1 :
ぷーこφ:
こんな新スレが欲しいけど
スレタイとかテンプレ考えるのが面倒で・・
作っても需要って、ありそうかなぁ〜?・・
そんな時、皆が一緒に考えてくれるスレです。
完成したら誰か決めて申請しましょう。
スレタイやテンプレは、少しの違いで惹きつけ度が全然違ってきて
スレの運命をかなり左右する重要なものです。
伸びると思ったら伸びなかったり、
伸びないかなと思ったら、意外と人気出たり
実際にやってみないと、なかなか分からないものです。
--------------------------------------------
◆まちBのスレ立て基準は
> 盛り上がるか否かではなく
> とりあえず、まちB的に問題無い+2chに類似スレ無し=OKです。
◆自分で直接申請したい人はそのままどうぞ。ココは関係ありません。
◆他県地区と同じように北海道板も「住人の自由スレ立て制」に変更に
なった場合でも、このスレはあったら便利スレです。
2 :
なまら名無し:2013/04/28(日) 05:02:20 ID:xLYSiO/A
必要の無いスレだな
3 :
なまら名無し:2013/04/28(日) 06:09:36 ID:YjFT1FZg
まちB・全国14地区
▼スレ立て自由制=8地区
・東北
・関東
・多摩
・北陸甲信越
・東海
・中国
・四国
・沖縄
▼スレ立て依頼制=6地区
・北海道
・23区
・神奈川
・近畿
・大阪
・九州
4 :
なまら名無し:2013/04/28(日) 08:18:45 ID:pWaztM7g
テレビで小田急電車の番組を見て
JR北車両で外向き座席の車両を作ったらどうだろう
今はほとんど内向き座席だ 前の人と顔合わせているより
ボケーと外見てた方がストレス開放になる 脳のリフレッシュになる
誰か鉄道関係者の方どうでしょう
5 :
なまら名無し:2013/04/29(月) 19:38:10 ID:G2mnXGMQ
教師VS教育委員会っていつのまにかなくなったっていたのですね。
教育職員のはけ口として、それなりに良かったのになぁ…
6 :
なまら名無し:2013/05/01(水) 06:07:10 ID:7mSXO4uw
↓ こんなスレを思いついた経緯が知りたいくもない
北海道の送電鉄塔 No.1
1 名前: 投稿日: 2009/04/05(日) 14:22:35 ID:npKIiSSs [ ]
北海道にある送電線について語るスレです
7 :
なまら名無し:2013/05/07(火) 09:26:08 ID:QP0ZammA
富士山が世界遺産登録なら羊蹄山も登録してよ 無理ならアジア遺産を作って登録しよう
8 :
なまら名無し:2013/07/22(月) 10:44:02 ID:5veKv11A
犬や猫についてのスレッドはありますか?
9 :
なまら名無し:2013/07/26(金) 08:06:35 ID:rOV2e5uw
ないですね
ペット関係でもないですね
あってもいいようなもんですけどね
旦那よりペットの方が万倍大事というのが普通なのにw
10 :
なまら名無し:2013/07/30(火) 23:46:38 ID:9K0o75YA
節子が居ないスレ
11 :
なまら名無し:2013/08/14(水) 23:06:20 ID:Df4NgCng
節子が来てくれるようなスレのみが一流スレ
12 :
なまら名無し:2013/09/08(日) 11:20:03 ID:MzoVkEdg
筋子ってイクラのことですか。
13 :
なまら名無し:2013/09/19(木) 22:30:39 ID:aWkFjN2Q
イクラは体に悪いよ
14 :
なまら名無し:2013/09/19(木) 22:36:17 ID:TOjbh3Eg
>>11ぷ
テレビで繁殖しているバカ芸人と一緒だな。
ネタにマジレス悪かったねw
15 :
なまら名無し:2013/10/09(水) 23:50:56 ID:DouNaNnw
実はあんまり食べないとか使わない、北海道の郷土料理や方言とか
16 :
なまら名無し:2013/10/09(水) 23:53:02 ID:jm5NUIzA
北海道w
17 :
なまら名無し:2013/12/08(日) 01:17:01 ID:SoR8L+PQ
河川専門のスレとか。
18 :
なまら名無し:2013/12/21(土) 18:25:30 ID:6WCrxUqQ
アニメやヲタスポットの話題等を語るスレなんてどうでしょうか?
19 :
なまら名無し:2013/12/21(土) 19:35:47 ID:M+Ii9Hxw
水着美女に逢える店スレを希望!
20 :
なまら名無し:2014/01/30(木) 02:17:43 ID:f+S43xTQ
21 :
なまら名無し:2014/02/16(日) 22:26:50 ID:sa4TuIDA
アイヌ関係のスレ
22 :
なまら名無し:2014/02/16(日) 22:36:01 ID:IfO2hrmw
ほんとは恐ろしいアイヌ人
根拠 道新の特集
23 :
なまら名無し:2014/02/16(日) 22:37:05 ID:IfO2hrmw
でも、いいね、
皆がどう思ってるか知りたい
21さん、もう少し具体的な方向性
24 :
なまら名無し:2014/04/03(木) 13:16:55 ID:qtx+9CCg
自動車スレは荒れるから、別口で ムカついた車 面白い車 とかあったら良いと思う。
25 :
なまら名無し:2014/04/05(土) 08:43:01 ID:sR5T/QTA
昔あった、地名や建物の歴史を追ってたスレは面白かった。なんでなくなっちゃったんだろ
26 :
なまら名無し:2014/04/05(土) 10:50:59 ID:p50M1EcQ
牛鍋蝸牛氏はいずこへ
サイトも消えてるな
27 :
とろんとろん:2014/06/22(日) 10:59:04 ID:mc6Xz50g
>>25-26
一応当時のまとめサイトは残ってる。
スレも立たないマイナーな地名in札幌
ttp://www9.plala.or.jp/xapy/chimei/ といふことで当時書き込みしていた人が少しだけ語ります。
(ちょうど牛鍋蝸牛氏を知ってた松本浦(椎名次郎)氏と「札幌人」の話が
出来たこともあるので)
主因は上のまとめサイトにもありますが、札幌の地名の話をしていたのに運営側主導で
「北海道の地名の話をしなさい」、に持っていった結果牛鍋蝸牛氏も徐々に離れて
スレが迷走していったと(地名探索には主にフィールドワークも含まれていた
ため、全道に範囲が広がるとそれに応対出来る体勢が取れなくなってスレの
勢いを殺してしまったのが消滅した主因)。
ともかく書き込む側も話がしづらくなった、ので以降は「札幌人」の牛鍋蝸牛氏の
記事と掲示板を中心に移行したのだけど、それも拡散してしまった、と。
28 :
なまら名無し:2014/06/23(月) 19:31:24 ID:3YayO61w
電通スレ
29 :
2014FIFAぃけめんたカップ:2014/06/23(月) 20:55:11 ID:/Xib1Zxg
30 :
なまら名無し:2014/06/28(土) 21:00:08 ID:IrMyTasQ
水着は海水浴とプールに居る
北海道登山スレはどうでしょうか?
31 :
なまら名無し:2014/07/24(木) 18:44:32 ID:mjC3JmjQ
北海道の登山スレッドがある。
32 :
なまら名無し:2014/10/17(金) 09:45:15 ID:8exyFq2w
...
33 :
なまら名無し:2014/10/18(土) 17:18:23 ID:W1h1bm+Q
旭川の風俗情報キボンヌ
34 :
なまら名無し:2015/01/08(木) 01:09:16 ID:g9viiGEg
あげ
35 :
なまら名無し:2015/01/14(水) 01:27:43 ID:mCJFNqgw
てす
36 :
なまら名無し:2015/01/14(水) 06:19:39 ID:bnAxcqEQ
北大と学園のスレがあれば結構盛り上がるかもな。
37 :
なまら名無し:2015/05/12(火) 22:17:43 ID:g8h+2SfA
道内のテレビ・ラジオ中継局と遠距離受信の話題を語るスレを作っておけばいいかなと思うけどどうか?
どっかのアレが暴れてるんで自治体スレでは語らずに専用スレを作ってそちらで語るべきかと思うのだが…
38 :
なまら名無し:2015/05/16(土) 20:03:00 ID:/3Iwhzaw
北海道の公務員を心置き無く叩くスレ
39 :
なまら名無し:2015/10/02(金) 14:26:02 ID:vu+hV2CQ
このスレにも頭があれな連投コテの名前がw
40 :
なまら名無し:2016/08/02(火) 02:13:31 ID:kYnL6tWA
41 :
なまら名無し:2016/08/03(水) 08:45:21 ID:Iv5aQD7A
やっぱり、動物のお医者さんスレが欲しい!
佐々木先生の作品ファンの方。誰か作成して!!
42 :
なまら名無し:2016/08/04(木) 01:12:53 ID:6paILp2g
過去になにがあったかしりませんが、旭川スレを普通のタイトルにしてあげたら?時効だろうに。
43 :
なまら名無し:2016/08/04(木) 04:56:17 ID:LWp92gJQ
自治体スレにいろいろコメント付けたタイトルって
分かりづらくない?
44 :
なまら名無し:2016/08/06(土) 02:53:04 ID:RSwfn1Gg
>43
初期の2ch脳のアホ連中の自慰センス
45 :
なまら名無し:2016/08/06(土) 03:03:23 ID:RSwfn1Gg
46 :
なまら名無し:2016/08/15(月) 14:20:04 ID:CeaBJDRw
ラーメン二郎のスレ立てろやカス
47 :
なまら名無し:2016/08/22(月) 02:07:55 ID:942Y5ZZA
48 :
なまら名無し:2016/08/22(月) 02:09:40 ID:942Y5ZZA
▼北24条駅エリア
飲み屋や大人の歓楽街として賑わい北区のススキノとも。
(南北に北22条-北26条、東西に西2丁目-西5丁目の範囲)
※中央区ススキノ、西区の琴似駅界隈とで市内三大歓楽街。
▼麻生駅エリア
イオン他、商店街、飲み屋密集ですぐ500m先にはJR新琴似駅。
元の地名は琴似で、麻生への地名変更は1957年まであった
亜麻(アマ科の植物)から繊維を取る8万坪の亜麻工場から。
49 :
なまら名無し:2016/08/22(月) 02:39:03 ID:17yH2xqQ
50 :
なまら名無し:2016/08/24(水) 23:55:06 ID:KOW21GHw
地産地消!地元特産品の料理レシピ(^^♪
地元の農家ではこんな食い方してるよ。とか
気持ち悪がられるけど旨いからやってみ。とか
殆どの食材は北海道に通じるので、料理スレは北海道に通じます。ってのはどうでしょうか?
最低基準は★澤先生に負けてない事。
漬物用でかいキャベツ貰ったけど、漬物以外に量を食うためにレシピ募集とか質問も寄せてください。
誰か返事するんでないかい?
ちなみに、江別はブロッコリーが名産で農家では天ぷらで食うのがメジャー
51 :
なまら名無し:2016/08/27(土) 23:32:54 ID:cZWRglYw
52 :
なまら名無し:2016/08/27(土) 23:44:36 ID:sX31LVXQ
53 :
なまら名無し:2016/08/27(土) 23:46:11 ID:sX31LVXQ
54 :
なまら名無し:2016/08/27(土) 23:55:56 ID:cZWRglYw
>46
家畜の餌店は家畜掲示版へ
55 :
なまら名無し:2016/09/10(土) 03:27:35 ID:nVtV8inA
56 :
なまら名無し:2016/09/11(日) 05:51:06 ID:owNA3MGw
災害時全道緊急交通情報版作ってはどうだ
57 :
なまら名無し:2016/09/11(日) 19:14:08 ID:bzjRfxHA
ポケモンGOスレが無いのは板として恥じだろ
北海道板の必要性が問われる人案じゃねの?
58 :
なまら名無し:2016/09/16(金) 19:14:17 ID:32mf/bmg
59 :
なまら名無し:2016/10/08(土) 20:49:04 ID:WTcjvo2Q
ありがちで無いようなんだけど
北海道出身芸能人スレ
60 :
なまら名無し:2016/10/12(水) 10:20:50 ID:txEmv7rw
この掲示板に対する意見、要望スレ
2ちゃんのようにレス番表示でダイレクトにレス移動出来る機能あるいは100レス単位で移動出来る機能欲しい。
住人によるスレ立て可にするなど
61 :
なまら名無し:2016/10/13(木) 00:29:18 ID:2A5QV1oA
62 :
なまら名無し:2016/10/13(木) 05:55:16 ID:QRVEexJQ
ここって2ちゃんに属してるわけじゃないよね
63 :
なまら名無し:2016/10/14(金) 23:47:42 ID:IPcncujg
64 :
なまら名無し:2016/10/14(金) 23:48:57 ID:IPcncujg
65 :
なまら名無し:2016/10/23(日) 23:31:56 ID:3KQNE+Zw
66 :
なまら名無し:2016/10/23(日) 23:33:15 ID:3KQNE+Zw
▼北広島市に地下鉄の可能性
2026年及び2030年の冬季五輪の誘致計画に絡み、2015年4月に
札幌市長が地下鉄東豊線福住駅から清田方面への延伸計画で、
北広島市内の三井アウトレットモールまで延伸時の採算を検証指示。
さらに日本ハムが市内に球場建設を決めたとなれば、地下鉄東豊線
の北広島市駅までの延伸も決して夢物語ではなくなる。
67 :
なまら名無し:2016/10/23(日) 23:34:30 ID:3KQNE+Zw
日本ハム新球場 北広島を軸に検討
10月21日(金)19時00分
http://news.hbc.co.jp/10231810.htmlファイターズの新球場構想に新たな動きです。
北海道日本ハムファイターズは、本拠地の移転先として北広島を軸に検討
していることがわかりました。日本ハム球団の新球場の候補地、北広島総合
運動公園。36ヘクタールの敷地は球団が目指す球場を核に商業施設や公園を
整備する「ボールパーク構想」に十分な広さです。
ファイターズの新たな球場を巡っては球団側が札幌ドームから本拠地を移す
構想を表明して以降、北広島市は、いち早く誘致を表明、市をあげてアピール
してきました。北広島市の弱点と指摘される交通アクセスについては運動公園
近くのJR千歳線に市の負担で新しい駅を建設することも検討しています。
一方、ドームを所有する札幌市の関係者によりますとドームに残る案や
移転先として候補に挙がった真駒内や北大構内などはいずれも条件面で
折り合いがつかなかったといいます。
北海道日本ハムファイターズは2023年頃までに新球場を整備する方針
ですが、多くの道民の心をつかんだ球団の将来像に注目が集まります。
68 :
なまら名無し:2016/10/23(日) 23:36:02 ID:3KQNE+Zw
北広島、日本S対戦に沸く「やっぱ地元っしょ」 「先祖の球団じゃけん」
2016/10/20
http://dd.hokkaido-np.co.jp/sports/baseball/fighters/1-0328901.html【北広島】22日開幕するプロ野球の日本シリーズで、北海道日本ハムと
広島カープが初対戦するのを、北広島市民が心待ちにしている。明治時代
に広島県出身者が入植した「北の広島」にはカープの名が付く少年野球
チームもあり、今も広島ファンが少なくない。
一方で、日本ハムの新球場構想が浮上すると、誘致に乗り出すなどファイターズ
熱も高い。市民の間からは「どちらを応援するか迷う」との声も上がる。
広島県からの入植は1884年(明治17年)、25戸103人が入ったことで
本格化し、94年(同27年)には広島村が誕生。
69 :
なまら名無し:2016/10/23(日) 23:37:17 ID:3KQNE+Zw
70 :
なまら名無し:2016/10/24(月) 00:44:15 ID:oaCMP7Jg
管理人がアラシに対して
「お前イエローカード」っていう警告専用スレ
あぼーん
72 :
なまら名無し:2016/10/27(木) 09:03:45 ID:OUAKyC6A
札幌の評判の良い悪いがわかる小学校のスレ。
表に出ないだけでかなりおかしい小学校あると思うんだけどな。
73 :
なまら名無し:2016/10/27(木) 14:09:56 ID:fMWaZjSA
1000超えたスレはすぐ削除してほしい
74 :
なまら名無し:2016/10/28(金) 00:03:26 ID:ymYrhEQQ
.
>>73 それよりsage禁止だよ!
sageが有効なのは北海道と
中国だけだよ
あぼーん
76 :
なまら名無し:2016/11/03(木) 06:55:34 ID:icyY6BLg
完走スレ、400近く削除されたみたいですね?
1000スレ近く有ったのが600ぜんごになってね・
77 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 03:22:01 ID:xG+cKjDg
78 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 03:26:40 ID:xG+cKjDg
79 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 03:27:56 ID:xG+cKjDg
80 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 03:53:32 ID:sehSnTbA
81 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 04:00:06 ID:sehSnTbA
あぼーん
83 :
なまら名無し:2016/11/19(土) 05:17:53 ID:vLu47vjA
あぼーん
85 :
なまら名無し:2016/11/24(木) 02:05:11 ID:aZimAFDQ
86 :
なまら名無し:2016/11/24(木) 02:06:24 ID:aZimAFDQ
あぼーん
88 :
なまら名無し:2016/11/25(金) 02:40:06 ID:YfgMtYiw
89 :
なまら名無し:2016/11/25(金) 02:41:18 ID:YfgMtYiw
90 :
なまら名無し:2016/11/25(金) 03:13:30 ID:+nbGHyCw
▼北区の2大繁華街 北24条駅エリア&麻生駅エリア
※北24条駅エリア
飲み屋や大人の歓楽街として賑わい、北区のススキノとも。
(南北に北22条-北26条、東西に西2丁目-西5丁目の範囲)
中央区のススキノ、西区の琴似駅界隈とで市内三大歓楽街。
※麻生駅エリア
イオン他、商店街、飲み屋密集で500m先にはJR新琴似駅。
元の地名は琴似。麻生への地名変更は1957年まであった
亜麻(アマ科の植物)から繊維を取る8万坪の亜麻工場から。
91 :
なまら名無し:2016/11/25(金) 03:16:16 ID:+nbGHyCw
92 :
なまら名無し:2016/11/25(金) 03:17:22 ID:+nbGHyCw
93 :
なまら名無し:2016/12/08(木) 04:52:16 ID:PrcgvUgA
94 :
なまら名無し:2016/12/08(木) 04:53:20 ID:PrcgvUgA
95 :
なまら名無し:2016/12/08(木) 05:02:39 ID:8vkZM44A
▼博物館網走監獄 (網走市三眺(Sancho)。番地はない)
改築する本物の網走刑務所を別な地に移築復元や再現した。
http://www.kangoku.jp/data1/images/2.jpg本物の網走刑務所は、そのままの地に今もあり、日本最北の刑務所。
網走監獄の“監獄”とは網走刑務所と改称される一つ前の名称で
1903年(明治36)〜1922年(大正11)まで使われた5度目の名称である。
1890年(明治23)、釧路と網走を結ぶ道路を翌1891年に旭川と網走を結ぶ
道路を完成させた。このとき道路開削のために集められた釧路監獄所の
囚人たちの宿泊所として建てられたのが、網走刑務所の始まりである。
1890年(明治23)開設の仮監施設「釧路監獄署 網走囚徒外役所」が
初代名称で、1922年(大正11)から6度目の名称の網走刑務所に。
1909年(明治42)に一度、山火事により全焼で3年後までに新築。
さらに1973年〜2010年にすべて改築され現在の近代的な建物に。
96 :
なまら名無し:2016/12/08(木) 05:04:06 ID:8vkZM44A
道内(当時名称は蝦夷地)開拓時の道路の多くが囚人が開削で、
過酷な労働で多くの死者を出し、囚人道路と呼ばれた。
囚人の二重刑罰が国会で追求され1894年(明治27)の廃止まで続く。
しかし、その後は民間会社が内地から騙して連れてきた者や外国人に
“同様”な労働を課し、大正昭和と引き継がれ、労働者をタコと呼び
“監禁”した部屋を「タコ部屋」と呼んだ。
タコ部屋とは戦前の道内から生まれた言葉なのである。
なぜタコと呼んだかも諸説あり、海の蛸(タコ)なのかも不明。
戦後の1946年CHQ命令で禁止し、1890年から続いたタコは消えた(表向き)
同年8月に起きた「真駒内事件」を機にであった。
開設時は明治維新後の内乱罪人が主で懲役12年〜無期の者を収監。
現在の主な収容は犯罪傾向が進む累犯で懲役8年以下の者。
97 :
なまら名無し:2016/12/08(木) 05:05:09 ID:8vkZM44A
98 :
なまら名無し:2016/12/11(日) 13:55:57 ID:pKYh05vA
99 :
なまら名無し:2016/12/13(火) 02:54:58 ID:d09xTvcg
100 :
なまら名無し:2016/12/13(火) 03:15:01 ID:N/nKV4ew
101 :
なまら名無し:2016/12/13(火) 03:16:19 ID:N/nKV4ew
▼明治初期までの漢字は「箱館」
室町時代の享徳3年(1454年)、津軽の豪族の河野政通が蝦夷に渡り、
漁村に館を築き(現在の市立函館病院跡地から元町公園あたり)
「宇須岸河野館」と呼ばれ、この館が箱に似ているところから、
この地が「箱館」と呼ばれることに。
明治2年(1869年)、箱館戦争終結後、明治政府は蝦夷地を北海道と改め、
箱館も函館と改称される。(しばらくは文書でも箱館と函館は混在)
102 :
なまら名無し:2016/12/13(火) 03:18:08 ID:N/nKV4ew
103 :
なまら名無し:2017/01/12(木) 05:39:40 ID:69YQAYHg
北海道新幹線
▼JR北はH5系を全4編成所有(1編成約45億円)。
日々の通常運用は2編成のみで、1本は基地で予備待機で1本は整備。
北は東のE5系のコピーであるH5系は現4編成のみで製造を打ち切り
札幌開業までに北独自の新たな車両を製造すると発表。
※札幌延伸は現時点で2031年春開業予定。
但し、2030年2月開催の冬季五輪が2023年夏に札幌に決定なれば
札幌延伸はさらに1年半繰り上げで2029年秋に開業の計画。
104 :
なまら名無し:2017/01/12(木) 05:41:22 ID:69YQAYHg
105 :
なまら名無し:2017/01/12(木) 05:49:56 ID:69YQAYHg
106 :
なまら名無し:2017/01/27(金) 02:42:29 ID:bFhz9KpA
107 :
なまら名無し:2017/01/27(金) 02:44:35 ID:bFhz9KpA
▼江別の「道営大麻団地」は国内最古のニュータウン大規模団地
全文
https://pucchi.net/hokkaido/closeup/old_newtown.php 札幌市のベッドタウン造成を目指す1963年の新住宅市街地開発法に
基づいて、翌年1964年(昭和39年)に大麻地区で造成がはじまりました。
道営大麻団地は、集合住宅(主として4階建て程度のマンション)と
一戸建ての2種類で構成されています。造成開始から10年後には2万人を
超えるようになりましたが、人口は減少し、同世代が一斉に入居したこと
もあり、現在は江別市内最高といわれる高齢化問題が浮上してきています。
※有名な日本最大規模の多摩ニュータウンは1971年第一次入居開始
※開発法施行前の大阪府の千里ニュータウンは1962年入居開始
108 :
なまら名無し:2017/01/27(金) 15:42:43 ID:oFI83HXQ
『内地でしたら変態扱い(道内既婚者恋愛事情)』
109 :
なまら名無し:2017/03/06(月) 04:42:50 ID:kmpnYT1A
▼「ニトリ小樽芸術村」
隣接で建つ歴史的建造物4棟をニトリが買収改装し、似鳥会長が
個人収集してきた美術品を展示する美術館・庭園全体の総称。
・旧高橋倉庫:1923年(大正12)建築 → ステンドグラス美術館 2016/7/23 OPEN済
・旧荒田商会:1935年(昭和10)建築 → アール・ヌーヴォーグラス館 2016/7/23 OPEN済
・旧拓殖銀行小樽支店:1923年(大正12)建築 → 似鳥美術館 2017年夏OPEN予定
・旧三井銀行小樽支店:1927年(昭和2)建築 → 日本近代絵画美術館 2017年夏OPEN予定
旧三井銀行小樽支店 小樽市文化財に指定 (2017.2.22)
http://otaru-journal.com/2017/02/0220-2.php 旧拓銀支店を「似鳥美術館」に 7月小樽に開館 (2017.2.22)
http://www.asahi.com/articles/ASK2P41Y0K2PIIPE00W.html 2月中旬に「ホテルヴィブラントオタル」としての営業を終え、ニトリ側が
土地と建物を取得していた。日本の近代絵画などを展示する予定という。
110 :
なまら名無し:2017/03/06(月) 04:44:41 ID:kmpnYT1A
ニトリ、小樽市に「トイレ洋式に」と1億円寄付 (2017.2.21)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/170221/bsd1702212010017-n1.htm 家具量販大手ニトリ(札幌市)は21日、北海道小樽市に対し、トイレ改修など
の費用として1億円寄付したと発表した。同社の似鳥昭雄会長が「観光都市として、
公共施設のトイレを洋式にすべきだ」と提言。小樽市は、市が管理する施設のトイレ
を順次洋式に切り替えるとしている。
ニトリによると、似鳥会長は20日に市庁舎を訪問。和式トイレがあることに驚き、
改修のための寄付を即決した。市によると、市役所や美術館、公園など市が管理する
63施設に和式トイレがある。森井秀明市長は「5年かけて洋式化を進めていきたい」
と話した。歴史的な街並みを残す小樽市は近年、多くの外国人観光客が訪れている。
111 :
なまら名無し:2017/03/06(月) 04:47:03 ID:kmpnYT1A
▼小樽の小学校が「さっぽろ雪まつり」雪像つくりのルーツ
1950年(昭和25)からの「さっぽろ雪まつり」の始まりのヒントは小樽。
1935年(昭和10)から小樽市北手宮尋常小学校(2016年廃校)のグラウンドで
当時の校長の案で雪像作りが始まり、市内の他の少学校にも広まる。
これに札幌の人が感動し、15年後に札幌市内の中高5校の生徒の手で
大通りにつくられた6基の雪像がさっぽろ雪まつりの始まりに。
小樽市には雪まつりはないが、これにより小樽が雪まつり発祥の地として
「雪まつり発祥の地の碑」と「雪まつり資料館」が市内に。
※85年の歴史に幕!北手宮小閉校式
http://otaru-journal.com/2016/02/0220-3.php
112 :
なまら名無し:2017/03/06(月) 04:50:01 ID:kmpnYT1A
113 :
なまら名無し:2017/05/25(木) 01:57:54 ID:RWcYa/OQ
114 :
なまら名無し:2017/05/25(木) 02:19:19 ID:QeOdEqOA
115 :
なまら名無し:2017/05/25(木) 02:23:01 ID:QeOdEqOA
116 :
なまら名無し:2017/05/25(木) 08:52:23 ID:B/TQVW9A
▼動物のお医者さん
1988年〜93年まで連載された、北海道大学(※・作品では「H大学」と表記)
獣医学部を舞台にした、人気少女マンガ。
獣医学部あるあるや、北海道ネタも投稿可能に。
117 :
なまら名無し:2017/05/26(金) 07:19:10 ID:YWgQKmuQ
1?
118 :
なまら名無し:2018/02/20(火) 00:59:42 ID:GUAQiU1A
35市 通算スレ数(2018年2月現在)
1〜10
帯広市 ★247
釧路市 ☆211で2016年からスレスト中
旭川市 ☆201で2014年からスレスト中
北見市 ★185
小樽市 ★113
函館市 ★105
苫小牧市★103
網走市 ★100
江別市 ★087
滝川市 ★081
119 :
なまら名無し:2018/02/20(火) 01:01:07 ID:GUAQiU1A
11〜20
千歳市 ★076
岩見沢市★075
室蘭市 ★050
名寄市 ★047
恵庭市 ★045
紋別市 ★041
深川市 ★036
北広島市★029
札幌市 ★029
砂川市 ★027
120 :
なまら名無し:2018/02/20(火) 01:02:15 ID:GUAQiU1A
21〜30
夕張市 ★026
根室市 ★022
富良野市★019
士別市 ★018
石狩市 ★017
美唄市 ★017
留萌市 ★016
稚内市 ★016
芦別市 ★015
赤平市 ★015
31〜35
伊達市 ★011
三笠市 ★007
登別市 ★006
歌志内市★006
北斗市 ★002
...
121 :
なまら名無し:2018/08/21(火) 15:23:58 ID:w7xPzhTg
道内のお祭り情報スレ
122 :
なまら名無し:2019/01/20(日) 13:13:56 ID:e6jTUzJg
age
123 :
なまら名無し:2019/01/22(火) 02:04:46 ID:4+dKWlvA
デスノートスレ。
名前書いたら脂肪みたいなやーつ。
北海道にお住いの、道東出身の、子供を捨てて不倫に走って男を追っかけているが、相手にされていない、精神崩壊している、40手前のばばあの名前を書いてやりたひ。◯わ◯◯◯お◯。
124 :
なまら名無し:2019/01/22(火) 02:34:50 ID:4+dKWlvA
あと、北海道心霊すぽっと特集
125 :
なまら名無し:2019/01/22(火) 05:00:09 ID:Pz2nPrug
北海道新聞を語るスレ
なぜエラーワードにするんだ?
126 :
なまら名無し:2019/02/09(土) 01:53:02 ID:eVfM/pTw
昔を懐かしむスレ
127 :
なまら名無し:2019/02/11(月) 11:41:41 ID:MHESFVew
128 :
なまら名無し:2019/02/19(火) 02:44:16 ID:41dfcTGw
再放送を懐かしんで語るスレ
129 :
なまら名無し:2019/03/01(金) 08:55:53 ID:sTX+/CFQ
音楽を語るスレ
130 :
なまら名無し:2019/03/01(金) 21:58:14 ID:NipmQHNQ
昨日の夜の営みで感じた気持ちよさを語るスレ
131 :
なまら名無し:2019/03/02(土) 16:34:45 ID:10Cbkenw
イイネ!
132 :
なまら名無し:2019/03/03(日) 14:57:14 ID:Qy8etKQQ
好きな食べ物を書き込むスレ
133 :
なまら名無し:2019/10/24(木) 00:46:06 ID:ZOlGALDA
北海道の陶芸事情スレ
土や材料の採取など
134 :
なまら名無し:2019/10/24(木) 00:54:20 ID:QRlo4PKA
北海道のアートを紹介するスレ
135 :
なまら名無し:2019/10/31(木) 01:09:35 ID:odFHI8Yg
北海道のラブホ
136 :
なまら名無し:2020/01/18(土) 23:09:18 ID:UUggvkCg
趣味を語るスレ
137 :
なまら名無し:2020/01/21(火) 00:01:26 ID:75iFLqXQ
日常生活では言えない嫌いなモノを言うスレ
138 :
なまら名無し:2020/01/21(火) 07:17:38 ID:WHz3sLaw
スレッドに名前を書かれた人間が生きるスレ
139 :
なまら名無し:2020/01/22(水) 19:31:08 ID:pDE3OoIw
140 :
なまら名無し:2020/01/31(金) 09:23:11 ID:hUUBlauA
子供の頃好きだった物を語るスレ
141 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/07(木) 07:16:23 ID:GFzjjDAw
巨人 大鵬 卵焼き
142 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/23(木) 10:30:07 ID:DdnJ6ggQ
あんなに苦しくてつらい日々
涙だってもう枯れた 今の私よ
143 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/23(木) 12:14:21 ID:neY2AHVA
Paypayが使える店
144 :
STAY HOMEだべさ:2020/09/06(日) 00:46:52 ID:tFSFJczg
きもだめし
145 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/12(月) 17:00:52 ID:KfKcVlfQ
しみ抜き
146 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/06(水) 04:29:13 ID:v7xh/fgQ
中の島