○●○●鶴見区を語ろう 第19章●○●○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1平安町
第18章がめでたく300レスまで行きましたので、新スレを立てます。
第19章もマターリと鶴見区を語りましょう!
2平安町:2002/05/13(月) 23:45 ID:E.QJzHnM
3神奈さん:2002/05/14(火) 00:05 ID:sS6PJlQQ
まいど乙!>平安町さん
4神奈さん:2002/05/14(火) 00:18 ID:xbiLfNj.
気づいたら 前スレ 300でしたね。

>>2
サーバー移転があったので、16章、17章は違いますね・・・どこだろ?
5神奈さん:2002/05/14(火) 00:22 ID:TdPAPIyc
6平安町:2002/05/14(火) 00:40 ID:XhRW1CWA
> 5さん
訂正、ありがとうございます。
さすがに会社のPCからではスレ立てできませんでした(^^ゞ。

ところで最近の某美容室、東口での活動に力を入れてませんか?
さり気なくネタとしてチェックしてます(笑)。
7神奈さん:2002/05/14(火) 01:08 ID:akp8AXjw
よかった…新スレが立ててあった…
前スレみたら300だったのに、誰も新スレ立ててないから ちょっとあせった。
8神奈さん:2002/05/14(火) 07:20 ID:arBeBq9k
マルジュウのチキンカイザー食べたーい。
厨房の頃、毎日のように食ってたな。
9栄町(実家):2002/05/14(火) 07:41 ID:fEubgpy6
平安町さん・みなさん ごめんなさい!!300踏んだものです。
この頃来てなかったので、まちBBSが300までなの忘れてました・・・。
私がたてないといけなかったのにね。しかも綺麗にラスト踏んでるし・・・。
今日は母の日のプレゼントを渡すついでに
仲通の沖縄物産展を覗きつつ沖縄料理食べてきます!
おいしいのかな??楽しみー♪
夕方に行くけどマルジュウもあいてたら覗いてみよう。
さすがにチキンカイザー(食べづらいけど美味しいよね)とかの
食事パンは無さそうだけどクリームリーフ位はあるかな?
あぁー実家に行くのが楽しみだよー!でもまだ眠くないどうしよう・・・。
104:2002/05/14(火) 08:31 ID:JDN2Owww
>>5
ごめんなさい
11神奈さん:2002/05/14(火) 09:41 ID:dPZgd5oM
あーよかた(T_T) なくなたかとおもた。ひとあんしん。
12神奈さん:2002/05/14(火) 10:17 ID:Eaay9yr.
ワイブルの跡地のマンションにスーパー入るんだ!
何が入るのかなー。楽しみ。
13神奈さん:2002/05/14(火) 12:09 ID:7xtbC/W6
先月くらいに鶴見中央4丁目19番地の、9番地の空き地に面したところに(↓参照)
ttp://www.mapion.co.jp/html/admi/14/14101/tsurumichuo/4chome/index-19.html
業務用専門(?)の魚屋みたいなのができたんですけど、かなりマナーが悪くて
道の空き地側に台を常設して空きケースを置き、営業中は店の前にいつもトラックを
置いているので(15号沿いの歩道にもう一台、9番地と11番地の間の道にさらに
もう一台置いていることもしばしば)、道が教習所のS字カーブ状態になってしまい、
信号待ちの車が15号から入ってきた車の行く手をふさいでしまう形になってしまうことが
たびたびあります。
また、車を運転してるとき、歩行者がトラックの陰から出てきてヒヤッとしたこともあります。
さらに五月に入ってからは、店の横のほうまで空きケースを置いたり、路駐してるトラックの
さらに前にも車を置いたりするようになり、とても迷惑です。
こっちもかなりストレスが溜まってきて注意したいところなのですが、従業員の見るからに
DQNな風貌・行動を見ると、逆ギレされて刺されそうでできません(ヘタレですいません)。
どれぐらい酷いか、見に行ってみてください。
僕はだいたい8時と20時半頃に店の前を通るのですが、その時間だったら営業してます。
14神奈さん:2002/05/14(火) 12:23 ID:/6QbZjgQ
>9
マルジュウのパン について詳しく教えてもらえませんか?
天然酵母のうんぬん…ってやつでしたっけ。どこらへんですか?
それとマンションはいつ完成予定なんだろう?ゴム通りまた混むのかなぁ…鬱
15神奈さん:2002/05/15(水) 00:44 ID:2JO.oDgQ
前スレでおいしい焼き肉屋さん尋ねた292です。

>>294さん、いろいろ情報ありがとうございました!
最近越してきたばかりなので、まだ生麦は開発途中で
今度教えていただいたところに行ってみようと思います。

自分は魚料理も大好きなので、いいところに越してきたな〜って思ってます(w
16神奈さん:2002/05/15(水) 03:15 ID:GoyLYJoA
前スレ>293
@東寺尾東台3はどのような街ですか?
とにかく道が狭いです。ランクル80通るのがやっとという道ばかり。
A背の高いビル(4階建て以上)は多いでしょうか?
東台小学校くらいでしょうか
B花月園競輪場が近いようですが、競輪開催時の騒音が聞こえてきますか?
それよりも小学生の頃、競輪開催日は出歩かないように言われた・・・
17神奈さん:2002/05/15(水) 05:28 ID:2Zkq6DeQ
>12
えっ?あそこってマンションになるの?
こないだ東口から西口に渡る連絡口?を歩いていたら
ワイルドブルーの広告が以前置いてあった所に新しい広告が
できてたよ。なんか「跡地はこんな感じにできたらいい」って
書いてあったような…?
18神奈さん:2002/05/15(水) 08:14 ID:RIr61xTE
>12
>>17
ワイルドブルー跡にはマンションの看板がもうありますよ。
スーパーなら向かいの前スレで出た鶴亀に入るのではないかな、
って入ってもらわないと向井町主婦としては困る(^^;
円悦は高いし丸木は品物少ないし。
19神奈さん:2002/05/15(水) 09:36 ID:sMsArUVw
>>13
見に行ってきた。
確かにひどいね。
本当にS字カーブ状態だった(笑)
20神奈さん:2002/05/15(水) 15:07 ID:suuJcn2k
>ワイブルの跡地のマンションにスーパー入るんだ!
>何が入るのかなー。楽しみ。

エスパとヨーカドーだけは勘弁(笑)。
敷地が大きいから、変わったのが色々入ると良いなあ。
だけど何時完成なの?
21神奈さん:2002/05/15(水) 20:36 ID:j/ByEDdk
>>6
今日は西口に4匹天使がいたよ。衣装代もバカになんないだろうに・・・。
22神奈さん:2002/05/15(水) 21:33 ID:U/yfEsJw
>>21
本当にうざいのは天使たちがそれぞれの巣に帰っていくとき。
自転車で三人並列で走っていくからすんげー邪魔。
ところどころで止まってだべって道をふさいでるけど、あれって道路交通法
違反じゃないか?
23ヒラタ:2002/05/15(水) 21:52 ID:3QMVg4eM
鶴見区栄町通4丁目にあるヒラタ理容店よろしく御願いします。
友達が修行から帰ってきたので宣伝します
24神奈さん:2002/05/15(水) 21:53 ID:Z8ZmyDF2
↑これで最後にしてね
25神奈さん:2002/05/15(水) 22:02 ID:bv.Ye/Tc
>21
先週、奴らになれなれしく触られたので、
「あんたら、自意識過剰すぎですね」
と、鼻で笑ってやった。そしたら、
「とにかく、ショートのほうが似合うよ」とか
食い下がってきたので、ばからしくなって…
「つーか、キミの髪みたいになったらやだから他で切るわ」
と言ってやったよ。「え?これ、よくない?」とかまた言ってきたから
「ほら、だから自意識過剰だって言ってるじゃん」と返してやったら
苦笑いしていた。もう、ほんと道交法だから今度触られたら即110番しる。
26神奈さん:2002/05/15(水) 22:15 ID:WpMRlRGA
ついに!クリスマスケーキを売らない時から変だと思ってたけど・・
ついに鶴見銀座のケーキ屋さん「ラサージュ」暫く休業ですって!
あたしは、丁度スタンプがいっぱいになり何にかえようかと考えてたのに!
くくくっ。出来れば早く元に戻って!!帰ってこいよ!!かなりショックです。

で、鶴見じゃないけど今日川崎の新店ドンキに行きました。
感想は鶴見のピカソでジュウブンです。
27神奈さん:2002/05/15(水) 22:39 ID:0UJxCfxs
三井住友銀行(鶴見北口支店)のあとに入ったゲーセン、アドアーズ
(Adores)に寄ってみた。なんだか空間がスカスカしてた。2階は薄
暗かったが、けっこう客入ってた。

あのあたり、ゲーセン多すぎませんか?
28神奈さん:2002/05/15(水) 22:50 ID:MapdiXFg
>26
休業なのか。やっぱりパテシエが病気かなんかなんですか?

>>27
多すぎます、多すぎます!
駅前に大きい本屋か洒落た喫茶店があれば良いのにねえ。何度もガイシュツだけど。
北口支店が向こうへ行ってしまい、不便になったよね。
案内のオジサン、ニコニコしてて好きだったのに、どこへ行っちゃったのかな?
29神奈さん:2002/05/15(水) 23:00 ID:GtfzQ1z2
西口駅前の、ハヤシ食堂(イタリアントマト後)に行ってみました。
ランチだったんですけど、定食が600円均一で、ちょっとビックリ。
安いなぁと思ったら、量が少なめだったんで納得しました。
女の子にはちょうどイイかもね。結構、混んでました。店員テンパリ気味。
味は、合宿所(もしくは学食)のおばちゃん系。甘塩っぱかったです。
でも、こういう味って、時々懐かしくなりますよね。頑張って欲しいです。
30神奈さん:2002/05/15(水) 23:26 ID:lj2UXgCs
>27
てかあそこのゲーセン何もないじゃん
あれじゃー前に東口で営業していたコスモの二の舞いだよ。
予想だとあのまま何もできなかったらツブレルト思うよ
31元東口コスモのバイト:2002/05/16(木) 02:07 ID:yIofSrYk
>30
う。そー言われると見に行きたくなる。
どんなサムイ店なんだろう、と…(苦笑
32神奈さん:2002/05/16(木) 06:08 ID:YKTrbc/g
信楽茶屋のラーメンは魚のダシ臭いと思う。
33神奈さん:2002/05/16(木) 06:35 ID:.B.7T8sg
>26
え〜っ!休業?!
あそこのケーキ美味しいから、誕生日とかことあるごとに
買ってたのになぁー。
残念。

ってゆうか、白のアフロ二人組には寒気がした。<おぶ
34神奈さん:2002/05/16(木) 06:54 ID:FUEpI6bw
>>パティスリー・ラ・サージュ休業

うえー?!と続けてびっくりしてみる。
秋限定の栗のケーキとかすごく(゚д゚)ウマーだったのにな。
3526です:2002/05/16(木) 07:57 ID:BmTVf9U6
ラサージュの詳しいことは何もわからないです。
西口の不動産屋さんに「ケーキ屋になりませんか?」
という募集が前からでててなんでも製造機械安く譲渡、
レシピ伝授など場所は書いてなかったのですが、
もしかしたら、ここのことかも!?と思ったりするのです。
どなたかケーキ屋さんになってみませんかね?

34さん!
あたしも秋限定の丹波栗のモンブラン大好きでした。
最近の秋は見なかった感じだけど。
36神奈さん:2002/05/16(木) 08:12 ID:ORKazwqo
西口のボンヴィヴールが6月15日で閉店だそうです。
結構はやってたのに。残念です。
37神奈さん:2002/05/16(木) 12:09 ID:NFXSLmvs
>>13
そこ前からあるよ。
昔は国道に何台も駐車してたんだけど、警察に警告うけて問題になった。
(処分受けたことあるかもしれない)
マメに駐車違反で110番して刺せば、そのうちなんとかなるよ。
ついでに本町通の「い○源」の車もものすごく邪魔だから、刺しといて。
38神奈さん:2002/05/16(木) 17:43 ID:Z8C0b7Bk
この前駅前でオブジェの店員に捕まったので、
「かわいい子がいるなら行ってあげる」と言ってあげた。
39神奈さん:2002/05/16(木) 17:52 ID:mvV56UFs
もっと110番を有効に利用しなきゃ
暴走族が何度も通り過ぎていますとか
悪質な駐車違反の通報とか
どんどんしていいんだよ、110番

見て見ぬ振りでいいの?
40神奈さん:2002/05/16(木) 19:07 ID:PVXMsL5k
大戸屋があればいいですね。
41神奈さん:2002/05/16(木) 19:17 ID:D2Eu/liU
「ピカソ」でカップヌードルを買ったら、
割り箸をつけてくれた。

その帰りに「てんや」に寄ったら、
冷たい麦茶が出て来たが、
中に入ってた氷まで麦茶を凍らせたものだった。

ちょっとうれしかったサービスです。
42神奈さん:2002/05/16(木) 22:34 ID:UjCpHOVk
あげ
43神奈さん:2002/05/17(金) 00:19 ID:xxig7izQ
W杯近いけど、鶴見でみんなで応援できるような場所ないかなぁ〜?
総持寺で巨大スクリーンで中継キボンヌ。
44神奈さん:2002/05/17(金) 01:01 ID:detydrdM
>>43
決勝戦の日に15号沿いの鶴見会館で巨大(?)スクリーン中継をするみたい。
定員900名で、今応募の受付をしていると思います。
45神奈さん:2002/05/17(金) 08:17 ID:VSzJKjQM
>>44
マジッスカ!ぜひ応募したいです。どなたかご存知の方いませんか?
46神奈さん:2002/05/17(金) 08:45 ID:jE8Aax4U
>45この前の横浜市の市報(?)に載ってたよ
47神奈さん:2002/05/17(金) 10:16 ID:r0lJoKDM
教えてください
矢向の新日本自動車学校に申し込もうと思って昨日から電話してるのですが
まったく繋がりません(ずーっと呼び出し音のみ)
もしかして移転してしまったのでしょうか?
48神奈さん:2002/05/17(金) 10:40 ID:gYoP8AJ.
>36
うそ!閉店しちゃうんですか?ボンヴィヴール。
リーズナブルな料金で美味しいからお気にだったのに・・・。残念。。
閉店する前にまた行かなくちゃ。
49神奈さん:2002/05/17(金) 10:40 ID:vS.dQhTU
>>47
 毎度、臨港バスをご利用いただきましてありがとうございます。
 3月1日(金)より、次のとおり停留所の名称を変更いたしますので、ご了承ください。
旧名称  
新日本自動車学校前
新名称
電気の資料館入口

ttp://www.rinkobus.co.jp/rinkobus/busstop-henko2.htm
5013:2002/05/17(金) 11:31 ID:m1P7EYmQ
前からやってるんですか?
店舗を工事して水槽を入れたり、看板を付けたりしてオープンしてから
上記の状態になったので、新しくできたのかと思ってました。

>>39
前、親切心で110番して警察の対応で嫌な思いをしたことがあったので、
正直言ってあまり気乗りしないんですよね・・・。
でも、そろそろ重い腰を上げようかと思ってます。
電話したら、また報告します。
51神奈さん:2002/05/17(金) 12:54 ID:cFs6E7uE
鶴見に引っ越ししてきたばかりです。
スーパーの特売日を教えてください。
場所は西口近辺。
52神奈さん:2002/05/17(金) 13:25 ID:vUxHQkbQ
>>47
49さんの指摘どおり、新日本自動車学校は閉鎖になってます・・
二月いっぱいだったかな?
53神奈さん:2002/05/17(金) 14:04 ID:EL1wSsns
日曜日に三ツ池公園で何かイベントあるみたいですね。
韓国舞踊とか見たいので行く予定です。
5447:2002/05/17(金) 15:47 ID:r0lJoKDM
49さん、52さん 情報をどうもありがとうございました。
閉鎖でしたか…。電話がつながらない訳ですね。納得!
さっそく他の教習所を探さねば!です。
55神奈さん:2002/05/17(金) 19:47 ID:hRCIF1zo
豊岡通りの「やくら園」(ペット販売店)は、アレでいいのか?
かなり、キテルと思うが。でも、商売としては続いているわけだよね。
56神奈さん:2002/05/17(金) 20:11 ID:L5keEkys
>>55
それより向かいのオブ●ェt もあれでいいのか?
駅前勧誘の輩、かなりキテルと思うが。
今日もアフロ天使でしたな。
ゴミどもが。
57神奈さん:2002/05/17(金) 20:15 ID:HduLpGns
>51
西口の西友は水曜100円市、馬場町の富士スーパーは月曜だと思いますが、
今かな以外ないのでちょっと不安な答えです!
着くの商店街にある畑野何とかショップの前にあるさえないスーパーの
魚屋のマグロはちょーーーーーうまいっすよ、ほかのものもうまいです!
今度名前聞いときます。
58神奈さん:2002/05/17(金) 20:58 ID:DtUOI8Y.
>>57
西友の百円市は火曜日では?
59神奈さん:2002/05/17(金) 21:05 ID:YiwiVoz.
西口のミスドの隣に
ある寿楽は今は評判は
どうですか数年前にいったけど
サツマイモを丸ごと揚げたてんぷら
が印象的でした
60神奈さん:2002/05/17(金) 23:50 ID:shFOOdco
51さんに便乗質問
6月から豊岡町に住むことになったのですが、ここらだと日々の買い物は
どの辺りがメインになるんでしょうか?

西口の西友、佃野町の商店街、ちょっと足伸ばして鶴見中央のイトーヨーカドー
あたりかなと思ってるんですけど.
61神奈さん:2002/05/18(土) 01:09 ID:/NdqKTUY
> 55
「やくら園」はヤバイ。客もヤバイ。
「この間買った鳥が死んじゃったから、また買いに来た」
と言う会話を店主としているのを聞いたことがあるぞ。
非衛生だし、与えてる餌も偏ってるし、何もかもヤバイ。

>>60
カミンの地下も結構良いですよ。
物によっては、西友の方が安いのもありますが。
トポス(総持寺方面)は、私はイマイチだと思ってます。
62神奈さん:2002/05/18(土) 04:29 ID:vuMSn41w
>60
豊岡なら佃野商店街がいいんじゃないでしょうか。
西友行くなら京急ストア(でしたっけ?)の方が良いのかも?
どのみち駅周辺のスーパーより、足を伸ばせるならば、
佃野商店街まで足を伸ばした方が断然良いと思われます。
63神奈さん:2002/05/18(土) 08:59 ID:r0SbMNxw
魚ならカミンの北辰がおすすめ!どれも新鮮でおいしそうだからついつい買い過ぎちゃう。
64神奈さん:2002/05/18(土) 09:18 ID:7g6OkJkE
>63
ハゲドゥ。
6時半過ぎるとどれも豪快に値引きしてくれるから
お刺身なんかはそこ狙って買うべし。
ただし、特価品の激安刺身のサクなんかは大外れ
(値段相応って事だけど)が多いので注意。
65神奈さん:2002/05/18(土) 15:24 ID:OF/dMxaM
新築一戸建てで30000000円台の良い物件ないですか?
66神奈さん:2002/05/18(土) 17:29 ID:lbIJCXFs
>64
同感!
特売のまぐろはほんとにメバチ?ってくらい水っぽい味。
安いから思わず買っては後悔する。なんでああなのかな?
ヅケにでもすればおいしくなる?
他の鮮魚は買いでしょう。
67神奈さん:2002/05/18(土) 19:13 ID:.7L95hbs
>66
そうそう、同じ失敗したですよ(ニガワラ
けれど他の鮮魚は買いに同意。サクで買っても刺身にひいてくれるし
頼めばワタ抜きとか3枚おろしとかしてくれるらしいし。
68神奈さん:2002/05/18(土) 21:31 ID:UHYsqbhU
たまたまかもしんないんすけど、京浜東北線って上りと下りの両方
ほぼ同時に鶴見駅に着くこと多くないですか?エスカレーターと階段が
混み混みになるからウザいんすけど。おまけに鶴見線から降りてきた客まで
いると改札出口がさらにウザー。
69神奈さん:2002/05/18(土) 22:55 ID:5NAHRrqk
ブックポートの中の携帯屋さんが閉店してしまうそうです
あそこは安かったのに(泣)
70神奈さん:2002/05/19(日) 01:49 ID:JD1PfL9c
>>61
やくら園ヤバイのですか…。
昔は良くあそこでインコのエサ買ってたなぁ…。

他にペットショップってあの辺にありますか?
71神奈さん:2002/05/19(日) 05:03 ID:46GfEtfA
揺れたな
72神奈さん:2002/05/19(日) 05:07 ID:F/2gRG8E
鶴見駅では エレベターを乗る際の”ヒダリ開け”を止めよう運動を
1人でやっています。結局 ヒダリを開けることで 運搬効率が
悪いのが なぜわからんのか、しかも ヒダリ側を通行することで
エレベターにも負担がかかる、変な”平成ルール”は止めようぜ!!
っていうか 鶴見で やめよう
73神奈さん:2002/05/19(日) 05:48 ID:sQVMlQho
>>72エスカレーター?
74神奈さん:2002/05/19(日) 07:33 ID:thHT1d8I
>70
ペット用品だったら、西友やトポスやピカソにあるじゃん。

>71
揺れたね。震度3だって。
75神奈さん:2002/05/19(日) 08:50 ID:1JJXavNs
>>71
>>74
最近揺れてるよね
そろそろデカイの来るのかナー?
76神奈さん:2002/05/19(日) 09:05 ID:9LdEmEdA
>>72
右開けじゃないの?
77神奈さん:2002/05/19(日) 10:59 ID:egnMaIl.
地震、全然気づかなかった・・・
78神奈さん:2002/05/19(日) 11:02 ID:NWgmP4f.
右あけですね。そしてエスカレーターですね。
関西では左あけのようですね。
79神奈さん:2002/05/19(日) 11:26 ID:KboRbue6
>>13
その魚屋の娘が厨房の頃「とんねるずの生でダラダラ」
にねずみっこ倶楽部のメンバーとして出演。
さらにそのねずみっこ倶楽部よりCDデビューも果たしているという
鶴見が誇るアイドル
80神奈さん:2002/05/19(日) 11:30 ID:WigxltQQ
>>72
どう考えても右空けしたほうが効率がいい。
右側を歩かせた方が、単位時間当たりに上の階に運べる人数が増えるから。
右側を人がスムーズ歩いている時と、誰かが止まってそれ以降が詰まっている場合で、
どちらの方が効率がいいかは明らか。
81神奈さん:2002/05/19(日) 13:13 ID:Jy3PoVGk
>>72
君一人がやってもただ迷惑なだけだと思いますけど。
ってか、エレベーターとエスカレーターを間違えるような人でしょ。
82神奈さん:2002/05/19(日) 13:28 ID:09nhFciY
しかもエレベター
83神奈さん:2002/05/19(日) 13:37 ID:9slArq06
鶴見版十手オヤジってところだと

新キャラ誕生おめでとう

えれべたage
84神奈さん:2002/05/19(日) 14:41 ID:XiuuuhJc
ペット用品、駒岡のジャスコの反対側のONEは?
いっぱ〜い買う人はお得かも。
輸入のサイエンスダイエットのデブ用20ポンド買ってます。
4980円位だったかな?
85神奈さん:2002/05/19(日) 14:48 ID:IBEu7EMg
用品でなくペット買えるところを教えていただきたい…。
86神奈さん:2002/05/19(日) 14:56 ID:9slArq06
そこら辺、ウロウロしてんじゃん
餌でおびき出して(略
87神奈さん:2002/05/19(日) 15:01 ID:SIxr7khE
>85
ライブピアに金魚とかハムスターとかだったら売ってるよ。
88神奈さん:2002/05/19(日) 15:17 ID:ntjDu18o
かつて、JR鶴見駅構内の列車到着時のアナウンスで、
「つるみ〜、つるみです」の後半の「つるみ」が「低高高」の平板アクセントになってて、
メチャ気になった。3年くらい前になおってホッとした。担当者エライ!

でも、蒲田駅はあいかわらず「かまた」(低高高)。そりゃ「蒲田行進曲」と続く
ときは「低高高」だけどさ、「蒲田です」と続くときは高低低じゃないの?
89神奈さん:2002/05/19(日) 15:20 ID:ntjDu18o
↑補足:もちろん録音のアナウンスのことです。
90神奈さん:2002/05/19(日) 16:09 ID:v1Kje0rc
>>85
店の名前忘れたけど、相鉄ローゼンの脇の道を入ったところにペットショップ
あるよ。入ったことないけど、色々いるみたい。
ハムスターや金魚・水草くらいなら島忠でも売ってる。
漏れは車でニュータウンのヨネヤマまで行っちゃう。
91神奈さん:2002/05/19(日) 16:25 ID:AllsWukE
古本屋なんですけど「ミッキ―」ってとこ、まだ健在ですか?
もう7年位鶴見行ってないんですけどね。
92神奈さん:2002/05/19(日) 16:52 ID:2cvJ7nyw
ありますが場所が移転しました
七年前の場所にはもうありません
9391:2002/05/19(日) 17:00 ID:AllsWukE
>>92
ああそうなんですか。ありがとうございます。
つぶれていなくてよかったです。
94田中:2002/05/19(日) 17:08 ID:KUGN/bNQ
>>6
久々に実家に帰ったときに声かけられて
地元の人ではないんですと断った。
次の日の駅に向かうとき、また同じ場所にいたので
ベッカーズの方へ向かうと見せかけて
そのまま外側の自販機の前歩いてかわしたら
後ろから
「うわぁ、フェイントだよ」
という声が聞こえてちとワラタ。
95神奈さん:2002/05/19(日) 18:14 ID:9LdEmEdA
エレベター
96神奈さん:2002/05/19(日) 19:25 ID:62XvH99Y
>>88
JR桜木町も「さくらぎちょう。さくらぎちょう↑です。」じゃない?
97神奈さん:2002/05/19(日) 21:35 ID:F/2gRG8E
エレベターと 書いたのは、俺だ.....自分で書いて笑ったよ。
しかも右開けが、正解だよな 改めて読んで自分で 「馬鹿じゃねぇ」と
思ったよ。
夕方、仕事を終えてさ 階段を登りたくない 右派が多くて 混雑する
事実を 知っているのかな?
ある TV番組で、右開けは 止めた方がいいと 提案されていたことも
あったし、今の使われ方が 正しいのであれば、少し 大型してもいいし
板の部分にラインが 入っていて、もいいんじゃないか?
右を止めて 利用してさ 後ろ見てみな、流れがよくなっているから
98神奈さん:2002/05/19(日) 21:37 ID:F/2gRG8E
すまん 夕方は ”ヒダリ派”だね、 一応 訂正。
99神奈さん:2002/05/19(日) 21:38 ID:i58eFHAY
ウザ過ぎ
100神奈さん:2002/05/19(日) 21:44 ID:HUbRvsPw
>>99
おい、まったりしようぜ。300迄しかレス付かないんだからさ。
101神奈さん:2002/05/19(日) 22:45 ID:OL6AG4mU
マターリマターリ
102平安町:2002/05/19(日) 22:47 ID:tKrwxu.E
潮田神社のお祭りが近くなってきましたね。
とは言うものの、今年もサッカー観戦遠征で行けそうもないのですが(^^ゞ。
103神奈さん:2002/05/20(月) 00:55 ID:rPWnskRA
>>85
鶴見じゃないけど、
幸区に新しくできた鈍器の2階。
チビ助のワンコやニャんコがいて、ポワワ〜ン(〃∇〃)

http://www.pawcreation.com/
104神奈さん:2002/05/20(月) 00:57 ID:55iKuEcw
で結局WB跡には何が出来るのか
105神奈さん:2002/05/20(月) 01:13 ID:pCDFPVUw
>>104
ナイス株式会社が大規模マンションを建設します。
106神奈さん:2002/05/20(月) 02:37 ID:b7np6jcY
当方♀です。
友人宅へ向かうために花月園前駅で降り、改札を出たときから
オジサンに後ろをピタリと憑かれてる気配がしたんです。
23時も過ぎていて人もまばら。
ま、気のせいだろうと思いつつ商店街を抜け国道を渡り、横断歩道の突き当たりにある
ミニストップへ寄りました。
そうしたら・・・やっぱり気のせいではなかったのです!オジサンも一緒に店内へ
入ってきて、遠くから熱い視線を送ってくるわ私の顔を覗き込むわでマジで怖カターヨ。

慌てて携帯で友人に迎えに来てもらって万事休す。
鶴見って怖い…(((゚д゚)))ガタガタ
今は車で行ってます。でも道が狭くて1BOXじゃ擦りそうでもっと怖い…(((゚д゚)))ガタガタ
107神奈さん:2002/05/20(月) 04:35 ID:VPyumrgY
>85
鶴見でペットを買うのはやめたほうがいいんじゃないかな?
色々島忠だとかライブピアだとかで売ってるけど、
ああいいう所で売ってるのはみんな不衛生だし、
店員がペットの事詳しくないから辞めたほうがいいよ。
まぁハムスターとかは普通のペットショップより値段が安いからしょうがないんだけどね…
108神奈さん:2002/05/20(月) 09:39 ID:lJAqS9nQ
右あけ反対!
急いでいる人は階段使えー!

右あけ慣習を知らないで右に乗ったおばあちゃんが、慣習に気付いて
慌ててエスカレーターをヨロヨロ上がってるのを見ると危険だと思う。

あと、知らずに右で止まってる人の後ろでイライラしてる人
を見ても、どうかなーって思うんだけど。
109神奈さん:2002/05/20(月) 11:11 ID:v4/8eJ3Q
>90
相鉄ローゼンそばのペットショップはやめた方がいいと思います。
あそこは、動物を預かってくれるみたいなので、
用事があった時、1日だけ犬を預けました。
戻ってきたら、すごい異臭がして、
とても怯えてしまっていて、普通に戻るまで時間が掛かりました。
たった一日だったのに、ひどい変わりように驚きました。
もう、二度とあそこには行きたくありません。
110秀吉:2002/05/20(月) 12:07 ID:n8/gCicE
鶴見区内のペットショップでは、
グッズ等はともかく、
生き物は購入しないほうがいいです。

高いけれど、
そごう屋上や高島屋は衛星条件がいいです。
111神奈さん:2002/05/20(月) 12:52 ID:YCM9kV5.
私はライブピアでハムを買ったけど、
たまたま当たりだったのか顔も可愛くて毛並みもいいし元気に生きてるよん。
個体差もでかいと思うけど、その場で健康チェックをしてみたほうがいいよね。
かわいいから、だけじゃなくてしばらく観察してみて色々チェックすべき。
最低限、ペットを飼うということは命を預かるということだから、
飼う前にちゃんと健康チェックポイントとか環境とかを勉強したほうがいいです。
そう考えると、確かに衛生状態のいいペットショップは安心だが、
ちゃんと事前にチェックできる目を養ってから買わないと安心できないよ。
112神奈さん:2002/05/20(月) 13:14 ID:xXF.ZZfE
鶴見で評判の良い小児科はありますか?
今日○芝鶴見病院へいったら小児科の看護婦の横柄なこと。
もう二度と行きたくない。
113神奈さん:2002/05/20(月) 13:34 ID:p9kIhvc2
>>111
俺もライブピアでハムスター買ったけど四年間生きたよ
>>112
ベルロードにある病院はやめたほうがいい
114神奈さん:2002/05/20(月) 13:38 ID:xXF.ZZfE
>>113
ベルロード??どこのことをさしているの?
115神奈さん:2002/05/20(月) 13:47 ID:o49Q9Twk
>>114
京急鶴見沿いにある商店街のことです。
116神奈さん:2002/05/20(月) 14:16 ID:BWDDFxJQ
以前話題になったステーキハウス「チェロキー」行ってきた。
ランチのサーロインセット食べて見ました。

「また行く店」のリストに加えました。

        
          教えてくれた人ありがとうでした。
117神奈さん:2002/05/20(月) 15:30 ID:qma7sI6I

おすすめメニューはなんですか?
118タケコプ太:2002/05/20(月) 16:48 ID:1KFvamJo
30分以上前からヘリがずっと鶴見周辺を旋回中・・・
何かあったの?
119神奈さん:2002/05/20(月) 17:07 ID:d/ugqpXI
救急車のサイレンが聞こえてます!
120神奈さん:2002/05/20(月) 18:24 ID:xNA2amU2
>>112
西口の前広医院て良く聞きますよ。
121神奈さん:2002/05/20(月) 19:15 ID:pCDFPVUw
ヘリポクタ&救急車は結局何だったんでしょうか?
122神奈さん:2002/05/20(月) 19:51 ID:jTHGsBHI
チェロキ美味しかったでしょ
http://www.gurupita.com/clients/0002053301/detail
123神奈さん:2002/05/20(月) 20:06 ID:LSGdwTgA
>>103
スレ違いだけど、あそこって24時間なんでしょ。
犬猫も24時間ショールームに入れられてるのかな?
夜中に見に行った人いる?

あと板違いになるけど、ペットを飼う時はペットショップじゃなくて
ブリーダーから直接買った方が良いと思う。
良いブリーダーを見極めさえすれば、良い犬を安く貰えるし。
124神奈さん:2002/05/20(月) 20:18 ID:jTHGsBHI
【京浜東北線・東海道線 運転見合わせ】
20:12
鶴見駅で人身事故が発生したため運転を見合わせています。
次の路線に迂回することが出来ます。営団・京急・東急・横浜市営・埼玉高速・バスなど

これのことかな?
125神奈さん:2002/05/20(月) 20:51 ID:Q5h29FjA
>123
夜はショーウィンドーがカーテンで閉じられてるよ。
中で寝てるのかな?と思ったけど
子犬や子猫たちは別の場所に移されてていない。
じゃなきゃストレスたまってかわいそうだよね。
私は夜中しか行かないから見れなくてちょっと残念だけど、しかたないや。
126神奈さん:2002/05/20(月) 21:40 ID:TOlbfLMg
 鶴見中央3丁目なんですが、ヤフー申し込んだら電話回線光化されてるので、
 切り替え工事費10400円!!工事したらつながるの?
 youテレビに問い合わせたらマンションに引き込めないとか!
 どこかおすすめありますか?教えてください。
127神奈さん:2002/05/20(月) 21:58 ID:jTHGsBHI
今すぐネットしなきゃだめなの?
有線とか来るの待ったら?
つか、フレッツ光きてるんじゃない?中央三丁目
128神奈さん:2002/05/20(月) 22:28 ID:Zc61dUCg
いまだにダイヤルアップしてるんですよ!
 電話代が7000円とか払ってるのもったいないかなーと思って。
 フレッツ光ってBフレッツってやつですか?月額結構するんですよね!
 貧乏人におすすめの安いのないですか。
129神奈さん:2002/05/21(火) 00:17 ID:oj3I61Hg
23時ごろ、東口を通ったらオブジェらしき2人組がいました。
夜遅くまでやってんですねー。
13060:2002/05/21(火) 00:50 ID:Kmii7a3g
レス遅れてスマソ

とりあえず近いとこで西友・カミンあるいは佃野商店街ってとこで
試してみます.西友やカミンなら帰りにすぐだし.
131江ヶ崎町2x:2002/05/21(火) 01:04 ID:JXpnqcno
いまだにフレッツISDN。
それしか選択肢が無いもので。
フレッツとプロバで5千円近くする。
早く来い来い、Powerband。
132神奈さん:2002/05/21(火) 01:14 ID:9e.iubEA
>126
うち、中央一町目でヤフー申し込んだけど特に何もなく普通でしたよ。
まだ工事中なんですけど、見落としてるのかなぁ…。
いつ工事費10400円ってわかりました?
133神奈さん:2002/05/21(火) 01:14 ID:kCE2g1ws
http://www.rbbtoday.com/
ここの郵便番号検索をどうぞ。
その地域に対応してるISPが分かります。
134神奈さん:2002/05/21(火) 01:25 ID:GXh8oh6Y
>>133
あーこんな便利なサイトがあるんですねー。
私はヤフーですが、IPが固定というのがどうも嫌なので(Ping Attackされまくり)
他にしようと思ってたところです。これ見て検討してみます。
135神奈さん:2002/05/21(火) 01:40 ID:ePHpJTwA
>115
鶴見銀座ってどこ行ったの?
136神奈さん:2002/05/21(火) 08:56 ID:Elxzt26o
>チェロキ

サーロインステーキランチ・1350円で、あの味とボリュームなら合格です。
店内満員で繁盛しているようでした。
今度は、ハンバーグかスパイシーチキンにしてみようっと。
137神奈さん:2002/05/21(火) 10:23 ID:7jU2/3vA
>チェロキ
ハンバーグはにんにくたっぷり(゚д゚)ウマー
スパイシーチキンも名前の通りスパイシー(゚д゚)ウマママー
カレーもお奨め、すごいボリュームなんで完食出来ん人もいるかも。
138神奈さん:2002/05/21(火) 13:10 ID:KVv3Mfvk
>>112
鶴見駅からは遠くなりますが、うちは生麦の新村医院に
よく行ってました。
皮膚科もあるので、風邪を引くと蕁麻疹が出やすいうちの子供
には合っていました。
ただ、めちゃ混みのことが多いので、あまり待ちたくない方には
お薦めできませんが・・・。
139神奈さん:2002/05/21(火) 13:17 ID:qlPIa93s
>>138
どうもありがとうございます。
新村医院ですか。確かにタウンページにデカデカと広告が載ってました。
うちの子もカゼをひくとじんましんができるのでいいかも。

ちなみに予約は出来ないのでしょうか????
140神奈さん:2002/05/21(火) 14:12 ID:KVv3Mfvk
>>139
予約は出来なかったと思います。
ここ半年ほど行っていないので(引越ししたため)、
変わってるかもしれませんが・・・。
問い合わせてみてはいかがですか?
141神奈さん:2002/05/21(火) 20:34 ID:nEIC7yms
>135
昔:鶴見銀座⇒今:ベルロード鶴見のことでわ?
142神奈さん:2002/05/22(水) 01:23 ID:EQm1HUDE
鶴見ではないですが国道1号線沿い、新子安の大きな交差点そばのペットショップ
でうちの猫買いました・・・。皮膚病はもちろん、耳ダニなどいると人間にも
うつったりして大変な目にあうので、清潔なお店で買う時でもよーく体中調べてから
の方が良いと思いますよ。ちなみに、うちのアメショはちょっと大きくなってたので
半額の5万円でしたが、耳の中もキレイで当たりでした!
143平安町:2002/05/22(水) 01:36 ID:BKSBw2QM
> 141
昔:駅ビル⇒今:カミンのようなことでしょう(笑)。

わたし、未だに「駅ビル」「鶴見銀座」と呼んでます。
144神奈さん:2002/05/22(水) 06:37 ID:LIDgbRkw
「駅ビル」はちょっと違うと思うんだけどなぁ……
145神奈さん:2002/05/22(水) 07:14 ID:fUOMRlTY
昨日の新聞折込に 味たぬきの割引券付チラシが。
 → 初めて行った。 → (゚д゚)ウマー

姉妹店の味香佐のアドレスが載っていたんだけど、
『ホームペイジ』って書き方が古風で(・∀・)ヨヒ!
http://www.kappo-mikasa.co.jp/
146神奈さん:2002/05/22(水) 07:17 ID:zySoQd2k
うちの夫も駅ビルと呼ぶ。
小学生のときに何もなかった駅にできて以来、
途中でカミンと名付けられても、ずうっと「駅ビル」...
お好み焼きにかかっていたホワイトソースの話をご存じの方、いますか?
147神奈さん:2002/05/22(水) 07:21 ID:TcTos0Lc
> 145

「個人的には」たぬきはちょっと……。「個人的には」ですよ。二度と……。

> 『ホームペイジ』って書き方が古風

「ジミー・ペイジ」も古風? 「ホオムペイヂ」ならやや古風。
148神奈さん:2002/05/22(水) 10:23 ID:knXLuJC.
駅ビルとは言わなくなったけど、鶴見銀座とは言ってしまいます・・・
149神奈さん:2002/05/22(水) 10:31 ID:XywOfJtY
カミンを駅ビルと呼んでもいいのでは?
http://www.parkcity.ne.jp/~t-okada/
150神奈さん:2002/05/22(水) 12:04 ID:R/xRPgdk
昼過ぎ(2時ごろ)味たぬきで食べてるとよくオブジェの店員さんが食べに来てる。
味たぬき自体美味くもなんともないと思う。
151神奈さん:2002/05/22(水) 12:40 ID:7qYapNUs
>143
私もこの方29年住んでいますが「駅ビル」「鶴見銀座」で呼んでいます。
昔は駅ビルの屋上にお父さんにつれてってもらったなぁー・・・
152神奈さん:2002/05/22(水) 12:51 ID:vUsQJmZg
東口駅前にあるファッションへルスはどうですか?
詳細きぼーん
153神奈さん:2002/05/22(水) 13:03 ID:EGhqsRRI
漏れは鶴銀と呼んでいる。
ベル鶴とは言いにくい。
154神奈さん:2002/05/22(水) 13:29 ID:ljcxwrxU
小学生の子供を連れて行く眼科を探しています
情報希望でーす 宜しく!!
155神奈さん:2002/05/22(水) 14:24 ID:YUjtcqf.
>154 眼科

花月園前の坂本眼科行ってます。女医さんで子供には優しいよ。

>>152 ヘルス

地元では逝かれません。(笑)
156神奈さん:2002/05/22(水) 14:46 ID:nWmiI/i.
駅ビル=カミンの屋上は今どうなっているのでしょうか?
小さいころは良く行きましたが、ここ十数年行った事ありません。
どなたかご存知の方
詳細キボーン
157神奈さん:2002/05/22(水) 15:39 ID:g5sZqVRU
一回も行ったこと無いんですが、ベル・カイロプラクティックってどうなんですか?
駅前で配っていた、「ニューチューレター」(ネズミが編集長で、
この治療院について書かれている新聞みたいなもの)を読んで、
凄く気になってるんですけど。
158神奈さん:2002/05/22(水) 16:17 ID:TXNZvdSo
>152
夜間・休日診療の病院の道の店は
いかにもアブナイですね
159神奈さん:2002/05/22(水) 16:41 ID:d9aq6JHM
>157
逝ったことありますよ。針やマッサージをやったり、カイロもやってもらいました。
医院長さんはしっかりした人で、受付の女性はフリップフラップ見たいな娘でなかなかいいです。
新しい技術も取り入れているようです。
しかし、マッサージの技師が沢山いるので、はじめは圧倒されます。
最近逝っていませんが、腰痛になると逝きます。
160神奈さん:2002/05/22(水) 20:31 ID:q.cVOrDc
>132
遅レスすみません。
1丁目と3丁目では違うんですかねぇ?
ヤフーからの確認メールに書いてありましたよぉ
結果的に繋げることが不可能な場合でも、お金かえってこないんですって!
あたりまえ? ごめんなさい初心者で・・・。
161神奈さん:2002/05/22(水) 20:32 ID:S6z09xKE
鶴見区といえば大黒ふ頭っしょ?

2chねらーで大黒PAを埋めたいスレ PARTV
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021904987/
 見物のみでも募集
162神奈さん:2002/05/22(水) 22:16 ID:W/dGw5MM
鶴見のはずれネタですまんが、
駒岡の「ママ食堂」ってどんな?
163神奈さん:2002/05/22(水) 22:40 ID:fUOMRlTY
>>142
いいコに出会えてよかったですね。
お店はここ? 

ロイヤル・ドッグ・サロン↓
http://www.royaldogsalon.co.jp/index.html

85さん、見てる?
鶴見店もありますよ。
164神奈さん:2002/05/22(水) 22:46 ID:msfMZxrA
エスプランのパンは(゚д゚)ウマーですか?
165神奈さん:2002/05/22(水) 23:23 ID:cKrXgX8M
鶴見で「手相を見せてください!」って声かけられた事、ありますか?
それ統一教会の勧誘ですので、気をつけてください。
献金と称して、お金とられますよ。
テレビでやってた。

同じようなアヤシイ体験したことある?鶴見で。
オブ●ェさんは、チョッと違う意味で怖いですね。
166神奈さん:2002/05/22(水) 23:39 ID:PYs4Eo2k
>>164
エスプランのパンは美味しいです。揚げたてのカレーパンは最高です!
167神奈さん:2002/05/23(木) 00:07 ID:LR2/Kg42
>>164
早速レスありがとうー鶴見にも(゚д゚)ウマーなパン屋さんあるんですね。
168167(164):2002/05/23(木) 00:09 ID:LR2/Kg42
>>164 ×
>>166
169神奈さん:2002/05/23(木) 00:20 ID:MHaZTQzw
<152

二度も行ってしまった。もう絶対行かねぇ・・・。
170神奈さん:2002/05/23(木) 02:11 ID:elyicrTM
>>112
遅レスですみません。
ウチは「寺尾クリニック」に行ってます。
駐車場もあるのでクルマで移動される方はよいかも?
○芝は風邪をひいた時に一度かかったのですが、どうやら出された薬が
あわなかったらしく手のひらにひどい蕁麻疹がでてタイヘンでした。
病院のせいではないかもしれないですが、それ以来行ってません。
171神奈さん:2002/05/23(木) 02:13 ID:elyicrTM
よくラーメン屋さんの話が出ますが、
おいしいおそば屋さん、知ってる人いますか?
172神奈さん:2002/05/23(木) 02:36 ID:v6LPnuGw
>>106
遅レスで恐縮だけれども、どうしても言いたかった。
「万事休す」は意味が正反対。
173神奈さん:2002/05/23(木) 02:57 ID:C5GfY0z2
>>171
ベルロード鶴見の美味しいカレー屋さんの向かいくらいにあるそば屋は
うまいよ。

って、あまりにもうまい店が鶴見にないので、自分で作ろうと思うんだけど、
どこの肉屋が安くてうまいかな?
一人暮らしだから、西友とかが野菜とか小売りしてて便利でいいんだけど、
肉がイマイチじゃない?
やっぱイトーヨーカドーかな?
174神奈さん:2002/05/23(木) 04:13 ID:Ki4ioZrE
二反田交差点でさっき事故があったよ・・・。救急車来てた。
路肩に駐車してあった車にスクーターが突っ込んでました。
175神奈さん:2002/05/23(木) 13:19 ID:C06uAxt.
>>170
寺尾クリニック、自分的には大嫌い。
受付の対応激悪だし、ひどく待たされるし。。。
176神奈さん:2002/05/23(木) 13:45 ID:51CI0n8k
花月園の駅のところにある坂本クリニックってどうですか?
177神奈さん:2002/05/23(木) 14:27 ID:s1nsYjeI
>>172
俺も言いたかった。めずらしい誤用だと思う。ネット上でやっと同種のサンプルを発見↓。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~papirio7/sakana_kaisui_saisyu.htm
178神奈さん:2002/05/23(木) 14:37 ID:uh3rFXUk
気にしてなかったけどそうだね
ちなみに字は「万事窮す」だね
179神奈さん:2002/05/23(木) 14:54 ID:s1nsYjeI
180神奈さん:2002/05/23(木) 16:06 ID:fJvHUJIc
すいません、よそ者なんですけど、
今朝のテレ朝の番組の中で、鶴見の街を「リトル沖縄」と
称して紹介していて興味をもったのですが、コーナーの
全部は見れなかったのでどの辺の地域かわかりません。
教えていただけるとうれしいんですが・・・
181神奈さん:2002/05/23(木) 16:12 ID:foAb2XAc
>175さん
受け付けは確かに無愛想かも知れませんね・・・
最近人が変わったようですが、あいかわらず無愛想かも。
ウチの場合は出してくれる薬があっているのかもしれません。

○芝病院ですが、ウチの母は看護婦さんでいい人もいた、といってました。
年配の方だったようです。
毎日同じ人ってわけでもないでしょうから、タイミングもありますよね。
182神奈さん:2002/05/23(木) 16:15 ID:foAb2XAc
>173さん

登茂吉、でしたっけ?(名前ちがうかな?)
ローソンの近くですよね。行ったことあります。
やっぱそこくらいなのかな〜
う〜、うまいそばくいて〜
183神奈さん:2002/05/23(木) 16:20 ID:foAb2XAc
>180さん
仲通り、潮田あたりになるでしょうか?
鶴見駅からだとバスかタクシーで行くようになるかな?
東口の交番で聞くと教えてくれますよ!
184神奈さん:2002/05/23(木) 21:32 ID:kYa48FfI
>179
じゃあ あの文章での使い方は間違い?<万事急須
185神奈さん:2002/05/23(木) 21:50 ID:pj3E2KsY
登茂吉じゃなくて、山茂登 じゃない?
確かに うまいよ、さっき 食べてきた
186神奈さん:2002/05/23(木) 21:55 ID:D3MDv8Mo
キョードーって不動産屋から電話があった人います?
どんなんでした?
187神奈さん:2002/05/23(木) 23:16 ID:80tZO7.6
>180さん
仲通りは、電車なら鶴見線の鶴見小野です。でも、ちょっと歩きますし、
ちょっと分かりづらいかもしれません。地図で確認した方がいいです。
ちなみに、おすすめは「ヤージ小」です。
http://www.cinecitta.co.jp/antipasto/category6/page6-3-1.html
188神奈さん:2002/05/23(木) 23:42 ID:QSVnsF26
仲通、潮田方面へは電車よりバスの方が近いですよ。
27系統「安善町」が一番近くに停まります。
歩いても15分ぐらい、タクシーでも1メーターです。
36m道路に先日まであった「とんちゃん亭」がなくなって
沖縄料理のお店になるみたいです。


>>187 鶴見小野駅の最寄りは本町通では?
189神奈さん:2002/05/23(木) 23:44 ID:QSVnsF26
>>185
登茂吉でビンゴです。
190神奈さん:2002/05/24(金) 00:09 ID:rEgNHBlI
駒岡の喫茶店、キャメル(オートテックの前)
どうしてないんだろ(泣
知ってる方いませんか〜!
191180:2002/05/24(金) 02:49 ID:fYckpFXg
>>183 187 188
ありがとうございました。
近いうちに寄らせていただきます。
192神奈さん:2002/05/24(金) 12:26 ID:eRboHybI
登茂吉、お金に余裕あったら鴨肉を食べてみて。
絶対美味いです。
193神奈さん:2002/05/24(金) 12:53 ID:Ni9V7j1w
沖縄料理店で皆さんが
おすすめの店と場所を
教えてください。
194神奈さん:2002/05/24(金) 21:47 ID:pE3SFECg
>190さん
たしか10年ぐらい前でしょうか、オーナーがガンで亡くなった為、
閉店してしまいました。
オーナーが亡くなった後、別の方が後を継いでいたようですが、
まもなく閉店してしまいました。
195神奈さん:2002/05/24(金) 22:10 ID:GRH5V8OQ
美味しいと聞くと気になって、やっと行ってきましたチェロキー。
美味しかったーっ。
ハンバーグはジューシーだし、
サラダもたっぷりで、嬉しかった。
本当に教えて下さった方、ありがとうございます。
金曜の夜なのになんで空いてたのか分からないけれど。
明日から6/2までステーキフェアをやってるみたいでした。
196江ヶ崎町2x:2002/05/24(金) 22:25 ID:QFR89nOI
登茂吉は潮田公園のとこです。
向井町2丁目だったかな。
辛み大根も旨いです。

仲通りには、オバアがやってる「新里」という店がありましたが。
焼きそばが美味しかったんですよ。
今はどこもかしこもソース焼きそばになっちゃって。
私のお薦めは京町の「金城」
市境から50m以内だから許して〜。
目印はヤマト運輸です。
「ヤージ小」も、そう言えば行ったことがなかった・・・。
197神奈さん:2002/05/24(金) 23:03 ID:Z44C.bj.
>>161
大黒、凄い事になっているね。
100台以上?
198神奈さん:2002/05/24(金) 23:21 ID:7/oAKuqM
チェロキーのステーキフェアのチラシ見たので是非行ってみたいのだけど
仲通近辺から歩いていける?車だと駐車場があるかどうか…
あと、ステーキとハンバーグだとどっちがオススメでしょう?
199神奈さん:2002/05/25(土) 00:28 ID:s0QSwuec
>>175、181
いまどき、パソコン使わない点数計算って珍しくない?
だからクリニック寺尾は待たされる
個人的には、小児科の先生、非常勤の人も含めてみんな好きなんだけどね。
200神奈さん:2002/05/25(土) 01:19 ID:1qWuCw/s
>>198
駐車場はありませんでした。
近隣の皆様には本当に申し訳ないと思うのですが、
向かいがマンション建設中の場所で、夜で作業していなかったので、
そこにとめました。
仲通からでしたら、一応1キロ以内なので、人それぞれですが歩けると思います。
201190:2002/05/25(土) 01:55 ID:Bth9IYqg
>>194さん!
ありがとうございます(涙

閉店なんて残念です。コーヒーや食事おいしかったのにガカーリ
思い出の場所でもありました。 

お客さんいたのになー
202神奈さん:2002/05/25(土) 02:50 ID:srqJv8EM
鶴見駅か佃野商店街近辺で、日曜もやっている良い歯医者さんがあったら
教えてください。
引っ越してきてからもあいかわらず実家近くの歯医者さんに行ってましたが、
そろそろ変えようかと思っています。
203神奈さん:2002/05/25(土) 06:44 ID:O4QMaw0c
>>200
アリガトン!
早速行ってみます。とりあえずフェアなのでステーキかな。
204神奈さん:2002/05/25(土) 15:55 ID:XTrORtzY
>>202
「みかど」寄りの スーパーの2階?と その向かいの2階にあります。
私は向かいの2階のほうに行きました。

あとは、鶴見神社のところの交差点(セブンイレブンの)にもあります。
きれいな看護婦さん?(歯科助手さん?)がいるらしいけど。
205神奈さん:2002/05/25(土) 16:53 ID:kkqZOfOQ
>>198
>>200
私も行きたい!おいしいもの食べたい!フェアーはいつまでですか?
教えてください!よろしくお願いします!
206神奈さん:2002/05/25(土) 17:42 ID:X8eYzNk.
>>205
フェアは6月頭までだったかな。
今日行きたいと思うので確認できたらしてみます。
楽しみだ。しかし、さっきケーキ食ってしまって腹いっぱいな罠。
食べきれるかなー。
207神奈さん:2002/05/25(土) 17:44 ID:X8eYzNk.
追記:6/2までみたいですね。ステーキフェア。
上の方に書き込んでありました〜。
208神奈さん:2002/05/25(土) 19:13 ID:niJIP4KY
今晩はある意味チェロキオフかな
209神奈さん:2002/05/25(土) 20:41 ID:X8eYzNk.
チェロキ行って来ました!ウマかった〜
ボリュームも凄かった。旦那は大ライスとか頼んでちょっと後悔してました(w
フェアで1000円のヒレステーキよりサーロイン、ハンバーグの方に心惹かれてしまったので
リベンジする機会があれば、そっち行って見たいと思います。
210神奈さん:2002/05/25(土) 20:50 ID:1qWuCw/s
ああ、良かった。美味しかったんですねえ。
ハンバーグも美味しかったですよ。
ナイフで切ると肉汁が出てきて、マッシュポテトやコーンと絡めても美味しいし。
211神奈さん:2002/05/25(土) 23:21 ID:eZzZ1gTo
例の奴等に絡まれたー!!!!
UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeweeeeeeeeee!!!!!!!!!!!111!!11bpzur0@aur@abyre-9@amtgp5rm9uny508unbbrpa:nr
212神奈さん:2002/05/26(日) 00:56 ID:nhh5Tquo
>>204
あ、あそこですね。
確かに日曜診療とありました。
歯科医の腕はいかがでしたか?
年齢や、衛生士のだいたいの人数とか雰囲気を教えていただければ
嬉しいのですが・・・
213204:2002/05/26(日) 01:30 ID:Fz8ZOEno
>>212
以前北寺尾に住んでいて 知っている歯科を書いただけです。

ちなみに、3回ほど通院した佃野の、スーパーの反対の2階の歯科は
男の衛生士の方(院長?)と、助手の方2人だったように記憶しています。

鶴見神社のほうの交差点は、女の人だけ?らしい(未確認・・・)
214神奈さん:2002/05/26(日) 02:09 ID:dRYj1M8w
チェロキーって、どこにあるんですかー?
すみません、教えてくださーい(゚-゚)
215神奈さん:2002/05/26(日) 09:19 ID:RuktmsTg
>>214
ガイシュツ。自分で調べる努力しろ。
216神奈さん:2002/05/26(日) 10:46 ID:6asFSl5U
http://www.gurupita.com/clients/0002053301/coupon
チェロキの店主と仲イイ人
クーポンの使用期限切れてるから更新してって
それとなく言っといて
217神奈さん:2002/05/26(日) 12:07 ID:Kam6/nhs
カミンの受付に二人も女の子雇うほど、
あそこは景気いいの?
いつ通ってもヒマそうでむだづかいかと・・・。
218神奈さん:2002/05/26(日) 12:11 ID:bw5LuZ0A
>217
俺もそう思う。対応は良くないしね。駅ビルの頃が良かったなー。
おもちゃ屋もあったし、広告に変な外人使わないし(笑)
219神奈さん:2002/05/26(日) 13:29 ID:JvY1/Aao
>>217
もう少しカワイイ子だったら暇そうでも許すんだけどね
220神奈さん:2002/05/26(日) 13:48 ID:aWZQTWaA
ユニクロがカミンの中で一番儲かってるかな?
あっよく考えたら宝くじ売り場が一番儲かってるか…
221神奈さん:2002/05/26(日) 15:18 ID:eDX43uYY
西口のミスドのバイトよくあんな大声出して恥ずかしくねーなぁ〜。
あれをやれっていわれたら漏れはバイト辞める。
222神奈さん:2002/05/26(日) 16:00 ID:aWZQTWaA
>>221
それで金もらってんだからいいんじゃない?
223神奈さん:2002/05/26(日) 16:49 ID:cK9RMH4o
>> 221, 222

ていうか、「時給がいくらであれば、あの仕事を引き受けるか/引き受けないか」と
問うた方が建設的ではないか?

もっともここは、“マターリ”と語るスレッドではあるが……。
224神奈さん:2002/05/26(日) 16:53 ID:wKZoDWfA
鶴見にはオンリーストア(99円ショップ)無いのですか?
一生懸命さがしているのですが。
225神奈さん:2002/05/26(日) 18:17 ID:JkqtsVFA
カミンの中に、100円ショップなら、
ちっちゃいけどありますよ。
ちなみに5F。本屋のとなり。
結構利用してます。
あとは、これも100円ショップだけど、
西友の2F。
99円のとこは、思いつかないなぁ。。。
226神奈さん:2002/05/26(日) 18:36 ID:svISNt.E
100円ショップばっかりですね〜。
京急鶴見駅の下と、パシオスたわら屋の3階にもあります。
227神奈さん:2002/05/26(日) 19:24 ID:P6Eu7kWI
じゃあユニくろにはかわいい子いる?
228神奈さん:2002/05/26(日) 19:50 ID:7KbOp6Hs
ミスドの仕事は大変そうだったね。
逆に,買ってあげられない感じだった。

いまは、肉まんの問題で売上落ちてるんじゃないかなあ? 全国的に。
どうだろね
229神奈さん:2002/05/26(日) 21:53 ID:svISNt.E
>159さん
遅レスですみません。ありがとうございましたー。
フィリップフラップは気になりますね。
230神奈さん:2002/05/26(日) 22:08 ID:kgKnGNq2
>224
鶴見じゃないんですけど、「川崎区&幸区」の前スレ
http://kanto.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1018526606
の45前後に、幸区のお店についてなら情報があります。
231神奈さん:2002/05/26(日) 22:22 ID:uzgGouos
>218
確かに「駅ビル」って呼んでた頃は
おもちゃ屋があったね。
「ワコー玩具」だったっけ?
5Fには「ピーターパン」っていう
ゲームセンターがあって、
屋上には「ペットショップ」と「売店」と「ゴーカート乗り場」があったね。
当時はバスターミナルが
今ミナールがあるところにあったんだよね。
232神奈さん:2002/05/26(日) 22:26 ID:uzgGouos
>224
トポスの3Fに「98円ショップ」があったような
気がします。
233太奈火:2002/05/26(日) 22:29 ID:PBrS8H0Y
>>231
ワコー玩具懐かしい!!
ファミコン全盛期の頃、確か50円で何分かファミコンが出きる筐体あった気が…
アクションゲームなら分かるけど
ドラクエ2がおいてあった時はやるやついるんかと思いました。
実際やっていて人いたけど(w

関係無いんですが
最近無性に佃野にあった、長崎屋が恋しく思います。
なんでつぶれてマンションになっちゃったのかな?
234神奈さん:2002/05/26(日) 22:35 ID:0bDnHMGs
>>233
潮田銀座のせんべいやとかぴーぴー屋とかにも
あった。<ドラクエ
あれはレベルを最強まで上げた復活の呪文を暗記
していって、ボスを倒すところまで何分でいけるかを
きそう、ある意味アクションゲームだったのです。

15分とかだったかな。で、時間がくると強制リセット(w
235太奈火:2002/05/26(日) 22:36 ID:PBrS8H0Y
>>234
なるほど。
自分の場合は復活の呪文入れるだけで時間終わりそうだ(w
236218:2002/05/26(日) 23:39 ID:XEK43qn.
>>231
「ワコー玩具」ですね。あと「横浜模型」とか。「ワコー」も昔は2階にあったと記憶
しています。よく覚えていないのですが、任天堂の認定店になった頃から雰囲気が変わって
しまった様な気がします。

>>234
ぴーぴー屋!!なつかしいですね。あと本町のはずれの釣り堀屋とか。
駅ビル5階のゲーセンにもよく行きました。あの頃西口のシルクハットには
恐くて行けませんでした。まだ不良のたまり場という認識しかなかったので。
237神奈さん:2002/05/27(月) 01:45 ID:X7X.8tZc
>>224
ワイルドブルーの近くにありましたよね??
普通のスーパーの2階なんですけど。
もうしばらくそっちの方には行ってないいんですけど、前は結構利用してましたよ。
今はもう無いのかな〜??

>>232
88円ですよ!私はよく空のMDを買います。紳士服と自転車売り場の奥にありますよー。
238神奈さん:2002/05/27(月) 01:53 ID:oyjcgKb2
小さい頃、駅ビルの屋上のゴーカードよく乗ったなー。
ジュース飲んで、ハトに餌やって・・・。
ってゆうか、オリがあってなんか動物がいたような気が・・・
なんだったっけ??

って、この前久しぶりに上がってみたら、高校生がたまってて、
居心地悪くてすぐに降りて来ちゃったけど。
239名無し:2002/05/27(月) 02:20 ID:FKz9P0A2
ベッカーズたけえ
240ludlow:2002/05/27(月) 02:35 ID:h1tBKGrs
そのシルクハットにたまってた一人!!
と言ってもまだシルクハットができたてで綺麗だったから一期生か?
でもあの周りってどんなだったけなー
小さい喫茶店がけっこうあったような気がするけど・・・
そう言えば京浜デパートでバイトしてた!

なつかし〜。
241神奈さん:2002/05/27(月) 03:52 ID:XEZb.tYs
遠方の友達に会いに行きます。
鶴見(横浜)のお土産には何がいいでしょうかね?
今のところ候補としては
1.ハーバー
2.ピー饅
3.よね饅
こんな感じなんですが。
242おっきー:2002/05/27(月) 05:15 ID:Wa8b4eN.
>>241
よね饅!満州園の餃子なんかどないでっか?
243おっきー:2002/05/27(月) 05:21 ID:Wa8b4eN.
自分は鶴見中央なんですが(在住15年)近所の焼肉南山や(ここの
ママは韓国人で肉を焼き過ぎるとすっ飛んできて 焼きすぎだよ! 
ってマジで怒る!)中華吉野の地獄ラーメンなんかすきだなー
244おっきー:2002/05/27(月) 05:30 ID:Wa8b4eN.
あ・と・は・・・松竹梅!今のマンションが出来る前は一軒家で焼き鳥を
メインにしてたけど立地上、管理組合の関係で(煙がでるからみたい)
激安の大衆居酒屋に変った。給料日前には最高です!(マスターは
熱烈の巨人ファン)まあー、私の一番のご馳走は松屋の牛定(絶対、
おろしポン酢)だす・・・
245神奈さん:2002/05/27(月) 10:20 ID:1C3FeMKU
>>241
横浜土産は
木用件のしゅうまい
ハアバア
でしょ
246神奈さん:2002/05/27(月) 13:56 ID:OWpSIfXg
>238
駅ビルの屋上のゴーカートって、
「一回100円」で乗れて、
いろいろな「動物の形」してましたよね?
「100円で何分」乗れたかまでは覚えてませんが。
屋上にはペットショップもあったんで、
いつも鳥なんかの鳴き声がしてましたね。

今はすっかり変わってしまった駅ビルの屋上ですが、
あの「こげ茶色(?)のタイル」だけは
ゴーカート乗り場があった当時と
変わってないような気がします。
247246:2002/05/27(月) 14:08 ID:OWpSIfXg
あと駅ビルの「地下一階」には
「カントリーラーメン」っていう
ファーストフード店(?)があって
当時確か「ラーメンが200円」くらいだった。
当時でも安いほうだったと思う。
麺が「そうめん」みたいに細かった記憶がある。

今は違う名前の似たような店が入ってるが、
場所も確かあの場所だったんじゃないかなあ?
248神奈さん:2002/05/27(月) 14:38 ID:XoXn/kvc
潮田のお祭りって、来週だっけ?毎年行ってるけど、去年は行かれなかった。
毎年行列が出来る「広島風お好み焼き屋」ってあるけど、実は不味いの知ってた?
行列作る為にワザと遅く作ってやがんの。
249神奈さん:2002/05/27(月) 15:56 ID:oyjcgKb2
>>248
不味かったのか・・・いつも気になってたんだけどね。
ってゆうか、潮田神社の中にできるお化け屋敷(まだやってるのか?)、
中にはいるとヤクザがジェイソンのお面かぶって脅かしてくる。
ある意味、こわい。
250神奈さん:2002/05/27(月) 16:00 ID:vBozUtEc
潮田のお祭り、今年は8日と9日だよ。
何故かお祭りで食べるのって、雰囲気で美味しく
感じちゃうんだよね。
251神奈さん:2002/05/27(月) 16:02 ID:vBozUtEc
お化け屋敷もう無くなった。
あのチープさが結構好きだったのに。
252神奈さん:2002/05/27(月) 17:14 ID:fasW.9fM
>>248
オイラも何年か前に並んで食べましたが、
確かに不味い。
253神奈さん:2002/05/27(月) 17:54 ID:pAO7KUmA
>潮田のお祭り、今年は8日と9日だよ。

ありゃま!・・・今年も行かれないじゃんか!
あ〜・・・境内の中にあるもつ煮食いたかった。
254神奈さん:2002/05/27(月) 20:38 ID:bcw1MfiM
>>253
潮田神社のお祭りは本当は金曜日からで、
毎年第1金曜日から始まる事になってます。
今年は1週ずれるような形になってしまうんですよね。
255神奈さん:2002/05/27(月) 20:44 ID:p3RAwGiw
昔、弟が生まれるときに横浜模型でおやじにサンダーバードのプラモを買ってもらった。
あれから、35年。
256神奈さん:2002/05/27(月) 22:17 ID:.SJp9h0.
お祭りの楽しみといえば、ヤンキー観察。
257241:2002/05/27(月) 22:40 ID:.0IgHPqA
>>242
む!関西出身の方ですか?実は関西の友達なもんで、参考になるかも。
味に厳しいもんなー泊めてもらうし。
満州園の餃子ですか、イイ!(・∀・) ですね
夜行バスなもんで匂いそうですけど・・。

>>245
しかもしっかり言われてしまいました。
「あ、東京ばななとシューマイはようもらうから要らんで」
そーかいそーかい チッ

やはりハーバーかよね饅が有力でしょうか。
チェロキーのハンバーグを持ち帰れたらとふと思う。
258神奈さん:2002/05/28(火) 00:10 ID:5ZcTaDr6
寺谷でどっかのオヤジが喚き散らしてる。なんかすごいぞ・・・
259神奈さん:2002/05/28(火) 09:28 ID:rCtu0Yhw
↑うちのオヤジだったりして・・・