951 :
なまら名無し:2014/02/07(金) 19:47:52 ID:WWvylT1A
おっさん通り越しておじいちゃんジャン?
952 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 03:56:44 ID:Aoa8NbgA
>>913>太陽の光と家内の暖気で屋根の鉄板が暖められ
>太陽の光と家内の暖気で屋根の鉄板が暖められ
>太陽の光と家内の暖気で屋根の鉄板が暖められ
@太陽の光
A家内の暖気で
屋根の鉄板が暖められ
--------------------------------------------
Aは、とりあえず、ま〜、いいとして
@の方を、得意の数式で詳しく!!!!!!!!!!!
太陽光が数十センチも1メートル積もってる屋根の雪を通り越して
屋根の鉄板を暖めるなんて
おそらく地球が誕生して以降、キミが一番最初に発見したと思う!!
是非、詳しく解説して!!
待ってま〜す!
953 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 04:01:46 ID:Aoa8NbgA
あんな何の成果もない、ただの偶然の1結果で
あれだけの記者が集まった小保方どころではないよ
太陽の光が、雪を貫通し屋根に届くなんて
今までの物理学の常識が覆る、その衝撃のデカさは世界中の紙面TOPだよ!
954 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 05:30:16 ID:l1HzzHTA
キモい
955 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 09:38:04 ID:k3vV6m4A
アレだな!
かまって欲しいんだな。きっと。
956 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 09:43:41 ID:gmgbrGIw
奴は、家に引きこもって色々な想像妄想をしているだけだな。
屋根にしてもアスファルトと一緒で、少しでも日光当たる部分があれば、そこからどんどん熱が伝わって融ける。
957 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 09:58:43 ID:Adrbm+sA
>>952>あんな何の成果もない、ただの偶然の1結果
ではないことは100%確か。で本題。
「太陽の光が雪を貫通し直接的に屋根を温める」とは書いてないから
太陽の光 → 外気が暖められる + 壁が暖められる → 壁から伝わった熱で屋根を温める
と言う現象は連想できなかったか?
>>863での「燃料代は半分」と物理学に反することは確かめもせず躊躇なく平然と書く割に
高校生程度でも連想できるシミュレーションでは考えようとせず、詐欺師の才能満載。
958 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 10:14:51 ID:7JR2varw
あまり突っ込むと、何しでかすか判らないからほっときましょうよ。
959 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 11:58:06 ID:lzLEzcmQ
1. まー、あれだな。屋根そのものは、雪の下だから太陽が当たるわけない。それはどこを読んでも誰も言ってない。
誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
俺は957の観察に賛成だな。ただ壁 → 屋根ではなく、屋根に直角付いてる破風?というのかな、あれと屋根は
直接接続されているので、この部分から熱伝導で屋根に伝わるのは十分考えられる。実際屋根見てても
雪は屋根の周囲から溶けてくからな。(外にある鉄製階段も、日の当たる所は溶け方物凄く早い)
960 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 12:00:00 ID:lzLEzcmQ
2. それと屋根裏(小屋裏だったかな)の温度が屋根の温度に、大いに関係するのは、分かる。これは実際に観察
していると分かるのだが、例えばアパートの2階建てで、2階に2世帯あって1世帯が冬期間空き部屋だと、
外気温が高くなった時、滑り落ちるのはまず人の入っている方からだ。これはいつもみてる。
それと、自宅の屋根裏の温度をあるトラブルがあって24時間デジタル温度計を設置し毎日温度を見ているが
毎日これだけ外気がマイナスになっていても、屋根裏は朝5時頃でもいつもプラス5度以上だ。
マイナスは今まで一度も見たことない。自宅は築10年くらいだから、壁は厚手のスタイロホーム(?) 天井も
厚手の防湿シートとボードが貼ってあるので熱はそんなに簡単に逃げるとは思えんのだが、それでもね。
961 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 12:08:37 ID:lzLEzcmQ
3.書き忘れたが、自宅天井の上には更に黄色の断熱材ガラスウール(?)が敷き詰められており
さらになんたらいう、綿のちぎったようなものが吹き付けられているのは言うまでもない。
962 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 13:40:21 ID:zj5R051g
北海道スレの有名長文連投釣り師P3141-ipbf2204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jpに釣られすぎwww
963 :
なまら名無し:2014/02/08(土) 15:04:56 ID:Adrbm+sA
まー長文連投でもパチンコ屋に行ってムダな時間とエネルギーと金使うより何倍もマシ。
このスレで長文はムダな時間と考えるか金がかからない頭の体操と考えるかは人それぞれだし。
964 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 10:17:19 ID:voTarr7w
これで、大雪による除雪、排雪の心配は「ヤマ」を越えたかな?
965 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 10:39:09 ID:fpmzNQTA
早くパートナーシップ排雪来ないかな。
住宅街の道幅狭くて危ない。
966 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 10:53:41 ID:fKwTHC3g
やっと排雪きたな
でも自宅前の道路盛り上がってるんで融雪期にはぐちゃぐちゃになりそうな悪寒
967 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 10:56:25 ID:fpmzNQTA
最近はアスファルト見えるまで削らないんだな。
いつからなんだろう。
968 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 11:34:09 ID:n2SH8vRQ
上田が除雪費ケチるようになってから
969 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 12:40:37 ID:WVm64V4w
滝野線沿いの真栄団地過ぎたあたりに有料雪捨て場ってあるんだけど
使ってる人いるんかな。
プレハブ小屋と立ってる看板の雰囲気が怪しいんだが。
970 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 14:04:49 ID:HUiUghVw
>>965 早くやるとまたドカ雪何回も来て
結局元通りになっちゃう。
去年早くやって欲しいって二月六日にやって
その後大雪でえらい目にあったんで
今年は十七日以降にパートナーやってもらうことになった。
札幌の最高積雪深は、二月二十日前後だもの。
971 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 19:28:28 ID:bZIEOzIw
北区だけど排雪、先週入ったよ。
去年より1週間以上早い。
今年は凄く雑で、そんなに深く削ってない。
こんなに早くて1回きりなら、春の雪解けが遅くなる。
春に早く雪なくなった方がいいのにね。
昨シーズン、西野辺りは3月に排雪で、春の雪解けが早くて羨ましかった。
972 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 19:41:35 ID:vBLa2ubw
アスファルト出るまで除雪すると、道路が凍上で傷むよ
973 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 21:39:05 ID:piFqpF1A
>>967市からチラシ回覧あったでしょ。「パートナーシップご利用にあたってのお願い」というの。
両側の塀から1m程度残す、厚さは10p程度残す、というの。972言うとおり凍上対策かも知れないね。
排雪の時期は、970の言うとおり早く来すぎても遅くてもだめ。なんせ1シーズン1回だけだからね。
以前、雪が少なくて排雪中止すると決まって 電話しようかなと思っていた矢先 どか雪で危なかった年あったな。
974 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:14:59 ID:MkVf/OQQ
915 : 2014/02/05(水) 11:31:21 [ nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
なぜなら、傾斜屋根で暖かい日に、何故どっと雪が落ちてくる? どこでも見る光景だし。
これは、太陽の光と家内の暖気で屋根の鉄板が暖められ、
雪と鉄板の摩擦が少なくなり、重量に耐えきれず落ちてくるんだろ。
↓ ↓ ↓ ↓ wwwww
959 : 2014/02/08(土) 11:58:06 [ nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
まー、あれだな。屋根そのものは、雪の下だから太陽が当たるわけない。
それはどこを読んでも誰も言ってない。誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
----- 自分で書いたものを他人事ことのように言い切るw 認知症かな? ----------
975 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:19:50 ID:MkVf/OQQ
957: 2014/02/08(土) 09:58:43 [ i121-115-58-147.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
「太陽の光が雪を貫通し直接的に屋根を温める」とは書いてないから
太陽の光 → 外気が暖められる + 壁が暖められる → 壁から伝わった熱で屋根を温める
と言う現象は連想できなかったか?
-------------------------------------------------------------------------------
>「太陽の光が雪を貫通し直接的に屋根を温める」とは書いてないから
↓
いや、そのまんまそう書いてるしwww
仮説と検証は得意だから「連想」も得意だがな
認知症のふりして、自己のミスレスを何とか安っぽいプライドが為に
逃げ切ろうという魂胆のヘタレという人物像ですねw
976 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:22:06 ID:MkVf/OQQ
素直にさ
「あ〜、思わず勘違いで書いてまった」とか
「朝から優雅に酒呑みながら書いてたらヘマしたわw」とかで修正すれば済むことをw
恥の上塗りで恥ずかしいよw
しかし
>太陽の光 → 外気が暖められる + 壁が暖められる → 壁から伝わった熱で屋根を温める
これまた、すんごい、無理やりのこじつけ理論で。
いったいどんな建築工法?w どんな熱伝導物理学?w
仮説と検証でいうと、plala=infoweb と、まずは推測しても何も不自然ではないなw
977 :
苦情は常時、置き雪がTOP:2014/02/10(月) 03:26:58 ID:MkVf/OQQ
978 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:32:50 ID:MkVf/OQQ
>それはどこを読んでも誰も言ってない。誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
>それはどこを読んでも誰も言ってない。誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
>それはどこを読んでも誰も言ってない。誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
>それはどこを読んでも誰も言ってない。誰かの早とちりか、勘違いなんだろう。
こういう人間が同僚や部下に居たら嫌だろうな〜www
些細な自己保身で、とんでもないことを平気でやりそうw
小さい頃から口にプリン付けながら
「う〜んうん、妹のプリンなんて絶対食べてへんで」
防犯カメラにくっきり写ってても取調室で
「刑事さん、全然ちゃいまんがな〜、わしと全然似てへんがな〜」
平気で言いそうw
979 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:41:58 ID:MkVf/OQQ
同じ「置き雪」でも
新雪の分だけなら、苦なく簡単に除けれるので苦痛ではない
凍った分や圧雪でガリガリ削った分はプラスチックの雪かきでは
歯が立たずと。
過去何回、それで雪かきを割ってダメにしたか
あるときその代金請求したら、¥は払えないけど
ど・う・し・て・も、ご家庭で処理出来ない“硬さ”なら電話くれと
言い方一つで解決なのです。
980 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:45:09 ID:MkVf/OQQ
当「雪スレ」の歴史に残る、みっともない人でしたね
来世は頑張ってください
nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
nthkid138039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
981 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 03:52:32 ID:MkVf/OQQ
札市のもう一つの問題 「マンホール穴」
マンホールの上だけ、排水の熱で雪が積もらず「大穴」となり
車の下をこすって破壊したとか、通リ方が限られるという苦情が増加中。
他自治体でも同じで、全マンホールフタを断熱フタに何億もかけて
交換してる。
札市の場合はフタはそのままでフタの下にアルミ箔製のフタを付け足してる
また、近所の住民がフタの上にダンボールを敷いて断熱し、その上に雪をかけてる
これでも雪は解けないので穴にはならない
なお、この前の特集では、そのアルミ箔は札市では
「穴がひどいところは連絡をくれれば優先的に設置していく」と。
982 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 10:30:35 ID:4u6cHnWw
983 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 11:12:15 ID:tsje5zvw
当「雪スレ」の歴史に残る、みっともない人は断トツで
p2021-ipbf1108sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp氏
と言うことで激しく同意したい。
984 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 16:33:09 ID:9SoF6yww
985 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 16:47:46 ID:CFi5L7Gw
彼はドMだから、最高の褒め言葉だねw
986 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 19:31:08 ID:x2l4Q16Q
だよねー。孤独で辛いんならキャバクラでも行けばいいのに。
987 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 21:00:45 ID:ZzooOYzg
連投OCNは旭川スレでもキチガイっぷりを発揮しているからね。
988 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 21:34:02 ID:i56Rd3mA
俺は「夜勤のトオルちゃん」って命名した。
989 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 22:20:08 ID:1nW4Nx/g
990 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 22:22:57 ID:1nW4Nx/g
とりあえず、脱・線・ス・レ・チは控えましょう
雪問題のスレですよ ス・レ・チで無い限りは、
他人がいつ何時に書き込もうが関係ないはずです
991 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 22:55:27 ID:ZzooOYzg
z192.58-98-170.ppp.wakwak.ne.jp
992 :
ぷーこφ:2014/02/10(月) 23:44:52 ID:mdbtszvw
993 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:19:30 ID:iomoVvYQ
plala infoweb
もがいて必死だなw
自分で何書いたかも覚えてないものを忘れた頃にいきなり攻撃され、
しどろもどろの顔真っ赤かw
まさか、こんな些細なことを気づかれるなんて思ってもいなかったやろ
相手が悪かったな、わしの明晰な脳コンはどんな微細な粗も見逃さないんだよ
0.1秒で、
「何言ってんだこいつ???正気か?脱法ハーブでラリながら書いてんか?」と気付いたわ
でも、喜べ、他の駄脳の誰も、キミのレスなんか読んでないから気づかない中
わしは一字一句読んであげたんだから感謝感涙雨あられらろw
994 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:23:45 ID:iomoVvYQ
>>985久しぶり、代々木くん、いつの間にか居たんだ?w
キミすごいね、わしがMだってよく気づいたなw
昼はS、夜はMなんだよw 高収入の人は大抵そうだぞw
わしが前にやってたSM部門も嬢から、よく上場企業の役員の爆笑話聞いて
一緒に笑い転げてたもんだw
995 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:27:24 ID:iomoVvYQ
今朝の道新 「除排雪の夜間の騒音 道民はなぜ気にならず?」
996 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:29:58 ID:iomoVvYQ
【札幌】1月末までの1万4000件の苦情総数で
1位:置き雪
2位:わだちやザクザク
3位:車道が狭い
除雪重機の音がうるさいはたった18件
997 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:36:10 ID:iomoVvYQ
環境社会心理学の教授の心理分析
「除雪は公共性が高く、自分の生活のためには仕方ないとクレームに至らない」
↓
違うだろw 寝てても脳が音を選ぶんだよ。何たるレベルの低い解析w
新幹線や飛行機の走行音やエンジン音でなぜ寝れる? 予め想定されてる音だからだろ
自動車の音がうるさい幹線沿いでなぜ住んでる住人は寝れるが
その日泊まった非住人はなぜ寝れない? 考えれよな。
998 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:39:38 ID:iomoVvYQ
道民気質に詳しい札幌在住の作家は
「もともと道民はあまりクレームを就けない。
家の前の雪を何とかしては苦情ではなく、これは「助けてほしい」という悲鳴なのです
夜間の除雪に関しては「夜中に作業してくれてありがとう」とか「除雪に来てくれてよかった」という気持ちと分析
↓
wwwwwwwwwwwwww
999 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:43:17 ID:iomoVvYQ
同じく道新
除排雪の音 = オペレータの技量の差
例えば「除雪グレーダー」車体下には幅4メートルの刃が装着されている。
この刃の使い方がうまいオペレータは“むやみ”に音を立てません
1000 :
なまら名無し:2014/02/11(火) 04:44:57 ID:YPqO6syQ
1000