が作っているわりにはマイルドで
香辛料のパンチが欲しい人には物足りないかもです。
辛さも選べてシークカバブを食べながらシンハービールとラッシー飲めるから
たまーに行きます。
236神奈さん:2002/12/09(月) 12:44 ID:YWaH149Q
久振りに、ヨーカドー前の商店街いってみたが、携帯ショップが多いなぁ。
237神奈さん:2002/12/09(月) 17:00 ID:h/tbzbso
携帯屋増えすぎだよね。ACT商店街はちょっとなあ。
一箇所に三軒も固まってて商売になるのだろうか?
238神奈さん:2002/12/09(月) 22:02 ID:8Rt7XvV6
>>235
あなたの認識にはじゅーだいな誤りがあります。
あの店の人々は、印度人でなく、パキスタン人でございます。
かの両国はカシミール問題でびみょーな関係にあるので間違えないほうが
よろしいかと。
しかし、店の前には両国の国旗が並んで飾ってあったような気も・・はて
239神奈さん:2002/12/09(月) 22:16 ID:YoEq1NzI
>238
まぁ、彼らも日本に来ると結構身を寄せ合って頑張るのが現状のようです。
あと、国籍よりも人種にもよるようですから
インドでもいっぱい人種あるし、
パキでも山の[方の人と街の方では人種も宗教も違うし
240神奈さん:2002/12/09(月) 22:19 ID:aL2.4BQY
>216
いやー、桜台小でも相模台小でも、大して変わらないだろう。
っていうか、あんなに近いところに公立小学校があるって、どうよ?
学区とか、どうなってんの?

両校とも相模台中に進学するが
今、ダイチューは、サクショーでもダイショーでも学級崩壊やらかした連中が同学年にいて
大変らしい。
241神奈さん:2002/12/09(月) 22:56 ID:YoEq1NzI
>240
自分の頃はあれに若草つくるほど足りなかったんだよ、小学校。
桜台小は全校で2000人つめこんでたんだから
242runeODQ:2002/12/09(月) 23:33 ID:ZY.qYYwY
結局あれですかねぇ。
遠くにくるとさして違いなしってやつで。
アメリカ人にとっちゃ韓国人も日本人もほぼ一緒みたいな。

にしても意外とインディアン(?)コミュニティーがあるようですね。
オダサガ。メラメラは結構それ系の人たちが集まっているし。
うちのちょい先(行幸ドーロのそうぶだい方面)にも在日パキスタンの
為のよろずやさんがあるし。
243神奈さん:2002/12/10(火) 00:04 ID:zxEq2sdo
>242
インドくくりにするなや
ちょっと違うから
同じ地域なんだから、ちょっと勉強てみな

少なくとも、同じオダサガだからって>226と同じにされたら嫌だろ?
244神奈さん:2002/12/10(火) 00:34 ID:hxmMppv6
萬金横のカレー屋の人ってパキ人だったの?
ず~っとスリランカ人かと思ってた。
以前スリランカの事聞きたくて
「スリランカの言葉わかりますか?」って聞いたら
「いろんな人種がいるから解らない言葉もありますよ」
って教えてくれたし・・・
そーかー失礼な質問してしまった。
245神奈さん:2002/12/10(火) 01:27 ID:ztSUs49w
>243
なんだ、この私怨蒸し返し野郎はまだいたのか。
こんな奴と同じところに住んでると思うと胸糞悪くなるな。
246神奈さん:2002/12/10(火) 02:22 ID:rV22Z6UA
もう みねーぞ 長続きするもんじゃないな さがってく
247神奈さん:2002/12/10(火) 02:51 ID:0PRAljYg
>>243
確かに「>>225」みたいなウザ粘着厨房とは一緒に見られたくねえな。
レス指定が一個ずれてるぞw

あ、リアル厨房は>>225のカノージョだったな、スマヌ。「彼女には」同情するよ。
248神奈さん:2002/12/10(火) 08:50 ID:Po928Doo
キッチン南海
http://nankai.fc2web.com/
249runeODQ:2002/12/10(火) 09:13 ID:CDANG/wA
あら、またレス前に話題終了してしまった・・・。
250runeODQ:2002/12/10(火) 09:21 ID:CDANG/wA
いや、まぁそういうのは知っているけど、
知らない人や興味のない人は、大差ないのかなぁって話で。

メラメラのオーナーさんはパキスタンの方で架空のインドが題材の
作品制作に協力していただいたのですけど、とてもよい方でした。
251runeODQ:2002/12/10(火) 09:25 ID:CDANG/wA
って、また諍いを呼ぶようなかきこみかなぁ・・・・。
先に”すいませんです”とあやまっておきます。
連続書き込みもすいませんです。
252神奈さん:2002/12/10(火) 09:28 ID:jo0.BmGo
>>6
中華料理「胡同(フートン)」の料理人が独立してはじめた「明白(ミンパイ?)」って
まだ、やっているんでしょうか?ここ、2年くらいオダサガいってないんですけど。
253神奈さん:2002/12/10(火) 09:35 ID:jo0.BmGo
いきなり、話題にわりこんでスマソ。当方、グルメ外食板から
誘導されてやってきました。では、失礼します。
254神奈さん:2002/12/10(火) 17:56 ID:6AjpbFXY
>248
キッチン南海のオヤジって、豪徳寺の店の人じゃあないの?
2552児のママ:2002/12/10(火) 23:31 ID:b0vMTKZg
今度、相模原に引っ越します。心配なのは飛行機の騒音です。
日曜日に何度か足を運んでいますが、あんまり飛んでいない
みたい。東林間と、オダサガではうるささは変わらないんで
しょうか。
256神奈さん:2002/12/10(火) 23:52 ID:MAGRCGr2
>>254
そうです、おじさんいわく豪徳寺の店は道路拡張で
無くなるから、近場に移転したと申してました。
257ごんた:2002/12/10(火) 23:56 ID:eDArasr.
>>255
同時に聞き比べたことは無いけど、変わんないと思うよ。
子供が心配? でもまぁ子供が少ない地域じゃないし、みんなこの環境で育ってるんだし。
その結果成長したひとが、このスレの住民だと思えば・・・・・やっぱ心配(w
258神奈さん:2002/12/11(水) 00:57 ID:NBxhhDrw
>>255
騒音は変わらないのではないでしょうか?通勤に便利な方を選ばれたらいいかもです。
駅自体は東林間の方が静かですねぇ
風俗や飲食店や外人さんが多いのはオダサガ
うちも子供がいるので、それが気にかかってはいるのですが、、、

音問題以外のコメントしてごめんなさい。
259神奈さん:2002/12/11(水) 12:45 ID:Ich74EWc
東林間より、オダサガのほうが家賃安いと思います。
ヨーカドーもあるから、主婦の方はオダサガいいと思います。
夜中歩かなきゃ、まず平和な町です。
260神奈さん:2002/12/11(水) 13:16 ID:f62vzKGo
つーてもあそこの駅前、ヤバさ加減からしたら20時以降は夜中と同じだぞ。
261神奈さん:2002/12/11(水) 14:17 ID:.x2A09B6
>>255
NLPの時は洒落にならない騒音ですよ。
飛ばない日は全然飛ばないんだけど・・・
後、行幸沿いは深夜の珍走団&日中の右翼の街宣車がうるさい。
他に特筆する所は治安が悪いのでバイクとか盗まれる可能性が高い。
しかも警察も当てにならん。てか俺のバイク返せ!ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
262神奈さん:2002/12/11(水) 14:25 ID:KuNIx8EY
パチンコ屋もたくさんあるね。
オダサガって怪しい町だなあ・・・
まっ、そんなとこが好きなんだけどね。

>>261
うちは自転車盗まれました。
263神奈さん:2002/12/11(水) 15:00 ID:SWgsTFFg
お初です!最近引越してきたばかりの新参者ですが宜しくお願いします!
オダサガ周辺で焼き鳥のおいしい店ありませんか?
264神奈さん:2002/12/11(水) 15:24 ID:NBxhhDrw
オダサガは江ノ島ラインより終電遅いのがイイトコでしょうか
治安に関しては問題アリですよね、
265神奈さん:2002/12/11(水) 15:29 ID:fMLcsGKY
>>264
マチビのあちこちのスレを見る限り、どこもかしこも治安が悪いって書いてあるよー。
266神奈さん:2002/12/11(水) 18:40 ID:4.UupvDg
NPLも昔ほどはひどくないかな、と
住み始めればすぐ慣れちゃうし

昔はしょっちゅう電話しながら飛行機待ちしたけど
「ごめん、いま飛行機きた…」
「あ、こっちにもきた…」って

まー、私は鶴間で幼少時過ごしてるんで比較対照が違うと思うけど
267神奈さん:2002/12/11(水) 20:24 ID:SK9qDp.Y
>265
そのとおり
不安なら、警察署の近くに住むか、箱根までいけ。
268神奈さん:2002/12/11(水) 20:47 ID:dEuQiV9E
2692児のママ:2002/12/11(水) 21:05 ID:hYMzAHk2
有難うございます。とても参考になります。
騒音が同じくらいなら、両方のエリアを探してみて
良い物件がある方にしようと思います。
一度、NLPの音を聞いてみたい。。。
270神奈さん:2002/12/12(木) 00:32 ID:cbUp0/fk
>>244
え、あそこのカレー屋さんのシェフは、バングラデシュ人だと
思いましたが。今の人は確か3人目。
271神奈さん:2002/12/12(木) 01:19 ID:9cs3gzRQ
ただいま相模銀座で馬鹿が喧嘩中。
回り道して帰るか~。迷惑だなあ。
272225:2002/12/12(木) 03:13 ID:zHRDHWjU
>>247
こっちは一度お詫びしたのに。ひどい物言いだね。

どっちが粘着なんだか。。。
273神奈さん:2002/12/12(木) 03:18 ID:VcDi0GIc
>>272
蒸し返すなよ~!荒らしたいのか?迷惑だから喧嘩はよそでやってね。
274225:2002/12/12(木) 03:31 ID:zHRDHWjU
そんなんじゃないす。本当はもう言いたい事は無かったんだけどね。

そういうわけで、本当にどーぞスルーして下さい。。失礼しました。
275キッチン南海 HP於:2002/12/12(木) 04:03 ID:cbUp0/fk
《おばちゃん》てのは、マスターの奥様ですか?
 《くみちゃん》ってのは、いつも料理を運んでくれる人のことですか?
何で オダサガに来たのかな?
とにかく 《長》とか《南海》みたいな気軽にメシ食える洋食屋が、
オダサガにあると 嬉しいな! オダサガは風俗のイメージが強いけど
それだけじゃないぞ!! 良い街だ。
276神奈さん:2002/12/12(木) 04:09 ID:o1bVf9bM
蒸し返しでスレ荒れさせた張本人がまた数日前のスレにかみつく。
学習能力ナッシングですか?

>本当はもう言いたい事は無かったんだけどね
だったら一生黙ってろクズ。
277神奈さん:2002/12/12(木) 09:24 ID:foXm7q0g
>268
キモーーーーーーーい
278神奈さん:2002/12/12(木) 13:38 ID:D8Cbyz86
オダサガってすごい人が降りるよね。
もうちょっと駅大きくならないかなあ。
そして本屋も大きくして、品揃えを増やしてほしい。
279神奈さん:2002/12/12(木) 14:38 ID:cbUp0/fk
>278
何が「すごい」のやら・・・
280神奈さん:2002/12/12(木) 15:11 ID:VcDi0GIc
「すごい(たくさん)人が降りる」という意味では?
「すごい人」じゃなくて。
281神奈さん:2002/12/12(木) 19:11 ID:lZYhY0Tg
「すごい」ってのは、本来直視できないほどの恐ろしいさまを指すんだって。
そこで、じゃあ何かほかの言葉で置き換えられないかって考えたんだけど、
そのシチュエーションによって、ふさわしい言葉が違うのよね。
逆に「すごい」という形容詞って、なんとまあ万能でよく使われるものよと
感心した。

で、>>278は「すごい人が降りる」じゃなくて「すごく人が降りる」ね。
ちなみに小田急相模原は準急の駅で2番目の乗降員数だって。
282ごんた:2002/12/12(木) 20:17 ID:mWalgfXU
ふ~ん・・・。
じゃあ、なんの疑問ももたずに、すんなり読んじゃった人は、おバカさん?
283神奈さん:2002/12/12(木) 23:16 ID:PLpo66RY
>>278
駅舎を大きくする必要はないけど踏切側にも改札造ってくれるとうれしいな。
中央林間みたいにさ。上り線ならOXの駐輪場のトコ使えば出来そうじゃん?
下り線側も車椅子スロープと植え込みのところ使えばミスド口が。

本屋は無理でしょ。大きくするどころかどんどん減ってるのが現状だし。
数年前には北口側にも南口側にもちょっと大きめの本屋があったのに。
オダサガだけじゃなく大野のamiまで店仕舞してるようじゃなあ。
284278:2002/12/12(木) 23:38 ID:e09zT1Vc
>>280さんの言う通りです。スマソ
285神奈さん:2002/12/13(金) 00:00 ID:Fb2C9xgk
大きなCDショップもあるといいね。
DISC RIDE(元おーむ堂)だけじゃなあ。
286神奈さん:2002/12/13(金) 01:05 ID:4rqkDFYo
>>283
北口、南口、ミスド口ってのも面白いね♪
小田急線は全駅にエレベーター設置予定だから
ミスド口はどうかね~(笑)
287神奈さん:2002/12/13(金) 09:19 ID:OHy3bZCM
>281
あれ、準急とまるの?
288神奈さん:2002/12/13(金) 15:18 ID:bgwcQnoA
準急は停まるよ。もっとも準急の本数が減ったしまったので、各停だけとあまり変わらない。
289神奈さん:2002/12/13(金) 16:43 ID:gEST4OU.
オダサガと相武台って、どっちがワンルームマンションの家賃安いと思います。
今、住んでるところは南台だけど、家賃3万です(マンション)
290神奈さん:2002/12/13(金) 18:23 ID:INhq4QI.
今日はゲーセンには行かなかったなあ。最近続いてたけど・・・
291神奈さん:2002/12/13(金) 19:30 ID:2jInzQBs
292神奈さん:2002/12/13(金) 20:00 ID:EDcTaUVA
>>289
相武台のほうが安いと思います
293神奈さん:2002/12/13(金) 21:00 ID:X89nEByw
>289
相武台
特に坂下る方というか、谷はめちゃ安い
294神奈さん:2002/12/13(金) 23:41 ID:JOaR50ZE
さうざんろーど沿いの焼き鳥屋「鳥保」って
行ったことありますか?
おいしいのかな?
295神奈さん:2002/12/14(土) 02:25 ID:vkVPvhDk
>293
というか、何であんなに安いの?
治安なんざ南台や相模が丘とそんなに変わらないと思うんだが。

…水はけ悪いとか?
296神奈さん:2002/12/14(土) 06:25 ID:GQUFIESk
>>295
坂上がるの面倒臭い>生活不便>部屋が埋まらない>家賃値下げ

オダサガはイメージはあんまり良くないけど買い物交通etc便利なんで
結構人気があるのよ。ここ数年でマンション異常に増えてるでしょ?
297神奈さん:2002/12/14(土) 10:31 ID:iTzAFbnI
てか、車の駐車場は結構高くない?
エグザスの向かいの駐車場(でかい空き地)、砂利だけど1万って・・・
298神奈さん:2002/12/14(土) 15:27 ID:38c128Pk
>>294
味は地域№1
おやぢの愛想の悪さも地域№1
299神奈さん:2002/12/14(土) 16:52 ID:u.25Isc2
行幸道路沿いのスペイン料理店はどうなんでしょう?車で前をとおるのだけど・・・。
300神奈さん:2002/12/14(土) 17:54 ID:XL7D32HY
オダサガ周辺で腕の良い、評判の良い歯医者をご存知の方教えてください。
301神奈さん:2002/12/14(土) 21:19 ID:pU6kqK.w
>294
鳥保は上手いですが、オヤジさんは偏屈です。
はじめは、何度か通って気に入られている人と一緒に行くと
いいかもしれません。
302神奈さん:2002/12/14(土) 21:26 ID:KIoagxGc
新スレ依頼してキマスタ!
303神奈さん:2002/12/14(土) 21:29 ID:KIoagxGc
>298
鳥料理だったら相模銀座の先の鳥龍のがウマいっしょ
値段は安くないけど・・・
304神奈さん:2002/12/14(土) 21:31 ID:KIoagxGc
最近開店したキッチン南海も(゚д゚)ウマーよ