☆二俣川銀座の☆良い店嫌な店☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
11・2・さんぺ〜です。
特に居酒屋&スナックについて教えて。
あの商店街ど真ん中に蔦森っていったい・・・・。
スレよろ♪〜( ̄。 ̄)
2神奈さん:2002/03/25(月) 13:10 ID:9iBvlrO2
ラ○ンダー(高いので嫌い20点)
糸○るま(常連臭が強くて50点)
珈○壇 (暗い、ウザイ40点)
ミ○オン(年寄り多いけど、若年層にも好意的50点)
菜○(安くて楽しいので好き90点)
○き(高いので嫌い10点)
フ○ンド(高いけど女性たくさんで好き80点)
R○I(少し高いけどママと娘さんが面白いので70点)
猫○小判(落着いて飲める60点)
3神奈さん:2002/04/02(火) 08:55 ID:itGOYZ.Y
 
 13年まえまで住んでたけど

 クックて名前のやきとり屋さんまだありますか?
4神奈さん:2002/04/03(水) 03:22 ID:.ZnOlyDk
魚料理やなべが置いてある定食&居酒屋。
名前が思い出せないけどおいしかった。
5神奈さん:2002/04/07(日) 10:53 ID:QbsrVjcc
二俣川スレって他にはないのですか?
6神奈さん:2002/04/09(火) 00:59 ID:YOT6acAU
人派血(店がカナーリ汚い)
7神奈さん:2002/04/09(火) 21:35 ID:FT9s6y92
>>2
ラ○ンダーは、ゆっくり飲んでれば結構割安だよ。
カラオケ歌い放題だし。
8:2002/04/09(火) 22:47 ID:nkTuV7JA
>>2
女の子の質が1番いいのはどこですか?
自分は5〜6年前(当時17歳)はよく、フレ○ドとゆ○に行ってました。
今は二俣川では居酒屋しか行かないですね。
9行ってはいけない居酒屋:2002/04/17(水) 03:10 ID:I0X.39f6
長崎屋の裏(フォルテ商店街)の「じんぱち」。数年前のことだが、
あそこの接客は最低だった。ウーロン茶を注文したらガラスコップ(小グラス)の2/3は氷で、
ウーロン茶はちょびっと。一口で飲み終わるつーの。
おまけに座敷では、バイトか店長かしらないがいびきをかいて爆睡している始末。
いくら 18:00頃に入ったからとはいえそれでは、客に対して失礼だろー。
10ex.ローソン:2002/04/20(土) 09:04 ID:9TR855/c
じんぱちのおやじ、毎日マヨネーズとウーロン茶買いに来てたよ
ズカズカ店内に入って来て一目散にマヨネーズに突進
絶対万券出して帰るのね。業者通してねーんかいっ!って毎回わらたー
11フォルテ商店街頑張れヨ:2002/04/21(日) 12:50 ID:gmz349kg
>>10
そなんだー。でも、あのじんぱちだけは潰れないのは、儲かってんのかな?
○査が調査に入ると面白い結果になるかもネ。

あの場所は、よし牛とか松やできたほうが絶対印象よくなるよ。
(フォルテ商店街の人、検討してみてよ)
12ex.ローソン:2002/04/22(月) 04:39 ID:9SPpioqg
まっ先にオヤジ検挙だよ、こキタナイんだもん〜<11
13居心地のよい居酒屋を増殖計画:2002/04/24(水) 03:49 ID:52fytUfo
>>12
確かに(笑)そっちが先かぁ。

ほんと雰囲気悪いよね「腎8」
あの辺りの居酒屋って遅くとも 0:00 までにのれんしめるでしょ。
(たぶん)「腎8」だけ深夜 2:00 まで営業しているようなので、客が流れていくのかな。

あそこの「腎8」好きはいるのかな?
事情通の情報求む!
14神奈さん:2002/04/25(木) 22:19 ID:BmSAbE8c
うちの先輩の親がやってるらしい。娘ちょーぶす
15試験場近道?:2002/04/25(木) 23:24 ID:FZ2hzMgQ
毎日歩いてるよ。
「腎8」は入る気しないね、「牛角」とトンカツ屋の「かつふみ」は、結構いいよ。
16試験場近道?:2002/04/25(木) 23:36 ID:FZ2hzMgQ
蔦森のおやじたちがあの辺のスナックの常連客なの?
17神奈さん:2002/05/06(月) 20:55 ID:RVIr1zqY
「かつふみ」マンセー!