【本当に】高すぎる北海道公務員人件費Part.119【労働の対価?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゆ〜き
道内自治体の財政支出は大幅に削減され、北海道の景気回復は遅れていますが、
公務員人件費についてはこれまで激変緩和と称して削減を先送りされてきました。

公務員給与は、道の場合独自削減を緩和して1%アップ、高すぎるままの退職金
の適正化にもまったく着手しようとする気配はありません。

道公務員の給与は、道内の民間労働者の平均の1.6倍。民間給与調査をしてい
るはずなのに、民間準拠とは言い難い状況が続いています。
その指摘に対し、リベラルのはずの道内政令指定都市の市長は、「比較の対象が
本当に妥当なのか・・・しっかりした精査が必要・・・、労働の価値についても
議論が必要」と民間労働者の労働には価値がなく公務員とは比較できないともと
れる発言でまさに官民「較差」を助長し、開き直りの状態です。

さらに、道組合関係者によると道が公表している財政状態には、粉飾がある可能性
も高いとされ、道職員に食い逃げされ、将来、道民に付け回される借金は膨大なも
のとなりそうです。

★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです。

★根拠の捏造・決め付け・コテハン等への粘着行為・叩き・煽り・スレ違い、
 その他の荒らし行為にはレスせず★スルー★。削除依頼しましょう。
 
★どうしてもという場合は専用のスレあるいはANNEX*freeにてどうぞ。
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/41/1167383244/

過去ログまとめ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?koumuin

【前スレ】
【本当に】高すぎる北海道公務員人件費Part.118【労働の対価?】
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1197592287
2なまら名無し:2007/12/26(水) 02:11:56 ID:RPxJwAH2 [ p6067-ipbf202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
来年は不祥事ゼロでお願いします
3なまら名無し:2007/12/26(水) 02:19:57 ID:0KDumhaM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
取り合えずは、労働の対価に見合った道内の公務員の人件費にするため、平均年収500万円
程度が妥当な線だろう。
4あぼーん:あぼーん
あぼーん
5あぼーん:あぼーん
あぼーん
6あぼーん:あぼーん
あぼーん
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8なまら名無し:2007/12/26(水) 13:22:26 ID:0KDumhaM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ま、道民の多くは低所得者と云う事で、道公務員の人件費と退職金の削減幅を増やす事に
異論がないと思うのだがな。
この期に及んで強がっても、しょうがなかろうよ。
9あぼーん:あぼーん
あぼーん
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11あぼーん:あぼーん
あぼーん
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13なまら名無し:2007/12/26(水) 15:29:37 ID:81D5PcHI [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
公務員の退職金については1%アップする必要もないと思われます。
道内の現状に於いて、民間の平均給与の1.6倍以上も貰えてる公務員退職者に3,000万円
近くの退職金の必要があるのでしょうか。
また、給与も退職金も削減できないのであれば、1/3程度の人員削減をする必要があるの
ではないでしょうか。
14なまら名無し:2007/12/26(水) 22:56:37 ID:.73vVbS. [ p2031-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
私自身、公務員でも何でもありませんが、いたずらに公務員の給料を下げ
れば、モチベーションが絶対に落ちていくわけで(これ労働者の絶対心理)、
あまり推奨されるべき方法ではないのかと思います。赤字財政の責任の取り
方としての給料削減はアリ、とは思いますが。

このスレで、公務員を減らせという論調があまりなく、公務員の給料を減
らせという書き込みの多さを見るにつけ、やはり行政需要の多さを皆認識
していながらも、リスク無縁とみられる人々=公務員にもリスクを!とい
う日本人特有の歪んだ「平等意識」下の妬み、がいかに増えてるかという
ことなんでしょう。
ここでは、特に、赤字財政の責任追及に乗じて、この妬みが他にも増して
遷延してるんだろうと見えます。

・リスク執行猶予の人々=中下層社会の市民 対 リスク無縁の公務員

という格差社会の構図。これを解決、は無理でも、是正しないと、結局突
きつめればリスク執行猶予の人々→棄民が増えるばかりの荒んだ世の中に
なってしまうと思います。政治のオルタナティブが絶対に必要です。
15なまら名無し:2007/12/26(水) 23:35:02 ID:0KDumhaM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>14
公務員を減らす事には賛成だが、人件費削減するより難しいと思うな。
それでなくても全国最低レベルの平均有効求人倍率0.6が0.5倍以下になるよ。
その上、生活保護者は増えて貧富の差も広がるだろう。
16なまら名無し:2007/12/26(水) 23:42:46 ID:pddRkhxA [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>14
大丈夫です。ただでさえ公務員の能力は低く、今でも民間の10%以下の
労働生産性です。
今度の法案で損失を与えた公務員に直接賠償出来る法案が盛り込まれるそうなので、
ひじょーーーーに楽しみです。
17ハルミ:2007/12/27(木) 00:26:13 ID:MzD5gUps [ nthkid074105.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>14
給料削減を先延ばしするために、赤字隠しを続けて、
隠れ借金を膨らませているのが、みんな許せないのよ。
18なまら名無し:2007/12/27(木) 00:27:02 ID:v3rm/yjQ [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>13
何処の誰が小役人共の退職金をアップせよとぬかしたのかは知らぬが、現状では到底無理な
事をさもありそうに書き込む所に邪悪なプロパガンダを感じるなw

給料は個々のものなのでいざ知らず、かつてのバブル経済最盛期には我々民間に比べて
小役人共のボーナスが三桁に満たなかったのをヲレ様はよく覚えて居る。それ以降上がった
という噂も聞かぬが、近年はボーナスどころか月々の給料までもが下げられて居ると聞く。

「民間の平均給与の1.6倍以上」とは何処の倒産寸前の会社との比較かは知らぬが、その格差を
生んだのはバブルに浮かれて今の日本を滅茶苦茶にした責は我等民間に帰すると何故素直に
認めず、あたら小役人虐めに狂奔するのかヲレ様には見苦しいとしか思えぬなw
19あぼーん:あぼーん
あぼーん
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22なまら名無し:2007/12/27(木) 01:06:36 ID:v3rm/yjQ [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
説明不足であったな、給料支払いの為の財源確保に「赤字隠し」や「隠れ借金」は決して
通用しない。それは我等民間においても然り、増してや監査の厳しい小役人共のスクツで
それが叶う筈も無しw 正しく夢の又夢、脳内ネタの極みよのうw
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24なまら名無し:2007/12/27(木) 09:12:34 ID:wupL6AUs [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
先日の総務省発表によると、都道府県のラスパイレス指数比較で、北海道が
最下位だったそうだ。しかし、100を切る自治体はざらにあるし、なんとい
ってもラスパイレス指数だからね。

ちなみに、市町村の最下位は夕張市。その近くに上砂川町や歌志内市。
北海道も上砂川や歌志内市を見習った方がよろしいかと。
25なまら名無し:2007/12/27(木) 10:38:37 ID:bQLPCkuA [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>14さん
私も13で述べてるように、人件費も退職金も更なる削減が出来ない場合には公務員
を減らすべきだと思っております。
16さんが言われてることは多少大げさだとしても、今の道内の常勤公務員の人員を
1/3程度削減したからと言って事務処理上さほど不都合も生じないでしょう。
また、常勤職員の1/3程度を非常勤職員にしたとしたら、30%近くの人件費削減に
繋がることは皆さんが既にご存知のことだと思われます。
私としては、温室育ちの道内公務員の方々に少しでも早く外の風に触れて、ビニール
シートが無くなったとしても、仕事が出来るように成って頂きたいと願います。
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30あぼーん:あぼーん
あぼーん
31あぼーん:あぼーん
あぼーん
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33あぼーん:あぼーん
あぼーん
34あぼーん:あぼーん
あぼーん
35あぼーん:あぼーん
あぼーん
36あぼーん:あぼーん
あぼーん
37あぼーん:あぼーん
あぼーん
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40あぼーん:あぼーん
あぼーん
41なまら名無し:2007/12/29(土) 11:00:53 ID:MQugzaZA [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
2006年の再建計画がもう頓挫して500億円くらいの財源不足がずっと発生させたのはどう考えても無能だ。
財政再建団体転落の危機は「今すぐ対応しなければならない危機」だから。
42山親爺 ◆BEAR//v7ps:2007/12/29(土) 11:11:13 ID:iaRJjXHs [ ne094033.ras.plala.or.jp ]
北海道の地方公務員のラスパイレス指数が低いといっても・・・

例えば道の課長補佐ならこれぐらいの規模の企業の課長レベルだろうなどと、
実際の平均的な仕事量や負担や能力は度外視して比較しているからね。

裏を返すと、ラスパイレス指数が低い=無駄な役職が多い、ってことかも。
43あぼーん:あぼーん
あぼーん
44なまら名無し:2007/12/29(土) 11:27:52 ID:EOorYa0c [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>42
同感だわ。
管理職の人数を半分程度に削減するか、4割以上の人件費を削減して欲しいな。
ま、そうなれば平職10%以上、20%程度の削減は仕方のないことだろうよ。
それにしても旭川市職員の人件費が指数97っておかしくないか、道の財政より
借金割合は高いのにな・・
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46なまら名無し:2007/12/29(土) 12:46:44 ID:Zp48/Uh6 [ p4245-ipbf405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
時給654円統一に向けて動き出そう。
47あぼーん:あぼーん
あぼーん
48なまら名無し:2007/12/29(土) 14:27:24 ID:MQugzaZA [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>46
確かに仕事の成果を見たら時給654円でいいな。今回の再建案もひどすぎる。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50なまら名無し:2007/12/29(土) 15:16:16 ID:V7MEXIr. [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
当方救急隊員(消防士)です。
時給654円では働けません。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52なまら名無し:2007/12/29(土) 16:51:42 ID:SMkmH9Z6 [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>51
北海道の自主財源で運営できる範囲で考えているからです。
本来はその地域から撤退するべきなのですが、
できる限り存続の方向で考えると、可能な限り人件費等の赤字要因を抑制する必要があります。
その結果、最低賃金以下の人件費が妥当という金額が算出されるのですが、
公務員という職制上、労働基準法違反はできませんので654円となります。
53なまら名無し:2007/12/29(土) 17:14:41 ID:UCtf3R32 [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>42

国家公務員の平均年収が約820万、現在の夕張市職員で約470万。
ラスパイレス指数が100に対して、約67。

ラスパイレス指数の更に0.85掛けくらいが年収の目安になってしまう。
820*0.67*0.85≒470

ライパイレス指数は、基本給だけのはず。諸手当は含まれないのに。

ラスパイレス指数が約91の道職員であれば
820*0.91*0.85≒630
か。

諸手当なしでこの額になっちまうんだなあ。
で、個々のこういった給与が積み重なってあの人件費になると。
54あぼーん:あぼーん
あぼーん
55なまら名無し:2007/12/29(土) 17:34:10 ID:V7MEXIr. [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>52
税金で補填できるから採算のとれない事業ができるのが公営の利点だと思うのですが。
たまたまそこで働く職員を時給654円にするのは筋違いだと思います。
56なまら名無し:2007/12/29(土) 17:34:57 ID:MQugzaZA [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>52
そうだよね。本来は必要ないものだからねw
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59あぼーん:あぼーん
あぼーん
60なまら名無し:2007/12/29(土) 18:23:18 ID:SMkmH9Z6 [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
医療という分野は教育と同じで聖職と言われています。
ドラマ等でもそういった扱いで人気を得ていることから、
聖職といわれる理由は単なる社交辞令的なものではなく、
一般大衆もこうあるべき、と見ていることが推測できます。

そう考えると医療を志した者たちにも理想に向かって邁進している人たちはたくさんいるはずですから
654円でも構わないと賛同してくれる人はいるに違いありません。
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62なまら名無し:2007/12/29(土) 18:31:29 ID:V7MEXIr. [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
時給654円理論は批判にもならないのに・・・。
くだらん。
63あぼーん:あぼーん
あぼーん
64あぼーん:あぼーん
あぼーん
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66あぼーん:あぼーん
あぼーん
67旭川市民:2007/12/29(土) 21:21:00 ID:1QmxJMEQ [ i60-43-29-29.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>44
旭川市て、そんなに借金が多いの?
68なまら名無し:2007/12/29(土) 22:04:57 ID:blPbGImQ [ SODfa-04p4-74.ppp11.odn.ad.jp ]
フランスやイギリスの最低賃金は1200円だ。
北海道の654円というのは労働者を馬鹿にしている。
69あぼーん:あぼーん
あぼーん
70あぼーん:あぼーん
あぼーん
71なまら名無し:2007/12/30(日) 04:27:45 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>67
旭川市の借金割合は全国の中核市の中でも高くなってるよ。
その為、中核市の中では市職員の給与が一番低く設定されてるのが実態だわ。
それでも、職員の平均年収が各種手当てを入れて790万円て云うんだから、
辞められんだろうな。
72なまら名無し:2007/12/30(日) 04:48:05 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
追加
53が云ってるように、各種手当てを含まなければ旭川市職も平均年収670万円程だよ。
それでも道職員の平均年収の630万円より40万円も高いのが気がかりだがな。
ま、そうは云っても道職員も各種手当てを入れれば740万円も貰ってるのだから、
全国的に見ても財政難な道内の自治体にしてみれば、恵まれてるな。
庶民が嫉妬してごめんよ。
73こりぃ:2007/12/30(日) 12:36:50 ID:AmwutiE. [ 243.24.102.121.dy.bbexcite.jp ]
【警告】
一部の方がローカルルール違反(誹謗中傷表現の使用)を繰り返し行っている
状況を確認いたしましたので、当該人物による書き込みの全削除(呼応も含む)を
行いました。これをもちまして、その方への最終警告といたしますので、
心当たりのある方は以後御留意ください。
74なまら名無し:2007/12/30(日) 13:28:39 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>73
俺も呼応と思われる行為に関しては迷惑をかけたので、今後注意するよ。
ただ、自称公務員等が誹謗中傷表現を使用する事は今後一切止めて頂きたいね。
75山親爺 ◆BEAR//v7ps:2007/12/30(日) 13:33:44 ID:HtCtpOYw [ ne094048.ras.plala.or.jp ]
公務員人件費が時給654円ではいくらなんでも安すぎるだろう。
実労働時間に年次有給休暇を加えても130万では気の毒すぎる。
その倍(260万)くらいは最低でも確保すべきではないか?

654円という話がどこから来ているのかはよくわからぬが、
もし最低賃金法を念頭においているとすれば、それは間違いでは?
公務員には最低賃金法は適用されないはずだ。

逆に言えば、『予算の範囲内』という給与条例の規定を念頭に、
最低賃金法に定められた最低賃金を下回る給与にすることも、
法律上は可能であると思われる。
(最初に述べたとおり、俺はそれが妥当な賃金とは思わない。
あくまでも法律論だ。)
76なまら名無し:2007/12/30(日) 14:18:27 ID:ELsupCRA [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>73
申し訳ない。あまりにも道民を馬鹿にした発言が公務員が行っていたので
熱くなりました。
今後は、削除依頼を行います。
77なまら名無し:2007/12/30(日) 14:19:47 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>75
基本的には同感するわ。
俺としては常勤の公務員の1/3程度を非常勤として平均年収740万円から260万円
程度に下げれれば、取りあえず常勤の削減幅9%でも了承できるよ。
78なまら名無し:2007/12/30(日) 14:35:48 ID:JUBDeeKA [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>7
もし今後ニートが増えて税収が低下したらさらに公務員の給料削減で大丈夫ですな。
79なまら名無し:2007/12/30(日) 15:21:37 ID:0qbeR2Fw [ p3112-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
300 名前: なまら名無し 投稿日: 2007/12/25(火) 01:06:54 ID:.D/GVSIk [ p1169-ipbf1010sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
パブリック・サーバントのエリートとしての給与としてはそれほど高いとおもわないが。
確かに一般職員の給与700万円を20%削減すれば560万円となり民間の平均年収と同等とはなる。
だがひつこく言っているように、主任以下、特に窓口業務、現業職、専門職を主体に非正規職員化率
を高めることによって、歳費は相当抑えられまいか。
時給1,500(円)×8(時間)×20(日間)×12(ヶ月)=2,880,000(円/年)
+通勤手当、超過勤務手当くらいつけても3,500,000(円/年)程度でしょ。
これに嘱託職員なみの待遇で、保険、福利厚生など盛り込んでも、7,000,000(円/年)
正規職員の50%程度の経費で済むよね。
しかも部署(業務)によっては窓口業務などは通年で雇用しなくても、年間70日
間程度の、それこそボランティア的職員でまわすことも可能じゃないのかな。
この非正規職員を雇用するということは、実はもうひとつ大きなメリットがある。
民間企業では既にこの非正規社員化が相当定着していて、その結果旧来の職場の悪しき
慣例や、嘘を嘘で塗り固めるような偽装や詐欺まがいな行為が内部告発により表面化すること
が多くなってきている。
臨職といえば、食い放題の女性アルバイトしか居ないと思っている道職員にとってはこれもまた
ビックリするようなことなのかな。
80なまら名無し:2007/12/30(日) 16:20:58 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>79
何でわざわざコピーだけするのか意味が良く分からんが、
>560万円となり民間の平均年収と同等とはなる。
は間違ってると思うよ。
道内の民間平均年収410万円程度ではなかったかな?
俺は560万円と410万円を同等とは云わんと思うがな。
81なまら名無し:2007/12/30(日) 16:36:36 ID:ByUOMJ0k [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
ま、札幌市内だけであれば民間企業の平均年収が500万円を超えてるだろうが、
旭川・函館・帯広等では民間企業の平均年収が400万円を下回ってるよ。
82なまら名無し:2007/12/30(日) 16:41:17 ID:3Lqd/ACo [ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ]
…公務員め!
83なまら名無し:2007/12/30(日) 17:41:18 ID:c2vqpYxo [ p5083-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
二律背反〔哲〕(Antinomie ドイツ)


 相互に矛盾し対立する二つの命題が、同じ権利をもって主張されること。
84あぼーん:あぼーん
あぼーん
85なまら名無し:2007/12/31(月) 09:27:44 ID:m7jrRGqI [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
何も矛盾し対立などしてないと思うがな。
北海道に5兆円を超える借金があり、それを返すほどの景気回復が見込まれない以上、
今後、必然的に道内公務員の人件費は以下のようになると思われるが・・

今の職員数のままで9%削減幅だと、借金を減らす事は到底無理だと考える。
例え総理が石原都知事に頼んで、首都圏での税収を道に補助金として分配してでも、
数百億では焼け石に水であろうな。
俺は取りあえず人件費の15%程度の削減を早急にするべきだと考えるが、道知事も
労組の圧力に屈した以上、早急には無理であろう。
そこで常勤職員の1/3程度を非常勤職員にして、平均年収740万円から200万円台に
下げると何とかこれ以上の借入金を増やす事はないかと思われるが・・

しかしながら選挙も近い様だし、民主の強い道では自民もこれ以上の公務員人件費
の削減をできないとも思われるよ。
また、地域の商工会議所等が経済を復興できる力があれば、自民も指導権を握れる
のであろうが、道内民間企業の平均年収が400万円を切る様では無理だろうな。
後は来年に奇跡が起きて、道経済が復興して税収が増えることを祈るワ。
あ、俺も二律背反的になっちまったよ。
86なまら名無し:2007/12/31(月) 09:53:49 ID:859czK/E [ softbank219168146016.bbtec.net ]
北海道の不景気は官主導の人為的なもの。
よって、公務員・議員が負債を個人的に返還するのが人間としての常識。
しかし、今の(特に道庁職員)には一般常識が通用しない。

早く、財政再建団体になって給与削減しないと公務員は一生サルのままだ。
87なまら名無し:2007/12/31(月) 10:14:09 ID:m7jrRGqI [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>86
ある程度同感できるが、「公務員は一生サルのままだ」は云いすぎだと思うな〜
せめて「公務員は目覚めない」とか「公務員は気づかない」の方が良いと思うよ。
88なまら名無し:2007/12/31(月) 12:19:45 ID:859czK/E [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>87
そうですか、、、でも、又「座り込み」する様ならサル決定ですね。
89なまら名無し:2007/12/31(月) 12:58:28 ID:nVggwoKc [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>86
まったく同意。働けど暮らしよくならず。
公務員と議員の財産を凍結、換金してわずかでも借金返済させるべき。
机の上に茶しか乗ってない奴が多すぎなんだよ。
90なまら名無し:2007/12/31(月) 13:12:44 ID:W9vwdCX. [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>89さん
>公務員と議員の財産を凍結、換金してわずかでも借金返済させるべき。
財産を凍結までしてしまっては少し可哀想な気もしますが、公務員と議員の歳費を大幅
に削減して、借金を返還することが早急に必要だと思われます。
これ以上、民間企業従事者に負担を強いるのは少し酷な話でないでしょうか・・・
91なまら名無し:2007/12/31(月) 13:18:13 ID:859czK/E [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>90
自称「優秀な公務員」ですから、財産0になっても直ぐに民間で大活躍し
飛躍的な活躍で蓄財できることでしょう。
さらに、民間に「優秀な」人材が流れて北海道経済が活性化することでしょうね。

「自称優秀な高橋君」みたいな公務員が居ることですからw
92ゆ〜き:2008/01/02(水) 01:39:44 ID:T2eWwaMM [ nthkid081007.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
・固定ハンドル叩きと、それに類する行為はご遠慮願います。
・批判の際は、毎回根拠を提示して下さい。
93なまら名無し:2008/01/02(水) 02:58:23 ID:lFBCQvbM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
あけましておめでとよ。
俺は以前にも書き込んだが、公務員の大幅な人員削減ができないのであれば人件費
の15%以上の削減を早急にするべきだと思うよ。
しかしながら次の国政で民主が政権を取る事になったら、これ以上公務員の人件費
削減ができなくなるのではないかと心配だよ。
それと同時に開発予算等が減る事になったら、公務員以外の多くの労働者庶民は
どうやって生活していくのか、新年早々に心配の種だワ。
94なまら名無し:2008/01/02(水) 08:06:50 ID:Rl.7StGs [ 124x36x63x37.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
給与の削減などを唱えられても気分的にも易々と応じれないでしょうし。
公務員給与が下がれば、民間給与も下がるし、民間給与が下がれば公務員給与も下がるので
労働者にとっては、このような賃金削減論争をすること自体、負のスパイラルに落としいれる
だけの空しい行為にしかならないと思います。
それよりも、民間だろうと公務員だろうが、一定の割合でいる何らかの理由で働けない人
や明らかにはたたく意思のない扶養職員のリストラをした方が効率よくいくと思います。
なんでも低い方の基準に合わせるのではなくやる気のある職員を生かす方向にしていかない
と今後、ますます労働条件は悪くなる一方なのでせめてやる気のある職員のインセンティブ
はなくさない方が賢明だと思います。
また、アメリカ型社会に近づいている昨今、一部の富裕層と大多数のワーキングプアを発生
させ、多くの人が希望の持てない社会になってしまいます。そういう意味では、従来の日本
型の雇用体系に基づく、一億総中流社会というのは非常に理想的な状況だったと思います。
グローバル化の進展で国際競争が激しくなればなるほど、コスト削減の一環として、人件費
などは削減の対象となっていきます。労働者の所得が経済内では重要な消費のバックグラウ
ンドとなっているため、安易な賃金削減はより、経済停滞を招くものです。難しい問題ですが
しっかりと考えて、具体的な対策を講じるようにしてほしいと思います。
95なまら名無し:2008/01/02(水) 10:01:04 ID:lFBCQvbM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>94
基本的には書き込み内容を理解できるわ。

しかし、
>意思のない扶養職員のリストラをした方が効率よくいくと思います。
リストラができるのなら願ったり叶ったりだが、労組がそれを阻止してる以上、
難しいんでないのかな。
君に具体的な対策を講じて欲しいな〜。
96あぼーん:あぼーん
あぼーん
97なまら名無し:2008/01/02(水) 13:09:41 ID:vkweP9gE [ x140178.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>94
> 公務員給与が下がれば、民間給与も下がるし

その理論は公務員労組(全道庁)だけが言っている根拠の無い屁理屈であって
道職員給与がカットされたことにリンクして道内民間企業の給与平均が
下がったなどということは過去に一度も例が無い。
98:2008/01/02(水) 13:17:33 ID:82nD1c6k [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
逆かも知れぬが今正に起きて居ろうが。ヲレ様が知る限りではバブル時に民間の所得が上がった程
小役人共のが上がってはいないが、奴等の所得が下がった今こそ現実に民間のも下がって居る。
99なまら名無し:2008/01/02(水) 14:09:14 ID:i/enboyk [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>98
>バブル時

食の祭典
100なまら名無し:2008/01/02(水) 14:23:50 ID:vkweP9gE [ x140178.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>98
議論の場で“ヲレ様がそう思うからこうなんだ”という話をしてみたところで
それを裏付ける証拠を示していなければ、まともに相手にはされないのでは?
公務員給与が下がったから民間給与も下がっていると主張したいのであれば、
“ヲレ様が知る限り”のような狭い範囲でのヲレ様理論を展開するのではなく、
公に発表されているデータの一つぐらいは根拠として提示していただかないと。

# 道内民間企業の給与額の推移は勤労統計調査あたりを見るのが宜しいかと。
101なまら名無し:2008/01/02(水) 14:49:26 ID:lFBCQvbM [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>100
同感だよ。
俺も根拠を示して欲しいな。
102なまら名無し:2008/01/02(水) 20:02:31 ID:82nD1c6k [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
>>100
`;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブッ! ここが「議論の場」など上等なスレだとは露ぞ知らなんだw
民間↓=税収↓=小役人↓ こんな簡単な事実に「それを裏付ける証拠」を
示さなければならぬのか? ヲレ様が「逆かも知れぬが」と、わざわざ断って
やった意味を全く解っていないと見ゆるわw

してやったりと得意になっているところを更に又揚げ足を取って悪いのだが
これまでに証拠とやらを示したレスは皆無に等しいではないか。それ以前に
荒唐無稽な戯言だからしてヲレ様に全て「脳内ネタ」だと謗られ続けたのだ。
改竄したり都合の好い寄せ集めや冗長なコピペよりまず真実が第一なのだ。
103なまら名無し:2008/01/02(水) 20:21:17 ID:82nD1c6k [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
バブル絶頂の頃、小役人共のボーナスが二桁止まりだったのをよく憶えて居る。
それ以降基本給も上がりもせず近頃はボーナス自体30〜40マソの減だと聞き及ぶ。
香具師等の年収の減額分も含めると三桁に及ぶ減であることは推して知るべしだな。

小役人共を哀れむ義理など一つも無いが、減らされたものを更に減らせとは、恰も
血も涙も無い鬼畜生さながらの人非人の所業と呼ばざるを得ないな。それでもまだ
妬ましくて仕様が無いのか? 小役人共を養う金にも事欠くとは哀れなものよのうw
104なまら名無し:2008/01/02(水) 20:29:45 ID:gDOJg1/k [ FL1-122-132-13-16.hkd.mesh.ad.jp ]
★「北海道」の「公務員」「人件費」について議論するスレです
                          ~~~~~~~~~~~~~~
105なまら名無し:2008/01/02(水) 20:37:31 ID:82nD1c6k [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
おや、もしかして久しく見ない神(ぷ)の光臨か? 皮肉を言ったまでなのに
正月早々アンダーヘアーまで生やした真面レスもどきとは頂けないなw
106なまら名無し:2008/01/03(木) 10:51:41 ID:j1wtmQuQ [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>103
>バブル絶頂

食の祭典は、その前だよね。
107なまら名無し:2008/01/03(木) 13:57:00 ID:BHvBZVrM [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>106
同じ時期だよ
108なまら名無し:2008/01/03(木) 14:07:33 ID:GpA0VD.g [ 93.28.102.121.dy.bbexcite.jp ]
バブル崩壊後、民間企業は経営再建のためにリストラを行った。公務員はバブルの恩恵を民間ほど受けなかったし、バブル崩壊後もリストラを行わなかった。その後も何も策を講じずに赤字を膨らませていった自治体は現在財政難。民間がやったように自治体にも職員のリストラを行う必要が出てきただけの話。リストラ終わって復活した企業の業績は上がってるし社員の給料も上がってるので公務員もそれを見習って頑張れ。まずは余剰人員の首をバッサリ切ることから始めなよ。
109なまら名無し:2008/01/03(木) 14:22:58 ID:zASZia9s [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
首都圏でのバブル絶頂期は今から20年も前の事だよな。
しかしながら北海道では、その後も開発予算が増えピークが今から10年ほど前
だったので、バブルの絶頂期を首都圏と違って捉えてしまうな。

当時の道公務員の平均年収が700万円台後半で、道内の民間企業の平均年収が
550万円程だったよな。
しかし現在、道公務員の平均年収が710万円程で、道内の民間企業の平均年収が
420万円程って、少しおかしくないか?
110なまら名無し:2008/01/03(木) 14:47:40 ID:zASZia9s [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
あ、間違えた。
現在の道公務員の平均年収720万円だったよ。
因みに旭川市職員の平均年収790万円だよ。
111なまら名無し:2008/01/03(木) 14:57:08 ID:j1wtmQuQ [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>107

バブル絶頂とは平成元年辺りを指すんじゃないの。
112なまら名無し:2008/01/03(木) 15:00:13 ID:GpA0VD.g [ 93.28.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>109
赤字を膨らませ続けてきて破綻寸前まで来ているのに職員給与を温存してきて、破綻かリストラかの二者択一しかないところまで追い込んだのは道職員自身なのさ。もっと早めに手を打っておけば10%とか9%とか給与カットせずに済んだろうに。策の先送りを繰り返してきたことのツケが今の道職員達に回ってきてる。同情もするけど結局は彼らの自業自得なんだわ。
113なまら名無し:2008/01/03(木) 15:24:08 ID:zASZia9s [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>112
同感だワ。
もう限界に来てるのは確実だわな。
誰かが云ってたが、道自体が再建団体になることを理解するべきかな。
114なまら名無し:2008/01/03(木) 15:37:57 ID:BHvBZVrM [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>109
昔とは産業構造が変わったというか、、、
現在は派遣業が民間平均を大きく下げていると思われる。

>>112
まったくだね。どんどんリストラすればいいんだよ。
いや、むしろ地方自治を放棄するくらいの勢いが必要かもね。
自分達に決定権があるから高止まりするんだし
115なまら名無し:2008/01/03(木) 15:39:52 ID:j1wtmQuQ [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
「サミット」後、オープンになるんじゃないかな。
APEX洞爺とは何とも象徴的だね。
116なまら名無し:2008/01/03(木) 15:53:35 ID:zASZia9s [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員のリストラは必要だと思われるが、労組が強い道内に於いて難しいだろうな。
ま、114が云ってる様に「地方自治を放棄するくらいの勢い」で、財政再建団体に
なった方が良いかもね。
そのうえ見本は夕張があるのだから、やり易いだろうね。
117なまら名無し:2008/01/03(木) 15:54:05 ID:j1wtmQuQ [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>114

>昔とは産業構造が変わったというか、、、

北海道規模でみると人口の増減がほとんどない。
ところが、札幌市だけは増え続けている。

支庁再編は結構だがいくら支庁所在地に固執したところで、
人口流出は止まらないだろうね。
118なまら名無し:2008/01/03(木) 19:09:42 ID:2MX8/F1k [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今日の道新の一面に「今後、開発局職員1万人削減」と載っておりました。
その内、道に3000人を移譲したいとの事も書かれておりましたが、今後どうなる事やら
少し不安が募ります。
それに対して道職員側は、一級河川管理等が移譲されても今の人員で十分対応できると
述べておりました。
それだったら、今までこんなに多くの道職員が要らなかったと思うのは私だけでないと
考えますが、皆さん如何お考えでしょうか?
119なまら名無し:2008/01/03(木) 19:36:25 ID:neFaKPsg [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>118
今までも今後も職員は多いのです。
現在の道庁職員の半分で開発局と道庁の仕事は十分です。
ただし、メンヘル休職職員・働いているふり職員・理屈だけ職員は頭数に入れては駄目です。

あ、ゴメン、結局道庁職員すべて総入れ替えしないと駄目ですね。
120なまら名無し:2008/01/03(木) 20:16:00 ID:2MX8/F1k [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>119さん
半分まで削減する必要もないとは思われますが・・・
基本的には賛成できます。
私が不安を抱いてるのは、開発が担当していた仕事を働いているふり職員の道職員が
担当した場合、洪水等の災害が起きてしまうことが考えられることです。
また、労組は開発の仕事までやるのだからと、人員削減にも人件費削減にも応じなく
なるのでは無いかと言うことも心配です。
121温泉猫:2008/01/03(木) 20:50:04 ID:N/BVTUqY [ p4248-ipbf510sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
「サッポロピリカコタン」チプと呼ばれる丸木舟があります。

“ガラ紡機" 太く柔らかいもめんの糸を紡ぐ日本固有の紡績機であり、当時有数の綿花栽培地であった愛知県矢作川周辺で発達しました。
原料を下の綿筒に入れ回転させて糸を撚りだし、糸巻機に巻き取ります。
動力を用いるものとしては最も簡単なもので、当時は船に水車を取り付け、川の水流を利用していたので「船紡」とも呼ばれています”
(筒が回転するときに、ガラガラと音をたてるのでガラ紡というそうです)。
122なまら名無し:2008/01/03(木) 21:03:28 ID:neFaKPsg [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>120
開発局の職員も道庁職員並に無能だから大丈夫ですよ!
万が一、洪水などが発生した場合、今度の法律で「公務員本人への直接賠償」が
可能になりますので、自分の財産を守ることに必死に働くかもしれませんねw
ま、現在の公務員の必死とは民間人の半分の能力も無いでしょうが、今までの手抜き仕事でも
大きな問題が北海道ではなかったので、大丈夫ではないでしょうか?
123なまら名無し:2008/01/03(木) 21:19:11 ID:2MX8/F1k [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>122さん
>自分の財産を守ることに必死に働くかもしれませんね
そうなってくれれば良いと思うのですが、北見市の様に断水事故(事件)にて職員に責任が
あったとの調査委員会の報告があっても、責任を取るどころか残業手当も貰ってる状況も
あったので安心はできませんね。
ただ、貴方が仰ってるように法律で決められれば、辞めさせられないように必死で働くの
かも知れませんが・・・
124あぼーん:あぼーん
あぼーん
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126なまら名無し:2008/01/04(金) 00:26:43 ID:XN5bXlyE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>118
平成14年から公共事業の予算が半減しているから余裕があるということだろう。
本来は予算が半減したら職員は余剰が常識。その余剰職員の仕事に当てようということだろうね。
北海道に開発局の職員を引き受ける財政の余裕なんてないよ。
あの効果が期待できない2006年と同レベルの財政再建案で財政再建団体転落寸前なのにそんな余裕がないw
127なまら名無し:2008/01/04(金) 00:35:55 ID:/JQWzFDs [ SODfa-02p8-64.ppp11.odn.ad.jp ]
他人の給料下げるより自分達の給料上げること考えたほうが
未来は明るくなるよ。
128なまら名無し:2008/01/04(金) 00:49:38 ID:XN5bXlyE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>118
開発局職員半減勧告へ 道に業務移管、3000人に 分権推進委
 政府の地方分権改革推進委員会(委員長・丹羽宇一郎伊藤忠商事会長)は二日までに、国から地方への権限や財源移譲に関して五月から数次にわたって行う勧告に、
開発局を含む国土交通省出先機関の所管業務縮減を盛り込む方針を固めた.

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/68790.html

これは国家公務員削減で一番削減しやすい開発局職員を北海道に押し付けようとしているだけだろうな。
税移譲の流れでどんどん国からの予算も削減。道民の自己負担で北海道の公務員の人件費を調達しろという流れだ。
この財政危機でさらにこの展開は道民の負担が大幅増だ。そうなれば本格的に人件費削減議論が出てきそうだ。
129なまら名無し:2008/01/04(金) 01:04:04 ID:X0AndG4w [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
これからは本格的に現道公務員の削減が行なわれる訳だな。
ま、これら余剰人員が辞めさせられても、民間企業従事者を脅かす事はないだろうが、
有効求人倍率が下がり生活保護世帯が増えれば、必然的に道民の負担が増えるだろうね。
今後、北海道で生活する事が今まで以上に大変になるな。
その意味でも、道公務員の削減を早くから出来なかった道庁幹部の責任が大きいワ。
130とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/04(金) 01:32:45 ID:KMB0O.Ng [ eM60-254-203-83.pool.emnet.ne.jp ]
>今後、北海道で生活する事が今まで以上に大変になるな。

それですよ
それ、そこが大きな問題ですな、、、

>道公務員の削減を早くから出来なかった道庁幹部の責任が大きいワ

本当は人口を定着できる施策の実現、小泉政権での道州制特区が苫東、
エアドゥーの失敗を取り返すチャンスだったのに、、、逃げ腰で残念です、、、
まあ、終身雇用の危機感のない会社にはつきものの、自分さえよければ、人
なんかどうでもいいというのが、当局幹部、組合幹部の本音でしょう、、、

早くつぶそう北海道(官の王国体質)

ところで、札幌市の灯油助成なしは批判されないの?
131なまら名無し:2008/01/04(金) 09:45:31 ID:xYKH3Wzk [ 61-27-32-239.rev.home.ne.jp ]
国の中枢は北海道を切る意向だよ。
「試される大地」あたりからそうなった。

もってあと7年だそうだ。
132なまら名無し:2008/01/04(金) 11:07:55 ID:VqEEWvfo [ softbank219168146016.bbtec.net ]
後7年で小役人どもの悲鳴が聞けるのであれば良いが、粉飾決算で伸ばしそうだね。
まともな仕事は出来ないのに、物事を隠したりごまかすのは小役人の得意技!
小役人の代わりなら、民間を定年した団塊世代の方が数倍優秀。
道庁に年収300万円で再就職ってのも面白い。
133なまら名無し:2008/01/04(金) 11:19:59 ID:X0AndG4w [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>132
開発からの受け入れを年収300万円で認めるってのも、有りかな。
それが実現したら、必然的に道職員の収入を半減できるよ。
そしたら粉飾なしで、あと7年は持つかもね。
当然、人員は増やさずにね。
134なまら名無し:2008/01/04(金) 12:30:33 ID:fC5vKKh6 [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>133
300万にしたらそこの分野の職員のレベルがやばくならないか?
135なまら名無し:2008/01/04(金) 12:31:35 ID:fC5vKKh6 [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>132
ミートホープの社長、幹部なんか民間でがんばってたからいいのかも!
136なまら名無し:2008/01/04(金) 13:52:48 ID:X0AndG4w [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>134
レベルが下がれば辞めていただくしかないね。
退職金も300万円の基準額でね。
ま、元々レベルは高くないので問題あるまいよ。
137なまら名無し:2008/01/04(金) 14:05:44 ID:X0AndG4w [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
何か自分で書き込んでて云うのも何だが、夕張の状況に似てきたな。
給与と連動させて次年度から退職金も支給するって断言したら、100人近くの管理職の
全てが年度末までに辞職したんだったな。
そろそろ頭の働く道職幹部は自主的に退職しそうだね。
138なまら名無し:2008/01/04(金) 19:17:06 ID:d.hcoXPw [ SODfa-04p7-44.ppp11.odn.ad.jp ]
>>135
たしかにミートホープの社長なら節約しつつ、金を引っ張ってこれそうだ。

採用を望む。
139なまら名無し:2008/01/04(金) 20:19:40 ID:TKKMTIRc [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ミートホープか。発想は良いかも。
多少の汚職は発生するかもしれないけど、一人分と考えれば安い。
癖のある独裁者みたいなのが大ナタふるってくれそう。
140とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/05(土) 01:22:36 ID:HkRIapcc [ eM60-254-220-171.pool.emnet.ne.jp ]
>癖のある独裁者みたいなのが大ナタふるってくれそう。

徒頭を組んだエセ公務員のみリベラル集団の抵抗により
つぶされるだけだろうよ、
機関誌も騒ぐだろうしね、、、
141なまら名無し:2008/01/05(土) 08:45:15 ID:vQ92wFJ6 [ p7102-ipad301sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>139
>>癖のある独裁者みたいなのが大ナタふるってくれそう。

旧産炭地で、「借金も財産」と言い放っていた鬼籍の元市長を思い起こすの
は俺だけか?
142なまら名無し:2008/01/05(土) 09:40:43 ID:lCFRQUNU [ p7225-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
父と一緒にメガネを買いに行った時

店員がメガネの色について「無色ですか?」

と聞いたら父は”無色を””無職”と勘違いして

怒って「公務員だ!」と言った
143なまら名無し:2008/01/05(土) 09:42:14 ID:lPIM4..c [ softbank221062016028.bbtec.net ]
公共事業の予算が半減したのなら、それに伴う職員も半減していいのでは。
人員が昔のままなら相当ヒマでしょうなぁ。
144なまら名無し:2008/01/05(土) 09:59:09 ID:INRDzEBc [ i121-116-247-93.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
ついでに公共事業をやってる建設業や畜産家や福祉団体も減らした方
がいいのかな?
おいらにもしわ寄せが・・・
145なまら名無し:2008/01/05(土) 10:11:35 ID:W2N6edQg [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
人数を減らすならば、過半数を占める教育職を対象にするといいよ。

教育職も臨時講師を増やしているそうだ。
青年のほとんどは臨時講師。教育職も中高年ばかりで、青年が少ない。

団塊世代の大量定年で、人数は急減する。
と思っていたら、定年退職した教育職を再雇用して補助させるらしいね。
146なまら名無し:2008/01/05(土) 10:12:30 ID:gn3JLEdw [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>144
売上げの構成比率で官庁関連が多いなら事業予算が半減すれば当然そうなる。
民間工事が主体になれば価格競争も激化する。
福祉団体なんて真っ先じゃない?そもそも生産性が0なんだからさ。
こんなのに金かけれるかって奴が台頭するかもね。

でも誰も痛まない改革なんてありえないから我慢するしかない。
自分達だけ泣く構造の改革は反対が多くてつぶされるかもしれないけど
全員が泣けば成功する確率は高いよね。
やっぱ悪者になれる独裁者が必要だわ
147なまら名無し:2008/01/05(土) 12:32:02 ID:3Bh7heMQ [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>144
民間の建築業等は現時点で自然淘汰されてるよ。(半減以下)
それに比べて公務員の建築関係の部署は削減されないどころか、ミスばかりだよ。
早急に道の土木・建築関係の部署の人員を半減させて何も問題ないね。
148なまら名無し:2008/01/05(土) 12:54:06 ID:OuMQ.E8Q [ ntkngw288095.kngw.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>146

「改革」の定義も原因も結果も予測できないで言うなよwwww
149なまら名無し:2008/01/05(土) 14:33:48 ID:3Bh7heMQ [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員の皆さんへ
「嗚呼!!!北海道お仕事物語 26」
ここには民間企業従事者の現実が克明に書かれてるので、一読を薦めるよ。
君達の恵まれすぎてる状況が、少し理解できるかも知れんからね。
150なまら名無し:2008/01/05(土) 18:04:24 ID:gn3JLEdw [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>148
定義と原因を教えてください。
151なまら名無し:2008/01/05(土) 18:21:03 ID:6AeQ6m7U [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>143
普通はそう考えるけど公務員の場合は非効率にして仕事を作るからな。
無駄な仕事が多そうだなw
152北海道人:2008/01/05(土) 19:39:36 ID:j9fe6s.o [ i60-43-29-29.s04.a001.ap.plala.or.jp ]


>>127
他人の給料下げるより自分達の給料上げること考えたほうが
未来は明るくなるよ。


そりゃそうだわね
153あぼーん:あぼーん
あぼーん
154なまら名無し:2008/01/06(日) 11:25:05 ID:JG5/JqQQ [ softbank221036205055.bbtec.net ]
>>145
同時に小中学校の統廃合も進める必要がある。生徒5人に
教職員5人なんて言う小規模校を許している余裕は既にない。
スクールバスを活用すべし。
155あぼーん:あぼーん
あぼーん
156あぼーん:あぼーん
あぼーん
157あぼーん:あぼーん
あぼーん
158あぼーん:あぼーん
あぼーん
159あぼーん:あぼーん
あぼーん
160なまら名無し:2008/01/06(日) 11:53:46 ID:Gzj7q42Q [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
>>154

小規模校の悲劇は、校長と教頭という1000万プレイヤーが
ついて回る事だと思う。校長や教頭は担任を持たないし。

明治の市町村合併は小学校、昭和の市町村合併は中学校と
それぞれの義務教育化に合わせて行われたそうだ。

小中学校がそれぞれ1つしかない市町村は、異様だよ。
昨今の学校の統廃合をみていると、その道まっしぐらだね。
161なまら名無し:2008/01/06(日) 12:00:46 ID:YlChCHWk [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高橋はるみだから今のところ財政再建団体の連絡をギリギリで避けられているんだろうな。
道庁OBで無能だった堀達也ならもっと早く財政再建団体に転落している。今の道債の償還も彫り知事の時に発行したものだし。
162あぼーん:あぼーん
あぼーん
163なまら名無し:2008/01/06(日) 12:04:41 ID:YlChCHWk [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>136
現業部門は民間委託がどんどん進んでいるから無能かどうか以前に必要がない職員の可能性が高い。
道庁のように民間委託してもその担当職員を事務職などに配置転換していたら意味がないけどw
時代の流れで必要がなくなる業種で有能や無能を論じてもあまり意味がない。
164あぼーん:あぼーん
あぼーん
165あぼーん:あぼーん
あぼーん
166あぼーん:あぼーん
あぼーん
167あぼーん:あぼーん
あぼーん
168あぼーん:あぼーん
あぼーん
169なまら名無し:2008/01/06(日) 13:32:40 ID:Dx8.Af8s [ east78-p137.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>110
旭川で790万円?! ブルジョアだな。
170なまら名無し:2008/01/06(日) 18:19:31 ID:UR8Vf8fE [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>169
そうなんだよね。
これでも全国の中核市の中では最低水準らしいいんだよ。
道公務員の平均年収720万より高いしね。
ま、旭川の民間企業の平均年収が300万円台だったり、有効求人倍率が0.4の現状を
考えるとかなり恵まれてるよ。
171なまら名無し:2008/01/06(日) 18:55:33 ID:tYYxn.S6 [ adi156.mco.ne.jp ]
札幌の証券会社から、北海道債券を購入してくれと担当者に泣きつかれ
支店長からも電話があり数百万円分しぶしぶ購入したんだが、その時道庁HPか
ら貸借対照表(バランスシート)をダウンロードしてみて見ると恐ろしいこと
になっているな。財務のプロでもないんだが、かなりヤバイ状況なんだが。
道職員さん、3年以内のデフォルトは無いよな?
172なまら名無し:2008/01/06(日) 19:08:30 ID:UR8Vf8fE [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>171
3年後に不良債券にならぬ事を願ってるよ。
不良債券にしない為にも、道職の更なる人件費と人員の削減を早急にしなくてわ!
173なまら名無し:2008/01/06(日) 19:25:39 ID:Gzj7q42Q [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
なるほど、再建指定前の夕張市では准看護婦で年収1000万超だったのか。
http://www.izai2.net/mukuu.html

他の公立病院も似たようなものらしいね。公立病院へ医者が集まる訳ないよ。
174なまら名無し:2008/01/06(日) 19:37:50 ID:UR8Vf8fE [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>173
道の管理職にしてみれば、准看護婦が1000万円貰ってるのだから
俺達もそれ以上貰って当然だと思ってるのだろうね。
ま、その気持ちは非管理職の労組幹部も同様だろうがな。

今後は、聖域であった道の教職と医療職の人件費も削減せざるを
得ないだろうね。
175なまら名無し:2008/01/06(日) 19:45:41 ID:YlChCHWk [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>171
今回の再建案では3年後も怪しいよ。北海道が財政再建団体に転落するまでまともな再建案はできないのは夕張市で実証済み。
道債は国の金融機関だけでは消化できなくて外資にも必死に売っている状況だ。
大阪府も外資に売っているし北海道と大阪府はやばそうだ。
それにバランスシートは確かにやばいけど粉飾していて現実はもっとやばいかもよw
176なまら名無し:2008/01/06(日) 20:11:17 ID:tYYxn.S6 [ adi156.mco.ne.jp ]
>>外資にも必死に売っている状況
外人に弱い日本政府が助けてくれると踏んでるんだが。甘いかな?
177とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/06(日) 20:24:25 ID:IHGV92gA [ eM60-254-230-88.pool.emnet.ne.jp ]
>今後は、聖域であった道の教職と医療職の人件費も削減せざるを
>得ないだろうね。

たしかにその通りですね、
ただ、教職については教員免許取得者は多数おり、いかようにも補
てんが可能なので、教員採用を今のような高い敷居とせずに、PT
Aなどを中心とした人物本位の採用を行っていけばむしろ今よりも
いい教育ができる、、、もちろん、北教組は反対するだろうが、徒
党を組んで無能になっている教員が悪いんだから仕方がない、、、

次に医療職等だが、これもたとえば、自治医大や防衛医大のように
一定期間(例えば10年)のへき地勤務を条件に国大並みの授業料
で受けられる医大をつくり、そこから、医療職を供給する、、、
ちょっと考えればできたはずなのに、してこなかった道食が悪いの
で、10年以上道職員をしているものの給与と退職金をさらに10
%カットしてそれを財源にこれから実施するべきだな、、、
178山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/06(日) 20:28:08 ID:tgo1BKUg [ ne094051.ras.plala.or.jp ]
>>118>>128

・道が現実の仕事量に見合わない大量の余剰人員を抱え込んだまま、
 人件費を払い続けている事実。

・国も道も、公務員が不良在庫・粗大ゴミ・マイナスの資産に類似した
 存在になっており、互いに押し付けあっている事実。

いろいろと示唆に富んだニュースですね。

まあ地方分権推進委員会が、1月1日・2日に精力的に活動した様子もなく、
改革しているフリをする意味で、政治ニュース記事の少ない年末年始に合わせ
ニュースリリースしただけなのかもしれないけど。。。
179山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/06(日) 20:29:25 ID:tgo1BKUg [ ne094051.ras.plala.or.jp ]
>>145

>教育職も臨時講師を増やしているそうだ。

中高年公務員の多くは、やる気も失せ、それ以前にボケ始めているから、
生徒への対応や、面倒な部活などは、若い臨時講師に丸投げらしい。

これは教育職に限った話ではなく、行政職でも窓口業務は臨時職員まかせで、
高額年俸職員は奥の方で茶を飲みながら机とにらめっこ、なんてこともある。

そもそも行政サービスの多くが、住民への直接奉仕の多くが民間委託となり、
公務員は毎度決まりきった支出の伺い書を作ってハンコを押すだけだったり。

仕事が面倒くさいのなら、辞めればいいのにね。
180山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/06(日) 20:33:31 ID:tgo1BKUg [ ne094051.ras.plala.or.jp ]
>>127>>152

>他人の給料下げるより自分達の給料上げること考えたほうが
>未来は明るくなるよ。

民間の雇用や給与決定には、その企業の競争力や財務体質の裏づけがある。
それは組織全体として平均的にみた社員の生産性がなければ維持されない。

公務員のように全体の平均的な生産性は低いまま、組織を肥大化させ続け、
財務的な裏付けは次世代へ先送りの借金(住民全体に無限責任を負わせる)、
こんなのを野放しにしていては、未来が明るいはずもない。

公務員人件費が『労働の対価』として妥当or安すぎることを、根拠を挙げて
完璧に論じてもらえると、このスレッドもこんなに長続きしないのだろうけど・・・

このスレ、お正月もなんだかんだと盛り上がったようで、なによりです。
181とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/06(日) 20:37:34 ID:IHGV92gA [ eM60-254-230-88.pool.emnet.ne.jp ]
おお、そうやって考えれば、北海道限定医師免許や北海道限定看護婦免許、
北海道限定教員免許などを道州制特区のメニューに入れればより現実的に
なるな、、、

まあ、北教組の連中はそもそも北海道でしか、生きられないだろが、、、w

こうやってみると誰が悪いかよくわかるな、、、
182あけおめことよろ ◆BEAR//v7ps:2008/01/06(日) 20:40:06 ID:tgo1BKUg [ ne094051.ras.plala.or.jp ]
>>177

教職について、いかようにも補填可能だから敷居低くして・・・には、禿同。
しかし、それは、事務系も同じではあるまいか。いくらでも代わりはいる。
より良質でより安価な労働力を得られるのに、その努力をしない。
あるいは獲得した労働力をより良質でより安価に保つ努力もしない。
だから腐っちゃうんだろうね。

敷居が低くなり、人の出入りが激しくなって始めて、労働力の価格に
市場原理が働き、『労働の対価』に見合う人件費を身をもって感じられる。
それが恐いのだろう。
183なまら名無し:2008/01/06(日) 20:41:18 ID:Gzj7q42Q [ hkd6-p210.flets.hi-ho.ne.jp ]
「離島医療は今・・・焼尻診療所」
http://www.tv-hokkaido.co.jp/program/kashikoi/0710/071028.html
こういう幹部職もいるのだが、ごくごく少数派なのだろう。

地元高校から医学部へ進み、地元へ戻ってくるのが理想だと思う。
市町村職員や道職員の子が率先してそうすればいいのにと考えているよ。
184とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/06(日) 20:44:07 ID:IHGV92gA [ eM60-254-230-88.pool.emnet.ne.jp ]
あら、爺とかぶった、、、

邪魔レススマソです。

今年も人件費適正化に向けていい年でありますように、、、w
185山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/06(日) 20:46:05 ID:tgo1BKUg [ ne094051.ras.plala.or.jp ]
今年が北海道に明るい未来が見える年でありますように。。。

本年もよろしくおながいします
186とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/06(日) 20:59:01 ID:IHGV92gA [ eM60-254-230-88.pool.emnet.ne.jp ]
>敷居が低くなり、人の出入りが激しくなって始めて、労働力の価格に
>市場原理が働き、『労働の対価』に見合う人件費を身をもって感じられる。
>それが恐いのだろう。

これって、公務員職場に限らず、終身雇用でなんとかなる職場にはつきもののお話ですね、
信じられないほど、体質が古く、これだけ、転職市場が活性化してるのに、スキルもなく
転職もできない輩のゴミだめとなっているどころか、有能な若い職員を出る杭は打つとば
かりにいじめてる、、、で、若い職員はやる気をなくし、スキルも失い、だめ人間となっ
ていく、、、そして、ゴミだめへ、、、かわいそうというか、やっぱり、水は流れないと、、、
たまる水は腐るばかり、、、
187とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/06(日) 21:04:23 ID:IHGV92gA [ eM60-254-230-88.pool.emnet.ne.jp ]
>>185

本家でも、今年もよろしくお願いします。

高橋君もねw
188なまら名無し:2008/01/06(日) 21:26:06 ID:0R1U3aGI [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>178・179 
山親爺さん
書き込まれてる内容は以前同様に冴えておりますし、共感も出来ますが、少し煽るような
言葉を使われ過ぎではないでしょうか?
>国も道も、公務員が不良在庫・粗大ゴミ・マイナスの資産に類似した存在になっており
>中高年公務員の多くは、やる気も失せ、それ以前にボケ始めているから
等の書き込みは逆に公務員に対する同情を得てしまう可能性がありますので、お止めになられた
方が宜しいかと、存じ上げますが・・・
189とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/07(月) 00:41:30 ID:GW6ydZds [ eM60-254-246-173.pool.emnet.ne.jp ]
身も削って毎日一所懸命働く道民が、たとえ、人事システムが原因だとしても、
やる気も失せ、日々出勤簿を押したあとは毎日自分の退職金の計算にいそしむ
職員に1千万円超の給与を払う事実に、誰が同情するんでしょうか?
自分で稼ぐ企業ならともかく税金で人件費を賄うお役所に対して、、、
190あぼーん:あぼーん
あぼーん
191なまら名無し:2008/01/07(月) 01:19:19 ID:5FfGT43k [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>186
この意見は結構当たっている。終身雇用で安定ばかり考えて権利の主張しかできないから勤務年数が積み重なってもどんどん劣化していく。
公務員体系の給料表が今の時代から取り残されているだけだ。そしてそのつけを債券で先送りしていたから今のような悲惨な状況になっている。
普通の企業ならココまで悲惨な状況になれば大改革して人件費コストも大幅削減して建て直すんだろうけど道庁は破綻するまでまっしぐらだろうね。
道民も巻き込んで最後の断末魔をあげて崩壊かな。
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193あぼーん:あぼーん
あぼーん
194なまら名無し:2008/01/07(月) 01:34:21 ID:Fl63evL2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>191
>普通の企業ならココまで悲惨な状況になれば大改革して人件費コストも大幅削減して建て直すんだろうけど道庁は破綻するまでまっしぐらだろうね。

道公務員の人件費を削減できぬまま、道は再建団体に転落するかもね。
195なまら名無し:2008/01/07(月) 01:36:05 ID:5FfGT43k [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そしてさらにすごいのは2006年に大失敗して再度再建案の作成が必要になったのに同じだということだ。
今回の新しい再建案も2006年と同じようなレベルだ。学習能力もないのがさらにすごいぞw
196なまら名無し:2008/01/07(月) 01:37:58 ID:Fl63evL2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
少し疑問が出てきたが、道が再建団体になった時に、市町村の公務員は
どうなるの?
197なまら名無し:2008/01/07(月) 01:42:21 ID:5FfGT43k [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>196
北海道から道内の市町村に地方交付金がかなりの額が支給されているから北海道が財政再建団体に転落したらそれが大幅削減されるだろうね。
そうなると道内の市町村も巻き添えをくって財政再建団体に転落するところがかなりの数でるだろうね。
夕張市のような市町村が大量発生する可能性もあるよ。
198あぼーん:あぼーん
あぼーん
199とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/07(月) 02:03:53 ID:1cM19OIc [ eM60-254-205-90.pool.emnet.ne.jp ]
>北海道から道内の市町村に地方交付金がかなりの額が支給

もとは国からのお金だ、、、あまり影響はないだろう、、、
単費があったとしても、人件費が抑制できるようになるから、
もっと交付金がふやせるのではないか、、、放漫経営の自治体を除いて、、、

>なんでこんな自民のためのクソスレが

もっとよくスレ嫁、どこが自民だ、、、無知すぎる、、、
公共事業に回せといっているかな?

あえていえば
てか、民主を下げるなアフォくみ●い
200あぼーん:あぼーん
あぼーん
201なまら名無し:2008/01/07(月) 12:38:58 ID:/KRpx.oc [ i121-115-44-149.s04.a001.ap.plala.or.jp ]

限界集落の農地を借り受け大規模な道営農場の設立を希望。
202あぼーん:あぼーん
あぼーん
203あぼーん:あぼーん
あぼーん
204なまら名無し:2008/01/07(月) 18:01:46 ID:5FfGT43k [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>199
財政再建団体に転落したら当然道債の発行もできなくなるかすごい制限をされる。
道債依存の財政だった北海道はものすごい緊縮財政になるよ。
予算規模がものすごく縮小するんだから人件費削減程度以上に予算も削減されるから道内の市町村への地方交付きっも減るだろうね。

今書いていて思ったけど北海道が財政再建団体になったら道内の市町村の地方債の発行も困難になりそうだ。
夕張市が財政再建団体に転落した時の大赤字は北海道が融資して保証したけどその受け皿の北海道が財政再建団体に転落したら金融機関も地方債を買いにくくなる。
205あぼーん:あぼーん
あぼーん
206なまら名無し:2008/01/07(月) 22:35:46 ID:MRrQUfsU [ x153043.ppp.asahi-net.or.jp ]
>>179
スレへの書き込み者に常に根拠を求め、知性を感じさせる論理的思考を
見せていた山親爺氏とは思えぬ視野の狭さと推論。
 あなたは、本当に「かの山親爺氏」なのか?
そうであったなら、残念至極。いや、本人でないと信じたい。
207なまら名無し:2008/01/07(月) 22:48:05 ID:eagBqvvU [ softbank219168146016.bbtec.net ]
>>204
そんな事をわざわざレスしなくても皆わかっている。
貴殿の言うとおりに早く財政再建団体になって管理されなければ北海道に未来は無い。
多数の市町村も破綻し、国による一括管理が望ましい。
なにせ、道庁・支庁の無能職インドもがこの官製不況を生み出した原因であり、何の対処もせず
利権団体に補助金を垂れ流している現状を回避しなければならないのだよ。

貴殿が他の職員(高橋君)のような無能職員でなければ理解できますよね。
208なまら名無し:2008/01/07(月) 23:18:46 ID:j6F/8N8I [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>206さん
私も誠に残念に感じております。
敢えて論理的でない刺激的な書き込みをして、公務員に目を醒まさせようとなされてい
らっしゃるのでしょうか?
私としては労働の対価以上に人件費を貰っていると考えられる公務員が、山親爺さんの
今回の書き込みで目を醒ますとも思われませんが・・・
209とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/08(火) 00:38:13 ID:9w1kmSso [ eM60-254-212-231.pool.emnet.ne.jp ]
組合の抵抗手法
1.道職員の人件費を下げたら、医療職の人件費も下げて、無医村にすると脅す。
2.道が財政破産団体になったら、道内市町村のほとんどが財政再建団体になると
  脅す。
3.道民のため、このスレの存続させている善人を脅す。

すべて、論破していますが、北海道の民主(組合)はやくざです。
次の衆議院選挙では、民主は所属するグループをあきらかにして選挙に
出ましょう、なあ、は○ろ、こんなことやらせて北海道がよくくなるとでも思ってるのか?
210とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/08(火) 00:45:23 ID:9w1kmSso [ eM60-254-212-231.pool.emnet.ne.jp ]
ちなみに、は○ろは、はぼろです。ごかいのないように、、、w
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/08(火) 00:54:11 ID:9w1kmSso [ eM60-254-212-231.pool.emnet.ne.jp ]
だから、政治色はないって、しかし、同庁はいつまで55年体制なんだ、、、
若い奴まで、化石のような、よっぽど上司に逆らえない職場なんだな、、、

民間じゃ、今どきは、360度評価、、、部下が上司を査定する時代だ、、、
国の恩恵で生き残れる、道庁や地方銀行などはいまだに、上司に逆らったら
左遷なんだろうな、、、そういう組織を守る組合は守旧派だな、、、自民と同じ、、、
213とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/08(火) 01:03:55 ID:9w1kmSso [ eM60-254-212-231.pool.emnet.ne.jp ]
>>211

てかさ、あんたもホントはおいら味方なんだよな、、、
組合はこんなに馬かですとばかりにカキコしてくれてんだよな、
連日深夜に、、、ありがとう、、、

あすもいいひになりますように、、、おやすみなさい。
214あぼーん:あぼーん
あぼーん
215とにかく、どうしょくは、、、:2008/01/08(火) 01:10:46 ID:9w1kmSso [ eM60-254-212-231.pool.emnet.ne.jp ]
しんやまですみやかなたいおうごくろうさま、どういんひかな、しんやのわりましちんぎんかな、、、
いずれにしても税金、、、たいせつにつかってね、、、
216あぼーん:あぼーん
あぼーん
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219あぼーん:あぼーん
あぼーん
220あぼーん:あぼーん
あぼーん
221あぼーん:あぼーん
あぼーん
222まなら名無し:2008/01/08(火) 09:56:57 ID:sKcB0VdM [ i121-115-219-254.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>219
同感です。
早期に道職員の給与カットを断行するべし。
223なまら名無し:2008/01/08(火) 11:40:56 ID:ixPT6yL2 [ KHP059140066147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
風が吹けば公務員の給料が減る
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225あぼーん:あぼーん
あぼーん
226あぼーん:あぼーん
あぼーん
227あぼーん:あぼーん
あぼーん
228あぼーん:あぼーん
あぼーん
229あぼーん:あぼーん
あぼーん
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231なまら名無し:2008/01/08(火) 17:46:24 ID:uSDl5EWs [ eM60-254-249-7.pool.emnet.ne.jp ]
いつのまにか、学歴スレになっている、、、

>使える使えないは、学歴じゃなくて人格によるところが大だろw

これが正解でしょう、学歴にしても資格にしてもそれをいばる輩に限り、
無能というのが、一般的な事実でしょう、、、

公務員でも、俺は公務員だといばっているのに限りろくなのはいない、、、
まあ、中身で勝負できんから、外身で、、、

まあ、そんなところでしょう、、、以上で学歴スレ終了w
232あぼーん:あぼーん
あぼーん
233山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/08(火) 22:00:21 ID:wwhRhDZg [ ne064100.ras.plala.or.jp ]

で、『公務員人件費』は『労働の対価』として妥当なんでしょうか?

机とにらめっこしかしていない公務員の労働生産性は、ゼロ。
仕事をしているフリをするために予算を使う公務員の労働生産性もゼロ以下。
天下り先と随意契約やら補助金やらの予算を使うと労働生産性大幅マイナス。

労働生産性が低い以上、その『労働の対価』も低くて当然。
年収160万の介護ヘルパーや、年収240万の下請け作業員以下。

しかしながら、人は、鍛えよう育てようで、伸ばす事もできる。
公務員が仕事を頑張ることでそれが報われるシステムを作り生産性を高める
(逆に言うと頑張らない香具師は次々と排除する)システムを作る方が建設的だ。
財政的にも、実態的にも、『一律』2割カットとかで解決する話ではない。
234山親爺 ◆BEAR//v7ps:2008/01/08(火) 22:05:11 ID:wwhRhDZg [ ne064100.ras.plala.or.jp ]
公共サービスに生産性は関係ない、ってのは、やめてね。
生産性=利潤、ではないからね。
例えば、限界労働生産性、つまり、公務員1人増員する事により、
住民全体の受ける福利が700万増えるか否かは、分析可能だ。
(公務員1人減らして住民全体の受ける利益が700万減るかでも可)
公務員が多すぎて限界効用が逓減しまくった先にあるのが今の状況で、
全く実感がわかないだろうけど。。。
235なまら名無し:2008/01/09(水) 02:14:28 ID:hqRwOmrg [ KHP059140066147.ppp-bb.dion.ne.jp ]
どうしたのw
経済学を習ったばっかりで、限界効用とかの用語を使いたくなったのかなw
あんな机上の理論ばっかり勉強してると頭が固くなるよw
236なまら名無し:2008/01/09(水) 09:47:46 ID:2dDHOzVg [ i60-35-180-137.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
公務員各個人の給与設定は高くは無いと思う。 只、現在見合った仕事をしているかは疑問。
収支に見合った人件費総額にまで圧縮する為に人員削減は必要と思っている。
大まかな日本の社会構造の一部を考えてみました。↓

1.一流と言われる大学を卒業→一流企業、官僚へ就職→生残りは資本主義経済社会最適者へ。
2.そこそこと言われる大学を卒業→地方公務員、地方大手へ就職→生残りは地方で豊かに暮らす術を学ぶ。
3.学生の本分である学業を怠った者→地元零細企業へ就職→努力せずに生きる術を学ぶが将来が不安。
4.その他自らの才能を開花→事業で成功若しくは自らの生活を充実させる。

遠からずだと思いますが如何でしょうか? あと個人的意見ですが無差別に批判を繰り返す人達に(3)が多いように感じるのは私だけでしょうか?
皆さん如何ですか??
237なまら名無し:2008/01/09(水) 13:18:03 ID:/0c5Pi/U [ eM60-254-203-32.pool.emnet.ne.jp ]
で、自分は2ということがいいたいのかな???

いまだに江戸時代か?
情勢の変化についていけてないようだ、、、
国がつぶれるまでいってなさい。

正確にいえば
こうだろう、、、
238なまら名無し:2008/01/09(水) 16:20:48 ID:E9ViVyeA [ nthkid106115.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>236
批判をする人は(3)の人が多いですね。
(3)に陥ったのは自業自得なのに(1)、(2)の人は給料が高すぎる、(1)〜(4)の平均で算出すべきって主張ですね。

仕事に見合った給料という点はわかりませんが、個人の得る給料としては矛盾はなさそうです。
仮に公務員を低賃金にした場合、(3)の人が公務員を担当する社会構造に変わりますが、
やはり個人の得られる給料の分布は変わらないですね。

でも(3)が公務を担うのはちょっと不安なような・・・。
239なまら名無し:2008/01/09(水) 17:22:24 ID:8nlxYYjo [ x153008.ppp.asahi-net.or.jp ]
公務員批判をする人間は公務員より下の人間と決め付ければ気も紛れるだろうが、
実際、私も含め公務員よりも稼いでいる人間から見れば、破綻寸前の自治体に
就職した道職員も(3)と同類でしかないわけで。
道職員が優秀であると言うのであれば、待遇(給与カット)に不満ならば財政状況の
良い他の自治体やまともな民間企業へ転職すれば良いだけのこと。
240なまら名無し:2008/01/09(水) 18:25:32 ID:d9sAFkmo [ p4129-ipbf504sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
人件費の削減は民間企業においても最終手段である。
利益追求が目的ではない公務員にそれを求めるのであれば、
 @生活保護の徹底見直し
 A国の補助金付き事業全廃
 B紐付きの事業への助成金全廃
を先ず訴えてみてはどうですか?
ひょっとすると、口を開けて餌を待っているような
企業はつぶれるかもしれないけどね。
とにかく努力が足りないんだよ、北海道の企業は。
その上で所得やら人数について語ればいいんじゃない。
と帰省中の俺が語る。
241なまら名無し:2008/01/09(水) 19:10:34 ID:kRB98oVw [ x140215.ppp.asahi-net.or.jp ]
公共事業におんぶに抱っこでぶらさがってた土建屋なんて、その多くは
とっくに淘汰されてるよ。それに、道職員の給与がカットされてるのは
5兆円超の借金を抱えているのが最大の原因であって、公務員は利益追求が
目的では無い云々なんてのは、二の次、三の次の話でしょ。

『金が無いから給与カットしないと払えない』という単純な理由なんだから、
道職員は優秀だの、道内民間に合わせる必要は無いだの言ってみたところで
どうしようもない。ましてや、自分で破綻寸前の自治体を選んで就職したのに、
自分の自己責任を棚に上げて、知事のせいだの幹部職員のせいだの責任転嫁する
だなんてのは愚の骨頂で見苦しいわ。
242なまら名無し:2008/01/09(水) 19:16:38 ID:HoIxyPbw [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>240さん
>ひょっとすると、口を開けて餌を待っているような
>企業はつぶれるかもしれないけどね。
>とにかく努力が足りないんだよ、北海道の企業は。
私も同感する処ですが、道内の公務員も口を開けて餌を待っている状況と同様なのでは
ないでしょうか?
そうだとすると、今のままでは道が潰れ兼ねない状況なのだと思われますが・・・
243なまら名無し:2008/01/09(水) 20:13:19 ID:hPw8tFPg [ p1079-ipad405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>241
大して淘汰されてないっしょ。でなきゃ、事業削減であそこまで抵抗してる
業界ってなんなの。公共で食ってる所まだまだ腐るほどあるっちゅーの。

あと給与カットは、厳密には借金じゃなくて歳入不足だから。これが最大の
理由でも最小の理由でもなくて、唯一の理由。まあこの先、いろいろあるみ
たいだから道の歳出はちょっとだけど増えるでしょ。でもそこで歳出削減続
けるのか、調子に乗って巨費投じてアレを作るのかが真の分かれ道かもね。

>>242
無駄な公共で飯食ってる企業に対しては、餌もどんどん少なくなるでしょ。
ただ、公務員らにはやってもらわなきゃならん、しかもこれからは今までよ
りも頭を使わなきゃならん(金をただ回すだけの仕事ではない)仕事が彼ら
に求められるだろうから、実態としては優秀な連中を飼うための、ある程度
の餌は確保せんとならんでしょーな。組織のスリム化が大前提だけど。
244なまら名無し:2008/01/09(水) 20:18:20 ID:hPw8tFPg [ p1079-ipad405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>道の歳出はちょっとだけど増えるでしょ。

↑ちょっとだけど増えるのは歳入 の間違い
245なまら名無し:2008/01/09(水) 21:01:57 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
平成14年度〜平成19年度の財政を見れば公共事業なんか半減されているよ。
人件費は13%程度の削減でこれも給料10%程度の削減だ。
それに企業は経営悪化したら人件費削減を最優先だろ。サービスを削減したらさらに経営悪化だ。
さすが社会主義思想がすごいw
246なまら名無し:2008/01/09(水) 21:07:20 ID:HoIxyPbw [ p4076-ipbffx01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>243さん
>調子に乗って巨費投じてアレを作るのかが真の分かれ道かもね。
アレって?
新幹線のことですか。
新幹線を延長する公共事業をおこなうと、道が潰れるかも知れないと言う事ですか?
道公務員の人件費をこれ以上削減させない為にも、ある程度の公共事業が道の行政機関
によって強行されるのではないかと思われます。
247なまら名無し:2008/01/09(水) 21:08:04 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
普通は予算が半減なら職員も半減でいいと考えるだろう。
北海道の場合は現業の民間委託にしても職員は配置転換だしね。
これを道外の人に話をしたら「財政悪化させて意味がない。さすが北海道」と大爆笑していたなw
夕張市の再建計画を見ても人件費削減が一番財政再建に即効性がある。
このスレでよく書かれているように人員削減できれば一番いいけど公務員は分限免職も裁判で勝てないだろうから個人個人の給料削減しかないだろうね。
248なまら名無し:2008/01/09(水) 21:38:16 ID:d9sAFkmo [ p4129-ipbf504sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>企業は経営悪化したら人件費削減を最優先だろ。サービスを削減したら
さらに経営悪化だ。
さすが社会主義思想がすごい
こんな発想が北海道なのかなw

人件費の抑制(昇給なし、年俸カット)はあるだろうね。但し、その前に
徹底したコスト削減だよ。その次には、会社にとって不要な人員の削除を
しつつ必要な部署には増員。サービスレベルを落とす企業は生き残れないよ。

早いとこ、国からの補助金が借金になってることに気がつけよ。
249なまら名無し:2008/01/09(水) 21:54:36 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>248
無駄な人員削減をできないから行き詰っているんだろうな。人件費削減を人員削減でできなければ1人あたりの人件費削減でやるしかない。

補助金は別になくなってもいいぞ。ただそうなると今の道庁職員の人件費を道民の負担和英愛が大幅に増えるわけだ。
これはいいんじゃないのかな。支庁存続や人件費削減が景気悪化につながると騒いでいた連中が自己負担にあって大幅負担増になったらどういう行動をとるか興味があるねw
250なまら名無し:2008/01/09(水) 21:59:24 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>249
道庁職員の人件費を道民の負担和英愛が→道庁職員の人件費が補助金がなくなって道民の負担割合が
に訂正。

補助金や地方交付税でなんとか維持していた道庁人件費を道民が負担か。コストを考えるようになっていいじゃないの。
251なまら名無し:2008/01/09(水) 22:22:33 ID:41nNptK2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>その前に徹底したコスト削減だよ。
公務員は電灯消したり、文房具の無駄使いをしないようにしてるよw
が、出張等の手当は未だに役職による段階的一律支給だよね。
ま、東京出張で安宿に泊まれば2〜3万が懐に入るので、辞められんだろうな。
252なまら名無し:2008/01/09(水) 22:27:53 ID:CbUc2TZg [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>251
>ま、東京出張で安宿に泊まれば2〜3万が懐に入るので、辞められんだろうな。

ほんと?!これは辞められないね
253あぼーん:あぼーん
あぼーん
254なまら名無し:2008/01/09(水) 22:39:08 ID:41nNptK2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>252
ま、議員はそれ以上だがね。
民間企業では実費支給が多くなってきているが、まだそうなってないよ。
出張する度に税金の掛からない副収入が入ってくるのだから、人件費削減して良いよ。
未だに日当も出てるのだから、民間企業では考えられんよ。
255あぼーん:あぼーん
あぼーん
256あぼーん:あぼーん
あぼーん
257なまら名無し:2008/01/09(水) 22:47:25 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
俺も高橋はるみ知事は約束を守るべきだと思う。
給料削減をやめろよ。そうすれば2008年〜2014年度まで約500億円財源不足の北海道はすぐの財政再建団体に転落だ。
そうなれば総務省主導で強制的に財政再建されて傷が浅いよw
258あぼーん:あぼーん
あぼーん
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260あぼーん:あぼーん
あぼーん
261なまら名無し:2008/01/09(水) 22:56:05 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高橋はるみ知事も職員組合に抵抗がすごすぎて給料削減をやめましたといって財政再建団体に転落すればいいじゃないw
そうすれば責任は道庁職員と職員組合だろう。俺のHPで擁護してやるからそうしろよ。
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263あぼーん:あぼーん
あぼーん
264なまら名無し:2008/01/09(水) 22:58:14 ID:41nNptK2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>261
う〜ん。
一理あるな。
265あぼーん:あぼーん
あぼーん
266あぼーん:あぼーん
あぼーん
267あぼーん:あぼーん
あぼーん
268なまら名無し:2008/01/09(水) 23:06:30 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>264
あの今回のどうしようもない再建案なら1.2年後に破綻して高橋はるみ知事はまた叩かれて無能扱いされるよ。
高学歴の官僚出身として道民にそういわれるのはそれは悲惨すぎるだろ。
ここは職員組合に主張を聞いて涙の記者会見で「道庁職員及び職員組合の抵抗がものすごく今回は諦めました」でいいよ。
そうすれば官僚も激怒して財政再建団体転落後の道庁に夕張市以上のきつい削減案で対処して北海道の財政は健全化。
高橋はるみの政治生命は終わりそうだけどw
269なまら名無し:2008/01/09(水) 23:09:02 ID:41nNptK2 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
処で、出張する度に税金が掛からぬ副収入が何万も懐に入る事実で、OKね。
だから、公務員は辞められんよな。
270あぼーん:あぼーん
あぼーん
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272なまら名無し:2008/01/09(水) 23:17:50 ID:xyXnJbHI [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
全道庁の提言を見て唖然とした。
「事業やめれ。給料削減はそれからだ。」ってな言いぶり。
よく言えたもんだなあ、と。
道税納税者の立場から言わせてもらえば、
「我々も血を流して(給料削減等)経費削減に努めたが限界。道民の皆さん、協力してもらえませんか?」
というのが筋。
全道庁には、危機感が無いのか?
職場あっての、道民あっての道職員だろう!?
273なまら名無し:2008/01/09(水) 23:19:32 ID:xyXnJbHI [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
道庁に裏金はございませんね!?
あるなら、早めに公にしたほうが良いですよ?
274なまら名無し:2008/01/09(水) 23:22:50 ID:bpPd2FdE [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>272
あなたの言うとおりだよ。
普通は予算=仕事があるから職員が必要だし給料を払う理由になる。
仕事がなければ職員は要らないし人件費をかける意味がない。
だから職員組合が給料維持や人員削減を拒否するなら予算=仕事も守らなければおかしいんだよ。
そういうとんでもない変な理屈を主張されても困るよねw
275なまら名無し:2008/01/10(木) 00:07:54 ID:ciRr/HPw [ eM60-254-226-104.pool.emnet.ne.jp ]
>だから職員組合が給料維持や人員削減を拒否するなら予算=仕事も守らなければおかしいんだよ。
セグメント(事業部門)ごとの予算に明確に「人件費」を計上することをルール化すべきだ、数年前から、行政コスト計算書なるものを作ってはいるが、人件費を明確にしないザルだから問題だ、消費税のように最初は緩くても、少しずつ厳しくしていくことが重要だ。
そろそろ見直しをして、事業費における人件費の割合を明確にせよ。それを公約した政党は次の選挙有利だろう。
276なまら名無し:2008/01/10(木) 00:14:53 ID:zj0Z5Wk2 [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
>>190
遅レスすみません。
公共サービスにかかる経費は一円でも安くあるべきだと思います。
朝日テレビの誰が儲けようが知ったこっちゃありません。
277なまら名無し:2008/01/10(木) 00:16:42 ID:FCUNB15U [ nthkid121136.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>セグメント(事業部門)ごとの予算に明確に「人件費」を計上することをルール化すべきだ

こういった声の積み重ねで非効率な仕事満載の現在の道庁がある。
公務員に要求するのではなく、求めない。
求めないから金(給料)は払わない、のほうがいいよ。まさに対価。
278なまら名無し:2008/01/10(木) 00:31:34 ID:Wy0rzB0Y [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>273
残念だが、裏金つくれる金もないのよ。
279なまら名無し:2008/01/10(木) 00:37:45 ID:zj0Z5Wk2 [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
>>180に同意見
>>239に同意見
>>245に同意見
280なまら名無し:2008/01/10(木) 02:28:44 ID:ciRr/HPw [ eM60-254-226-104.pool.emnet.ne.jp ]
>こういった声の積み重ねで非効率な仕事満載の現在の道庁がある。
>公務員に要求するのではなく、求めない。
>求めないから金(給料)は払わない、のほうがいいよ。まさに対価。

なるほど、どうせまともなことを言っても聞き入れない、
ぐうたら集団だから、それに見合った生活保護費レベルの生活保障
で十分ということですか、、、

最近の世論は厳しいですが、こうなる実績を作ったのも道公務員の
みなさんですね、
すばらしい実績に乾杯。(完敗)
281なまら名無し:2008/01/10(木) 04:02:49 ID:Z.F1Jqg6 [ p1079-ipad405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>247
公共事業予算の執行部門に現業職場はない。また、配置転換は別に
北海道だけに限ったことではなく、全国的に進められている手法。
まあ簡単な首切りできるわけないから、これは自明のこと。

あと、大幅退職に対する新規採用の抑制により、実態として職員数
はどんどん減っている。首切りだけが人員削減の手法ではないので。

ここらへんお間違いなく。
282なまら名無し:2008/01/10(木) 08:26:36 ID:Wy0rzB0Y [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>281
>首切りだけが人員削減の手法ではないので。
そうだね。
首切りだけではなく、常勤職員が非常勤職員になることもアリかな。
283ハルミ:2008/01/10(木) 09:57:02 ID:tc/3QrVI [ nthkid133216.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>268
その話は北海道新幹線の札幌延伸を確定させてからですね。
北海道の再建団体入りはどうあがいても不可避ですから。
だから組合の皆さんも今のうちに必死に食いちぎろうと
ご努力なさってられるのでしょう。
284なまら名無し:2008/01/10(木) 10:35:46 ID:zj0Z5Wk2 [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
>>281
>まあ簡単な首切りできるわけないから、これは自明のこと。

つ「地方公務員法」
(降任、免職、休職等)
第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合

「できるわけない」のではない。「できる(法律上なんら問題ない)のにやっていない」だけ。
285なまら名無し:2008/01/10(木) 13:14:26 ID:7WJjUllY [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
結論からすると、小厄人の給料を減らしてもクビにしても一時凌ぎにもならない。これは
道のみにあらず国レベルの問題である。根本的な解決策としては新税の創設を始め消費税
他あらゆる税金においての大増税しかあり得ない。
286なまら名無し:2008/01/10(木) 13:20:11 ID:7WJjUllY [ 59x158x127x150.ap59.ftth.ucom.ne.jp ]
この先、小厄人共の仕事は増える事があっても減ることは決して無い。妬み嫉み等可笑
しなイチャモンだけで小厄人共の頭数を減らしても、破綻したタ張宜しく公的機関としての
機能が麻痺するだけなのが目に見えて居る。
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288なまら名無し:2008/01/10(木) 14:33:29 ID:tNcwM73w [ i121-116-118-106.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
事業の一部民間委託もやっとスタートしたし、少しずつは努力してんでないかい?
289なまら名無し:2008/01/10(木) 18:34:38 ID:8U16x6xg [ p4085-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
昨年の夕張市人口630人減 1万2千人割れも
【夕張】財政再建団体の夕張市の人口が昨年一年間で約5%減り、
財政破たんを表明した一昨年を上回るペースで人口流出が進んだことが九日分かった。
例年、年度末に減少が著しいため、本年度内にも一万二千人を割る公算が大きくなった。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/yuubari/69793.html

北海道の近い将来の姿だよ。財政再建団体転落直後の夏のボーナスを増やして全国の人達を唖然とさせた。
何でもどんどん先送りして不正会計で赤字を隠してどんどん赤字を膨らませて最後はこの状況だ。
それに大阪府も赤字隠しが発覚して大騒ぎになっているから向こうが先に財政再建団体に転落したら北海道はそのあとに財政再建団体に転落したら放置されそうだね。
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292なまら名無し:2008/01/11(金) 10:59:27 ID:mEasxUoU [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
>>285
あなたの言う通りなのかもしれないけど、
たとえ一時凌ぎだとしても、あらゆる無駄を排除した上でなければ、増税には納得できない。
俺はね。そんな人もいます。
293あぼーん:あぼーん
あぼーん
294258=270=272=273=276=284=292:2008/01/11(金) 11:20:55 ID:mEasxUoU [ FLH1Abk212.hkd.mesh.ad.jp ]
いつだったか「このスレは自民支持者ばかりだなあ」なんて書き込みがありました。
どうでも良い話ですが、少なくとも私は無党派です。
税金に群がる業者とそれを支援する自民党も、
同じく税金に群がる公務員とそれを支援する民主党も好きになれない。
>>272で書いた通り、一納税者の立場からすれば、
「我々も血を流して(給料削減等)経費削減に努めたが限界。道民の皆さん、協力してもらえませんか?」
というのが筋だと思うんだけどけど、道職員,道民が痛みわけする形になっている道庁の案はそこそこ共感できる。
(9%程度の給料カットで財政再建できるのかは甚だ疑問だけど...。)
問題を先送りしないで、うちのガキどもに借金を残さない北海道経営をお願いしたい。

そもそも道議会議員も危機感なさすぎ。
このご時世に、選挙のポスター代やらガソリン代の補助を満額使う神経が理解できない。
お前らに、北海道の経営者という自覚は無いのか?
295あぼーん:あぼーん
あぼーん
296なまら名無し:2008/01/11(金) 22:37:54 ID:z5X20oX6 [ i60-36-225-195.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
>>294
>お前らに、北海道の経営者という自覚は無いのか?
経営者(社長)と思ってるから、血税の私的流用できるんじゃあないのかな。
道内の選挙公費の不正使用の割合は高いと新聞に出てたよ。
297あぼーん:あぼーん
あぼーん
298あぼーん:あぼーん
あぼーん
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300あぼーん:あぼーん
あぼーん
301なまら名無し:2008/03/09(日) 05:32:17 ID:p81IZn1A [ p4010-ipbf1107sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>296
>道内の選挙公費の不正使用の割合は高いと新聞に出てたよ。
それはいかん