1 :
神奈さん:
横浜市立図書館と県立図書館どっちが便利?
2 :
神奈さん:2002/03/07(木) 16:04 ID:ZY3Sezus
確か県立は、CDなどの貸し出しがありでしょ。
3 :
神奈さん:2002/03/08(金) 12:29 ID:74mp3wTU
市立中央図書館(野毛)、駐輪場の狭さはどうにかならないものか?
使い勝手よりもデザインを優先って感じ?
それとも、自転車・バイク利用者の見積もりを激しく見誤ったか?
設計者を見つけだして、チャリで轢いてやりたいヨ
4 :
神奈さん:2002/03/08(金) 12:43 ID:Y9VPDugA
野毛の図書館ってさ、障害者の人のためんにちんたらしたエレベータですげー混んで迷惑なんだけどさ、
あそこの立地自体、全然障害者の人のこと考えてないじゃん。
障害者はみんな、車で来いってか?
5 :
神奈さん:2002/03/08(金) 16:10 ID:FRSFpR4c
平日に行くと定年退職した感じの男性が
結構いるよね。市立中央図書館(野毛)。
学習室にはジョシコーセーが一杯。
6 :
神奈さん:2002/03/09(土) 18:23 ID:ceHcV.Uo
障害者に配慮するなら、まずあの狭くて急坂な歩道をどうにかするでし。
点字ブロックで階段へ誘導するのはやめるでし。
あのエレベーター、遅い上にバカ。
あたしゃ短気なので、階段を使ってしまうでし。
窓際の一人席を、よく原稿執筆に使わせて頂いておりますので、
悪口はやめておこう(笑)。
いや、開架資料が非常に多くて、使いやすい図書館ですよ、ホント。
7 :
神奈さん:2002/03/09(土) 19:50 ID:HOod/mzY
中央図書館はなぜ警備員がつくようになったんだ?
8 :
元図書委員:2002/03/09(土) 22:53 ID:ceHcV.Uo
>>7ホームレスが多く出入りするようになったから、でしょう。
雑誌コーナーあたりのソファーでよく寝ているよね。
やかましいガキに比べれば、無害なモンと思うが。
9 :
神奈さん:2002/03/09(土) 23:05 ID:lDMe/fV.
>>4障害持っていても徒歩に問題ない人は沢山居ますし、足が不自由で車椅子
を使っている人でも車を運転する人は居ますので、エレベータが考慮した作
りになっていてもなんらおかしくはないと思いますよ
ちなみに、障害者手帳を持っている場合、送料図書館持ちで郵送してくれる
し送り返す為の切手は送ってくる時に入れてくれるため、現地に行くのが困難
な人は郵送で本を借りています
10 :
神奈さん:2002/03/10(日) 06:03 ID:LhyLk/Go
ジョシコーセー・・ハァハァ・・
11 :
神奈さん:2002/03/10(日) 20:56 ID:oWpJR51.
昨日のテレ東のアド街ック天国で紹介してたね。
みなとみらいのデートは金が掛かるが、野毛の場合は
中央図書館と動物園で済ませ、金をかけるなということだ。
12 :
予備軍:2002/03/10(日) 21:05 ID:xtc8SmLE
学生の頃、よく利用したな中央図書館
サンチェーンというコンビニとエイラクというラーメン屋があって
サンマーメンが旨かった。
13 :
神奈さん:2002/03/10(日) 21:06 ID:ZP4afYso
>>9だからといって、あのような場所にあることを許容する理由にはならないでしょう?
14 :
島左近:2002/03/11(月) 03:01 ID:.U5NRq0M
最近余り行っていないなぁ、市立図書館。
数年前はよく行ったものでしたけどね。
>>8でも、ホームレスの人は、異臭を放つし、また、何をしていくるかわからない危険性もあるので、
それはそれで迷惑だと思います。
15 :
神奈さん:2002/03/11(月) 04:24 ID:tNo3/mBE
最近は行ってないけど、市民税の通知が来ると
バカ高い税金の元を取ろうと思って、途端に行くようになるなあ。
16 :
神奈さん:2002/03/11(月) 15:23 ID:numYoAMY
市立図書館が便利だよ。各区にあるでしょ。
そこに予約しておけば、蔵書がない場合
取り寄せてくれるし、別の市立図書館で
借りた本も最寄の図書館で返せるし。
17 :
予備軍:2002/03/11(月) 18:57 ID:m/nAXXEg
文庫本とか雑誌が置いてあるから
本屋より便利〜♪
18 :
神奈さん:2002/03/11(月) 21:51 ID:IzL3YyGo
中央図書館は、品揃え良くてべんり〜
東京でもあれだけの規模の図書館は珍しいのでは?
19 :
神奈さん:2002/03/11(月) 21:54 ID:z0Sjx75s
ジョシコーセー・・ハァハァ・・
20 :
歩度:2002/03/13(水) 14:25 ID:X6gV9i5s
雑誌の公開が開架式なのはいいのだが,
管理が十分でないようです.
予算の関係と雑誌の特別号や別冊などで
管理がむずかしのは,わかるのだが....
区立図書館は管理しているよりも,
雑誌を持ち帰る奴を恫喝するのと
正しい利用者に,「次回紛失したら購入中止と」脅している
盗む奴には,万引き防止タグをつけて,貸し出しかになったら
はずせばいいのでは?
公務員さんの横暴のような気がする
職員の人数も多くないが,もうすこし改善できない>>>
21 :
神奈さん:2002/03/13(水) 21:33 ID:DR/O1J6I
野毛の図書館は本何週間レンタルできるんだろ。
遠いから返しにいくのがちょっと億劫になりそうだ。
22 :
神奈さん:2002/03/13(水) 22:04 ID:32lDtjP6
地下の映像コーナー、買うとバカ高い「映像の世紀」が全巻タダで見れるのが嬉しい。
土日は競馬関係の客で混むけどね。
23 :
神奈さん:2002/03/13(水) 22:07 ID:oII92et.
中央図書館の本を「手続きしないで」借りるのは非常に難しい。
なにか良いアイディアがあったら教えて欲しい。
24 :
神奈さん:2002/03/13(水) 22:17 ID:5ePN3Ito
>>23ない。頼むからそういう身勝手なことはやめてくれ。
25 :
神奈さん:2002/03/13(水) 22:57 ID:DR/O1J6I
そんなことできんの?
なんのために?
26 :
神奈さん:2002/03/13(水) 23:14 ID:6XrBYbJs
地域図書館だったらカウンターをパスできるね。
自分流のルールを作ってる人は結構多いかも。
27 :
元図書委員:2002/03/14(木) 00:43 ID:n5ubx9bA
>>212週間
チェーン店(笑)でも返却可能
郵送でもOK
28 :
神奈さん:2002/03/14(木) 10:02 ID:eL0t4gpc
>>23,26
自分流のルールを作っている人、
頼むからすぐにやめてくれ。
29 :
神奈さん:2002/03/14(木) 17:54 ID:arBeBq9k
関内の情報文化センターの
放送ライブラリーってドウヨ?
30 :
神奈さん:2002/03/16(土) 03:22 ID:1EIvE59k
県立図書館の話題が全然無いね〜
本を探す・借りるのは市立中央図書館だけど、
それ以外は県立図書館を利用してるよ。
席に余裕あるし、無料の駐車場はいつも空いてるし(ただし平日のみ)
31 :
神奈さん:2002/03/16(土) 11:00 ID:3uB15IsI
>>30あ、そうなんだ。すいてるんだ。
蔵書数とか種類とかはどうですか?県立<市立と比べて。
32 :
神奈さん:2002/03/16(土) 18:31 ID:MRmiGq8A
紅葉坂県立図書館のプラネタリウムが無くなってしまうらしい。
かなりさみすぃ。これってスレ違い?
33 :
神奈さん:2002/03/16(土) 21:41 ID:wYrVMVvs
>
27
ありがと。(ペコリッ
ところでパソコン関連の本が充実しているとこって知りません?
川崎まで行かないとだめかな。
34 :
神奈さん:2002/03/17(日) 02:00 ID:wACKyQX6
パソコン関連の本は市立中央が充実。
県川は最近のコンピュータ関係の本はほとんどありません。
(MS−DOSやN88BASICなどの80年代の貴重な本はありますが)
しかもCD付きの本(雑誌)の貸出はCDも一冊に数える。
県立(紅葉ヶ丘の方)は論外。(ここは、本を借りるところじゃありません。)
35 :
神奈さん:2002/03/17(日) 09:34 ID:Cp63ZjJ2
>34
そうなんですか。
川崎は理工系の本が充実と聞いたんですが最近は
入れてないんでしょうか。
市立中央っていうと野毛ですよね。
行って見ようかな。
36 :
神奈さん:2002/03/17(日) 17:25 ID:Cp63ZjJ2
近くの金沢区の図書館行ってきました。
PC関連はインターネットとかが少々といった感じでした。
検索すると中央とか港南とかにはあるんだよね。
やっぱ行くしかないか。
37 :
神奈さん:2002/03/18(月) 01:27 ID:6ugLI6CY
>35
理工系の本と言っても最近の市販本は少ない。むしろ工業系の機関誌、文献
などはけっこう揃ってる。県川は駅から遠いので行く前にどんな本があるか
検索してみたら?貸出中かどうかもわかるよ。
http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/市中央は積極的に新刊入れてる。特に言語系、UNIX関連はけっこう充実。
高額なCisco、Oracleの本もけっこうあるがいつも貸出中。おかげで棚はガラガラ。
38 :
おせーて。:2002/03/18(月) 01:30 ID:g.LOJFww
二俣川に住んでんだけど、
駐車場のある図書館どこ?
マジレス懇願!
39 :
Q1:2002/03/18(月) 01:33 ID:HWmqK542
旭区の図書館は駐車場ないけど、なんとか車止められる。
40 :
おせーて。:2002/03/18(月) 01:36 ID:g.LOJFww
>39
そうなん?
実はまだココに住んでそんなに経ってナイから
図書館の在処さえ知らんのだがね。
41 :
神奈さん:2002/03/18(月) 01:58 ID:KDyT7CzI
>37
情報ありがとございます。
実はACCESS95の本が見たいんです。
いまさら買うのも癪なんで。
97くらいでも大して変わらないかな。
42 :
@@:2002/03/18(月) 05:09 ID:2usIT6K.
>31
県立はたまに利用するけど、蔵書数は市立中央に比べると雲泥の差。
でもたまに市立では、まず貸りられない新刊が何気にあったりする。
43 :
神奈さん:2002/03/19(火) 22:32 ID:a3bbYO8E
港北図書館(菊名)って、感じいい人とナニサマって人(おやじ)の差がひどい。
えらいんだ〜、司書って・・!
あと、騒ぐ子ども・児童コーナーで喋ってる中学生、どの辺まで我慢すべきでしょうか。
44 :
神奈さん:2002/03/19(火) 22:47 ID:JZhB8Ung
>43
「厨房ウルセェから静かにさせてくれ!」って司書に頼めばいいと思われ。
45 :
神奈さん:2002/03/19(火) 23:35 ID:a3bbYO8E
あとさ〜、思い入れたっぷりに我が子に読み聞かせしてるママね。
声大きすぎ。
46 :
神奈さん:2002/03/20(水) 22:33 ID:EUpHwonU
港北図書館ロビーで、それは見事な自然ドレッドの女性がカップラーメン食べてた。
食後は館内トイレへ。
でも見ない振り〜、の司書サマ方。
47 :
神奈さん:2002/03/21(木) 00:26 ID:SBZI6EM2
どこか可愛い女性職員のいる図書館はありますか?
真面目で密かに可愛い図書館職員、萌えー。
48 :
神奈さん:2002/03/28(木) 08:48 ID:MMk3tPs.
>>47大体どこの図書館でも可愛い女性司書が
いるよね。
「かつては」の但し書き付きだけど。
49 :
神奈さん:2002/03/29(金) 02:03 ID:3a0CneYQ
>>47 あっ神奈川区の図書館にステキなひとがいますよ
メガネかけたオネイサンなんだけどとっても最高!
ぜひ必見です
50 :
神奈さん:2002/03/29(金) 21:11 ID:eqjQHgzc
じゃあ、菊名の港北図書館にも清楚な女性がいますよ。
控えめで感じがよろしい。
51 :
神奈さん:2002/03/29(金) 22:33 ID:V2jE.eS6
明日か明後日行きます。
市立は何冊借りられるんだろ。
知ってる人いたら教えてくらはい。
52 :
神奈さん:2002/03/29(金) 22:54 ID:WPVM1j2Y
53 :
神奈さん:2002/03/30(土) 00:45 ID:896mz3bA
>>51全館あわせて6冊まで、それぞれ2週間借りられる。
以前は、返却日が特別整理期間や年始年末に
あたると、3週間借りられた。
休館日が激減した今は、どうなんだろう。。
>>52市立中央図書館と桜木町駅を地下道で
つないでほしい。無理だろうけど。
54 :
神奈さん:2002/03/30(土) 21:56 ID:B1Pb5mMc
そうです、6冊2週間で、年末年始は長かったよ、今年も。
家族分のカードを駆使して、べらぼうな数の本を借りて帰ります。
そして、そのたび「○日に返してください」なんつー紙をはさんでくれるんだけど、いらないよね。
55 :
神奈さん:2002/03/30(土) 21:59 ID:B1Pb5mMc
そうです、6冊2週間で、年末年始は長かったよ、今年も。
家族分のカードを駆使して、べらぼうな数の本を借りて帰ります。
そして、そのたび「○日に返してください」なんつー紙をはさんでくれるんだけど、いらないよね。
あと、港北図書館の検索機(PC)、なんであんなにディスプレイが高いわけ?で、わざわざかさ上げしてる台のせいで予約カードに記入がしにくいったらありゃしない。
56 :
神奈さん:2002/03/30(土) 22:03 ID:GIpIj2pE
返却日に間に合わなかったらどうなっちゃうの?
57 :
神奈さん:2002/03/30(土) 22:14 ID:ej8RQTHc
みなさんありがと。
6冊2週間みたいです。
市立ならどこでも貸し借りできるのはいいね。
58 :
神奈さん:2002/03/30(土) 22:15 ID:Js7VO2QI
心配無用。俺の借りた本は3ヶ月目に突入。催促ハガキがうざい。
59 :
神奈さん:2002/03/30(土) 22:21 ID:GIpIj2pE
ハガキ来ちゃうんだ!?
図書館って行かないんだけど、
って事は住所とか置いてくって事?
60 :
神奈さん:2002/03/30(土) 22:34 ID:.BViVp6s
静かな学習室での携帯女に辟易。
静寂を顧みずぴーちくぱーちく。
どっかのオヤジが切れて注意していたが、お構いなし。
注意されても動じない女の姿を見て、なにか悲しくなった。
61 :
神奈さん:2002/03/31(日) 00:03 ID:V1pYLpDk
>>55返却日の紙は要るぞー。最近は日付の下に
いろいろな標語が書いてあって楽しい。
マナーのことばかりだが・・。何種類あるのか気になる。
1999年には統一地方選挙版があった。
緑色の紙に、横浜市選挙のマスコット イコットちゃん
と、投票の案内が載っていた。
イコットちゃん、市長選でも大活躍w
62 :
神奈さん:2002/03/31(日) 13:26 ID:8O.yNgLU
>>59
本を借りるための貸し出しカードを作るときに
申し込み用紙に名前とか住所とか電話番号とか
書くよ。
そのとき免許証とかパスポートとか、住所を
確認できるものも必要なんじゃなかったっけ?
63 :
神奈さん:2002/03/31(日) 16:39 ID:vfXRKL9Q
そうですね、一家の代表者が作るときには保険証で何枚も(家族分)作れます。
そしてその日から6冊×ご家族分借りられる。大袋必要。
64 :
神奈さん:2002/04/01(月) 01:02 ID:7g5IHQi6
65 :
神奈さん:2002/04/01(月) 21:30 ID:gZU2qaiU
予約ってネットでできたらいいのに。
66 :
神奈さん:2002/04/02(火) 08:27 ID:dph.VBj2
ほんとだよね、必ず図書館行って検索して「図書の番号」たらを書き込まないといけないんだもんね。
67 :
神奈さん:2002/04/02(火) 09:12 ID:K3WDiO2g
ネットで出来れば楽だよな。
そこまでいかなくても、せめて図書館の端末で出来ればいいのに。
そうすれば、司書さんの手間も省けると思う
68 :
神奈さん:2002/04/03(水) 06:30 ID:vsuPHgoA
ネットで予約は止めたほうが良いと思うね。
あまりに手軽になると、予約しても受け取らないマナーの悪い人間が増えるんじゃないかな。
予約すれば2週間くらいストックしておかなければいけないわけだから
その分貸し出し出来なくなる。
69 :
神奈さん:2002/04/03(水) 10:03 ID:jHMLHzwc
70 :
神奈さん:2002/04/03(水) 11:28 ID:DI60eIlM
川崎市にいちばん近いのはどこですか?
71 :
神奈さん:2002/04/03(水) 11:50 ID:jHMLHzwc
>>7069さんのURLでみると、鶴見、港北、山内(青葉区)が近いかな?
ただ、図書カードは「横浜市内に住んでいる方か,通勤,通学し
ている方なら,どなたでも無料で借りられます。」の条件に合う
人しか作れないようだよ。図書館の開架書棚の本は図書館内なら
読めると思うけど。
72 :
神奈さん:2002/04/03(水) 17:20 ID:XPJN5iC.
現状の電話で予約で充分じゃないのかな。
その当時新刊だった岳飛伝数冊が結構早く読めたし。
73 :
神奈さん:2002/04/03(水) 19:48 ID:YvPPbSOY
69さん、ありがと〜。知らんかったよ。これで、図書館でごっそり予約カード取ってきて、家で記入して持ってけるんだね、やった!
72さん、「電話で予約」って?カウンターに予約カード出さないと予約できないでしょう?
74 :
神奈さん:2002/04/03(水) 21:39 ID:PlFeAI7s
>72
電話予約なんてできるんですか?!
75 :
コピペ−:2002/04/03(水) 23:49 ID:DUliWhtY
>>74通常はできません。
「予約図書情報ダイヤル」
予約した図書の準備状況などを自動音声応答でご案内するサービス
76 :
神奈さん:2002/04/04(木) 19:00 ID:bjGhNVdY
そう、そこにかけて「予約した本の詳しい情報」につなぐと、宇宙人の声で案内してくれます。
聞き取れなくて、実際図書館に行って予約した本を手にしないとわからない。どうにかして欲しいね。
ところで72さん、どうやって&いつ、電話予約とやらをしたわけ?
77 :
神奈さん:2002/04/04(木) 20:17 ID:1hZBtxc.
横須賀の図書館、来月から”Iモードでの貸し出し図書の予約開始”だってさ!!
受け取り図書館も指定できて、予約本が届くとケータイにメールが届くって!!
各図書館で新サービスの利用者登録をして、登録者パスワードをもらわないと
利用できないという仕組み!
・・・一歩先を越されたジャン!!どうするの?老松!!
78 :
神奈さん:2002/04/04(木) 21:42 ID:/KzbMIgg
>>58僕も経験あります。
彼女に代わりに返却してもらったら
ひどく怒られたと彼女に怒られました。
おかげでイタ飯奢らされた。給料前なのにね・・・
79 :
神奈さん:2002/04/05(金) 00:35 ID:Od9kD.hM
80 :
神奈さん:2002/04/05(金) 18:53 ID:UddLRDrA
あげ
油揚げ
81 :
神奈さん:2002/04/05(金) 21:07 ID:6n9iiQ/E
か・・・神奈川区の眼鏡ッ娘おねえさん まじかわいい
惚れそう
82 :
神奈さん:2002/04/06(土) 19:14 ID:iIvd7VMk
>>81今日みてきた
ステキな人だったなー いまどきいないよ
可憐っていうかなんていうか
83 :
神奈さん:2002/04/08(月) 13:55 ID:SiOaR8dQ
>>82惚れてもいいけどstalkerにならないでね。
84 :
神奈さん:2002/04/08(月) 14:34 ID:4ysVlpB2
横浜市の図書館って、コピーする時、お金払えばノーチェックで出来るでしょ。
これって画期的な事だと知ってた?著作権の問題との関わりで結構大問題なんだ。
利用者としては便利だけどね。
以前は書名、図書番号、自分の名前などを記入して、
それを提出してから、コピーしてたよね。
日本全国一般的にはこちらの方が普通なんだけど、
良し悪しを別にして、事なかれ主義のお役人がよく決断したと思わない。
85 :
神奈さん:2002/04/10(水) 09:09 ID:VGTHYtjg
>>84中田新市長時代でも大丈夫なのだろうか?
ノーチェックのコピー。
大体、出版不況でただでさえ本が売れず、
図書館は出版業界にとっては歓迎できない
存在なのに。
まあ、全ページコピーなどすれば本の
定価より高くつくだろが。
86 :
神奈さん:2002/04/11(木) 03:11 ID:7zmgXSU6
87 :
歩度:2002/04/11(木) 13:56 ID:imAXhEJ6
横浜市立の図書館では,3年くらい前から,
自分でコピーするコンビニ方式になっています.
当時は,出版協会から文句がたくさん出てきたような
でも,図書館は書籍を購入するお客さんでもあるし....
都立図書館は,コピーが外部業者委託のため
中央図書館で雑誌の場合に一部適用しています.
横浜のコピー方式は,手間がかかるが安くすむので...○です.
23区の図書館も横浜コピー管理方式に移行しているよ.
余計な人手が要らないから
県立図書館や横須賀市の中央図書館は,自分でコピーする方式で,
用紙にコピー内容と枚数を申告する方式になっている.
利用者の立場からは,横浜市の方式がベストだと思うが....
ときどき,借りたノートをコピーしている学生もいるようだが....
利用者性善説で,原則を複写コーナーに宣言として掲げておけば...
北風と太陽のどちらが受け入れられるか?
88 :
神奈さん:2002/04/11(木) 14:00 ID:bbHfJ7p2
89 :
神奈さん:2002/04/11(木) 23:00 ID:JO7b0Dks
>>87>ときどき,借りたノートをコピーしている学生もいるようだが....
横浜市立はOKだよね?
たしか>84の制度導入のとき
図書館資料以外のコピーも可になったから。
90 :
神奈さん:2002/04/16(火) 01:55 ID:3cE1.Oz.
月曜日は午後5時閉館なのか。
6時ころ行って、
「電気ついてるのになぜ入れてくれないだよー」
と思いながら入口でうろうろしてしまったよw
91 :
神奈さん:2002/04/17(水) 14:35 ID:Y9tFSXUI
災難でした・・。
92 :
神奈さん:2002/04/18(木) 00:05 ID:8GcxK1po
図書館の本返さなかったって奴が逮捕されたらしい。
新聞に載ってたよ。
93 :
神奈さん:2002/04/18(木) 00:20 ID:5NkkQqQc
>>92 友人は中央図書館建て替えの時、仮設図書館から新中央図書館に戻る直前に
借りた本を未だに返していません。恐らく新図書館へ戻る際のどさくさで有耶
無耶になってしまったと思われ。
また、別の友人は半年ぐらい延滞して返しに行ったら、怒られるどころか「返
してくれて有り難うございます」とお礼を言われたとか…
94 :
神奈さん:2002/04/18(木) 21:45 ID:tqFm3NYM
かつて、督促状&電話をもらい「返せ返せ」でしたが、こっちは返した自信があったので、「調べてみてください」と言ったところ、やはり図書館側の間違いでした。
何回もあります。なんか、ズサン・・。
95 :
神奈さん:2002/04/18(木) 21:47 ID:hD5LssQU
る
96 :
神奈さん:2002/04/18(木) 22:01 ID:TjpZYJcU
>>1の違いが解らない。
「中央図書館」って日ノ出町の事だよね?
97 :
神奈さん:2002/04/18(木) 22:05 ID:e.zjnCpY
98 :
神奈さん:2002/04/20(土) 01:27 ID:SoJDbvUE
>>86誰がアンタなんかにヤキモチやくかよ
キモタク!(キモいオタク)
99 :
浜:2002/04/20(土) 01:35 ID:QltlTz.2
横浜の図書館はどうしようもないよ。県立と市立以外は。
ゼネコンに金ばら撒いて競技場なんかつくっとらんで、各区にまともなの整備して欲しい。
でも横浜市議会って知能低そうなやつしかおらんしな。
100 :
神奈さん:2002/04/20(土) 04:21 ID:PH0Fc88E
ちょっと今日、ある本(1年前くらいに出た本)を予約しに行ったんだけど、
予約件数120件近くあるにもかかわらず在庫が1冊・・・。
何年先になることやら。
ふと思うんだけどさ〜、市は税収が減っていて購入図書を減らしているでしょ。
でも不況でサラリーマンの小遣いが減って貸し出し図書が増えている今こそ、
購入図書を増やしてその需要に応える義務が公共機関としてあるんじゃないか?
本なんて幾らもしないでしょ。
100万あれば何冊買える?
「9時入り、5時帰り、残業なし、休暇・公的保険完備、年収600万以上等など」
の寄生虫公務員を5,6人切ればどれだけの本が買えると思う?
ほんと考えれば考えるほど腹が立つ・・・っと安月給サラリーマンが愚痴ってみた。
101 :
神奈さん:2002/04/20(土) 15:15 ID:Nu8Do0gg
>>100具体的に何の本かはわからないが・・
そういう本って発売後しばらく予約が殺到するものの、
人気が落ちつくとあまり読まれなくなると思う。
同じ本を何冊もそろえるより、別の本を購入してほしい。
一時的には不便もあるが、長期的にはその方がよいのでは。
102 :
神奈さん:2002/04/20(土) 16:02 ID:fajMksQU
質問です。
中央や県立に逝く人って、昼飯何処で食べます?
中央の近くは、競馬客目当てのお店ばかりになってきたし、県立の近くは殆どお店が無い。
自転車や、原付で来てる人は、ちょっと走らせば幾らでも有るんでしょうが、当方徒歩なんで。
金の無い若造が、入りやすくて美味しいオススメのお店を、教えて下されば幸いです。
中央-県立間の横浜駅・根岸通りにファミレスでも一軒あれば、結構客入ると思うんだけど、
何も無いんだよなぁ…。
103 :
神奈さん:2002/04/20(土) 16:30 ID:.pH/M1zI
おお…同じ感想持ってる人がいたんだ。このスレ見て感動した。
そう、中央図書館は、品揃え等は素晴らしい。
だが、建物がいかんよ、建物が…。(by大山)
エレベーターの遅さと、駐輪場の使いにくさ(狭いし、進入しにくい)は
皆でクレーム付けて、修正させようぜ。
104 :
神奈さん:2002/04/20(土) 17:09 ID:.UsksQM.
>100
>ふと思うんだけどさ〜、市は税収が減っていて購入図書を減らしているでしょ。
>>102
>中央や県立に逝く人って、昼飯何処で食べます?
>中央の近くは、競馬客目当てのお店ばかりになってきたし、県立の近くは殆どお店が無い。
そうなんだよね。横浜の市立図書館って、
ここ最近、毎年購入する本の種類が減っていますね。
小生は卒論を書くのに資料が欲しくて、中央図書館や県立図書館をはしごしたけれど、
あまりぱっとしなかったなぁ。いきぬきに週刊誌や雑誌を見てもあまり種類がねぇ…
そこへいくと、都内某区の図書館の品揃えには規模の小さい割に驚きました。
通常、横浜市立図書館で新聞といえば、主要全国紙とか主要スポーツ紙なのに、
都内某区の図書館ではそれらに加えて、夕刊フジとかゲンダイまであり、
週刊誌も主なもの(朝日系・毎日系・読売系)は全てあり、
さらにフライデーやフォーカス、新潮、文春、ポスト、現代まであり、
極めつけは、週間住宅情報や自動車月刊誌もほぼ主な物が全てあり、
書店で販売している主な週間・月間物の雑誌が完全在庫状態でした。
地図類も館内閲覧のみですが、全国のマップルやるぶぶもありました。
ただ、CD、LDは視聴できるものの10年前位の物で、
文庫や児童書が少ないのがちょっと残念。
あと(味は個人差があるかもしれないけれど…)、図書館の地下に
おそば屋さんと喫茶店があり、暇な休日を1日過ごすには十分な環境でした。
飲食施設までは必要ないけれど、もっと横浜市立図書館も本の品揃えを増やして欲しい。
105 :
神奈さん:2002/04/21(日) 13:15 ID:iV8aTSmA
フライデーあるんじゃない?
106 :
神奈さん:2002/04/21(日) 17:43 ID:wmF9emNk
>>100確かに予算不足は深刻で、使えない職員はどっか逝けって感じだけど、
あんまり同じ本を買いすぎると作家への明らかな営業妨害になっちゃうからなぁ。
対策としては需要が一時的に集中している本の貸出期間を制限するくらいしかないなぁ。
107 :
100:2002/04/22(月) 03:42 ID:Q6pRZcv2
>106
>あんまり同じ本を買いすぎると作家への明らかな営業妨害になっちゃう
確かにそういう部分はありますよね。
ただでさえ出版不況で作家も収入へっているし。
>>104
>都内某区の図書館の品揃えには規模の小さい割に驚きました。
>書店で販売している主な週間・月間物の雑誌が完全在庫状態でした。
やれば出来るんですよ。限られた費用でも。
俺が無駄だと思うのは市立中央の多すぎる外国紙。
中国や韓国系の新聞は一定の需要があるし、
地元住民へのサービスの意味もあるから良いと思うが、
英字紙は多すぎないか?
ニューヨークタイムズ、ワシントンポスト、ロサンゼルスタイムズ、
ジャパンタイムズ、サン等など、こんなにいるか?
英字紙読んでいるのなんて英語勉強している奴くらいなもんじゃない。
欧米系の外国人が見ているのをあまり見たこと無いぞ。
さらにご丁寧にルモンド(フランス)まで置いてあるしさ。
ちなみに日本にきているフランス語圏の人たちは、
高学歴の人が多くて、英語どころか日本語も出来るから、
需要という観点からは必要性が無いと思う。
ルモンド買う分、夕刊フジ買うほうが
よっぽど顧客満足度があがると思うのは俺だけだろうか。
とにかく図書館には費用対効果をもう少し考えて図書の購入を決めてほしいな。
108 :
神奈さん:2002/04/22(月) 06:43 ID:2/RlEj6Y
通りすがりの川崎市民です。
「横浜にない本が川崎ならあるかな〜?」という考えで、
川崎県立図書館にいらっしゃるのはやめた方が宜しいかと。
あ、JR川崎駅徒歩1分のリバーク内の方はまだ結構ですが。
「汚い、本無い、館員最低」
川崎で本好きの人間は殆ど近寄りません。
ちなみに煽りではありません。
本好きとして、読書家の方が不快な思いをされるのがいやなので、
あえて書き込ませて戴きました。
109 :
神奈さん:2002/04/22(月) 13:24 ID:IAt/XgDk
参考にいたします。ありがとう。
110 :
神奈さん:2002/04/22(月) 15:39 ID:2Byba3/6
>108
煽りというより貴重な意見だから、別に心配しなくていいYO!
>>107
夕刊フジと日刊ゲンダイあるから、3階カウンターに行って確認してみな?
>日本にきているフランス語圏の人たちは、英語どころか日本語も出来るから、
外国紙が自国を大きい扱いにするニュースって、限られていないですか?
自国の政府要人が訪米したとか、自国の航空会社の飛行機が墜落した等。
世界に打電されるほどではない、火事のニュースがあったと仮定する。
で、たまたま日本在住の外国の方の故郷だった場合、
ニュースの詳細を知りたいと思わない人はいますかね?
111 :
神奈さん:2002/04/22(月) 17:53 ID:Zchs3PY2
図書館でおもいっきり勉強したいんだけど、
おすすめの図書館は何区の図書館でしょか。
112 :
神奈さん:2002/04/22(月) 19:33 ID:aLxhayOY
>>104都の図書館は石原さんの指示で、全体で一冊だけ
置くようになったんじゃなかったかな。
週間住宅情報は磯子にあるでしょう。
卒論書くなら国会図書館へ行かなきゃ。
113 :
神奈さん:2002/04/22(月) 20:20 ID:ynZ7YfSY
横浜市職員の給料一律10%カットすれば蔵書増やせるな。
114 :
神奈さん:2002/04/22(月) 22:41 ID:oA0gvcdI
話題になってる都の図書館って日比谷のこと?
115 :
神奈さん:2002/04/22(月) 23:42 ID:KegL/p12
100=107さんって、論理の運び方がめちゃくちゃ。少しへんてこだし。
116 :
神奈さん:2002/04/23(火) 00:15 ID:YuWOVMt6
>>114日比谷は都立図書館だから違うのでは?
私、以前、港区に住んでたけど、日比谷の本は古いし管理も?だった。
建物自体も古いし狭い。
本も少ないと思ったよ。
話題になっているのは港区立のみなと図書館かな?
東京タワーの近くにある。
港区は場所柄マスコミ関係者が調べモノで訪れることも多くて利便性も高かった。
雑誌も異様な種類がそろっていたな。
地価も超高い地域なので利用者自体は少なめなのに、区の財政が潤ってるから
贅沢な運営だった・港区の図書館。
港区立赤坂図書館には近所の女子パウロ会のシスターも来てた。
自習机もガラガラだったよ。
117 :
神奈さん:2002/04/23(火) 00:44 ID:UuymKIWg
>116
ありがとございます。
芝公園のあたりでしょうか。
でも区民とかでないとだめでしょうね。