1 :
蕎麦食い:
なんで蕎麦饂飩のスレが無いんだ そばとうどん分けるべきか迷ったが
タウンパージも一所にしてるし まあいいか。
ちなみによく行く店の一つは ファクトリー近くの入福、仕事が丁寧と
いう訳では無いが 値段も安く庶民的な田舎蕎麦、ツユも辛めで好き
昼時は並んでる 普段の昼飯に丁度良い。
2 :
こっそりだどー:2001/07/05(木) 11:54 ID:1mZXYRKU
[ p0308-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] sage
3 :
hage:2001/07/05(木) 13:30 ID:preHci4o
[ 211.61.251.247 ] hage
4 :
とんびー:2001/07/05(木) 13:53 ID:kP3DvRwg
[ otanifwo.otani.ac.jp ] 毎度十勝専門、とんびーでござい。例に漏れず十勝管内の情報を。
十勝でうまいといえば鹿追町の「しかめん」。簡単な場所にあるので迷うことはあるまい。
鍋焼きうどんがうまいよ。ぼくは夏でも食うね!持ち帰りもできるし。
十勝管内の人間なら知っている人多いんでないかい?
5 :
蕎麦食い:2001/07/05(木) 21:33 ID:Q4K3CalI
[ SAPcd-02p132.ppp.odn.ad.jp ] age
6 :
hoo:2001/07/05(木) 21:45 ID:y2sC.Xco
[ term150-177.hokkai.or.jp ] >>4 本気で言ってるの?あんなトイレの芳香剤くさい店
新得の「みなとや」もしくは「せきぐち」さんに行きましょう。
鹿追にうまいそばやはありませぬ。駅の近くに両店あります。
7 :
1:2001/07/06(金) 01:53 ID:HWzrSUWM
[ K101156.ppp.dion.ne.jp ] >>6そうそう。
その店の蕎麦は恐ろしく美味かった。
札幌の名店がかすむ・・・。
どうしてあそこまで違うのか。
実は腹減ってたからとか?(笑)
8 :
7:2001/07/06(金) 01:55 ID:HWzrSUWM
[ K101156.ppp.dion.ne.jp ] すまん、1じゃないや、おれ。
9 :
傍観者:2001/07/06(金) 18:20 ID:CLFGuow6
[ SAPcd-02p28.ppp.odn.ad.jp ] age
10 :
こっそりだどー:2001/07/06(金) 18:32 ID:st4NFyJ.
[ aec.techmatrix.co.jp ] 札幌じゃ「志の家」に限る!
11 :
蕎麦食い:2001/07/07(土) 04:08 ID:30oRdqKM
[ SAPcd-02p56.ppp.odn.ad.jp ] 志の家ねー 円山の東家の方が好き 昔は志の家 ヌキとかなかった
高級車で乗りつける人多いけど うーん?
12 :
こっそりだどー:2001/07/07(土) 04:26 ID:VuoEdD7k
[ jnCliC-25-213.ppp.justnet.ne.jp ] うどんねぇ、円山のなんっつたかなぁ、、、大通23丁目ぐらいの
そこ美味いよ、豚の角煮丼セットが最高
13 :
蕎麦食い:2001/07/08(日) 00:35 ID:NNiXsb3c
[ SAPcd-02p07.ppp.odn.ad.jp ] やはり蕎麦饂飩ってマイナーなのかな?レス少ないし・・
そう言う自分も今日は カレー食べると言って 三月でラーメン食べた
>12の店名知りたい 9丁目くらいの五右衛門じゃないよね?_
14 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 09:51 ID:yYKMjEZU
[ xdsl045179.061200.metallic.ne.jp ] >>13っていうか、北海道は、信州に匹敵する蕎麦の産地であるのにもかかわらず、
東京に比べて、おいしい蕎麦屋が少ない。
これは、札幌ラーメンのせいだと思う。
西山など、製麺業が発達したおかげで、「手打ち」の文化が消えてしまったんじゃない?
蕎麦は、手打ちが基本だと思うけど、手打ちの店、全体の1割ないでしょ?
関東は、5割はあると思うよ。
このスレも盛り上がらないし。。。
15 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 10:01 ID:yYKMjEZU
[ xdsl045179.061200.metallic.ne.jp ] >>13更にうどんについて。
うどんは、関西風に限ると思うけど、北海道人は、だし・薬味に疎いよね。
平気で、一味唐辛子しか置いてない店もあるし、(関西人は七味しかうどんには入れない)
ほんだし系の味がする、店も多いよね。
北海道人って、何の料理にも「レモン汁」かけちゃうじゃん?
関西は、「ゆず」「すだち」「カボス」など、料理によって使い分けるしね。
これは、食材が素材的にいいものばかりなので、
おいしく食べるという、工夫がなくなっちゃったんじゃないのかな?
まあ、東京もうどんに関しては、まずいから、一概にはわからないけど・・・・
16 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 14:40 ID:AJ2OfHQ6
[ ntthkid05212.ppp.infoweb.ne.jp ] >12
座忘庵ですね。良く行きます。ぶっかけ生醤油が好き
最近志の家は夜の営業してないのでご無沙汰。
近頃は相生坊、松の實、さくら庵、清の家、山賀
中でも相生坊は絶品。
17 :
蕎麦食い:2001/07/08(日) 17:45 ID:DyzBKV7A
[ SAPcd-02p27.ppp.odn.ad.jp ] >14 15
なるほど そのとうりかも 手打ちは基本最低必要条件 4,5年前までは
札幌ってなんで手打ちの蕎麦屋少ないんだと 思ってたけど最近は随分増えて
きてる。ちなみに蕎麦生産量は幌加内がトップで都道府県別でも北海道がトップ
全国的にも道産蕎麦粉が一番に使用されてるそう しかしながら蕎麦打ちの歴史
というか そういった面では 言われるとうり 弱いんでしょうね・・
18 :
蕎麦食い:2001/07/08(日) 17:53 ID:DyzBKV7A
[ SAPcd-02p27.ppp.odn.ad.jp ] >16
座坊庵っていうんですか 今度行ってみます
菊水上町のあかねちゃんうどん 7年ぶりに食べたけどやはり美味かった 僕的には
一押しかな。
蕎麦も通ですね 名店と言われるところばかり 食べてないとこも あまりおぼえてない
所もあるので 回ってみます。
大草 最近はまってます。
19 :
14:2001/07/08(日) 18:00 ID:yYKMjEZU
[ xdsl045179.061200.metallic.ne.jp ] >>17増えてはきてるんだね<手打ち
札幌にいたの6年前までだから、ちょっと古かったかな。
今は、横浜です。
でも関東で一般の人たちには、北海道が蕎麦の大産地ってことは、
あまり知られてないような気がする。
20 :
蕎麦食い:2001/07/08(日) 18:16 ID:DyzBKV7A
[ SAPcd-02p27.ppp.odn.ad.jp ] >19、 9年前までは 関東(東京、埼玉、千葉等)で学生、社会人数年してました
蕎麦の生産量云々・・知ったのは こっちにきてからです。やはり信州が本場で関東に
伝播したものと思ってた(正)。北海道で蕎麦の生産が伸びたのは 減反やら痩せた
土地でも育つなどの理由でここ25年ないの事の様です。
21 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 20:12 ID:0NFRfhNE
[ ntthkid06172.ppp.infoweb.ne.jp ] >18
座忘庵はとろろめしもおいしいです。
相生坊は鴨せいろ。
しかし1400円の普通では東京の有名店並に量が少ないので
400円UPの半増を頼まなくてはいけません
高いので月1〜2回くらい。
さくら庵は都合が合えば週に2回は行きたいけどなぜか
行くと閉まっていることが多い。ウチから徒歩圏なのに。
山賀は最近あまり行ってないけど卵焼きがおいしい。
おそばも他の店に比べて安い。
松の實は更科ではなく田舎そばの方がgood
どれもが休みの時に行くのが清の家、
夜までやってるのと酒のつまみが充実してるので。
東区方面にも何軒かあるみたいだけど
基本的に自宅から車で10分以上かかる店には
ほとんどでかけないので知りません。
22 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 20:18 ID:6km83/mE
[ p0587-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 円山の「さくら庵」がウミャイ。
凄く解りづらい外観だけど、中に入るととってもステキ。
更科の上品な御蕎麦。個人的にダイスキです。
鴨せいろの鴨が異常に美味しい!!
23 :
こっそりだどー:2001/07/08(日) 20:20 ID:6km83/mE
[ p0587-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ちなみに、さくら庵の営業時間は、
お昼の11時から3時まで と夕方5時位から8時半位までのはず。
定休日は水曜日で、火曜日は昼の営業しかしていません。
イレギュラーでお休みする事はない筈ですが・・。
24 :
21:2001/07/08(日) 20:40 ID:0NFRfhNE
[ ntthkid06172.ppp.infoweb.ne.jp ] いや、なぜか休みが多い。>さくら庵
と思ったが先週は行ったのが水曜だったことに気づいた
昼しかいかないけど大体3回に1回は休みなんだよね
って普通それくらい行ってたら定休日も知ってるはずなんだけど
実は知らなかった。お昼の日替わりご飯がそぼろ丼だとちょっとうれしい
鴨せいろの鴨自体は相生坊よりさくら庵の方がずっとおいしい
けど、あとで飲む蕎麦湯が相生坊の方が100倍おいしいのは
なぜだろう。
25 :
21:2001/07/08(日) 20:43 ID:0NFRfhNE
[ ntthkid06172.ppp.infoweb.ne.jp ] 忘れてた、街に出たときは
まるきか
おなかが本当にすいてガマンできないときは
八雲の冷やしたぬき&チーズおにぎりか
冬なら三河屋の鍋焼きうどん。
26 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 00:23 ID:YrQg6auk
[ xdsl045179.061200.metallic.ne.jp ] まるきは手打ちの最低レベル。
八雲は論外だろ。そもそも手打ちじゃない。
八雲がうまいと思われてるんじゃ、変わってないかな?蕎麦のレベル
27 :
21:2001/07/09(月) 08:09 ID:Htx1e65A
[ g057147.ppp.asahi-net.or.jp ] さくら庵の鴨はその日によって「ムラ」があります
お気をつけあれ。
>26
私は昼、週に4、5回はそばなんだけど
街というか中心部には私の好きなそば屋がこれしかない。
札幌駅方面ならまだましなところが何軒かあるんだけど。
街で食べたいときは死ぬほどおなかがすいてることが多いし。
基本的には16に書いたところがメインです。
ただ、手打ちが1番って言う意見はちょっと笑っちゃう。
その時の体調や気分でいろんなところに行ってるんですから。
よく私が16で挙げた店で若い女の子にウンチク語ってる
オヤジがいるけど、バーカって言いたくなる。
そばは安上がりグルメだから語りやすくて良いよね。
せいぜい2000円止まりだものね。
人の嗜好にケチをつける人間がいると不愉快だから
これで終わり。
28 :
そっこりだどー:2001/07/09(月) 11:09 ID:40Fv3kC6
[ ppp042.sh.rim.or.jp ] 北海道の蕎麦屋は、多めの甘いつゆで食べる北海道風ばかりでしょうか、少なめの辛いつゆで食
べる関東風のお店はありますか。それとも、辛いつゆを薄めて自分で甘めにしてしまうのでしょうか。
29 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 13:04 ID:d0ZIeu1U
[ aec.techmatrix.co.jp ] >>27北海道は、手打蕎麦以外の蕎麦も認めるんだ?びっくりだよ。
手打ちじゃない蕎麦を店で食うくらいなら、スーパーで買った方がましじゃない?
体調によって、手打がいい時と、そうじゃない時があるの?不思議だ。
30 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 13:06 ID:d0ZIeu1U
[ aec.techmatrix.co.jp ] >>27北海道は、手打蕎麦以外の蕎麦も認めるんだ?びっくりだよ。
手打ちじゃない蕎麦を店で食うくらいなら、スーパーで麺買って自分で作った方がましじゃない?
体調によって、手打がいい時と、そうじゃない時があるの?不思議だ。
つゆの甘い・辛いなら、体調によってというのは、理解できるけど。
31 :
そっこりだどー:2001/07/09(月) 14:38 ID:ryuCAdSE
[ ppp067.sh.rim.or.jp ] もり蕎麦と、ざる蕎麦の違いは何でしょう。一説では上に海苔をかけている方が
ざる、と聞いたが。
32 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 19:03 ID:d0ZIeu1U
[ aec.techmatrix.co.jp ]
33 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 20:36 ID:mx3gTSa2
[ p0560-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 下品で美味しいのも好きです。
テレビ塔地下の大判(大番??)はダイスキ。
暖かいのは甘すぎて頼まないけど、冷たいのが好き。
冷やしたぬきとか、ザルにかき揚げつけたり。うん。
34 :
蕎麦食い:2001/07/09(月) 20:39 ID:yBQoCguE
[ SAPcd-02p119.ppp.odn.ad.jp ] 立ち食い(あまり札幌無いけど)とか、スーパーで売ってる ゆで麺は日常食で
別物と思う。それでも たまーに あのチープさが(軟い天ぷらなんかのってたら
なお良し)食べたくなる。27の気持ちは解るなー だってがきの頃から 毎回
手打ちしか 蕎麦食べなかったなんて奴いるわけない。
35 :
こっそりだどー:2001/07/09(月) 23:21 ID:1wS0uryo
[ xdsl045215.061200.metallic.ne.jp ] >>34いるよ。うちは小さい頃から、蕎麦自宅で打つんだ。
俺も蕎麦打つよ。十割かニ八でね。
少なくとも、八雲よりは、うまいね。
36 :
蕎麦食い:2001/07/10(火) 01:04 ID:RzGFzQKI
[ SAPcd-02p79.ppp.odn.ad.jp ] >35
soudesuka
秋になると、内でもばあちゃんが蕎麦打ってたな。昭和50年くらいまで
切るのは素人で 太かったり細かったり、乱切り でも 田舎蕎麦だよな
正に 美味かった。
37 :
こっそりだどー:2001/07/10(火) 01:11 ID:uW90yFb.
[ SAPba-03p85.ppp11.odn.ad.jp ] 置戸町の「いなだや」のそばはおいしいよ
とゆーより置戸にはそこ以外行くとこなし(藁
38 :
こっそりだどー:2001/07/10(火) 04:53 ID:btQ72bsQ
[ slip-210-88-174-195.sa.jp.prserv.net ] >>31もりはひとまとめに盛っただけ、ざるは一口で食べられるように小分けにして盛るとも言われている。
39 :
そっこりだどー:2001/07/10(火) 06:01 ID:htci5i/A
[ ppp052.sh.rim.or.jp ] 今年の冬頃、大ヒットしすぎて一時期出荷できなくなった冷凍食品、ニチロの
そばめし、を食した方いますでしょうか。やはり、ソース味?。
近所にはニチロ以外のそばめしは置いているけど、ニチロの製品は見たこと
がないです。
>>32、
>>38小分けしているのに海苔のかかっていない蕎麦が出てきたら何と呼ぼう、
ザリ蕎麦ですかね。
40 :
こっそりだどー:2001/07/10(火) 19:48 ID:o9oGuwqI
[ p1253-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>31江戸の元禄の頃からぶっかけそばがはやるにつれて、それと区別するため、
汁につけ食べるそばを「もり」と呼ぶようになりました。
これはそばを高く盛りあげる形から生まれた呼び名ですが、
その盛りつける器から「せいろ」「皿そば」など、
器の名前が転じて呼ばれる場合もあります。
「ざるそば」は、江戸中期、深川洲崎にあった「伊勢屋」で
そばを竹ざるに盛って出したのが始まりです。
「ざるそば」に海苔がかけられるようになったのは明治以後で、
当時は専用の「ざる汁」を用いられていました。
いまでは「ざる汁」を別に作る店は少なくなっており、
海苔の有無だけが「もり」「ざる」の違いとなっているようです。
41 :
そっこりだどー:2001/07/11(水) 09:42 ID:m/UqBVIU
[ ppp077.sh.rim.or.jp ] >>40おぉ、マジレスかそれともネタか?(<疑う自分が情けない)。
海苔で区別するのは、それなりに由来のあることなのですね。「ざる汁」はど
のようなものだったのでしょうね。セールスポイントとして復活させるお店が
出てきたら食べてみたいですね。
1>>・・・タウンパージも一所にしてるし・・・
タウンページ。1番だと目のつく所に暫く残る。
妙なところで、スレを立てることの重みを感じた・・・。
42 :
もっこりだどー:2001/07/11(水) 10:06 ID:wf1bgdLo
[ b050062.ap.plala.or.jp ] ≫39
「そばめし」、食べましたよ。もちろんソース味。(どろソース味と、メーカーでは謳ってる)
炒飯でもない、ヤキソバでもない、不思議な食感が好きですね。
今なら何処のスーパーでも普通に買えるんじゃないかな?結構売れ残ってるし。
一時のブームは去ったか?
43 :
蕎麦食い:2001/07/11(水) 10:15 ID:BUAzEy5Q
[ SAPcd-02p186.ppp.odn.ad.jp ] >41 反省してます。
44 :
こっそりだどー:2001/07/11(水) 15:49 ID:W.RnmFQ.
[ ppp086.north-wind.ne.jp ] 最近は食品売場で売っている生蕎麦に手打ち風と表示してある
蕎麦が多いようだけど。
手打ち風とは一体なんなんだ?
練が人間で切りが機械だとも聞いたけど、本当なのかなぁ?
45 :
そっこりだどー:2001/07/12(木) 11:24 ID:RVDu0wsE
[ ppp060.sh.rim.or.jp ] >>42そうか、そばめしの「そば」は蕎麦ではなくて、ヤキソバのソバなんだ。
場違いなこと聞いてしまったなぁ(<恥)。札幌でそばと言うとラーメン
を意味する場合があるのと近いね。ソース味風炒飯か、そばめしの
発祥は神戸らしいけど関西の人は何でもタコヤキ、お好み焼き系の
味にもっていってしまうんだ。
>>44うどんをコネるときにビニールを被せて上に人が乗って足でこねるのを
TVで見たことがある。それと、太い竹の棒の端を止めて、棒と台の間に
うどんを挟んで、残りの端に足をかけて体重を乗せてコネたりするのも。
でも、足打ちうどん、とは言わないね。足だとイメージ良くないから
かな。
石狩庁舎のラブホの横のラーメン屋で「手打ちラーメン」って看板を出
していた記憶があるぞ。蕎麦屋からの転向か。
46 :
蕎麦食い:2001/07/14(土) 00:57 ID:cq/thzdY
[ SAPcd-02p119.ppp.odn.ad.jp ] 相生坊行ってきました。確かに美味いねー。でも飛び抜けて美味いとは 思えなかった。
藪くらいの挽き方になるんでしょうか?今日はとにかく せいろ 食べました。
次は鴨せいろでもとおもってます。(鴨ぬきとせいろ?)
47 :
食い逃げ:2001/07/14(土) 14:14 ID:BB.9.IXk
[ ppp072.sh.rim.or.jp ] >>45今日、石狩庁舎近くを通って来た。手打ちではなく「手もみラーメン」
でした。
>>46鴨南蛮の南蛮はネギのことらしいです。
ニシンそば、元祖は京都だけど、ニシンの本場北海道もおいしいかな。
48 :
こっそりだどー:2001/07/17(火) 11:29 ID:xpufvXRI
[ p0256-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] age
49 :
こっそりだどー:2001/07/18(水) 21:59 ID:8w6Lqi.I
[ 65.166.138.178 ] 南6西15辺りにある「千壽庵」。蕎麦自体は可も無く不可も無くって感じだけど、
食後に出されるお茶はすごく美味しいです(笑)
50 :
蕎麦食い:2001/07/18(水) 22:41 ID:PL48yuqE
[ SAPcd-02p100.ppp.odn.ad.jp ] どうもこのスレ 書きこみしてくれるの中央区の在住の人が多いような?
西区西野のやま賀 更科 田舎(限定30食)共にうーん?イマイチと感じた。
お上品狙いすぎで 個性を感じない。俺の姉好みの蕎麦かな?
51 :
食い逃げ:2001/07/20(金) 10:57 ID:x5PNrMVU
[ ppp069.sh.rim.or.jp ] 5年くらい前に千葉県の佐原へ小旅行へ行った。結構旧くからある小堀屋(重文)
というお蕎麦屋(
http://takup.com/koboriya/)で、名物の「黒切蕎麦」を食
べてきた。海藻入りとのことで、スーパーで売っている知床ざるそばに近い味で
した。建物は当然旧く、小さな店だけど有名なためかお客で混んでいました。
二階へ上がるのは普通の民家と同じ作りの階段で、靴を脱いで上がっていた。
内地のそば屋は丼物(親子、かつ、天婦羅)もやっていて、そちらがメインになる
ことも多いが、ここはさすがに蕎麦だけでした。
50>>どうもこのスレ 書きこみしてくれるの中央区の在住の人が多いような?
中央区に蕎麦屋が多いから、なのではないでしょうか。
屯田の松盛庵、よく車停まっているけれどうまいのか?
52 :
こっそりだどー:2001/07/20(金) 12:08 ID:b41k0vJY
[ spro031n013.ppp.infoweb.ne.jp ] 釧路空港の蕎麦屋がうまいぞ!
53 :
こっそりだどー:2001/07/29(日) 00:25 ID:KI65Z956
[ ns1.akagi-corp.co.jp ] sage
54 :
こっそりだどー:2001/07/29(日) 01:29 ID:e4ZCNWxM
[ cse2-2.sapporo.mbn.or.jp ] 小野寺製麺。って知ってる?
55 :
>37:2001/07/29(日) 03:06 ID:bfPMrJ96
[ 211.18.97.233 ] いなだやはここ何年かで味が落ちたような気がしない?
端野店のほうがうまいような、、、内装はイタイけどね。
56 :
こっそりだどー:2001/07/29(日) 13:34 ID:ng/akThc
[ 202.39.164.63 ] どうでもいいけど、札幌ってとろとろのそば湯のましてくれるところないよね。
57 :
蕎麦食い:2001/07/29(日) 18:21 ID:ibSeEU6o
[ SAPcd-02p42.ppp.odn.ad.jp ] >56相生坊に行きなさい!
58 :
n60:2001/08/12(日) 17:58 ID:ttstZE6E
[ ashk0303.ppp.infoweb.ne.jp ] age
59 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 12:31 ID:dok5Xtnc
[ G028214.ppp.dion.ne.jp ] 白石区役所近くの「玄庵」がお薦めです。
「志の家」よりは良いです。
北郷通りの「弁慶」は日本酒を入れて蕎麦を打っています。
まずいったらありゃしない!
60 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 12:42 ID:symZdnPc
[ 210.255.50.20 ] ごまそばって北海道にしかないの?
こっちになくてかなしいです。
61 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 12:56 ID:.sxYOKtY
[ H022161.ppp.dion.ne.jp ] さがせばありますよ。
有名なところでは「八雲」でしょうか。
駅前や、デパートにも支店があります。
62 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 12:59 ID:.sxYOKtY
[ H022161.ppp.dion.ne.jp ] スミマセン、本州の方からでしたか。気がつかなくて。
61の書き込みは、札幌の話でした。
本州では余りごまそばを見かけませんね。
何か分かったらレスします。
63 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 17:20 ID:symZdnPc
[ 210.255.50.20 ] >62v(^_^v)♪ありがとございます♪(v^_^)v
楽しみに待ってます。
東京には無いのでそんな蕎麦ないとまで言われてます。
おいしいのに・・・
64 :
新橋:2001/08/15(水) 19:08 ID:s7JzqtwI
[ p0545-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北海道には、うどん・そばに限らずうまい店なし。
65 :
こっそりだどー:2001/08/15(水) 19:31 ID:qBF9Pj76
[ H020233.ppp.dion.ne.jp ]
66 :
こっそりだどー:2001/08/17(金) 11:06 ID:Skq1LEAc
[ 210.255.50.20 ] ↑ありがとうございます。
早速、注文して食べようと思います。
楽しみです。
67 :
こっそりだどー:2001/08/17(金) 11:24 ID:DXuuLBr6
[ p0335-ip05higasisibu.tokyo.ocn.ne.jp ] >>60yahooで検索かけたら神田にある老舗蕎麦屋「まつや」に
ごまそばがあるみたいですよ
「ごまそば」「東京」ででるはずです
68 :
こっそりだどー:2001/08/17(金) 12:32 ID:L1gz/JG6
[ IP1A0762.hkd.mesh.ad.jp ] 円山にある藤のやは美味しい・・と思うけど、きっと誰かに
ぼろくそに言われるんだろうな^^;。
松のみは美味しいけど高い&少ない!であまり逝けない・・。
しかし木の城た○せつにしてはいい店建てたもんだね。
69 :
こっそりだどー:2001/08/17(金) 14:33 ID:Z2QB2gVA
[ L101038.ppp.dion.ne.jp ] 札幌の名店は全部行った。
確かにどこも美味い。しかし量少なすぎ。
あんなもん2口で無くなっちまうよ。
石山だか藤野にある「関家」だったかな、
オヤジのバーコードより悪いぞありゃ。
正直庵もしかり。
オレは1と同じで入福好きだぁ。
特にここの「親子タヌキ」は絶品だ。
B級なれども美味いんだなぁ。
70 :
こっそりだどー:2001/08/17(金) 19:27 ID:JCbDsf4M
[ f101058.ap.plala.or.jp ] >69
わかっとるねー!わかっとる。うん。
親子たぬきは 未体験だけど親子はいつも
あと冷し入福 冷しきつね 確かにB級なれどもなんだよねー!
71 :
こっそりだどー:2001/08/18(土) 13:12 ID:6K0LvNWA
[ SAPba-02p151.ppp13.odn.ad.jp ] 藤野の関谷はほんとなんなんだろう
能書きばかり、
円山の東屋は店を改築してからひどくなったな。
72 :
KB-J55:2001/08/18(土) 16:46 ID:KQOh.Xtg
[ ntthkid012065.flets.ppp.infoweb.ne.jp ] 手打ちではないが、東区北7東3「梅乃家」。
平凡だが、飽きない。
高級ではないが、うまい。
ただ、夜はやってない。昼だけ(夕方まで)。
73 :
こっそりだどー:2001/08/20(月) 02:40 ID:oR4ewC02
[ p2152-adsao04hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp ] 俺も入福に一票。
札幌に住んでいた頃、ファクトリーに行った時は、
必ずと言っていいほど入福だったなぁ。
(ファクトリーの中の店は高いし)
やっぱり安さと、あそこの家族の雰囲気が好きだった。
また行きて〜
74 :
sobaman:2001/08/20(月) 14:40 ID:4hCkSvAY
[ teleport6.hbc.co.jp ] 西7丁目の「うまめ」がとてもよい。
おやじも個性的!
75 :
こっそりだどー:2001/08/29(水) 13:37 ID:9KPxp5Mk
[ 61.214.45.72 ] >>28なり田(清田区美しが丘2-4-5-1)が並木薮のつゆを手本にしているそうです。
ただし私は現在札幌在住でないためあまり機会が無く行ったことはありません。
正直庵って翁の高橋邦弘さんの薫陶を受けているはずなのにつゆが翁より全然うすいのは何故?
翁自身薮に比べればうすいが、あの正直庵という名前とあのうすいつゆが個人的には駄目。
>>30私も基本的には手打ちしか食べないけど、あまりそういう決めつけもしないほうがいいよ。
東京の超有名老舗でも手ごね、機械切りもあったりするし。
立ち食い蕎麦屋だって蕎麦は蕎麦。
あんまり蕎麦ごときに目を吊り上げるのも粋じゃないでしょ。
>>40確かに海苔の有無がもり、ざるの違いだと思っていると、
(勿論大抵はそれでいいのだけれど)
あまり根拠の無い区別なので全然異なっている店も多い。
甘汁と辛汁(もり汁とかけ汁)を使い分けるということじゃなくて
もりとざるに別々のつゆがあったの?
>>44手打ち風とは手打ちじゃありませんよという意味。
みりん風調味料みたいなもんか?
>>47北海道には手打ちラーメンの店ってほとんどないよね。
もっともラーメンの場合手打ちだからうまいという事も無いのが不思議。
それから南蛮はもともとは難波ですね。
76 :
食い逃げ:2001/08/31(金) 10:16 ID:XgiZuHd2
[ 202.247.166.45 ] >>75横浜の中華料理屋で手打ちラーメンを食したことがある。道路側をガラス張りに
して実演しているお店。麺は、延びたうどんの如くヤワヤワのペタペタでした。
打ち立ての麺が必ずしも美味しいというわけではない。
昔、ネギが西洋から伝わって南蛮と呼ばれ、それを主に栽培していた所が難波
だったそうな。
>>立ち食い蕎麦屋だって蕎麦は蕎麦・・・・・蕎麦ごときに目を吊り上げるのも粋
>>じゃない
禿同。蕎麦は、元祖ジャパニーズ・ファストフードの側面も持っている。簡単・早
い・安いを前提とした中での美味しさも語ろうではないか。
>>70冷し入福、とはどのような蕎麦でしょう?。
77 :
70:2001/08/31(金) 10:37 ID:s4Hq3Pac
[ 202.229.102.134 ] 冷たい蕎麦にてんかす、生卵、海苔、ネギ等がのっていて 上からつゆをかけて
食べる。大方の人はごちゃ混ぜにして食べてる。てんかすはからっとしてて、
さほどあぶらぽっく無い。
78 :
こっそりだどー:2001/09/25(火) 12:38 ID:TQu4SCb.
[ Tc4.V9585d3.rppp.jp ] 栗沢に最近出来た「一華」
更級はソーメンみたく細くて白いけど美味しい。
店から厨房がまったく見えないのでちょっと不安だけどね。
79 :
69:2001/09/25(火) 17:54 ID:/vdtIWiE
[ L100062.ppp.dion.ne.jp ] 久しぶりに「冷たい入福」食いたくなったよ。
明日でも行こうかな。
80 :
こっそりだどー:2001/09/25(火) 20:17 ID:g2hMPxYw
[ TKTcd-01p29.ppp.odn.ad.jp ] 北海道は蕎麦に限らず素材のよさに甘えて、調理法は大雑把なんだよねえ。
自然派というのか、非文明的というのか、感覚が日本人とはちょっと違うよね。
81 :
こっそりだどー:2001/09/25(火) 20:36 ID:K2dLyOIE
[ pl183.nas911.sapporo.nttpc.ne.jp ] サティ藻岩店2Fにあるお蕎麦屋さん。
冷やしたぬき、おいしい♪
82 :
こっそりだどー:2001/09/25(火) 23:30 ID:j4/iEIFU
[ ATUba-07p77.ppp11.odn.ad.jp ] 菊水の環状通りのうどん屋で、かがわ軒っていったかな?はんだやの隣
セルフでも意外とうまいよ。
83 :
isumi:2001/09/26(水) 03:06 ID:xYwt1y9E
[ impr1.me-h.ne.jp ] 西区に数年前移転→ネーミング変更→戻した「八条庵」の現状は如何?
東区時代によく行きましたがあの田舎そば具合が好きでした。
84 :
こっそりだどー:2001/09/26(水) 11:28 ID:H1iFX/Xo
[ T35.V9485d3.rppp.jp ] 10年くらい前はフランチャイズでそこらじゅうにあった
「庄村うどん」今ではほとんど見ないけど
絶滅したのでしょうか?
85 :
こっそりだどー:2001/09/26(水) 11:43 ID:/9RmeITw
[ ntthkid011158.flets.ppp.infoweb.ne.jp ]
86 :
こっそりだどー:2001/10/02(火) 10:30 ID:x.LFeLH.
[ T02.V9485d3.rppp.jp ] 福住も全道的に沢山あるけど本店は何処なの?
そんなに旨いとは思えんけど八雲よりはマシかな。
87 :
70:2001/10/02(火) 19:03 ID:zsX0wL.A
[ h167168.ap.plala.or.jp ] >83
西野の奥、二股だっけ?ばんけいに行く別れ道の裏手、生協の裏・・・
解かるかなあ?
88 :
こっそりだどー:2001/10/02(火) 20:06 ID:gtV8I5bw
[ p3029-ipad01niigatani.niigata.ocn.ne.jp ] どなたか喜香庵(S3W17)という店に行かれた方はいませんか?
うまいかどうか情報きぼん。
89 :
こっそりだどー:2001/10/02(火) 20:36 ID:fRUumSqU
[ cs51517.ppp.infoweb.ne.jp ] 恵庭の『思君楼』が好き♪
90 :
こっそりだどー:2001/10/02(火) 23:35 ID:UCnh/A2o
[ p3142-ip03sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 幌加内のほろほろ亭美味かったな。でも、朝晩寒すぎ(藁
91 :
69:2001/10/04(木) 12:09 ID:8vMhBJb6
[ N040234.ppp.dion.ne.jp ] またまたB級の店
滝川市にある「マルカツ(字不詳)」のカレーうどん。
邪道かもしれないが、あの味と値段の相関関係には微妙
かつ絶妙なバランス感覚がある。
92 :
こっそりだどー:2001/10/04(木) 15:30 ID:x6HhQJKw
[ Ta7.V9585d3.rppp.jp ] >>91「マルカツ」がありなら岩見沢の「かまだ屋」もありだよな(藁)
どちらの天ぷらそばもつゆに溶けやすいチープ感がたまらんよね。
93 :
69:2001/10/04(木) 15:55 ID:8vMhBJb6
[ N040234.ppp.dion.ne.jp ] 「かまだ屋」了解!
今度行くベ
94 :
こっそりだどー:2001/10/05(金) 10:29 ID:qb1PHfrg
[ Teb.V9485d3.rppp.jp ] せっかく岩見沢まで行くんだったら、ついでに砂川の「マルヤス食堂」にも
寄ってみてくれ。
今、テレビで早来の「そば哲」札幌の「そば畑」「四捨五入」が紹介
されてるけど本当に旨いのかな?
95 :
こっそりだどー:2001/10/09(火) 11:33 ID:XshskUts
[ Tfc.V9485d3.rppp.jp ] 温かい蕎麦、うどんにはどっちを入れる?
一味唐辛子、七味唐辛子
一説に寄ると蕎麦は一味、うどんは七味とも聞いたが・・・・
96 :
こっそりだどー:2001/10/21(日) 19:29 ID:VG3w8TUs
[ SODfi-02p2-98.ppp11.odn.ne.jp ] >>95それって、言えてるかも。そば屋さんに、七味置いてるとこ、少ない気がする。
97 :
札幌そばスレからコピペ:2001/10/21(日) 21:16 ID:VG3w8TUs
[ SODfi-02p2-98.ppp11.odn.ne.jp ] 札幌立ち食いそば事情
・テレビ塔B1
・地下鉄大通駅(三越・ポールタウン付近)なにわ書房と不二家の所の立ち食いそばや
・「日の出屋」でしたっけ、入っているビルが日の出ビル。
あぼーん
あぼーん
100 :
こっそりだどー:2001/10/24(水) 17:32 ID:WAK9k98o
[ h186173.ap.plala.or.jp ] 新琴似にある「新藤」はいいよ。
能書きたれずにひたすらうまい
続八条庵の親父さん仕込みだよ
あぼーん
あぼーん
103 :
こっそりだどー:2001/11/18(日) 21:12 ID:SPvBnviI
[ SODfi-04p1-70.ppp11.odn.ad.jp ] 下がってるし、ageて見る。
テレビ塔下のそばや行きたくなってきた。
104 :
こっそりだどー:2001/12/26(水) 17:13 ID:TlmDV/8Y
[ SODfi-03p2-236.ppp11.odn.ad.jp ] 中央区の「長命庵」行った人、いるかな?
だったんソバ っていうのあるらしいけど。
105 :
旭川馬れ:2001/12/26(水) 17:21 ID:PzRtCRok
[ p18-dna04toubetu.hokkaido.ocn.ne.jp ] >104
夕方ドンドン見てるね(藁
106 :
104:2001/12/26(水) 17:25 ID:wCmD2mzs
[ SODfi-01p5-142.ppp11.odn.ad.jp ] 図星!(藁)
食いたい!
107 :
こっそりだどー:2001/12/26(水) 18:34 ID:5xGfR.mU
[ 22.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] >>97あそこ通るたびいいにおいしてキツイ
ハァハァ・・
108 :
1976:2001/12/26(水) 23:21 ID:j7PF75Gc
[ pas02-p158.alpha-net.ne.jp ] 蕎麦は、奈井江12号線沿い「からまつえん」(道の駅じゃ無い方)か、円山の
「東家寿楽」が好きだなぁ〜。
うどんなら円山の「座忘庵」もいいけど、大通り西8丁目くらい?の「五右衛門」
。宮の森小学校向かい(山の手通沿い)の「三角山 五右衛門」もいいかな。
帯広の「山賊うどん」も美味しいと思う。
109 :
こっそりだどー:2001/12/27(木) 08:28 ID:6hKmaQSE
[ P061204000221.ppp.prin.ne.jp ] 琴似『すずしろ』円山『座忘庵』『さくら庵』
長命庵は出前で利用。
立ち食いはあれはあれで魅力的。
110 :
こっそりだどー:2001/12/30(日) 21:05 ID:UMoDkY4w
[ T55.V9485d3.rppp.jp ] いよいよ年越し蕎麦だな
今年は「なり田」の鴨南蛮で〆るとするか。
111 :
こっそりだどー:2002/01/12(土) 03:51 ID:LfE/GUJU
[ p1237-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
112 :
こっそりだどー:2002/01/12(土) 05:37 ID:AV/rvQqs
[ px.pref.hokkaido.jp ] >86
福住の本店は根室管内の標津町にあるよ。
>>108
俺も「からまつ園」に1票。
「からまつ園」はもりとざるのつゆを使い分けてるし、
温かいソバと冷たいソバの麺も使い分けてるよ。
ちなみに、もりが辛口でざるが甘口だよ。
113 :
こっそりだどー:2002/01/12(土) 06:41 ID:UxYjfkAY
[ proxy.ia2.marketscore.com ] 琴似すずしろって どこにあるの?
114 :
こっそりだどー:2002/01/22(火) 03:41 ID:5NXzSPu2
[ N044014.ppp.dion.ne.jp ] 札幌の激盛なそば屋さん教えてください!
テレビ塔下の大番には何度も行ったことがあるのですが、
その他の激盛そば屋さんがありましたら教えてくださいー
115 :
こっそりだどー:2002/01/26(土) 18:27 ID:ZcOzDH0Q
[ 61.201.70.171 ] 豊平の叶庵
116 :
激盛:2002/02/03(日) 16:10 ID:YIGGpVx.
[ SODfi-02p3-144.ppp11.odn.ad.jp ] 247号線厚別南中学向かいの蕎麦屋さん。
ファクトリーの近くのそば屋。
激盛だそうですが。
117 :
こっそりだどー:2002/02/03(日) 16:15 ID:hswn/u32
[ nthkid021116.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 大番は
テレビ塔の改装後新装オープンするの?
それとも閉店するの?
118 :
こっそりだどー:2002/02/03(日) 17:51 ID:oBFEUZXo
[ SAPba-18p139.ppp13.odn.ad.jp ] 岩見沢の「かまだ屋」ってまだあるんだ。
あの値段の安さであの味は良かったね。
本格的な蕎麦屋だったら西野福井にある
美濃屋が美味しいよ。
119 :
こんな疑問:2002/02/05(火) 00:58 ID:g.LBXCEE
[ SODfi-01p1-189.ppp11.odn.ad.jp ] 東区北12条?東12丁目?あたりに美味しいそば屋さん
あった気がするんだけど、いくら探しても見つかりません
知ってる人いますか?頑固親父がヤッテたはず、かき揚げがおいしい。
私自身は知らないのですが、誰かご存知の方、いますか?
120 :
こっそりだどー:2002/02/05(火) 01:40 ID:slQvnJWk
[ p14-dn02isikari.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北口ふきんに有った馬絵(きたない蕎麦屋)
火事出してからどうなったか知りません?
更科なら「さくら庵」か「馬絵」だったのに
藻岩観光道路の入り口の蕎麦屋も結構良かったです
うどん屋はずっと「座忘庵」でしたが1年前ぐらいから
二条市場の近くの「ほし野」です
121 :
こっそりだどー:2002/02/05(火) 02:38 ID:3WTOjmg.
[ SAPcd-09p114.ppp.odn.ad.jp ] >119
それって「ラーメン」とだけ看板あるところですか?
友達が住んでる近所に見た目あやしい店ある(行ったことない)けど
中のぞいたらそばって書いてあった。住所もそのへんだったので。
全然ちがったらスミマセン。
122 :
こっそりだどー:2002/02/10(日) 09:10 ID:gxx9eFgo
[ SAPba-17p116.ppp13.odn.ad.jp ] >120
馬絵は>70で書いてある「うまめ」が現在の店ではないかと思います。
北1条西7丁目ぐらいのビルの地下1階かな?若い人と二人でやって
いたのだけど,先日その若い人がやめて気落ちしているらしい。
東京に行くとの噂も????
違っていたらゴメンね。
123 :
こっそりだどー:2002/02/10(日) 11:11 ID:SXEhkw4M
[ p29d908.spprac00.ap.so-net.ne.jp ] あんまり座忘庵を広めないでよ、混むからさあ。
(と言って自爆か)
それまで「民芸」を美味しいと思っていた自分が恥ずかしい。
あそこの小上がりが禁煙じゃないのが唯一の欠点。
おい!たばこ吸う奴!関西風の香りもなにも台無しだろ!!
124 :
こっそりだどー:2002/02/10(日) 13:14 ID:bnzv7oMI
[ i222009.ap.plala.or.jp ] 1111111
125 :
120:2002/02/15(金) 03:37 ID:OHr4p9JQ
[ p24-dn02isikari.hokkaido.ocn.ne.jp ] >122
ありがとうございます、探して行ってきます
>123
同感 食べ終わった後の一服はわかる
だけど、その横で香りを楽しんでる人も居るんだぞ
昼時、相席のタバコも辞めて欲しい
126 :
こっそりだどー:2002/02/15(金) 06:58 ID:BFegZJPM
[ SAPba-10p172.ppp13.odn.ad.jp ] 122です。
>>125
「うまめ」のもう少し詳しい住所がわかりました。
北1条西7丁目おおわだビル地下1階です。馬という漢字を2つ
並べ最初の馬の漢字を鏡文字にしてあり「うまめ」と読ませるようです。
(ちょっとわかりにくくてゴメン)表にも看板が出ていたと思います。
127 :
わんちゃん:2002/02/15(金) 16:15 ID:kKb.QRW2
[ 210.227.72.26 ] 119さんへ それは八条庵。西野7−3へ移転して「続八条庵」に屋号が変わりました。
128 :
饂飩派:2002/02/26(火) 11:07 ID:a0VpUGOo
[ N012206.ppp.dion.ne.jp ] 大通西9丁目だったと思うが、「五衛門」。
北海道のうどんとしてはまあまあ美味いが、残念ながらうどんのくせに値段が高い。
半額でちょうどいい。
ネギはちゃんと万能ネギを使って欲しいな〜。
129 :
1976:2002/02/26(火) 11:27 ID:EPrCN8/k
[ pas01-p008.alpha-net.ne.jp ] 発寒のトイザラスそばの、一忠。釜揚げうどんしかないけど。釜揚げうどん好きにお薦め。
130 :
こっそりだどー:2002/02/26(火) 19:26 ID:SCQiV7vU
[ 63.212.191.210.dialup.hotcn.ne.jp ] 昔・・・ほんと昔でスマソ
三越にあった(大通りのそばにもあったはず)萬盛庵・・・・好きだったなぁ。
まだあるんでしょうか?
誰か知ってる人いる?
131 :
わんちゃん:2002/03/03(日) 11:39 ID:h6fJNcc2
[ 210.227.72.26 ] →130 南1西7にあるよ。