■▲●合併!!津久井市構想●▲■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1神奈さん
相模原は町田と、藤野は山梨の秋川村+上野原町と合併しそうだから
城山、津久井、相模湖は3町で合併して津久井市になるのがいいと思われ。
2合併特例債等の試算:2002/02/18(月) 03:06 ID:Ieym9yQI
合併特例債等の試算

1.合併特例債

計:約 273.59999999999996 億円(事業費ベース-標準全体事業費と標準基金規模の上限の計)
(1)合併後の市町村のまちづくりのための建設事業に対する財政措置
1 標準全体事業費 約 250.2 億円
2 起債可能額 約 237.7 億円
3 普通交付税算入額 約 166.4 億円
(合併から10か年度間の事業の合算額)
(標準全体事業費の95%)
(起債可能額の70%)

標準全体事業費算式

180億円×(合併後人口÷10万人×a+b)×(増加人数÷1万人×c+d)×e 合併後人口 ・・・ 64277
増加人口 ・・・ 33932
aの数値 ・・・ 0.714
bの数値 ・・・ 0.286
cの数値 ・・・ 0.167
dの数値 ・・・ 0.833
eの数値 ・・・ 1.333 (2−2÷合併関係市町村数)


(2)合併後の市町村の振興のための基金造成に対する財政措置   ※40億円以下の場合はおよその額
標準基金規模の上限 約 23.4 億円 この95%に合併特例債充当可。
さらに、その70%を交付税算入
※標準基金規模 約 15.6 億円
標準基金規模の上限の目安 約 23.4 億円

標準基金規模算式

3億円×合併関係市町村数+1万円×増加人口+5千円×合併後人口
標準基金規模の上限の目安
標準基金規模×1.5
※標準基金規模は40億円を上限とする。
2.合併直後の臨時的経費にかかる財政措置
※30億円以下の場合はおよその額
5.3 億円 (5年間合計額:通常の普通交付税に上乗せ)
※算式による金額 5.267億円

次の算式により算出される額を5年間で均等に措置。
(1億円+5千円×合併後市町村人口)×(1+(合併関係市町村数−2)÷4)
※人口規模が政令指定都市程度となる30億円で上限とする。


≪参考≫

合併関係市町村名 人口(人) 合計(人)
合併後  64277
津久井町 30345
城山町  23036
相模湖町 10896

















※人口:国勢調査人口
   (平成12年10月1日現在)
3神奈さん:2002/02/18(月) 03:16 ID:oTY.Wfc.
合併して、名目上でも人口が増えれば、鉄道やモノレールの誘致も
夢じゃないかもよ。
4神奈さん:2002/02/18(月) 03:25 ID:Ieym9yQI
ageとこ。
5神奈さん:2002/02/19(火) 07:13 ID:oYs/kGAY
age
6神奈さん:2002/02/19(火) 16:31 ID:coGTIhFc
age
7神奈さん:2002/02/19(火) 16:40 ID:dIIgHr4M
age
8神奈さん:2002/02/19(火) 16:46 ID:kH37a4p6
>>1
・・・あの〜、津久井町の人口でさえ4万逝ってないんだから3町合併しても人口的に厳しいですよ・・・

>>3
かつて京王が断念した経緯がありますから厳しいでしょうね。
9神奈さん:2002/02/19(火) 17:11 ID:lNySIBAo
いや、でも、相模原も厚木も津久井郡の4町とは合併したがってない
ってことは、ほかのスレを見てても明らかだし、有力視されてた
城山の相模原への編入も、相模原の住民の反対で無理っぽいから、
こうなったら、津久井郡の4町で合併して市になるしかないでしょ。
10神奈さん:2002/02/19(火) 19:31 ID:fEDTEloE
津久井の方って孤独なんだな・・・
11神奈さん:2002/02/19(火) 20:42 ID:uU67bH2U
>>9
相模原市民が城山との合併を反対しているってことは無いと思う
けど?その情報はどこから?

僕の周りの市の関係者の話では逆で、相模原の方から言い出すと
城山町民の方が「吸収される」という抵抗感を持つだろうから、
相模原からは言い出さない、ってことだったけど...。
12神奈さん:2002/02/20(水) 01:05 ID:r1288M4g
相模原と城山が同じ市になることはない。だって間に相模川を挟んでるじゃん?
しかも、相模原市民からしてみれば、自分たちよりネームバリューがない市町村
との合併はやっぱり嫌だと思うよ。
13神奈さん:2002/02/20(水) 10:04 ID:cMeIGq4Y
>>12
挟んでないとこもある。
お前逝ってよ〜し。
14神奈さん:2002/02/20(水) 15:51 ID:cYqfSoyE
津久井は津久井でまとまってください。相模原を巻き込まないでください。
15神奈さん:2002/02/20(水) 16:13 ID:cYqfSoyE
城山町と津久井町だけでも合併すれば人口5万人超えるじゃん。そしたら
晴れて市に昇格できますよ。神奈川県内には綾瀬市って言う市内に鉄道が
ない都市があるから、鉄道がなくても大丈夫。津久井市早期実現
16神奈さん:2002/02/20(水) 16:37 ID:nV64ngCQ
>>15
オナーニ激しいね(w
17神奈さん:2002/02/20(水) 23:41 ID:r1288M4g
age
18神奈さん:2002/02/21(木) 00:02 ID:NnotGxBY
あの辺りどうあがいても津久井市なのか。
相模中野とか相模湖とか気の利いた名前ないのかYO!
19神奈さん:2002/02/21(木) 04:19 ID:DiOwTQFM
>>1
>相模原は町田と、藤野は山梨の秋川村+上野原町と合併しそうだから
>城山、津久井、相模湖は3町で合併して津久井市になるのがいいと思われ。

秋川村じゃなくて秋山村だバカ!
おまえ、城山の住人だろ!相模原はおまえらなんかいらないんだよ!

だいたい、今時5万人位じゃ市になれるわけねーだろ!!
10万人超えるくらいでやっと市になれるんだよ!
そんなことも知らないくせにスレたてるな!!!
20神奈さん:2002/02/21(木) 10:44 ID:Gt3nHHro
>>19
ナイスツッコミ!!
>>18
そんなもんテメーで考えろゴルア!!
21神奈さん:2002/02/21(木) 15:31 ID:8No34rVI
>>19
沖縄県の豊見城村(人口5万人)が今年の4月から市制を施行そますけど
何か?
22神奈さん:2002/02/21(木) 15:47 ID:8No34rVI
>>19
知識が浅いね。ってゆうかただの馬鹿。5万人になった時点で
市に格上げするかは町村の自由で権利は発生するんだよ。
19みたいにレスを荒らすことしか頭にない馬鹿はほっといて
どんどん議論していきましょう。
23神奈さん:2002/02/21(木) 18:21 ID:ahd0UaVY
勝手に議論してろゴルア!!
24神奈さん:2002/02/21(木) 19:11 ID:WdWA/0B2
相模原市民です。津久井が合併して一つの市になってくれないと、相模原と
合併するなんていうなめたことを抜かしそうなので、津久井は津久井で
合併してください。相模原はマジで津久井はいりません。
25神奈さん:2002/02/21(木) 19:39 ID:BKH/4NqQ
相模原は高座郡・・・・まあ町田と合併できたらいいね(W
26神奈さん:2002/02/21(木) 20:32 ID:ZqHCpPnw
>>21.>>22
神奈川や東京は5万人じゃしになれねってんだよ!
地方の人口の少ない県は5万人でなれるけど、この辺は無理だっての!
そんな事もしらねぇくせにほざくなバカ!
27神奈さん:2002/02/21(木) 20:34 ID:ZqHCpPnw
>>21.>>22
神奈川や東京は5万人じゃしになれねってんだよ!
地方の人口の少ない県は5万人でなれるけど、この辺は無理だっての!
そんな事もしらねぇくせにほざくなバカ!
28神奈さん:2002/02/21(木) 20:51 ID:hmlnjWiU
>27
余裕でなれます。
いい加減に鬱陶しいので消えてください。
29神奈さん:2002/02/21(木) 20:58 ID:6O36jtJk
>>27
人口が5万人を超えれば普通に市になれます。あんた相当見苦しいよ。
もういい加減にあがくの止めれば?
30神奈さん:2002/02/21(木) 21:47 ID:R5.HDn1M
>>27
ちなみに、合併による場合は3万人を越えれば
市になれるんだよ。
知ってた?
31神奈さん:2002/02/22(金) 07:09 ID:g0apF3Z2
>>27
まちBBSではsageできないんだよ。

27は何も知らない糞厨房。
氏ね氏ね氏ね氏ね!
32神奈さん:2002/02/22(金) 07:20 ID:zi7.LYoU
大和市が神奈川県ともめて神奈川県を除名されそうです。
その場合、相模原・町田と組んで東京都への編入を市長は
希望しているそうです。そうなったら、やっぱり津久井も
相模原との合併は絶望的だから、津久井市になるのが一番
無難かな。市になれば企業誘致にも有利になるでしょ。さ
がみ縦貫の城山インターも出来るしね。
33神奈さん:2002/02/22(金) 07:23 ID:lAs4gqgs
市になるには人口以外にも公共施設の整備による審査もあるんですけど
34神奈さん:2002/02/22(金) 07:30 ID:zi7.LYoU
沖縄の豊見城村でさえも4月から市に昇格できるんだから、
津久井も大丈夫でしょう。人口密度なんかもっと低い市は
ざらにあるし、警察署もあるし、ごみの焼却施設なんかこ
れだけ土地があれば余裕で建設できるだろうし。鉄道が無
いって言われるかもしれないけど、同じ神奈川県内の綾瀬
市にも鉄道の駅は無いから大丈夫。
35津久井爺や:2002/02/22(金) 12:49 ID:6VO.czco
  /⌒ヽ
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< ageとくべ ageとくべ…
 ( )U( )  \__________
  |__i._|
 (__)_)

とりあえず、津久井関係のスレにリンクがあり、おもしろそうだから来て見たぞ。

とりあえず >>1 さんや。このままじゃ議論も何もできないように思われますな。
もっと言うならば、合併が良いと思う人と良くないと思う人が罵り合うだけの駄スレになってしまわんかな?

そこで提案 >>2 で合併特例債等の試算をあげるだけでなく、

「市」とすることにより派生する合併対象になる地域及びその他の地域から見た「メリット」「デメリット」を明確化していくことがひとつ重要なことではないじゃろうか?
過去レス読んでもあまり語られておらんじゃろ。

したがって、ひとまず第一フェイズとして、

・津久井町が合併した時の「メリット」「デメリット」
・城山町が合併した時の「メリット」「デメリット」
・相模湖町が合併した時の「メリット」「デメリット」
・その他の地域から見た三町が合併した時の「メリット」「デメリット」
・合併した時 三町全体にとっての「メリット」「デメリット」

(注: >>1 さんの設定した「津久井市」を考えた)

この5点を考えたみてはいかがかの? 年寄りのおせっかい申し訳ない。
気に食わん場合は無視してくれ。
36神奈さん:2002/02/22(金) 18:47 ID:R3pbQ7YU
こんなのいかが
案@山梨県秋山村・上野原町と津久井郡4町が合併して所属は山梨県
A山梨県秋山村・上野原町と津久井郡4町が合併して所属は神奈川県
B山梨県秋山村・上野原町と津久井郡4町、さらに八王子市が合併して
所属は東京都
37神奈さん:2002/02/22(金) 18:49 ID:zi7.LYoU
>>36
Bの案がいいと思われ。前提として、大和市が神奈川県から除名される
見通しで、除名された場合、町田・相模原と組んで東京都への編入を
市長が希望している現状がある。
3819.26.27:2002/02/22(金) 20:01 ID:SSO9UnkI
なれないったら、なれないっちゅうの!
4つの町だから財政がくるしくないんだよ、これが1つの市になってみろ!こんな広い田舎を
維持できるわけないんだよ。今は大きい市ほど財政赤字がひどいんだっつうことを知ってるのか?
だから現在は神奈川や東京では、津久井郡の面積や人口密度では市になれないんだよ!
相模原なんか多数の市民が市県民税払わないから大赤字。
それとな4町の町長が、1人の市長になるのを賛成するわけねーだろ!

>>31
クソ厨房って・・おまえスカトロマニアの変態か?アン?
ウジねウジねウジねウジね・・ってなんだ?この銀蝿やろー!
39神奈さん:2002/02/22(金) 20:52 ID:KbAw7xt2
>>38

同じ条件と仮定して、東京では市になれなくて沖縄ならなれる、という
事はないよ。どこでも同じだよ。

あと、大きい市ほど財政赤字がひどいというのはまったくの間違いだよ。
神奈川県内の市で一番財政がひどいのは、三浦市と座間市。どっちも小
さい市だよね。

もう一つ。相模原市が多数の市民が市県民税払わなくて大赤字というの
もまったく嘘だよ。相模原市の市税の徴収率は県内平均と比べても高い
し、相模原市の財政は全国の市町村の中でも上位1割に入るほど健全だ
よ。
40神奈さん:2002/02/22(金) 20:56 ID:zi7.LYoU
>>38
もうあんたいい加減ウザイよ。相模原市の財政の健全さは誰でも知ってるほど
有名な話。もしかして、相当の暇人?そんなに暇ならもう少し勉強すれば?
41神奈さん:2002/02/22(金) 21:16 ID:79izuZIo
津久井は開発できそうなとこなんてもう少ないし、将来的に発展することは
まず無いと思う。

合併のデメリットとして
@地域住民の声が届きにくくなる恐れがある
A行政サービスが地域所得水準によって不均一になり、結果負担を強いられるよう
 になる住民も出てくる。
B各地域の歴史的背景や文化の希薄化
C役場が遠くなる
などが挙げられると思います。
42神奈さん:2002/02/22(金) 21:17 ID:zi7.LYoU
あれだけ土地が余ってるんだから、開発の余地は限りなくあると思うよ。
43神奈さん:2002/02/22(金) 21:20 ID:WgebgjSw
確かに、津久井4町での合併は「弱者連合」に過ぎない感があるので、

1 城山は相模原と合併
2 相模湖と津久井と藤野が合併
 あるいは藤野はそのままor山梨の市町と合併
 
ってのでどう?(藁
44神奈さん:2002/02/22(金) 21:26 ID:WgebgjSw
>>42
残念ながら、津久井郡は山と川と湖ばかりで、開発可能な平地が
ほとんどないのです。
45神奈さん:2002/02/22(金) 21:27 ID:R7dgosTU
>>43
(・∀・)イイ! 特に1!
46神奈さん:2002/02/22(金) 21:41 ID:zi7.LYoU
相模原は城山と合併することのメリットは皆無に近い。面積の割りに
人口はほとんど変化せず、支出が増えるだけというのが実態だから。
町田との合併は、人口も格段に増大し、商業圏が一体的だから行政が
一致する事で都市としての成熟度も飛躍的に向上する。町田市としても
相模原の60万人マーケットを取り込むことにはかなりの魅力を感じて
いる。相模原と城山の合併はまずないね。
47神奈さん:2002/02/22(金) 22:18 ID:d0Y8Ahqk
>>46
確かに、中核市の面積要件が緩和されるめどが付いた今では、
城山と合併するメリットは、相模原市には無い。
ただし、デメリットもさほど無いので、救済してあげるとい
う見地に立てば合併も否定できないかな、と思われ。

もう一つ、町田と合併する前に城山と合併しておけば、合併
後の市の形が良くなるでしょ。(藁
地図見てみて!!
48神奈さん:2002/02/22(金) 22:57 ID:zi7.LYoU
たしかに、合併に城山が参加したほうが形がいいかも。
49町田っこ:2002/02/22(金) 22:59 ID:LtDJmbmw
相模原が子連れでも愛は変わらない・・・と言いたいとこだけど、
やっぱ、2人で水入らずにしてくれませんか?(w

ま、まぁ、城山ぐらいならなんとか・・・・う〜ん・・・う〜ん・・・。
ごめん、やっぱ無理・・・。(^^;
50津久井爺や:2002/02/23(土) 08:51 ID:pSz1kULU
>>35 にわしなりに考えた議論を潤滑に進めていくための指針を示したつもりじゃったが、
このスレには決定的な問題があるな。

1 レスを打つ人間は津久井市構想における該当地域の人間が少ないこと。
つまり、相模原、町田といった近接の人ばかり(レスの半分くらい?)のレスでこのスレは成立している。

2 「市」として三町が合併できるかが 不明瞭であること。(いろいろ調べたがワカランかった。申し訳ない。)

あと、参考程度に「市町村合併をすると私たちの生活にどんな影響があるのかよくわからない。具体的なメリットを教えて欲しい」、「財政力のない市町村と合併すると、かえって行政サービスが低下するのではないか」という質問に対し、小泉内閣メールマガジンで片山総務大臣が回答しているので紹介しておく。

● 市町村合併は行政サービスの向上のために(片山総務大臣)

 今の市町村の姿は、昭和20年代後半から30年代前半にかけての『昭和
の大合併』以降ほとんど変わっていません。しかし、私たちの生活はこの間
に大きく変わってきています。生活圏は格段に拡大し、生活水準も向上して
行政に対するニーズも複雑で専門的なものが増えています。

 このままでは近い将来に総合的な行政サービスを行えない市町村が増えて
くるのではないかと心配です。そこに、政府が「市町村合併」を積極的に推
進している理由があります。

 合併のメリットについては色々と言われていますが、端的に言えば「市町
村の行財政の基盤が強化され、行政サービスの向上を図ることができる」と
いうことです。

 既に合併をした市町村の住民の皆さんからも「勤務地に近い認可保育所に
子供を預けられるようになった」、「シルバー人材センターができて、高齢
者の生き甲斐が一気に拡充された」、「消防の出張所が設置され、救急車の
到着時間が格段に短縮された」、「広域の下水道整備が進展した」など、利
便性が向上したという声が多く寄せられています。

 市町村合併は「新たなまちづくり」です。そこに住む住民の方々がいかに
充実した生活を送れるかという視点から、21世紀の地域社会の将来像を明
らかにすることが重要だと考えます。

 新しいまちづくりをするという共通の気持ちが住民と市町村との間に生ま
れ、そして、住民の声が新しいまちづくりに反映されていくとき、真に合併
のメリットが見えてくることでしょう。

 明るく豊かな社会を作り上げるためにも、市町村合併について、皆さんの
地域でもよく話し合っていただきたいものだと思います。


※ 総務省ホームページ(合併相談コーナー)
http://www.home.soumu.go.jp/gapei


とりあえずリンク
http://www.kantei.go.jp/jp/m-magazine/backnumber/2001/0920.html
まぁ、メリットに関してしか述べられていない回答じゃが…。国の回答がこんなものかと思うと わしなんか年寄りはちと残念じゃ。

★市町村合併のメリット デメリット 一般的見解★

  メリット
  1 住民の利便性が向上する。
  2 サービスの高度化・多様化が図れる。
  3 重点的な投資による基盤整備の推進できる。
 4 広域的観点に立ったまちづくりと施策展開が可能となる。
  5 行財政の効率化が図れる。
  6 地域のイメージアップが図れるとともに、総合的な活力の強化が期待できる。

  デメリット
  1 合併の必要性やメリットが地域によって異なる。
  2 合併後における中心部と周辺部で地域格差が生じたり、歴史や文化への愛着や地域への連帯感が薄れる。
 3 住民の意見の施策への反映やきめ細かなサービスの提供ができにくくなるという懸念がある。
  4 関係市町村間の行政サービスの水準や住民負担の格差の調整が難しい。
  5 合併に伴い新たな行財政需要の発生や一定期間経過後交付税が減少することとなる。

まぁとりあえず 今思い付くのはこんなところじゃ。
年寄りのおせっかい申し訳ない。参考程度までに…。
51神奈さん:2002/02/23(土) 19:37 ID:Hxiq5t.s
津久井が合併して市になれば、今は無いバスの路線が増設されることも
考えられる。三ヶ木⇔本厚木や相模湖⇔橋本など。
52神奈さん:2002/02/23(土) 23:36 ID:Hxiq5t.s
age
53神奈川管理見習:2002/02/24(日) 09:48 ID:pCauMOyE
復帰確認。
54神奈さん:2002/02/24(日) 18:36 ID:llXMJelg
相模原市民からしても、隣が市になってくれると助かる。
不動産値も上がると思うよ。〜郡〜町じゃやっぱり嫌煙
されるけど、神奈川県〜市だったらぜったいに人口も増
えるし、ニュータウン計画とかも実施されるかもよ。
55神奈さん:2002/02/24(日) 20:58 ID:3BE1ZMxI
 >>54
僕も相模原市民だけど、京王がかつて鉄道敷設免許を持っていた相模中野までの
再申請をすれば、津久井のイメージも変わるよね。
相模原市内などの駅まで1時間もバスに乗る現状では、住民も増えないよ。
たとえ将来、リニア新幹線ができても、津久井は通過するだけだろうし。
56神奈さん:2002/02/26(火) 03:11 ID:4qHdKkS.
agetoko
57神奈さん:2002/02/26(火) 06:54 ID:4qHdKkS.
相模湖+藤野が仮に八王子や山梨の市町村と合併しても、
津久井+城山で市になれます。「神奈川県津久井市」。結構
見栄えもいいじゃん。
58神奈さん:2002/02/26(火) 06:59 ID:cm4DgKNw
GOOGLEで「神奈川県津久井市」で検索したら18件引っかかった。
59神奈さん:2002/02/26(火) 17:43 ID:yFVlWK6Q
なれる可能性があるというだけで、なると言う事とは別です。
津久井郡はこのまま残り続けるのでは?たとえ合併したとしてもならないと思います。
城山の人の一部に、相模原にあこがれて合併したがってる人がいますが、二本松と城山の
境がなくなると、今現在の土地の価格差(あの境でだいぶ違う)がなくなってしまうので
相模原は反対するのでは・・
だいたいこんな所で議論してもどうにもならないことなのに・・・
60神奈さん:2002/02/27(水) 07:29 ID:1fq76vQQ
>>59
確かに…。
ここで議論なりしたことが実際 行動に移されるようになるのか 結構疑問。
>>50で言ってる問題点はなんら解決されてないし…。
このままでは おとぎばなしも良いところって感じになっちゃいそう。
っていうか、最近 個人的に、かな板にある合併関連スレって同じ人が立ててそうだし…、
>>1は一切議論に加わらないで立て逃げ出し…、新手の荒らしに思える!
>>1に踊らされてるのかも…、と思うとすごく腹立たしい。
61神奈さん:2002/02/27(水) 17:06 ID:KoRAqWfU
津久井郡域の各町長はどう思ってるんだろう。相模原との合併は
津久井郡域の住民にとっては魅力的だけど、相模原市民にとって
はメリットが無いから、住民投票となったときには相模原市民は
大方反対する。とくに、橋本や二本松の住民は相模原市内に住ん
でるっていうアドヴァンテージがなくなるし、土地の値段にも影
響を与えるだろうから必死で反対すると思う。そうなると、合併
する相手は厚木か八王子、山梨の町村になってくる。厚木は県央
4市か伊勢原・秦野との合併をしたがるだろうし、八王子との合
併は、藤野と相模湖だけだろうし。山梨との合併はイメージダウ
ンにつながりかねない。すると、やはり津久井郡域の4町ないし
城山・津久井の合併しか考えられない。小さな自治体はごみ処理
に関しては1町では出来ないし、医療関係や交通体系も近隣の都
市に依存しなければやっていけない。でも、合併である程度の規
模になれば、その自治体内で事済むようになるなる可能性が出て
くる。特に神奈川県などの都市部では、今後郡と言う名前が住所
に入っているのはかなりのイメージ低下につながり、都市間競争
に勝てない。今のような時代には、市になることは急務だと思う。
62神奈さん:2002/02/27(水) 17:25 ID:x80QsslQ
>>61
まぁ、競争をしないって言う選択肢もある。
63生まれも育ちも津久井:2002/02/27(水) 18:09 ID:4XOMkNPM
別に市なんかにならなくったっていいじゃん。例え合併してもね。背伸びして市なんかになるより、この中途半端な田舎は田舎でいてほしいけどね。
64神奈さん:2002/02/27(水) 19:03 ID:gg18OC8.
とほうもないけど、
津久井+城山+愛川+厚木+清川+伊勢原+秦野+松田+山北
なんてのは無茶かいな。
弱者連合でなくて、中小連合だわさ。
とにかく津久井と山北はお隣同士なんだし。
65神奈さん:2002/02/27(水) 19:46 ID:cfvjxhBg
神奈川の山梨寄りよりか山梨の東京寄りの方が良いのでは。
66神奈さん:2002/02/27(水) 19:55 ID:zrQNA25w
>>61
いいんじゃない?別に。助けてあげると思えば。
相模原市民だけど、城山までだったら別にいいと思うよ。
城山くらいだったら、大島や二本松とそんなに変わらないもん。
むしろ自由に出来る土地が増えるから、公園とか整備しやすく
なるだろうしね。それに開発余地が増えて、さらに発展する可
能性もあるっぺよ。

もちろん津久井は嫌だけどね!
67神奈さん:2002/02/28(木) 00:20 ID:qZ/X6Fgk
>>66
あんた本当は城山の住人だろ!みえみえなんだよ。
本当に相模原の市民なら、城山は良くて津久井は嫌だという考えはしない。
どっちも同じにしかみえないもん。津久井郡は津久井郡であるから何処だろうと
同じなんだよ。
やっぱ電車が通ってないってのは、致命的!
68神奈さん:2002/02/28(木) 01:12 ID:hNH9j0rs
>>67
城山が欲しいっていってるわけじゃなくて、
城山だけぐらいなら妥協するっていってるだけだと思われ。
津久井郡まるごとって言われるよりは遥かによい。
あっても害になるほどは大きくないしってことで。
ま、正直、いらないけど。

>>63
合併しようが、市になろうが、基本的には何も変わらないと思うぞ。
市長が「さ、せっかく市になったし、これからは都会を目指すか〜〜♪」
とかバカなこといわなければね。
69神奈さん:2002/02/28(木) 11:06 ID:hu55X5CE
終了。
70神奈さん:2002/02/28(木) 21:51 ID:ZYF1Q0qU
>>67

>本当に相模原の市民なら、城山は良くて津久井は嫌だという考えはしない。
勝手に決めないでくれ。
漏れは相模原市民だが、そういう考えをしないとは限らないぞ。
71神奈さん:2002/02/28(木) 22:08 ID:UectK9ok
>>70
おまえも城山の住人だな!
エセ相模原市民!or元城山町民!
72神奈さん:2002/02/28(木) 23:02 ID:IIEyzZbM
>>61

>津久井郡域の各町長はどう思ってるんだろう。
住民から声があがらないと無理と住民任せの新聞記事を見ました。

>相模原との合併は津久井郡域の住民にとっては魅力的だけど、
>相模原市民にとってはメリットが無いから、住民投票となったときには
>相模原市民は大方反対する。…
きっとそうなります。

>そうなると、合併する相手は厚木か八王子、山梨の町村になってくる。
>厚木は県央4市か伊勢原・秦野との合併をしたがるだろうし、八王子との
>合併は、藤野と相模湖だけだろうし。…

相模原が死ぬほどやなものは、厚木も八王子もやだと思いますが…
73神奈さん:2002/03/01(金) 11:09 ID:vxYngpyY
町田の政治家で相模原・町田・城山・津久井の合併を唱えてる人が
いるらしいよ。
74肩身が狭い津久井人:2002/03/01(金) 15:04 ID:mpPk96fQ
津久井はおひとよしなのです。
湖たくさん作って、水確保(他人様の)。
→宮ヶ瀬できるまでは…
 都会もんにゃ「飲んでやってるくらい言われて…」

山は壊さず空気確保。(地球の為)
→実際は木がありすぎてどうにもならない…

その為、湖を汚すな、自然破壊するなと様々な規制がありすぎて
ちっとも発展しない。(努力不足)
→だから京王線も来なかった。

それでも中央道、山中湖等への通過道路として土日は慢性渋滞
→通行料でもとるかという話が出るくらい
→金取るなら通るわけねえだろ。そんな道。
やっぱり!

水源地をまもるお金がもらえないなら、湖は埋めて、
規制の無い都市づくりを目指します。

たまたま生まれたのが津久井ですよ。
そんなに目の敵にしないで下さい。
→じゃ引っ越せば というスレが聞こえてきそうですが
引っ越せればとっくにお引越ししてますって。

でも本当にうれしいです。このような掲示板に津久井以外の
人が書き込んでくれるなんて
たとえそれがどんな発言でもいいと思います。

ありがとうございます。(やっぱりおひとよしなのかな)
75神奈さん:2002/03/01(金) 17:47 ID:WucVTvMQ
いつだって本当に犠牲になるのは元々の地元の人間だよ。
電車よ来いだとか、木が邪魔だなんて今までと全く違う
方向へ持っていくより、まだなんとか静かさと自然が残っ
てるんだから、地の色を生かした整備を進めていって欲し
いと思う。
76肩身が狭い津久井人:2002/03/02(土) 00:15 ID:7uPlt7fA
>75
ありがとうございます。
津久井以外に住んでいる自然を好きな方は
そのように言ってくれます。
しかしその自然に溶け込みすぎて
どのような方向性で整備していったらいいか。
或いは何もしないほうがいいか。
何もアイディアが浮かびません。
その結果が津久井郡の今の姿です。

もしよろしかったらどんなイメージでも構いません。
何か良いアイディアがあれば教えて下さい。
そんなの自分で考えろなんていわずに
よろしくお願いします。
本当に染まり過ぎてて想像がつかないです
77神奈さん:2002/03/02(土) 00:16 ID:ygezZtGo
>土日は慢性渋滞
→信号機を3倍に増やす→渋滞過酷化→根性のある奴しか来ない
→道が空く→ウマー
→地元民にも根性がいる→裏道開発→根性ありが裏道を探掘
→細い道の通過車増→マズー
→細い道で「私有地」と名乗って通行料徴収ただし高め地元民にはフリーパス発行
→自治体でなく人の土地なので文句言えない
→通過車は始めから高速行く→ウマー
→あるいは○○を買うと「裏道○△の通行券付き」で道ばた商売
→ただで金取られるよりか、と思われて商売繁盛→ウマー
78肩身が狭い津久井人:2002/03/02(土) 00:21 ID:7uPlt7fA
ウマー
79神奈さん:2002/03/02(土) 00:49 ID:/9vwa0WI
いや、津久井自体はきらいじゃない・・・というか、むしろ好きなんだが、
合併となると、違和感ありありってことで。
郡内合併がいちばんいいんじゃないかな。
相模原の人に大自然まかすのもいまいちだろうし。
80神奈さん:2002/03/02(土) 01:43 ID:MSu5tTA.
津久井郡の山梨との編入合併の話があるけど、道志村などを津久井郡と合併させて、
神奈川県にするのはどうかな。
横浜市水道の水源になっているのだし、道志が神奈川になるのが自然な感じがする。
津久井郡4町+道志村+上野原町+秋山村・・・・・神奈川県○○市
81神奈さん:2002/03/02(土) 04:34 ID:rW5xtTDI
>>80
今の県境のラインがなんかせくしぃ〜で好きなんだけどな〜。(爆)
82神奈さん:2002/03/02(土) 07:20 ID:cue0CLnQ
>76
75の者ですが、おいらだって生まれも育ちも津久井っ子。確かにおっしゃる通り
だと思います。アイデアもございませんが、確かに今の非常に中途半端な田舎化
には我慢なりません。ただ住宅地化するのも嫌です。今、デスクトップ画面がダ
ムに沈む前の荒川の写真になってるんですけど、30年ちょっとでずいぶんと、
見苦しくなってしまいました。三井のあんなに目立つところに工場ができたりと、
景観等考えた都市計画をして欲しいです。しかし、この街には大きな産業がない
ので、単独で成長する事は無理。合併?周りの街としたって何の利益があるので
しょうか?ごみ処理場もありますし、ビオトープも建設中です。下水道も整備が
始まっています。環境計画促進都市をうたい文句にした整備?(具体的に今でてこ
ないけど・・)とにかくもっと明確に方向性を挙げて欲しいな。とにかく大きな
街と合併なんかしたって残土やら、ゴミやら、汚い物なんでも押し付けられるのも
目にみえてる。水源税かなんかを、県民(津久井湖、相模湖、宮が瀬湖の水を飲ん
でいる人々)から徴収できないものか?そうすれば、環境整備に当てられる。ビオ
トープだって県の事業だし、俺たちはただ湖を目の前に見てろって事なのかな。と
にかく合併はどうかと思う。
83神奈さん:2002/03/02(土) 15:01 ID:ZEbNqxbQ
>82

>環境計画促進都市をうたい文句にした整備?
やはりその方向ですよね。
しかしこのままだと本当に財源が全然足りないらしいです。

>ごみ処理場もありますし
津久井ごみ分別が厳しくなったけど
あの分別したごみ、集めてどうなってるか知ってる人いますか?

>下水道も整備が始まっています。
結構天然の水があちこちで枯れて騒ぎになっています。

>俺たちはただ湖を目の前に見てろって事なのかな。
せめて見ていたくなる位、きれいな水になってほしい。
84神奈さん:2002/03/02(土) 15:09 ID:nPjxUm0g
津久井のような小さな町が合併したがらないのは、町役場の職員のエゴでしょ。
合併して行政が効率化されれば、当然職員もリストラされるだろうから。
85神奈さん:2002/03/02(土) 22:03 ID:VK3X86j.
>>84
では合併したがっているのは誰なのでしょうか?
86神奈さん:2002/03/02(土) 22:16 ID:1xJ5nOjE
>84
現法律だと公務員様だけはリストラできないらしい。
しかも「国に奉仕した」と戦争中みたいな理由で
9年くらい勤めると「恩給」なる年金も貰えるらしい。
http://www.soumu.go.jp/jinji/onkyu.htm
結局日本は公務員様の為に民間人は働き、納税する。
せめて無駄使いのチェック位は真剣に民間でやらないと・・・
納税者の権利だと思います。
87神奈さん:2002/03/02(土) 23:37 ID:whuKOeyU
>>86
コラコラ よく読みましょう。(w

恩給が貰えるのは、旧軍人だけだぞ。
今の公務員がもらえるのなら普通のサラリーマンと同じ単なる年金。
88神奈さん:2002/03/02(土) 23:43 ID:whuKOeyU
>>84

役場の職員は身分保障されているから簡単にはクビにはならない。
その代わり労働者の基本的権利であるはずのいわゆる「労働3権」
(ガッコウで習ったでしょ)が、公務員には厳しく制約されている。

合併したら一時的に人数が多くなるけど、毎年やめていく人がかな
りいるから、退職した分、採用する人数を少なくすれば勝手に減っ
ていく。

合併を一番やりたくないのは、首長(この場合町長)と議員だよ。
仮に4町が合併したとすると、首長は当然1人だけ。残り3人はお
役ご免。議員も、法律で定数が決められているから、残された椅子
は少ない。今の議員の半分くらいは職を失う。
89神奈さん:2002/03/03(日) 10:32 ID:g4g56Wzs
>87
>コラコラ よく読みましょう。(w
ごめんなさい。よく読みました。

>今の公務員がもらえるのなら普通のサラリーマンと同じ単なる年金。
では、現在の月々いくら位お支払いですか?
支払いの始まる歳は?
そして月々いくら位貰えるのですか?
国民年金とか厚生年金との違いはあるのですか?
90つっくん:2002/03/03(日) 11:15 ID:3gMgeA1s
自分としては、
税金が安くなるなら、いいよ。
高くなるなら、反対!
91神奈さん:2002/03/03(日) 14:05 ID:M4Mr4t.Y
終了。
92神奈さん:2002/03/03(日) 14:38 ID:yQLeL3o2
市になれば、もっと県内でも力が出来て地元の意見を都市計画に
取り入れてもらいやすくなるとおもう。そしたら、津久井湖の周りを
もっときれいに出来るでしょ。
93神奈さん:2002/03/04(月) 09:40 ID:GcTJ9K8Y
>>89
基本的に、厚生年金とまったく同じです。ただし負担率はほんの
少しだけ低いかもしれないけれど(リストラが無いから)、手取
り25万の人で、毎月4万くらい払ってる。貰えるのはもちろん
65歳からです。いくら貰えるかは分かりません。将来、貰える
かどうかもわかりません。(苦笑)

だって、そんな公務員だけ優遇された制度なんかにしたら、一般
の国民は黙っていないでしょう?そんなこと出来るわけないです
よ。
公務員は何かにつけて市民の批判の矢面に立つから(しかも根拠
のない批判も多い)、その辺を差し引くと実はかなり損な商売で
す。
94神奈さん:2002/03/04(月) 17:51 ID:qd03GoX2
>>93

>基本的に、厚生年金とまったく同じです。ただし負担率はほんの
>少しだけ低いかもしれないけれど(リストラが無いから)、手取
>り25万の人で、毎月4万くらい払ってる。
誤解してました。恩給という言葉が時代錯誤な言葉なので
言葉だけ変えて、実際は同じ手当てかと・・・
イメージは怖い。

>貰えるのはもちろん65歳からです。
>いくら貰えるかは分かりません。
>将来、貰えるかどうかもわかりません。(苦笑)
同じですね。

>だって、そんな公務員だけ優遇された制度なんかにしたら、一般
>の国民は黙っていないでしょう?そんなこと出来るわけないですよ。
でも結構イメージ先行な世の中じゃないですか。
ボーナス2回に期末手当1回とかもイメージにあります。

>公務員は何かにつけて市民の批判の矢面に立つから
>(しかも根拠のない批判も多い)、
>その辺を差し引くと実はかなり損な商売です。

予算を使い切る行政ってよくないですよね。
(国がいけない)
本当ならば予算をどれだけ余らせるか、
その余らせた予算からボーナスを職員の活躍?に応じて
手当てする!本来の姿だと思いませんか?
そうしないと、例えば合併という事で町長さんとか議員さんとか
人数が減っても、予算制だとその減った分予算も減りそうじゃないですか。
予算は同じで、その削減分を他に回せるのでしょうか?
私は疑問です。
95神奈さん:2002/03/05(火) 12:54 ID:BnPtp1lE
>>92
湖の周り汚いの?
96神奈さん:2002/03/05(火) 17:56 ID:eKCYR1rM
95>
とても飲み水とは思えません。
97神奈さん:2002/03/05(火) 19:03 ID:Ps/ImD/c
何年か前よりはマシになったけどさ、本当、あれが飲み水になるんだから
すごいよね。津久井湖周辺住民家庭のうんこ、しょんべん以外のみず全部
ながれてるんだからね。逆に自分たちは相模湖の水だから、ほんのちょっ
とだけマシ。
98神奈さん:2002/03/05(火) 20:07 ID:aRxvmIj.
>>94

>でも結構イメージ先行な世の中じゃないですか。
>ボーナス2回に期末手当1回とかもイメージにあります。

よくご存じのようなので、ついでに...。
その「期末手当」は、0.5ヶ月分しかないということを知
っといてくださいな。公務員のボーナスは年間で4.7ヶ月
分と決まっています。夏と冬とで半々にすればいいものを、
なぜか無理矢理3回に分けてるのです。
99神奈さん:2002/03/08(金) 12:54 ID:WAXgy43Q
ここは、公務員の待遇を語るスレではありません。
100神奈さん:2002/03/08(金) 16:19 ID:eIA9mKR.
100ぅ〜〜〜!げっと
101神奈さん:2002/03/09(土) 17:03 ID:rsJrPl0.
三井会館バス停age
102恐怖の大魔神:2002/03/09(土) 17:25 ID:ty0BVnVY
イラン
103神奈さん:2002/03/09(土) 18:22 ID:FnIZJ8zg
三井南バス停もage
104神奈さん:2002/03/10(日) 15:36 ID:k8JLqx7.
神奈川県津久井市若葉台。
神奈川県津久井市町屋。
神奈川県津久井市中野。
神奈川県津久井市太井。
結構いい感じじゃない?
105神奈さん:2002/03/11(月) 02:04 ID:JHV9IDjc
市にすんなよ。そんなに郡民である事が嫌か?
106神奈さん:2002/03/11(月) 03:01 ID:4L9vK/rU
津久井が市になったら、箱根も山北も清川もなんでもありじゃん。

って煽りだから無視してね(藁
107神奈さん:2002/03/11(月) 21:08 ID:noxgqDf.
津久井と城山だけでは都市規模が云々とよく言うけれど、地方に行けば
人口も人口密度も津久井+城山以下の市はたくさんあるよ。
108神奈さん:2002/03/12(火) 05:16 ID:stz3TdU2
>>107
それは、あなたが言うように地方だからです。
神奈川県では認められません。これについていろいろ言われるが、実際になってないし
これからもならないから、まぁ観てなさい。
109神奈さん:2002/03/12(火) 05:41 ID:mIKRwS9k
基本的に人口が5万人を超えれば市になれます。市への昇格に関して
地方か首都圏かの差はない。ちなみに合併だったら3万人以上で市に
なれます。
110神奈さん:2002/03/12(火) 14:08 ID:GnSnVZJ.
所詮合併なんてできっこない。
神奈川県(県庁)の担当は、
神奈川県内での合併は湯河原と真鶴がくっつけば
いいくらいしか思っていない。
111神奈さん:2002/03/12(火) 19:55 ID:MgMy.fT2
>>109
だから、基本的にとか資格があるとかというだけでは市になれないと言ってるの!
現実には首都圏でここ10年の間に市になった所(3万人〜5万人で)ありますか?
私は現実を言ってるの!あなた、もっと社会(裏を含めて)を知りなさい!
112神奈さん:2002/03/13(水) 02:34 ID:OCby8mvI
>>111
はいはい。
113神奈さん:2002/03/13(水) 02:51 ID:OCby8mvI
>>111
普通にあるよ。千葉県白井市。人口は約5万人で、2001年4月に市制施行です。
きちんと調べてからレスを書いてください。
114名無しちゃん:2002/03/13(水) 05:15 ID:WKX7TNzQ
>>113
111がいう泣き言予想

「千葉は首都圏じゃない」
「地理マニアは消えろ」

なんていう屁理屈言うかもよ。
あとは千葉県印西市、埼玉県吉川市も該当しますね。
茨城県潮来市は3万人で市になったけど首都圏とはちょっと外れる。
115神奈さん:2002/03/13(水) 10:21 ID:ofSz7pKg
>>114
関東一都六県プラス山梨が首都圏
116神奈さん:2002/03/13(水) 18:34 ID:RoLmE0Og
>>110
>神奈川県内での合併は湯河原と真鶴がくっつけば
>いいくらいしか思っていない。
そんな事はありません。
市になってメリットがあれば目指すべきです。
と言ってました。
裏社会かなにか知りませんが
否定的過ぎると思います。
あなたはこのままの津久井で良いのですか?
そう思っているのなら理由を教えて下さい。
117神奈さん:2002/03/13(水) 19:38 ID:nmeEjuqc
東京や神奈川では、市になれそうなところはみんな
なっちゃってるから昇格するところが少ないだけな
のになあ。現在の候補筆頭は寒川町だけど、人口4
万5千だしなあ。
111は、何をそんなにムキになっているんだろうね。

よっぽど津久井が嫌いなのかな。
118神奈さん:2002/03/14(木) 02:26 ID:0cTPLvu6
おいらは津久井大好きだけど、まだ市になってほしくないね。
とくに合併なんてね。きっといいように使われるだけだよ。
後になっってから、こんなハズじゃなかった。なんて思いたく
ないしね。何にも作ったりしなくていいからさ、福祉とか、
土地の人を守っていってほしいね。下水道くらいでしょ。
なくて困るものは。人が増えるから問題も増えるんでしょ。
119神奈さん:2002/03/14(木) 22:12 ID:LYplhsr.
>>118
>何にも作ったりしなくていいからさ、福祉とか、
>土地の人を守っていってほしいね。
その予算さえも無くなる(少なくなる)可能性が
あるので、合理化を進めるか、合併して助けてもらうか
色々考えているわけで・・・

>下水道くらいでしょ。なくて困るものは。
もうすぐ工事は終わりですよ。
全部行き届いていなくても…
人口比率か何かで決まるので
少ないところには引かないらしい…

今の生活(町政)を維持する為には
当然町民税等を増やさないとやっていけません。
いいのですか?倍とかになっても
120神奈さん:2002/03/15(金) 00:01 ID:uTBG1byM
新しい種類の税金が必要になるのなら仕方がないと思う。
日本は決して税金の一番高い国ではないしね。カナダでさえ
物を買うときに消費税みたいのが13パーセント(確かではない)
この13パーセントを国と州に分けているそうです。これだけ
のおかげではないでしょうが、医療費は無料ですよね。知っての
とおり。
 >>119
 あなたはこれ以上税金は払えないというのですか?
でしたら増税以外の増収なんてありえるのですか?
企業の誘致?新しい問題もでてきますよね?
その企業が撤退または潰れたら?それに頼っていた
町は再び苦しくなりますよね?自己防衛策としたら、
増税は仕方がないのではないのでしょうか?
 それとも、何もせずにとりあえず合併すれば守られる
だろう、とお思いで?先ず、自分たちで何かできるでしょ。
どうにかしたいのだったら増税くらい考えるでしょ?
あなたはどうお思いで?
121神奈さん:2002/03/15(金) 00:03 ID:gOHmgnGc
津久井ってさ、どうみても町じゃない?
津久井市なんて変じゃん!!
122神奈さん:2002/03/15(金) 00:21 ID:uTBG1byM
>>121
そういうレベルの話ではございません。
けどね、おいらもそう思うよ。変だよな。
前から思ってんだけど、なんでいつも
同じ道路ばっか工事してんの?
123神奈さん:2002/03/15(金) 00:47 ID:gOHmgnGc
>>122
俺もそう思うよ。毎年年末になると同じ所ばっか工事しやがって、
マジ迷惑なんだけど!税金の無駄ずかいすんなよ!!
124神奈さん:2002/03/15(金) 02:03 ID:uLzQf/ZQ
何故、市になりたいの?
合併して日本一人口の多い町のほうが有名になるんじゃないの。
おまけに、越境合併しちゃって、青野原あたりは、どう考えても
市という風景ではないし。
125108.111:2002/03/15(金) 07:45 ID:fCzDaf6E
>>121.>>124
そうそう!
人口密度から観ても無理。
だいたい、国道沿い以外は市には程遠いよ。
こんな山ばかり持った市なんて、どこにもないよ。
126神奈さん:2002/03/15(金) 16:06 ID:ekZlyOm6
>>125
国道ありますが何か?必死だね。津久井くらいの人口密度の市は全国的に
珍しくないけど。
127神奈さん:2002/03/15(金) 18:18 ID:TyEhSu4.
>>126
よく読め!!国道沿い以外は山ばっかりで、市には程遠いって事だろ。
それと、全国的に珍しくって言うのはワカッテルっちゅうの!
東京や神奈川でって前から言ってるだろ!よく読めバカ!
おまえ読解力ないならレスすなアフォ!
128神奈さん:2002/03/15(金) 18:21 ID:0Sz1uy.c
>>127
はいはい。
129神奈さん:2002/03/15(金) 18:22 ID:QlKAnQ1M
あきるの市(山ばっか)
南足柄市(山ばっか)
どっちも人口密度はとっても低い。
130神奈さん:2002/03/15(金) 19:31 ID:t1mtWzPk
無理すんなよ。市だなんて恥ずかしくて人に言えないよ。
131神奈さん:2002/03/15(金) 20:33 ID:kwgbbUsY
>>130
郡よりはマシ
132神奈さん:2002/03/15(金) 20:46 ID:ztKd5ClE
住民税の所得割は全国一律の税率でかけてるから、市になったからって
税金が倍になったりはしないよ。
均等割は市町村の人口規模で決まるけど、市制施行で年額500円か
1000円ぐらい増えるだけでしょう。

国保は市町村によって料率(税率)が違うし、固定資産税は土地の評価額
が上がれば税額も上がるからこの2つは金額が増える可能性もあるけど
(専門外なのでよくわからんスマソ)、みなさんが気にしてるのは住民税の
ようなので。
133神奈さん:2002/03/15(金) 22:04 ID:89R4DO6M
勘違いしている人は多いのだけど、住民税の税率って地方税法で
一律に決まっているから、全国一緒なんだよね。
均等割だけ、人口によって2000円、2500円、3000円
の3段階だけど(年額)。

だから合併によって税金が倍になる、なんてことはあり得ないこ
とです。
むしろ合併した方が、効率的に仕事が出来るのでむしろ経費が減
ります。
134神奈さん:2002/03/15(金) 23:23 ID:MofLr4io
>>131
 あんた津久井っ子じゃねぇな?ナガレもんか。
 じゃあそういうこと言うのしょうがねぇな。
135神奈さん:2002/03/15(金) 23:38 ID:4T/GlU0Y
>>131
郡民、サイコーじゃん!!
136神奈さん:2002/03/16(土) 01:33 ID:NOKLsZ8Q
上に同じ!
137神奈さん:2002/03/16(土) 06:31 ID:hLUa479Y
>>135,136
 もっと言ってくれ!
138神奈さん:2002/03/16(土) 11:57 ID:kVXgkE0g
4月から城山町に横浜から引っ越す者なんですが、正直田舎で夜、新居(アパートですが)の前を車で通ったりしたんですが、暗闇んなか家が点在って感じで、かなり不安ではあります。が、しかし、城山町のHPとか、メールで転居に関する質問などしたら、とても丁寧で感じのいいメールが来たりで、小さいなりにこぢんまりしたいい行政サービスなのではないのでようか?まだ住んでいないのでなんとも言えませんが、これはこれで無理に合併するより現行でいいような気がしますねぇ。ってか、城山町で使えるADSLってヤフーだけですか?
139神奈さん:2002/03/16(土) 14:05 ID:sGeihy5Y
>>138
 道に迷ったか?ここは津久井だ。
140津久井人:2002/03/16(土) 15:38 ID:Qk39idCg
相模原発展→津久井郡がベッドタウンとして発展、国道開発、身近な自然→ウマー。
津久井は相模原と合併してもなー。むしろ、愛川とか、厚木のが雰囲気的に近い。
城山は相模川で分ける。北岸は相模原で、南岸(元祖湘南)は津久井に来い。

山北町と津久井町って、確かに隣接してるけど、まともな道が地図に載ってないな。
悪路とまで書かれる道ってどんなだ?

sage
141津久井人:2002/03/16(土) 15:49 ID:Qk39idCg
まともな道が地図に載ってない

二町を繋ぐ、まともな道が地図に載ってない。
142神奈さん:2002/03/17(日) 16:37 ID:iyQ.b8Pk
城山も津久井も相模湖も藤野も相模原市は欲しがらないよ。城山だけなら
市としては欲しがるだろうけど、市民としてはイメージもあるし確実にいら
ないって言うと思う。交流があるって言うけど、一方的な交流でしょ。
そうなると、今後の高齢化の加速や、行政の効率化を図るにはやっぱり
津久井郡域の4町で合併するしか道はないよ。
143神奈さん:2002/03/18(月) 02:49 ID:2m.wT3b6
>>142
おい!どうして城山だけなら市として欲しがるんだ?
俺は、いらないと思うがな!
理由を言ってみろ!
144神奈さん:2002/03/18(月) 19:56 ID:PWAqaB4E
142じゃないけど...。
城山は意外と人口密度が高いのよね〜。
面積は適度に狭いし。