1 :
ぷーこφ:
2 :
なまら名無し:2014/06/15(日) 02:08:41 ID:GvfNF1Eg
3 :
なまら名無し:2014/06/15(日) 13:54:31 ID:LN46xtfg
2年後、創価大の田中正義を獲るべき
同学年の大谷と2枚看板になるだろう
4 :
なまら名無し:2014/06/15(日) 20:48:05 ID:wJZCFlgg
ウホ
5 :
なまら名無し:2014/06/15(日) 23:24:07 ID:Wdy/ei2A
創価大なんてここしか手出さないだろ
6 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 00:00:24 ID:IxYvwz8w
>1乙
交流戦でセに勝たせて貰ってやっと5割そこそこだから、
交流戦あけのパと直接当たるようになったらまた借金生活だろうな
負の象徴の斎藤佑樹もファームから上がってくるし
7 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 14:06:09 ID:YyjS4Afg
中継ぎ陣酷使し過ぎ
そりゃあんだけ使ったら調子も落ちるって
8 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 14:08:48 ID:oDIEeNEA
昨日も一昨日も完全に負け試合だったからな。
一つ拾えただけでも大ラッキーだよ。
9 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 14:28:12 ID:LmqxqaVA
栗山は観客に対するコメントがない監督だな
現在来場平均が22000人らしい。去年より合計20万人以上の減で
このままでは通期で150万台だな。
10 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 14:38:07 ID:ORxQVk3w
カーターとクロッタが落ちてきたら中継ぎ崩壊しちゃうな
矢貫、鍵屋あたりも下で投げてるようだが、大塚くらいしか上げられない状態なのか
11 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:14:08 ID:Md3AMESg
解説の新谷さんがこのままだと中継ぎ陣がやばいといってたけど
じつはもう崩壊しかけてるのか?
12 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:18:50 ID:ORxQVk3w
ありゃ、谷元が登録抹消されたな・・・怪我か?
ちなみに木偶の坊も抹消
13 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:25:41 ID:pT6otowg
谷元はそのうち解るだろう
藤岡に謝ってたという話だから、あの回どこか痛かったのかも
14 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:29:48 ID:9nzmcRhw
谷元と藤岡って同学年なんだな
今気がついた
15 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:31:41 ID:pT6otowg
16 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:33:38 ID:C548gO9Q
ウグはあのピッチャー下でも打てなかったんだと。
そんな相性の悪いのをここぞと言う時に使うなんてどうなの?
まぁ二度と見る事はないと思うけどさw 合掌。
17 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:34:48 ID:pT6otowg
18 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:35:05 ID:Fl7nUvWQ
勝ちゲームも負けゲームも中継ぎは全部同じパターンなんだから崩壊して当たり前。
そんなもん素人でもわかるわ
読売は山口とマシソンを負けゲームでは決して使わないだろ。
19 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:39:12 ID:pT6otowg
>>18ハムは圧倒的な勝ちの流れが少ないし、
先発がもたないこともあるから
戦力整った巨人と同列には比べられないだろう
20 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:45:39 ID:3pgHr9BQ
>>18全部同じパターンではないだろう
先日の巨人戦、接戦の1戦目と劣勢の2戦目と同じだったか?
21 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 15:51:57 ID:Fl7nUvWQ
たまには違うだろうけど、宮西と増井はビハインドでも普通に出てくるだろ
明らかに登板過多じゃね?
22 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 16:18:21 ID:pT6otowg
シーズンは均等に出番が回ってくる訳じゃないからな
今年も1週間近く登板感覚空いた時もあったりしたけど
今は終盤にどっちに転ぶか解らない展開も多い感じがする
1点のビハインド位だと、負け覚悟の頼りない投手出せない場合もあるし
力量に大差なければ一番いいのだけど、この前の石井みたいに
火に油の流れにしたらしたで、どうして使ったとかの話にもなるし
結局は「弱い」からイロイロ苦しくなるんだろうな
23 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 16:20:48 ID:JB5g4dQw
また懲りずに大塚登録か...。
24 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 16:57:59 ID:YyjS4Afg
また大塚か
鍵谷と矢貫も見ないしね
25 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 17:01:35 ID:LXVzhgbQ
レギュラーシーズンに戻ったら、オリックスは地力がないから、そのうち広島みたいに大型連敗するよ。
投手力があるといっても金子と西だけだし。
ソフトバンクはいつもの秋の風物詩あるだろうから、今の位置に付けておけば全く問題ない。
26 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 17:04:32 ID:qNLcp5ew
27 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 17:49:50 ID:atqFTFUg
余剰人員じゃなく不良債権じゃないの?w
28 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 18:09:31 ID:LmqxqaVA
毎日スポーツ紙見てるけど、ファームは酷いよ。鍵谷は連打でアウト取れずに撃沈交代、
赤田もまったく打てず、矢貫もいいのか悪いのか・・木佐貫は斉藤より酷いわ。
今の1軍メンバーでとりあえずは我慢だね。吉川は自信喪失でメンタルトレーナーの
お世話になっているとチームDの岩本さんが言っていたな。
29 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 18:25:11 ID:nt+5f2uw
吉川、病み中か・・・これはこれは大変だ
30 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 19:49:09 ID:ffCF3/RA
しかしめんどくさい奴だな、吉川は。気が小さすぎる。
あれだけの球威持ってんだからちまちま細かいこと考えなくていいっつーの。
31 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 20:30:33 ID:ORxQVk3w
日本ハム 谷元が登録外れる 栗山監督「必ず10日間で戻す」
日本ハムの谷元が16日、出場選手登録を外れた。
栗山監督は「疲れがたまっている。必ず10日間で戻す」と説明し、開幕からの疲労を考慮した。
17日の阪神戦からは金子誠と、ドラフト6位新人の白村が昇格する見込み。
白村 防御率2.40 試合15 0勝3敗4セーブ
なんという増井二世の数字だ
32 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 20:33:24 ID:ORxQVk3w
ちなみに、木佐貫は8試合45イニングで防御率4.40。こりゃこのまま自由契約だな
勝も3試合12イニング防御率4.50。だめだな
吉川も下で1試合しか投げてないようだし、不良債権多すぎ
33 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 20:50:35 ID:YyjS4Afg
今年こそ吉川
本当期待してたのに・・・
34 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 21:01:25 ID:MwfvONOg
吉川はホント違反球投手と言われても仕方ない結果になっちまったなぁ…
35 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 21:23:12 ID:/VA+MwSw
えっ!?
何それ?
36 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 21:25:02 ID:ERhD6b+Q
ダメな投手は環境を変える。セなら通用するかも。
セで防御率4点台の阪神・DENA・ヤクルトに皆、トレードしたら良い。
37 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 21:30:56 ID:IJ3OiMgQ
木佐貫はセもパも……
38 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 21:50:10 ID:atqFTFUg
木佐貫の不調は、JR北海道がパッとしないからかもw
39 :
なまら名無し:2014/06/16(月) 23:02:14 ID:ORxQVk3w
ベテランは実績が〜実績が〜っていつも言ってる割には一度も木佐貫を上げないところを見ると、
それなりに何か理由があるんだろうなぁ
40 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 00:30:54 ID:jENYgIvQ
嫌みに聞こえるだろうけど、はっきり言えば、
他球団なら立ち直るであろう選手、一軍で活躍するであろう選手がハムには多いかもしれないよ。
現状、自称育成球団のハムでは、選手は育たない。
41 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 00:42:02 ID:tl+6DYFA
嫌みというより、その逆かと
42 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 02:27:17 ID:ToiszYkg
>>392軍でも打たれて失点してるんだから当たり前じゃん
土曜日も5回4失点(自責3)だし、その前は2失点だけどさらに前は5失点と
2軍ですら安定して成績残せてないのに、木佐貫を上げるというのは無い
2軍から先発上げるとしたら、新垣か斎藤しかいないのが現状。
高梨は防御率ももう一つなのに失点との剥離が酷い。
味方がミスをしたら踏ん張れない投手は1軍で使うのはちょっと厳しい
43 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 02:40:24 ID:K/Nn3zfw
白村が上がるんだろ
44 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 03:02:48 ID:ToiszYkg
白村は中継ぎやん。
つか、ドラフト上位候補と言われてどこも取らなかった白村が
どれだけやれるかは楽しみだ
45 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 07:26:58 ID:xu5TI/og
>新垣か斎藤しかいないのが現状。
これもまた論外だけどな… 仮定の話だろうけど
46 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 07:29:41 ID:fFAHi2JA
金曜日は、早起きしなきゃ
47 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 07:52:30 ID:8Yjxd1JA
吉川は「オレとお前のせい」のせいで病んじゃったんだな、かわいそうに
48 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 08:17:07 ID:UiJbs9pA
采配・配球・プレーなどについて、ファンの皆様の声はこちらへ届けて下さい。
◎一軍
〒062-8655
北海道札幌市豊平区羊ケ丘1番地
(株)北海道日本ハムファイターズお客様センター
TEL:011-857-3939
◎ファーム
〒273-0118
千葉県鎌ケ谷市中沢459
(株)北海道日本ハムファイターズ鎌ケ谷スタジアム
TEL:047-446-5586
49 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 08:51:04 ID:EPyxrX6Q
ファームのローテーだと、木佐貫、新垣、高梨で、斉藤、勝は調整みたいな
先発でないか。
ファームもエラー多いから失点だけで評価出来ないけど総体に四球は多い。
今年の課題、四球を減らすはファームでは克服できてない。
48
そういうのは煽動行為にとられかねないよ。
50 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 09:26:32 ID:NgvetJuw
3勝15敗でも毎試合7回以降まで投げてくれる先発は大事な戦力なんだけどな。
大量失点での交代は仕方がないけど、懲罰紛いの交代はやめるべきだよ。
監督が気持ちよくなる代わりに先発と中継ぎが潰れていく。
51 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 10:46:46 ID:CNGFAD7Q
原の真似したい年頃なんだよw
52 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 11:34:23 ID:S6DSLRiQ
ファームの成績はあてにできん
中嶋・大塚を登録するぐらいなら木佐貫・赤田・鍵谷をすれって。
特に鍵谷はファームの道内遠征にも入っていなかったから
モチベーションが下がっているんじゃね。
53 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 11:58:40 ID:MaHRnXog
>>52鍵谷怪我じゃなければ、課題に取り組んでるんじゃないか?
あのまま上で投げてもまた同じ失敗繰り返すだけだし
本来1軍で投げてもらわないと困る戦力だから
遠征がどうこうとか関係ないな
54 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 12:27:12 ID:Z67N7MhQ
55 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 12:38:17 ID:ToiszYkg
>>47吉川は肘痛めてるのに日シリ出したからだろ。
その上、ゆっくり治させれば良いのにアホ栗が急かしたからな。
元々フォームが安定しない投手なのにそんな無理すりゃ崩れて当然だわな
56 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 12:51:49 ID:EPyxrX6Q
その日本シリーズ後のケアーをしてなかったと岩本勉は怒ってたぞ
ただ、普通のオフを過ごしてただけ。吉井は吉川みたいなタイプはオフでも
投げていないとダメとも言っていた。本人の自覚不足を指摘されてる
57 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 12:56:22 ID:J3gKda4w
糸井、もう一度トレードで戻ってこないかなあ。
まじで。
58 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 13:11:21 ID:CNGFAD7Q
カーター、クロッタ、メンディは外せないからな〜
アブ帰ってきてもミランダと争わせるしか
59 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 14:19:27 ID:dlU+EDgg
ミランダって「ビックリする程に足が遅い」って言われてたけど、
結構ドスドス走ってるよね。
一塁守備もまずますだと思う。
アブが余程絶好調じゃない限り、ミランダの方が良い。
そもそも、あのデブった身体は絞れたんだろうか?
60 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 14:24:16 ID:KheLRpyA
実際、戻ってきたアブちゃんの状態しだいだろうな
今考えてもしょうがないわ
61 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 15:45:14 ID:SpFTtZJQ
ミランダって地味に守備上手いからな
アブは代打かDHじゃないか?
62 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 15:49:06 ID:YGNu7hHg
SPR48の御披露目は札幌ドームだろうね
63 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 15:49:26 ID:dlU+EDgg
近藤が抹消された。
太ももの張りが重いのか、谷元のように疲労の蓄積か?
64 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 16:15:01 ID:EPyxrX6Q
近藤は休めと言われてもこそこそ練習するらしいから、一度放牧して
太ももケアーして戻すと思うね。ハムストリングやってしまったらヤバイもんね。
65 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 18:29:08 ID:CNGFAD7Q
甲子園のスピードガンだから、明日あたり日本新出るかもしれんな
66 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 18:55:32 ID:rvFxm7Ew
天王星の衛星、ミランダ。前者は中田翔
67 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 19:10:05 ID:S6DSLRiQ
初回二者連続四球、ノーアウトで3番打者にバントw
68 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 19:45:38 ID:CNGFAD7Q
中田の外野も今年までだな〜
69 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:07:59 ID:bJzH0Neg
中田チャンスで全く打てねー。いい加減にしろ
70 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:11:38 ID:yvjSPMcQ
今日のオリックス、日ハムよりひどいw
71 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:12:33 ID:aW3cU6lg
HBCラジオ・渕上・新谷。
STVラジオ・赤木(30年の大ベテラン)安藤(MBS解説者のドン的存在)
どちらを聞くかは好み次第。
72 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:14:04 ID:fFAHi2JA
ミスチル桜井もワールドカップに熱狂してるな
73 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:40:02 ID:0DcCmOtQ
今日も自慢の中継ぎ陣で自爆すんのかな
74 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:51:47 ID:yvjSPMcQ
ここの住人はクロッタ打たれても涌かないのなw
誰が投げても点入れられるとダメなのにさ
75 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:52:27 ID:Rl4xAIRQ
中継ぎみんなお疲れの様子だな、さっそく自爆。
76 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:58:14 ID:4GX5/D/g
あれだけチャンス潰してりゃ負ける流れだわ。
あと1本がでなかったのは向こうも同じだけど、裏の攻撃のぶんだけ分がある。
上沢に負けつかなくてよかったよ。あと規程投球回達成オメ。
77 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 20:59:55 ID:Z7yff4gQ
大野が3安打
明日は雪が降るな
78 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:10:09 ID:TzOWzIww
すげええな、おい(`・ω・´)
79 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:10:48 ID:cPVxPCRQ
はるき〜〜〜〜〜〜〜!!
80 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:16:14 ID:CNGFAD7Q
増井はもういいだろって
こんな奴抑えで使ってる以上永遠に貯金は増えていかない
81 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:16:27 ID:yvjSPMcQ
ゴメスとマートンで増井じゃ無理だ
クロッタで1点取られるもの厳しすぎる
82 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:17:04 ID:Z7yff4gQ
麻酔劇場楽しいわぁ
83 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:17:43 ID:EOdAp9RQ
また麻酔劇場かw
84 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:19:21 ID:SMcEeF8Q
痲酔やべえ
85 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:19:47 ID:yvjSPMcQ
際どいコースも阪神のホームだから不利だ
86 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:20:34 ID:aW3cU6lg
もうじき、六甲おろし で甲子園・大盛り上り が見えてくる。
87 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:21:03 ID:4XHHUxaA
麻酔劇場は大入り満員御礼だな
虚珍には弱くて阪珍には強いと思ったのに
88 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:21:32 ID:CNGFAD7Q
ノーコンは敗戦処理ですら居場所ねえんだよ
増井も吉川も久も斎藤も
89 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:22:27 ID:ClNV2XTw
なにしに出てきた
90 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:22:54 ID:FE1gNk+Q
麻酔は一度ピンチにせんと気が済まんのか?
91 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:23:28 ID:GJHBrmYg
何でわざわざ増井出すの?
劇場になることわかりきってるでしょ
速球でいくスタイルの投手は危ないって
92 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:23:41 ID:Z7yff4gQ
麻酔が出てきた途端泡喰って
フーセンのセッティングする阪神ファン
93 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:25:02 ID:yvjSPMcQ
ま、だからって宮西もカーターもアテにならんしな
案外大塚がよかったかもなw
94 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:25:06 ID:LaKNg2iQ
ま〜す〜い〜!
95 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:25:46 ID:ClNV2XTw
お決まりの二遊間抜かれて終わりだろ
96 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:26:32 ID:moYX6+iQ
抑えられる気がしないのだが
97 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:27:25 ID:CNGFAD7Q
さすが27試合で4敗してる糞クローザーだ
どんだけ試合ぶち壊してんだよこのバカは
98 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:29:06 ID:jk3Ir6xQ
麻酔劇場絶好調だな。
こんな奴をクローザーに使い続けるマロンの野球センスは
最高だよ。
99 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:29:12 ID:GJHBrmYg
栗山監督が
選手起用した自分が悪い とか
自分自身に酔いしれてないか?
100 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:30:37 ID:Z7yff4gQ
面白くねぇなぁ
同点で踏み止まりあがったわ
101 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:30:38 ID:BFH6llgg
さっさとクローザー降りろ
102 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:31:01 ID:CNGFAD7Q
勝てば勢いがつけられる9回2死から逆転した試合を簡単にぶち壊す増井と栗山
マジでまとめて2軍行けや
103 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:31:23 ID:j/XOLCOg
明日の大谷も中継ぎ陣のおかげで勝ちつけられないんだろな
104 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:31:25 ID:P8v6QS7g
麻酔役たたね〜
105 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:33:13 ID:Mj3533/A
馬鹿の一つ覚えの麻酔
こいつは去年から何試合ぶち壊してるんだよ
マロン早く消えてくれないかな
106 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:35:20 ID:g9MAeqqA
こんなんでも栗は「ウチの中継ぎ陣は12球団一」と公然とマスコミの前で
言ってのけるから、オ○ニー監督って言われるんだよ。はずかしー!
107 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:37:01 ID:vLray12g
いったいこのド素人監督は何度同じ失敗繰り返すんだ
こんな使えないクローザー????
麻酔栗山まとめてどっかへ消えてくれ
ファンを愚弄してるのか
女子中学生ですらえ〜〜〜また麻酔!
クロッタ変えなきゃいいショ
女子中学生に監督させよう
108 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:40:37 ID:XGaaYPQA
ますいクビにしろ
109 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:41:59 ID:vLray12g
勝てるものを今夜も負け
110 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:43:06 ID:yvjSPMcQ
お前ら相当ストレス溜まってんなあw
111 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:45:19 ID:yvjSPMcQ
ほら、宮西も打たれたw
112 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:48:52 ID:yvjSPMcQ
先発中継ぎ全員1失点で終了!
113 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:51:37 ID:CNGFAD7Q
増井というバカをいつまでも使ってるから、結局他の中継ぎにさらに負担がかかる
114 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:54:22 ID:yvjSPMcQ
負担なんて栗山の使い方が悪いから誰が投げても同じだ。わからんのか
こういう時は大塚や多田野や藤岡に投げさせたほうが案外無失点に抑えるんだよ
115 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:54:39 ID:AjKP/PKQ
>110
そりゃこんなありえない起用と素人采配で自滅してんだ。
フラストレーション溜まらない訳がない。
116 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:56:47 ID:EOdAp9RQ
真っ赤になってファビってる方こそストレス溜まってるんじゃねーの
117 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 21:58:28 ID:j/XOLCOg
糸井の肩話題になってんのかw
118 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:10:07 ID:GJHBrmYg
栗山は二軍監督がお似合い
119 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:10:56 ID:CNGFAD7Q
いや原のセカンドバッグ持ちだろ
120 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:31:27 ID:yvjSPMcQ
ほら、最初から藤岡出しときゃ済んだものを
阪神からすれば情報量足りないんだから簡単に失点しないんだわ
宮西、増井、クロッタ、カーターはスコアラーの情報量満載だからね
121 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:38:14 ID:cjPKFI8w
増井のせいで
もう何試合も勝てるゲーム落としてる。
いい加減にしろーーー!!!
お前にはクローザーは無理!!
登板したら相手打線が喜ぶ クローザーなんて どこにいるんだ!!
122 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:41:46 ID:yvjSPMcQ
今の日ハムにクローザーって概念は不要だね
まぁ候補とすればクロッタになるだろうけど…
栗山は何故か外国人を絶対抑えに入れない
123 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:46:48 ID:EOdAp9RQ
オワタ
124 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:47:06 ID:CNGFAD7Q
全部増井と栗山が悪い
もう辞めろ
125 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:47:11 ID:GJHBrmYg
もういい加減にしてくれw
最後ラジオ実況がふなっしーみたいなテンションだったぞ
126 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:47:31 ID:3nFzdzCA
さっきマートン敬遠して
ラストはマートンと勝負して負けるとかマジでバカw
127 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:47:53 ID:4o87zVDg
128 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:48:09 ID:zZYRO1Xg
奇跡を信じて観てたけど疲れたわ
129 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:49:37 ID:j/XOLCOg
阪神ファンのみなさんに喜んでもらえただろう
130 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:51:52 ID:CNGFAD7Q
栗山自身にあえて言ってやろう
「これで学ばなかったらただのバカ」
131 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:54:52 ID:yvjSPMcQ
これからは大塚、多田野、藤岡をうまく使えよ栗山監督さん
抑え含む毎度の4人はアテにならんのは明確だ
132 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:55:21 ID:GJHBrmYg
どんだけ頭悪いんだよ栗坊
133 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 22:57:10 ID:EOdAp9RQ
選手の皆さんも疲れてるけど、見てる方も疲れた
全ての敗因は、麻酔劇場から
134 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:00:17 ID:+Kn9b8HA
135 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:02:15 ID:BvrDi3Bg
栗山「投手に申し訳ない。すべてワタシの責任。」
136 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:02:50 ID:vBRIM69A
武ちゃん病が麻酔くんにもうつったかw ハムの守護神はみんな厄病神になってしまう
阪神ファンには長い長い最高の劇場だったw
137 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:06:53 ID:aJPpOaBQ
まぁ采配だよね
いつもだけど
アホ過ぎ
いい加減気付けよクソマロン
何がデータやきうだ
現地の皆様お疲れさまでした
代わりに応援してくれてありがとう
138 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:09:45 ID:QrFrm7UA
こうなったらイチかバチかクローザー白村!!
今シーズン20セーブあげたら、ガラケーからスマホに変えてもOK!!
139 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:11:39 ID:uYbv7qSA
自慢のリリーフ陣(笑)が崩壊wwwwwwwwwwwwwwww
呉スンファンを打ち崩しても結局負けwwwwwwwwwwwww
疫病神コンドーム抹消でも流れ変わらずwwwwwwwwwwww
栗山ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
140 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:11:43 ID:uLLuMVUg
順番も悪いね。クロッタから、増井だと打ちやすくみえるだろうし。今までの頑張りが水の泡になる。クロッタで負けたらあきらめもつくんだよな
141 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:13:20 ID:GJHBrmYg
「敗因は明らか
二度と繰り返さない」
by 本田圭佑
142 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:17:46 ID:4GX5/D/g
俺はチームで浮いている。あえてね。
by 本田圭佑
143 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:18:41 ID:qdwWlNDg
数ちゃん出しとけば…
144 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:19:24 ID:Z7yff4gQ
これだけ打ちこまれるリリーフ陣
先発ピッチャーには相当嫌われてるだろうな。
上原が言ってたけど先発ピッチャーは一つの勝利で年棒が何百万も変わってしまう
勝ち星潰されると生活に大打撃だそうな
145 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:23:09 ID:CNGFAD7Q
そこまで言えるような働きしてないだろ先発も
稼ぎたいなら120球以内で完投しろってことだ
まぁ栗山の早漏具合に邪魔されるかもしれんがw
146 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:25:52 ID:PikImQYw
開幕からバンバン中継ぎつぎ込んでりゃ夏前に崩壊するわ
147 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:26:34 ID:Z67N7MhQ
今季頑張ってる先発投手
メンドーサ 来日1年目
浦野 1年目
大谷 2年目
上沢 3年目(今季1軍デビュー)
148 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:28:15 ID:Z7yff4gQ
多田野が甲子園で投げたら
球場全体が2chスレ化するだろうなw
149 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:36:52 ID:S6DSLRiQ
阪神ファンには最高の試合になっただろうね。
この負け方は痛過ぎるわ
150 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:40:19 ID:2drSecfA
カーターも化けの皮剥がれるのが案外早かったな。
去年の痴漢者トーマスと同等の存在になる日もそう遠くない
151 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:46:49 ID:09ilZ8eg
HBCのラジオ聞いてて、延長11回だったっけな?
得点できなかった時に、解説の新谷が「クッソー・・ダメか〜」って言った
いくらなんでも解説者としてどうよ。
タイガースの解説でさえそんな言葉吐かんぞ
152 :
なまら名無し:2014/06/17(火) 23:54:46 ID:AAJSfZAA
さほど気にならんよ。
口癖のように言うなら嫌だけど。
153 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 00:01:15 ID:db6DhMsw
>>151HBCにメールでもしたらどうよ
応援実況だから、感情移入バンバン入るスタンスだよ
154 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 00:04:22 ID:IwsZLDyQ
あれで言ってることが外れてるなら、岩本や武田とかと同じレベルになるかもしれんが、
新谷はそれなりに的を得てるからな〜
だからふてぶてしくても聞いちゃうんだよな
155 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 00:18:46 ID:7o7P7VJA
駄目だな麻酔
156 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 00:40:35 ID:RuOq1cXw
岩本はしょっちゅう「〜っていう姿があったと思うんですよ!」って岩本妄想ワールドが始まるからな。
お前よく鎌ヶ谷行ってんだからちゃんと取材しとけと。先輩風吹かせに行ってるだけかと。
>>151川藤の事ディスってんのかとw
157 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 00:41:33 ID:4mgAOniQ
まるで「知ってた!」の展開で12回まで行ったのが不思議な程
宮西から見てられなかった&中田いつ打ってくれるの?
158 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 01:13:29 ID:Xt9Xxhrg
>>151全然無問題
聴いてる全ハムファンを代弁したと言っても過言ではない。
159 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 01:25:11 ID:ITdFiZZQ
>>158俺は気分悪いわ。
STVがあまりにもトラより解説で気分悪いからHBCに変えたらこっちはこっちで片寄った解説して気分悪い。
実況はまだいいとしても解説ってのはあくまで公平な立場で冷静に物を言ってもらいたいもんだ
理想的なのはどちらの球団のOBでもない人が解説するのが一番聞きやすくていいと思うわ
160 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 01:38:32 ID:RuOq1cXw
応援実況に何を求めてんのやら。
ラジオはローカル放送なんだからそんなもん流さねーよ。
そういうのは全国放送のテレビだけで我慢しとけ
161 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:00:33 ID:EyCiY07w
応援実況の意味が分からん奴もいるのねw
162 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:04:32 ID:RuOq1cXw
ガオラで鷹がホームの解説者とかも酷いしな。
ガオラの解説なんでハム寄りとは言いませんが
せめて公平に解説してくれとはよく思ったw
逆に黒木が解説者だった頃はハム寄りの解説で
ロッテに苦言が多かったりとか面白かったw
163 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:06:29 ID:ITdFiZZQ
応援実況だからって、毎回毎回花畑コメント聞かされてもねー(-_-;)
ダメなやつにはダメって言えねーのかよ
ただ褒めちぎるだけなら本当の応援でも何でもない。甘やかしてるだけ
164 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:09:33 ID:db6DhMsw
実況は状況伝えるのが役目だろう、甘やかすとか関係ないな
プレーを語るのは解説の役目、それはその人の人格から知識まで全てがそこに出る
165 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:18:06 ID:ITdFiZZQ
いやいや実況はいいよ。
解説のコメントが花畑だからどうにもならんって事
メジャーにしても、セリエAにしても地元チームの選手には手厳しいコメント出すだろ
でもそれがプロってもんだと思うし、それを跳ね返してこそ一流だべ
166 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:22:53 ID:RuOq1cXw
外国のローカル放送聞いたことあるのかたまげたなぁ
167 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:30:59 ID:EyCiY07w
>>166ココ自体がお花畑なんだから硬い事いうなってw
みんな、俺が1番なんだからw
168 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:44:56 ID:db6DhMsw
サッカーと野球は選手やファンも違うし、そこを同列に語ってもな
メジャーだってマスコミは厳しくとも、自チームの実況中
特別ボコボコに言ってるイメージはないぞ
面白がってたりとか、むしろいろんな褒め言葉があったり
169 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:48:34 ID:alXR2p4w
リリーフ陣が崩れる。2軍の投手らは高笑いじゃないの。
チャンスが到来するからね。特に、ハンケチなど。
170 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 02:56:44 ID:8i29ppig
岩本は道民の耳が届かない文化放送のライオンズナイターでは
ちゃっかり栗山やファイターズの選手のことボロクソ叩いてるぞ
171 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 03:14:00 ID:RuOq1cXw
>>170アレは叩いてるんちゃう、嫌いな人を貶してるだけ。
言いたい放題テキトーに言ってるだけで内容が全く無い。
お気に入りの人がやらかしても触れなかったり
一所懸命やっててもこういう事もあるんですよとか
彼が頑張ってるのは僕も見てましたからねーとか言うてるやろ
172 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 06:43:36 ID:Rbp60zEQ
チーム全員の実態を把握できない監督は能なし
星野や野村みたいに俺についてこいタイプじゃないとねプロは
栗山は高校野球の監督レベル
いつ僕の責任なんて言ってるようでは
173 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 06:46:27 ID:s7+NRbow
ブラジルがメキシコと引き分け
174 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 06:52:40 ID:vv3EzHwg
応援実況=偏向放送
175 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 07:56:46 ID:AssaTVXw
大本営「球界一の投手陣を擁する我が日本ハムファイターズは必ず優勝します!」
国民「大日本ハムファイターズばんざーい!」
176 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 08:31:34 ID:0nQWQ7NA
上沢なんていう去年誰も耳にしたことすらなかったようなPが勝ち頭
いるべきはずのローテ陣がみんな二軍
好投しても打てないヘボ打者ばかり
打ったと思ったら失点
未来が暗すぎる
で、昨日中継見てて気になったのが風船が割れる音をマイクが拾ってたんだけど
10発以上パン!パン!って酷かった
故意にやってるようにすら思えるくらい
177 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 08:38:55 ID:HVwCT3Aw
増井がコールされた時の相手側の歓声。
久の時と同じだ。
178 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 08:49:29 ID:KYCUNnpg
全盛期の力がなくなったとは言え、ストッパーとしては久のほうがまだマシかも
久よりクロッタのほうがまだマシだろうけど
179 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 08:56:33 ID:isLNF35Q
今日は中継ぎ陣は大丈夫なんでしょうねー(棒)
180 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 09:07:18 ID:KYCUNnpg
先発陣も完投しないと勝ちつかないということがよくわかったと思う
もちろん最初から飛ばして今季の成績をあげてきた二刀流は完投めざそうとして
ペース配分に失敗して四回と五回にメッタ打ちされる
という夢を見た
181 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 09:12:04 ID:ES5ThOPg
昨日のクリーンナップは酷過ぎ。
来た球に対してただバット振ってるだけに感じた。
一打席目も三打席目も同じで打つための努力が見えない。
同じボールに同じスイングで同じ結果。
昨日の状態だとたぶん百打席目も同じだと思う。
182 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 09:19:51 ID:HKgEJuxw
あの4番を不動、固定してるようじゃダメだな
183 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 09:23:05 ID:IwsZLDyQ
久はランナーためてもまだなんとか踏ん張る確立のほうが高かった気がするが、
増井はそのまま試合ぶち壊すからな
ノーコンバカはさっさと2軍で練習して来いよ
中田もあほみたいにフルスイングしかできないなら8番にでも下がれ
184 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 09:27:37 ID:Xt9Xxhrg
戦犯増井
ちょっと前まで3回に1回の失敗って感じだったが
今やコールされた瞬間に相手チームファンはワクワクで大喜び。
185 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:09:44 ID:4mgAOniQ
まるで久2号
186 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:13:38 ID:KVX1kLiw
2005年の横山もそうだったよww
3点差でも劇場だった
今は一人で3人打ち取るのでなく2人で9回を抑えることも考えるべき。
巨人も阪神もやってるだろう
187 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:33:04 ID:wYwSlsGw
188 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:33:38 ID:IwsZLDyQ
直球は数字こそ出てるが威力もなくシュート回転
フォークは安定して落差があるわけでもなく制御できるわけでもないその日任せ
スライダーは非力な右打者外角に投げても引っ張られるくらいのしょぼさ
ノーコン
どう考えても敗戦処理要員です
189 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:46:06 ID:isLNF35Q
中継ぎ陣や抑えが崩れて接戦を取り零(こぼ)してる試合が大過ぎ
ソフトバンクのサファテみたいなのが欲しい!щ(゜▽゜щ)
190 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 10:52:52 ID:wYwSlsGw
無能GMと、その取り巻きが一掃されない限りは
ファンが待ち望んでいる、球場に行って試合見たくなる・応援したくなる
球団にはならないかもね。
191 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 11:08:53 ID:5vxIBLig
>>190それはアマイと思う
問題は金出してるオーナーだから
192 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 11:10:15 ID:Xt9Xxhrg
問題があるのは増井ぐらいじゃないか?
抑えがあてに出来ない状態だから中継ぎ陣も不安定になる。
クロッタに代えることで安定すると思う。
193 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 11:14:14 ID:KYCUNnpg
最近宮西も出るとハラハラさせてくれるから増井だけではないよ
194 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 11:29:26 ID:KVX1kLiw
187
建山は8回でクローザーは横浜から来た横山がしていた。
タテヨコと言われて酷かったww
195 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 11:48:42 ID:eBljb+9Q
ソフトバンク〜岡島・千賀・五十嵐・森福・サファテ
オリックス〜比嘉・佐藤・馬原・平野
このうちの一人、斎藤とかとトレードしてくれんもんかのう。
196 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 12:38:14 ID:0nQWQ7NA
建山には悪い印象無いな
敗戦処理でも「誰かがやらなきゃならない仕事」としてキッチリやってたし
勝ちゲームでも8回を任せられてた
横山は酷かった
マウンドに上がった時点でテンパった顔してた
197 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 15:44:30 ID:51EYYzIQ
金森投手 ロッテの 支配下選手に
ライバルになるが 新天地で 頑張れ!
198 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 17:06:34 ID:87NrUAjQ
鵜久森2軍またで絶好調だって?
なんでファームで打てて本戦で打てねえんだwまた中途半端に上がってくるじゃないか
小谷野も怪我復帰したし、戦力は少し良くなりそうかな
199 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 17:13:26 ID:isLNF35Q
怪我で出られない選手より
精神的に病んでる吉川が心配( ; ゜Д゜)
200 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 18:02:54 ID:CA5dlSjQ
23と24のベイスターズ戦。中止があると25がダブルになるとか?
多少興味がある。
201 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 18:41:27 ID:JSQJ5NTQ
>>198単に、1軍では通用しないレベルというだけかと。
202 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 18:50:30 ID:isLNF35Q
大谷凄すぎ!!
でも肩壊れてまうがなw
203 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 19:06:16 ID:LLnRXZag
菜月でした。
204 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 19:30:47 ID:s7+NRbow
大谷売却だな
205 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 19:41:34 ID:HHrzcRbQ
大谷のマウンド上の背番号11がドログバ並のラスボス感w
206 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:04:41 ID:ZevyfcqA
打線が あと5点ぐらい取らないと、
9回に増井が出てくる可能性が有るから心配・・・
207 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:05:22 ID:isLNF35Q
ま た 接 戦 か
208 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:15:05 ID:siyvI+yA
大谷完投させる気かな?
数ちゃんの出番はー?
209 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:17:57 ID:ZevyfcqA
岩田がココリコの遠藤に見えるのは
俺だけじゃないハズ
210 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:19:16 ID:bD0RmLOA
増井出すならクロッタ使えよ、マロン!
211 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:30:18 ID:vLPup3Mg
麻酔はもう二度と出すな!
それにしても大阪のラジオ実況穴は絶叫調で迫力あるなw
212 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 20:39:48 ID:9gNM9g1A
大谷のピッチングは凄いの一言に尽きる。
打者として能力を圧倒的に上回っている。
どう考えても投手一本に絞ってほしいわ。
213 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:04:28 ID:alXR2p4w
MBSラジオの大ベテランアナが「8回を終わりまして阪神が4−0で
リードしてます」と言い間違えるほど阪神が落胆しております。
214 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:05:32 ID:nza/U0/g
何でカーターに変わったの?
イミフ
215 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:08:09 ID:iZNZI5Vg
やらかしたピッチャーを次の試合にすぐリベンジ登板させるのは栗の伝統芸
216 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:11:35 ID:0nZ3Cszw
大谷はまた攣ったかなんかじゃないかな
217 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:13:18 ID:isLNF35Q
大谷ありがとう!!
嬉し泣き
218 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:13:37 ID:xAOjGc9Q
大谷、どこ怪我したんだ?
219 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:16:10 ID:nza/U0/g
怪我なの?
だったら仕方ないか・・・。
まずは治して!
220 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 21:18:47 ID:eSbzfyUg
中断あったわりには遅くならなかったな
221 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 22:12:06 ID:MlTENtDw
阪神が攻撃させてもらえなかったから
222 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 22:12:20 ID:ZevyfcqA
増井は、大谷の爪のアカでも煎じて飲めや!!
223 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 22:50:51 ID:7o7P7VJA
凄過ぎ大谷
224 :
なまら名無し:2014/06/18(水) 22:54:25 ID:MliuXqbw
なんなんだか、二刀流でやってる大谷しか安心して見てられるまともなピッチャーがいないって…
225 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 00:55:44 ID:jQAUS0jg
来年はエースだな大谷
226 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 01:15:25 ID:yHQkXrEA
一刀流の先輩達は何をやってるんだろうねw
227 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 02:24:11 ID:R97nVFhA
8回にヒット打った杉谷に代わって代走村田出たけど、杉谷って足遅かったっけ?
228 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 02:31:45 ID:Zpv6QlDQ
遅くはないけど、ぱっと見のイメージほど速くはないと思う
終盤だし絶対速度の速い(盗塁がうまいとは言っていない)村田というのはわかる
229 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 02:32:25 ID:pX9ZxLRg
>>227遅くもないが村田と比べると速くはない。まぁ、守備固めでしょ
つか、大谷がすでに3年目のダルと同じ雰囲気を漂わせてるんだがw
ダルより成長早い投手が出てくるとはびっくりだな。
まぁ元から球が糞速いってアドバンテージが大きいんだけど
230 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 05:16:08 ID:Bh6LhPdg
斎藤は何やってるの?
正直戦力外だろう。
231 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 06:32:33 ID:jYtr6eHA
斎藤〜?
あ〜 そんな人もいたかも知れないね。確か
232 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 06:53:54 ID:z3zpWKMg
大谷って規定投球回数達したよね?
233 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 07:12:01 ID:E3AdAs/Q
救世主現る
234 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 07:29:31 ID:nTSjQf7w
大谷も戦力外
235 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 07:43:06 ID:2QniQyUw
大谷を早くアメリカに売れ
236 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 07:44:29 ID:nTSjQf7w
いいねえ!
237 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 08:12:43 ID:8fTfgU0g
大谷のピッチングは、大谷自身のバッティングを遥かに凌駕しているね。
どうみても、投手で大成するタイプだわ。
238 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 08:13:43 ID:3jfaGqBQ
大谷自身も早く結果を残して約束通りメジャー行って
いじってくるハム先輩や束縛してくる監督とおさらぱしたい心境なんだろうな
239 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 10:00:00 ID:3jfaGqBQ
240 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 10:22:46 ID:YIAMhhiA
ゲンダイですよ、ゲンダイ。読み物として読んでください。
話に「誰かとか不特定多数」をさうのに本当の話はないww
241 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 10:40:56 ID:rXyqbPKg
242 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 10:49:47 ID:yHQkXrEA
火のないところに煙は立たぬ
243 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 11:03:45 ID:jQAUS0jg
ここ10年で生え抜き天下り雇用されてたのは、
島崎、厚沢、芝草、、これくらいじゃねw
大村巌って今横浜の2軍監督やってるのか
ウグももう一度、大村コーチの元でやってみるのもいいんじゃないか
長打捨ててヒット狙いだったあのころが一番マシだった気がする
244 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 11:23:15 ID:rXyqbPKg
>>243一時期、バットを短く持って打撃スタイルを変えていてた時が
在ったよね、鵜久森は。
それでも何も変わらず今の状態だからなぁ・・・
話題になったことと言ったら、芸能人と結婚して双子を作ったぐらいか。
あと、中田とベンチ裏で立てかけていたバットを倒され殴りあい寸前とか。
プレー以外の話題しか聞こえてこないしw
245 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 11:45:22 ID:3jfaGqBQ
斉藤王子とウグを広島に出したら、トレードで誰もらえるかな
246 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 12:01:44 ID:S/ZZiBRA
247 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 12:25:55 ID:hqHRyCQw
>>239誰ってw
日刊ヒュンダイだぞ、架空の話・人物、記者の創作だべさ。
248 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 12:52:14 ID:rZ86X54w
249 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 12:53:10 ID:pX9ZxLRg
>>242ゲンダイのモットーは火の無い所に煙を立てるですぞwww
クロスプレーで足痛めたのもコーチのせいにするとか頭おかしいだろ。
この時点でまともなヤツが文章書いてないって察しよう。
>>244ウグは入団当初2軍ですら変化球にバットが当たらなくて長打力が全く生かせないから
バットを短く持って小さく構えて当てる事から始めたんだぞ。
普通に構えて2軍でちゃんと打てるようにはなったんだから、もの凄く進歩はしてんだよ。
ただ、一軍では使えないってだけで・・・・
250 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 13:20:03 ID:BsOUzuSA
ゲンダイの記事を鵜呑みにしてしまう男の人って…
251 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 13:48:53 ID:jQAUS0jg
>>248意味ねえw
屋宜が怪我したそうだが、2軍選手怪我人多すぎじゃねえの
体できてない若手をなんだかんだで実践で使いすぎるのも良くないんじゃないか
もちろん支配下選手多すぎてもよくないだろうが
252 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 13:56:24 ID:pX9ZxLRg
あ、あの・・・屋宜は25歳の即戦力なんですが・・・・
253 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 15:51:55 ID:0qKVs29A
プロ野球では、21歳以下は若手と呼ぶが、22歳以上は戦力扱いだぞ。
254 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 16:01:50 ID:w2BxTROA
>>170ラジコプレミアムでしっかり聴かせてもろたわw
255 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 17:10:48 ID:Wt1H5VHw
スカパープロ野球パックで観ているわ シーズンオフには解約
その繰り返しw
256 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 20:26:39 ID:zaba2zpg
なんで解約すんねん。
キャンプが一番面白いのに・・・。
レギュラーシーズンより面白いかも。
期待感だけで見れるからな。
257 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 20:41:36 ID:W7ptjWOQ
B-CASカードをゴニョゴニョしちゃえば・・・
258 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 20:45:15 ID:5rARFE0g
今日もソフトバンク強いな〜打撃10傑に5人も名前を連ねれば、毎試合安定して点取れるわな。
オリックスも7回までにリード奪ってれば、今シーズンは一度も負けた事ないそうな。
うらやましいの〜
259 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 21:09:04 ID:2QniQyUw
260 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 21:32:11 ID:jQAUS0jg
オリ、ホークスの交流戦勝率はリーグ戦の勝率とほぼ同じだからな
そしてハムも5割で同じ
261 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 21:43:34 ID:E3AdAs/Q
鷹と檻は12球団の中の2強
262 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 21:51:55 ID:xmwMzu5g
B-CASの不正ってえげつないよな。
全部タダで見られちゃうんだから。
263 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 22:08:01 ID:uJYUtARA
書けるかな
264 :
なまら名無し:2014/06/19(木) 22:09:19 ID:uJYUtARA
規制解除されてた!
265 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 00:59:45 ID:6+nlA8dQ
>>262えげつないというか誰でも簡単にタダ見できてしまうシステム
いつまで続けるつもりなのだろう
266 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 02:12:52 ID:LZBwtMaQ
栗山もいつまで続けるつもりなのだろう。
267 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 09:09:59 ID:PcNTbf+g
>>266本人の「つもり」はわからないが、契約は今年までだし、
優勝するか、CSを勝ち進んで日本シリーズ進出するかしないと、
契約延長は無いだろうね。
いつもの例だと、夏の終わりに「栗山監督今季限り、新監督は○○を軸に調整」って記事が出そう。
チームを知らない人を連れてくると色々面倒だから、白井さんでいいよ。
268 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 09:32:41 ID:g4wjy+XA
大社オーナー代行の構想では、栗山はGMに就任、稲葉監督、金子ヘッドだろうけど
それまで一回中継ぎ監督を置くのか・・・
269 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 09:46:13 ID:LZBwtMaQ
270 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 10:17:43 ID:uOX0xYvg
今年3位だと就任前からの構想どおり、栗山GMはあるな
今年最下位くらいなら文句も言わさずにテレ朝解説者復帰だったろうが
とりあえず栗山はもう十分なんで、交代してくれ
271 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 10:51:26 ID:g4wjy+XA
269
まったく報道を読んでいない君のような奴に教えてあげてるんだよ
272 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 11:22:37 ID:LC6Sqb1A
273 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 11:57:59 ID:Zl6gwo0Q
稲葉が監督する前に田中幸雄でしょ
274 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 12:20:17 ID:j6hOQSog
岩本w
壊れたラジオw
275 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 13:04:51 ID:DzdDhXZg
オリックスから福良さん来てくれれば、誰監督でも大丈夫そう
276 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 13:33:49 ID:DCX18ohQ
まさかのヒルマン監督復活ある?
277 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 13:53:41 ID:Q6y5KcrA
梨田の時も栗山の時も「なんで?」だったから、今度の監督も楽しみだな。
278 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 14:55:00 ID:PcNTbf+g
>>276あんな辞め方じゃなかったら、再登板もあっただろうに。
ヒルマン家のお子さん達はもう成人したのかな?
タイミングが悪かったね。
279 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 15:35:01 ID:uCz+oihA
ヒルマンはもうメジャーにポジションがあるからやらんだろう
280 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 15:50:26 ID:8gGGrtcw
次期監督はどんでんで。
栗山ですっかり緩んでしまったチームの空気を引き締めてもらおう。
281 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 16:23:39 ID:e7N6c82w
伊原がアップを
282 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 16:39:03 ID:uOX0xYvg
そういえば幸雄なにやってんだw
地味なスカウトにでもしたほうが球団の役に立つんじゃ
283 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 17:32:56 ID:scbYC4fg
朝鮮人は監督になれないから岩本チョンはありえない
284 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 17:51:36 ID:yd7EgFQg
285 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 18:19:07 ID:Zl6gwo0Q
田中幸雄は生え抜きでミスターファイターズなのは間違いないけど、
それは東京時代の話。
北海道に移転してからは稲葉のほうがチームの看板だと言える。
稲葉が監督するときにコユキがコーチをやるのはプライドが許さないだろうし、
やはり先にコユキが監督してほしい
286 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 18:49:09 ID:djCcaNGg
誰でもいい。
監督なんて誰がやってもいっしょ。
287 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 18:51:25 ID:ccck8b7A
ダル抜きの梨田じゃ暗黒時代突入
288 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 19:47:15 ID:vk0b3Ttw
順番を言い出したら、生え抜きOBなら
コユキよりも先に西崎・広瀬だろう。
289 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 21:01:54 ID:LC6Sqb1A
田中幸雄に監督は無理だわ。
290 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 21:38:23 ID:c3E3ylJA
監督ヒルマン、ヘッド幸雄でいいんじゃないかな。
確かに監督はチョットと思う。
しかし、プロパーへの配慮は必要。
291 :
なまら名無し:2014/06/20(金) 23:23:52 ID:foHvKw0w
まさか楽天がこんなになるとは(´;ω;`)
292 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 02:05:55 ID:Bh9tYkpg
ヘッドに幸雄てw
OBにまともな策士はいないのか?
293 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 05:11:53 ID:CWfavpIQ
星野は阪神の時も楽天の時も良いタイミングで辞めるよな
栗山も就任初年度に優勝してそれで満足して辞めときゃ良かったのにな
294 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 09:20:27 ID:LvBlVrrg
295 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 09:32:28 ID:VDaiQ1vQ
日ハムは、監督人事に関しては、生え抜きOBや作戦指揮能力を勘案していない。
もう忘れたのか?大沢の亡き親分が、はっきり言ってただろ。
日ハムの監督人事は、
「知名度と話題性が最優先」
「知名度が大事だというなら宮沢りえを呼べ!」
と日ハムフロントに噛みついていただろ。
296 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 11:20:10 ID:SzywMewg
楽天も春先にフルボッコされた時は今年もつえーなーと思ったが、
いつの間にか下にへばりついちゃってるな
297 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 11:54:45 ID:Xk9LxPUg
マーの勝ち星がゴッソリ消えて、
マギーの打点とHRが消えてだからな。
開幕前に危惧された通りとも言える。
則本以外のピッチャーがここまで弱体化するのは予想外だったが。
あとヨシさんは監督としてはやっぱちょっとな…。
まだ嫌われ者でも2軍のデーブを持ってきた方が良かったんじゃないか。
298 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 12:56:23 ID:Bh9tYkpg
栗山が作ったパリーグ優勝の呪いを楽天が継承している
299 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 13:10:18 ID:otM1iK1w
監督は淡口で
300 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 13:44:15 ID:Q04zzn1w
今日大谷出ることにビックリ
301 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 13:55:32 ID:d434Qwbw
3番DHか。
早い回にメンディーに援護点取ってやって。
302 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 14:15:38 ID:35Glv/3Q
契約更改査定けちんなよ
303 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 14:17:02 ID:qWzk8WNg
広島は大瀬良か
304 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 14:44:17 ID:md9PON2Q
足のこともあるから、しばらくは代打待機と言っていた筈なのに
いつものように朝令暮改かw
305 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 15:28:25 ID:SzywMewg
大谷3人くらいほしいw
306 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 15:46:18 ID:qWzk8WNg
広島の菊池涼介選手が
ペナルティーのワッキーに見えた
307 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 15:53:49 ID:SzywMewg
大野も一緒に交代させろアホ栗
308 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 15:55:37 ID:RUN0sVEA
4点差を同点にされて投手交代
それならもう少し早く交代させればいいのにな。
309 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 15:58:38 ID:SzywMewg
栗山の早漏糞采配が見事に出たな
310 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:01:33 ID:SzywMewg
何で藤岡は代えねえんだよ栗山
311 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:05:10 ID:Q04zzn1w
酷い試合だ
312 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:05:53 ID:oLclA3SA
今日は広島にあっぱれだ
313 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:16:52 ID:RUN0sVEA
1イニングでWスコア
勝負師じゃない監督だとこうなるんだよね。
勝負事の流れを感じ取れないから代え時が物凄く基地外
314 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:17:47 ID:oLclA3SA
またちょうど5回だもんな〜
雨天中止で成立かな。全ては広島に味方するな
315 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:17:46 ID:xj8Lkwmg
雨でコールド負けか
316 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:28:59 ID:uo5V0/eQ
でも打ち切っていいと思うぞ
負けは痛いが
横浜の2試合雨で延期分予備日に組まれているから
今日の試合が流れたら本当詰まってきてパリーグの試合始まってしまうからな
たかが1試合
日ハムは3位と言う立ち位置だから
このまま3位で行きそうな感じだわ。
西武より上だけど鷹や檻より下だから別に関係ないって感じ
むしろ投手休ませたのでかいよ。
とにかく中継ぎ酷使しすぎだからな。
317 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:32:58 ID:oLclA3SA
>>316それも一理あるんだけどね
しかし藤岡は何しに出てきたんだ。バッティングピッチャーかw
谷元がいないからロングリリーフできるピッチャーいないからどうしようもないのか〜。
318 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:39:30 ID:SzywMewg
藤岡出すぐらいならメンドーサ続投でよかった
とりあえず白村試したいからあと1イニングはやってほしい
藤岡はもういらねえから降格させろ
319 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:41:37 ID:6OsJmoKg
勝ち試合と思ってたらカープが突然覚醒した
メンドサは本当に勝ち運が無いな〜
320 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:43:40 ID:oLclA3SA
無理だ。中止決定だ!
321 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:45:06 ID:Dxherrpg
さっき日ハムのベンチが映って、
コーチなのかトレーナーかはわからないけど、
ベンチで堂々とスマホ使ってたのはOKなの?
雨で中断中だから良いの?
教えて、エロい人。
322 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:54:57 ID:SzywMewg
広報のツイッターじゃね?
クマの写真アップしてたぞ
323 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 16:56:45 ID:oLclA3SA
負け試合になったが、収穫もあった試合かな
西川&大谷もまた当たりだしてきた
藤岡は安定しない。メンドは雨の影響?まぁ今日は打たれてたし本調子ではなかったような気も
藤岡より多田野、大塚、白村に期待したい
わかったか栗山。明日は負けるなよ
324 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 17:08:13 ID:LvBlVrrg
>藤岡より多田野、大塚、白村に期待したい
TDNはまーだ分かるが、藤岡含めて他は要らんわ…
325 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 17:10:09 ID:1Gxt+Zaw
>>318俺も思った
あの回はドン詰まりの不運なヒットが多かったけど、逆に言うと要所では強い球投げられてたし続投で良かったよな
急な展開に監督もパニックになったか?
326 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 17:11:27 ID:Q04zzn1w
栗山は監督としては優秀じゃないからな
327 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 17:51:07 ID:7XkIm4uA
続投でも間違いじゃないが、流れが悪かったから交代も間違いじゃないだろうが。
それより肩の弱い外野は見ていてつらい
328 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 19:26:54 ID:hVP7j41Q
>>327それ
中田の守備は現状ではしょうがないんだろうけど、昔がすごかっただけに
今の外野じゃこのチームのアイデンティティ崩壊ってとこだなぁ
329 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 19:56:06 ID:SzywMewg
「理想的だったんだけれどね。メンドーサはエースだと思っている」と選手に信頼を寄せて託したが、受け入れがたいフィナーレになった。
[2014年6月21日18時39分]
「エース」を85球、しかも藤岡と代えるというバカ采配しておいてこれである
330 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 20:04:52 ID:ysp6Jq/g
誰かこのバ監督に正面切って言える奴が出てくればねー。
無理だろねー。
331 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 20:07:33 ID:RUN0sVEA
外様には冷たいな
今日の藤岡は確かに酷かったけど
あの状況では可哀想
判断を誤ってその状況を作った監督が悪い。
332 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 21:26:53 ID:qWzk8WNg
それまで良かったのに
試合の中盤で崩れたよね 勝ち投手を意識しちゃったのかな
333 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 21:29:29 ID:qWzk8WNg
接戦が続いていただけにここまで大量点取られるとは拍子抜け
334 :
なまら名無し:2014/06/21(土) 21:52:37 ID:qbi/sSZQ
メンディが負ける時はいつもこんな感じだな。
崩れる時は急だから使う側も難しい。
例え防御率はそこそこでも、
勝敗で上沢や大谷が作った貯金を食い潰してるのは紛れもなくメンディ。
335 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 00:51:36 ID:8+PN5c7w
村田の肩も怪我した陽よりもやべぇんじゃないかってレベルだったなw
336 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 10:11:31 ID:57YnW1jQ
建山が阪神だってよ。
337 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 10:45:44 ID:9i7rwhhA
今日は浦野かな?
昨日の今日だから
立ち上がりしっかりしてくれよー
338 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 10:45:51 ID:6W4thz6g
>>334まあ、昨日含む2敗分はメンディが戦犯だけど、それ以外は
主に打線に問題あったから、仕方ないんじゃないの
全ていい投球なんて出来ないし、逆に大谷とか打線に
負け消してもらってるタイプもいるしなあ
339 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 11:03:10 ID:C3YBnZpg
>>336宮西FA移籍の外堀が完全に埋められた…
これで建山大好き宮西が行かない理由がない
340 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 11:15:16 ID:ICbvtb2A
大谷の援護率とメンドーサの援護率ってだいぶ違うの?
防御率は大谷の方が良さそうな気はするが
341 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 11:17:34 ID:jdpya3MQ
一年目一位 2年目最下位 3年目3位あたりなのかな
まあいい面も悪い面もある監督なんだろうな
他の球団だったら全然優勝できなかったりAクラスでも優勝できなかったり
してるし
342 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 11:24:59 ID:ICbvtb2A
栗さんならいい監督だよ
育成しながらチームを強くするっていうのは簡単な事じゃないし
与えられた戦力を使い切ってシーズン途中で現場放棄するような無責任な監督じゃないと思う
343 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 11:40:27 ID:8+PN5c7w
中継ぎとキャッチャーは使い切ったけどなw
344 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 13:35:30 ID:IS2bwmZA
建山阪神だと。日ハム時代からいっぱいいっぱいの投球してたのに大丈夫なのか?
345 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 15:22:49 ID:9i7rwhhA
おしおし、6回も大塚に投げさせたほうが面白いw
346 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 15:30:55 ID:8+PN5c7w
中村も浦野もしばらく2軍だな
勝と斎藤が上がってきてしまうな
347 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 15:50:25 ID:dU6GwdLQ
348 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 16:37:18 ID:uHuvm2bQ
なんか最近腹立つ負け方なんだよな
349 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 16:54:54 ID:QCmfTQuA
今日は例の劇場ですか?
350 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:03:47 ID:8+PN5c7w
サトケンももういいだろ
石川固定しろ
351 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:06:41 ID:QCmfTQuA
麻酔キター
352 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:09:41 ID:jqEX37YA
まさかまた劇場さん?
353 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:38:14 ID:9i7rwhhA
なんで増井は引っ張ってクロッタは回跨ぎしないんだろうな
ほんと使い方下手すぎ
354 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:38:41 ID:vQVeT8cA
ま〜す〜い〜〜〜!(怒)
355 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:39:03 ID:lk2da8SQ
ヽ(´ー`)ノ イッチャッタ
356 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:39:56 ID:VBbfZQJg
ここまで同じ失敗繰り返すのは明らかに栗山の責任だろ?
栗山の行いはファンのみ非ず球団及びその関係者に対しての愚弄でもある
357 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:40:24 ID:8+PN5c7w
はっはっはwww29試合で5敗目おめでとう
このままストッパーで敗戦数のタイトル狙ってくれや
358 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:40:31 ID:bJoUThHw
くっそーーー!増井!!!引き分けとエライチガイだぞ!!ちくしょう
359 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:40:47 ID:xE+RCb+Q
マスー、しばらく鎌ヶ谷かな?
360 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:42:35 ID:y7lqzX1g
増井はしばらく配置転換で頼む
361 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:43:10 ID:H2hIMNow
栗山辞めてくれないかな。
362 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:45:39 ID:2PEtlEkA
まーたTDNを温存して麻酔で負けかよ
何の為にTDNを1軍に置いてんだ?
363 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:46:42 ID:8+PN5c7w
そしてまた貯金が消え5割に
まぁ増えない戦い方してるわな
アホ栗だからよくやってるとか思ってそうだけど
364 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:47:45 ID:oTHf5zMA
よりにもよって麻酔をイニングまたぎで使うとか、バカかこの監督
どんだけ負けたいんだよ
365 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:48:27 ID:s+jWuWLQ
防御率3点台の抑えか…。
366 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:52:39 ID:7jWEXAvg
増井をどうこうじゃなく、監督の更迭しかないよね
もう増井が打たれたり、「俺が悪い!」は飽きたわ
367 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:53:27 ID:jqEX37YA
駄目だ…立ち直れない
もう泣きたくなってきた
368 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 17:55:13 ID:8+PN5c7w
カーター 1.42
宮西 2.16
クロッタ 0.84
増井 3.86←抑え(笑
てかこれだけ打たれててまだ3.8とか、どんだけ効率的に失敗してんだよ増井w
369 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:01:00 ID:k+xVkxqQ
交流戦の成績だけ見たら去年の方がまだマシだったんじゃね?
レギュラーシーズンに戻ったら今年は下手するともっと悲惨な事になるぞ。
楽天だって調子上げてきてるし。
370 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:03:48 ID:kbdIMSIw
そろそろキャッチャー大野で負けた時の数が市川を上回ってくる頃だな
371 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:06:05 ID:WtclMo6w
やっぱり久がひつよ…
うそうそ、一生必要ない
372 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:24:52 ID:jqEX37YA
やっぱり吉川とか増井とかって 明らかにメンタル弱いよね
特に増井は球威に委せて コントロールが出来ない
クローザークロッタかカーターにして欲しい
まぁ悪い投手ではないんだから頑張れ
373 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:33:12 ID:u3p4TMnQ
打たれたりエラーしたりして負けても「こういう時もある。次がんばれ」ってメディアとファンが甘やかすからこうなる。
374 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:43:48 ID:IS2bwmZA
なんでもかんでも叩いてたら若手は萎縮して力が伸びなくなるって新庄は言ってたな。
だから阪神はあれだけ金使っても弱いままなんだよ
375 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:56:05 ID:PORJxItg
ファイターズ ありがとう おかげで交流戦優勝出来ました
by 巨人軍 原辰徳
376 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 18:56:07 ID:PmnHXgrA
2.4.6.8を固定しないとダメなんだ。
月給2000万どうよ
377 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:05:48 ID:+htQX5QA
>>374阪神は地元メディアが甘やかしてるよ。
大阪のテレビとかは見てる方が恥ずかしくなるくらい阪神ヨイショらしい。
ん?どこかの球団と似てる?
378 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:09:31 ID:xfgCnKQw
相手チームを勝利させて試合をクローズするからクローザーか?
これは新しい試みか?
379 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:21:28 ID:W8I1B0RQ
栗山は巨人の番犬だからな。
380 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:24:04 ID:W8I1B0RQ
ハムヲタババア元気?
381 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:26:07 ID:8+PN5c7w
>>375おう、かばん持ちのバイト募集しておらんか?
ええのがおるで
382 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:30:50 ID:IS2bwmZA
383 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:31:56 ID:9i7rwhhA
打たれた増井は悪いかもしれないが
今回はイニング跨ぎと、ここ最近の働きからすると増井を登板させた監督に非があるのは明確
クロッタ→増井の流れは明らかに相手打者に優しい流れ。いい加減学習してほしい
みんな公式のご意見板に書き込んでるのかな
384 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:42:17 ID:keuULqEg
9回、10回のカープ実況スレを覗いてたら、増井のストレートにビビってたぞ
回を跨いでも150キロ代のストレートをビュンビュン投げるってね
385 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 19:59:32 ID:7Jcafi2A
>みんな公式のご意見板に書き込んでるのかな
書いた所で『ハイ!早急に改善します!』とかいうタマじゃないだろ
一番効くのは、札Dの観客数だろう…
386 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 20:08:20 ID:8+PN5c7w
これで配置転換しなかったら3年目にしてついに栗山の信仰オナニー野球が悟りの境地に入ったという事だな
387 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 20:09:25 ID:9i7rwhhA
>>385観客数は先発登板は影響あるけど、基本勝敗に左右されがちなのと、誰が登板するかは別問題だと思うよ
球は早いが球威と球種がない。たまにリフレッシュ的にクロッタを抑えにしてみるとかないのか
増井だって毎回出されて苦しいぞ。吉川みたく潰れかねんわ
388 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:05:24 ID:iYnGPHWw
>>384大谷の投げる150`台のストレートと麻酔の150`台のストレート
ぜんぜんモノが違うから常に痛打されるわけで
389 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:20:22 ID:Cs1j7IAg
増井の精神状態が心配
390 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:20:34 ID:8+PN5c7w
フォーク見逃したらもうストレートだけ待ってればいいからな
まぁ見逃す前にノーコンだから自滅してくれるんだけどね
391 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:26:17 ID:VBbfZQJg
>>389メンタルの弱い奴がプロとしてマウンドに立っている方が客に対して失礼
392 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:45:35 ID:8+PN5c7w
潰された矢貫と鍵屋の心配もしてやれw
来年はクロッタとカーターも潰れてそうだが
393 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:47:07 ID:JZcuMqRA
吉川・麻酔・DEEFみんなメンタルやられてダメになったね
394 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:48:12 ID:GnPA/mpw
麻酔自身もひどいが、同点の場面でクローザーにイニングまたぎさせる監督も
ヒドイな。投手心理を全く理解できていない。
中田、コンドーには異常に優しいが、リリーフ投手は馬車馬状態。
395 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 21:48:15 ID:tQI2EpcQ
札幌ではヤジが飛ばないは本当?
ヤジるとハムババアから吊し上げられるは本当?
396 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 22:18:12 ID:vIdhu5hw
>>386に同意。
頑なに不調のマスに期待し続ける理由は何だ?
大事にしすぎるのも考えものだ。
我慢して使い続けるのは結構だが、何も解決できてないまま
期待し続けるのは本人のためにならない。
4番が良い例じゃないか。
それから今のマスにはクローザーは向いてない。
重圧に弱い、制球力が低い、直球は速いが大谷のような
ノビや気迫はなく、球種が少ないのですぐ攻略される。
そして四球を出すと乱調気味になる。
こんなんではクローザーもセットアッパーも務まらんよ。
397 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 22:19:04 ID:PmnHXgrA
ハムババア
マンセー
398 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 22:42:06 ID:C3YBnZpg
>>395俺が行った試合ではおじさんが増井のことスゲエ勢いでヤジってたから一応飛んでると思うが
BBAの声にかき消されてるのもまた事実だわ
399 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 22:48:43 ID:q7rXVWRA
BBAの間では、ヤジ=マナー悪いってなってるからな。
で、スリーボールの拍手で自己満足するのさ。に
400 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 23:01:38 ID:/M56fqDg
はっきり言って、今のハムは昔に比べて非常にレベルの低い野球をしている。
にもかかわらず、5割近辺にいるのは恐らくスコアラーが機能しているから。
ものすごく点が取れる日があるのはうまく情報がマッチしてるんだろう。
投手陣は球自体に力のある大谷と、他球団にデータの揃ってない上沢浦野メンドーサが好投してて、他は惨憺たる状況。
後半はまた新しい投手出てこないと非常に厳しい。
401 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 23:09:00 ID:57YnW1jQ
点が取れてる日はたまたま。
取れてない日が本当の状態。
402 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 23:19:54 ID:8+PN5c7w
楽天、西武ともに新外国人が打ってきてるから舐めてたらあっという間に最下位だな
ロッテとは監督の技量が違いすぎるしな
てか今年はもうトレードは無しか?
ミランダも結局ホフに毛が生えた程度でいまいち上がってこないし、アブと怪我人の復帰を待つのみか
403 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 23:36:48 ID:lk2da8SQ
3位以上→クライマックス進出→来季も、栗山監督。
5〜6位→栗山監督解任&選手、大量入れ替え。
404 :
なまら名無し:2014/06/22(日) 23:47:47 ID:JZcuMqRA
【アッー!の由来】
サッカー部員に扮した多田野らがヤクザの車に追突
↓
「四つん這いになれ」 「なれば免許を返していただけるんですね」などの
会話を経て全裸に。
↓
指でアナルをほじくられ、「汚い穴だなぁ」などと罵られる
↓
後輩のフェラチオで「アッー アッー!」と悶える
↓
ヤクザに局部を見せながら2人の後輩に尻の穴を見せる。「気持ちいい!」と悶えながら
男性自身を勃起させる。このあと、後輩の一人がコンドームをつけ、多田野に背後から
挿入。「アッ、アッ、アッ、アッ!」と多田野は勃起させながら声をあげる。
↓
ヤクザも加わり4Pが始まる。ヤラれるばかりだった多田野が一転、攻勢に出て、
ヤクザを下にして犯し始める。小刻みに腰を振りながら、「アッー、アッー、イク!」
と叫んで、多田野もヤクザの腹に勢い良く射精。
あとケツに棒差し込んで 3回まわって「ワン」と吠えたらしい。
405 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 00:41:51 ID:j7Pms3NQ
悪の創価軍団が負けてメシ(夜食)がうまいな
406 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 01:59:16 ID:nAOGnDYw
来年以降の事を考えるなら、
島田代表&山田GM引責辞任、栗山契約更新ナシは勿論、
栗山GM就任がファンに大ブーイング食らう位負けるのがチームにとっては一番な気がする
407 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 02:45:21 ID:YK+ifIuA
近年のドラフトやトレードでちょっとどうかと思ったのは
斎藤、糸井、ウルフくらいだから他球団と比べても
予算の割りにフロントは良い仕事してる方だと思うぞ。
ウルフは格安言われてたけど本当の年俸総額なんて分からんしな
408 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 05:34:24 ID:oYfeDYTA
また麻酔科
栗山の思考回路はONE WAYだからな
いつまで同じこと続けるのか摩訶不思議
賽の河原の石つみみたいやね
409 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 07:05:20 ID:+wjCjKlw
韓国敗退!
410 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 07:08:58 ID:dTDQxn6w
その予算で優勝狙う気かよってくらい寂しいけどな
411 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 07:41:36 ID:+wjCjKlw
クリンスマン、アメリカ国籍?
412 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 08:24:37 ID:3VrtKmTQ
クローザーのイニング跨ぎって 他球団でありましたっけ?
413 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 08:32:40 ID:dTDQxn6w
みのもんたの女子アナの尻お触り思い出したわ
414 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 09:59:02 ID:5lx3cGpw
リーグ優勝最後にした年
パリーグ、楽天(2013)西武(2008)ロッテ(2005)
ソフトバンク(2011)オリックス(1996)日ハム(2012)
セリーグ、巨人(2013)阪神(2005)広島(1991)
中日(2011)横浜(1998)ヤクルト(2001)
クローザーのイニング跨ぎは選手個々の契約条項によるのでひとくくりでは話は出来ない
415 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 10:21:54 ID:mHDkLpnQ
NPBでそういう契約って本当に存在するの?
岩瀬、マシソンなんかは回跨ぎで投げてた記憶があるんだよな
1イニングしか投げた事のないクローザーっていたっけ?
416 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 10:22:19 ID:iBntHIsw
浦野はエルドレッドに二球連続で失投したな。
一球目はミスショットで助かったけど、さすがに他球団の四番は二球連続のミスはしてくれない。
ルーキーだからしょうがないけど。
増井はようやくスライダー捨ててストレートとフォークで勝負する気になったようだ。
ただフォークの精度が悪かった・・・。
その精度の悪いフォークを初球からバンバン投げさせる大野の配球も謎だし。
417 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 10:31:19 ID:uhXAIuZw
4試合連続失点で5敗もしている貧乏神。
投げた途端にボールと分かるフォークなんて誰も振らんって!
イチ、ニィの、サン!でバットを振れば当たってしまうストレート!
大野のリードも終わっているし、これでも中継ぎに降格させない
監督って、勝とうとする気が無いとしか思えない。
さっさと今シーズン限りで消えて欲しい。
418 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 12:24:00 ID:PnTPhMew
シーズンチケットくれた人には悪いけど交通費かけて行く気にもなれない
ただのゴミになりつつある
419 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 12:34:17 ID:6C5+Theg
このままだと、複数の中継ぎが60試合登板することになる。
さすがに、そんなことは投手コーチがさせないはずだが、
異常事態であることには間違いない。
420 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 12:40:42 ID:LV3WweEA
TDNって何?
421 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 12:45:15 ID:5lx3cGpw
418
金券ショップ、オークションに出せばゴミにはならないよ
422 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 12:58:06 ID:YK+ifIuA
>>415ファルケンボーグ。3連投もしないってくらいの過保護ぶり。
>>416ストレートとフォークしかない投手なんだから精度が悪かろうが投げるしかない。
カウント若いうちに投げておけば制球できるようになる場合もあるから
なおさら最初に続けて投げさせたりするのはセオリーだよ。
批判も結構だが、まず配球を学ぼうよ。
423 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 13:26:29 ID:aCuGSN3Q
っていうか、普通の監督なら、先攻の同点の場面でストッパーは出さないんじゃね
大塚かカーターの後で宮西じゃなくロングを挟むべきだったな
陽いなくなってただでさえ打てなくなってるのに、バカみたいにホイホイカードを切っていくから、
一番しょぼい増井が2イニング投げることになって相手にとってのボーナスタイムが膨らむ
といっても、藤岡、多田野、白村は負けパターン、
同点パターンの谷元がいなくなったから、栗山の頭の中ではこれが限界だろうなw
かといって誰かを谷元のポジションに試すこともなく、陽と同じく「10日で戻って来い」と必死に祈るだけの信仰野球
そら5割ウロウロよ
424 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 14:02:13 ID:q2LxMuVw
たしか延長の時はいいピッチャーから出していくんじゃなかったっけ
425 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 14:12:45 ID:Eg5PGm0g
>>423ロングって誰のことだよ谷元いない今の投手陣で。
426 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 14:18:58 ID:Eg5PGm0g
>>424梨田の時は12回逆算していて出し惜しみして、同点だとクローザーを出さず江尻や建山が
イニング跨ぎで負けてたわ。
427 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 14:47:07 ID:5lx3cGpw
425
そう攻めるなよwwここには登録とか抹消とかを知らない人もいるようだし、
28人枠さえも知らないのがいると思うよ。もちろん誰が登録されているか、
どこに公示されているかなどね。
知らない人のために
http://pacific.npb.or.jp/パリーグ連盟でここの公示で現在登録している選手がわかります。
予告先発もここで発表されます。
428 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 15:45:06 ID:aCuGSN3Q
429 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 16:38:27 ID:UFeE2nrw
ビジターで9回裏の時点で同点の場合は、いい投手から使っていくのがセオリー。
増井がいい投手かどうかは別にして、普通はクローザーから使う。
回跨ぎはサファテや平野もやったりしてるはず。
430 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 17:05:59 ID:ES/4OZmQ
かまがやで
ずっと耐えてた
ひとりきり
とうとう俺がクローザー!か?
431 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 17:08:41 ID:o7Wvmfdg
ネタ切れの
寿司屋は既に
クローズド
432 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 17:26:20 ID:3VrtKmTQ
座布団一枚♪
433 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 17:56:13 ID:uhXAIuZw
434 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 18:30:46 ID:Eg5PGm0g
交流戦おわったらローテどうなるんだろうね?
435 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 18:52:41 ID:3VrtKmTQ
上沢ー大谷ーメンディー浦野ー中村勝
5人のヘビーローテーション
436 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 19:01:25 ID:YK40l+kQ
WW←侮蔑的な打ち込みしてるOCNって、いつもレスポンスアンカー無しのモノ売りの人かいなぁ。
437 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 00:12:16 ID:FtFsolag
438 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 00:23:38 ID:bRASUXGw
鵜久森と赤田、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
439 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 02:56:45 ID:1D3MqG0w
中村勝をローテに入れてもいいけど、
中村の時のキャッチャーは市川で固定して欲しいな。
440 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 06:37:06 ID:ezUylb/w
鵜久森は2軍では活躍するが、一軍では通用しない。
レベルの低い・独立リーグ入りなら、三冠王取れるよ。
441 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 07:32:34 ID:LidWaqtA
ブラジル一位突破!
442 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 08:27:51 ID:QUJZPu+A
明日から同点の場面でいつもの継投をしたら、監督は更迭だな
明日1点差でも抑えで増井を登板させたら栗山、もう辞めてくれよ
同点の場面は増井を12回まで引っ張る、新外国人には回跨ぎをしてもらう、大塚、多田野、白村を接戦で投げさせてみる
こういう新しい試みをして負けたんなら仕方がないと思う
増井は顔が腫れるほど泣いたんだろうけど、これを糧に次は頑張れ!谷元が戻ったらしばらく休めばいいんだわ
443 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 09:48:47 ID:2riupfAQ
サトケンと谷口入れ替えか
この辺もいつものパターンだなぁ
444 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 09:58:26 ID:BDG4G4IA
27日からタオルを使った応援が始まるようだけど・・・
読売みたいに回すのかな?ww
風船も色変わるようだし
445 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 10:46:40 ID:moEOvoQQ
中嶋はまだ登録されてるの?
だとしたら登録枠の無駄遣い
446 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 11:58:25 ID:xVgGX6Lw
>>426梨田の石橋を叩いて壊しちゃうから渡れなくなった采配なw
最低だったよ。
447 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 12:22:46 ID:EeJC21sg
ビジターチームのヒーローインタビューも流すようになったのか。
これ、パ・リーグで流してないの日ハムだけって知ってるビジターファンからはものすごく不評だったからな〜
ビジターファンも取り込もうとするくらい、客入り減が深刻ってことか…
448 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 12:48:11 ID:40OtQltg
札幌ドームでお客さん入らないのは寂しい…
かつての川崎球場や藤井寺 日生みたいになりそう
449 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 13:03:49 ID:moEOvoQQ
>>448明らかにチョット?な采配が多いから負けた時の不満が大きい。
そんなことが続くと客が減るのも仕方がない。
それに一般客からすると色々と札幌ドームの居心地があまり良くない
だったら家でテレビ観戦でいいわとなる。
450 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 13:36:45 ID:2riupfAQ
来年はビジョンがもう一個増えるらしいから客入りも戻るよ!!
とハム営業部は思ってるだろうw
451 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 14:20:01 ID:xVgGX6Lw
無料でTV観戦できる機会が増えた
自由席がすくなくなって、並ばなくてもよくなった(←ハードルが高い方が観戦意欲がわく)
観客減には、この原因もあるとおもうんだ
452 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 14:24:12 ID:H97my7mQ
選手の名まえもあまり知らないけれど単に稲葉ジャンプがしたいという超ライト層が消えた
453 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 14:47:45 ID:BDG4G4IA
育成の球団が皮肉にも観客も育成しないとならない事態になったね
454 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 14:55:38 ID:jvxAN1mA
藤浪の伸び悩みは球界の損失
今からでも日ハムに預けたほうがまだよい
455 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 14:56:45 ID:2riupfAQ
こりゃ来年栗山更迭といっしょにまたユニフォーム代えて小銭稼ぎするなきっと
456 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 15:19:54 ID:8MgGYH0w
観客大幅減は、50代の頃頻繁にドームに通ってた層が、
年金生活に入って、ドームに来る回数を減らしたのが一番大きいと思う。
本当に札幌ドームはその辺りの年齢層のファンが多いから。
それはさておき、今日の試合は大丈夫か?
横浜は13時台から降雨が観測されてる。
457 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 15:24:34 ID:xVgGX6Lw
458 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 16:10:35 ID:9/TA6K2w
まーた中止かい
459 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 16:45:52 ID:4u8kTZ5g
露のこの時期に屋外でやる思考回路w
460 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:12:27 ID:BDG4G4IA
横浜とは中止多いな、これで移動日なしでか?明日も怪しいし。
461 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:12:37 ID:9/TA6K2w
明日も夜は雨の予報らしい…
462 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:26:28 ID:W00jWwmA
ダブルヘッダーあるで
463 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:27:00 ID:RO7BIm7w
どうすんだよ
明後日ダブルヘッダーで移動日無しかい…
464 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:38:00 ID:40OtQltg
かつての新庄剛志や
コンサドーレで云う
小野伸二みたいなサプライズは
日ハムはもう無理かな?
465 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:44:57 ID:BDG4G4IA
ダブルヘッダーも見てみたいな
466 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 17:51:08 ID:J+r5Mp7w
これからはパ・リーグってのは
今思うと見事なビジョンだったと思うなぁ
小野にそれほど見えているものがあるか
あったとして
コンサに応える力があるか
そもそもJ2の伸び代が…
467 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 18:04:21 ID:/BsTe+vA
>>464岩ちゃんが監督になったらサプライズだな
投手出身の監督も見てみたい
468 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 18:06:32 ID:2riupfAQ
新庄になれる可能性があったのは糸井だけだったんだけど、見事に追い出したからなぁw
え?陽?カッコだけじゃね
469 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 18:42:02 ID:40OtQltg
もう形振り構わず新庄剛志監督とか
ゼネラルマネージャーとか
470 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 19:02:32 ID:J+r5Mp7w
その真偽について他に裏付けはないけど
新庄の(パでの)日本球界復帰の決断には
アメリカのマイナーリーグでの経験が大きかったと
当時の報道では伝わっていた気がする
それがとても良い形で還元されたのが当時の日ハムだったんじゃないかな
なんだかんだ言っても
スポーツ文化の裾野の広さには特別なものがあるのが彼の国
(特に野球に関しては)
都落ちみたいな気分で戻ってくるんじゃなくて
もっと積極的に広めて欲しいな
そういう立場の選手には
その場にいた時に吸収していなかったらどうしようもないけど
471 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 19:19:34 ID:/XSE/35w
建山もセ・リーグに復帰する決断をしたようだしな
阪神ファンも喜んでるようだ
472 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 19:43:16 ID:LidWaqtA
ビジャ、代表ラストゲームだったのか!
473 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 21:16:31 ID:PTPHNHAQ
週末が関東でのビジター戦ならまだマシなんだがな。
474 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 21:25:15 ID:LidWaqtA
ブラジルは、ビジターも同然。
475 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 21:44:26 ID:fI1C9Txw
この人、なんでこのスレにこうまでしてサッカーの話題を書き込むのか訳ワカメ。
476 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 21:48:29 ID:qqmyQEYw
477 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 22:44:14 ID:0J+U8/pw
SPR48の劇場は札幌ドームの中に作ってほしい。
478 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 22:53:54 ID:C+stlD8g
やっと札幌ドームでビジターチームのヒーローインタビューが観られるのか
479 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 22:54:42 ID:BquptmOQ
持ってない監督同士のカードのせいか雨にたたられるね。
色んな意味で天に見放されたチーム同士!!
480 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 23:15:36 ID:40OtQltg
勝ったらいちいち大騒ぎする中畑監督も中身無し采配だからなー(棒)
481 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 23:29:43 ID:FTaknaOw
明日は大谷か!
期待大だけど、疲れはないのだろうか?
482 :
なまら名無し:2014/06/24(火) 23:49:05 ID:9/TA6K2w
それよりも雨が…
明日も雷ごろごろらしいよ
483 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 00:27:53 ID:+tSdGI7Q
大谷に落とせ
484 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 00:41:30 ID:+y0YtFLw
他球団だけど制球難が尋常じゃない松井を中継ぎにまわすってことは
敗戦処理ってことでいいんだよな。
485 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 02:04:57 ID:n1XpXWQg
交流戦で上の順位に居る横浜をハムが馬鹿に出来る立場じゃないわな
栗山が来るまでは交流戦では横浜に負け無しだったのに、
今じゃ普通に勝ったり負けたりだし
486 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 06:49:13 ID:lfKK5kVg
日本代表ハムより弱ぇぇぇぇ
487 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 08:16:48 ID:xTrnz/9Q
そろそろ谷口もレギュラーつかまないとウグコースまっしぐらだぞ
まぁ栗山の我慢できない性格のせいで定着できなさそうだけど
488 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 08:31:08 ID:YD07zxgg
奇形児とはだしのげんの棒降り。
489 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 09:59:50 ID:Q8nennDw
谷口はドラフト5位 レギュラーにならなくても当たり前
下位指名でも絶対レギュラー無理とは言わないけど
やっぱり上位指名選手に比べると厳しい
490 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 10:10:24 ID:3aAfxaUA
マジかw
491 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 11:39:42 ID:xTrnz/9Q
でも下位でもレギュラー掴まないと成り立たないチームだろハムって
実際に成り立ってないしなw
492 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 13:10:39 ID:bx0uHEkA
鶴岡はよくぞレギュラーとったよ
493 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 13:30:11 ID:J7xdEFkA
新しいビジョンは三菱製のハイビジョンらしい。
府中競馬場でもおなじみだが、札幌ドーム開催のイベントは楽しめそうだ。
494 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 13:36:52 ID:dkZu9/MA
>>493東京競馬場はゴール前からゴールまでの際どい判定があっという間に出て
観衆が直ぐに納得できる
札幌ドームにすごいオーロラビジョンだろうが巨大な4Kテレビがつこうが
明らかに審判の誤審だと判る映像が流れないならまるっきり意味が無い
客がみんな可愛くYMCAを踊る子供を観に行っている変態ばかりだと思ったら大間違いだ
495 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 16:25:26 ID:S1rKK0Lg
広島なんかに連勝させるから雹が降ったじゃねえか。
496 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 18:30:32 ID:nIZjvogw
広島戦はボーナスステージとか言ってた奴が悪い
497 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:00:36 ID:5ldrL1xQ
大谷君今日はどこが痛くなるのかな?
498 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:04:30 ID:6iX1Tn4g
大谷無事でありますように
→数ちゃん出そう
499 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:19:39 ID:lfKK5kVg
今日は省エネ投法か
でも他のハム投手とは異次元だな
500 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:23:04 ID:xTrnz/9Q
おやおやミランダまで離脱となれば・・・
501 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:28:26 ID:2+g09gHg
お?復活した山口から1点取ったか。しかも大野!
しかし1点差は厳しいなー
502 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:47:22 ID:I6sU6I1g
今夜のファイターズは、鎌ヶ谷の試合なの?
ファームでの試合のような打順と守備。
鎌ヶ谷ファイターズの年俸総額10億円超!なのに、一軍ベンチ総額が
8億円にも満たないってw
503 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:49:50 ID:xTrnz/9Q
さすがビッキー
それに比べ、3,4番は置物か
てか中畑楽しそうだなぁw栗山ハムよりもずっと盛り上がる
504 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 19:54:20 ID:lfKK5kVg
プレゼントユニフォームに背番号プリントって
マジで紙なの?
505 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 20:01:17 ID:2+g09gHg
ビッキーありがとう!
あとは大谷がどこまで踏ん張れるかで…勝利!
ロッテ酷い試合してるな(笑
506 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 20:58:22 ID:2+g09gHg
このまま2点差なら9回裏が見物だね。
栗山の采配がどう出るか…学習してるのかどうか
507 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:07:06 ID:xTrnz/9Q
さすがの栗山でも学習したかww
508 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:07:12 ID:j5dPwFwA
クロッタ!?
509 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:08:37 ID:2+g09gHg
もしかして初クローザーかな?
オメ!
510 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:27:41 ID:k2SkTN6w
>>507でもまたなんかの拍子に増井を抑えに戻すかもしれないし油断は禁物だw
511 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:33:36 ID:ONUf95qQ
麻酔は敗戦処理で終わらせろ
シーズンオフには、トレードで確定
512 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:33:42 ID:I6sU6I1g
ミランダの体調不良って、去年のアブレイユと同じで
日本の蒸し暑い夏に耐え切れなくての体調不良とか言わないよね?
513 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 21:38:22 ID:xTrnz/9Q
増井出てたら負けてたな
大谷、クロッタお疲れ
514 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 22:19:57 ID:fJoajCSA
大谷成長したな
調子悪いながら頑張った
去年なら5回で崩れて終わってた
515 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 22:43:31 ID:6tDOqSIQ
交流戦、
増井のせいで、勝てるゲームを4試合も落としてる。
有り得ないクローザーだな、ったく
516 :
なまら名無し:2014/06/25(水) 23:06:19 ID:xTrnz/9Q
とりあえず最後は宮西〜クロッタみたいだな
その前がカーターか
増井は正直2軍行きレベルだと思うが、久とそのまま入れ替えてもいいんじゃないか
いや他に良いのがいればそっちを上げるべきだが
517 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 00:03:30 ID:WZ3Ox+bQ
試合後のコメントでも増井は配置変換したわけではない、うちのチームの中継ぎ抑えは全員クローザーができる!みたいなコメントしてたし
また増井がクローザーで出てくるさ…
518 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 00:08:07 ID:2M33odEg
肩の張りで二軍に落とせばいいのにな
519 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 00:21:08 ID:LQkOEzvA
日本ハム ミランダが途中交代「ちょっと脱水気味」
日本ハムのミランダが2回に空振り三振に倒れた後、体調不良を訴えて途中交代した。
横浜市内の病院で点滴を受け、石黒チーフトレーナーは「回復してきている。ちょっと脱水気味」と状態を説明した。
[ 2014年6月25日 22:59 ]
520 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 02:28:50 ID:RSmFVpXw
大谷もういらねえな
521 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 05:08:01 ID:e8biKrOg
森内、石井、矢貫、鍵谷、河野、増井、
酷使して潰れたら使い捨て
鎌ヶ谷は産廃処分場
522 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 05:10:30 ID:vlx5lR2g
谷元もな
523 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 06:41:13 ID:RSmFVpXw
斎藤もな
524 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 06:50:31 ID:TNxOJRQQ
栗山のアホいわく
守護神は変えない
厚沢コーチは
増井に全てを背負わせるのは酷、皆で抑えていく
525 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 06:54:44 ID:/CedWd7Q
近藤もまわりの反対押し切って栗独断で三塁コンバートさせたが結局故障
526 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 07:16:45 ID:WZ3Ox+bQ
近藤の故障は走塁によるものだが何を言っているんだ
527 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 07:19:27 ID:/CedWd7Q
その走塁の前から足の調子悪くしてただろ
528 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 07:38:27 ID:RSmFVpXw
大谷くん、ここ見て落ち込んでる。
529 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 08:27:21 ID:TtFhJWWA
メジャーに行った方が良かったな
530 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 08:31:49 ID:nyKqlV0Q
523の斎藤ってさ、渡島コロニーの腕の短い朝鮮人?
531 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 08:36:14 ID:qFSyh4UQ
大谷は気が小さいとPorocoで言ってたので落ち込んでるかも
発散法は結果を出すことだって
532 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 10:30:27 ID:LQkOEzvA
大谷のこの成長具合から見ると、そのままメジャー行っててもよかったなw
まぁ本人も今年でかなり手ごたえ掴んだろうから、来年はピッチャー専念を選択して、
成績残して23歳くらいでメジャー行きかな
533 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 11:41:58 ID:TNxOJRQQ
>>532高卒メジャーだと延々と教育リーグ〜3Aをさ迷ってた可能性もある
だから日本でのんびり成長して活躍してメジャーデビューしたほうが確実だろう
日ハムの大谷交渉はそういう厳しい環境を説明して獲得成功したんだよ
まあここにいる器ではないよ
534 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 12:00:44 ID:/CedWd7Q
メジャーも日本のヨソの球団どこに行ったとしても、二刀流なんてさせてはくれなかっただろうから
それなりに今の状況を楽しんでるんじゃないのかね
投手も打者も同時に両方満足できて達成感が出てきたら、次はメジャー挑戦の気持ちが強くなり
球団も高く売れる時期を見計らってメジャーに売るだろ
535 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 12:07:20 ID:AenbBBVw
肉屋も脱税した分の追徴課税に大谷の入札金を早く充てたいだろうから、
前倒しで今オフ辺りにとっととメジャーに出荷されるかもな
536 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 12:13:22 ID:WZ3Ox+bQ
妄想がすぎるしさすがにそれはないわ
537 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 12:26:19 ID:2jEF3Y/g
近隣でどしゃぶりやひょう降ったりしてるからイライラしてるんでないか?
538 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 12:41:36 ID:ULm/3mXw
大谷の打者能力は高い。
でも、こうやってみると投手能力は完全に飛び抜けて高い。
投手一本に絞って球史に名を残す偉大な投手になってほしい。
539 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 13:04:02 ID:mNDO6KOQ
>>535日ハムってお前が思ってる以上の大企業だからなw
540 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 13:27:00 ID:/CedWd7Q
>>538んでもさ、某四番より打者としての潜在能力も高そうなんだよな
もちろん守備でもイチローや糸井など比にもならないハンパないレーザービーム
541 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 14:09:24 ID:X8AponuA
どんだけ話ループしてるねんw
ループせざるを得ないのはまぁわかる
542 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 14:13:30 ID:x+FISdIg
やっぱ、抑えは江夏だよな!
来てもらって良かった!
543 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 14:40:52 ID:nWi5Ey8g
544 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 14:53:28 ID:LQkOEzvA
てか大谷ってかなりの素材でそれなりの活躍してるのに、
ぜんぜん客入りに生かせてないってのがさすがハム営業部だよな
タコメーターに160kmじゃ誰も寄ってこないだろ
>>534なんかそこまで本人がやりたがってるって感じじゃないからなぁ
いいように使われてる感が半端ない
545 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 16:08:57 ID:2jEF3Y/g
544
本人からそう聞いてるんだww
546 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 16:21:30 ID:jkFaN0zQ
ようやく麻酔に見切り付けたか
547 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 17:38:17 ID:XlRiyjag
かとり線香
ずらりと並べ
ひとり寂しく
とおくの横浜想い馳せ
だが気持ちはひとつ
せかいは彼を待っている
548 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 17:54:48 ID:nWi5Ey8g
549 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 18:05:42 ID:ULm/3mXw
多田野のインタビューの受け答えは、聞いているこっちが恐ろしくなるほど丁寧だ。
昔の出来事で一生言われ続けるかもしれないが、このまま頑張ってほしい。
550 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 18:19:36 ID:pmk9i5bw
むかし?
551 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 18:41:58 ID:D9N2908w
真夏の夜の乱夢?
552 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 18:46:39 ID:D9N2908w
間違いた!
真夏の夜の淫夢でした
553 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 19:07:04 ID:jkFaN0zQ
554 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 19:16:17 ID:4yASSuFA
ケガが凄い心配だわ、毎回、160キロってさ、全力じゃない160ならマシだけど、
全力での160なら、休息・回復にて超回復していないことになる。
だとしたら、ヤリ過ぎの頭打ちか摂取不足とも窺える。
したがって、伸び代いっぱいの筈の大谷にとってはプラトーな160停滞となる。
555 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 19:31:17 ID:HIeaPZyw
いくらスピードある球投げても
毎回連発は無茶だよね
556 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 20:08:10 ID:WwJxd7BA
557 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 20:42:55 ID:LQkOEzvA
ただでさえショボイ打線なのにミランダ抜けたらさらに得点力不足だな
こりゃまじでBクラス転落あるな
558 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 21:03:59 ID:rYA5zamg
12球団中、移動日なしで横浜→札幌の日ハム。
だから、今日は、早く淡白な試合だった。
日程まで、貧乏くじだな。
559 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 21:27:45 ID:DE6jnPFw
弱いチームは移動日があっても負ける
560 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 21:45:35 ID:68e6AhCg
監督の更迭を望む。
561 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 22:26:24 ID:dmAFiUJA
増井次第で交流戦勝ち越しできたよなー
一人に押し付けたくないけどよ
562 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 22:32:45 ID:KU6qdsYw
お前ら弱すぎ(笑)
こんな糞試合でもヤジが飛ばない札幌は異様だな。
563 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 22:45:31 ID:LQkOEzvA
そらお前、ファイターズガールが客席向いててヤジんなよお前らって威嚇してるからな
564 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 22:50:37 ID:lQmpgOeA
宗教みたい(笑)
565 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 23:22:32 ID:HIeaPZyw
明日以降
どこぞの議員みたいに
客席から心無いヤジが…
566 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 23:40:09 ID:NwNxcOuw
オリックスとホークスがどんどん遠くなっていく…
567 :
なまら名無し:2014/06/26(木) 23:58:23 ID:n7x9G4Cw
568 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 01:45:01 ID:uEotN0hQ
アッー
569 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 05:19:10 ID:PAHiKYkA
うちも檻や鷹みたくFAとかでとればいいんだよ
毎年とは言わんがね
570 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 05:39:28 ID:tx/I0Ujg
放出するだけだもんなぁ
571 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 06:56:09 ID:jg2xMDOQ
572 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 07:21:32 ID:LrWsRc/g
釧路の二軍戦行ってみようと思うが誰出るかな
優勝時の主力そろい踏みな気がするが
573 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 07:52:52 ID:MrGZx9Tg
小谷野と稲葉とウグ?
574 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 09:12:21 ID:XoSqFW5Q
釧路はグラウンドが悪いから、稲葉とか小谷野は無理して出さないんじゃないかな
ウグあたりは見れるだろうけど
575 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 10:03:14 ID:zUrGj3Qw
ウグ見てもなw
稲葉はどうなの?まだできるの?引き際誤ったとしか思えない。
576 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 10:13:33 ID:N0HbQK/Q
>>572久や勝さんや、吉川見られるかもしれないぞ。
577 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 10:28:30 ID:kQBXlguQ
吉川、稲葉、小谷野、武田久、武田勝、一軍レベルはこのくらいかな?
残りは二軍でも不思議じゃないし
578 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 10:42:01 ID:Dr6/BlqQ
鎌ヶ谷ファイターズの年俸総額10億円超!なのに、一軍ベンチ総額が
8億円にも満たない現状
579 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 11:34:32 ID:EXdK4XjQ
スポーツ紙に今までの戦いで日本ハムは「快進撃」と評価されている
今のメンバーでよく頑張っているよ
580 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 11:55:47 ID:XoSqFW5Q
581 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 12:18:22 ID:MrGZx9Tg
ある程度の年齢になってくると
もう突然守備が上達とか ないもんなぁ
ウグはセンスがなかったんだろうね
582 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 12:24:22 ID:Dr6/BlqQ
石川はハムカミ王子なのかw
583 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 15:11:02 ID:OXuTY2mA
きょうはビール半額デーだから
よっぱらい多そうだねー
うちでテレビ観戦のが気楽でいいよな
これから急いで風呂入ってー
その間にやき弁に湯入れとくか
からだ洗う時間もねーな…
ずいぶん前に石鹸も溶けきったし。
ひとりも嫌いじゃないけど
ともだちいないのはそれが原因かもな
584 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 15:38:57 ID:EUrAcRZA
明日の先発投手は誰?
浦野は中6日で日曜だよね。
585 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 16:09:40 ID:soPTvsLw
くずと言われたって
りあかー買って
やっぱり
まじで
やんきーは
めだつから
ろじょうで走り続けるよ
586 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 16:47:36 ID:N3tSO4Kg
無理やり縦読み くりやまやめろ
587 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 17:09:58 ID:UeabF8dQ
大谷って思ったほど人気ないんだな
オールスターの投票数を見ると
中田陽にはかなわないな
588 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 17:38:39 ID:bUm/jxwg
589 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 18:03:55 ID:XoSqFW5Q
メンディって痩せてたらスーパーモデル体型だよな
590 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:30:15 ID:5el7BvyA
オールスター、パリーグの外野が中田・陽・糸井って、懐かしい取り合わせが見れるな〜。
591 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:47:04 ID:Dr6/BlqQ
杉谷 ヘタすぎ
592 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:47:36 ID:DE0gjbGA
メンドーサは打線が援護する日はどうも不安定だね〜
中島はプライベートで何かあったのか?(笑)落ち着きないぞ
593 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:49:12 ID:kMPf5Udg
しかしまーポロポロポロポロとよく落とすな・・(-_-;)
594 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:49:45 ID:MrGZx9Tg
595 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:53:25 ID:DE0gjbGA
はい、今日は消化試合決定〜
陽と小谷野はまだ出てこんのか〜。金子がいるだけ少し嬉しいが
596 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:56:28 ID:DURw8gow
今日は、ポロポロ落とす野手ばっかだからメンドーサの登板など勿体ない・・・こんな日こそユウちゃんが適任。
597 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 19:57:54 ID:DE0gjbGA
メンドーサも悪送球や押し出しで点を与えちゃいかんなー
白村出てこいー
598 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:01:01 ID:XoSqFW5Q
エラーにフォアボールに楽天
去年を思い出そうとしてるのか
599 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:02:03 ID:OXuTY2mA
栗さん…
ここは数ちゃん使ってよー
俺の予言外れたみたいになっちゃうじゃん
600 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:04:09 ID:uDLebhHg
メンドーサのヘラヘラしてるの見たらイラッとしたな。緊張感なんて全くなし。
601 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:06:41 ID:DE0gjbGA
まだ5回だし多田野絶対くるぞ。
しかしリーグ後半初戦がこの試合はイタい(ノ_・。)
602 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:11:41 ID:N3tSO4Kg
NHKのインタビュー見てたらなんて栗山は能天気なんだ
603 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:26:47 ID:XoSqFW5Q
メンドーサも日本を舐めてるのか性格なのかしらんけど、けっこうイライラするタイプだよな
メジャーの中途半端な実績あるだけで、中身は5勝10敗タイプのグリンと一緒じゃねえか
604 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:29:23 ID:vU1yoL6g
5回終了の時点でエラー4って草野球の試合?
客入ってないね、NHKは遠慮なく写すね。
HBCやHTBとは違うね。
605 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 20:50:35 ID:XoSqFW5Q
しらむら じゃなくて はくむら なのか
606 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 21:12:08 ID:K4m4/frg
宮本が大人のコメントするために言葉選び過ぎてて泣けてくる…
607 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 21:33:00 ID:D+qxxYOQ
ハムは連戦で来たから選手全体が疲れてるな
休暇たっぷりの粘りの楽天にやられてる
三位でいるのが不思議だわ
ハムは楽天とロッテが苦手なのも痛いな
608 :
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ:2014/06/27(ツ凝�) 21:33:26 ID:P06ozWqQ
ツづ�ツつオツ、ツ楽ツ天ツづ?3ツ連ツ敗ツつオツつスツづァツ、ツ債キツつェ3.5ツゲツーツδツづ可づ按づゥツ。
ツつ「ツづヲツつ「ツづヲツ、ツ催ーツ年ツづ個催?ツ個サツつェツ凝淞づδつ「ツづ?ツつュツづゥ笘�
609 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 21:33:31 ID:XoSqFW5Q
ひでえ試合だ。スタメンも2軍レベルだし、そら客も入らんわ
610 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 22:02:18 ID:NlylJn6A
メンドーサ 打線の援護が 面倒さ
611 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 22:57:00 ID:HbpWPFHQ
こんだけ弱くてもヤジの一つも飛ばないヘタレ道民(笑)
612 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 23:18:52 ID:xaoLBWNQ
昨日のDeNA戦から居着いてるprinは、
一昨日、未成年に軽くヒネられたのを忘れてるようDaNE
613 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 23:26:55 ID:ow3q/fdA
結局は去年並(借金14)まで落ちそうだね
いや、それ以下になるかもしれない・・・
614 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 00:09:01 ID:8RXuQAPQ
栗山が「残り全部勝つつもりでやる」宣言したらしいな
こりゃ真っ逆さまフラグビンビン起ったで
615 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 00:10:12 ID:ePBDiu+A
慶応ボーイがKOボーイになってしまった
616 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 00:46:55 ID:6A7mAP9A
>>614あの人も本田と一緒で言うことがデカすぎてしらけるわ
617 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 01:26:10 ID:8Yo1rkfA
吉井か武田か与田に監督やらせた方がいい
618 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 01:28:18 ID:8Yo1rkfA
吉川はカーショーのフォームを参考にするといいぞ
619 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 03:00:21 ID:WYUQMyOw
去年は交流戦で多少は貯金を作っても最終的にはあの成績だからな。
去年と違うのは今年は大谷が踏ん張ってくれてることだけど、
夏場以降バテてくるようならチームも大型連敗でガタッといくで
620 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 03:19:44 ID:9dR7qHpA
メンドーサはこのペースでいくと、
昨年の吉川並に負けを重ねていくぞ。
今のうちに2軍で再調整させて、
別の先発外国人を探してきた方がいいと思うが。
621 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 06:27:29 ID:wCWEVjtw
大谷は今週中1日で打者で出場
スポーツ紙によるとミランダ療養させるらしいので今日明日も出る可能性高い
大谷バテるぞ
622 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 06:54:41 ID:dCicp4bg
選手育成球団から選手破壊球団に急成長!
623 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 09:32:33 ID:uz+T5oew
弱すぎだな
624 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 10:18:55 ID:8RXuQAPQ
なんだかんだで守備も固定されてないし、若手は下手なままだし、
大谷と上沢がいるから5割なだけで、他は去年と同じだよな
そして今年の補強はもう無しか
2軍がゴミ箱すぎる
625 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 11:08:00 ID:q3dDY07Q
中嶋さん、実働28年おめでとう
626 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 11:31:12 ID:rNfNG+zA
特権階級な中嶋
627 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 13:44:40 ID:8RXuQAPQ
1試合出ただけで何が実働だよって感じ
628 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 13:47:47 ID:7TNp8nCg
恥ずかしい記録の作り方は止めて欲しい。昨年も批判されたり笑われていたのに。
、
629 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 14:34:12 ID:rNfNG+zA
ミランダがいないなら大谷は中田の前じゃなく
後の方がいいと思うのだが・・・・
630 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 15:08:33 ID:4yGqj+2w
やっぱ大野より市川が受けてる方が安心して見てられるな
631 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 15:18:09 ID:qhQX266g
中嶋コーチ 実働28年、おめでとうございます
632 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 15:41:05 ID:wFne/jbQ
奇をてらった5番がとことんチャンスを潰しているな。
栗山は普通にできないんだな。打線を信用していない証拠。
まぁ、それはそれで選手の責任でもあるがw
633 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 15:49:04 ID:Uk6dILyQ
中嶋さんが三塁を少し周り、コーチに言われて慌ててハイハイで戻ったのありませんでしたっけ
634 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 16:02:25 ID:7TNp8nCg
しかし・・・相手エラーじゃないと点数を取れないってw
635 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 16:14:27 ID:8RXuQAPQ
北は7か8番でHRだけ狙うしかできなさそうだな
636 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 16:26:41 ID:wFne/jbQ
637 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 17:06:16 ID:dB4/8q1Q
狂った
638 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 17:06:57 ID:4rUaOCQQ
クロッタ劇場始まっちゃったよ
639 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 17:08:59 ID:8RXuQAPQ
増井病と言ってくれ
640 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 17:12:46 ID:ftLw02fQ
勝った
641 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 17:14:59 ID:4rUaOCQQ
中村勝った
642 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 18:21:30 ID:dB4/8q1Q
やっぱり抑えって恐いわ((((;゜Д゜)))
643 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 19:12:26 ID:8RXuQAPQ
でもいきなりフォアボールでぶち壊す奴よりはましだな
一応の失点も中田の糞守備絡みだし
しかし中田の劣化も早かったなぁ来年はファーストだな
644 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 19:22:33 ID:K6G6sdqA
中田の場合は、守備範囲が異常に狭いのがなんとも・・・
アウトになる飛球も取れないことが大杉
645 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 19:43:46 ID:35alU+mA
広島山本浩二とか西武秋山みたいな働きを求めること無理かもしれないな
646 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 21:42:31 ID:LYAG6amQ
明日は則本かー絶望的だ
〇| ̄L
647 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 22:13:42 ID:dB4/8q1Q
巨人に普通に勝っちゃう投手ですから
もうオワタσ(/_;)
648 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 23:51:16 ID:aKPDFLVA
明日は麻酔先発で何があっても完投でいいよ
649 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 00:09:17 ID:gLOl167Q
一度先発に戻してみるのもいいかもな増井
もちろん二軍でね
650 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 00:10:31 ID:+gucssvg
クロちゃんの左打者に投げるインスラ(インコースのスライダー)と
右打者へのインハイに投げるシュート
あれいい球だな
651 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 01:38:17 ID:Ibt8AZlw
確か去年だったかシーズン前に、
実際に、増井の先発転向みたいな話も出てたよな。
その時は本人が嫌がったので結局流れたけど、
もうそんな我が侭言える立場でも無いし、
ちょうどまた先発転向させる良い機会かもな。鎌ヶ谷で。
652 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 02:39:10 ID:wRRLaMnw
フッキすげぇ身体だな
653 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 03:06:37 ID:HS4am07A
増井の先発転向?
栗山を超越したお花畑すぎる。
どこをどうみたら先発になるんだ。
654 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 06:20:50 ID:EIM0kbIg
>>653ひょっとして、
昨日の楽天先発の青山を見て
じゃない…なんて
655 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 08:17:03 ID:7CstIvdg
DeNAの山口俊の例もある
1イニング10失点するクローザーが、輝かしい先発投手に成り得る可能性もあるw
656 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 08:31:26 ID:1YIa9lxA
中村ローテ確定だね。
後一人先発が必要だけど、武田勝か斎藤佑か?
657 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 08:52:47 ID:sa0/CViQ
一球さんじゃあるまいし、ストレートだけで先発できるような甘い世界じゃない。
658 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 08:54:26 ID:gLOl167Q
中継ぎをリフレッシュさせるのに先発させるのはよくある
麻酔みたいに頭悪いタイプは特に切り替えが必要
ルーキーの頃は先発してたし、6回3失点で許されるなら脳筋タイプのピッチャーには楽になるだろ
武田勝のほうはそこそこいいピッチングしてるみたいだから、そろそろ上げるんじゃ
659 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 09:10:59 ID:yCAx7Pxw
そうだよな
3失点までOKと考えられれば、先発の方が伸び伸び投げられそうではある
増井はそういうタイプだ
660 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 09:41:49 ID:DluGl8jw
来シーズンも栗山監督続投だって。
661 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 10:11:46 ID:gLOl167Q
662 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 10:49:34 ID:q6O/BDEA
またイエスマン以外のコーチ辞めるんじゃねーの
故障者続出の原因作ったのにはふれられないのな
663 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 10:56:17 ID:Quwaw78A
錦織圭勝ったか?
664 :
648:2014/06/29(日) 11:07:27 ID:dzEu8mVQ
そういう意味で麻酔先発と言ったんでなく、
よくある経理一筋の人間を自主的に決断してもらうために営業やらせるとかみたいに
徹底的に追い込んでやるためにね
665 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 11:32:57 ID:wtUUSLlg
増井が先発?
持ち球が直球しかないから無理だろ
せめてフォームが変則だの、決め玉になる変化球があるだの、ある程度ストレートを抑えて投げても
支障がでないものがあるならいいが、増井にはそれがない。
どうしても先発させたいなら二軍でやってからにすべき。
一軍は養成所でも調整の場でもない。
いきなり一軍で投げさせるのはきちがいじみている
666 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 11:39:39 ID:4xJ/RiJw
栗山続投だともう優勝もドーム満員もないな…
あるなら稲葉引退の時ぐらいだな、NHKの中継だと空席が目立つよ。
667 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 11:42:45 ID:gLOl167Q
「うわ・・・またコイツとあと1年半もやるのかよ・・・」
今日から怒涛の10連敗で最下位転落だな
668 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 12:11:09 ID:Ldcw+f7Q
増井は先発で投げていたんだが。
速球とフォークを武器に。でも、ただ球が早いだけの単調なピッチングと
制球難、スタミナ不足で先発ローテから外されて中継ぎに。
短いイニングなら何とか通用して、久の前に投げるようになっただけですよ?
また、先発になんてムリムリ
669 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 12:39:21 ID:7CstIvdg
えー〜
来季もあのムカつく継投見せられるのか…
670 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 14:04:01 ID:ZV3fcBdQ
則本からじゃ打てないなー(棒)
671 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 14:06:01 ID:gLOl167Q
浦野もこりゃしばらく二軍行きだな
てことは勝といよいよ斎藤が上がってきちゃうな
672 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 14:11:37 ID:ZV3fcBdQ
則本からじゃ打てないなー(棒)
673 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 14:31:37 ID:7CstIvdg
だけど谷口、よくぞ2ベース放ったわ。エースキラーだな(笑)
674 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:31:10 ID:dgnFyLaA
増井が先発?
まるで、絵に描いたような、お花畑のおハムが湧いてるね。
投げた瞬間、それととわかるフォークと打ちごろなスライダー。
増井には課題が満載なのに、それを放置して先発なんぞしたら、
ストレートを狙われて、ジ・エンド。
球種が多少豊富で「力を抜け!」と言っても力む投手を先発でさせることは
あるが、増井には全く当てはまらない。
675 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:41:40 ID:gLOl167Q
1,2番も内容が無いなぁ
676 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:52:06 ID:LFsBjyIg
相変わらずだぞ、おい!
どうするんだ!
677 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:55:01 ID:LFsBjyIg
あー・・・
678 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:56:43 ID:gLOl167Q
まぁこうなるわな
先発うんぬんってのは最低限の情けで言ってるわけで、正直投げる場所なんか無いよ増井レベルじゃ
679 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:57:29 ID:83Xkih1Q
あー、増井が。
680 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 15:58:19 ID:eeFPKyVg
ファン辞める。
681 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:00:44 ID:matp8N3w
今日をクローザー失格の最後通告にしろよ栗山!
682 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:02:04 ID:SCgpyFGw
だが、「俺の責任」を繰り返すんだろうな
683 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:06:29 ID:BXY3slrQ
>>678「先発うんぬんってのは最低限の情けで言ってるわけ」
これを他球団ファンの言う、おハムのお花畑、というやつだよ
684 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:07:49 ID:gLOl167Q
>>683しらねえよ他球団ファンなんかどうでもいいんだよボケ
お前だけ他球団ファンの目を気にしてろ
685 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:20:07 ID:QWjsCkdg
どうせ負けるなら早く祐ちゃんの引退試合見せてよ
686 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:23:01 ID:gLOl167Q
勝ちパターンの投手全員つぎ込んで、最後に31試合で6敗してる糞投手を投入して全てを無駄にする糞采配
そいつはツーアウトからの四球でぶち壊すいつも通りのパターン
「俺の責任」を取るのは1年半後
アホだろ
687 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:28:06 ID:S4zuMNPA
世の中には祐ちゃんすらほしがる球団があるんだから
ハムだって麻酔にお情けをかけてもいい…
いや、やっぱいらない
688 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:49:04 ID:ppgMGRHA
同点の9回に敗戦処理のピッチャーを出してりゃそら負けるわな。
まあそもそもは先発の浦野がアレすぎたんだが、
それなら逆算して谷元をもう1イニング続投させときゃ済んだ話だし。
でも今、麻酔を鎌ヶ谷送りにしたら、
某エースのようにメンヘラ化する可能性大だろうなぁ。
689 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 16:59:01 ID:n5pffK/g
もはや「ピッチャー増井」のコールを聴いたら
相手チームから拍手喝采だわな(-_-#)
690 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:00:32 ID:VelBBrJg
どうして増井に拘るんだろう?
なんの切っ掛けもないのに復調する訳がないのに
大事な処で投げさせて案の定の結果。
増井が悪い訳じゃなく使う方が悪過ぎる。
691 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:03:42 ID:JDo3kUXw
なんで栗山の思考回路はこうも同じなのか。
692 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:05:58 ID:WvfZi9Iw
お前ら弱すぎだな(笑)
これだけヘタレな試合やってヤジ一つ飛ばない札幌は温いな。
693 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:08:04 ID:ZV3fcBdQ
どんだけ頭悪いんだよ栗坊…
学習能力ゼロだろ
694 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:16:56 ID:jQ5HmgKA
ハムご自慢のBOSによる増井の査定、
年俸9,000万円(大谷の3倍)を正当化する為には、
意地でも増井を使い続けざるを得ないんだろうな。
695 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:18:09 ID:gLOl167Q
勝利を見に行ってるのにアホ監督の失敗ばかり見せられる
そら客も逃げていくわ
全員で抑えをやっていくと言っておいて、結局増井を最後に投入するという頭の悪さ
栗山辞めた後は焼け野原だろうな
696 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:22:44 ID:sCQz9LxQ
>>693だって新聞辞令で続投が決まったから深く考える必要ないしw
697 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:30:15 ID:/msIUccg
たった1点すら守りきれずにチームの勝ち星をひっくり返しちまう増井って厄病神だろう
698 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:31:34 ID:zTKoNhEA
こうなったら、麻酔とかいうカスの精神崩壊を期待するしかないか?
栗山はアホの極みだから、麻酔の頭がぶっ壊れるまで、使い続けるだろうからな・・・
699 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:31:43 ID:VelBBrJg
クロッタは結果として抑えているんだからクロッタでいいじゃん。
増井は正直、そこまで有難がる選手じゃないよ
久が常々言っていた増井評が見事に当たっていたね
700 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 17:38:25 ID:4xJ/RiJw
栗山を来年も続投と書かれてこれかよ、増井をファームに下げろ。
日本ハムは野球界のワタミだな、疲労・故障はいつもだし。
アマチュア野球から見たらブラック企業だな!
701 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:04:36 ID:/f0nHIKg
>日本ハム 栗山監督の来季続投発表、21日に要請
>デイリースポーツ [6/29 17:54]
>日本ハムは29日、札幌ドーム内で記者会見を開き、
>今季2年契約2年目で最終年の栗山英樹監督(53)の来季続投を発表した。
最下位が濃厚になる前に続投発表ですか?
やり口は阪神の株主総会対策と同じだな。
702 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:17:27 ID:otB25v+g
ファンを大事にする球団を標榜するなら、監督の契約延長はあり得ない!!
ここのスレもそうだが、栗推しのファンに会ったことがないぞ。
球団にファンの声って届いてないの?
今年一年我慢すれば、来年は新監督を迎えて期待できると信じていたのに…
ドラフトのくじ引きしかり、今年のケガ人続出しかり、本当に厄病神なんだから!!
来年も栗体制続くのであれば、ドーム観戦は自粛させていただきます。
703 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:34:44 ID:hvXBqKcg
来季は閑古鳥が鳴いて、球団移転が良いんじゃないの。
つまり、北海道から球団が無くなるのさ。
704 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:35:22 ID:1jaJCZLw
傀儡
705 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:39:21 ID:BXY3slrQ
>>702栗推しのファン?
いたでしょ。
二年前の優勝時に腐るほど。
このままじゃやばい!と言ってた人たちを貶して、お花畑全開だったでしょ
706 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:55:54 ID:JDo3kUXw
今の事言ってるんだろうが。
707 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 18:56:49 ID:kqw7fTVA
監督続投?
早杉ねぇか。俺やっても今以上だぞ!
708 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 19:01:35 ID:qfAFtVsA
2年前の優勝での、栗山町のパレード。
栗山が軽トラに乗っかって、
その軽トラを子供達がさながら奴隷の様に人力で引っ張って。
あれがハムの球団体質の縮図だよな。
栗山監督は担がれるだけの神輿、
それを支えるファンは奴隷。
709 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 19:21:39 ID:zTKoNhEA
麻酔 二軍落ち決定
遅すぎんだよ・・・・・・・・・・・・・・・
710 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 19:50:21 ID:oKa3mWiA
公の2軍年俸総額は巨人並みだろうな
711 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 20:10:36 ID:n4diLx7w
ハム自慢のBOSの査定、酷いもんだね。
何をどう査定したら、こんな馬鹿馬鹿しい査定になるのやら。
単純にかつて実績を残した人間に大金を払ってるだけじゃん
712 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 20:19:59 ID:gLOl167Q
5割で踏ん張ってるから続投?
増井の起用で何試合存したと思ってんだ
下位3チームが勝手に陥没してるだけだろ
上位2チームとのゲーム差見ろよ無能球団社長
713 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 20:47:35 ID:HS4am07A
不思議なことがある。
なぜこんなに栗山監督が叩かれているのか不思議で仕方がない。
優勝した二年前、最下位になった一年前、そして今年、
選手起用、采配、発言、いずれも何も変わらない。
ただただ、栗山監督の野球は旧態然であり、なんとかのひとつ覚えであるのは否めませんが、
それは二年前のと何も変わりません。
東京時代のファンのほうが、野球好きだったと思います。
714 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 20:58:04 ID:/elJd53A
麻酔、二軍落ちしたのか。
てっきり一軍で投げさせ続けて、
運良く抑えた時に栗がベンチで涙ぐむという展開だと思ってたわ。
715 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:01:11 ID:/yEi1eQw
栗山支持って、ババアファンが占めているんじゃないのか?
716 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:01:18 ID:JDo3kUXw
まだ偶然の優勝に引きずられてる人がいるんだね。
昨年と今年が栗山の本当の姿でしょw
717 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:06:41 ID:/yEi1eQw
梨田やヒルマンの貯金で優勝できたのに、勘違いするアホ(笑)
718 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:27:41 ID:PcxqocBQ
マロンが叩かれるのは可笑しな采配が多いからでしょ。
TVのパワプロやるみたいな、思いつき野球。
来年も、またこれに悩まされるのか。
719 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:48:30 ID:Ldcw+f7Q
栗山が続投なら仕方ないけど、白井さん以外のコーチ陣は総入れ替えして欲しい。
有能なピッチングコーチを招へいして欲しい。
伝令みたいなタライ回し人事の無能とか、ブルペンで選手の何を見ているのか
分からない人とか。
あと、ベンチ内でガムクチャを批判されていたのか、いつの間にかクチャクチャ
しなくなった、腕組をして突っ立ってるだけの人とか。
720 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:56:01 ID:kqw7fTVA
負けても拍手かよ。
うんざりだな。
721 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 21:57:27 ID:gLOl167Q
2年前と変わらない?だから問題なんだろ
戦力抜けてるのに点の取り方も策無し
継投も壊れるまで後先考えず酷使するだけ
むしろ1年目がまだマシだったわ
722 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 22:23:37 ID:6kMwatEg
>>713そりゃそうだろ。
北海道のファンは野球が好きなんじゃない。
勝って喜ぶ選手を見るのが好きなだけ
当然勝たなければつまらないから離れていく。
723 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 22:49:07 ID:ZV3fcBdQ
今年後半から来年の集客どうなっちゃうんだ?
724 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 22:53:23 ID:+gucssvg
麻酔は2軍に落とせばどうにかなるっていう問題なのかな
単純に監督の起用法が間違ってるだけだと思うんだが・・・
本来の8回麻酔に戻すのはダメなのか?
725 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 23:09:48 ID:kQWIGSWQ
吉川、増井、森内、矢貫、鍵谷、斎藤、武田勝、武田久
投手の屍が積み重なっていく。
次は誰かな?谷元は片足突っ込んだな。大谷もいつかパンクしそうだ。
726 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 23:13:21 ID:QUFpNXig
先発〜中継ぎ〜増井〜谷元でいいんじゃない
先発は最低6回3失点までは投げさせないとリリーフ陣が過労死する
栗山は自ら辞任すべきだ
727 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 23:33:07 ID:7X/iyFtw
>>713そんなに野球好きなら東京ドームにもっと行けば良かったのに
客が入ってたら移転しなかったわ
728 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 23:53:21 ID:gLOl167Q
ガラガラの球場でも応援してるのが本当のファン、野球好きファンってか
自己満の馬鹿じゃねえのそれ。
そんな奴等ばかりが残ってる状況がスポーツとして末期で、それがまさに東京の最後だったんだろ
心配しなくてもにわかファンは、去年の最下位と栗山続投でとっくに見捨ててるから安心しろ
文句言うガイヤがまだいるだけマシだと思え
729 :
なまら名無し:2014/06/29(日) 23:57:56 ID:dHn5eXhw
鎌ヶ谷の愉快な仲間達
武田久 年俸2億4千万円
陽岱鋼 年俸1億8千万円
武田勝 年俸1億7千万円
稲葉 年俸1億3千万円
増井 年俸9千万円
木佐貫 年俸8千2百万円
小谷野 年俸7千万円
吉川 年俸7千万円
金子 年俸6千8百万円
2軍メンバーに総額10億円以上。
怪我の陽とかは仕方無いにしても(シーズン前から肩は壊れてたが)、
こんなザルな査定してたら、
他球団だったら人事・編成の責任者は速攻クビ飛んでますわ。
730 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:12:54 ID:Y34eNjZg
札ド→居酒屋でやけ酒→今帰宅
栗山消えろやマジで
来季もやるならファンクラブ辞めるわ
今日のレフスタの声聞けよカスが
叱咤したらガン飛ばしたぬるま湯ファンもどき連中、おまえらも同罪とまでは言わんがそれに近いキモ信仰者だぞ
どんだけゆとりなんだか
とにかく、クソマロンの休養を要求する
731 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:19:57 ID:2NNtLbGg
>>729ケガの調整もあるかもしれんが、栗山から嫌われて落とされてる感じがするような…
気のせいだな
732 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:26:29 ID:lKNvsPMg
よく主力が怪我やアクシデントで居ない中よくやってると言われるが、
実際は陽とミランダが故障で居ないだけで、
その他の連中は経年劣化で若手との競争に負けて2軍に落とされてるだけだな
733 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:28:07 ID:qOM2L1uw
東京都から来た投手早く上げろよ!
734 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:42:06 ID:RilAdgfg
あのトレードは増渕を獲得することよりも
今浪を追い出すことの方が主目的だろ
糸井を放出した時と同じだわ
735 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:44:48 ID:QhaDwYyw
736 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 00:45:52 ID:qOM2L1uw
今浪は明らかに干されてたよな
737 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 01:00:59 ID:mYR99GEA
どー考えても栗山の続投はあり得ない。
万が一優勝してもな。
738 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 02:11:28 ID:Mads2/7w
増井って、この前の試合でクローザー見切ったんじゃないの?
なのに、また起用した栗山監督は無能としか思えない。
クソクソアンクソ!!
739 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 03:26:46 ID:bMVMKYpQ
>>727そりゃー東京にいたら毎年ハッピーになれる球団があるからねー
わざわざ負けてばっかりの閑古鳥チームなんか見に行かんわ
よほどドMな奴だけだろww
740 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 07:04:37 ID:1wA2Nn1w
741 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 07:37:02 ID:gmFDY9wg
クリちゃんはもういいよ
ぼくの責任が延々と続くんだね
昨日また麻酔で墓穴掘ったのって
とっくに二軍落ちかと思ってた・・・
佑ちゃんのほうがましでは?
好投すたらしいよ
742 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 07:38:21 ID:ZrdK7F3w
週末はリッチな二軍戦みてくるお
743 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 08:07:55 ID:oQ8gfF/w
ファンの質が違う。
酷すぎるわ
744 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 08:42:13 ID:xVrjWs9g
743
wwwwww
その言葉を使ったらあなたはファンでなくなったな。
745 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 09:12:06 ID:jBX/X+Vw
またゴキファンが出張に来てるのか
746 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 09:27:27 ID:eMwkAYNw
負けるとほんとに元気よくて楽しそうだな
747 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 09:59:34 ID:jBX/X+Vw
やっと道新も批判記事書けるようになったか
てか球団は複数年契約希望したが、栗山が単年希望したらしいが、
首位と10ゲーム離されてるのに優勝を狙える位置にいるとかどんだけ寝言言ってんだよ津田
選手の気持ちはという質問に「このチームは監督が変わってもやる事は変わらない、ああまたやるんだくらいだろう」だと?
そんな馬鹿監督に酷使される選手の気持ちは考えたことあんのか栗山
これでFA持つ奴はシーズンオフに出て行くだろうな
748 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 10:06:09 ID:QhaDwYyw
749 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 10:08:32 ID:mYR99GEA
今回のオファーは、もうダメだと悟った球団が栗山辞任の道を
作ったとみた。栗山本人も解雇されるよりはマシだもんな。
フロントのお役所仕事だよ。
と、思いたい。
750 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 10:27:34 ID:mlMp182Q
札D行く意味が無くなった… 来季はテレビ観戦専門だな...。
751 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 10:43:06 ID:7EWZoAZw
今シーズンで栗山をクビにすると、球団社長も山田GMも自分達の
見る目の無さが引き起こした、チーム作りの失敗を認めることになって
恥をかくのが嫌だからだろう?無能さの答えが栗山の解任になるんだから。
ドラフト戦略、チームスタッフの人選、選手の起用法なんて
全て監督主動じゃなく、山田GMとフロントが決定しているんだし。
能力のない人たちがタライ回し人事でコーチになったりとかを改めない限り
技術の向上も無いし、スランプに陥ってもキッカケも掴ませてあげられない現状。
年々減っていく観客動員数にしても、見に行きたくなるような選手は放出、
試合は、シロウトの我々でさえ疑問を持ってしまう采配、選手起用とか
ツマラナクなる試合ばかり。
増井が下がって武田久が上がってって、プラスに感じる要素が
ひとつも無いのだが・・・
752 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 11:01:33 ID:mYR99GEA
自分達がクビになる前に先手を打つ。よくある話だね。
今の3位だって実力じゃなくて下が勝手にコケてるだけ。
内容はどう見たってBクラス。
栗山の手腕なんてカケラもないよ。
753 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 11:07:01 ID:ZrdK7F3w
こんだけフロントが扱いやすい監督ってなかなか探せないよね
754 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 11:41:30 ID:jBX/X+Vw
755 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 12:16:51 ID:ZrdK7F3w
大塚と紺田が入れ替えか
アイアイも入れ替えていいと思う
756 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 12:43:23 ID:IN/qVprg
頑張れ
757 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 13:19:03 ID:nYfHApiQ
金村は結構良い投手コーチになると思うんだけどな〜
758 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 13:36:20 ID:cY/3A3fg
厚澤コーチは地味に良いコーチだよ
黒木は論外だけど
759 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 13:47:13 ID:oDYFD3Lg
球団公式Facebookでも、続投ニュースはブーイングの嵐だな(笑)
でも、テレビとかのマンセー番組しか見てないドームBBAはやっぱ大喜びしてるんだろうか…
760 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 13:56:54 ID:jBX/X+Vw
まともな人格を持った監督なら、選手が一生懸命戦ってるシーズン中に、自分の保身なんて決めないんだけどな
しかも自分の糞采配で負けたあの試合の後、あの気持ち悪い笑顔も見せての会見
頭おかしいとしか思えん
761 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 14:01:59 ID:1wA2Nn1w
折角の良いチーム滅茶苦茶にしたフロントと監督人事と采配に喝!!
762 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 14:32:20 ID:ZrdK7F3w
フロントの考えてることがよくわからんなぁ
監督としての給料が格安とかなのか?
763 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 15:19:05 ID:7EWZoAZw
>>762山田GMの言いなりになる人しか監督にしないからね。
764 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 15:36:28 ID:kkJHJ3KQ
糞公 ワロタ 馬鹿な球団 こいつら最低だなWWWW
765 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 15:38:13 ID:LYEGWezw
どーもこの発表には裏があるようにしか見えん。
実は栗坊はまともな戦力を整えないフロントに文句タラタラで
嫌がらせの采配をしている。そんで、辞めて評論家に戻ったら
内情を暴露してやるとフロントを脅す。
弱ったフロントは発表できない格別の条件で留任を依頼した。
妄想にも程があるかなw
766 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 15:42:49 ID:/ivaO3eg
>>755あの紺田に、コーチとしての才能があったのか?ビックリ。
まぁ頑張ってくれ。
767 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 16:28:12 ID:W2zNS0Ag
768 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 17:29:29 ID:8bkuFaAg
>>757小学生相手なら出来るだろうが
プロの投手なら相手にしてもらえない
人望ゼロだしね
769 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 18:19:21 ID:lDVMrpdg
道新も批判的だったな
770 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 18:29:52 ID:h9tU7q7A
ドラフトで遊ぶアホ球団(笑)
771 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 18:32:58 ID:kkJHJ3KQ
新潟日本ハムファイターズ でいいんじゃね
772 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 18:34:36 ID:h9tU7q7A
それでも声援を送るハムババア(笑)
773 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 19:28:19 ID:tkClihaQ
手のひら返しは、最悪だけどね
774 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 19:49:40 ID:r1tnvTyw
中日がチーム持てるなら道新でも他スポンサーと組んでチーム持てるべ
カネ食いのベテラン切れば
775 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 20:56:51 ID:7EWZoAZw
>>774左投げ左打ちだけのチームになってしまうw
776 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 21:17:58 ID:jtMh48SA
半価値はセットアッパー・抑えも通用する価値なしか
777 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 22:09:36 ID:pH6SfcBQ
大塚光二コーチが2軍担当。来季・2軍のヘットか監督になる為だよ。
東北福祉大学に進学、佐々木主浩らと共にプレー。
「東北福祉大学伝説のキャプテン」と呼ばれて各球団の後輩選手から
慕われ、同学年の清原和博も大塚には一目置いていた。
埼玉県川越市に本拠地を置く社会人野球チーム一球幸魂倶楽部の監督を
務めたほか、コロナベースボールアカデミー湘南平塚校校長として、
子供たちへの野球指導にあたっていた。
778 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 23:14:29 ID:nYfHApiQ
>>768人望ゼロなの?
見た感じだと少なくとも岩本よりは良質な感じだけどね
779 :
なまら名無し:2014/06/30(月) 23:33:18 ID:PmGAIBPw
>>778大塚さんとは比べ物にならんので論外
与田・荒木・武田が適任だし
780 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 00:04:31 ID:Z/8dpZzA
>>777それだったらシーズン始めから二軍コーチでしょ
その理由でシーズン途中で交代はおかしい
781 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 00:19:13 ID:6qOyKG/Q
すっすめ〜、ファイターぁズ!
勝利の男〜!
782 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 01:28:10 ID:ZXjy5xXQ
783 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 01:50:52 ID:1n8GT7/Q
こないだドームに行ったらWe love HOKKAIDOシリーズの青いユニフォーム
もう着てる人居たんだけどあれってどっかで売ってるの?
784 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 01:54:48 ID:r64mY02g
東京時代は、レフトポール際が空いていることが多かったけど、
平日でもこのくらいのお客さんがいたよね。
785 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 02:08:28 ID:5ZYOlKMQ
>>782東京ドーム時代は、優勝争いに絡まない平日の試合でも結構観客が多かったよ。
札幌ドームに移転してから、特に平日はガラガラになった。
まあ、ファビョって猛烈に否定する奴がでてくるだろうけど。
なぜか知らないけど、あきらかにガラガラでも観客動員数が2万8千人とか発表されるけど、
間違いなくそんなに入ってないということが極端に多くなった。
786 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 02:13:26 ID:1n8GT7/Q
>>783すまん自己解決
売ってるというか売ってたんだな
もう売り切れだってさ・・・orz
787 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 06:28:56 ID:HrlLTfkQ
高額年俸者が多数居る2軍・・とうとう最下位!!
2軍・・借金11・ロッテに2勝9敗・1軍・2軍とも、いいカモに。
788 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 07:56:00 ID:OQtzJmCw
ドームの客って、試合中席に座らないで売店近くとかモニター近くで飲み食いしてる人多くね?
789 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 08:07:32 ID:r64mY02g
多い。
でも何千人もがそうしている訳じゃないし、別に問題ないだろ
790 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 08:22:59 ID:sAMiufUA
791 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 11:46:46 ID:YQFsQMVA
>>780栗山とソリが合わないんだろう。
それしか考えられんわ。
792 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 11:58:40 ID:meJffd4Q
クリさんとソリが合わないって、ヤバいんじゃないか
現役時代は大した実績がないのに、解説者→監督になるくらいだから、
クリさんは物腰が柔らかくて、誰とでも上手くやれる人に感じる
ブレない芯の強さもあるし、ゆるく見えて実際は緩くなかったりするから、
そのあたりが大塚には受け入れられないのかなぁ
793 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 12:29:49 ID:lZtrBW+g
コーラのネームボトル、一番手前にMASARU見つけたから応援の意味を込めて買ってみた
小さな文字で、マサルさんとサッカーしよーとも書いてあったけど。
794 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 12:32:17 ID:l35htrGA
吉井さんが投手コーチを離れた途端に投手陣がガタガタになって最下位転落 いかに優秀な人材だったのか監督にしてもいいくらいだ
795 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 12:41:52 ID:KTZsH3TA
優秀かどうかはわからないなあ。
ただ、決まったパターンで投手を次々と投げさせる監督を
全く止められなかった、ということは言ってたな。
796 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 13:09:48 ID:7oM/RUIg
>>785観客数実数発表以前に年間で140万人切ったから北海道に移転したんやで。
数字を無視して昔のが入ってたもんとか言われてモナー
ちなみに、昔のが数字は鯖読んでたのは野球界の常識やで。
797 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 13:15:58 ID:7oM/RUIg
>>792大塚は外野守備に関して陽にまかせっきりで大谷にも陽に聞けとか言ってたみたいだから
コーチとして全く役に立ってなかったっぽい。
まぁ、解説しかやってなかった人間をいきなり1軍コーチにすりゃそらそーやろねって感じ。
798 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 13:32:43 ID:YQFsQMVA
799 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 13:33:30 ID:sAMiufUA
やっぱり監督とコーチの相性なんだろうね
相性の良い者同士でやってる方が安心感がある
野は当たり前。何もイエスマンだけ揃えろって
話じゃないよー。
800 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 13:46:48 ID:7oM/RUIg
801 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 14:08:13 ID:KTZsH3TA
かつての日ハムは、観客動員数200万人を常時越えていたのに、残念だ。
がんばれファイターズ
802 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 14:29:43 ID:oh7bAvvg
栗山と幸雄のダメダメの仲は有名だったね。
803 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 14:30:00 ID:tsSBNADg
>日本ハムは交流戦の観客動員でパ・リーグ唯一のマイナス、前年対比6・5%の減少を記録した。
当たり前の結果だよね。今月からも減り続けるだろうねぇ・・・
804 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 14:42:16 ID:jxotKKxA
概算時代を言っても空しくなるだけだよ
805 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 15:02:54 ID:a7q3L7Pw
TDN地味にファーム落ちしてるけどケガ?
806 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 15:16:23 ID:XLqpwXSQ
小谷野、勝、久が上がってきたか
>>792誰とでもじゃなくて、自分が得する人間への取り付き方がうまいんじゃね
日ハムオーナーだったり、テレ朝上層部であったり
まぁ臭い関係かもしれんが
807 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 15:33:43 ID:PojFJ28g
>>806その通りだと思う。
地元マスコミに洗脳されたファンは馬鹿が多いから、疑問には思わんだろうが。(笑)
特におばさん。
808 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 15:33:52 ID:/CpRIBQg
>>806そのタイプの人間で直ぐに思いつくのは竹中平蔵だな。
結果は出せないけど利への嗅覚は犬以上
809 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 15:44:06 ID:tfsJFwiw
来シーズンも栗山か…
810 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 16:01:27 ID:CVfwluHA
糞栗とあほBBA 消えろ糞球団
811 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 16:20:59 ID:RlwhZWcQ
優勝も狙えた位置にいたのに、梨田を孤立させて失速させた時もあったな。
栗山とは違うタイプだが。
812 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 16:45:50 ID:nDCkLT+Q
まさかの数ちゃん降格
さばいばるに負けたってこと?
るいせん緩んじゃう…(;o;)
813 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 17:15:44 ID:qQ6vEB6w
大塚を2軍に落としたのは良かった
あいつはツバの無い黄色いヘルメットがお似合いだ
それからFGも2軍に失せろ
あの勘違い集団は今すぐ消えろ
選手を応援しないで客を煽るだけとは笑止千万
あんなイライラする存在はここ最近記憶にない
野球に対する冒涜の極み
814 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 17:23:33 ID:sAMiufUA
お客様、野球の強いチームは2軍も強い事が
多いのです。故障者が出たらどうします?
どっちも重要なのですよ、今の野球では。
815 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 19:36:52 ID:jkGVJOeg
しらん
816 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 19:57:30 ID:EIs8N55A
西川のスイングどーしたの?中田じゃあるまいし・・・
今なら村田1番、西川9番のほうがいいんじゃない
817 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 20:35:10 ID:FJdkSAbQ
栗山も2軍へ降格せよ
818 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 20:43:02 ID:tsSBNADg
2点差でブルペンには宮西と久か・・・怖いね
819 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 20:56:48 ID:l35htrGA
劇場の予感(´・ω・`)
820 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:04:02 ID:jU6hiDZQ
増井が炎上しても憎しみしか湧かないが、
久なら、まあ大将ならしゃあないかな、
と思えるだけナンボかマシだなw
821 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:06:03 ID:XLqpwXSQ
いきなり久ストッパーなのかw
相変わらずだな栗山も
822 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:09:33 ID:OWIuS7Eg
北海道に来てからのピークは2009年かな?
観客動員も多かったし、チームの投打守のバランスが取れてた。
823 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:18:22 ID:p/MReazA
クロッタ劇場開幕w
824 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:29:13 ID:/CpRIBQg
ヤッパ、クロッタは抑えに向いている。
825 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:30:06 ID:PJWv5feg
久カモ−ン
826 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:30:32 ID:a4jqb0og
さすがクロッタ。
増井なら間違いな、さよなら負け 食らってた
827 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:36:43 ID:l35htrGA
危ないながらも抑えた
828 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:36:51 ID:9NSkyBhQ
明日は大谷から久へのバトンリレーが実現か
829 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:38:49 ID:7sSYRmrQ
しぶといな・・・
ぱっとしない割りには3連敗はしないという
830 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 21:41:34 ID:PJWv5feg
久見たかった
栄ちゃんさすがだな
831 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 22:09:22 ID:29LVSAYA
負けを待ち望んでいる人がいますね
832 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 22:13:40 ID:nPcxLDLQ
勝ったぞ!
833 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 22:53:36 ID:1n8GT7/Q
最後9回は久を出すか出さないかでベンチとブルペンが右往左往してたように見えたな
あくまでテレビで見ただけだから詳しいやり取りとかは知らんけど
ああいうベンチの迷いは選手の気持ちにも微妙に影響したりするから
監督も最後までクロッタで行く!と腹くくれよ
少なくともそういう信頼に値する投手だろクロッタの場合は・・・
834 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 23:00:29 ID:1n8GT7/Q
>>793>マサルさんとサッカーしよー
笑ったw
でも今日勝ったね!
835 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 23:03:01 ID:XLqpwXSQ
しかし外人を雑に使いすぎだろ栗山
クロッタ、カーターは来年は矢貫、鍵屋コースだな
836 :
なまら名無し:2014/07/01(火) 23:55:49 ID:WKmWJl+w
>>833栗山「何度も言うけど、継投の形は決めてない(だからアタフタする)。」
837 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 00:31:47 ID:ViMTs/bg
小林繁が急死せずにずっと投手コーチやってたら…
838 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 03:04:38 ID:vb08PyTQ
小林繁がやってたって、栗山が嫌がればそれまでだろ?
せいぜいお取り巻きでやるのが精一杯だろうね。
839 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 04:35:37 ID:0ski3T8w
明日はクロッタ投げられないかな?
840 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 05:29:11 ID:AUkLhuMw
クロッタは分からんけど、
カーターあたりはもし来年も残るなら、
ウルフのように先発転向もあるような気がする
841 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 05:30:59 ID:0ski3T8w
もしアブレイユが戻って来たら、外人枠で誰落とすんだろう?
842 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 07:39:54 ID:SrtB+7wQ
843 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 07:49:53 ID:xqylsbPg
>>839平気なツラして投げさせるよw同点でもねw
844 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 08:21:32 ID:Do8/Q1yg
アブ戻れるなら部分的にカーターいなくてもいいんじゃね?
今は先発がしっかりしたの少なく早漏監督采配もあって出さざるを得ないけど
久がちゃんと投げれるならあの位置に増井でもその他誰でもいいし
845 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 10:22:52 ID:fbk/tq7g
アブは戻って来ても恐らく働けないと思うわ。
それでも使い続ける涙目監督
カーター抜けると痛いぞ
846 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 10:54:19 ID:HJyM380g
久さん大丈夫なんですかね?
接戦の試合でリードしていてもし勝っても
増井と久さんが出て来ると勝った気がしない…
847 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 10:56:46 ID:xqylsbPg
勝も億貰ってるなら6回くらい最低でも投げてくれないとなぁ
去年あたりからさすがに衰え始めたな
848 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 12:42:22 ID:1i4yas4Q
>>8372軍投手陣崩壊させた人がそのまま1軍も担当してたらもっと酷い事になってたで。
吉川のフォームぶっ壊した張本人やからな。
吉井が入れ替わりで2軍に言って吉川見てどうしてこうなったって頭抱えてたわw
849 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 13:13:58 ID:BSvM8eQQ
オールスター前までBクラス相手がほとんどだから、なんとか最低でも貯金5以上でオールスター迎えたい
850 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 13:31:31 ID:gWFJY9TQ
ファイターズはタレント揃い。
タレント、才能って意味。
とりあえず、開幕前に主力と考えていた選手がほとんどいないのに5割にいるし。
若手はいい経験したし。
少しずつ主力が戻って来て、これからが楽しみ。
わあい。
(*^_^*)
菜月。
851 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 13:51:34 ID:86OofrFg
プロなんだから才能あるのは当たり前。
おめでたいBBAの代表各だなw
852 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 14:12:43 ID:KUULX4DQ
848
吉井は吉川が一昨年の過ごしたオフに問題があるとラジオで言ってた。
フォームが固まってない選手は例えオフでも投げてないとダメで
休んだらまた一から作り直さないとならないと。プロなんだから
吉川は考えるべきだとね。つまりフォームを壊したのは吉川自身なんだよ
853 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 14:16:29 ID:xV2D1Blw
かき氷うまいっ!
まんごー味ならセコマね
がりがりしゃりしゃり
やさしい甘味
かすちゃんにも食べさせたいな♪
ずっと鎌ヶ谷にいるつもり?
ひかえでなんか終わらせないから!
と、考えてるうちに交代しちゃった…
854 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 14:21:35 ID:WaB0e/Og
昨日は村田の足の速さにびっくりした。
俊足なのはもちろん知ってたけど、あんなに速かったのか、と。
来週後半には、陽・近藤・稲葉が上がって来るらしいけど、村田は残りそうだな。
855 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 14:34:01 ID:gWFJY9TQ
字を知らない「代表格」。
恥ずかしい・・、
菜月。
856 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 15:02:22 ID:b/K6YJbA
菜月かわいい( ´∀`)σ)∀`)
857 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 15:26:04 ID:Do8/Q1yg
大谷と菊池の花巻対決か
858 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 15:41:01 ID:Qe7+6ptQ
>>855賢い奴なら普通はスルーするよ。
なんだかんだ言って反応してるじゃんw
859 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 15:48:13 ID:C5r//8OA
賢くないからしょうがないよ
そういう人もいるっていう事で仲良くしよう
860 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 16:14:51 ID:r7e8av0Q
楽天はデーブ代行監督だって
861 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 16:28:32 ID:fbk/tq7g
>>854あれ無茶苦茶早かったよね
あの走りは見応えあったわ。
862 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 16:30:24 ID:Do8/Q1yg
>>860デーブが菊池をどう采配するか見ものだなw
863 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 16:39:48 ID:4tzcjSag
変換の間違いを鬼の首をとったように喜ぶBBA。
仲良くしようにもキモくて無理w
864 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 16:58:30 ID:BSvM8eQQ
吉川はファームで3回6失点。今まで何やってたんだと思わざるをえない残念な結果。
865 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 17:09:12 ID:HJyM380g
2軍相手に6失点って… しっかりしてくれよ吉川
866 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 17:10:46 ID:ta1/0OYw
二軍では打たれるけど一軍では打たれない、という人もいると思います。
867 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 17:46:02 ID:Do8/Q1yg
吉川は最近まで二軍落ちしてからほとんど練習でも投げてない状態だったようだから
マウンド立つだけでも良くなってきてると見るしかないんじゃ
868 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 17:59:05 ID:TMYGx8mA
メンヘラ吉川は騙し騙し使っていくしかないんじゃね。
プレッシャーのかかる1軍ローテはもう厳しいだろうな。
それこそ楽天にトレードに出して、
デーブ監督のショック療法に託してみても面白いかもしれんがw
869 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 18:09:01 ID:+Vhid38g
>>866それは配球や駆け引きで打たせてとる武田勝みたいなタイプのピッチャー
吉川はまったくあてはまらない
870 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 18:27:55 ID:xqylsbPg
斎藤もセットでヤクルトにくれてやれ
今のヤクルトならWエースになれるだろ
871 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 18:59:28 ID:zkHL1iYw
斉藤は広島が欲しがってる話だよな
872 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:08:39 ID:z4SxDjuA
陽〜!早く帰って来てくれ〜!
873 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:09:02 ID:XJtEtIvQ
杉谷挽回すれよ
874 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:29:08 ID:pFIjX/1w
栗山に開幕投手させられるとダメになる法則か
875 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:39:51 ID:SrtB+7wQ
小谷野は出てこなくて良いよ。役に立たないし。
876 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:48:13 ID:BSvM8eQQ
今日の試合はちぐはぐ
877 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 19:49:25 ID:fbk/tq7g
面白いほどに裏目裏目でどんだけ菊池を助けてんだよ。
878 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:04:16 ID:xqylsbPg
相変わらずつまんねえ野球やってんな栗山
そら客も減るわ
879 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:08:10 ID:TGc/mGfQ
880 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:28:17 ID:+RbhEdDQ
杉谷のエラーや中島のスクイズ失敗などもあったけど・・・
結局は素人監督のクソ采配に尽きるんだよな〜
881 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:40:17 ID:SrtB+7wQ
882 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:40:56 ID:kCavTZSg
883 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:45:35 ID:kCavTZSg
>>881ほら、役に立っているじゃないか。思いつきで選手叩きすんなっての。
884 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:49:28 ID:SrtB+7wQ
885 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 20:53:03 ID:kCavTZSg
>>884打ち損じでもなんでも打点入れたのだから「チームに貢献」しただろ。
プロ野球っての知ってる? w
886 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:03:12 ID:TGc/mGfQ
ホームランとか大きな当たりが出ないと役に立ってないんだろ、そいつの中では
887 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:09:30 ID:VKbg90Qw
1点リードで終盤…
今日も負けか…
今夜は誰が主演の劇が始まるんだ??
888 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:19:20 ID:5mXXpSqA
大将がやってくれるでしょう
889 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:24:49 ID:+RbhEdDQ
>>8885凡or劇場or「俺が悪い」,、さあどれだ?
890 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:29:00 ID:XJtEtIvQ
大谷は成長したな
891 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:40:54 ID:TEEShdaA
カーターが劇場を作り、宮西がギリギリを防いで、久が締め括る
892 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:45:27 ID:NyrZ2buw
麻酔がいないとツマラナイなぁ
893 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:50:05 ID:TEEShdaA
増井は栗山に潰されて暫くお休みです
894 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:51:51 ID:HJyM380g
「俺が悪い」キリッ
895 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:55:02 ID:2mMGENvA
中田は名前で四球を取れるようになってきたな
相手ピッチャーがびびってる
896 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 21:59:40 ID:5mXXpSqA
西武がショボくてありがたい
897 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:01:36 ID:TEEShdaA
これで負けたら新しい伝説の幕開けです
898 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:05:49 ID:TEEShdaA
バッティングピッチャーかよw
引退だな
899 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:07:40 ID:FXaZ93sg
寿司劇場
へい!らっしゃい!
さすが大将!
気前がいいねえ!
900 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:07:55 ID:5mXXpSqA
今晩うなされそう
901 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:08:06 ID:wfozWHyg
なんで久ってこうなの?・・・無視満塁って。。。;何点あっても安心できん
902 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:08:15 ID:c35KrvYQ
>>897開幕2戦目で葛西紀明に始球式をやらせたのが今の久の布石だな
903 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:08:51 ID:t13ytt9A
最初からクロッタを出せよ。
904 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:08:58 ID:xqylsbPg
栗山のアホさ加減がよーーーく出てる試合だな
久はどうぞこのまま引退してください
905 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:11:17 ID:rXXphxSg
今シーズンも
久って 試合をブチ壊すために投げてるとしか思えない。
906 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:12:06 ID:wMXS1v9w
HBCの解説、定坊ダ〜 頑張ってる感はあるけどやっぱ無理あるわ
907 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:13:38 ID:rXXphxSg
さよならとかWW
908 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:13:45 ID:fbk/tq7g
きーた〜
909 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:13:51 ID:wfozWHyg
武田久なんか出すなよ・・・
チームが大損するだけだろ。
どっちにも腹立ってくるわ
ってか、、、、、、、、、
さよなら喰らっちまったじゃねーか!
ばかやろーーーーーーーー
910 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:13:55 ID:xqylsbPg
アホだアホとしか言いようがない
栗山と久は引退しろ
二度とグラウンドに上がるな
911 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:14:29 ID:c35KrvYQ
なんじゃこりゃ〜〜〜ー ! by 松田優作
912 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:14:42 ID:TEEShdaA
栗山&武田久の引退試合だな
913 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:14:46 ID:SrtB+7wQ
小谷野の消えてくれどころの騒ぎではないね。
栗山と武田久は二度と見たくない
914 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:15:41 ID:iSXScl7g
西武ファンの皆さん、おめでとうございます。
915 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:15:47 ID:FXaZ93sg
たいしょーーーーーーー!!!
916 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:15:54 ID:fbk/tq7g
久に代えた時、捕手を市川にするべきだった。
917 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:16:27 ID:XIXSiAkA
栗山と久のクビよろしく。
918 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:16:27 ID:qa65/gZg
久寿司の大盤振る舞いで大谷くんご立腹だな
栗山の糞采配で力抜けたよ
919 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:16:35 ID:tpSS5yBw
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
920 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:16:56 ID:FXaZ93sg
二度と来ねえよ、こんな店
921 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:17:14 ID:SrtB+7wQ
クソ采配と、一人のポンコツが勝ちゲームを無に・・・
エースが投げて、四番が打って・・・
922 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:17:27 ID:G1fA8m6w
笑うしかないな
923 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:17:32 ID:wfozWHyg
やってらんねえわ〜。特に球場まで足運んだFファンは、怒り心頭だろう・・・久が導いたくそ試合か
924 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:20:42 ID:5mXXpSqA
大谷もやる気無くすわな
925 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:20:56 ID:MU2Bd21A
自慢のブルペン陣(笑)
926 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:21:09 ID:FXaZ93sg
大将を途中で引っ込めるからだろ!
最後まで大将に任せておけば、はらはらドキドキの1点差勝利だったのに!
927 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:21:45 ID:+RbhEdDQ
久もプロなら引き際ってやつをね・・・
長い間、お疲れ様でしたノシ
928 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:22:58 ID:E2k+sSAA
道内御用マスコミはどうやって誤魔化すのかね?(苦笑
929 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:00 ID:fIW/Abtw
今なら自信もって言える。
「この脳なし、ヘボ監督。お前はザック以下だ!」
ついでにフロント。
いますぐ、続投要請を撤回しろ。
930 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:08 ID:T9CNyM0w
最後、谷本って選択はなかったのかな
931 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:09 ID:k82h+A3A
大将の握った寿司からサルモネラ菌検出・・・
932 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:22 ID:jp+h6iqg
これで久も諦めが付くな、辞めてくれ。頼むから辞めてくれ
今までありがとう、これからは裏方としてチームを支えてくれ
2億4000万も払ってこれかよ
933 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:32 ID:5mXXpSqA
二軍行きの麻酔さんのほうがまだマシだったでござる
934 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:23:59 ID:ZXP8mBdA
やっぱり劇場主だな 西武には喜劇 ハムには悲劇かw
武ちゃんは偉大だ
935 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:24:59 ID:LZgvvUUg
谷元はいいクローザーに絶対なるから使え
936 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:25:21 ID:rXXphxSg
久だけは絶対に許さない
万一、今後 札ドで登板するようなことがあったら
徹底的にヤジり倒す!!!
コイツだけは マジ許せんん。
大谷に土下座しろ!!!
937 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:25:20 ID:wfozWHyg
まぁ…これ以上ないほどの結果で気分さいこー!W皆乙ノシ
938 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:27:06 ID:BAgha38Q
一気に力抜けたな
939 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:27:15 ID:Vt6sU52g
野球は結果が全てだもな。しょうがない。もう使えないわ。
940 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:28:37 ID:czFo8L6g
栗山! 一皮むけたな。
941 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:29:27 ID:HJyM380g
絵に描いたような負け試合
942 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:29:54 ID:fbk/tq7g
最近、厚澤を良いコーチっていう人がいるけど
それ凄い勘違いだからな。
943 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:32:24 ID:5mXXpSqA
今日明日のスポーツニュースで全国的にバカにされるんだろうな
944 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:32:24 ID:1SQgb+/Q
大谷がカワイソス(;ー;)
久は多分無理だとは思っていたけど、これは予想以上だな。
今日のこの状態ではまた鎌ヶ谷行きか引退かもな。
945 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:34:15 ID:WyWBW36g
スレの伸びがハンパねぇな
大谷君の最多勝がぁ…
946 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:35:35 ID:xqylsbPg
カーター 1.21
↓
宮西 1.86
↓
久 11.12←←←←←←←←←←大爆笑
↓
クロッタ 0.99
947 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:37:04 ID:Ap67AL3w
実は昨日の武田勝の早おろしから始まってる、後先考えず中継ぎ酷使してクロッタイニングまたぎで昨日は勝ったけど失ったのも大きい
昨日、中継ぎ使ってるから今日は苦し紛れで久出してこの有様
栗山が監督やってるうちは札幌ドーム行きたくないわ
ってか金もったいないレベル
948 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:37:12 ID:wMXS1v9w
この怒りと脱力感はどこに向けたらいいんだ・・・・久が辞めてバカ栗が首になるまでフアン辞めるは
949 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:38:36 ID:LZgvvUUg
先発〜武田(久)他〜増井・宮西〜谷元で
騙されたと思ってε=┌(;・∀・)┘ヤッテミヨ!
950 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:40:34 ID:TMYGx8mA
大将が、
増井如きが劇場なんて10年早い、
これが本当の劇場だ!と見せつけた試合だったなw
流石の貫禄だわ。
でも何が凄いってこんな今年ワーストに近い糞試合をやらかしても、
来年も栗山に監督の椅子が約束されてる事だよなぁ。
ハムの暗黒の根は深いわ。
951 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:41:07 ID:rXXphxSg
大谷が 7イニングを必死に2失点で抑えて、
9回ウラ 勝利目前のところ、
3点リードもあるのに、たった1イニングすら守り切れず
さよなら負けを食らう。
久という たった1人投手が、何もかもブチ壊す。
こんなコト 許されるかよ!!!
952 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:44:46 ID:iSXScl7g
もう、まもなく、斎藤佑が、抑えになりそうだな。
外人さん、お疲れでお休み。
953 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:46:58 ID:LZgvvUUg
持病もあるから少し休んだ方がいいよ
栗山監督、2,3日でいいから
野球の事を考えんのが良いと思うで
954 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:50:42 ID:fIW/Abtw
お前が監督やれ、BB。
もうやだ。
955 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:51:02 ID:Ff2vCFmQ
敗戦処理枠にいってもらえばいいよ
956 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:54:39 ID:XIXSiAkA
武田久に替わって球場の空気も変わった感じがした。
自軍にはいらねーよこんな投手。
957 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 22:55:48 ID:0d89qglw
久はもうダメなんかなぁ
悲しいなぁ
958 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:01:08 ID:WtgPba2Q
何も大谷君の時に消費期限切れの劇場野朗を出さなくても良いのにな
959 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:02:25 ID:xqylsbPg
報道ステーションじゃ久の姿も映らんかったぞww
もう存在すら必要ないって事だ
960 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:02:39 ID:Dz9kU4Ww
楽天ボコボコになればいいのにな
961 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:05:16 ID:TMYGx8mA
山田も栗山もロクに鎌ヶ谷の試合なんか見てねーんだろ。
ちゃんとチェックしてたら今の久を昇格させようなんて普通は思わんわ。
2億払ってるピッチャーをファームで寝かせとく事への、
自分らへの風当たりを少なくする為だけの無謀な昇格。
何も悪い事してないのに煽りを食らって入れ替わりで2軍に落とされた多田野が可哀想だよ。
962 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:10:27 ID:q+g6VRvg
つくづく思うのは本当に「持ってない」監督だなあ。
ドラフトのくじ引き外しまくったり、ケガ人続出したり、抑え投手が炎上しまくったり。
野球の神様が栗にもう辞めろって言ってるんだよ。
神の意向に逆らわない方がいい。今年できっぱりユニフォームを脱ぐべき。
963 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:11:09 ID:rXXphxSg
大谷の勝利も、小谷野の逆転打も、9回の4番のタイムリーも
チームの貯金1も、連勝で良い流れになりそうなチームの雰囲気も、
たった1人が、たった1イニングで ブチ壊す・・・
ほんとに 許せない・・・
怒りが収まらない・・・
武田久という たった1人の投手のせいで・・・
964 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:17:38 ID:UQcn5fcw
ホント、ひさし
終わったな…
今年で引退だろ。
おつかれさん
965 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:18:00 ID:PNUPck3w
こら〜!! 栗山〜!! とっとと辞めれや!!
966 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:21:11 ID:LZgvvUUg
取り敢えずスコアラーからの情報を正確に分析
していれば結果は自ずと変わってくる
とは言うものの....そこらへんに人員割いてるのかな?
967 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:35:31 ID:hiHDg7tA
ここ2年くらい久は実質クローザーとしてはダメだけど
ランナー出して溜めても抑えてきたからな
このままなんとか1〜2失点で抑えると思ってたんだけどさ
監督が辛抱できなくて変えたのがみえみえ
久を出したら心中する覚悟でないと(監督本人が言ってなかったか)
968 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:39:14 ID:BSvM8eQQ
クロッタも大変よね。
9回は頭から自分かと思いきや、ヨレヨレ大将の尻拭いだもの。
おまけに敗戦投手になっちゃって。
今頃、fackの連発じゃねw
969 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:41:30 ID:BSvM8eQQ
今日勝てば大きいかったのに
970 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:46:27 ID:dUJEpNwQ
>今頃、fackの連発じゃねw
fackって…ワラ
971 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:47:51 ID:E76C16Lg
盛り上がってるから、次スレを依頼してくる
972 :
なまら名無し:2014/07/02(水) 23:53:47 ID:xqylsbPg
増井と久で10試合は試合壊してるな確実に
まあ栗山も入れたらほぼ全試合なんだがw
973 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:07:31 ID:4S1JsCOg
久が仕事するとスレが伸びる伸びるw
974 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:17:34 ID:J+qY9jhA
栗山のボケは、野球じゃなくて映画の監督をやった方がいいだろ・・・
野球の勝利に、映画的なドラマチックさを求めるカスだからな・・・
975 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:19:02 ID:GN8tes9A
さすが大将!
俺達にもできない事を平然とやってのけるッ
そこにシビれる あこがれるゥ!
976 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:45:07 ID:LvhvIlrw
あの場面、クロッタじゃなく久の続投だったと思うのだが・・
久を代えるんだったら満塁になった時点だよね。
口ばっかりで選手を信頼していないのがよく表れた一戦でした。
977 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:47:07 ID:GSDtccIw
久はもう駄目なのかな?
寂しいなあ
978 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 00:55:43 ID:96duwekw
>>970くっそウケたwwwそして、これを思い出した
ちょっと前、あるネットゲームで出会った外人との会話。
外人 『Japanese! Japanese!』
俺 『うっせえよ毛唐、英語が世界の共通語とかナチュラルに思ってんじゃねえよ』
外人 『hmm…』
俺 『Fack you』
外人 『oh』
外人 『miss spell』
外人 『Fuck you』
俺 『Fuck you』
外人 『good!』
その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。
979 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 01:35:14 ID:PI5uS75A
大谷可哀想
980 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 02:26:40 ID:1fA3SfiQ
増淵っていう未完の大器を見せてくれよ
981 :
ぷーこφ:2014/07/03(木) 02:31:08 ID:i2549UoA
982 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 03:08:25 ID:euh4uHfA
983 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 04:29:10 ID:+H+7dXyg
栗ってどこまで頭オカシイんだよ?
どこぞのインチキ議員みたいに泣きながら会見開けよ
984 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 04:30:30 ID:8dkh5IsA
野球が雑になっている。杉谷しかり、中島しかり、西川もしかり、大きなミスをしている。
最後に栗山だ。雑な采配をしてれば毎度毎度中継ぎだけでは締めくれない。
985 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 07:22:43 ID:pRLdTnpA
みんななんでクロッタを責めないのだろう…?
986 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 07:30:51 ID:WyZNasHg
987 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 07:47:56 ID:AyJiDwHA
>>985クロッタは前日、回跨ぎをしている。酷使して調子も落ちている。
打たれかねないのは明白でもあった。ブルペンでも用意してなかったし使いたくなかったんだろう。
2軍→1軍昇格でいきなり抑えに使う監督がいるかね?2軍落ちする前でも中継ぎで打たれてるピーを
増井はじわじわ打たれ始めるか自滅が多いけど、久の場合はそんなこと考える間もなかったな。増井のほう断然マシだわ
988 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 08:33:54 ID:PI5uS75A
勝たなきゃいけない試合なら久じゃなくて谷元使えばよかったんだよ
久の衰えを甘く見過ぎたね首脳陣は
989 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 08:45:18 ID:mqOAS9EQ
ファイターズ最高年俸であり、球界ではクローザーとして認知され実績を残した
選手の使い方としてはしょうがない起用とは思う。今後の起用方法について
話し合われるだろう。投手陣のトップの扱い方を間違えると組織、特に投手陣から
扱いが酷いと不満が出たらはガタガタになり、昨日の敗戦どころではなくなくなる。
それでなくても岩本が采配は投手目線でなく野手目線の傾向が強いと投手OBが
疑問を持っているのだから当然現役投手陣も似たようなことは思っているだろうと
想像するよ。
990 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 09:11:02 ID:K/5/mnyA
木曜日の朝からゴロゴロ・ゴロゴロ。
あ〜あ おおたにくんがあと2,3人いてくれたらなあ。
991 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 09:13:18 ID:CaskegwA
落合が監督をしていた時は「俺は投手のことはわからないから、お前が決めてくれ」
と言って森ヘッドに決めさせていたらしい。
栗も自分は素人であることを自覚し、投手コーチに決めさせればいいんだよ。
まあ、阿井&厚澤もイマイチ頼りないが…
992 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 09:52:49 ID:Y5k43nBg
昨日は「俺の責任」「俺が悪い」は言わなかったのか。
993 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 10:14:41 ID:LvhvIlrw
>>987増井の方がマシってことはない。
すべては久と心中できなかった中途半端で覚悟のない監督の責任。
994 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 10:20:24 ID:mqOAS9EQ
991
亡くなった小林が梨田から投手コーチを打診された時の条件は
起用も含めて全権小林がやるという条件で受諾していた。
栗山の性格だと任せるのは苦手なタイプに見える。何事も知ってないと
不安なのだろう。落合は現役終わり頃、岩本がマウンドにいた時に普通のファーストゴロをエラーしたそうだ。
その場で落合は「がんちゃん、俺辞める」と言ったそうだ。目の衰えを感じて、自分をよく理解している人だと
岩本は言っていた
992
最近言わなくなったね。球団から指導を受けたのかな?
995 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 10:36:54 ID:RP7opkGQ
厚澤も新聞等のコメント見る限りイマイチ一貫性がないというか
コーチの能力としてやっぱ現役時代の勝負どころの経験ってのも必要だな
もちろん栗山が馬鹿すぎるってのがそれをさらに悪化させてるんだが
996 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 11:16:16 ID:hBCGaOfQ
>>995プロで未勝利だった投手が一軍の投手コーチを務めるんだもの、
そんな事を期待するほうが・・・
997 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 11:47:45 ID:pRLdTnpA
基本、実績よりもコストの安い人材を重視なのかね
998 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 11:55:25 ID:RP7opkGQ
客数前年比-8%パリーグダントツのマイナス
仕舞には客が客を呼ぼうと勝手に努力する始末w
北海道日本ハムファイターズ、一時代の末期ですわ
999 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 12:01:07 ID:CyslTTFQ
今日の癌ちゃんはここだ
文化放送ライオンズナイター 西武 対 日本ハム
解説:岩本勉、実況:斉藤一美
ここぞとばかりにどんな暴言を吐くか楽しみだな
1000 :
なまら名無し:2014/07/03(木) 12:02:06 ID:RP7opkGQ
1000なら栗山から上の役職全員解雇