溝の口 溝ノ口 溝口 みぞのくち 【part5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
みぞのくちについて語るスレpart5です。

前スレ(part4)
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1031816183
2神奈さん:2002/10/13(日) 22:25 ID:7TPskG9I
2getgl;:きゅjきお:い
3神奈さん:2002/10/13(日) 22:25 ID:u6Jgu8qo
新スレ、乙彼です。
4久地民:2002/10/13(日) 22:33 ID:e688uAFc
いやぁ〜乙カレー。探したよ〜(汗
5神奈さん:2002/10/14(月) 12:49 ID:B2cBIGY6
age
6多摩芸:2002/10/14(月) 18:08 ID:g6Vp9RnI
新スレおっ立て乙でやんす。探しました〜!

ところで12日(土)のYAMADA電気オープンはエライ騒ぎでしたな。
車で逝ったお方はさぞかし大変だったことでしょう。
あっしは同居人に相鉄ローゼンで買い物をしていただき、
ちゃっかりとなりの駐車場に停めさせていたただきやした。

醤油をゲトして、PCの筐体およびケースファンを買い物いたしやした。
Pen4 2.53GHzが3万ちょいで売ってやした。御用の向きはお早めに。
71丁目:2002/10/14(月) 22:22 ID:7C7I4zSc
スレ立てありがとうございま〜す。乙カレです。

YAMADA電気とコジマは どっちが安いんだろ〜?MDコンポ欲しいんですが高くてなかなか手がだせない…
8まんこ:2002/10/14(月) 23:19 ID:iVtkOdCw
おーーー
9多摩芸:2002/10/15(火) 00:16 ID:Wf2lYr2o

>>7 MDコンポね。

YAMADA最低価格商品
http://www.yamada-denki.jp/webapp/commerce/command/CategoryDisplay/?cgmenbr=2701&cgrfnbr=14871&merchant_rn=2701
アイワ MDステレオシステム  XR−FD5シルバー 型番:XRFD5 特価:¥ 29,800 (税抜き) 定価:¥ 53,000

コジマ最低価格商品
http://www.kojima.net/
左フレーム「ただ今のお買得品 安い! 」の「オーディオ」→「ミニコンポ」で
ビクターCD−MDミニコンポ<リモコン付>UXKZ8MD(M) 5台限り 36,800円の一品のみ

ゆえにMDコンポはYAMADAの勝ち。なおこれはネットショッピングのページですが、
店舗に同じ値段で在庫を置いている場合があり、各店舗にTelすれば、在庫の有無を教えてくれます。
10久地民:2002/10/15(火) 01:32 ID:Lium5E7E
多摩芸さんってすっげーマメだね。尊敬するわ♪
因みにYAMADAはコジマの時みたいに夜中から並んでたりしたのかしら?ってこんなの宮前平スレに逝け!って感じかぁ・・・
遠くから来た人はスーパーやまだと店間違えたりしなかったかしらね(藁
11ヤストモ:2002/10/15(火) 03:05 ID:kpzccgJA
喫茶マロンは逝ったことあるかたいませんか?
12みずほ:2002/10/15(火) 03:16 ID:kpzccgJA
henjikudasai
13神奈さん:2002/10/15(火) 06:49 ID:k0TNuBus
CDとDVDソフトの安いお店教えて!
ポイント還元でもOK!
14神奈さん:2002/10/15(火) 16:16 ID:viDbqyuk
やっと見つけたよ。
151丁目:2002/10/15(火) 16:22 ID:Lium5E7E
多摩芸さん、ありがとうございます。

アイワってイマイチとか聞くけどそんなことないよね??でもYAMADAは ちと遠いかなぁ〜登りがないだけましだけど…見に行ってみよう!!
16神奈さん:2002/10/15(火) 18:00 ID:21MnYWoU
うちのミニコンポは2台ともアイワです。カセット付きで安いのを探したらアイワに
なった。。。
1台はMD+CD×3枚オートチェンジャー+ダブルカセット+カラオケ機能、こっちは
購入後5年目くらいにCDのピックアップが壊れて部品交換しました。それ以外は正常。
もう1台はMD-LP+CD+カセット。こっちは全く異常なし。

アイワってソニーの完全子会社になったんでしたっけ。アイワ製のソニー印もあった
ような。
17多摩芸:2002/10/15(火) 19:15 ID:RxGlPkDg
>>15
アイワは安くて丈夫です。最近はノイズもかなり落ちました。
不安であればヘッドフォンを借りて、
ノイズが許容範囲かどうか確かめてきめるとよいでしょう。

>>13
それ新品のことですか? MXユーザーなのでCD買わなくて分からないんですが、
普通みんな同じ値段じゃないんですか? 
新品が安いのなら私も知りたいです。中古はBookOffが安いです。
あと以外にドン・キホーテが安かったと記憶しておりまする。
18神奈さん:2002/10/15(火) 23:14 ID:fqfn.7/6
ピカピカ!ごろごろ!
19神奈さん:2002/10/16(水) 02:24 ID:Gv7BLYUU
>>17
もちろん新品のことです。
CDはヨドバシカメラは10%ポイント還元、ヤマダ電気は15%ポイント還元、
DVDはヨドバシカメラは10%現金OFF+10%ポイント還元、
ヤマダ電気は10%現金OFF+13%ポイント還元です。


溝の口周辺で同等かこれ以上安いところはないかな?
20おあしす:2002/10/16(水) 02:59 ID:y9Ziu5KA
今のセンチュリーカフェの上にあったゲーム喫茶マロンの情報キボンヌ
21多摩芸:2002/10/16(水) 06:12 ID:Wy6YmOCM
>>19
なるほど。どのみち量販店でなきゃできないサービスなわけですね。
なんか無さそうですね。足で調べたほうが早いかもしれません。
22神奈さん:2002/10/16(水) 19:27 ID:ZE4QCalE
神奈川県警多摩署は15日、県迷惑防止条例違反(痴漢行為)の現行犯で、
洗足学園中学高校教諭の柳下延昭容疑者(37)=川崎市多摩区布田=を
逮捕した。
 調べでは、柳下容疑者は15日午前7時半ごろ、川崎市多摩区内のJR
南武線中野島−登戸間を走行中の電車内で、通学途中の私立高校1年の女子
生徒(15)の体を触るなどした疑い。
 女子生徒が手首をつかんで登戸駅で下車、駆け付けた多摩署員に突き
出した。
 柳下容疑者は中学で数学を担当。調べに対し「一切やっていない」と
容疑を全面否認しているという。
ZAKZAK 2002/10/15
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2002_10/3t2002101519.html
231丁目:2002/10/16(水) 20:07 ID:gA4C2/wY
>>17
お財布と相談の上 コンポゲトに禿みたいと思いますた。アイワにしちゃおかなぁ〜
24もも:2002/10/16(水) 20:12 ID:wpM8l0Hc
誰か土間土間についての情報求むーー!!
店の雰囲気とかアルバイトの感じとかーー宜しくお願いします
25神奈さん:2002/10/16(水) 21:36 ID:32EOyCGA
>>22
ひゃー!うそーーー!
その先生知ってるよ〜。ビックリ。
26神奈さん:2002/10/16(水) 21:42 ID:xfNu4B6g
本人は否定してても名前出るのか。例え無罪でも悲惨だなこれからの人生。
27しもさく(オス):2002/10/16(水) 23:16 ID:eZf1EYss
土間土間、けっこういいっすよー

味も値段も雰囲気も、尼太郎の1ランク上って感じ。
バイトの人も、感じ悪いことはないなあ。

しいて言えば、週末は混むし、混むとレスポンスが遅くなるけど、
それは何処でもだからなあ。
28神奈さん:2002/10/17(木) 01:03 ID:KjGJYnFM
PM11:00 頃、溝の口駅の2Fで、女の子が歌っていたのですが
その左側で踊っているひとってなに?
同じグループ?(^_^;

男か女かも不明・・・
29土間土間:2002/10/17(木) 03:45 ID:Zx3CWn7A
土間土間の雰囲気はOKですかーー?
お客の年齢層はやはりサラリーマンが多いのですか?
あとアルバイトに可愛いコとかいましたカーー?
30神奈さん:2002/10/17(木) 08:15 ID:MWC6ySjk
どのスレが一番いいのか分からなかったのでここで・・・

先ほどから神木のあたり?で火事が起こっているんですが
ナニが燃えているの?
8時頃にあまりにも消防車うるさい〜と思って外見たら
煙がもくもくと・・・
今はだいぶおさまったようですが、それでも煙が見えます。
31平5丁目:2002/10/17(木) 08:21 ID:p3I8IqNo
>>30
漏れも気になって目が覚めたよ、どこら辺で燃えてるの?
3230:2002/10/17(木) 09:00 ID:MWC6ySjk
>>31
神木本町の交差点から梶ヶ谷のほうに行ったあたりかな?
家からじゃはっきりとはわかんないです。
今はもう落ち着いたようですね。
33久地民:2002/10/17(木) 12:58 ID:6v1mjGSk
>31.32
ってか『宮前区いないかい?』ってスレが消えたよね。
そこが一番妥当かと。早く次スレできないかしら???
34神奈さん:2002/10/17(木) 13:27 ID:pWOBcuhs
あのう、梶ヶ谷のコジマ電器に行くのでつが、
付近にウマイラーメン屋またはオススメはありまつか?
3530=32:2002/10/17(木) 13:54 ID:M3Of6xI.
>>33
それに書き込もうと思ったんですが
もうムリだったので、溝の口なら近いから誰か近所の人いるかな〜と思って(汗
でもやっぱり溝の口じゃちょっと遠かったですね。失礼しました。
36神奈さん:2002/10/17(木) 14:47 ID:Zx3CWn7A
土間土間の雰囲気はOKですかーー?
お客の年齢層はやはりサラリーマンが多いのですか?
あとアルバイトに可愛いコとかいましたカーー?
37元住人:2002/10/17(木) 15:37 ID:ExS3mYQw
>>34
さっぱり系なのが好みなら、246梶ヶ谷交差点の近く、多分コジマ電気の近くに
(コジマできる前に引っ越しちゃったんだけど、多分市民プラザ通りのとこでしょ)
「鬼うまラーメン」ってラーメン屋がありますよ。個人的には好きな味ですね。
13:27のレスだから、もう出かけちゃったかな?
38神奈さん:2002/10/17(木) 15:39 ID:lW5k5s/o
しつこいな土間土間厨
>>27の情報だけで不満なんなら自分で逝ってこい
39神奈さん:2002/10/17(木) 19:13 ID:0mNdLj4w
40多摩芸:2002/10/17(木) 20:01 ID:6zb2M1nA
>>38
そいつ店員じゃねえの?
41南大門:2002/10/18(金) 01:43 ID:eat.Tncs
ツネカワの入り口にあった自販のさんざしジュースを覚えている香具師キボン
42かおり:2002/10/18(金) 01:47 ID:WArCdseo
私も土間土間について聞きたいなーー
今度サークルの飲みしようと思って。
良かったら誰か教えてーー
43南大門:2002/10/18(金) 02:01 ID:eat.Tncs
キボン
44珍来軒:2002/10/18(金) 04:09 ID:2UGjKpdQ
ラケルの店員さんカワイイ!
45海藤花:2002/10/18(金) 11:59 ID:xgK7Ax7o
町の中心からちょっと遠いけど、珈琲館高津って雰囲気いいね。
しかしまぁ、マターリできる喫茶店って減ったわな。
46神奈さん:2002/10/18(金) 12:04 ID:WArCdseo
ラケルはどこにあるの?
47神奈さん:2002/10/18(金) 14:20 ID:N89R0udg
シャノアールって安いね。
48神奈さん:2002/10/18(金) 14:45 ID:zWjQvneI
ラケルは丸井のレストラン街。
49久地民:2002/10/18(金) 16:13 ID:V/BcZcmk
>47
シャノアールってどこさね?
50神奈さん:2002/10/18(金) 18:09 ID:sNfa0zdo
むつみ屋より博多っ子の方が好きです。
51多摩芸:2002/10/18(金) 18:26 ID:OdNg0kAM
>>久地民さん。
新城に住んでた頃は良く行きました。たしかに安いです。
でも溝の口にはないと思われ。
http://www.chatnoir-jp.com/chatnoir/ch_cha/ch_cha.
参考までに。
52多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/18(金) 19:36 ID:OdNg0kAM
上記URL足りませんでした。すまそ。
http://www.chatnoir-jp.com/chatnoir/ch_cha/ch_cha.htm
53神奈さん:2002/10/19(土) 14:03 ID:kIRytR1k
10月13日に調布の花火大会と同じ頃この辺でも花火あがってたそうですが、
どこの花火大会だったんですか?
54久地民:2002/10/19(土) 17:48 ID:3txfPBWY
>>多摩芸さん
ありがとやんした♪そーだよね、溝口にはないもんねぇ。
自分は遊園のシャノしか行った事ないけど、学生の時、メモとかなしでオーダーを暗記して
行く姿が“おいらにゃできねぇバイトだな”と思ってました。
中には頼んでねぇぞ!ってのもきたりして・・・
55多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/19(土) 20:50 ID:FgFW0olU
>>久地民さん。
それって思いっきり暗記してないじゃないっすか(藁
でもなんでノクチ板に書き込むんですかねえ?シャノのことを!

>>53
俺の友人で花火師の免許もってるやつがいますが、そいつは実にまめに警察や消防に届を出し
知り合いを集めては鼻高々と尺玉打ち上げてます。たぶんそんなやつの仕業かと。

ところでかおりを最後に土間厨きませんね。唄でも歌ってやろうと思ったのに残念です。
561丁目:2002/10/19(土) 22:21 ID:3txfPBWY
>>多摩芸さん。
その歌ってのは「土間土間土〜間♪」ってかんじでしょうか?
土間土間は 酒がマズイって…悪酔いして吐き気で脂肪…
57多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/19(土) 22:27 ID:FgFW0olU
>>1丁目さん

土間土間土〜間〜 仔牛のソテーーー♪
土間土間土〜間〜 メニューにな〜い〜の〜?

って、あんたわてより先に歌ったらあかんがな〜 かなわんなもう〜
58フロンターレ:2002/10/20(日) 01:18 ID:gq2iH0LY
みんな、今日は埼玉スタジアムへいくど!!
http://www.frontale.co.jp/information/detail/detail_1017.html
青いシャツ着て来いよ!!
勝つぞ!!
ゼッタイにJ1行くぞ。
http://www.frontale.co.jp/index.html
59ノクティ:2002/10/20(日) 01:47 ID:kMV80Pl2
>>41
誰かかまってあげれば?
ツネカワってマルイのオリジン弁当側の入り口らへんにあった
スーパーでしょ?たしかどっか移転したよね?
60神奈さん:2002/10/20(日) 02:29 ID:6fKee/oE
お刺身のおいしいお店ありませんか??
とにかく無性に刺身がたべたぁいん。

土間土間はまだ行ったことないけど
たまい系列の溜家(たまりや)は良く行くよ。
メニューは少ないけどおいしいです。しかも料理出てくるのが早い。
61久地民:2002/10/20(日) 02:34 ID:UcaZ6/dw
>59
かまってあげたいけど知らないのら。
ツネカワは丸井の地下にありまつ。その昔、大山街道沿いのさかえやの並びにもあったっけ。
結構便利だったんだけどなぁ。今はその近くはヨシダヤしかない。
62多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/20(日) 05:48 ID:BUTBDm7g
>>60
たまりや良いですよね。中二階の座敷で
「ふふふ、大黒や。お前も悪よのう」「いいえ、お代官様こそ」ごっこしたいです。
あと二階に登る階段で池田やごっことかもしたいです。
63大輔:2002/10/20(日) 11:26 ID:TMIysOjc
溝口がんこがTVKの選ぶラーメン屋のBEST3に入ったぞ。TVKと横浜ウォカーはタイアップしてるらしい。
641丁目:2002/10/20(日) 16:32 ID:Goh3Uvqg
>57
でも唄わずにはいられなかったのぉぉぉ〜

246の切り通し信号横に花がおいてあったけど、誰か轢かれてしまったよう…警官がよく立ってるのはそのせいかな?詳細教えて欲しいです。
65神奈さん:2002/10/20(日) 18:11 ID:tWLzjDc.
>>64
先週末か先々週末に高津区久地の246で女性が車に…って新聞記事を見ました。
午後3時ごろ、運転していたのが70代のおばあさんだったようで。
それかな?合掌
66神奈さん:2002/10/20(日) 19:35 ID:rOvIUotY
なすび屋でアタッタ
67多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/20(日) 20:17 ID:QPBdpd0.
>64 1丁目さん。
歌いたくなるよねえ〜! たぶん店内で一日一回は歌われてます。
ところでMDコンポどうなったい?
681丁目:2002/10/20(日) 21:38 ID:Goh3Uvqg
>>65
あっ!そっちの話が本当でしたか。うちの母親の話はガセか!?ちっ(>ム<)

>>67
給料日がもう少し先なんで…友達に「あっ…MDないんだっけ〜」的に言われクヤシ。。。カセットだっていいじゃないかぁ〜
69さくらい(仮):2002/10/20(日) 21:50 ID:jPZyblfA
高津区役所前スリーエフにもう6年もいるアルバイトはオレです。
70神奈さん:2002/10/20(日) 23:21 ID:qykyIqvE
>63
溝の口がんこって、何処にあるのですか?
それと塩辛いという人もいますが、どうなんでしょ。
一度行ってみたいのですけど、なんか元プライスのあたりにある、
くらいは知ってるんですけど。二か領用水沿いなんでしょうか?
71神奈さん:2002/10/20(日) 23:22 ID:96iPQAsY
さくらいって仮じゃねーじゃん!!(笑)もと同スリーエフばいとより!
72神奈さん:2002/10/20(日) 23:33 ID:bRM33zoo
73神奈さん:2002/10/21(月) 00:03 ID:25wTi6iU
>72
おお、どうも、サンクス。何度も行ってるのになあ。
いつも妥協して、手前の右側、洋服&靴屋あたりの中華屋で塩ラーメン喰ってました。
どうも、サンクス。ほほう、むつみ屋は、片町ですね。これも行ってみようっと。
74神奈さん:2002/10/21(月) 00:15 ID:Xniob4Ko
>>69
さくらい(仮)さん、こんばんは。
通り道なので毎日のように利用させてもらってますよ〜。
75さくらい(仮):2002/10/21(月) 00:15 ID:2s6asvds
むつみ屋の近くのスリーエフににオレはいますよ。
第一森武荘に住んでますよ。
76キドコロ:2002/10/21(月) 01:52 ID:j2izaQAM
森武荘って平瀬川の路地を入った所にあるボロボロのアパートの事?
工事用の資材が置いてあるとこだよね?
>72
しかも確かに仮じゃないし。
77多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/21(月) 02:27 ID:b9EBFxuw
>>1丁目
いいよ? 俺だって持ってないもん。
でもPCにインスできる内蔵型FDDみたいなMDドライブは欲しい。誰か作って!
78神奈さん:2002/10/21(月) 02:59 ID:SBsvsa3c
>>77
外付け型だけどこんなのは?
http://www.sony.jp/products/Models/Library/MDS-NT1.html
79多摩芸 ◆5Vc4V1BnOE:2002/10/21(月) 06:48 ID:b9EBFxuw
おおお! よくぞ見つけてくれました! いいですね。で、これって音楽以外のファイル
はディスクに格納できないんでしょうか?
80神奈さん:2002/10/21(月) 13:32 ID:81bYHz8s
片町にあった川井煎餅屋はいま何処?
81神奈さん:2002/10/21(月) 18:19 ID:ju4cYNsM
>>79
NetMD対応機器はデータ記録はできないと思います。
MD-DATA、MD-DATA2規格はほとんど普及してないですね。音楽専用であれば、
>>78 の装置のほかに、ポータブル型のNetMD対応レコーダー/プレーヤーが
Sonyを始め各社からポツポツ出ていますので、そっちのほうがいいかも。
いずれにしても板違いの話題なので、詳しい話は他で聞いてみてください。
82神奈さん:2002/10/21(月) 18:24 ID:ju4cYNsM
>>80
片町のほうは疎いのですが、煎餅屋さんといえば大山街道沿いのさかえやの並びに
えらく古めかしいナゾの煎餅屋さんがあります。昭和20年代かそれ以前のような
店構えで看板も何もありませんが、ガラスの陳列棚にはいつも煎餅が並んでいます。
しかし、お客が入っているのは一度も見たことがありません。この店について何か
情報があれば教えてください。十数年来、気になっています。
83ビギナー:2002/10/21(月) 18:54 ID:danz93FI
はじめまして。
↓以下の写真の名称・場所をおしえてください。
ぜひ行って見たいと思います。
ご存知の方おしえてください。
はっきりしたことわかりませんが東京都内?神奈川県内?と思われます。
7階建てのとてもきれいな病院です。
1階部分がピロティー方式になっているようです。
すこし高台にあるようです。

http://asp.i-mediatv.co.jp/item/hospital.jpg?id=HNFL1019617243978&type=2
84久地民:2002/10/21(月) 19:13 ID:fbGL8aDo
>82
自分もあそこは気になりまする。あと、高津消防署の並びにもありません?
まぁるい瓶の入れ物に煎餅がイパーイ。魚の形の煎餅があっておいしいのかな〜しけてんのかな〜と考えます。

>83
間違いなく溝口にはないと思われ。ってか都内ならこ〜ゆ〜病院たくさんあるような・・?
入口は都内にある荏原病院に似てるけど、高台だし。でもよ〜く見るとなんとか記念病院って書いてあるような。
横浜地区なら綺麗な病院たくさんありそうですね。とりあえす、高津区は・・・たぶん・・・
85神奈さん:2002/10/21(月) 20:29 ID:VrXpWpiw
>83
それ・・高津駅の近くの病院じゃないかな?
違うかもしれないけど。
86神奈さん:2002/10/21(月) 21:13 ID:PtluvWqw
個室のある居酒屋ってあったっけ?
ちょっと密会の予定があり探してます。
狭くていいのですが・・・
87神奈さん:2002/10/21(月) 21:36 ID:o7pPrerQ
>82
そのお煎餅屋さん、子供の頃よく祖母に買ってもらって
食べてましたよ。20年位前だけど。
今はお客さん入ってるの見ませんよね・・・。
88神奈さん:2002/10/21(月) 21:38 ID:25wTi6iU
>85
高津中央病院じゃないことだけは、確かですね。
帝京大学病院でもないような気がします。
タクシーの色からすると、都内ではないでしょうか?
89神奈さん:2002/10/22(火) 00:44 ID:1rWujZng
都立広尾病院の正面入口かと一瞬思いましたが… http://www.byouin.metro.tokyo.jp/hiroo/
窓の形がちょっと違ってますし、広尾は8階建て(屋上ヘリポートあり)ですし…。
90神奈さん:2002/10/22(火) 12:28 ID:WvFQ88Nc
>>85
横浜市都筑区、青葉区でもなさそう。マリアンナ?
91神奈さん:2002/10/22(火) 13:14 ID:t8tXzf1o
マリアンナじゃないですね、たぶん。
港北ニュータウンとかにありそうだけど。
92神奈さん:2002/10/22(火) 13:39 ID:Jzc5NNM2
20年以上も営業している店ってどのぐらいあるの?
93神奈さん:2002/10/22(火) 18:18 ID:svCXL8so
>>86
白木屋
9421才:2002/10/22(火) 18:31 ID:EPcuYpU.
>>93
白木屋は店内の雰囲気とかどんな感じ?バイトしようかなーって思ってて。
良かったらアルバイトとかの感じも教えてーー!!
笑兵いはどんな感じ?
95神奈さん:2002/10/22(火) 18:51 ID:EPcuYpU.
age
96神奈さん:2002/10/22(火) 19:08 ID:711h8MPA
このあたりってエホバの証人も多いんですか?
モルモン教に草加に・・(((( (゚д゚;) ))))ガクガクブルブル
97神奈さん:2002/10/22(火) 21:16 ID:LC4sim.M
前住んだことあるけど、
草加って藤が丘にあるよね。
総会?があるときなんか・・・(((( (゚д゚;) ))))ガクガクブルブル
98神奈さん:2002/10/22(火) 21:22 ID:1jPWseoM
>93
白木屋、白木屋・・・
オッケー場所思い出した、サンクスコ!
99神奈さん:2002/10/22(火) 21:29 ID:.BWpWN2E
走る電車から見える、火事で焼けこげた部分がほったらかしになっている、
お風呂やさんのあるマンションって、どうにかならないんでしょうか?
毎朝あれをみるたび鬱・・・
すごい黒焦げの焼け方だけど、死人とかでたのかなぁ?
そのまま遺跡にでもするんかな?
100神奈さん:2002/10/23(水) 00:57 ID:CYTJjP9k
>>96
草加は人に迷惑かけるが、エホバ、モルモンはいい人ばかり。
かえって治安が良くなるよ。あの訪問勧誘はイヤだがねw
101神奈さん:2002/10/23(水) 01:15 ID:YngvdmGE
飲み会で養老の滝に行きたがる人は大概が草加の人。
系列の店だから。
102いいい:2002/10/23(水) 04:05 ID:DONYYCks
白木屋は店内の雰囲気とかどんな感じ?バイトしようかなーって思ってて。
良かったらアルバイトとかの感じも教えてーー!!
笑兵いはどんな感じ?
103神奈さん:2002/10/23(水) 11:09 ID:MwOQovS6
ゼネラル前の草加で集まりがあるときはタマラン。
なんかあそこって婦人部だの青年部だのいろいろあるんしょ?
だからもうしょっちゅうある。ぞろぞろぞろぞろ歩いて来るヤツ
人んちの前にズラッと駐車してくヤツ…。コワイコワイ。
広豚麺の前のちっちゃい横断歩道に
青赤黄色の旗持った人が立ってるんだけど
別に車を止めて渡らせてくれるわけじゃなくてさ。
こっちがタイミングみて渡ってたら「危ないですよ」とのたまった。
じゃあお前、なんでそこに立ってんの?
あの群集と一緒になるとこっちまでその一味と思われそうで
いやいやいやああああああああああああっ。
104神奈さん:2002/10/23(水) 13:11 ID:DONYYCks
白木屋は店内の雰囲気とかどんな感じ?バイトしようかなーって思ってて。
良かったらアルバイトとかの感じも教えてーー!!
笑兵いはどんな感じ?
105神奈さん:2002/10/23(水) 13:31 ID:1RD/Jp2k
草加が資金出資しているところもあるというが。
106神奈さん:2002/10/23(水) 15:41 ID:DONYYCks
白木屋は店内の雰囲気とかどんな感じ?バイトしようかなーって思ってて。
良かったらアルバイトとかの感じも教えてーー!!
笑兵いはどんな感じ?
107神奈さん:2002/10/23(水) 15:46 ID:DONYYCks
良い歯医者おしえてください
108神奈さん:2002/10/23(水) 17:49 ID:ohfDFJ/Y
>99
それはどこですか?
109神奈さん:2002/10/23(水) 19:23 ID:pqHkhlWM
>>106
宣伝か?
1101丁目:2002/10/23(水) 20:21 ID:JeaUFwkk
>>99
ホントドコ…?

>101
養老の滝と言えば ノクチにあったとこがいつの間にか“くいものや わん”って飲み屋に変わってましたましたね。
111神奈さん:2002/10/23(水) 20:24 ID:ZGj0GyPg
>>108さん
渋谷に向かって走ると、左側遠方にある
銭湯のあるマンションです。
あ、駅より梶ヶ谷よりだったかな・・・
ほんとすみません。毎日通っているのに、私の説明つたなくて・・
今地図で探してます。「辰の湯」かな・・・
もし間違えていたら、ごめんなさいです。
112神奈さん:2002/10/23(水) 21:54 ID:DONYYCks
白木屋は店内の雰囲気とかどんな感じ?バイトしようかなーって思ってて。
良かったらアルバイトとかの感じも教えてーー!!
笑兵いはどんな感じ?
113神奈さん:2002/10/23(水) 22:57 ID:5.hHmsWM
>>112
土間土間クビになったんかい?
114神奈さん:2002/10/23(水) 23:33 ID:MD8CiT46
溝の口でいいケータイ屋はどこだと思う?
115神奈さん:2002/10/23(水) 23:52 ID:tTcRnqSo
>>112
たまいグループにすれば?
116神奈さん:2002/10/23(水) 23:58 ID:cqgsdMkQ

質問でしが、草加の人って、カラオケでもやっぱ、武田節?を歌うんですか?

また、また、教えて。ここら辺で、「酒まんじゅう」って売ってませんか?
急に食べたくなった。田舎では、結構あるけど、都会ではあまり聞かないので。
出来れば、洗練されたのより、やぼったそうなのが良いけど。宜しく。
117神奈さん:2002/10/24(木) 00:11 ID:lEIerFBs
>>115
禿同
118神奈さん:2002/10/24(木) 02:47 ID:lJYBpps2
いいやー白木屋か笑兵衛にしょうかとー
テッシュ配ってた子が可愛いかったからさー
119神奈さん:2002/10/24(木) 02:51 ID:lJYBpps2
いいやー白木屋か笑兵衛にしょうかとー
テッシュ配ってた子が可愛いかったからさー
だけど土間土間も捨てがたい
120歯医者:2002/10/24(木) 03:13 ID:lJYBpps2
溝の口の駅に入ってるステーションビル歯科って良いの?
ほかのどこか良い歯医者教えてーー
121神奈さん:2002/10/24(木) 05:12 ID:.nd2IklA
>>ID:lJYBpps2
もうよせ。お前なんかへんだぞ。
122神奈さん:2002/10/24(木) 05:16 ID:9C4gc60Q
溝の口にオシャレなバーとか無い?情報キボン
123神奈さん:2002/10/24(木) 05:48 ID:.nd2IklA
124お前はアホか:2002/10/24(木) 08:58 ID:KrSFCKU6
>>119
客の立場からすると、土間土間はくそ。
店内を暗くし雰囲気を出しているようだが、
食べ物、店員ともに駄目。
125神奈さん:2002/10/24(木) 11:22 ID:FxH8meKQ
114>携帯の王様はどう?
126神奈さん:2002/10/24(木) 12:21 ID:aeC7pTAs
今日溝の口で写真の現像を頼みたいんだけどどこかありますか?
専門店じゃなくて、安い店でいいです。この前探したんだけどわかんなかった。
127神奈さん:2002/10/24(木) 12:58 ID:emgtVIE6
>>126
分かりやすいのは、マルイの一階。
ケーキ屋、酒屋の奥にある。
128神奈さん:2002/10/24(木) 13:16 ID:QHO5Couk
パークシティ溝の口に住みたいと思ってるんですが、
地元の皆様どんな感じですか?
129神奈さん:2002/10/24(木) 13:26 ID:qvDLM2D6
>>120
そこって最近新しく出来た所ですか?
そこは多分二ヶ領用水沿いにあった山本歯科医院が移転した先だと思います。
山本歯科時代に行ってたのですが良い歯医者さんでしたよ。
ちゃんと治療の前に説明してくれるし親切に相談乗ってくれたし。
院長先生の腕もとても良かったと思ってます。

ただ新しくなってはまだ行ってないんで色々(先生とか)変わってたらゴメン。
130神奈さん:2002/10/24(木) 13:31 ID:v7/Zwe3U
大人が遊べるスポットはどこ
131神奈さん:2002/10/24(木) 14:08 ID:emgtVIE6
>>130
大人、の定義にもよらないか?
どんな遊びがしたいの?
132神奈さん:2002/10/24(木) 14:10 ID:/EVMbNYo
 おもちゃのみづほって なくなったけど 今どこかにあるんですか?
あそこのおじさん ちょっと特徴ありましたよね
133久地民:2002/10/24(木) 14:40 ID:Nt4hF7Fs
>126
当日現像なら長崎屋の入って左側の写真屋かマルエツの写真屋じゃん?値段はどこも変わらんじゃろ。
日にちがかかってもいーならピーアークを右に曲がって真っ直ぐ行くとチャンプがある。そこは安いみたいだよね。
ヨーカドーの向かいの方にもあるし・・・どこがいいのやら。
やべっレスになってない、スマソ
134126:2002/10/24(木) 15:23 ID:flMbmDbw
>>127&133
ありがとう。急遽今日友達に見せることになったので当日がよかったのです
(書かなくてスマソ。当日以外の所があるって知らなかったから・・・)
場所はどこでもいいのです。仕事が終わったら行って見ますね!
135神奈さん:2002/10/24(木) 16:25 ID:v7/Zwe3U
クラブ的お店かな。
136神奈さん:2002/10/24(木) 21:03 ID:NamuwWCs
クラブと映画館だけはこの街にゃねえんだ。
137神奈さん:2002/10/24(木) 22:59 ID:.4UYV87g
この街っつーか近くにないよね。
138神奈さん:2002/10/24(木) 23:00 ID:Zcmogdjg
写真、当日現像じゃなくて翌日だけど、マジックプライスって安いよね。
税込み500円で、写真が全部2枚づつなんだよね。画質を気にする人は
嫌かもしれないけど。たくさん人に配る時なんてちょうどいい。
139神奈さん:2002/10/24(木) 23:27 ID:V5KMDMxc
>132
みづほはだいぶ前に閉店しました。溝ノ口再開発の前です。
聞いた話によると、みづほと取り引きしていた問屋が潰れてみづほにソフトが入らなくなり、
運悪くその時期にシータが開店して客を奪われ、そのまま回復することなく店じまいです。
個人的には、そこそこ安くて新作も早く入って、好きな店だったんですけどね。
140神奈さん:2002/10/25(金) 00:21 ID:ZOL3KNPE
ウチの近所,現像同時プリントで460円だよ。宮の下スリーエフ向かいの
雑貨屋さん。値下げしたみたい。
141神奈さん:2002/10/25(金) 01:03 ID:7RCisTSc
>>122
二子新地だけど「バーです」っていって男の子がビラ配ってたな。
ずっと前の話だから今はどうだか。知ってる人いる?
142神奈さん:2002/10/25(金) 02:02 ID:.UaXrPo6
>139
サンクスコ そうだったんですか・・・ そんな事情があったなんて・・・
あのおじさんは 今どこで何をしてるのかなぁ
143神奈さん:2002/10/25(金) 06:02 ID:LdKIlGQ2
クスコってどんな意味あるか知ってる? 恥ずかすぃからやめれ
144神奈さん:2002/10/25(金) 06:34 ID:XrJQ.czI
何が恥ずかしいのかここで詳しく小一時間説明していただきたい。
インカの神聖なる首都黄金の街クスコ。
クスコとは、ケチュア語で「へそ」という意味だ。
>>143にとってはこの会社に働く人たちも「恥ずかしい」のだろうか。
http://www.cusco.co.jp/
失礼な奴だ。
145神奈さん:2002/10/25(金) 11:42 ID:ohEaUr2Y
何を見ても恥ずかしいことを連想してしまう自分自身が恥ずかしいと
言っているのでせう。>>143
146神奈さん:2002/10/25(金) 16:03 ID:pbHAd./o
>>144
違うだろ!
マンコに入れて広げるヤツだろ?
何が恥ずかしいのよ?
医者が使うんだぞ?
147久地民:2002/10/25(金) 19:22 ID:VKQQH0y6
話題変えてスンマソー。
マルエツの斜め前にある文教堂でしたか、あそこはマジで閉店してしまったんでしょうか?
結構便利な場所なのに。他の本屋は階段やエレベータで上がらないといけないから子連れの自分にとってはケッコー面倒。
148神奈さん:2002/10/25(金) 19:59 ID:jXKkUfM2
この辺で美味しい宅配寿司ってある?
149神奈さん:2002/10/25(金) 20:50 ID:GxqQB3iI
>>146
俺は医者でないけど使ってます! ごメンス!
150kana:2002/10/25(金) 22:33 ID:hDJnBbQ6
この辺にネットカフェってないのかね・・・
渋谷までいかないとなさそうだけど。。。知ってたら情報求む
151yuk:2002/10/25(金) 23:00 ID:om7w1M1.
はじめまして!
  溝口の近くに住んでるものですw
 えーっと、高校2の女の子です、 
  すごく ちかい所なので 飛び込んで書き込んでしまいました(笑
よかったら、メールとかください
152神奈さん:2002/10/25(金) 23:02 ID:u1Wu.QRQ
>151
ネタ?

今日駅前でロケみたいのやってたけど誰がいたの?
153神奈さん:2002/10/25(金) 23:09 ID:pTniCP2Y
>>147
漏れも昨日知った。めんどくさがりだからパッと入れてパッと買えるあそこ、
重宝してたのに。つうか、なにげに重宝してた人は多いと思うぞ。
154神奈さん:2002/10/25(金) 23:47 ID:7EvmWX0Q
>>147
そうなんですかー あそこの本屋かなり利用していたのに 残念!
確かに他の本屋は 行くの面倒ですね
そういえば あそこの文教堂 菅野 美穂の写真集発売の日 お祭りワショーイだったなぁ
(シャッター開いた瞬間 人がなだれ込んでパニックになってた ちなみに入荷は三冊だけでした)
155神奈さん:2002/10/26(土) 00:20 ID:Rh6CDwwM
>>152 なんか、女の子二人いたよね?まだ売れてない人かな?
私はあんまり見えなかったんだけど、かわいかった?
156神奈さん:2002/10/26(土) 04:47 ID:Yo.xnqIs
>>150
前スレ26

上作延の文教堂前の長〜〜〜い道路工事はしばらく続くんだろうか。鬱
157神奈さん:2002/10/26(土) 05:00 ID:Yo.xnqIs
>>147
雑誌とかだけならマルエツB館1Fに移転しておりますぞ?
158ふしあなくん:2002/10/26(土) 11:55 ID:r6hHGFhg
マルエツ2階のトイレでおじさんが下のすき間から女子トイレを覗いてた。
目が遭ってシマッタ。
女の子注意!
159さくらい(仮):2002/10/26(土) 13:00 ID:dwEg9PjM
>>158
覗いたのはオレじゃありませんよ。
160神奈さん:2002/10/26(土) 17:05 ID:KjU4ZsLA
>>152
デッキの上でしょ?
一昨日だと思うけど「なんとか専門学校の撮影です」て看板持ってた
効果覿面、だれもじっくり見ようとしない(w
161キドコロサイクル:2002/10/26(土) 23:56 ID:x5e7v86.
159>
あんたはスリーエフにいるんだから、そこで
覗きなさいな。
162神奈さん:2002/10/27(日) 02:42 ID:raZQigiw
溝の口で一番女子校生と知りあえそうな場所はーーーーーーーー
163神奈さん:2002/10/27(日) 02:46 ID:bP./bKRs
>>162
駅前で絵を売るのがいいんじゃないの
なんか最近賑わってるよね
164神奈さん:2002/10/27(日) 10:17 ID:OcOOOH2w
しかしキラリデッキの屋根は、なんであんな半端に作ったんだと小一時間・・・
もっと金かけてくれよ・・。
165さくらい(仮):2002/10/27(日) 12:54 ID:WSUhr3Tg
女子校生ならムサシボウル下のゲーセンにうじゃうじゃいますよ。
鉄人でカラオケでもおごってあげれば知り合いになれると思いますよ。
上手くいけばもっと若いコだって狙えそうですが、オレは狙いませんよ。
むしろ、オレはオレを狙いますよ(謎)。
166神奈さん:2002/10/27(日) 21:38 ID:tBULIvz2
溝口の駅前の焼き鳥屋さん 外でも食べたりできるところ
入ったんだけど、かなりママさん気さくで、親切だった
常連のおじさんも楽しかったよ
167ダルニー:2002/10/27(日) 23:23 ID:CvVopLOQ
大山街道にある 店先に物をごちゃごちゃ並べている 店(セブンイレブンの近く)が
すごい気になるんですが 詳しく知ってる人いますか?
既出だったらスマソ
168神奈さん:2002/10/27(日) 23:24 ID:Aa/dnKug
>>166
セブンイレブン前の「ひさもと」ですね。いい店です。
でももう一月ばかり行ってません。行きたいです。(T_T)
169神奈さん:2002/10/27(日) 23:30 ID:xj1GohYk
>166
「のら」のことかな??
170神奈さん:2002/10/27(日) 23:31 ID:Aa/dnKug
>>167
「さかえや」ですね。このスレにも何度か登場してます。
店主のおっちゃんは芸能関係の仕事をやっていたそうで、いまでも業界にコネがあるそうですが真偽のほどはわかりません。
数年前雑誌「GON!」にも登場。レゲエ頭にタキシードとゆうイカしたセンスの写真が掲載されました。
奥さんが一時期入院して気落ちしてたけど今はどんなだろうか?
171神奈さん:2002/10/27(日) 23:33 ID:Aa/dnKug
>>169
ああ! その可能性も!
172神奈さん:2002/10/27(日) 23:42 ID:xj1GohYk
>171
そかそか(^^
「のら」焼き鳥は、子供が好きで、良くお土産で買って行きます。

焼き鳥が出来る間に、少しつまみ食い^^
173神奈さん:2002/10/28(月) 00:34 ID:Ngk0PDrk
>>さくらい(仮)
殺すぞ(謎)
174神奈さん:2002/10/28(月) 02:26 ID:CK/dcsAM
>>147
亀レス。マルエツ横の文教堂、10/20で閉店でしたね。
あの通りはアーケード街にする予定でみんな立ち退いて少しづつ下がって
いるので(灰吹や呉服屋)あのビルも壊すんでしょうか。
175神奈さん:2002/10/28(月) 04:13 ID:0GN05g66
じゃー中学生と知り合える場所は?
176神奈さん:2002/10/28(月) 09:19 ID:66rzPRE2
>175
中学校は?
177神奈さん:2002/10/28(月) 09:59 ID:y8CNj672
>>174
あの通りのビルはみんな2階から上は数メートル下がってますね。
1階の部分だけ切り取る前提で建ててあるんじゃないかと思って
いました。単純に切り取れるのかどうか知りませんけど…。
178神奈さん:2002/10/28(月) 12:38 ID:Gs6sRitE
昨日、がんこ屋(?)に行ってきました。
ちょっと、しょっぱかったです。
179神奈さん:2002/10/28(月) 13:18 ID:kz31krDE
鍋のうまい飲み屋は?
180神奈さん:2002/10/28(月) 13:49 ID:sif3Wmsw
>>175
洗足学園に行けば?
幼稚園児から大学生までいるぞ。
181神奈さん:2002/10/28(月) 19:03 ID:Gs6sRitE
新地にちゃんこやさんがあるよ。
若松かな。
溝の口にはあるのかなぁ。。
182神奈さん:2002/10/28(月) 19:35 ID:8Qs.Rwro
正確には芝松>二子新地のちゃんこやさん。
183神奈さん:2002/10/28(月) 20:03 ID:H2I855ao
>>174
呉服屋は壊すかもしれないけど灰吹屋はできたばかりだから壊さないと思う
184神奈さん:2002/10/28(月) 20:06 ID:H2I855ao
一応ホームページを貼っとく
http://www.haifukiya.com/
185神奈さん:2002/10/28(月) 20:21 ID:gEkNa6ZE
>>183
ファストキチソはハミダシ過ぎウザイぞ。
186神奈さん:2002/10/28(月) 21:38 ID:Yqz/vWYM
昔はあの並びはみんなファーストキッチンと同じくらいはみ出して(?)たんだよ。
でも周り皆下がったのにファーストキッチンだけは下がらない。
なんででしょうね?ってまあ大体察しはつくけど。
187久地民:2002/10/28(月) 22:14 ID:T7zoav2M
>186
ってかファッキン3店舗もあってウザー!
なにも丸井の中まではいらなくてもねぇ・・・
まだマックの方がいい。ってか今時少ないロッテリアでも・・・いらないか、ふぅ。
188神奈さん:2002/10/28(月) 22:57 ID:Nz/HF/IU
>>186
ファーストキッチンの建物(第2井上ビル)は、新しくできた歩道を完全に分断して
さらに車道部分にまでハミ出した格好になってますね。
その隣にある呉服の天野屋、ハイフキヤ(新しい三角ビルじゃないほう)、先日閉店
した文教堂のビルは、気が付いたときには後ろに下がってました。どうやって…?

あのあたりから二ヶ領用水の手前まで、両側にある3階建て以上の建物は、そのうち
全部後ろのに下がるものと思われ、3階以上のツラ位置がきっちり揃っています。
「将来1〜2階のはみ出し部分を切り取る」というより、「当面1〜2階部分を張り
張り出した」といった感じ。

全部きれいに下がってショッピングモールが完成するのは何年後の予定なのでしょう?
189神奈さん:2002/10/28(月) 23:08 ID:MyYEv/nY
そういや昔あのあたりにあったお好み焼き屋、美味かったよな。
これってガイシュツ?
190神奈さん:2002/10/29(火) 01:59 ID:gigSiE0Y
洗足には部外者はいれるのか?
まじ中学生喰いたいーーー
191トム:2002/10/29(火) 03:01 ID:wVk4ArdQ
溝口のスポーツクラブ、セントラルに行ってる人っていますか??
あそこの雰囲気はどうなんでしょうか??
192神奈さん:2002/10/29(火) 10:21 ID:rjRD6M7o
近頃、駅でティッシュ配ってるミニスカ女子高生が気になる!
パンツ見た人〜?
193神奈さん:2002/10/29(火) 13:06 ID:tzk4ub6k
専属学園のオンナって軽いよね。
194神奈さん:2002/10/29(火) 13:12 ID:miGzin7Y
洗足学園中学・高校の文化祭は終わりました。
洗足学園大学・短大の学園祭は11月3日〜4日です。すぎやまこういち氏を招いて
ドラゴンクエストのコンサートがあります。詳細は文教堂レジにあるチラシ参照。
195神奈さん:2002/10/29(火) 13:57 ID:gigSiE0Y
まじ中学生喰いたいーーー
まじ中学生喰いたいーーー
まじ中学生喰いたいーーー
まじ中学生喰いたいーーー
まじ中学生喰いたいーーー
196神奈さん:2002/10/29(火) 16:17 ID:ScDzHxdg
酒奉行でコントレックスが安く売ってて、うれしいっ。
またあの値段で売って下さいねー。
197神奈さん:2002/10/29(火) 16:43 ID:9F6MSrhE
よく丸井行くんだけど、必ず見かける親子がいる。
1歳半くらいの子だろうか。しかもかなり赤子の頃から乳母カーで見た。
いつもさまよってるかんじ。
絶対いるからさ、うわっまたいたよって感じなんだけど。
友達いないのかな。それとも丸井に住んでるのかな。
あ、むこうもそう思ってるか。
198神奈さん:2002/10/29(火) 17:41 ID:JHq8hLF2
>>195
喰えばいい。
199神奈さん:2002/10/29(火) 18:27 ID:Mr7YlabM
クラブは二子玉川のピンクノイズが一番近いね。
200神奈さん:2002/10/29(火) 20:04 ID:NNmYOsJQ
若い先生多いよね。>洗足
私立って何処もそんなもんか?
201神奈さん:2002/10/29(火) 20:45 ID:O5t5kPUA
今日、溝の口に用事があって初めて降りたんだけど、西口の
あたりは異様なニオイがした。あれは何のニオイなんでしょう?
202高津区総合スレの119:2002/10/29(火) 23:10 ID:PxORz.WI
今日、家に「みぞのくち新都市株式会社」なるところから簡易書留が
とどいてました。

中身は、この前までやっていたショッピングビンゴのあたり商品券で
ラッキー、だったんですがが、マルイとノクティの商品券は共通でな
くて、マルイが2000円分、ノクティが3000円分という変則的な配分で
した。しかもノクティは利用期限が今年中。忘れないうちに券もって
溝の口に行かないと。

うーん、それにしてもNOCTYって「みぞのくち新都市株式会社」という
名前だったんですな。
203週末会員:2002/10/30(水) 00:00 ID:WN1wWIGY
>191さん
週末会員ですが行ってますよ。
雰囲気はいいかなぁ・・・。知合いになれた人も結構いて私は
毎週楽しく通ってます(他のジムに行った事無いから分かりませんが)

何が目的ですか?痩身目的?それともストレス発散?
私は痩身目的で入会したのですが・・・(^^ゞ
今年の1月に入会して15Kほど落とす事が出来ました。
エアロビも面白いし、ファイトアタック(ボクササイズみたいなものね)とか
週末会員だけでも色々と楽しめますよ。
204神奈さん:2002/10/30(水) 00:20 ID:oC9IvhHM
 長崎屋の前にある 楽器屋の横のおっさんが路上で野菜を売ってるところの近くに 
めし山下食堂(だったかな?)って
看板ありますよね どなたかその店に行ったことありますか? 
看板だけ残ってて店はないのかな?
205神奈さん:2002/10/30(水) 01:29 ID:9mUZdOU6
下作延のクリーニング屋「ルブランコダカ」は接客態度最悪だった。
客に対しての態度が悪い糞ババアがいる。

>>204
山下食堂行ったことあるけどすごい建物だった。
206神奈さん:2002/10/30(水) 03:38 ID:c66Ieh/c
とみぃって行ったことある人います?
ボリュームがあってそこそこお気に入りなんだけど、店員のばばあの接客の
悪さが気になって仕方がない。
店入っていきなり「そこ」と席を指され、注文を「ああ?」と聞き返される。
あそこまですごいと逆に笑えるのだが。
207神奈さん:2002/10/30(水) 13:46 ID:rjGl4Tuw
味は上手いの?
208神奈さん:2002/10/30(水) 16:00 ID:SI3W/Flk
>>205
山下食堂行ったんですかー どんな建物なのか気になります
味はよかったですか?
209神奈さん:2002/10/30(水) 16:58 ID:JlhOgduY
>>172
のら 行った。
なかなかいいね。狭いけど。
場所がわかりにくい。南口なのね。
わかれば近いんだけどね。
210神奈さん:2002/10/30(水) 19:59 ID:YtOqKAJk
>>207
街場の食堂の中では平均といったところかな。
211神奈さん:2002/10/30(水) 20:24 ID:rH6X6zYg
とみぃのオバちゃんは日本人じゃないからな
昼食のラッシュが終り店が一旦休憩する直前に入った時
一応「まだ大丈夫ですか?」と聞いたんだがシカトされ
何時まで待っても注文を取りに来なかった。
腹が立って席を立って以来行ってないな。
212神奈さん:2002/10/30(水) 23:19 ID:jrAlnM1g
>>199 ピンクノイズってどんな雰囲気ですか?徒歩で帰れるクラブは魅力的。
213神奈さん:2002/10/30(水) 23:40 ID:F7vQbRnA
溝ノ口駅周辺ってラブホないんでしょうか?
214神奈さん:2002/10/30(水) 23:43 ID:F7vQbRnA
溝ノ口駅周辺ってラブホないんでしょうか?
2151丁目:2002/10/30(水) 23:53 ID:FJgeiY/6
山下食堂って なんか入りずらそうで…定食屋って言えば“大戸屋”できてから1回も行ってない自分がいるわ〜ボリュ−ムあっても食べきれないしなぁ〜最近は もっぱらファッキンのフロ−ト系(寒いですがね)。
216神奈さん:2002/10/31(木) 03:45 ID:ddG7QKL.
KSPホテルの周りってどんな感じですか?
あと、溝の口駅周辺に美味しい飲食店あるでしょうか?
できれば安いところが知りたいです。
質問のみですいません。どなたか教えてください。
217神奈さん:2002/10/31(木) 09:47 ID:cWq.gU1Y
とみぃでごはんが運ばれてきた時にごはんにハエがとまってて
運んできた人もそれみてんのにかえてくれなかった。
「ハエがとまってるよ」っていったのに無視して厨房帰っていったよ。
もういかねー。
218神奈さん:2002/10/31(木) 13:42 ID:60teRyI2
新宿の三平食堂の雰囲気を感じるが関連ってあるの。
219神奈さん:2002/10/31(木) 14:29 ID:OwABLXo6
>>205
あそこ最悪。高いし。
駅前のパン屋さんがクリーニング店をはじめたので、
最近はそこにしかだしてません。
220神奈さん:2002/10/31(木) 14:42 ID:muG06GRI
溝の口周辺に安いカラオケ屋・ボウリング屋・ビリヤード屋ありませんか?
221220:2002/10/31(木) 14:51 ID:muG06GRI
…やっぱり横浜/川崎駅周辺でもいいっす
溝の口にはなさそうだ…。
222神奈さん:2002/10/31(木) 15:27 ID:yigng4Vs
鉄人は?
223さくらい(仮):2002/10/31(木) 17:52 ID:yjZia3pQ
ビリヤードか…一昔前に長崎屋裏(?)のパチンコ屋の上にあったんだけど…
たぶんもうないね。

って、殺されるの?オレ!?なんてこった…
224神奈さん:2002/10/31(木) 18:04 ID:ZDcZd7Cs
高津にボウリング場あるけど、安いのかなあ?
225神奈さん:2002/10/31(木) 18:38 ID:IyAiKjso
土日とかは高いよ〜。
平日昼間はそれよりは安いと思うけど。
ホンジャマカ石塚が子供と遊んでるの見た事ある。
226高津区民:2002/10/31(木) 20:57 ID:ghIvHs9E
我らが地元川崎のサッカーチーム、フロンターレが
J2残り4試合を残してリーグ4位と健闘しています。
明後日、等々力(ホーム)で1時より対鳥栖戦キックオフです。
ヒマーな人は、是非、武蔵中原まで遠征してください。盛り上がりますよ。
227神奈さん:2002/10/31(木) 21:33 ID:BXdO24oY
224>高津にボウリング場あるけど、安いのかなあ?
http://www.round1.co.jp/play/price/price.htm
228神奈さん:2002/10/31(木) 22:10 ID:810TJD.s
>>220
丸井の裏のオリジン弁当の上にビリヤード場なかったっけ?
値段は不明。
229神奈さん:2002/10/31(木) 22:37 ID:Ti0rZULU
>216
丸井の上の飲食街のラケルってオムレツ屋はそれなりにおいしくて値段もそこそこで
まあまあお勧め。
そこにカプリチョーザって店もそこそこ美味いけど、高いかな。

ラーメンだと駅裏のまっち棒とむつみ屋(週変わりで赤味噌の日が◎)がオススメ。
どっちもラーメン屋としては高いと思うけど、、、

でも溝の口でめちゃくちゃ美味くて安い店ってのはまだ出会ってないなぁ。
230神奈さん:2002/10/31(木) 22:47 ID:qWstBKFg
どこか いい床屋ありますか?
美容院じゃなく 床屋で
安くて うまいとこ
231A:2002/10/31(木) 23:01 ID:GcIIfe1w
>>228
ありますた。客は柄が悪かったのですが今もあるのですか。
なんか和食だったかおしゃれっぽい飯屋がそこら辺に出来ていたような気がします。
232神奈さん:2002/10/31(木) 23:11 ID:eYer2VfE
>229
あら、丸井にカプリチョーザが入ってんだ。
量は多いけど味イマイチ値段高め。私は好きじゃないな。

安くはないけど美味い店なら蓬莱だね。
233216:2002/11/01(金) 00:40 ID:ZHSpEYKY
みなさんありがとうございました。
KSPホテルの周りがどんな感じなのか教えてもらえないでしょうか?
何度もすいません。
234神奈さん:2002/11/01(金) 02:39 ID:Gz8NOwHg
KSP自体、住宅地の中にできた巨大な変な建物ですからね。
周りは住宅ばかりですよ。KSP社員を当てにした店が
いくつかあるくらいで。
飯ならKSP内のうどん屋がうまかった。
他はHPで。ttp://www.ksp.or.jp/
235神奈さん:2002/11/01(金) 13:15 ID:oypOSd6A
以前ダルニーの話題がちょっと出ていたような・・・?
手前、溝の口在住約7年。ダルニーという単語がみょーに
ひっかかり遠い記憶を呼び起こしているわけですが
すんでのところでわからなくなっています。
なんとなくですが、飯屋で今カトチャンラーメンがあるあたりに
あったような気が・・・。味とかは忘れたけど、ダルニーという名前を
よく口にだしていた気がします。(変な名前だから)
この辺の情報求む!!
236神奈さん:2002/11/01(金) 14:34 ID:kudgRs.I
きくぞうラーメンはあるの?
237コスモって店知ってる?:2002/11/01(金) 22:38 ID:TqL.BsYY
>>235
ダルニーの店主の息子が高校の頃 友達だったのですが
ダルニーとはフランス語で 中華料理という意味と言っていましたよ
本当にそういう意味なのかは わかりませんが
場所は 駅のタクシー乗り場の辺りだったような気がする 違ってたらスマソ
2381丁目:2002/11/01(金) 23:27 ID:qdj9TEDg
“むつみ屋”で思い出したけど!そこに ちょ−カワイイ子が働いてるらしく 新城の方からも見に来るくらいでね、誰かそんな子見ました?外から見た感じわからなかったけど…でも最近“むつみ屋”並んでないなぁ〜
239元住人:2002/11/01(金) 23:54 ID:KHlgdm56
>>238
「むつみ屋」といえば、黒人の店員さんがいたけど、まだ働いているのかな?
しゃけ飯(だっけ?)大好きだった。必ず頼んでたよ。
240久本:2002/11/01(金) 23:59 ID:uwTJSiEg
ダルニーは昔JR出て左側にあったよね。
241末長の末:2002/11/02(土) 04:47 ID:GhRX5OKQ
>>233
> KSPホテルの周りがどんな感じなのか教えてもらえないでしょうか?
非常に曖昧な問いですね...曖昧に答えると「まぁいい感じ」(笑)
どういった事が知りたいんでしょうか?住環境とか?食関係とか?
242神奈さん:2002/11/02(土) 15:24 ID:Hf/2d9qw
 常川、チラシ商品があるのに定番商品を下げない。
もしくは、チラシ商品が無いのにその場所に定番商品が置いてあるなどがあるので
注意したほうが良いです。引っかかってしまい、騙された気になったので書き込みます。
度々引っ掛かっている愚か者でした(T_T)
243久地民:2002/11/03(日) 02:01 ID:iTvRJiXE
文教堂、解体してんのかビニール張ってあったけど、あの後ってまた他の何か入るのかな?
あのビル自体も少し手直ししないと危ないような気もするけど。

そーいやちょっと遅いけどジャイアンツ優勝でもヨーカドーの安売りはぱっとしませんでしたね。
まぁ・・・期待はしてなかったけど、広告で目玉商品ないかとくまなく見たけど普段と変わらずどよ〜ん。
その割には当日チャリだけはわんさかあったな。
244神奈さん:2002/11/03(日) 12:07 ID:MC6PHHyE
ジャイアンツ優勝でマルエツの一角で伊藤ハム優勝セールをやっていた。。。
いいの?
マルエツのプライドは??
245神奈さん:2002/11/03(日) 14:32 ID:za7F8P/w
ダイエー所沢店はライオンズ優勝おめでとうセールをやってましたが...
246神奈さん:2002/11/03(日) 16:13 ID:5pmS4FBk
黒い瞳はまだ有るの??
247神奈さん:2002/11/03(日) 17:22 ID:c50/iZbU
所沢店?アレ?もしかして?
248さくらい(仮):2002/11/03(日) 20:58 ID:niETUO3E
黒い瞳はまだあるよ。
249神奈さん:2002/11/03(日) 23:25 ID:0VIil5Dg
>>248
なに屋さんですか??

あそこは不思議だ。
客が入っていくのを見たことがない。

東秀の上の店も怪しい。。
250神奈さん:2002/11/04(月) 00:18 ID:WJ7ETIM.
閉店した文教堂の入ってたビル、ちょっと出っ張ってると思ってたら
じつは建物自体は下がっていたんですね、既に。いよいよフォアースト・
キッチンだけが超目立ってきますたな。もう一軒あるので閉店も近いか?
あの一帯だけアーケードにしてもしょうがないがね。
文教堂といえば、トイザラスの近くに「R(ルート)246店」が16日に
オープンしますね
251さくらい(仮):2002/11/04(月) 01:47 ID:Cri7KeC.
>>249
黒い瞳は風俗です。確かヘルス(30分9000円)だったかと思います。
東秀の上は…アラビアンナイトだっけ?あそこは…キャバクラ…かなぁ?
252さくらい(仮):2002/11/04(月) 02:49 ID:Cri7KeC.
「アリババと」も気になる。スナックらしいけど、店の名前が変だろ。
253神奈さん:2002/11/04(月) 05:53 ID:U/MVrOMQ
デッキの所でキャバのティッシュ配りしてるチャラチャラしてる奴等ウザイね。
無視しても受け取るまでついてきてしつこすぎる!!
254神奈さん:2002/11/04(月) 17:52 ID:s8.esyWM
>>252
あそこの店主が確か“有◯”とかいう名字だからだと思われ。
入り口横のポストに名前が書いてあったよ。
“有◯”さんというオバちゃんと楽しく呑もうよっていう感じなんじゃないかな。
255神奈さん:2002/11/04(月) 18:43 ID:AjAfzcHA
とみぃのババアはホントに腹が立つ。
256神奈さん:2002/11/04(月) 19:18 ID:IXph/Pac
こんな事あったのか。知らなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/04/20021103ic56.htm
257神奈さん:2002/11/04(月) 19:22 ID:gtkNuDFs
その電車乗ってた。二子新地に3両くらい入った状態で止まったんで、
ホームから飛び降り???と思っていたんだけど、10〜15分で再開したんで
人身事故(アナウンス流れた)にしては早かったと思ってた。
あの区間って短いから歩けると思ったんだろうね。
258神奈さん:2002/11/04(月) 19:51 ID:jFu9rwcI
あの橋を暗がりの中、歩いてわたってたなんてしんじられん!
しかも跳ねられて川まで落ちたなんて、何と言う恐怖だ!!
                           
                       合掌
259神奈さん:2002/11/04(月) 23:39 ID:Stx.2Dck
>229
まっち棒は、店員の姉ちゃんがきついし態度がよくない。
今日初めていったので良くわからないが、いつもいるのか。単なるバイトか。
味はいいのだが・・・。
260神奈さん:2002/11/05(火) 01:10 ID:KJDDUvvg
>>259
まっち棒に姉ちゃんいるんですか?
僕が以前行ったときは店の人は男性ばかりで、
みんな接客態度は良かったですよ。
バイトじゃないの?
261久地民:2002/11/05(火) 01:12 ID:SSfITycU
>256
そのニュース、二子新地のスレで出てて詳細を知りたかったやつだわ。
ってかなぜに線路を渡っていたんかのう。隣に橋があんのに・・・轢かれて落ちた本人も可哀想じゃが、その下に誰かいたらそりゃあもう・・・お〜恐っ!
262神奈さん:2002/11/05(火) 01:16 ID:Ls2uKeqs
キルフェボンウマー
263神奈さん:2002/11/05(火) 01:26 ID:KJDDUvvg
そーいえば、梶ヶ谷にフレッシュネス・バーガー出来たね!
(梶ヶ谷スレってなかったよね、)
264神奈さん:2002/11/05(火) 03:46 ID:xxARW.uw
どこにどこに?
265神奈さん:2002/11/05(火) 03:59 ID:NlxuqhHc
駅前のミスドがあったとこだよ。
あそこのミスド結構好きだったから残念。

ところで丸井裏の今作ってる建物って何ができるか知ってる人いませんか?
266神奈さん:2002/11/05(火) 04:07 ID:Eg/agOrY
>>265
建築主は以前のパン屋と同じ多摩食品だけど、何ができるんでしょうね
267久地民:2002/11/05(火) 11:03 ID:SSfITycU
>>265
パチ屋でしょ?
268神奈さん:2002/11/05(火) 13:34 ID:fTLYbBEE
>>237、240
ダルニー情報ありがとうございました。
おくらばせながら・・・
やっぱりかすかな記憶で場所はあっている感じです。
おすすめはなんだったんでしょうねー???
>>265
ほんと、たしかパチ屋だったような気がします。
これはまた、溝の口パチンコ戦争勃発!
・・・というかエスパス一人勝ち状態から変わるのか?!
269神奈さん:2002/11/05(火) 14:14 ID:2cFU5BcQ
ドトールも出店か
270神奈さん:2002/11/05(火) 15:08 ID:AToPaDFE
すいません。質問なんですが、
溝の口駅周辺で、安い(¥7000くらい)の
ビジネスホテルってありませんか?

今度そちらの方に出張なんで・・・。
よろしくお願いします。
271新地住民:2002/11/05(火) 16:34 ID:CnW0zM.E
二子新地「ウェルネス」がシングル¥6,500なり〜。
272神奈さん:2002/11/05(火) 16:51 ID:1TxRmuvc
>>263
フレッシュネス、行ってきました。うまかったっす。
でもちょっと先にはモスバーガーがあるから、なんだかかぶってる気が
するんですけどね。
ちなみに梶が谷スレありますよー。
273神奈さん:2002/11/05(火) 17:44 ID:TJaxpmgg
>262
キルフェボン高-(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でもウマー

るんびにのバターカレーが好き。
274久本:2002/11/05(火) 18:03 ID:ZWmK7isg
KSPが人気ないから安いんじゃないかな。
でも駅から遠いから論外か。
275ダルニー:2002/11/06(水) 00:48 ID:aGGtwSYk
高津小の近くにあった まるやす(だったかな)
っていう 駄菓子屋は まだありますか?
昔よく行って 買い食いしてますた
せんべいみたいなやつ(ソースせんべいだっけ?)に
 梅ジャムはさんで食うと めちゃうま
276神奈さん:2002/11/06(水) 01:01 ID:sKwW1RzA
>>275 まるやすは、かなり昔になくなってます。なつかしーな、まるやす。僕もよくいきました。
277神奈さん:2002/11/06(水) 01:04 ID:Rf2TVA9E
駄菓子くいてー
278神奈さん:2002/11/06(水) 01:13 ID:EsZwl9vE
>>270
溝の口の第一ホテルはどうでしょうか
279神奈さん:2002/11/06(水) 01:57 ID:QZKsWKEw
「まるやす」って、割烹着着た三崎千恵子みたいなおばちゃん
が仕切ってた駄菓子屋さんだよね。100円で豪遊できた。
まるやすはもうありませんが(住宅になってる)高津小の横の
「原商店」は小ぎれいになってるけど、まだ健全みたい。
280神奈さん:2002/11/06(水) 06:37 ID:dRtJBR9E
>267
>268
パチンコ屋なんですね〜、パチンコやらない私としてはちと残念。
パチンコ屋ばっかりで武蔵小杉みたくなったらやだな〜と懸念。
281ダルニー:2002/11/06(水) 09:10 ID:XGu/W0Ek
>>275 279
サンクス
なくなったんですかー 久しぶりに行きたかったのにな
そういえばおばちゃん割烹着 着てましたね 
なつかしいなぁ 10円とかゲームよくやりました
溝の口の駄菓子屋って他にどこかありますか? 
となりのみよちゃんも けっこう前になくなったし
健在なのは原商店くらいですかね?
今の小学生は 駄菓子屋には 行かないのかな
282神奈さん:2002/11/06(水) 10:18 ID:2WavGf46
セブンイレブンがもっと欲しいです。
283神奈さん:2002/11/06(水) 13:41 ID:fOXVUspg
深夜喫茶と弁当屋
284神奈さん:2002/11/06(水) 14:12 ID:NkLrKpgw
ローソンが欲しい。OMCカードが使いたいから。でもって、

高津区内のコンビニエンス・ストアの分布(全75店舗)

        │  │  │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │千│ │ │
        │ 総│ 溝│下│久│坂│二│千│末│子│新│梶│野│上│久│諏│北│年│久│蟹│
        │  │  │作│ │ │ │ │ │母│ │ヶ│ │作│ │ │見│新│ │ヶ│
        │ 計│ 口│延│本│戸│子│年│長│口│作│谷│川│延│地│訪│方│町│末│谷│
――――――――┼――┼――┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼
     総 計│75│12│9│5│4│6│6│6│5│4│3│3│2│2│2│2│2│1│1│
――――――――┼――┼――┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼
セブンイレブン │23│ 3│2│1│2│1│1│1│2│2│1│1│1│1│1│1│1│1│−│
ファミリーマート│11│ 2│1│2│1│1│−│−│−│1│1│1│−│−│1│−│−│−│−│
am/pm   │ 8│ 2│1│−│1│1│1│2│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│
ローソン    │ 7│ 1│1│−│−│−│−│2│1│−│1│1│−│−│−│−│−│−│−│
サンクス    │ 5│ −│1│2│−│−│1│−│−│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│
――――――――┼――┼――┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼
スリーエフ   │ 4│ 1│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│1│−│−│−│1│−│−│
サークルK   │ 4│ −│1│−│−│−│1│1│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│
ヤマザキ    │ 3│ 1│−│−│−│1│−│−│−│−│−│−│−│1│−│−│−│−│−│
ミニストップ  │ 2│ −│−│−│−│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│1│−│−│−│
ポプラ     │ 2│ −│−│−│−│−│2│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│
――――――――┼――┼――┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼―┼
スリーエイト  │ 1│ −│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│1│
コスモス    │ 1│ −│−│−│−│−│−│−│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│
独立系その他  │ 4│ 2│1│−│−│1│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│−│

(等幅フォントで見てね)
285神奈さん:2002/11/06(水) 20:52 ID:DVAPX39E
溝の口近辺でCD買うとしたらどこになるでしょうか?
昔は溝の口にあったような気がしたんですが。。
286神奈さん:2002/11/06(水) 21:06 ID:ThZ8B2k6
>>285
大きいCDショップといったら丸井のヴァージンくらい?
そこで買ったことないけど・・。
287神奈さん:2002/11/06(水) 21:11 ID:nmdjlIJg
丸井とかイトーヨーカドーの新星堂とかハイマートのとなりの楽器やとか。

んでもって>>284
なんでそんな暇なことしてるんですか?
288神奈さん:2002/11/06(水) 21:21 ID:4mZfwvyw
ハイマートのとなりの楽器屋はCD販売止めました。
289神奈さん:2002/11/06(水) 21:25 ID:3TlTAnjA
>>284
って言うか、二子にセブンイレブンは大山街道沿いと南二子の2箇所にありますが?
290神奈さん:2002/11/06(水) 22:10 ID:NkLrKpgw
>>287
悪いか?

>>289
南二子という町名(行政地名)はない。
二子新地駅の南のほうにあるのは諏訪1丁目。
291270:2002/11/07(木) 01:40 ID:xUZTlq1c
>>274さん、>>278さん
情報ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
292神奈さん:2002/11/07(木) 01:52 ID:36EuxrQ2
>>290
悪い
293神奈さん:2002/11/07(木) 06:30 ID:1UBUTZ16
>>285
溝の口の独立系その他2っていうのはくらしハウスのことでしょうか?
2店舗とも今はサンクスに変わっていますよ^^
つまらないつっこみでスマソ^^;
294神奈さん:2002/11/07(木) 06:32 ID:1UBUTZ16
溝の口でいいレンタルVD屋さんってないですかね〜?
できれば、TSUTAYAより安いとこで^^;
295神奈さん:2002/11/07(木) 12:21 ID:Uj1.Kb3Q
>>292
何が?

>>293
高津駅前の山中屋(溝口4丁目)と、高津図書館近くの但馬屋(溝口5丁目)です。
但馬屋は一応ヤマザキの看板もありますが、見た目は普通の食料品&日用雑貨屋です。
くらしハウスだったのは、高津合同庁舎(旧区役所)近くのサンクス溝の口店ですね。
あそこは久本3丁目です。もう1か所は洗足学園の近く(久本1丁目)ですか?

>>294
16日オープン予定の文教堂R246号店にちょっとだけ期待、…かな?
296神奈さん:2002/11/07(木) 13:54 ID:EEvvXdpg
西新宿のブート屋が引っ越してくれば楽しいが。
297285:2002/11/07(木) 16:06 ID:ZWY5DkHM
>>286
>>287
さんくす。
今日、丸井の方に行ってきました。
平日だったんで、ほとんど人いませんでした。
298神奈さん:2002/11/08(金) 12:32 ID:Od1y6m7Q
そっか。。
セブンイレブンは結構あったんですね。
家の近くにないだけか。。。

駅前にコンビニほしいです。

できれば、ケンタッキーあたりに。。
299神奈さん:2002/11/08(金) 14:03 ID:EaApcOK.
コンビニはくさるほどある。
300神奈さん:2002/11/08(金) 16:22 ID:bR0KTjS6
300....と。




まだだ。
301久地民:2002/11/08(金) 17:16 ID:NXyOrFIs
次スレは〜???
302神奈さん:2002/11/08(金) 17:25 ID:Dr2KF6Wc
最近コテハンのあいつ来ないじゃん?
303神奈さん:2002/11/09(土) 10:58 ID:WcopShh2
コテハンって?
304神奈さん:2002/11/09(土) 11:24 ID:3YJse4HU
>>303
まじ?…
305神奈さん:2002/11/09(土) 11:48 ID:GQVXIc6M
305?
306神奈さん:2002/11/09(土) 12:08 ID:KgTAuTQo
306
307神奈さん:2002/11/09(土) 12:13 ID:hTawOhMk
307
308神奈さん:2002/11/09(土) 12:13 ID:B3upIHfs
308....と。




getだ。