1 :
1:
横浜市神奈川区です。
「だべ」って言っちゃいます。
2 :
磯人:2002/02/20(水) 00:27 ID:pCVEQyh2
大磯
3 :
神奈さん:2002/02/20(水) 00:31 ID:DElTxv/Y
4 :
みか:2002/02/20(水) 01:27 ID:YudniwUw
藤沢
5 :
神奈さん:2002/02/20(水) 01:32 ID:rCBoeCwk
国府津
6 :
神奈さん:2002/02/22(金) 15:09 ID:VxCICn0s
足柄平野までは、「べ」、「だべ」。 湯河原では「ら」の方が
メジャー。よって、西の境界線は真鶴辺りでしょう。
7 :
神奈さん:2002/02/22(金) 19:05 ID:hW9I3VbE
泉区
8 :
神奈さん:2002/02/22(金) 19:17 ID:.g/wbOZM
相模原
9 :
神奈さん:2002/02/24(日) 12:44 ID:MH9bMAC.
横須賀
10 :
神奈さん:2002/02/24(日) 12:49 ID:Uk3JaclQ
「だべ」って東北弁だろ!
11 :
神奈さん:2002/02/24(日) 13:03 ID:rytof4s.
「だべ」は神奈川の方言です。
俺は大磯。
12 :
Mr.宝来屋:2002/02/24(日) 13:10 ID:bnvQZxws
「だべ」は、横須賀でも使ってます。
特に、誰かに同意を求める時に使うかな。
そうだべ?って感じで。
13 :
神奈さん:2002/02/24(日) 13:42 ID:MyvTo2nc
横浜市港南区
小学校の時から使ってます。
14 :
神奈さん:2002/02/24(日) 13:43 ID:XYTdLuGc
海老名
15 :
神奈さん:2002/02/24(日) 13:49 ID:tvX6yCPA
大和だべ?
16 :
ケンチコ:2002/02/24(日) 13:59 ID:tIxvdlL2
金沢文庫、いつのころからか使ってたよ
17 :
神奈さん:2002/02/24(日) 14:25 ID:kwnp1hq6
相模原市田名
18 :
神奈さん:2002/02/24(日) 14:40 ID:dH3.qxX6
「だべ」は漁師言葉だと聞いたことがあるよ。かく申す俺も、中学時代には使
ってた。ちなみに鎌倉市腰越中学校。漁師町だべ。
19 :
神奈さん:2002/02/24(日) 14:56 ID:JuNWpINg
東京都南麻布
20 :
神奈さん:2002/02/24(日) 14:57 ID:iNvax4BY
>東京都南麻布
中居君住んでるの?
21 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:01 ID:e74dEvjw
戸塚だろ?
22 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:11 ID:D1ulTzZE
大和だべ?
23 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:13 ID:KEmUngG2
逗子
24 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:16 ID:D1ulTzZE
そう言えば埼玉方面の人間も使ってるな
必ずしも神奈川の方言ではない気がする
25 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:20 ID:AmF7zhp2
横浜(中区&港南区)にいた時は、そんなに使ってなかった気もする・・・
今北海道にきてからは、使いまくってるけど。
ところで「じゃん」は横浜弁なの?
北海道の友達にやたら言われるんだけど
26 :
神奈さん:2002/02/24(日) 15:26 ID:D1ulTzZE
じゃんも必ずしも神奈川特有とは思えないな
若者なら誰もが使ってるし
元々静岡方面で使われてたと聞いたことはあるが
どーなんだろーか??
27 :
神奈さん:2002/02/24(日) 16:01 ID:TFFEPUKE
静岡は だら〜
28 :
神奈さん:2002/02/24(日) 16:05 ID:p0.YZUq.
チバラギじゃないの?
29 :
神奈さん:2002/02/26(火) 01:01 ID:nEi5N2tQ
もう寝るべ。
30 :
アンチ横浜人:2002/02/26(火) 13:52 ID:oqhya4Ic
「だべ」はバリバリの東北方言。かつて青森から上ってきたヤンキーが「だべ」を使い、街を横浜の闊歩していた事から横浜人がうつってしまい勝手に「ハマベン」と言っているらしいよ。
31 :
神奈さん:2002/02/26(火) 14:14 ID:.EuVt.D2
茅ヶ崎の人
32 :
神奈さん:2002/02/26(火) 14:25 ID:kIV9xhiA
>>30とりあえず嘘書くなよ。ネタにしてもつまらんし。あらしか?
関東べいといって、「べ」「ぺ」は関東地方の方言だYO。
あとは自分で調べれ。
33 :
神奈さん:2002/02/26(火) 14:28 ID:rZSLISNo
「じゃん」も「だべ」も今や全国区な知名度なのだけど、神奈川県以外の人と話して
ると自分の「だべ」と「じゃん」の使用頻度が非常に高い気がする。
34 :
神奈さん:2002/02/26(火) 15:32 ID:ryzZzmrc
あたしは平塚の人。
「だべ」「じゃん」はよく使うな。。。そういえば。
35 :
神奈さん:2002/02/26(火) 15:49 ID:j9ShvkPU
町田は「だべ」つかわないっす。(めずらしく神奈川との違いを示せた!!)
36 :
神奈さん:2002/02/26(火) 15:49 ID:LR3YCybg
横須賀でもつかうよ。でも神奈川以外の地域でだべっていうとドンくさくみられる。
全国ではしられてないだべ。
37 :
神奈さん:2002/02/26(火) 16:01 ID:EdO/ELio
横浜の鶴見区に住んでる友だちがたまに語尾に「べ」ってつける
よ〜!「いいべ」とか。。彼の癖なのかと思ってたら
神奈川の方言だったのね。
38 :
神奈さん:2002/02/26(火) 16:21 ID:nUkqMuF6
SM○Pのナカ○くんが航空会社の宣伝で使ってるべ!
39 :
神奈さん:2002/02/26(火) 16:29 ID:huVWTpEk
>38
そういや彼はよく使ってるね。藤沢だし。
ちなみに俺は悪名高き綾瀬市民。もちろん使いまくり。だべ。
40 :
神奈さん:2002/02/26(火) 18:50 ID:LUxTmpaA
>35
町田には友人多いがみんな「だべ」使いまくってるが 何か?
41 :
アンチ横浜人:2002/02/27(水) 01:38 ID:92Kc/was
>>32荒らしじゃないよ。何でも真似てみる横浜の痛い特性をつかれたからって人を荒らし扱いするなや。
田舎が東北だけど、ものすごい勢いで「だべ」も「っぺ」も使ってるよ。しかも自然に。
こちらの人のはどうも無理がある気がする。
42 :
神奈さん:2002/02/27(水) 02:06 ID:2.nqQ7N2
>>39と同じ綾瀬市だべ。でもあまり使ってない…。
43 :
神奈さん:2002/02/27(水) 12:00 ID:jghfIs16
>>41東北も使ってるだろうが、こっちとイントネーションが違う気がする。
44 :
神奈さん:2002/02/27(水) 12:06 ID:VXhYM9is
藤沢だけど,昔,埼玉の親戚の年寄りが使っているのを聞いて,
なんだその言葉は…,と思ったことがある。
45 :
神奈さん:2002/02/27(水) 12:18 ID:9fiw14LU
横須賀市民だべ
46 :
神奈さん:2002/02/27(水) 14:47 ID:TKIBVNUY
旭区。そうだべ?って使う場合がほとんど。略してだべ?って使う場合も
ある。何だろうね「だ」が断定で「べ」が疑問か? 標準語だと〜でしょ?
と同意な気がする。ちなみに
>>45こういう使い方はしたことがない。
47 :
sage:2002/02/27(水) 14:50 ID:k89QzTTQ
茶でも飲んでこべーぜよー。
48 :
神奈さん:2002/02/27(水) 16:08 ID:2W8yKKyg
鎌倉。引っ越してきたら,みんな「だべだべ」(藁
49 :
神奈さん:2002/02/27(水) 16:41 ID:KoRAqWfU
中居君の「だべ」は神奈川の訛りじゃなく北海道弁だべ?
50 :
神奈さん:2002/02/27(水) 16:43 ID:2.nqQ7N2
「やっぱ」と「じゃん」は神奈川の方言だと
消防時代に私達の神奈川で習ったよ。
51 :
神奈さん:2002/02/27(水) 16:45 ID:ysRQvolo
北海道は「だべ」じゃなくて「〜べ」だよ
52 :
Lee:2002/02/27(水) 17:04 ID:IMqyoG0o
アメリカで(だべ)をつかってる奴らが2人いる。
53 :
神奈さん:2002/02/27(水) 17:08 ID:ZiDvToag
秦野の人って、「〜け」って言うよね。
54 :
神奈さん:2002/02/27(水) 17:27 ID:x80QsslQ
>>40うそ〜ん。
俺、小中高と町田の町田市民だけど、心当たりがない・・・。
55 :
かなさん:2002/02/27(水) 17:28 ID:In1zLW.Q
「だべ」って使ったら
伊勢原出身ですか?って聞かれたことあるんだけど
そっちの方からなのかしらね〜?
56 :
神奈さん:2002/02/27(水) 17:37 ID:2.nqQ7N2
I'm good dabe!!
57 :
神奈さん:2002/02/27(水) 20:47 ID:gxIZieOA
「ジャン」と「だべ」を完璧に使いこなせてホントの湘南人と聞いた事あります。
58 :
女子:2002/02/28(木) 10:48 ID:vQJ0Tr1w
男の子が「〜べ?」っていうの結構好き♪
59 :
神奈さん:2002/02/28(木) 12:22 ID:tqQ45VgY
結局はどこの地域でも使っているとのことです 隊長!
60 :
おいらも:2002/02/28(木) 12:23 ID:B3mkRhPc
八王子も使う人いるよ、友達の相模原の人も
61 :
パンチョ:2002/02/28(木) 13:38 ID:/6uDoZV6
>46
やっぱりそうだべ?な!
62 :
神奈さん:2002/02/28(木) 18:52 ID:HwdDEWBc
相州弁だべ!
63 :
神奈さん:2002/02/28(木) 19:20 ID:e2QpXTec
>>58私は高校生なんだけど
なんで男子「〜べ?」っていうんだろ、と思ってたら方言だったの!?
なんかいとしくなってしまったよ…
ほんとにみんな言ってる。
64 :
神奈ちゃん:2002/02/28(木) 20:45 ID:3Rhz4u7Y
衣笠の人間ですが、何か?
65 :
なかのいなかのもの:2002/03/01(金) 19:30 ID:L5cuj7es
綾瀬・藤沢。
有名なのがスマップの中居君が使っております。
66 :
神奈さん:2002/03/01(金) 20:26 ID:Gr5Bmlmw
大和弁だべ!
67 :
神奈さん:2002/03/01(金) 21:17 ID:.VtyD3H.
横須賀市追浜。
68 :
神奈さん:2002/03/01(金) 22:06 ID:8vYffVQ.
>64
だから?
69 :
神奈さん:2002/03/02(土) 00:15 ID:EaFo0HZ6
横浜市磯子区。
70 :
神奈さん:2002/03/02(土) 00:38 ID:5scZZThM
世田谷区
71 :
神奈さん:2002/03/02(土) 00:38 ID:voA3zxkA
座間市さがみ野。
みんながみんな使ってるわけじゃない。
使う人は使うけど、使わない人は使わない。
年代も関係ない。
72 :
神奈さん:2002/03/02(土) 19:23 ID:iXCXTWjQ
>34
女で「だべ」っていうの?
73 :
神奈さん:2002/03/03(日) 02:59 ID:kQCA/N3o
断定のだべ、べを神奈川人で使う奴なんていんのか?
疑問、確認、念押し、勧誘、推量、くらいにしか使わねーべよ。
勧誘以外は「だろ」と置き換えられる。
勧誘は・・・(行くべーよ→いこうぜ、が関の山で、行くだろ、ほど強くないし)
74 :
神奈さん:2002/03/03(日) 03:05 ID:1nSXVm5k
普段まったく自然に使ってるけど、よくよく考えると
とんでもなく田舎臭いことばだよな・・・
75 :
69回生:2002/03/03(日) 03:06 ID:1GTLhFGI
藤沢に15年間住んでいました。
「そうだべ?」
「〜に行くべ」
「○○かわいいべ!?」
など、「だべ」「べ」は頻出でした。
そうだべ?みんな。
よく使うべ??
76 :
神奈さん:2002/03/03(日) 03:11 ID:Ds07ryNk
藤沢
77 :
神奈さん:2002/03/04(月) 01:14 ID:EUYvLQNU
いわずと知れたヤンキー学区、横浜市緑区。
やはし女の子は「だべ」とか言わない方がいいのかな
「〜じゃん」は都内の子達がやたら気にしてる。
「でた〜!!」とか言って。
でもそのうち感染して言っちゃってたけど・・・。
78 :
神奈さん:2002/03/04(月) 01:24 ID:OdW0gUNA
オダ藁だけど使ってんよ!
79 :
神奈さん:2002/03/04(月) 01:57 ID:WmrPqbo6
足柄上郡中井町・・・長っ!
80 :
神奈さん:2002/03/04(月) 02:07 ID:Nij8sbWY
伊勢原だって使ってんべ!だべ?だべ?
81 :
エビにゃ〜ぜ:2002/03/04(月) 02:17 ID:YYrvpOZw
よく農家のばーさんとかが「なんだべよ」とか「だあよ」とか言ってるね。
私もふざけて使うけど、親にやめろと怒られる。
あと、「鍵をかう」って言わね?
82 :
神奈さん:2002/03/04(月) 19:58 ID:64q2696Q
『じゃん』なんて標準語ならどこでも言ってない?
個人的には『やっぱそーじゃん?』とかよく使うけどなぁぁぁ。
あ。そういえば前出で『そーだべ?』ってあったなぁ。これもよく言ってる気がする。
どうやって使い分けてるかは自分でも理解不能(汗
83 :
神奈さん:2002/03/04(月) 20:13 ID:aS8ZH5Jw
俺は、自己主張したい気持ちが強い時は「じゃん」
相手に同意してほしい気持ちが強い時は「べ」になる。
84 :
神奈さん:2002/03/04(月) 20:20 ID:Od5nyp6Q
「〜だべ」はもともと東北、というよりも
会津弁です。
幕末、浦賀を会津藩が守っており、多数の会津藩士が駐屯してました。
そのような経緯で、横須賀を中心に広まっていった、
と誰かに言われたような気がする。
85 :
神奈さん:2002/03/04(月) 22:10 ID:1xiVvE6A
藤沢にずっと住んでるけど…。
私の周りでは全然いなかったし,息子(中3)やその友人連中の間
でもいないけどね。 > たべ
86 :
神奈さん:2002/03/04(月) 22:18 ID:ZwNjIDe6
相模原は使いますよ。
87 :
神奈さん:2002/03/04(月) 22:32 ID:/R2CNPwk
>>53「〜け」、南足柄でも使ってたな。
今はあまり聞かないけど。
88 :
神奈さん:2002/03/04(月) 22:37 ID:D2Ew9acg
海老名だべ。
89 :
神奈さん:2002/03/04(月) 22:57 ID:AgMbK3Ig
神奈川土着民の子孫が使うんだろ。おじいちゃんの代から神奈川にいる、くらいの人。
終戦後に開発したまちの言葉じゃあないと思う。
とりあえず「だべ」を使う相手は、ケンカくらいしてもケンカ別れまではしない、くらいの仲のような。
「じゃん」は、そうとは限らない相手でも使う。
以下気分:
「テメェ、いいって言ってたじゃんかよー!ざけんじゃねーよ」(普通)
「テメェ、いいって言ってたべよー!ざけんじゃねーよ」(何か妙)
90 :
xld5tg6:2002/03/04(月) 22:59 ID:3J5xWUh6
age
91 :
秦野ですが・・・:2002/03/04(月) 23:09 ID:JctQRu4Q
厚木人に「秦野はけ〜とかべ〜とか、うるせぇよ」って言われたYO!
あゆ祭りぐらいで漏りあがってる奴らには言われたくね〜べよ!
92 :
厚木人ですが:2002/03/04(月) 23:14 ID:3xeD/mPk
足柄地区の高校に通っていたため
未だに「そうけ?」とか使ってしまいますが何か?
昔名古屋に遊びに逝ったとき、つい「だべ〜」なんて言ったら
「えぇっ??横浜の人なんでしょ???」ってマジで驚かれた。
そんなに変かな?
とりあえず漏れの記憶では横浜でも湘南方面に近い方の奴等ほど使用頻度が高くなってたようだが。。。
95 :
神奈さん:2002/03/04(月) 23:29 ID:gTMayONM
うちの近所は
「したっけ〜」という接続詞を使います。
ちなみに神奈川県三浦市。
もちろん「だべ」は当たり前。
96 :
伊勢原:2002/03/04(月) 23:34 ID:IXzCJWLw
バンバン使ってた(過去形)。
97 :
神奈さん@横須賀:2002/03/05(火) 16:20 ID:9CzX/n6g
「〜け」は、鹿児島ちゃうん?鹿児島出身の友達が、良く逝ってる。
漏れは学生時代(小〜高)には「〜だべ」使ってた。(w
最近は意識して使わないようにしてる。(何となく)
でも、「〜じゃん」は、たまに出る。
というより、うちのバァちゃんも使ってる。(w
最近、何故か関西人が周りに多いので、関西弁が移り始めてる・・・。(w
98 :
神奈さん:2002/03/05(火) 16:28 ID:GinYf/ws
湘南言葉もすごいのあるね。
漁師家庭なんかとくにね。
「おめ〜よぉ」とかさ。江ノ島出身の大沢親分の言葉がいい例。
99 :
神奈さん:2002/03/05(火) 16:36 ID:ziDa7d4U
>89
その意見当たってるなー
我が家は、その土着民なんだけど、親戚一同そんな感じです。
ちなみに、親の代までは、村から村への見合いでの結婚で、20代近く続いている家ばかりの本当の土着民です。
藤沢、綾瀬、茅ヶ崎、戸塚、鎌倉、大和、寒川など、この一帯では、「〜だべ」って、言ってます。
100 :
神奈さん:2002/03/05(火) 17:01 ID:16vp06L.
横須賀
「じゃん」も横須賀
101 :
神奈さん:2002/03/05(火) 20:00 ID:r9SE8Uv6
>>95「したっけ〜」(そしたら、とかの意)は北海道だよ
うちの母方の家族は(北海道在住)みんな使ってるし、
北海道出身の友達もよく口にしてる。
で、ちょっとおもしろいので自分も最近使ってる。
102 :
神奈さん:2002/03/06(水) 16:59 ID:.OI8h0Kw
スレとは全然違いますが質問です。
あまり神奈川では使ってないですが『しょっぱい』ってどうゆう意味でしょうか?
よく埼玉・群馬・栃木の人が言ってる気がするんですが。
103 :
神奈さん:2002/03/06(水) 17:02 ID:ZE4UZGv.
金沢区にはかなりの数がいる・・・・ようなきがする。
104 :
神奈さん:2002/03/06(水) 17:50 ID:qRwNXX9I
>>102普通の意味?
塩っぽい。ソルティ。
転じて、こっちがしかめっつらになるようなことをする人や物など。
あるいは、計算高い、せこいなど。(by和英辞書)
例)今日のケンスケはあいかわらずしょっぱい試合だ。
105 :
神奈さん:2002/03/06(水) 18:01 ID:dNWvtKT.
瀬谷だべ!!
106 :
神奈さん:2002/03/06(水) 21:26 ID:pW7G/1v6
>あまり神奈川では使ってないですが『しょっぱい』
神奈川では「しょっぺ」と//ぃゃぃゃ
107 :
秦野ですが・・・:2002/03/07(木) 04:33 ID:2Rcw.lig
そうだべよ。ちげ〜のけ?
じゃんなんかつかわね〜よ?だべ?
じゃんかよ!みたいには使うが、じゃん。では使わん。だべ?
108 :
神奈さん:2002/03/07(木) 09:17 ID:3ke3yeoE
>107
普通使うじゃん・・・。
109 :
神奈さん:2002/03/07(木) 23:09 ID:G/vA4j1o
お前しょっぺーよって
友達に言われて最初意味分かんなかった・・・
110 :
神奈さん:2002/03/07(木) 23:32 ID:oAoht8ag
ションベンしりたい
111 :
神奈さん:2002/03/07(木) 23:35 ID:tveC7oNc
相模原市相模大野。
女なんだけど何時の間にか使っちゃってる。
この間、彼氏としゃべっているときに「だべ?(同意を求める)」と使って
引かれてしまったよ(w
112 :
神奈さん:2002/03/09(土) 16:18 ID:G4B3nYcY
横須賀人
小学校から中学まで「だべ」使ってたけど高校入ってから意識して使わな
くなった。高校の時、三浦からきてる奴の方言聞いて少し驚いたよ。
横須賀じゃ聞いたことなかったもん。もちろん男だけだけど。
女の子の「だべ」聞いたことないなぁ。一度聞いてみたい。
113 :
神奈さん:2002/03/09(土) 16:20 ID:rBo0Ehk6
「〜け」を使うのは秦野以西だけだよ。
114 :
神奈さん:2002/03/09(土) 16:25 ID:rBo0Ehk6
門前仲町に住んでる友達も使うから、東京神奈川全域で使うと思う。
使わないのは地方出身の「にわか東京人」だけでしょ。
115 :
名無しさん:2002/03/09(土) 16:46 ID:.5hQTYRc
>>114冗談でおっしゃっているんだとは思いますが、
江戸っ子は「だべ」なる言葉は使いませんよ。
神奈川県人ではない私が、お邪魔して申し訳
なく思いますが、私の家は代々都内に住み続けて
おりますが、親戚も含め誰も使いません。
但し、足立や荒川の方では一部使う地域がありますが、
それは恐らく埼玉や千葉に隣接しているため、影響を
受けているのではないでしょうか。
116 :
神奈さん:2002/03/09(土) 18:54 ID:bqHVdyHc
キモ
117 :
神奈さん:2002/03/10(日) 01:20 ID:37WaNq7k
しょっぱいって中学の頃は使っていた奴多かったけど、高校入ったら
いなかった。別に私立にいったとかじゃなく、普通に学区内受験なんだけど。
118 :
神奈さん:2002/03/10(日) 01:46 ID:nttfs4/Q
私も漁師の言葉だって聞いたことありマウス。
私の周りでもよく聞く言葉です。(平塚ですが・・・)
しかし厚木に引っ越してからはあんまり聞かないですねぇ。
ちなみに男子の「だべ〜」は好きです。
119 :
神奈さん:2002/03/10(日) 01:50 ID:WjKTghOg
そうだね。自分も既出のとおり、なぜか高校から「だべ?」を使わなくなった。
消防、厨房時代は普通に使ってたけど。
120 :
神奈さん:2002/03/10(日) 01:58 ID:Qi/wR8Ig
大学生なのに未だに使ってる私はいったい・・・
やっぱ女が「だべ」使うんは、ダウトっすか?
言うたびに、周りの時間が止まるんで鬱になる・・・・・・
121 :
神奈さん:2002/03/10(日) 03:02 ID:.3GS2J56
>>120わかるよわかるよ。
最近は出なくなったと思うけどふとした時にだべ?って言ってそうでこわい。
知らない子が言ってるの聞いちゃったりするとちょっとひく。
確かにあんまり良く聞こえないな〜って感じです。
122 :
神奈さん:2002/03/10(日) 15:01 ID:HRSBYtE.
>>115&118さんが、どうやら正しいようです。
地方の漁村に行くと「だべ」言葉はよく使われています。
都内では、なんとなくヤンチャっぽく聞こえるため
意識して使う者がおりますが、カッペ言葉であることは
みんな認識しています。
>>114さん、耳赤くなってるよ!
「だべ」
123 :
神奈さん:2002/03/10(日) 16:03 ID:JTgWzpIM
厚木市民です。小さい頃はよく使ってました。
124 :
★☆:2002/03/10(日) 16:10 ID:1zs5kYlw
だべ・・・北海道弁ですよ。親が北海道出身なんですが、だべ−とかーべ
とか使いますね。
横浜弁は−じゃんなんじゃないでしょうか!!
横浜に住んでるんですが、じゃんって使うし
125 :
神奈さん:2002/03/10(日) 16:50 ID:HRSBYtE.
恥ずかしいネェ、にわか東京人の114さん!
でも、虐めるつもりはないから心配しないでネェ。
君の為に言っているだけだから、誤解しないで。
みんな恥をかきながら成長していくものなんだよ。
126 :
秦野ですが・・・:2002/03/11(月) 02:06 ID:gPu4jNw6
124>
横浜オンリーな意見はいけん!(ワラ)
湘南は”だべー”だべ?! これ、定説。
北海道弁だって、決めつけるなよ。ココのレス読んでネエのか?エ?
127 :
秦野ですが・・・:2002/03/11(月) 02:10 ID:gPu4jNw6
あ、秦野は湘南じゃないとか、そういう意見は受け付けません。ワラ
要は、ネイティブな相模野郎は、べ〜とか、け〜とか使うんだよな。け〜は、西相模だけかもしんね〜けんどもよ!
128 :
金目村民:2002/03/11(月) 02:38 ID:zGrGQTGQ
平塚に住んでます。平塚沿岸部出身の母親が
「だべ」は漁師言葉だと言ってました。
あと小学生のときに水がかかったときとかに
「しゃっけえ」といってました。
129 :
神奈さん:2002/03/11(月) 02:44 ID:T0vLE/QE
だっぺ?ぅぁーん! 城郷地方のごく一部
130 :
神奈さん:2002/03/11(月) 09:38 ID:Kr/6tuGo
>>115「べ」あるいは「ぺ」は関東方面広域で使われている言葉だヨ。
その辺は図書館にでも行って読むと面白いと思うけど。
三代の下町江戸っ子とかはまた別の言語体系だからねぇ。
町田だって青梅だって東京だヨ。一応。
>>124北海道は広いヨ。札幌や函館でも違うし
「〜だべ」「〜しょ」よりも「〜さ。」って言う人が多いかな。
TVでよく「〜だべ」を使うなっちは室蘭だヨ。
ちなみにうちは横浜だけど「じゃん:だべ」の使用頻度は「3:7」くらいかな?
湘南方面バイクマンガだと、湘南は「〜だべ」、横浜は「〜じゃん」でちゃんと
わけてるよね。で横須賀のチームは外国人、と。
131 :
江戸:2002/03/11(月) 13:23 ID:5d9zf8Uo
>130
町田や特に青梅も東京なんて言ったら
江戸っ子は怒っちゃうよ!三多摩が東京だと
言うのは地方の人間だけだって!
122さんの言うとおり、「だべ」はカッペ言葉
という見解が絶対正しいって。
132 :
神奈さん:2002/03/11(月) 14:06 ID:0qD01Fi2
室蘭出身の友人がいるが、彼女より横浜出身の自分のほうが「だべ」率はるかに高かったです。
ま、人によりけり・・・これ言ったら話し終わっちゃうけど。
133 :
神奈さん:2002/03/11(月) 14:51 ID:IRdjIXHA
>>131だーかーらー、町田も青梅も好むと好まざるに関わらず、今は東京なの。
そんなに東京中心部を差別化したいのなら、23区とかいいなさい。
あるいは江戸とか朱引き内とか。誰も聞いちゃくれないと思うけど。
134 :
江戸:2002/03/11(月) 16:29 ID:5d9zf8Uo
>133
だーかーらー、そんな事あなたに言われなくても分かってるの。
江戸っ子って呼称は日本全土で認知されてる言葉なの。
青梅や町田で生まれ育った人で、江戸っ子だと思っている人は、
いないでしょっていうこと。言葉尻を捉えて蛇みたいな人だね。
あなたの言う23区には、あまりいないタイプだね。あっゴメン、ゴメン!
また感覚で発言してしまいました。もう、食いついてこないでね!!
135 :
神奈さん:2002/03/11(月) 16:46 ID:IRdjIXHA
>言葉尻を捉えて蛇みたいな人だね。
そのままあなたの131発言にお返ししますわ。(うふふ、食いついちゃった)
おしまい。
136 :
神奈さん:2002/03/11(月) 16:50 ID:IiwpgC7E
>128
水がかかって不快なときの「しゃっけえ!」使います。相模原市です。
ずうっと「こんなコトバ地元だけかな」と思っていたので意外な発見した気持ち。
余談ですが、子供のころ「ざまーみろ」と言われたときの返し言葉として
「座間は新戸(しんど。小字名)で見えねえやい」と言い返したもんです。
相模川沿いの人なら「あぁなるほどね(w」 って通じて笑えますよね?
137 :
江戸:2002/03/11(月) 17:11 ID:5d9zf8Uo
>135
並の蛇どころじゃないね、猛毒のキングコブラみたいな人ですね。
でも、予想はしていたので驚きはしませんでした。(藁)
ということで、あなたとはもうお終い。
ところで、>128&136さん「しゃっけえ!」は八王子辺りでも
よく使われている言葉ようですよ。八王子出身の友人から
聞いたことがあります。
138 :
BUZZSAW:2002/03/11(月) 18:26 ID:vSrc2wgI
藤沢
139 :
神奈さん:2002/03/11(月) 22:32 ID:AUavjPSo
140 :
神奈さん:2002/03/11(月) 23:20 ID:39vaD8ZQ
自分は江戸っ子と称するヤシに限って
スムーズに地下鉄の乗り継ぎが出来ない
東京愚民
141 :
神奈さん:2002/03/11(月) 23:54 ID:F0wjpu5Q
鎌倉、逗子、葉山でも使ってます。
ところで、↓のような文を見つけました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ちなみに浜っ子が使い始めた「〜じゃん」なる方言は、もともとは
浜松弁である。
PHP研究所刊 県民性雑学ハンドブック P98より
142 :
神奈さん:2002/03/12(火) 03:06 ID:J6O/Teew
地方出身者がこちらの生活に慣れ、いわゆる標準語っぽい会話に
不自由しなくなったとする。
テレビでずっとなじんでいるので、彼らは「〜じゃん」くらいまでは
どうにか使いこなせるが(でもネイティブよりぎこちない)、
間違っても「〜べ」は使えない。
(中居君のマネしてるヤツは除く)
143 :
神奈さん:2002/03/12(火) 03:24 ID:6t6FWEI.
>136
「しゃっけぇ!」
大和市の漏れも使っとりました。
「冷やっこい」が変形したのではないかと。
144 :
浜っこ:2002/03/12(火) 11:39 ID:spm./pI2
>140
劣等感丸出しの変なライバル意識は、みっともないから
やめようぜ!!俺も高校ぐらいまでは地元でしか遊ばなかったから、
ライバル意識を持っていたけど、渋谷・六本木にデビュー後は、正直
どう逆立ちしてもかなわねぇと思ったよ。やっぱあいつらからすんと、
俺たちは都会人じゃねぇーってことだよ。しょうがねぇーじゃん!!
145 :
おいらも浜っ子:2002/03/12(火) 13:41 ID:xLVsApAc
>140
うーん、でも渋谷の80%は地方出身者
六本木の40%は外人だぞ(←適当)
あんまり自らレッテルはって劣等感持つのはよそうよ。
逆に優越持つのもどうかと思うが。
146 :
145:2002/03/12(火) 13:45 ID:xLVsApAc
前半の主張とだぶったな。
144さんの後半の主張に関してね。
別に攻撃してるんじゃないので、気に障ったらあやまります。
147 :
浜っこ:2002/03/12(火) 14:34 ID:spm./pI2
結局さぁ、114の「だべ」を使わないのは「にわか東京人」が、
発端なんだよな。そっからさぁ、変な蛇男まで登場しちゃったんだよ!
あと江戸っ子って意味が、よく分かっていないって奴が多いのが、
つらいとこだよね。瀬谷区とかの人には悪いけどさ、彼らだって
浜っことは思ってないでしょってことだよな。口外するのは勝手だけどな。
148 :
神奈さん:2002/03/12(火) 14:46 ID:v8rDV13.
いわゆる地方出身者からすれば、首都圏育ちはみんな「東京の人」だよ。
別に自分を卑下することないでしょ。その程度のもんなんだから。
149 :
神奈さん:2002/03/12(火) 15:16 ID:xLVsApAc
だからそう自意識を持つのは勝手だけど、他人の自意識に対して、
ここまで行政システムや人間の流動がぐちゃぐちゃになった今となって、
テリトリーがどうだの歴史がどうだのを明確な議論の前提とすべき
定義づけをきちんとしないでやっても不毛だと思うわけ。
瀬谷が浜っ子っていうのは、ぼくだって明らかに違和感を感じるけど、
好む好まざるに関わらず、「横浜市」というシステムに組み込まれた以上、
「浜っ子」と名乗りをあげる考え方も生じうると思う。
口で話していて、「ちげーよ」っていうのは簡単だけど、こういう文章で
書くと、いい加減に書くとかえって感情論に流れかねませんからね。
133あたりが突っ込んでいるのは、そういう趣旨だと思うのだが、
相手が変に煽っておかしくなった。
>>148ぼくもそんなもんだと思う。
江戸っ子だの浜っ子だの、本人がこだわるほど、他人は関心持っていないと思う。
といいつつも、重ね重ね失礼な言い方ですまん>浜っこさん
150 :
浜っこ:2002/03/12(火) 17:01 ID:spm./pI2
自分自身卑下もしてないし、どこの横浜市民が浜っこって言っても
勝手だって言ってんだろ!江戸っ子にしたって、浜っこにしたって
情緒的な呼称なんだよ、あんただって分かってんだろ?!
分かってないなら、能書きタレる前に江戸っ子の語源と定義を
調べてみな!人間の流動云々なんて屁理屈はコケなくなる筈だぜ。
そもそも俺が浜っこって名乗ったのも、瀬谷を引き合いに出したのも
江戸さんの主張が正論だと思ったから、分かりやすく例えを上げたまでの
ことで、俺自身、浜っこなんて、所詮は江戸っ子のマネっこだと思ってる
から、こだわってなんて全然ないの。アレ、ちょっと待って!もしかして・・・
あんた蛇?どうでもいいけど俺たちは、このスレには場違いかもしんないな。
151 :
神奈さん:2002/03/12(火) 17:18 ID:v8rDV13.
>150
何でもう少し穏やかに話せないの?
152 :
神奈さん:2002/03/12(火) 17:30 ID:xLVsApAc
>>浜っこさん
わわわ。やっぱ怒らしてしまった。ごめん。(どきどきどき・・・)。
あなたの主張はよくわかるし、「江戸っ子の語源と定義」たるものが存在することもわかる。
ただ、じゃあそれを読めだの書けだの違うだの合ってるだのを、
ここの掲示板ぐたぐたいってもしょうがないじゃんってこと。
自意識も卑下も、あなたへのレスの形式をとったので誤解されたが、
あなたのことを直に言ったのではない。
ってでも結局オレが議論ふっかけたよなもんだがら、
そうとられても仕方ないな。あやまる。すまん。
(でも、屁理屈とまで言わなくても・・・(しくしく))
あと蛇?
どっちのことだ?オレなら本当はもっとしつこいぞ。<とても浜っことなのってる奴とは思えない発言
>このスレには場違いかもしんないな。
そうだね。それでは退場。ご迷惑をおかけしました。
153 :
神奈さん:2002/03/12(火) 17:34 ID:1W2JNOks
神奈川県小田原市(女)
ちょっと前まで「〜だべ〜!」とか使ってました。
でも高校入ってからは「〜じゃん」の方が多く使うようになったかなぁ。
154 :
神奈さん:2002/03/12(火) 17:44 ID:S7cu2fRI
>153
若者言葉として使っているのを偶に聞くけど・・・
女性で「〜だべ〜!」は「ばあさん」みたいだべ〜!
155 :
神奈さん:2002/03/12(火) 18:15 ID:sAO6uO8o
川崎市だけど、「だべ」も「じゃん」も使う。
「じゃん」の源流は、住んでた経験から静岡っぽい。
静岡の人は東部中部西部でかなり言葉が違うよ。
西に行くに従って、やっぱり西寄りの言葉になる。
「じゃん」「だら」に加えて「りん」も使うのは西部の人間。
ちなみに埼玉のは「だべ」ではなく「だんべ」。
156 :
神奈さん:2002/03/12(火) 19:05 ID:UccwU6FQ
神田生まれ育ちの友人は、「べ」や「だべ」を時々
使うが何か?
157 :
三河人:2002/03/12(火) 19:42 ID:1c.UMQqI
じゃんだらりんは三河地方の方言です。
歴史を振り返りなさい。
東京(江戸)は徳川時代に三河人の多量流入によって政都となりました。
ある意味あたりまえです。
158 :
神奈さん:2002/03/12(火) 19:56 ID:p6GsgkGw
とりあえず59の言ってることが正解でいいんじゃないの?!
くだらない言い争いなんかやめろべ!!!!
159 :
神奈さん:2002/03/12(火) 20:16 ID:aOLuGm8U
両親が北海道出身の茅ヶ崎市民ですが、だべは使うべよ。
ところでウチ会社の横須賀市民が「〜だけんど」は横須賀言葉だと主張していますが、
横須賀市民の皆さん、どうだべよ。
160 :
神奈さん:2002/03/12(火) 21:47 ID:kjbyPqF.
消防まで川崎、厨房から横浜戸塚、ずっと「〜だべ」は当たり前に使ってるよ。
相模原の職場(地元民多し)でも、みんな「〜べ」って使うなぁ。
161 :
神奈さん:2002/03/12(火) 23:29 ID:oPhy2BZ2
某国営放送の、ふるさと日本の言葉という番組で
神奈川の時に出てたじゃん。
だべは知らんが、じゃんは日常語。
絹糸の輸出で信州から流れてきたという説などがある。
いずれにせよ、静岡>長野>神奈川は言葉の上では関係が強い。
162 :
神奈さん:2002/03/13(水) 00:25 ID:0pyPNlXs
うちのばあちゃん厚木なんですが「〜だべ」使って
るよん
163 :
秦野ですが・・・:2002/03/13(水) 02:37 ID:/QFbHYgg
しゃっこい=ひゃっけ〜(かな?)
164 :
神奈さん:2002/03/13(水) 05:46 ID:MhlC8Y2M
ちょっと前、東京近辺で、じゃん言葉が流行った時、若者文化を研究してる
ある民俗学者がそのルーツを探ろうってんで埼玉や神奈川を歩き回ったらしい。
伊勢原に来た時、たまたまタバコきらしたそいつが、農道を歩いてきた婆さんに
「この辺タバコの自販ないですか?」って聞いたら、「ほれ、そこのセブンの角
にあるじゃん」って言われ、えらく感激したとかなんとかって話が、なんかの雑誌
に載ってたなぁ。
165 :
神奈さん:2002/03/13(水) 09:58 ID:F.OTe1Jg
「だべ」は相模原特有だと思ってた。
ルーツ云々じゃなくて、なんとなくだべって言っちゃうの恥ずかしかった。
「だべなんて変な語尾は相模原くらいかも〜」という受け取り方で。
中学に八王子の学校に上がってからは周りが誰も使わないから
自分も自然と「だべ」使わなくなった。
でもけっこう使う人いるんだね。チョト嬉しい。
166 :
神奈さん:2002/03/13(水) 10:21 ID:iM/Qi6Jo
昔、さよね運動というのがあった。
それでさァ、それでよォ、それでねェ、いずれも汚い言葉とされ
これらの語尾を使わないで正しい標準語を使いましょうという運動だ。
「おっぺす」と東京で使って笑われたことあり。
俺の感覚では
「押す」の反対語が「引く」で「おっぺす」の反対語が「引っ張る」なんだけど。
167 :
神奈さん:2002/03/13(水) 10:46 ID:CItPhz7c
「暑っくるしい」ということを、「ばっさこい」って言うのは、
平塚周辺だけかなぁ。あと茅ヶ崎の方の人って、「痛い」を
「しくい」って言ってるよね。
168 :
神奈さん:2002/03/13(水) 14:45 ID:.yVTT3Ko
おじいちゃん、大田区なんですが、「だべ」系はよく使ってた。
あと、町田から転校してきた男の子がよく使ってたのが印象的。
ぼくら自身が使ってたという記憶はあんまりない。
新興住宅地(保土ケ谷区)だったからかもしれないけど。
(それとも無意識に使ってたのかな?)
「じゃん」は、今更思い返すもほどのこともなく、ごく自然に使っていた。
169 :
金目村民:2002/03/15(金) 01:38 ID:njj9Ac6Q
>>167 私も平塚市民ですけど
「ばっさこい」というのは聞いたこと無いですね。
平塚のどこの方ですか?私は(略
170 :
神奈さん:2002/03/16(土) 08:07 ID:PcfGj81Q
あんまりをあんまっつーのは?
171 :
神奈さん:2002/03/17(日) 00:21 ID:kIe85ros
そんなら、「やっぱり」を「やっぱ」っつーのは?
言うを「つー」っつーのもなw
172 :
神奈さん:2002/03/17(日) 00:35 ID:iyQ.b8Pk
そういや、「地方出身者が後天的にマスターした標準語系のくだけた言葉」には、
「やっぱ」「あんま」「そんで」「そうすっと」
あたりが含まれることってほとんどないね。
173 :
神奈さん:2002/03/17(日) 07:46 ID:BonE0vwg
東京から横浜に移って10年。
そうすっと は使わないけど
やっぱ、あんま、そんで、は使ってるな。
・・・で、結局それってどういうこと?
やっぱ方言てこと?
174 :
神奈さん:2002/03/17(日) 08:04 ID:nmav3IeY
だべ使うのはやっぱ藤沢だべ。
175 :
神奈さん:2002/03/17(日) 08:27 ID:IkXSPh7g
だべ使うのはやっぱ依知だべ。
176 :
神奈さん:2002/03/17(日) 14:21 ID:wVpTkOEM
「だべ」なんて東日本の田舎だったら、どこでも使ってんべ。
東京だって、青梅や五日市なんかの百姓は、みんな使ってんしな。
所ジョージの全国の村を取材する番組なんかに出てくる
百姓なんかも、使ってる奴いっぱいいんぜ。
177 :
神奈さん:2002/03/17(日) 14:37 ID:TN2QQCOk
だべ定着過程にはいくつかの説があるけど、「これぞ正解」っていうのはなく、
どれも正解、っていうのが近いんじゃないかと思う。
178 :
ルート16:2002/03/17(日) 14:57 ID:AD2iRTqI
179 :
神奈さん:2002/03/17(日) 15:07 ID:WtNOhMTw
平塚あたり?中居クンがよく使ってんジャン
180 :
神奈さん:2002/03/17(日) 15:17 ID:TN2QQCOk
そして話題は延々とループするわけだが
181 :
神奈さん:2002/03/17(日) 16:07 ID:yDOzuKeo
じゃあループしないように。
過去ログ読め!厨房!
関西では「アフォ」が日常会話に馴染んでいますが
西湘地区では「バカ」が標準語です。
特に漁師町は言葉が汚いです。
例1)
・標準語:「食事はお済ですか?済んでないのならば御一緒しましょう」
・小田原弁:「おめぇ〜メシまだけぇ〜?まだなら早くいくべぇ〜よぉ〜」
例2)
・標準語:「いいえ。それは違います」英語では「No!○○」←○○は固有名詞。
・小田原弁:「ばっか。おめぇ〜」
嫁さんが東京から来た当初はあまりの言葉の汚さに腰が抜けたそうな。
183 :
中居正広:2002/03/17(日) 18:03 ID:jKBcSb9k
うまいべ!!なあーうまいべ! おいすいー
184 :
神奈さん:2002/03/18(月) 14:28 ID:YdHm2Vtg
「だべ」じゃなくて「たっぺ」使う人はいる?
185 :
184:2002/03/18(月) 14:30 ID:YdHm2Vtg
間違えました。「だっぺ」です。
186 :
神奈さん:2002/03/18(月) 14:41 ID:r8Z80GPE
厚木でも使う人はいるよ(自分も)
187 :
神奈さん:2002/03/18(月) 15:18 ID:Jkq6fFUI
>167
「ばっさこい」って俺も聞いたことあるけど、マジで平塚か?
平塚に越してきて、15年ぐらいになるけど聞いたことねぇな。
それより、俺は厨房時代まで世田谷の弦巻で育ったんだけど、
厨2の時に、厚木の方から転校して来た奴が「だべ」言葉を使って、
よく虐められて、パシリに使われたゾ。
188 :
神奈さん:2002/03/18(月) 15:21 ID:oTY.Wfc.
聞いたことないからといって「存在しない」わけではない。
189 :
神奈さん:2002/03/19(火) 03:22 ID:CG1eMnzI
ばっさこい
初耳。
東京10年+横浜10年。
190 :
神奈さん:2002/03/19(火) 03:34 ID:6PBMGHeY
横須賀っ子ですが、めちゃくちゃだべ使ってます
ついでに聞きたいんですけど横浜の人ってブルマのことなんていうんですか
横須賀の人はたいていピーパンですが。
191 :
神奈さん:2002/03/19(火) 12:23 ID:veKSWgH.
もちろん、戸塚だべ?戸塚でいいべ。
192 :
うまうま:2002/03/19(火) 12:31 ID:diEEuHDU
茅ヶ崎市民です。
そういや最近だべって言わなくなったなぁ・・・。
193 :
神奈さん:2002/03/19(火) 13:06 ID:EXs7Kc4.
金沢文庫近辺では使うかな。
194 :
神奈さん:2002/03/19(火) 13:09 ID:97Az1ZGQ
三浦市です。だべは普通に使うべ?
ちなみに三浦では「したっけ」という言葉がありますが、
これはあんまり使ってる人いねぇーべ?
195 :
神奈さん:2002/03/19(火) 19:57 ID:DUfeXuSI
>>194「したっけ」は主に接続語として使いますよね!
あとは「昨日合コンしたっけー全然駄目だったー」
という感じで使いますよね?!違います?
196 :
神奈さん:2002/03/19(火) 23:57 ID:J8bmMR3s
>>195そおなん?
私は、東北のほう(?)の「でも〜」の意味しか知らんや。
197 :
神奈さん:2002/03/20(水) 16:01 ID:r4DvCu92
「したっけ」は北海道弁だ〜。
そしたら という意味だ〜。
北海道出身軍団がデイリーに使用中。
198 :
神奈さん:2002/03/20(水) 16:24 ID:bjgbUGUU
>>197そうそう。
北海道の人が「したっけ」っていってて
なんかしたかって思ったことあるよ。
199 :
196:2002/03/20(水) 17:16 ID:ioWQT0NI
>>197あぁ、そおだ。失敬、失念してた。
「そんなら〜」みたいな意味で使ってたな。仙台の子だったけど。
200 :
はまっこ:2002/03/20(水) 18:26 ID:snhL9a8Q
「だべ」や「べ」はもともと漁師が使ってた言葉。
だから結構どこでも使ってるらしい。
東北に多いのは漁師が多いから。
青森でも秋田(日本海側)でも岩手(太平洋側)でも使ってる。
三浦半島に行けばみんな使ってるよ。
201 :
神奈さん:2002/03/20(水) 18:40 ID:aENj3uC2
漁師はなぜ「だべ」「べ」を使う進化をするんだろか?
申し合わせたわけでもなかろうに。
面白いね。
202 :
神奈さん:2002/03/20(水) 18:49 ID:BzK5R/w6
うちの祖父は生まれも育ちも横浜(北部)で、「〜だけど」とか「〜だけ」って言うのを『〜だきり』って言う。
それって方言なんでしょうかね?
203 :
神奈さん:2002/03/21(木) 00:59 ID:spSMXzZo
204 :
神奈さん@横浜育ち大阪在住の元札幌市民:2002/03/21(木) 12:22 ID:pii13G8E
>>182メシさぁあ〜まだっ?じゃあ〜メシ食いいくべや。
っちゅーか、ちげーヨ。
@なかい
札幌だと「メシ食い行くさ。」
大阪だと「メシ(メにアクセント)くうたん?ほないこか〜」
「あふぉか。」
あるいは
「アホ!ボケ!カス!ストローさしてのーみそちゅーちゅーすーたろかワレちゃーすどほんま〜」
205 :
神奈さん:2002/03/28(木) 01:36 ID:SN6GrJ7g
↑君のせいでさがってるよ
206 :
神奈さん:2002/03/28(木) 18:41 ID:jfdrW66.
汚田原。
207 :
神奈さん:2002/03/28(木) 19:36 ID:Ld5fwxM6
川崎。
てゆーか、東京の奴が北海道の友達の影響でかよく「〜だべ」って
いうんだけど、、やっぱ違うんだよニュアンスが!
横須賀の友達と二人でよく語った。凄いなんか聞いててムズムズする。
208 :
神奈さん:2002/03/30(土) 16:41 ID:NYYVwrME
伊勢原だべ
209 :
神奈さん:2002/04/03(水) 01:58 ID:6RIiQcdE
おめよー、ちっと聞いてけーらっせよー。
こねだ、ケーヨーデーツーにいっただー、
したっけ、道がすんげぇ込んでてー、
そこ行くまでに一時間もかかってまったよー。
ったくしゃーんめともー。
こんなら、あいだー、ダイクマあたりで
かいものしたほうがよかんべぇ?
ふんとによー。
神奈川県三浦市の会話です。
210 :
まっきー:2002/04/03(水) 02:04 ID:Gxk2RYh.
相模原だべ☆
211 :
ミスタ:2002/04/03(水) 03:57 ID:M98EMyB2
私は大磯出身ですが、学生時代東京の奴に聞いたら、
方言などではなく流行り言葉だと思われてました。
そう思われたのはスマップ仲居の影響でしょうか。
212 :
神奈さん:2002/04/04(木) 05:01 ID:s8HDmheQ
さぁ、ガッコがはじまる頃だべ?
213 :
神奈さん:2002/04/04(木) 10:23 ID:Fm5wNQgU
中区ニダ!
214 :
神奈さん:2002/04/04(木) 12:46 ID:nh0WzIo2
だべ現在も日常的に多用。
ところで「はぶんちょ」って神奈川弁?
215 :
神奈さん:2002/04/04(木) 13:39 ID:UDCILBts
町田でだべは普通に使いますよ。
ちなみに成瀬地区
小山田とかの方だとつかわないところもあるのかな?
216 :
神奈さん:2002/04/04(木) 14:07 ID:fYh/NZNA
「〜べよ」って使う人いるけ?例 「どっか行くべよ〜」「そ〜すんべよ〜」
とか、かったるそ〜な時に何となくでちゃう!
217 :
神奈さん:2002/04/04(木) 15:42 ID:P2er1zRQ
茅ヶ崎人。
「だべ」もそうだし、子供の頃は「おれ(俺)」言う時に「お」にアクセントを置いていた。
漁師言葉みたいよ。
218 :
神奈さん:2002/04/04(木) 17:41 ID:spiboYVs
座間市相武台4丁目発→今でも使う27歳←別にいいべ?
219 :
神奈さん:2002/04/04(木) 17:56 ID:joEQ/C8w
俺もだべってよく使うぞ。横須賀生まれ。。。
今は都内にすんでいるんだけど、会社の同僚とじゃんけんするとき
チッケッピってやったら、通じなかったんだけど。。(泣)
これは横須賀のみなのだろうか??
220 :
神奈さん:2002/04/04(木) 20:19 ID:p8bmcxLk
>>216 使う使う。普通。
「○○すんべーよー」「そうすんべー」みたいな感じかな?
>>219 うちの近所はチッケッタですね(^^)
221 :
神奈さん:2002/04/04(木) 20:54 ID:spiboYVs
「明日部活行くべ?」
「はっ!?つーか、休みだべ?」
みたいな感じで使います(笑)
女子高生なのにおかしい!?
ちなみに、相模原市に住んでいます。
222 :
神奈さん:2002/04/04(木) 20:57 ID:BJuXLtVA
小田原だべ
223 :
神奈さん:2002/04/04(木) 21:04 ID:pKIpvumQ
224 :
神奈さん:2002/04/04(木) 21:14 ID:zb33r.QE
相模原・横須賀・横浜市金沢区
兄がよくだべ?っていいます
秦野の同僚もよく言うなぁ
225 :
GANNER:2002/04/04(木) 21:15 ID:fWWpSLvg
横須賀でチッケッピはないよきいたことないよ!!
チッケッタならあるけど!!
ちなみにだべは横須賀でもつかわれておりまする!!
226 :
神奈さん:2002/04/04(木) 21:16 ID:zb33r.QE
静岡育ちの父はつかいません
227 :
神奈さん:2002/04/04(木) 21:18 ID:puAHMchg
大和。こっち引っ越してきたときはすげー不自然に感じたな。
228 :
横須賀さん:2002/04/04(木) 21:30 ID:DpiqxSFw
>219&225 年代だよきっと。俺もチッケッピ、ホーラッピ、ピ、ピ、・・・だったよ。
229 :
神奈さん:2002/04/05(金) 01:39 ID:YCkvmwss
「俺」の「お」にアクセントをおく言い方、
小学3〜4年生位の男の子がものすごい使わない?
で5,6年になるとなおってる・・・。
230 :
金目村民:2002/04/05(金) 01:56 ID:gBX/e9Wo
平塚市。80年代生まれ。
ヂッケンピといいます。
231 :
神奈さん:2002/04/05(金) 02:05 ID:A6NGOljk
海老名。
ジッケッタ
だったような。
232 :
219:2002/04/05(金) 03:53 ID:aB/pUYl6
>>228おー。それそれ!!懐かしい。。
ちなみに僕は27歳、よこすか生まれです。
233 :
神奈さん:2002/04/05(金) 22:24 ID:apxC/af.
>>231 同士じゃん!?もしかして。
ってか漏れは座間市だけど「ジッケッタ」だった。
234 :
神奈さん:2002/04/05(金) 23:41 ID:NjHJpgc.
二宮の友達が「ジケタ」って使ってたな
235 :
神奈さん:2002/04/05(金) 23:51 ID:9m63rSFc
川崎だけど、使わない。
ここ1週間職場の人間の言葉使いを注意深く聞いてたけど、
「だべ」は方便というより口癖って感じだね。
使ってた人の出身地を聞いたら、
青森八戸、函館、千葉、埼玉県浦和、横浜市南区、水戸市、熊谷。
関西方面では使われないみたい。
236 :
神奈さん:2002/04/05(金) 23:53 ID:rsxtctN2
瀬谷だけど、「だべ」よく使う。
237 :
神奈さん:2002/04/05(金) 23:55 ID:YR6jNbnA
>>228漏れ横須賀。
「チッケッピ、ホーラッピ」使ってた。漏れを含む今20代のヤツが
使ってたんじゃね?
漏れのアニキも使ってたぞ。
238 :
だべ:2002/04/06(土) 00:53 ID:utJafzi2
伊勢原ではよく使うんだけんど。
そう。だけんど、も使う人がいる。秦野もそーじゃねーか?
鵠沼に家を買った人に「そっちでも、だべーって言う人いるでしょ?」
って聞いたら「そんな人、いるわけないでしょ」だった。
そりゃちげーべ。気取んじゃねーよ。
239 :
神奈さん:2002/04/06(土) 00:58 ID:p5zZnQjs
埼玉北部では絶対に「だっぺ」。
茨城の田舎もそうだんべ。
240 :
だべ:2002/04/06(土) 01:03 ID:utJafzi2
漏れは伊勢原の人間じゃねーけど、だべって言っちゃう。
うつったのか、子供の頃から身に着いていたのかわかんない。
241 :
神奈さん:2002/04/07(日) 10:51 ID:RRk.50GE
俺も瀬谷〜
小学生ん時から使ってるよ
普通だべ
242 :
神奈さん:2002/04/07(日) 10:59 ID:xS0Tcnd6
横浜は言うんじゃないの?
みんなだべって言ってるよ!
ちなみにおれは保土ヶ谷〜
243 :
神奈さん:2002/04/07(日) 11:05 ID:McXoz0JM
藤沢南部出身です・・・。
「べ」「○○っしょ?」はよく使います。
244 :
Fool:2002/04/07(日) 11:37 ID:BDAivf9.
大和だべ
てか全国区じゃなかったんだ・・・・
245 :
神奈さん:2002/04/07(日) 17:04 ID:.Vql3xMY
三浦でもだべ
246 :
神奈さん:2002/04/07(日) 17:58 ID:WKOnnTMs
横浜 でも親が三浦出身
247 :
超厚木人:2002/04/16(火) 09:24 ID:7EOZKOGs
俺、厚木土着民だがバリバリ使うぜ、「だべ」「じゃん」は。
つーか、厚木はあまり使わないような感じで言われてますが、
基本的に土着民系及びヤンキー系は使います。
確かに都心部からの移住民の中でも特にハイソ気取り、インテリ
気取りの連中はあまり使いませんね。それと、これらに属する
女連中も自分の彼氏が「だべ」を使うのを嫌がる傾向はあります。
俺もよく「だべってやめなよ〜」と言われました。因みに32才です。
248 :
神奈さん:2002/04/16(火) 09:31 ID:jBjYD4PI
御殿場は「だら〜」って言います。
249 :
11:2002/04/16(火) 09:36 ID:9adP9rsk
前言ってた、今考えると恥ずかしい
250 :
神奈さん:2002/04/16(火) 09:43 ID:LynfofvE
だべ
251 :
神奈さん:2002/04/16(火) 09:44 ID:5FEni/Pg
かべ
252 :
yacchi:2002/04/21(日) 17:36 ID:LKYr5Uws
横浜市旭区
253 :
神奈さん:2002/04/22(月) 21:27 ID:Uh7y11BE
中居正広(藤沢)
254 :
神奈さん:2002/05/01(水) 15:29 ID:1QvWJJh2
相模川より西側で『だべ』が多発してるみたいですな。
255 :
神奈さん:2002/05/03(金) 23:34 ID:bihslxrs
「〜だべ」
「そうけ?」
「〜じゃん?」
「やっぱ」
「おめえんち」→おまえのうち
「すぐとんでいくよ」→「すぐに駆けつけるよ」
やっぱり改めて文字にするときたないなあ。
少し控えようと思った
以上。71年生まれ、男、小田原市在住の例。
256 :
厚木市民:2002/05/05(日) 13:07 ID:jkFV8FiI
荻野住民だったんだけど、皆小中学生の頃は良く使ってたさ。
「なんだべー」とか、「じゃ、行くべー」とかさ…たまに今でも出ちゃうよ。。。
257 :
神奈さん:2002/05/05(日) 13:22 ID:mzH2YZn6
座間市の小学校ではみんな使ってたけど、
横浜市中区にある中学に入ったら誰も使ってなかった。
田舎もん扱いされた。。
258 :
神奈さん:2002/05/05(日) 17:56 ID:oZ2z3/4E
俺、藤沢の辻堂で育った。昭和38年生まれ。
「だべ」は極めて自然に使っていた。
むしろ、東北弁で「だべ」を使うということが奇異な感じがした。
259 :
神戸人:2002/05/07(火) 02:11 ID:qe621V02
「け」っちゅーんは、俺は兵庫県の加古川市とか、相生とか、姫路とかの
播州地方で使うおもっとったけどなぁ。
神奈川でも使うねんなぁー。
260 :
だべ評議委員大和支部:2002/05/07(火) 02:19 ID:WbmBEptk
「だべ」
そんなのみんな使ってんべ。
みんなそうだべ。 伊勢原方面は「だんべ」
261 :
だべ評議委員大和支部:2002/05/07(火) 02:28 ID:WbmBEptk
調布の友人も使ってました。
湘爆(W の影響も多大にあるかと・・・
262 :
神奈さん:2002/05/07(火) 18:43 ID:YdO7g0Ho
俺は茨城だけど、俺だけ「〜だべ」を使ってる。
周りは「〜っぺよー」だ。
なぜなら俺は相模原市出身だからだ。
263 :
神奈さん:2002/05/07(火) 18:45 ID:YdO7g0Ho
だべ違いなんだが、
「しゃべる」の意味で「だべる」が相模原(田名村、大沢村)の言葉だと聞いた。
264 :
神奈さん:2002/05/07(火) 22:26 ID:CI.L5hwY
累代住民はだべを使う、住宅民は使わないとみて良さそうな気がする。
だべが根強い地域:町中の戸建てとか(街でなくて町よ)多いところ
だべが少ない地域:もともと人の住んでなかった住宅開発地とか、マンションとか
だべょぅ。
265 :
神奈さん:2002/05/07(火) 22:59 ID:MFTWBVV6
土着大和市民、27歳、使います。
方言と言うよりも、口癖に近いのではないのではかないかな〜
同じ小学校出身でも使う奴と使わない奴がいる。
家の電話に「○○でございます」って出るお母さんのうちの子は大抵使わないような。。。
そ、育ち!?
266 :
265:2002/05/07(火) 23:01 ID:MFTWBVV6
口癖に近いのではないのではかないかな〜
口癖に近いのではないかな〜、です。
スマソ
267 :
泉区(母は藤沢):2002/05/08(水) 00:21 ID:D/tqMqcI
<だべ>
地方の場合→年寄り
神奈川県の場合→若者
湘南弁とか言ってたよね。
だんべは?
268 :
海老名:2002/05/24(金) 15:00 ID:TdEQXYNY
思いっきり使うべ?
この前秋田県民に馬鹿にするな!と怒られた。
意味が解らず聞いたら「だべ」をわざと使うナとのこと。
俺にとっては当たり前の言葉なんだが。。
269 :
神奈さん:2002/05/24(金) 15:19 ID:MKlrGvi.
270 :
神奈さん:2002/05/24(金) 16:36 ID:SUAdKVD.
10年位まえから厚木で「だべ」を使ってた。
だべってもしかして、神奈川だけなの
271 :
神奈さん:2002/05/26(日) 13:02 ID:/nqAq5fE
dabe
272 :
神奈さん:2002/05/26(日) 13:18 ID:0q9OovJw
小田原はもろ「ダベ」使いますよ!
ちなみに「お前〜なのけ?」ってのも使うよ!
俺は14年間生きているが、ダベ、け?は共通語だと思い込んでいた…。
273 :
神奈さん:2002/05/26(日) 13:36 ID:SFkC5mc2
>>272おまえ気をつけとけ。
漏れヲタ藁だけど、高校藤沢いってて、
「あそこ行くのけ?」とか普通に言ったら
横浜人にかなり笑われたよ…
「〜け」はヲタ藁語かと思われ。
274 :
神奈さん:2002/05/26(日) 22:38 ID:/nqAq5fE
>>272-273
カマボコばっか食ってるから、そーなるんだよ!!
276 :
神奈さん:2002/05/26(日) 23:10 ID:473lejwI
kagoseinokamabokohatasikaniumai
277 :
神奈さん:2002/05/29(水) 01:02 ID:UJTTXAUs
「くすぐったい」→「こそばゆい」ってどこ弁?
278 :
神奈さん:2002/05/29(水) 11:24 ID:wM3uvhmo
ココ見たら自分でも無意識に言っているのがわかった。
さっき話していたら「べ」が入ってた…。
普段気にしないで話してるからな〜。
ちなみに鎌倉市民。
279 :
歳三:2002/05/29(水) 15:25 ID:FoDv8xh6
べ〜、だべ〜は20年以上前からいまだに使っててまだ直らない。
ちなみに鎌倉出身です。
知り合いの60歳くらいのおじさんも使ってるよ!
280 :
神奈さん:2002/05/29(水) 15:29 ID:8HKvu/j.
281 :
西鶴間:2002/05/29(水) 15:50 ID:J/tvoVWc
大和だべ
282 :
神奈さん:2002/05/29(水) 15:55 ID:VzYE.J/Y
283 :
神奈さん:2002/05/29(水) 16:37 ID:JG1bbc12
だべって見っとも無いのかな?
284 :
神奈さん:2002/05/31(金) 21:34 ID:XBMzhKd6
小田原で共通語(標準語?)だと
思われていたそうですが真鶴もそうだよ。
女の子もふつうに使ってた。
田舎の港町だから仕方ないか。
285 :
神奈さん:2002/06/03(月) 00:40 ID:3Qft9vUg
話はそれるかもしんないけど、みんな「蹴る」って何て言う?
この前東京の人に「けっぱくる」って言ったら、何だそれ?って言われたよ。
ちなみに泉区民だよ
286 :
ロコ:2002/06/03(月) 00:50 ID:wJsA/sQY
大磯。
287 :
神奈さん:2002/06/03(月) 01:09 ID:.rZ7ID6s
横浜にいたときは「〜じゃん」
津久井にきたら「〜だべ」
初めて聞いたときには「ひゃー田舎者じゃん」って思ったけど
いまじゃすっかり耳が慣れてきました。
しかし八王子の「〜じゃんかよぉ」はまだちょっと
体が受け付けません・・・
288 :
神奈さん:2002/06/03(月) 16:11 ID:G/TS233A
相模原だべ。