横浜市金沢区並木を語れ【富岡モネ】Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スレ立て代理人
今回から富岡も併せて語ろうよ!
   前スレ http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1019953750
2神奈さん:2002/09/03(火) 07:33 ID:xzJhIpVg
2get
3神奈さん:2002/09/03(火) 11:31 ID:Rb4UpyEE
>1
乙。

【富岡モネ】←イイ感じ。
4神奈さん:2002/09/03(火) 13:52 ID:ztczXt1o
>>1
おつかれ

このスレ何人くらい人いるんだろう?
ちなみに漏れは並木1丁目在住の工房っす。
5神奈さん:2002/09/03(火) 16:04 ID:EDwPLErs
>>1 乙

>>4 私は富岡東在住だったものです。
6神奈さん:2002/09/04(水) 10:25 ID:N/1gP0mE
前スレよりageとこう

>4
並木2丁目在住の20代。
7神奈さん:2002/09/04(水) 12:28 ID:D2PnhOPg
前スレで話題に上がってた明治牛乳なつかすぃ〜。
昔あそこでバイトしてますた。
8神奈さん:2002/09/04(水) 13:21 ID:s1fS2q7o
>>7
時給いくらだった?
9神奈さん:2002/09/04(水) 20:15 ID:D2PnhOPg
>>8
時給550円だったと思う。今思うと安すぎ。
10神奈さん:2002/09/04(水) 20:20 ID:hQ7DdJGg
この辺で原チャリ買うとしたらどこでしょうか?
教えてください。
11即レス! ◆aNu/5ILE:2002/09/04(水) 20:50 ID:c8pxAVQ6
>>10
区内で一番メジャーなのは丸富オートだな。
WEBはココ↓
ttp://www.marutomiauto.co.jp/
地域はココ↓
■【能見台・堀口・片吹・長浜・西柴・谷津PART2■
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1027940039
1210 ◆aNu/5ILE:2002/09/04(水) 20:53 ID:c8pxAVQ6
オレのIDエロイ。
13神奈さん:2002/09/05(木) 17:39 ID:Uf62cBzg
前スレ埋めろや。
14神奈さん:2002/09/05(木) 17:49 ID:ryxRgiOM
あれ?
15神奈さん:2002/09/05(木) 18:41 ID:SpxyqN/w
昔、バスターミナルんとこの信号交差点で
ママチャリの主婦が車と接触して川に落ちて
当時ヘドロだらけだった川のせいで死んでしまったと
聞いた事がある。
今はまぁまぁキレイだよね?鯉が見えるし・・・
16神奈さん:2002/09/05(木) 19:31 ID:y6NCg.Sk
>15
マジ!?ネタじゃん?
正直聞いたことない。

>>13
自分で埋めればいいじゃん。
1710:2002/09/05(木) 20:49 ID:Cf/Qbhiw
>>11
わ〜 こんなに早く答えてもらえるなんて!
ありがとうございます!
品揃えよさそうなとこですね。
早速行ってみます!
18神奈さん:2002/09/05(木) 21:35 ID:rEoBuESU
>>15
自転車は沈んでたね。引き潮になると見えた
19神奈さん:2002/09/06(金) 00:01 ID:PC0t9hMM
>>15
聞いたことないな。
昔、川の中でシルビアが逆さまになってたのは見たが・・・
20神奈さん:2002/09/06(金) 12:14 ID:.Y1eSnm2
みんな知らないかも。10年くらい昔の話だもん。
21神奈さん:2002/09/06(金) 12:49 ID:px1b3LUs
並木に20年住んでるけど…
聞いたことないよ。
22神奈さん:2002/09/06(金) 15:34 ID:UNXqu2KM
>>20
つうか、この板見てる人って20代〜がけっこう多かったみたいだし。<前スレより
どうせネタだろ?
23神奈さん:2002/09/09(月) 17:41 ID:i5XwevzA
9月に富岡神社のお祭りデスネー。楽しみなんですけど。
24神奈さん:2002/09/09(月) 17:42 ID:4oeiIRGc
前スレ埋めろや。
25神奈さん:2002/09/09(月) 18:41 ID:VTlYaO9g
≫23 八幡のお祭りいつ?情報キボンヌ。
26神奈さん:2002/09/09(月) 19:09 ID:OW4VzsOg
前スレ埋めろや。
27神奈さん:2002/09/09(月) 23:29 ID:7lUjnxEA
自分で埋めろ!

>>25
21、22と聞いとります(母情報)
28神奈さん:2002/09/10(火) 01:11 ID:LrIqwoec
前スレ埋まったのでageます。
これで「前スレ埋めろや」という粘着クンともさよならだ。
29神奈さん:2002/09/10(火) 02:36 ID:t/ZENbSU
前スレの>300のいうジジイに、2回も声掛けられた。
最近は鳥浜、並木周辺でも見かける。
みなさん、気をつけよう。
30神奈さん:2002/09/10(火) 02:39 ID:bq2Z9LWg
前スレ埋まったじゃねえか。ほら、おまえらもやればできるんだよ。
もっと自分に自信を持て。
31神奈さん:2002/09/10(火) 06:51 ID:jufW2U1U
>30
ありがとう〜
32神奈さん:2002/09/10(火) 16:03 ID:bq2Z9LWg
>>29
うちの母もあるみたい。
なんかやだね…
33神奈さん:2002/09/10(火) 18:31 ID:XmJpig4A
祭りで神輿かつぐ人います?
34神奈さん:2002/09/10(火) 23:43 ID:Bg6ITt96
富岡駅前のスーパー昨日やってなかったけど休業日?
35神奈さん:2002/09/13(金) 16:32 ID:8KyrUDnc
さっき、小田小学校の前で、歩道を歩く小学性5人に乗用車がつっこんだ。

たまたまそこに通りがかったんだけど、ヘリコプターが3台くらい上空を旋回してたよ。
何の意味があるんだろう。あのヘリは

最近横浜はセンセーショナルだなー
36ほらよ:2002/09/13(金) 16:45 ID:8KyrUDnc
【社会】下校中の小学生の列に乗用車突っ込み5人重軽傷 −横浜・金沢区
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1031898615/l50

下校の児童の列に車、5人重軽傷…運転の75歳逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020913-00000409-yom-soci

下校の児童の列に車、5人重軽傷…運転の75歳逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/00/20020913i409.htm
37神奈さん:2002/09/13(金) 18:09 ID:8KyrUDnc
人いなさすぎ
38神奈さん:2002/09/13(金) 20:26 ID:6X.OGgrE
>>36
ひどすぎる。故意じゃないからって許せない!
しかも一人亡くなったみたいだし。
39神奈さん:2002/09/13(金) 20:51 ID:WyPojAEs
今日ドラマのロケの撮影してるの見たよ
サンタマリアと榎本加奈子がいた。
オーラが無かった
40神奈さん:2002/09/13(金) 22:41 ID:CqDWnkRQ
>>39
どこだよ?場所を言ってくれないといみなしおちゃん・・・
41神奈さん:2002/09/14(土) 18:43 ID:QDjJPMLA
最近、並木に越してきたんですけど自転車で行ける範囲で楽しいところ
ありませんか?
特に知りたいのは、メダルゲームのあるゲーセン、レンタルビデオ・CD、
居酒屋などです。

あと、地元の人ってベイサイドマリーナ使ってます?
42神奈さん:2002/09/14(土) 20:53 ID:uZrkU/1s
>>41
ゲーセン?パチンコやスロットじゃなくて?
ヤマダの2階とジャスコの3階にあるよ、どっちも酷くさびれてるけど。

レンタルビデオは国道16号線沿いにある「リバティハウス」ぐらいしかないな
でも月1回、100円2泊3日のサービスデーあるよ。

居酒屋は分かんない。

マリーナは行かない
漏れがオサレに疎いだけだが。
43神奈さん:2002/09/14(土) 21:21 ID:ABPNvVBI
ありがとうございます。
リバティハウスってCDもありますか?
4442:2002/09/14(土) 22:03 ID:uZrkU/1s
あるよ
45神奈さん:2002/09/14(土) 22:07 ID:ABPNvVBI
あと、並木って夜はどうですか?
暴走族がいるとか何でも結構です。
46神奈さん:2002/09/15(日) 02:50 ID:2fIMw26Y
>>45
>並木って夜はどうですか?
これは「安全ですか?」という質問だろうか?

暴走族は出るが最近減ったような気がする。
ただ、夜間、道路がすくために、スピード出しすぎによる事故は多いような気がする(特に富岡バスターミナル付近。歩行者も要注意。

あと、子供や夜の帰宅女性を狙った痴漢、変質者は多いそうだ。女性や子をもつ親御さんは要注意。
男性は痴漢と疑われないように要注意。

それから、駐車禁止の取り締まりはかなり厳しい。
社用車で帰って路上駐車などすると、かなりの確立でしょっぴかれる。
47神奈さん:2002/09/15(日) 08:16 ID:41X7T/to
事故ありましたねぇ
48神奈さん:2002/09/15(日) 20:11 ID:tq3TB/D2
>>46
並木・富岡住宅地区路駐多すぎ。
駐禁の場所を自分の駐車場と勘違いしている人もいて、毎日のように同じ場所に
駐車するDQNが多すぎ。
警察は、それが「私有地(住宅敷地内のちょっとしたスペースや、私道)」だと、
手出しできないので、当の本人は何食わぬ顔で止め放題。
で、その場所に新入りが駐車しようものなら、常連のDQNは車に張り紙して晒し攻撃。
49神奈さん:2002/09/15(日) 22:02 ID:h6axCQ3c
車止めが意味がないと思われる場所がかなりある。
工事用?の車両に紛れて止めるアフォもいる。
48のはどこら辺かな?あらかた予想はつくが、

なんとか陥れる方法はないかな。住宅の自治体に文句言っても無駄だし…
子供が危ないです作戦でもするかな…藁
50神奈さん:2002/09/15(日) 23:56 ID:ntKW/4mM
10年ぐらいまえなら並木二丁目、三丁目限定の珍走がいたんだけどな。
並中OBで結成された凶悪DQN集団モンキーブラザーズ。
51神奈さん:2002/09/16(月) 22:35 ID:kYOvNdz6
埼玉や千葉のヤンキーとどちらが怖いですか?
52神奈さん:2002/09/17(火) 10:51 ID:xaALuIc.
>45,46

土日は午前1時過ぎ
平日は午前2時過ぎ
あぶないから出歩かないほうがいいと思います。

ほんとに夜は早く帰ったほうがいいですね。
最近は原付で夜中ふらふらしてる怪しい若者がいるみたいです。

昼間でも並木の町中でひったくりとか多いみたいですよ。
最近聞いた話ですが、2丁目のヤマザキの前でひったくりされた人が
警察に届け出て、付き添いで現場検証もしたのに、
警察はひったくり注意の看板ひとつ出してないようです…。

警察は大きな事件起きるまで、(略
53神奈さん:2002/09/17(火) 18:22 ID:o/dgdDV.
>51埼玉や千葉には住んだことないからようわからんけど、並木の珍走は恐ろしかったぞ。
タバコのポイ捨て、小学生からのカツアゲ、ラリって自転車を集団で蛇行運転、ヤマザキの前でたむろして卑猥な言葉を連発、パンチパーマに剃りこみなのに捨て猫を可愛がる、同い年の富東のヤンキーには勝てないから富東の年下のヤンキーを狙ってボコる、原チャリで珍走、、、など
極悪非道の非行少年達ですた。
54神奈さん:2002/09/17(火) 21:22 ID:yQiTltpM
今年の富東の2年には親がほんまもんの不良さんがいますからのう…
55神奈さん:2002/09/17(火) 22:04 ID:9J8lvLvE
>53
だんだん、可愛くなっていく気が・・・
56神奈さん:2002/09/17(火) 22:26 ID:70LlX2Bg
シーサイドライン、本数減らしていいから61系統のバスを増やしてもらえないかな。
57神奈さん:2002/09/19(木) 23:37 ID:MidCwq8w
>>54
そいつって並二の奴?
58神奈さん:2002/09/20(金) 10:43 ID:.eskKSPo
お祭りだー!
59神奈さん:2002/09/20(金) 12:22 ID:DfWF8u5Y
富岡八幡宮のお祭りって具体的にどんなことやるんですか?
60神奈さん:2002/09/20(金) 15:43 ID:KWisiQ7g
舟溜まり(←漢字不明)から、舟で競争みたいのをしていたような・・・
でも、さだかではないので誰か正確な解答よろしくお願いします。
61神奈さん:2002/09/20(金) 21:43 ID:aF0/KmE2
いつから東急の2F ¥100店になるの?
62神奈さん:2002/09/20(金) 22:35 ID:IA.bNzjs
>>59,60
舟で競争は、祇園舟ね。
先月やってたよ。

明日の夜は万燈神輿で、八幡公園→富岡駅→各町内会へ。
日曜が本神輿で、各町内会→富岡駅→八幡宮でワッショイ!
各町内会毎に神輿が出ます。
63神奈さん:2002/09/21(土) 12:14 ID:s./mXKhM
あと、たしか去年は夜に八幡宮で雅楽みたいなのやってたよ。
64神奈さん:2002/09/22(日) 02:25 ID:EOdTLZBA
邪魔でしょうがない。祭りなんてやめちまえ!
65神奈さん:2002/09/22(日) 02:40 ID:XuyjteI.
soukagakai
66神奈さん:2002/09/22(日) 03:02 ID:bGwxI3MQ
邪魔でしょうがない。祭りなんてやめちまえ!
67神奈さん:2002/09/22(日) 21:08 ID:Kwg.3sn2
>>65
お引取り願います。
68神奈さん:2002/09/23(月) 08:01 ID:tm6aGLLk
シーサイドラインの方が安全でいい!本数増やして欲しいわ
69神奈さん:2002/09/23(月) 09:07 ID:C.wTdXXM
むしろ安くして欲しい
>シーサイドライン
そういえば家の弟が並木中央の非常ベルおしちゃって
電車とめたことがあったな。
70神奈さん:2002/09/23(月) 11:40 ID:RB9J.6zs
東金の生徒がホームのドアを手で開けて停めた事もあったらしい。
71神奈さん:2002/09/23(月) 12:58 ID:u/nTNaoA
>>57
富小だったかな?あれ?
水曜日確認してくる。スマソ
7271:2002/09/23(月) 13:01 ID:u/nTNaoA
>>57
並2ですた。
お、お知り合い?
7357:2002/09/23(月) 19:48 ID:C.wTdXXM
>>72
いや、知り合いって程じゃないけど
弟の昔の友達にそう言うヤシがいた。
そいつのイニシャルって「T」だよな?
7471:2002/09/23(月) 21:06 ID:u/nTNaoA
>>73
まさにそうだよ。
お、弟さんが気になるし…
今立派なDQNです。
75神奈さん:2002/09/23(月) 22:47 ID:kRSm.OCs
そいつの元ヤンだった親って今何歳ぐらいなの?
7657:2002/09/24(火) 00:59 ID:9Vp93e8E
>>74
弟なら平気だよ。小5、6の時にそいつと疎遠になったから
今は、ひきこもり&不登校ぎみだかな。
水曜日ちゃんと学校にいけるかどうか不安だ。

書き込みの内容からすると71は、リアルトミヒ生なのかな?
明日は体育祭で休みか。いいなー

漏れは明日学校だし、とっとと煙草吸って寝よっと。
77神奈さん:2002/09/24(火) 06:46 ID:0x1LzW1.
シーサイドラインの不正の常習がすごい額請求されたらしい
78神奈さん:2002/09/24(火) 06:49 ID:0x1LzW1.
ちなみに捕まったのは、うちの会社の社員
79神奈さん:2002/09/24(火) 12:29 ID:1AY/c0B2
不正って、改札突破とか?
80神奈さん:2002/09/24(火) 20:01 ID:cssbj6x6
なんだ、やっぱここに書きこむような人達は
お祭りなんかには行かないのか・・・

久しぶりに行ったら富岡八幡宮がリニューアルしてて
ビクーリ!
81神奈さん:2002/09/24(火) 23:29 ID:9Vp93e8E
>>80
工事終わってたっけ。
昔は夜になると真っ暗で人も通らないから、青姦してるカップルとかいたな。
82神奈さん:2002/09/24(火) 23:38 ID:siU0Dp1o
>>80
 今は並木を離れているからねぇ、行きたいけども…
親から聞いたけどスゲーキレイなんだってね<8万goo

>>81
 鎮守の森で首吊りもあったよ。
83神奈さん:2002/09/24(火) 23:55 ID:IKcULleg
>>82
首吊りがあったのって何年前?
84神奈さん:2002/09/25(水) 07:47 ID:0T0Z8iCY
>>77
駅に警官来てるのよくみるよ!連行されれるのも
85神奈さん:2002/09/25(水) 12:21 ID:Q5iF.6Zw
>>84
で、彼らは何をして逮捕されているの?
>>81
ワロタ。
ところでなぜ金沢区にはラブホがないんかね?
需要はありそうだが。デートスポット多いし。
86神奈さん:2002/09/25(水) 17:46 ID:S.14m5aA
>>80
そうそう!八幡宮がキレイになっててビックリ!!
プール方面にあった広場になってた所にコンクリート製の建物が出来て
なんか変形ロボみたいになってる。
昔はあそこの広場にも祭の日には縁日の屋台なんかが並んでたのに、
それがなくなって残念だな。
87神奈さん:2002/09/25(水) 21:00 ID:FbIyDs/I
>>83
 まだリアル厨房(トミヒ)の頃だから16、7年前くらいかな。
88神奈さん:2002/09/26(木) 07:32 ID:pEQqlJCU
>>84
で、彼らは何をして逮捕されているの?
不正乗車したんかね?暴力事件や痴漢かな?

>>81
ワロタ。
ところでなぜ金沢区にはラブホがないんかね?
需要はありそうだが。デートスポット多いし。

金沢区は条例で設置が厳しいんだよ。産業地帯だって最近やっとコンビニ
できたし。並木は住民に問題がありコンビニできなかったらしいけど。
富岡にラブホあったけどあれはビジネス扱いでOKされたんだよ。
でもつぶれたよ
89神奈さん:2002/09/27(金) 07:15 ID:fyvnUjr.
幸浦駅前の駐輪場ひどいな!住んでる奴等のマナーがよくわかるよ
90神奈さん:2002/09/27(金) 08:17 ID:oBLgPjM2
>>69
>そういえば家の弟が並木中央の非常ベルおしちゃって
>電車とめたことがあったな。
その弟は多分私の友達でしょう。
91神奈さん:2002/09/28(土) 14:45 ID:jti5jL6w
>>89
シーサイドの並木にある駅はだいたいそうだけど、
住民のマナーも悪いとは思うけど、俺は駅前に駐輪場も設置しないで
グリーンベルトのすぐ裏に駅を作った新都市交通(だっけ?)の方が悪いと思うよ。
92神奈さん:2002/09/28(土) 18:57 ID:dDOHsdoY
今日、2ヶ月ぶりくらいに富岡の実家に帰ったら(旧)マックの上、
甚八が養老の滝になっていてビクーリ。
93神奈さん:2002/09/28(土) 21:18 ID:i9hwQP.M
>>90
弟は中二で某有名人と同姓同名だが
94神奈さん:2002/09/29(日) 06:14 ID:vJxUNJHI
>>91
普通駐輪場を考えて駅つくらねぇだろ!
あなたみたいな自己中がまさにマナ悪並木人間
95神奈さん:2002/09/29(日) 09:43 ID:dcZmi0fM
>>88

http://www.city.yokohama.jp/me/ken/arcguid/sumiyoi/wa33.html
を参考にすべし。

並木あたりは風致地区もあるから「環境はいいけど、不便」かも
しれませんね。

金沢区のどこが第何種住居地域かっていうマップはHPで無いかなぁ。
その辺のモデルハウス(ルーム)行けば一発で判るだろうけど。
960930:2002/09/29(日) 10:53 ID:wAxSKUxk
富岡周辺でいい美容院ってないかな〜。
富岡駅周辺って美容院が多いからどこにいっていいか分からないな・・・
97神奈さん:2002/09/30(月) 11:30 ID:Lu/9twug
≫96
駅西口のMOPSに10年以上通っています。スタッフさんも感じがいいし、
気に入ってます。2階はちょっと椅子のすわり心地が悪いから1階がおすすめ。
98神奈さん:2002/09/30(月) 12:45 ID:Uz5QH5pQ
昨日、等級ストアーの100円ショップ行ってきました。
広告出す割には、小さくてショボですね。
でも、あの船溜まりの雰囲気はマターリしてて良かったです。
ハゼ釣ってる人が数人いました。
99神奈さん:2002/09/30(月) 18:03 ID:XSBz4Dvs
○岡○公園横にて自動車同士の衝突事故発生。軽自動車横転‥。
100神奈さん:2002/10/01(火) 00:38 ID:O4Xw4KHE
100
舟溜まりのハゼって食べた人いる?
101神奈さん:2002/10/01(火) 07:06 ID:M960lSuw
昨日の朝聖天橋からたまたま乗ったいつものバス。4系統追浜行きでなく5系統東富岡行きだった!?
102神奈さん:2002/10/01(火) 20:45 ID:jVvul1N.
シーサイドラインこの台風でも平然と時刻通り!
JRは見合わせしてる
103神奈さん:2002/10/01(火) 21:40 ID:X/5wPdCE
>>102
雪に弱いけど・・・

金沢区の一部は停電しているらしいが、並木は大丈夫か?
104神奈さん:2002/10/01(火) 21:58 ID:M20Cm8BU
>>100
もう、10年くらい前だけど釣ったハゼは食べてたよ。
今も、富岡川にハゼいる?
105神奈さん:2002/10/02(水) 06:48 ID:AfJQBW62
>>103
鉄道じゃないから雪はしょうがないんじゃない?
106神奈さん:2002/10/02(水) 22:41 ID:fxLZQamg
シーサイドコーポに行く手前の16号沿いにお地蔵様があるけど
あれって交通事故者を供養するもの?前から謎なんだけど立ち止まって
じっくり見るのも気恥ずかしいのでわからずじまい・・。
ガイシュツだったらスマソ。
107神奈さん:2002/10/03(木) 00:26 ID:ZsgqpHi2
>>106
 富岡六地蔵のことかい?
108神奈さん:2002/10/03(木) 06:56 ID:WclDrgQo
毎朝舟だまりの団地側のベンチのゴミ箱と灰皿を交代で掃除してくれている。
おじさんたちがいるよ!感謝感謝
109神奈さん:2002/10/03(木) 22:36 ID:TWOLMxgA
団地内や駅の駐輪場で自転車に画鋲を刺して宣伝する族がいる。
**ドライビング***という会社に雇われて広告をタイヤに貼りつけている。
結構いいバイトらしいが
110神奈さん:2002/10/04(金) 07:16 ID:M3wIAPbw
向かい側の団地から盗撮されてないか注意してください。
最近1丁目で多発しているそうです。
111神奈さん:2002/10/04(金) 14:41 ID:zsRFWuRU
>>107
富岡六地蔵っていうのかどうかもわからないが
たぶんそのことだと思う。今は引っ越してしまい
あの辺りを通ることもなくなってしまった。
でも古いぬいぐるみが置いてあったりして
夜見るとちょっと恐かった。
112神奈さん:2002/10/04(金) 16:27 ID:4/pB9E3c
今総合公園でなんかのロケやってるね。
なんだろう。
113神奈さん:2002/10/04(金) 17:14 ID:jTvH13tY
「アルジャ-ノンに花束を」のロケみたいよ。
ユースケサンタマリアと榎本加奈子がいた。
114神奈さん:2002/10/04(金) 21:45 ID:4/pB9E3c
>>113
うっそん!!
ユー好けいたのか…もっとじっくりみとけばよかった…
115TBS:2002/10/04(金) 22:15 ID:LrXee4XQ
恋を何年休んでるのかなSPで上川達也と岸田今日子がロケって場所は
どこ?
11657:2002/10/04(金) 23:18 ID:sfNMzwaA
六地蔵は富岡にあった地蔵を集めた物とか。

>>112
「アルジャ-ノンに花束を」
なんであの名作の主人公を演じるのが
ユースケサンタマリアなんだ…
117神奈さん:2002/10/05(土) 06:14 ID:lXIPpOVc
富岡川にタマちゃんが現れたて、ほんとう?
118神奈さん:2002/10/05(土) 07:55 ID:KMUPK1W6
>>117
富岡川の入口見れば入れないのわからない?
デマはやめろよ
119111:2002/10/05(土) 10:31 ID:I5EFvbr6
>>116さん
六地蔵は富岡の地蔵を集めたものなのか。
なるほどー。情報どうもありがとう。
今検索してきたらやはり場所を移転したもので
毎年4月下旬の日曜日に供養会をやっているらしい。
16号の交通事故者のための物ではなかったんだね。
120神奈さん:2002/10/05(土) 12:38 ID:qHrbMkeU
毎週末のことだけど昨晩も団地の中でひったくり発生。
恐喝だったかも?
犯罪地区並木は困る一掃しないと
121神奈さん:2002/10/05(土) 12:53 ID:kSscwAqo
ダニエルキイス
122神奈さん:2002/10/06(日) 10:28 ID:o2PXJ13.
またロケやってる・・・
うるせーなぁ眠れねーよ!
123神奈さん:2002/10/06(日) 12:41 ID:bA7NHITA
>>122
どこで?
124神奈さん:2002/10/06(日) 15:15 ID:qq6rgKPw
>122
料理人の格好した役者(?)が何人かいたね。
見物人も何人か・・・。

>>123
ttp://www.mapion.co.jp/here/kokosp/021006/mapi0501963021006151359.html
125神奈さん:2002/10/06(日) 15:18 ID:o2PXJ13.
っていうかこんな変な場所でなんで…
ウチうつんないかなーなんて
126神奈さん:2002/10/06(日) 16:01 ID:fBoCZ7p.
ユースケ達パン屋さんの役だよ。
総合公園のあの大きな木が目当てみたいだけど、よくこんな変な場所見つけたよね。
127神奈さん:2002/10/06(日) 17:50 ID:o2PXJ13.
今片付けしてるね。
そうか大木が目当てか…木に火をつけたくなるな
128神奈さん:2002/10/06(日) 19:35 ID:bA7NHITA
なんか爆発音がするけど何?
129神奈さん:2002/10/06(日) 19:44 ID:1ZTYMHa.
>>128
聞こえた!花火かと思ったけど!
130神奈さん:2002/10/06(日) 20:44 ID:o2PXJ13.
花火じゃないの?
八景島で世界の花火〜とか
131神奈さん:2002/10/06(日) 21:10 ID:.zA8z9Es
花火は来週?再来週?からだから違うはずなんだけどな〜
132神奈さん:2002/10/07(月) 07:28 ID:dw5dV0H2
1回しか聞こえなかったよ!
八景島の花火初日19日だよ
133神奈さん:2002/10/07(月) 19:23 ID:1UNeW.Pg
>>120
警察にはDQN狩りをして欲しいね。
富岡西公園のレストハウス前にも夏場は
毎晩のようにDQNが集まってウザかったYO!
134神奈さん:2002/10/07(月) 19:35 ID:iXIrDdIw
おい、かどみせ知ってる人はいるかい?
富岡の人間だったらしってるかもなあ。
並木だと富高の坂をヒィヒィあがってリバティハウスのほうへ向かわないとなぁ。
あそこは小学校のころ聖地だったぜ。
駄菓子屋なんだけどな、向かいのホッタテ小屋にゲーム機が置いてあって。
俺はビンボウだったから入り口の10円ゲームばっかりだったけど、
親にはいくないくな言われて、それでもコソーリ行くのが楽しかったよ。

プリン公園は大好きですた。まださざなみ団地は立ってますか?
135神奈さん:2002/10/07(月) 20:25 ID:J/SMfC52
私の知っている角店は東急のところですが…
大体解る気がします。
136神奈さん:2002/10/08(火) 18:03 ID:60q7oa/.
角店知ってますよ。
同じ敷地に八百屋が入ってる店ですよね?
よく塾の帰りに駄菓子のカップラーメンを食べた記憶があります。

さざなみ団地は健在です。
137神奈さん:2002/10/08(火) 21:38 ID:KQ/inwqI
>>135
 東急のところのって八幡宮前のバス停の近くのことかい?
だったらそれは「明乳」。
134の言ってる角店は16号の「宮の前」から商店街に入って
いったところのだろ。
138神奈さん:2002/10/08(火) 22:27 ID:uzjgZ/O6
>>136 137
そこです!
俺は富岡の郵便局のところの宝石屋からずっとまっすぐ行ってたyo!
そういや、かどみせのアーケード筐体ぬすまれた!って騒いでたなぁ当時。
スト2全盛期だったころかな・・。

>>137 ID 京急!
13957:2002/10/08(火) 22:29 ID:6H0uAE4g
「アルジャ-ノンに花束を」見たけど
シーサイド沿線でロケしてるみたいだね。
140神奈さん:2002/10/08(火) 22:50 ID:RjWbjDjw
>>139
平潟湾だね。
先週もロケしてたけどこれかな
141神奈さん:2002/10/09(水) 01:17 ID:3B8u8nOQ
今度壊したら扇風機もう取り付けないの張り紙まだあるかな…w
最近はあまりガキんちょが来ていないようだし、少し寂れちゃったな
142神奈さん:2002/10/09(水) 01:25 ID:u53i5IRg
鎌倉の珊瑚礁の並びも撮影に使ってるね。
野島も映ってる、今度は富岡の福祉施設だね。
童子がパンを売ってるのでここでヒントを得たのかも。

しかし今度の富岡八幡は凄く立派になったね。
14357:2002/10/09(水) 13:44 ID:mWlObOlE
>>142
パン屋で働いてるってのは原作の設定だよ。
144神奈さん:2002/10/10(木) 13:30 ID:E8NkwOxk
あげ
145142:2002/10/10(木) 14:01 ID:URIJicrA
>143 ほう、そうでしたか。10年も昔に読んだんだけど
ひらがなに疲れてしまってね。w
146137:2002/10/10(木) 20:21 ID:xYuEvTgA
>>138
あ、ホントだ<IDがKQ
並木からだと旧海岸通で16号に出て宮の前交差点経由だったね。
「郵便局のところの宝石屋」の息子とトミヒで同級でした。

「いそべ」ってまだある?あそこで昔メッコールを買ったけど、ゲロマズ
だったので一口飲んで捨てた。チェリオにしとけばと激しく後悔(鬱
147神奈さん:2002/10/10(木) 23:23 ID:zj9ksbN.
いそべってどこだっけー!
あの角店の通りだったっけ?
16号の向こうだっけ?
あれー?
引っ越したから忘れてしまったーよ。

ちぇりおBYGは安くて大きくて子供には助かります。
あとライフガード。んーむ。

かどみせのばぶるぼぶるがなつかすい。
今は流行ってるんすかねぇ。
子供のころは聖地だったなぁ。遠足前は必ず行ってたし・・。
148神奈さん:2002/10/11(金) 00:19 ID:94MJi7a6
hhhh
149神奈さん:2002/10/12(土) 01:35 ID:hfJC6gQE
いそべは…今、古本屋になってる。セブンの近くです。
昔イソベの上に塾あった。
150神奈さん:2002/10/12(土) 07:30 ID:6yXlx36.
団地は高齢化が進みすぎ!活気がない!
そしてその家には親のスネかじりでまだ独り立ちできない・・・
レベルが下がっていく!
151神奈さん:2002/10/12(土) 09:24 ID:.Zt8DjkY
塗り替えが大好きなシーサイドコーポ、今は何色ですか?
昔、住人でしてねぇ。
152神奈さん:2002/10/12(土) 09:56 ID:DFBE.5sU
ブラウン系のとこと白系のとこがありますよん。
A棟はあぼ〜ん中。
15357:2002/10/12(土) 20:51 ID:z6jhin6M
>>149
あそこの本屋はジャンプとか早売りしてるから便利だよ。
154神奈さん:2002/10/12(土) 23:31 ID:Cbfu0FZU
シーサイドコーポのA塔が取り壊されてたよ。
155神奈さん:2002/10/13(日) 09:43 ID:GqDRcblI
今日はロケ、やってないのかな?
156神奈さん:2002/10/13(日) 23:06 ID:AHOlP7X2
>153
ジャンプ早売り情報ありがとう。ずっと探していたんだよ。
今度いってきます。
157神奈さん:2002/10/14(月) 01:02 ID:oRUBd6yo
富岡のjkの脚はまぶしい
158神奈さん:2002/10/14(月) 15:03 ID:9J57KlMQ
並木一丁目の並一学区に住んでいる賃貸住宅の住民って、なんであんなに創価学会
の信者が多いいの?
15957:2002/10/14(月) 15:16 ID:fsZ.gq5w
>>156
ジャンプだけじゃなくて
マガジンやサンデーやチャンピオンも早売りしてたりする。
だいたい発売日の一日前の夜。月曜発売の雑誌は土曜の夜。

>>158
南部市場にあるからでしょう
>創価学会
160神奈さん:2002/10/14(月) 22:21 ID:NofLWhsQ
>>158
信者かどうかしらないけど小学校の運動会の騎馬戦を頑なに拒んだ香具師がいた。
161神奈さん:2002/10/14(月) 23:28 ID:DJCQ2tOI
>>160
騎馬戦に参加できなかった子供がかわいそうだね。
162神奈さん:2002/10/14(月) 23:58 ID:6bcPuVdk
>>158
創価学会・・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
163神奈さん:2002/10/16(水) 10:38 ID:rUR1d5hs
>>161
一番面白いのにね、騎馬戦。
164神奈さん:2002/10/16(水) 22:52 ID:1oHLzZag
シーサイドコーポA棟は東芝の社宅でだったらしい。
今年の始め、突然もぬけの殻になった。
16557:2002/10/16(水) 22:56 ID:llaZIdEY
今日、東金の前で聖書配ってたらしい
ちくしょう、授業サボるんじゃなかった

>>159
漏れも騎馬戦嫌いだった。あと組み体操もね
あれは運動できないヤシにとっては地獄だよ
166神奈さん:2002/10/17(木) 01:32 ID:gSygVDSE
>164
急に移住させられたみたいよ。
でも跡地は何にするか未定。
167神奈さん:2002/10/17(木) 22:49 ID:SH5HCynE
>>158
信者が近所の人に勧誘してネズミ講式に広まっていったみたい。
並木の人は創価学会に注意したほうがいいよ。
参考にhttp://www.toride.org/
168神奈さん:2002/10/18(金) 00:31 ID:CDx02dhE
組体操やダンスとかの遊戯系って先公共の自己満足でやってるだけだろ…
そーいや天空の響きなんかやった気がする <- 誰か知らないかな?

>>158
休日もうろちょろしてい入信活動してるみたい。気味が悪い。
へーわーこーどーがものすごく威圧感ある…w
169神奈さん:2002/10/18(金) 10:44 ID:yyyNoX.U
シーサイドコーポは東芝住民がカナーリおおいよ。Aに限らず。

南部山クックルーは魔女だと思ってたよ。ただのハト声なのにね。

>>168
天空の響きはあれだろ?喜多郎の曲とか、
さいごは張り手だったっけ?
とにかく左右陣から交互にズンズン攻めるのを表現した奴。
170神奈さん:2002/10/18(金) 10:47 ID:yyyNoX.U
>>168
勧誘といえば、親子連れで来て、子供が説いて勧誘してくるのが許せないな。
気色悪いし、子供はロボットみたいにスラスラ語るし。
何も知らない子供をもちだすなって。「なんとかの塔」って言ったっけ?
171神奈さん:2002/10/18(金) 10:50 ID:yyyNoX.U
つーか、この並木(富岡)スレのログはどこで見れるの?
まさか俺が立てたやつが少し見ぬ間にここまで(ver4)育ってたらオドロキなんだけど。

スレ冒頭ふきんにプリン公園ネタあったかい?
172元祖1:2002/10/18(金) 10:58 ID:8ii41mnU
このスレの1〜3まで立てたのは俺だよ>>171

天空の響きなつかすい!同世代だな。
昭和52〜55年生まれくらいか?
173神奈さん:2002/10/18(金) 16:59 ID:yyyNoX.U
>>172
あ、そうですたかスマソ・・。俺が立てたジモティスレはどこへ消えたんだろ。
天空の響きは踊りますたよ。他の学校と合同でどっかの競技場で踊ったよなぁ。
生まれも予想どおりですよ。ハイ。同世代ッス。
174神奈さん:2002/10/18(金) 17:15 ID:8bPpKJB6
>>164
私も天空のひびき踊りました〜。
私の時の出だしの曲は魔女の宅急便の曲だったような・・。
175元祖1:2002/10/18(金) 20:54 ID:0yiTKxY.
>>174
同じですね。昭和53年生まれですが
176神奈さん:2002/10/18(金) 21:42 ID:mg5JR7AQ
>>175
54年です。
1つ先輩ですね。
177神奈さん:2002/10/19(土) 00:21 ID:meZHJ0hY
天空の響きって三ツ沢競技場で踊るやつだっけ?

>>175
おっ、タメだね。
俺は、早生まれだから正確には55年だけど。
178神奈さん:2002/10/19(土) 00:32 ID:ScDtZDHk
高校掲示板@神奈川

http://jbbs.shitaraba.com/study/649/
179神奈さん:2002/10/19(土) 01:36 ID:QtiRQ5Yw
そそ消6、三ツ沢が終わる10月まできつかたよ…(ポカーン)

>>170
ものみの塔でしょ…防空壕のとこの駐輪場で変な紙を持って
突っ立ているおばはん。最近はみかけんよーだけど?
皆、戸締りにはくれぐれ注意しましょ
180神奈さん:2002/10/19(土) 08:02 ID:tQXyoH/k
並木3丁目 Y口
181まわしもの:2002/10/19(土) 08:33 ID:tQXyoH/k
やってるよ
PIAフェスタ 産業振興センター いろんな販売や近隣企業のイベント
文明堂のカステラきれっぱし販売はGOOD!

南部市場まつり 20日
182神奈さん:2002/10/19(土) 09:39 ID:TPtKPvrk
>>176,>>177
同世代だねえ。どこ中だった?俺並
183神奈さん:2002/10/19(土) 12:46 ID:eksp2xUY
>>177
そうそう、三ツ沢で踊るやつ。
>>182
富です!
184神奈中:2002/10/19(土) 15:01 ID:D61zcT02
yahooより
シーサイドラインは市営でないから今のままの乗客だと潰れることもあるんだって。
社員も公務員でないらしい・・・社員っていうからそうか
185神奈さん:2002/10/19(土) 16:48 ID:XMZaADK.
186182:2002/10/19(土) 18:23 ID:TPtKPvrk
>>183
富かあ、近いですね。メールでもしますか?w
187神奈さん:2002/10/19(土) 18:42 ID:O23TKtgU
>>184

シーサイド沿線って、工業団地だからその辺の会社の人は足が無くなって
大変だろうなぁ。
団地に住んでいるリーマンもシーサイドライン利用していると思うので
死活問題。

不動産的価値も下がるのでないか?
188神奈さん:2002/10/19(土) 18:48 ID:RMZfFkic
富岡西1丁目の旧分譲住宅地って環境どうですか?
高圧線とかありますが・・・。
駅からけっこう歩きますか?
今家を購入するかどうか迷ってます。
189kana:2002/10/19(土) 21:02 ID:O23TKtgU
富岡、東は団地、西は戸建てってイメージだね。
西はアップダウンが激しいです。北上すれば釜利谷。南下すれば16号。
毎日の買い物には「足」が必需品かも。

うざえもんの事故も西だったかな?後日談を聞かないなぁ。
190188:2002/10/19(土) 21:25 ID:RMZfFkic
京急杉田駅まで16分、富岡駅まで18分だそうです。
自転車置き場とかあるのかな。
たしかなんとかストアってあったけど活用できるかな。
釜利谷は高くて手が出ません。(鬱
191神奈さん:2002/10/20(日) 00:19 ID:DQcgTwag
>>158
あたしの親、っていうか父親、学会員だからあたしも自然に学会員なんだけど、
ホントいやだよ。マジで。洗脳されてる子もいるかもだけど、少なくともあたしは
洗脳されてない。なんで親がなってるからってあたしも学会員なんだよ!って感じ。
受験の時だって「題目あげたら受かる」とか言われて。何なのこのオヤジ!って思った。
「願いがかなう」とか。池田大作の何がそんなにすごいんだよ。年越しの時なんか
みんなで会館に集まってずーっと題目してんだよ?どうかと思うよ。あたしの父親は
マジで病的。車で創価のカセット聞いてるんだもん。たまには父さんとも話しなきゃ
と思ってもすぐ創価の話になるから話たくないんだよぉ。自分が学会員って事が恥ずかしい。
池田大作のポスター踏めって言われたら普通に踏めるよ。マジ。
192神奈さん:2002/10/20(日) 00:21 ID:DQcgTwag
>>158
あたしの親、っていうか父親、学会員だからあたしも自然に学会員なんだけど、
ホントいやだよ。マジで。洗脳されてる子もいるかもだけど、少なくともあたしは
洗脳されてない。なんで親がなってるからってあたしも学会員なんだよ!って感じ。
受験の時だって「題目あげたら受かる」とか言われて。何なのこのオヤジ!って思った。
「願いがかなう」とか。池田大作の何がそんなにすごいんだよ。年越しの時なんか
みんなで会館に集まってずーっと題目してんだよ?どうかと思うよ。あたしの父親は
マジで病的。車で創価のカセット聞いてるんだもん。たまには父さんとも話しなきゃ
と思ってもすぐ創価の話になるから話たくないんだよぉ。自分が学会員って事が恥ずかしい。
池田大作のポスター踏めって言われたら普通に踏めるよ。マジ。
193神奈さん:2002/10/20(日) 01:52 ID:x16gGyAE
((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
>>189
うざえもんは西だったね。
194神奈さん:2002/10/20(日) 05:15 ID:vXrR53IE
天空の響きナツカシー。
そういえば昔、一丁目の十二街区のあたりで、紙芝居みたなあ・・・
今思えば、キリスト教のお話だった気がする。
195神奈さん:2002/10/20(日) 15:01 ID:6bdk6Wrs
>>194
漏れシーサイドコポーの公園で紙芝居みたな。
今思えば、キリスト教のお話だった気がするけど
童話のように子供心に楽しんで聞いてた。
親に紙芝居みたよ!って言ったら怒られたっけ・・。

天空の響きなつかしぃのう
196神奈さん:2002/10/20(日) 15:37 ID:RCLiDy7E
天空の響き懐かしい!音楽まで甦ってきた。
確か3番目の曲で、前後の人が左右に分かれて移動する所あったよね。
三ツ沢でやったとき、「おぉ!」とどよめきが起こったのがなんか嬉しかった思い出。

2番の曲が好きだった。
197182:2002/10/20(日) 17:20 ID:NJ5R1O42
>>196
三ツ沢みたいな広いところならかっこよかったけど
小学校に運動会でやったときは左右に分かれたところで観客席まではみだして
しまったおもひでもあるw
198神奈さん:2002/10/20(日) 19:32 ID:6bdk6Wrs
天空の響きの使用曲ってなんだっけ?

魔女の宅急便と
喜多郎のシルクロードの曲?と
あと・・・
199177:2002/10/20(日) 20:06 ID:NBGUc0rg
>>182
俺もなみちゅー。
つうか、俺らたぶん知り合いだね。
200三丁目:2002/10/20(日) 21:06 ID:3j7.pcGc
あたしも並中。
盾T4年生まれぇ
201三丁目:2002/10/20(日) 21:08 ID:3j7.pcGc
懐かしい。天空の響き。
元彼に会いたいなぁ。
202三丁目:2002/10/20(日) 21:11 ID:3j7.pcGc
みんな元気なのかな。
並木万歳!!
203神奈さん:2002/10/20(日) 21:16 ID:3j7.pcGc
   _/ ̄ ̄ ̄ ̄\ 
  煤Q   ∪´・ω・`)< シーパラ行くよ。
204182:2002/10/20(日) 22:05 ID:NJ5R1O42
>>177
昭和55年でしょ?俺のほうが一個上だが
205177:2002/10/20(日) 22:13 ID:v6y/r84.
早生まれだから55年。
206kana:2002/10/20(日) 22:51 ID:k3EpqtiE
やっぱ並木スレって昭和54、55生まれが多いのか?
第一期団地入居時期とぴったり合う。
昔は新婚でみんな引っ越してきたのね。この辺の人は。
20年後とかゴーストタウン化(老人ホーム化)してたら悲しいな。
207神奈さん:2002/10/20(日) 22:55 ID:3j7.pcGc
並中、盾T4年生まれ、集まれ!
ウワーン
208神奈さん:2002/10/21(月) 01:51 ID:pLdUw772
>206
並4小は、いずれ老人ホームになるように、元から設計された小学校だと聞いたことが。
だからベランダが広かったり、スロープがあったりすると。

スロープではよく上履き脱いで、滑ったなぁ…
209神奈さん:2002/10/21(月) 06:56 ID:ajHUKSis
>>184
利用者はほとんど工場地帯の人
朝なんか団地からの利用者いないからね
だから時刻も工場地帯社員を基準
団地利用者が少ないから仕方ないね
210神奈さん:2002/10/21(月) 08:17 ID:Et4zHAXQ
だれか「天地に轟け」踊った人はいないのかい?
211神奈さん:2002/10/21(月) 09:01 ID:pKy6HHu6
おらは54の富だす。
212神奈さん:2002/10/21(月) 10:50 ID:pKy6HHu6
上履きの裏に画鋲さしてタップダンス気分に浸った人いる?

いねぇわな。
213神奈さん:2002/10/21(月) 12:30 ID:pKy6HHu6
まぁそんな同世代の俺ら、今何してる?がんばってるか?
214182:2002/10/21(月) 15:47 ID:VQQC8Ess
>>三丁目
俺も並中だが昭和53年なので一個上ですね。
215神奈さん:2002/10/21(月) 20:30 ID:QxeDLcgY
>>211
54の富?!
タメだ・・・。
216神奈さん:2002/10/21(月) 23:50 ID:GU1sysg.
>188
西1の旧分譲地は不便だよ。杉田駅にも富岡駅にも遠い。
アップダウンがあるから自転車は不便。不動産見に来たときも自転車乗っている人みなかったでしょ?
京急バスの富岡発9期ニュータウン行は朝夕のみしか走っていない上に終バス19時台。鳥見塚バス停もあるが、16号は渋滞多し。

日々の買い物が不便で、車に頼らざるを得ない西1はおすすめできないなぁ。
富岡西3.4丁目あたりは西1に比べて値段的にそんなに差異はないと思うけど、(あんまり山を登らなければ)西1よりはずっと住みやすいよ。いかが?
217神奈さん:2002/10/22(火) 01:29 ID:lcnyoL5k
>>211>>214
タメはけーん!! 54富
中1の時はかなり荒れてた・・・朝会中にバイクが乱入してきたことあるし、

>>184
それにしても3セクはいつもなぜこういうケースに?
どうかなくならないで・・・
218神奈さん:2002/10/22(火) 18:35 ID:EWGVgnqk
>>209
団地のリーマンはシーサイドライン使わないのか?
みんな車&徒歩通勤?
219188:2002/10/22(火) 18:48 ID:QlDoNI.Q
216さんありがとう!
マジにレス心待ちにしてました。感動!
やっぱりあの物件やめようかな。
若いうちはいいけれど年を取ったらどうやって生活しようかなと案じていました。
(確かに現在は便利な食材宅配サービスとかあるけれど。)
西3・4丁目はちょっと高かったです。
お金なくて予算が限られていてもうションボリ・・・
早く家が欲しいよ〜(涙
とにかく188さん、レス感謝感謝です。
220神奈さん:2002/10/22(火) 19:53 ID:9HWS0qGA
富岡西に住むなんて、坂を登ること前提だね。
いくらベイブリッジが見えてもわたしゃーごめんだ。
221神奈さん:2002/10/23(水) 07:11 ID:fzYNx9n6
>>218
私は京急
222182:2002/10/23(水) 14:16 ID:zESibDgs
俺も京急
223神奈さん:2002/10/23(水) 18:27 ID:Ym20aY0.
今日学校の前で聖書配ってたよ。もらってしまった。読んでしまった。
ああいうのって学校ではナにも言えないのかな?あぶないよなぁ…
224216:2002/10/23(水) 22:52 ID:uCWzB7SY
>188
家探しは急ぎは禁物。
『迷い<<気に入り』消すことを急がないで。
現地をくまなく歩いて納得行くまで調査することをおすすめします。
私も新興住民なので環境はよく知らないけど富岡東1ってどうなの?
物件チラシぽちぽち見ます。価格は西1と同等くらいで杉田幾分近そう&坂少なそうですが。
まぁ16号沿いはうるさそうですけど・・・。

>>220
ベイブリッジが見えるところがあるんだ。西のどこら辺ですか?
225kana:2002/10/23(水) 23:42 ID:/m3tcXX6
並木団地から京急の駅って遠くないか(自転車置き場は万年順番待ちだし)?
でも朝と夕とみんな歩いているよな。
226神奈さん:2002/10/24(木) 02:41 ID:mZDtgxb.
さっきから発砲音のような不気味な音が聞こえてるんだけどなんだ?
@2丁目
227188:2002/10/24(木) 09:36 ID:JTK4sU76
216さんありがとうございます。
実はその物件はいわくつきであった事がわかりました。
じっくり探さなければだめですよね。
特に富岡にこだわっているんじゃないのですが
金沢区内を探しています。
金沢区って意外に高いんですよね。
228神奈さん:2002/10/24(木) 18:13 ID:iSIUYwsM
>>224
ベイブリジーが見えるのは小田中付近じゃないのかな
富岡の山から16号がわの斜面だと見えるんじゃなかろうか。
富岡西も結構不便よ。駅遠いし。ふもとでも山は山で坂だし。

車がないと買い物がつらいね。
229神奈さん:2002/10/24(木) 18:22 ID:dzv9zwOQ
そうなんだよね。金沢区って高い。なんでだろ。
230神奈さん:2002/10/24(木) 20:06 ID:MyWcEfCI
>>224
能見台も見えますよ。
家からも見えます。
ベイブリッジと横プリはバッチリ。
杉田?小田?の山がかなり邪魔だけど、それでもなんとかマリンタワーとランドマークも上の方だけなら見えます。
231神奈さん:2002/10/24(木) 22:04 ID:cG9nLjcE
並木のマンションでも高い(階数が)マンションからならベイブリッジ見えるよ。
うちから見えるし。
232神奈さん:2002/10/24(木) 22:18 ID:iSIUYwsM
>>230
能見台の京浜ストアの駐車場からの眺めって結構良いよね。

って貯水があるその山はここらで一番高い山か。ベイ見えるのも当然といえば当然かもに。
233神奈さん:2002/10/24(木) 22:40 ID:SUAdKVD.
並木二丁目の1街区に住んでた時、部屋からマリンタワーもみえたぞ。
234神奈さん:2002/10/24(木) 22:50 ID:wME0GtrU
>>232
あんまり見たことないけど前に何もないし、眺めはいいはず!
貯水がある2丁目は結構いいと思いますよ〜。
ちなみにσ(^^) は違うけど・・・。
235神奈さん:2002/10/25(金) 09:10 ID:Hnm3/5BE
53年生まれ並中卒いない?
236神奈さん:2002/10/25(金) 13:19 ID:wPS1/fUU
2丁目なんだけどADSLに繋がらない。
並木でADSLに繋がってる人いる?
237神奈さん:2002/10/25(金) 22:46 ID:OXwGWnaQ
>>236
まずは、過去ログ&スレ見ろよ。
ADSLの話題が続くと元祖が怒るんでねスマンね
238神奈さん:2002/10/26(土) 11:54 ID:2blb18Fk
>226
あったよねすごい音だった。
窓閉めてたのに起こされたしさ。
ほんと発砲音みたいだった。

なんかぶっそうだね。
知ってる人いないのかな。。。
239神奈さん:2002/10/26(土) 13:34 ID:k09Fa9JY
>>238
今関西に住んでるから聞こえなかったっす。
240神奈さん:2002/10/27(日) 07:17 ID:PeHTYoFg
241神奈さん:2002/10/27(日) 22:14 ID:WasxujgM
富岡駅前のUFJがなくなるってさ!
242神奈さん:2002/10/27(日) 23:23 ID:0isW5lag
えーあそこ無くなったら銀行無くなっちゃうぢゃん。
てあたしは三井住友だからapでおつけーだけどさぁ。
ちなみにシーサイドコーポ住人。A棟取り壊されて夜は怖いねぇー・・・
243神奈さん:2002/10/27(日) 23:58 ID:6nBO3cLg
浜っ子ならハマギン行け
244神奈さん:2002/10/28(月) 01:37 ID:evsS8eoE
リーリーチェーンネタ
よろしく
245神奈さん:2002/10/28(月) 06:03 ID:fQGoC3.o
またか、過去スレ読め。
246神奈さん:2002/10/28(月) 09:07 ID:dDOHsdoY
>>241
まじで?なんか富岡駅前いろいろ変わってるよね?
マックはオリジン、甚八は養老、変革の時???
247神奈さん:2002/10/28(月) 17:55 ID:W/wr40rE
>>241
安心しろ、跡地もしくは近くにATMだけは残る。
248神奈さん:2002/10/28(月) 18:43 ID:FZV11kiU
>>241の予想通りになるね、多分。
一応、UFJの統合情報。
http://www.ufjbank.co.jp/gappei/tenpo_tougou_50.html
249神奈さん:2002/10/29(火) 02:17 ID:fmNdQn7Q
京急のATM便利だよね
土日も手数料とらんのがうれしい。
新生銀行がバックでやってるみたいだけど、どういう採算でやってるんだろう
250247:2002/10/29(火) 12:26 ID:Q01fpQvM
>>248
折れは、UFJ京浜富岡で口座開設してるから、手紙が届きました。
んで、その中にATMは設置する旨の記述がありますた。
まぁ、窓口が欲しい人には残念ではあるが。
京浜富岡は、文庫駅前店に統合されるんだそうで。
251神奈さん:2002/10/29(火) 17:45 ID:MqaAs6bY
うちにもUFJ頭取から手紙がきました。
富岡人にとって窓口遠いねぇ。郵便局も遠いねぇ。役所も遠い。
せめて地形が平坦だったら・・。
でも山も捨てがたいしのう。
252神奈さん:2002/10/29(火) 17:48 ID:cJVrbEgg
>>251
え?
郵便局もなくなったの?
253神奈さん:2002/10/30(水) 00:03 ID:kO3k5J1I
郵便局はあるだろ。
駅前のは分からないけど、一丁目の東急の所と2丁目にもあるべよ。
254神奈さん:2002/10/30(水) 23:08 ID:YD.F9pjY
最近、3丁目と柴町の中間あたりにある滝の公園で工事やってるけど
あれって何やってんだろ。
255神奈さん:2002/10/31(木) 23:57 ID:1tQmEA3E
>>254
崖崩れがおきたらしい
256神奈さん:2002/11/01(金) 06:33 ID:wMKivl2E
>>253
シーサイドラインの新杉田駅
郵便局ATMいつもすいてて穴場
257神奈さん:2002/11/02(土) 08:24 ID:Okwje4FE
>>254
不発弾が見つかったらしい
258254:2002/11/02(土) 16:10 ID:AsMlnDPU
崖崩れ?不発弾?
崖が崩れてるのは、こないだショベルカーみたいのが上から吊されて削ってたよ。
259神奈さん:2002/11/03(日) 09:55 ID:xuaM810Y
俺らのときの並中の女の子はかわいかったなあ
260神奈さん:2002/11/03(日) 12:09 ID:aBOsUKgI
富岡八幡公園の祭りネタが出てこないけど、今日じゃなかったけ?
261神奈さん:2002/11/03(日) 17:25 ID:duKMOEL.
俺らのときのトミヒの女の子はかわいかったなあ
262神奈さん:2002/11/03(日) 20:41 ID:q3GNjTy2
>>260
あー、それ今日見たよ。
祭りみたいのやってたから、気になってた。
この時期に祭りってやってたっけ?
263神奈さん:2002/11/04(月) 11:56 ID:WchxoISA
昨日の夜どこかで打ち上げ花火やってなかった?
264神奈さん:2002/11/04(月) 13:35 ID:JpJm8AMk
>>263
夜中1時前でしょ?
聞こえたよ。花火だよね、やっぱり。
265神奈さん:2002/11/05(火) 01:49 ID:y38HfP6g
16号沿いにある「ヤスベエ」て飲み屋って
どんな雰囲気なんでしょうか?
知ってるかたいたら教えて下さい。
266神奈さん:2002/11/05(火) 09:17 ID:vnOLylLI
なんかすげーなつかしいなあ。。。

昔シーサイドコーポG棟に住んでました。
その後500mぐらい離れた、並木へ下る坂の左にある市営?に引越。
さらに何度か越した後、現在は緑区にいてます。
53年生まれ、同期の富小の人とかっている?
267神奈さん:2002/11/05(火) 16:18 ID:PHNkPUcE
俺は昭和53年生まれの並木2丁目住人だったよ
268神奈さん:2002/11/05(火) 16:33 ID:TElUZAMQ
富プー富プー!
富プー行ってガソガソ君を食べるのが幸せだったなぁ。
まだ富プーは営業してるんだろか。
269神奈さん:2002/11/05(火) 17:00 ID:XB5ew2NU
嗚呼、またループしてる。同期ネタ。
昭和53,54年でスレ建てれば?
270神奈さん:2002/11/05(火) 22:25 ID:A3EtvkIg
漏れ53年生まれ。
富岡とは縁もゆかりもありませんが。
271神奈さん:2002/11/05(火) 22:54 ID:nXfseA4Y
アルジャーノンage
こないだ家の裏でユースケが叫んでた
272神奈さん:2002/11/06(水) 09:18 ID:xWtgCLPQ
盾T3年組みマンセー
273神奈さん:2002/11/06(水) 15:03 ID:dRtJBR9E
富岡プールだよ!営業してんのかぃ?
274神奈さん:2002/11/06(水) 15:32 ID:7WYjC.bw
富プーだっけ?今工事してるよね?
まさかなくなっちゃうの???
275神奈さん:2002/11/06(水) 19:11 ID:1ziseu1c
富プーって市営じゃないよね?
人住んでるから民営だよね。
当時は、んなこと考えずに泳いでたけど、市営じゃないプールって珍しくない?
276266:2002/11/06(水) 21:02 ID:eb211kxg
俺も富プーで泳いだあとガリガリ君の
グレープフルーツ味を食うのが楽しみだったなあ
あと串に刺さった小さいイカ 茶色のタレのやつ
277神奈さん:2002/11/07(木) 00:21 ID:vZYZB4m.
俺はカニパン
278神奈さん:2002/11/07(木) 06:55 ID:/3uVcty.
>>275
市営だよ
来年リニューアルOPEN
279神奈さん:2002/11/07(木) 08:48 ID:YTztQLQs
やっぱりカニパンでしょ。
家が近かったからプールに行かなくても買いに行ってた。
でも、今はもう売店ないんだよね。
280266:2002/11/07(木) 08:54 ID:RhVixvbg
そういや53年生まれの富小の人なら知ってると思うけど
川島令美って子、今アイドルやってるよな
昔とあまり変わらない顔立ち
机を並べて同じ班になったりしてたなー
281神奈さん:2002/11/07(木) 21:02 ID:.j0wPzY.
川島令美って誰?
芸名は違う名前なの?
282神奈さん:2002/11/07(木) 22:15 ID:7t1fhemE
富プーリニューアルするんだ〜詳細キボンヌ
ねぎプーはどんどんしょぼくなっていってるのにねぇ。
283神奈さん:2002/11/08(金) 11:57 ID:XwZ5EDDo
富プーってションベンプールで有名じゃねぇ?
284266:2002/11/08(金) 12:49 ID:cBgT/jdg
芸名無しそのまま川島令美
フツーの雑誌を読んでいて、ホントに何気なく隅っこのモデル名を見たら
聞いたことがある名前で、そういやこんな顔立ちだったなあと思い、
ある日アルバムを引っ張り出してみたら、やっぱ同じ顔だった Σ(゚д゚lll)
バレエやってて小さくて少し擦れた声の子だった
285神奈さん:2002/11/08(金) 13:04 ID:uzjgZ/O6
54年にも富小から俳優いるよ。
バトロワイアルで栗山に殺され役だったかに。
頑張ってほしいもんで砂ー。
卒業は小田という罠だけど。
286神奈さん:2002/11/09(土) 00:15 ID:YKqlQxZE
天空の響き、踊った。
懐かしいな〜。三ッ沢も行ったし。
並3の6−2の皆様、先生、元気かな。
287神奈さん:2002/11/09(土) 12:49 ID:bYhQMn6w
>>286
同級生のような気が・・・
288神奈さん:2002/11/09(土) 17:30 ID:lxmHTRAM
↑何年生まれか分からないのに同級生かもはキツイでしょ。
289神奈さん:2002/11/09(土) 22:14 ID:bYhQMn6w
今日久々にジャスコ逝った。4年ぶりくらい。
なんだあの廃れ様は!?
290神奈さん:2002/11/10(日) 00:49 ID:24V5XUqk
>>287
同級生???
かもしれないですね。
ちなみに、昭和53年生まれです。

ジャスコ。懐かしい。
たしか、上の方の階に100均ありますよね。
291神奈さん:2002/11/10(日) 07:59 ID:1kzqSZfU
いしの
292287:2002/11/10(日) 09:02 ID:UT0YJBaA
>>290
俺も昭和53年生まれ〜。
293しるく:2002/11/10(日) 09:18 ID:ffQOnF/6
本日15:30から
ファーストコーポレーション・横浜並木店
VIARE 横浜並木店舗前で千鶴伽さんのライブがあります。
きてね。
294神奈さん:2002/11/10(日) 19:05 ID:sd26o9wM
俺、昭和42年生まれ〜。
295神奈さん:2002/11/10(日) 20:37 ID:3d1DT3hg
296神奈さん:2002/11/10(日) 23:17 ID:BeycsZGU
>>293
遅くとも前日までに書かないと。
朝の書き込みだったので気付きませんでした。
297元1丁目住民:2002/11/10(日) 23:21 ID:VxATx/JI
>>293
VIAREかぁ、久しく忘れていたその響き。
VIVREと読み違えてしまったよ。
298290:2002/11/10(日) 23:48 ID:eI7OqhSk
>>287
並3で、昭和53年生まれなんですか?
じゃあ、同級生ですね。(笑)
今も、並木っ子なんですか?
当時の先生なんて、もう並3にはいないよね・・・。
299神奈さん:2002/11/11(月) 00:28 ID:prRiNjxU
昭和53年だよ俺も 富岡
300神奈さん:2002/11/11(月) 00:42 ID:GiUg6llQ
300....と。




getだ。この俺様がな!!!