【金利↑】 工務店・ハウスメーカー Part16 【所得↓】
1 :
アライグマ:
2 :
なまら名無し:2007/07/26(木) 22:37:22 ID:6PimqmPE
[ p4176-ipbf211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
腕のいい大工に造ってもらいたいものだねえ。
継ぎ手って格好良いよな。
3 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 08:29:09 ID:mfap7u8w
[ 0x3d2cb94b.rev.ncv.ne.jp ] そうそう、結局は大工の腕に左右されますな。
組み立て系のプレファブ建物を除いては。
4 :
なまら名無し:2007/07/29(日) 02:05:18 ID:OmOx2FfI
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] 江別市に帯広のhiz●ki建設で新築を考えております。
当方、札幌在住でhiz●ki建設さんの評判など、聞いた事がありません。
帯広では、50年の歴史、マンションも取り扱っている事などはホームページ
を見て知りましたが、肝心の口コミや評判などがわかりません。
帯広、旭川、釧路、札幌近辺等で建てられた方、建てた人を知ってる方、なんでも良いのでお聞かせ下さい。
宜しくお願いします。
5 :
なまら名無し:2007/07/29(日) 19:55:22 ID:Ya.LjsNM
[ p106-dnb03sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] 突然ですが、旭川のこまいホームで建てた方いたら教えてください。ヒートエアーズってのが売りらしいんですけど。
6 :
なまら名無し:2007/07/29(日) 20:32:34 ID:ADD5zCLA
[ SODfb-06p4-22.ppp11.odn.ad.jp ] >4
帯広の人が建てるならいいかもしれませんが、業績が悪くなると支店から切っていくのがどんな企業でもある事。
なぜ、札幌圏の業者さんを検討されないのでしょうか?ひょっとして建築条件付きの土地ですか?
>5
ヒートエアーズがすばらしいのなら、もっと普及しているのでは?
7 :
なまら名無し:2007/07/29(日) 23:22:52 ID:gPYJyxGY
[ ZF005210.ppp.dion.ne.jp ] 札○の建売購入を考え中です
札○の家の住み心地はどうですか?
建売でお勧めの会社ありますか?
8 :
なまら名無し:2007/07/29(日) 23:38:38 ID:OmOx2FfI
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] >6
予算の関係です。
プランでお安いもの(3LDK1000万円)があったので、いいかなぁと思ったのです。
札幌圏の業者さんを知らない。というのもあります。
4さんが言われる通り、支店が無くなる可能性はありますね。
9 :
4:2007/07/29(日) 23:40:22 ID:OmOx2FfI
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] 8は4です。失礼しました。
10 :
なまら名無し:2007/07/30(月) 14:47:41 ID:TJJgNi/2
[ 61-27-103-24.rev.home.ne.jp ] 家を建築中予定ですが となりが畑で、境界線ぎりぎりにコンクリートの土台を固める予定(こちらは庭の部分)で
杭打ちも終っているのに、隣の家の要望で畑で重機をいれるので壊してはいけないので境界線より15センチ離してほしいと
でも本来はこちらの土地なので強引にすべきか、それとも5から10センチに妥協すべきなのか でも考えようでは広い土地なので
畑をぎりぎりにもってこないで、自分のほうの土地妥協すればいいはなしだが
11 :
なまら名無し:2007/07/30(月) 15:57:48 ID:4EIx3R7s
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>8あとプラス500万出来るなら、かなり選択よち出てくると思います。
年内建築頑張ってください。
12 :
なまら名無し:2007/07/30(月) 16:06:52 ID:QH2TZNms
[ softbank220001186250.bbtec.net ] 輸入住宅風のサ○イホームズってどうですか?
13 :
なまら名無し:2007/07/30(月) 19:38:31 ID:TdcEAFxE
[ softbank221032105012.bbtec.net ]
14 :
なまら名無し:2007/07/31(火) 00:21:52 ID:yQfedDGg
[ p024-dnb14sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>10長く住むので、お隣さんとの関係もあるとは思いますが、自分の土地で杭打ちまで終わっているのに自分の土地を妥協するなんて、いかがなものかと私は思います。
15 :
なまら名無し:2007/07/31(火) 00:28:44 ID:YDZW9Ocg
[ i60-47-224-28.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 明日いよいよ契約です。
喜ぶべき事なんだけど
今更不安ばかり…。
これから金利ってどんどん上がってくのかなぁー…。
16 :
なまら名無し:2007/07/31(火) 08:13:59 ID:Gz24yo5o
[ 61-27-103-24.rev.home.ne.jp ] 14>>そうですよね。 ありがとうございます 妥協しません
17 :
8:2007/07/31(火) 09:58:58 ID:o.g3LeTM
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] 豊●建設で建てた方の感想も聞いてみたいです。
本当にスリーナインでチラシの様な家が建つのでしょうか?
>>11
家族と相談して予算+する事にしました。
確かに幾つかのHMで選べますね。今度は、どこが良いか迷います。
ありがとうございました。
>15
おめでとうございます!
金利が上昇傾向なので早めの契約で羨ましいです。
18 :
なまら名無し:2007/07/31(火) 15:40:10 ID:5w3FJjTU
[ i220-220-129-76.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>171000万であればピタグラシはどうでしょう?
※イワ○ラホーム
確か税込998だったはず・・・
19 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 01:13:37 ID:r9r.9RF6
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 地下鉄のチラシで、手稲稲穂地区分譲住宅展示するそうです。
ジョンソンホームです。
20 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 07:21:27 ID:.g.w2CKQ
[ softbank221023100125.bbtec.net ] 旭川の石山工務店はどうなでしょうか、安いと聞きましたが?
21 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 08:48:07 ID:tE.31KBA
[ i220-220-154-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >12
サ○イホームズは、人の足元を見て商売してますよ。
話を進めるうちに、そういうのが見えてきて、
気分が悪くなり、ぎりぎりでやめた友達がいます。
22 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 08:48:12 ID:tE.31KBA
[ i220-220-154-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >12
サ○イホームズは、人の足元を見て商売してますよ。
話を進めるうちに、そういうのが見えてきて、
気分が悪くなり、ぎりぎりでやめた友達がいます。
23 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 09:25:41 ID:LJwj6doU
[ ne066102.ras.plala.or.jp ] >20
ウチは設備関係や物置、アスファルト代、コンセント取り付け費などが
見積もり額と契約後の額が地味に上がってる。
あと、工程などの連絡がルーズです。でもスーパーシェルはいいらしい。
24 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 00:14:15 ID:Q1CUZfQ6
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 追加工事があった場合
HMより工務店の方が安いって聞いた。
直したいとこってあとから、結構色々
出てくるんだよね。
25 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 08:59:29 ID:zwXIlF7k
[ i60-35-32-77.s02.a001.ap.plala.or.jp ] そうそう。私も今家を建ててる最中だけど、
建ててみないと見えない部分がいっぱい!
追加工事、部品変更・・・
結構迷惑かけてます・・・。
料金は、今どうなっているのかわからない状態です。
建てたいと思った時に、割と急ピッチで進めてしまったことに
後悔しています。
建て始めてから、間取りの欠点が沢山見えてきた。
少し、ブルーな気持ちのまま、工事が進んでいます。
結構大工さんが乱暴で、あちこち傷がついているのも気になるし・・・。
皆はもっとワクワクしながらたてているんだろうな〜〜。
26 :
やなおやじ:2007/08/02(木) 09:09:15 ID:7xgJ0e9Q
[ i121-113-227-245.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >皆はもっとワクワクしながらたてているんだろうな〜〜。
安心する罠。
爺君も今まで何度か建ててるが、何時もブルーな気持ちだ罠w
27 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 18:58:44 ID:OSeUlrKU
[ i60-47-224-28.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>25さん
>>15で書き込みした者ですが…。
私も正直ワクワクなんて気持ちではないですよ。
ワクワクは2割程度。
不安の方がいっぱい。決めたのは自分自身だけど。
理想通りに出来るのかなとか
これからローン払っていけるのかな とか。
みんな同じ気持ちです。
だって一生に何度と無い買い物ですもん。
不安になって当たり前ですよね…?
28 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 21:00:55 ID:rj2vib/6
[ X199132.ppp.dion.ne.jp ] >>25うちの工務店は、現場が始まってからこっちが不安になることばかりしたので
ブルーな気持ちというのはよくわかります。
週2回程度、現場の報告をしてもらうようにするといいそうですよ。
29 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 23:11:52 ID:Q1CUZfQ6
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 今、建築中ですがうちの工務店は
追加工事が出るたびに追加分の見積りを
持ってきてくれますよ。
現場へ近いところに、仮住まいしてるので、
毎日クーラーにジュースを入れて通っています。
大工さんと話をし、写真を撮り、
毎日記録を付けていますよ。
おそらく、もう2度とない事ですからね。
30 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 23:19:43 ID:akfUgU1E
[ pc057076.octv.ne.jp ] >>4妹がhiz●ki建設で建てました、帯広ではメジャーですし人気がありますが高かった。
でも最近は小さめのお手頃な奴が多くなったみたい。
31 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 07:48:12 ID:QP/4lcRs
[ i219-165-138-155.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >26>27>28>29さま
皆様、ありがとうございます。
やはり、皆不安なものなのですね。
工務店のパンフレットなどの「喜びの声」などをみて、
「うちはこんなに喜んでないぞ!」と思ったもので。
私もほとんど毎日ジュースの差し入れに行ってるのですが、
その日によって、すごく良いと思ったり、
ブルーな気持ちになったり。
最初のころに、変更したところが変更になってなかったことがあり、
大丈夫なのかと、つい粗探しのような目で見てしまいます。
32 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 09:14:35 ID:sqRNnscc
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 私は工事中の半年間は楽しかったけどな〜。
ただ、入居して半年経つのに未だに追加工事の請求書来ない。
サービス?....のわけないよな〜。
取っといた予算を使っちゃった頃に来たりして。
33 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 18:04:49 ID:cbi5aH/E
[ i220-109-110-197.s02.a001.ap.plala.or.jp ] それは、もう来ないような気がしますね。
最初から追加工事分程度の儲けはしっかりいただいているとか。
友達の家がそうでした。
あとから追加工事を随分したのに、
その分は「いいですよ」とサービスしてくれたらしいけど、
「最初から見積もりでしっかりとられてたのかな〜」と
言っています。
34 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 19:33:28 ID:sseqYMXY
[ ZL078106.ppp.dion.ne.jp ]
35 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 00:43:09 ID:xHXw5wm2
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>31俺達は素人だから少々のことでも
不安になるんだよね。
建築屋にすればこんなモンは
大丈夫と思う事でも
解らないから不安になる。
何でも、思いきって大工さんに聞いて見たほうが
すっきりするよ。
俺はそうしてる。
36 :
4:2007/08/04(土) 02:14:30 ID:acddvS2E
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>30帯広では有名ですか!hiz●ki建設の注文住宅は良さそうですね。
その内、帯広まで見学に行ってみようと思います。
アフターとかは、どうなんでしょう?
37 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 07:36:03 ID:2XUkzmWo
[ 0x3d2cbb16.rev.ncv.ne.jp ] >>35そうそう私たち建築側からすれば、疑問な点はふつうに聞いていだたければ
なんとかわかりやすく説明する義務があると思います。
ただ、付け焼刃のにわか知識を仕込んでこられて指示だされると
カチンときます。
38 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 10:14:35 ID:xHXw5wm2
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>37その気持ちわかるよ。
俺は庭木の剪定とかする仕事なんだけど、
お客さんに「この木、伸びないように芯止めて」
と言われた時、「伸びない木なんて死んでますよ。」
って言いそうになった。
素直に、わかんないんですけど・・・
って感じで聞けばいいだけなんだろうね。
その為にも信頼できる工務店選びが大事ですね。
39 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 12:43:02 ID:Al2FbJ4g
[ p4174-ipbf307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] スタイロフォーム50mmだと断熱性能ってどうでしょうか?
道北だとちと寒い?
40 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 12:46:55 ID:Al2FbJ4g
[ p4174-ipbf307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] あ、ネオマフォームだった、スマソ
41 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 22:52:42 ID:WPVwq5c6
[ i218-47-148-16.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 最近の家はハウスメーカーで普通に建てれば、
そこそこ暖かいんじゃないかな。
去年は友達が建築ラッシュで、
土○ホーム、ミ○ワホーム、東日○ホームで建てた人がいるけど、
冬に遊びに行ったけど、皆「暖かい」と喜んでた。
うちの近くで地元工務店で外断、オール電化で建てた人がいるけど、
ここだけが寒いって嘆いてる。
しかも、雨漏りして屋根直したけど直らないみたい。
42 :
なまら名無し:2007/08/04(土) 22:57:17 ID:xsHnNy2c
[ EATcf-576p91.ppp15.odn.ne.jp ] 北広か?
43 :
なまら名無し:2007/08/05(日) 00:47:15 ID:jGO8NX8k
[ p100-dnb01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp ] 資金のことですが、親から援助してもらった場合、皆さん税金の面とかでどう対応しているのでしょうか?また、税務署から取調べみたいなものがあるのでしょうか?
44 :
なまら名無し:2007/08/05(日) 05:34:09 ID:2OGjN4YM
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>41
屋根の配管葉っぱ詰まってるとかでは、ないんですか?
単純な発想で!
45 :
なまら名無し:2007/08/05(日) 10:21:42 ID:./jS4ye6
[ hkd2-p186.flets.hi-ho.ne.jp ] 高さ制限10mで3階建って無理ですか?
地下車庫などにすれば出来そうな気がするのですが、
相談した工務店は地下水処理などを理由にイイ顔をしないのです。
でも半地下みたいにして3階建の家って結構ありますよね?
46 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 08:55:34 ID:mRCTx7UM
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 我が家の高さは10m弱。床から天井は標準的?な2m40cm。
で、屋根裏部屋は、規制のため140cmに抑えてあるけど、
屋根を取っ払えば2m以上あるらしい。2m40cm以上かは覚えてないけど。
建築中に見せてもらったけど、結構広かった(ちなみに切妻、屋根断熱)。
それより規制の方が大変では?容積率超えては意味ないし。
私が建てた時は木造でも3階建てだと構造計算が必要だったが。
今は全棟必要かな?
47 :
46:2007/08/06(月) 12:05:25 ID:mRCTx7UM
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 誤-屋根を取っ払えば
正-天井を取っ払えば
屋根取ったら無限大だわな。
48 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 12:16:53 ID:lnE7tVsM
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 天井取っ払わなかったの?
俺なら…。
49 :
なまら名あり:2007/08/06(月) 15:08:49 ID:9AxUCkrU
[ ed234.BFL24.vectant.ne.jp ] みんな猜疑心が強くて、関心しますねぇ
50 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 15:33:05 ID:7VoELfEs
[ AH1cc-03p176.ppp.odn.ad.jp ] >7
○都ならよく考えた方がいいですよ・・・
知人が去年の建売を購入したんですが、
入居後に下水の配水管がきちんと接続されてなくて
床下に凄い量の排水がプールのように溜まったんですって・・
普通なら引渡し前にそういうチェックはするでしょう・・・
しかも謝りにきたのは社長じゃなく若い専務だとかで、
いきなり大きな声で謝りながら土下座・・・しかも
見舞い金って書いてお金つつんでくるし・・・
とても誠意を感じれる状況じゃなかったみたいで
怒ってました。絶対止めたほうがいいって・・
半年くらいたって担当に電話入れたらもう辞めたって
いわれたみたいで、何も知らない初めての人が
見に来たみたいだけど・・・
本当なのか誤魔化してるのかもう信じられないって
言ってました・・・・
北区にある札○ですよね?
51 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 18:09:32 ID:zXpTox.E
[ i220-220-132-158.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑前も同じ書き込みしてましたね、
よっぽど恨みがあるのかしら。
52 :
30:2007/08/06(月) 23:14:23 ID:MoEnVMCE
[ pc057076.octv.ne.jp ] >>36亀レススマソ
アフターはきっちり対応してくれてる様です。引き渡し後に気づいたところなどの直しも問題なくて、定期的に
巡回に来るとのこと。大きな地震の後に来た電話には感心していました。
53 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 23:20:23 ID:1GVzpUKA
[ y116209.ppp.dion.ne.jp ] >>50さん
7です
以前の書き込みも読ませてもらいました
それをみて不安になって、
他の方の意見を聞こうと思って書き込みしました
○都と関係ない他の業者の方にチェックしてもらおうかと検討しています
他にも情報がありましたらお願いします
54 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 06:00:43 ID:0sKsmGP6
[ nthkid148105.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 46さん、ありがとうございます。
45です。
容積率に関しましては勿論
その範囲内で検討してもらっています。
北側斜線や高さ規制も同様です。
「やってやれないことはない」と言ってはいるのですが、
それらも組み込み車庫つき3層住宅を
あまりすすめない理由にはされてしまっています。
規制にはギリギリおさまるはずなんだけど
何でやりたくないのか不思議なんです。
はぁ・・・
55 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 08:46:29 ID:ZID0.kv2
[ i60-42-27-31.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑別のところでも、お願いしてみたらどうでしょうか。
やりたくない=自信がない、経験が少ないのではないかと思います。
56 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 09:47:09 ID:eQH2cOCs
[ AH1cc-04p203.ppp.odn.ad.jp ] >7さんへ
本当によく考えて決めてください。
担当者(社員)の入れ替わりが激しすぎるのは
この業界では珍しくもないかもしれませんが・・・
お願いしていた約束事やクレーム処理が
全然伝わらなく、毎回同じ話をして
催促すると既に話していた担当者がもういない・・
高い買い物をする側としてはその辺きちんとして欲しいですよね・・
>>51さんへ
何度もすみませんでした・・
57 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 11:34:33 ID:tpyVQZvo
[ EATcf-346p190.ppp15.odn.ne.jp ] >50さんへ
お知り合いの話、素人なので教えてください。
「配水管がキチンと云々で、床下がプールのように…」
というのは、どういう風にわかったのですか?
床下って見る機会がないですよね。
自分の所でそうなった場合、気づくのかなーと不安になりまして…
もしよろしければ、よろしくお願いします。
58 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 11:53:08 ID:oCSHN/NE
[ softbank218127156126.bbtec.net ] 〇都は業界内で有名ですよ。
社員ですら自分の会社で建てないって聞いた事あります。
そのタイミングで社員は辞めさせられたりしてるようです。
59 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 12:15:30 ID:nGMrZbjw
[ p6237-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>57床下点検口から見たんでしょ。
偶にチェックした方が良いんじゃない?
60 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 12:34:54 ID:QXZc0246
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 俺の近所の新築は周りより土地が低くて
水が集まり、床下がプールのようになったよ。
何で土盛りしなかったんだろ?
道路より低くなってりゃ当然の
結果だと思うが。
61 :
グッチ:2007/08/07(火) 15:26:50 ID:2mj/oIok
[ ed234.BFL24.vectant.ne.jp ] >>60周りの 宅地より低い時点で 現場管理者が素人ってことだな!
62 :
50:2007/08/07(火) 16:52:14 ID:xnoIhvBA
[ AH1cc-03p218.ppp.odn.ad.jp ] >57さんへ
床下点検口からですね。
凄い臭いがして酷かったみたいです。
最初は台所と洗面所と洗濯排水の所だけ
検査されて問題ないです。気にしすぎですって
言われたみたいですよ。でも、よくなるどころか
段々臭いが酷くなって調べなおしてもらったら
排水管の接続不良?で床下に全部たまってたみたいです。
謝るのも設備業者だけが来て、怒って追い返してはじめて
担当者と専務が来たようです。
63 :
なまら名無し:2007/08/07(火) 17:35:47 ID:W6MHuUS6
[ p2208-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 他のハウスメーカーでも同じようなことありましたよ。
その時は1年ぐらい?経ってたみたいで柱とか大変だったようです。
もぐるの気持ち悪いといってました。
64 :
57:2007/08/07(火) 21:04:09 ID:MoIXg2UM
[ EATcf-345p15.ppp15.odn.ne.jp ] >>50さん・59さん
床下点検口ですね。定期的にのぞいてみることにします。
ありがとうございました。
65 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 06:33:12 ID:xOS1zcNA
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] うちは外壁を乾式タイルにしたんだけど
下地のサイディングが傷んでこないか
心配です。
タイルを貼ってしまえば下地に
劣化は出ないものなんでしょうか?
66 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 08:53:46 ID:lDIn1nYs
[ i60-35-38-192.s02.a001.ap.plala.or.jp ] タイルはどうかわからないけれ
67 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 08:58:58 ID:lDIn1nYs
[ i60-35-38-192.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑途中で送信になってしまって、すみません!
タイルはどうかわからないけれど、レンガの家でよく目地から雨が入って
雨漏りしたという書き込みやお話は聞きます。
施工の問題なのでしょうけど、家の近くで去年か一昨年に建てたばかりの
レンガのお家の壁半分、今レンガを貼りなおしています。
ここは何があったのか、わからないけれど
メンテナンスフリーとは、なかなかいかないものなのだなと
思いました。
68 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 09:52:20 ID:vOiBhnYU
[ p7032-ipad01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >65さん
話だけで想像すると、ちょっと危ない気がしますね。
外壁のリニューアルで元々のサイデングの上に乾式タイルをしたということであれば
施工方法の手違いがあれば半永久的に乾式タイルといえでも数年で崩壊が予想され、
適切に処理しているのであれば問題ありませんが。
69 :
65:2007/08/08(水) 12:25:23 ID:xOS1zcNA
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>67 >>68状況としては新築で乾式タイル
(目地が無いやつ)です。
工法は2×4で外断です。
タイルの裏側に水が入ってこないか心配です。
70 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 13:26:36 ID:xPFk61W.
[ KD125052129148.ppp-bb.dion.ne.jp ] 乾式の場合は入っても良い工法なんだよ
71 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 16:03:22 ID:1kIhIvwc
[ i220-220-129-76.s02.a001.ap.plala.or.jp ] サイディング=8年位でコーキング目地が痩せてしまう
乾式タイル=場合によるが10年〜15年でタイル用下地が駄目になる
構造的にタイル目地から水は入るのでいくらタイルは年数
持つと言われても中の下地は持たない
ヘーベル=施工時、塗装前に当然、防水加工を行うがやはり塗装は塗総
8年位で塗装塗り替えしなければならない
ガルバリウム鋼板=一番のお薦め
塗装も素材も一番長持ちする
72 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 16:14:38 ID:yNtR2F5c
[ p2059-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 花畔2-1で建築条件付きの土地が販売されていますが、
その中の緑○建○はどうですか?
どなたかそこで建てられた方はいますか?
73 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 16:43:40 ID:boo.SCzw
[ i60-42-28-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ] インターデコハウスなどでしている塗壁は、どうですか?
最近塗壁の家が増えてますね。ひび割れとかは、しないんですかね?
やはりあれも、塗り替えが必要ですか?
74 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 17:43:13 ID:RD3fTIVg
[ i121-116-237-166.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>67 うちは積みレンガを外壁に使っていますが、雨漏りはありませんし、
構造上ちょっと考えにくいですね。付加断熱(内外両断熱)なのですが、
外の断熱材のさらに外にはタイベックシートも貼ってありますし・・・
雨漏りする家は施工に(大工に?)問題がありそうですね。
基本的にガルバリウムだろうがレンガだろうが外壁は気密性を維持するものではないので。
そういう意味では
>>70さんの言うとおりで、
>>65 は施工の問題だろうと思います。
>>71 にあるガルバですが私は勧めません。屋根ガルバも10年で塗装なのに外壁ガルバは長持ち?
>>73 レンガ、タイル等柔軟性を持たないものは地盤の影響で大きな亀裂を生じることがあります。
が、一昔のモルタルとは違って経年による剥離や亀裂は少ないそうです。
ただ、色によってはすごく汚れます^^;
75 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 23:54:22 ID:ewLceG76
[ i219-165-138-114.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >74
色々勉強になりました。ありがとうございます。
確かにガルバリウムの外壁の家でも、ひどく汚れている家もありますものね。
76 :
74:2007/08/09(木) 08:47:15 ID:WuujExcI
[ i121-116-241-131.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>75「汚れる」については
>>73のインターデコハウスなどが(他の工務店でもお願いすればやるが)
得意としている(売りとしている?)塗り壁についての話です。
ガルバも色が薄いと汚れが目立ちますが、表面の摩擦抵抗が低いぶんよごれもつきずらいですが、
塗り壁は塗り仕舞いの部分やでっぱりなどは黒ずみが目立つようになってしまいます。
均一に汚れるのでなく、汚れにむらが出来るため余計目立つのでしょうか。
おしゃれですてきなんですけどね。
77 :
なまら名無し:2007/08/09(木) 11:02:43 ID:XJzBtACE
[ i219-165-136-205.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑そうですね・・・
窓枠の下からツーーッと黒い汚れが結構目立ってます。
お薦めは、モダンに黒系のガルバリウムでしょうか。
なかなかお洒落ですよね。
78 :
74:2007/08/09(木) 13:32:21 ID:WuujExcI
[ i121-116-241-131.s05.a001.ap.plala.or.jp ] ガルバにするなら濃い色が良いですね。汚れが目立ちませんし。
ただ、かわいい雰囲気の家にするのは難しいです。「モダン」な家にはなります。
10年後、20年後も「モダン」かどうかは微妙ですが^^;
窓枠の水切りも工夫によっては垂れたような黒い汚れは軽減できるようなのですが。
79 :
30:2007/08/09(木) 18:57:34 ID:c0Zy/6Mw
[ KD125052130162.ppp-bb.dion.ne.jp ] >52
こちらこそ亀レスですみません。
いい話を聞きました。妹さんも安心ですね。
八割hiz●ki建設、二割豊●建設の心ずもりです。
帯広まで行ってきます!!
ありがとうございました。
80 :
なまら名無し:2007/08/09(木) 23:48:51 ID:UbjWcka6
[ i121-115-223-144.s04.a001.ap.plala.or.jp ] どなたか「ジョイフルホーム」か「アイルホーム」で建てた方いらっしゃいますか?
今この2社で検討を考えています、何か情報がありましたら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
81 :
なまら名無し:2007/08/09(木) 23:57:23 ID:VrqYDjOY
[ i218-47-138-135.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ジョイフルホーム、建てたわけではないけれど、
アパートで使っているような安い建材の一軒家、
でも、蓄暖、外断熱であのお値段。
ただ一軒家が欲しいとこだわらない人には良いかもね。
冬にモデルハウスへ行きましたが、足元が寒かったです。
82 :
なまら名無し:2007/08/10(金) 00:55:51 ID:3L0eHbDs
[ i121-115-223-144.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>81さん
ご返事ありがとうございます。
値段のわりには蓄暖、外断熱は魅力的でした。
以前知人から聞いたのですが冬でも夏のように暑いと言ってました
モデルハウスと実際では何かつくりが違うのか?ちょっと気になるところです。
北海道では夏よりも冬のモデルハウスで実感するのが良いのかもしれませんね。
もう少しいろいろ調べてみようと思います。
83 :
65:2007/08/10(金) 07:44:42 ID:GMhDk7P6
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>70>>71レスありがとうございます。
昨日、差入れ持って現場に行った時
外壁やってるタイルやさんに聞いてみました。
水はタイルと下地のサイディングの間を通って
落ちる仕組みだそうです。
でも、タイルに覆われているので
下地のサイディングは傷み辛いと言ってました。
下地のサイディング自体も
いい物を使っていると言ってました。
ちなみに
>>79さんへ
>>60の話は豊●建設ですよ。
営業の人は良かったんだけど
建ち始めてからの
現場管理責任者がダメダメだったらしい。
建ってからも1年くらいもめてました。
ただし、1度お邪魔したことがあるんだが
内装の見てくれだけは大変良かった。
84 :
なまら名無し:2007/08/10(金) 20:55:18 ID:4GiVzSd2
[ nthkid129012.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 55さん レスありがとうございます。
45です。
数社相談して、2社が「お勧めしない」
もしくは「したくない(といった感じ)」の
返事なのです。
しかも ここに度々名前の挙がる
評判のよい工務店なのです。
ゆえに気にかかっています。
知り合いの建築家にきいたら、
「なんとでもやり様はあるけどな」
と言っていました。
法定基準すれすれ、
もしくは抜け穴を通るようなやり方が
会社のステータスダウンになると考え
渋っているのでしょうか?
なんだか色々考えてしまいます。
85 :
なまら名無し:2007/08/10(金) 23:10:59 ID:wP.etDzk
[ i220-109-107-188.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 55です。
それは、藤田工務店、三五工務店でしょうか・・・。
藤田工務店はあまりよく知らないのですが、
三五工務店は難易度の高い要望に
答えてくれる工務店です。
それか、今は忙しい時期なので、
冬に相談を持ちかけるとまた違ったりして。
86 :
なまら名無し:2007/08/11(土) 11:13:31 ID:rh5f6CTw
[ X194020.ppp.dion.ne.jp ] >>45さん
それなりの工務店がやりたがらないのには正当な理由があると思いますよ。
地下室というのはお金もかかるし、水の心配がある地域なら地下水の処理というのも
うなずけます。
87 :
なまら名無し:2007/08/14(火) 06:22:41 ID:ftprlzsc
[ nthkid127197.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 45です。
55さん、86さん レスありがとうございます。
正当な理由があるのかもしれませんし、
出来るけど予算オーバーになるのが目に見えているから
渋っているのかもしれませんね。
もうすこしつめて話をしてみようと思います。
ありがとうございました。
ところで新しい質問ですみませんが、
アーキビジョン21 ってどうでしょうか?
友人の友人が建てて非常によかったと
友人が勧めるのですが。
外観などは嫁さんも気に入っているようです。
あとスウェーデンハウスで使ってる3層窓
(クルリとひっくり返って外側も拭き掃除できるやつ)
を使っているのも気になる理由のひとつです。
どなたか実際に住んでいる方
感想などを聞かせていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
88 :
なまら名無し:2007/08/14(火) 20:08:30 ID:8OSy9UbA
[ i219-165-140-148.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 私は、アーキビジョンが気に入っていたのですが、
やめたうちの1人です。
家の中が開放感があり気に入ったのと、
メンテナンスのいらないレンガ、スウェーデンハウスと同じ3重窓など
魅力をいっぱい感じたのですが、やめました。
なぜなら・・・
家の中の木材のほとんどが無塗装というのが気になりました。
カウンターなど醤油がこぼれたら?
の問いに営業マンがしどろもどろ。
大きさの割りに値段が高い。
メンテナンスフリーの外観でも木枠の窓、デッキなどはメンテナンスが必要。
オール電化にすると高くなる。
外観に飽きがきそう。
ヤフーのブログでここで建てた人で困っている人がいた、などなどです。
でも、アーキで建てて、満足している人も多いのは事実です。
木のぬくもりをいっぱい感じられる家っていいですよね。
89 :
なまら名無し:2007/08/14(火) 20:52:59 ID:QbUapqk2
[ softbank219169114111.bbtec.net ] 私はアーキで建てました。
>>88さんのおっしゃるように、内装は無塗装の木と漆喰です。
確かに汚れますが、床や手すりは天然物の蜜蝋を塗り込んでいるので、なにかこぼれても
すぐに拭けばだいじょうぶです。台所のカウンターにはオイルステインを自分で塗りました。
ペンキの類や壁紙は一切使っていません。
羽目板や床材は合板を使えばくるいも出にくいのですが、あえて無垢板を使っています。
窓枠などのメンテも必要ですが、昔からある木造の家はくるいやきしみも出るし、メンテ
も必要です。アーキの家は筐体は高気密高断熱のハイテクですが、そういう昔の木造家屋に
近いところが気に入っています。自分でいろいろ工作もできますしね。
住宅メーカーとはいえ、そういう個性の強い家ですので、万人にお勧めできるとは思いません。
生活すれば汚れますし日焼けもします。それが味と受け入れられるならいいのではないかと。
むやみに勧める営業マンもいるようですが、そういう個性を理解して自分に合うかどうかを
検討されるといいと思います。
90 :
なまら名無し:2007/08/14(火) 21:58:50 ID:ZV0dqVC.
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 土屋で未完の家ってのがありましたよ。
ようは内装やってなくて
その分安いってやつ。
自分で色々やってみたくて、
且つ予算を詰めたいならいいかも。
ただ、換気システムは第3種の方が
いいと思う。熱交換式はちと疑問だ。
そんな俺は地元工務店で建替え中。
91 :
なまら名無し:2007/08/14(火) 22:00:31 ID:vBVxeMEs
[ X194020.ppp.dion.ne.jp ] 私もアーキは検討しましたが、企画住宅であの値段は高いと思いました。
木製サッシ、外壁レンガ、外断熱など仕様的に高いのはわかるんですが・・・
このスレの過去ログでアーキで盛り上がったことがありますので一度お読みください。
92 :
なまら名無し:2007/08/15(水) 12:32:12 ID:Mw4s7ufE
[ softbank221032028098.bbtec.net ] アーキビジョンで建てました。
木について納得のうえで契約したので、不満はありません。
納得できない人は、辞めたほうが良いかもです。
不満なのが、引渡し後のアフターは本社のお客様窓口に移行され、
契約した営業所はノータッチになります。
できれば、最後まで営業所の担当さんに面倒見て欲しいですね。
で、お客様窓口の担当というのが、真性のDQNなんですよね・・・
93 :
新築工事:2007/08/15(水) 15:21:05 ID:83pr4tQE
[ p4100-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 高いも安いもやっぱり住宅はそれなりのものしか建たない気がする。
基礎断熱していても床下の換気がなってなくカビカビになっていたり、
こう湿度が高いとやっぱり床下の換気は重要です。
かと言って従来の換気口だとやっぱり換気がよっぽど良い地理的場所や方位に、
あたらないと長く土台が持たないしね。粘土質の地盤ならなおさら水のしみこみが
悪く最悪と聞きます。
まぁいい住宅建てたいのであればちゃんと辞めないで(レベル低いけど)面倒を見てくれる営業にあたるのが
一番安心できます。そうでないところはすぐに辞めちゃうし住宅の質もやっぱり安心して薦められるものでないと思います。
アーキの建物もソーコの外側に外壁に焼きタイルを張って中はガラガラじゃないですか。
ガラガラにしないとストーブでは暖まらないのですよ冬は。
好きな人ならいいけどちょっとね(手入れできないね窓とかスウェーデンもそうだけど)。
94 :
新築工事:2007/08/15(水) 15:26:35 ID:83pr4tQE
[ p4100-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 第三種換気がいいと言っている方がおりましたが、どのようにいいのか教えていただきたいですお願いします。
私は炭の家にしようかFPの家にしようか迷っています。
熱交換は今は自動販売機にもついてますしね省エネにはかかせないのでは?
95 :
なまら名無し:2007/08/15(水) 18:56:06 ID:fgKhLCmI
[ i125-203-26-190.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 木枠窓の塗り替えは、業者にお願いするとおいくらぐらいかかるのでしょうか。
若いうちは、自分でやったとしても、歳をとったらそうはいかないもんね。
96 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 00:09:07 ID:0HfbtPPc
[ FL1-122-132-17-247.hkd.mesh.ad.jp ] ウチは東区の工務店にお願いして今年3月に引越ししました。
換気は珍しい第一種換気式、定期的に吸気側のフィルターの清掃がありますが、
特に気になりません。
ちなみに家は総2階で総40坪。
オール電化で蓄熱式暖房です。
3月の電気料金は2万チョット、7月の電気料金は4千円弱。
ランニングコストは想像以上に安いです。
泊原発は心配ですが、この低コストは魅力です。
引渡し後も修理などはありましたが、工務店はキチンと対応してくれてます。
97 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 13:59:51 ID:9B/xXMgk
[ softbank219169016154.bbtec.net ] 北王での新築を考えてますがどうなんでしょう?
98 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 23:37:30 ID:yzAO9lmI
[ p8059-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちは道産材を使ったログハウス。
想像以上に冬場は暖かいし、夏も涼しいです。
昨日は外は35度なのに、室内は27度前後です。
以前札幌に住んでいたときは、某有名工務店で建てた家でしたが
そちらよりも、住み心地はいいです。
99 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 23:46:58 ID:sSiBmXmo
[ i220-220-173-159.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑その「某有名工務店」とは、どこのことかが知りたい。
100 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 23:47:29 ID:9M0Uuz5g
[ p8069-ipad206souka.saitama.ocn.ne.jp ] xc
101 :
なまら名無し:2007/08/17(金) 07:36:53 ID:gI5MMYxA
[ i121-113-245-118.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 土屋の熱交換換気システムは
松下製ですが、それを調べたところ
熱を交換するときに、排出される室内の湿気も吸気に
移される為、水蒸気よりも小さな粒子が
吸気に入り込み、戻ってくるそうです。
たとえば、ホルムアルデヒドとか…。
102 :
なまら名無し:2007/08/18(土) 17:07:14 ID:gODJjt8M
[ p4045-ipbf902sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ジョイフルホーム建てた人、住み心地どうですか?
冬寒くない?
103 :
なまら名無し:2007/08/21(火) 02:42:03 ID:QzhzUZcg
[ softbank219168060006.bbtec.net ] ジョンソンホームってどう?
営業さんは感じ良かったがあまり聞いたことなくて・・・
104 :
なまら名無し:2007/08/21(火) 08:02:47 ID:wVbcP2Zc
[ i60-35-25-67.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑ちょっと高いけど、家の作りはしっかりしていますよ。
壁は汚れやすいけれど・・・。
105 :
なまら名無し:2007/08/21(火) 20:34:24 ID:MwU9pcag
[ p12058-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 積水ハウスとミサワで悩んでいます。
詳細見積もりがでて積水の方が安いです。
設備はほとんど変わらないけど、それぞれ安くなるメーカーで組んでいます。
場所的に無落雪なので、屋根は積水の方がよさげ。蔵は魅力。
間取りは大きく変わらないけど、ミサワの方が少し魅力あり。
決定的な差があまりないので、工事やアフターなどの評判かな?とも思っています。
ご意見頂けたら幸いです。
106 :
なまら名無し:2007/08/21(火) 23:51:16 ID:XDuYIGjY
[ p2183-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>105積水は鉄骨だから、固定資産税が高くなるよ。
107 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 03:25:45 ID:8ja9.Ecw
[ p8123-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >105
しかも鉄骨は半永久的に固定資産税が下がらないんじゃ・・・?
うろ覚えだからゴメンネ。
ミサワの中途半端な高さの蔵ならウォークインクローゼットと吹き抜けにした方が
良いと個人的には思いました。土屋はミサワの粗探しをしてますよ。
108 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 07:38:23 ID:P/mElpqA
[ p12058-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] >106
>>107
ご意見ありがとうございます。
固定資産税は考えていませんでした。
比較の対象にしてみたいと思います。
ミサワで無落雪の屋根にした方いらっしゃいませんか?
積水の無落雪屋根は申し分なさそうなのですが、ミサワは不安があります。
ミサワの団地も大体こう配屋根が多いですしね。
悩ましいです…
109 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 07:43:30 ID:2KNMPWGE
[ i220-220-153-111.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 蔵は、腰を曲げての物の出し入れ、掃除が大変なことから、
ミサワに勤めている人は、自分の家に蔵はつけないと聞いた事があります。
110 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 08:10:28 ID:hHk0rcLo
[ p2009-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>108三角屋根でもストッパールーフという選択肢があるよ。
札幌圏の新興住宅地でも何件か使ってるのを見ます。
111 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 08:47:52 ID:YpaI39Gw
[ ZL078106.ppp.dion.ne.jp ] 見た目はミサワの方が良く見えます。
無落雪屋根で見た目が良いのは見かけません。
112 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 08:57:12 ID:RYaxZRfg
[ i220-220-130-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 質問です!風が強い日に、家の上のほうから異音がします。
ウォンウォンウォンてな感じ!!!
なんだと思います?
113 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 09:43:49 ID:oFY8inDg
[ KHP222009009138.ppp-bb.dion.ne.jp ] 野良犬が住みついてんじゃね?
114 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 09:51:07 ID:CcNFaqwo
[ i60-47-220-232.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>8 土屋は建物よりも企業業績と規模的に将来的なアフターに不安が残ると思う。
ミサワはトヨタが親会社になりトヨタホームとの連携が今後の期待度UP。
積水は軽量鉄骨造の固定資産税以外は結露対策に気を配れば無難かも・・・。
115 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 09:52:30 ID:CcNFaqwo
[ i60-47-220-232.s04.a001.ap.plala.or.jp ] m(__)m ↑ 108です。
116 :
新築工事:2007/08/22(水) 10:50:24 ID:NhGHDv6A
[ p4100-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 結局この掲示板も他社の罵り合いになってるじゃないですか。
ひとつひとつの商品の一長一短はすべてにあります。
営業だとかそこの社員さんの書き込みは嫌ですね。
なら見るなということになりますが根拠がなさすぎる発言が多い。
112>さんの質問なんか自然と思います。風の流れの具合によって鳴るんですよね。
どこかが悪いとかではないと思います。よくなるのはバルコニーとサッシの取り合いのあたり。
114>企業業績みるより財務内容見てみれば?有利子負債限りなくゼロですよ(四季報より)
アフターなんてのはそこそこの会社のお客様への考え方。詳しくしりたければ消費者協会なりなんなり聞いてみればいいです。掲示板の発言のいい加減さやほんの一握りのクレーマーやとんでもない対応力の営業にあたって失敗した方の書き込みです。
117 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 10:54:24 ID:h.HFNIr2
[ softbank221046031013.bbtec.net ]
わかってるさ、そんなこと。
118 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 13:12:39 ID:QEr/wo5s
[ p3245-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そんなことより、家の断熱や気密・工法について議論しましょう
基礎、構造体、換気、サッシの性能、次世代省エネ基準
外断、充填断、充填+付加断、
断熱材の種類、
木造外断熱の弱点を解決するKMブラケットの登場
等議論することはたくさんあります。
119 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 14:24:52 ID:BEURuZXM
[ i220-220-14-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ] Fas工法という工法で家を建てました。
外側からウレタンボード、内側からウレタン吹付けの外断熱です。充填断熱では無いので
壁内が空洞となるため 換気装置によって少ない暖房で全ての部屋を暖める事ができますので
冬の暖房費が少なくてすみます。又、全ての窓枠下に排気口を付ける事により そこから
空気が吹き出し結露を防ぎます。
床下には調湿装置と調湿剤が一面に敷かれ湿気を取ってくれますので土台にも防腐剤を塗る必要が
ありませんでした。また同じく床下に 一定温度になると融解、凝固を繰り返し、その際の融解熱、
凝固熱により温度を一定化させてくれる秘密の物体も置かれ一年中安定した室温湿度が保たれます。
不便なのは壁内が空洞なのと高気密のおかげで家の中の音が響く事です。それは建築当初より言われていた
ので我慢しています。
120 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 17:19:59 ID:QEr/wo5s
[ p3245-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] いいですよねFasの家、
土台に防腐剤はしっかり床下の湿度管理されていれば不要で
防腐剤をぬる業者ははじめから自信が無いのでしょう。
121 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 17:33:46 ID:YpaI39Gw
[ ZL078106.ppp.dion.ne.jp ]
122 :
119:2007/08/22(水) 20:31:52 ID:BEURuZXM
[ i220-220-14-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ウチは木造在来です。鉄骨や2バイでFas工法ができるのかどーかはわかりません。
123 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 21:21:54 ID:P/mElpqA
[ p12058-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] ご返答ありがとうございます。
>>109確かにそう思いますが、蔵を本来の利用+パソコン置いたりのスペースにしようかと
思っていたりします。そこも魅力なのです。
>>110蔵の上などはストッパールーフも付けますが、無落雪というか、たいらな部分もあり
そこで悩んでいます。
>>114積水は結露するのですか?
固定資産税はやはり直接聞いた方がよいのですね。
差額で検討しようかな。毎年のことですし・・・
私ひとりで決めれる話ではないのですが、
いまだ悩み中…
124 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 03:51:28 ID:nr5bjffY
[ p5238-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>112隣の家と壁が隣接してたりしませんか?
前住んでた所が隣のマンションと近くて冬の風の強い時なんて
一晩中ウォンウォン音がしてました。
風の通り道みたいになっていたのかもしれません。
125 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 09:24:27 ID:AwNVAHs2
[ p1205-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 防腐剤を塗らないことは基準違反じゃなかったっけ?
126 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 09:30:26 ID:YGIrXV2s
[ i219-165-137-180.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 金髪にピアスのお兄ちゃん達が、ロック聴きながら、我が家を建設中です。
127 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 10:31:25 ID:cSOq93as
[ i220-220-130-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>124隣に家はないんですけど、風の通り道なんですね?
結構ひどいときがあるので、何かなと思っていました。
ありがとうございます。
直しようがないと言ったとこですねー^^;
128 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 11:37:33 ID:ZZveRX26
[ ed51.BFL31.vectant.ne.jp ] スレ違いかもしれないのですが、質問です。
北20〜22条西3〜4丁目付近土地約70坪なのですが
アパート(1階駐車場+2階以降賃貸+最上階自宅)を
将来的に建築しようと思っているのですが、こういう場合は
どのような業者に依頼するのがお勧めですか?住宅と同じでしょうか?
また7階建てぐらいだとしたら1億で足りると思われますか?
容積率の問題など分る方いたら教えてください。
129 :
なまら名無し:2007/08/23(木) 12:37:15 ID:jVfJ3FS.
[ i121-115-47-246.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>128その住所でしたら・・・300/80 or 200/60 かと思われますね。近隣商業なら
建てれるが一種住居なら建てれないです。7階まで上げるのであればペンシルビル
しか立てれないのでは? それと最近は耐震偽造以来、構造計算等うるさく何処の
業者も敏感になっているので1億では足りないと思いますよ。200坪前後のビルで在
れば1億2000万〜1億5000万位は予算を観たほうが良いと思われます。
又、最初の企画等は不動産会社(賃貸が得意で建築に携わっている業者)に依頼した
方が建築中と後の入居募集がスムーズです。 建築専門の業者は賃貸ニーズに答えれ
ない業者も多いので注意した方が良いと思われます。
130 :
なまら名無し:2007/08/24(金) 09:01:47 ID:JIWIad4I
[ i220-220-130-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 質問です。
完成した後なんですが、天井裏に少し物を入れるスペースを
作るとなると可能なんですか?
教えてください。
131 :
なまら名無し:2007/08/24(金) 16:09:57 ID:mgPG/Tao
[ p7055-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>130天井裏っていうのは1階?2階?
外断熱の家なら屋根裏を利用できるけど、内断熱ならグラスウールなどが
天井にのってるから無理。
132 :
なまら名無し:2007/08/24(金) 16:53:29 ID:JIWIad4I
[ i220-220-130-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ほー外断熱ならいけるんですか?
ちなみに2階です。
どなたか作ってる人いますか?
133 :
なまら名無し:2007/08/24(金) 19:54:30 ID:5EwT6x2M
[ i220-220-14-199.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >132
作りました。陸屋根なのと固定資産税対策で居住床面積に含まれないように高さを
低くした為(140cmくらい) かがまないと入れませんが10坪ほどの屋根裏スペースを
作ってもらって物置にしてます。
134 :
なまら名無し:2007/08/24(金) 23:40:56 ID:/FxCp3V2
[ p4168-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>132もう完成したんでしょ。
固定資産の検査が終わってるなら、高さとか気にしないでOK
違法だけど、うちは検査終了後カベぶち抜いてロフトスペースにしたよ。
135 :
なまら名無し:2007/08/25(土) 09:27:14 ID:Yy2YKV9E
[ i125-203-5-228.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 今、建築中なんですが、
高気密高断熱の家は音が響くと聞いています。
確かに声を出すと、反響してすごいのですが、建築中だからなのかな。
家具とか置いたら気にならなくなりますか?
136 :
なまら名無し:2007/08/25(土) 09:30:50 ID:Yy2YKV9E
[ i125-203-5-228.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >130
友達の家なんですが、天井裏というか、
収納の為に小さなロフトをつけたのですが、
物を持って梯子を上るのは危険で、下ろすのも大変。
結局物はあまり物は置いていないと言っていましたよ。
137 :
なまら名無し:2007/08/25(土) 09:56:52 ID:Puj.SBco
[ i220-220-130-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ] なるほど勉強になります。
終わってからなんで結構お金がかかりそうですね!
しかもあまり使わないとなると考えものですよねー^^
ありがとうございます。
138 :
なまら名無し:2007/08/25(土) 22:25:41 ID:4wdQsfo2
[ p2012-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] うちは天井裏の小屋、結構使ってるなー。
収納ハシゴだけど、手すりすいてるのもあるし、滅多に使わないものとか
捨てられないものなんかに重宝してる。
139 :
なまら名無し:2007/08/25(土) 22:44:37 ID:EQonbrXE
[ p3245-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 外断熱でも、基礎、壁が外断熱で、屋根断熱でなく、天井断熱をしている所もある
ので確認が必要です、三角屋根の家では屋根断熱にすることにより、屋根裏のスペースが
湯工に利用できる利点があります、また、無落雪屋根等の家では、屋根断にするより
天井裏にブローイングをする方がコスト的にも、断熱性能的にも有利になります。
140 :
なまら名無し:2007/08/26(日) 00:13:08 ID:GTAGqpP2
[ i60-42-39-193.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 吹き抜けの手の届かない部分の窓のカーテンは皆さんどうしていますか?
2階で過ごす時には、夜、通りから丸見えになるので、カーテンはしたいのですが。
141 :
なまら名無し:2007/08/26(日) 02:07:36 ID:ldJgyeXs
[ softbank221036054068.bbtec.net ]
142 :
なまら名無し:2007/08/26(日) 04:18:33 ID:ZWY8P9UY
[ ne064086.ras.plala.or.jp ] アスカホームというメーカーが気になっています。
評判とか、実際建てた体験とか、
なんでもいいんで教えてください。
お願いします。
143 :
なまら名無し:2007/08/26(日) 08:58:15 ID:E.BQlV5A
[ 48.157.192.61.east.bflets.alpha-net.ne.jp ] >>140うちも吹き抜けはロールカーテンにしました。
電動のブラインドより安いし、ブラインドの場合ほこり等の掃除が大変
と言っていたから。
144 :
なまら名無し:2007/08/27(月) 00:30:20 ID:VPfcnrYE
[ KHP059134225158.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>140我が家は型ガラスにしてカーテン類をつけませんでした。
145 :
なまら名無し:2007/08/27(月) 00:36:55 ID:GGgREDdA
[ SODfb-02p2-162.ppp11.odn.ad.jp ] サンケイ・リード、サンケイ建匠ってどうなんでしょう?
ホームページ見る限り結構良さそうだなと思うんですが・・・
ファースの家と普通?の24時間換気の家両方手がけているようですがどう違うのでしょう?
何か情報をお持ちの方よろしくお願いします。
146 :
なまら名無し:2007/08/27(月) 01:27:56 ID:ZHpTV4u2
[ p1251-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
147 :
なまら名無し:2007/08/27(月) 10:05:15 ID:Pfq9ZQOY
[ FLA1Aar204.hkd.mesh.ad.jp ] >>135 建築中は反響音が気になるけど
家財道具入れちゃったら全く気にならなくなりましたよ。
うちの場合。
148 :
なまら名無し:2007/08/27(月) 17:15:07 ID:PVjAF1eo
[ i220-220-179-252.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ケントハウスのモデルハウスを見に行ってシンプルモダンの住宅に興味をもちました。
ケントさんで建てられた方いらっしゃいますか?その後の感想をお聞かせいただければ
幸いです。シンプルモダン住宅をケント以外で建てられた方も素敵な情報がありましたら
宜しくお願いします。
149 :
なまら名無し:2007/08/28(火) 07:34:24 ID:.J6JqBPM
[ p0214-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ケントは性能のワリに高いよ。デザイン料なのかな?
イメージを持って普通の工務店、または設計士にお願いした方が
良いと思う。
150 :
なまら名無し:2007/08/29(水) 00:13:12 ID:x/WluLRA
[ ZM006124.ppp.dion.ne.jp ] 千歳で家を建てようと考えてます。
生杉建設がいいと聞いたのですがどうなんでしょう?
151 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 09:15:46 ID:17Da.wxE
[ i125-203-2-183.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 千歳の建設会社ではなく、札幌から来てもらうのが良いと思います。
152 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 09:48:19 ID:3LYfVEZw
[ i121-115-49-220.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>150 他 抽象的過ぎるのでは?
もう少し具体的な要望や疑問を書き込みして欲しい。
総工費が安いのがイイのか、デザインを重視しているのか、大工の腕がイイのを望むのかetc
建築は総工費予算を基準にする妥協の産物であることを理解して欲しい。
153 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 20:24:15 ID:2Fh9lHog
[ 173.24.102.121.dy.bbexcite.jp ] 照明の色ですが、昼光色、電球色と有りますがどのように使い分けていますか?
モデルハウス等では子供部屋以外は電球色を使用しているところが多いですが・・・
個人的には昼光色が好きですが新築の家ではどうしようかと悩んでいます。
アドバイスをお願いします。
154 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 20:45:20 ID:to.6t9Ws
[ p0967-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >個人的には昼光色が好きですが
だったら、そうすれば良い。
155 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 21:14:34 ID:qXNuVELY
[ i125-203-28-223.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>153様
基本的に事務仕事・TVを長時間みる場合は昼白色がよいと思います。
電球色は夫婦寝室などがいいのではないかと思います。
子供部屋は勉強等のために昼白色が適当だと思います。
156 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 22:06:30 ID:rGKSRKME
[ i60-42-40-145.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 土屋にしよっかなぁ
157 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 22:59:12 ID:1.QuXKpA
[ i121-116-192-82.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >153
私も、昼光色が好きなのですが、
居間を電球色にしてみようと考えています。
台所、ダイニング、子供部屋は昼光色、
玄関、トイレ、階段、和室、居間、寝室を電球色にします。
158 :
なまら名無し:2007/08/31(金) 22:48:59 ID:/1cNRU4g
[ pd5dbe1.hkidff01.ap.so-net.ne.jp ]
159 :
なまら名無し:2007/09/04(火) 09:37:02 ID:/hl2fBrs
[ ne094050.ras.plala.or.jp ] 間取り悩み中・・・
独立キッチンにしたいと考えているのですが、
最近は流行らないのかなぁ?
独立キッチンで良い間取りはあまり見たことないんだよね
対面のほうが広く使える間取りが多く見られるし
160 :
なまら名無し:2007/09/04(火) 10:44:28 ID:AvFsHXU2
[ i220-220-166-4.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >159
間取りは思う存分悩んだほうが良いですよ。
私も随分悩んで、間違いないと思った間取りだったのですが、
工事が始まってから色々後悔しています。
今、気に食わない間取りのまま、家は完成に向かっています。
独立キッチン、いいと思いますよ。
流行に惑わされず、自分の希望にあった間取りにしたら良いと思います。
台所が見えない居間は素敵だと思いますよ。
対面キッチンは、子供が小さい時には良いと思いますが。
161 :
なまら名無し:2007/09/04(火) 20:58:12 ID:dGBfIqII
[ O176118.ppp.dion.ne.jp ] >>159いちばん楽しいときですねー
流行なんか気にせず自分の考えで決めたらいいと思いますよ。
キッチンじゃないんですが、我が家のリビングはたまりがなくて
失敗したなと思ってます。
162 :
なまら名無し:2007/09/04(火) 23:02:44 ID:Vj0futyk
[ 61-27-71-56.rev.home.ne.jp ] >>145亀レスですが
そこはMOA関係の宗教の臭いがします。
HPからは一切見えてきませんが、友達が元社員で手かざしされたようで・・・。
気味が悪いのでFAS建てたいなら他の工務店を。
163 :
なまら名無し:2007/09/06(木) 00:02:38 ID:VS425HOw
[ softbank219169030223.bbtec.net ] >>153様
照明の色について悩んでいるなら、ショールームに行くことをお勧めします。
そこに行くと専門の人がいるので、明かりの使い分けについていろいろアドバイス
してくれますよ。私たちも建築会社でプランニングしてもらったのですが、
コーディネーターの方から「金額は多少かさむけれどもナ○ョナルの照明器具は
長持ちするのでお勧めですよ」とアドバイスを受けました。プランニングの原案を
持って行ってみると色々と照明に関するアドバイスを聞くことができ、良い方向に
変更することができました。
164 :
なまら名無し:2007/09/06(木) 08:29:23 ID:UhwiYqPs
[ i125-203-15-56.s02.a001.ap.plala.or.jp ] で、プランニングしてもらって、ネットか量販店で購入するのが良いよ。
165 :
なまら名無し:2007/09/06(木) 20:08:28 ID:T1mt66Ck
[ p3125-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 私は殆どネットで購入。
安くてオシャレなのが多いし、高い一流メーカーにしても
飽きるから、安いので、飽きたら変える方がお勧め。
166 :
なまら名無し:2007/09/07(金) 12:18:38 ID:6h7Mj8qo
[ i58-89-28-179.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 照明はとにかく経済性を考えてインバータ付き蛍光灯照明にしたんだけど・・・。
夫婦の寝室くらいはダウンライトにしても良かったかなぁ〜・・・と・・・。
寝室なんてどーせわずかな時間しか点けないんだからムードあった方がいいよね。
167 :
なまら名無し:2007/09/07(金) 20:38:24 ID:/Yai2hfA
[ FLH1Aan069.hkd.mesh.ad.jp ] 照明についてのアドバイス、ありがとうございます。
先日、松○電工のサイトからカタログを取り寄せたら凄い立派なものが届きました。
これからじっくりと検討しようと思っています。皆様の意見も大いに参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
168 :
なまら名無し:2007/09/08(土) 10:16:27 ID:uRmdOB/.
[ i220-99-132-151.s02.a001.ap.plala.or.jp ] テスト
169 :
なまら名無し:2007/09/09(日) 06:24:41 ID:bZnWIuPo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>156
東日本でお願いします。
知り合いがんばっますので、
170 :
なまら名無し:2007/09/09(日) 09:14:23 ID:oPLR4kBQ
[ i220-220-203-220.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >169
こんなところでも営業か・・・。
そこの会社はとにかく営業がしつこくって!
土屋もだけどね。
171 :
なまら名無し:2007/09/09(日) 20:23:45 ID:dadEMIMQ
[ i60-42-40-145.s02.a001.ap.plala.or.jp ] JIOってどうなの?
他にもいろいろあるけど
検査会社はどこがおすすめ??
172 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 10:00:02 ID:hhAukxbo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 今年になってから、昨年と比べて材料費の金額上がってますね!
悲しいです。
なかなか購入に考えられないな〜
173 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 11:14:23 ID:oMmVBQ2o
[ p7086-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北京オリピックが終われば、多少は下がると思われます。
174 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 11:33:24 ID:qDHBCRAY
[ nthkid005001.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>173それ甘いかも。
昨日の新聞にも出てたが
五輪終わっても 中国の経済成長10%越えて推移するのは
間違いないのでは、との観測。
エネルギー、原材料等 中国含め争奪戦は変わらないはず
よって建築資材は長期的な見方で まだまだ上昇!
とかいいつつ
コンパネなど合板関係 在庫調整のため 値下がり中!って
どういうことよ!!w
175 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 12:33:03 ID:TJZ3HpN6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] うちは、今建築中です。上棟式も終わり全部の窓をとりつけたが、
一番メインのLDのベランダ側の大きい窓のとりつけが雑で
留めるビスが曲がってついていたり、強く締めすぎて窓のフレームが曲がり、
留める木の部分がほとんど割れていました。他にビスを忘れてる箇所があり
それに加えて、1本はネジが木に刺さってなく、むきだしになっていました。
驚いた事に、ふと横をみると柱が2センチぐらい、えぐれてあり
窓をとりつける際に傷つけたとおもわれ(取り付ける前はなかった)
さらに注意してみると、LDの壁に10センチほどのくぎねじがむきだしになっているのが
2箇所ありました。
タイベックシートを貼る際に間違ったのか?貼る前はなかったのに。
クロスを貼らない木のむきだしの家なのでちゃんとやってくださいとお願いしたはずなのに・・・
自分の一生の宝物をこんなかたちに扱われるのが残念でなりません
工事担当者が不在の為、HMには強くいいましたが工務店をかばう発言でした。
この場合、新しい物と交換できるものはいいが、柱と壁のくぎの跡はどうすべきか
同じ金額でこれは納得いきません。このようなことを経験されたかたどういう対処しましたでしょうか。
176 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 18:20:24 ID:hhAukxbo
[ softbank221036054068.bbtec.net ] >>175クレームつけて、話あうしかないと思います。
あと要望あるなら、伝えるべきです。
177 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 18:55:43 ID:TJZ3HpN6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>176ありがとうございます。口頭では信用できないので文書にして送りました。
せっかく楽しいはずの家作りがまさかこんな展開になるものとは想像もつかなかったです。
なんとかこれを乗り越えていきたいととおもいます。
178 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 20:58:04 ID:BeUnkyXY
[ p3190-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>177契約前に施工中の現場を見せてもらえば、仕事の丁寧さは
確認できたのにね。
179 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 21:38:34 ID:E3mnF6ns
[ KD125029131032.ppp-bb.dion.ne.jp ] アーキビジョンってやばいのかな?
営業所閉鎖したり、宿泊体験棟売ろうとしてるけど、、、
180 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 21:44:08 ID:cJDCxXXM
[ i220-99-249-116.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >178
契約前に現場を見ても、HMがどこの工務店に頼むかはわからないからね。
>>177
楽しいはずの家作り・・・お気持ちわかりますよ。
うちもそうです。大工仕事が雑なのです。
大工さんが良いと聞いて決めたハウスメーカーだったんだけどね。
181 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 01:47:59 ID:Viq8GxxI
[ p0571-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>180普通下請けの工務店は決まっているので、大手HMでも
いくつかの施工中の現場を見ればわかるよ
182 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 07:35:45 ID:Qf1Uffr6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] 175です。また発覚しました、家のなかはに気をとられて、
外を見過ごしてました。玄関からベランダの屋根の部分の裏を見てみると
くぎが骨組みの柱にささっていないのが35箇所もあり
これがテレビ、本でみた欠陥住宅です。こんなにたくさんのうち損じは
ありえないです。もう、正直困りました、あきれて涙がでてきました・・・
これからどうしようか考えてるところです。
183 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 09:27:33 ID:4c3gaRi.
[ i219-164-161-124.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >181
下請けの工務店が決まっているのはわかっています。
その全ての工務店が同じ腕を持っているわけではないでしょう。
一度家を建てたことがあるのならともかく、
建てる前に人の現場を見てもわからないことがほとんどだと思います。
しかも、人の家の現場に足を踏み入れて、
ジロジロ見て歩くのも、どうかと思います。
近所にあるならともかく、せいぜい見ても、1〜2軒ですね。
184 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 09:29:09 ID:4c3gaRi.
[ i219-164-161-124.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 182さん。
どちらのハウスメーカーですか?
ヒントください。
185 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 12:21:35 ID:Qf1Uffr6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] 184さん 一応お世話になってる手前言うわけにはいきません ごめんなさい。
186 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 12:33:43 ID:lbfS5TvA
[ softbank221062233130.bbtec.net ] 来年、家を建てようとあちこち探してます
設計事務所に設計と監理をお願いし工務店で建てるか
HMにしようかもまだ迷ってます
とある設計事務所の方に話を聞いたところ
今、建材もコストが上がってるし坪単価で換算すると60万くらいはすると
いう話だったのですが、工務店などの新聞折込チラシなどを見てると
延べ床35坪くらいの建物価格が1500万くらいのもありますよね?
あれってなんでそんな安い金額なんでしょうね?
大量に建材を仕入れるから?人件費を下げてるから?
安かろう、悪かろうは絶対避けたいですが
家族4人なんで延べ床33坪くらいは欲しいなとは思うものの
設計事務所の話を聞いてるとそれは贅沢な悩みなのかな?
注文住宅とはいえ、あるものの中から選ぶHMと
1から10まで設計士と自分達で決めていく設計事務所とで
比べるのがそもそもおかしな話かもしれませんが
どのくらいの金額で家が建つのが妥当なのかさっぱりわからなくなりました。
187 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:18:40 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>183何件か見れば、どこが一番仕事を丁寧にやっているか位
素人でもわかりますよ。
雑なとことは、初歩としてクギの打ち方自体、まっすぐに
入っていなかったりしています。
一直線にクギが打ってあれば、きちんと一直線になっていなかったり。
それに施工中の現場は、営業担当の方に案内して頂けば、何棟でも
納得できるまで、見せてもらえますし、じっくり見せてもらえない
ような工務店やHMは、候補からはずした方がいいです。
188 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:19:52 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>182まずは工事をストップさせて、全てやり直しをさせた方が良いです。
構造は外壁やクロスを張ってしまうと、見えなくなるので、後から
不具合が出ても、カベを剥がして補修するところは少ないです。
現場を見ていないので、なんとも言えませんが、まずは納得できる
説明なり、修繕を求めて下さい。
(いやらしいやり方ですが、証拠写真を出して、個人のHPで公開します)
とやるのも、ひとつの手です。
今後のお付き合いを考えて、強く要求するのを躊躇する気持ちは理解
できますが、泣き寝入りは業者の思うつぼです。
189 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:31:09 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>186よく、坪単価35万などとチラシが入ってくると思いますが、あのような
タイプの物件は、ほとんど裸の状態なんです。
なので、その価格で建つことは、まずありえません。
最低ランクの外壁・クロス・設備ですので、そのまま建てる方はいない
ですし、仮にそうした場合でも、使う材を極端に減らしたりしてコスト
を下げます。
(例えば、クギを打つ間隔も20cmを60cmにしたり…)
クギだけで3/1の材料なんです。
屋根だって、鉄板の厚さを薄いものにしたり、なんとでもなるんですよ。
全くの個人的意見として聞いてほしいのですが、工務店がきちんと利益
を出して、全うな仕事をしようと思ったら、最低でも坪55万です。
(2〜3年前なら、坪50万・材料費が高騰している為)
設計事務所は、設計費を工事金額の10〜15%を取りますので、その金額
をどう見るかです。
勿論、使い勝手は設計士にお願いした家の方が、格段に使い易いと思います。
ただし、分離発注になると思うので、住宅の保証はどこがするのか、きちんと
取り決めをしておくことが肝心です。
190 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:37:30 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>186付け足しです。
>全うな仕事をしようと思ったら、最低でも坪55万です。
↑
これは工務店の話なので、HMは下請けに工事をまわす場合
契約金額の15%は、だまって利益をとりますので、あくまで
工務店の値段として考えて下さい。
例えとして、2000万の物件ならHMの家は1700万。
工務店なら1700万で建つ物件ということです。
ただし、住宅の保証という面ではHMからクレームが
くると下請けは優先的に、そちらの修理に出かけます。
(きちんと対応しないと、工事をまわしてくれなくなる)
191 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:42:58 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 連投ですいません。
これから家を建てようと検討中の方にアドバイスするとしたら
街中を見て歩いて、素敵だなと思う家を何件かピックアップして
恥ずかしいでしょうが、思い切ってチャイムを鳴らして、どこで
建てられた家なのか聞いてみて下さい。
こう言うと、『えぇ〜〜』と思われる方もいるでしょうが、もし
貴方が逆の立場で『家を新築中なのですが、素敵なお家なので
是非、どこで建てられたか教えて頂けませんか?』と聞かれて
嫌な気持ちになる人はいないでしょう?
そうして、気に入った工務店なりHMが決まったら、そのお宅に
お礼として菓子折りでも持参すれば、アフターのお話も聞かせて
もらえることが多いですよ。
192 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 14:45:07 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 度々申し訳ありません。
誤>家を新築中なのですが、
正<家の新築を検討中なのですが
193 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 17:18:23 ID:L4gf5z/E
[ i125-203-12-141.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 186さん。
我が家は、工務店で35坪で建物価格1580万円の家を建築中。
これに、杭工事で40万近く、
押入れ、玄関収納、網戸、電気など当たり前のものをつけて、
ガスコンロをIHヒーターに変更、玄関ポーチをつけて、
トイレと洗面台を好みのメーカーのものに変え、
せっかくだからとニッチの取り付けや、ここに棚があったら良いとか
要望を付け加えたら、+消費税で 2000万超えました。
最近ハウスメーカーで建てたお友達も35坪前後で
だいたい2000〜2300万が多かったので、
まぁ、いいかと、このお値段で建築中です。
小さい工務店に頼めば違うのかもしれませんが、
工務店と名のつくところにお願いしても、
他の工務店に工事をまわすのですね〜。
知りませんでした。
194 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 18:01:17 ID:Qf1Uffr6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>188 ありがとうございます。泣き寝入りはしません
業者と建築士がつるんでおり、私がクーレームすると二人で専門用語でごましたり
ここは、あとで補修するから大丈夫などと、やりもしないことばかり
もっと、ひどいことはベランダの窓を雑につけている事>>175を指摘すると、
その、設計士がここは隠れるから大丈夫です。木が折れてるのに?ネジがささってないのに?
この人の言って意味がわからない、常識が通じないのを実感しました。
業者と設計士がつながってる為、私ひとりで立ち向かわなければなりません。
本社の直訴するしかないと思っています。
195 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 18:07:33 ID:Qf1Uffr6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>誤 クーレーム 正 クレーム 失礼しました。
196 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 18:22:32 ID:P4yAB2IM
[ p0509-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
197 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 19:11:53 ID:lbfS5TvA
[ softbank221062233130.bbtec.net ] 186です
189さん
たくさんのアドバイスをありがとうございます。
確かにどこまで含まれた価格かは広告だけでははっきりしませんものね・・・。
そういえば前に見に行ったハウスメーカーは間仕切りもオプションです。なんて言ってました。
設計事務所に依頼して工事金額の10%を設計料として支払うだけの
価値があるものかどうかしっかり考えたいと思います。
193さん
実際に建てた方のお話が聞けてうれしいです。
とても参考になりました。
やはりなんだかんだと追加すると2000万くらいにはなるものなんですね。
広告には惑わされないようにしたいと思います。
198 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 19:22:52 ID:Qf1Uffr6
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>196 HMの設計士です その業者はHMの雇われ工務店です。
その人の設計で、雇われ工務店がうちをふくめて3件同時に進行しています。
そのため手薄になり、手抜きが行なわれたと思います。
なんらかの癒着があるとみていいでしょう。中堅のHMだし、
他に工務店があるはずですが、なぜか3件その工務店です。
199 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 21:01:30 ID:m/C5PLuw
[ p2007-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>198う〜ん、そうすると完全な下請けですね。
下請けさんというのは、決まった工務店ですので、他の工務店を使う
ということは、まずありません。
なので、不思議でも何でもないです。
下請けとなると、工務店と交渉するのは無意味です。
NMの営業担当・支店長なり営業所長なりと交渉して下さい。
200 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 06:17:22 ID:A3ChC286
[ nthkid199070.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] HMが、職人を直接雇用するようにならないと
>>198さんみたいな事は無くならないと思う。
サラリーマンからしたら、構造的に腐敗してる業界に見える。
(請け負いの負の面ばかり目立つから)
201 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 07:29:16 ID:ySCvk3vY
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>199 ありがとうございます 今日交渉する予定です。結果はまた書き込みします。
202 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 08:38:54 ID:TIdSyQgc
[ 0x3d2cb98c.rev.ncv.ne.jp ] ハウスメーカーが直接職人を雇用することはまずないでしょうね。
年間通して、仕事を用意することが難しかったり、保険や年金などの
経費をかけることが出来ないから。
仕事があるときだけ頼むっていうスタイルが一番楽。
203 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 09:32:51 ID:TCUbkoiE
[ i121-116-250-242.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 設計事務所に設計を任せた場合は、分離発注せずに設計事務所に施工業者を
選定させる。・・・という方法もありますよ(≧0≦*)ノ"
204 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 10:27:27 ID:X7EvzbXY
[ ne064123.ras.plala.or.jp ] 設計士・工務店・建具屋等、すべての会社を自分で調べて、
自分で選らんで立てる。
これが出来れば理想なんだろうけど・・・。
205 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 12:41:54 ID:ySCvk3vY
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>182です ベランダの屋根の裏の無数のくぎの打ち損じは
屋根のガルバニュウムを留めるやり方らしく、くぎが無数にでるらしい
専門でしかわからない説明です、はたして本当なのか?
ここは、隠す場所ですから大丈夫と。反論できません
でも、隠すとはいえ、くぎが無数にでてるのは
風水や家相的に悪いのではないか、みなさんはどうですか?
206 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 13:20:51 ID:ySCvk3vY
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] 205>>です。ガルバニュウムを留めるのは木に打つくぎではないようです。
やられました!なぜうそをつく設計士。あなたは工務店の味方ですね。
さすがに今度は、まいってます。
207 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 14:06:51 ID:xQneBrKw
[ p2005-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>205>>206風水、家相とかの心配よりも、施工的な問題を心配した方が
良いと思います。
>>206のコメントも意味がわからなないです。
感情的にならず、冷静にコメントしないとアドバイスの仕様
もありません。
208 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 14:24:22 ID:ySCvk3vY
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ]
209 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 15:54:49 ID:ySCvk3vY
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] 第3者の建築士をいれて監理してもらおうと思ってますが、
金額は内容にもよりますが、一般住宅でどのくらいになるのでしょうか?
210 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 18:42:41 ID:QYHNujfo
[ softbank221062233130.bbtec.net ] >>203助言ありがとうございます。
うちが相談した設計事務所は203さんの方法でするみたいです。
211 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 19:41:54 ID:RcykmVAY
[ KHP222009009138.ppp-bb.dion.ne.jp ] >205
もう弁護士呼んだ方が良いんじゃね?
212 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 20:27:06 ID:b5AjmhAw
[ p3007-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>209途中からで監理を引き受ける設計士を見つけるのは
難しいと思いますが、北海道建築設計事務所協会に
ご相談されるのが良いと思います。
213 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 07:41:14 ID:eqri4evk
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>212さん ありがとうございます
>>205・209です。
私は今回の設計士が虚偽の説明をしたところで、むしろプラスと考えています。
これで、会社側に設計士の交代を強く主張できます。
もし、これをうやむやにするならば、この設計士とこの工務店の施工の戸建が
札幌市内にあり、今後、私のような事にならない為にもHPの公開も
いたしかないと思っています。
今現在、私がいえるのは
>>203さんの方法が一番ベストであり、建売はよほどの知識が
あっても危険といわざるをえないです。
家を建てるにあたってのトラブルは必ず、どんな局面であろうとも必ず打開策があると
信じています。
214 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 08:04:23 ID:W6bfnGkE
[ ZL078014.ppp.dion.ne.jp ] >>205それって、本当に釘?
断熱材を留める金具(樹脂も有り)じゃないの?
215 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 08:22:27 ID:eqri4evk
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>214 ガルバニュウム鋼板はボルトで留めるのが主流です。
この屋根はベランダの外の屋根で断熱材使用していません。
216 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 08:38:11 ID:tmXTUGFk
[ i60-42-27-168.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
217 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 08:55:38 ID:eqri4evk
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>中間吊り子のくぎはボルトねじのくぎですよね。
218 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 18:42:27 ID:rH.yZAqA
[ i60-35-33-231.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ボルトねじ=木ビスの事かな?
219 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 20:37:54 ID:eqri4evk
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>213です 和解しました。私のいままでの問題点を会社側がクリアにしてくれました。
設計士は交代させず、やっていきたいと思います。
220 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 22:54:49 ID:QJZjjTpI
[ ZL078085.ppp.dion.ne.jp ] >>219っでさ
結局、オマエの思い違いなんだろ?
スレを散々煽ってメール欄に丁寧にフリメ入れて
自己解決で終わりですか?
スレ住人は、何が如何してドウナッタが解らないままの
オマエの愚痴で終わりですか?
すっごいですねー
クレーマーって
怖いわ
221 :
なまら名無し:2007/09/13(木) 23:52:07 ID:Ei62zHoI
[ p3248-ipbf708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] こういうのがあるから、業者もまともにクレームに耳を傾けないし、
施工費が高くなっているのではないか。俺ら貧乏人には、
格安といわれる物件でも新築を依頼するのが大変なんだよな。
222 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 05:09:38 ID:6w3zq9f.
[ p3074-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] また、「やっぱり嘘つかれましたーーー」と騒ぐんだろ。
皆も迷惑するから、勝手にやれ。
223 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 08:42:13 ID:1AjqFdZ6
[ p6079-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >家を建てるにあたってのトラブルは必ず、どんな局面であろうとも必ず打開策があると
信じています。
だったら、相談せず自分で解決すれば良かっただろ。
散々、アドバイスもらって、その言い分かよ。
224 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 11:42:17 ID:uW73PBu.
[ i121-116-255-95.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 設計事務所にも施工業者にも得手、不得手があるしね。
クレーム産業だし、色々な人いますでしょね。 皆さん新築は慎重にね。
(≧0≦*)ノ"
225 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 13:09:19 ID:nAzP.MLs
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>220.221.222さん 申し訳ありません
正直ひとつの不信から全部がだめなのではないか
思い、冷静さをなくしてしまいました
屋根の事では他の建築士の方に相談したところ、この程度は構造上問題なく、
見えるところは雑な面はあっても、構造上の手抜きはHMの死活問題になる為、
まずありえないという見解でした。
実際屋根のくぎは施工状出る場合があり、普通のくぎで屋根を留める方法も
あるらしいが風には弱いのでスクリュウネジを使うそうです。
ベランダの屋根なのでこういう方法をとったのかもしれないという事でした。
クレーマーといわれても、もっともです。こうなった経緯だけ書きます。
私も最初は全部おまかせしてましたが、休みの日、楽しみに家を見に行くと毎回
ゴミの乱雑、家の中には空き缶が多数捨ててあり、昨日持っていったさしいれも
そのまま袋においてあり、そんな状態のなか、リビングにくぎがささって、
サッシが乱雑に取り付けられ、柱はそれによって傷つき
その日の設計士のこころない対応、”こんなのよくあることですよ”
私は自分の家を守らなければならない思いが強くなりました。
今回はその事と、設計士のこころない対応とを話し、わたしも必要なクレームを
お詫びして、また新たにお互い気持ちよくやりましょうということで解決しました
>>219のコメントはここまで私の疑問に答えてくれた方に大変不愉快に
させてしまったことを深くお詫び致します。
ことでした。
屋根の件のくぎは全部抜くということで解決しました。
226 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 13:16:54 ID:nAzP.MLs
[ 61-27-88-136.rev.home.ne.jp ] >>225の下の ことでした。正>> 屋根の件はくぎを全部さきを曲げるということで
解決しました。
227 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 14:59:07 ID:SvU.VX4U
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まあ、信じてる工務店でも長い間にはいろいろあるからね-。
気を取り直して頑張ってね。
228 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 15:50:43 ID:1AgQMT32
[ i219-167-99-161.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 225さん。
うちも、大工さんは帰り、ちゃんときれいにしていってくれたけど、
塗装屋さんは、家の中に飲みかけの缶ジュースをいつも置きっぱなしにして
帰っていました。
いつも、こぼれたらどうづるんだよ〜と、不安でした。
そういうことから疑いの目で見始めてしまうのですよね。
でも、家を建てるときは、信じ過ぎるより、少し疑ってみていたほうが
良いと思います。
実際、間違っていたり、傷つけたりするのですから。
今、
完璧な状態での引き渡しってあるのかな?
と思っています。
結構、床や戸棚に傷がついているんですけど・・・。
こんなこと、いちいち言っていいものなのか。
最後、ちゃんときれいにしてくれるのかな〜〜。
229 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 20:25:39 ID:qs5cT9tg
[ O176118.ppp.dion.ne.jp ] >>228さん
うんうんわかる。
家を建ててから聞いた話だけど、ある業界人曰く、
信頼関係を築いた上で、何でも言った方がいいそうです。
信頼関係がないとわがままな施主と思うそうです・・・
難しいよね、ってかピンとこないので分かりやすくいうと
・親友には何でも言えるし言われても素直に聞ける
・あまり親しくない人に同じことを言われると頭にくる
ていうことなんだと理解しました。
これから家作りする人達ー
頑張ってねー
230 :
なまら名無し:2007/09/14(金) 22:16:25 ID:HbTzFAoY
[ ZN029033.ppp.dion.ne.jp ] 客が、仕事を労いもせずに
いきなりクレームを付けられる気分をわかりますか?
お疲れやご苦労の一言で違うものさ
231 :
なまら名無し:2007/09/15(土) 01:32:21 ID:TqHSOwUA
[ f095083.ppp.asahi-net.or.jp ] >229の言いたいことは解るけど・・
信頼関係って早々簡単に築けるものではない。
だいたい、施主側からみて信頼関係が築けたかどうかって
どうやって確かめる?確かめようがないでしょ。
相手はお客を獲得するために、口ではそれはそれは良いことばかり
並べ立てて信用してもらおうと必死なんだよなんだよw
中にはとても良い業者がいるかもしれないけど、でも中には(工事中
マズイ箇所があっても)お客をごまかして施工する業者もいる。
これから新築する人は、何回も打ち合わせなどすると思うけど
信頼はしないほうがいい。つねに厳しい目でみていたほうがいいと思う。
その業者を信頼する、信頼関係を築くってのは完成して不満がないかどうか、
もっと長い目で見て、数年後の別業者でのリフォームで手抜き箇所が
なかったかどうかって時でしょうね。
232 :
なまら名無し:2007/09/15(土) 10:12:38 ID:Lu4qsNkw
[ O176118.ppp.dion.ne.jp ] >>231さん
その通り、私もそう思いますよ。
信頼しても任せてはいけない。と業界の人に言われちゃ・・・
施主は現場監督を監督するくらいの気持ちが必要なんですね。
納得できないけど、それがこの業界なんです。
233 :
なまら名無し:2007/09/16(日) 10:51:33 ID:JrS31TSg
[ FLA1Abl027.hkd.mesh.ad.jp ] 俺もほとんど毎日現場に差し入れ持って行って工程みてたけど、
普通に仕事してるのか手抜きしてるのかなんて全くわからんかった。
ただ、現場がきちんと整頓されてるのをみて感心したぐらいかな。
エロ本がコンパネの間に隠してあったのはご愛嬌。
234 :
なまら名無し:2007/09/17(月) 09:27:23 ID:tLLElQ0Y
[ i58-89-30-191.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ↑それはちょっとイヤかも・・・
235 :
なまら名無し:2007/09/18(火) 12:25:14 ID:2PH1bHJc
[ i121-117-159-206.s04.a001.ap.plala.or.jp ] HMの大工に多くを求めちゃ可哀相だよ(笑
カンナ引けない・・墨打てない・・鋸引けない・・酷いのになると釘を金槌
で打てないのまでいるし(笑
通称大工の作業員が大半だから。。
236 :
なまら名無し:2007/09/18(火) 15:22:25 ID:2usIT6K.
[ AH1cc-03p142.ppp.odn.ad.jp ] 工務店さんの人の入れ替わりって本当に早いですね・・・
ちょっと前にお話ししていた担当さんに
連絡したらもう辞めたって・・・
新しい担当さんとは話しもつながっていないし
引継ぎも何もしていない感じですね。
こういう業界なんでしょうか?
この会社だけなんでしょうか?
237 :
なまら名無し:2007/09/18(火) 22:51:40 ID:s0gMZm6g
[ p2012-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>236その会社だけです。
担当者がすぐいなくなるとクレームにもまともに対応してくれません。
避けたほうが無難です。
238 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 15:09:17 ID:W2cAnN6A
[ softbank221036054068.bbtec.net ] 話題変えましょう!
239 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 15:22:14 ID:jAnVQVu.
[ i60-47-224-28.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 来週からいよいよ大工さんが入る事となり初顔合わせです。
みなさんは大工さんに気持ち(お金)あげましたか?
やはり気持ちとしてあげるものなのですかね?
額はどのくらいがいいのかなー。
差し入れなどは1日おきくらいに持っていこうと思ってます。
当方世間知らずなのでそういう所もよくわからないので
みなさんのお話聞かせてくださいm(__)m
240 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 15:35:36 ID:/FZ8qy8E
[ p2009-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昔の職人さんのような大工さんなら、お金を包むというのもアリだと思うけど、
今のHM下請け大工なら、ジュースの差し入れ程度で良いと思う。
241 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 16:29:06 ID:JCjsxpKw
[ p4207-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 意見いただけたらと思うのですが、新築で虫がでた方はいますか?我が家は虫で困っております。ご意見くださいませ。
242 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 16:33:00 ID:JCjsxpKw
[ p4207-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>239聞いた話だと、差し入れはジュースと350の6巻入りのビールの組み合わせが
喜ばれるみたい。 出費も余りかからないのでためしてみては?
243 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 22:55:17 ID:vR2w/kaw
[ softbank218127064205.bbtec.net ] 学生時代に友人のお父さんが昔ながらの大工さんで、バイトさせて
もらってました。
現場で差し入れを頂くのが唯一の楽しみでした。
「暑いのにご苦労様です」といって冷たいジュースを頂くだけで、
「あー、いい人だな」って思ったもんです。
友人のお父さんも、「こうやってしょっちゅう顔を合わせて
差し入れもらってたら一生懸命やろうって思うだろ」といってました。
私も近々工事が始まるので、マメに顔を出して労をねぎらいつつ
作業をチェックしようと思ってます。
244 :
なまら名無し:2007/09/22(土) 00:39:15 ID:SxiuGH32
[ i60-47-224-28.s04.a001.ap.plala.or.jp ] なるほどですねー。
みなさん貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
ただ、我が家の場合はHMではなく地元工務店にお願いするんです。
なので毎日の差し入れ以外に必要なのかな…と思いまして…。
それにしてもやはり差し入れは必須ですね。
現場を見がてら差し入れしたいと思います。
ビールって手もありますよね!
とても参考になりました!
245 :
なまら名無し:2007/09/22(土) 01:00:14 ID:lysgL3Zo
[ catv091-241.lan-do.ne.jp ] >239
私は、上棟式は無しだが、顔合わせの時(大工工事が始まる時)に、設計事務所にたのんで
現場で紹介して貰った時に、各々お礼させてもらいました。
昼に顔出せるほど近くないし、私が仕事終えて行っても、現場は終了! 休みに行っても
現場も休みで、、、一回も差し入れはしてません。 施主の気持ち次第ではないかと
本来、した、しないの差で施工に差が出るのがおかしいが
>243さんの話ももっともだと思う。が無責任だが、見返りを求めない、施主のお礼だから
施主が一番気持ちいいと思う事をすればどうでしょう?
246 :
なまら名無し:2007/09/22(土) 08:47:10 ID:ndpCJ8wM
[ i60-35-42-161.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >239
大工工事が終わって、今設備関係にはいっているところです。
上棟式をやらなかったので、その時期に
「いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いします」の
気持ちを込めて、棟梁に2万円、他の職人2人に1万円渡しました。
1日おきに、ジュースを持って行き、
そのほかに、時々、ビール、お菓子、果物と、色々持って行ったのですが、
それで良かったのかどうかはわかりません。何度も足を運ぶことにより、
最初は、恐かった職人さんとも打ち解けることができました。
ところが、途中から、別の職人さんが入ってきて、
最初にお金を渡していない、この職人さんが、私達に一番よくしてくれました。
お金の問題ではなく、よく顔を出して、疑問点を聞いたり、相談したり
そういうことで親近感が生まれるのかなと思いました。
地鎮祭のとき、少しケチったことが、ずっと引っかかっていたので、
後悔しないようにしました。
工務店の担当者にも最後に何かお礼をする予定です。
247 :
なまら名無し:2007/09/23(日) 00:32:48 ID:J/8bR7Bg
[ PPPbf901.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] あんまり外構の話は出てないようですが、
塀とか門とか、いい工務店のおすすめはないでしょうか?
ロワールというところのチラシが入ってますが、
評判はいかがでしょうか。
HMを通して工事を依頼したほうがいいのか、
それとも自分で探したほうがいいのか迷っています。
248 :
なまら名無し:2007/09/26(水) 17:17:48 ID:69ynGzXo
[ KD124210137111.ppp-bb.dion.ne.jp ] すみません質問させてください。
みなさん、住宅ローンは工務店やハウスメーカーと提携の銀行で借りる人が多いのでしょうか?
私はこれから資金計画詰めていくところなのですが、提携の銀行以外で申し込みするのは結構むずかしいですか?
249 :
なまら名無し:2007/09/26(水) 18:21:23 ID:oecUXULw
[ i60-47-225-86.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>248 難しくは無いと思いますよ。融資は基本的に設主の取引先を尊重している筈ですが・・・?
提携金融機関を強引に進める事は少ないかと思います。
只、一部のHMは裏保証を付けて融資を通り安くしているとの話もあるので先ずは、自己の資金計画が妥当かどうかを分析する事から始められては如何でしょうか?
目安は(借入額×金利)+(借入額÷借入年数)≒年収の1/4以下 簡単すぎる簡易目安ですが参考までに。
250 :
なまら名無し:2007/09/26(水) 20:08:34 ID:69ynGzXo
[ KD124210137111.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>249ありがとうございます。簡易の目安参考にさせていただきます♪
融資の具体的な話は、まだ建てる業社さんを正式に決めてないのでまだなんですが
ちらっと某工務店の営業マンが、「見積もりがでたらうちの提携銀行の担当とローンのお話説明させてください!」
と言っていたのでそのまま提携先の銀行で決まる人がほとんどなのかな・・・?と思ったんです。
ちなみにそこは北海道の2大銀行H洋銀とH海道銀の2つみたいでした。優遇プランなどもあるのかも。
ネットなども見ていろんな金利の商品勉強してるのですが、金利の高い低いだけでなく保証料や団信料融資手数料など
素人にはとても難しいですねorz
251 :
なまら名無し:2007/09/27(木) 19:08:33 ID:QijUM1MM
[ p3254-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >250さん、こんにちは。
提携銀行は、いろいろな仕組みを持ってたりもします。
銀行からHMに手数料が入ったり。HMから銀行に紹介料が入ったり。
その仕組みはわかりますよね。
ですから、鵜呑みにしないでいろいろな金融機関で比べるほうがいいですよ。
払い方、借りる金額をきっちり定めて比べることです。
「こっちがお得」は良く確かめてみてください。その裏が無いかどうかを。
252 :
なまら名無し:2007/09/28(金) 12:15:38 ID:uRUChSYw
[ AH1cc-13p229.ppp.odn.ad.jp ] 諸費用の明細に訳のわからない項目が多い会社って・・・
どうなんでしょうか?
253 :
なまら名無し:2007/09/28(金) 13:31:06 ID:VT/a54tc
[ p2009-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>252分からないなら説明を受ければ良いじゃないw
254 :
なまら名無し:2007/09/28(金) 15:49:19 ID:cnHFIT5Y
[ i60-47-224-28.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>252家を建てるなんて人生に何度も無い事ですもん。
ましてや素人の私達からしたら分からない事ばっかりで当たり前ですよね。
その疑問に対して真剣に受け答えしてくれる会社なら
それなりに信頼出来るのではないでしょうか?
こちらの疑問・質問に対して曖昧な態度だとウーンと思ってしまいますが…。
255 :
なまら名無し:2007/09/29(土) 08:07:48 ID:AVF3qxYc
[ 61-27-21-163.rev.home.ne.jp ] 家の照明類をナショナルでコーデネイトしてもらい、見積もりをだしてもらいましたが
すべて定価なので、交渉しだいでは安くなるのでしょうか?
他のメーカーも考えてます。
256 :
なまら名無し:2007/09/29(土) 12:48:42 ID:gstURPD.
[ p3110-ipbf806sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ショールームでは定価でしか出さないでしょ。
あとは工務店、HMとの交渉次第。
ウチは7掛け以下だったような....
257 :
なまら名無し:2007/09/29(土) 14:44:20 ID:AVF3qxYc
[ 61-27-21-163.rev.home.ne.jp ] わかりました。7掛け以下なら6.5くらいはいけるでしょうか?
258 :
なまら名無し:2007/09/29(土) 22:38:54 ID:civ3Y.q.
[ KD124210137111.ppp-bb.dion.ne.jp ] >>251250ですが、ありがとうございます。
じっくり見極めたいと思います。
259 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 00:31:23 ID:OYDRgEUI
[ ne094007.ras.plala.or.jp ] UTってどのくらいあると便利ですか?
3畳はあったほうが無難かなぁ?
今のプランは2.75畳で幅が狭い長方形です。
やっぱ、狭いですかな?
260 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 03:02:21 ID:9ShPq97k
[ p2150-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>255一流メーカーの照明ならプランを作ってネットの照明屋に
見積もりださせな。
5掛けで買える。物によっては4掛け。
取り付け費を電気店にお願いしても安いよ。
261 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 07:49:42 ID:vX3lOrIw
[ SODfb-02p1-102.ppp11.odn.ad.jp ] >>259このご質問に答えられる人はいないと思う。
シャンドレ、ボイラー、給湯などなにを置くかで広いか狭いか変わる。
また動線にもよるし、259の使い方の想定がわからない。
実際に同じような広さの家を見学するか、床にテープを貼って区画し設備品の大きさも
貼ってみてシュミレーションしてみてはいかがかな?
262 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 08:13:18 ID:a5BbP4qI
[ 61-27-3-156.rev.home.ne.jp ]
263 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 08:57:02 ID:a5BbP4qI
[ 61-27-3-156.rev.home.ne.jp ] おすすめのネットの照明屋を教えて下さい
264 :
なまら名無し:2007/10/01(月) 13:10:15 ID:5HbchPHU
[ p7022-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
265 :
なまら名無し:2007/10/02(火) 23:54:51 ID:.HH4Brbg
[ EATcf-513p27.ppp15.odn.ne.jp ] 千歳のアートホームが気になっていますがどうなんでしょう。
あまり情報が無くて・・・きれい目な感じなのですが。
266 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 12:48:55 ID:dLARYjy.
[ i60-35-25-89.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >259
広く取れるなら取れるだけ広くしたほうが良いです・・・。
我が家の場合ですが、
以前アパート暮らしをしていたため、1階に何でもかんでもないと落ち着かない
体質になってしまったのです。
ゆえに、お風呂のたびに、2階に着替えを取りに行くのが面倒で、
パンツ、靴下、Tシャツは、UTに置くことになったのです。
そのほか、バスタオル、フェイスタオル、買い置きの洗剤やシャンプー、
洗濯物、はもちろん、掃除機類まで置くことに。
で、バスタオルはここで乾かすことになっているので
狭い狭い。もっと棚、スペースを広げておくんだったと後悔しています。
267 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 13:36:06 ID:S.hDHwy2
[ i219-167-92-254.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >UT
以前に見学した展示ハウスで「これはイイっ!」と思ったUTがあった。
UT自体を6畳ほどとり、中間を人の背丈くらいの棚で仕切って風呂の入り口側が脱衣所兼洗濯乾燥室に。
手前側に洗面台が置いてあった。
こーする事で誰かが入浴着替え中でも洗面台を使えるし、洗濯して乾燥した下着や靴下タオルなどは 仕切りの
棚の中に入れるため いちいち部屋まで持っていく必要が無いのだと言う。
268 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 15:38:41 ID:Khncrl5g
[ p7007-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 最近教えてもらっても礼を言わない輩が増えたな。
269 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 15:56:39 ID:tMNj9.lg
[ p2009-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 参考になるような答えが無いんだろw
270 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 18:09:47 ID:Ql.q/aiU
[ p0438-ip02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 参考になろうが、なかろうが返答してもらったら
礼をいうのが当たり前。
そんなこともわからんか???
271 :
なまら名無し:2007/10/04(木) 19:23:30 ID:yX3oVe8Y
[ i121-117-156-224.s04.a001.ap.plala.or.jp ] >>270今の人間に礼を期待する方が
間違っているよ。
あるいは、返答があったのに気がつかないとかね。
見ていない可能性もあるかもよ。
272 :
259:2007/10/04(木) 22:52:21 ID:cetiArkk
[ ne094028.ras.plala.or.jp ] レス遅くなりすいません。
ご意見ありがとうございます。
何とか3畳はほしいなぁと思い、でも、これ以上家を大きくしたくないしと
悩んでおります。
ちなみに、UTにはシャンドレと洗濯機、ボイラー、
それに収納をひとつは起きたいと思っているので、
広めに取りたいんだけどなぁ。
ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
273 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 14:00:17 ID:Tc9syFV.
[ softbank221036054068.bbtec.net ] さあ休日だし、土地さがしでも出かけますか!
274 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 21:27:24 ID:qkg6KW7U
[ PPPbf901.hokkaido-ip.dti.ne.jp ] >>265アートホームきれいでいいよ。
凝ったデザインだけど使いやすい。
自分のリクエストをバンバンいれるべし。
ちゃんと応えてくれる。
しかし坪単価はちょっとお高めかもよ。
275 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 09:47:07 ID:2wnx03z.
[ KD124210002083.ppp-bb.dion.ne.jp ] 江別のビッグフットのワンダーデバイスが気になっているのですが、
詳しい方いらっしゃいますか?
276 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 10:07:19 ID:fLk1zPI.
[ softbank221062016070.bbtec.net ] >>265ちょっと高い。積水なんかよりは安いけどね。
地元(北見が本社)の業者にしては高いが、建てた人の話を
聞くと悪い話は無い。
277 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 11:12:45 ID:j9kqNaK2
[ p3233-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
278 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 14:22:09 ID:0cYa3jUo
[ p9146-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>273結構展示会場もりあがってたぞ、明日風のまち、すこしずつうまってきてたな。
そろそろ考えるべきかな?
279 :
なまら名無し:2007/10/09(火) 08:28:27 ID:BIHX/DcU
[ i218-224-177-53.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >275
ビッグフットの完成見学会で、隙間風がすごかったので聞いてみると、
「そういう細かいことを気にされる方には不向きの建物です」
と言われ、却下となりました。
280 :
なまら名無し:2007/10/11(木) 07:24:02 ID:Ye6n5MPg
[ p8229-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >297
ログに住んでるけど、隙間風はない。
ビックフットは施工する工務店で、かなりの差があるので注意。
281 :
なまら名無し:2007/10/11(木) 13:16:22 ID:vCfcDFUE
[ EATcf-514p77.ppp15.odn.ne.jp ] アートホームの質問をしたものです。
そうか〜、地元ではあんまり評判よくないのかな。
色々検討して見ます、ありがとう!
282 :
なまら名無し:2007/10/11(木) 13:25:48 ID:okuph07E
[ nthkid013124.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ] まずは 玉ホーム来るんだから
それまで待とうや。
モデルのパターンは3パターンらしいよ。
283 :
なまら名無し:2007/10/12(金) 18:29:28 ID:Qwgl0EJ.
[ PPPbf901.hokkaido-ip.dti.ne.jp ]
284 :
なまら名無し:2007/10/12(金) 22:19:01 ID:o7ee8lD6
[ eM60-254-242-121.pool.emnet.ne.jp ]
285 :
なまら名無し:2007/10/13(土) 08:53:25 ID:DiTq.f4g
[ i220-220-15-152.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >280
どちらのメーカーで建てたのですか?
良かったら教えてください!
286 :
なまら名無し:2007/10/13(土) 13:21:24 ID:MHzu/WrE
[ softbank221036054068.bbtec.net ] こんな寒い日展示会モデルハウス見てきて、セントラルのあたたかさに感動
感動しました。
一軒家っていいな。
287 :
なまら名無し:2007/10/13(土) 18:11:43 ID:8Ettr8kw
[ p4072-ipbf505sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 苫小牧の社長が一休建築士のインチキ建築会社に注意して
嘘つき&手抜きの嵐だぜ
288 :
なまら名無し:2007/10/13(土) 20:37:17 ID:Uwp.9ITA
[ K098214.ppp.dion.ne.jp ]
289 :
なまら名無し:2007/10/13(土) 23:35:48 ID:ARgOAdOg
[ 124x38x78x76.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] >>287イ○クラ?コ○モ?それとも地場の工務店?
290 :
なまら名無し:2007/10/14(日) 01:15:48 ID:xuQvdH.2
[ softbank219168060006.bbtec.net ] >>251
こんばんは。
某ハウスメーカーで営業をしてます。
今時引越屋さんではないのですから銀行から手数料はないですよ。
北海道は北○さんと道○さんがぶつかるからここまで条件が良いのですよ!
僕らはお客様に一番条件が良い銀行さんを進めます。
ぼくらにしたら銀行はどこでも良いのですから。
あと、フラットも金利が安くても手数料の落とし穴がありますので勉強して
決めましょうね!!
291 :
なまら名無し:2007/10/14(日) 01:29:53 ID:xuQvdH.2
[ softbank219168060006.bbtec.net ] 290です
追加ですが銀行ローンは申し込み時金利で、団信も付いてます。
フラットは公庫(今は変わりましたが・・)が裏方にまわり銀行が窓口になり
自分の手数料利益を下げたりしてます
(用は利益を少なくしてでも顧客をとるということです)
だから銀行によって違うのです(ネットで調べればわかりますよ)
団信は付いてません
金利は変わりますので一度住宅ローンを組めば終わりではなく金利を見ながら
組み換えするお客様は賢いと私は思います。
292 :
なまら名無し:2007/10/15(月) 18:35:30 ID:oWVH8PwY
[ i220-109-110-243.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 約2000万の家を考えています。
頭金600万。1400万、フラット(北洋)で考えています。
普通に北洋で借りるのとどっちが良いのでしょうか。
293 :
どさんこ:2007/10/15(月) 20:52:30 ID:srOE6U/s
[ i220-108-22-127.s02.a001.ap.plala.or.jp ] セキスイハイムで建てようと考えていますが、どうですか?
坪単価が高いですが・・・・・建てた人のコメントお待ちしています
294 :
なまら名無し:2007/10/15(月) 21:39:04 ID:.r4loQ8A
[ p0592-ip01sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>293セキスイは鉄骨だから、固定資産税が高いって知ってる?
295 :
sage:2007/10/16(火) 09:13:51 ID:lli6JJdg
[ PPPa54.e5.eacc.dti.ne.jp ] 専門○の家ってどうなんでしょうか??情報が少なくて。。
お知り合いの方で建てられた方などいらっしゃいましたら
ご情報をお願いします。
296 :
なまら名無し:2007/10/16(火) 17:04:01 ID:mdP6Oo4k
[ softbank221062016070.bbtec.net ] >>293そうだな、壷単価も高いし、税金は高いし、さてどんなもんかね。
最低でも壷60マン以上なので建てるのはそれなりに金がある人
だわな。気に入ったらいんでないかい。
297 :
なまら名無し:2007/10/17(水) 10:05:48 ID:.SrENXLQ
[ p2080-ip401sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>296坪60万で高い?
今は材料も高騰してるし、最低坪55万はかけないと、まともな
家はムリだよ。
298 :
なまら名無し:2007/10/17(水) 11:38:16 ID:eFyqIXWc
[ p2009-ipadfx01sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 鉄骨の坪60万と木造の坪60万じゃ全然違うでしょ。
っていうか、いまどき坪単価で比較しようってのが(ry
299 :
なまら名無し:2007/10/17(水) 19:37:44 ID:uYCxhlFk
[ p4062-ip402sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>298残念ながら…
一般住宅程度の鉄骨なら、そんなに変わりません。プッw
300 :
なまら名無し:2007/10/18(木) 01:28:02 ID:Gi50aXxY
[ p2194-ipbf404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そうなのかーー