【水落し】水道凍結 パイプ4本目【忘れないで】
1 :
ぷーこφ:
2 :
なまら名無し:2011/12/31(土) 09:00:53 ID:n9SPzjEA
[ PPPa158.e30.eacc.dti.ne.jp ] 今日は実家に帰るので落とします@千歳
3 :
なまら名無し:2011/12/31(土) 12:48:11 ID:VBX5Ri+w
[ J023029.ppp.dion.ne.jp ] >>2知人の様に4〜5日留守にしていて帰宅したら水がでない!ってパターンになるかも・・・
水を落としても抜けが悪いのが原因らしい。
4 :
なまら名無し:2012/01/02(月) 21:36:47 ID:/eSiLoCw
[ PPPa158.e30.eacc.dti.ne.jp ] 帰って来ました。無事に水は出ました。
5 :
なまら名無し:2012/01/03(火) 10:42:19 ID:HymLRoGg
[ g42.124-45-131.ppp.wakwak.ne.jp ] 水道凍結注意のCMが懐かしい
6 :
なまら名無し:2012/01/04(水) 20:34:59 ID:gPpCWZ1Q
[ pb6a9f214.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] デジタルに変わってから水道凍結の警告テロップはでなくなったの?
7 :
なまら名無し:2012/01/04(水) 22:44:57 ID:AVRpSQ4A
[ p17153-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近みたな〜
21時頃音もなくあのテロでるとなんか怖い
8 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 00:43:21 ID:A7sR6kgA
[ J026011.ppp.dion.ne.jp ] 今夜はしばれる!
明日の朝は車のエンジンもかからないかもしれない。
9 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 04:11:56 ID:45gFPZUQ
[ h10Sty5eolfvXib2.w31.jp-t.ne.jp ] 20:00〜2:00まで爆睡してたら凍りました。
現在も出ません。
10 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 08:47:01 ID:8XO/cCvw
[ p36053-ipngn1101sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ホームセンターで売られてる解凍器って
最近の住宅では殆ど使えないよね
11 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 13:02:51 ID:PkwGU0bg
[ pb6a9f214.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 蛇口からぬるま湯入れたら出るようにはならないの?
12 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 16:19:50 ID:Lv/rOh5A
[ J012025.ppp.dion.ne.jp ] 一軒家とかアパートの1階なら縁の下が凍るだろうからパイプに添って
やかんでお湯を注ぐと出る事もある。
あとはドライヤー作戦。
>>11お湯を逆流させる?
入れても抜ける穴が無いと入って行きませんよ。
13 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 16:52:22 ID:q/wx+UeQ
[ AU00S53.proxy30055.docomo.ne.jp ] ご近所さん。ここ一週間程出掛けてるみたいだけど、大丈夫かしら?
駐車場は雪が太ももまで積もって、水道まで凍結してたら悲惨だわ
14 :
なまら名無し:2012/01/12(木) 22:55:18 ID:rc74BROg
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 水抜きの原理というか、方法というか 業者の人に詳しく聞いたが
奥が深いねー。あと便器の水抜きとか。
まー、新しい家は大丈夫なんだろうけどね。
15 :
なまら名無し:2012/01/13(金) 00:37:22 ID:/8R5B+qA
[ pb6a9f214.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 不凍液と車のウォッシャー液買うのとではどっちがコスパいいの?
16 :
なまら名無し:2012/01/13(金) 04:15:05 ID:X0cY6TZw
[ I011137.ppp.dion.ne.jp ] >>15便器に不凍液?
不凍液ってのは下水に流す行為は良くないです。
17 :
なまら名無し:2012/01/13(金) 15:44:58 ID:rEhTKTVg
[ p4a4acb.tkyea101.ap.so-net.ne.jp ]
18 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 02:04:22 ID:jYUtW94g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>17聞いた話だけで、曖昧な部分もあるけど容赦。その1
普通に知っているのは、まずカランを全部開けて水を出しっ放しにして
次に水抜き栓を閉めるよね。だけどよく考えたら、カランから先には
水があるわけだし、その水がどうして無くなるかが疑問だった。
聞くと、水抜き栓の底部になにやら仕掛けがあって(カム構造だったかな)
栓を閉めると家側の水が、地中に流れ出す構造になっているらしい。
(空気はカランから入ってくるのでOK)
19 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 02:18:01 ID:jYUtW94g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] その2 そのように水抜きをしたとしても、水とかお湯のカランより低いところの
水は少し残る訳だし、これも聞くと 例えば混合水栓なんかは栓の一番低い部分に
必ず水抜きのネジがついてて、これを開けると(大抵指で回せる)残っていた
水が出てくるのでこれで完璧。
20 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 02:33:06 ID:jYUtW94g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] その3 ウオッシュレットはこれも同様底部にある。これはタンクに相当水か
たまっているから、水抜きしないとタンクが破裂する。
あと、こわいのは便器とタンクの水。タンクは水抜き後、大の方に回すと全部
便器に流れるから良いとして、便器の水抜きは面倒。自分は88円の灯油ポンプで
ビニールの袋に汲み出して捨ててる。
以上古い家の話、新しい家のは聞いていない。長文失礼
21 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 03:14:20 ID:jYUtW94g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] あー、もうひとつ。瞬間湯沸かし器。これも底部に水抜きのネジがついてる。
だけど、湯沸かし器は機種にもよるらしいけど、電源を入れっぱなしに
しておくと、ヒーターで中の水を暖めるので、コンセントさえ抜かなければ
いいとのこと。心配な時はもちろん水抜きしておけばいい。
以上合ってると思うんだけど、本職の人、間違ってたら訂正してね。
22 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 04:02:37 ID:bKrLkrlA
[ J010166.ppp.dion.ne.jp ] 寒冷地仕様の便器だと大丈夫じゃろ。コンセントさえ抜かなれば・・・
23 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 11:11:36 ID:U6yLRW0g
[ p4a4acb.tkyea101.ap.so-net.ne.jp ] >>18-21
ありがとう
参考になった。
自分は数日家を空ける場合は、
便器にウォーッシャー液だな
風呂場の排水トラップは灯油ポンプで排水
24 :
なまら名無し:2012/01/14(土) 20:52:01 ID:jYUtW94g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>22 なるほど、瞬湯と同じなんだ。
>>23 排水トラップもなのか、気が付かなかった。
25 :
なまら名無し:2012/01/15(日) 12:53:46 ID:xosS3UJg
[ KD182249045050.au-net.ne.jp ] 今年からアパートの下の部屋が空き家になってたことを忘れててついに凍らせてしまった。
業者さんに来てもらって直ったけど、ここ数日の寒波で4徹中だとか…
26 :
なまら名無し:2012/01/16(月) 04:12:18 ID:V82X58cA
[ p31027-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 1Fが空き家のボロアパートなんだが1週間くらい前から毎日水抜きしてたにも関わらず
少しずつお湯の出も悪くなってついに水も出なくなったわ
これはガス管も凍ったって事か?下が空き家で管繋がってる場合はどーやって対策するんだよ…
27 :
なまら名無し:2012/01/18(水) 21:42:27 ID:U84x1Kiw
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >少しずつお湯の出も悪くなって ついに水も出なくなったわ
これは、プロでないとわからないけど、その次はなんとなく分かるなー
先ず、ガス管に水は入ってないから凍ることはないと思う。
次に、アパートの水道管は個別に配管してるから、2階と1階の空き室と
繋がってる事はないんじゃないかな。水抜きも別々だし、メーターも別々。
ただ、極端に古いアパートはどうなのかな?
28 :
なまら名無し:2012/01/18(水) 23:32:12 ID:9nIjNmTg
[ J025218.ppp.dion.ne.jp ] お湯は何処から来ているんだ?
29 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 00:15:29 ID:RfJoznYQ
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 普通のアパートだったら、各室独立して台所に瞬湯があり
水道 → 瞬湯 → お湯 の流れだけど、中にはどこかでお湯を一括して
作り、各室に配るなんてのもあるのかな? このへんは分からん。
30 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 01:22:57 ID:Vfv1i2bw
[ J025218.ppp.dion.ne.jp ] だよね、台所に瞬間湯沸かし器があるよね。
まさかのセントラル給湯器!?
31 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 15:24:14 ID:MqEXrN8Q
[ 07052490551259_vu.ezweb.ne.jp.wb89proxy05.ezweb.ne.jp ] お湯管は管内部に不純物が付きにくいから水管に比べて凍りやすいよ
32 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 23:09:06 ID:RfJoznYQ
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 湯管は凍り易いのかー。
管(鉄)がダメになるのも、水道管より湯管の方が早いよね。
それと最近知ったんだけど、管は鉄や銅を過ぎて今はステンレスなんだね。
33 :
なまら名無し:2012/01/21(土) 20:56:43 ID:wN5IZyYA
[ i219-167-225-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 休みの時に限ってやらかす。
朝までDVD見てて、その時はまだ大丈夫だったので日中寝てたら凍ってた。
前に凍結した時も明け方までドラクエをやってたら凍ってた。
仕事に行く時はいつも落としてるのに〜!と悔しくなる。
34 :
なまら名無し:2012/01/21(土) 22:49:09 ID:Lqz4h+Hg
[ i220-221-224-92.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 4日前に業者に解凍して貰ったら、今日21日の夜にまた凍ったんですが。
日中は無事だったのに。また金払うのか。帯広。金属管でないから、ヒートボーイとか使えないし。
35 :
なまら名無し:2012/01/21(土) 23:27:22 ID:R9TenZfQ
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 手軽に安心できるのは、管巻きつけ型ヒーターだよね(金属管のみ)
長さによって1m1000円(15W位)から4000円くらいで、あまり負担にならないし
サーモついてるから、入りっぱなしではないみたいだし、
危ないところに巻きつけるだけでいいから、自分でも手軽にできる。
ただどこに何m巻きつけるのかは、なにか原則みたいのはあるのかな?
36 :
なまら名無し:2012/01/22(日) 01:52:48 ID:aKGdYChw
[ J009236.ppp.dion.ne.jp ]
37 :
なまら名無し:2012/01/22(日) 11:32:58 ID:MZL3aA0Q
[ i114-186-177-136.s02.a001.ap.plala.or.jp ] いま直った!
隣近所に響き渡るほど声のデカいおっちゃんが「水道凍らせたのってここかい!?」って入ってきた。
とっても恥ずかしかったのでもう凍らせないぞ☆
管理会社経由の業者さんで6000円。日曜なのにありがたい。
38 :
なまら名無し:2012/01/22(日) 14:04:58 ID:gQMspHDQ
[ i114-180-34-162.s04.a001.ap.plala.or.jp ] よかったね。こっちはスチームクリナーの蒸気を入れて様子を見ている最中。
管理会社経由で業者にお願いすると1万5千円とられる。4日前に解凍して貰ったのは何だったのやら。
駄目だったら、その時の業者が使っていた専用のスチーム解凍機を10万円で買おうかなと考えている。
39 :
なまら名無し:2012/01/23(月) 19:57:45 ID:vlsUgDkQ
[ p3087-ipbf801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今夜からしばらく気をつけるわ
40 :
なまら名無し:2012/01/23(月) 20:41:43 ID:PkBqW8zQ
[ p18006-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] トラップの水を抜いたら下水臭で大変だろww
41 :
なまら名無し:2012/01/23(月) 20:51:24 ID:PkBqW8zQ
[ p18006-ipngn501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>26多分君のところの給水管は古い鉄管だな もう水の通る穴が錆で通常の半分以下に
なってると思う
水抜き栓を頻繁に動かすことにより錆が剥離し給湯器や蛇口の入り口ストレーナや
細くなった管内に錆の塊が詰まって水が出なくなるんだと思う
これは事情を説明して大家に配管を取り替えてもらうべきです
ちなみに一階の管と一緒の系統になっていることはまず考えられないよ
42 :
なまら名無し:2012/01/23(月) 23:17:38 ID:4enIUubw
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>4126ではないけど、確かに鉄管の古いのは凄まじいね。
30年くらい経ったのを1回だけ見たことあるけど、
錆が内側にびっしり、太さが半分以下。あれじゃあ水が出なくなるよね。
年取った人間のコレステロールも きっとあんな感じなんだろうな。
43 :
なまら名無し:2012/01/23(月) 23:20:30 ID:4enIUubw
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 間違えた。
× 人間のコレステロール
○ 人間の血管
44 :
なまら名無し:2012/01/30(月) 17:39:27 ID:hg77HDJg
[ KD182249155003.au-net.ne.jp ] 築30年超えのボロマンションなんだけど、隙間風もあるし、水道凍結に凄く怯えながら入居したら、
管理会社が、まず凍らないからwって自信満々に言ってて、ある日マイナス25度まで
気温が下がった時、夜勤で不在だったから、半ベソかきながら帰宅したのに凍ってなかった。
入居から8年になるけど、何故か水道凍らない。
実家の一軒家もマイナス30度でも凍った事ないんだけど、どうしてなんだろう?
お陰で水道の落とし方本当に知らない。
45 :
なまら名無し:2012/01/30(月) 17:52:05 ID:3wf9w60Q
[ J024010.ppp.dion.ne.jp ] マイナス25度ってどこやねん!
46 :
なまら名無し:2012/01/30(月) 18:18:20 ID:hg77HDJg
[ KD182249155003.au-net.ne.jp ]
47 :
なまら名無し:2012/01/30(月) 22:14:33 ID:+ycxzFGQ
[ i118-21-88-22.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>44地形とかの要件が絡むから運がよかったと思うんだ。こっちなんか築5年でボタン一つで水抜きできる
システムもあるにも関わらず、1Fが空室というだけで凍る始末だし。
金属管でないから、ホーマックで売っている電気通す解凍機や管に巻くヒーターも使えず、管理会社
共々泣きが入る状況。どうしたら良いのやら。
48 :
なまら名無し:2012/01/30(月) 22:58:21 ID:JJx+oq/g
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>47水抜きしたにもかかわらず、凍ったという事ですか?
状況を 詳しく知りたいです。
49 :
なまら名無し:2012/01/31(火) 00:00:35 ID:5ZZphfGw
[ J014073.ppp.dion.ne.jp ] >>46そうですか。
縁の下の対策がバッチリかと思われ。
>>47蛇口とトイレのタンクへのパイプで電気を通す!
50 :
なまら名無し:2012/01/31(火) 21:29:00 ID:1AWyuOtg
[ i121-116-249-80.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>483回凍って1回はそんな感じ。残り2回は蓄熱式暖房をそのままにして出かけても駄目。
築5年で始めての事例であるためか、さすがに管理会社も構造上の問題として認識したようで、施工業者が現地調査
にくることになった。問題発生からほぼ1ヶ月だけど。
51 :
なまら名無し:2012/01/31(火) 21:51:41 ID:4kxO3CGw
[ FLH1Abp118.hkd.mesh.ad.jp ] 管内の氷がひっかかったせいか、遂に灯油ボイラーの安全弁が逝った。
ジョイフルAKに安全弁売ってたよ。2000円で済んだw
52 :
なまら名無し:2012/02/01(水) 01:10:15 ID:htEq0pFw
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
53 :
なまら名無し:2012/02/13(月) 00:30:14 ID:Wyy4yjfA
[ p9216bc.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] お風呂と台所のお湯が同じ水抜き栓なんだけど、台所の方だけ出ない
ってことは湯沸かし器から分岐した先でどこかが凍ったということ?
ちなみに水は台所お風呂両方出ます。
今、室内をストーブでガンガン暖めて蛇口にお湯を掛けまくっている。
効果なさそうなので諦めて今夜はもう寝るけど。
明日の朝イチで業者を呼ぶか、明日の日中の暖かさ(予想気温0℃)に
賭けて1日様子を見るか悩む。
54 :
なまら名無し:2012/02/13(月) 00:53:55 ID:j/SUBOzw
[ nthkid135102.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 一軒家で、ボイラーが風呂場の近くで、台所が離れている場合は 台所への配管が
天井裏とか走ってるから、配管内で凍った可能性がある。
また、アパートのように、瞬湯が台所にあって蛇口がすぐ側にあり
風呂は比較的遠くにある場合は、先ほどと条件が逆なので考えられない。
水抜きして部屋を数日あけた、という条件なら凍る事はないが、お湯配管の
最底部の水抜きがされてないと、底部が凍るかもしれないね。お湯を配管に
気長にかけ続けるか、紐式のヒーターを買って巻きつけ様子を見るとか。
55 :
なまら名無し:2012/02/13(月) 00:56:43 ID:07YQrGiw
[ J023090.ppp.dion.ne.jp ] >>53蛇口の所だけ凍っているのならソレで出るけど、出ないんなら途中ですね。
抜けが悪いんだろうね。
ドライヤーで頑張るとか・・・
56 :
水道屋:2012/02/13(月) 03:06:27 ID:33HfU/Lg
[ p4a844c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>53分岐した先で凍ったということです。
流し台の真上が屋根になっているのなら天井裏で凍っているのだと思います
屋根になっていると通常は屋根につららができないように天井裏は通気をとって
外気温とおなじになっているはずなのでいくら部屋の中を暖めても蛇口に
お湯をかけても無駄だと思います。
また、お湯の管だと札幌市の場合よほど古い建物でない限り銅管だと思うので
凍らせたままにしておくと破裂の可能性が非常にたかまります。
もう、破裂してるかもしれませんが、いったん凍った管が0℃前後で自然に解けることは
ないので業者を呼んで解氷してもらったほうが良いと思います。
※天井裏で凍っていると部屋を暖めても蛇口にお湯をかけても解けません。
57 :
水道屋:2012/02/13(月) 03:27:03 ID:33HfU/Lg
[ p4a844c.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] ついでにこのスレの人たちへの参考のため
>>47のケースは
金属管ではないからヒーターを使えないとの事ですが
金属管でないと言う事はポリブデン管か架橋ポリエチレン管だと思われますが
ポリブデンも架橋ポリも水道管に巻くタイプに似た専用のヒーターはあります。
ただし現在施工してある管にヒーターをつけるのは容易ではありません。
通常施工時に管と保温材の間にヒーターを取り付けて施工します。
最近この種の管による施工でトラブルが非常に増えています
そもそも水勾配をとらずに施工したため水が抜けなかったり
保温材が付いていない状態で施工したりして凍るためです。
従来の水道管よりも簡単に施工できるため無資格者の違法工事や
発注金額の低価格化による人材の育成不足による人的事故が多いと思います。
58 :
なまら名無し:2012/02/15(水) 12:43:08 ID:FBU6SCQA
[ B140253.ppp.dion.ne.jp ] 大家さんへ
アパートの地下車庫排水塩ビ管の凍結が増えています
傾斜が適切か黙視しておきましょう!
59 :
なまら名無し:2012/06/04(月) 22:59:10 ID:cF6fegbw
59
60 :
なまら名無し:2012/07/11(水) 12:27:32 ID:P+LxcGmQ
60
61 :
なまら名無し:2012/08/16(木) 12:01:20 ID:JYPSQyGA
入居7年の在来工法のアパート、水抜き栓で漏水、メーター検針で判明したんだけど。
さて水抜き栓の修理って大家負担?入居者負担?のどちら〜?
62 :
61:2012/08/16(木) 12:05:26 ID:JYPSQyGA
ちなみにほとんど水抜き栓は操作してない、札幌在住。
水抜栓は建物付帯の設備だから、入居者負担って腑に落ちない。
毎日使うシャワーや台所の蛇口のコマなら、負担でも納得だけど…
皆さんどうですか?
63 :
なまら名無し:2012/08/16(木) 19:17:14 ID:8qEgwBtg
大家に聞けよ
64 :
なまら名無し:2012/08/19(日) 19:58:41 ID:fh3Zsb4w
基本的には故意、過失のない場合の修繕は大家の負担だろ
65 :
なまら名無し:2012/08/27(月) 22:36:27 ID:idnbW6GQ
あと数ヶ月で寒い冬だね
今は信じられないけど
66 :
なまら名無し:2012/11/14(水) 18:37:13 ID:bWR6g/LA
バイブ4本目 て (*´д`*)
67 :
なまら名無し:2012/11/29(木) 12:47:48 ID:oxAwVQxw
68 :
なまら名無し:2012/12/11(火) 19:45:06 ID:rX5Nf+zQ
明朝は旭川など氷点下10度を下回る地域あり
水道管凍結に注意
そろそろ小樽の某メーカーの「今夜は冷え込みます」のCMが流れる時期
69 :
なまら名無し:2012/12/27(木) 21:43:42 ID:lhlUhPyg
今年は札幌でも水道凍結ヤバそうね。
解氷代は結構高いからちゃんと水落とししてね。
70 :
なまら名無し:2013/01/02(水) 19:00:05 ID:0XRwh50g
解氷代も高いけど、凍らせたあと解けて噴出してるの知らなくて(秋に水抜き栓で落とすの忘れてた空家)水道代も減免なんて効かないから注意しよう。十数万円はらうハメに
なった人何人も見てきた。
71 :
なまら名無し:2013/01/02(水) 20:25:30 ID:xqEVDV0A
水道管破裂を防ぐため、寝るときや留守にするときでも部屋の暖房はつけっぱなしにせざるを得ない
72 :
ツづ按づ慊づァツ鳴シツ鳴ウツつオ:2013/01/05(ツ土) 08:43:46 ID:zImesVAQ
ツ催ーツ禿コツ、ツ陳?1ツ篠楪板シツつゥツづァ8ツ篠楪づ慊づ?ツ偲ツ嘉?ツづ可つ「ツづ?ツ、ツ帰ツづ?ツづ?ツつォツつスツづァツ督ツ個仰…( ツ;ツ´ツДツ`)ツ鳴按年ツ、2ツ、3ツ嘉アツづ債督ツづゥツ…ツづ�ツつ、ツづ「ツつセツつ淞つ淞つ溟汳ヲ
73 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 08:49:59 ID:ARh+Wzfw
二階建てのアパートは、一晩中電気ストーブいれとくと大丈夫
朝、暖かいし、水道凍結よりお金かからないし
74 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 09:27:15 ID:nZ9dK0TQ
>>73二階で一日中暖房付けっぱなしだけど凍結したよ
一階は年末で不在だったかららしい
暖房付けっぱなしでも安心は出来ないよ
水落とすのが結局一番確実
75 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 11:06:23 ID:G4wpAGwQ
>>74階下の住人さんに「2階に住む者ですが、水道管が凍るので冬場はずっと暖房をつけっぱなしにしていただけませんか」ってお願いしなよ
76 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 11:16:46 ID:nZ9dK0TQ
えっ
77 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 12:43:00 ID:fpYC2Cjg
いまどきの住宅は、水道凍結なんてしない。
78 :
なまら名無し:2013/01/06(日) 13:25:10 ID:xbC6SVJg
>>75それは無理でしょに
手間暇惜しまず水落しするのが一番
マンション暮らしになったから全く水落ししなくて済んでる
やり方忘れたけど・・・
79 :
なまら名無し:2013/01/08(火) 08:00:29 ID:CShPFOMA
水落し面倒だし
それならガンガンストーブつけるわ
80 :
なまら名無し:2013/01/11(金) 23:16:29 ID:1+YTY0nA
最近やたら水の出が悪いんだけどこれって凍結しかかってるのかな?
81 :
なまら名無し:2013/01/11(金) 23:17:39 ID:m3Kt+k/Q
パイプに巻きつけてある凍結防止のヒーターは
電源入ると何℃くらいになるの?
82 :
なまら名無し:2013/01/12(土) 03:39:24 ID:424h3zpw
>>70水道代減免になるよ。漏水の場合、業者経由でやってくれたよ。
83 :
なまら名無し:2013/01/12(土) 17:19:42 ID:QCidXk7A
>>81昔ながらのバイメタルサーモスタット式の凍結防止帯だと
約3℃以下で通電して水道管の温度が約10℃前後で切れる。
けちって巻き幅を広くしすぎたり保温テープを省略すると
通電しっぱなしで5℃前後とか。
84 :
なまら名無し:2013/01/12(土) 22:25:08 ID:hOHGCzYw
築11年10階建鉄筋マンションの4階に住んでて、
1週間不在で水落とししたにも関わらず元栓あけて音はしたのにその後でない
あらゆる場所で凍結しまくってて業者がいつくるか不明らしい。
色々な賃貸住んでたけど、凍結が嫌だから選んだ高いマンションだったのに。
高すぎて住民がちらほらいなくなっちゃったのが原因なのかな。
その辺の新築マンションと家賃ほぼ同じ値段だから引っ越そうかな。てか
新しい方が家賃安くない?デフレのせい?水でてほしー
85 :
なまら名無し:2013/01/12(土) 22:45:25 ID:duwoubig
いわゆる技術革新っちゅう奴で値下げしたんじゃない?
コンクリートも昔は全部打ち込みだったけど、近頃はパネルもあるし
86 :
なまら名無し:2013/02/01(金) 15:49:52 ID:fqF8CF7w
古い木造アパートに住んでいます。下が車庫のタイプなので家に居ても
水道が凍りかけています。水落としをして給水すると流しの水道の
お湯の蛇口だけが暴れて爆発するように水が出るため
(給水して3日はそんな状態)部屋中に水が飛び散り大変なことに。
10年以上こんな状態ですが凍結させた事はありません。
原因と対策わかる方教えてください。
87 :
なまら名無し:2013/02/01(金) 18:00:45 ID:5i6sCLLQ
蛇口に何か付けるか、給湯器自体も水落をする
88 :
なまら名無し:2013/02/02(土) 12:19:28 ID:bm5rlJLg
凍らさないためには、電気も灯油もけちらないことだわ
やっとわかった
89 :
なまら名無し:2013/02/07(木) 18:31:18 ID:iYjaz8DA
水道管に凍結防止のヒーターが巻いてあるのですが、
数時間ぶりに水を出すと、素手では触れない程の熱湯が出てきます。
これって普通なんですか?
熱湯になる程温めなくても、凍結防止出来るんじゃ?って
素人としては思ってしまうのですが…
90 :
なまら名無し:2013/02/08(金) 09:08:35 ID:Q8p4Hijg
サーモセンサーが付いていないか壊れているんじゃない。
お近くの業者に確認をとってもらうのがいいでしょう
91 :
なまら名無し:2013/02/08(金) 11:12:25 ID:JzMrc8wg
やっぱり異常なんですね!
水道管とヒーターを新設して2か月しかたってないので
設置した業者に連絡してみます。
ありがとうございました。
92 :
なまら名無し:2013/02/14(木) 13:13:09 ID:SB2onPXw
トイレのタンクひび割れていてポタポタ水漏れするけど費用いくら位かかるかわかりますか?
30年前に設置したロータンク式トイレです。
93 :
なまら名無し:2013/02/15(金) 08:40:42 ID:M3TFwEDw
>>92この際トイレ全部取り替えたら?
30年も経っているな
94 :
なまら名無し:2013/02/15(金) 14:20:54 ID:12E9qW8g
ナプキンとコンドーム流したらトイレ溢れてきた(笑)
95 :
なまら名無し:2013/02/17(日) 22:45:08 ID:jnDW5dTw
今夜は冷えてる
起きてる間は部屋を暖かくね
明日朝のタイマーセットも早めにね
96 :
なまら名無し:2013/02/18(月) 07:45:54 ID:az3SP34A
去年は爆発させまくってしまったけど、対策してもらったらシンクが凍ってても水が出るようになった
ありがたやありがたや
97 :
なまら名無し:2013/02/19(火) 21:45:15 ID:cE1diNSQ
>>82町によって扱いが違うようだね。ワタシの町は凍結→破裂漏水の場合は減免
の該当にならない。
98 :
なまら名無し:2013/05/04(土) 08:59:19 ID:qwkX+Hrw
てすと
99 :
なまら名無し:2013/07/27(土) 00:03:50 ID:QP6MLSKA
100 :
なまら名無し:2013/10/12(土) 05:36:13 ID:o9Vi7GtQ
迫ってきた
101 :
なまら名無し:2013/12/04(水) 17:07:53 ID:QbCRKuoQ
知人宅で久しぶりに凍った水道を見た
102 :
なまら名無し:2013/12/28(土) 12:44:10 ID:wDh3OVjg
この季節がやってきたね。
103 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 16:39:49 ID:Av+E6ljw
きちんと水抜きして外出したのに台所のお湯だけでない
不動産屋に電話したら水抜き不完全で自己負担って言われた
きちんとやったのに証明のしようがない
これじゃ、冬の間出掛けられないゎ
104 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 16:54:43 ID:bELrYezQ
どの部分で凍結したのでしょうね。
室内なのかそれ以外なのかで今後の対処も変わってくるとは思いますが…。
鉄筋コンクリートより木造アパートの方が凍結は多いとは思います。
105 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 16:57:34 ID:SqocKQ9w
ちゃんとしたなら凍結しないよ
水落としのやり方に問題あるのでは?
106 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 16:57:49 ID:oJGVZQjQ
お湯だけ出ないってんなら、単に給湯器の水抜きに失敗したんじゃないの?
107 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 18:19:59 ID:PddVdy+Q
温度下がると自動で起動して凍らないようにするボイラーはよくあるけど、瞬間湯沸かし器とかだとどうかねえ。
108 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 20:36:28 ID:wPP3HLqA
暖房つけっぱなしと、水道出しっぱなし、
どっちの凍結防止が安上がりかな?
109 :
なまら名無し:2014/01/14(火) 23:29:17 ID:DIrMIB3Q
水道凍結して、部屋暖めても管暖めても出ないから業者呼んだら、自分の部屋は自分で解氷出来てたっぽい
下の階の空き家と駐車場が凍ってるらしい
…その分の金、私が払わなきゃいかんのか?
110 :
なまら名無し:2014/01/15(水) 01:02:34 ID:YazKwEGg
>>109それは大家が払うべきだとは思うけど、過去にも同じ事あって大家が状況理解してれば良いけど、もしかしたら大家立ち合いの元で業者から説明とかさせないと納得しないかもね。
111 :
なまら名無し:2014/01/16(木) 23:21:09 ID:mcRHdYaw
水道落としてないなら、どこで凍結してようと入居者負担になると思う。
下の階が空き部屋なら尚更凍結しやすいのでこまめに落とせと言われるかな。
個人的な意見では、そんな凍結しやすい部屋は引っ越すのが賢明だよ。
陽当たりとか構造で全然違うから、凍結しないとこは空き部屋でも凍らないもの。
112 :
なまら名無し:2014/01/17(金) 20:41:22 ID:k+qUqcIA
結局私が払う、トホホ
引っ越しを決意した。どんな家なら寒くないのかググってくる
113 :
なまら名無し:2014/01/23(木) 20:09:23 ID:/PIBd01g
一階が車庫になってる木造アパートだけは絶対にやめてー!
今年も朝方目覚まし掛けて便所と流しの水を流す作業してるよ…。
114 :
なまら名無し:2014/01/25(土) 11:55:23 ID:HTKEorlA
去年さんざん凍結させまくってしまったので今年は念には念を入れ徹底的に毎日しっかり水落とししていて完璧だった。
なのに・・昨晩はマイナス2度くらいにしかならないとのことで、これは大丈夫だろう!
と思って今シーズン初めて水落とししませんでした。
で、今朝起きたら完全に凍結していました。
暖房つけっぱにしてきたけど帰ってもきっと凍ったままなんだろうな、、
皆様、油断大敵です。
115 :
なまら名無し:2014/01/26(日) 20:18:33 ID:92k7owEg
116 :
なまら名無し:2014/01/27(月) 03:50:13 ID:IL3OHjdg
うちは古いアパートだから完璧に水落とし作業なんてしたら30分はかかるよ。
毎日なんてやってられない。謎の蛇口いっぱいあるし
水道の栓が洗濯機をどけなきゃいけない位置にあるし。
新しいマンションはボタンひとつでできるのかなー。
117 :
なまら名無し:2014/01/28(火) 13:53:21 ID:uN+zIMWg
僕も初めてアパートに入居したときに給湯器のところの天井近くに上向きと流し台下のところに2個が謎の蛇口だなと夏の間を過ごしてました。
118 :
なまら名無し:2014/02/13(木) 21:07:46 ID:1cr9wt5Q
>>117上向きの蛇口は、水落としたとき管内に残ってる水を出すための空気が入るところ。
水抜きの栓閉める → 流し・トイレ・ふろの蛇口全部空ける → 上向きの蛇口空けると → 管内に残ってる水全部出る
→ 全部出たところを見計らかって、上向き蛇口だけ閉める(忘れないように) 普通はこれで十分
だが、2-3日家空けるとなると、水抜きはこれだけでは完璧ではないんだよ。
119 :
なまら名無し:2014/08/23(土) 19:46:00 ID:vjC6bdWg
2−3日家あけるとなると、水抜きはどうしたらいいのですか?
120 :
なまら名無し:2014/08/23(土) 21:42:13 ID:iy5PHxVA
今晩は冷えるから気をつけて!
121 :
なまら名無し:2014/08/25(月) 21:44:17 ID:cL1YoYmw
122 :
なまら名無し:2014/11/11(火) 02:13:31 ID:rxc+rBhg
もうこんな季節か
123 :
なまら名無し:2014/11/13(木) 03:30:51 ID:W0u4vP+A
また冬か
124 :
なまら名無し:2014/11/13(木) 19:47:33 ID:/ARezwEQ
一昔前、小樽の光合金製作所が「水道凍結に注意」という深夜のテレビCMを流していたのを思い出した
125 :
なまら名無し:2014/12/05(金) 20:37:44 ID:rsIwr7LQ
今夜から明朝にかけて全道的に冷え込みます
お休み前に水落としをお忘れなく
126 :
なまら名無し:2015/01/08(木) 08:52:48 ID:TiV+RiqQ
あげ
127 :
名無し:2015/01/09(金) 11:23:13 ID:Xzj7LmIA
隣の方に会い話をしたら年末年始帰省し帰って来たらトイレが凍結。しかも陶器部分もヒビが入り修理代に15万かかったそう気を付けなきゃね
128 :
なまら名無し:2015/01/19(月) 19:34:43 ID:EuCxIhuA
帰ってきたら凍ってるぽい
くそが
129 :
なまら名無し:2015/01/19(月) 22:09:39 ID:x4b50hjA
ざまあ
130 :
なまら名無し:2015/02/14(土) 07:45:41 ID:DniPalyg
トイレは陶器でないほうが割れにくいか。
131 :
なまら名無し:2015/09/27(日) 08:58:17 ID:yJkVG0Wg
中国地方のものです。
働いていた、水道工事店が倒産しました。
北海道でしごとありませんか。
132 :
なまら名無し:2015/09/27(日) 12:09:22 ID:bQ7yHuVQ
133 :
なまら名無し:2015/10/25(日) 01:58:30 ID:bi76CD4w
札幌は初雪かな
さっき散歩中にあられ降ってきたよ
(`・ω・´)
134 :
なまら名無し:2015/11/24(火) 05:21:26 ID:FKPQ+OaQ
今度こそ初雪
けっこう降ってるよ
また凍結の季節がやってきたね
(`・ω・´)
135 :
なまら名無し:2015/12/27(日) 19:10:52 ID:n44mIGPA
昼間に凍結した 油断した
136 :
なまら名無し:2015/12/31(木) 12:04:12 ID:XdlB8C+g
137 :
なまら名無し:2016/02/25(木) 08:24:18 ID:gk7I757w
本州ならいざ知らず、北海道の家庭で水道管にヒーター巻き付けてない
家なんて無いと思うが、このスレ見つけてビックリした。
水道管じゃないが、業務用温風乾燥機の重油配管にもヒーター巻き付けてた
加工場があったの思いだしたよ。
138 :
なまら名無し:2016/02/25(木) 09:16:18 ID:IlRtuuQA
うちはつけてない
地域によるのではないか
139 :
なまら名無し:2016/03/29(火) 08:57:50 ID:KcghX4Tg
札幌でトイレリフォームしたいんだけど安いところ知ってる?
今のところクラシアンで65000円くらいのところが候補。
またトイレ、凍結防止機能の寒冷地仕様は札幌でも必須?
水道屋に聞いたら旭川とか北見は寒冷地仕様だが札幌は必ずしも寒冷地じゃなくて
良いといわれたけどどうなんだろ?
ちなみに今のトイレは下の水受けにヒーターついてる寒冷地仕様だ。
140 :
なまら名無し:2016/03/29(火) 12:12:54 ID:a3QzdReA
一週間の間留守にしても室内での凍結ないなら
良いが、凍結したら高くつくよ
141 :
なまら名無し:2016/11/05(土) 00:24:08 ID:iIk724Zw
水道管にヒーター巻きつけてるなんて家 見たことないなー。札幌だけど。
市内といっても区によっては温度きびしい所もあるけど聞いたことないなー。
道央や道北の古い家の話かな?
ただ、アパートで二週間家空けて便器破裂は聞いたことあるけどね。
便器内の水抜きするか、ウオッシャー液入れとけばなんていうこと無い話だけどね。
トラブルのほとんどは、水抜きを完全にしてないか知識無いのがほとんどだな。
142 :
なまら名無し:2016/11/12(土) 18:01:10 ID:eQYYBpjQ
札幌で1Fが車庫になっているタイプの古い木造アパートに住んでるけど
マイナス55度対応の不凍液を便器に入れて1週間ほど家を空けたら
溜まってる水が凍ってたことがあるよ。トイレは玄関のすぐ近く。
月末から1ヶ月程留守にするんだけど水落としして不凍液入れるけど不安。
便器に防災用のアルミシートを被せるとか意味あるかなぁ。
143 :
なまら名無し:2016/11/13(日) 00:41:59 ID:d8gIHKVw
簡単だよ、便器内の水抜きすればよい。100均で灯油ポンプ買ってきて便器内の水をバケツ
又はビニール袋に入れて下水に投げる。念を入れるなら空になった便器内に新聞紙まるめて
突っ込んどけば下水からくる多少の湿気まで吸収してくれる。下水臭の遮断にもなるし。
不凍液で凍ったのは量が少ないからでない? 水抜きすると分かるが構造上意外と見えない所まで
水が入っていて薄まってしまうので 少し多めに入れないとね。まあ金かける必要ないと思うけどね。
144 :
なまら名無し:2016/11/13(日) 01:03:50 ID:d8gIHKVw
言い忘れたけど、便器だけでなくタンクも勿論水抜きね。しかし一か月はきついな。
便器に限らず瞬間湯沸かし器、ウオッシュレット便器の場合 これらの水抜きは知識いるから
水抜きというより簡単には電気のコンセント抜かないで、内臓ヒーター動作させっ放しの方がいい。
バス内の水湯栓は説明長くなるので水道屋さんに聞いた方がいい。その他洗濯機のホースように
水が入りっ放しのもあるし、それぞれ注意。
145 :
なまら名無し:2017/01/03(火) 16:43:41 ID:tk3RfRJg
なんでおまいら凍らせておいてちゃんと水落とししたとかウソつくの?
146 :
なまら名無し:2017/01/03(火) 17:13:43 ID:XBn301pw
ヒマだからだよ
147 :
なまら名無し:2017/01/12(木) 13:03:29 ID:JLiJOb2Q
今日からヤバいよー。朝8時に水道使って今水流したら
もう凍りかけてゴリゴリいってた。気をつけてー!
148 :
なまら名無し:2017/01/13(金) 18:24:08 ID:i8Mxi90Q
凍ったら水道局って24時間電話あるの?
149 :
なまら名無し:2017/01/16(月) 11:34:27 ID:7b37ql1w
風呂の水(お湯)が出るけど流れていかない。
つまりではないと思うが一応パイプユニッシュはした。効果なし。
排水が凍結するなんてあるかな?
150 :
なまら名無し:2017/01/16(月) 12:21:54 ID:TxGhXuvw
お風呂の排水は臭いが上がらないように便器のように水がたまる部分を作りトラップという構造になってます
なので溜めている水が凍れば流れなくなりますね
そこ(トラップ)以外の凍結であれば施工不良なのでとっとと大家管理会社施工建築に連絡を
151 :
なまら名無し:2017/01/17(火) 14:36:04 ID:hD2Vl33Q
熱めのお湯を入れても流れず、明日業者に電話しようと一晩放置したら翌朝流れてた。何だったんだろう?凍結なのか詰まりなのか原因がわからず今後が心配だ。
>>150風呂のトラップとは蓋や目皿を外したすぐの所?
そこに溜まってた水なら凍結はしていなかったけど。
152 :
なまら名無し:2017/12/14(木) 16:28:18 ID:ROEiZZSg
便器に入れるウォッシャー液(車用、−35℃)、どれ位の量・割合が適切?
153 :
なまら名無し:2017/12/14(木) 17:27:46 ID:vvos4w7Q
>>152水を落としてタンクの中の水を全部排出する。
タンクの中に少量ウォッシャー液を入れて流す。
便器の水が溜まっている所に原液をぶち込みなんとなく50:50くらいになったらOK。
50:50だと凍結温度-12℃だけど家の中-20℃とかにならないでしょ?
154 :
なまら名無し:2017/12/14(木) 23:20:00 ID:DCE8Wfgg
申請しなくても水使えるようにする方法教えろってんだ
155 :
なまら名無し:2017/12/16(土) 06:50:14 ID:v+HYJ3Aw
北ガス給湯器の凍結予防表示の雪だるまマークが凄く可愛い
156 :
なまら名無し:2017/12/16(土) 07:17:53 ID:/k4JtsWw
157 :
なまら名無し:2017/12/16(土) 17:10:52 ID:v+HYJ3Aw
普段から口呼吸していて、いいだけハゲ散らかした54歳の糖尿デブですが、お友だちからお願いします♪
158 :
なまら名無し:2017/12/16(土) 17:24:07 ID:/k4JtsWw
>>157口が乾いて臭い、高脂血症なうえに高血糖。
神経障害と腎症を併発する恐れあり。
とりあえず痩せなさい。
159 :
なまら名無し:2017/12/17(日) 02:52:26 ID:B0a5eJuA
糖質制限で一時は全て正常値になったのですが、いかんせん意志が弱くて…。
同僚で糖尿病の合併症で人口透析や失明もいましたので頑張ってはいます…。
160 :
なまら名無し:2018/01/07(日) 16:00:23 ID:+Pc7A5yA
水は凍ったら膨張するみたいだけど、それで屋根壊れたりしないんですかね?
161 :
なまら名無し:2018/03/07(水) 21:19:03 ID:lJmqEpGQ
水道水って大事だね
162 :
なまら名無し:2018/10/22(月) 03:47:46 ID:Vc1jipSg
水道凍結には気をつけよう
163 :
なまら名無し:2019/01/13(日) 08:58:31 ID:RrS0J6iw
age
164 :
なまら名無し:2019/01/17(木) 19:07:01 ID:RfbOEEwA
今晩ヤベーな
165 :
なまら名無し:2019/01/17(木) 19:45:47 ID:Z88dEBaw
やっべっぞ
166 :
なまら名無し:2019/01/17(木) 20:56:45 ID:rlNgxfZA
でもこれから気温上がる予報なんだよな〜
167 :
なまら名無し:2019/01/26(土) 22:48:36 ID:+eOqX7uQ
風呂の排水管、凍らかせました。ひと晩放置からの、あす長めのホース買ってきてお湯通します。
168 :
なまら名無し:2019/01/28(月) 11:51:26 ID:y/lppDow
昔水落とすの忘れて寝たら朝になって水道凍結してパニクった 業者がすぐ来てくれて助かったけど 今じゃ遠い思い出
169 :
なまら名無し:2019/02/09(土) 08:23:59 ID:3m3ZuNyQ
誰か、昨日今日の寒さで水道を凍らせちゃった人いる?
170 :
なまら名無し:2019/02/10(日) 18:58:33 ID:0g/WL6YQ
函館ならここにいるぞ
171 :
なまら名無し:2019/04/12(金) 03:40:53 ID:eEsw5YGg
凍結の心配しなくていいな
172 :
なまら名無し:2019/10/13(日) 02:26:19 ID:hkVAJNyA
台風の後に北から寒気団襲来予報あり
173 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/15(金) 15:38:26 ID:pEbcE+dg
あげ
174 :
STAY HOMEだべさ:2020/08/06(木) 12:58:17 ID:nJzGkvUQ
冬が来る前に もう一度あの人と 巡り合いたい〜♪
175 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/07(水) 23:07:55 ID:qsWjNOpA
歌うなボケ
176 :
STAY HOMEだべさ:2020/12/16(水) 00:44:56 ID:3bDcGlAg
寒いしあげとくか
古い物件に住んでるなら日中も注意だね
177 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/06(水) 16:27:51 ID:xW7rLVDw
今年も水道凍結した、破裂はせんで良かった。どうにもアパートの配管の位置が良くない。
そのうえ、水落が複雑でめんどい。
元栓を開けたら上向き蛇口から噴射したのはいい思い出
179 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/06(水) 21:08:52 ID:xAtuEV3Q
180 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/06(水) 21:19:56 ID:Sj/sg5Ug
水道凍結しま
181 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/06(水) 21:54:35 ID:+MRWJuqw
こんなスレッドあったのか
去年の30日にスレが建ったのかと思ったら…
すげぇ歴史のあるスレななのな
183 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/07(木) 07:21:07 ID:hbiU+YHQ
スープカレーのイエローも水道管破裂でしばらく休業だってさ。
上の階が原因ってニュースで言ってたけど早く復旧してほしいな。
寒くなるたび、今は亡き光合金製作所のCMを思い出す
185 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/07(木) 09:42:08 ID:MUt5t2pQ
あの、水道が氷筍生えるくらいがっちがちに凍ってるやつだっけ?
186 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/07(木) 16:34:17 ID:AYHaJzCA
年末年始1週間も家あけたのに水落とさない人が未だにいるのな
しかも1階車庫で車庫天井からポリブデンとか最悪だったわ
188 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 00:06:28 ID:T/OR4XSA
たとえ水道凍っても春まで待てば自然解凍されるから
お金かけて業者さんなんて呼ぶ必要ないだろ
189 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 01:40:52 ID:miMu2jcg
春まで水道使わなくても良いならお好きにどうぞ
>>188その間、用足せなくなったり、洗濯できなくなったり、風呂に入れなくなるだろ
191 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 06:27:11 ID:EAr8+fDw
>>187札幌で鉄筋コンクリか鉄骨コンクリだとまず凍らないからなぁ。
192 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 06:28:51 ID:EAr8+fDw
>>188社会人始めた頃にそれやって、春になったら噴き出して大事になったと言ってた恩師がいるな。
193 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 10:45:17 ID:vgDo2KWg
凍結したら早めに対処しないと破損したりするんじゃね?
修理代が余計にかかるとか
日中暖房入れていたら木造でも夜に水を落とさなくても大丈夫だな
194 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 15:45:47 ID:miMu2jcg
夜、寝る前に水と温水を全ての蛇口で一度流す。これだけでも少しはましになる。
特に温水の水道管は銅管で凍結・破裂しやすいので、寝る前に温水を通しておくと気休めにはなる。
(これでも気温が低すぎるとだめだけど)
195 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 19:52:37 ID:dfiJMxwA
>>184光合金ってなくなったん?
水道凍結にご注意くださいってCMだろ?
あれ出ると寂しさ感じるんだ
水ってそんなに強いの?
197 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 20:39:29 ID:xU7pmQPg
風呂場が寒くて蛇口サーモスタット混合栓
だったら、水落としするとき水抜きして
シャワーホースを掛けたままにしないで
床に置かないとサーモスタット壊れるよ
198 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 22:23:51 ID:Or4NWoSg
凍結したまま放っておくと氷の膨張によって水道管が破裂して、暖気が来たら一気にとけて水が漏れて大変な事になるぞ
給湯器は凍結防止ヒーターが付いているからコンセントを抜いてはいけない(外気温3度で作動するらしい
199 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/08(金) 23:17:11 ID:clPzOhPw
ふるーーい道営住宅です。
一週間居なかっただけなのにトイレがタンクの中と便器の中まで
凍り付いていた。
200 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/09(土) 06:37:33 ID:CDT923iA
厳寒だと二日もあれば凍る
夜中のみトイレ用400Wの電気ヒーター入れっぱなし
202 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/09(土) 08:34:27 ID:/1RwiyGA
来週火曜日位迄水道凍結警報発令中!
皆お気をつけてください
203 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/09(土) 14:57:34 ID:8DVtdmoQ
どやさ
>>199長期間空けるなら不凍液入れないとダメだわ
205 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/09(土) 16:32:30 ID:6xD0qnUQ
不凍液はクーラント液でもおけ?
206 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/09(土) 18:23:27 ID:CR78zLTQ
クーラント液はエチレングリコールが入ってるから、トイレでは流せないのでダメですよ。
とはいえ住宅用の不凍液は高いのでウォッシャー液(冬用)を代用に使うと良いですよ。
あれは、メタノールと界面活性剤なので大丈夫ですが、住宅用の不凍液ほどの効果は無い様です。
不凍液なんてホーマックで1000円位で買えるよ。変なもの入れて便器壊したりした方が高くつくよ
208 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/10(日) 18:36:21 ID:06tz/i9A
塩水でいいだろ
15%でー10℃超まで凍らない
今どきの家では、そんなことしなくてもいい
210 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/10(日) 18:57:25 ID:Zhk2tfvw
重曹はどうですか?
212 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/10(日) 20:14:56 ID:bdmMvstA
>>209甘くみない方が良いかと
集合住宅なら他の世帯の恩恵があるかも知れないけど一軒家なら
一日でも留守にしたら最近で言えば確実に氷点下でしょう
213 :
STAY HOMEだべさ:2021/02/03(水) 15:27:44 ID:fCZBsgrQ
じいのくせにコロナでなかなか死なない
順番守れや
水落としするかしないか悩む
215 :
なまらSTAY HOME:2021/08/12(木) 19:56:28 ID:n/m2At9Q
216 :
なまらSTAY HOME:2021/08/16(月) 21:35:17 ID:i1kQI7dg
そろそろこのスレも忙しくなるぞ。
217 :
なまらSTAY HOME:2021/10/07(木) 22:37:52 ID:cbPvQrzw
凍結・破損しない水道管を開発してほしい
218 :
なまらSTAY HOME:2021/10/07(木) 23:45:02 ID:5sHgleaw
1月に水道凍結で室内配管全取替と流しと浴室の蛇口交換と灯油ボイラー交換で60万かかりました
219 :
なまらSTAY HOME:2021/11/14(日) 12:04:31 ID:EXu2Dg9g
じいのパイプカット
220 :
なまらSTAY HOME:2021/11/14(日) 13:17:23 ID:rVVSo9bA
苫小牧はヤヴァイ
221 :
なまらSTAY HOME:2021/11/14(日) 17:39:08 ID:nsxI3WPA
凍結したらクラシアンに頼むといい
222 :
なまらSTAY HOME:2021/11/14(日) 19:34:48 ID:lMiz/jiw
>>218安いね、知り合いは蛇口のパッキン交換だけで65万取られたよ
223 :
なまらSTAY HOME:2021/11/27(土) 14:15:29 ID:rnocZ6pA
じいのパイプカット
224 :
なまらSTAY HOME:2021/11/29(月) 17:32:29 ID:k40vAC9w
じいのパイプカット
225 :
なまらSTAY HOME:2021/12/01(水) 17:19:50 ID:XSai1j/w
じいのパイプ
226 :
なまらSTAY HOME:2021/12/05(日) 01:05:12 ID:hvDRNR7w
じいのパイプ
227 :
なまらSTAY HOME:2021/12/07(火) 14:03:24 ID:MFZKeVmg
水道ちょろちょろ出しっ放しの方が、凍結させて
解凍やボイラー故障で業者頼むより安上がり
確か水道ってちょろちょろ出してたら水道料は変わらないんだったっけ?
229 :
なまらSTAY HOME:2021/12/10(金) 04:26:28 ID:59QbpZTQ
今はそれはない。しっかりメーターが働いでます。
230 :
なまらSTAY HOME:2021/12/11(土) 21:56:59 ID:gTlEHxUw
じいのパイプカット
231 :
なまらSTAY HOME:2021/12/11(土) 23:30:04 ID:Q39vLv+w
ちょっとした漏水もメーター動いていたもんな
修繕工事して通常料金にしてもらったけど
232 :
なまらSTAY HOME:2021/12/16(木) 15:22:30 ID:Qjt93afg
じいのうんこ
ジジィのションベンもちょろちょろ
234 :
なまらSTAY HOME:2021/12/18(土) 03:11:18 ID:rfaTKAbg
234
235 :
なまらSTAY HOME:2021/12/18(土) 03:18:50 ID:rfaTKAbg
235
2+3=5
236 :
なまらSTAY HOME:2021/12/18(土) 03:19:51 ID:rfaTKAbg
236
2×3=6
237 :
なまらSTAY HOME:2021/12/18(土) 09:59:48 ID:9i581I/w
じいのパイプカット
238 :
なまらSTAY HOME:2021/12/19(日) 18:46:45 ID:vgr9v/RQ
じいのパイプ
239 :
なまらSTAY HOME:2021/12/20(月) 19:21:09 ID:VKtgVV4A
じいのパイプ
240 :
なまらSTAY HOME:2021/12/23(木) 16:36:42 ID:7+mRnNUA
じいのぱい
241 :
なまらSTAY HOME:2021/12/25(土) 23:39:07 ID:GLLcTl1Q
じいの凍死
242 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 09:47:40 ID:pFKKzSfg
じいのパイプカット
243 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 13:51:23 ID:KxN94EsQ
今朝は冷え込んで水を落としても、肝心の蛇口が凍りついて回らない。
244 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 13:53:22 ID:Eca4ryIg
245
245=−7
245 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 14:32:40 ID:Sh8lDcuA
今年が初の水落しなんだけど水抜きのボタン押して
シンク、風呂、トイレ、洗濯機の蛇口を全開にすればOK?
水量を調節する蛇口
(上手く表現出来ないけどシンクとか風呂じゃなくて元栓てきなやつ)
もやるべき?
246 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 15:14:29 ID:iqBEeQog
じいのパイプ
247 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 15:38:31 ID:Z6jA04BA
パイプのじい
248 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 15:51:39 ID:bwR5P0+w
今年が初の凍結防止なんだけど水抜きのバルブ回して
シンク、風呂、トイレ、洗濯機のトラップにウオシャー液にすればOK?
水が溜まっている所
(上手く表現出来ないけどシンクとか風呂じゃなくて曲がっているパイプてきなやつ)
もやるべき?
249 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 16:16:41 ID:Uk5FBsTA
今年が初の水落しなんだけど水抜きのボタン押して
シンク、風呂、トイレ、洗濯機の蛇口を全開にすればOK?
水量を調節する蛇口
(上手く表現出来ないけどシンクとか風呂じゃなくて元栓てきなやつ)
もやるべき?
250 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 19:22:12 ID:YAkfB+RA
じいのパイプカット
251 :
なまらSTAY HOME:2021/12/27(月) 04:21:02 ID:KTtsFFtQ
凍結に、ヒートガンはとても便利だ。バーナーなど使わなくても
安全に温めて解凍できる。へやードライヤの強力な奴みたい。
252 :
なまらSTAY HOME:2021/12/27(月) 07:42:30 ID:nPN/W3Hg
俺は装具を温める奴を使ってる
253 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 13:15:48 ID:YSoHvlCA
じいパイプ
254 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 13:17:12 ID:CcCI0sbA
254=2
255 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 17:59:10 ID:qgcPgaEw
年末年始は帰省する方は必ず水落としをオススメしますね
256 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 20:14:08 ID:qybIzs/g
257 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 20:21:01 ID:qDCPTywg
じいは不能
258 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 20:26:10 ID:iZI9XaUQ
この事件、第三者委員会が逆立ちしても解決しないぞ、そもそも被害者の遺体は永山中央公園には無かった。つまり警察と医師が共謀して死体検案書を捏造した疑いがある。約1ヶ月間、被害者は何処に隠匿されていたのか?タレコミによればスマホ位置情報は某病院で消えている…
259 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 20:28:25 ID:bK4DbEaA
オール電化って水落とししなくていいの?
>>258お前の作文の最後にフィクションの断りを入れないと
確実に訴えられるぞ
261 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 00:22:39 ID:7U9wRcGw
じいのパイプ
262 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 03:39:35 ID:uRDBAdyg
258
何の意図で全掲示板にコピペしているのか?
263 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 04:23:58 ID:zzChI7xw
風呂の止め湯が凍結
264 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 08:16:54 ID:ESyMknSg
264=3
265 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 09:09:02 ID:BTYyNPcg
凍結してしまった風呂場の蛇口から水漏れ出したから
ネットで幅の合う蛇口を購入したら水抜き栓が付いていないタイプだった
付け替えて退去した時は請求されますか?
266 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 09:14:21 ID:EfK43ptg
この事件、第三者委員会が逆立ちしても解決しないぞ、そもそも被害者の遺体は永山中央公園には無かった。つまり警察と医師が共謀して死体検案書を捏造した疑いがある。約1ヶ月間、被害者は何処に隠匿されていたのか?タレコミによればスマホ位置情報は某病院で消えている…性的暴行を告発準備していた彼女、忽然と行方不明になり、1ヶ月後に警察署の安置所で母親と再会する。娘の遺体は凍っていた…つまり、永山中央公園で死体発見とは偽装で実際は精神病棟に隔離されて死んだ、死体検案書は偽造されている。隔離病棟に閉じ込め筋弛緩剤注入。享年14歳 怨霊
267 :
なまらSTAY HOME:2021/12/30(木) 11:44:09 ID:Epz6+ClQ
じいのパイプカット
268 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 14:32:09 ID:HA8rjKZA
帰って来て水抜き解除したら水は出るけどお湯が出ない。
これって凍結してるってこと?
269 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 15:03:40 ID:jS5hLhDg
結構ややこしいかも
ボイラー内の水抜けてなかったんじゃないかな
270 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 16:33:22 ID:HA8rjKZA
マジか
蛇口全開にして何も出なくなるまでやったんだけどなぁ
271 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 16:36:33 ID:ksyKFmgQ
マイコンがイカれてると大変
代品が手に入らん
>>270とりあえず給湯器は何使ってるん?
ガス、灯油、電気、様々あるからねえ
273 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 18:17:02 ID:HA8rjKZA
ガスだよ
とりあえず管理会社が来てくれることになったわ
274 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 19:23:00 ID:paiNqpAQ
しばらく給湯器使っていないとガスが多量に流れたりしてマイコンがガスをストップするよ
マイコンのエラー表示を確認して状況が理解できたらリセットしたら良い
まぁガスがストップしたらガステーブルも使えなくなるから早めの対処が必要だけどね
水抜きは給湯器内も別にしなきゃならないよね
275 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 20:26:22 ID:HA8rjKZA
給湯器の水抜きは初耳でした。
去年はこんなこと無かったんですけどねー
下の階に誰も住んでないのが原因だったりするのかもしれないですね。
276 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 21:11:23 ID:8n72RLIA
もうすぐ春ですね
公園に死体が1ヶ月以上も動物に荒らされず無傷で凍っていたなんて不思議と思ったら最初から病院で冷凍保存されていたのか、なるほど第三者委員会には解明は無理だ、警察と病院が相手じゃお手上げだよ。
本当は西川君は事件の真相を知っているから逃げ出したんでしょ?ウッペツ川自殺未遂の報告を西川君は聞いているはずと側近の証言まである。そもそも西川君が許可しなければケイセンカイ病院に強制措置入院できないはずだよ、西川君逃げてないで説明しておくれよ、風化待ちはムダだって知ってるだろ。
2名以上の精神保健指定医の診察により、自分を傷つけたり他人に危害を加えようとするおそれがあると判断された場合、都道府県知事の権限により措置入院となります。西川君の許可がなければ被害者生徒の措置入院はできません。要するにウッペツ川自殺未遂事件を知っていたことになります。問題なのはバレンタインに行方不明になったあと彼女はどこで冷凍保存されていたかと言う疑問が生じますが死体検案書には永山中央公園で発見と記載されています、しかし独自調査で近隣住民や公園管理者に聞き取りしたところ不思議なことに誰一人鑑識課の活動を目撃した人が存在しないのです。約1ヶ月も死体はどこに隠され誰が死体検案書を作成したのでしょうか?
278 :
なまらSTAY HOME:2022/01/02(日) 22:27:42 ID:o9u6ShpA
アスペルガー
じい荒らすなや
4日間留守にして帰ったら水が出ない
やっちまったか…
>>276頭大丈夫ですか?
病院に行った方が良いですよ。
281 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 05:45:47 ID:TmyeRdSA
水道凍結したけど業者って来てくれますかね?
282 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 07:09:52 ID:eifNAPLw
セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
283 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 08:39:21 ID:aqnefjYw
2階のトイレの配管が凍っちまった...orz
春まで放置しても大丈夫だろうか?
>>283それこそきちんと水落とししないからじゃん
ウォシュレットの場合は便座も別途水抜きせなあかん
285 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 19:03:35 ID:PHEGRwug
昔、長期間の留守で便器内の水を凍らしたことある
全部の水抜きしてもそこはどうしようもないからなぁ
ストーブを何時間かつけてとかしたけどね
286 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 19:24:50 ID:lIwqBIlw
どこから凍るの?
凍った個所を特定して爆竹を仕掛けろ
289 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 20:13:20 ID:PHEGRwug
290 :
なまらSTAY HOME:2022/01/03(月) 22:02:03 ID:inLmYmcw
風呂で忘れがちな水抜きか所-混合水栓
今は改善されているかも知れないけど、昔のものは湯と水の配管が
風呂内で斜めに立ち上がって混合水栓へ行き、湯と水が混合されるタイプだった。
このタイプの水抜きは 混合水栓の蛇口を開けるだけではダメで、
湯と水の両方に、別に水抜きネジがあるからこれ緩める必要がある
(素人の文で少し冗長過ぎたか)
291 :
なまらSTAY HOME:2022/01/04(火) 01:49:14 ID:IqnSUd3g
北海道に住んでいて水抜きしない奴は本当になんなんだ。修理代、大家さんじゃなくてお前が払え。
292 :
なまらSTAY HOME:2022/01/04(火) 04:11:03 ID:DbgJVDBQ
不凍液ってクーラント液でもいいの?
293 :
なまらSTAY HOME:2022/01/06(木) 19:13:17 ID:9vAOTaew
ほぼ同じものだけど使うなら自己責任で。
294 :
なまらSTAY HOME:2022/01/06(木) 20:32:44 ID:Kq0xj57Q
>>290うちはそのタイプだね
水抜きしたらそこからも結構水が出るわ
295 :
なまらSTAY HOME:2022/01/06(木) 20:55:36 ID:42xLNA4Q
3,000円で水抜きのやり方を教えに来てくれるからプロの教えを請うのがいいね
296 :
なまらSTAY HOME:2022/01/06(木) 20:55:40 ID:GO/jH84w
今年は昼間も寒いからいつも以上に凍結には注意してね
仕事で帰りが遅くなる人は水抜きか部屋の温度がマイナスにならないように暖房をつけたままにしないと危険
木造アパートなんかは凍りやすい気がする、特に下の部屋が空室や留守がちだとヤバイね
297 :
なまらSTAY HOME:2022/01/07(金) 00:15:33 ID:0YQ42mRw
寝る前に水抜きをした後、夜中にトイレを使いたくなった場合はどうすればいいのでしょうか?
>>297バケツ一杯の水を用意しておく
小をする
便器貯水タンクにバケツ一杯の水を投入する
いつも通りにレバーで排水する
その後、便器内に不凍液を入れておく
注意点は貯水タンクに不凍液を入れるとゴムパッキンの
劣化が進むので長期間はオススメできない
手間だが貯水タンク内に残った水は丁寧に乾拭きする
光合金製作所の昔のCMを思い出しましょう
300 :
なまらSTAY HOME:2022/01/07(金) 16:57:50 ID:uqKICOMQ
>>298小水のあと、バケツの水をそのままトイレに流してもいいのでは?
長期間開けるなら、トイレに再度ウォッシャー液忘れずに。
今日、洗濯機の排水周りが凍結したんだが、ちょっといいやり方を思いついた
「熱湯をジップロックに入れて、凍ったパイプのすぐ側に固定する」。こんだけ
雑巾をかぶせてお湯かけて〜ってやってたんだが、すぐに冷めてしまう
でもジップロックなら冷めるのに時間がかかるし、お湯も再利用できる
かなり効果が高かった。今年のノーベル賞は俺がもらったかもしれんね
ドライヤーだろ
303 :
なまらSTAY HOME:2022/01/07(金) 22:17:35 ID:SwK40lqA
焼いた餠もいいよ
304 :
なまらSTAY HOME:2022/01/07(金) 22:36:26 ID:S8RmCM0w
>>298>>300なるほど
北海道ならそのバケツの水が凍ってるなんてこともあるんじゃないでしょうか?
>>300それでももちろん大丈夫ですね
ただ便器内の尿がバケツ水と混ざり合って残り
その後に不凍液をいれるわけですから尿入り不凍液が便器に居座るカタチになりますが
>>304あくまで前日に水落としをして
翌日まで家に滞在するケースの場合だから
部屋の中のバケツの水は凍りませんよね
306 :
なまらSTAY HOME:2022/01/08(土) 20:57:58 ID:L6VjKwVA
>>301ノーベル賞候補が正月早々もう出たか めでたい
307 :
なまらSTAY HOME:2022/01/09(日) 15:21:46 ID:v1jEPA6A
毎晩便器の中まで簡単に凍るような寒い家なら凍結防止ヒーターのついた便器に取り替えた方が良いのでは
308 :
なまらSTAY HOME:2022/01/09(日) 15:45:30 ID:X7LyFcew
知り合いの家は朝起きたらリビングのテーブルに置いてあるコップの水が凍ってるそうです
309 :
なまらSTAY HOME:2022/01/11(火) 16:05:03 ID:SUcMMmgw
それは最早家とは呼べないな。竪穴式住居といった方が適切。
爆笑
311 :
なまらSTAY HOME:2022/01/11(火) 19:49:05 ID:LxwSIwBg
リビングのストーブを極小で点けたままにするくらいの知恵はないのかな
小便はペットボトルに入れておけ
313 :
なまらSTAY HOME:2022/01/11(火) 20:09:42 ID:anK0FRVw
女はどうすればいいのお
やかんにいれておけ
315 :
なまらSTAY HOME:2022/03/05(土) 18:57:06 ID:tPaW6I3g
雪の多い年は水道が凍結しにくい。
基礎周りや家周辺に雪が積もると、地面が暖められて地中に埋まっている水道管は冷えない。
雪が少ない年は、地表に寒風がさらされ地中が氷、水道管が冷えて凍結の原因になる。
これ、豆知識。
316 :
なまらSTAY HOME:2022/05/07(土) 20:41:31 ID:z2BA+Agg
ゴールデンウイーク中旅行に行って家を空けるけど水落としした方がいいのかな?
317 :
なまらSTAY HOME:2022/05/07(土) 21:10:22 ID:bfYLu+SQ
明日でゴールデンウィーク終了
めでたしめでたし
318 :
なまらSTAY HOME:2022/05/08(日) 03:49:16 ID:r0efMOZQ
今時期水落としなんかしないべさ。
馬鹿じゃね。
319 :
なまらSTAY HOME:2022/07/04(月) 08:26:50 ID:c3tslTHw
今の時期は暖かいので水落としの心配はなさそうだ。
320 :
なまらSTAY HOME:2022/07/04(月) 19:29:02 ID:vQbnb/gg
水落とししたら砂が混じっていたことがあったんだけど、これってなんですか?
日常のときはなかったけど
サービス、サービス! 砂はサービス‼
322 :
なまらSTAY HOME:2022/07/04(月) 19:44:18 ID:y+NZDHdA
下手に水落しなんかすると水道管の錆が出てきて詰まってしまう
323 :
なまらSTAY HOME:2022/07/04(月) 20:44:35 ID:vQbnb/gg
俺貧血だから大丈夫
324 :
なまらSTAY HOME:2022/07/06(水) 20:06:54 ID:6zMS3LPg
貧血少女は水道管のさびを貰って飲むと丈夫に成る。
325 :
なまら道産子:2022/12/29(木) 15:28:50 ID:86iHAMIw
古い賃貸に住んでるけど、水漏れ修理に来た業者さんは
凍結防止の水落としは先に水栓を閉めてから水出して、
そのあと空気抜きするので十分だと言っていたな
水を出してから水栓閉めるのと変わらないみたい
326 :
なまら道産子:2022/12/29(木) 17:17:43 ID:r6oPuCPA
知人宅のアパートなんだけど
水抜き栓がないんだよね。
って事は貯水槽かなんかが設置って事なのかと。
327 :
なまら道産子:2022/12/29(木) 20:48:17 ID:8utzp0TA
328 :
なまら道産子:2022/12/29(木) 23:32:12 ID:32uowP4Q
俺のザーメンも溜まってるから可愛い子に抜いてほしいな😁
329 :
なまら道産子:2022/12/29(木) 23:56:28 ID:HZJyhU/w
330 :
326:2022/12/30(金) 06:52:11 ID:0CG2avoA
331 :
なまら道産子:2022/12/30(金) 08:10:28 ID:UAylwHmw
>>325水を出してからは現実的でないからな
数ヶ所蛇口があったりするしね
332 :
なまら道産子:2022/12/30(金) 12:34:53 ID:mOHDVRQA
俺もうんこ溜まってるから可愛い子に指入れて抜いてほしいぞ
333 :
なまら道産子:2022/12/30(金) 17:16:01 ID:0CG2avoA
333gt
334 :
なまら道産子:2022/12/30(金) 18:00:27 ID:r8J0imHA
335 :
なまら道産子:2023/01/01(日) 16:33:53 ID:6WlJO2lg
336 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 10:29:58 ID:ZjioWHbA
来週は日中でも凍る可能性あるよね
337 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 12:09:26 ID:HMxxlWNg
日曜日あたりから朝方、マイナス10℃以下まで下がりそう。
338 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 12:55:13 ID:/TfvQaqw
やっと北海道らしい冷え込み方になってきた
冷えた新鮮な空気を吸い込むのが北海道に住む理由です
339 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 13:07:01 ID:FUWmfMhQ
冷たい空気は気管支や肺によくないね
340 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 13:09:06 ID:ZjioWHbA
肺に刺さる感じで苦しいときあるよ・・・
341 :
なまら道産子:2023/01/19(木) 21:56:12 ID:p91rVNXA
マスクを正しく着用したらかなり楽だね。
342 :
なまら道産子:2023/01/20(金) 22:43:38 ID:qJKAUp6A
昨日の釧路の火災はトイレの凍結を電気暖房で温めていたのが原因だそうだ。
343 :
なまら道産子:2023/01/21(土) 19:51:18 ID:AG3rnl5g
光合金製作所の昔のCMを思い出しましょう
344 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 08:44:10 ID:afyeoNqg
九州民です。
トイレの凍結防止策をご教授下さい。
345 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 09:08:28 ID:hUmI8nig
本州はどの辺りまでまでなのか、水道管が住宅の壁にむき出しで設置されてる。
北海道なら有り得ないしいくら凍結防止カバーをしても、瞬間の気温低下では
凍結破裂被害は防止できないでしょうね。
346 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 11:39:10 ID:E9yuftWQ
タンクと便器に熱湯を入れる
347 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 11:41:38 ID:SHa3P2XQ
割れるだろ
ホラ吹くな
348 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 12:34:51 ID:hUmI8nig
本州でも屋外むき出し配管なんて、最近の住宅ではやってないんじゃないのかな。
急な気候変動考えたら本州と言えども、屋内配管にしなければ無理じゃないかな
349 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 13:44:37 ID:+PjBoTxg
業者に解氷頼むと、めっちゃボッタくるよね
350 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 14:50:59 ID:vU8viiQQ
いくらならいいんだ?
351 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 14:58:15 ID:tc40QW9Q
>>349悪徳業者?
値段が高くてもいいからいつもお願いしてる建設業者経由で依頼してる
変なとこ来ないからね
352 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 18:19:22 ID:J/XCWntw
今夜はヤバい
353 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 18:30:18 ID:tc40QW9Q
明日の日中も油断禁物
354 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 19:42:03 ID:dbn/iAGw
明日やばし
355 :
なまら道産子:2023/01/24(火) 20:46:40 ID:yoImbMmQ
すでにマイナス12℃。
356 :
なまら道産子:2023/01/25(水) 06:20:57 ID:2auPqrzQ
こんな時に水道管凍らせたら日中も寒い日が続くので自力での解凍は難しそうだよね
357 :
なまら道産子:2023/01/25(水) 08:05:58 ID:yTwvgt8g
とりあえず、凍結させなくて良かった。(´▽`) ホッ
358 :
なまら道産子:2023/01/25(水) 11:31:35 ID:cyEeU9JQ
>>344トイレの凍結ってのがよくわからないけど
室内を温めておけばいいんじゃないの?
359 :
なまら道産子:2023/01/25(水) 20:18:01 ID:/atxtqbw
アパートとマンションどっちが氷りますか?
360 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 04:33:46 ID:FEE0xOsg
>>344少し水を出しっぱなしにして配管の中の水を動かしていれば凍らない。
水道代は掛かりますけども。
361 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 07:09:27 ID:a7FE7H7A
ボロアパートは水落とししないと駄目🙅♀️
362 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 07:20:35 ID:aejPwhTQ
>>356富士山の麓の教師が前職だった恩師は、冬に凍結させたら春まで放置である日水が噴き出してすごいぞと言われてあわてて帰ったとか。
363 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 07:22:07 ID:aejPwhTQ
>>360北海道はともかく内地で本気で冷えると、流した状態のまま凍ってオブジェ化するんだよ。
364 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 08:08:42 ID:w1A/A7aw
そもそも本州と北海道では家の作りからして違う。
北海道はすべてが寒冷地仕様。
365 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 08:10:53 ID:w1A/A7aw
首都圏に5年住んでわかったけど、これじゃ寒さに弱いわな、
積雪に弱いわな、と思った。
366 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 08:34:02 ID:jF1/sv9A
今もチョロチョロ出せば水道代はかからないんだっけ?
367 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 10:49:16 ID:5JmlOq+w
水落としすればいいのでは?
368 :
なまら道産子:2023/01/26(木) 23:58:28 ID:ZGgEqgXg
落としても凍りました。
369 :
なまら道産子:2023/01/27(金) 07:35:12 ID:7QMga1xQ
370 :
なまら道産子:2023/01/27(金) 08:04:20 ID:6HP9MjRQ
素人が水落とししても管の水は抜けない
371 :
なまら道産子:2023/01/27(金) 12:11:43 ID:8zhIbxQg
キミ同様に欠陥ということ?
372 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 10:03:05 ID:+k/CaQqw
さすがに何日も氷点下の冬日が続くと、北海道でも水道管は凍結するね
373 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 14:00:20 ID:+AU6+Egg
北海道でも…?
374 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 15:31:41 ID:XUxrS8LA
この寒波はいつまで続くんだ?
375 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 15:41:47 ID:RI6PrNzw
うちは毎晩台所、洗面所、トイレ、ウォシュレット、風呂、シャワーヘッド、給湯器、ボイラーの水落としをしてから寝てるわ
376 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 15:50:46 ID:B8chX0cA
俺のおちぃんちぃんからもちょろちょろ出してる
377 :
376へ:2023/01/28(土) 16:05:05 ID:rQTcRe3g
お前のイチモツはカットしてもらえ❗️
関係無い投稿はすんなやー
378 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 17:25:11 ID:69uhcSlQ
>>374今月いっぱいだな。 2月になると春を思わせる日が続く。
379 :
なまら道産子:2023/01/28(土) 21:57:41 ID:rQTcRe3g
いやいや二月が我慢の子だじょーー
380 :
なまら道産子:2023/01/29(日) 11:43:14 ID:qiIZt0ig
もうひと山、寒気は来そうな気がする。
2月中に。根拠なし。
381 :
なまら道産子:2023/01/29(日) 11:47:06 ID:qiIZt0ig
去年の冬はお正月3が日がかなり寒かった記憶。
雪はドカッと降ったけど、2月中旬以降は水落としはしないで済んだ。
382 :
なまら道産子:2023/01/30(月) 07:54:13 ID:ja8hUE7A
とりあえず、この寒さで今朝水道管凍結させなくて良かった。
今日は凍結させた家、多いと思う。
383 :
なまら道産子:2023/01/30(月) 21:03:25 ID:kGqxZ75A
>>382朝出かける前は水出たのに
夕方帰宅したら水道凍結しててワロタ
ストーブ10度設定だと低すぎか
384 :
なまら道産子:2023/01/30(月) 21:08:44 ID:mquCUVqg
385 :
なまら道産子:2023/01/31(火) 08:05:09 ID:3dmYVKPA
ワシが凍結させた唯一のが、前の物件にいた時の真っ昼間。
昼だからと油断するからだろうね。
今の物件に引っ越して10年。朝も昼も1度も凍結させたことないです。
386 :
なまら道産子:2023/01/31(火) 13:44:06 ID:FdARN82w
もう大昔に、ぼろアパートに住んでた時、遠くのスキー場に行くのに4時頃に
起きて顔を洗って出発したんだけど、それからが気温が下がるってのに水道を
再び落とすのを忘れ、帰って来たらしっかり凍ってました・・・。
387 :
なまら道産子:2023/10/21(土) 07:55:10 ID:0cZ/0gBw
このスレの出番が近づいてきた
388 :
なまら道産子:2023/10/21(土) 08:23:10 ID:rZIpMh2w
このスレ、上がってたので何があったのかと思ったw
さすがにまだ凍らないべ。
389 :
なまら道産子:2023/10/21(土) 13:31:00 ID:PXDlUw4Q
しばれた
390 :
なまら道産子:2024/01/19(金) 07:08:19 ID:hFJc7VcA
今年の冬はもうあと1か月で終わりだな。
391 :
なまら道産子:2024/01/19(金) 07:37:06 ID:YVjbpfEQ
明日から厳重注意💧
392 :
なまら道産子:2024/01/19(金) 08:56:29 ID:13I8vW9w
この冬は全然、水落ししないで済んでますね。
393 :
なまら道産子:2024/01/19(金) 18:17:00 ID:pOkhUZ7g
凍結でダメになった蛇口の交換で安い蛇口に交換したら水落ししできない蛇口だった
394 :
なまら道産子:2024/01/19(金) 23:03:59 ID:K0MHYgGQ
395 :
なまら道産子:2024/01/20(土) 11:23:17 ID:a4BTVLKw
あるあるだね
396 :
なまら道産子:2024/01/20(土) 11:54:51 ID:5BLHSHDg
寒冷地仕様もあるの❓
397 :
なまら道産子:2024/01/20(土) 13:14:48 ID:uj8Z3azw
今でさえ、マイナス7℃しかないのか。
これは建付けの悪い水道管は、昼間凍っても全然おかしくないね。
398 :
なまら道産子:2024/01/20(土) 13:35:45 ID:gTlLg2HA
水落としの出来ない蛇口とは?
399 :
なまら道産子:2024/01/20(土) 20:13:11 ID:5RH+Pnjw
天井に付いてるやつかな
400 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 07:55:54 ID:ywcHO9aw
今朝はなまら冷え込んだ。
401 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 07:59:30 ID:ywcHO9aw
とりあえず、我が家は凍結しなくて済んだ。
402 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 10:53:03 ID:mn/bVRxA
凍結の経験、一度あるけど破裂するパターンで大変だった
403 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 11:28:50 ID:F1K2F/iQ
>>399蛇口閉めるの忘れて水道の元栓開いたら水ぶっかけられる奴な
404 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 12:46:42 ID:umxe+Kfg
ふふふふふ(´_ゝ`)
405 :
なまら道産子:2024/01/21(日) 21:30:33 ID:xrDGAORg
今どきそんな家あるの?
406 :
なまら道産子:2024/02/10(土) 17:22:23 ID:r7/ps4wg
393
水落としの仕方が分からないんでない?蛇口と水落としは別物。
水落としの方法は、先に蛇口開いて水を出しっぱなしにしておいて、
水落としのレバーを上に上げると、蛇口の水が自然に止まる。という手順だよ。
そうすると、あーら不思議。蛇口まで来ていたその水は、地中に流れていく。
407 :
なまら道産子:2024/02/11(日) 09:02:57 ID:5bORJ+kw
>>406いや、蛇口まで来ていた水は吐き出さないといかんだろ。
その水を受けるのに、小さなバケツを使ってるよ。
そもそも今冬は水落としする機会が全然なく、ここまで来てるけど。
408 :
なまら道産子:2024/02/11(日) 13:28:35 ID:Ptsr87MQ
ちょっと前だけど凍結した水道パイプに、バーナーの火を当てて、
火事出したニュースやってたけど、ヘアードライヤーの強力な
ヒートガンっていう熱風が、出るやつ使ってないのかな
409 :
なまら道産子:2024/02/11(日) 16:08:28 ID:/pP0n/gg
ジャンプスターターて解凍すればいいじゃん
410 :
なまら道産子:2024/02/12(月) 17:08:36 ID:pQpVeFew
ちょっと言葉足らずだったので、406に追加すると
「蛇口を開きっ放し」にしておいて、「止水栓」で止めるのが正解。(四角い白ハンドルが
屋内にある) 但し、これは昔のアパート等に多い。このタイプは 止水栓の
所で、蛇口と止水間の水は地中に流れて空になるので、凍結の恐れはなくなる。
この場合は、流し・トイレ・バス「全ての蛇口は同時に開きっぱなし」にしてから
ということになる。 今は元栓という言葉ではないらしい。
それ以外というか 新しい所というか 1軒屋等は、水を使う場所毎にあり
流し・洗濯機・トイレ・フロ・屋外などにあり、それぞれ「水抜き栓」がある。
従って流しの場合は、その付近にある その栓を止めてから、蛇口を開けると
蛇口と栓の間の水は、水抜き栓のところから 地中に染みだす仕掛けとなっている。
411 :
なまら道産子:2024/02/12(月) 17:13:09 ID:pQpVeFew
追加 水抜き栓はハンドルではなく、上下式。
412 :
なまら道産子:2024/02/12(月) 17:58:27 ID:+AomNpGA
家を空けるので赤と青の水抜き栓で水落として
帰ってきて水を出してみたら、湯沸かしボイラーの
調子が悪くなってしまったので、もう触らないことにしてる
413 :
なまら道産子:2024/02/19(月) 18:21:24 ID:OqDefI+A
俺の住んでるマンションだけど部屋だけど水落として、翌日に水抜栓を開放したら蛇口から出てくる水に少量の砂利が入ってくるんだけど、これって水道管が錆びてるからなのか?
414 :
なまら道産子:2024/02/19(月) 23:09:25 ID:ucM+F8Uw
マンションは最高階に水タンクが置いてある。
そのタンクに、錆とか発生しているのでは?管理人に原因追及してもらえば。
415 :
なまら道産子:2024/02/20(火) 16:16:04 ID:/0ZhoTog
毎年2〜3回以上凍結してるけど今年は暖かいから1回しか凍結してないわ
416 :
なまら道産子:2024/02/20(火) 22:17:33 ID:kr/UnI7g
水抜きのやつ全然動かしてないでたまに動かすとそこの部品故障して水漏れ起こすことあるよね
アパートや戸建てだけどね
417 :
なまら道産子:2024/02/20(火) 22:19:45 ID:kr/UnI7g
思えばうちは蛇口の部品交換とかそういうときぐらいしか水抜きしたことないや
冬に数日家を空けるとかなら必ず水抜きしないとならないけどね
418 :
なまら道産子:2024/02/21(水) 07:37:34 ID:Yyfg2VYw
>>414札幌だと最上階の水タンクがない建物もあるよ。
419 :
なまら道産子:2024/02/21(水) 11:16:53 ID:RT/s7NaQ
そのマンションでは、どうやって水を供給しているの。
停電したら、終わってしまうと思うけどね。低層マンション?
配水池との落差次第だけどね。
420 :
なまら道産子:2024/02/21(水) 11:35:38 ID:p6KC0wJw
1階にあるとこもある
421 :
なまら道産子:2024/02/21(水) 22:39:48 ID:RT/s7NaQ
1階だと停電の時はどうなる? 我慢か自家発か?
422 :
なまら道産子:2024/02/22(木) 18:39:54 ID:ZDcFXlsg
低層階は水道管直結もある
423 :
なまら道産子:2024/02/22(木) 18:41:43 ID:bEs9SCMQ
最上階の風雪にさらされるエリアにタンクがあると全面凍結して水が出なくなってしまうからな、北海道をなめるなよ。
424 :
なまら道産子:2024/02/23(金) 08:18:20 ID:HUIPKWPA
自家発電と言えば自慰
425 :
なまら道産子:2024/02/23(金) 18:05:57 ID:H4gniI9Q
423
最上階ってペントハウスの事か?外にあるわけないだろ。
426 :
なまら道産子:2024/02/23(金) 18:10:12 ID:H4gniI9Q
422 だから、配水池との落差による。水圧の違い。
427 :
なまら道産子:2024/02/23(金) 18:55:39 ID:TjVATVKw
428 :
なまら道産子:2024/02/23(金) 20:28:32 ID:XCeheUvw
429 :
なまら道産子:2024/02/24(土) 14:42:28 ID:ZZ4Zid8w
池の水ぜんぶ抜く
430 :
なまら道産子:2024/02/26(月) 00:33:29 ID:ftGC2gIQ
428
水道や水圧の事、全然わかってないな。配水池は何故高台にあるか
考えればすぐわかるだろ。配水池そのものを、見た事も聞いたこともないのかな?
431 :
なまら道産子:2024/02/26(月) 15:39:34 ID:ftGC2gIQ
そうか、配水池と書いたから単純に「池」と思ったのだな。
小・中学生によくある間違い。ググってみなさい。
432 :
なまら道産子:2024/02/27(火) 08:36:02 ID:Yh+tQFhA
今年の冬は全然、水落とししないで終わりそう。
433 :
なまら道産子:2024/02/27(火) 08:46:48 ID:dzSDD2Nw
温暖化の恩恵、来年からこのスレはいらなくなる
434 :
なまら道産子:2024/02/27(火) 09:24:34 ID:fkc8XGuw
>>432数日の留守しなきゃ大丈夫でしょう
-20℃以下が頻繁なら日中も落とした方が良いけど
435 :
なまら道産子:2024/02/27(火) 21:31:40 ID:fxg/SNwQ
札幌でマイナス10℃以下まで下がった朝。
さすがにその日は水落とししたよ。
でも我が家はマイナス8℃くらいでも
一日だけなら大丈夫そうなことはわかってるから。
436 :
なまら道産子:2024/03/01(金) 22:37:08 ID:z7jxIlYg
家の構造にもよるよね。基礎全部がコンクリで巻かれている所は大丈夫。
基礎に換気口がついてるところは、寒気が入ってくるのでNG。
437 :
なまら道産子:2024/03/02(土) 08:24:43 ID:nCLH3bmw
俺の住んでるアパートは車庫の上に住居があって、しかも車庫に水道管がむき出しになっている
水落とししても凍結することもあった
ちな苫小牧
438 :
なまら道産子:2024/03/02(土) 14:54:00 ID:5fVhvQdg
1階が駐車場で 車庫の上に居住空間がある場合、1階の管がむき出しで
あるとしても 水抜き栓は地中に作るのが常識であるから(ハンドルは
2階)、車庫の上でも凍ることは無いように設計されているはず。市の完成
検査もあるからミスはあり得ないと思うけどね。あるとすれば水抜きの
方法かも(水抜きすれば 1階の管の中の水も 地中へ染み出すようになっているから)
439 :
なまら道産子:2024/03/04(月) 11:15:25 ID:bZxL1NsA
440 :
なまら道産子:2024/03/04(月) 16:11:09 ID:/nwe+ZTQ
今シーズンの話、苫小牧ね
2階の住人が水道凍結させて被害被りました。謝罪なし。
水道の水抜きは電動のタイプなんだけど、スイッチ押しただけで、
ドレンから抜いて無いから凍結して管が破損。
441 :
なまら道産子:2024/03/04(月) 16:59:15 ID:PiJlLkDw
水道管に電熱線を巻いている
442 :
なまら道産子:2024/03/05(火) 21:21:45 ID:23WXBixg
謝罪ないのはおかしいな。2階の住人の水抜きが完全でないから。
スイッチだけって初めて聞いた。どんな原理?
443 :
なまら道産子:2024/03/06(水) 11:15:14 ID:q2PqqBKA
管理会社通しては無しるから2階の住人見たことも無いし、謝罪無しさ。
電動の水栓でスイッチ式なんだけど、ドレンから手動で残り水抜かないから
管が破損したらしい。
444 :
なまら道産子:2024/03/06(水) 11:46:02 ID:q2PqqBKA
>>441自分は札幌の社宅の頃は毎回同じ所が凍結するので、ホーマックで売ってる
センサー付き電熱線を巻いてましたね。
3日以上空ける時は排水やトラップに凍結剤入れてましたね
445 :
なまら道産子:2024/03/06(水) 12:43:01 ID:4Hw7ZPkA
3階を借りて水を垂れ流すしかない
446 :
なまら道産子:2024/03/12(火) 20:39:10 ID:m+fiFgjA
PSってなんですか?
447 :
なまら道産子:2024/03/12(火) 23:01:44 ID:16B5d1+A
PS 建築関係で使う時は パイプ スペースの略
ビルなんか。各階の同じ位置にあって、強電・弱電なんか、メンテナンスが容易。
水道・下水も同じ様に PSあるんでないかな?
448 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 00:06:45 ID:SNahSDdg
パイプシャフトじゃなくて?
449 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 07:00:08 ID:lGzXkWZw
PSアイラビュー
450 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 07:29:55 ID:czLlF5gg
プレイステーション
451 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 08:42:46 ID:xFxm/aEA
もうさすがに札幌に関しては、凍結の可能性はなくなった感あるかな。
452 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 17:50:07 ID:s7KvgpfQ
>>448 同義語です。パイプスペース=パイプシャフト
453 :
なまら道産子:2024/03/13(水) 18:01:11 ID:JacZaJ8Q
チンコ凍った