★※☆!! 横浜市金沢区 Part15 !!☆※★
1 :
スレ立て代理人:
2 :
神奈さん:2002/10/11(金) 19:48 ID:QwOZiNgM
3 :
神奈さん:2002/10/11(金) 20:00 ID:6rzrk5Go
スレッド作成ありがとうございました。
4 :
神奈さん:2002/10/11(金) 20:02 ID:6rzrk5Go
5 :
神奈さん:2002/10/11(金) 20:11 ID:odaBtijw
5
6 :
神奈さん:2002/10/11(金) 22:56 ID:VMFqYTb.
前スレにでてきたサンマルク、あそこおいしい?
パンは焼きたてだからおいしいと思うだけで、
味がないと思うんだけどな…
ランチタイムはおばちゃんの溜まり場と化しているし。
7 :
神奈さん:2002/10/11(金) 23:25 ID:Zvn99fUQ
単に焼きたてのパンとか、炊きたてのご飯だったら、自分の家でも
食べられますからねぇ。
8 :
神奈さん:2002/10/11(金) 23:27 ID:8SX8zpnA
質は高いと思うよ。
値段もちと高いけど。
9 :
神奈さん:2002/10/11(金) 23:28 ID:Zvn99fUQ
でも、値段に見合ってないでしょ >> サンマルク
10 :
神奈さん:2002/10/12(土) 00:10 ID:bLvE0Yyk
久しぶりに職安行ってみるか・・・はぁ
11 :
神奈さん:2002/10/12(土) 00:15 ID:CzhLDInM
職安に求人出してるけど、さっぱりいいヤシ来ないな〜。
12 :
神奈さん:2002/10/12(土) 00:15 ID:3cfTG26M
グランドピアノ置いたり従業員がかなり気をつかったり
オシャレな雰囲気を出そうとがんばっているんだけど、
なんかちがう方向にいっちゃった、みたいな感じがするサンマルク
13 :
神奈さん:2002/10/12(土) 00:33 ID:cCXj3QZI
>11
社長! 雇っておくれ。
金沢区で洞穴・防空壕などがあるのだろうか。金沢文庫の脇に一つあるのは
知っているし、野島に飛行機格納型のがあるのもまあ有名だと思うんだけど、
他はどう?
14 :
神奈さん:2002/10/12(土) 01:15 ID:X/DXS40U
>>13称名寺の裏山のやつとかは結構奥が深かったよ〜。
厨房の頃に友達と探検して良く遊んだよ。
今もあるのかなぁ・・・。
他にも、小さいのなら探せば結構残ってるよ〜。
八景の山にもあるし、小柴の山にもある。
文庫の吉牛(R16沿い)の神社の裏にもあった気がするよ。
15 :
神奈さん:2002/10/12(土) 01:27 ID:bLvE0Yyk
昔、防空壕はいって遊んだことあるけどゲジゲジイパーイだった。
16 :
前スレ286:2002/10/12(土) 02:14 ID:IUWsGOt6
>前スレ290様
「漫遊記」フレンチ系についてですが、
文庫駅、国道側(すずらん通り側?)出口です。
タクシーロータリーを抜けて国道をわたり、その一歩裏の路地です。
称名寺へ行く坂の登り口近辺、ってとこかな?
わかります? ほんとはあんまり教えたくないんだけどね。
店が狭くてかなり混むので早めに行った方がいいよ
17 :
神奈さん:2002/10/12(土) 10:33 ID:kbIpKQFA
>>13 14
昔は富岡総合公園のところにも沢山あったけど、危ないからって
殆どコンクリで蓋してしまったね。
R16鳥見塚に上がって行くあたりはかつて海軍の飛行場だったし。
門みたいなのしか残ってないけど。
>>15ゲジゲジも多かったけど、便所コオロギ(カマドウマ)も多かった。
18 :
神奈さん:2002/10/12(土) 10:52 ID:dF96Qbcc
金沢文庫でよくでるパチンコ屋ってありますか?
>>183件しかないのに、出る店なんかあるわけない!
20 :
神奈さん:2002/10/12(土) 11:30 ID:Ph302QzM
サンマルク
音が響いてウルサイと思う
あんまり好きじゃない
21 :
神奈さん:2002/10/12(土) 11:47 ID:dF96Qbcc
>>19じゃ金沢文庫はパチンコ屋はぼったくり3件と記憶しておいていいですか?
22 :
神奈さん:2002/10/12(土) 11:50 ID:dF96Qbcc
>>20サンマルクですか ありがとうございますm(_ _)m
金沢文庫に明日出かける用事があるので時間つぶしにいってみようと思います。
駅前ですか?
23 :
神奈さん:2002/10/12(土) 11:58 ID:YUUtWMB2
夜の海公、、ハァハァ
∧_∧ ッパシャ ッパシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
24 :
神奈さん:2002/10/12(土) 13:01 ID:X/DXS40U
25 :
神奈さん:2002/10/12(土) 13:07 ID:mKRft50c
>16さん
ご丁寧なカキコありがとう!!さっそく見に行ってきます。
26 :
神奈さん:2002/10/12(土) 14:38 ID:57CQFAW6
>>サンマルク
八景島の入り口あたりになるパン屋主体のレストランです
27 :
たま:2002/10/12(土) 21:33 ID:O76yl8pM
この辺の川から出られなくなっちゃた。僕も八景島の花火が見たいなあ〜。
28 :
神奈さん:2002/10/13(日) 01:00 ID:YqwCWbkQ
地震だよ〜!!
29 :
神奈さん:2002/10/13(日) 01:41 ID:Pv2p8NqQ
30 :
神奈さん:2002/10/13(日) 03:27 ID:y8o9wo1Y
文庫のパチではハッピーが一番出るでしょ。
等価のニューグランドは論外、国際会館も出たためしがない。
でもスロットはわかんねえ。
31 :
神奈さん:2002/10/13(日) 10:57 ID:IernAAs2
10年くらい前はハッピーでてたかな?国際はあんまりでない。いい思いでは、グランドのルーレットかな。
32 :
神奈さん:2002/10/13(日) 20:22 ID:TwLHkn72
谷戸田って今でも地区として独立してるのかなあ?
33 :
神奈さん:2002/10/13(日) 20:40 ID:S.mmPxLQ
>16
「満遊記」のなにがうまいの?私何度か行きましたけど、確かに混んでておいしいのかと
思いきや食べ物屋なのにまず、まずいと感じ、遅いし、値段が高いと思いました。。
34 :
神奈さん:2002/10/13(日) 21:51 ID:jch4Rikw
佐野金のタンメンが好きです
35 :
Not 16:2002/10/13(日) 23:38 ID:FG7TQ8aA
>>3333は金沢文庫ではどこの店がお勧めなんだ? ケチだけつけても33の味覚は
判断できないな。33の好みだけで、ここにマズイと書いても仕方あるまい。
他の大多数と33の味覚が違うのかも知れないからな。
オレは西口の中華酒房漫遊記しか行ったことはないが、中国茶も含めまあ
まあのレベルと思ってる。そりゃ満点とは言わんがな。金沢文庫の街角で
あのくらいの中華酒房があれば使えるだろ、と思ってる。東口の店は西口が
オープンした当初、店員から紹介されたが、まだ行ったことがないから
判断保留だ。
漫遊記が混んでるのは、ウマイと判断してるヤツが多いんだろう。あるいは
あの雰囲気が気に入ってるのかも知れない。リピータが多いだろ。まずいとか
不快だとか感じつつリピータになるヤツはいないからな。
36 :
神奈さん:2002/10/13(日) 23:52 ID:mw9ln06c
俺は東口側の漫遊記の近所に住んでいるが
料理、店員の質はいいかもしれんが店出てから騒ぐアホな客が多い。
呑んで気分よくなるのはわからんでも無いが
店の周りが住宅街だと言うことを知れ。
37 :
神奈さん:2002/10/14(月) 00:10 ID:BgC7dxD6
金沢区に100円ショップはどのへんにありますか?
まだ引っ越してきたもので。教えて下さい
>>37金沢区ったって、広いんだぞ!
百円ショップだってたくさんあるんだから、
具体的にどの辺か書きましょう。
39 :
神奈さん:2002/10/14(月) 00:41 ID:T0050bMQ
>>37知ってるだけ
八景のダイエーの中
京急ストアの2階
文庫のすずらん商店街
杉田の駅の所と商店街の所新杉田の駅の前の通り(コレはもしかして磯子区?)
40 :
神奈さん:2002/10/14(月) 00:43 ID:piyRUE4s
私は並木のジャスコの3Fにあるダイソーがめちゃくちゃ広いのでオススメするよ!
41 :
神奈さん:2002/10/14(月) 00:50 ID:VU0oHrCM
すずらん通りには2件あるね。CAN DO!と、もう1軒は98円ショップだが。
文庫駅前のユニーの中にもある、100円ショップ。
八景島にも100円ショップあるよ。
42 :
神奈さん:2002/10/14(月) 01:03 ID:ztZLEPGQ
>>36そんなアホ客が多いのか、東口の漫遊記は。西口の漫遊記は外で騒ぐ客は
いないわけじゃないが、少数だな。年齢層が少し上なのかも知れん。
むしろ、漫遊記の向かい側にある村さ来だったか、何とか言う飲み屋の
客の方が路上にたむろして騒いでるね。白木屋とかね。釜利谷東小学校の
方に移動して路上なんかで騒いでるアホも、特に夏場は多い。大声や花火と、
何を考えてるんだか。何も考えちゃいないね、ああいうアホは。近くに
某大学の寮があるので、そのせいなのか?学生は勉学に励めばいいのに、
ロクに勉強もしないで遊んでるんじゃないよ、って思っちゃうね。周りに
迷惑かけてさ。
周りに迷惑といえば、釜利谷東小学校近くのセブンイレブンは酒類の販売を
中止したんだが、何でも近くの大学寮の学生が毎晩そこで酒買っては
どんちゃん騒ぎしていたので親から酒を売ってくれるなと苦情が入ったため
酒類の販売を止めたらしい。ばか騒ぎする学生も学生だが、親も親だ。
夜中に酒盛りするのは、セブンイレブンの責任じゃないだろ、親子揃って
アホだと思う。
43 :
金沢人:2002/10/14(月) 01:13 ID:qzoYR33M
>>42近所のセブンイレブンで24時間酒を売ってるから、学生寮で夜中に酒盛り
するのだ。24時間酒を売っているセブンイレブンが悪い。
家の防音がしっかりしてないから、外で騒ぐと気になるんだ。酒に酔って
騒ぐのはしかたないんだから、飲み屋の周りの住宅は防音対策をしっかり
しろ。防音をしっかりないヤツが悪い。
ロータリーの設計がヘタクソだから、金沢文庫西口は渋滞するんだ。
一般車専用にして、バスやタクシーは乗り入れを禁止すべき。一般車
向けの駐車場をもっともっと増やせ。駐車場がないから路駐するんだ。
駐車場をつくらないヤツが悪い。
44 :
神奈さん:2002/10/14(月) 01:15 ID:UVQnexFc
>>37 並木の舟だまりのほとりの東急ストアの2Fにもあるらしい。
「横浜市金沢区並木を語れ!Part4【富岡モネ】」にレスがあったよ。
>>42 付近住民からではなく親からだったんだ。<苦情
何で親が寮での騒ぎっぷりを知ってるんだろ。
そこまで把握してるってのはある意味キモいね。
酒を売るなという前に、まずは我が子を叱ってくれ。
45 :
神奈さん:2002/10/14(月) 01:38 ID:tjHdicEM
親っていうのは釜利谷小の児童の親なのでは?
と言ってみる。
46 :
神奈さん:2002/10/14(月) 01:39 ID:AQKqEPCM
>>44大学寮の周りの住民はセブンイレブンに苦情を入れないだろ。
寮で真夜中に大騒ぎしてんのは、セブンイレブンの責任じゃないんだから。
DQNの親だからセブンイレブンが悪いからどんちゃん騒ぎするんだと
思うんだよ。西口の設計はヘタクソとか言って路駐しているやつらと同じ。
セブンイレブンに注文したいんだが、酒を売らなくなったのはいいとして、
冷蔵庫に同じ銘柄のソフトドリンクをいくつもズラリと並べるんじゃないよ。
スペースが増えたんだから、種類を増やせよ。1つの棚に同じ商品ばっかり
並べるなんて、冗談じゃないよ、セブンイレブン。ついでに、おでんを
店頭で売るのもやめて欲しいよ。フタもしてなくて不潔だから買う気ないし、店内が臭い。
47 :
神奈さん:2002/10/14(月) 01:46 ID:sQYCrXbc
>>45釜利谷東小学校の児童の親だよ。って、小学生は酒盛りなんかしねえよ。
と書いてみる。
48 :
神奈さん:2002/10/14(月) 07:22 ID:KKT4WGp.
>>42、
>>44、
>>46で、あの辺の人は酒を買いたい時に何処行ってるの?
スリーエフ?サンクス?ミニストップ?
オレは飲めないけど、DQN親に対してマジで憤り感じるよ。
どうせ口約束なんだし、売ってもバレないから売っちゃえば?
がんがれ、釜利谷東のセブンイレブン!
49 :
神奈さん:2002/10/14(月) 09:49 ID:BgC7dxD6
100円ショップ件ありがとうございますた
50 :
神奈さん:2002/10/14(月) 10:48 ID:VU0oHrCM
>>48ミニストップだと思いますね。あのセブンイレブンから徒歩30秒だし。
酒類が無いと客も逃げますから、売上げ全体があがったりだと思いますよ、
セブンイレブン。
51 :
神奈さん:2002/10/14(月) 13:01 ID:ZAC9WElg
釜利谷東のミニストップ前は、『駐停車禁止』なのに堂々と車を停めて
ミニストップで買い物してるDQNが多い。駐車はもちろん、停車だって
禁止なんだぜ!
またぞろ、「駐車場が無いから停めてるんだ、駐車場を作らないヤツが悪い」
とかいうDQN特有の論理なんだろう。金沢警察、しっかりしろよ!
52 :
神奈さん:2002/10/14(月) 15:46 ID:Ua2WfSzg
>51
警察なんて何かあってからじゃないと動かないよ。
じゃあ、何か起こせばいいだんだよ。社会問題になるくらいの事件を。
53 :
西口渋滞だって充分社会問題だよ!:2002/10/14(月) 16:06 ID:ir47VWTw
>52
ここに書くことがオマエにとっては社会問題なのか?
DQNは毎日何か起こしてるがな、ちっとも変わらないよ。
何か起ころうが、何か起こる前だろうが、違法行為を警察はしっかり取り締まれよ。
54 :
神奈さん:2002/10/14(月) 17:16 ID:cAp5d/nk
駅前の駐輪もさることながらコンビニに駐輪や車もすごく迷惑ですね。
55 :
神奈さん:2002/10/14(月) 17:18 ID:YQtquM6g
>>37京急ストアってレスがあったので補足。
泥亀の京急サニーマートの2Fにもあるし、能見台の京急ストアの2Fにもある。
あと、ダイエーは2Fがダイソーの100円ショップ、地下にダイエーの88円コーナーが。
ところで「能見台の京急ストア」のある一帯のこと、なんて呼んでますか?
京急シティでいいのかな?
56 :
48:2002/10/14(月) 17:43 ID:KKT4WGp.
>>50ミニストップで酒類販売しているなら、消費者は影響なさそうっすね。
でも、セブンイレブンが気の毒すぎるよ。
コンビニ主力商品の一つである酒類を販売出来ないなんて
近い将来、セブンイレブンはあぼーん確定だよ。
今度はミニストップにでも因縁つけるのか?
57 :
48:2002/10/14(月) 17:45 ID:KKT4WGp.
誤解されそうなので、訂正。
>今度はミニストップにでも因縁つけるのか?
はDQN親に対する煽りでつ。
58 :
神奈さん:2002/10/14(月) 18:00 ID:uZFNC6OM
>57
そういやぁ、問題の学生寮の向かい側には昔、酒屋があったんだよ。
24時間営業じゃないが。昔と言うのは、数年前に店を閉めたんだな。
“釜利谷”なんて清酒を置いてたんだよ。
これもDQN親の苦情に耐え兼ねて閉店したのか?
59 :
神奈さん:2002/10/14(月) 19:06 ID:wp/Jc9J2
>57
あのDQN学生寮の位置から考えると、次は釜利谷東元電器屋のミニストップと
釜利谷交差点近くの元米屋、元モンマートだった方のセブンイレブンが
DQN親の血祭りかも。いやんなるよ、こんなバカ学生がいると。むかしも
若いやつらは無茶したもんだが、周辺住民にこれほどの迷惑をかける
学生ってのは、ここ数年だよ。大学生のレベルが下がったな。
釜利谷交差点の近くにあったローソンはすでにあぼーんだし、向かい側に
あったスリーエフだったかも、かなり前にあぼーんしてるしなぁ。これも
DQN学生とDQN親の仕業かもな。
60 :
神奈さん:2002/10/14(月) 19:12 ID:NQbxnGkE
>59
DQN学生寮の2軒隣にあったファミリーマートがあぼーんしてしまった
ことはお忘れですか?
そのあと携帯電話屋になって、いまは新聞屋になってるところです。
そういえば、寮の近くにあった本屋があぼーんして理髪店になってますな。
学生寮の近くなのに本屋があぼーんとは、学生のレベルが分かるな
61 :
48:2002/10/14(月) 19:52 ID:KKT4WGp.
>>59>釜利谷交差点近くの元米屋、元モンマートだった方のセブンイレブン
サンクスだと思い込んでたよ。
>>60>そういえば、寮の近くにあった本屋があぼーんして理髪店になってますな。
「ひぐち書店」の事?
そうならば、学生の所為ではないような・・・
小規模な書店は何かしらに特化しないと生き残るのはムリ。
ココのスレ住人の野郎がお世話になったであろう谷津児童公園前のエロ本に
特化した文教堂でさえ数年前にあぼーん。
62 :
神奈さん:2002/10/14(月) 19:56 ID:3hIJdWyI
なんだかこのところ、まだよく世間をしらない
尻の青いやつがココではっちゃけてますね。
63 :
神奈さん:2002/10/14(月) 21:20 ID:ZUozN/Us
>62 あんたさ、何を言いたいわけ?
くだらん個人の所感なんか書き込むなよ。
ここの板ではっちゃけて騒ぐんだったら勝手にしろで済む話だろ。
自分勝手な理屈をつけてルールを破って周りに迷惑かけてるヤツラには、
ほんと困ってるよ。
駅のロータリーや道路への不法駐車や放置自転車、夜中に大騒ぎする
酔客や高歌放吟する学生達。
実生活で迷惑受けてるんだから怒りが集中して当然だよ。
64 :
神奈さん:2002/10/14(月) 21:52 ID:K/RD88F6
>59
それを言うなら、米屋から入ったとこにあるコミュニティストアが
マインマート(酒屋チェーン)になったのは・・・?
あそこはばっちり通学路のはず。
65 :
神奈さん:2002/10/14(月) 22:10 ID:vMAeOkzg
>64
マインマートの方にもバカ大学の学生寮があるんですか。
通学路って?
66 :
64:2002/10/15(火) 00:44 ID:A6qvN3SA
>65
いえいえ、寮から釜利谷Cに行くときそこの道通学路になってるみたいです。
朝、よく見ます。
67 :
神奈さん:2002/10/15(火) 01:27 ID:5E4PrmB6
金沢中学校の近くにあるファミマの前では何の工事をしているんでしょうか?
68 :
神奈さん:2002/10/15(火) 14:21 ID:BdTX0b1A
ここは不満を、公の行動で解消することのできない人間が集まる
吹き溜まりスレはここですか?
確かにDQN学生は見苦しいが、
自分に絶対の正義があると思っている人間のレスはもっと見苦しく見えたりもする…
69 :
神奈さん:2002/10/15(火) 15:51 ID:DkYKEd1E
>68
ああそうだよ。あんたがそう思うんならいちいち書込まんでくれ。
DQN学生を黙って見てるだけよりは見苦しくはないと思うぞ。
公に行動もしているが、いちいち板に報告する義務はないだろ。
別のことを一緒にするなよ。クダランことを板に書くな。
DQN学生に意見するのに、『絶対の正義』なんて錦の御旗は
不要。自治会やら警察やら大学やら管理人に、迷惑しているとだけ
言えば充分。
掲示板に何を書こうが普通は板止まりだが、DQNの行動は実生活の
迷惑なんだよ。このふたつが区別できないヤツや『レスはもっと見苦しい』
とか書込むヤツって、マジでDQN仲間じゃないのか?
絶対の正義なんて深読みはとってつけたことがありありで苦しいな。
70 :
神奈さん:2002/10/15(火) 19:42 ID:5/6qRSk6
>41
ウソを書いてんじゃねぇよ!おまえみたいな、うそつきマンがそういうがせネタを書いたりするから
世の中いろんなデマがまわってダメなんだよ!何故セブンイレブンが酒を売るのをやめたのかは、
ただ単に酒の免許の申請をするのが遅くて許可がおりなくて売るのをやめたんだよ!おまえみたいな大学生がうるせぇだの、
親がなんちゃらって、ウソを言ってるおまえがうるせぇよ!だから「漫遊記」って所もたぶんそんな
やつが言ってんだからうまくないだろな>33の言ってるのが俺には、本当に聞こえるんだよ!解かるか!ウソマン?でも
おまえみたいなやつは、わからないだろうな、しかもこういう場でしか言えなそうだもんな!熱くなった俺がバカだったよ!ごめんなうそつきマン。
71 :
神奈さん:2002/10/15(火) 19:57 ID:5/6qRSk6
連続ですいません>35>42にだった。>41失礼しました。
72 :
神奈さん:2002/10/15(火) 20:02 ID:k2qGAWwU
>>70免許の申請とか行ってますけど、釜利谷東セブンイレブンは
以前から酒類を置いてました。すなわち酒類販売免許は
すでに取っていました。
酒類販売免許は規制緩和で年々取得しやすくなっています。
距離規制はすでに廃止されましたし、人口規制は来年廃止の見込みです。
現在免許が切れたとしても、必要が有ればまた取ると思います。
そんなことはここでは関係ないでしょう(セブンイレブンを使っていた
ひとには関係あるけど)。
で、免許云々はともかくとして、あそこの学生寮が夜中にどんちゃん騒ぎを
して周囲から苦情が上がっていることは事実です。免許申請云々を根拠に
して、学生寮が周りに迷惑をかけている事実までもが疑わしいような
書き込みは間違っています。
漫遊記が旨いかマズイかはご自分で判断されるがいいでしょう。ほぼ連日、
満員御礼であるということは事実で、ご自分の目で確かめてご覧なさい。
インターネットだけ見て世間を見た気にならないように。
73 :
ミスド:2002/10/15(火) 20:05 ID:e7HYwDds
昔、しょうもない彼氏に会いに駅前のミスドに行ったことが
あるなあ。
今もあるの?
74 :
神奈さん:2002/10/15(火) 20:07 ID:2uwdbKFk
ミスタードーナツですか? まだ西口に有りますよ。
75 :
しょうもない彼氏:2002/10/15(火) 21:57 ID:jkPHBrDc
76 :
神奈さん:2002/10/15(火) 22:43 ID:G.OfrbyI
ユースケのドラマ、アルジャーノンで富岡総合公園と某公園の上の家が映ってましたね〜。
77 :
神奈さん:2002/10/15(火) 23:53 ID:ijiH2h2A
こんな凄い雷雨なのにだれもカキコせんとは。
78 :
神奈さん:2002/10/15(火) 23:56 ID:GJTv8ffg
雷落ちたような音した。
大丈夫か?
凄い雨だ。
79 :
神奈さん:2002/10/16(水) 00:02 ID:Tv7p4AL.
逗子辺りに一個落ちたぞ!
81 :
神奈さん:2002/10/16(水) 00:20 ID:/2T6g7hw
>>79わかっちゃいるが2ちゃんをやめられない(泪
82 :
釜利谷東1チョウメ:2002/10/16(水) 00:22 ID:QJx5IIys
おちたおちたっていうか、雨が暴風雨。台風よりすごかったが
いまは嵐が過ぎたあと。。。。
83 :
神奈さん:2002/10/16(水) 01:12 ID:KVcCvL9Q
何か、最近必死な奴が一人居ついたね…
84 :
神奈さん:2002/10/16(水) 07:09 ID:6NzBrNFk
暴雨よりも雷よりも昨夜は腹が痛くて下痢で辛かった
寝入りばなの下痢ほど腹立たしいものは無い
おかげで早く床に着いたのに眠り足りないよクソッ
85 :
神奈さん:2002/10/16(水) 08:17 ID:Tp7X0HSA
>83
DQNや、その仲間が自己正当化に必死なんでしょう。
86 :
神奈さん:2002/10/16(水) 12:58 ID:hqV2o9UQ
並木のジャスコの中にある、中華料理屋。
こんなとこでやってる場合か!ってほど、まいう〜!
中国人コックさんで、本格的!
>>86食品売り場の横にある店?
あそこのチャーハンはカナーリマイウーですな!
88 :
神奈さん:2002/10/16(水) 22:18 ID:.jXjtv.E
梁山泊?
89 :
神奈さん:2002/10/16(水) 22:26 ID:HNtJ56Ac
今日鳥千代いってきたー
あそこはこてこてオヤジの店っぽいけど
つまみは安いしうまいし、いいねー
揚げ納豆うま〜 焼きおにぎりうま〜〜
90 :
神奈さん:2002/10/16(水) 22:31 ID:Tv7p4AL.
>89
オサレ度がほぼゼロなんだけど、お値段お手ごろで、値段の割に旨い。
まあ、そうでなくては続けてられないんだろうけどね。
91 :
神奈さん:2002/10/16(水) 22:43 ID:H3xcCt96
梁山泊はいがいと旨いね。
能見台駅前、能見台京急ストア近く、文庫ユニー内
にもあったよね。
>>88>>91折れが言っているのはマックの横にある店なんだけど・・・
梁山泊は・・・(以下自粛
93 :
神奈さん:2002/10/16(水) 23:16 ID:Tv7p4AL.
>92
梁山泊は安いだけで…(以下自粛
94 :
神奈さん:2002/10/17(木) 04:25 ID:v.1H1dI2
関東学院バカにすんな
95 :
神奈さん:2002/10/17(木) 07:46 ID:s6ehr0H6
関東学院バカすんな
96 :
神奈さん:2002/10/17(木) 08:52 ID:JZu929uA
大体、市大以外…(略
97 :
神奈さん:2002/10/17(木) 12:50 ID:ArA044LQ
>>95 ナイスレス!
最初二重カキコかと思ったら・・・
98 :
神奈さん:2002/10/17(木) 18:07 ID:XXx367wU
文庫駅東口にできた居酒屋、なんだっけ、停車場とか言ったかね。
じみーなたたずまいなんすけど、逝ったシトいますか?
99 :
神奈さん:2002/10/17(木) 19:00 ID:EYDwqRjI
関学って入試の時、自分の名前が漢字
でちゃんと書けたら合格なんでしょ(w
100 :
みのもんた:2002/10/17(木) 19:12 ID:vojTfCtY
人に迷惑かけなきゃ、なんでもいいです。
101 :
神奈さん:2002/10/17(木) 19:14 ID:JYdsPnqY
知らなかった・・・
俺が落ちたのは回答用紙に平仮名で名前書いたからだったのか・・・
102 :
神奈さん:2002/10/17(木) 20:11 ID:pk/EqdWg
バッカス、、、、。復活しないかな〜。
103 :
神奈さん:2002/10/17(木) 21:05 ID:PMthiLKM
バッカス、なぜあぼーんしちゃったんですかね?
文庫でいちばん良かったんじゃないですか?
104 :
神奈さん:2002/10/18(金) 00:32 ID:QFTVuDtw
>>92マックの隣に中華屋なんてあったかな。
今度行ってみるよ。
105 :
神奈さん:2002/10/18(金) 02:38 ID:EgCrBXOA
知ってるくせにイケズだな。マック向いのおもちゃ屋のとなりの
「りょうざんぱく」だろ。おまえらの舌にはまずいかもしれんが
値段みて企業努力を評価しろ。逆にいうと300円やるからゼロから
おんなじラーメンだしてみろ!
106 :
神奈さん:2002/10/18(金) 03:18 ID:5wX3hVWg
>>105それはユニーの梁山泊でない?
と、am3:18に突っ込んでみる。
107 :
神奈さん:2002/10/18(金) 08:35 ID:VHOUa7yc
金沢文庫駅橋上の某タコ焼き屋、大丈夫なのだろうか?
お客激減しているような。
昨夜もWing号が到着して大量のお客が降りたにもかかわらず、
立ち寄る人は皆無だった、、、
108 :
64:2002/10/18(金) 10:30 ID:q8rfH5V.
>>107ユニーの中の銀だこも浜たこに変わって、しかも浜たこも「?」って感じですね。
文庫の人は新しい店ができたときとセールで安くなるときはおしかける、
普通の日はあまり来ないそうです。
何を隠そう、私はすずらん通りにあったたこ焼き屋の・・・
109 :
64:2002/10/18(金) 10:34 ID:q8rfH5V.
>>67昨日見たら更地になってました。家をたてなおすんですかねえ・・・
あのファミマのおじさん好き。
110 :
神奈さん:2002/10/18(金) 20:41 ID:fNP9dHP.
>>109いや建物建てるって感じじゃないような…。
公園とかそういったゆとりの場みたいになると思われ。
あすこの木陰涼しくて好きだった。
111 :
神奈さん:2002/10/18(金) 23:50 ID:HxgjNajs
>>110公園じゃなくて道路を通すんじゃないんですか?
あそこは車通りにくそうだし。
112 :
神奈さん:2002/10/18(金) 23:55 ID:z0B/1W2A
113 :
神奈さん:2002/10/19(土) 18:20 ID:IeU3BJAY
八景島、花火している?
114 :
神奈さん:2002/10/19(土) 18:22 ID:WtUYGyDA
>113
今日はアメリカだって
116 :
神奈さん:2002/10/19(土) 19:23 ID:cH7/1Tys
能見台の京急ストアの前で衝突事故があったみたいだね。
マーチがひっくり返ってたよ。
117 :
神奈さん:2002/10/19(土) 21:09 ID:r3PZ3sws
今日、18時頃に見えた盛大な花火はどこの花火?
八景島?横須賀のベース?
118 :
神奈さん:2002/10/19(土) 22:21 ID:A3da6.to
京急サニーマートのB棟は以前東急ストアが入ってましたよね。
その前って何でしたっけ?
たしか「東光ストア」とかいったような気がするんだけど、
ちょっと記憶に自信がありません。
119 :
あゃ:2002/10/20(日) 11:27 ID:TJlaEco2
金沢文庫の、アルペンの隣の自転車屋さんの隣の
2階にある美容院(パラドックス)ってんな感じなの??技術とか。
この前広告が入ってたんだけど、今安いみたいなんだけどさ・・・。
120 :
神奈さん:2002/10/20(日) 15:02 ID:ynsknyX.
>117
東光ストア→東急ストア→東急ストア&宝屋→京急ストア だったと思います。
この間の金曜日、文庫のロータリーで自転車で転んで頭を打った若い人がいた。
倒れていびきをかいていたとか。
どうなったんだろう。心配だ…。
121 :
118:2002/10/20(日) 15:14 ID:w8fRrJco
>120
やはり東光ストアでしたね。
今調べたら、なんでもS32年から18年間の称号が「東光ストア」
だったそうな。そして、S50年にいっせいに「東急ストア」に変更されたんですと。
八景だけではなくて、よそでも同じことがあったということですね。
122 :
神奈さん:2002/10/20(日) 17:02 ID:fS/bTisE
パレードやってましたね。
かなりびっくりしました。
称名時芸術祭にはみんな行ったのかな?
うちの子供が白塗りのパフォーマーにおどかされて
たぶんあれはトラウマになるだろうな。(w
124 :
神奈さん:2002/10/20(日) 17:50 ID:fS/bTisE
>>123私も白塗りのパフォーマーにびっくり。
きっと踊っているうちに布が下がってきちゃったんだよね。
でも一生懸命にがんばっていたから好感もてました。
125 :
旨かったなー:2002/10/20(日) 21:23 ID:kstiTVG2
数年前に突然無くなった能見台の上の方の
ラーメン屋さん何処行っちゃったのかな ?
旨かったし客も入ってたのに移店したのかな・・・
126 :
神奈さん:2002/10/20(日) 23:45 ID:KGv1EcvY
>125
能見台のどの辺?
127 :
神奈さん:2002/10/21(月) 00:12 ID:dvoT1CY.
練り歩き、なんか一体感があってすごかった。
128 :
神奈さん:2002/10/21(月) 00:42 ID:xwpxovr6
>>125八戒ですか?
あそこは餃子も美味しかった・・・。
今でも閉店が悔やまれます。
129 :
神奈さん:2002/10/21(月) 01:00 ID:xL521wZw
>>125どこだろう…能見台の坂の上?
何年も前だったらわからないけど
そんな美味しい店があったんですね。
130 :
神奈さん:2002/10/21(月) 04:11 ID:TGt6gfsA
八戒はバス通りの坂を登って平坦な道を数分歩いた所にありましたね、確か。
ホットスパー(あぼーん?)の傍で駅を基準にするとT字路の少し手前だった様な気がする。
看板にブタが描かれていたね。
厨房時代、クラブの遠征で富岡中へ行く時に何回も見かけた。
余談だが能見台駅〜富岡中って遠すぎるよ・・・
運動部だった人は「金中でいいじゃん、駅から近いし、やたらと設備が整っているんだから」と
厨房時代に思ったはずだ。
131 :
神奈さん:2002/10/21(月) 13:03 ID:GKrDnXa6
20日の夜に芸術祭いったらちょうちんしか残ってなかった(涙)。
でも称名寺も門が開いてたので入っていったら心和む歌声が。なんと
おおたか静流のコンサートをやっていた。深まる(はじめた?)秋と
真っ暗な称名寺の森は幻想的なコンサートをいっそう盛り上げてくれ
た(舞台脇から5分ほどしかみてなかったけど)。来年はチケット買
っていくぞ。
132 :
はっ戒:2002/10/21(月) 21:29 ID:zC.r26JQ
あった!あった!
八戒!富中卒のお兄さん二人位でやってた店
確かになにを食べても旨かったな。
当時ベイスターズの選手も何度か見たことあったな。
133 :
神奈さん:2002/10/21(月) 21:31 ID:zC.r26JQ
あった!あった!
八戒!富中卒のお兄さん二人位でやってた店
確かになにを食べても旨かったな。
当時ベイスターズの選手も何度か見たことあったな。
134 :
神奈さん:2002/10/22(火) 03:37 ID:JK9k4UBQ
八戒はネギラーメンが絶品だったよ!
懐かしいね・・・
135 :
神奈さん:2002/10/22(火) 03:43 ID:q0uxyn/6
136 :
神奈さん:2002/10/22(火) 03:47 ID:BrosOoEM
119へ。
そこはベイビーズブレス。パラドックスはジーンズメイトの上です。
137 :
神奈さん:2002/10/22(火) 05:06 ID:2aKD/e.M
西口のリバティハウス
31日からTSUTAYAになります
138 :
神奈さん:2002/10/22(火) 10:37 ID:c3JVpFxU
139 :
神奈さん:2002/10/22(火) 11:10 ID:8KbYGiTI
140 :
神奈さん:2002/10/22(火) 17:57 ID:c3JVpFxU
141 :
249:2002/10/22(火) 19:02 ID:Q6pRZcv2
>135
MXのは、現住所が違ってた。
142 :
神奈さん:2002/10/22(火) 20:42 ID:kmnLFmtg
村松印刷のあと、なにができるの?
143 :
_:2002/10/22(火) 20:47 ID:SkxkCbzg
144 :
神奈さん:2002/10/22(火) 21:23 ID:kmnLFmtg
>>143どもです。
なんか中途半端なマンションになりそう
145 :
神奈さん:2002/10/22(火) 23:04 ID:frcaMn.s
リバティーは店員総入れ替えするの?
146 :
神奈さん:2002/10/22(火) 23:21 ID:xup56y1U
147 :
神奈さん:2002/10/22(火) 23:37 ID:c3JVpFxU
世田谷
148 :
神奈さん:2002/10/22(火) 23:51 ID:3jTtazg6
149 :
神奈さん:2002/10/23(水) 03:12 ID:oX2yEyf6
-------------------------------------------------------------
./:::::\ /::::::ヽ
/::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
/,.-‐''"´ \:::::::::::|
/ ヽ、::::|
/ ヽ|
l l
.| ● |
l , , , ● l
` 、 (_人__丿 、、、 /
`ー 、__ /
/`'''ー‐‐──‐‐‐┬
今日はここまで読みました。
-------------------------------------------------------------
150 :
神奈さん:2002/10/23(水) 07:29 ID:NirqxpKQ
サンマルク行きました。
焼きたてのパンがとてもおいしくて、
10何個か食べてしまいました。
平日だったのにディナー・タイムにはお客さんが多く、
とても混み合っていたのに驚きました。
151 :
神奈さん:2002/10/23(水) 12:40 ID:3sHndjs6
>>150アンケートに記入すると、ディナーの割引ハガキががんがん届くから、というのが
混んでいる理由のひとつでしょう。
家族の誕生日が近い我が家では「バースデー割引」ハガキなど
現在有効なハガキが5枚たまってる。
152 :
神奈さん:2002/10/23(水) 16:26 ID:H4.Vg63w
>>146住所が戸塚のなのに何故か東京の公安の印が。
住所が横浜市だと神奈川県はいらないと思うが。
153 :
神奈さん:2002/10/23(水) 18:58 ID:t23YC23Q
>151
そうそう、そしてあまり美味しくなさそうなメニュー。
うちはそのまま捨ててます。
社員教育は面白そうなので気にはしてるのですが…。
でも最後のアンケートで「誰がよかった?」と聞いても
名札なんて見ていない。でもその結果がホームページで
ちゃーんと反映してるんだよね。周りの人はちゃんとチェック
してるのかしら。
154 :
神奈さん:2002/10/23(水) 22:57 ID:NirqxpKQ
サンマルクで新しく焼いたパンをバスケットに入れて、テーブルを
まわる店員さんがいるけど、あちこちテーブルをスキップするのは
どうしてだろう。
やっと食べたいパンが焼けたらしいのに、飛ばされてしまうことが
何回かあって、こちらから声をかけて来てもらったんだけど、
ちょっと気まずい感じ。必ず各テーブルを回ってくれないかなあ。
155 :
神奈さん:2002/10/23(水) 23:46 ID:/m3tcXX6
>>154そうそう!俺なんてメインだけじゃマズイし、足りなかったのでパンで
腹ふくらませたよ(パンはおいしい)。なのに、バスケット持ったねーちゃん
全然来ないんだよな。10回近くは呼んだ。
パン以外は少なくてまずくて高くて2度と行くもんかと思った。
156 :
神奈さん:2002/10/24(木) 06:25 ID:A8dPhsbA
>154
最近行ってないけど 確かに量少ない。
パンもらうときにしかマーガリンくれなかったけど
今はどうなの?
いっぱい使いたいのに いちいち言うの嫌だから
テーブルに置いて欲しいんだけど。
157 :
神奈さん:2002/10/24(木) 15:18 ID:qdGlqdqQ
>156
えー、私サンマルクのパンにはマーガリンいらない。
そのままで充分美味しいから。
パン貰う度にカラだと「いかがですか」と聞いてくれるよ。
でメインがなくなると来なくなるんだよ、パン。
158 :
154:2002/10/24(木) 20:35 ID:chYcYbhg
>157
>でメインがなくなると来なくなるんだよ、パン。
このことは知っていたので、メインをわざとゆっくり食べていたのです。
なのに、バンバン飛ばされた。悲しかったが、仕方がないのでこちらから
声をかけたというわけです。
ということはメインを出すともう来なくなる方針?
パンが食べたくて行ってるのに〜〜!
159 :
神奈さん:2002/10/24(木) 20:54 ID:0LNE98RI
どこか毛糸や手芸用品が揃ってるお店はありませんか
タティングレースをやってみようと思ったはいいが
それに必要な道具が見つからない!
ダイエー ユニー 京急ハウツはまわったんだけどどこにもない!
毛糸の揃いも今ひとつ 八景 文庫あたりで教えてくださいな
160 :
64:2002/10/24(木) 22:58 ID:zCDdP7q.
釜利谷東小学校近くの7−11の2階にケイト屋という手芸店があります。
定休日とかわからないし品揃えも知らない(よーするに行ったことない)けど
よろしければドゾー
161 :
神奈さん:2002/10/24(木) 23:01 ID:MAJysbvE
薔薇の十字架見てたらシーパラが。
「こんな綺麗な水族館だったかな…」と思ってしまった。
162 :
神奈さん:2002/10/24(木) 23:39 ID:QBDJlq4M
能見台通の坂の途中に手芸屋さんがありますよ。
けっこう古そうなかんじの、でもわりと大きなところ。
能見台駅から坂道をあがって2,3分歩いた左側です。
163 :
神奈さん:2002/10/24(木) 23:49 ID:9WRTqJQc
そこ結構ある。
164 :
神奈さん:2002/10/25(金) 00:14 ID:hfC5y1Cw
サンマルクの工事やったよ。その時見たけどパン冷凍だよね。おいしい??
165 :
洋裁男:2002/10/25(金) 00:33 ID:UNylTQYI
生地とか洋裁本とか売ってるようなとこないですかね。
能見台の店はほんとに手芸専門って感じだった。
166 :
神奈さん:2002/10/25(金) 00:41 ID:pT.0SoS.
おいしいよ! 焼きたてはね。
冷めちゃったら超芳醇とか本仕込とかのほうがおいしいと思いますが。
167 :
神奈さん:2002/10/25(金) 02:19 ID:HdGT6CyQ
>160
ケイト屋は、この名前なのに毛糸が売って無いんだよ。
布地ばっかりです。
>>165
スレ違っちゃうけど、並木のジャスコに入ってるパンドラはどう?
ケイト屋は布地は豊富だけど、洋裁本は皆無です。
でもいい服地がたくさん。スーツ用とかがいっぱいあるよ。
168 :
神奈さん:2002/10/25(金) 15:43 ID:hFSOTZr.
ヘリコプター旋回しているけれど
何か事件ですか?
169 :
神奈さん:2002/10/25(金) 15:48 ID:hFSOTZr.
土砂くずれみたい(続報)
170 :
神奈さん:2002/10/25(金) 15:57 ID:hFSOTZr.
釜利谷のセブンイレブン交差点から
養鶏場の道は現在通行止め(土砂崩れのため)
工事現場にて発生の模様
171 :
神奈さん:2002/10/25(金) 19:21 ID:qqrutOT.
手芸屋さん情報 ありがとうございました
とりあえず能見台のお店が種類多そうなので明日にでも行ってみます
172 :
神奈さん:2002/10/25(金) 20:23 ID:44E8aLa.
金沢八景の駅前にあるパン屋(ブレーメン?)は閉店したの?
173 :
洋裁男:2002/10/25(金) 23:06 ID:UNylTQYI
>>167ジャスコ!
たまに行くけど知りませんでした。
行って見ます。
ありがとうございました。
174 :
母校:2002/10/26(土) 00:19 ID:0TsuHEXs
>>99関学って略さないで、関西学院に悪いから。
馬鹿田大学はあくまでも関東!
また箱根駅伝で恥かいちゃうよ…
175 :
神奈さん:2002/10/26(土) 02:02 ID:fUj./F6c
>>107 うざい曲をエンドレスでかけてるからか?
176 :
神奈さん:2002/10/26(土) 06:39 ID:EEItdiiQ
>172
ブレーメンじゃなくってアオキのことですか〜?
そういえば..この前の日曜日,フランスパンをかおーっていったら,
しまってたな〜!
あそこのレーズンパン,美味しいのに!
177 :
神奈さん:2002/10/26(土) 11:39 ID:Umj0Y6.U
>>146一応マジレスすると、以前中古車雑誌gooのTVCMで写ってたやつでしょ。当然偽物。
リバティーハウスからTUTAYAに変わって何かメリット・デメリットあるのかな?
昨日行ったらレジが混んでて、会員書の更新だけして帰って来ちゃった。
178 :
神奈さん:2002/10/26(土) 17:53 ID:zkGhi00w
八景駅前のアオキなら今日営業してたよ〜
179 :
神奈さん:2002/10/26(土) 20:53 ID:OctptpvM
今日はシーパラ花火あったのかな?
181 :
神奈さん:2002/10/26(土) 21:32 ID:Cp82xuN.
リバティーハウスからTUTAYAってDVDレンタルが出来るように
なるんじゃない?
182 :
ああ・・・りば:2002/10/26(土) 22:28 ID:2UDPVU6I
むかしリバでバイトとして働いてましたが最悪ですよ、あそこは。
TUTAYAになってよかったのでは?!
183 :
新人:2002/10/26(土) 22:59 ID:D2nsGnoA
金沢文庫近辺のスーパーってどこが安い?
よく買い物される方どうぞ教えてください。
184 :
神奈さん:2002/10/27(日) 02:15 ID:o1EuCgjM
ふるさとまつりはどうなった?
185 :
神奈さん:2002/10/27(日) 02:38 ID:DNPjtNBo
11/2の柴ロックフェスティバルって行く人いる?
文庫の食べ物屋の人たちがやる催しらしいんだけど……。
186 :
神奈さん:2002/10/27(日) 16:31 ID:NPw4J/6s
どこのリバがTUTAYAに?
教えてちゃんでスマソ
187 :
神奈さん:2002/10/27(日) 16:36 ID:qdmilMCM
188 :
神奈さん:2002/10/27(日) 16:38 ID:qdmilMCM
182じゃなくて181でした。
189 :
神奈さん:2002/10/27(日) 21:11 ID:wsEenpRI
八景の駅んとこの八百屋さんって猫も売ってるんですか?
って聞きたくなりませんか?嫌味じゃなくって猫好きです。
でもいつも警戒される。野良なのかしら??
190 :
神奈さん:2002/10/27(日) 21:31 ID:Me9/Efw.
富岡から並木へいく途中の、
氷屋さん?にも猫がたくさんいる。。。
前を通ると、ちとニオヒが。。。
191 :
神奈さん:2002/10/27(日) 22:24 ID:TeTV6WpY
192 :
神奈さん:2002/10/27(日) 23:48 ID:iJy1UbTI
文庫、八景周辺で良いパチンコ屋無いかな。できれば換金方法も
193 :
神奈さん:2002/10/28(月) 00:00 ID:QhyUekGc
>>185「文庫まみれ」ですね。海の公園でやりますよ。
フリーマーケットもやるとのこと。
文庫のラグバッグ(君が先んとこのバー)で出店の受付してます。
いってください。
俺はいく!
194 :
神奈さん:2002/10/28(月) 15:34 ID:dgD9KCGE
平潟町のバーミヤンが、11月1日(金)開店を前に、プレ・オープンが、メニュー限定で、きょうからはじまっているようです。
あそこは、もとは旧家があり、たいぼくもあったのですが・・・。 いっけん便利ですが、自然環境がこわされて残念という気もします。
195 :
神奈さん:2002/10/28(月) 17:10 ID:UMYGUdPk
「文庫まみれ」スタッフです。
11/2皆様来て下さい。
フードブース、ドリンクブースあり。
フリーマーケット&バンド演奏ありです。
196 :
神奈さん:2002/10/28(月) 17:36 ID:ZBUjLr0s
>195さん
詳しい会場や参加申し込み方法などを
教えてください。
ホームページはあるんですか?
197 :
◆8l236GnyvM:2002/10/28(月) 21:10 ID:Y7u5C3lk
198 :
神奈さん:2002/10/28(月) 21:34 ID:tZggWBYA
車上あらしにあった。皆様も気をつけて。鬱・・・。
199 :
神奈さん:2002/10/28(月) 21:49 ID:XfR3cxaQ
文庫の駅のホームに夕方よくいるイチャイチャバカップル見た!
今かなり有名!
200 :
神奈さん:2002/10/28(月) 22:18 ID:2icJyuoE
今度文庫のリバティハウスがTSUTAYAに変わるみたいですけど、TSUTAYAはリバティの半額デーみたいなサービスデーは存在するのでしょうか?
誰かTSUTAYAのサービスについて詳しかったら教えて下さい。
201 :
神奈さん:2002/10/28(月) 23:12 ID:lLbUseOk
うちも遭いました。>198さん
一度遭った車は気を付けないと何度も狙われるみたいです。
車には貴重品や現金はおかないほうがいいですよ。
202 :
神奈さん:2002/10/29(火) 01:33 ID:a8JeQrUY
>196さん
会場は海の公園です。
参加方法…と言ってもバンドはもう決まっています。
フリーマーケットはまだ募集中です。
詳しくは谷津町(陸橋脇)の、
フリーマーケットはWOOD BARへ、
その他はラグバッグへ気軽においで下さい。
あの辺りはポスターも貼っています。
ホームページは…失念。
#フォローになってませんね
203 :
神奈さん:2002/10/29(火) 05:35 ID:gLAQqgOk
リバティハウスってTSUTAYAに飲み込まれたんだろうか?
バイト募集で会社名が神奈川ツタヤになっていたよ
204 :
だれか教えて:2002/10/29(火) 10:24 ID:5DNPCWe6
いま僕は賑やかな町の中を流れる川で仮住まいしてます。近くにとても大きな
2つのボールが見えますが八景島に行くにはどちらへ行けばいいのかなあ〜。
205 :
神奈さん:2002/10/29(火) 13:00 ID:Njgi/p0Q
久しぶり、たまちゃん。
なかなかお友達に会えないけど、
がんばって。
206 :
最近ちょっと太っちゃた…:2002/10/29(火) 15:30 ID:buvKctmo
205さん
いつも応援してくれてありがとう。必ず行きますので会いに来て下さいネ。
207 :
神奈さん:2002/10/29(火) 19:51 ID:uVHkkaRg
並木の団地の中にツタヤが欲しいです。
リバティハウスは何か、ローカルすぎて・・・。
しかも団地住民だと坂を登らなきゃいけない。
208 :
kana:2002/10/29(火) 20:48 ID:jNf8TsX6
並木の団地の中は条例で店舗は出来ないでしょ。
出来るとすればジャスコの周りとかくらいしか無いんじゃない?
ところで、ジャスコの16号側の駐車場夏くらいから車が止まっていないけど、
何かできるのかな?
209 :
神奈さん:2002/10/29(火) 21:25 ID:ZAVotXko
この前リバティ本部前を通ったけど、負のオーラが出ていたよ。
建物は頑丈そうなんだけど、壁面の「リバティハウス」って文字が
一文字欠けていたから。
旧作とかの在庫を抱えているから、そっちの処理を優先すべきなのは
理解できるんだけどね・・・
でも、ツタヤより規模が小さい所にもがんがって欲しいぞ!
特に瀬戸神社前のビデッコハウス、昔AV借りまくったよ。
>>207-208
富岡&並木スレあるけど、向こうに参加していないの?
210 :
神奈さん:2002/10/29(火) 21:52 ID:ejJo7bkI
夕方文庫で電車待ってたら成田空港行きが来た。終点まで乗る香具師なんか
いねえだろ。
211 :
神奈さん:2002/10/29(火) 22:22 ID:C4VQqtjw
>>208 かつてジャスコのコーラルゾーン1Fに「飛行船」という名の
レンタルショップがあったよ。12年くらい前かな。
しばらくしたら潰れてたけど。
212 :
神奈さん:2002/10/29(火) 23:12 ID:YqA4K0oo
213 :
神奈さん:2002/10/30(水) 00:16 ID:KBJyqgnw
>210
乗ったことあります。すっごく疲れました。
214 :
212:2002/10/30(水) 00:26 ID:DpDCdh9k
>>213俺も7月に乗って大変疲れましたが10月からさらに疲れるって知ってます?
京成津田沼から各駅停車になりますた‥‥。
俺のID、なんかおもろい。
215 :
rere:2002/10/30(水) 09:56 ID:2IDFssU2
自分は六浦に住んでるから並木ネタがあまりよくわからんです。
誰か六浦から新逗子間の電車ルートが横浜まで行く予定だったらしいんですけど
知ってる人はいませんか?
216 :
神奈さん:2002/10/30(水) 10:03 ID:ogz.yGwA
217 :
金中卒:2002/10/30(水) 11:17 ID:OyQkdaq2
>183
買い物の手段は?
あと具体的に住んでる場所などによって
変わってきますよ.
自転車で16号沿いならサニ―マ―トかと。
車なら駐車場の大きなダイエ―、ヨ―カド―(能見台ですが)など。
参考になれば幸いかと.
当方金沢区民歴32年男性です。
また質問があればお答えします。
218 :
神奈さん:2002/10/30(水) 22:34 ID:6WwpGn1c
南共済にマリナーズ佐々木が入院中!
219 :
神奈さん:2002/10/30(水) 22:50 ID:pnpuTagI
君が崎で事故!
あそこはあぶないな。
220 :
神奈さん:2002/10/30(水) 22:57 ID:rNEhPAZg
>>219原チャとチャリの衝突らしい。
倒れていた奴、ピクリとも動かなかった。
原チャに乗ってたと思われる奴は顔を強打した模様。
出血ないが、強打した箇所が腫れ上がっていた感じ。
221 :
◆8l236GnyvM:2002/10/30(水) 23:19 ID:9YFkbW0o
「文庫まみれ」って聞いて
下品な事を考えてしまった漏れって
逝っ(以下略)
222 :
神奈さん:2002/10/31(木) 00:34 ID:1r9SOK52
>>218月曜日に旧道のトレンチタウンで髪切ってたら
ちょうどそのときに並びにある鰻屋に来てたよ
入院前のご馳走だたのか
223 :
64:2002/10/31(木) 00:50 ID:M6EuWRK2
>>221まず両手の人差し指を口に突っ込み左右に思い切り引っ張れ。
その状態を維持したまま「文庫」と言うのだ!
小学生のときよくやりましたw
224 :
神奈さん:2002/10/31(木) 00:51 ID:Zl5rypqU
どっちも信号青なのかな?
225 :
◆8l236GnyvM:2002/10/31(木) 18:24 ID:0faslo46
>>223小学校の時、「それやるな」と怒っている先生が居ました・・・・
226 :
神奈さん:2002/10/31(木) 22:11 ID:ftAJ0plk
ふくしまの重ね丼食べたい!
227 :
神奈さん:2002/11/01(金) 03:00 ID:OQFUFlrc
六浦の「ラーメン大将」
228 :
神奈さん:2002/11/01(金) 07:14 ID:YAEMWaWs
六浦の「ちょっと寄亭」
229 :
神奈さん:2002/11/01(金) 08:04 ID:dEHzUPI2
ちょっと寄亭、もうないんじゃ・・・
230 :
神奈さん:2002/11/01(金) 15:11 ID:bybVxf6k
ラーメン大将っておいしい?ちょっと有名じゃない?
231 :
神奈さん:2002/11/01(金) 16:39 ID:OQFUFlrc
ぼくはうまいと思うけど、チャーシューが硬いという意見もあるらしい。
つけめん(大)700円が好き。
232 :
雨はいやだあ〜:2002/11/01(金) 17:54 ID:yHxs56gk
川から流されて海に追い出されちゃうよ。
233 :
神奈さん:2002/11/01(金) 19:25 ID:o6cI59/2
ダイエーでヤフBBフォン無料配布しているぞ!
234 :
神奈さん:2002/11/01(金) 19:28 ID:YAEMWaWs
大道の「ことぶき」
235 :
神奈さん:2002/11/01(金) 19:43 ID:cbi8U4aw
今日は寒かったしね、たまちゃん。
雨はホントいや。
それでもお友達は待っているから大丈夫よ!
236 :
眠くなってきちゃった:2002/11/01(金) 20:23 ID:yHxs56gk
いつも応援ありがとー
237 :
神奈さん:2002/11/01(金) 21:22 ID:h6gqItLg
タマちゃんかわいいー235さんもかわいいー
>>231近所なのに一年半ぐらい前に食べたっきりだからあんまよく覚えてないけど
私はあんまりだった記憶が・・今度はつけめん食べてみようかな。
大道?にある宅配中華っておいしいのかな
238 :
神奈さん:2002/11/01(金) 22:42 ID:qjJr3lME
239 :
神奈さん:2002/11/02(土) 03:06 ID:Kjos6e.k
>>237 なかなかうまい。
寺前の香港の達人よりうまいね。
240 :
神奈さん:2002/11/02(土) 10:32 ID:d/UyGVdA
富岡の「ザンポウ」
241 :
神奈さん:2002/11/02(土) 18:49 ID:QxfpSEFo
八景島の花火
打ち上げたみたいですけど
雨降ってきたね。
242 :
神奈さん:2002/11/02(土) 19:02 ID:LskH4p6M
金沢区役所で アルバイトしようと
思ってますが 経験者 内情に
詳しい方 教えて下さい
243 :
神奈さん:2002/11/02(土) 23:26 ID:tDl0mym.
八景島の花火韓国編雨の影響は無かったよ。
ドイツ・アメリカも見たけどそれぞれ国によって違いがある。
俺的には、韓国は良かった。
244 :
神奈さん:2002/11/03(日) 19:48 ID:EO9MmzPQ
245 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:35 ID:sC5MJwus
八景駅はいつになったら......
このまま沈没?
246 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:53 ID:osGRQ7yo
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかった
誰か震度キボンヌ
247 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:54 ID:WdztAc7c
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかった
誰か震度キボンヌ
248 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:55 ID:gFLeMZa6
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
249 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:56 ID:s/TYInvc
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
250 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:57 ID:HiPWPXkE
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
251 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:58 ID:WdztAc7c
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
252 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:59 ID:osGRQ7yo
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
253 :
神奈さん:2002/11/03(日) 22:59 ID:s/TYInvc
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
254 :
神奈さん:2002/11/03(日) 23:00 ID:WdztAc7c
今日の昼頃に地震ありましたよね?
結構大きかったが
誰か震度キボンヌ
255 :
神奈さん:2002/11/03(日) 23:02 ID:XBw2JCyQ
なぜかこんなことに…連カキすみません…
携帯からなので意味不明ですた
256 :
神奈さん:2002/11/04(月) 00:09 ID:vShExCtA
金沢区でおいしいカレー屋と言えばどこになるんでしょう。
あんまりカレー屋自体を見かけない気もしますが。
257 :
神奈さん:2002/11/04(月) 00:11 ID:bJ4GWRUc
今日五時ごろ花火やってなかった?
258 :
神奈さん:2002/11/04(月) 00:49 ID:A1AktgNM
土日柴公園でライブバンドとフリマーしてたよ。
アマチュアバンド?
259 :
神奈さん:2002/11/04(月) 01:07 ID:crFlMWUo
>>256能見台駅ビルの中にあるアステカかなあ。
カレー屋さんだけど、コーヒーでとっても有名。
マスターがコーヒーに関する資格持っているみたい。
雰囲気もマターリできてとっても良いよ!!
260 :
神奈さん:2002/11/04(月) 02:08 ID:SIKMhIq6
261 :
神奈さん:2002/11/04(月) 03:22 ID:YssvIIyk
そうか、コーヒーの店、だね。
あそこのカレーも好きだよ。辛さ選べるし。
262 :
神奈さん:2002/11/04(月) 03:29 ID:SIKMhIq6
漏れは毎月季節のカレーは試さないと気がすまない。
263 :
256:2002/11/04(月) 10:16 ID:vShExCtA
>259
情報ありがとうございます。まずは行ってみます。
カレー屋が能見台にしかないなんてことはありませんよね?
他にも金沢区に美味しいカレー屋があれば教えてください。
264 :
神奈さん:2002/11/04(月) 11:01 ID:Ok51i5KU
うーん、私もアステカしか知らない・・・
アステカ、久しぶりに行きたくなりました。
他にどこかカレー屋さん、あったかなぁ。
私も知りたい!!
265 :
神奈さん:2002/11/04(月) 11:08 ID:SIKMhIq6
漏れの行動範囲内でカレー屋はちょっと思いつかないな。
アステカ以外だと新杉田までいっちゃうもんな。
266 :
256:2002/11/04(月) 17:54 ID:vShExCtA
ということはひょっとして金沢区はカレー屋の空白地帯!?
昔、サニーマートの2Fにあったカレー屋さんは何ていいましたっけ?
私はあそこでカツカレーというものを覚えたのでした。
その店もとうになくなり、巨大な空白地帯ができていたとは……
カレー屋を開けば儲かるぞ!
267 :
::2002/11/04(月) 19:10 ID:scclXH1Q
サンバード
268 :
神奈さん:2002/11/04(月) 20:26 ID:SkFTwRyI
>>210 鉄ヲタが乗ると思われ(あ、
>>213さんが鉄ヲタだなんて言うつもりは毛頭無いの
で誤解無きよう)。都交通局なんかHPで「全長141.8 kmの相互直通列車を1本設定
します。」何て書いているし。
>>212 エアポート快特に関しては
>>214の通りですが、
>>210さんは過日のダイヤ改正で
誕生した三崎口発成田空港行のことを言っているのでは? この電車は都営線内各駅
停車ですが京急線及び京成線内は特急です。因みに以前にも似たような列車があり
ましたが停車駅はこの電車と同じでした。尤も、いずれにせよ疲れるでしょうけど。
>>215> 誰か六浦から新逗子間の電車ルートが横浜まで行く予定だったらしいんですけど
> 知ってる人はいませんか?
すみません、何を御尋ねになろうとしているのかよく解らないのですが? 八景-
六浦-新逗子は支線ですけど線路は横浜迄繋がっている上に一応直通電車も走って
いますので...
亀レス&鉄ヲタ的話題にて失礼しました。
269 :
神奈さん:2002/11/04(月) 22:33 ID:hVOYwJ0Q
そういや誰か、土曜日の「文庫まみれ」行った人いる?
突然仕事が入ってしまって行けなかったんだけど
270 :
神奈さん:2002/11/04(月) 23:12 ID:JDDV9x6A
>257
横浜市大の学園祭で花火100発打ち上げるって宣伝してたよ。それかも。
八景〜文庫間にはカレー屋、たしかに見当たらない!
ココイチでいいからきてほしぃ〜〜
ついでにスタバも!
271 :
神奈さん:2002/11/05(火) 00:01 ID:XB5ew2NU
ココイチとてんやが来て欲しいな。
272 :
神奈さん:2002/11/05(火) 00:51 ID:e7KGMKrU
3日でしょ?
関東学院女子の学園祭じゃない?
273 :
神奈さん:2002/11/05(火) 08:40 ID:xQqdK9j2
>270
市大の花火は次の日曜です。
274 :
神奈さん:2002/11/05(火) 11:20 ID:0gYicGt6
今朝、シーサイドラインが車両故障の関係で、全線不通になってて困った。
人身事故が起きにくい構造上、安心して利用してましたが、いざトラブル起きるとなかなか弱いですね。
まだ直ってないのかな?
>>269
行きました。渋さシラズがかなり盛り上がってましたね!
キャンプファイヤーもすっげ久々だったので、かなりテンションあがりました。
普段、海の公園は火の使用は禁止されていますので、なかなか貴重な体験ができたと思います。
275 :
神奈さん:2002/11/05(火) 16:57 ID:XB5ew2NU
シーサイドライン今朝は大変だったね。
俺が乗るときにちょうどトラブったようだった。結局何時まで
止まっていたんだ?
276 :
ケンチコ:2002/11/05(火) 21:21 ID:usLmpikM
文庫まみれ行ったよ
1時過ぎから行ってポトフ食べてライブ聴いてフリマで民族楽器二つ買ってきたよ
277 :
269:2002/11/05(火) 22:22 ID:0mjUXLbQ
>274,>276
レスありがとうです。
そっか、面白かったのか。行きたかったなあ。
第2回きぼんです。
278 :
神奈さん:2002/11/05(火) 23:34 ID:eAexMt7k
六浦町の某マンションで飛び降り自殺が発生した模様。
真相を知っている人情報もとむ
279 :
金沢区新参者:2002/11/06(水) 00:25 ID:aUqL0aSI
昔 自然公園のコアラ担当の飼育員が自殺したって聞いたけど
ほんまかな〜 それとあの近くって女の子が車からよく裸で下ろされ放置されたって
聞きますた 10年以上も前の話らしいけど・・・
280 :
神奈さん:2002/11/06(水) 02:49 ID:wpGFrOzI
最近並木〜富岡付近で夜中に拳銃乱射らしき音が鳴り響いているんだけど・・・。
281 :
続:2002/11/06(水) 02:51 ID:wpGFrOzI
その銃声は撃ち続けながら移動しているんです。
最近野島公園で発砲が遭ったばかりで不安な夜を
過ごしています。
282 :
神奈さん:2002/11/06(水) 07:57 ID:GDyfgHeo
八景島シーパラダイス、あと2年ぐらいの命みたいです。
かなり経営状況が悪化しているそうです。
283 :
神奈さん:2002/11/06(水) 08:33 ID:J7ogDT5g
>>245日吉や大和みたいに、地下化してくれればいいのにね。八景駅。そしたら地上に
駅ビルも建てやすくなるし、市大前の踏み切りもアボーンできて安全。といってみるテスト。
>>281発砲したのは警察官じゃなかったっけ?
逃走犯(磯子の銀行強盗)に対する威嚇発射だと思ったが。
284 :
元並木住民:2002/11/06(水) 12:33 ID:hwtfAEI.
>>279 コアラ担当飼育員の自殺はホントだよ。
女のコ放置の話は聞いたことないねぇ。
285 :
神奈さん:2002/11/06(水) 20:55 ID:QrQ7nxcs
八景島の毎週の花火って元取れてるのかな。
286 :
神奈さん:2002/11/06(水) 20:59 ID:NzTtEvQY
国道16号線沿いにある六浦中学校へ入る道より少し八景側で
最近なにか建物の建て壊しがあったようですが、
次は何になるかご存知の方いらっしゃいます?
今はただ空き地のようですが・・・。
川の隣にあるところです。六浦橋ってバス停のそばかな?
287 :
神奈さん:2002/11/06(水) 23:06 ID:aQq6EvUs
村松印刷の跡地かな?
もしそこであれば、マンションになる予定。
288 :
神奈さん:2002/11/06(水) 23:20 ID:vVpeUKU.
八景島、跡地は高級マンションてのはどう?
ちなみに本籍地、八景島です(藁
289 :
286:2002/11/07(木) 17:21 ID:9wjbYyk.
>287
レスありがとう。
しかしマンションかぁ・・・・。
あの辺ファミレス少ないから欲しかったなぁ。
ま、最近バーミヤンができたけどあの場所では人が入ってるかどうか謎だ。
そもそも洲崎ってあんまし知られてないような気がする。
290 :
神奈さん:2002/11/07(木) 18:37 ID:eBxpb3gw
あそこの、バーミヤン昨日行ったら激混みだったぞ。
休日よりも混んでいた。プレオープンの時は平日空いていたのに。
291 :
神奈さん:2002/11/08(金) 00:05 ID:jxjmh4y6
京急サニーマートC棟1Fを早朝+深夜営業にして
・Macでモーニングメニューを
・CoCo壱を誘致
(・新しくできたソバ屋も営業時間延長)
なんてなったらボキはうれしい
292 :
神奈さん:2002/11/08(金) 01:44 ID:f6JiuetA
能見台まで行かずしてバーミヤンに行けるなんてサイコーだ!
昨日の昼間は空き空きだったけど。w)夏なんかは善く渋滞するので
パーキングエリア感覚で利用できるね。
文庫まみれは良かった、シーパラの花火が良い感じで渋さシラズを盛り立ててた。
野島の発砲は、警官が犯人の腕だか足にちゃんと当てたんだってね。
凄い腕だ!がしかしあの夜中や早朝に鳴り響く爆竹のような発砲音は
一体なんなんだ?どうして誰も通報しないんだ?それはそれで怖いじゃないか!
293 :
神奈さん:2002/11/08(金) 01:48 ID:f6JiuetA
水曜の昼シーレックス・スタジアムで球団のプロテストしてた。
17日にはベイサイド・マリーナーで有名なメガネショップがオープン
両方ともニュース観てたら流してたよ。
294 :
神奈さん:2002/11/08(金) 02:28 ID:raX1tHow
金沢小学校の近くにあるファミ○ーマートのガイコツみたいなおっさんもういないんですか?
僕は昔ジャンプ立ち読みしてたら「お前うざいんだよ」と言われました。
まだいるなら殴りに行きたいです。
295 :
神奈さん:2002/11/08(金) 03:43 ID:DBo/2OAw
296 :
神奈さん:2002/11/08(金) 03:53 ID:ffQ6LzEc
桂小枝
297 :
神奈さん:2002/11/08(金) 07:27 ID:GzwqGncQ
ジャンボタニシの卵
298 :
神奈さん:2002/11/08(金) 09:01 ID:jhLMvQjs
先週末、八景島に花火を見に行きました。
帰りに、駐車場で自分の隣に停まっていたNOAH(結構ドレスアップされていて
格好良かった、フロントガラス以外、黒のスモークでちょっと怪しげ)
いいな〜、と思った次の瞬間・・・
中から、まさに今最中です!
と、言わんばかりのアノ声が聞こえていました。
う〜ん、中が見たかった。
299 :
神奈さん:2002/11/08(金) 10:53 ID:lfT/12xU
300 :
神奈さん:2002/11/08(金) 14:05 ID:..Ip5DJY
性病媒介は箱の中か・・。w)
301 :
神奈さん:2002/11/08(金) 16:15 ID:bR0KTjS6
301....と。
まだだ。
302 :
神奈さん:2002/11/08(金) 16:52 ID:an9.Ec1c
ああー
303 :
神奈さん:2002/11/09(土) 00:29 ID:OX37oG86
もしそこで妊娠→出産ってなったら将来「あなたは八景島の駐車場で
生を受けたのよ」って教えるのかな?
その頃にはもう島は無くなっているかも…
304 :
神奈さん:2002/11/13(水) 00:23 ID:Jl/loAJ.
a
305 :
神奈さん:2002/11/13(水) 00:25 ID:Pu5W8d9Q
305....と。
getだ。この俺様がな!