■◇■泉区で逢いましょう 其の十三■◇■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
(・∀・)がシンボルの泉区をとことん語りましょう。
2神奈さん:2002/09/09(月) 00:50 ID:WvVYzavQ
泉区で逢わせて下さい。
3神奈さん:2002/09/09(月) 04:17 ID:2GXfe2Ns
>>1さん乙カレー
4ヒロ:2002/09/09(月) 07:01 ID:XX8R632Q
>>1
乙涸れ〜
5神奈さん:2002/09/09(月) 13:09 ID:C16DanJU
なんかへりとかパトカー走り回ってるけど、なんかあったの?
6神奈さん:2002/09/09(月) 14:49 ID:KMCWvc42
>>5
石井の頭に打球が直撃したみたい
7神奈さん:2002/09/09(月) 16:20 ID:kgbOhhuk
今日住民票コードのお知らせが届きました。
横浜銀行ライクな封筒で届きました。
8たっちー:2002/09/09(月) 17:21 ID:C4xZW45I
>>7
私も届きました...が何なのー!この番号はっ!上4桁が不吉過ぎるぅー!
申告すれば変えてくれると聞きましたが、住民票コードだから区民の限りは無理なのかな・・・。
神奈川・横浜市・泉区とかのくくりで上の方は決まってくるんでしょうか?
91:2002/09/09(月) 20:57 ID:U/Ov96k6
10其の十一スレ106:2002/09/09(月) 21:07 ID:JDHlklHc
前スレ>>286すてぃ-ぶさんカキコ見ましたYO!私もそのS先生だったと思います。
あのすぐベソかくS先生ですよね?北海道で、凍った手摺を掴んで掌がベロンチョ
となった話はコワカッタヨ!又何かあったらカキコよろしこ。
11ひぐみ:2002/09/09(月) 22:11 ID:da3tVUd.
>1さん乙です〜!

>6さん
やっと意味が分かりました!ワロタ!
いや、笑い事じゃないですよ〜!!!ヾ(>ω<;)
12神奈さん:2002/09/09(月) 22:10 ID:9fACdxgg
ジャンプの跡地は何になるのでしょうか?
その斜向かいの焼き肉屋も閉店していて寂しいことこの上もありません。
13manseー:2002/09/09(月) 22:24 ID:MNa.L08Y
葛の湯ってヤバイの?

http://www2.freenet.jp/muneo/kuzu.htm
14神奈さん:2002/09/09(月) 22:25 ID:KRClQwPg
893
15神奈さん:2002/09/09(月) 23:07 ID:/LvZdTmk
>>13 個人的トラブルをネットを使って公表してるだけでしょう?やばいも何もないでしょ
私は葛の湯好きだし良く使ってるよ。
16神奈さん:2002/09/09(月) 23:29 ID:ksd12Q7s
葛の湯でメシ喰って散髪して風呂入ってマッサージして....
一日優雅に過ごせるいい所ですよね。
イカサマで負けたんでもなければ、自己責任というものを意識すべきだ。
競馬みたいに掛け金以上の金額を負けることのないギャンブルだったらよかったのにね。
17神奈さん:2002/09/09(月) 23:40 ID:Qdmec3Lg
今日3〜4時ごろ 文教堂にセンスのいい継ぎはぎしたような水色のスカート穿いたかわいい子いたなぁ
その後 生鮮市場でも見かけて気がついたらレジで俺の後ろにいたときはドキドキした
声かけときゃよかったー←既婚
また会えないかなー
18すてぃーぶ:2002/09/10(火) 00:38 ID:7lxafURE
>10
同級生みたいですね。
次の年に鳥ヶ丘小ができて、クラスも減ったんだよねー。
僕はそのままでした。
ちなみに、3-7・4-1・5,6-4だと思った。
今は3〜4クラスみたいしかないみたい。

ライターで火をつけてくるおじさんもいたっけ?
当時にしては物騒なところでしたね^^。
19其の十一スレ206の間違い:2002/09/10(火) 00:47 ID:rV22Z6UA
>>すてぃ-ぶさん 私3-7・4-5・5-3・6-3です。間違いなく同級ですね。私も6
年間転校ナシ。チェリングとかスピ-ドとか流行ったな〜。それにしてもS先生は元気か
な〜相変わらず涙もろいのか??
20神奈さん:2002/09/10(火) 01:10 ID:im3CcyF6
今度白百合公園に行かないといけないんで最寄りのバス停を探したんだけど、
「葛の口」ってバス停はもう無いの?
地図にはのってるんだけど、神奈中のサイト探しても出てこないんで。
21神奈さん:2002/09/10(火) 02:45 ID:QK3oznTM
S先生、ピンと来ないんで、学年違うと思われますが、車グルグル見ました(((((・∀・)))))
当時はそれほど怖くなかったのに、それ以後白い車を見ると「あっ!危ない車」と
条件反射してしまったんで、それなりにトラウマだったのかもしれません。とっくに治りましたが。
22神奈さん:2002/09/10(火) 07:22 ID:1hXLyW6E
葛の湯、恐いね
23神奈さん:2002/09/10(火) 08:21 ID:CptCXRew
で、カミカゼっていう うまいラーメン屋はどこにあるんだ?
24ヒロ:2002/09/10(火) 09:13 ID:CYJNNlnQ
>>23
地図だとこの辺です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?la=0&sc=3&nl=35.24.18.935&el=139.30.34.623&CE.x=111&CE.y=153

ちなみに塩ラーメンの方が美味しいとのこと。
塩に味玉が美味いと聞きました!
25神奈さん:2002/09/10(火) 10:33 ID:aaN2ieqg
カミカゼ 雑誌に載ったから一回行ったけど・・・
もうい〜やって感じだったけどなぁ
漏れ的にはイマイチだったけどなぁ〜
今も並ぶ事なんてあるの?
雑誌の影響で一時的に流行っただけかと思ってたんだが。

同じあっさり系統なら 大和の有名な中村屋の方比べ物にならないほど旨い!
26神奈さん:2002/09/10(火) 11:41 ID:1hXLyW6E
ときどき>>23のように店員が書込んでるだけでここにわざわざ書くほど旨くない
27神奈さん:2002/09/10(火) 12:24 ID:CptCXRew
>>26
はぁ? 店員じゃねーよ。
28神奈さん:2002/09/10(火) 14:33 ID:6dIBNBSM
すみません。どなたか冠4の新幹線の陸橋のそばの焼鳥やと、
ひなた山の○やという魚屋どんな店ですか
29神奈さん:2002/09/10(火) 14:51 ID:uT3WQfng
>>25
中村屋と比べるのは可哀想だろ、さすがに。場所も離れてんだし。
俺は近くにあるんなら行っちゃうレベルだと思うけど。
まあ泉区に住んでないから行かないけどね。
30神奈さん:2002/09/10(火) 15:13 ID:De1ZiuHI
中和田小にいたK先生はどこ行ったのかな。
平成3・4年〜8年くらいまでいた、若い男の面白い先生。
いっぱい写真撮ってくれた先生。
あの先生は好きだったなぁ。
31神奈さん:2002/09/10(火) 18:11 ID:H23/Z.Xo
>28
新幹線のそばの焼き鳥屋、「とりやす」です。
結構美味く安い!飲み物は生ビール(無い場合もある)の他は
保冷器から自分で取ります。(缶ビール・酎ハイなど)
おすすめはつくねと、モツ煮かな?
最初は非常に入りづらい店ですが、マスターはいい人なので
近くの人は行ってみて!
持ち帰りも出来るよ。

今日はいずみ野にFM横浜の藤田クン来てたねー。
32神奈さん:2002/09/10(火) 19:52 ID:HcuXb4UY
おーい、また中田東停電起きたよ…
2ヶ月か3ァ月前にも起きたばっかりなのに…
33神奈さん:2002/09/10(火) 20:00 ID:X5VNgvTY
31>
入りづらいってどーゆーふーに?
行ってみたいンだが・・・。
34神奈さん:2002/09/10(火) 20:39 ID:nsEDY4T.
>>31 あそこの屋上にいる鳥が材料かな?
35神奈さん:2002/09/10(火) 20:43 ID:7lxafURE
>33
う〜ん、まず店構え?見た目で入りづらいっしょ?
男3人くらいでワイワイ行けば楽しいかも。
それと、注文は取りに来ないので卓上の伝票に
食べたいもの書いて、厨房のおじさんに渡してね。
それとトイレは簡易トイレみたいなのしかないので、
婦女子にはちときついかも・・・。
361:2002/09/10(火) 21:29 ID:G0AjJnnA
>>3>>4>>11
どもです。
>>25
チャーシューと味玉は美味しいと思います。ラーメンは個人的には
しょうゆの方がいいような・・・。
暑い時に行ったせいか、スープがあまり熱くなかった気がするよ。
37神奈さん:2002/09/10(火) 22:28 ID:oiNITzA6
中田東停電の理由は何?2時間位停電してた
38神奈さん:2002/09/10(火) 23:19 ID:.FpW4Jws
>>21
車グルグルって?
39神奈さん:2002/09/11(水) 00:16 ID:GiUg6llQ
ラーメンか〜 どこもにたりよったりだからな
40神奈さん:2002/09/11(水) 00:24 ID:T8EuJl2A
ジャンプの隣は工事中だけど、あれって何ができるの?
ジャンプ跡地も合体して何かになるのかな?
お寺の看板があがってたけど、ひょっとしてお寺ができるのかな?
41神奈さん:2002/09/11(水) 00:27 ID:oJ39T2UQ
だれか泉区ラーメン屋ランキング創ってもらえますか?
泉区だけじゃきついかな?
僕はひなたやまの四号屋が結構うまいと思う。(瀬谷区かも・・・?)
42神奈さん:2002/09/11(水) 00:30 ID:oJ39T2UQ
スミマセン「四号家」です。家系だったので。
43神奈さん:2002/09/11(水) 01:04 ID:dcD9oKuE
この間、葛の湯の露天で覗かれたって騒ぎがあったよ。
44神奈さん:2002/09/11(水) 01:04 ID:dcD9oKuE
この間、葛の湯の露天で覗かれたって騒ぎがあったよ。
45神奈さん:2002/09/11(水) 02:11 ID:3oSTbRFk
>>38↓↓↓こちらの>>206をごらんください・・・
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1027236516
46神奈さん:2002/09/11(水) 02:56 ID:wepqhbqc
>13
負けたのね。
>>41
領家のくるまやラーメンもうまいよ。
47神奈さん:2002/09/11(水) 08:45 ID:9Ygid.cs
食べ物屋さんに関する話題が多いようなので、、、既出もあると思いますが、、、

☆あなたがよく行くお店アンケート☆
今回は種類別に答えてね。(どれかひとつでも可。できれば簡単に場所も。)

1.和食(寿司・そばうどん除く)
2.洋食(仏・カレー・ファミレス除く)
3.中華(ラーメン・餃子除く)
4.フランス料理(あるのか?)
5.お寿司(回転するのも、、、可かな)
6.うどん・そば
7.カレー
8.ラーメン・餃子
9.多国籍・アジア料理
10.その他 丼もの定食屋さんなどなど

よろしくお願いしますだ。(ただし人の書いたモノ批判するのはナシということで。。)
48神奈さん:2002/09/11(水) 09:10 ID:O22Xn9XY
領家のくるまやラーメンって金庫荒らしにあったとか・・・
49神奈さん:2002/09/11(水) 10:55 ID:bWdbeJtY
1.割烹『材』
2.ジャックベンチ
3.彩華
4.ウェル・ド・ヴォッシュ
5.八宮寿司
6.橋そば
7.マイティ・インディア
8.炎心
9.フィン
10.菅一食堂
50神奈さん:2002/09/11(水) 14:16 ID:y9cYfOwI
1位 イチロク家(泉区じゃないけど、下瀬やあたりね) 2位 四号家
 3位 こくや(湘南台ね) 4位 まるとも(しょうが焼き定食)
 5位 オニッコ(これも下瀬やあたりね、イチロク家近くね。人気落ちたけど、
俺は好き)
51神奈さん:2002/09/11(水) 14:21 ID:1X/fvT0s
長後のこくや好きだったなぁ。
52神奈さん:2002/09/11(水) 22:13 ID:J/d3L4RE
>>51 過去形だけどまだあるでしょ
53神奈さん:2002/09/11(水) 22:41 ID:t8x5brCc
>>52
今のこくやと昔のこくやを一緒にするなバカチン!
全然違うんだよ!
54神奈さん:2002/09/12(木) 02:13 ID:noODwd3Y
湘南家だっけ? そんなのもあったよね〜
55神奈さん:2002/09/12(木) 03:32 ID:2xI0fgcI
長後の喜多方ラーメンうまい
子供ラーメンもあるよ
中田の吉○家
注文してから出るまで時間がかかり過ぎる
注文品忘れたり どーしたのかな
56神奈さん:2002/09/12(木) 03:55 ID:A4k1ou0s
>>55
吉○家
あんまり美味いと思わなかったなぁー。
でも大和に進出してたな。
57TRUENO:2002/09/12(木) 14:52 ID:zwzPCIlE
56>吉野屋?(笑)
58神奈さん:2002/09/12(木) 15:46 ID:k8WgJCy6
今日、はじめてみたんだけど、長後街道踊場付近のケンケンっていうラーメン屋って
どうですか?
593丁目さん:2002/09/12(木) 16:25 ID:ERAjNDHc
すいません。汲沢人間からの質問です。<(__)>

アメリカ同時多発テロ事件の前日の夜、今まで聞いたことの無い爆音が30分程(?)
「ババババババッ」と地響きとともに鳴っていたんですが・・・聞いた人いますか?
家の前には、消防車・パトカーもきて走り回っていたのに、、、何の説明もなく・・・?

翌日、、、飛行機がビルに直撃する映像を見て(!?)

のまま、今になっているんですけど。。。。誰か知りませんか?
一年前のお話なんだけど・・・・。
60John Doe:2002/09/12(木) 16:48 ID:RoeMZ83E
>>59
三丁目ってことは汲沢小学校のあたりかな?
工事でもしてたんじゃないの?あ、でもそれだと
パトカーと消防車の説明がつかないか

というよりあなた、『秘境・戸塚』のスレでも質問してるね…
よほど気になるのか…
613丁目さん:2002/09/12(木) 20:45 ID:ERAjNDHc
60さん。。。はい。めちゃくちゃ気になります。
とても「忘れられる音&振動」じゃなかったんですが。。。(´・ω・`)
住んでいるのは、汲小近辺です。当時、病気でずっと寝たきり&PC買ったばかりで、
情報が?なままなのです。。。20〜22時の間、ずっと鳴っていたんですよ。

警察に聞くしかないかぁ・・・。(´・ω・`)
62神奈さん:2002/09/12(木) 20:45 ID:VGwkkE8I
>>53 何が違うのか説明しろ くそがっ!
63神奈さん:2002/09/12(木) 20:46 ID:keQlAjjU
食べ放題行きたい。
64神奈さん:2002/09/12(木) 20:52 ID:VGwkkE8I
>>63 相模大塚の食い放題、わりとまともだよ 名前忘れたm(_ _)m
65神奈さん:2002/09/12(木) 21:46 ID:Lt.l1bAw
>>62
昔のこくやを知らない様な香具師が語るなって事だよ。
どーせ、お前は純粋な昔からここいらに住んでる区民じゃないんだろ?
この板に二度と来るな包茎。
66神奈さん:2002/09/12(木) 21:48 ID:Lt.l1bAw
>>62
昔のこくやを知らない様な香具師が、分かった様な事を書くなって事だよ。
ムキになんな包茎。
67神奈さん:2002/09/12(木) 21:52 ID:.QWnMLoo
>>65
なぜ包茎といえるのですか?
包茎だといけないのですか?
68:2002/09/12(木) 21:54 ID:nPJp7x4o
臭いよ
止めてくれ
69神奈さん:2002/09/12(木) 22:31 ID:VGwkkE8I
>>65 こいつあらしだな この板から消えろ !!
70神奈さん:2002/09/12(木) 22:34 ID:cbUp0/fk
香ばしいにおいがしてきました。
71John Doe:2002/09/12(木) 22:35 ID:uM74Pv7M
>>61
そんなにでかい音なら、ご近所でも噂になっていたんじゃないの?
近所の人に聞く、その日の新聞を調べる、警察に聞くなどしか
無いと思うよ。
72神奈さん:2002/09/12(木) 22:37 ID:Lt.l1bAw
包茎には人権が与えられません ぷ
73神奈さん:2002/09/12(木) 22:40 ID:VGwkkE8I
こくやの回し者か?
74神奈さん:2002/09/12(木) 22:59 ID:tcsv21Vw
>>66 この板でこくやの宣伝するな 臭くなる(-_-;)
75神奈さん:2002/09/12(木) 23:02 ID:KXeIMw42
>61
爆音とか何があったかはわからないのですが、テロの2,3日前から米軍施設に
(特に海外の大使館とか)関する警戒警報がでてたから、通信隊あたりで何か
あったら大騒ぎになった思う・・・。って答えになってないか(笑)
ところで、通信隊ってどの程度の重要施設なのかな?何やってんのあそこで。
76神奈さん:2002/09/12(木) 23:16 ID:a7hzJcbA
>65=72
別のスレでスレに関係ない下ネタ系のカキコを何度もして
(ここの場合だと包茎ね)
削除・警告されたのにそれでもカキコして
最終的にプロバに通報→アク禁くらった厨房がいたから
いい加減その辺にしといた方がよいかと思われ。

カコワルイトオモイツツマジレス・・・
77神奈さん:2002/09/12(木) 23:30 ID:jcVKFG0U
ヲレノコトデシカ?
78神奈さん:2002/09/13(金) 01:05 ID:e688uAFc
昔のこくやって、長後駅東口駅前にあった店を言ってるんだよな?
79神奈さん:2002/09/13(金) 01:49 ID:J/tVv4aU
湘南台 ラーメン寅が人気上昇中
長後街道 お奨めはない。キッパリ
でも好き好きだからね。
80神奈さん:2002/09/13(金) 01:57 ID:fH/jHz5U
>>64
食い放題って焼肉かな〜 あそこのねーちゃんで、かわいくて巨乳の子が
いたんだよな〜 今もいるかなって、全然泉区じゃないな
81神奈:2002/09/13(金) 01:58 ID:4yu/EEAY
すみません、緑園野郎です。6丁目辺りの「緑園動物病院」ってどうなんでしょう。どなたか情報下さい。
82神奈さん:2002/09/13(金) 04:09 ID:2ft6xtpw
東口のこくやだね。確かに昔は美味かった。
ラーメン屋だと湘南台の湘南ラーメンが美味いらすぃ。
長後街道はなんつーか・・・中途半端。
藤沢の467くらいにならんかね。
まぁ所詮県道だからなんだろーけどさ。
83神奈さん:2002/09/13(金) 06:30 ID:tLSSQBXU
>>80 店の名前はグレート 基地の人が多い 私は好きですけど。
泉区では食い放題聞いたことがない
84ヒロ:2002/09/13(金) 21:18 ID:A.rmgT.6
泉区で食べ放題。。。あったかなぁ?
85神奈さん:2002/09/13(金) 21:43 ID:rpb/w5q6
湘南台スレになってるような。
ついでに町田街道のマルトモの向かい側のちょっと長後方面に戻った所に
ラーメンショップがあるんですが、朝7時からやっていて夜勤明けの私のは
もってこい。チャーシューが厚いです。穴場ということで。
86神奈さん:2002/09/13(金) 22:34 ID:tLSSQBXU
長後にあった箱根そば、これは大変美味しかった。
でもチェーン化してから不味くなった。
子供の頃は自転車で食べに行ってました。
いずみ中央駅の立ち食いそばも食べれたもんじゃない。
87神奈さん:2002/09/13(金) 22:50 ID:cyrZeKuU
環状4号ダイクマとヤマダ電機の間にある
ラーメンショップはどうですか。
88神奈さん:2002/09/13(金) 23:58 ID:SxP1zVAM
ストレートパーマをかけたいのですが、おすすめの所はありますか?
89おぷ:2002/09/14(土) 00:07 ID:w.sTa9So
オカンにやってもらったら?
90神奈さん:2002/09/14(土) 02:08 ID:TuNLK8K6
>>87
一回入ったけど、ゲロまず!カップラーメン食ってたほうがいい。
でも場所がいいから客はいってるみたいだな。 金返せ
91神奈さん:2002/09/14(土) 10:25 ID:/kX9Cdz.
ラーメンからはずれるけど立場交差点の所の越後夜、まあまあ旨いよ。
チキンカツ定食はお勧め。
92神奈さん:2002/09/14(土) 11:00 ID:sS6PJlQQ
>>87
金曜日に行く事をお勧めする。
何故なら 金曜日はラーメン一杯300円で食べられる。
300円なら許せるかもしれない味。

同じラーメンショップでも高倉の方は旨いぞっと!
93神奈さん:2002/09/14(土) 22:00 ID:znoAwGJA
ひなたやまの丸や いっぱい車止まってるし、入ろうと思えばやってないし
どんな店?
94神奈さん:2002/09/15(日) 09:02 ID:39V4kq7Y
>>58
あそこは止めておけ…
マジで美味くないです…
サイドメニュー(餃子)なんかもニンニクの味しかしない…
95たまちゃん探偵:2002/09/15(日) 18:26 ID:5pyJIegs
>>91
越後屋・・・自分の中の立場付近のやってるかやってないかわからない店ベスト5に入ってますだ(w
外見は昭和40年代かもし出してるけど中はどうですか?
夕方ご主人らしき人がヨークマートで買い物してるのは見たことありますが。

ちなみに、立場付近のやってるかやってないかわからない店ベスト3
1いろは食堂(立場バスターミナル前)・神奈中バスの社員食堂という噂があります。
2たちばな(和泉クリニック横)・焼き鳥、一品料理の店
3そば幸(立場交差点横)マンションぽい建物の1階。入り口のサンプルが・・・
96神奈さん:2002/09/15(日) 19:38 ID:wA9MRh9A
>>95 @越後屋→中和田中学校教師、職人の食堂、常連の居酒屋、私はどれを食べても
まあまあ美味しいのでヨークマートに車止めて、たまに使ってます。
Aたちばな→これといって特徴のない居酒屋、でもマイボトル入れてます。
常連が多いです。Bいろは、そば幸、ごめん、知りません。
97神奈さん:2002/09/15(日) 21:14 ID:/.kNBdPs
>>96
そば幸、隠れた名店です。私はカツ丼がお気に入り。
98神奈さん:2002/09/15(日) 22:19 ID:cAUqqRKQ
越後屋はメニューも豊富でなかなか良いですよね〜
最初は名前にびっくりしたけどw
99神奈さん:2002/09/16(月) 01:23 ID:gEOVZmts
>>93
魚中心の定食屋さんですよ。
時間は11:30〜14:00・18:00〜20:00位だったと思う、メニューの半分は
刺身定食、あと煮物と焼き魚定食、ちらし寿司もあったかな・・・

値段は¥800〜¥1000が中心ですかね、とにかく営業時間が短いうえにご飯
が無くなったら閉店なので、早い時間にいくことをお勧めする。
漏れはたまにしか行かないけど、いつ行っても混んでいるので評判は良さそうだ。
100ヒロ:2002/09/16(月) 09:01 ID:SEOjPbiE
100get♪
101神奈さん:2002/09/16(月) 09:16 ID:fdevAHLQ
>85
あのラーメンショップはうまい。環4ダイクマのラーメンショップより
かなりうまいとおもう。高倉のラーメンショップもうまい。と思います。
102神奈さん:2002/09/16(月) 15:44 ID:OGfGWCf.
出血サービス ギョーザツキ
103*:2002/09/16(月) 19:37 ID:iRQ2BZI.
飛行機の音がうるさいのですが。
104神奈さん:2002/09/16(月) 20:12 ID:gdHgEM0U
>>103
んなもん、そのうち気にならなくなる。
長野出身のカテキョはカナーリビビッてたけど。
105神奈さん:2002/09/16(月) 20:42 ID:0ySrAy.6
≫99
ありがとう
いかなくっちゃわかんないんだね
でもお酒飲みたいな
106神奈さん:2002/09/17(火) 02:25 ID:K6gfL.fk
和泉町って飛行機の音どう?
107神奈さん:2002/09/17(火) 02:32 ID:nuv11d0Y
今日は久々に爆音まき散らしてましたね。
米軍厚木基地ジェット戦闘機の訓練飛行だったそうです。
最近はヘリコプターの爆音が異常に多いですね。
108神奈さん:2002/09/17(火) 21:03 ID:03FzRjkI
>>107
今度伊勢山小学校の近くにお引越し予定です。
最近そんなにヘリコプターの音がうるさいのですか?
伊勢山小近辺の騒音はどの程度のものでしょう?
赤ちゃんがいるので心配です。ぜひ教えてください。m(__)m
109神奈さん:2002/09/17(火) 21:26 ID:xmLJ6qtk
そんなに気にならないよ
たまに何かあった時だけ ちょっと多く飛ぶくらい
慣れると気がつかないこともある
110神奈さん:2002/09/17(火) 22:41 ID:MlWOugvc
>>109
そんなことはないだろぉ。
111神奈さん:2002/09/17(火) 22:47 ID:OIj1WNgw
>>108 綾瀬や厚木と比べれば静かですよ。泉区でうるさいと思ったら
どこか飛行機の飛びそうもない田舎に行かないと(^^)
和泉町もマンションやアパートが増え、人も増え賑やかになりました。
112108:2002/09/17(火) 23:39 ID:oFu3.liw
みなさん、さっそくお返事ありがとうございます。m(__)m
そんなには気にならないと思っていいみたいですね。
ただ、夜とか明け方とかに飛ぶことってあるんですか?
それはちょっときついかな、と・・・。(^^ゞ
113神奈さん:2002/09/17(火) 23:42 ID:/joqIQm.
気にするな、住めば都
基地回りよりましだし
そんなこと逝ったら
横浜は愚か神奈川にすら住めなくなる
114神奈さん:2002/09/18(水) 00:48 ID:gTCz6xZ6
夜中の訓練って数える程だよね。
でもやっぱりビクーリけどね(w
115神奈さん:2002/09/18(水) 01:17 ID:zDyBjUc6
横須賀に空母が入港すると、泉区上空をトムキャットだか何だかが飛ぶ気がする。
厚木への飛行航路なのかと思ってるのだが。
一度、機体番号が読める程、低空を飛行したことがあったけど、あのときの轟音はすごかったよ。

でも、そんなのは泉区に住んで30年以上たつけど、片手で足りる程だ。
とりあえずは安心して住むがよろし。
116神奈さん:2002/09/18(水) 01:28 ID:wtr9maKo
アメリカに守ってもらってるので文句言える立場じゃないよね。
117神奈さん:2002/09/18(水) 02:15 ID:RIWCaKKk
今日も7時頃激しかったね。
米軍機の破片が藤沢に落ちちゃったね。
ケーブルテレビじゃないから画面ゆれます。
艦載機が飛んでくるたびに。 
 
ヘリコプターは緊急患者を東海大病院に搬送してるそうです。
自衛隊、米軍のへりも飛んでます。
118神奈さん:2002/09/18(水) 02:16 ID:crpz08Mw
戦闘機の音よりもヘリの音のほうが気になる。
119神奈さん:2002/09/18(水) 02:43 ID:X9bX1Mi2
みんなは今どんな通信環境ですか?
泉区だと光・ADSL・CATV・ISDN・アナログ
選択肢は色々だと思うんだけど。
120神奈さん:2002/09/18(水) 09:59 ID:dHJqwqtg
>>112 夜とか明け方とか
海自のP3Cが明け方に厚木ABから飛ぶよ、確か。

それにしても、最近厚木ABが妙に五月蝿いね・・・
湾岸戦争ん時もこんな感じだったなァ。。。
しばらくしたら騒音がピタっとやんで、横須賀の空母がいなくなった。
やっぱイラク戦、始まるのか?
121神奈さん:2002/09/18(水) 14:40 ID:0u0cHw82
>>119
うちはフレッツADSLですね〜。
8Mにしたい。
122神奈さん:2002/09/18(水) 17:47 ID:Jw0onRzU
>>120
泉区上空って、横須賀から厚木基地への飛行ルートなんでしょうか?
123神奈さん:2002/09/18(水) 18:20 ID:dHJqwqtg
>>122
何処からどう飛ぶのかは良く判りませんが、昔っから泉区上空は
飛行ルートとなってる様です。
つか、海(キティホク)から厚木へって感じなのか?
足出したまま低く飛んでるトム猫(黒騎士戦闘隊)とか、ホネトとか良く見ます。

海自機も昼夜、泉区上空を通ります。
以前は明け方の3時半くらいに厚木ABでタキシングするプロップ音が聞こえて
4時過ぎくらいに白百合のプール上空を割と低くを通過してました。
最近はどうなのかな?寝てるから良く判らん・・・
124神奈さん:2002/09/18(水) 18:41 ID:cp7jFVBI
>>123
そうなんですか・・・!知りませんでした。
125神奈さん:2002/09/18(水) 19:02 ID:o1XEUXYw
今日も飛行機の音がうるさいのですが。
126神奈さん:2002/09/18(水) 19:03 ID:VhL6kwd2
寝れるんだからよしとしますか?綾瀬、厚木はうるさくて寝れませんね。
127神奈さん:2002/09/18(水) 19:32 ID:o1XEUXYw
今日は特にうるさいです。
さっきから、ひっきりなしです。
128神奈さん:2002/09/18(水) 19:40 ID:iNORWu1Q
なんだかワクワクしますね。
129神奈さん:2002/09/18(水) 20:21 ID:pppyk6OU
米軍おもいやり予算目一杯使ってますね。
上半期もあと10日だから。
無駄に使ってもらいたくないね。
130ヒロ:2002/09/18(水) 21:15 ID:3mNG5tYQ
とくに気になるレベルじゃないですよね。
たま〜に五月蝿いくらいですね。
131\<`ι_´ >ノ:2002/09/18(水) 22:16 ID:5iXMAEBQ
>>126
厚木はそんなうるさくなひよ
五月蝿いのは座間・大和・海老名・綾瀬あの辺りだ!!
132神奈さん:2002/09/18(水) 22:27 ID:tD3KVP9E
>五月蝿い
何て読むの?
133神奈さん:2002/09/18(水) 22:40 ID:XER2BOdo
>>132
うるさい
134神奈さん:2002/09/18(水) 23:52 ID:T0oPEtoU
長年住んでれば気にならなくなる。
135109:2002/09/19(木) 09:47 ID:NM5zIGFY
いや ほんと気づかない時だってあるぜ
「あっ ヘリだ」「ん? あ〜ほんとだ」
なんて感じでね〜

まじ 普段は全然気になりません
多少気になったのは去年の米テロのあった時くらいさ
136神奈さん:2002/09/19(木) 11:11 ID:YIEQmSxk
>普段は全然気になりません 
うん、そんな感じですかね。これから泉区あたりにいらっさる皆さん。
音はすることはするけど、たまにって感じで。
ただ、湘南台に行った時、音のレベルが違ってちょっとビクーリしましたが。
137神奈さん:2002/09/19(木) 11:47 ID:Yqd1zz8Q
長年住んでると本当に気にならんね。
自分なんて、無意識のウチにTVのボリューム上げてる(外が五月蝿くて)事
あるくらい 重症だし。
138神奈さん:2002/09/19(木) 18:37 ID:KWRhBIlk
>137
同じですよ^^
139ヒロ:2002/09/19(木) 18:37 ID:L/FuQOp6
そういえば谷戸生協の前のたこ焼き屋さん
今一時休業してるらしいですね。
なんか、店主が怪我をしたとかどうとか。。。
140神奈さん:2002/09/19(木) 19:04 ID:qN3NhZLA
>139
あの居酒屋、あやしいけど美味しいのですか?
だれか行った事ある人いますか?
けんけんらーめん並にアヤスィ!
141神奈さん:2002/09/19(木) 19:31 ID:KWRhBIlk
たこ焼きだけ休業です。
居酒屋は今までどうりのこと。
142108:2002/09/19(木) 21:00 ID:Ds.MgD0g
みなさん、ヘリ等の音の件で
貴重な情報、ありがとうございました。m(__)m
大変参考になりました。
安心して泉区に永住したいと思います。
143神奈さん:2002/09/19(木) 21:22 ID:352OAK0Q
>140
価格は良心的だけど
味は人それぞれだと思う
ただ、店が狭いのが難点
あそこ行くと必ずケツが痛くなるよ
あと女の子はトイレも嫌かも
144神奈さん:2002/09/19(木) 21:35 ID:MLGvZDjM
泉区には殺したくなるやつが一人だけいる。
145神奈さん:2002/09/19(木) 21:57 ID:PfXcXvAU
ミモザの前辺りでドエライ事故が会った模様です。
146('・∀・`):2002/09/19(木) 22:51 ID:NSE9WbY6
>>145
詳細希望。
147神奈さん:2002/09/20(金) 00:05 ID:85fQiNEo
>>144
もしかして俺?
148神奈さん:2002/09/20(金) 06:56 ID:3/Fia61I
>>144
こっちも詳細希望
149神奈さん:2002/09/20(金) 09:26 ID:u5XGt3nw
>143さん 詳細情報有難う!
ところで、「白百合愛児園」の信号を入った右側にある焼きとり屋さんは
いつ見てもだれも入ってないようなんですが、行った事ある人
いるんでしょうか?
150神奈さん:2002/09/20(金) 11:19 ID:qnbvkFVM
>144
平坂のオヤジ?
151神奈さん:2002/09/20(金) 13:26 ID:geQGyMbs
正栄○だっけ? たこ焼き&居酒屋

以前 友人が行っててその後我が家に遊びに来た時
お土産に「いわしの漁師揚げ」?だったかな そんなような名前の料理を持って来た。
開けてビクーリ! いわしの天ぷらみたいなのに
味の素がイパーイかかってたっけ・・・・・
こんなん食いたくないなーって思ったのを思い出しますた。
152神奈さん:2002/09/20(金) 16:29 ID:m/KY70Mk
で、おいしかったの?漁師アゲ・・?
153神奈さん:2002/09/20(金) 19:12 ID:ws20T5Es
>>145
レガシィがひっくり返ってたね。
154神奈さん:2002/09/20(金) 23:38 ID:.z9lDUqE
死んだ? しんだんか!
155神奈さん:2002/09/21(土) 21:51 ID:Zo77irek
このスレッド、クローズして!
156神奈さん:2002/09/21(土) 22:39 ID:OU5UjPK6
立場駅近くの『そば幸』のとなりにあった
ケーキ屋さんの看板がなくなっているのに気づきました。
ケーキ屋の御主人が交通事故にあったと以前カキコしてたけど、
亡くなられてしまったのですか?
157K・H:2002/09/21(土) 23:33 ID:kx8kTh.Q
僕はN中学校の中3の三年二組K・Hです。
知ってる人いねーかな。
158ハント:2002/09/22(日) 01:19 ID:Sh8F/sBw
今どき味の素はしょうがないよ・・・
使ってない料理屋が珍しいくらい
オイラいろんな飲食業でバイトしたけど皆使ってたよ。
まして居酒屋ならバンバン使うって、だって入れると美味しいもの
159たっちー:2002/09/22(日) 01:33 ID:HL1FLGOQ
前のスレで誰かが書いてた、MOSのディナーセット食べてきたよーん。。
立場店と江ノ島店(?だっけ)でしか食べられないやつ。
ぼりゅーむいっぱいのチキンカツサンド&ヒジキサラダマリネ&ポテトフライ
チキンも油っぽくなく丁度いい具合だし、サラダもヘルシーっぽかったです。
780円でおなかいっぱいになりました。
あえて言えば、サラダとポテトも看板のように陶器のお皿ででてくればなお
よかったかも。23日迄(pm6:00〜)なので食べてない方はいってみそ!
しかし、あそこの従業員さん達はハキハキしていて気持ちイイーですねーー。。
160('・∀・`):2002/09/22(日) 03:22 ID:2Byba3/6
たまにモス立場店で深夜に勉強してます。
161K・H:2002/09/22(日) 08:07 ID:01SQH0Hk
本屋の店舗数をふやしてほしい。
中田付近。
あのクソ態度悪い平坂書房で買わなきゃならんから。
あと踊場付近のラーメン屋(ケンケン)は不味い。
メンマにべっとり食紅が…

中田中の奴いないかな。
162K・H:2002/09/22(日) 08:13 ID:01SQH0Hk
炭火焼肉カルビ家には行くな。
正面に住んでるので一度いってみたが、値段が高い割に皿が小さく
肉も小さくて不味くて少ない。
163神奈さん:2002/09/22(日) 09:42 ID:vqenrUmA
平●書房の接客態度の悪さは開店当時(四半世紀前)からの伝統。
あそこで買うくらいなら戸塚まで出るよ。
164神奈さん:2002/09/22(日) 10:31 ID:eroqePpE
>>160
みたことあるぞー。
165('・∀・`):2002/09/22(日) 12:23 ID:uqZCdHVA
>>164 のIDがえろい!
166神奈さん:2002/09/22(日) 14:53 ID:Dh3Wfp4I
中央の方なら二宮と文教堂があるからいいんだけどね。
167神奈さん:2002/09/22(日) 16:11 ID:W4VHX9Hg
いずみ野駅周辺ってケーブルテレビ入らないみたいだよね。なぜ?。
チャンネル少なくてつまらないんだけど。どーにかなりませんか?。
168K・H:2002/09/22(日) 16:58 ID:01SQH0Hk
萩丸の方にある家の立て札
「愛犬ポニーは死んだ 私たち家族を汚い手で殺そうとした
 人参はそんなに甘いか 美味か
 飛び込んできた犯人はお前か」

だれか詳細情報持ってませんか?
あとこれを納得のいくように翻訳してくれる方も
169神奈さん:2002/09/22(日) 18:03 ID:U03/G.XA
↑過去ログ読もうね
170神奈さん:2002/09/22(日) 18:31 ID:4GewSY7M
最近、虫刺されがひどい。
171神奈さん:2002/09/22(日) 22:39 ID:kJC1f/P.
>>167 ケーブルはYCTVに聞いてみよう、いずみ野は一帯が集中アンテナ
だから、何か問題があるのかもね。
172神奈さん:2002/09/22(日) 22:41 ID:kJC1f/P.
立場のイトーヨーカ堂の話は、その後どうなりましたかね?
具体的な話は決まったのかな?知ってる人教えて。
173神奈さん:2002/09/22(日) 22:54 ID:iH7OsnyI
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< いずみくいずみく!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< いずみくいずみくいずみく!
いずみく〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
                    ̄
174神奈さん:2002/09/22(日) 23:58 ID:mN0Szj1g
>>172
あなたがどこまで知っているのか分かりませんが、
過去スレで既出のこれは知ってますか?
http://www.city.yokohama.jp/me/keizai/seido/kokoku/14t0519.html
175神奈さん:2002/09/23(月) 01:35 ID:dYAlVr0k
平●書房の近くに住んでるから子供の頃から知ってるけど
あれでも最近態度良くなったな〜って思えちゃうのよ(笑
私が小さい頃はお客さんが「××って本はありませんか?」って聞くと
「そこにないならありませんよ!」ってのよく聞いたもん。
見てて「コワッ!!」と思いつつ面白がってて
おばさんのキツイ口調とか、おじさんの特徴的な声とかよくマネした。
つーか今も身内でマネするけど(笑 
最近は取り寄せもしてくれるし、おばさんも普通位にやさしくなったと思うよ。
あれでも。
176神奈さん:2002/09/23(月) 01:41 ID:dYAlVr0k
平●書房の近くに住んでるから子供の頃から知ってるけど
あれでも最近態度良くなったな〜って思えちゃうのよ(笑
私が小さい頃はお客さんが「××って本はありませんか?」って聞くと
「そこにないならありませんよ!」ってのよく聞いたもん。
見てて「コワッ!!」と思いつつ面白がってて
おばさんのキツイ口調とか、おじさんの特徴的な声とかよくマネした。
つーか今も身内でマネするけど(笑 
最近は取り寄せもしてくれるし、おばさんも普通位にやさしくなったと思うよ。
あれでも。
177神奈さん:2002/09/23(月) 02:19 ID:t9r11pRU
カワイイー♪
178177:2002/09/23(月) 02:22 ID:t9r11pRU
179\<`ι_´ >ノ:2002/09/23(月) 02:31 ID:po4YdKZA

          ヽ l /
         ‐ (`Д´) - イズミクイズミク!!
           / l ヽ
                イズミクイズミクイズミク!!
      ヽ(`Д´)ノ  ヽ(`Д´)ノ 
        (  )   (  )
        / ヽ   / ヽ
    イズミク-!
180神奈さん:2002/09/23(月) 04:41 ID:.kIX9d0Q
>173
元ネタさいたま〜だね。あれ好きなんだよな(w
181神奈さん:2002/09/23(月) 08:34 ID:OVAch4Uc
ヨークマートの横の道路、新しくなった。
182神奈さん:2002/09/23(月) 09:58 ID:4tvigxXY
平坂、10年くらい前
独楽寿司のとこにあったじゃん。
あの時が最悪のピークだったね!
183151:2002/09/23(月) 10:11 ID:r/BCqo.M
>152
味の素の味しかしなかったYO
おととい辺りから たこ焼き再開したね。 買わないけど・・・

ところで最近 立場の横浜銀行横の道の迷惑自転車減って嬉しい!
「邪魔だ どけろ!」って激しい抗議にあった模様

邪魔な自転車と言えば 立場駅向かいの駐車場の入り口の
なんとかセミナーの生徒の自転車
借りている駐車スペースから大きくはみ出して止めている
入り口付近を半分も塞いでる時がある
漏れ あそこの駐車場借りてるから出入りに邪魔なんすけど
夜8時半に帰って来ると頭に来て車でなぎ倒してやりたくなる
ここにも抗議してくれる人がいたらいいなぁ
漏れはヘタレだから出来ません・・・
184神奈さん:2002/09/23(月) 15:57 ID:Hxiq5t.s
>183
立場駅と隣のコンビニのビルの道路の両側にある放置自転車は
なんとかしてほしいものだ、有料の駐輪場に入りにくくて困る。

昔から気になっているのですが、立場という地名の由来は
武蔵と相模の境目だったところからきていると教わった記憶があります
歴史に詳しい人教えてください。
185神奈さん:2002/09/23(月) 16:34 ID:mp0A/JzI
立場の「藍庵」っていう鉄板焼きのお店の情報お持ちの方
いますか?
186神奈さん:2002/09/23(月) 18:36 ID:f0COnYto
>>185
アイアンですか?何か「藍屋」と「夢庵」足したような名前でつね(w
187神奈さん:2002/09/23(月) 21:22 ID:E3eMF20.
>>185
禿しくガイシュツ
188神奈さん:2002/09/23(月) 21:24 ID:NhtKCLFk
ポニーの家、立て看が角に集中してた。
塀だけでなく、建物まで突入した形跡があった。
立て看も一部割れて道に落ちてた。誰か今のうちに記録してくれ。
189神奈さん:2002/09/23(月) 21:59 ID:OtnbHM92
>>183
臨○セミナーの駐輪場は確かに自転車でいっぱいですが、
あそこは臨○セミナーの場所に関係のない方が、
違法駐車しているので臨○セミナーの生徒がちゃんと止められないのです。
でもその駐車場を個人の駐輪場として使ってもいいのかが問題ですが。
特に駐車場入口付近に駐輪され、歩道まではみ出している場合もあるので、
歩道を歩いていても危険だと思います。
あと、夜にその駐車場でサッカーボールを蹴っているひとも見かけます。
道路に近いので危ないと思っているのは私だけでしょうか?
190神奈さん:2002/09/24(火) 01:48 ID:uBAs718Y
191神奈さん:2002/09/24(火) 04:12 ID:95ywFano
来年から我が子を幼稚園に年中から入園させる予定なんだけど
願書配布日って早い時間から並んだ方がいいですかね?
いづみ幼稚園は年中から入れるのは厳しいよって話は聞いたんだけど
英明と平和幼稚園とかはどうなんでしょう?どなたか情報キボンヌ。
192184:2002/09/24(火) 08:22 ID:d/vyOWxc
>>190
感謝
過去ログみてなかった。
193K・H:2002/09/24(火) 15:05 ID:3V6u61u.
最近●坂で働いてる女の人とバイトくん(?)は良い感じ
194神奈さん:2002/09/24(火) 15:17 ID:63jgLCm2
>189

>臨○セミナーの駐輪場は確かに自転車でいっぱいですが、
>あそこは臨○セミナーの場所に関係のない方が、
>違法駐車しているので臨○セミナーの生徒がちゃんと止められないのです。

何故 関係ない人が違法駐輪しているとわかるんですか?
そんな事はないはずです。
何故なら 臨海セミナーが始まる前には ほぼ1台も自転車ないです。
始まる時間帯に次々生徒が止めていきます。
そして溢れます。
9時に終ると あっという間に自転車はなくなります。
借りに違法駐輪している人がいても 1台か2台です。
ちゃんと見てから言って下さい。
私は見たので言っています。
それとも貴方は 臨海セミナーの方ですか?
今 臨海セミナーは2台分しかスペースを借りてないはずです。
反対側のスペースは セミナー側は契約を打ち切っています。 とっくに。
その場所には違法駐輪が数台あるようですがね。
でも そこはセミナーのスペースではありませんから。今は。
195194:2002/09/24(火) 15:27 ID:63jgLCm2
訂正

借りに×→ 仮に○
196神奈さん:2002/09/24(火) 16:30 ID:Y/Cj/AKk
>>194
臨 海 セ ミ ナ ー 関 係 者 必 死 だ な w
197和泉町在住2年目:2002/09/24(火) 16:56 ID:PkKHLWy6
≫191
うちは今年から平和の年中に入りました。別に難しいとかはなかったですよ。
去年の夏以降、あっちこっちから入園案内みたいのが来ましたが。いずみ幼
稚園って、そうなのですか。
今となってみれば、平和幼稚園でよかったと思ってます。
198神奈さん:2002/09/24(火) 18:10 ID:nABc/JoM
いずみ中央駅近辺に大手のドラッグストアってありますか?
199神奈さん:2002/09/24(火) 19:03 ID:x4hnnpgs
>>25
その中村屋の若主人が夫婦でたまに カミカゼに食べに行っているそうです

さっき日テレのニュースのワンコーナーで
「有名ラーメン屋の主人が食べに行くラーメン屋」という
訳の分からないやや裏がありそうな企画でやってますたw
やはり中村屋主人曰く「同じ系統で参考になる」云々と語っておりました
200ヒロ:2002/09/24(火) 19:10 ID:QBDJlq4M
しば動物病院跡は15年に内科の病院になるそうです。
あそこ取り壊すんじゃなかったんですね。

どうせなら個人的にしば先生にいて欲しかったです。

>>199
ソレ、私も見ましたw
一段落したと思ったのにまた再燃しそうですね・・・
201神奈さん:2002/09/24(火) 22:58 ID:p0rIngkQ
>立場駅と隣のコンビニのビルの道路の両側にある放置自転車は
>なんとかしてほしいものだ、有料の駐輪場に入りにくくて困る。

あれは本当に困る。誰に言えばいいんだろうか?
202神奈さん:2002/09/24(火) 23:02 ID:63jgLCm2
>200
>どうせなら個人的にしば先生にいて欲しかったです

禿同。  とってもいい先生でした。
今は北海道でやってらっしゃっるようですね。

>197  >191

いづみ幼稚園は、年少クラスが多いんです。
それが持ち上がりになる為 年中からの入園が難しいと思われ。
いづみ幼稚園行かせてたけど良かったですよ。
温水プールが週一回あるのも(・∀・)イイ!!
203('・∀・`):2002/09/24(火) 23:19 ID:vZ33z.TA
おとといの昼ごろ、立場駅横の駐車場の看板が燃えてたYO!
204神奈さん:2002/09/24(火) 23:52 ID:7aNn8C7Y
もう〜わかったよ!
カミカゼは美味しいよ!
これでいいんだろ
205神奈さん:2002/09/25(水) 09:43 ID:sMlaEphM
中和田中もうすぐ体育祭?今日はまた朝から一段とにぎやかですな。
グランドからずいぶん離れているのに、先生の指示する声と音楽が
ガンガン聞こえてきます。
そこまでボリュームあげなくても生徒には聞こえると思いますが・・・。
体育祭の練習ってそんなに必要なのかな・・・・?
206神奈さん:2002/09/25(水) 10:07 ID:eDlPAHds
>>205
28日。
卒業生も参加できる企画あります。
207神奈さん:2002/09/25(水) 14:08 ID:4GzkdEfo
あー全員リレー懐かしいなあ。
随分苦しめられました…
208神奈さん:2002/09/25(水) 14:13 ID:9B3UHPzE
さっき ちょっと用事があって行ったついでに
校庭が賑やかだったので覗いてみたら
ちょうどお昼時間で体育祭の練習終るとこだった。
先生が「駆け足!」ってマイクで叫んだけど
走り出した生徒 ほんの数人で藁タ
209神奈さん:2002/09/25(水) 14:45 ID:4GzkdEfo
今体育の先生って誰がいんの?
210神奈さん:2002/09/25(水) 15:01 ID:9c2mEzQM
来年、いずみ中央に引っ越すことになったのですが、交通の便とかいい感じですか?
すぐ近くに相鉄があるからそんなに不便ではないかなと思うのですが・・・・・。
横浜の友人に横浜まで時間がかかるとか言われたので、そこらへんどうなのかなと思いまして。
211神奈さん:2002/09/25(水) 16:27 ID:.bwG..R6
いずみ饅頭って美味いの?
誰か喰った事R?
212神奈さん:2002/09/25(水) 16:30 ID:.bwG..R6
いずみ饅頭って美味いの?
誰か喰った事R?
213神奈さん:2002/09/25(水) 16:31 ID:6129OTrE
4号沿いにある、
屋台のホルモンって美味いの?
誰か喰った事R?
214神奈さん:2002/09/25(水) 17:32 ID:.bwG..R6
Aコープの横の焼き鳥って美味いの?
誰か喰った事R?
215神奈さん:2002/09/25(水) 17:59 ID:DnK7xsRI
中和田中 有名人 高田延彦 野球部
216神奈さん:2002/09/25(水) 18:54 ID:Q7Q0ApRo
中和田中 有名人A Rマニア
217神奈さん:2002/09/25(水) 19:25 ID:xVT73qgA
高田延彦 ???
Rマニア ???
誰やそれ?
有名ちゃうやん
218神奈さん:2002/09/25(水) 20:43 ID:i3P48fTA
>>210
横浜の友人というのが意味不明(泉区も横浜)ですが、横浜駅の近くの
友人という意味でしょうか。
「時間がかかる」とは何分以上かかった場合をいうのでしょうか。
この2点につきお知らせ下さい。
219神奈さん:2002/09/25(水) 21:11 ID:v0BBcYuM
>>218
まーまー、そんなに突っ込まない。
220ヒロ:2002/09/25(水) 21:21 ID:08IfEQhM
>>214
たまに食べますよAコープ横の焼き鳥。
一本50〜60円ぐらいなので、まぁ安いです。
ちょっと食べたいなくらいの時は最適だと思います。
221Y,:2002/09/25(水) 22:06 ID:hUCmRpho
こんなスレあるんだ!ビックリ ですね!
>>214
  前はAコープの前にありました、昔サンザン食べましたよ、安くっておいしかった
  な〜〜!塩やきで食べてた〜〜!あのおじさん、キャラ的にはおもろいかったな
  
 中田中卒、東中田小卒、のかたいません??
 たまにきますのでよろしく〜〜!!!
222Y,:2002/09/25(水) 22:06 ID:hUCmRpho
こんなスレあるんだ!ビックリ ですね!
>>214
  前はAコープの前にありました、昔サンザン食べましたよ、安くっておいしかった
  な〜〜!塩やきで食べてた〜〜!あのおじさん、キャラ的にはおもろいかったな
  
 中田中卒、東中田小卒、のかたいません??
 たまにきますのでよろしく〜〜!!!
223神奈さん:2002/09/25(水) 22:18 ID:s9QXni6A
>>214
俺もズイブン前に行ったけど、リーズナブルな価格でおいしかったよ。
224神奈さん:2002/09/25(水) 22:22 ID:cmXg24mg
>217
肋骨はともかく高田は有名だろ
225神奈さん:2002/09/25(水) 22:22 ID:zI8X52Pk
Aコープ横の焼き鳥マンセー!!
もう20年くらい食べ続けています。
226神奈さん:2002/09/25(水) 23:18 ID:76fcOuTI
>221 俺は、東中田小卒、中田中卒だよ。
227神奈さん:2002/09/26(木) 01:20 ID:7KgxAYYY
最近の中和田中ってかなりアホらしい。
228(-_- ◆I1EIsg3s:2002/09/26(木) 02:19 ID:YemnT/No
ついさっきまで立場のメディカルセンター近くにあるTOYOTAでDOQN達が騒いでたよ!
最初女の子の声で「キャーやめてー」とかいってるから事件かと思って起きちゃったYO
そしたら、珍走団予備軍みたいのが集まって騒いでるだけだったみたいだ。
いったい今何時だと思ってるのか!!!!!@(-_-#)
今クルマ乗ってどっかいったけどね!マジ騒がしかった!
229神奈さん:2002/09/26(木) 03:46 ID:eI/sAdvc
191です。
197さん&202さん情報ありがとうございました。
とりあえず近いうちに平和幼稚園の見学にも行ってみるつもりです。

英明には見学には行ってみたんだけど実際通わせてるって人の
情報が何分少ないので何か知ってる方いましたら
まだまだ情報お待ちしています。

来月は願書配布だとか体験入園とかいろいろあってちょっと鬱です(w
230神奈さん:2002/09/26(木) 09:34 ID:2Be3OvUM
>229

私も英明といづみ幼稚園のどちらか検討しましたが
英明は門が一日中開けっ放しになってるので 万が一子供が園の外に出てしまっては・・・
と思い、恐ろしかったのでやめました。
園に尋ねたところ やはりずっと開けっ放しだそうです。
通わせていた事のある方の話ですと脱走した子供も実際いたそうです。
園に尋ねたら「いません」と言っていましたが。w
防犯上からも好ましくないと考えました。
園庭やホールも狭いし 運動会 発表会は他所でやると聞いています。

いづみは 園庭&ホールも広くて園ですべて出来るそうです。
10月5日(土)は運動会だそうです。  見学してみたらいかがですか?
園舎にはシャワーも完備されていて、オモラシをしてしまった子は
お尻を洗ってもらえるそうです。

あと、平和は我が家からですと お迎えのバスの停留地点がやや離れているので
雨の日などを考えて選択肢から外しました。
231FBIの者だ!!:2002/09/26(木) 10:47 ID:q7Ov0jzY
Aコープの焼き鳥にはガキの頃お世話になりました
232神奈さん:2002/09/26(木) 11:37 ID:JipLmMw.
昔、中和田のサッカー部の顧問に怖い先生いたよね?
そのあと上飯田中に行ったのかな
試合でうちの学校が負けたのに
スクールウォーズばりに全員ビンタされてたよ
233和泉町在住2年目:2002/09/26(木) 12:09 ID:WCZNsgys
>229
10/6(日)は平和幼稚園の運動会です。この時期、運動会シーズンですが
できるだけ沢山の情報を仕入れられた方が良いかと思います。4〜5歳の子供
に判断力は期待出来ませんから。
経験上、幼稚園の施設や行事をご覧になるのはもちろんですが、他の園児さん
を観察(?)してみると、幼稚園の雰囲気などが結構、見えてくるものです。
234神奈さん:2002/09/26(木) 13:30 ID:60hCICow
>>232
内田先生かな?
235Y、:2002/09/26(木) 13:40 ID:a4tLV9MQ
>>226
  同じだ!ハハ〜〜〜!世代は?東中田小、、横浜先生とか鮫島先生
      中田中、阿部先生、加藤先生のオレは世代です!
      まじおもろいすれだ!

>>229、230
  子育て頑張ってますね!しかもかなり真剣に!!!
  みなみ幼稚園と御霊神社、宮の前幼稚園は候補にはあがりません?か
  英明か何年か前オレのお父さんバスの運転者してな〜〜!なつかし〜〜!
  いずみは地元の人あまり良く言ってなかったな〜!
  どこ入っても人間関係は大変、、、  頑張れ!!!!よ
236Y,:2002/09/26(木) 13:44 ID:a4tLV9MQ
訂正   加藤先生とかがオレの世代でした  ←すまん
237神奈さん:2002/09/26(木) 14:16 ID:UdfLwbTw
>>232 ときおか?
238神奈さん:2002/09/26(木) 14:47 ID:MdPvow/c
>>234
内田先生懐かすぃ。
239神奈さん:2002/09/26(木) 15:27 ID:2Be3OvUM
>235

いづみは地元に人にどのように言われていたのですか?
詳細教えて下さいませ。
我が家の選択肢にはいっていますので 宜しくお願い致します。
240神奈さん:2002/09/26(木) 15:34 ID:2Be3OvUM
ヨークマートのパン屋さん閉店したけど また新しい別のパン屋さんできるんだって。
美味しいパン屋さんだといいな♪
241神奈さん:2002/09/26(木) 17:31 ID:JipLmMw.
>237
そうそう、トキさんとか言われてたよ
ああいう先生が入れば学校も良くなるのにね〜
242神奈さん:2002/09/26(木) 18:42 ID:N1fxW7oE
>>241 今の時代は親が出しゃばりすぎるんだよ、PTAがやたら強くなってしまって。
自分の子供が悪いことしても、叱れない親が多すぎる。
で、代わりに教師が叱れば、すぐ学校に電話したり、PTAで問題にしたり。
自分の子供もしっかり教育できない親は学校や教師に文句言う前に自分の家庭
で何とかしろーと言いたくなります。
243神奈さん:2002/09/26(木) 18:58 ID:qHJO.x.A
矢口ってまだいずみ中央に住んでるんですか?だれか目撃した人います?
244神横泉:2002/09/26(木) 19:56 ID:qHl9wOBA
矢口は確か都内にマンションを現金で買ったんじゃなかったかな?
245神横泉:2002/09/26(木) 19:59 ID:qHl9wOBA
矢口は確か都内にマンションを現金で買ったんじゃなかったかな?
246神奈さん:2002/09/26(木) 20:37 ID:pxP94Hz2
>242
まったくですね
ウチのマンションは最近子供達がず〜っと奇声上げて騒いでいてうるさくて。敷地内では遊ぶなと決められているのに
これで部外者が注意したりすると、子供の親に逆に文句言われたりするのよね
247神奈さん:2002/09/26(木) 20:51 ID:2Be3OvUM
ときお先生 懐かしい〜〜〜〜〜
恐かったけど めちゃめちゃいい先生でした!
大好きだったなー
最近いないよね〜 あ〜ゆ〜先生・・・
248ゆで卵:2002/09/26(木) 22:34 ID:pxP94Hz2
眼鏡を作ろうと思うんですが泉区で安い所ってありますか?
アフターサービスのよい所とかがいいんですが。
詳しく教えてください。
249神奈さん:2002/09/26(木) 22:49 ID:K7x0uHeM
>>248
ダイクマの2階じゃダメ?
250ハント:2002/09/26(木) 23:32 ID:2e0Xl3B6
>>248
めがねスーパーとかのが良いんじゃない?
251神奈さん:2002/09/27(金) 02:37 ID:E9rC2sHw
>248
泉区内で作るなら横浜まで出て安いの作った方がよくない?
できあがりも早いしさ。今5千円くらい出せばできるじゃん。
シアルの1階にもそういうお店あるし、あと相鉄のガード下のゲーセンが
集中してある所にも1件できたよね。
252神奈さん:2002/09/27(金) 03:26 ID:0GGZDbug
最近この界隈も泥棒が増えてきたらしいだす
気を付けるダスよ〜
近所に入られた家があるダスからな〜
253神奈さん:2002/09/27(金) 03:36 ID:QUaPSiOY
まさかピッキング?
254神奈さん:2002/09/27(金) 03:53 ID:0GGZDbug
ガラス割られたんだって、家主は一人暮らしで入院中
で、盗るべき物がなくって荒らされただけらしいんだけど、家の前通ったら妙に臭くて…
クソでもぶちかまされたんじゃないかななんって思ったり。。。
泉K札もあんなんだし、くわばらくわばら
255神奈さん:2002/09/27(金) 04:08 ID:E9rC2sHw
昨日弥生台に用事で行ったらローゼン横の自治会の掲示板に

「変 質 者 に 注 意」

みたいな事書いてあったんだけど・・・変質者なんか出るの?(コワー
256神奈さん:2002/09/27(金) 04:54 ID:0GGZDbug
私 の 事 で す が 何 か ?
257ヒロ:2002/09/27(金) 06:50 ID:35CtU5LI
>>248
ワタシは、戸塚のメガネドラックで作ってますよ。
安いしアフターケアもいいし、中々いいですよ。
258和泉町在住2年目:2002/09/27(金) 10:14 ID:PWA3qtZw
≫248
長後街道のハマドラッグの近くにメガネスーパー(メガネドラッグ?)
ありますよ。家内はそこで買いました。
259神奈さん:2002/09/27(金) 11:32 ID:emurQg/I
平和幼稚園行くんだったら副園長?みたいなおばさんが
いるんだけどその人のこと
じっくり見ておいた方がいいよ(w
うちはそれで候補から外しました。
とても子供好きには思えなかった・・・。
260神奈さん:2002/09/27(金) 12:23 ID:BiLkG5FM
メガネは湘南台のパリーミキとか、
あとは福田にもメガネ屋あるよ。
最近はどのメガネ屋でも¥5000っての多いから。
2613丁目:2002/09/27(金) 12:33 ID:6TU834jk
神奈うざい
262神奈さん:2002/09/27(金) 12:36 ID:SMLWz/Qs
>>259 人の顔のこと言う前に自分の面はどうなの?子供に嫌われてない?
263神奈さん:2002/09/27(金) 13:14 ID:UrHn/hIA
人を見た目で判断しちゃいけないよ。
264神奈さん:2002/09/27(金) 13:19 ID:bLDplIxA
>>232
漏れは上飯田中卒なんですけど。
多分、鈴木 時夫先生だね。(漢字は合ってるかわからんが)
サッカー部の練習中には何か音楽(ラテン系・ブラジル音楽?)を
ラジカセで大きな音で流しながらしごいてたな。
確か日体大卒でスポーツ刈りが似合う
ヤンキーにも一目置かれてた怖い先生です。
265神奈さん:2002/09/27(金) 14:03 ID:kvTFg/Fc
誰か中和田小の南門のそばの「たなかや」という駄菓子屋の歴史を教えてください。
266神奈さん:2002/09/27(金) 14:38 ID:W.aXGJcI
思わず 261に突っ込みそうになったよw
ネタだよね まさかね くくくっ

ところでヨークマートの長後街道沿いの駐車場前に
大型トラックが2車線潰して斜めに止まってるんだが 
もうかれこれ1時間半になるが・・・
さっき警察来てたけど そのまま放置して帰ったぞ
どうなってるんだ泉警察!
危ないじゃないか交通整理くらいしろ!!!
267神奈さん:2002/09/27(金) 16:14 ID:cZGgWX86
>>232
漏れも内田先生だと思った。
鈴木時先生って事は相当古いね。
鈴木って言うとタカマサが思い浮かぶから・・・。

>>265
歴史:カナーリ昔からあって、チョビッと昔に潰れた。    −以上。
268Y、:2002/09/27(金) 16:40 ID:pW6YzH9s
>>239
返事おくれました。
いずみは職員の態度が悪いとか幼稚園の経営者?(見たいな人)が態度でかい
とか言ってました。1年ぐらい前の事です。いずみから歩いて5分ぐらいの
家のひとから聞きました(その人は20年ぐらい住んでます)、、
参考にしてください。 みなさん、お子さん大切に!!
269神奈さん:2002/09/27(金) 17:43 ID:jMFDos9g
昔泉区民だったよしみで書かせてちょ。ガイシュツならすまん。

んめ〜ら ケンケン、先週逝きました。
俺のラーメン記憶上ワーストの味でした。
恐いもの見たさで誘った友人が素で俺に謝ってきますた(w
270神奈さん:2002/09/27(金) 23:57 ID:PNMt2Nf.
>>267
ヤクルトが優勝した時、
先生が入ってくる前にみんなで黒板一杯に「おめでとう」と書きました。
271えす:2002/09/28(土) 00:21 ID:Nz/HF/IU
>>210
戸塚から引っ越してきたけど、横浜駅までが遠いっすよ。
いずみ中央からだと、待ち時間等考えると30分かかるし。
車で行くにも遠いし。
不便だけど、そこがいい伊豆ミク。
272神奈さん:2002/09/28(土) 00:27 ID:/zjXYTq2
>>270
お、タカマサ先生知ってるの?
結構年代近いかもね。
「得点制度」?みたいなのは面白かった。
273神奈さん:2002/09/28(土) 06:39 ID:tG0K/nkI
>>264 ときおは今校長やってるよ
274神奈さん:2002/09/28(土) 06:52 ID:gshebUns
>235 東中田小、中田中で俺はその先生方は知らないや。俺は今22才だから小学校は昭和61年入学に
なるかな。いつの年の方ですか?
275神奈さん:2002/09/28(土) 09:43 ID:tG0K/nkI
>>265 昔の駄菓子屋だよ。30年前によく買いに行った。
もうだいぶ前にやめちゃったけどね。じいさんも年取ったしね。
復活したらにぎわうよね。
276239:2002/09/28(土) 10:13 ID:Gze/nZq.
>268
お返事ありがとうございました。
私なりにも色々通わせていた方 いる方から話を聞いてみましたが
特に悪いところはなさそうです。
どちらかと言えば皆さん満足されているようですよ。
年間通しての行事も豊富で楽しめそうです。
先生は皆優しくていいって聞いています。
我が家は今の所いづみが第1候補としてます。
第2候補は善隣館としてます。
ただ善隣館は我が家からですと少々遠い為考え中です。
277神奈さん:2002/09/28(土) 11:01 ID:6nwxtmVk
オリジンだめだな まずいし 店員がよく間違えるんだよな!
後からきた客で同じ品頼んだ奴に間違えて先だすしよ ブスが!
278神奈さん:2002/09/28(土) 16:20 ID:l0wHS7lk
>>270>>272
俺の中一のときタカマサ先生のクラスでした。
その一年後に行ってしまったが・・・
279神奈さん:2002/09/28(土) 16:32 ID:mhNlNFwU
環状4号ダイクマとヤマダ電機の間にある
ラーメンショップが、まずいとうことは分かりました。
隣のそば屋にはいつも客がはいっていないのですが、
当然ここもまずいのですか?
280神奈さん:2002/09/28(土) 16:49 ID:bQOo7ijQ
>>269
んめ〜ら ケンケンって土建屋のオヤジみたいなのが
勘違いして始めちゃったって感じだよね。

>>279
両方とも不味いです。ラーメンショップの方は休日に客が入ってる
のを見るので信じられないです。
ここにいくくらいならもうちょっと進んだ四号家に行きます。
281神奈さん:2002/09/28(土) 18:42 ID:fT51x.Ws
四号家美味いですか?
平沼橋の頃と味が変わってないなら行ってみたいな。
282270:2002/09/28(土) 20:59 ID:19yJfxHM
>>272
結構長い間いられたんですよね。
278さんは私の三つ下のようだし。
テストの後にやってたクイズが好きでした。
もう判る先生もほとんどいないんだな
283神奈さん:2002/09/28(土) 21:58 ID:ucsfGwuw
読売ジャイアンツの優勝記念タオル欲しさに新聞を契約された方いますか?
いつもは、半年なのに今回はタオルが高いということで1年契約ということでした。
284神奈さん:2002/09/28(土) 22:07 ID:ucsfGwuw
283の追加ですが半年契約でタオルもらった方いますか?
285神奈さん:2002/09/28(土) 22:24 ID:dYDxGIG.
>>284
うちは一ヶ月前に半年契約しましたが、新聞受けに優勝記念タオルが入ってましたよ。
286神奈さん:2002/09/28(土) 22:47 ID:ucsfGwuw
285>新規契約ですか?ちなみに普通のフェイスタオルとバスタオルの
    2枚もらいました。けど一年とは…。読売も色々考えますね。
    ちなみのその他でもなにか新聞契約で良い思いをされた方います?
    一番良いモノで何をもらいました?
287272:2002/09/29(日) 00:13 ID:65y3cRzo
>>282
そしたら年代は同じか、それか近いかもしれないね。
自分がいた時にいた先生で、今も残ってるのは・・・
馬守・高野美・熊藤・山崎・後藤・末岡・百瀬…くらいかな(不確信)。
288神奈さん:2002/09/29(日) 01:08 ID:Db9EaSQM
>新聞契約
つーかモノ欲しさに何ヶ月契約とかいちいちする人いるんだねー。
タオルとか洗剤とか今時高くもないし、毎月集金やら契約更新とか来てウザくないですか?
拡張の人とかチョット××ない人多そうだし、夕方電気つけるとタイミングよく来たりする
から、ウチ来てもドアさえ開けないよ。同じ新聞とってるのに「○○新聞ですがー」って何回
も来るし・・・。IT時代に顧客管理くらいしろっ!つーの。
289神奈さん:2002/09/29(日) 08:18 ID:a0iPcU0Y
>>288
そうそう、だいたい読売の勧誘員って怪しいよね。
朝日新聞のふりをしてきたり、同じマンションに引っ越してきたから
近所のよしみで購読しろ(引っ越しの話はもちろん嘘)するからね。
だから、読売は絶対に購読しない。
290神奈さん:2002/09/29(日) 08:57 ID:1wIrCG7k
あのー、突然なのですが、「カミカゼ」って、言うラーメン屋さんが、どこにあるのか、
知ってますか?食べに行きたいのですが・・教えてください!!
291神奈さん:2002/09/29(日) 15:02 ID:8elDpdzE
>>290
アナタハ「カコログ」トイウ コトバヲシッテマスカ?
292神奈さん:2002/09/29(日) 17:47 ID:jais610A
>>291
オマエハ「ウザイ」トイウ コトバヲシッテマスカ?
293神奈さん:2002/09/29(日) 18:01 ID:Z.PP3N1w
>>292
ソナタハ「アイテニスルナ」トイウ コトバヲシッテマスカ?
2941:2002/09/29(日) 18:09 ID:rIjBuJP.
其の十四のスレ立て依頼しておきました。
295神奈さん:2002/09/29(日) 19:58 ID:pIs8aOy.
オーライ!イエァ!次スレカモン!
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1033296809
2961:2002/09/29(日) 21:16 ID:rIjBuJP.
>>295
誘導サンクス。

>>290
過去ログ探すのも非常に面倒だと思うので・・・。

長後街道からだと、中西バス停付近の農協前の道を入って(立場からだと
右折)少し行った所、かまくらみちからだと、萩丸交差点から旧藤書店
(現動物病院)、旧五郎兵衛市場沿いの道(これも立場からだと左折)に
入って最初の十字路です。

ちなみに私は最近行ってないです。味はあっさり系なので、こってりが
好きな人には不向きかと。
297神奈さん:2002/09/29(日) 21:23 ID:L091dncY
うちは半年契約ですが・・・フェイスタオルのみでした。バスタオルってあるんですか?
今度集金の時に問詰めてみよう!

読売新聞はドームの巨人戦のチケットをくれるのでそれだけのためにとってます。中身は・・・
298神奈さん:2002/09/29(日) 21:26 ID:J9xTMoDI
>>290
長後街道を戸塚から長後に向かって走って農協の支所・ミモザって言った方が
いいかな?(立場に行く手前)を左折します。そうして直進すると2・3分で
「カミカゼ」が見えてきますよ。
でも、よく閉店しているんで電話とかしていったほうが良いですよ。
2991:2002/09/29(日) 21:44 ID:rIjBuJP.
>>290
補足。
http://www.fsinet.or.jp/~t101/kamikaze.htm
こんなの見つけたので貼っておきます。
300神奈さん:2002/09/29(日) 22:23 ID:dvOxSreg
300!
次スレで逢いましょう〜(・∀・)
301神奈さん:2002/09/29(日) 22:59 ID:tv/4fULI
301
302神奈さん:2002/09/30(月) 14:05 ID:BMO3PGnQ
302
303神奈さん:2002/09/30(月) 14:13 ID:9GMHNjJs
303getなんだよ。このイカレポンチ共が。