○●○●鶴見区を語ろう 第20章●○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈さん
このスレももう二十歳ですか……

前スレ
○●○●鶴見区を語ろう 第19章●○●○
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.cgi?BBS=kana&KEY=1021300990

関連
>>2
2神奈さん:2002/05/30(木) 06:29 ID:UcGWq3qQ
3:2002/05/30(木) 08:42 ID:9SxlzNsk
リヨンあげ
4神奈さん:2002/05/30(木) 09:01 ID:hAeZ3Dz2
パン屋のおじさんがくわえたばこで粉をすくっているのを
見てから、買う気が失せました。
灰入りの黒小麦パンでないことをお祈りいたします。
5神奈さん:2002/05/30(木) 09:14 ID:hAeZ3Dz2
頭からマタリじゃなくてゴメン。 
ライバルからの中傷ではありません。
ただ、食べ物を作りながらの喫煙にとても腹がたったので。
6神奈さん:2002/05/30(木) 10:16 ID:sQiwMSQA
あつくなってくるし、虫がでたりイラつく店には行かないに限るね。
よけいあつくなる。
7神奈さん:2002/05/30(木) 11:46 ID:wad4.a5s
生麦「大黒家」のとなりの「新世ラーメン」商売換えした模様。

新しいお店は「士林市場」と言う名前でした。(経営は同じく新世)

近日オープンとなってましたので、近々インプレお伝えします。
8神奈さん:2002/05/30(木) 13:32 ID:pocP/3WQ
生麦のスレッドどこにあるかご存じの方いますか?
9神奈さん:2002/05/30(木) 14:01 ID:yO8HWMss
@@スレッドのログ倉庫行きについて@@

本日、5月29日、kantoサーバの負荷減少の為、書き込み順で上から約300スレ
以下のスレがログ倉庫に移転されました。
このため、昨日まであったスレッドで現在行方不明のスレッドに付きましては
、倉庫行きになっている可能性が高いです。
(なお、倉庫行きになったスレッドの書き込み、復活などは未定です)
過去ログで検索して倉庫行きになってしまったと思われる地域のスレッドは
新スレを立てて下さい。
   *ログ倉庫の場所等は後程お知らせします。

だって。
生麦スレなくなっちゃっているから、該当しているのでは?
10神奈さん:2002/05/30(木) 14:37 ID:pocP/3WQ
あらあら。残念。
11神奈さん:2002/05/30(木) 16:34 ID:Cydh4/JU
>>4
何処のパン屋?
12神奈さん:2002/05/30(木) 18:18 ID:9mUZdOU6
↑前スレ見ろ
13神奈さん:2002/05/30(木) 18:33 ID:dDz.yRps
前スレみたってわからんでそ。
黒小麦パン<ロシアの黒パン ということなら
国道渡ったとこの「天然酵母パン屋」かな・・・
14神奈さん:2002/05/30(木) 19:00 ID:/IJVMS52
いや、292に「リヨンの黒小麦パン」って書いてあるから、リヨンの事だね。
でも私もリヨンが好き〜♪
デニッシュ類がお買い得なのだ。
15神奈さん:2002/05/30(木) 19:20 ID:L6m0Iuro
>前スレの291さん
>鶴見駅近くのおいしい魚料理が食べられるお店を教えてください。

東口のコージーコーナーの筋の雑居ビルの中に
「魚春ととや」という店がありますが、これは下野谷のウマーな
「ととや」の姉妹店ですかね?それなら結構期待できるかも?
何分今日初めて気がついたので、ご存知の方フォローよろしく。

それから、西口ミスド隣りの「寿楽」について
お尋ねになった方、いましたよね?
天麩羅は美味しかったけど、お寿司はイマイチだと思いました。
今度の土曜(6月1日)は半額デーですので、試しに行かれて
みては?お昼時を外せば並ばずに食べられると思います。
16神奈さん:2002/05/30(木) 19:29 ID:Cf8wuV5Y
>15
そうそう、あのととやとつながりあるようです。
以前ととやのHP見たらそのように書かれていたと思うのですが、
URL見つからず、ソース提示できなくてごめん。
寿楽半額は良い情報を感謝です。早速行ってみます。

ところで、つるみ堂のHP何時の間にか消えていたね。
グーグルのキャッシュで見たら、麺が変わって餃子を出すようになったとか。
どなたか行かれた方、感想きかせてください。
17神奈さん:2002/05/30(木) 19:55 ID:yO8HWMss
18神奈さん:2002/05/30(木) 20:13 ID:L6m0Iuro
>16,17さん、フォローさんくすです。
魚春ととやの店内はなんだか喫茶店ルノアールみたいですね。
19神奈さん:2002/05/30(木) 21:02 ID:/R0hu7nk
鶴見駅周辺って、前は工業地帯ってイメージがあったんですが
住みやすくなってるって聞きました。
住み心地聞かせて下さい。
あと、京浜東北線(大宮方面行き)って、朝、よく止まると
言われたんですが、どうなんでしょう?
現在横須賀線で通勤して居ますが、週2回3回遅れるのは普通です。
それが凄いイヤ・・・。
20神奈さん:2002/05/30(木) 21:33 ID:NH5h13dk
>>19
住みにくくは感じませんよ。
空気は平塚市民の友達いわくまずいそうです
むしろ大船行きの方がよく止まるような…
学生の自分は電車が止まると嬉しいのですが会社勤めの方は大変ですね
21神奈さん:2002/05/30(木) 23:14 ID:V62f830A
>>19
鶴見駅西口から、バスで12分位の場所に住んでいます。
昔から、住みやすいですよー。 東京駅方面、横浜駅方面のどちらにも便利。 
このあたりは一部、風致地区に指定されているので、緑も多く
春にはうぐいすのさえずりも聞くことができます。 狸もいます。
夏の夜には、カブトムシやクワガタが玄関の前に遊びに来ます。
丹沢山系、富士山も見ることができ、のどかー。
鶴見は工業地帯やいろいろな面をもった面白い街です。
京浜東北線の上りは、時々止まるけど、鶴見始発で座れるのは楽!
22神奈さん:2002/05/30(木) 23:22 ID:Fie0Epjw
チェロキの前のマンション
購入する人いる?
23神奈さん:2002/05/31(金) 02:58 ID:nEM0Gr4A
>19
私は鶴見に引っ越してきたばっかだけど(今年の春から)
思ってたよりはぜんぜん良い街ですよ。なにげに。
空気も悪いかな?と思ってたけど、元々都内に住んでたので(環七のほう)
ぜんぜん気になりません。ってゆーか場所によってはむしろ良いぐらいでは?
バスとかもすごく細かく系統が分かれてて川崎にもバスで行けるしいいと思う。
ほんと、何気にいい街って感じ。住んでみるとそう思います。
24神奈さん:2002/05/31(金) 05:28 ID:Q1hGwryo
どなたか鶴見西口で安心して飲めるスナック知りません?
25神奈さん:2002/05/31(金) 12:55 ID:Fv8ffZEU
>21
梶山、駒岡近辺の方ですか?うちは梶山ですが、「風致地区」と「狸もいます。」でなんとなく
近所のことのように感じました。
>>19
私はもともと鶴見駅前(徒歩1分)で生まれ育ったんで、空気の悪いのを感じた事はあまりありません。
中学のころは光化学スモッグの注意報がでると、体育や部活が中止になりましたが。
今はあまりないと思います。とても住みやすいところだと思います。ただ、どこの町でもそうだと思いますが、
同じ鶴見でも危険な地域(自分はそう感じないが)はありますよ。
駅より山側は安全でしょう。自分は海側でしたが。
26神奈さん:2002/05/31(金) 13:13 ID:8XfCjN..
東寺尾中台ですが!去年狸見ました。馬場町に行けばザリガニもいっぱいだし
この辺は公園が無いですでも住みやすいですよ!
ちょっとシルバーゾーンです。
27神奈さん:2002/05/31(金) 13:37 ID:S2nsiT1A
でも車がないとやってられない→東寺尾
28神奈さん:2002/05/31(金) 13:50 ID:kXEloyIo
ストッキングおじさんもいるよ→東寺尾
29神奈さん:2002/05/31(金) 15:02 ID:S2nsiT1A
屋上に893いるよ→カミン
30神奈さん:2002/05/31(金) 19:18 ID:WWqFvSP.
>>28
あれ おっちゃんは捕まったんじゃなかったっけ?過去にそういうレスを見たんだが。
記憶違いだったらごめん。
31全スレ291:2002/05/31(金) 21:27 ID:10RcwfTQ
>>15,16,17
おいしい魚料理や情報ありがとう!
HP見ましたコージーコーナーの横ですね。
行ってみます〜!
あの旗揚げゲーム(?)が外に置いてあるゲーセンの近くカナ?
32神奈さん:2002/05/31(金) 22:54 ID:fjtOYX0U
>25
梶山とは、良いところにお住まいですね。
うちは梶山ではないのですが、日常生活の行動範囲は多分一緒。
梶山にも狸がいるのですね。確かに緑が多く、狸がいそうです。
>>26
東寺尾中台にも狸がいるのですかー。
鶴見駅から近いのに。

鶴見は案外、狸の数が多いかもしれませんね。
33神奈さん:2002/05/31(金) 23:12 ID:Mm.LAUCE
>>29
駅ビルの屋上で、な・な・なにをしてるんでしょうか>893
34神奈さん:2002/05/31(金) 23:34 ID:yxeW4pc2
>>32
西口ミナールの地下からはいなくなりましたが(笑)<たぬき
35神奈さん:2002/05/31(金) 23:44 ID:LAiAYG9Y
ハム太郎がカブに乗ってるよ→東寺尾
36神奈さん:2002/06/01(土) 00:58 ID:u5OXqCB2
>>35
ハムの家にはランドマークタワーもあるよね→東寺尾
3736:2002/06/01(土) 01:00 ID:u5OXqCB2
あ、バイクに乗ってるのはピカチュウか。調子に乗ってたらまちがえちった。
スマソ
38神奈さん:2002/06/01(土) 01:56 ID:kGsF1Ufs
昔はピカチューだったんだよ。。今はハム太郎になった。ピカチューに見飽きてて
ハム太郎が突然現れたからかなりウケた。
39神奈さん:2002/06/01(土) 08:37 ID:InITOncQ
【ぐるめピタ】から、チェロキーのページが無くなってしまったんです。
住所を控えるのを忘れたので、どなたか分かる方、教えていただけますでしょうか?
40神奈さん:2002/06/01(土) 11:05 ID:KcDPbv6s
アメリカンステーキハウスチェロキー
PR:おすすめは自家製ビッグハンバーグ(400g)、ボリューム満点!

TEL:044-366-3667 / FAX:-
住所:神奈川県川崎市川崎区浅田4−11−10村上ビル1F
最寄駅名:川崎駅/-
最寄バス停名:-
定休日:毎週水曜日
41神奈さん:2002/06/01(土) 11:09 ID:KcDPbv6s
でもハム太郎の店のにんにらラーメン激ウマ、冷やし中華もうまい!
42神奈さん:2002/06/01(土) 11:46 ID:fn4IKtpY
釜めし はまかわ (東寺尾)ってどうですか? 
どの釜飯がおすすめですか?
情報教えてください。
43神奈さん:2002/06/01(土) 12:01 ID:9zQS1CqQ
はまかわおいしいですよ。
季節メニューも有り。
焼き鳥も、美味しいです。
初めて注文されるなら五目釜飯がよろしいのではないかな。
注文後に炊き上げるので40分待ちます。
お食事の時間から逆算して注文されることをお勧めします。
44神奈さん:2002/06/01(土) 13:26 ID:1HCdVKjQ
> 40さん
ありがとうございます! 今夜行けたらな、と思っています。
45神奈さん:2002/06/01(土) 15:58 ID:ovqqrRxs
なんでチェロキ、ヤフとかグルピタに載せるのやめちゃったんだろう
聞いといて>>44
46神奈さん:2002/06/01(土) 18:33 ID:i5pffTas
寿楽って、カウンターに座るのと、テーブルじゃ全然違うよ。
>>15さんはカウンター?
個人的に、寿楽は鶴見で一番だと思うけど。。
あ、半額デーは問題外ね。
47神奈さん:2002/06/01(土) 19:04 ID:L34sIT9c
カウンターとテーブルだと、具体的にどう違うの?
今日半額デーで行ってみたけど、流石に混みすぎてて大変そうだった。
味は美味しかったけど。
今度お寿司にも挑戦してみたいので、詳細訊きたいです。
48神奈さん:2002/06/01(土) 19:37 ID:i5pffTas
>>47さん
食べてみるとわかるけど、握り方が全然違うよ。
一度、あそこの板前さんが本気で握った寿司を食べると、
なかなかそれに匹敵するお店が見つからない。

当然、値段も全然違うけど。。

でも、お金払う価値はジューブンあるから、是非挑戦してみてね。
49神奈さん:2002/06/01(土) 20:26 ID:OvO/8iAo
今、サイレンがすごい。近くで火事?
50市場下町:2002/06/01(土) 23:08 ID:hej7BvqU
サイレン、すごかったね。
市場なんだけど近くで燃えたのかな??
結構台数いったように感じたけど・・・
51神奈さん:2002/06/02(日) 01:20 ID:foAnoUy.
開港祭の花火は見に行きます?
大黒埠頭から見えるかな・・・
52神奈さん:2002/06/02(日) 06:05 ID:jGdI73Pc
鶴見の西口の「ピカソ」で買い物をした後、
レシートに印字された値段をなにげなく見たら、
POPに書かれた値段よりも高いものがあったので、
店員さんに言ったら、
差額分のお金は返してくれました。

こういうことって、気が付かないと
知らないでそのまま帰っちゃいますよね。
みなさんも気を付けてください。
53神奈さん:2002/06/02(日) 08:01 ID:D3rZIpNA
昨日
「アフガニスタン支援のためにコーヒー買ってください、
3ヵ月後に私も行きます」っつーのが来たよ。
休みの日の早朝に、、、皆さんも気をつけてね。
54神奈さん:2002/06/02(日) 08:25 ID:H6KDapsU
ちょっとお聞ききたいんですけど
冷蔵庫とかの粗大ごみを処分するのは
どうやってやればいいのでしょうか?
知ってる方お願いします。スレ違いですみません。
55神奈さん:2002/06/02(日) 09:20 ID:uKMLDNYI
>51
今年の花火は、例年のように臨港パーク沖ではなく、赤レンガ沖で上げます。
角度がちょっと違うと思うので、ご注意!

>>54
横浜市環境事業局に問い合わせましょう。
http://www.city.yokohama.jp/me/pcpb/new/topic/top24.html
検索すればすぐに出てきますよ。
56とも:2002/06/02(日) 11:18 ID:.eTQFOoc
初めて投稿します。
(たぶん)毎年やっていると思うんですが、潮田神社のあたりでやっているお祭り、
今年はいつやるかおわかりの方いませんか〜?
57神奈さん:2002/06/02(日) 11:34 ID:FeWYmLeA
54>庭において物置にしました
58神奈さん:2002/06/02(日) 11:57 ID:dZqO0nX.
>43さん
釜めし はまかわの情報ありがとうございました!
注文してから、炊き上げるので結構時間がかかりますね。
お店に行くときは、おつまみや焼き鳥を注文して、その間、
おいしい釜飯が炊き上がるのを待つことにします!
59神奈さん:2002/06/02(日) 12:26 ID:z/of1vfc
>>54

冷蔵庫は家電リサイクル法の対象だから、買い換えで電気屋さんに引き取って
もらうのが簡単でしょ。
対象外の粗大ゴミは。
こっちを参考にしてください。

http://www.city.yokohama.jp/me/kurashi/s4-2.html
60神奈さん:2002/06/02(日) 14:10 ID:SmPHgjd2
>>56

6月8日と6月9日だと思うよ。
6154:2002/06/02(日) 15:39 ID:H6KDapsU
>>55>>57>>59
どうもありがとう。
十二分に正論であり、ヒューマニズムに溢れている。

まだ日本は大丈夫だと確信し、垣間見たひとりの人間のポリシーに感動した!
今後の政策も難題が積み重なっているが、
今日のこのことは忘れないで取り組んでいくつもりだ。
62とも:2002/06/02(日) 20:02 ID:6ycJZDA6
>>60
神奈さんどうもありがとです。
わたしの記憶では毎年、6月の第1土、日だったような・・。
63神奈さん:2002/06/02(日) 20:29 ID:SuqqZkuw
>>62
来週です。今週はやっいません。
6463:2002/06/02(日) 20:32 ID:SuqqZkuw
「て」が抜けてました。失礼
65神奈さん:2002/06/02(日) 22:06 ID:gHfnKaus
>>62
前スレでも出てたんですが、本来は第1金曜日からお祭りなんです。
夜店が出たり神輿が出たりするのは土曜日からなんですが、
大神輿を出す儀式のようなものが金曜日にでもあるんでしょうか。
何かが金曜日に行われるんだそうです。
それで今年で言うと第1金曜日は7日になるので、お祭りは来週なのです。
66神奈さん:2002/06/02(日) 22:12 ID:s3Sr41ko
ひさーし振りにラーメン「つるみ堂」ネタ(^^;;
最近は12時までやってますねぇ。アッサリ系好きな私はここの味が
大好きだけど、店内はいつもガラガラ・・・。混んでる信楽茶屋より
美味しいと思うんだけどなぁ(^^;;。みんな濃口が好きなんかな?
67神奈さん:2002/06/02(日) 22:17 ID:GrQR86UU
俺は信楽の方が好き
68神奈さん:2002/06/02(日) 22:35 ID:z/of1vfc
個人的には信楽茶屋がイマイチ(すみません)なので、
つるみ堂の方が好きです。
場所がちょっと奥まっているけど、雑誌とかに色々載せてもらえれば、
もうちょっとお客も入るのかな…うーん。
麺が変わったとか言う情報のあと、食べに行っていないのですが
どんな感じでした?>66さん
69とも:2002/06/02(日) 22:52 ID:F7LIKzxg
>>65
そうなんですかー。
ありがとうございました。
はじめてこういったものに投稿したもので・・。
返事が返って来るかどうかと心配でしたが助かりました。
70神奈さん:2002/06/02(日) 23:37 ID:322sXGc.
地鶏やのときはいったよ でもその後混んでたんだよね・・・

さつまっこのおやじは何処へ?

鶴見堂の寸胴の な○ ?
71神奈さん:2002/06/03(月) 00:09 ID:mNCmijiM
>>70
懐かしいね
さつまっこの親父
確かベンツ、乗っていたよね
何処に行ったか探して報告します。
72神奈さん:2002/06/03(月) 00:20 ID:r92xmoes
本町商店街のCDやらDVDやら売ってる小店のブラジル人が美人だ。
結婚してくれ。
73神奈さん:2002/06/03(月) 00:29 ID:LgDeE0ns
つるみ堂は開店当時より味がよくなったような気がする。
信楽も好きだけどつるみ堂もかなり気に入ってます。
74神奈さん:2002/06/03(月) 00:57 ID:7Ggty2ho
19です。
レスありがとうございます。
今日、鶴見を歩いてみました。東口の方の物件を勧められていて
(中央) そちらの方の雰囲気を見たかったんですが、休日だからなのか
なんだか、マンションは沢山あるけれど、お店も閉まってて、人も少なくて
静かでした。ワールドカップだからかなぁ?
東口の方はもともと人が少ないんでしょうかね・・。
75神奈さん:2002/06/03(月) 00:59 ID:Jkz2jnPM
鶴見駅東口、ホテル パークレーンの隣りの小さなビルの2階
(みずほ銀行寄り)に、ブラジル国旗を掲げてあるところがあります。
お店のようですが、ブラジル食品のお店ですか?
行ったことのある方、ご存知の方いませんか?
76神奈さん:2002/06/03(月) 13:49 ID:UQRK.LdY
昨日久々にキリンビアビレッジ行ってきたよ。
入り口に近い方のビアホール入ったけど、料理がかなりウマ―でした。
もちろん、ビールもウマ―なんだけど、ビールの値段高すぎ。
流通コストかからないのだから、ビールの値段下げるべきだ。
ピッチャー(5〜6杯分)で2000円は、ないだろ?
77神奈さん:2002/06/03(月) 15:53 ID:9Gb76adQ
>>41
ウマー ? >にんにらラーメン
今日風邪っぽいので、後でハム太郎に持ってきてもらおうかな?
パワー付きそうなモノ食べたいのさ。
78神奈さん:2002/06/03(月) 16:00 ID:0k5AlVAQ
>>77
ウルトラマンが持ってくるかもYO!!
79神奈さん:2002/06/03(月) 17:32 ID:AaVAst5k
>>77
辛いけど ウマーーーーーー!
80神奈さん:2002/06/03(月) 17:36 ID:AaVAst5k
ハム太郎さん月曜日定休日です!
81神奈さん:2002/06/03(月) 18:52 ID:dxmK/Xwo
昼間は千代田化工の人がいっぱいくるんじゃない?>鶴見堂
82神奈さん:2002/06/03(月) 19:10 ID:RsFn2fNQ
つるみ堂の横通りがかったら
ダシの香りがぷんぷんしていて、
食欲そそられたよ。
が、支度中にて断念(6時)
あそこ何時からやってるの?
83神奈さん:2002/06/03(月) 19:21 ID:2Ddh3kuM
最近引っ越してきたんですが…
つるみ堂ってどこなんでしょう?場所キボーン。

>>74(19)
私も引っ越す前に下見に来たのが日曜日で、商店街(ベルロード)が
軒並み閉店状態なんで「大丈夫なのかこの町は?」と不安を感じましたが
平日はとても普通に商店街なのでご安心を(笑)
でも、もっぱら買い物はカミンの地下だったりする罠…
#ニュークイックのサラダは共働きの心強い援軍です!
84神奈さん:2002/06/03(月) 19:56 ID:FQuCYZc2
今日昼休みに信楽茶屋の隣くらいの「まいど」という
店の前を通ったら、ちゃんぽんとか確からーめんをやってた!
夜は確か普通の居酒屋のはず。。。
どなたか食した人いない?気になる。。
85神奈さん:2002/06/03(月) 21:01 ID:ogtmrLqU
皆さんのお勧めの土地、販売中の戸建
紹介してくださ〜い!!
86神奈さん:2002/06/03(月) 22:01 ID:u/Iq0BkY
三ツ池公園正面入り口のまん前に、宅地ぞうせいされた
土地があるよ。まだ家はけんせつされてないよ。
いいんじゃない?環境的には。
87神奈さん:2002/06/03(月) 22:07 ID:ogtmrLqU
レス、ありがとうございます。
環境的には最高ですよね

希望の条件としては
駅から近い(徒歩10分くらいまで)ことです。

こうやって、業者を仲介しないで
個人同士で土地の売買のやり取りができるサイトがあったら良いですね
88神奈さん:2002/06/03(月) 22:52 ID:wRvCw9rQ
つるみ堂ネタ
えーと、麺は以前より固くなったような・・。で、スープは魚の味があまり
しなくなったと思う。塩気も減った。地味な味好きにはたまらんッス。チャーシューは誰が食べても美味しいと感じるんじゃないかなぁ・・。
味はまだ模索中なのか、行く度に違ってるような気がしますねぇ。
ちなみに私はライスと佃煮もお気に入り(^^ゞ。ギョーザはイマイチ。

場所は、↓ここらへん。横浜市鶴見区鶴見中央2−9−17
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.30.30.611&el=139.40.56.046&width=500&height=500&la=0&sc=3
89神奈さん:2002/06/04(火) 00:57 ID:dHGjK78s
>>83
ニュークイックのサラダは食べたことなかった!
今度試してみます〜。
今日は作る気が全くしなかったので今日はシウマイ弁当でした。
美味しかったけど、なんか淋しい・・・。
90神奈さん:2002/06/04(火) 01:07 ID:77Nu7tbw
つるみ堂、たしかにチャーシュは信楽にカルーク勝ってると思う。
ラーメン自体も信楽とは違ったタイプの味で鶴見では貴重な存在の店だと思う。
どうか潰れずにもってくれよぉ・・・皆も食べに行ってあげてね。
91神奈さん:2002/06/04(火) 05:03 ID:eI2BIMZ2
信楽、つるみ堂の間にある中華吉野はどうなん?
92神奈さん:2002/06/04(火) 05:06 ID:eI2BIMZ2
そこは夜からの営業では?
93神奈さん:2002/06/04(火) 05:08 ID:eI2BIMZ2
ニュークイックの惣菜コーナーにある生ハム最高です。
94神奈さん:2002/06/04(火) 05:10 ID:eI2BIMZ2
福屋の角煮で一杯引っ掛けてトンコクチャーシューをほおばる。
95神奈さん:2002/06/04(火) 05:14 ID:eI2BIMZ2
吉野のニラレバでライス!深夜遅くまで営業してるから助かるね。
ラーメンはこれといってうまい!までいかないけど餃子はなかなかだね。
近くの焼肉南山も高いけどマイウー!!
96神奈さん:2002/06/04(火) 05:20 ID:eI2BIMZ2
なんだかんだ言っても松屋の牛焼肉定食(おろしポン酢)が一番!!
タレをたっぷり付けて口の中にほおばり、ライスをガっつく!
よだれもんです。くいてーーー。
97神奈さん:2002/06/04(火) 05:24 ID:eI2BIMZ2
話は変わりますが、西口のパーラーグランドにある(ハナハナ)ってすごいねー!!
沖縄スロットですか?あれは・・・連チャン炸裂!軽く月収分稼げたからビックリ!
98神奈さん:2002/06/04(火) 11:08 ID:050sHq1A
>>96
確か前スレで、東口の松屋のバイトが、
長靴をどんぶり洗うところで平気で洗っていた、
というのを読んで以来、気持ち悪くて行ってないんですけど。。
おろしポン酢の味がなつかすぃー。
99神奈さん:2002/06/04(火) 11:13 ID:tEtBeqC6
松屋のからあげ丼、食べた人いる?
100神奈さん:2002/06/04(火) 11:19 ID:pUGLrGWI
昨日の夜西口のミスド、お客が誰もいなかったよ。
漏れ、あそこで一度凍った肉まん出されて、しかもその時のバイトの店員がヴァカ過ぎたから
その後一度も逝ってないんだけど、今考えるとあのヴァカ店員に感謝だな。
101神奈さん:2002/06/04(火) 11:27 ID:GRrn5txU
>>88
つるみ堂情報ダンケシェンです。
今度ラーメン食べたくなったら行ってみよう。

>>89
我が家で家事に倦んだ時(共働きなら気持ちがきっと分るはず)には
ニュークイックのサラダはまさに手抜きの友です。
常備レタスに盛るだけで立派に一品になっちゃう。
ついでにコロッケなどの揚げ物もとても安くて味は上等ですぜ。

引っ越してきて思いますが、鶴見は11時過ぎてからの遅い夕食向けの
お店がちょっと寂しいです。
個人的に松屋の牛丼あんまり好きじゃないんで、吉野屋のけんちん汁が
ちょっと懐かすぃ…
102神奈さん:2002/06/04(火) 14:15 ID:21.gO2qg
松屋のからあげ丼はまずい。まずすぎる。
あれなら自宅で炊いたご飯に惣菜屋のからあげのせて
ポン酢ぶっかけて食べた方がましだ。
103神奈さん:2002/06/04(火) 14:18 ID:lqvrIL2A
ミナールのプリクラ屋前にあるカラオケの店員感じいい。
料金高いけど。
104神奈さん:2002/06/04(火) 14:22 ID:lqvrIL2A
ヤンキー多いけど話せばいい奴ばっか。
あそんでても自分から絡むようなところを見たこと無い。

おいしいスパゲッティのお店知っている人いますか?
105神奈さん:2002/06/04(火) 15:51 ID:vYuFxvgk
コロちゃんコロッケ今日も買っちゃった。
安くてついつい手がでちゃう。
106神奈さん:2002/06/04(火) 17:06 ID:5u94ghow
コロちゃんコロッケ、鶴見にあるの?!
107神奈さん:2002/06/04(火) 17:08 ID:PC4dGSxk
>>106
トポス
108神奈さん:2002/06/04(火) 17:20 ID:guQimGxE
さっき鶴見図書館前で自転車に乗った子供がトラックに轢かれた現場
目撃された方いらっしゃいますか?
109神奈さん:2002/06/04(火) 17:39 ID:aJ1rjHgI
>>19
遅レススマソ。
2年ほど前に寺谷に住んでました。賃貸マンションでした。
んで、空き巣に入られました。
警察によると、鶴見駅山側エリアは中国人窃盗団による空き巣被害が多く
減る様子もないそうで「かちあったら刺されるから注意してください」と。
(被害額がでかいんですと。私は幸いゲームボーイでしたが・・・)
連休・平日も関係なしだそうです。
また空き巣に入られた、という情報は近所づきあいがないと入りにくい情報なので、単身世帯や近年転入組は警戒心が薄いと言ってました。
防犯は「施錠」と「郵便物や新聞はためこまない」がまず先決だと。
賃貸ならダミー鍵口ぐらいつけましょう、と言われました。

まぁ、鶴見に限ったことではありませんが、入られた後は妙に怖かったです。
ぜひ皆さんも気をつけて下さい。
110神奈さん:2002/06/04(火) 17:43 ID:Z4CmT/SM
カミン地下、たからやのコロッケは美味い。と思う。
111神奈さん:2002/06/04(火) 17:51 ID:ClhYnei6
>>104
私、作ってあげようか?
112神奈さん:2002/06/04(火) 18:17 ID:dHGjK78s
>>111
私も作ってほすぃ(゚д゚)
113神奈さん:2002/06/04(火) 18:38 ID:GcTJ9K8Y
吉野のチャーハン美味いよ!
114神奈さん:2002/06/04(火) 19:03 ID:.RFsYO4I
産業道路方面の会社なんか被害凄いよ
三国人窃盗団被害
115神奈さん:2002/06/04(火) 19:27 ID:gomfZV6s
109>岸谷にも出たぞ。中国人かはわからない。
何とられたかも詳しくわからないけどその家むかつくから取るもの取って焼いてほしかった。
116神奈さん:2002/06/04(火) 19:51 ID:o4jvru12
ぼやーんと2ch見てたら外から複数人数の絶叫が!!
なんだ!? と外を見たけど、それらしき集団はいない。
もしやと思い、スカパー観たら…

あ。日本がゴールしたのね…。
117神奈さん:2002/06/04(火) 20:06 ID:GcTJ9K8Y
っつーか引き分けじゃん
118神奈さん:2002/06/04(火) 21:01 ID:3GKynmI.
最近東寺尾界隈で中国人らしき集団による帰宅中の女性を狙った事件も増えてるらしいね。
こないだ町内会の回覧板で注意を呼びかけてたけど、深夜は一人で出歩かないように気をつけるくらいしかない・・
ほんとこの辺も物騒になったなぁ・・・・
119神奈さん:2002/06/04(火) 21:20 ID:ljiDqxS2
>>90
>つるみ堂、たしかにチャーシュは信楽にカルーク勝ってると思う。
>ラーメン自体も信楽とは違ったタイプの味で鶴見では貴重な存在の店だと思う。
>どうか潰れずにもってくれよぉ・・・皆も食べに行ってあげてね。
おお、私と全く同じ考えのようで(^^)。
いつも空いててマターリ食べられるのは嬉しいけど、潰れちゃ困るッスわ。
気になった人は一度食べに行ってみてね。火曜定休
120神奈さん:2002/06/04(火) 21:34 ID:.RFsYO4I
つるみ堂のHP貼って
121神奈さん:2002/06/04(火) 21:39 ID:.RFsYO4I
おい、グーグルでHP見つけたぞ!!
つうか、店たたんだとか書いてあるぞ
ttp://isweb32.infoseek.co.jp/sports/bbbzr/index.html
なんだかよくわかんないや〜
122神奈さん:2002/06/04(火) 21:43 ID:vuhjwm7.
>>88
先週、オリンピックの辺りで
「つるみ堂」の場所をリーマン風ナイスガイに
聞かれたんだけど、場所知らなくて教えてあげれなかったよ。
確認も兼ねて、今度食べてみようと思う。
情報サンクス。

>>109
あと、防犯カメラを設置するもの良いらしいよ。
123神奈さん:2002/06/04(火) 22:15 ID:KorVBIZo
東寺尾、岸谷近辺で露出狂出没!
見せるだけで逃げていくときもあるらしいが、
中学生くらいの女の子が追いかけらたらしい。
総持寺を近道で通り抜ける人なんかは注意したほうがいいらしいっす。
124神奈さん:2002/06/04(火) 22:21 ID:KorVBIZo
>121さん
これって、「つるみ堂の『バイト』をやめた」ってことみたいじゃない?
125神奈さん:2002/06/04(火) 22:22 ID:vuhjwm7.
店舗閉鎖も含め大リストラありの予感!
どうするの??
126神奈さん:2002/06/04(火) 22:23 ID:.RFsYO4I
ならいいんだけどね
誰か今日か昨日、店開いてるの確認した人いる?
127神奈さん:2002/06/04(火) 22:25 ID:.RFsYO4I
126は
124へのレス
128神奈さん:2002/06/04(火) 22:37 ID:ljiDqxS2
124さんの言うとおり、バイトを辞めたからHPもやめたって事だよー
店はちゃんとやってるYO!
129神奈さん:2002/06/04(火) 23:42 ID:vQ99R9vg
つるみ堂ネタが続いてる様ですが
ゴム通りのつるかめ跡は何か入るんだろか
情報きぼーん
130神奈さん:2002/06/05(水) 00:13 ID:w14ccEpw
123>岸谷の坂じゃなくて総持寺?坂なら出るの知ってるけど
131:2002/06/05(水) 01:19 ID:.MYyijsU
私その人会ったことある。
ああいるなー、と思って無視して(無反応?)で通り過ぎたら、
自転車に乗って追いこして、また前に立たれた。
ある意味、頑張ってるな!と感心した。
そしてまた素通りしながら携帯で110番押したのは言うまでもない。
132131:2002/06/05(水) 01:22 ID:.MYyijsU
ちなみに場所は鶴女側の総持寺の入り口前の道路。
133神奈さん:2002/06/05(水) 01:25 ID:ydFrOtqI
ああ、そうそう、こないだの日曜の朝、家にも来たよ。
アフガニスタンの募金の為のコーヒー買って下さいって。
最初、用件を言わずに玄関まで出て来いと・・・
勿論お願いしますと言ってたけれど、そこでもう私的にはカチンときたわ
あと、長野のお味噌屋さん、悪いけど7kも味噌要らないわ
134神奈さん:2002/06/05(水) 01:36 ID:w14ccEpw
131>でも最近みないね。出ると困る割りに出ないと寂しいよ。
俺が岸谷の坂を上ってたとき後ろから女の人が走ってきて「今、変な人出たから
坂の上まで一緒にのぼってください。」って言われたよ。4年以上まえかな〜
135神奈さん:2002/06/05(水) 01:42 ID:UtVEHjZo
>>112
じゃあ、作ってあげる
136神奈さん:2002/06/05(水) 04:36 ID:K0i0z5Ak
西口の寿司屋(都鮨)激高ーーーっ!!ミカドのびっくり寿司のほうが安くてマイウー
だね。上の焼肉(高麗)もマイウー。
137神奈さん:2002/06/05(水) 04:56 ID:K0i0z5Ak
新スレ作成!!
http://kanto.machibbs.com/kana/#1
138神奈さん:2002/06/05(水) 05:43 ID:K0i0z5Ak
139神奈さん:2002/06/05(水) 06:03 ID:EdOWcPhM
新スレ作らなくても、ここの話題のほとんどは食い物関係だよ・・・。

松屋のからあげ丼情報くれた人、ありがと。
食わないでおくよ。(W
140106:2002/06/05(水) 06:45 ID:CmfKT9C.
>>107
コロちゃん情報ありがとです。
今日の帰りに逝ってみまーす。
食べたことないので楽しみでーす。
141神奈さん:2002/06/05(水) 08:12 ID:K0i0z5Ak
>139
やっぱり・・・・・。もう閉鎖かよ・・・一人カキコして遊ぶかっ・・・
142神奈さん:2002/06/05(水) 10:42 ID:9YMI2byA
コロちゃんコロッケのお店の人ってプリン頭の
ドキュが多そうな感じ
143神奈さん:2002/06/05(水) 14:20 ID:SAYe9Dmw
確かに。チョイヤンキーはいった店員多いかも。
144125です:2002/06/05(水) 15:25 ID:x6BAogHs
板違い・・・カキコです。
失礼しました。
145106:2002/06/05(水) 20:28 ID:CmfKT9C.
コロちゃんコロッケ食べますた。ちょっと冷めても(゚д゚)ウマー。
店のオネーサンはバンダナを頭に巻いていてプリンかどうか判断できず残念。
で、マクドの斜め向かいの本屋が薬局になっててビクーリしますた。
縄張りの狭さを実感。
146>90:2002/06/05(水) 23:41 ID:KEDzM8lo
>つるみ堂、たしかにチャーシュは信楽にカルーク勝ってると思う。
>ラーメン自体も信楽とは違ったタイプの味で鶴見では貴重な存在の店だと思う。

今日食ってきたが、魚出汁ベースのラーメンはそれなりと思うが、チャーシューは
信楽茶屋の方が勝っていると思うぞ。
まぁ、個人個人の味覚・趣味嗜好の問題なのだが、ワシはそう感じた。
147神奈さん:2002/06/06(木) 00:24 ID:21PPgcCk
俺もいまさっき、つるみ堂行ってきた。
味がだいぶ良くなってきてる気がするー。
最初に行ったときは、なんか薄く感じてコショウを入れた記憶があるけど、
今日はちょうどよかった。
揚げ玉が消えていたのは残念だったけど。
がんばれ〜って感じ。
148神奈さん:2002/06/06(木) 00:44 ID:5j0sL/U.
自分としては
あっさりしたラーメンを食べたい時は「つるみ堂」
味噌を食べたい時は「信楽茶屋」
こってり系を食べたい時は川崎まで行って「川崎家」
と使い分けようと思ってます。
149神奈さん:2002/06/06(木) 00:46 ID:5j0sL/U.
コロちゃんのコロッケは未食ですが自分的にはミカドの惣菜屋さんのちょっと細長いポテトコロッケが
お気に入りです。
150神奈さん:2002/06/06(木) 01:58 ID:hM7hSsuU
>>148

介一家は だめですか・・・
151神奈さん:2002/06/06(木) 02:32 ID:zwX1iI6k
>149さん
でん助ですよね〜
ポテトコロッケは一個50円であげたてはうまいよねぇ〜
この間、午後7時だったのに売り切れてて(T_T)
いつもたくさんあるイメージだったんで・・・
152神奈さん:2002/06/06(木) 06:38 ID:JRwaBPrQ
こんなにも青い空の下で
雨傘をささなきゃならないなんて

  な  ん  だ  こ  の  天  気  は  。
153神奈さん:2002/06/06(木) 08:47 ID:WzTFRcAE
最近朝は結構涼しいね。
ところで、決勝戦のパブリックビューイングを申し込んだ
人はいるの?20日が締め切りなんだけど。
154神奈さん:2002/06/06(木) 10:13 ID:ut3/3bH.
お薦めランチを教えて下さい!

味・値段・ボリューム等の総合評価で〜
155神奈さん:2002/06/06(木) 12:05 ID:9/e1riSc
>>150
148さんじゃないけど、介一家はちょっとしょっぱ過ぎて
中盛りでも途中で飽きちゃうなぁ。
ご飯とは合いそうだけど、私あんまりラーメンライスが
好きじゃない…
156神奈さん:2002/06/06(木) 12:42 ID:bqzDPgok
鶴工ってどうなんですか?
157喜八:2002/06/06(木) 12:56 ID:vPV97Vk6
好みの問題なんだけど、自分も介一家は行きたいとはおもわないです。
まつち棒も。二郎が自分は好き。でも、平日はくさくて食べれないけどね。
158神奈さん:2002/06/06(木) 13:03 ID:cjxJKlFY
鶴見の職安の2Fって、どうしてあんなに感じ悪いんだろう?
1Fは対応いいんだけどね。
159神奈さん:2002/06/06(木) 13:54 ID:FZEbdt/U
>158
あなたたが女性なら鶴見より、横浜のレディースハローワークを
お勧めしますが…。
160神奈さん:2002/06/06(木) 17:39 ID:eMUPGmJs
食いしん坊のタンメンおいしいと思います!桃林もうまいっすよね!
161神奈さん:2002/06/06(木) 20:43 ID:TEjohTMo
安くておしゃれ系のメガネを売ってる店ってご存知ですか?
やっぱり横浜まで出たほうがいいでしょうか。
162神奈さん:2002/06/06(木) 21:49 ID:ahyhFWcI
鶴見には普通の眼鏡屋しかないと思います(メガネストアーとかのチェーン店)
オシャレ系なら横浜まで出たほうが品揃えはいいんじゃないかな?
163神奈さん:2002/06/06(木) 21:51 ID:ucbnfEGg
PAWのめがねや行った?>>161
164神奈さん:2002/06/06(木) 22:56 ID:A.c1Bel2
生麦の国道沿いファミリーマートにおまわりさんがイパーイ
165神奈さん:2002/06/06(木) 23:56 ID:2VvDtTwE
>>160
桃林美味しい〜。
一時期ずっとお店が閉まってたので、てっきりつぶれてしまったのかと
思ってた。(通る時間帯が悪かったのかなあ)
166神奈さん:2002/06/07(金) 00:52 ID:P.dJRh9c
漏れは鶴見中央2丁目の住人だが、つるみ堂にはまだ行ってない・・・
あそこうまいのか。明日行ってみるかな。
167神奈さん:2002/06/07(金) 01:16 ID:50znAAbg
鶴見川で釣りしてる人多いけどなにが釣れるんだろ・・・食すことは無理だと思うけど。
168神奈さん:2002/06/07(金) 07:39 ID:hwU5biFw
美容院ネタ。
久しぶりにBONECCAへ行ったら、浜辺さんが辞めちゃってた(泣)
彼はどこへ行ったんでしょう〜〜〜〜
169神奈さん:2002/06/07(金) 08:09 ID:Fl63evL2
>>162
やっぱりそうですかね。もう何年も同じメガネなもので。

>>163
すいません、PAWってどこにあるのか教えていただけますか?
170神奈さん:2002/06/07(金) 12:32 ID:qfDKIEtw
>>160
>>165
桃林 おいすぃーですよね!おとといランチ行きました!五目御飯さいこー
でもいつも料理が出てくる順番がいつもめちゃくちゃですよね!
171神奈さん:2002/06/07(金) 14:13 ID:d.ifILEI
横レス・・・
>>169
PAWは第二京浜を五反田方面に上って左側です
電車だと川崎駅下車バス5分ぐらいかな?
ttp://www.donki.com/shop/shops/48.html
172神奈さん:2002/06/07(金) 15:13 ID:VvOjD1sk
生麦大黒家となりの「ラーメン新世」新装開店した模様。
台湾士林ラーメンってなってますな。
早速、偵察に行ってきます。
173神奈さん:2002/06/07(金) 18:22 ID:gOeXN5ko
>>170

あそこは、五目御飯系、牛バラ系、○○系というローテーションで料理を作ってる。
作りはじめる前までに来た同一種類の注文をいっきに一緒につくるので、タイミング
により遅かったり、早かったりする。
五目御飯が出始めた辺りで五目御飯を注文すると遅い。
一方、タイミングがあえば相当早く出てくる。

ところで、鶴見で釜飯食える店ってありませんか?
174神奈さん:2002/06/07(金) 18:25 ID:ntMXH8Yo
>>171
ありがとうございます。機会があれば行ってみたいですね。
ビデオコーナーも充実ですって。
175神奈さん:2002/06/07(金) 18:38 ID:KevGvX/c
>>167
主にハゼが釣れます
その他にはフッコ、ボラってとこですね
176神奈さん:2002/06/07(金) 19:09 ID:33oG6YhA
>175
食べられるんですか?
177神奈さん:2002/06/07(金) 19:18 ID:pWx9ap2I
安くておしゃれなのがいいんでしょ?
だったらここ行ってみ
http://www.pawcreation.com/floor/tenant/22.html
PAWの二階だから
レンズを選んでフレームを選んでその場でセッティングしてくれるよん

169へ
178神奈さん:2002/06/07(金) 20:22 ID:FQEAgsuw

>>176
死を恐れなければ・・・
179東寺尾:2002/06/07(金) 21:03 ID:4YRjBFqc
窃盗団がまた出たぞ!!東寺尾周辺にまだウロウロしてるはず!
180神奈さん:2002/06/07(金) 21:28 ID:RYmh6EiY
まじで
181東寺尾:2002/06/07(金) 21:42 ID:4YRjBFqc
まじです。岸谷付近で怪しい外国人の集団見かけた人いないかなぁ〜
182神奈さん:2002/06/07(金) 22:26 ID:LyrZy9gA
>>176
東京湾沖から船に乗ってわざわざ来る人もいるらしい。
地元の人は釣っても食わない。
今以上に汚れてた状態を知ってるから・・・・。
183神奈さん:2002/06/07(金) 22:36 ID:hlEfr3A6
社宅にも来るかしら、窃盗団
184神奈さん:2002/06/07(金) 22:45 ID:T3tewafs
バスから鶴亀を解体?してるのが見えた。
向かいではWB跡地ではクレーンが右往左往していた。

益々寂しくなったゴム通り。
185神奈さん:2002/06/07(金) 23:38 ID:FQEAgsuw
怪しい中国人を見かけたら110番、これ常識でしょう。
186神奈さん:2002/06/08(土) 00:05 ID:ngXk7mrk
昨日のお昼に初めてつるみ堂逝って来た
確かにあっさりけっこういけた
でも、(うまいんだけど)あのチャーシューは
ぱさついていて私の好みにあわないなぁ
187神奈さん:2002/06/08(土) 00:37 ID:izfx7xE.
>179
東寺尾4丁目、岸谷付近にはご注意を!! まじ怖くって夜寝れないっす。
188神奈さん:2002/06/08(土) 01:19 ID:3IQ8shKA
>>184
バス減ったよね。
189神奈さん:2002/06/08(土) 01:56 ID:heHnKFsk
>東寺尾・岸谷の方

「柘植久慶」の本でも読んで
生き残ってください。
190神奈さん:2002/06/08(土) 03:03 ID:St7ZHVrc
祭り?
191神奈さん:2002/06/08(土) 03:37 ID:4LbozJDk
2年位前、ピッキングに強い鍵にかえました。
そのとき時の鍵屋さんの話では
鶴見駅の西側については、駅から二国までの間の住宅が
いくつか、窃盗団の被害にあっていると聞きました。
その当時、彼らの交通手段は電車だったので、徒歩で移動できる範囲が
対象だったそうです。
とうとう、二国を越えてしまったのですね。

最近の窃盗団は、玄関ドアの隙間をバールで壊して
侵入するようなので怖いですね。
ピッキングに強い鍵にかえても、これでは効果は期待できないし。
192神奈さん:2002/06/08(土) 05:46 ID:BeDxiP/I
今日と明日は、潮田の祭りだー!
今年は、神輿のパレードもあるらしいぞ。
でも明日は、さっさと切り上げて日本代表の応援しましょ。(TVで)
193神奈さん:2002/06/08(土) 07:16 ID:pEQJgnaI
PAWを教えて下さったみなさん、ありがとうございました。
194鶴見っ子:2002/06/08(土) 08:13 ID:5eFOcr6Q
>192
神輿のパレードもあるんだ。。。
潮田のお祭りはいつも盛り上がるから大好き!!
195神奈さん:2002/06/08(土) 09:20 ID:2h1ML6N.
>>170
かまめしの浜川がおいしいらしいですよ!場所は白幡のクリエイトの前です!
196神奈さん:2002/06/08(土) 11:10 ID:WtBbULiU
鶴見のベルロード沿いに行った先に、釜飯幸助(店名自信なし)ってところが
気になっているのだけど、どなたか行かれた方感想きぼん!

>>186
つるみ堂ってチャーシュー変わっちゃったの?
昔は分厚くてぷりぷりして美味しかったと思うんだけど。
197神奈さん:2002/06/08(土) 12:16 ID:IOxcda3U
つるみ堂のチャーシューはモモ肉、信楽は巻きバラじゃないかな。
脂っこいのが好きな人は信楽を好むかもね。
俺はつるみ堂のほうが総合的に好き。
でも最近行ってないから味、質等変わってるとしたら話は別だけど・・
介一家は妙な臭みがありあんまり好きではない。
森永前の福屋は「さっぱり」に限って昔風の懐かしいラーメンッて感じで好感持てる。
198神奈さん:2002/06/08(土) 14:26 ID:FCD8d8MI
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=649&KEY=1022647792

鶴女スレです。高校掲示板なので合法だよ。
199神奈さん:2002/06/08(土) 15:35 ID:xkqrydJ6
お神輿の声が聞こえて来る〜
200初めて書き込み:2002/06/08(土) 17:17 ID:vrxG/I5M
急に親知らずが痛くなりました。
日曜日でも診察をしている歯医者って知りませんか??
鶴見駅近辺でお願いします。
201神奈さん:2002/06/08(土) 17:28 ID:xzfgy/vg
潮田のお祭りワショーイ!

今年も例の「行列が出来る不味いお好み焼き屋」に行列が出来てた。
勿体つけた面持ちで、わざと遅く焼いてるのがわからないのかな?>並ぶ馬鹿な人
202神奈さん:2002/06/08(土) 17:31 ID:Z8C5hALw
203神奈さん:2002/06/08(土) 17:33 ID:Z8C5hALw
今から行きますので
潮田のどこら辺でお祭りやってるのか教えてください
204初めて書き込み:2002/06/08(土) 17:43 ID:vrxG/I5M
202さん、ありがとうございます。
電話してみます。
205神奈さん:2002/06/08(土) 17:52 ID:4P4540TI
>>203
お祭りは潮田神社を目指して来てください。
向井町と仲通を結ぶ道路に出店が沢山出ています。

私はベランダからおみこし眺めています。
あとで何か買いに行こうっと。
206神奈さん:2002/06/08(土) 17:54 ID:V45wt/3U
私の知り合いに潮田に住んでる人いますが、
食い歩きとかゴミ箱のゴミがあふれ出てて
毎年終わった後の2〜3日、臭いが酷いそうです・・・。
これさえなければなぁ〜

楽しみにしてた人、気分悪くしたらごめんなさい。
207神奈さん:2002/06/08(土) 17:57 ID:Z8C5hALw
205
ありがとうございます
オレンジセローでかけつけます!!
208神奈さん:2002/06/08(土) 19:19 ID:3IQ8shKA
潮田祭り感想
屋台の多さに度肝を抜かしました
お好み焼きやが何軒もあるのに
一軒だけ大行列していました

まずいということですが
では、残りの5〜6軒はもっとまずいって
こと?

あとスリーエフの向かいの角に
いた集団見て思わず笑ってしまいました。
エキストラじゃないですよね、あの人達
209神奈さん:2002/06/08(土) 19:32 ID:3IQ8shKA
潮田だけでなく本町通りもやっています。
本町のお神輿の方が潮田より威勢がよくって好きだな。
210神奈さん:2002/06/08(土) 19:38 ID:OIiuMzlc
今さっき本町通りでお好み焼き買ったけど、いまいち・・・どこかウマイ屋台しらない?
211神奈さん:2002/06/08(土) 22:10 ID:GqEwtpdQ
コンタクトを購入したいのですが、処方箋は幾ら位するのでしょう。
専門で値段も良心的な眼科はありますか?
出来れば駅の近くで。
212神奈さん:2002/06/08(土) 23:10 ID:8TRt/T56
潮田のお祭りって何時頃からスタート?
213神奈さん:2002/06/08(土) 23:38 ID:aBXW9Mic
>181
岸谷で美容室やってるんだけど、今日、3人組のアジア系が店に入ってきて
5千円札出して、「チェンジ、チェンジ」っていわれて、ハサミ持ったまま
「ノーッ!」っていったらそのまま出てったよ。チョトコワカタ……

>176
厨房の時、メジナ釣って喰ってみた。舌ピリピリきたよ!
214神奈さん:2002/06/09(日) 01:41 ID:Vl3Zh7rI
お祭りのお好み焼きに味を求めてはいけません。
雰囲気、雰囲気。

でもなんだろ、子供の頃はあんなに楽しみだったお祭りが、
今は騒音と悪臭と人の多さに嫌悪感すら感じる・・・。
あ、楽しんでる人ごめん。
俺が年取ったせいだな。27だけど。

ってゆうか、今日(日曜日)の夜はみんな日本VSロシア戦を観るから
人少なくなるかな?
215神奈さん:2002/06/09(日) 07:51 ID:4Ao9kEC6
>>176
食べようと思えば食べられますが…よっぽど176さんが飯に困ってない限り
やめた方がいいと思う
>>213
鶴見川にメジナなんか居るんですか!?
216神奈さん:2002/06/09(日) 08:33 ID:TavXoA7I
鶴見に沖縄通りとか言われているところがあるそうですが
タコライス食べられるお店もあるのでしょうか?
知ってる方、教えて下さい。
217神奈さん:2002/06/09(日) 10:08 ID:8ol7HrRU
>>215
鶴見川には間違いなくメジナはいないよ、
ということで213はネタだな(w
218神奈さん:2002/06/09(日) 10:31 ID:rn1V2D0E
火事どこ?すごくでかそう・・・消防車いっぱい出動。
219江ヶ崎町2x:2002/06/09(日) 10:35 ID:qL6fQAYY
>>216
仲通りで食べられますよ。
入船小の近くがそうです。
その他いろいろありますので、過去ログ探してみてください。
220神奈さん:2002/06/09(日) 10:40 ID:2aAzVwTo
大黒ふ頭でメジナ釣りましたし
他の方も釣っています
磯などでつれるものだと思っていましたので驚きました

鶴見川の海に近いところでしたらいてもおかしくないのでは?
221神奈さん:2002/06/09(日) 10:51 ID:nunPf7j.
しかし、どこもかしこも揃って同じ日にお祭りって何か分けが有るのでしょうか?
一週間くらいずらせば、楽しみも増えるのにね。
222神奈さん:2002/06/09(日) 10:55 ID:RVz7QIRU
今日も漢字も満足に書けないペンキ屋一家のDQNと立小便を平気でするチョン
と万引き常習犯のブラジル人が集まる豚のような祭りはあるのか?
匂いが風でこっちまで来るからもっと向こうでヤレ
鶴見小野なんていいんじゃねえか?
バランスとれて。
223神奈さん:2002/06/09(日) 11:13 ID:Qg17b8ZU
>222
場所的に大して変わらないだろ?

アンタも同類だよ
224神奈さん:2002/06/09(日) 12:54 ID:dnHtisSw
鶴見海側ってマイノリティ層の巣窟なんだね。山側でよかった・・・・
225神奈さん:2002/06/09(日) 12:59 ID:rnsy1iOU
心の中でそう思うのはいい

でもね、何の恥じらいもなく口に出したりインターネットの掲示板で
そういうことを書き込んだりする時点で、
人間的にもう終わってるんだよ。

君の本性をご両親、ご兄弟、お子さんが知ったら、
君こそがマイノリティー層だと実感すると思うよ。
226平安町:2002/06/09(日) 14:57 ID:L7dhF7BA
まあまあ、マターリといきましょう。
今日はこれから日本vsロシア戦を見に行きます。
といっても、横浜文体へなんですが(^^ゞ。
決勝戦は鶴見会館かなぁ(T_T)。
227神奈さん:2002/06/09(日) 15:12 ID:40K0UCAQ
>>222>>224
俺はそのマイノリティーだが
ネット掲示板だからといって匿名ではない。
いくら串を刺していようが関係ない。
アドレスから住所なんて簡単にわかる。
専門業者が既にいるんだよ。
あんまり俺達マイノリティーのネットワークを甘く見るなよ。
伊達に祖父の代から日本にいないよ。
一言謝罪してくれればそれで済ますから誤ってくれ。
228神奈さん:2002/06/09(日) 15:13 ID:Sl9DaDMo
日本人だってマナーの悪い人もいるし、犯罪を犯す人はいる。

一度、欧米諸国に住んで、日本人(アジア人等有色人種)に対する
偏見・人種差別を経験して下さい。
有色人種というだけで挨拶しても無視されたり、スーパーでは品物に
触られたくないから、アジア人のレジに並ばないという現実。
これらはほんの一部だけど、米国のある地域に住んで実際に経験したり、
見てきたこと。  旅行だけでは絶対にわからない。
こんな経験をしたら、差別なんてできないよ。 同じ人間だからね。
229神奈さん:2002/06/09(日) 15:16 ID:40K0UCAQ
>>228
それはかなり昔の話だな。
今は限りなく0に近い。
230神奈さん:2002/06/09(日) 15:29 ID:IElsGrts
いい加減この手の煽りは放置することも覚えろよ。
いちいち反応するな。
231神奈さん:2002/06/09(日) 15:53 ID:oPmacSXs
218さん
遅くなりましたが、先ほどの火事はベルロードの
茶月の近くだそうです。

ちなみにラサージュ(ケーキ屋)は、まだやってません!

つるみ堂昨日行こうとしたらスープの調子が悪いそうで休みで
今日の19時〜やるそうですが。
232神奈さん:2002/06/09(日) 16:00 ID:4Ao9kEC6
>>213
では質問を変えます
鶴見川のどの辺りで釣ったんですか?
233神奈さん:2002/06/09(日) 16:09 ID:q.81Lr4o
よし、本日19時、
つるみ堂オフ開催します。

と、書いてみる.......
234神奈さん:2002/06/09(日) 16:13 ID:oPmacSXs
>>230
いちいち反応するなってキミこそ放置すればいいのでは?
キミの書き方だと煽りとわからず本気で反論した人もさらに巻き込む
可能性が出てくるぞ。これからは放置というのなら
キミも一切書き込まない事。それが一番賢いよ。
ま、悔しいのはわからんでもないがな。
235神奈さん:2002/06/09(日) 16:25 ID:IElsGrts
>>234
スレ1から読んでみろよ。何回も同じパターンだぞ。
236神奈さん:2002/06/09(日) 16:27 ID:Vl3Zh7rI
>>233
え〜来週にしようよ〜。
ロシア戦が気になってラーメンどころじゃなーい!
237神奈さん:2002/06/09(日) 17:19 ID:5JUB138M
岸谷、東寺尾の窃盗団情報
東寺尾に住んでいるけど、見たことも聞いたこともないよ。
被害に遭われた方、レスして!
つるみ堂試してみたい!
238224:2002/06/09(日) 18:52 ID:dnHtisSw
>>227
簡単にわかるなら是非とも調べてみてください(w
何日くらいかかりますか?楽しみに待ってま〜〜す(^^)
239神奈さん:2002/06/09(日) 19:17 ID:qOba808o
まあまあ、マターリね。人種その他差別問題、マイノリティー問題は
激しくスレ違いなので、どうしてもやりたい人は他のトコでやって下さいね。
240神奈さん:2002/06/09(日) 20:15 ID:aekUi/52
漏れ鶴見川のすぐそばに住んでるけどさ〜
あそこって年に1,2回水死体上がるぞ。
そんな所で釣りすんなよ・・・
241神奈さん:2002/06/09(日) 20:45 ID:dQ.8tEvM
国道一号線の、鶴見川にかかってる大きな橋の
東洋製罐のむこうにあるスポーツバー・・・
すごかったよー、プロジェクタ出して、2畳くらいある
スクリーンに試合映して、人が車道にはみだして・・・
このために、あそこ、スポーツバーにしたんだね(^^)
242神奈さん:2002/06/09(日) 21:10 ID:htL3dT8M
聞きたい事有るんですが鶴見駅周辺に漫画喫茶っていくつあります?
私が知っているのは井上書店の上のドリフと東口の松屋の上のゲラゲラ
しか知らないのですが
243kaorin:2002/06/09(日) 21:59 ID:242YUCMo
初めてなんですが・・・ヨロシク。私も東寺尾住民ですがここって銀行すくないですよね・・・。
244kaorin:2002/06/09(日) 22:01 ID:242YUCMo
初めてなんですが・・・ヨロシク。私も東寺尾住民ですがここって銀行すくないですよね・・・。
245神奈さん:2002/06/09(日) 22:01 ID:q.81Lr4o
スレたておめでとやって
246神奈さん:2002/06/09(日) 22:33 ID:q.81Lr4o
稲本って人がオフサイドでゴールだなんだって
2chで言ってるけどそうなの?
誰が見てもオフサイドってみんな言ってるけど
247神奈さん:2002/06/09(日) 22:37 ID:CzKM8i/2
>>242

どりぶ と ゲラゲラ だけじゃないのかな?
248神奈さん:2002/06/09(日) 22:40 ID:77fRen9s
TVで移ってる範囲だとオフサイド臭いと思ったけど
1点は1点だから大丈夫だよ
249神奈さん:2002/06/09(日) 22:41 ID:npXMdMkk
鶴見高校のことについてなんでもいいのでおしえてください。
250神奈さん:2002/06/09(日) 22:44 ID:fQLhiiLo
>>71
遅スレ、殺まっこの親父、見つかりました・・・

武蔵新城の方の殺まっこにいます。
251神奈さん:2002/06/09(日) 22:48 ID:5JUB138M
日本代表おめでとう!
ところで、岸谷ナトリビル隣りのカレー屋さんって美味しいの?
252神奈さん:2002/06/09(日) 22:52 ID:htL3dT8M
>>247
そうですか、回答ありがとうございます
253神奈さん:2002/06/09(日) 23:28 ID:YU8MeDpI
>249
「鶴見高校」って「県鶴」のこと?
あまり盛んじゃないけどスレあるからそこで聞いてみるのもいいかも?

http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=649&KEY=1017785586
254神奈さん:2002/06/09(日) 23:51 ID:CzKM8i/2
>>250
別の店にいるんだあ。 へえ。 雇われ店長ってことだったのかな?
つるみ堂の寸胴でゆだってなくてヨカターヨ
255>195:2002/06/10(月) 02:59 ID:LnH/4UBw
釜飯の「はま川」の情報ありがとう。
白幡ってことは東高校の辺りってことですか?

白幡って神奈川区の白幡とは違いますよね。
256神奈さん:2002/06/10(月) 03:19 ID:D7SjqV1Y
このスレ夜中はあんましいないね
257216:2002/06/10(月) 03:34 ID:MpBdPlk6
>>219
どうもです。
仲通りに行ってみます。

過去スレ見たいのですが19章の300以外
errorになる・・・
258神奈さん:2002/06/10(月) 08:33 ID:Nll2LZEA
255・・・白幡とは市営バス鶴見行きの停留所名『白幡』です。
目印はドラッグストアのクリエイトかな?
このあたりにはなにもないのです。
さみしい。
259:2002/06/10(月) 08:39 ID:/oWnbzL2
>>257
1〜15はみれるでしょ?
16,17,18も 同じようなところにあるはず。
だけど俺よく知らないんだよね。

以前質問したら、そんなの自分で捜せ ばか って感じのレスがつきました。
その節は ごめいわくをおかけすますた。 よろしくおながいします
260神奈さん:2002/06/10(月) 09:37 ID:ufH1.02M
>>254
雇われじゃ無いですよ
すべての店は自分で経営しています。
新城の方が忙しくて泣く泣く鶴見を手放したそうです。
261234じゃないが:2002/06/10(月) 09:41 ID:rhOGTf.Q
>>235
だから書きこむなっての。
ま〜だわからんのか?一言多いんだよお前は。
いるんだよね
「静かにしろよ!」って大声で叫んで
おまえが一番うるさいって言われるアホなやつ(W
>>238
あんまし煽らん方がいいぞ。それ専門の業者なんて山ほどいるから。
ネタでもなんでもなくマジレス。たかだかその一言くらいで
調べはいるとは思えんが、本気でやろうと思えば幾らでも出来る。
もとい俺は出来ないが。

とにかく放置なんて言うやつは書きこんでも「放置しよう」の一言で言い。
>>230みたいな余計なのつける必要なし。それを指摘したからといって
また書きこむようなガキなんだから。お前こそ煽られたら乗るタイプだろ(W
262神奈さん:2002/06/10(月) 10:00 ID:x8Y8u8G6
( ´,_ゝ`)
263神奈さん:2002/06/10(月) 10:02 ID:zOdd72xk
>232
厨房の時なんで20年前の話だけど、鶴見川と大黒運河の接点あたりで
釣った記憶があるんだけどな……その頃は大黒埠頭がまだ自由にうろうろ
できた。
264神奈さん:2002/06/10(月) 10:03 ID:4INsnBU2
つーかなんで一度収まった話題を蒸し返すかな・・・
265神奈さん:2002/06/10(月) 10:08 ID:4INsnBU2
あ、>>263の事じゃないからね
勘違いしたらすまん
266神奈さん:2002/06/10(月) 10:09 ID:rhOGTf.Q
262.264
それは違うだろ。
始めに蒸し返したのは誰か?それが問題。
264キミもその一人だというのに気づいていないのか?
以上、レスはいらない。っていうか俺以降レスするな。
267神奈さん:2002/06/10(月) 10:10 ID:x8Y8u8G6
(´-`).。o(別に俺はレス付けてないのになぁ)
268神奈さん:2002/06/10(月) 10:12 ID:rhOGTf.Q
>>267
コラッ、貴様は字が読めないのか?
レスじゃなくても顔で意志表示してるだろうが。
それが余計なんだ。いいか?
269神奈さん:2002/06/10(月) 10:14 ID:7amcTluM
マターリできない奴はこのスレに来ないでよ
このスレって定期的にこういうの湧くような気がする
270神奈さん:2002/06/10(月) 10:17 ID:RBZZEQzU
>あんまし煽らん方がいいぞ。それ専門の業者なんて山ほどいるから。
>ネタでもなんでもなくマジレス。たかだかその一言くらいで
>調べはいるとは思えんが、本気でやろうと思えば幾らでも出来る。

馬鹿発見
271神奈さん:2002/06/10(月) 10:18 ID:x8Y8u8G6
>>269
正直すまなかった
放置すべきだったね
272神奈さん:2002/06/10(月) 10:20 ID:X3Ui1K/Q
>>261,266,268
命名 工場長
273神奈さん:2002/06/10(月) 10:22 ID:rhOGTf.Q
だったら書きこむなよ?そう言う事書くからループが続くんだろう?
見失うなよ?本当に悪いのはマイノリティー馬鹿にしたやつなんだぞ?
それに抗議したら放置しろよか?それについまた書きこんだら、またそれについて
下らない反論。勘違いも甚だしい。ただたんに自分が言われたから悔しくて
書きこしてるんじゃなか?

>>269
貴様みたいな誰が本当に悪いのか分からないやつがいるからこういうことが続く。
いちいち反論するなよ?いい加減。
マターリできなくしてるのはおまえらなんだよ。
これ以上書きこむなってのはそういうことだ。また書きこめば必ず俺は反論する。
朝鮮人馬鹿にする奴らは許せないからな。
274神奈さん:2002/06/10(月) 10:23 ID:RBZZEQzU
なんだチョンか……
275神奈さん:2002/06/10(月) 10:24 ID:rhOGTf.Q
>>270.271.272
それは煽りだろう?いい加減にしなさい。
>>270は無知なだけ。
276神奈さん:2002/06/10(月) 10:27 ID:Yf4.7t4w
一人でヒートアップしてる人がいて書き込みづらい・・・(^^;
277神奈さん:2002/06/10(月) 10:28 ID:rhOGTf.Q
>>274
ほう、いい度胸してるな。
それじゃあ悪質な書きこみとして依頼出しておきます。
人種差別は今の時代大問題になる事をお忘れなく。
ネットだからって気楽なつもるでいるのでしょうがまさかご自分が
それで糾弾される事になるとは夢にも思わないんでしょうね。

>【警告】悪質な書き込みはIP公表及び通報致します。
> ▼当掲示板はIPを記録しています。

ここは2CHじゃないですよ。
絶対許せませんから。必ず謝罪してもらいますから。
278神奈さん:2002/06/10(月) 10:32 ID:rhOGTf.Q
>>276
ヒートアップさせたのはキミみたいな人達だよ
勘違いしないように。
279神奈さん:2002/06/10(月) 10:40 ID:xe.HkUdQ
次スレはまったりしますように。。
280神奈さん:2002/06/10(月) 10:52 ID:x8Y8u8G6
うちの近所でソル:鰤が9:1付いてた。
なんとも解せない・・・
281【^▽^】南武太郎ジョーカー:2002/06/10(月) 10:56 ID:GR8NS4iM
武蔵国橘樹郡鶴見村→神奈川県橘樹郡鶴見村→神奈川県横浜市鶴見区
282江ヶ崎町2x:2002/06/10(月) 11:13 ID:MTFv5HeA
>>257
tripod.co.jpのログは読めるようですね。
それ以降、サーバーの変更があったりして倉庫行きになったりしてる?
その辺の事情はよくわかりませんが、1〜15もそう大昔ではないので
結構今と同じようなことが書かれていたりします。
食べ物関係は当たり直行じゃなくて、紆余曲折自分の脚で探すというのも
楽しみですよね。
283神奈さん:2002/06/10(月) 11:28 ID:Eeyta4l.
>>279
それが余計なんじゃないの?
284神奈さん:2002/06/10(月) 12:10 ID:5nt71oHw
被差別者を装うことでしか他とコミュニケーションが取れない輩がどこにでもいるものです。
皆様方にはけっして相手にせずに放置でお願いします。
285神奈さん:2002/06/10(月) 12:51 ID:Hu4K/bzU
>>284
禿同。マタ―リしたここが好きだから。
荒らさないでね(^^)
286神奈さん:2002/06/10(月) 13:07 ID:oSRXCxBs
今日、ズームイン朝でうちの近所の夫=日本人と妻=ロシア人の夫婦が出てた。
あまりにも身近な人だったんで笑ってしまった・・・。
287もうやめてくれない?迷惑です。:2002/06/10(月) 13:34 ID:Q6dKvthE
>>284
>>285
おかしいんじゃないのかな?
別に朝鮮人だろうが韓国人だろうが同じ。ただ日本においてのマイノリティーは
深い根があるから一概には言えない。
差別した側を煽るならともかくそれに反応して激怒した人を放置だとか言うのは
やりすぎ。同じ日本人として恥ずかしい>>284>>285
荒らしはどう考えても>>284>>285の方だし。確信犯でしょ?
私は朝鮮人、韓国人両方とも友人は要るけど差別するような事を本人の前で
言おうものなら殺されかねないよ。それには物凄く敏感だから。
お互い顔が見えないから本音も言えると思うけどあまりにしつこい。
引き際をわきまえなよ。

>>285
マタ―リしたここが好きだから。
荒らさないでね(^^)
288神奈さん:2002/06/10(月) 13:41 ID:G7h.rpaM
>>287
マタ―リしたここが好きだから。
荒らさないでね(^^)
289神奈さん:2002/06/10(月) 13:42 ID:phUD16h2
>287
相手にしない方がいいよ
他人を差別する事でしかコミュニケーションとれない
可愛そうな人たちなんだから
ほかの人達は既に放置してるしもう完全放置しない?
ま、まちBらしくマターリといきませう
290神奈さん:2002/06/10(月) 13:42 ID:Ag6toNDU
tondoru
291神奈さん:2002/06/10(月) 13:44 ID:Q6dKvthE
分かりました完全放置の方向で。
292神奈さん:2002/06/10(月) 13:54 ID:Q6dKvthE
293神奈さん:2002/06/10(月) 14:07 ID:Q6dKvthE
2ちゃんがdj
294神奈さん:2002/06/10(月) 17:02 ID:8qBVhl5k
これだからいつまで経っても朝鮮人は・・・(以下同文)
ささ、まちBらしくマターリといきませう
295神奈さん:2002/06/10(月) 18:23 ID:AX.Bod6s
これだからいつまで経っても便所のゴキブリは・・・(以下同文)
ささ、まちBらしくマターリといきませう

(w
296神奈さん:2002/06/10(月) 18:28 ID:8ETcLoOU
>>295了解

よっぽど悔しいんだね、294は。
ゴキが一匹また紛れ込んでるので皆さん放置方向で!
しっかしマッタリ行ってたのに何でこんな事するかなあ〜?
だって293さんが書きこんでから3時間たってるよ?
リアルじゃ誰にも相手にされてないから無理ないか・・・。
なんだキミも被差別者か。
297神奈さん:2002/06/10(月) 18:33 ID:YCsRlCZM
昨日つるみ堂行ってきたよ!
20時ごろなんで誰もお客さんいなかったのでひとりオフ会でした。
で、なんか味変わったよ。魚系の味が強くなった感じ。
暫くは19時から2時まで営業だそうです。
あと、餃子330円お持ち帰りもOKです。
298神奈さん:2002/06/10(月) 18:33 ID:MDNf.owM
荒れるから皆さんやめましょう。
次スレにこいつが乱入したらこまるから。
次スレトップに差別ネタ禁止ってお触書を292さんが
きちんと掲示してくださったのでまあ、よしとしましょうよ。
どうあがいても294の負け、おとなしく逝ってきなさい。
299神奈さん:2002/06/10(月) 18:35 ID:I1EYuPxk
294さん頼むから21章にはこないでね
鶴見区住民全員からのお願いです
300神奈さん:2002/06/10(月) 18:36 ID:y9FNvxEk
294ウザイ
ドッカイケ!