北海道の高速道路・自動車道15号線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

北海道の高速道路・高規格道路について語りましょう。

【関連スレ】
日本道路交通情報センター 道路交通情報 
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/hokkaidou.html

北海道の国道・道道2号線
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1170454365

【過去ログ】
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?highway

【前スレ】
北海道の高速道路・自動車道14号線
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1174876891
2なまら名無し:2007/07/20(金) 19:47:49 ID:KX1cpT9o [ pdd30f5.spprac00.ap.so-net.ne.jp ]
2げっと?
3なまら名無し:2007/07/20(金) 19:48:07 ID:.OlFgmdE [ ntceast045010.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>1
乙です。
4なまら名無し:2007/07/20(金) 19:54:58 ID:NjsE9uv2 [ softbank221032172107.bbtec.net ]
ふぉーーー
5なまら名無し:2007/07/20(金) 21:12:52 ID:7uQfouDE [ 0x3d2cac88.rev.ncv.ne.jp ]
この前八雲から高速に入りましたが、黒松内JCT、かなり形が出来上がってましたよ。
6なまら名無し:2007/07/20(金) 23:04:26 ID:vRYQAwPw [ FLA1Aan154.hkd.mesh.ad.jp ]
前スレ>>298
大型車も多く入ってくるだろうけど、それでも安全な追い越し車線が
少ないながらも確保されていて、ある程度の速度で止まらず流れる
日高道があると劇的に違うと思う。
やっぱり国道は町の中が多いから走りにくいよね。
大型車が日高道に来るのは、町の中を走る国道の安全のためにはいいことかもよ。
7なまら名無し:2007/07/21(土) 07:35:20 ID:/o9Il25Q [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
黒松内から先、ニセコ・倶知安〜共和〜余市が全通するのはいつの日か?
ここのスレ住民の大半はお墓の中かもな。というより人類が滅びている
かも知れん。一説では地球はあと数十年しかもたないらしいから。
8なまら名無し:2007/07/22(日) 00:27:26 ID:lsDAkur6 [ 0x3d2caf7b.rev.ncv.ne.jp ]
数十年後、枯葉マークになる前に函館江差道も全通してほしい。
9なまら名無し:2007/07/22(日) 15:53:09 ID:BCm.sERk [ i121-116-119-204.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>5
黒松内JCT−黒松内IC間は工事が順調に進めば平成20年代前半に開通するらしい。
(H18年の再評価では)
10>>9:2007/07/22(日) 17:11:41 ID:zPJ8DrYg [ i60-42-34-85.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
時々黒松内JCT−黒松内IC間の写真を撮りに行ってるのだが、暫定でもいいので早く乗せて欲しいと思う。
11なまら名無し:2007/07/22(日) 17:35:49 ID:z0NoSHjw [ i60-47-222-202.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>10
同感です。
はっきり決まらないと載せないというのはやめて欲しい。
話は変わるけど、その写真を見たい。
12なまら名無し:2007/07/22(日) 18:55:46 ID:tK.u8uZE [ 0x3d2caa24.rev.ncv.ne.jp ]
黒松内JCT〜余市が開通しても、雪で通行止めが多そうだなぁ。
13なまら名無し:2007/07/22(日) 19:03:24 ID:z0NoSHjw [ i60-47-222-202.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>12
だな。
冬季間の半分以上は交通規制がはいりそうだ。
14なまら名無し:2007/07/22(日) 20:42:52 ID:A70AktoI [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
というか、黒松内〜ニセコ〜余市は「高速道路9342km」からも外れて
いるため、作るかどうかさえもわからなくなっている。
15なまら名無し:2007/07/22(日) 21:26:20 ID:4hKdnWxA [ i121-116-245-72.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>14
一応計画には入ってるんじゃないの?
16なまら名無し:2007/07/23(月) 10:13:05 ID:nw2tQQsA [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
その計画はまさに最下位ランク。
小泉内閣時代にそれはほとんどつぶされてしまったような・・・
諸悪の根源・・小泉純一郎。
17なまら名無し:2007/07/23(月) 11:29:37 ID:tGcUIJTw [ 0x3d2cabef.rev.ncv.ne.jp ]
札幌⇔函館は「北周り」のほうが断然近いが…
新幹線札幌延伸を主張する政治家は多いが、黒松内〜ニセコ〜余市の高速道路建設を主張する政治家はあまり多くないな。
道東道はムネオ、紋別道はタケベがいる。阿部フミオ生きてたら今頃江差道も木古内まで開通してたろうな。
18なまら名無し:2007/07/23(月) 14:42:43 ID:0Q/KOOFM [ i121-115-56-246.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
元二セコ町長に力をつけて、高速道路誘致派!
19なまら名無し:2007/07/23(月) 14:54:17 ID:faAjdadg [ 0x3d2ca994.rev.ncv.ne.jp ]
新幹線もできて、高速道路もできたらすごいね。
道東・道北の住民から怒られるかも。
20なまら名無し:2007/07/23(月) 16:33:05 ID:IJ5GSigk [ FLH1Abh146.hkd.mesh.ad.jp ]
新幹線は負債の山だろ、初めから
(S)北斗で十分だと思うんだが…
通常の新幹線も高いし田舎で採算とるのに
もっと高くしないとならんだろうし
ムダな工事に終わって旧国鉄と同じ末路を辿るんじゃないだろうか
と思ってしまう。

俺も高速道路を誘致した方が断然いいと思う。
でも南(長万部)からは黒松内だけにしか伸びなさそう
今準備してる分だけで…
21なまら名無し:2007/07/23(月) 16:50:53 ID:faAjdadg [ 0x3d2ca994.rev.ncv.ne.jp ]
ニセコに夏も観光客が来れば高速道路建設の口実にもなるが・・・
冬は大勢の人が来るけど。オーストラリア人も、夏は来ないね。
ニセコって、登別のような大温泉地にならないかな。
温泉、たくさんあるよね。
22なまら名無し:2007/07/23(月) 17:17:54 ID:A5SJOTVg [ FLH1Abv154.hkd.mesh.ad.jp ]
>>20
新幹線と在来線は運賃体系どのように違うの?
特急券の種類違うとか?
23なまら名無し:2007/07/23(月) 17:19:17 ID:0Q/KOOFM [ i121-115-56-246.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>21
温泉はたくさんあるけど、離れているからな。
登別はかたっまているけど。
24なまら名無し:2007/07/23(月) 18:25:53 ID:YpQbsm4w [ ZH038199.ppp.dion.ne.jp ]
>>20
新幹線の特急料金の方が高い。
しかし負債が北海道乗車分だけに転嫁と言うことは難しいと思う。
今だってあんなに正規料金から値引きしてるんだから値引きするだろどうせ。
高速道路もないより有った方がいいと思うけど、
上川町とか見ていると微妙な気分になる。
25なまら名無し:2007/07/23(月) 20:10:05 ID:/qDxGaZo [ 0x3d2cae6f.rev.ncv.ne.jp ]
道南の住民ですが、上川町がどうなんですか?
26なまら名無し:2007/07/23(月) 20:24:36 ID:hMHCzA.Q [ EATcf-347p224.ppp15.odn.ne.jp ]
24じゃないけども。
上川町は旭川〜道東間のちょうどいい休憩地点で、
休憩ついでの観光施設とか土産物屋とかがたくさんある。
だけど旭川紋別道が上川町スルーできるところまで完成したからもの凄い勢いで寂れてるというわけだ。
27なまら名無し:2007/07/23(月) 21:12:35 ID:fl48UQkA [ p3127-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線が通ったらスーパー北斗はなくなるっしょ。
スーパーすずらんとかできるのかな?
28なまら名無し:2007/07/23(月) 21:14:43 ID:/qDxGaZo [ 0x3d2cae6f.rev.ncv.ne.jp ]
>>26
なるほど。「ドライブインの町」長万部と同じね。
29なまら名無し:2007/07/25(水) 00:22:00 ID:nbUgemog [ p4217-ipbf309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
過去ログで
恵庭JCT→千歳ICのレーダー式オービスは撤去済みとあったのですが、
その後、新たなオービスは設置されていないのでしょうか?
一昨日、オービスに似たやつの手前でフラッシュらしき光を感じたのですが
オービスが撤去済みという事は、Nシステムかなんかなのでしょうか?
御存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい
よろしくお願いします。
30なまら名無し:2007/07/25(水) 00:53:23 ID:u8heYN0U [ tetkyo065112.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道のオービスは全部レーダー使ってるから、それらしい
アンテナが見あたらなければNシステムだよ。
31なまら名無し:2007/07/25(水) 10:36:06 ID:o0wdAxwE [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>30
そしたらR274の北広島・椴山にある4台ぐらいあるTVカメラみたいな奴はNシステムなのかと。
32なまら名無し:2007/07/25(水) 19:03:09 ID:o82pj/N6 [ FLA1Aaj132.hkd.mesh.ad.jp ]
>>31
あれNでしょ?
33なまら名無し:2007/07/26(木) 13:06:05 ID:IzmkPBws [ FL1-125-197-10-248.hkd.mesh.ad.jp ]
>>24
でも新幹線は死亡フラグじゃないか?
特急で十分なのにムダな工事が始まってしまうわけで…
スレ?どころか板違いっぽいからここら辺で

>>32
たぶんあってる。
34なまら名無し:2007/07/26(木) 20:23:45 ID:CbkQD7f. [ p4217-ipbf309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
29です。どうにも気になって仕方なかったので、
アンテナの有無等の確認の為、千歳まで行ってきました。
自分がカメラのフラッシュのような光が感じたやつは、
>>30さんのいう、アンテナらしきものは見当たらず、
手前で、警告板なども一切なかったので、おそらくNシステムかと。
そして注意深く千歳まで行きましたが、新たなオービスも設置されていないようでした。
高速料金…往復代の数千円は痛かったですが、一応確認が出来て安心しました。
ありがとうございました。
35なまら名無し:2007/07/27(金) 14:42:16 ID:nSfsO0wI [ 61-27-68-238.rev.home.ne.jp ]
今度札幌清田区から遠軽町丸瀬布まで行くんですけどお金は控えめで
行きたいんですけどどうやっていったらいいですかね
36なまら名無し:2007/07/27(金) 17:14:41 ID:uw60mm52 [ i222-150-61-180.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>35
俺は車に乗らないからよく分からんが、
12号→江別→275号→雨竜→道道47号→道道57号→神居古タン(字が出ない)
→12号→旭川新道→39号→愛別IC→上川天幕IC→273号→浮島IC→白滝IC
→333号→旧白滝IC→丸瀬布IC→丸瀬布
でいいと思う。
37なまら名無し:2007/07/29(日) 23:14:59 ID:Z90Z/HLc [ 0x3d2cab14.rev.ncv.ne.jp ]
9月から函館⇔青森に高速フェリーが就航します。最速1時間30分らしいです。
例えば札幌から東北方面に行く場合、苫小牧→八戸・秋田、室蘭→青森とかがありますが、札幌→八雲IC→函館→高速フェリー→青森、というルートで行く人も増えるのかな?
高速道路が函館方面に延びていくに従い、特に室蘭→青森のフェリーを使う人は少なくなるのでは?
38なまら名無し:2007/07/29(日) 23:18:01 ID:Z90Z/HLc [ 0x3d2cab14.rev.ncv.ne.jp ]
>>37
高速フェリーは最速1時間45分でした。訂正。
39なまら名無し:2007/07/30(月) 01:45:57 ID:c2zd9os2 [ H017016.ppp.dion.ne.jp ]
>>36
旭川新道〜40号線(パチンコトマトが目印)〜比布ICからさっさと高速に乗った方が早いです。
40なまら名無し:2007/07/30(月) 18:37:42 ID:TQN.YzMg [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>35
清田のどの辺りかわからないけど、
山本か大麻から275号に出た後

1.275号→新十津川→(滝新橋)→滝川→12号→神居古丹
2.>>36のルート

この辺はお好みで。1だと滝川、2だと深川とどちらかの市街地を通らざるをえないし、
どっちもそれなりに交通量が多いからそれほど差はないです。

旭川以降は>>39のルートより>>36のルートの方が早いかな。比布北ICは使い勝手が悪いから。
当麻のどこか適当な所で道道140号に出て、伊香牛山の裏から愛別に出るのがいいと思います。
41なまら名無し:2007/07/31(火) 10:18:21 ID:XlfsPCRw [ p9147-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>35
真栄交差点を基準にするなら
滝野線→平岡5差路を斜めへ→上野幌平岡通→厚別中央通→厚別通(江別3番通直通)
→石狩大橋渡って「止まれ」の標識(美原大橋の案内標識もある)を左折→篠津運河広域農道を道なりに行く
→丁字呂になるのでソコを左折→真っ直ぐ行って南耕地からR275
→道なりに行き浦臼の「道の駅つるぬま」を過ぎてすぐの信号を左折(神内ファームの看板が目印)
→左折後案内標識(新十津川って書かれているので指示通り右折する)→しばらく直進して「ふるさと公園」の看板を見たら左折。
→長い坂(1kmぐらいある)を上って今度は右折→道なりに行って丁字路を左折して道なりに。
→案内看板が「大和」と表記されているのでソコを目指す。→橋を渡ったら信号なのでソコから国道275号へ左折。
→雨竜町追分からまずは深川を目指す(深川の街中も直進で神居古潭へ)→神居古潭からR12で旭川(台場)へ
→台場のサンタプレゼントパーク付近(北都商業高校を左手に見る)で左車線を走行し旭川新道へ左折。
→旭川新道をひたすら道なりに行きR40へ左折→R40で比布町内に入った後、旭紋道の「比布北」から高速。(しかも無料)
→上川天幕でいったん降り、R273へ→R333と分岐する交差点を左折(R273の紋別方向へ)
→再度旭紋道へ(北大雪トンネルが出来たおかげで北見峠越えもラクチン!)→トイレに行きたければ「道の駅しらたき」があるのでソコで済ませる。
→旧白滝から再度旭紋道へ入り、丸瀬布に到着。
4241:2007/07/31(火) 10:22:04 ID:XlfsPCRw [ p9147-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>40
オレならお盆など混雑する時期なら多度志まで275を走らせ旭川多度志線で行き
丁字路を左折して旭川幌加内線に逃げ、鷹栖役場横を抜け、
鷹栖東神楽線で東鷹栖から40に逃げるよ。
43なまら名無し:2007/08/01(水) 23:24:14 ID:Je6FtWRM [ i121-113-152-207.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
お盆時期の高速道路における渋滞予測
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/hokkaido/h19/0713/
44なまら名無し:2007/08/02(木) 03:40:23 ID:SVK.72Ew [ H017111.ppp.dion.ne.jp ]
いずれも、おまわりに捕まらない様にな。
45なまら名無し:2007/08/02(木) 08:01:49 ID:n9fbgC7. [ p6157-air02hon128k.tokyo.ocn.ne.jp ]
俺丸瀬布が実家だから年に4,5回は丸瀬布まで車で帰っているが以前と比べるとすごく楽になったね。
時間と安全を買ったと思ったら3千円ちょっとは安いもんだよ。
46なまら名無し:2007/08/02(木) 08:27:13 ID:McimbLeU [ 61-27-48-182.rev.home.ne.jp ]
皆さん本当にありがとうございました皆さんのルートで行かせていただきます
47なまら名無し:2007/08/02(木) 08:28:20 ID:McimbLeU [ 61-27-48-182.rev.home.ne.jp ]
皆さん本当にありがとうございました皆さんのルートで行かせていただきます
48なまら名無し:2007/08/07(火) 16:16:50 ID:ZR4CoHGw [ i121-115-58-56.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>46
今度利用するとき、この道を使ってみるといいよ。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~drive/dodo/r279/r279.html
49なまら名無し:2007/08/07(火) 17:01:14 ID:osHc66wY [ 61-27-14-73.rev.home.ne.jp ]
昨日274を札幌から北広島方面に向かって走っていたら
白く光ったのですが、今日確認したら白いラッパ形の
ちいさい物(ライト?)がついていたのですが、オービスの仲間でしょうか.

1DAYSPAの少し手前です。日大高校とかあるあたり….

わかる方教えてください!!
50なまら名無し:2007/08/07(火) 17:13:10 ID:.bVYVwTw [ K097053.ppp.dion.ne.jp ]
ETCの通勤時間帯割引を使えば半額になるよ。
カードを2枚使えば札幌から滝川、滝川から比布とすれば2000円くらいで行ける。
51なまら名無し:2007/08/07(火) 19:51:06 ID:GGJz6Nzo [ softbank060064040051.bbtec.net ]
>>49
274北広島方面のJR高架過ぎたあたり? そんなの有った?
Nシステムじゃないだろうか? でもあれは西の里だったしな・・
こんど注意して見てみるよ。
5249:2007/08/08(水) 00:07:28 ID:HerNd6d. [ 61-27-14-73.rev.home.ne.jp ]
>>51
JR高架少し手前かもしれないです。
光った事に驚いて(スピードはそんなにでていないはずだったので)
あわあわしたので…。

昨日夜11時30分くらいって、北広島方面、雷なりました?
そんなわけないか….
53なまら名無し:2007/08/10(金) 11:57:47 ID:tFHNPqFs [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
今秋にトマムまで開通になるけど、
名石の駐車スペースからニニウに抜ける道路って完全舗装で開通してるのか?
それにしてもトマムまでだったら日高市街経由よりニニウ経由の方が早く到達できるのかと。
54なまら名無し:2007/08/10(金) 19:17:37 ID:9GbzEgsM [ FLH1Add091.hkd.mesh.ad.jp ]
>>53
R237からR274まではちゃんと舗装されてるよ
ttp://base.alpslab.jp/?s=250000;p=42/56/7.34,142/22/36.217
赤石大橋からニニウに向かう方は砂利道があるはず
55なまら名無し:2007/08/12(日) 22:12:39 ID:YzZwao/g [ SODfb-05p4-253.ppp11.odn.ad.jp ]
どうでもいいかもしれないですが、
道央道でのワンセグが受信できる北限は
ちょうど砂川のサービスエリアまでみたいです
56なまら名無し:2007/08/13(月) 05:24:07 ID:IhQHjPqQ [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>53
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=42/56/43.651&el=142/22/41.213&grp=Air&scl=250000
この274号―ニセイパオマナイ沢沿い―赤岩トンネル―占冠市街地(237号)まで
(道路が太い部分)は今年春にきれいに舗装されてますよ。
占冠市街地〜トマム間も新しいトンネルが増えているので地図での見た目より楽です。
ただ日勝峠も昔よりはるかに走りやすくなっている分、
トマムまでだとそれほど時短にはならないと思います。
おそらくトマムから十勝清水まで飛ばしても多くて10分程度の差かと。

幸福―中札内見てきたんですけど個人的な想像に反してかなり完成度高かったです。
土工設計は大部分が完成、中札内ICから市街地までの道路は既に改良済み。
来年度開通でしたっけ?ちょっと情報が見当たらなくて。
5753:2007/08/13(月) 12:40:40 ID:UXhtAfN6 [ p6198-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>56
名石駐車帯からニニウも完全舗装だと冬場もラクですね。
日勝は冬場はカーブが多くて怖いんだよね。
で、名石〜占冠中央間は道幅は2tトラック幅(ワイド幅)だとキツーかな?
58なまら名無し:2007/08/13(月) 18:29:19 ID:IhQHjPqQ [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>57
まだ完成してから一度も冬を迎えてないので、
冬場どういった状態になるかはちょっとわかりません。
トマムでの高速との接続のために優先的に除雪してくれるとは思いますが。
全体的に小さなカーブが比較的大目です。
一度実際に走ってみられた方がいいかもしれません。
59なまら名無し:2007/08/13(月) 23:45:01 ID:z9ZVX.rs [ tetkyo064007.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>57
ttp://www.onitoge.org/ninew/w/20070414.htm
の3枚目の写真が全体的なイメージに近いと思う(小さいけど)。
地形に逆らわず切り通し・橋無しで右へ左へカーブが続く道です。
最近どこも改良工事が進んで少なくなったけど、一昔前の川沿いの道道によくあった感じかな?。
幅は多分大丈夫だけど、長さによっては神経使うかも。
60なまら名無し:2007/08/18(土) 15:50:49 ID:jAv50w8w [ p6134-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ETCってイエローハットでも付けてくれるのかな?
61なまら名無し:2007/08/19(日) 07:01:15 ID:6BAIGxkQ [ i220-221-183-17.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>60
下のオンラインセットアップ店で付ければ1時間くらいでOK(車種による)
http://www.orse.or.jp/shop/setup/01.html
62なまら名無し:2007/08/20(月) 22:35:20 ID:.CoLX25c [ nthkid039049.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今日から始まった「ETC限定高速道路料金割引社会実験」。
どんな感じだったのでしょうね。

当該時間に利用された方、レポしていただけませんか?

実験については以下を…
ttp://www.etc-hokkaido.com/e03.html
63なまら名無し:2007/08/22(水) 07:16:46 ID:L3Z.dOJw [ p000098.doubleroute.jp ]
レポも何も安くなるってだけだろ
以前のみたいに均一区間広げてくれたらいいのに
64なまら名無し:2007/08/23(木) 08:52:13 ID:iY1zwy4Y [ p6134-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>61
ありがとうございます、結構ありますね。
65なまら名無し:2007/08/23(木) 13:31:11 ID:ckXeriGc [ softbank060064040051.bbtec.net ]
北広島IC〜手稲ICまで均一区間を広げて欲しいよ。
ジャンクションは頻繁に利用するので、昼間の割引はありがたい。
66なまら名無し:2007/08/23(木) 13:35:57 ID:ckXeriGc [ ZJ007251.ppp.dion.ne.jp ]
>>65
いやどうせなら北広島から手稲までじゃなく小樽まで延ばしてほしい
67なまら名無し:2007/08/23(木) 14:37:47 ID:RcLJ3CDY [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
小樽とは言わなくても銭函まで均一区間でもいいかなとは思うな。
手稲よりも5号線・337号線に出易いから。
68なまら名無し:2007/08/23(木) 22:17:53 ID:HRsg2YoI [ softbank219183220172.bbtec.net ]
今の均一区間以外は無料にしてはどうか?
事故も渋滞も減るし、無駄な国道改良もしなくて済む。

1カ月とかの限定で良いから社会実験してほしい。流れがどう変わるのか見てみたい。
69なまら名無し:2007/08/24(金) 11:46:40 ID:xVO6bC5M [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>66
オレなら小樽と夕張・苫小牧東・滝川を線で引いた内側を均一でいい気がする。
70>>11:2007/08/25(土) 13:51:29 ID:hK4dFo4g [ i125-203-13-61.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
やっと黒松内JCT付近写真をUP

http://plaza.rakuten.co.jp/sundance1959/diary/20070804/
71なまら名無し:2007/08/25(土) 17:16:12 ID:KZIVI5nw [ H017170.ppp.dion.ne.jp ]
普通に高速道路代が高い。
ETCで通勤帯半額割引とかするんだったら最初から全線半額は可能だろう。

計画にある旭川北インターから旭川空港を通り、富良野バイパスへってのは富良野バイパス単発で終わりそう。
72とと:2007/08/25(土) 17:26:56 ID:q/647bj. [ p9096-adsao01motoma-acca.hiroshima.ocn.ne.jp ]
突然すいません。
73なまら名無し:2007/08/25(土) 22:36:52 ID:CTG88VOg [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
>>70
黒松内〜ニセコ〜余市が開通するのはいつのことか・・・
一説では地球が滅びるのは70年後と言われるが上記開通はその先か!?
74なまら名無し:2007/08/26(日) 02:07:40 ID:mQd751oo [ softbank219168022067.bbtec.net ]
>>71
まぁ、ほんとはそのうち無料にするって言っていた、国家ぐるみの詐欺だからなぁ…。
払う払う詐欺の年金と一緒。
75なまら名無し:2007/08/26(日) 12:01:58 ID:249biF3c [ 58x157x241x42.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>70
場所はなんとなく解りました、
雨の日に撮ったんだね、ご苦労様です。
76なまら名無し:2007/08/26(日) 15:44:17 ID:IjkldTl6 [ K097158.ppp.dion.ne.jp ]
>>74
結局、税金投入し公共事業をして土木系に金を潤すだけだからね。
77なまら名無し:2007/08/26(日) 16:17:23 ID:j42kVeVs [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
>>73
あと70年で人類滅亡というのは自分もどこかで聞いたような。
そのあとの後志縦貫道と稚内までの全通、また各地の暫定2車線の
4車線化は宇宙人に任せるとしよう。
78>>75:2007/08/26(日) 20:38:37 ID:SaFLcjYU [ i125-203-13-61.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
8月4日の写真でUPが遅れてすみません。
79なまら名無し:2007/08/27(月) 03:46:45 ID:N3j2Vscc [ i121-116-248-166.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
道央道の室蘭〜札幌間って、オービスらしきものってありますか?
なんか深夜、高速走行していたら、光ったもので。
速度制限はないと思ったのですが、暗闇でみえなかっただけ。
詳しい方いますか?
80なまら名無し:2007/08/27(月) 03:46:49 ID:N3j2Vscc [ i121-116-248-166.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
道央道の室蘭〜札幌間って、オービスらしきものってありますか?
なんか深夜、高速走行していたら、光ったもので。
速度制限はないと思ったのですが、暗闇でみえなかっただけ。
詳しい方いますか?
81なまら名無し:2007/08/27(月) 06:49:27 ID:O5nRBG02 [ p000098.doubleroute.jp ]
> 速度制限はないと思ったのですが
今すぐ免許返上して来い
82なまら名無し:2007/08/27(月) 11:46:32 ID:ZHpTV4u2 [ softbank060064040051.bbtec.net ]
>>79
オマエは教習所で何を習って来たんだ?
道央道100、札樽道80、道東道・日高道80でOK?
83なまら名無し:2007/08/27(月) 13:16:04 ID:GRq72572 [ i220-220-182-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>79
釣りなのかホンモノの池沼なのかwww
84なまら名無し:2007/08/27(月) 15:58:58 ID:j8WxWBzo [ p3048-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>79
制限速度いないの間違いだよね?
85なまら名無し:2007/08/27(月) 19:57:47 ID:sIOESZVE [ softbank218127247013.bbtec.net ]
>>82
道央道は、深川以北が80km/h。
あと、対面通行する区間は70km/hだったはず。
86なまら名無し:2007/08/28(火) 03:46:10 ID:I/oZNyyw [ H017196.ppp.dion.ne.jp ]
ドイツのアウトバーンでもスピード出し放題じゃないからね〜
高速の速度の看板に何も書いていなかったら100キロ。

オービスが光ったら目の前は真っ赤からしい。
87なまら名無し:2007/08/28(火) 09:37:58 ID:.eS61oc. [ FLA1Aaw229.hkd.mesh.ad.jp ]
まてまて、速度制限が無いというのが、100km/hを指している可能性がある。
一般道で制限速度の標識がない(=速度制限が無い)場合は60km/hまで出していいと
いうのと同じ感覚で。

・もしそういう前提に立って100km/hで走行していた場合、
高速道路の制限速度標識は電光掲示板になっているので、暗闇で見落とすことは無い。
状況に応じた速度制限がそこに表示される仕組みになっている。
だから、気づかなかったのなら特に制限がかけられておらずに光ってなかったということで
100km/hで走行して問題は無い。
そもそも制限速度が変化しようが、オービスの設定速度はその道路の最高速度のままで変化はしない。

・それ以外の場合
免許返せ

オービスがあるかどうかについてはあえて言及しない。
88なまら名無し:2007/08/28(火) 11:49:08 ID:YVv.IYic [ p1229-ipbf809sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>67

小樽─小樽JCT─銭函─手稲─札幌北−札幌─江別東→旭川方面
.........................│...............................................................................│
.....................小樽西...................................................................札幌南
.........................↓...............................................................................│
.............余市・函館方面......................................................北広島
..............................................................................................................│
...............................................................................................苫小牧・函館方面

以上を均一料金区間に
89なまら名無し:2007/08/28(火) 13:05:20 ID:dsdNGndU [ FLH1Acf174.hkd.mesh.ad.jp ]
>>87
随分偉そうだな。
90なまら名無し:2007/08/28(火) 17:50:55 ID:Hlc9uQTM [ i58-93-201-242.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>89
だな。

>>86
場所によるだろ。
91なまら名無し:2007/08/31(金) 19:32:36 ID:m256gyj2 [ i121-116-253-95.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
トマムー十勝清水の開通は10月21日
http://www.road-open.jp/jsp/page/user/localView.jsp?areanumber=1
92なまら名無し:2007/08/31(金) 23:20:26 ID:jaTaD2dQ [ SODfa-02p8-37.ppp11.odn.ad.jp ]
>>91
さって今から並ぶか・・・
93なまら名無し:2007/09/01(土) 01:46:19 ID:e6Cr.9ts [ H017220.ppp.dion.ne.jp ]
>>92
どんだけ〜!
94なまら名無し:2007/09/01(土) 12:02:15 ID:uwTJSiEg [ i58-93-201-107.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
わしの場合、実際の走行では30分は、縮まると思う。
日勝峠利用で、十勝清水から日高町まで、普通に1時間かかってるわしの場合、高速利用で便利になるわ。
95なまら名無し:2007/09/01(土) 15:42:58 ID:6AdRJzMA [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/life/46734.html?_n1040=4&_n1044=2&_n1045=3&_n1046=1&_n1047=2

道新の記事では10分短縮ってあるけど,94さんの言うように30分は短縮できそうですね。
96なまら名無し:2007/09/02(日) 13:05:13 ID:cFgmfCRE [ aa2007051640d2fb5e46.userreverse.dion.ne.jp ]
30分短縮はどうかな〜、下記の地図が日勝峠との分岐点になるわけだが、
ここからトマムまで結構距離あるぞ、道はガラガラだけど。
おまけに下記交差点、信号ないし
トマムから札幌方向に行く時は、危ないので注意!
開通までに信号付けば問題ないと思うが。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=42/54/20.780&el=142/22/28.201&scl=250000&bid=Mlink
97なまら名無し:2007/09/02(日) 18:23:07 ID:rJLBT6/. [ tetkyo022004.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
十勝清水IC、いつの間にか標識に7の数字が入ってた。
あと、トマム側本線上に料金所の建物ができはじめてる。
足寄・本別と同じくトマムには料金所は無いものと思われ。
98なまら名無し:2007/09/05(水) 11:09:15 ID:uYYp.Nyo [ aa2007071161d37ee616.userreverse.dion.ne.jp ]
>>97
音更帯広も料金所なかったんじゃ。
99なまら名無し:2007/09/08(土) 16:39:30 ID:S3jTKnp. [ 58x157x241x42.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
高速道路台風の被害はなかったのかな?
100なまら名無し:2007/09/08(土) 22:02:13 ID:bZyXzFxs [ i60-35-45-139.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>97
また料金支払体系が複雑そうな気が・・・。
101なまら名無し:2007/09/12(水) 12:10:56 ID:w0J9fCLg [ aa2007071161d37ee616.userreverse.dion.ne.jp ]
102なまら名無し:2007/09/17(月) 12:32:08 ID:H8wpDz/A [ aa2007030583d2e9000e.userreverse.dion.ne.jp ]
ETC通勤割引っていいですね。
103なまら名無し:2007/09/17(月) 15:27:30 ID:vdGoP9sw [ N045059.ppp.dion.ne.jp ]
トマム−足寄は100km超だけど、特例で通勤割引適用されるのか。
104なまら名無し:2007/09/17(月) 16:18:31 ID:KI5gPF/c [ tetkyo064094.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>103
本別と足寄で判別がつかんからでしょ。
105なまら名無し:2007/09/18(火) 16:27:41 ID:WO0keNb2 [ EATcf-576p124.ppp15.odn.ne.jp ]
あと約1ヶ月か…
106なまら名無し:2007/09/19(水) 15:02:02 ID:O23TKtgU [ p7204-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
トマム〜清水間って長いトンネルってあると聞いたが(全長4kmだったはず)。
107なまら名無し:2007/09/19(水) 22:07:02 ID:po7yYTUY [ FLA1Abc005.hkd.mesh.ad.jp ]
>>106
http://www7a.biglobe.ne.jp/~drive/tunnel/exwy/doto.html
http://www.jiti.co.jp/graph/toku/0411titose/0411titose.htm
4km越えるトンネルは大夕張トンネルと穂別トンネルだが、
それは夕張〜占冠のようだね。

しかし穂別トンネルは道内最長となるようだけど、
上の方のリスト見てみると
釧勝峠にもっと長いトンネル掘るのか。
108なまら名無し:2007/09/21(金) 20:22:34 ID:7A9ezTQc [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
帯広→札幌の場合
 1.音更帯広IC−トマムで1300円で使うのか
 2.清水IC−トマムの700円区間のみで使うのか
皆さんは悩みませんか?

疲れ具合を考えると行きは清水−トマムで,帰りはトマム−音更帯広
という感じになるのかな。
109なまら名無し:2007/09/21(金) 23:45:23 ID:su7iWy5A [ tetkyo006031.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>108
帯広〜清水がどのくらい詰まるかによるなぁ
夕方とか混む時間帯は前者にしたくなるね
110なまら名無し:2007/09/24(月) 12:23:56 ID:UdbDc07A [ EATcf-364p170.ppp15.odn.ne.jp ]
道東から札幌に向かうときは、名石パーキングのT字路に気をつけなきゃ。。
111なまら名無し:2007/09/25(火) 13:20:18 ID:cvYGDvB6 [ p7204-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>109
冬場ならトマムから高速乗った方が無難だな。
第一、日勝は年中事故ばっか起きてるし。
112なまら名無し:2007/09/27(木) 14:08:27 ID:ImSVU8c. [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
グーグル先生のおかげで、リアルタイムでないにせよ、現地に行かず状況が
わかるようになったのは、なんともうれしい限り。

落部IC付近(H22年開通予定)
ttp://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=42.170036,140.45512&spn=0.011466,0.016372&t=k&z=16&om=1

森IC付近(H24年開通予定)
ttp://maps.google.co.jp/maps?oe=UTF-8&hl=ja&q=&ie=UTF8&ll=42.082601,140.573373&spn=0.011482,0.016372&t=k&z=16&om=1
113なまら名無し:2007/09/28(金) 22:04:56 ID:uO8n/kTg [ KHP222006204005.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>112

thx! 落部ICから南方面にも工事が進んでるんですね。

前倒し開業に期待します。
114なまら名無し:2007/09/29(土) 05:58:20 ID:qbc/vru. [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
考えてみれば鹿児島から列島縦貫で名寄の手前まで開通しているのに八雲〜
七飯だけが開通していない。
これは道内の政治力の欠落以外の何物でもない。
115なまら名無し:2007/09/29(土) 06:41:46 ID:nSqXoWZ. [ p4157-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>鹿児島から列島縦貫で名寄の手前まで開通
いや、海峡があるし。ここにトンネルか橋、電車で車を運ぶ手段、or激安のフェリーが無ければ。
今の船は高すぎる。速度は上がったが・・・
116なまら名無し:2007/09/29(土) 15:05:26 ID:NyhNXfzg [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
そこで津軽海峡大橋ですよ。これがあれば、夜間はどうあがいても移動手段が
ない蝦夷国がやっと日本国とひとつになれる!!

しかし、北海道に来て初めて戸田あたりをドライブしてて、でかでかと津軽海峡大橋
早期実現の看板が掲げられてたのを見た時は、正直笑ったね。
その壮大なる計画というか、妄想というか、大風呂敷に。そりゃ、できるもんなら
あった方がいいさ。でもさ、時代と現実を考えろよと。
117なまら名無し:2007/09/30(日) 00:55:00 ID:tlf8V8.U [ i58-93-202-97.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
名石パーキングのT字路に信号機設置しないと事故になる。
118なまら名無し:2007/09/30(日) 07:34:37 ID:UYDUF2sA [ p4157-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>116
俺はトンネルがいいと思います。国防上機雷封鎖されても敵潜水艦が海峡に来ても出入り口を守れば補給が受けられる。
軍オタの人たち、トンネル計画に応援してくれ〜
119なまら名無し:2007/09/30(日) 10:01:21 ID:BPCyeXVI [ FLA1Abl050.hkd.mesh.ad.jp ]
そもそも補給なら青函トンネルあるじゃん?

多分、トンネルの方が実現可能性低いだろうさ。
青函トンネルが最短距離の戸井-大間でないのは、
そこの地形がトンネル掘削に適さなかったからなわけだし。
120なまら名無し:2007/10/06(土) 13:38:54 ID:2kMc5vAI [ i121-117-235-53.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
小樽JCTって札幌方面のみ接続のハーフなんだね。
不便だな。
121なまら名無し:2007/10/06(土) 19:49:51 ID:HTsBHMds [ softbank219183220172.bbtec.net ]
>>120
同意。それと国道393号のあたりにもIC作ってほしいね。

話飛ぶけど、新佐呂間トンネル(佐呂間防災)って遠軽北見道路になるのかな。
122なまら名無し:2007/10/08(月) 14:24:11 ID:UhW.34xQ [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
もちろんそうだ。
新サロマトンネルは地域高規格道路「遠軽北見道路」の一部。
但し地域高規格道路は路線により規格が大きく異なる。
最高速度も路線により60〜100キロとばらつきが大きいし
札幌市北部で大分以前に開通している337号のように信号機
や交差点のある一般道路並みのものもある。
最終的に遠軽北見道路がどのような形になるかは不明。
123なまら名無し:2007/10/08(月) 19:59:02 ID:O8YgzaYU [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
>>119
戸井と大間の間は地熱が高いところがあるうえに白神三厩より深いらしい。
>>118
過激派の人のお説でああいう海底トンネルはどこか一箇所軽く爆破してやれば
それで二度と使えなくなるから簡単とか聞いたぞ。
敵潜水艦から工作員が上陸したら終わりだわさ。
>>117
そのうち付けられるだろ。
124なまら名無し:2007/10/08(月) 23:40:46 ID:lYzKfKvs [ H017225.ppp.dion.ne.jp ]
帯広空港にから道東道に繋がっている広尾自動車道で「70キロ」の看板が出ているのに
60キロで走っていた軽自動車がいた。時々70キロ位は出すが・・・
10台くらいは数珠繋ぎ状態になり追い越し車線が1キロしかないので
連なった全部の車がチンタラ走行の軽自動車を抜く事は出来ない。
営業で走っている人達にはいい迷惑だろうね。
125なまら名無し:2007/10/09(火) 00:20:53 ID:xhEFL1kA [ i220-220-164-42.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>124
たまにそういうカスいるよな。
チンタラ流すなら普通に国道走ればいいのにさ。
みんな早く目的地に着きたくて自専道使うのにどうして
後続に迷惑かけるような事するんだろう。
何も考えずメーターも見ずに運転してるんだろうね。
そういうカスは公道に出ちゃいけないね。
126なまら名無し:2007/10/09(火) 15:20:14 ID:akit0SzY [ p7204-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>124-125
オレは路側から強引に追い越しかけたことあるよ。
直線だったらクラクションの嵐でどかせたこともあるよ。
知人はイタズラ半分で追い越しかけてすぐさま走行車線に戻ってワザと急ブレーキかけてレス見たことあるよ。
(ココで言うレスは反応のこと)
127なまら名無し:2007/10/09(火) 16:13:49 ID:PQyq7WtI [ p3113-ipbf1604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
燃料が投下されたと聞いて飛んできました
128なまら名無し:2007/10/09(火) 21:37:34 ID:tW8J84bM [ i218-44-121-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
129なまら名無し:2007/10/09(火) 21:39:34 ID:tW8J84bM [ i218-44-121-104.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
アンカミス失礼。
>>126
130なまら名無し:2007/10/10(水) 00:08:06 ID:7TqAYZjY [ FLA1Aag025.hkd.mesh.ad.jp ]
>>126
はいはいかっこいいかっこいい。
131なまら名無し:2007/10/10(水) 02:58:48 ID:im3CcyF6 [ K097073.ppp.dion.ne.jp ]
イラついても相手に事故を誘発させる急ブレーキってのはダメだな。
132なまら名無し:2007/10/10(水) 15:52:20 ID:i01DKn1. [ east86-p30.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
こんな相手を脅すような運転をしている人がいると思うと
恐いですね
133なまら名無し:2007/10/10(水) 16:47:33 ID:326s4S16 [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
いや、現実にはいるっしょ。自分は脅されるような運転してないつもりで
脅されているのは見るだけだけど、こういうのいるって。
今回の運転の場合、脅される側も配慮は必要だったと思うけど
脅して、ましてレス面白がってはいけないよなぁ。
さらにこんなところにそれを書くなんてw
134なまら名無し:2007/10/10(水) 19:27:49 ID:a9es.fVU [ p3113-ipbf1604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>133
すまんです。言ってることがよくわからない
135なまら名無し:2007/10/10(水) 20:08:41 ID:GaC1pfcQ [ 203.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
困っている人を見ると助けたがる日本人だけど、
困っていない人を見ると困らせたくなるのも日本人の特徴だな。
136なまら名無し:2007/10/11(木) 19:36:39 ID:OhKLBpLU [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
>>134
すみません。>>132を受けて、
思って恐がっていても相手を脅すような人は実際にいるでしょう、
ということと、自分は脅されるような運転はしていないつもりです、
と言うことと、脅されるような状況の人にも改善を求めたい、
と言うことと、でも脅してはいけない、
と言うことを言いたかったのです。
137なまら名無し:2007/10/14(日) 23:47:06 ID:BWXz0/9g [ 0x3d2cab8b.rev.ncv.ne.jp ]
半年ぶりにグリーンピア大沼に行きました。
大沼IC予定地は、相変わらずの原野でした。
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=42%2F0%2F12.819&lon=140%2F37%2F23.471&layer=0&ac=01345&mode=map&size=s&type=static&pointer=on&sc=5
138なまら名無し:2007/10/15(月) 13:04:49 ID:ZrEB7u9w [ p3113-ipbf1604marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
>>136
なんとなく?イワンとしてることわかりました
お互い気をつけましょう
139なまら名無し:2007/10/16(火) 17:21:33 ID:RP.5RtwQ [ p1128-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道東道の清水出口まで3〜4キロぐらいの地点、前に1台走行中
なにげに左ミラー見たら物凄い勢いで突っ込んでくる珍走がいて
咄嗟に右に寄ってかわすというか譲ったというか・・・珍走は強引に左からパス。
先行車が左寄り左ウインカー点等で譲ってくれたから右からパスした経験はあるけど
1車線の高速で左から抜かれたのはこの一回のみ。
正直、早く死ねと思ったね。

>>124
帯広ナンバーかどうかわからんけど、帯広だったらわからんことでもない。
多分70キロ制限と勘違いしたか全く後方に注意を払ってないかどっちかじゃないかな。
R38でも「遅い車は左」と表示されてるゆずり車線で堂々と右走ったり
登坂車線でのんびり右を上がって行く帯広ナンバーがはてしなく多いしw
140なまら名無し:2007/10/16(火) 18:57:11 ID:WlIyafAY [ tetkyo065239.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>139
路側帯は本線に比べて結構路面に砂利も乗ってるのにようやるなぁ。
141なまら名無し:2007/10/16(火) 19:21:44 ID:c2BNZDcE [ 219.117.216.14.static.zoot.jp ]
>>139
道央道でも追い越し車線延々と走ってふさぐ馬鹿はいっぱいいるから帯広に限ったもんじゃないぞ
追いつかれたら道を譲る精神がない奴は公道に出てくるなといつも思うよ
142なまら名無し:2007/10/16(火) 21:40:30 ID:PzabSNJ6 [ nthkid118187.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
120km/hで追い越し車線を走行していて、
160km/hくらいで迫ってくるクルマをバックミラーで視認したときに、
走行車線はもーずーっと1km先くらいまで90km/hくらいでの数珠繋ぎ状態で
入れそうな隙間がない場合、どうしたものかのー。
所詮120km/hなら立派な速度違反、違反に変わりはないのだから、もう160km/hでも
180km/hでも出しちまいなってことかなー。
143なまら名無し:2007/10/17(水) 02:06:22 ID:GDXnIPRw [ K097087.ppp.dion.ne.jp ]
>>141
譲る精神も無いって言うかミラーを見ない人かな?我が道を行くって感じ?
覆面パトカーに着かれても気付かなさそうだし、救急車にも気付かなさそう。

>>142
そう言う時はシャー無い。
煽られたとしても後ろの迫って来た奴が悪い。
で、仕方なく速度を出して行った場合に数珠繋ぎの中に覆面がいて自分が捕まる。
144なまら名無し:2007/10/17(水) 10:39:41 ID:K7GBRjvM [ p2185-ipad406sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>141
確かに道央道で延々と右を走るバカはいるねw
自分の経験では札幌方面では本州ナンバー、
千歳方面では道内ナンバーで左車線が空いてるにも関わらず右を走るのが多いと感じる。

>>143
>仕方なく速度を出して行った場合に数珠繋ぎの中に覆面がいて自分が捕まる。
札樽道で南まであと少しって所でその状況になり自分が検挙されたorz
追い越しを快走するトレーラーヘッドの後について行ったけど
ヘッドのみが突然本線に戻ったから一瞬不思議に思ったけど
南が目の前なんでそのまま行ったら・・・・いきなり・・・・・。
145なまら名無し:2007/10/17(水) 11:53:10 ID:eC4pXd9I [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>139(下4行)
譲り車線や登坂車線を右側走行する馬鹿って左に車線変更してしばらく片側2車線ならよいが
譲り車線の終わりや登坂車線の終わり頃に右側に車線変更するタイミングが掴めないのではないか?
>>142
俺も7/12にシビックハイブリットを借りた時はまさにそういう状態だった。
走行車線見たら中央バス(路線)以外は車間詰めてるものだから走行車線に戻りたくても入るこめるスペースがないんだよね。
おまけに後ろからパッシングで煽るDQN(そういうのに限ってホンダのステップワゴンかFit)がアウトバーン状態(速度無制限感覚)で飛ばしてくるよ。
で、メーター見たら140km/h出てた。
その時は美唄トンネル手前の札幌方向で>>144のような状況でつかまってるレンタカーがいたけどね。
正直「覆面パトは車間つめてるアフォも取り締まれよ。追い越し車線から戻れないぞゴルア!」って心理だしね。
146なまら名無し:2007/10/17(水) 14:37:50 ID:FS5bpJVw [ p4110-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
右に出たら数珠かどうかわかるし、
それで全部ゴボウ抜きにできる確信あるならやればいいけど
ないなら追い越しかけずに本線に戻ってほしい。
右は追い越すための車線で普通走行車線じゃないんだって事を理解してないのは駄目だな。
千歳→札幌南はそーいう勘違いしたの多すぎじゃないかな。
で、そういうのに限って北広島手前で強引に本線に入り込んだりするしw
147なまら名無し:2007/10/17(水) 16:43:41 ID:0Prix9iw [ H016207.ppp.dion.ne.jp ]
>>144
トレーラーは運転席からの見晴らしが良いから覆面を発見!?

>>145
そんな時こそマイペース走行で、後には目もくれてやら無い事です。
148なまら名無し:2007/10/17(水) 20:49:05 ID:WJGyY3ps [ nthkid134023.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
うーん、左の数珠の中に覆面いても、
後で煽ってるDQN車との車間がなるべく詰まるような感じで走行してれば、
捕まるのはそのDQN車じゃないのかな?

>>144
本州だと、東名名神、山陽なんか、追越車線も走行車線状態だからなぁ。
むしろ、走行車線に戻るもどることへの拘りを捨てることが安全運転のコツだと
ベテランドライバーからは教えられるくらいだし。その感覚なのかもしれない。
ちなみに、山陽を走ったときは恐かった。やたら大型車が多くて、ワタシの前も後ろも
横も大型車。しかも、全然車間なんかとってくれない。それで、横(つまり第一追越車線)を
走ってる大型車の面子がこれまた全然変わらない。要するに、第一追越車線の流れも
走行車線とほとんど変わらないって感じ。一番右側の第二追越車線の流れが若干速く、
大型車の割合が低いことが見てとれたので、そっちへ入りたいなぁ、と思っても車線変更の
きっかけをまったく掴めず、なにかあったら小型のワタシなんか前後と横の大型車に押し潰されて
ペッチャンコ間違いなしの状況が延々と続くのよ。
日本もヨーロッパのように、大型車の追越車線走行原則禁止を導入して欲しいと主張する人たちの
気持ちがホントによくわかった。でも、追越車線をも数珠繋ぎ状態で走ってるあれだけ数の大型車両を
走行車線にだけ押し込めたら渋滞でにっちもさっちもいかなくなるのは明らかだけどね。鉄道貨物を
ほとんど放棄してしまったツケの現れの一つだろうね、これも。

道央道では、140くらい出してたであろう高速バスの後ろに付いていた乗用車が
ワタシの前を走行していた覆面に捕まったのは見たことがある。
きっと、取り調べで「おい、前を走ってたバスは捕まえねーのかよ」とか
文句の一つもたれたかもね、あれ。
149なまら名無し:2007/10/17(水) 21:50:19 ID:vVNwdBDI [ 203.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
道央道 北広島恵庭間は実況見分で通行止?
150なまら名無し:2007/10/18(木) 01:27:45 ID:OYw2hCY2 [ softbank219183220003.bbtec.net ]
>>148
スレ違いだけど、東名はやば過ぎだよね。
夜中の上り線なんて、トラックだらけだから速度差が5キロもない。
そんでもって車間も30メートル位で、300キロ以上走り続けるの。

このセンサスが参考になるかも。でも大型車混入率がないから雰囲気は分からないけど。
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/
151145:2007/10/18(木) 11:23:05 ID:x9vKg3gs [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>147
走行車線の車間があいてれば戻るんだけど、北海道のドライバーって全体的に車間を詰める傾向があるんだよね。
シカトかましたら今度はクラクションで威嚇するアフォには困惑するよ。
>>150
まるで乗用車がハエでトラックがハエリボンかハエ叩き見たいな表現だな。
今のトラック(新車)はスピードリミッター搭載だからトラックが数珠繋ぎでその横を
別のトラックが追い越そうとしてもリミッターのせいで追い越せないという悪循環だしね。
152なまら名無し:2007/10/19(金) 00:50:45 ID:tletDE2w [ p000061.doubleroute.jp ]
誰だよ得意になって本州の話し出してるバカは
153なまら名無し:2007/10/19(金) 09:06:16 ID:FTk6S5ak [ i60-47-225-43.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
道横断道軽満−釧勝トンネル間も工事本格化だと。

グーグルでもトンネル工事が見えるようになってきた。この区間は完成後も無料化決定ゆえ通行量は相当なものになるはずだ。
154なまら名無し:2007/10/19(金) 21:23:30 ID:bUkrvrcY [ i121-115-58-16.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>153
軽満ってなんすか?
155なまら名無し:2007/10/19(金) 22:22:37 ID:3Ap39Mnw [ nthkid072039.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
10月末に札幌〜北見をスタッドレに履き替え済みのクルマで往復するのですが、
チェーンは必要ですかね。
石北峠は避けて高規格道路のほうを通ります。
156なまら名無し:2007/10/19(金) 22:47:16 ID:LRb1ozgI [ 203.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>155
普通乗用車ならスタッドレスで十分でしょ。
157なまら名無し:2007/10/19(金) 22:48:53 ID:2W6ZnRE2 [ SODfa-04p7-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>155
車が乗用でスタッドレスなら真冬でもいらんと思うけど・・・
158なまら名無し:2007/10/19(金) 23:02:11 ID:LRb1ozgI [ 203.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
>>155
あと、北海道や東北地方等はチェーン規制が出ていても
スタッドレスタイヤで道交法上はOKらしい。
159なまら名無し:2007/10/19(金) 23:17:05 ID:tletDE2w [ p000061.doubleroute.jp ]
何年も冬道運転してきたがチェーンはつけたことないな
160なまら名無し:2007/10/20(土) 03:37:09 ID:Zedi/Rgc [ p7057-ipad11sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
免許取得して18年になるが、
一度もチェーン使った事ないし装着作業した事ない。
161なまら名無し:2007/10/20(土) 04:33:14 ID:hL5f7F4Q [ K097134.ppp.dion.ne.jp ]
チェーン装着は、ほぼトラックだけですね。
本州からの旅行者が冬にレンタカー乗る時はチェーンを着けたがるらしい。
向こうは夏タイヤにチェーンが普通だからなのかも?

中には夏タイヤにチェーンでスキーとかに行くのが居るみたいだが・・・
162なまら名無し:2007/10/20(土) 06:34:59 ID:It4AtM.M [ ZJ007180.ppp.dion.ne.jp ]
俺はFRなんで、毎年ゴムチェーンには
アイスバーンで世話になる。
163なまら名無し:2007/10/20(土) 11:13:04 ID:hhqQzKtY [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
> 中には夏タイヤにチェーンでスキーとかに行くのが居るみたいだが・・・

雪が基本降らない太平洋側平野部の本州出身なんだけど、頻繁にスキー場に
行く人はスタッドレスを所有しているけど、普通のドライバーは、基本夏タイヤしか
所有してないから、自ずと雪が降った時だけチェーン、山に行く時だけチェーンと
いうことになる。でも、誰もが完璧な装備を備えているわけじゃないから、雪とか
降った日には、朝市内の道路は大混雑。超のろのろ。
実際おれも札幌来て、チェーンを装着した車がいないことにしばらく違和感を感じてた。
雪とチェーン装着車はセットで認識されてたからね。

いよいよ待ちに待った日勝越えが、明日開通ですね。早くその利便性を実感したい。
164なまら名無し:2007/10/20(土) 12:14:32 ID:k.y1Ww/k [ EATcf-365p222.ppp15.odn.ne.jp ]
いよいよ明日は、トマムICの開通だな。
休憩や食事で客がごった返しているのに、ゴミ箱すら置いてなかった日高の道の駅ともこれでお別れ。
これからは札幌からだと、名石パーキングのT字路を左折して帯広か〜。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=42/54/28.038&el=142/22/26.396&scl=250000&bid=Mlink
165なまら名無し:2007/10/20(土) 13:18:53 ID:zIMEBQGc [ p2008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
つーか自分のゴミくらい自分で処理すれ。
むしろあの場所にゴミ箱があったと想像するだけで恐ろしいだろ。
一切分別などしない馬鹿な人間が圧倒的なんだよw
コンビニのゴミ箱すら不必要だと思う。
166なまら名無し:2007/10/20(土) 13:21:39 ID:F7F0l9jI [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
「ゴミ箱すら」じゃなくて「あえてゴミ箱を設置してない」んでしょ。
占冠の道の駅なんかも倣うかもね。
167なまら名無し:2007/10/20(土) 13:51:31 ID:THKmShgE [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>165
禿同。
札幌がごみ処理有料化になったら、輪厚・野幌・金山の各PAのゴミ箱が
家庭ごみだらけになっても不思議でないけどね。
そういうDQNは行政罰で死刑にでもしちゃえばいいんだよ。
168なまら名無し:2007/10/20(土) 14:32:00 ID:Y0t18Gu6 [ p7032-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
一番乗りで待ち続けてたオッサン、やっと走れるなw
169なまら名無し:2007/10/20(土) 15:46:59 ID:F7F0l9jI [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
死刑は無茶だよ。一年のうちにゴミ拾い10日分を懲役として課したい。
んで拾ってきたゴミの量が規定に達しなかったら国外追放。
170なまら名無し:2007/10/20(土) 20:23:56 ID:V0Zx7.u6 [ i60-35-0-191.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
171なまら名無し:2007/10/20(土) 21:06:38 ID:jeswlMIk [ SODfa-04p7-253.ppp11.odn.ad.jp ]
>>168
一番のりはいつものおっちゃんなのかなぁ
ちょっと気になるわwwww
172なまら名無し:2007/10/20(土) 22:01:30 ID:C/y4OQeA [ EATcf-344p139.ppp15.odn.ne.jp ]
開通したら、これまで一般道走ってた時との身体の疲れ具合、結構違うんだろうなぁ。
173なまら名無し:2007/10/20(土) 22:58:51 ID:iqOcfQCI [ pfa769e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
22日に早速、走ってみます。
峠の楽さより、走りなれてない場所で
測定などの取り締まりポイントの方が
解りずらくていやだな(´・ω・`)
174なまら名無し:2007/10/20(土) 23:37:21 ID:C/y4OQeA [ EATcf-344p139.ppp15.odn.ne.jp ]
>>173
トマムICへ向かう途中の赤岩トンネルも最近になってできたトンネルだし、楽しいドライブになりそう。
ご安全に!
175なまら名無し:2007/10/20(土) 23:55:25 ID:jONi5UKM [ 203.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
もう並んでるの?
176なまら名無し:2007/10/21(日) 00:10:07 ID:wRvDRtCE [ JJ055065.ppp.dion.ne.jp ]
>>175
昨日の朝から並んでる馬鹿がいっぱいいたw
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178なまら名無し:2007/10/21(日) 01:05:15 ID:qTa43SJ6 [ H017246.ppp.dion.ne.jp ]
もう並んでいる奴等がいるのか・・・
いきなり事故ったらNO.1の称号を与えられるな。
179なまら名無し:2007/10/21(日) 04:57:51 ID:ys5RfgmM [ p6249-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>171
いつものおっちゃんだよw
15日か16日にはもう並んでたはずだなw
180なまら名無し:2007/10/21(日) 10:24:15 ID:EL.BT8KM [ softbank221032200233.bbtec.net ]
>>172

狭義の「樹海ロード」が、まだ、残っている。
181なまら名無し:2007/10/21(日) 16:48:47 ID:7A9ezTQc [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
ワクワク
トマム−清水間 走ってキタ人,いたら報告してホシイ!
182なまら名無し:2007/10/21(日) 17:59:11 ID:GtWDvuhQ [ p6059-ipad401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
一番乗りは9日前から
 【清水】21日午後3時開通の道東道十勝清水IC−トマムIC間を一番乗りで走行しようと、十勝清水ICには数日前から道内各地のドライバーが集まり、同IC料金所前の駐車場で開通を待ちわびた。

 12日に開通受付証明書を受け取り、一番乗りを決めたのは、北広島市の無職永宮利幸さん(65)。布団や食料などを持参し、軽ワゴン車内で寝泊まりして開通を待った。道東道をはじめ道内の高速道路で過去5回の一番乗りを果たしているという永宮さんは「紅葉がきれいな時期なので、新しい道路と景色を楽しみたい」と笑顔を見せた。

 2番手で同証明書を受け取った音更町の会社員新妻正喜さん(48)は、「会社を3日間休んで19日から並んでいる。札幌圏へのアクセスが格段に良くなるので、開通は本当にうれしい」と喜んでいた。

 同IC料金所によると、21日午前11時現在で同証明書を受け取った車両は5台。午後2時40分からの営業開始セレモニー後、整理番号順にゲートをくぐり、本線を初走行する。


この人がいつもの人デスカ?
183155:2007/10/21(日) 19:07:29 ID:hLm9Vk1A [ nthkid039164.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>156-163
いろいろ情報ありがとうございました。スタッドレスで慎重に行って参ります。
チェーン買う出費がなくなって嬉しいです。
184なまら名無し:2007/10/21(日) 20:02:45 ID:GRaqe9s2 [ p3039-ipbf1011sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>183
石北峠を越えないということですが、こんなサイトもありますので、
ご参考にしてください。
北海道開発局のサイトです。
ttp://www.info-road.hdb.go.jp/index_gazou2.htm
185なまら名無し:2007/10/21(日) 20:48:54 ID:CQLwaDTs [ p2008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道東道だが帯広〜札幌間がたった10分短縮だぜw
基本一車線だからノロノロな奴に掴まったら、むしろ遅いだろうな。
今の所はあくまでも日勝峠を迂回できるってのが最大のポイント。
それも冬期間限定のご利益かもね。
早く夕張まで開通してほしいね。
186なまら名無し:2007/10/21(日) 21:43:51 ID:x1QglpqY [ cb8ae3-060.dynamic.tiki.ne.jp ]
札幌から帯広へ行く用事があったので早速トマムICを使ってみようと思い、
名石パーキングのT字路を左折し道なりに行ったら・・・

日高の道の駅まであとXq・・・!?

トマムICへの案内標識ってないのか!?
それとも見落としただけ???

今晩枕を涙で濡らしそうです・・・
187なまら名無し:2007/10/21(日) 21:56:15 ID:XxoU5Ts2 [ FLA1Aas190.hkd.mesh.ad.jp ]
188なまら名無し:2007/10/21(日) 22:11:19 ID:La5sEKBk [ tetkyo147096.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
r610、さっそくねずみ取りやってたのか…w
189なまら名無し:2007/10/21(日) 22:28:01 ID:CQLwaDTs [ p2008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
レビュー読んだけどさぁー
日勝って冬場以外はそんなに危険な感じはしないけどな。
確かに霧が酷い場合はヤバイけど。
追い越し車線が4キロチョイってのは凄いね〜
190なまら名無し:2007/10/21(日) 22:47:59 ID:91QAMcOs [ EATcf-366p128.ppp15.odn.ne.jp ]
>>186
名石パーキングのT字路を左折して、赤岩トンネルを抜けて、占冠の市街地を突っ切り、トマムに向かえば新しいICが開いてるよ。
道道610号、途中国道、道道136号に抜ければいいと思う。
191181:2007/10/21(日) 23:02:47 ID:7A9ezTQc [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
レビュー読みました。
早く走ってみたくなりました。

さて,大型車はどちらを通るのが多くなるでしょうね。
192なまら名無し:2007/10/21(日) 23:04:36 ID:bidI7uSU [ JJ062216.ppp.dion.ne.jp ]
>>191
運送屋がわざわざ糞高い高速なんか使うわけないじゃんw
何が札幌〜帯広が10分短縮だよw
193181:2007/10/21(日) 23:11:07 ID:7A9ezTQc [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
>>192
確かにね。
高速は一般車,日勝は大型車と節約車という住み分けができるのかな。
また日勝への一極集中が避けられるだけ,10分以上は短縮が見込めるかもね。
194なまら名無し:2007/10/21(日) 23:20:17 ID:7A9ezTQc [ 202177050014.f1.octv.ne.jp ]
195なまら名無し:2007/10/21(日) 23:23:55 ID:WPrmnEkw [ ntceast019208.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
国道274号と接続する道道610号の交差点って信号あるのかな?
なかったらトマムから札幌に向かう場合危険を感じる。
196なまら名無し:2007/10/22(月) 00:07:49 ID:0/ua03ss [ EATcf-366p128.ppp15.odn.ne.jp ]
>>194
道東道の歌が2曲もあるなんて初耳!
いつのまにか無くなる前に保存w
197なまら名無し:2007/10/22(月) 00:16:02 ID:3AtG.1p2 [ H016252.ppp.dion.ne.jp ]
>>193
ルートが2つになるから走行する車が分かれるのでどちらも走りやすくなりますね。
198なまら名無し:2007/10/22(月) 00:32:23 ID:A70AktoI [ EATcf-343p12.ppp15.odn.ne.jp ]
それにしても待ち遠しい札幌〜釧路の全通。
本州では当たり前の全通がここ北海道では札幌〜釧路はおろか、
札幌〜帯広、札幌〜函館、札幌〜北見・・・など何れも未開通。
これほど遅れた地域は沖縄を入れても他にはない。30年遅れている。
一気に5兆円くらいつぎ込んで差を埋めない限りだめだな。
199なまら名無し:2007/10/22(月) 00:35:39 ID:isYthL.o [ softbank221032208144.bbtec.net ]
札幌-帯広はわかるが、帯広−釧路間て必要なくない?
200なまら名無し:2007/10/22(月) 00:44:30 ID:3Xvzottw [ i125-204-98-170.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
十勝の農業にとって必要大だろ。完成後 無料だろ 本別〜釧路間は。
201なまら名無し:2007/10/22(月) 02:05:35 ID:RQNkJwZ. [ p5191-ipad27sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>198
財布を握ってる連中が現場も見ずに別な場所で浪費するから悪い。
沖縄に至っては地域振興策予算陳情や経済特区申請にたいし
与党自民党内で「沖縄を甘やかすな」と声が出る位ですからw
>>199
そーいう発想が地域格差を助長する
202なまら名無し:2007/10/22(月) 03:05:18 ID:4kFb00fY [ softbank221020148214.bbtec.net ]
今回のトマム開通で、札幌〜帯広の他に
旭川・富良野〜帯広でも利用することが多くなりそうだね。

富良野→落合→トマムIC→道東道っていう風に通れば
狩勝峠経由よりも多少は速いと思うんだが・・・。
203なまら名無し:2007/10/22(月) 04:07:57 ID:3AtG.1p2 [ H016252.ppp.dion.ne.jp ]
旭川に住んでいるんだが、来月帯広に行く予定なのでトマムから乗ってみようと思っている。
204なまら名無し:2007/10/22(月) 08:52:50 ID:R9CwJQjU [ i60-47-221-218.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
釧路〜阿寒 区間は平地だからすぐにでも工事着手できそうなのに、測量すら実施していないのはなぜ?
205なまら名無し:2007/10/22(月) 09:04:40 ID:NTCFPJCw [ p2013-ipbf1206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
予算がないからかな?
206なまら名無し:2007/10/22(月) 10:17:46 ID:V4Uu5Sgw [ i220-220-21-198.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
費用対効果から考えて順番にという事もあるのだろうし,人でも足りないのでは?
本別-阿寒はまだそれなりにかかるから、これからようやっと始めてもつながるまでには間にあうけどね。
ただ、阿寒-釧路は釧路ICのあたりは湿原で大変かもよ。夕張-占冠にめどが立ってからでないの?
207なまら名無し:2007/10/22(月) 11:07:43 ID:8qbE8Cis [ softbank221032129020.bbtec.net ]
>>186 さん、ウチもおんなじミスしましたよー!(18時頃走行)
占冠市街地に入ってから見事に迷子(トマム市街地でも道間違ったw)
高速自体はとてもよかったですけど、道東道への標識(なかったですよね?)は
ちゃんとわかるようにして欲しいですね。
今週末はラリージャパンのお客さんも来るでしょうし・・・
208なまら名無し:2007/10/22(月) 12:32:32 ID:R9CwJQjU [ i60-47-221-218.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
206 それほどでもないよ。既に外環のための埋め立てが完了してるから。
 釧路〜阿寒間の暫定開通だけでも、何せ無料だから利用者進むと思うんだけど。
 釧路空港へ道道に簡単な出入り口が欲しいけどな。
209なまら名無し:2007/10/22(月) 18:19:57 ID:xZYu1agc [ i121-113-154-166.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
この協定俺は変わってほしい。
http://www.recruit.e-nexco.co.jp/faq/02.html#q4

>>204
工事はしてるんじゃないの?
改良・橋梁・トンネル工事を促進してます。って書いてあるけど。
http://www.ob.hkd.mlit.go.jp/hp/asyororoad/asyororoad/michidukuri/tsukuru_01.html
210なまら名無し:2007/10/22(月) 20:48:11 ID:6lenEKrw [ softbank221032200233.bbtec.net ]
 
 清水と日高で、検問やって、過積載でとろいトレーラなどの車両を日勝峠を
通すなよね。

 チェーン着脱場を、ただ無駄にするな。
 1ヶ月くらい、キャンペーンをはってやれ。(24時間体制で)
 
 24時間体制でやれば、無線で、ほとぼりが冷めるまで、数時間どこかで、
待機していればいいという甘い行動もおかせまい。
211なまら名無し:2007/10/22(月) 21:29:46 ID:nU1KF/KY [ FLA1Aah056.hkd.mesh.ad.jp ]
満載の大型トラックを運転したことないけど、
峠を真っ黒い煙吐きながら20キロくらいで登っているトラックって
過積載じゃないのかね。
過積載トラックは遅くて邪魔ってこと以外にも止まれないとか
事故の原因だと思うのだが、
あんまり取り締まってるの見たことない。
物流コストが・・・、なんていう意見もわかるが、過積載前提で
成り立っている現状が異常なわけで。
212なまら名無し:2007/10/22(月) 21:50:02 ID:FaluuF22 [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>209
>>204は、阿寒IC〜釧路IC間は山間部ではないから、簡単にできそうなのに工事着工に
いたってないのは何で?って聞いてるんでないの?確かに、本別IC〜釧路ICは工事促進中
ではあるんだけどさ。

>>208
阿寒IC〜釧路IC間が先行開通した場合、そんなに利用者いるのかなぁ。
道東民ではないから、あのへんの交通事情はよく知らないけど、阿寒湖方面と釧路方面を
結ぶ国道240号の利用者なんて、それほど多くはないでしょ?
実際にどこに作られるのか詳細はしらないけど、国道240号のけっこう北側だよね?
だとすれば、釧路空港利用者はわざわざ遠回りしてまで阿寒ICは利用しないだろうし、もし仮に
山花あたりに釧路空港ICを作ったとしても国道240号→釧路新道を利用するような気がする。
どうせなら、もっと国道240号にほど近いところにルート設定してくれればよかったのにね。
213なまら名無し:2007/10/22(月) 23:42:22 ID:7.g8Dc.g [ p4078-ipbf1011souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>212

釧路線は鈴木宗男先生が自民党を離れざるを得なくなったためだとおもう。
逆に、武部側の北見線が優先されてしまう。

奇しくも足寄町を通るので、宗男路線とか揶揄するやつが出てくるが。
214173:2007/10/22(月) 23:59:47 ID:mY4bFIeM [ p2132-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
本日、十勝方面から札幌へ出るのに利用しました。
自分は池田から行ったので、清水の料金所で支払いしている
時に、結構日勝峠方面から高速に乗ってくる乗用が多かったです。
トマムまでは、ほんの20キロそこそこ・・・
トンネル3つ通過したらもうトマムインターでした。
「あっ」っと言う間がまさにピッタリの感覚・・・
トマムインターからトマム駅まで以外に長かった(4キロ)
トマム−占冠間は、高速道路の工事トラックが多くすんなり
走れなくて結構ストレスが溜まります。
又、赤岩トンネルを抜けた後の274号との合流まで小刻みなカーブが
続き逆に冬場のアイスバーンが心配です。

でも、でも、日勝を越えないで札幌に出られるメリットは相当なものです。
まだまだトラックは、料金払ってまで高速使ってませんが
冬場になったらどうなるのでしょうかね〜?
自分的には20分以上短縮できた感じです。
長文失礼しました。
215なまら名無し:2007/10/23(火) 00:16:54 ID:K7w4JApg [ tetkyo065229.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>又、赤岩トンネルを抜けた後の274号との合流まで小刻みなカーブが
>続き逆に冬場のアイスバーンが心配です。

今どきの改良工事であれは珍しいね。
他の道道なら切り通しと橋をフルに使って出来るだけカーブを少なくするのが通例だろうけど…
穂別ICまでのつなぎで予算ケチったか、赤岩トンネルに金を使いすぎたってところだろうか。
216なまら名無し:2007/10/23(火) 05:48:34 ID:u5lH9eag [ i220-108-6-174.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>215
あそこは村道じゃなかったっけ?あくまでも四年間の暫定バイパスだしね。

>>209
阿寒-釧路はまだ工事なんて全然していませんが何か?
あと,協定は私も変わってもらいたいです。
多分その頃には変わると思いますけど。

>>208
釧路空港近辺の出口は欲しいですね。
根室や中標津方面から釧路バイパスを通って空港にくる車両もいますから。
あと、釧路ICから山花方面への湿地はまだ手つかずなので難航すると思う。
道路が沈んで行くんだよね。
数年かけて固めないといけないのだ。
217なまら名無し:2007/10/23(火) 07:05:27 ID:tAk5M2L6 [ FLA1Aax134.hkd.mesh.ad.jp ]
>>216
もとは村道日勝赤岩線だったけど、今は道道610号占冠穂別線だよ。
218212:2007/10/23(火) 10:43:44 ID:wokaYxlc [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>213
せっかく答えてくれてるのに申し訳ないですが、何に対して答えてくれてるの?
釧路線優先か北見線優先かなんて話は一切してないつもりなんですが…。
なかなか阿寒IC〜釧路IC間の工事が進まないことの理由としてでしょうかね?

> 釧路線は鈴木宗男先生が自民党を離れざるを得なくなったためだとおもう。
> 逆に、武部側の北見線が優先されてしまう。

上記に関して、足寄IC〜小利別ICが現道利用に転換したことにより、逆に北見線の
方が優先順位下げられたのでは?

あと、ちょっと勘違いしていましたが、阿寒IC〜釧路IC間は>>216の言うとおり
工事着手にはまだ至ってませんでしたね。てっきり、本別IC〜釧路ICのGOサイン
がでていたものとばかり思ってました。

ttp://e-kensin.net/kensin/2006/10/061006oudandou.html
219なまら名無し:2007/10/23(火) 13:14:11 ID:Rny5SiYE [ i220-220-168-183.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>217

あー、しりませんでした。サンクスです。216

あそこの抜け道(名石橋-占冠)は四年間だけだけど,交通量増えるのに耐えられるのかな。
いまでもダートが残ったりしてるの?
220なまら名無し:2007/10/23(火) 13:35:16 ID:L0hnn/LY [ p7204-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>195
信号はありません!
221220:2007/10/23(火) 13:55:28 ID:L0hnn/LY [ p7204-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>219
ダードはないです。
札幌から来るとカーブ+下り勾配なので調子こいて速度を出しすぎると
冬場は確実に落ちる可能性大。
>>214
昨日通りましたが、トマム〜清水は利用価値は大いにあると思いますが
清水から先の音更帯広までは全く利用価値はないですね。使うとしたら釧路・根室や阿寒湖方面に行く人のみって感じです。
時間的にはトマムから高速に乗る場合は日勝峠経由と変わりませんね。(4時間)
行きは高速、帰りは日勝峠で行ったのですが、
一般車は占冠市街経由、トラックは日勝峠経由で「使い分け」されている感じですね。現時点では。
トマム〜清水はプリウスで行ったのですが、
第2広内トンネル前後は「風に煽られ易い」のでハンドルをしっかり握らないとガードレールに突っ込んでしまいかねないですね。
しかも、吹流しが少ないのも気になります。
貴殿が言うように、工事車両が多く2、3箇所で片側交互通行で10台前後待ってるって感じでした。
日勝経由では浪の沢トンネル付近と日高のセイコーマートから1km先あたりから日高トンネルにかけて片側交互通行ですが。
>>202
旭川方面からは確かに早いです。

正直、夕張ICから楓の間は現時点では未着工って言ってもいいほどですね。
222なまら名無し:2007/10/23(火) 17:14:37 ID:hc39ePt6 [ KHP059141000144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>221
俺も思った!清水から先はマジでイランな
しかも日本一の大赤字高速だしな
例え夕張に繋がったとしても利用客は大きく変わらないだろ
本別〜釧路なんて更に税金もったいないよな
札幌市内環状化の方が絶対必要!
足寄村民の皆さんは年間何十回高速使いますか?
本当に必要ですか?
赤字分はどうするのですか?
村民のあなたがたが肩代わりするのですか?
出来ないでしょう?
なのにまだ鈴木宗男のアフォを支持するのですか?
223なまら名無し:2007/10/23(火) 20:44:46 ID:zeqiHuLY [ p2132-ipbf203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>222
オレは足寄村民ではないけど、いつも足寄から
高速乗ってます。
あなたの狭い考え方を、総ての人に押し付けるような
書き込みはいかがなものかと・・・
必要として使う人もいれば使わない人もいる。
足寄民だけが足寄から乗る訳ではありません。
224なまら名無し:2007/10/23(火) 21:10:24 ID:wokaYxlc [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>222
反感を招くような書き方はやはり慎むべきでしょう。
黒字路線への転換は難しいまでも、夕張〜トマムが繋がることにより現在に比べて
利用者はけっこう増加するのでは?(まぁ、現状が少なすぎるから増加するのは
当然なんですが…)さらに、釧路まで繋がったら恩恵を受ける人はけっこうなものに
なると個人的には感じますけどね。

あと、市内環状化なんていう夢物語に関して、自分もできることならば作ってほしい
とは思いますが、道東道を小馬鹿にしつつ札幌には必要!!なんてことを叫んでいると
井の中の蛙過ぎて笑われちゃいますよ。費用対効果で全国と争うと北海道の道路なんて
相当優先順位低いんだもの。それで、開発局なんか近年苦しみ続けているのに。
225なまら名無し:2007/10/23(火) 21:33:15 ID:nRTITzZE [ p6021-ipad26sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>222
ちょっと言い過ぎなのでは?釧路〜本別の高速については釧路〜帯広の重要な道路が国道38号線1本しかない。唯一迂回路になる白糠〜本別の国道392号線も崖崩れと言う不安要素が大きいため当てには出来ない(新ルートの建設工事が進んでいるが)。
また、国道38号線にはトラック泣かせの狭いトンネルがあり、無料区間だけあって道東道釧路本別の早期開通を望む声が強い。

さらに言わせてもらうと、鈴木宗男をアフォ呼ばわりするのもどうかと・・・真実はしらないが、悪い事をやったのかもしれないが逆に良い事もやったのも確か。足寄だけではなく、別海の酪農に対しても力を注いだし、隣町の文化会館と病院新築にも力を注いでいたので地元住民もそれなりに評価している。俺としては医者確保にも力を注いでほしかったが・・・悪い所だけ見て評価するのもいかがなものか。

それと足寄は「村」ではなくて「町」
226なまら名無し:2007/10/23(火) 21:54:27 ID:PaES1D7Y [ p2008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>222
赤字だから駄目って考えが馬鹿丸出しだなw
公共事業の意味分かってるのかな僕ちゃん?
検索して調べたらw
227なまら名無し:2007/10/23(火) 22:06:35 ID:hc39ePt6 [ KHP059141000144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
あ〜、ちょっと言い過ぎた
TVタックル見過ぎで考え方が右過ぎたみたいだ
気を悪くした人スマンかった
よくよく考えると十勝の酪農畜産品、釧根の海産物は北海道の宝だもんね
道民みんなで高速の有効利用を検討しないと駄目なのに。。。
吊ってくる
228なまら名無し:2007/10/23(火) 22:14:42 ID:hc39ePt6 [ KHP059141000144.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>226
ま〜そう言うなって
国の借金いくらあると思う?
出来たものはしゃーないけど
229なまら名無し:2007/10/23(火) 22:34:06 ID:PaES1D7Y [ p2008-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
だから借金なんて言ってたらインフラ整備なんて無理だろ?
そこを考えるのが政治家の役目。
もっと踏み込めば、それも踏まえて選挙で投票しなきゃいかんのねー
ま、道東道は釧路〜札幌が開通して初めて意味がある道路だけどな。
230なまら名無し:2007/10/23(火) 22:41:05 ID:Mmsh3eO. [ 218.45.79.179.eo.eaccess.ne.jp ]
>>222
道路は生活の為でも必要だけど「有事」の時も必要なの。
有事って災害も入っている
だから無駄では無いんだよ
日高道も必要だな、あそこは地震、大雨で何度も被害を被っている
地震、雨でも鉄道は直ぐにストップするから道路がもう一本どうしても必要だよ。
231なまら名無し:2007/10/23(火) 23:12:25 ID:XiZk0FgQ [ K098097.ppp.dion.ne.jp ]
>>221
旭川からだと狩勝経由より早いのなら使っても損は無いですね。
232なまら名無し:2007/10/24(水) 01:32:11 ID:2UOnpxhA [ KD124210000254.ppp-bb.dion.ne.jp ]
私用で帯広に行った際に往復ともトマムインターを使ってみました。
>>221にある通り新得町内で風に結構煽られるのと、またトマムまで高速道路の工事と
274号の情報ボックス設置の工事で断続的に片側交互通行が多かったですね。

利点は急坂とトラックが少ないという点、また十勝側は上り線が上り坂のためか
トマム方面側の追い越し車線が帯広方面側に比べて随分と長く取られていました。
感覚としては登坂車線みたいですね。

札幌〜夕張、トマム〜芽室帯広or音更帯広までフルに高速を利用すれば、
早ければ3時間を切るのではないでしょうか。
233なまら名無し:2007/10/24(水) 01:52:35 ID:ZXW30BaE [ nthkid113219.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
今更だけど、なぜ釧路方面へのジャンクション、池田に作らずに、
本別まで引っ張り上げたんだ?税金の無駄遣い。
234なまら名無し:2007/10/24(水) 02:02:11 ID:1SO2gE8o [ i121-115-232-107.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
狩勝峠付近は、昔、おおぞらもひっくり返ったしね〜。
235なまら名無し:2007/10/24(水) 06:48:39 ID:9duQVrRI [ softbank221032200233.bbtec.net ]
>>222

わざと煽って、目立とうとしているのかな。

  十勝には、村は、2つしかないけど。(財政的に裕福な村)
236なまら名無し:2007/10/24(水) 08:05:30 ID:Lo7TEY4. [ ZF004211.ppp.dion.ne.jp ]
>>233
元々の計画(昭和30年代か40年代か?)が
本別から分岐する形状になっていたからだと思う
残念ながら、高速に関しては、路線を勝手に変えられる
権限は旧JHや開発にはない
237なまら名無し:2007/10/24(水) 10:04:47 ID:xVO6bC5M [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>222
お前さんは反感を買うような書き込みしか出来ないの?
少しは言動を慎みなさい!
238なまら名無し:2007/10/24(水) 10:19:17 ID:iuEK.Jy. [ p3183-adsao01sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>237
まぁまぁ、>>227で素直に謝ってるんだし、よってたかって彼を叩くこともないでしょう。
有益な情報交換、雑談等を楽しみましょうよ。
239221:2007/10/24(水) 10:22:33 ID:xVO6bC5M [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>222
見ている人を不快にさせるような書き込みはイカンよ。
周囲から反感買うだけだから。少しは言動を慎めや!(>>224が言っているのはごもっともだけど)
ま、>>225の書き込みには信憑性が無きにしも非ずなのでお主の内容を宗男さんのHPに書かれたらどうもこうもないしね。
お偉い方が動くかどうかまでは何ともいえないけど。

>>228
ま、そうだね。清水から東側は障害物は橋脚だけだがら進捗が早いので
開通時期も早くできるし。

>>225
確かに釧路までは早期開通は望むけどね。
帯広(札幌・旭川・浦河も該当だろうが)方面から釧路・根室へは38号線しかないからなぁ。
GWやお盆は白糠で渋滞激しいからなぁ。

>>231
清水まではね。
とはいえ、比布北から上川層雲峡まで旭川紋別道利用で以降は三国峠だったら
どっちが早いのかと思うけども。

>>232
NEXCO東日本のHPに要望書いておくとするよ。
第2広内トンネルでマジでスピンしそうになったからなぁ。
吹流しが少ないのも一員だし。
後続見たら連なっていたので第2広内トンネル手前で停止して譲りたかったってのが
ホンネだから。
240なまら名無し:2007/10/24(水) 10:53:45 ID:FGGnG3LI [ O175175.ppp.dion.ne.jp ]
>見ている人を不快にさせるような書き込みはイカンよ。
>周囲から反感買うだけだから。少しは言動を慎めや!

自分の書き込みも見直そうね。
それこそ周囲からは目くそ鼻くそ
241239:2007/10/24(水) 11:29:45 ID:xVO6bC5M [ 58x157x241x34.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>240
スマン、ちょっとエキサイトしちゃった。
あまりにも不愉快な書き込みだったもので。
242なまら名無し:2007/10/24(水) 11:39:19 ID:BNarTYIc [ p5021-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>236
昭和30年代か40年代だと本別分岐にするのが適切だとする理由があったの?
特にないのなら無意味な発言のような気がする。
243なまら名無し:2007/10/24(水) 13:01:01 ID:XhUK8i42 [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
>>242
最低限の投資で最大限の効果って事では?
帯広と釧路と北見を三角形で結ぶよりは本別を中心に放射状に作ったほうが
安いから。今ほど札幌偏重はなかっただろうし、道東域内の交流だけ
活発化を考えて居れば良かったんじゃない?
ムダとか言うけど浦幌が犠牲になった分は陸別が確実に恩恵受けてる。
二桁国道も既にあるし。
244なまら名無し:2007/10/24(水) 13:59:12 ID:tNmKzWEw [ i121-116-255-22.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
最低限の投資>おかげで構造物多くて莫大な余計なコストですわ。
245なまら名無し:2007/10/24(水) 14:02:26 ID:gN2YydxA [ p2210-ipbf1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く全部つないでくれ
246なまら名無し:2007/10/24(水) 15:52:53 ID:b4PAh5uw [ i220-220-149-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
本別分岐の方が海からはなれるので霧の影響は受けないんだろうね。
R38に並走とか池田から白糠に直通のルートと比べると、
海抜が若干高めになるけど、あそこら辺はそんなに雪は降らないからそれは大丈夫なのだろうね。

R38と並走にすると距離が長くなるし、最短に池田と白糠をつないでも、
いまのルートと同じような山のなかだから構造物割合は変わらないでしょう。
なので、現行の本別分岐が一番、お金がかかんないのかもよ。池田-本別だけで20キロ分得するし。
247なまら名無し:2007/10/24(水) 21:49:52 ID:F/UfoS8I [ eatkyo396110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>242
道東三大都市を効率よくつなぐため。
将来、北見−釧路間を道東道で通行する可能性はあるのだろうか?
北見線は陸別で打ち切りらしいし...
248なまら名無し:2007/10/24(水) 23:26:29 ID:Lo7TEY4. [ ZF004211.ppp.dion.ne.jp ]
>>242
無意味でスマンね
調べたんだが、よくわからんかったよ

ただ当時の国会(委員会)議事録をちらっと見たが
(昭和30年代からみて)海岸線は道路とか鉄道が既に存し開けているから
まだ開発が進んでいない山間部に高速を通せば、開けるだろうということは
書いてあった
(当時は人口増もあったので)
ただそれが横断道にあてはまるかはわからない
249なまら名無し:2007/10/24(水) 23:59:23 ID:tNmKzWEw [ i121-116-255-22.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
釧路空港付近の出入り口は普通に必要だな。
高速道路の計画当初は、釧路空港が国際化するなんて想定外だったわけで、来年4月にいよいよソウル便就航が想定されている。
国内航空路線の集約化で今後道東の拠点空港として釧路空港は安定成長が見込めるからな。

今後の観光ルートは、新千歳空港〜釧路空港
で移動時間をなるべく抑えて体験観光型になるだろう。
ルアー釣のメッカ、ルアー釣客の憧れの聖地はいまや阿寒湖での鱒釣なんだろ。

しかし、阿寒〜釧路間の工事着手せず、予算を未消化で返還するなんてことやってるが、どういう意図があるのかな?
故意に工事を遅らせて、土建屋を儲けさせたいのか?
釧路までの高速道路を現場方として断固避けたいのか?
いずれにせよ、釧路の工事担当者はあまり能力のない奴かもしれんな。
250231:2007/10/25(木) 01:59:23 ID:4UTwib3U [ H016201.ppp.dion.ne.jp ]
>>239
帯広に行くのに三国経由と狩勝経由だと、同じ時間で行けた場合に三国峠を通った方が
交通の流れは良いですが疲れます。
251なまら名無し:2007/10/25(木) 03:59:18 ID:ztkqKXXk [ softbank221020148214.bbtec.net ]
>>250
なら、トマム経由と三国経由ならどっちの方が速いの?
252なまら名無し:2007/10/25(木) 06:23:48 ID:Mq60NAV2 [ i125-203-9-46.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>250
どこが一番つかれますか?三国峠?それとも層雲峡?

>>249
予算の未消化は知りませんでした。kwsk。
阿寒-釧路は普通に作るんじゃないの?
ただ、夕張-トマムもやって釧路外環もやって本別-阿寒もやってだと、
さすがにオーバーワークだと思う。
釧路空港ICは私も必要だと思う。
このスレの前の方のどこかで、
空港に便利にアクセスできるようになるとかなんとか言うレスを見た覚えがある。
それで計画変更だったりして(希望)。

>>247
足寄と小利別の間は多分作らないと思うけど、作ったとしても、
釧路-北見はR240が最速では?どう?
253なまら名無し:2007/10/25(木) 08:25:13 ID:jTaMYArw [ i121-116-255-22.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
予算を未消化って。単純に能力の問題ですよ。
この工事延期の影響が、結果的に国の財政危機で、最終的に未完成に至った場合、担当者は極刑だな。
証人喚問で話してもらいたい!
なぜに毎年 予算未消化なのか説明しろ!って
254なまら名無し:2007/10/25(木) 12:47:44 ID:cf/ZtY8E [ east86-p140.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>釧路空港IC

なんか十勝でも十勝川温泉ICを!
って言ってます
簡易的なIC(ETC専門)だったら安く上がるらしく
それを十勝川温泉に!って
255なまら名無し:2007/10/25(木) 16:46:39 ID:jTaMYArw [ i121-116-255-22.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
観光地の直結するICはそれで、魅力半減するということがわからないのかな?
十勝が観光地として魅力がなくなった原因は、明らかに手つかずの自然が少なく、ただ畑が広がるだけで、秋田、熊本の郊外と何等変化ないからよ。
それでも一般道路を走るだけでも、本州の人にとっては新鮮なのに、いきなり高速からでは、風情も何もあったものじゃない。

摩周湖が自動車の乗り入れを禁止するように動いてるいるように、今のトレンドは、不便さ、田舎らしさを求めて来てるのに。
どうも帯広の地元経済人は、時代感覚が、ずれてません?
これ以上 魅力なくしていいことないですよ。
256なまら名無し:2007/10/25(木) 20:19:40 ID:BZNs6.gw [ i220-109-101-6.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
別に観光客のためだけにその地域があるわけじゃないからな。
ずれてるのはおまいでないのか?
257なまら名無し:2007/10/25(木) 20:47:03 ID:NMvujvVA [ FLA1Abg077.hkd.mesh.ad.jp ]
まあ、十勝川温泉ICはさすがに如何な者かと思うけど、
>>255の言い方も如何な物かと思うわな。
258なまら名無し:2007/10/25(木) 21:03:00 ID:4.a3Lgng [ tetkyo041083.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
IC新設っていや、苫小牧中央とか新得とかって話がありましたな
あとは新設じゃなくて移転だが、虻田洞爺湖とかも。
259なまら名無し:2007/10/25(木) 21:09:36 ID:3nyfg4t2 [ i121-115-62-241.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
釧路空港ICは無料区間だからETCすら不要だもの。
既にこの空港は年間100万人、国際化後は年間120万人程度の利用増が見込めるから需要もある。
空港接続の道道は、既に高規格なので、費用をかけずにICを設置できる。
ここに不要な理由がむしろない。
260なまら名無し:2007/10/25(木) 21:13:22 ID:NMvujvVA [ FLA1Abg077.hkd.mesh.ad.jp ]
苫小牧中央は、逆に何故無いのかわからん。
261なまら名無し:2007/10/25(木) 21:21:17 ID:nV0Q14no [ KD125054071161.ppp-bb.dion.ne.jp ]
釧路空港の国際化はまだ決まってない。
262なまら名無し:2007/10/25(木) 22:17:52 ID:emrNyuuk [ FLH1Acf174.hkd.mesh.ad.jp ]
道東の大動脈?釧北峠を高規格化して欲しいね。
263なまら名無し:2007/10/26(金) 00:37:26 ID:sLoiaKZE [ softbank221032024250.bbtec.net ]
苫小牧中央と苫東中央って、まぎらわしいな。苫小牧高丘でいい。
 虻田は移転したら3文字の洞爺湖ICに改称してほしい。
264250:2007/10/26(金) 02:22:34 ID:0KkaKbh. [ H016073.ppp.dion.ne.jp ]
>>251
ブッ飛ばし自分の好きなペースで走るんなら三国経由でしょうね。
流れに沿って行けばトマム経由かな。

>>252
疲れるのは、大雪ダムから三国峠の間と音更市街地のキモイ2車線走行。
風景的に眠くなる・・・
265254:2007/10/26(金) 03:21:47 ID:PWOBR7UU [ east86-p140.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
>>255
なんか感じ悪い書き方しますね

私のカキコミは
>なんか『○○』って言ってます
って書いてるじゃないですか?

あたかも私が『十勝川温泉にICが必要』って叫んでるようにとらえ
られらんですか?
ちゃんと文を読んでください
266なまら名無し:2007/10/26(金) 03:51:43 ID:n53/CYek [ p2170-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道東に高速なんて必要ないだろ。
牛糞地帯なんて行かなし興味もない。
札幌圏と人がいない過疎地を結んでも意味がない。
道北、道東とかは足手まといでいらないから、もう自治体分けた方がいいだろうな。
漁民、農民、牛飼い民、老人で構成された自治体、これで行け。
267なまら名無し:2007/10/26(金) 07:20:35 ID:bhNv7cJA [ P061198129061.ppp.prin.ne.jp ]
実際走ってみて、日勝峠の急坂をパスできるだけで価値があると思った
268なまら名無し:2007/10/26(金) 08:11:21 ID:ICMStqEw [ i220-221-176-179.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>264 
252だけどサンクス。

釧路空港ICはスマートでもいいから欲しいね。
ドイツなんか(無料だけど)3キロおきとか頻繁に出入り口あるけどそんな感じで。

苫小牧中央ICはスマートでなくて人の常在するICとして是非欲しい。
苫小牧東で降りてから中心部まで25分とかかかってた覚えあり。
269なまら名無し:2007/10/26(金) 08:53:15 ID:84ZMRgrY [ i121-115-60-71.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
266  函館  旭川なんてとくに 札幌から分県したいでしょ。
道庁が、札幌偏重なんだもの。
270なまら名無し:2007/10/26(金) 09:52:13 ID:GBPwTUYU [ FLA1Abl115.hkd.mesh.ad.jp ]
>>264 音更のへんな2車線は疲れるな。
何故に中途半端な道幅なんだか。
271なまら名無し:2007/10/26(金) 11:35:46 ID:qst3Ocag [ p4078-ipbf1011souka.saitama.ocn.ne.jp ]
>>270
あの道路はもともと片側2車線の設計だったはず。
2車線にするには少し幅が足りない。
272なまら名無し:2007/10/26(金) 21:48:03 ID:UJXdChnQ [ 177.226.5.61.ap.yournet.ne.jp ]
>>266に高速は必要ないということで決まりだな
273なまら名無し:2007/10/26(金) 23:22:10 ID:VoLP4q4c [ FLA1Aan049.hkd.mesh.ad.jp ]
当然>>266は今後過疎地の高速道路を走ることは無いし、
その高速道路を通じて輸送された可能性のある農作物や牛乳の類も一切口にはしないのであろう。
274なまら名無し:2007/10/26(金) 23:42:14 ID:r0ux86us [ 182.31.112.219.ap.yournet.ne.jp ]
実際問題として、北海道にいながら
道央圏の食物のみで生活することは可能なのだろうか。
275なまら名無し:2007/10/27(土) 00:10:49 ID:vpQWdmUI [ p2009-ipbf910sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>274
無理じゃね?
276なまら名無し:2007/10/27(土) 20:30:49 ID:G0p2d8p2 [ p1228-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 トマムICからR274までの連絡道路、冬道の路面状況大丈夫?
277214:2007/10/27(土) 23:23:41 ID:L0vFMNx6 [ pfa769e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
札幌から十勝方面の追加レポートです。
夕張インターから樹海に向かって普段どおり走り
途中福山パーキング手前で、「トマムIC直進」の看板が
多数あり・・・たぶん福山Pで左折する人が多かったんだろうと思う。
その後、名石パーキングでは、標識に道東道の看板が
はっきりと表示されているので、余程じゃなきゃ間違えないね・・

自分の前には10数台の乗用車が走っていましたが、ほとんどが
そこから左折してトマムICに向かったようです。
トラックは相変わらず日勝方面でしたが・・・
ご祝儀相場的な感じかも知れませんが、開通したから通ってみよう的な
ドライバーが多く見受けられました。
ただし占冠の道の駅を過ぎると、コンビニらしいコンビニは一軒もなく
食堂系も何やら不気味で、昼頃通過したオイラは、結局
飯抜きで走りました。
たとえコンビニを作ってもあと4年と考えるとほとんど新規に出店する
ことは期待できないので、食事時間帯に通過する方は、注意が必要です。

それにしても、日勝越えが無いのは精神的にも肉体的にも大きな
メリットを感じた道東道の開通でした。
278なまら名無し:2007/10/27(土) 23:28:09 ID:RzqtRLZA [ softbank221023206021.bbtec.net ]
占冠の市街地(?)にコミュニティストアが一軒ある
あと占冠駅の物産館に何か売ってるかな
279なまら名無し:2007/10/28(日) 00:03:38 ID:NTagkJ4o [ tetkyo041052.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
占冠駅の物産館2Fのレストランメープルは結構有名だよ
ttp://www.onitoge.org/tetsu/sekisho/14shimukappu.htm
280なまら名無し:2007/10/28(日) 11:34:53 ID:qcM5JJsU [ 58x157x241x42.ap58.ftth.ucom.ne.jp ]
>>277
福山の交差点、左折で占冠行けるのですか?
先月通った時はゲートが閉まってて通行止めだったが。
281なまら名無し:2007/10/28(日) 14:22:51 ID:KF76wz2k [ i121-116-252-219.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
ニニウ経由占冠は行けます。
正し災害等で殆ど通れませんなー道も砂利道だし…。
282なまら名無し:2007/10/28(日) 15:29:01 ID:LntiHnBk [ east78-p134.eaccess.hi-ho.ne.jp ]
スレ違いですが、
>>279
このHPはいいですね。各駅列車の旅に出たくなる。
283なまら名無し:2007/10/28(日) 16:02:22 ID:qca.2Qp2 [ FLA1Aaq108.hkd.mesh.ad.jp ]
北海道関連なら情報量随一のサイトでないかね。
284なまら名無し:2007/10/28(日) 16:38:58 ID:MrDlgVfs [ softbank221023206021.bbtec.net ]
俺もこのサイト大好き
285なまら名無し:2007/10/28(日) 17:02:56 ID:DUvd4.aw [ p2170-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>273
米以外日本人が食べてる物のほとんど全てが輸入物だ。
今後農産物は輸入自由化でオーストラリアをはじめとする外国が圧倒する。
生産効率が悪く、補助金漬けの日本のそして道北、道東の貧農は未来がない。
1960年代〜1970年代道北、道東で離農した貧農達が道央に流れ込んだ現象が再発するだろう。
それは迷惑だから分県更には独立しろって。
あのような地域は自給自足以外人間的な生活は成り立たない。
286なまら名無し:2007/10/28(日) 19:52:40 ID:E3Z1DDfc [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
>>266=285とか本物の馬鹿だろ。今時珍しいよね。
分県しても日本国内なら流れ込むだろ。
独立よりロシアに助けを求め、併合され、サハリンオイルマネーで
潤って、狭くなった札幌県は緊迫の地となるだろうな。
287なまら名無し:2007/10/28(日) 23:06:55 ID:zURFee1E [ softbank221032200233.bbtec.net ]
>>276

     俺っちも、不安だな。
288なまら名無し:2007/10/28(日) 23:43:58 ID:E3Z1DDfc [ p1217-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
もう道路要らない
289なまら名無し:2007/10/29(月) 09:25:41 ID:pOdDjYOM [ p6204-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
羆侵入で通行止め記念カキコ!
290なまら名無し:2007/10/29(月) 18:59:55 ID:xFDoTEik [ i220-221-183-17.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>289
侵入未遂だよん。
291なまら名無し:2007/10/29(月) 23:29:53 ID:1ggpIkV. [ softbank221062080050.bbtec.net ]
日勝峠を避けるルートは必要だ。
あの峠はキツイ。トレーラーに乗っていた知り合いも死んだ。
北見峠のトンネルも出来て良かったと思う。大型が相当数白滝周りに替わった。
先日、久しぶりに石北峠を通ってみたが、車の量が減ったのにびっくりした。
292なまら名無し:2007/10/30(火) 01:21:49 ID:HPPoPudA [ K097018.ppp.dion.ne.jp ]
>>281
バイクで行って死に掛けるって道か?
293なまら名無し:2007/10/30(火) 10:46:17 ID:jfzMNEAk [ p1159-ipbf708sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
今年はもう開通するところないかな?
294なまら名無し:2007/10/31(水) 06:57:38 ID:NyLZ3wcI [ softbank221023144006.bbtec.net ]
今度の土曜日にトマムあたり走る予定だけど夏タイヤで大丈夫?
295なまら名無し:2007/10/31(水) 08:20:11 ID:FpQAhyvM [ p150180.doubleroute.jp ]
今週は札幌でも雪の予報だが…
ラリージャパンの会場駐車場にいた車は、
レンタカーも一般車もほとんど冬タイヤだったな。

どうでもいいけど、R274から青看通りにr610で左折した直後の青看

 ↑ 道東道 40km

にはワラタ。
軽い気持ちで、トマムICに行ってみようとしてr610に入ると驚愕するな。
新たに開通した区間は牧場の中を突き抜けていくルートで、走ってて気持ちよかった。
296なまら名無し:2007/10/31(水) 20:25:33 ID:RlBRfYsk [ FLA1Abm181.hkd.mesh.ad.jp ]
トマム〜清水開通で道道夕張新得線開通見込みは、ますますなくなったな。
個人的にはトマム〜新得に抜けられるほうがよかった。
297なまら名無し:2007/10/31(水) 21:29:17 ID:ykhX7Xyo [ FLA1Aag150.hkd.mesh.ad.jp ]
夕張新得線は、昔は峠を超えていたそうだけど
今は痕跡は無いのかな?どこかの道路サイトででも探検してくれないかなあ。
298なまら名無し:2007/11/01(木) 01:48:12 ID:lKF1Nq3I [ tetkyo147215.tkyo.te.ftth2.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>295
道の駅ほろかないの前にある標識なんて「深川留萌道 3 沼田→56km」だぜ。
開発局必死だなwと思わざるを得ない。

>>297
ほい。
ttp://www.d4.dion.ne.jp/~s-sousai/ensen/kusihiro.htm
ttp://sapporo.cool.ne.jp/karikachi/sentei.htm
299なまら名無し:2007/11/01(木) 16:10:37 ID:5VVcAxPY [ FL1-122-132-17-98.hkd.mesh.ad.jp ]
300なまら名無し:2007/11/01(木) 16:59:19 ID:Hufk.eo. [ p5107-ipbf808sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
高速はこれ以上いらないよな
301なまら名無し:2007/11/01(木) 17:07:08 ID:pVwFRaGY [ p2242-ipbf1205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道路に使うお金があったら環境保護に使って欲しいよ