________教師と教育委員会Vol2________

このエントリーをはてなブックマークに追加
503なまら名無し:2008/12/18(木) 09:59:12 ID:fRSWzDe2 [ ftth198107.warp.hotcn.ne.jp ]
教師・教育委員会と関係ないかもしれませんが、相談させて下さい。
他の学校も同じかどうか解りませんが、長沼の小学校の運動会がかなり変です。どのように変かというと、

普通の運動会 : 赤組・白組及びクラス対抗戦
長沼の運動会 : 赤組・白組・赤白組・黄組・青組・緑組・三色混合組の混乱戦

初めて参加した時、なんだこりゃ?と違和感を感じました。競技毎に所属する組が変わり、
見ている父兄達もなんだかよく分からない点数が粛々と付けられていきます。
私の子供は成績も頭も悪い方じゃないはずですがやはりルールが複雑すぎるようで、
混乱しながら競技をこなしています。このリレーで赤組、次の競技は赤白組、といった具合にです。
子供に、友達は何組?と聞いても、判らない子が多かった。おそらく自分の事だけで手一杯だったのでは。
可愛そうに思ったのは勝った時、同じ組の子と一緒に喜びを共感出来ない様子を見たからです。
勝った時、何をどう喜んでいいのか、負けた時、悔しさをどのように次の競技にぶつけたらいいのか、
それら子供の感動や達成感を一切否定したこの運動会。「仲間」「力を合わせる」というキーワードが
根底から破壊されています。しかも最も重要な教育期間である小学校で。
さらにゾッとしたのは、三色混合組。三色旗を掲げていました。(色の種類はちょっと違ったかもしれません)
そういえば選挙近くなると近所に公明党好きの活動が目立つなと感じていましたが、
教育機関にまで介入してくるとは恐ろしい事です。
ひょっとして、子供たちにこの旗掲げさせる事が目的で、ワケの解らないルール後付けしてきたのでは?と
思います。世間やネットの評判を見ていると、疑わざるをえない状態です。何か解決策や対抗手段は
無いものでしょうか?皆さんの意見を聞かせて下さい。