1 :
よびと:
2 :
なまら名無し:2006/12/05(火) 20:19:18 ID:vgY9hydY
[ p4244-ipbf418hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
哀愁の湖・摩周を擁する、北海道を代表する観光町・弟子屈。
3 :
なまら名無し:2006/12/05(火) 20:43:06 ID:2HFRZpAU
[ SODfb-05p1-8.ppp11.odn.ad.jp ] 弟子屈来た〜〜〜!!
キターー(゚∀゚)ーーー( ゚∀)ーーー( ゚)ーーー( )ーーー(゚ )ーーー(∀゚ )ーーー(゚∀゚)ーークルクル
4 :
なまら名無し:2006/12/06(水) 13:02:00 ID:aIZjgNws
[ nthygo119153.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
教え下さいm(__)m
弟子屈で一番早い回線はISDNですか?ADSLとか光はまだでしょうか?
5 :
なまら名無し:2006/12/06(水) 13:10:10 ID:WK8irCPQ
[ p6007-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>4一部美留和地区は確か個人で光引いてるはず
市街地ならADSLが最速
6 :
なまら名無し:2006/12/06(水) 21:55:53 ID:nHrWSthA
[ p4085-ipad309sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 川湯のホテルに芸能人来てた?
7 :
なまら名無し:2006/12/06(水) 22:09:55 ID:2jmDGoIs
[ softbank221019000065.bbtec.net ] 前スレ埋めてからレスして下さいな。
8 :
なまら名無し:2006/12/07(木) 20:18:52 ID:DYH.el9A
[ nthygo119153.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>5ありがとうございました。
実は屈斜路周辺に引越しを考えていますが、仕事上
で遅くてもADSLが必要となります。でも市街地ではないから
ISDNかも・・・。個人で光が引けるとは知りませんでした。
もう少し詳しく調べてみます。ありがとうございました。
9 :
なまら名無し:2006/12/07(木) 21:35:37 ID:0TFaqj1g
[ SODfb-05p1-8.ppp11.odn.ad.jp ]
10 :
なまら名無し:2006/12/13(水) 22:29:28 ID:1ChDfo9A
[ SODfb-05p1-8.ppp11.odn.ad.jp ] 誰もいないのか・・
11 :
なまら名無し:2006/12/14(木) 20:04:17 ID:0eMiOvbg
[ p6007-ipad208sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>8 個人といっても美留和は弟子屈のシリコンバレーと
言われているとかいないとかぐらいそれ関係の
転入者の多いところで、かなりの人数で共同で引いているはず。
詳しくは美留和でぐぐればブログとか結構あるから
参考にするなり聞いてみるなりしてみては?
詳しくは町役場にでも聞いてみてください。
移住者への窓口あるはずだよ
12 :
ふとした疑問:2006/12/21(木) 00:51:45 ID:u7JPPhAQ
[ SODfb-05p1-8.ppp11.odn.ad.jp ] この真冬の季節でも、硫黄山で卵は売られてるのだろうか?
13 :
なまら名無し:2006/12/21(木) 05:17:41 ID:5TvNpNxg
[ p02-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
14 :
なまら名無し:2006/12/22(金) 11:15:09 ID:20/gnApo
[ p6086-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] おまいら、
ドラマのはぐれ刑事の刑事役の殉職場所が
弟子屈だぞ。
30日OA見れよ。
15 :
なまら名無し:2006/12/22(金) 11:51:37 ID:9KNuOr7w
[ pl456.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 何言ってんだ、馬鹿じゃねーの
16 :
なまら名無し:2006/12/22(金) 13:58:58 ID:m1iSPl/6
[ i220-99-247-23.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
17 :
なまら名無し:2006/12/28(木) 18:10:14 ID:3gJnf2BQ
[ ZK017147.ppp.dion.ne.jp ] オホーツクに消ゆをやりたくなった。
18 :
なまら名無し:2006/12/28(木) 18:14:26 ID:p.QaY8ac
[ t002219.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
19 :
なまら名無し:2006/12/30(土) 13:38:15 ID:gFj5AukI
[ p7047-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
20 :
なまら名無し:2006/12/30(土) 15:30:04 ID:Vh2PAGqM
[ 200.135.210.220.dy.bbexcite.jp ]
21 :
なまら名無し:2006/12/31(日) 02:02:34 ID:BsCD9X8g
[ p3016-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] a
22 :
なまら名無し:2007/01/01(月) 11:31:42 ID:r5TMPQ5E
[ 124x36x30x9.ap124.ftth.ucom.ne.jp ] 明けましておめでとう
23 :
あけおめ:2007/01/01(月) 12:26:22 ID:OzpIfyfw
[ P061198249029.ppp.prin.ne.jp ] 来月川湯いきます。
期待してます
よろしこ
24 :
なまら名無し:2007/01/01(月) 13:09:14 ID:leFWZPNg
[ ZO132246.ppp.dion.ne.jp ] 川湯温泉は当たりはずれが大きいから、よくリサーチするべし。
25 :
なまら名無し:2007/01/06(土) 22:05:49 ID:FHQr8Xf2
[ SODfb-05p1-8.ppp11.odn.ad.jp ] そうなの?
26 :
なまら名無し:2007/01/06(土) 22:19:37 ID:yZq4Pxks
[ i220-220-19-88.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>24そうなんですか。去年川湯を通ってなかなか良い雰囲気の所だと思いましたが
予定が立て込んでて滞在はできませんでした。今度はゆっくりして行きたいです
おすすめの湯宿ありますか?
27 :
なまら名無し:2007/01/07(日) 15:37:55 ID:CmOeoF0c
[ ZO131073.ppp.dion.ne.jp ] 外れの宿。例えば「○の閣・●田屋」。値段だけ一流という地雷宿。
泊まった後、ひどかったと思って後でホームページを見てみたら、夏から全然更新していないでやんの。
こんな宿はダメだね。表向きだけ厚化粧みたいに改装しても、中身が糞。
川湯温泉観光協会の信用できるリンクから、色々な宿を見てみたら楽しいよ。
ttp://www.kawayuonsen.com/link/index.htmlしょっちゅう更新している「御園」や「観光ホテル」はさすが。宿もしっかりしている。
28 :
なまら名無し:2007/01/07(日) 17:37:02 ID:PP6LJg8M
[ O032223.ppp.dion.ne.jp ] 川湯温泉なら公衆温泉の方が200円で掛け流しだよ、川湯温泉郵便局近くにありますよ。
29 :
なまら名無し:2007/01/07(日) 19:34:04 ID:9LcDnA6U
[ i58-89-28-130.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>26去年の正月に「きたふくろう」に泊まったけど値段の割には良かったよ。
一昨年の夏に泊まった「ホテルプラザ」(だったと思う)も風呂は良かった。
30 :
なまら名無し:2007/01/09(火) 18:57:02 ID:QxJ8goXw
[ i220-220-19-88.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>27-29
なるほど、参考になりました。ありがとうございます。
31 :
なまら名無し:2007/01/13(土) 13:28:47 ID:KaoRqkls
[ p2094-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 地震長いな。
32 :
なまら名無し:2007/01/13(土) 13:42:27 ID:HPHggHzg
[ K098221.ppp.dion.ne.jp ] 地震長かったな。不謹慎だが、弟子屈は津波の心配が無くていいな。
33 :
なまら名無し:2007/01/16(火) 21:15:40 ID:AKjjKfLo
[ i218-47-139-167.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
34 :
元気になったかな?:2007/01/18(木) 18:51:21 ID:dL1YgV82
[ ZO140012.ppp.dion.ne.jp ] 女児に10倍の解熱剤 市立釧路病院で処方ミス 2007/01/18 00:21
【釧路】釧路市の市立釧路総合病院(川端真院長)で昨年十二月下旬、発熱で検査入院していた釧路管内弟子屈町の女児(3つ)に、薬剤師が誤って通常の十倍の分量の解熱剤を処方し、肝機能などに副作用を起こさせていたことが十七日分かった。女児は現在、回復している。同病院はミスを認めている。
釧路総合病院によると、女児は昨年十二月二十一日、小児科に検査入院した。同日夕に一日三回、四日分の粉末の解熱剤を処方したが、職員の薬剤師(25)が処方せんに記された一回当たり百五十ミリグラムを、あらかじめ成分が十倍薄まっている「十倍散」に換算すると思い込み、一回当たり千五百ミリグラムを処方。別の薬剤師(29)もチェックしたが、誤りに気づかなかった。
病院側は新たに薬を処方した二十五日、ミスに気づいたという。その際、女児の家族からは便が黒くなったり、話しかけても反応が鈍いなどの症状が報告されたという。
女児は一時、肝機能の数値上昇など副作用の症状が見られたが、一月五日に退院。現在は通院中という。
同病院の井向光行事務長は「全く言い訳のできないミス。女児やご家族には誠意を持って対応させていただきたい」と話している。
35 :
なまら名無し:2007/01/18(木) 19:45:31 ID:hJbbWYZw
[ ZB011098.ppp.dion.ne.jp ] 喫茶あいのアイストースト美味かったよ
36 :
なまら名無し:2007/01/23(火) 13:23:40 ID:OCxvT3HU
[ pl141.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] まあ、農無し協の性年部が考えそうな
牛の交尾看板だな。
無能を証明しているよw
37 :
なまら名無し:2007/01/28(日) 06:52:25 ID:zc.uZd46
[ i58-89-10-37.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 最近、活気が無いよね、話題作り?
38 :
なまら名無し:2007/01/28(日) 14:02:17 ID:WKob0GWI
[ p8161-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昔はスケートの大会で弟子屈勢が全道行ったとか全国行ったとか
聞いたけど、今の弟子屈の小学生や中学生ってスケートやってないの?
39 :
なまら名無し:2007/01/30(火) 08:55:20 ID:.CbV7XAM
[ i219-167-223-8.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈に住みたいんだけど、何か仕事ない?
探してみたいんだけど
40 :
なまら名無し:2007/01/30(火) 09:13:48 ID:56vtorYQ
[ p5128-ipbf302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ↑あるわけねーべ
41 :
なまら名無し:2007/01/30(火) 23:23:38 ID:cnF5UgfQ
[ p1041-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 無いわけじゃないけどすごく少ないですよ。
>>40 探したことある?
42 :
なまら名無し:2007/01/31(水) 13:23:34 ID:XZ.MPyYY
[ t518080.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
43 :
なまら名無し:2007/02/02(金) 11:21:17 ID:4EU6RC8U
[ i60-35-48-74.s02.a001.ap.plala.or.jp ] コンパニオン?
44 :
なまら名無し:2007/02/02(金) 16:19:08 ID:cz82asTs
[ p7191-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 砂湯の白鳥の写真を撮りに来たんだけど
屈斜路湖が凍結していなくてビックリしたよ。
45 :
なまら名有り:2007/02/07(水) 16:58:02 ID:I.I/6v4M
[ p7005-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 初カキッコ☆なので良くわかりませんせん・・・w
雪祭りあるでちょw寒いのに来るのかな?おきゃくさーん。。
46 :
なまら名有り:2007/02/07(水) 17:05:21 ID:I.I/6v4M
[ p7005-ipad202sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 弟子屈に誰かカラオケつくってください・・・・
遊技場が欲しいです・・・w
とりあえずドラックストアほしーの。てば。
標茶にはシマムラも出来るのにさー・・・
47 :
なまら名無し:2007/02/07(水) 20:19:00 ID:DczIXAeE
[ ZC114201.ppp.dion.ne.jp ] >>46ホリデー摩周ランドが廃園するくらいだから遊技場は無理だね〜
48 :
なまら名無し:2007/02/08(木) 07:29:15 ID:fO.Clicg
[ t557106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>47ホリデー摩周ランドって、でっかい観覧車のあったトコ?
49 :
なまら名無し:2007/02/08(木) 09:52:40 ID:l9yXarm2
[ p8103-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] もしカラオケ作るとしたらどこがいい?
ここっていう場所がないんだけど・・・
ワ○ナ○薬局付近とかがいいな。
50 :
なまら名無し:2007/02/08(木) 21:26:39 ID:GULiTqOg
[ ZB010102.ppp.dion.ne.jp ]
51 :
なまら名無し:2007/02/12(月) 22:44:43 ID:zSAsqbG.
[ N043129.ppp.dion.ne.jp ] 祭りは盛り上がったの?
花火は1分で終わったと聞いたが…。
52 :
なまら名無し:2007/02/22(木) 18:49:02 ID:7Mh6pgyw
[ p2248-ipad207sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 某蕎麦屋手前の道路奥まできれいに除雪しすぎじゃね?
坂道部分の国道との迂回路(?)通ってる人っているの?
53 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 07:07:15 ID:5JhDC/Pk
[ i219-165-133-118.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 永い間、有難う御座いました。札幌へ行きます。
54 :
なまら名無し:2007/03/03(土) 17:15:18 ID:kPsO2Ylo
[ p2108-ipbf2410marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 都内某デパートで弟子屈町にあるらしい「ぽっぽ亭」の豚丼弁当というのを買いました。
ご飯が見えてしまうくらい、お肉がスカスカで少ないし、味付けも微妙でした・・・
やっぱり有名どころの、たとえば帯広のお店のじゃないとダメなのかなぁ・・・?
母親が小樽出身なので北海道自体は嫌いじゃありません。
今後も期待しております。
55 :
なまら名無し:2007/03/09(金) 23:43:40 ID:PUT4EO2A
[ K103037.ppp.dion.ne.jp ] 金義、ひょっとして閉店???
56 :
なまら名無し:2007/03/10(土) 05:54:44 ID:63WVAxXw
[ i60-42-45-164.s02.a001.ap.plala.or.jp ] あっち、こっち閉店が目立ちます。寂れていく一方です
57 :
なまら名無し:2007/03/12(月) 18:16:09 ID:GiU9/Fbo
[ i218-47-104-160.s01.a001.ap.plala.or.jp ] >53 金義と思われ。。。
58 :
なまら??:2007/03/12(月) 19:42:36 ID:Vz22usBc
[ SODfa-04p7-36.ppp11.odn.ad.jp ] 「ぽっぽ亭」??テレビにもランキング何とかで出てたよね 真実は違うのか〜〜〜
カラオケ店も無理だよね〜〜飲み屋に行くしかないね。。
一番歌いやすいのは「そろ」だよね〜〜いろんな所行ったけど ここが一番いいかな。
標茶にしまむらって言うのもびっくりしたさ。。
59 :
なまら名無し:2007/03/13(火) 23:01:34 ID:KyEzOssY
[ ZO130190.ppp.dion.ne.jp ] 53は、本当に金義の方?
あぁ、黒味噌が食べたい。
醤油ラーメンに煮卵入れて食べたい。
ぎょうざカレーが食べたい。
無くして初めてわかるありがたさですよ。
札幌でもラーメン屋をやるのかなぁ。
きっと評判の店になると思う。頑張ってほしい。
60 :
なまら名無し:2007/03/28(水) 21:02:41 ID:jvTBtpjE
[ i220-108-9-141.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ひまわりで、遊んでから(さんぱち)に寄り、食べて来ました。
久し振りに食べました、おいしかったよ。
又、行きたいと妻も言っています、ごちそう様でした。
61 :
なまら名無し:2007/04/11(水) 22:41:51 ID:D6KVkJXo
[ P219108002252.ppp.prin.ne.jp ] ツアーで川湯に泊まる予定なのですが、御園ホテルと川湯観光ホテルのどちらを選択して宿泊するようになってます。
温泉(質・設備)を第一に考えるとどちらがおすすめでしょうか?
地元、事情通の方の御意見を聞かせて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
62 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 06:43:12 ID:O4Kitszo
[ t565122.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ] >>61さほど詳しくはないのですが・・・
川湯観光ホテルの朝食は別の部屋でのバイキングで、御園ホテルは部屋食
だったかな・・・。
個人的には、川湯観光ホテルのファンです。
63 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 08:11:18 ID:1Kkb41.Q
[ P219108003072.ppp.prin.ne.jp ] 早速の御回答ありがとうございます。
ところでお風呂(温泉)はどうでしょう?
共に露天はあるようですが。
64 :
なまら名無し:2007/04/12(木) 23:05:48 ID:4BaKhqXA
[ 54.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] たこ焼き美味しいらしいね?
65 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 11:29:32 ID:rLkPgXuU
[ i218-47-100-204.s01.a001.ap.plala.or.jp ] たこ焼き屋増えすぎ・・・皆さんはどこのお店の味が好み?
俺は役場近くのお店
66 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 13:59:43 ID:CuUct3mY
[ i220-109-108-140.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>61小学3年〜中3年まで、川湯で過ごしました。
お風呂(温泉)なら、御園ホテルの方がいいかと・・・
67 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 20:23:37 ID:X8P648H6
[ P219108003066.ppp.prin.ne.jp ] >>66さま
そうですか、やはり温泉一番、食事二番、施設三番の小生としましたら、若干御園ホテルに傾いて参りました。
まだ若干選択の時間がありますので、引き続き情報収集に努めてみます。
ありがとうございました。
68 :
なまら名無し:2007/04/13(金) 20:35:23 ID:NQ2PyfeA
[ i219-167-95-81.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>67
ど〜〜〜いたしまして。
69 :
なまら名無し:2007/04/18(水) 20:57:08 ID:HWI/Mspk
[ 33.24.44.61.ap.yournet.ne.jp ] まつやのたこ焼き食いてぇ〜
70 :
なまら名無し:2007/04/21(土) 07:37:32 ID:JspJsUpA
[ i60-35-48-86.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 貸し家探してます。(一軒家)出来れば安い方が、宜しくお願いします。
71 :
なまら名無し:2007/04/23(月) 08:34:54 ID:JXx27tK2
[ i220-221-55-124.s01.a001.ap.plala.or.jp ] まつやのたこやきおいしいですよね〜
いか焼きも・・・
72 :
なまら名無し:2007/04/23(月) 08:36:37 ID:JXx27tK2
[ i220-221-55-124.s01.a001.ap.plala.or.jp ] まつやのたこやきおいしいですよね〜
いか焼きも・・・
73 :
なまら名無し:2007/04/25(水) 06:07:50 ID:/WE4MH5s
[ i220-220-186-33.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>70
トレーラー、ハウスどう?
74 :
なまら名無し:2007/04/26(木) 09:13:56 ID:5TP2ZPuQ
[ i219-164-71-202.s01.a001.ap.plala.or.jp ] バカ青年部の看板どうなった?
75 :
なまら名無し:2007/04/26(木) 23:11:41 ID:VHLSgLrE
[ p4095-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] まだヤってるんじゃない?
76 :
なまら名無し:2007/04/28(土) 03:34:51 ID:pPHENou2
[ pl552.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>74牛がアレしているやつ、弟子屈の馬鹿性年部が作ったの?
なんか恥ずかしいな。コネ入社しかいないんだろうな。
77 :
なまら名無し:2007/04/28(土) 19:05:15 ID:q98AnvzM
[ p2166-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] たこまつ屋のたこやきジャンボサイズでおいしい
78 :
なまら名無し:2007/05/03(木) 07:42:09 ID:9HwvKOvc
[ 254.26.44.61.ap.yournet.ne.jp ] たこまつ屋って元家具屋さんが営業してるの?
79 :
なまら名無し:2007/05/03(木) 08:19:20 ID:N9DmxALA
[ 202177053228.octv.ne.jp ] 昨日、弟子屈町にお邪魔しました。弟子屈のラーメンおいしかったです。
帰りに近くのセルフスタンドでハイオク給油したのですが、
リッター145円でした。帯広に帰ったら137円でした。燃料も値上げされて
高くなりましたね。阿寒横断道路では、車が逆さまになっていました。
80 :
なまら名無し:2007/05/07(月) 23:24:29 ID:nOY5BV.I
[ p1237-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
81 :
なまら名無し:2007/05/08(火) 00:02:00 ID:iDbnJcyI
[ p5187-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 全国コンクール出場w
審査員がおかしいのか、俺がおかしいのかわからなくなってきたwww
82 :
なまら名無し:2007/05/08(火) 17:05:39 ID:euov8BkQ
[ softbank221019000065.bbtec.net ] >>81全国コンクールでは次点の優秀賞が入賞して最優秀賞が
落選したから全国コンクールの審査員はまともだったw
83 :
なまら名無し:2007/05/25(金) 11:25:15 ID:sIWe52vI
[ p4204-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 活気のない町だよね
何か売りに出来るものってないの?
摩周メロンとか他のものをさ、宮崎のマンゴーまでは無理としてPR出来ないの?
他に新しいためになる施設を作るとかさ、町に残って働きたくても働く場所もないし。
少しも町民のこと考えてないよね。
町中シャッター閉まってるとこばっかじゃん。
20年くらい前はこんなんじゃなっかったのに。
明菜ちゃんは来たし(懐かしいw)
小学校もボロかったけど全校生徒650人くらいはいて活気があった。
本当、若者は出て行き、年寄りばっかりの町になっちゃうね。
84 :
なまら名無し:2007/05/25(金) 20:15:57 ID:97ucTwI2
[ nthygo072079.hygo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
これから団塊の世代が退職して田舎暮らしの人気も高まるだろうし
弟子屈も受け皿として真剣に考えるのなら来る住民の立場になって
欲しいな。温泉を引き高い使用料を取ったり都会と変わらない
団地(分譲地)を作ったりしてるだけなら誰も来ないよ。
ITにおける環境をNTTか北電と交渉して光を導入して弟子屈に
いながら変わらないビジネス環境を構築する。分譲に関しては、
最低でも200坪区画して欧米や北欧の住宅地を参考に区画整備
が必要!都会に毛の生えたような区画(屈斜路湖周辺)じゃ魅力なし!
儲けるより来て頂ける環境を作るべし!べし!
85 :
なまら名無し:2007/05/25(金) 21:45:49 ID:TiWaAsFA
[ FL1-125-197-21-32.hkd.mesh.ad.jp ]
86 :
なまら名無し:2007/05/25(金) 21:47:21 ID:k8JIhhWI
[ p2054-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 不毛の土地に憧れる人もいるんじゃない?
87 :
なまら名無し:2007/06/05(火) 01:26:51 ID:sPqofuwQ
[ p5182-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
88 :
なまら名無し:2007/06/25(月) 23:33:14 ID:phiHAHQA
[ i121-115-78-209.s05.a001.ap.plala.or.jp ] Bフレッツはまだかのぉ
89 :
なまら名無し:2007/06/29(金) 11:08:56 ID:dGw22MG6
[ p4093-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 俺の田舎・・・懐かしいのぉ〜!!
S38生まれで、弟子屈高行ってた人なんてここに来てるのかな?
そんな年代の人は来ないか↓
90 :
なまら名無し:2007/07/11(水) 02:00:21 ID:jWE6Z3Bk
[ PPPbm1500.kanagawa-ip.dti.ne.jp ] おしいな、S37だ
91 :
なまら名無し:2007/07/14(土) 22:06:47 ID:48xWUR.o
[ ZE040149.ppp.dion.ne.jp ] 祭りは盛り上がってるかい?
玉入れとかやってんの?
92 :
なまら名無し:2007/07/15(日) 01:28:18 ID:irCubiLs
[ p1160-ipbf603sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 屈斜路湖の森林伐採。役場はなにやってたんだ?恥ずかしくないの?
それにしても、岡○さんは、疫病神だな、、、
93 :
なまら名無し:2007/07/15(日) 02:01:57 ID:ZH2wzJlw
[ p3012-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 樹齢100年以上の大木もバッサリ。
あのあたりは手付かずの自然が売りだったのに、
あそこまで破壊されたら回復は無理だろ。
94 :
なまら名無し:2007/07/17(火) 14:19:58 ID:2e/rT5AY
[ T79.V9585d3.rppp.jp ] 役場の仕事だからね、どうせ適当にやってるだけでしょ。。。
それじゃなきゃ役場ぐるみで裏で金でも動いてるとか。
そんな憶測がでてもしゃーないな。
95 :
なまら名無し:2007/07/18(水) 08:35:33 ID:poUZvOSs
[ i58-89-1-162.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 晴れてるからって半袖着たら風邪ひいた・・・
96 :
なまら名無し:2007/07/18(水) 09:06:46 ID:3iksVGFI
[ p2162-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] だってもう秋だもん
97 :
なまら名無し:2007/07/18(水) 15:28:48 ID:lfaU40Mw
[ T1a.V9485d3.rppp.jp ] 今日は夏ですね!
でも週末はまた雨予報ですね・・・
98 :
なまら名無し:2007/07/19(木) 21:56:42 ID:AlIePjzo
[ FLH1Abg041.hkd.mesh.ad.jp ]
99 :
なまら名無し:2007/07/19(木) 23:49:30 ID:7Se5zIHw
[ p7129-ipad409sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 国道交差点前のスーパーにオレンジのエプロンつけた人が買い物いってたよ
100 :
なまら名無し:2007/07/20(金) 00:08:00 ID:l804miL6
[ JJ065108.ppp.dion.ne.jp ] 東京から移住してきて野良犬数百匹放し飼いしてる女がいるけど、町の条例に違反して狂犬病の予防接種してないわ、犬の登録してないわ、鎖でつないでないわで町が注意しても無視し続けてるね。
101 :
なまら名無し:2007/07/20(金) 20:38:49 ID:ppIhoSLw
[ FLH1Aaj021.hkd.mesh.ad.jp ] http://www.hokkaido-np.co.jp/news/society/38664.html?_nva=291140匹狂犬病予防注射せず 弟子屈の女性 町、道が立ち入り調査(07/19 11:10)
【弟子屈、標茶】約百四十匹の犬を無登録で予防注射も受けさせずに飼育し、
狂犬病予防法違反などの疑いがあるとして、釧路管内弟子屈町と同管内標茶町、
釧路支庁、釧路保健所は十八日、弟子屈町内の女性(34)が所有する犬の飼育
場を合同で現地調査した。道によると、ブリーダー以外の一般飼育者が百匹以上
の犬を飼育し、立ち入り調査を受けるのは道内初とみられる。
両町によると、女性は、弟子屈町の牧草地跡を借り約四十匹の犬を飼育。また所
有する
102 :
なまら名無し:2007/07/22(日) 04:12:21 ID:sUSq9EBw
[ i60-47-217-44.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 去年「いぶき」に行こうと思ったら、どこにも暖簾や看板など見つからず
がっかり・・・
日曜だったんだけど、休みなのかな?教えて弟子屈の人。
103 :
o:2007/07/25(水) 08:09:54 ID:2q/Ntvdk
[ p9146-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 弟子屈の方で今年の2月位に自殺で亡くなった39才の男性の詳細を
ご存知でしたら、教えて頂けませんか?
104 :
なまら名無し:2007/07/25(水) 21:14:49 ID:sMlaEphM
[ p2002-ipad08sinnagasak.nagasaki.ocn.ne.jp ] >>100★犬140匹、狂犬病の注射せず飼育
・北海道と標茶町、弟子屈町は25日、捨て犬など無登録の犬約140匹を狂犬病の
予防接種もせずに飼育しているとして、弟子屈町の女性整体師(34)が所有する
両町内の飼育場計2カ所への現地調査を合同で実施。犬が場外に抜け出している
のを確認した。
両町は今後、狂犬病予防法違反容疑などでの刑事告発も視野に対応を協議。
26日からは飼育場の外に出た犬の捕獲に重点的に乗り出す。
女性は1999年ごろから捨て犬などを集めて牧場跡地で飼育しており標茶町で
約100匹、弟子屈町で約40匹に上る。両町は同法に基づく改善命令などで、
飼い犬登録や狂犬病の予防接種、管理の徹底などを指導してきたが、女性は
「狂犬病予防法は悪法だ」「犬に命をささげる」と拒否を続けていた。
調査は命令への対応を調べる目的で実施。だが改善点は見られず、犬は金網の
すき間や地面に掘った穴から、場外に抜け出していた。両町などには近隣住民から
苦情が寄せられていた。
http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070725-232167.html
105 :
なまら名無し:2007/07/25(水) 21:57:00 ID:C8TFqqb2
[ pl483.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] まったく酷い話だ。温泉卵でテレビに映った
ヤーさん以来の弟子屈町。
106 :
なまら名無し:2007/07/26(木) 00:01:53 ID:EQgOPyjc
[ p1184-ipad408sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>104実にけしからんな。
この女は即刻北海道、否、我らが偉大なる日本國より即刻追放されるべきである。
我らが偉大なる日本國に生きとし生ける者は如何なる状況下に於いても
全ての日本國法律を厳に遵守せねばならぬものであり、守る意志がないのであれば
日本國に於いて生きる資格はないものである!
弟子屈町以下関係諸機関に於いては、此の女に対し、逮捕等の厳正なる対処を
強く求むるものである!
住民よ、今こそ立ち上がるがよい!
107 :
なまら名無し:2007/07/26(木) 06:48:38 ID:jaeILZ2A
[ ZO133121.ppp.dion.ne.jp ] 本人も逮捕されたがってるようだね。
まあ彼女の主張は同意できる部分も多々あるんだが、
もっと別なやり方が有ったかなとは思う。
108 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 10:58:27 ID:K6GmrOSI
[ i60-35-27-203.s02.a001.ap.plala.or.jp ] この人、女性整体師(34)って、
弟子屈町で、生まれ育った人?
109 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 12:13:09 ID:HKhh4/yA
[ JJ047253.ppp.dion.ne.jp ]
110 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 16:45:54 ID:GeOQ3a4s
[ p4093-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] チョンじゃないの?
111 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 17:35:03 ID:ko082Z6E
[ X197041.ppp.dion.ne.jp ] この女、町内で整体師やってるのか?
112 :
なまら名無し:2007/07/27(金) 19:51:04 ID:QtnQmiIM
[ L102144.ppp.dion.ne.jp ] 役場近く。元誠寿司。
113 :
なまら名無し:2007/07/31(火) 23:01:50 ID:lolv2y5g
[ ZB105183.ppp.dion.ne.jp ] なんかこの馬鹿女ってゴミ屋敷の住人みたいな雰囲気だね
114 :
なまら名無し:2007/08/01(水) 22:27:10 ID:74IL66RY
[ y066200.ppp.dion.ne.jp ] おまえら、そのバカ女の言ってることを理解できるだけの知識を得られるほどの勉強をした上で批判してるんなら良いけど、
自分の知識レベルが足りないせいで理解できないのかもとは考えないのか?
しょせん弟子屈人のレベルなんてそんなもんか?
笑える。
115 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 01:07:55 ID:9MCvLvLc
[ O175236.ppp.dion.ne.jp ] 喫茶アイのアイストースト美味いね
116 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 07:51:25 ID:o05vx16A
[ 221x117x186x81.ap221.ftth.ucom.ne.jp ] 犬飼ってるけど。。
バカ女ってよりも、その犬をかつて飼っていたバカ飼い主がそもそもの
原因じゃないの?
生き物を飼ったんじゃなくて買っただけだったバカが。
殺処分が許しがたかったんだろ。
とは言え、近隣に迷惑かけたらいけないし。寄付募って柵新たにするとか、
狂犬病の注射打たせるとかしたらいいのに。広島のドックパークの件でも
寄付はそうとう集まったんだし。
国も犬を飼ったら登録しなきゃとか言っといてなんか適当だしな。
登録を途中破棄したら罰則与えるくらいじゃなきゃな。
変な繁殖させるブリーダー業のやつらの管理もどうなってんだか。
とりあえず整体師、法にそった法がいいよ。
117 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 12:50:47 ID:7XmU18yw
[ i220-109-97-157.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ほぉ〜〜〜
118 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 14:28:37 ID:QTVLdpQY
[ p7233-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
119 :
なまら名無し:2007/08/02(木) 21:44:24 ID:Usk22UFk
[ i220-220-199-174.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>115 おまえ定期的にスレ付けてるけど、自演 ばかじゃねーのか。
リピーターいるのかよ?俺は二度とイカネーwww
120 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 09:31:32 ID:jWA6ftkc
[ p4093-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そうか・・・今は夏休みだったんだ・・・w
121 :
なまら名無し:2007/08/03(金) 11:06:17 ID:fMZSs2LM
[ O044118.ppp.dion.ne.jp ]
122 :
なまら名無し:2007/08/06(月) 12:30:15 ID:MvFrTLrg
[ i220-108-5-55.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 最近、新聞に、随分と弟子屈の文字を見るねー
123 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 00:30:20 ID:4Tlkv1M.
[ i60-36-224-178.s05.a001.ap.plala.or.jp ] テレビ見た。
質問に対して論点をずらした回答をするのが印象的だったな。
ワクチンを毎年打つ必要な無いと主張するなら、
せめて一回は打ってから言えよと小一時間(略
124 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 00:34:38 ID:dXUBAjxE
[ JJ074008.ppp.dion.ne.jp ] 捕獲された犬を逃がしたヤツがいるね、網をこじ開けて。
まさかあの人が・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
125 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 08:25:11 ID:KkSiMIr.
[ ZT033014.ppp.dion.ne.jp ] 猫をかみ殺した件について
犬と猫はそう言うものですと平然と答えたのは引いたぞ
捕獲された犬が皮膚病にかかっているし
犬を捨てる飼い主を批判する権利はこいつには無い
126 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 12:36:54 ID:RaoJTsqY
[ i219-164-18-27.s02.a001.ap.plala.or.jp ] うわぁ〜「ピンポン!」でやってる〜〜!!!
確か、一緒になって、動いてた男もいたよね?・・・
あの男って、目的は、犬? それとも、あの女?
127 :
なまら名無し:2007/08/08(水) 13:04:22 ID:pMO8SqZE
[ p4093-ipbf701sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] その男を晒せ
128 :
なまら名無し:2007/08/09(木) 20:02:18 ID:gRUnQeWY
[ w157254.ppp.asahi-net.or.jp ] 弟子屈にネットカフェありますか?
129 :
なまら名無し:2007/08/10(金) 00:45:15 ID:RrRck1KY
[ EATcf-345p35.ppp15.odn.ne.jp ] 弟子屈ってホテルの部屋があまってて、ネットカフェに流用してるって本当?
130 :
なまら名無し:2007/08/12(日) 21:33:22 ID:xioFdUHA
[ nthkid020218.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 弟子屈・川湯近辺でクワガタって採れますかね?
屈斜路湖、砂湯にいた覚えが・・・
131 :
なまら名無し:2007/08/13(月) 22:18:38 ID:pro7VgRA
[ i60-47-217-44.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 時期によっては全然ホテルが取れまへん。
俺こないだ弟子屈行ったら一軒しか空いてなかった・・・
132 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 18:54:40 ID:zulkRRVc
[ FLA1Aae034.hkd.mesh.ad.jp ] あの女性、なんか宗教に染まっちゃったような雰囲気があるけど…
なんか嫌なことでもあったんだろうか?
133 :
なまら名無し:2007/08/16(木) 19:06:01 ID:3ftklTtM
[ JJ065131.ppp.dion.ne.jp ] >>132自分は迷惑掛けてないと思い込んでる精神異常者だよ。
犬を守る為には何をしてもかまわないという思考回路だから危険人物。
134 :
なまら名無し:2007/08/22(水) 14:41:00 ID:fuJmLRXY
[ i219-165-139-87.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 予防接種しないで、捨て犬や無登録の犬約140匹といる
あの女は、最近おとなしくしてるの?
135 :
なまら名無し:2007/08/29(水) 09:23:42 ID:zL13Sxdk
[ i218-47-96-119.s01.a001.ap.plala.or.jp ] てしかがだよりに出ていた光回線 どうなったの?
500件集まらないの?
136 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 12:06:35 ID:7xynreJc
[ p4187-ipad401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 硫黄山の蒸し焼きたまご、売っていますか?情報求む
137 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 12:28:11 ID:q1Eine/c
[ p5012-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] 売店で売っているよ。
138 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 13:15:56 ID:ffcc8e7M
[ EATcf-343p5.ppp15.odn.ne.jp ] 硫黄山のタマゴ893まだいるの?
139 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 14:13:01 ID:xF4YowTY
[ p1096-ipad203sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 売店のは・・・ただのゆで卵です・・・(温泉の水を使って茹でていると言う)
硫黄の蒸気で蒸した、たまご食べたいな。
140 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 15:03:37 ID:RO1XtFf2
[ i220-220-22-147.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 硫黄山は、まだ、噴火しないの?
141 :
なまら名無し:2007/08/30(木) 15:21:31 ID:ffcc8e7M
[ EATcf-343p5.ppp15.odn.ne.jp ] あと40年は大丈夫だよ
142 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 14:34:14 ID:TVrlieV2
[ i58-89-27-182.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈署は 9日午前11時20分ごろ、道交法違反 現行犯で、
ロシア国籍の公務員で、漁業監督官アレキサンダー・シコルスキー容疑者(41)を逮捕した。
弟子屈町美留和の国道391号で、
法定速度を65キロ超過した125キロで普通乗用車を運転した。。
シコルスキー容疑者は日本の漁船に乗り込み、
漁獲量などを監視する漁業監督官でロシアでは公務員にあたる。
143 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 21:44:26 ID:VijKwKbU
[ FLH1Acf174.hkd.mesh.ad.jp ] シコル?
144 :
なまら名無し:2007/09/10(月) 22:17:56 ID:UqLnpia6
[ p1099-ipbf405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
145 :
なまら名無し:2007/09/11(火) 19:29:56 ID:wCEX4QiE
[ i218-47-238-178.s02.a001.ap.plala.or.jp ] シコシコ?
146 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 16:03:25 ID:AB2Yz/8Q
[ p5012-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] すきすき?
147 :
なまら名無し:2007/09/12(水) 19:20:35 ID:UL2Wqtcs
[ FLH1Acf174.hkd.mesh.ad.jp ] シコースキーという投手も入団前シコルスキーだったのに
いつの間にか改名されてたねw
148 :
なまら名無し:2007/09/21(金) 08:39:51 ID:QEoKRjUk
[ pl507.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>114本人 おつかれ
町BBSってわかって書き込んでるのか?
お前の方が以下略
149 :
なまら名無し:2007/09/25(火) 14:30:49 ID:CJsHxWIk
[ p5012-ipad505marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ] Bフレはまだかのぉ
150 :
なまら名無し:2007/09/25(火) 17:49:38 ID:YC.4aG8k
[ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ] …orz
151 :
なまら名無し:2007/09/30(日) 18:40:16 ID:UpORS7xQ
[ i220-99-248-31.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 日テレのバンキシャで、屈斜路湖やってるよ〜・・・
屈斜路湖に初めてテレビカメラ入ったってホント?・・・
152 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 09:58:44 ID:Xts1caGo
[ ZK013181.ppp.dion.ne.jp ]
153 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 10:12:26 ID:f/GJbuQ.
[ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ] 別に違反してる訳では無いので採取しても何ら問題の無い話しでは?
154 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 10:37:56 ID:50inUCtU
[ FLA1Aay193.hkd.mesh.ad.jp ] 店で使う分にはまー問題ないかな
カップラーメン用に大量に採取するのはアウト 個人の利益のため皆のものを独占するのは駄目でしょ
ところで採取した場所って町が所有している場所?
個人の土地で山菜を無断で採取するのは窃盗にならなかったっけ?
155 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 14:56:04 ID:BAQ2365Y
[ ZO140208.ppp.dion.ne.jp ] >>154 個人だけではなく、国の土地から無断で搾取するのも窃盗です。
156 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 15:15:08 ID:yCuzRyE.
[ FLH1Acf174.hkd.mesh.ad.jp ] >>152株式会社エフビーエスってセブンイレブンの
パン作っている会社と名前が同じなのだが。
157 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 17:46:01 ID:f/GJbuQ.
[ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ]
158 :
152:2007/10/07(日) 19:38:59 ID:tpyVQZvo
[ ZQ067190.ppp.dion.ne.jp ] 156のコメントの意味がわかりません。
名前が同じなのだが と突然言われても…。
どこかでエフビーエスの話が出ているの?
159 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 21:01:05 ID:BAQ2365Y
[ ZO140208.ppp.dion.ne.jp ] >>157 詳しい内容を知りませんが、
厳密に言えば、土地所有者の許可を得ていない山菜採りなどは、すべて窃盗になるらしいです。
日本には所有者の居ない土地は存在しませんので・・・・
まあ、現実には個人で消費する程度の量であれば訴えられることはないでしょうが、訴えられた場合は罪に問われます。
160 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 21:09:15 ID:BAQ2365Y
[ ZO140208.ppp.dion.ne.jp ] >>159 補足、つい最近も国有林を勝手に伐採して、
逮捕された事件があったと記憶していますが・・・
161 :
なまら名無し:2007/10/07(日) 21:15:12 ID:.jJ/ELL6
[ FLA1Aak119.hkd.mesh.ad.jp ] 店で使う分だけ採取して町民も味でそれを享受できるってーなら理解できなくもないが
カップラーメンに使うため大量に採取しました 営利のためです 根は残しましたから問題ありません では理解できん罠
162 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 14:21:03 ID:euov8BkQ
[ softbank221019000065.bbtec.net ]
163 :
なまら名無し:2007/10/08(月) 18:17:03 ID:ZuExXKPw
[ FLA1Aau065.hkd.mesh.ad.jp ] 156ではないが158に解説。
>株式会社エフビーエスってセブンイレブンの
>パン作っている会社と名前が同じなのだが。
もしかしてラーメン屋もやってたの?へ〜え、知らなかった。
てーことだと思います
164 :
152:2007/10/08(月) 20:07:52 ID:fKHSoXq2
[ N023194.ppp.dion.ne.jp ] >>163解説ありがとうございます。
話がつながりました。
すごい読解力ですね。
165 :
なまら名無し:2007/10/16(火) 00:44:32 ID:eoP9LXhc
[ i220-99-129-134.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 予防接種しないで、捨て犬や無登録の犬約140匹といる
あの女は、最近おとなしくしてるの?
166 :
なまら名無し:2007/10/16(火) 22:53:31 ID:IySrNtDQ
[ pl308.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] おとなしくして・・・なったと思っていたら
最近、弟子屈・川湯方面で爆音ならして喜んでる
走り屋だか珍走だかが復活している。
刑期を終えたのか、執行猶予中かしらないけど。
167 :
なまら名無し:2007/10/17(水) 03:18:46 ID:OJca6axA
[ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ] 近隣の街から来た
走り屋ですかな?
168 :
なまら名無し:2007/10/29(月) 01:26:53 ID:MpMeGPaw
[ P061198249021.ppp.prin.ne.jp ] 知り合いで定年後東京から川湯近くに
住まいを移した人がいます
散髪しに釧路まで出る事があると
言ってましたが、理髪店は
無いんですか?
まあ読書家なので本屋に行くついでに
散髪してるのかなと推測ですが
169 :
なまら名無し:2007/11/04(日) 01:50:50 ID:ZDVmIB06
[ pl205.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] いやいや、弟子屈にはありますよ。川湯には昔はありましたが。
今はどうでしょう?単に気に入った所を
自分で見つけられたからでしょうね^^
170 :
なまら名無し:2007/11/04(日) 18:33:52 ID:cl7k2trk
[ p92162e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] >>166昨日、多和平に星を見に行ってきた。素晴らしい星空だった。場所も最高。
でも、見てたら遠くからブンブンと車のエンジン音。
11時過ぎからどんどん駐車場に溜まりだしたから、場を離れた。DQNの悪ノリとかで何されるか怖いし。
HPでも宣伝するほど、最高の星見える場所なのに、あんなDQNの溜まり場になってるのってもったいないな。
また行きたくても渋るわ。周りの牛にもストレスになるだろうし、観光地にタイヤ痕残すのもなぁ。
町とかは何も対策しないのかな。
ホント、もったいないよ。と観光客は思いました。長文失礼。
171 :
なまら名無し:2007/11/04(日) 21:00:11 ID:9Hu2UNzM
[ p6027-ipad401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そうですかあ、ちょっとあなたが見たHPのリンクを
貼っていただけませんか。
172 :
なまら名無し:2007/11/04(日) 21:22:29 ID:cl7k2trk
[ p92162e.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ]
173 :
168:2007/11/05(月) 21:34:00 ID:KQ46nKkw
[ P221119007039.ppp.prin.ne.jp ] >>169レスありがとうございました
昨日は知人が送ってくれた
じゃが芋でサラダとコロッケを
つくりました
174 :
なまら名無し:2007/11/13(火) 22:13:39 ID:TNtKOCSI
[ p3011-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
175 :
なまら名無し:2007/12/04(火) 09:14:38 ID:S3algVYU
[ L065085.ppp.dion.ne.jp ] 川湯のホテル最低
人いなさすぎ
フロントに誰もいないなんてあたりまえ
ありえない
176 :
なまら名無し:2007/12/04(火) 19:08:43 ID:3XZlXw0g
[ N021041.ppp.dion.ne.jp ] 川湯のホテルも色々あるでしょ。
いい所だってあるよ。
175はよっぽどひどい所にいったんじゃない?
かくいう私は、湯の書く・井ヶ田やは絶対に許さない。顔も見たくない。
177 :
なまら名無し:2007/12/13(木) 06:24:57 ID:.ppg7BHM
[ ZO136084.ppp.dion.ne.jp ] サッポロドラッグストアーが春に出店?
町内の薬局、全部やられちゃうんじゃないの?
便利になるとは思うけど…。うーん…。
178 :
なまら名無し:2008/01/18(金) 07:19:12 ID:afV6Z5q.
[ i125-203-22-172.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ホテル、歓楽街、久しぶりに(10年)来ました。
凄く、楽しかった、皆も温かかったほんとぅに有難う。
179 :
なまら名無し:2008/01/20(日) 19:22:04 ID:9Yzq7gaM
[ U186014.ppp.dion.ne.jp ] 10年以上も前の10月末に、バイクで札幌から美幌峠を越えて弟子屈に向け
下っていたときに見た星空は最高に綺麗だった。今にも落ちてきそうなくらい
近く見えた星・・・。
180 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 01:10:49 ID:yHDUJvfA
[ FL1-122-132-28-57.hkd.mesh.ad.jp ] ホテル丸米とロッキーフライドチキンは健在ですか?
181 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 13:38:39 ID:jPeoNOVY
[ ZK013215.ppp.dion.ne.jp ] 両方やっていないよ。
182 :
なまら名無し:2008/01/25(金) 16:25:52 ID:tPLaKCbw
[ O034019.ppp.dion.ne.jp ] ホリデー摩周ランドが懐かしい
183 :
なまら名無し:2008/01/27(日) 03:03:28 ID:TsmkqwCY
[ i121-116-253-204.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 2月の第2週と3月の第2週とでは、どちらが御神渡りを見ることの可能性が高いでしょうか?
184 :
なまら名無し:2008/01/27(日) 19:47:57 ID:q1ph53UM
[ FLH1Ada136.hkd.mesh.ad.jp ] 3月は、本州より寒いとはいえ、2月の厳寒期と比べれば、もう暖かいだろう。
185 :
なまら名無し:2008/01/28(月) 17:58:52 ID:OCEq45EQ
[ FLA1Aag188.hkd.mesh.ad.jp ] 昨日キッチンくいしんぼうに行きました。
弟子屈にあんな店があるの知らなかったよ。
コックさんが良い仕事していた。昔の洋食屋って感じ。
カツカレーを注文したがカツが非常に厚くて原価かけてるね。
とても良心的な店だった。あれじゃ儲け少ないんじゃないかな?
カレーのインパクトはいまいちでしたがカツが良かった。
今度行ったときにはタンシチュー注文するぞ!
186 :
なまら名無し:2008/02/01(金) 22:50:47 ID:OIWQnvas
[ FL1-122-132-28-57.hkd.mesh.ad.jp ] >>181どうもです。
何時からやってないのかな?
丸米ってかなりの老舗のはずなんだがもうやってないとは残念ですね。
187 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 14:12:39 ID:.2Kgq5jI
[ i121-115-67-68.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈懐かしす。
今でも湯の島のそろとか響とかあるのかしら?
JAZZのレコードを聴かせてくれるお店もあったっけ。
188 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 14:24:26 ID:QArDZidU
[ ZB011220.ppp.dion.ne.jp ] >>187>JAZZのレコードを聴かせてくれるお店
喫茶あい?
189 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 14:51:50 ID:.2Kgq5jI
[ i121-115-67-68.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>188いや〜、そんな名前ではなかったはず。
ものっすごーく古くてミシミシ言ってたような記憶。
飲みに出て最後に寄ったからねー、記憶が曖昧だわ。
深夜に行ってたって事は喫茶店ではないはず、コーヒー飲んだりしたけど。
懐かしくてとっても湯の島へ行きたくなっちゃいました。
190 :
なまら名無し:2008/02/05(火) 19:31:14 ID:2Zx61KiM
[ ZK010159.ppp.dion.ne.jp ] >>181丸米はやめて丸一年になるかな? 隣の摩周パークホテルも休業中。
きれいなペンションもできたから、厳しかったかな。
>>187ソロも響きも健在。人は入っている方じゃないかな?
JAZZの店は、キングコング?
191 :
なまら名無し:2008/02/06(水) 10:05:35 ID:IPliA3TA
[ i121-115-67-68.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>190あ、そうそう!キングコングね。スッキリシタ。
5、6年弟子屈に住んだけど楽しかった思い出がいっぱいだわ。
町の様子が結構変わっちゃったようだから今度見に行ってこようっと。
192 :
なまら名無し:2008/02/08(金) 19:35:14 ID:cCvdjqVc
[ ZK012130.ppp.dion.ne.jp ] ウィンターフェスタ、間に合うのか?
193 :
なまら名無し:2008/02/14(木) 21:40:39 ID:8bVCvaoc
[ softbank221046119132.bbtec.net ] 弟子屈 私も好きですよ
194 :
なまら名無し:2008/02/15(金) 11:05:58 ID:Mw4s7ufE
[ SODfb-06p2-98.ppp11.odn.ad.jp ] 俺も好きだな
195 :
なまら名無し:2008/02/16(土) 02:40:47 ID:XNkw9lzc
[ softbank221046121002.bbtec.net ] ペンションビラオに犬と泊まってきました
部屋も離れにあって落ち着けるし、広くてとてもくつろげますた
温泉も貸し切り露天が凄く気持ちよくてまた泊まりたいです
196 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 08:32:51 ID:nTAjL8gw
[ i121-115-67-68.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 仁伏に玉砂利を敷き詰めたお風呂のあるお宿があったのですが
今はどうなっているでしょうか?
確か営林署の保養施設だったところなんですが。
197 :
なまら名無し:2008/02/22(金) 12:37:58 ID:PhENSR9U
[ JJ052087.ppp.dion.ne.jp ]
198 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 23:00:53 ID:vnukSUDs
[ KD124210020209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
199 :
なまら名無し:2008/02/23(土) 23:47:04 ID:t7V.CSTI
[ O176133.ppp.dion.ne.jp ] 仁伏保養所はいちど閉鎖して復活
三香温泉は廃業
200 :
198:2008/02/24(日) 00:13:32 ID:AEBYfsx2
[ KD124210020209.ppp-bb.dion.ne.jp ] 何度も訂正させるな。
>>199三香温泉は売却先が決まるまで暫定的に営業中。
201 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 00:25:38 ID:hYFNGWmc
[ O176133.ppp.dion.ne.jp ] >>200言葉遣いの判らない人だね
何度もってなんだよw
一回しかカキコしてないだろお前馬鹿か?
202 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 02:24:58 ID:AEBYfsx2
[ KD124210020209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
203 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 13:35:45 ID:8AKHFmtI
[ O032131.ppp.dion.ne.jp ] >>202反省も出来ないお前は智恵遅れだから死ねよw
204 :
なまら名無し:2008/02/24(日) 14:09:59 ID:t4sNyrIk
[ i60-47-216-238.s04.a001.ap.plala.or.jp ] おぉ(><)なんだかもめていますね、、、私の質問が原因で申し訳ありません。
196です。皆さん色々な情報を有難うございます。
>>198ご親切に有難うございます。
ブロガーさんの記事を見ていて懐かしくて涙が出てきました。
常宿にしていた事があったのですが、奇麗好きなおかみさんの時は
気持ちよく温かいおもてなしに癒されていたものです…
お風呂に仕切りが出来てしまったのですね、残念。
夜中、皆が寝静まった頃にゆうゆうと入浴するのが大好きだったんですけどね。
205 :
なまら名無し:2008/03/24(月) 00:36:57 ID:0k8tBGT.
[ pl390.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] 観光ホテルもやばす
206 :
なまら名無し:2008/03/27(木) 02:42:05 ID:fdUdSzL2
[ softbank219041192045.bbtec.net ] >>205川湯の?マジで・・・
そういえば何年か前、従業員が期限切れの牛乳使ってたって
どっかの板で騒いでたなぁ。
207 :
なまら名無し:2008/03/29(土) 02:00:54 ID:oGpDveM2
[ nthkid117110.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 川湯に家族で泊まりに行きます。夫婦と3歳の子供の3人で。
観光とかでお奨めのところってどんなところがありますか?
208 :
なまら名無し:2008/03/29(土) 10:28:36 ID:i6qfTj06
[ FL1-125-197-15-123.hkd.mesh.ad.jp ]
大 鵬 記 念 館
209 :
なまら名無し:2008/03/29(土) 18:29:29 ID:YrbBmRSk
[ KD125054071161.ppp-bb.dion.ne.jp ]
210 :
なまら名無し:2008/03/29(土) 22:26:01 ID:6/o0qx1U
[ i220-220-135-163.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
211 :
なまら名無し:2008/04/07(月) 22:25:57 ID:gxknljQM
[ pl037.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] >>206川湯のです。住んでいる人が居たら
聞いてみてください
212 :
なまら名無し:2008/04/10(木) 16:55:03 ID:1fCKcQcc
[ p1191-ipad403sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 昔の福祉センターの中に池?に鯉っていたっけ?
今、ふっと思い出したんだけど。
ずーっと奥の方(裏玄関?非常口?)に籠に入った鳥もいたんだけど。
鯉も鳥も今もいるのかな?
弟子屈じゃないけど昔の標茶の病院に小便小僧がいたっけな。
妹が生まれた時にお見舞い行って何度も見に行ったっけ。
うろ覚えだけど昔(25年位前)駅前に魚屋さんなかったかな?
なぜか記憶にあるんだよな・・・
あぼーん
214 :
なまら名無し:2008/04/24(木) 05:50:28 ID:i09cQugw
[ softbank219189235065.bbtec.net ] すいません。
摩周湖ホテルのニュー子宝は日帰り温泉入浴時間が、
昔の雑誌には朝7時から〜になってますが、
今現在も朝から日帰り入浴できるのですか?
215 :
なまら名無し:2008/05/06(火) 07:37:03 ID:RXt1eisU
[ softbank219041192045.bbtec.net ] テレビドラマで美留和の地名を見るとは思わなかった。
美羅尾山や硫黄山も映っていましたね。
ところであの家はセットなのかそれとも実在の物?
216 :
なまら名無し:2008/05/06(火) 14:20:14 ID:IoGjxkfE
[ i220-220-190-65.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
217 :
なまら名無し:2008/05/08(木) 00:27:25 ID:vDMgXvIw
[ softbank219041192045.bbtec.net ]
218 :
セブン:2008/05/16(金) 07:51:06 ID:bhszNkyM
[ p2017-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] お初です!学校の裏掲示板の様な弟子屈町の裏掲示板?みたいな物は存在しますか?
219 :
なまら名無し:2008/05/17(土) 13:50:02 ID:XCFwPgp6
[ i219-164-20-68.s02.a001.ap.plala.or.jp ] キッチン香川のスパカツ
ウマー(*・∀・)(・A ・*)ウマー
エビマヨも(゚д゚)ウマー
また食いに行かなきゃ
220 :
なまら名無し:2008/05/25(日) 01:01:49 ID:sSl1TJAo
[ pl018.nas912.p-hokkaido.nttpc.ne.jp ] また珍走DQNが騒ぎ出したな。お勤めから帰ってきたのか知らんけど
深夜に爆走するなら写メでナンバー撮って
容赦なく警察に通報するのが義務だな
221 :
なまら名無し:2008/05/25(日) 01:13:44 ID:mZmlLqnA
[ O034082.ppp.dion.ne.jp ]
222 :
なまら名無し:2008/07/10(木) 19:06:54 ID:SJhKFGsM
[ i220-108-29-211.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 焼き肉食べたいのですが、おいしい店教えて下さい。
223 :
なまら名無し:2008/07/12(土) 18:42:09 ID:IspYfAxs
[ i219-164-200-211.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 美味い店?orz
224 :
なまら名無し:2008/07/17(木) 17:26:38 ID:tD1ARRAc
[ i219-164-199-196.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 1位 キッチン香○
2位 くいしん○う
3位 ほかほ○弁当
俺のおいしいランキングだな
225 :
なまら名無し:2008/07/29(火) 21:52:48 ID:9e37uBbc
[ nthkid123029.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] 欧羅巴民芸館……楽しみにしていたのに
閉館していたΣ( ̄□ ̄;)
いつから……?
226 :
なまら名無し:2008/08/02(土) 00:06:55 ID:m4NAaQSs
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>225何ヶ月か前の道新に、閉館するので展示品を処分価格で提供しますって
掲載されていましたよ。
227 :
なまら名無し:2008/08/10(日) 22:26:05 ID:2Hvzj63E
[ aa2006031029d2e9004e.userreverse.dion.ne.jp ]
228 :
なまら名無し:2008/08/24(日) 18:05:30 ID:2BC79b2M
[ FLH1Ack148.hkd.mesh.ad.jp ]
229 :
なまら名無し:2008/08/27(水) 03:21:33 ID:c2Wen2GM
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>228 第3回JA摩周湖農業祭
なにか事情でもあるかも知れないけど、なんでワザワザ広島から?
なんで地元釧路の人をもっと呼ばないの?
交通費宿泊費は全部JA持ちでしょうけど
なんだかお金の使い方間違っているような気がしてならんなぁ。
内地への宣伝かもしれないけど、それはそれで中途半端だし・・・
230 :
なまら名無し:2008/08/27(水) 06:22:59 ID:YM8tKoZM
[ 41.172.145.122.ap.yournet.ne.jp ] 牛の交尾看板まだあるのかい?
231 :
なまら名無し:2008/08/27(水) 14:11:01 ID:EpLvL8VI
[ p1077-ipbf1102sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 交尾の看板が無くなったけど
ミルク溢れちゃう、だって乳牛なんだもの
って看板があった
232 :
なまら名無し:2008/08/27(水) 18:47:23 ID:xbWCVq26
[ FL1-122-134-39-178.hkd.mesh.ad.jp ] >>229お馬鹿さん。
道内の村おこしに来ているコンサルと勘違いしてんじゃないの。
弟子屈の蕎麦が最高級品として取引される源泉だっちゅうの。
233 :
なまら名無し:2008/08/27(水) 23:54:13 ID:YM8tKoZM
[ 41.172.145.122.ap.yournet.ne.jp ] >>231ありがと。
そんな看板ねーよとかちょっとした論争になってたもので。
絶対存在すると言い張ったので引くに引けなかったのですw
234 :
229:2008/08/28(木) 15:36:13 ID:Q7jLyuOc
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>232そういうことですか・・・失礼しました<m(__)m>
235 :
なまら名無し:2008/09/07(日) 13:12:53 ID:xT0t1LlU
[ p8057-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今年の7月、弟子屈に来たのですがDQN多いですか?
236 :
なまら名無し:2008/09/07(日) 14:19:44 ID:JUDvU4Qc
[ FLH1Ado010.hkd.mesh.ad.jp ] 藻前がな。
237 :
なまら名無し:2008/09/09(火) 01:09:54 ID:btXOYdzo
[ FL1-122-135-94-109.tky.mesh.ad.jp ] 硫黄山で暴力団関係者からタマゴ買わないようにって看板見たが、
外で売っていた老夫婦が関係者なの?
238 :
なまら名無し:2008/09/09(火) 08:34:48 ID:dzj7rbN6
[ ed117.AFL17.vectant.ne.jp ] >>237>硫黄山で暴力団関係者からタマゴ買わないようにって看板見たが、
>外で売っていた老夫婦が関係者なの?
一度摘発があって、もう今は誰もいないようですが....(今年の8月に行ったときは)
ちなみに2年前に行った時は、若いいかにも893な若い人が売っていました。週刊実話なんかが売り場にあって、「あー、やっぱりそういう人なんだー」と思いました。販売態度には問題なかったです。
239 :
なまら名無し:2008/09/11(木) 01:18:23 ID:rbh1jYko
[ O174048.ppp.dion.ne.jp ] 数年前に川湯に住んでいました。
超亀レスなんですけど、駅のほうの・・・農協だと思いましたが
そのすぐ近くのラーメン店、旭川ラーメン、もうなくなったんですか?
加藤製麺の麺を使った本格的な旭川ラーメンだったのですが・・・
食べに行こうかと思っていたのですが・・・・
店主のおじさん元気なんでしょうか?
あと、国道の角のおそば屋さんも常連でした・・・
240 :
なまら名無し:2008/09/11(木) 04:00:22 ID:N7gCI.bI
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>239ラーメン屋さん、たしか「金義」さんですよね。
去年の2月末で閉店したそうです。
私も川湯に住んでいたことがありまして、その時一度だけ
食べに行ったことがありました。
241 :
なまら名無し:2008/09/11(木) 11:41:12 ID:yLgbH0RQ
[ p8057-ipad303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] そういえば弟子屈の文化センターで深夜ドリフトしてるの見たことあるけど
今でもしてんのかね
242 :
なまら名無し:2008/09/29(月) 18:39:57 ID:h4HL5FfY
[ p2047-ipbf605akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp ] あの
243 :
なまら名無し:2008/09/29(月) 21:41:34 ID:MYiazsi.
[ i60-42-30-156.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ねの
244 :
なまら名無し:2008/09/30(火) 08:07:24 ID:yYSBpmh6
[ FL1-118-108-11-198.hkd.mesh.ad.jp ] ね
245 :
なまら名無し:2008/09/30(火) 22:28:20 ID:SoapDqTE
[ i219-164-15-107.s02.a001.ap.plala.or.jp ] その
246 :
なまら名無し:2008/10/18(土) 22:24:15 ID:Cs9yLPW6
[ p1136-ipbf610sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] ビラオスキー場が今シーズンオープンしない話を聞いたのですが、
情報知っている方いたら教えてください。
247 :
なまら名無し:2008/10/19(日) 16:32:08 ID:YMg8SV3I
[ E168061.ppp.dion.ne.jp ] ビラオスキー場の噂はいろいろあったが、
経営者が変わってオープンするって聞いたよ。
248 :
なまら名無し:2008/10/19(日) 16:40:35 ID:YMg8SV3I
[ E168061.ppp.dion.ne.jp ] ビラオスキー場の噂はいろいろあったが、
経営者が変わってオープンするって聞いたよ。
249 :
なまら名無し:2008/10/19(日) 18:29:17 ID:l5OA3u.6
[ p2100-ipbf911sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
250 :
なまら名無し:2008/10/20(月) 11:42:37 ID:SSRB28k2
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>247へぇ〜っ、「なにわみどりかぜ」から経営者変わるのかぁ。
251 :
なまら名無し:2008/11/06(木) 21:21:10 ID:E5x4V5VI
[ FL1-125-197-10-104.hkd.mesh.ad.jp ] スキー場は今年は開かないということで決定。
252 :
なまら名無し:2008/11/06(木) 21:27:04 ID:D64041vo
[ zaq7ac5a9a3.zaq.ne.jp ] 犬を数百匹飼って狂犬病の予防接種させてない内地女はどうなりました?
253 :
なまら名無し:2008/11/06(木) 22:09:49 ID:ncNTaCcw
[ i220-220-162-75.s02.a001.ap.plala.or.jp ] なつかしいなー。関東か北陸から来たんだったっけ?
254 :
350:2008/11/07(金) 21:20:00 ID:hEp7TwvA
[ p3248-ipbf1103sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>251あちゃー、残念。
湖畔かロイヤルバレイに行かなくちゃいけないんだな。
255 :
なまら名無し:2008/11/08(土) 18:02:40 ID:v8WPZiKs
[ i220-220-194-133.s05.a001.ap.plala.or.jp ] あーあの女は数年前には、中標津の飲み屋で働いてた。
今は弟子屈で犬の世話だけやってるんじゃないのか?
256 :
なまら名無し:2008/11/10(月) 11:12:43 ID:PVCnn/HA
[ y118066.ppp.dion.ne.jp ] 町議会選挙があったと思うけど、どこにも当選者情報がないな。
257 :
なまら名無し:2008/11/12(水) 17:30:53 ID:vXijaXl2
[ FL1-125-197-10-104.hkd.mesh.ad.jp ] 255は、誰と勘違いしているんだ?
>>256当選者情報は町のホームページに出ていたぞ。
開票当日は速報でいち早く伝えていて好感持った。
258 :
なまら名無し:2008/12/07(日) 14:51:38 ID:nItqiAEU
[ U184214.ppp.dion.ne.jp ]
259 :
なまら名無し:2008/12/08(月) 01:24:18 ID:j7D/s2.s
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>258ブログに名前載せてるから伏せないけど、この人ひょっとして
松田観光の社長じゃないの?
そうだとしたら摩周湖の展望台で写真屋やってる会社でしょう。
環境、環境って言ってるみたいだけど、売り上げがガタンと落ちたり
そういう影響がかなりあったからこんなことしてんじゃないのかと
穿った見方をしてしまうな。既得権利を保護しろみたいで説得力ないね。
260 :
なまら名無し:2008/12/08(月) 11:44:56 ID:cZARCvUA
[ U043173.ppp.dion.ne.jp ]
261 :
なまら名無し:2008/12/13(土) 01:33:32 ID:0XeaoR9.
[ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ] age
262 :
なまら名無し:2008/12/16(火) 00:13:04 ID:kQEacg86
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>260藤泰人さんは知っていたけどこの人は知らなかった。2年も川湯に
住んでいたのに…お恥ずかしい限り。
ところでこの松田さん、何でここまでするんだろう。
地域経済を活性化させる会の代表なのに、最新のブログでは旅館組合に
喧嘩をふっかけたような内容だし、泰人さんも「出してはいけないものを」と
書くぐらいだし。
選挙で落選してからブログを始めたのが気になるが、もし当選していたら
この事を議会に持っていくつもりだったんだろうか。
263 :
なまら名無し:2008/12/16(火) 00:49:46 ID:M1IVVcp2
[ U042218.ppp.dion.ne.jp ] それで松田観光を知ってるのか、でも松田違いだったな
確かこの人が落選するのは毎度の事だけどw
昔から選挙演説で行政やらを批判してるよ
当選したらブログの内容で議会と町を揺るがしたかもね。
264 :
なまら名無し:2008/12/16(火) 01:01:55 ID:kQEacg86
[ softbank219041194104.bbtec.net ] >>263松田観光さんにはお世話になってました。
ほとんど仕事中心でのお付き合いでしたが、時々リバーサルや写真の
現像プリントもお願いしたし、釧新も取ってました。
話は変わるけど、にぶしの民宿の旦那さん、元気にしてる?
2年前に久しぶりにお会いしたら、ずいぶん痩せてて気になったもので。
265 :
なまら名無し:2008/12/28(日) 19:00:57 ID:2aqp1E8Y
[ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ] む?
266 :
なまら名無し:2008/12/28(日) 21:32:08 ID:jQBEjGHI
[ U040004.ppp.dion.ne.jp ] >>264暫く放置申し訳ない
釧路のフジカラーからリバーサル現像機が消えてしまいました
残念ですがにぶしの里の人はお亡くなりになったそうです。
267 :
264:2009/01/11(日) 23:56:37 ID:uS.d7qMw
[ nthkid188027.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] >>266こちらこそ放置して申し訳ないです。
>釧路のフジカラーからリバーサル現像機が消えてしまいました
えーっ、そうなんですか。まぁ今ならリバーサルに拘らなくても
デジカメで撮ってしまえばいいんですもんね。
>残念ですがにぶしの里の人はお亡くなりになったそうです。
そうでしたか…冬季休業されていると聞いて胸騒ぎがしたのですが…
268 :
なまら名無し:2009/01/14(水) 13:26:23 ID:35A4SgQY
[ U067162.ppp.dion.ne.jp ] リバーサル現像は写真企画(元フジでリバーサル現像担当者だった人)でやってるので良いのですが
にぶしの里の人は残念です。
269 :
なまら名無し:2009/01/24(土) 20:53:52 ID:.8j/8zzQ
[ i121-113-56-81.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 今朝の道新の社会面「朝の食卓」欄。
昔の弟子屈の「ミツバ」に関するの話なのだが、胸にぐっと来た。
270 :
なまら名無し:2009/02/01(日) 18:59:37 ID:RFVd2dVc
[ z249.219-121-66.ppp.wakwak.ne.jp ] 弟子屈に、メンパブが出来たようですが。
いけメンいるの?
271 :
なまら名無し:2009/02/01(日) 19:12:25 ID:kz0nSFps
[ zaq7ac5aebf.zaq.ne.jp ] 喫茶あいのアイストースト美味かった〜
272 :
なまら名無し:2009/02/04(水) 22:05:34 ID:pIE1ldJM
[ SODfb-13p4-218.ppp11.odn.ad.jp ] そうか。
273 :
なまら名無し:2009/02/13(金) 19:09:59 ID:hMmFlvcs
[ i125-203-12-109.s02.a001.ap.plala.or.jp ] oruka今度の里帰りはいつ??
274 :
なまら名無し:2009/03/06(金) 00:44:21 ID:5RJgK.RY
[ p1050-ipad404sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 20年位の弟子屈の街中はどんなんだったか
忘れてしましました。
駅から農協までって、あんなに遠かった?
ミッキーハウス懐かしい〜
275 :
セブン K緑ヶ岡:2009/03/15(日) 21:09:02 ID:A3tNIS5g
[ i114-183-62-93.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈も人口も減り税収も見込めない状態になって来ています。
民間の会社で働いている者は賞与(ボーナス)なんて出ない所があるっていうのに
役場職員が平気な顔して貰っているのはおかしいと思いませんか?
276 :
なまら名無し:2009/03/15(日) 21:14:50 ID:xRWb7tSc
[ i220-99-132-145.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>275全然思いませんね。
今と逆のバブル期に
薄給に絶えていたのは公務員です。
あまりムシの良いことは書かないほうが良いですよ。
277 :
なまら名無し:2009/03/15(日) 21:22:06 ID:zdNUsAxU
[ p22243-adsao02sappo2-acca.hokkaido.ocn.ne.jp ] 町職員の給与体系の見直しは議会で条例を定めればできると思う。
それはどれくらいの物かは分かりませんけど。
民意を町議会議員が汲んでくれて議会の議案にかけてくれるよう
有権者がまず行動を起こさなければなりませんね。
278 :
なまら名無し:2009/03/15(日) 22:10:13 ID:.pOsXhRY
[ i114-181-48-185.s05.a001.ap.plala.or.jp ] >>276公務員が薄給だったとは思えません。
バブル時代に民間企業の全てが高給だったとも思えません。
279 :
なまら名無し:2009/03/16(月) 16:28:23 ID:gAIZVpvk
[ i218-44-121-148.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
280 :
なまら名無し:2009/03/29(日) 03:01:10 ID:Aac8gtD2
[ softbank219041194104.bbtec.net ] 川湯に久々に行きます。
足湯に入って「ぽんた」買ってきます。
281 :
なまら名無し:2009/04/01(水) 19:19:16 ID:Kcn7wOv.
[ p1227-ipad508sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 先日、弟子屈に越して来た者ですが、
弟子屈にコイン洗車場ってありますか?
申し訳けありませんが何処にあるのか場所を教えていただけると
たすかります。
282 :
なまら名無し:2009/04/02(木) 21:12:40 ID:4EGzucjo
[ FL1-118-108-16-212.hkd.mesh.ad.jp ] >>281ようこそ弟子屈町へ。
駐車場が広いセイコーマート向かいの、ホクレンセルフスタンドにコイン洗車機が。
他にもあるのでしょうが、とりあえず一軒。
283 :
なまら名無し:2009/04/02(木) 21:31:30 ID:hWg6r28s
[ p2207-ipbf904sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>282早々にありがとうございます。
そこは摩周湖に行く途中のホクレンセルフスタンドのことでしょうか?
またそのコイン洗車場はバケツに水をくめるような環境でしょうか?
質問ばかりですみません・・・・。
284 :
なまら名無し:2009/04/08(水) 16:53:24 ID:50TT88Zc
[ ne066094.ras.plala.or.jp ] 洗車場ですが、コスモ石油の奥にもあります。あと摩周駅から農協に向かう道端には元ホクレン後に洗車コーナーだけ残ってます。
バケツに水はちょっとわかりませんが、良かったら行ってみてください。
285 :
なまら名無し:2009/04/08(水) 20:15:24 ID:Msu0KUqU
[ p2207-ipbf904sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>284ご丁寧にありがとうございます。
先週末に弟子屈の街中を車で流しながら洗車場を探しました。
元ホクレン跡地には確かに確認できましたが、コスモ石油の
奥の洗車場は気がつきませんでした。
今週末、そのあたりの洗車場で汗をかきかき車を手洗いして
いる輩が私です!よかったら声かけてください。
286 :
なまら名無し:2009/04/08(水) 22:28:51 ID:rNU0ZHS.
[ FL1-118-108-18-39.hkd.mesh.ad.jp ] バケツに水。
冬の間は凍結防止のため水道を止めていた所が多いけれど、もう大丈夫だろうかな。
摩周湖に行く途中のホクレンは、お願いすれば元栓を開けてくれるはずだ。
週末は10℃くらいまで上がって晴天だから、絶好の洗車日和ですね。
287 :
なまら名無し:2009/04/08(水) 23:22:02 ID:UBMMuYDE
[ i218-47-141-238.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 子供のころ弟子屈に行って子供と出くわすたびに馬鹿ばやしたてられた
嫌な思い出が
よそ者はすぐわかるのと人数的に優勢なせいかすぐ喧嘩吹っ掛けられた
288 :
なまら名無し:2009/04/09(木) 07:45:12 ID:Zx.n8tc6
[ KD210251015195.au-net.ne.jp ]
289 :
なまら名無し:2009/04/27(月) 07:22:01 ID:Cf4EjS66
[ i220-108-20-226.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 昨晩から、荒れて積もりましたねー!これから、玄関先除雪します。
タイヤの交換(夏用)したので、歩いて行こうと思います。
皆さんもくれぐれも気を付けて下さい〜!!
290 :
なまら名無し:2009/07/10(金) 17:09:51 ID:8qRRrrwI
[ p1081-ipbf907sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 北海道・弟子屈飛行場廃止へ=遊覧客が減少−国交省
7月10日17時1分配信 時事通信
国土交通省は10日、北海道弟子屈町から提出されていた弟子屈飛行場の供用廃止申請を許可した。同省によると、代替施設への移転を伴わない空港・飛行場廃止は初めて。全国唯一の町立飛行場として夏季限定の遊覧飛行に使われていたが、観光客の減少で維持が難しくなった。全国の空港・飛行場数はこれで97カ所となる。
周知期間を経て、9月24日に正式に廃止される。同飛行場は1970年に供用を許可。北海道航空が毎年7〜10月ごろ、セスナ機で摩周湖や釧路湿原などの遊覧飛行を行っていたが、利用客は07年夏で171人にまで減り、同年を最後に取りやめていた。定期便はない。
291 :
なまら名無し:2009/09/22(火) 17:49:50 ID:1ILAvuW2
[ p3082-ipad205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 高校の購買に、まだシーチキンパンとタマゴパン(ゆで卵が切って乗っててマヨがかかっている)
は売っていますか?
292 :
なまら名無し:2009/10/02(金) 01:48:34 ID:M4dkWlkU
[ nthkid097062.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ] にぶしの里さんって閉館したの?
ANAのページではそう表示されるんだけど・・・
293 :
なまら名無し:2009/10/04(日) 06:36:42 ID:rsK9U1R6
[ p15108-ipngn401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] はじめて、弟子屈町に泊まります。
評判の居酒屋などがあれば教えてください。
294 :
なまら名無し:2009/10/05(月) 14:39:21 ID:DwQpQyCk
[ ne066065.ras.plala.or.jp ] 293さんはこれからお越しですか?
弟子屈市街の居酒屋?それとも川湯のですか?
295 :
なまら名無し:2009/10/05(月) 14:53:33 ID:gSRKPd0M
[ i219-167-93-218.s02.a001.ap.plala.or.jp ] この前弟子屈に泊まって居酒屋入ったらテレビで見たことあるような
太った女性がカウンターにいたw
特にこれといったメニューは無かったが常連らしき人で混んでたな
296 :
なまら名無し:2009/10/06(火) 05:58:04 ID:HVm1XVPk
[ softbank219041194104.bbtec.net ]
297 :
なまら名無し:2009/10/24(土) 12:14:10 ID:SmuG6d2o
[ KD211018047066.au-net.ne.jp ]
298 :
なまら名無し:2009/10/24(土) 19:27:25 ID:fsOzlx9I
[ softbank219041038197.bbtec.net ] >>297
そうですよ。
299 :
297:2009/10/25(日) 10:30:50 ID:oVftlxPc
[ KD119107079012.au-net.ne.jp ]
300 :
なまら名無し:2009/11/07(土) 22:23:59 ID:/6zcnG0E
[ p3157-ipbf1707sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 一昨日死んだ●佐って何で死んだの?
301 :
なまら名無し:2009/11/16(月) 21:40:29 ID:QDNvuQcE
[ p4016-ipbf1807sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今シーズンもビラオって休業なの?
302 :
なまら名無し:2009/11/26(木) 19:54:58 ID:8JdwpFFU
[ p5191-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 交尾の看板は、川湯の国道ぞいにあるよ ちょっと見えにくいけど。
303 :
なまら名無し:2009/12/02(水) 19:39:48 ID:4F8S5trQ
[ p1044-ipbf801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>302だれがそんな下品な看板作るんだ?
公衆の面前に不謹慎だ
304 :
なまら名無し:2009/12/12(土) 22:46:09 ID:VSQ1Dpw6
[ FLH1Aci176.hkd.mesh.ad.jp ] お花の名前のパチンコ屋さんの店員の
背の小さい女の子って彼氏いるのかな?
かなりタイプなんだけど。。。
305 :
なまら名無し:2009/12/15(火) 19:41:00 ID:FyKChj5s
[ p1018-ipbf801sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
306 :
なまら名無し:2009/12/15(火) 22:03:36 ID:E6A6CkkA
[ FL1-122-134-14-97.hkd.mesh.ad.jp ] 昨日彼氏いるか聞いてみたけど
募集中ですって笑いながらいってたよ。
しかも結構話してアドゲット!!
307 :
なまら名無し:2009/12/16(水) 23:41:30 ID:ttXz8D3I
[ i114-181-6-161.s05.a001.ap.plala.or.jp ] お亡くなりになっています
308 :
なまら名無し:2009/12/16(水) 23:45:09 ID:ttXz8D3I
[ i114-181-6-161.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
309 :
なまら名無し:2010/01/04(月) 03:18:14 ID:FFnYoz.2
[ p2019-ipad502sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] age
310 :
なまら名無し:2010/02/04(木) 23:12:21 ID:mvIo376g
[ softbank219041194104.bbtec.net ] 久しぶりの-30度越えじゃない?
記憶では9年ぶりだと思うんだけど
311 :
なまら名無し:2010/02/05(金) 00:41:55 ID:QjBLjqpc
[ p21154-ipngn401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] tesu
312 :
なまら名無し:2010/02/05(金) 19:18:12 ID:MGK/hxR6
[ i220-108-27-14.s42.a001.ap.plala.or.jp ] 随分寒いようですね。
屈斜路湖の御神渡りは発生してますか?
313 :
なまら名無し:2010/02/23(火) 21:59:09 ID:spFcQFKo
[ nthkid078095.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] ちょっと前ですが発生していました。
昨日今日あたたかいのでどうなっているか・・・
314 :
なまら名無し:2010/02/25(木) 13:46:15 ID:B1.C3vFM
[ p93982f.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] お
315 :
なまら名無し:2010/02/25(木) 23:52:29 ID:gYrTMSAc
[ nthkid078095.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 今日、ちょっと見てきました。
融けているかと思ったら、そうでもなくて、
ちゃんと御神渡りらしきものも見えていました。
316 :
なまら名無し:2010/03/02(火) 21:22:38 ID:CGMV7UPE
[ SODfb-03p1-63.ppp11.odn.ad.jp ] 温泉入りたい;;
317 :
なまら名無し:2010/03/05(金) 23:03:41 ID:+hM4AIew
[ a10Sty5bothA4nb2.w12.jp-t.ne.jp ] たまには帰りたい
318 :
なまら名無し:2010/03/09(火) 16:49:22 ID:bPQQVaUA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy07.ezweb.ne.jp ]
319 :
なまら名無し:2010/03/09(火) 16:51:27 ID:bPQQVaUA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy07.ezweb.ne.jp ] あげ
320 :
なまら名無し:2010/03/10(水) 14:14:37 ID:F9h8B5ng
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy14.ezweb.ne.jp ] 湯の島のボッタクリア○○ルはまだ営業中か(´_,ゝ`)プッ…
321 :
なまら名無し:2010/03/25(木) 01:44:48 ID:E36GxyOQ
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy02.ezweb.ne.jp ] まだシツコク営業してるみたいだな。枕してるから、何とかなっているんだろうな?
322 :
なまら名無し:2010/04/03(土) 11:41:20 ID:bqsJGx9A
[ EM114-48-175-244.pool.e-mobile.ne.jp ] てst
323 :
なまら名無し:2010/04/11(日) 15:15:54 ID:7MwUAxGg
[ 07052490539254_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy09.ezweb.ne.jp ] 昭和44年生まれの人っているのかな〜
久しぶりに釧路に戻り、住むようになったのだが、誰一人同級生に会わない。
324 :
なまら名無し:2010/04/11(日) 15:18:36 ID:7MwUAxGg
[ 07052490539254_gq.ezweb.ne.jp.wb59proxy10.ezweb.ne.jp ] あ、因みに中学まで弟子屈に住んでました。
↓
325 :
なまら名無し:2010/04/16(金) 22:21:22 ID:aG/jq5MA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy01.ezweb.ne.jp ]
326 :
なまら名無し:2010/04/16(金) 22:21:56 ID:aG/jq5MA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy16.ezweb.ne.jp ]
327 :
なまら名無し:2010/04/17(土) 22:32:27 ID:Hqc4svbA
[ i121-115-68-137.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 以前弟子屈にランボルギニーディアブロのオーナーが居た。
維持費がかかりすぎるとかで売ったと聞いたがその後黒のディアブロを
弟子屈でみかけた
いまでもオーナーいるのか?
328 :
なまら名無し:2010/04/17(土) 22:49:16 ID:7DSlfjBQ
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy07.ezweb.ne.jp ] 向日葵の社長じゃね
329 :
なまら名無し:2010/04/17(土) 23:56:21 ID:Hqc4svbA
[ i121-115-68-137.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 玉入れ会社の社長かよw
パチンコ屋に行くと弟子屈のどこにこんなに人が居たんだって位繁盛
してるらしいな
で金正日もほくほくと
330 :
なまら名無し:2010/04/18(日) 01:23:54 ID:MxHhdVjg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy14.ezweb.ne.jp ] 所有者が間違いなく弟子屈なら向日葵しか考えられないな!しかし!向日葵の社長は以前テスタロッサを所有してたのは紛れもない事実だ!
331 :
なまら名無し:2010/04/18(日) 01:38:45 ID:MxHhdVjg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy11.ezweb.ne.jp ] あっ!因みにこのパチンコ屋の経営者日本人ですから!
332 :
なまら名無し:2010/04/18(日) 01:44:39 ID:xf8fxpgg
[ i121-115-68-137.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 元渋がき隊のもとぎはディアブロを「運転手に」運転させてたらしい
スポーツカーは自分で運転してなんぼだろw
333 :
なまら名無し:2010/04/18(日) 02:18:12 ID:xf8fxpgg
[ i121-115-68-137.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 子供の頃サイドカー付きのオートバイをよくみかけたな
あぼーん
あぼーん
336 :
なまら名無し:2010/05/12(水) 23:05:16 ID:2GTIiqlw
[ i220-220-200-225.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 双岳台から下った奥春別の国道上で熊と会ったよ。
警察に通報はしといたけど、あんなところで会うとは思わなかった。
トウ別林道の近くだったけどあんなところでも出るんだからちょっと怖いね。
337 :
なまら名無し:2010/05/15(土) 23:11:33 ID:EETAsK7g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy10.ezweb.ne.jp ] レストランの少し阿寒寄りかな?
338 :
なまら名無し:2010/05/22(土) 23:20:43 ID:ORVnQkuA
[ i118-19-149-55.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ずっと阿寒よりって言うのかね
直線部分に入る手前?km、弟子屈まで16kmの看板が出てるあたり。
あれ以来、いつでも写真取れるようにデジカメ出しっぱなしw
339 :
なまら名無し:2010/05/26(水) 00:22:39 ID:sSCS4pGA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy13.ezweb.ne.jp ] 直線に入る辺りのP帯あるしょ。あの辺もたまに出るんだよ。
340 :
なまら名無し:2010/05/30(日) 15:49:53 ID:Xk9b35Gg
[ 07052490704835_ex.ezweb.ne.jp.wb44proxy07.ezweb.ne.jp ] JAのCMにJA摩周の人出てたね
341 :
なまら名無し:2010/06/11(金) 22:31:19 ID:CkY1GfiQ
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy09.ezweb.ne.jp ] test
342 :
なまら名無し:2010/06/13(日) 07:55:33 ID:fmI3w7Lw
[ i220-220-53-118.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈の町の中心部にあるホテル丸栄ってまだ営業していますか?
343 :
なまら名無し:2010/06/13(日) 08:04:18 ID:fmI3w7Lw
[ i220-220-53-118.s04.a001.ap.plala.or.jp ] すみません
>>181に丸栄のこと、書いてありました。
オーナーさんはどうしてらっしゃるのでしょうか?
丸栄の古いほうの建物すごく好きだたんですが、中の写真とらせてもらえないかなあ…
344 :
なまら名無し:2010/06/17(木) 01:32:41 ID:apTSnwGg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy05.ezweb.ne.jp ] ホテル丸米でしょ! 確かに旧館は、ある意味歴史的建造物だよね。
345 :
なまら名無し:2010/07/02(金) 09:11:32 ID:CVxtJv1A
[ i219-165-130-117.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ディアブロのオーナーは丸米ホテル裏の
床屋のオヤジ!
346 :
なまら名無し:2010/07/02(金) 22:17:50 ID:acLSl6pg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy05.ezweb.ne.jp ] 丸米の裏に床屋なんてないぞ!向かいの美容室か?45位の息子がいるはずだ。
347 :
なまら名無し:2010/07/02(金) 23:08:24 ID:jPQoiRkw
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] あのあたりだっけ?
引きこもりの一人暮らしが孤独死してて、部屋に入ってみたらゴミやしきだったっての
348 :
なまら名無し:2010/07/03(土) 00:40:12 ID:+5QYSNZQ
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy08.ezweb.ne.jp ] 確か、す○だ荘じゃなかったかな?
349 :
なまら名無し:2010/07/04(日) 23:20:14 ID:p6agXZkg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy10.ezweb.ne.jp ] 湯の島のボッタクリ○ムール 最近どうよ?腋臭の女いたよな(笑)
350 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 05:54:51 ID:kWyBCNmQ
[ SODfb-14p4-16.ppp11.odn.ad.jp ] 昔、弟子屈からはかなり遠いけど、西春別に住んでいたんだ。
確か、弟子屈って遊園地があったよね?
スキー場もあった気がするけど。
もう、30年前だから、よく覚えてない。
また、行ってみたいな。
札幌から直通の鉄道あったっけ?
351 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 12:41:36 ID:48k1Oe1g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy14.ezweb.ne.jp ] >>350ホリデー摩周ランド(JA弟子屈の横)
美羅尾スキー場(現在閉鎖中)
352 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 12:46:18 ID:48k1Oe1g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy06.ezweb.ne.jp ] 追記JRはあるが、札幌〜釧路(スーパーおおぞら)釧路〜弟子屈乗り換え普通網走行だね。
353 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 22:22:22 ID:kWyBCNmQ
[ SODfb-14p4-16.ppp11.odn.ad.jp ] >>352おお。
10月くらいの涼しくなった頃、行ってみようかな。
俺、ばあちゃんの葬儀行ってないから、お参りしたいんだよね。
弟子屈から、別海の豊原まで歩いたら、何分で行けるの?
何十分かな。
354 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 23:05:32 ID:48k1Oe1g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy11.ezweb.ne.jp ]
355 :
なまら名無し:2010/07/05(月) 23:20:36 ID:yJn74j+g
[ p24231-ipngn401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] >>353ほぼ50kmあるから、時速4kmで歩いたとしてノンストップで12時間ぐらいかねぇ
それはそうと弟子屈の摩周厚生病院の隣にある銭湯「泉の湯」、
弟子屈へ行くたびに毎回お世話になってます
いまどき入浴料¥200なんてすごいわー
番台のおばあちゃんズに聞いたんだけど、それって町議会で決めた値段なんだそうですね
偉いぞ弟子屈町議会!
356 :
なまら名無し:2010/07/06(火) 09:00:40 ID:ng9E/pqQ
[ SODfb-14p4-16.ppp11.odn.ad.jp ] >>351そうそう、農協の建物あったの覚えてる。
子供の頃って、遊ぶ事とか景色とかあまり気にしてなかったから、今、良くみたいんだ。
仕事してないから、行こうと思えば行けるけど、暑さに弱くてダメなんだ。
どの位弱いかと言うと、狂い死ぬ程度。
357 :
なまら名無し:2010/07/06(火) 09:10:46 ID:ng9E/pqQ
[ SODfb-14p4-16.ppp11.odn.ad.jp ] >>354>>355なるほど。
それは遠い。
前なら時速10キロで歩けたけど、今は休みながら行かないと無理かな。
時速2キロも出れば良い方。
歩くのは断念して、ローラーブレードで行くしかなさそう。
因みに、小学生の頃、真駒内の屋外競技場のタイムチャレンジは45秒かかった。
滑るのは遅い。
あと、後楽園の黄色いビルの中でやったローラーブレードは、止まれなくて当時の彼女のおっぱいをわざと揉んでしまった。
いや、まだ付き合い始めなもので。
358 :
なまら名無し:2010/07/07(水) 03:57:56 ID:E3oxXpYw
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy01.ezweb.ne.jp ] >>345ディアブロのオーナー判明!やはり床屋の親父だ。正確には、丸米の向かい中○床屋の息子。流行らない床屋だが、その親が金持ちらしい?納車の時はディーラー関係者だの、凄い人だかりだったとさ。
359 :
なまら名無し:2010/07/07(水) 21:00:49 ID:5EzoL2zw
[ SODfb-14p2-170.ppp11.odn.ad.jp ] 床屋さん、頑張ってるね。
やるなあ。
だけど、そういう、ステータスを持っている人が町にいると、モチベーション上がるね。
360 :
なまら名無し:2010/07/08(木) 00:00:04 ID:H6gCk1zA
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 俺のうちも金持ちだけど社長の父親が死ぬほどケチで初任給3万
昇給なしと言われて自殺未遂したw
361 :
なまら名無し:2010/07/14(水) 19:34:03 ID:uYTmi/IQ
[ PA035058.au-net.ne.jp ]
362 :
なまら名無し:2010/07/20(火) 18:06:36 ID:twhgO4nQ
[ SODfb-14p3-70.ppp11.odn.ad.jp ] 「弟子屈を通過するか、立ち寄るかは、お前次第だ。」
って言われたら、立ち寄らざるを得ないよな。
好きな町だ。
363 :
なまら名無し:2010/07/20(火) 19:46:47 ID:yOkx5Pag
[ UQ1-221-171-6-126.tky.mesh.ad.jp ] 仕事があるなら I ターンしたいくらいだ。
364 :
なまら名無し:2010/07/20(火) 23:57:17 ID:ko5h2oaw
[ SODfb-14p3-22.ppp11.odn.ad.jp ] >>363弟子屈にドームスタジアムを作ろう。
あと、間欠泉センターと、科学技術研究所も作ろう。
マイクロウェーブ発電装置もあったらかっこ良いな。
つまり、東京や札幌よりも、進んだモノがあれば良いんだよ。
そうすりゃ、俺も弟子屈で暮したい。
365 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 10:29:29 ID:JFaz9nXg
[ pa3cf59.kngwnt01.ap.so-net.ne.jp ] 犬女どうなったのかな?
366 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 10:47:42 ID:6H5RF0Ow
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy16.ezweb.ne.jp ]
367 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 14:06:57 ID:aGacEU8g
[ i114-180-237-76.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 中旬にお邪魔しました。
和琴半島から屈斜路湖を眺めていて、右手前方に白い構造物が見えました。
あれはなんだったのでしょう?
池の湯を見つけられませんでした。
いなせレジャーランド??の跡地付近だったのでしょうか?
和琴の足湯、コタン温泉、砂湯は満喫できたので、池の湯だけが心残りです。
368 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 20:41:04 ID:sd3L3+bQ
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] ここの町の子供たちってよその町の奴見かけると苛めるんだよな
俺も何度も嫌なめにあった
だから陰険な町という印象がいまだに抜けない
369 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 23:09:16 ID:F6aqdHNQ
[ SODfb-14p3-22.ppp11.odn.ad.jp ] >>368マジかよ。
超田舎者じゃん。
西春別駅前は、よそ者の集まりだから、そんな事無いな。
旧市街の子供は、ヤバイけどな。
田舎者丸出しだった。
一人で旧市街に遊びに行ったら、襲われたぞ。
それでも、その中の一人が助けてくれたけれども。
370 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 23:17:19 ID:sd3L3+bQ
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] その2か所に限らず人口がものすごく少ない町の子供は喧嘩売ってくる
という話はよく聞くな
371 :
なまら名無し:2010/07/21(水) 23:39:54 ID:F6aqdHNQ
[ SODfb-14p3-22.ppp11.odn.ad.jp ] >>370田舎者者にありがちだな。
出入りの多い町の子供は、すぐ友達になるんだけどな。
372 :
なまら名無し:2010/07/22(木) 00:09:17 ID:GfX/7IVA
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] けど釧路の武佐も80年前後は酷かったぞ
代々酷いいじめが続いてたせいで、うさばらしに通りがかる奴手当たり次第
喧嘩吹っ掛ける世代が何代か続いた
あいつら絶対やくざになって復讐してやるって言ってたけどうなったんだろ?
373 :
なまら名無し:2010/07/22(木) 00:42:37 ID:QmQG7DyQ
[ SODfb-14p3-22.ppp11.odn.ad.jp ] >>372マジで?
今だったら、確実に逮捕されるでしょ。
嫌な時代だよね。
通りがかる人に喧嘩吹っかけるなんて、ネラーが2ちゃんでやってる事だね。
いつの時代もやる事は変わらないと言う事か。
374 :
なまら名無し:2010/07/22(木) 13:00:50 ID:cEh/bAfw
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy06.ezweb.ne.jp ] 最近の弟子屈は、大分良いよ。平成初期位は、アホが結構居たな。でもそのアホ共は他所からの流れ者だったりしてた。でも、小さい町に有りがちな、他人の噂だけはピカイチで、好きになれない町な事は確かだ!
375 :
なまら名無し:2010/08/27(金) 10:23:39 ID:1/IxtarA
[ us059.us1.kctvnet.ne.jp ] tvh空から・・・屈斜路湖砂湯、くもみ、海水浴してるー、くもじい、あれは温泉じゃ。?
376 :
なまら名無し:2010/09/20(月) 22:40:21 ID:OiEFZ5gQ
[ FL1-118-108-8-112.hkd.mesh.ad.jp ] 百衛門復活! でもなぜカレー・居酒屋で?
経営者は同じなのかなぁ?
377 :
なまら名無し:2010/09/22(水) 00:04:01 ID:Cwb125hA
[ i114-184-145-102.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 月1か...
378 :
なまら名無し:2010/09/27(月) 11:13:11 ID:sfhHw4ng
[ p4bbdde.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] きのう、テレ凍-TVhの大食い王で弟子屈ラーメンやってたらすぃ
379 :
なまら名無し:2010/10/04(月) 16:13:12 ID:gEJxIleg
[ KD119107103185.au-net.ne.jp ] 弟子屈の人って、中標津までパチを打ちに行くの?
なんか、学校の先生が御用になったようですが・・・。
380 :
なまら名無し:2010/10/04(月) 22:12:42 ID:7LA1aYtQ
[ i114-181-22-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] ランボルギ二ーって港区でさえ50台くらいしかないらしい
床屋のおっちゃんいいトシ超えてどれだけ溺愛されてんだよw
381 :
なまら名無し:2010/10/04(月) 22:58:48 ID:oXW4xS0g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy13.ezweb.ne.jp ] >>379釧路まで行く人居るよ。
捕まったのは、羅臼の教員だろ。
382 :
なまら名無し:2010/10/05(火) 01:23:10 ID:Nl3keaaA
[ softbank220001028137.bbtec.net ] 昔のおやじのラーメン美味しかったな。
383 :
379:2010/10/05(火) 06:23:27 ID:0hYdD0ww
[ KD119107097171.au-net.ne.jp ] >>381失礼しやした!
被害者の方が、弟子屈の人って聞いたのを勘違いしたようなんですが、それもガセだった
ような・・・(^^;
384 :
なまら名無し:2010/10/10(日) 13:58:29 ID:McS7azHg
[ nthkid042125.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] 犬を放し飼いにしてる女どうなったかな、
犬たちは元気なの?
まだ整体の仕事してるの?
385 :
なまら名無し:2010/10/13(水) 15:20:03 ID:MFwKcW8Q
[ i118-19-130-78.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 犬は凍死したりでほぼ全滅したようだよ。
386 :
なまら名無し:2010/10/13(水) 16:11:51 ID:MxIHXE6g
[ nthkid042076.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ] >>385そうなんだ・・
保健所のほうが楽に死ねたのに、犬かわいそう。
387 :
なまら名無し:2010/10/24(日) 22:37:09 ID:xl9UzdpQ
[ i114-181-3-148.s05.a001.ap.plala.or.jp ] かにやのおやじがつかまったな。お年寄りの買い物スポットが、逮捕。
388 :
なまら名無し:2010/10/24(日) 23:22:26 ID:avAJFmvA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy05.ezweb.ne.jp ] 蟹やのおやじって船○か?
389 :
なまら名無し:2010/11/23(火) 10:00:26 ID:6Uqdlyhg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy03.ezweb.ne.jp ] 弟子屈、川湯ヤバイね〜阿寒湖畔もヤバイけど、まだまし。
まぁ町長が農家さん出身?だから観光にはあまり力を入れないのか?
かといって、農家さんが楽になってるようには、見えないし。
移住促進は、金を落とさない年寄りばかり。
若い人は、仕事のない土地には来ない。
役場の人もスーパーコンビニ飲食店ホテルで働いてる人も、その日生きるのに精一杯。
道の駅もアホっぽいことしそうやし。
こっちはきっちり税金払ってるんだから、少しは意見も聞けばいいのに。
390 :
なまら名無し:2010/11/25(木) 00:31:42 ID:nxBrIyxw
[ i114-181-3-148.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 堅実農家さんは普通だよ。弟子屈が川湯に比べて観光で生きていけるわけないじゃん。
素人が愚だ愚だ言うな!弟子屈がやばいのは今に始まったことじゃねーだろ
391 :
なまら名無し:2010/11/25(木) 00:54:30 ID:TIpoxHqw
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb17proxy08.ezweb.ne.jp ] >>390何キレてんの?ならお前がなんとかしてみろよ!町起こしの意見でも役場行ってしてこいや!馬鹿タレ(`o´)
392 :
なまら名無し:2010/11/28(日) 11:23:57 ID:fqMxMY2Q
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] まぁ、昔からそうだからといって、あきらめちゃうのも寂しくはないかい?
夕張の二の舞にはならない?にしろ、もしも破綻すると、北海道中いや日本中の大笑いもの!だと思いますが。
標茶や鶴居は、いい頑張りを継続してるとおもいませんか?
摩周湖や硫黄山だけに頼る観光の時代は終わりましたよ。
393 :
なまら名無し:2010/11/28(日) 23:31:55 ID:fqMxMY2Q
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy07.ezweb.ne.jp ] 連投失礼。
ん〜。堅実ではない農家さんなんているの?
それから、素人って政治や観光についての素人って事?なのかな?いったいなんの素人かわかんなかったから。
390さんは恐らく?素人ではないのだろうね。
これからイロイロご指導願います。
ところで元百均復活。
カレーと居酒屋どんなかんじか知ってる人教えてくださいね。
394 :
なまら名無し:2010/12/01(水) 23:43:17 ID:WCVEFJ9A
[ i114-181-3-148.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 390です。町おこしの意見を役場に言ってもというより、
役場に頼って何かと思ってもだめだよねー。
役場なんかに頼らず私は活動はしているつもり。
活動は、ちっちゃくてあんまり知られていないけど。
表現が下手なのでこれ以上参加するのはやめときます。
392さん、ご意見賛同します。
395 :
なまら名無し:2010/12/03(金) 09:15:48 ID:gd9qrJ1w
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy03.ezweb.ne.jp ] 390さんはじめ、弟子屈町全体のために細かい活動してる人達たくさんいるんだね。
私392も小さな事やってるんだが、いかんせん日々の生活に追われる。
なんか横のつながりつくっていけないのかな。
役人達がなにもしなくても、下から意見をあげつづければ、なんらしかの反応はあるんじゃないかな?
長い長い時間かかるだろうけど。
390さん、弟子屈の事ちゃんと考えてくれてる人達がいるのが、わかって392も頑張る気持ちがでてきました。
ありがとう。
頑張ってみるわ!
396 :
なまら名無し:2010/12/05(日) 11:45:16 ID:juoQ2ZkA
[ FL1-118-108-8-112.hkd.mesh.ad.jp ] 川湯のカニ屋さんにはガッカリだ。昔は安くて良いカニが買えたのに・・・。高くて良いカニならどこでも買えるさ。
ネットの客ばかり相手にしているから、地元客が離れていくぞ。支店を増やしたりして、殿様商売になってきている。
397 :
なまら名無し:2010/12/25(土) 09:09:42 ID:c6qmccQQ
[ i223-218-199-224.s41.a001.ap.plala.or.jp ] 札幌などにある『弟子屈ラーメン』って弟子屈うまれなんですか?
398 :
なまら名無し:2010/12/26(日) 00:29:24 ID:amabPuxw
[ p939a13.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp ] オールフリーのCMは池の湯でしょうか
399 :
なまら名無し:2010/12/26(日) 14:09:26 ID:Lfkj1TDA
[ FL1-118-108-8-112.hkd.mesh.ad.jp ] >>398池の湯ですね。
榮倉奈々さんのブログによると、撮影の後に風邪をひいてしまったそうです。
400 :
なまら名無し:2011/01/08(土) 01:07:32 ID:RKEEx05g
[ SODfb-10p4-158.ppp11.odn.ad.jp ] 仕事があればなぁ・・・
401 :
なまら名無し:2011/01/18(火) 02:55:45 ID:hjTPxcuA
[ i223-218-194-54.s41.a001.ap.plala.or.jp ] 金脈が見つかったとか・・・写真のような白っぽい岩石ほかで見たなぁ。
402 :
なまら名無し:2011/01/19(水) 10:29:55 ID:t0Gf6cvA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy07.ezweb.ne.jp ] 少し寒さましになったみたいかな?
先週、屈斜路湖にいったけどもまだ凍ってないんですね。
滅多に全面凍結はしないけど。
403 :
なまら名無し:2011/01/25(火) 18:23:25 ID:OyiKncLA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy12.ezweb.ne.jp ] 金脈、HBCでやってたね。
たくさんあるといいけど、乱開発につながらない?
でもそのくらいわかってるよね。
404 :
なまら名無し:2011/01/26(水) 23:47:22 ID:q/1vuiSg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy09.ezweb.ne.jp ] 金脈って、どこら辺?
405 :
なまら名無し:2011/01/27(木) 10:14:45 ID:+p6eFpHw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 奥春別だけど、三好川の方かなぁ?
うちも奥春別よ。全然、方向違うけど。
406 :
なまら名無し:2011/01/28(金) 08:57:08 ID:5TvSNJDg
[ i223-218-203-115.s41.a001.ap.plala.or.jp ] こんにちは弟子屈町の皆様。札幌在。弟子屈出身。
平塚写真店さん、やってる? 皆さんお元気ですか?
407 :
なまら名無し:2011/02/07(月) 18:21:21 ID:OXEARVzA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy03.ezweb.ne.jp ] 平塚写真館やってますよ^^
408 :
なまら名無し:2011/02/07(月) 23:50:21 ID:ySQS0Uxg
[ Kty3My4.proxy30051.docomo.ne.jp ] かねはちのかしわ蕎麦が旨かった
409 :
なまら名無し:2011/02/09(水) 21:23:40 ID:opmHsMSw
[ z99.124-44-47.ppp.wakwak.ne.jp ] 367>
東京の消防士が自殺したとこ?
410 :
なまら名無し:2011/02/12(土) 21:43:16 ID:Bc/iGSoQ
[ KHP059138102103.ppp-bb.dion.ne.jp ] 丸米、廃業してたんですね。7年位前、定宿にしてたのになぁ。
お風呂は熱かったけど、飯が美味いくて嫌いじゃなかったけど、
ある日、夜中に自分しかいないフロアが大変賑やかで・・・
しかも、その日は自分の他に三人しか泊まってなかった筈が。
恐い、恐い、恐い。
縄のれんの焼きうどんが好きでした。
411 :
なまら名無し:2011/02/13(日) 18:32:52 ID:g8UPH9pA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 今日のイベントは、ちゃんとできたんかなー。
この天気やったし、楽しみにしてた人達と頑張ってたスタッフがかわいそやな。
いった人いる?
412 :
sage:2011/02/14(月) 18:04:06 ID:bxhOY7zg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy06.ezweb.ne.jp ] 営林署の跡地の所かい?雪山作って、深夜まで作業してたけど、どんなイベントだったの?
413 :
なまら名無し:2011/02/15(火) 00:38:42 ID:zF/L5HuQ
[ i114-181-3-148.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 今日の花火よかったねー。冬の花火はきれいだねー。スタッフのみなさんお疲れさまでした。
414 :
なまら名無し:2011/02/15(火) 08:44:30 ID:Ihghs7TA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy10.ezweb.ne.jp ] やっぱし、あの音は花火やったのねー。
見たかったなぁ。
うちは、山奥やからちょっとだけびびった。
415 :
なまら名無し:2011/02/27(日) 22:54:15 ID:dZ8yFL1Q
[ 110-132-64-218.rev.home.ne.jp ] そばやのかねはちって閉店したんですか?
416 :
なまら名無し:2011/03/02(水) 23:08:02 ID:Ouu9st5A
[ 07052060156943_vp.ezweb.ne.jp.wb78proxy01.ezweb.ne.jp ] 街中の信金隣のラーメン屋ってまだある?
アソコの味噌チャーシュー麺が好きだった
417 :
なまら名無し:2011/03/03(木) 00:46:20 ID:2xY45bhA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy09.ezweb.ne.jp ] >>416金義でしょ?もう跡形もない。更地になってるぞ。
418 :
なまら名無し:2011/03/26(土) 00:24:07 ID:tW3rJqtg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp ] 金脈の新たな情報あったらお願いします。
419 :
なまら名無し:2011/03/26(土) 14:44:12 ID:RwGL6+YQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy09.ezweb.ne.jp ] さっき、フクハラとサツドラとツルハいったんだけど、笑えるほど、完売でした。
フクハラの冷蔵の方にちょっと残ってた。
お一人様6本限りらしい。
420 :
なまら名無し:2011/03/26(土) 17:59:07 ID:RwGL6+YQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] ペットボトルの水の事だよ。
421 :
なまら名無し:2011/04/04(月) 20:02:12 ID:5BEsQ1Qw
[ u684086.xgssu4.imtp.tachikawa.mopera.net ] 弟子屈中学校が取り壊しになるとか聞いたんだけどいつ頃なの?
422 :
なまら名無し:2011/04/05(火) 01:46:16 ID:6un5O0pA
[ FL1-125-197-18-236.hkd.mesh.ad.jp ] >421
4月から新校舎で授業。「旧校舎」はそろそろ壊し始めるんじゃない? 6月末までには完全に解体のはず。
423 :
なまら名無し:2011/04/24(日) 07:35:09 ID:ldsQJsxw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy05.ezweb.ne.jp ] 雨凄すぎ。
スガモレには、耐えたのに雨漏りがぁ。
中学校の内装持ち帰りおもしろかったね。
窓とドアのちょうつがい頂きました。チリトリも。ありがとうございます。
424 :
なまら名無し:2011/05/03(火) 17:16:24 ID:qsyvQxzg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 風強い。
寒い。
雨多過ぎ。
お願い晴れて下さい。
連休で来てるバイクのにーちゃん、おっさん達かわいそう。
425 :
なまら名無し:2011/05/08(日) 18:37:41 ID:+lnghUjg
[ z156.219-103-237.ppp.wakwak.ne.jp ] 湯の島にあるスナック響に居るきみえさんって可愛い人だね。
俺よりも年上だけど惚れちゃった。
426 :
なまら名無し:2011/05/24(火) 20:06:59 ID:EH/alLGA
[ FL1-118-108-29-64.hkd.mesh.ad.jp ] 旧校舎はもう解体はじまってますよ。
ちなみにいまは校舎はもうなくなって
体育館だけ残っている状態
427 :
なまら名無し:2011/05/25(水) 02:18:51 ID:JYPwO77w
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp ] >>425君は誰だね?俺同級生なんだけど、しかし本名出すのはどうかと思うぞ!
428 :
なまら名無し:2011/05/26(木) 06:56:52 ID:kL+u8b3Q
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy08.ezweb.ne.jp ] 褒めてるからいいんじゃね。
429 :
なまら名無し:2011/06/16(木) 00:04:42 ID:w/UFWwdg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy02.ezweb.ne.jp ]
430 :
なまら名無し:2011/06/16(木) 01:36:43 ID:Ua+EMwnA
[ KqG2XOA.proxy20040.docomo.ne.jp ] 弟子屈は人間も自然もいいとこだよねぇ。
一生弟子屈を愛するよ。
431 :
なまら名無し:2011/06/17(金) 19:48:23 ID:J7VjF8JA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy11.ezweb.ne.jp ] なんか、今日は町に車多かったね。
432 :
なまら名無し:2011/06/22(水) 23:34:47 ID:j/4kAcjg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 弟子屈も揺れたよ
433 :
なまら名無し:2011/06/23(木) 07:08:12 ID:oaGNtOaA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] 緊急地震速報の後、ちゃんと弟子屈ゆれた。
携帯とN
H
K
同時にきたなぁ。すごい精度あがって来てる?
434 :
なまら名無し:2011/06/25(土) 00:36:57 ID:d7SRzRiA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy03.ezweb.ne.jp ] 地震ネタ続くが、こないだダーリンに‘弟子屈津波ないから移住正解だね‘といったら、‘津波はないけども、共震があるよ、屈斜路湖あるしね’と、笑顔で返された。
435 :
なまら名無し:2011/06/25(土) 00:49:51 ID:6t3zGVkA
[ i121-115-223-37.s04.a001.ap.plala.or.jp ] でしくつ
436 :
なまら名無し:2011/06/26(日) 00:03:54 ID:9ypNJKiQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy01.ezweb.ne.jp ] あたしも最初はそう読んだ。
437 :
なまら名無し:2011/06/26(日) 09:06:56 ID:BOH3AnVg
[ ntt4-ppp187.osaka.sannet.ne.jp ] 屈を『かが』と呼ぶ所他にありますか?
438 :
なまら名無し:2011/06/26(日) 10:40:16 ID:JY8YM7eg
[ KD119107101037.au-net.ne.jp ] >弟子屈
アイヌ語の「テシカ・カ」(岩の上)から。
ここの市街を流れる釧路川の川床に、磐がある。
439 :
なまら名無し:2011/07/07(木) 00:56:04 ID:LnxdQjVw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy06.ezweb.ne.jp ] コネコネの町だね。ここの町。町民の皆様の自覚が足りない。
440 :
なまら名無し:2011/07/07(木) 08:16:51 ID:LnxdQjVw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy12.ezweb.ne.jp ] あぶら あげ
441 :
なまら名無し:2011/07/08(金) 21:18:44 ID:QbiWCpKw
[ pa2bca8.tokyuc00.ap.so-net.ne.jp ] そんなのこの町に限ったことではない
442 :
なまら名無し:2011/07/09(土) 00:12:23 ID:6jANc4Ng
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy02.ezweb.ne.jp ] さっき、ゆれた
443 :
なまら名無し:2011/07/09(土) 00:24:17 ID:6jANc4Ng
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] じゃあ、この町から変えて行きましょう!
444 :
なまら名無し:2011/07/09(土) 01:51:42 ID:l69kMtEw
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy12.ezweb.ne.jp ] 一瞬揺れたな。速報出てなかったんじゃない?
445 :
なまら名無し:2011/07/22(金) 08:31:56 ID:9xQPCRNA
[ ARu0sPx.proxy30063.docomo.ne.jp ] 手もみやって予約制ですか?料金など何か情報わかる方教えてください。
446 :
なまら名無し:2011/07/27(水) 23:03:44 ID:5+gjJw9w
[ p3021-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
447 :
なまら名無し:2011/07/27(水) 23:05:03 ID:5+gjJw9w
[ p3021-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
448 :
なまら名無し:2011/08/13(土) 18:24:18 ID:IoxYrFLg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy03.ezweb.ne.jp ] 今夜7時に香川に集合な!
最後はいぶきのラーメンで締めくくり!
449 :
なまら名無し:2011/08/15(月) 22:19:52 ID:NG8TnP2Q
[ p3026-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 結構盛り上がったね。
450 :
なまら名無し:2011/08/16(火) 19:46:45 ID:/8Y5xnzA
[ adsl219122104035.ucatv.ne.jp ]
451 :
なまら名無し:2011/08/17(水) 02:47:41 ID:ICI0IleQ
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy12.ezweb.ne.jp ]
452 :
なまら名無し:2011/08/27(土) 20:32:42 ID:ZmZj5tcw
[ p3026-ipbf704sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] テスト
453 :
なまら名無し:2011/09/01(木) 13:33:22 ID:rk3pnCcA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy01.ezweb.ne.jp ] 町営牧場風つおいなぁ。涼しいけど。
454 :
なまら名無し:2011/09/14(水) 23:20:59 ID:Pe4ohznA
[ SODfb-11p2-225.ppp11.odn.ad.jp ] 馬乗りは楽しいね
455 :
なまら名無し:2011/09/15(木) 21:15:03 ID:cr59P16Q
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy05.ezweb.ne.jp ]
456 :
なまら名無し:2011/09/16(金) 13:57:58 ID:yynlliXw
[ 07051060602889_ae.ezweb.ne.jp.wb52proxy09.ezweb.ne.jp ] マンゴー作るのかい?
457 :
なまら名無し:2011/09/23(金) 09:49:57 ID:LzFPz7Hw
[ SODfb-11p2-225.ppp11.odn.ad.jp ] 馬に乗るのは確かに楽しいね
458 :
なまら名無し:2011/09/28(水) 00:18:05 ID:CFflnt+Q
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp ] 女性に乗るのも楽しいよね
459 :
なまら名無し:2011/09/28(水) 21:12:59 ID:zfiD6qhg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 町長選は来年かい?
460 :
なまら名無し:2011/10/16(日) 00:17:31 ID:QWR2GN+Q
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy01.ezweb.ne.jp ] 図書館もう少しアイヌ民族関係書籍ふやしてほしいよ。
461 :
なまら名無し:2011/10/29(土) 15:35:53 ID:GeAAnKvQ
[ 112.136.17.191.er.eaccess.ne.jp ] 皆様にお願いがあります。
化学物質過敏症、電磁波過敏症で弟子屈町から生活保護を受けた人が
居るのですが、現住まいでは越冬が苦しく引越ししたいけど
役所から契約金、引越し代が出ないのです。
そこでお願いですが、一軒家で家賃だけで入れる所を知っていたら教えて
頂きたいのです。
この方は去年札幌で倉庫で越冬し、もう限界です。
どうかお助けください。
462 :
なまら名無し:2011/10/29(土) 15:48:55 ID:GeAAnKvQ
[ 112.136.17.191.er.eaccess.ne.jp ] 連投で申し訳ありません。
家賃補助が24000円なのでそれに近い値段の物件をお願いいたします。
どうか不幸な女性を助けてください。
463 :
なまら名無し:2011/10/31(月) 09:25:52 ID:rL1w/oyg
[ i58-93-203-168.s04.a001.ap.plala.or.jp ] 甘えるなよ
みんな何かしらの苦労して何とか生活しているのに
生保もらってる上に助けろだと?頭大丈夫か?
464 :
なまら名無し:2011/10/31(月) 18:04:35 ID:QZ6W3MTw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] しかし、なんで札幌の倉庫暮らしが弟子屈になんの関係があるのかわからんが。なんで弟子屈なの?
465 :
なまら名無し:2011/10/31(月) 19:42:42 ID:bYyVz+Sg
[ w0109-114-22-160-26.uqwimax.jp ] 化学物質はわからんではないが、電波とは????
466 :
なまら名無し:2011/10/31(月) 22:09:16 ID:zeUANK8g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy02.ezweb.ne.jp ] 生保貰ってるなら病院に入院すれば?医療費はただだし越冬出来るんじゃないの?
467 :
なまら名無し:2011/11/01(火) 02:27:10 ID:QOxazIKg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy06.ezweb.ne.jp ] 本当に困っているなら、常にここをチェックしてるのが本当なんでは?質問、疑問にたいしての答えも言い訳もないからなぁ。助けてあげたくても相手にできんわ。
468 :
なまら名無し:2011/11/01(火) 07:39:18 ID:iVBTWh/Q
[ w0109-114-22-161-193.uqwimax.jp ] ほんとに化学物質の過敏症なら病院なんて問題外なんじゃ?
洞窟でも掘ったら?って感じだがなあ。
469 :
なまら名無し:2011/11/02(水) 08:12:15 ID:QXLVD44A
[ i118-19-148-77.s02.a001.ap.plala.or.jp ] 弟子屈でバトスピのパック売ってるとこありますか?(コンビに以外で)
470 :
なまら名無し:2011/11/03(木) 00:10:10 ID:jC8KAxuw
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy03.ezweb.ne.jp ] バトスピって何だ?
471 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 08:31:02 ID:9Xzg83dQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy07.ezweb.ne.jp ] 美味しい焼肉やさんはどこ
472 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 11:18:10 ID:MRHeus/g
[ 123.230.143.129.er.eaccess.ne.jp ] 化学物質過敏症は入院すると化学物質で悪化します。
少し人との距離を置いたほうがいいのです。
理解できない方のレスは無視します。
どうかお願いします情報をください。
473 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 13:25:26 ID:9Xzg83dQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] お願いにあたって、結構上から目線なのね。
事情ぐらい説明しないと協力してくれる人はいないかもね。
役場にでも相談すれば。
まぁ大変らしいから叩くつもりはないが。
ここにカキコミしてる時点で私も含めてアウト。
474 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 14:08:57 ID:MRHeus/g
[ 123.230.143.129.er.eaccess.ne.jp ] ゲスなレスだけは早いですね。
もういいです。
この町の人間は軽蔑します。
もういいです。
475 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 21:47:00 ID:9Xzg83dQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy02.ezweb.ne.jp ] げすなスレと言われちゃいましたね。
たまらんなぁ。
じゃあ生活保護を弟子屈から受けないでほしいわ。
弟子屈の町の人の血税をあなたのような人に使っていただきたくはないな。
とにかく役場に相談か、町から出ていけば?
なんか、心配して損をした。
476 :
なまら名無し:2011/11/04(金) 23:13:54 ID:OSafxkzA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy06.ezweb.ne.jp ]
477 :
なまら名無し:2011/11/05(土) 23:09:48 ID:woQtsw4w
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] 焼香開の前やね。行ってみるわ。ありがとう
478 :
なまら名無し:2011/11/19(土) 00:54:32 ID:jfKHk2/Q
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy11.ezweb.ne.jp ]
479 :
なまら名無し:2011/11/20(日) 22:12:17 ID:vo/Fa5tg
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] ありがとう。
あんかけ焼きそば美味しかった。もちろん肉も。
480 :
なまら名無し:2011/11/21(月) 00:13:23 ID:Jm959/vw
[ i60-36-255-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 電磁波過敏症
これって電波が飛んでくるとか言うやつだろ
いわゆる統合が失調な病気だろ
なら話通じなくて当然
481 :
なまら名無し:2011/11/21(月) 20:06:34 ID:tSISKCaQ
[ softbank220001028020.bbtec.net ] 昔G線と言う喫茶が、あったと思うのですが、いまは?
482 :
なまら名無し:2011/11/21(月) 20:19:03 ID:Df7Ecj9g
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy05.ezweb.ne.jp ] ないよ
483 :
なまら名無し:2011/12/05(月) 19:00:57 ID:ggCFD2Zg
[ 123.230.143.247.er.eaccess.ne.jp ] 恥を忍んでもう一度お願いに参りました。
感情的になり暴言を吐いた事を平に、平にお詫び申し上げます。
最早引越し等と言っている猶予が無くなってしましました。
寒さです、現在物置に住んでいる人ですが化学物質過敏症で灯油等は一切
使う事が出来ません。
電磁波過敏症の為高出力のストーブも使えません。
どちらも統合失調症とは10年前には別物とされています。
引越し費用が出なかったのは役員が医学の知識も無いのに現状で十分として
医者の意見書を無視しました。
法定では医者の意見書は尊重されるべきなのを素人が独断で却下したのが
問題の始まりでした。
化学物質は人が持ち込んで来るので施設等にも入る事が出来ません。
皆様、今暖房無しで生きてられるか考えてみて下さい。
どうか暖かい場所をこの冬だけでも提供してほしいのです。
虫のいい話だとは重々承知しております。
お叱りは私に向けてください。これが私のブログです。
化学物質過敏症runのブログ
既に彼女は生命の危険が迫っています。
どうか心ある方、ブログまでご連絡をお待ち致しております。
どうか、どうかよろしくお願い致します。
「凍し」なんてニュースは見たくありません。
再度お願い致します、どうか、どうか助けてあげてください。
484 :
なまら名無し:2011/12/05(月) 20:03:45 ID:vY3DjiIQ
[ w0109-49-134-8-59.uqwimax.jp ] オイルヒータでもあげたら?
前は倉庫とかいってたのに物置なのかい?
幾つかでてる質問にまず答えなよ。
んで
>私はねこさんの本名と住んでいる町名以外知らないのです。
なのかい?仮に誰かが提供してくれたとしてどーすんだよ?
485 :
なまら名無し:2011/12/05(月) 21:50:56 ID:ggCFD2Zg
[ 123.230.143.247.er.eaccess.ne.jp ] >>484物品の支給すると保護費が減らされます。
>私はねこさんの本名と住んでいる町名以外知らないのです。
なのかい?仮に誰かが提供してくれたとしてどーすんだよ?
申し訳無いですが質問の意図が分かりません。
推測で答えます。
提供される方がいたら当然現地で会う事になります。
メールで連絡しますし、提供される方の連絡先を私に教えていただく必要があります。
なので連絡はブログへお願いする事にしてます。
個人情報は一切漏らしません。
幾つかの質問には既に答えてるつもりです。
洞窟などは・・・論外な話と思います。
入院についてもお答えしました。
お尋ねいたしますが、提供する意思があるからレスされてるのでしょうか?
もしも冷やかしならご勘弁頂きたく存じます。
後はブログの方でお待ち致しております。
486 :
なまら名無し:2011/12/05(月) 22:40:15 ID:ggCFD2Zg
[ 123.230.143.247.er.eaccess.ne.jp ] 連投失礼致します。
これ以上質問されても知らないか、又は個人情報になるのでかけません。
病気の説明をすると掲示板が荒れる程膨大な情報量になります。
それは望まない所ですので現時点の情報で提供しても良いと思ってくださる方。
ブログのコメントにお書き下さい。
承認制なので私が見るまで他人の目に触れる事はありません。
個人情報は一切漏らしません。
上記の理由により掲示板の確認はこれで最後に致します。
どうか、どうかご連絡をお願い致します。
487 :
なまら名無し:2011/12/08(木) 10:45:03 ID:F/6UQNhQ
[ 122x213x228x18.ap122.ftth.ucom.ne.jp ] 私の家内も同じです。
家族も苦しんでいます。何かを犠牲にしてでも生きることをしなければならぬと今折れた心をふるいたたしております。
まず、寝ることが重要です。ふとんか寝袋でも、とにかく凍死はさけたい。
とにかく、死ぬまで生きる。弟子屈なら温泉を利用できませんか?何かしないと、自分も周りも変化しない。
答えにはなっていません。もう一度言います、私の家内と同じで、家族全員苦しんでいます。
488 :
なまら名無し:2011/12/09(金) 00:46:42 ID:Xq0bKz8Q
[ nthkid046038.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>483おいおい、それが真実ならば 別のことやるの
そういう場合は、役所と協調するんじゃないの。法テラスとか弁護士に相談して裁判を起こす準備を早くするの。
役所は前例が無いと動かないし、奴らが一番いたいのは裁判なんです。
役人とは自主的な出費は倦厭するが、裁判を回避するなら多少の出費は厭わないんです。
たしか最近九州で勝ってるからうまくいくと思う。
多分、急ぎの用件だから仮処分申請をするんじゃないかな?
それと世論を見方につけないと十分期待できないから、ローカルのテレビ局に報道して欲しいとメールしてみなさい。
可能ならば、ラジオ局の方がローカル色強いからSTVとかHBCの午後4時頃のラジオ宛にだめもとでメールしてみろ。
裏を返せば、真実でなく一片でも曇りがあれば負けるかもしれない。
世間は生活保護世帯に冷たい傾向があるが、それで負い目に感じるな。
まずしければ分け与え、一緒に頑張る姿が移民の道民だ。
日本人ゆえに憲法で基本的人権で守られてるだけだ。
誰だって幸せになる権利はある。弁護士が一番わかってるはずだ。とにかく弁護士に相談。
489 :
なまら名無し:2011/12/09(金) 16:24:50 ID:n/Wrn1NQ
[ FeV2yWP.proxycg047.docomo.ne.jp ] わざわざ弟子屈でそんなことしないで出ていけば良いと思うわ
普通の人に迷惑掛けるなや
490 :
なまら名無し:2011/12/09(金) 16:30:35 ID:VuB8BrCw
[ 38.107.111.219.dy.bbexcite.jp ] 弟子屈らーめん
491 :
なまら名無し:2011/12/09(金) 17:03:00 ID:rluXU/cw
[ p10037-ipngn401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ] 今日川湯のプール行ってきた。
泳ぐの速い人がいっぱいいた〜。
川湯は水泳がさかんなの?
スキーやスケートもできる環境だよね。
うらやましい!
492 :
なまら名無し:2011/12/09(金) 23:53:36 ID:Xq0bKz8Q
[ nthkid046038.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>489 無職くんは親の手伝いでもしとれ。生活保護に文句言うやつって大した経済力が無いからなぁ住民税の金額を言えない無学ほど叫ぶ。
493 :
なまら名無し:2011/12/10(土) 12:37:44 ID:hsNsBKZw
[ FeV2yWP.proxy30057.docomo.ne.jp ] 典型的なアホが沸いてるのな
どんだけ狭い砂場でお山の大将してんのよ
恥ずかし奴だな><
494 :
なまら名無し:2011/12/10(土) 23:53:03 ID:JZkUqmlA
[ nthkid046038.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] >>486まずは、法テラスに電話して無料相談をしてください。
http://www.houterasu.or.jp/service/hoken_nenkin_shakaihoshou/seikatsuhogo/faq2.html知事に対し審査請求して、だめなら厚生労働大臣に再審査請求するんだが、とりあえず緊急避難場所を確保するんならやはり弁護士経由で役所に交渉するだけでスンナリ行きそう。
コピペ↓
法テラスで立て替えた弁護士・司法書士の費用について、援助継続中に生活保護を受給している場合は、原則として、援助終結まで立替費用の償還を猶予するとともに、援助終結時に生活保護を受給している場合には、立替費用の償還を免除することができます(なお、この場合であっても、事件の相手方等から経済的利益を得た場合には、免除されない場合があります。)。
8000人しかいない土地で病気で苦しんでる人も救えない土地なら、地図から消えて無くなれ。8000人に町議会議員って11人いるぜぇ300世帯くらいしかないということは1人30世帯の代表かwアパートの管理人なみで議員ってどんだけ無駄遣いしてんのよ。町自体が生活保護うけてるようなもんじゃん
495 :
なまら名無し:2011/12/11(日) 11:07:22 ID:yrQ7P2wg
[ nthkid046038.hkid.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ] 連投すまん 計算間違えた。
世帯数で3000くらいで、議員一人で270世帯分。
歳入で7億って交付税の割合が不明なんでよくわからんが、
町議会議員で年300万で副業みたいお手軽仕事だからこれで3000万使ってるわけだ。
3000世帯でAVE年20万住民税なら3.6億なんだが、主な産業が酪農なので節税対策で好き勝手できるから支払う金額はかなり少ないはずだから
予想で総額2.5億ってところか。8000人だと地方公務員数が50人未満でないと3億人件費超えてるから、国からお金をもらうわけだな
素直に認めるよ。計算ミスははずかしかった。
496 :
なまら名無し:2011/12/14(水) 22:45:00 ID:RywU1uSQ
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy02.ezweb.ne.jp ] で、
ちゃんと連絡してみての経過が気になるね。
けっこう心配されてるんだから経過報告は、まぁ個人特定できない程度に報告すべき。
497 :
なまら名無し:2011/12/16(金) 08:37:49 ID:+UKuELhg
[ i114-180-6-143.s04.a001.ap.plala.or.jp ] なに?この変な流れ
ヒクわ
498 :
なまら名無し:2011/12/23(金) 00:53:40 ID:QQox/zHw
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] ヒクヒク。雪すごいね。警報まだでてるの?
499 :
なまら名無し:2011/12/23(金) 21:09:17 ID:Shldpe4A
[ i60-36-255-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 全員じゃないけど精神病者は迷惑かけるやつ多いよ
10年20年30年前の揉め事昨日のように腹立てたり
精神的に余裕がないので他人のことを考える余裕が持てないから
この病人みたいに他人振り回して迷惑掛けるとか
であいさつもなし
偏見の目で見られるのはそれなりにわけがある
500 :
なまら名無し:2011/12/24(土) 05:20:16 ID:8oIrcjsA
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy11.ezweb.ne.jp ] 変わった人は、置いといて。弟子屈で初めての冬迎えます。屈斜路湖は、いつ頃から凍り始めるのですか?
501 :
なまら名無し:2011/12/24(土) 08:12:51 ID:Ot40qTxg
[ i118-19-135-69.s02.a001.ap.plala.or.jp ] ここ数年全面結氷ってあったかな?
502 :
なまら名無し:2011/12/24(土) 22:14:38 ID:QixqEQJg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy11.ezweb.ne.jp ] そう言えば暫く全面結氷してないな?今年は寒そうだからどうだろうね?
凍るとしたら2月頃かな?
>>490美味しくない二度と食わないわ。
503 :
なまら名無し:2011/12/25(日) 13:43:56 ID:Ydzh4ysQ
[ i118-19-135-69.s02.a001.ap.plala.or.jp ] >>502ま、味覚は人それぞれだ・・・
俺も大して旨いとは思わないけどね
504 :
なまら名無し:2012/01/01(日) 02:29:38 ID:dgW0uu/w
[ i114-183-172-235.s42.a001.ap.plala.or.jp ] 初詣行って来たけど最近のjkわ常識をしらない
505 :
なまら名無し:2012/01/01(日) 07:57:47 ID:zJXo3wEg
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy11.ezweb.ne.jp ] 女子高生がなしたって?
くわすく
506 :
なまら名無し:2012/01/01(日) 22:09:18 ID:dm4/IU4w
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy04.ezweb.ne.jp ] 弟子屈ラーメンはその日により味が違うからねぇ。
507 :
なまら名無し:2012/01/04(水) 06:43:09 ID:pya33m2Q
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy09.ezweb.ne.jp ] すごい風で、あちこち吹き溜まりすごかったね。みなさん無事でしょうか。
508 :
なまら名無し:2012/01/05(木) 03:17:58 ID:ObMovOqQ
[ FL1-118-108-43-115.hkd.mesh.ad.jp ] 弟子屈で車検とるならどこがいいの?
マインドホーム近くの
整備工場って営業してるのかな?
509 :
なまら名無し:2012/01/05(木) 07:52:24 ID:F64dsJ3w
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy06.ezweb.ne.jp ] 営業しているよ。うちはよくそこでやってもらう。
510 :
なまら名無し:2012/01/05(木) 14:02:27 ID:JbrOeIog
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy05.ezweb.ne.jp ] アイス売ってる所も最近格安車検始めてるよ。
511 :
なまら名無し:2012/01/18(水) 01:25:30 ID:3rwQufZQ
[ FL1-118-108-43-115.hkd.mesh.ad.jp ] 弟子屈の整備工場って
若い人いないよね
512 :
なまら名無し:2012/01/18(水) 20:38:24 ID:V5q79U+Q
[ KD119107087170.au-net.ne.jp ] 弟子屈から大型ホームセンターいくならどこが良い?
513 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 06:46:23 ID:54Ebhx3g
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy12.ezweb.ne.jp ] 北見のスーパーデポ
514 :
なまら名無し:2012/01/19(木) 14:38:25 ID:As8B9i6Q
[ KD119107087170.au-net.ne.jp ]
515 :
なまら名無し:2012/01/20(金) 01:39:58 ID:5iieTk3w
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy13.ezweb.ne.jp ] 釧路のスーパーデポより品揃えがいいように思えます。時間と足があるならオススメです。後は美幌のホーマックぐらいかな。
516 :
なまら名無し:2012/02/04(土) 12:31:56 ID:ay8VWXZA
[ 07051060735150_ma.ezweb.ne.jp.wb006proxy01.ezweb.ne.jp ] 中標津でいいべさ
517 :
なまら名無し:2012/02/12(日) 00:14:42 ID:FvuzSD8w
[ FL1-118-108-17-8.hkd.mesh.ad.jp ] うちの息子は「ウィンターフェスタってすごい! 今日は楽しかった!」と大満足で寝ました。父さんも昼間から酒が飲めて満足です(笑)
市の大きな祭りと比べたら雪像も出店もかなわない。
だけど、弟子屈とか田舎・地元の祭りは、「そこに行けば誰かに会える」という、人と人とのつながりを感じる楽しさがある。
実行委員の方々お疲れ様です。そしてありがとうございます。
518 :
なまら名無し:2012/02/12(日) 01:10:16 ID:w6QOiJVQ
[ i60-36-255-111.s05.a001.ap.plala.or.jp ] 町中みんな見た顔なのでよそ者の子供が行くと大抵いじめられるんだよな
あと統合失調症の生活保護がどうのというやつ散々騒がせて挨拶なしか
これだから・・・・・
519 :
なまら名無し:2012/02/13(月) 00:47:29 ID:K/mrVg+A
[ 07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy03.ezweb.ne.jp ] わかりますね。わりと内輪でしか盛り上がれないのかね。阿寒湖からの出張出店お疲れさん。まぁ、弟子屈町レベルの町民イベントならあのくらいで楽しめるのではないか。所詮内輪のイベントだからね。
520 :
なまら名無し:2012/02/19(日) 23:14:53 ID:7ArzAISg
519
お前の程度ではそんなもんだ。
何とか町をもりあげようと思わない奴にすったらこと言われたくないわ。
やりもしないでえらそうなこと言うな。
お前は何なってえらそうなことして生活してるんだ。あほ。
521 :
なまら名無し:2012/02/19(日) 23:24:54 ID:7ArzAISg
書き込み待ってるぞ。
アホ519
炎上してくれるのが楽しみだ。ついでにお前の素性も実名で公開してやるわ。
522 :
なまら名無し:2012/02/19(日) 23:57:22 ID:7ArzAISg
07002150718091_mf.ezweb.ne.jp.wb60proxy03.ezweb.ne.jp ]
523 :
なまら名無し:2012/02/20(月) 13:00:57 ID:Uv2DhUQg
粘着キモいよ
524 :
なまら名無し:2012/02/20(月) 21:37:36 ID:+jowi8Ew
誰も楽しくなかったって批判してるんじゃないからなぁ。
525 :
なまら名無し:2012/02/22(水) 23:28:30 ID:EQTgcgCA
とりあえず518を見てガッカリしました。
よそ者の子どもということでいじめられることはないでしょう。話し相手が少ないということはあるでしょうが。
519もなんだかレベルの低い・・・。
でも内輪のイベントというのは感じます。
私は、良くも悪くも、弟子屈町民が楽しむイベントと思っています。
お笑い芸人や、戦隊物のショーをよんだ町は派手だし目立ちますよね。
でも、弟子屈町が目指した所はそこではないのでは?
俺としては、「町をもり上げたい!」という気持ちはあったのに「一客」で終わってしまって申し訳ないという気持ちです。
526 :
なまら名無し:2012/02/23(木) 19:11:50 ID:xhiWy1vw
俺の親の実家が弟子屈で、夏冬の休みに遊びに来てたが、子供のころは子供と出くわすと
ほぼ間違いなく馬鹿馬鹿とののしられたが
レベルが低いですか
フッw
527 :
なまら名無し:2012/02/24(金) 09:39:11 ID:lhBumcWw
別にお笑い芸人や戦隊ショーを呼べば、いいイベントになる訳ではないよな。狭いスペースに詰め込みすぎのような気がする。HPに開始時間終了時間、プログラム、書かれていないし、駐車場少ないかな。周辺の店がパン屋さん以外閉まっていたからか、寂しく感じたし、道案内の看板や会場への出入り口の案内も少ないかな。とにかくよそ者には不親切そうな雰囲気に感じる。努力しているのは感じますが。
528 :
なまら名無し:2012/03/10(土) 23:19:46 ID:vyck7fJA
今夜キングコングやってないのか・・・土曜日にやってないなんて、珍しい。
529 :
なまら名無し:2012/03/15(木) 23:39:42 ID:gfIHFRug
金はとれているのですか?
530 :
なまら名無し:2012/03/16(金) 12:20:08 ID:igGL+b0w
そういえばそんなはなしあったね
どうなんでしょ
531 :
なまら名無し:2012/03/30(金) 19:27:11 ID:HXYZBY3w
結局電磁波過敏症だとかいう気違いは散々騒がせておいて挨拶なしかよ
これだから気違いは
532 :
なまら名無し:2012/04/02(月) 17:57:29 ID:M6R0UzgA
電波ってこんなところまでやってくるんだね
533 :
なまら名無し:2012/04/15(日) 01:38:56 ID:M6oJGWPQ
弟子屈は昔から
>>520-522みたいなアホが多いから困るよ。
534 :
なまら名無し:2012/04/19(木) 11:10:23 ID:/PozpIbw
週末から弟子屈町内で音楽イベントいっぱいありますね〜!楽しみやね。
535 :
なまら名無し:2012/04/19(木) 12:34:26 ID:O7CPyfdQ
ちなみに、弟子屈最大のイベントは何でしょう?
536 :
なまら名無し:2012/04/19(木) 18:30:15 ID:WV7BD1Wg
537 :
なまら名無し:2012/04/23(月) 14:29:39 ID:p5TL0oHA
癒しフェス(?)
セラピーと温泉の融合とかって興味ある。
538 :
なまら名無し:2012/05/06(日) 22:24:20 ID:BDKz2AvQ
なんか停電してるね
国道交差点一帯が真っ暗だ。
539 :
なまら名無し:2012/05/07(月) 22:45:24 ID:9Kni7ZOw
関東からです、昔あったG線と言う喫茶店は今ありますか?
540 :
なまら名無し:2012/05/08(火) 05:49:34 ID:2/Wz5uzw
>>5393年前から住んでますが、聞いたことないです。
541 :
なまら名無し:2012/05/13(日) 00:10:13 ID:3rUjXkgA
542 :
なまら名無し:2012/05/13(日) 17:02:35 ID:2wT6V8UA
モーニング娘が大ブレイクする前に来て、てしかがでラブマシーン歌ったらしいな
543 :
なまら名無し:2012/05/13(日) 17:19:03 ID:5rDbAnFw
喫茶あいのアイストースト美味しいね
544 :
なまら名無し:2012/05/19(土) 23:38:06 ID:ybfETkoA
川湯温泉駅の近くにあった銭湯つぶれてたんだな。
知らなんだ。
545 :
なまら名無し:2012/05/25(金) 16:50:38 ID:7Z0NnGOg
つつじの湯かい?お湯がなまら熱い所な。
546 :
なまら名無し:2012/06/05(火) 18:05:29 ID:H5ChWMEA
539です、人形の家はどうでしょう。
547 :
なまら名無し:2012/06/08(金) 06:13:42 ID:C1s2YHXQ
人形の家は今も健在。人、入っている方だと思うな。
百衛門、「不慮の事故により休業」と広告に書かれていたけれど、詳細わかる人いますか? 一時期復活して、また休みがちに。
548 :
なまら名無し:2012/06/09(土) 01:23:21 ID:n2PyOIag
ランぼるぎにーディあぶろのオーナー仕事辞めてニートなんだ絽
うらやましいな
549 :
なまら名無し:2012/06/09(土) 20:41:43 ID:09dhYHjA
ヨーロッパ民芸館復活の情報はありませんか
550 :
なまら名無し:2012/06/15(金) 00:55:33 ID:n0sytkEg
ディア風呂しかもオレンジメタリックの世界限定80台のやつだべ 中古車市場では応談扱いだ。
551 :
なまら名無し:2012/07/11(水) 22:26:43 ID:4UrfNwPQ
弟子屈って林業が盛んなの?
会社はいろいろあるけど・・・
552 :
なまら名無し:2012/07/25(水) 12:46:13 ID:KKUYu3gw
一応盛んなんじゃないかな?
でも木材屋とか林産会社も昔からみたらかなり倒産してる。
553 :
なまら名無し:2012/07/30(月) 15:31:07 ID:cTQfUcaQ
暑い
554 :
なまら名無し:2012/08/07(火) 16:26:39 ID:2fZcf+1A
弟子屈の夏は終わったのかな
555 :
なまら名無し:2012/08/23(木) 18:29:22 ID:nLmGzbbg
犬猫保護してた女もうやばいの?
556 :
なまら名無し:2012/08/27(月) 12:53:34 ID:DKqlcRxQ
昔、美留和に来巣斜和というペンションがあったのですがご存知ですか?その後別な名前に変わったらしいのですが今はそこはどうなってますか? まだペンションとして使われてますか?
557 :
なまら名無し:2012/08/31(金) 06:14:14 ID:SpEYa6CA
>>556SLOW LIFE というペンションになっているが、営業しているかはわかりません。
558 :
なまら名無し:2012/09/15(土) 15:03:10 ID:/YfVI6cg
最近の弟子屈のオヌヌメの飲み屋はどこだ?
川っ淵のボッタ店以外で!
559 :
なまら名無し:2012/09/17(月) 09:08:48 ID:zOjQLXuA
↑
と、少し被りますが「にぶしの里」さんは営業されてますか?
以前、宿泊しましたがホームページが更新されてないので。
560 :
なまら名無し:2012/10/21(日) 11:14:29 ID:8zIWBnww
561 :
なまら名無し:2012/10/23(火) 00:42:24 ID:aWcfzLhQ
山の手って、どこら辺じゃい?
562 :
なまら名無し:2012/10/23(火) 18:12:35 ID:2j0f/fDA
辺計礼山のあたり
563 :
561:2012/10/23(火) 22:37:51 ID:aWcfzLhQ
>>562ありがとさん、そこに温泉なんてあったっけ?
564 :
なまら名無し:2012/10/24(水) 19:44:42 ID:5X4muXvA
地図上には奥摩周温泉というのがあることになってる。
地図の表示だと奥春別原野、住所は奥春別だと。
565 :
561:2012/10/25(木) 21:24:07 ID:Qx1gMqkA
ありがとう
一般人が入れるような温泉はなかったか・・・
566 :
なまら名無し:2012/10/30(火) 17:38:44 ID:V8bg9cpw
金鉱の話はどうなってんだ?
567 :
なまら名無し:2012/11/11(日) 22:48:59 ID:UrP6pJ/w
俺が掘り尽くした。
568 :
なまら名無し:2012/11/11(日) 23:23:52 ID:EgQsQr3g
ならいぶきでラーメンでも奢れや!
569 :
なまら名無し:2012/11/21(水) 07:38:22 ID:3iRVShFg
あげ
570 :
なまら名無し:2012/11/21(水) 17:27:05 ID:OM3w10MQ
ここから街灯が全くない場所を探しています。
目的は星の撮影です。
徒歩で行ける場所ないですか?
571 :
なまら名無し:2012/11/21(水) 20:15:53 ID:KPvZ3wYQ
このスレもうすぐ7年目に突入するんだな。
人少ねぇなぁ
572 :
なまら名無し:2012/11/27(火) 20:30:10 ID:RLSQrbfg
床屋のあんちゃんは年がら年中巨額のボーナスもらってるようなもんだ
うらやましいw
573 :
なまら名無し:2012/12/26(水) 14:06:24 ID:UfAxNaDQ
アゲ
574 :
なまら名無し:2013/01/19(土) 16:27:51 ID:cUIEVZhg
川湯温泉出身の元力士の大鵬さんが…(泣)
575 :
なまら名無し:2013/01/19(土) 21:36:10 ID:ZaiGidhQ
合掌。
576 :
なまら名無し:2013/01/20(日) 11:32:41 ID:y2g3S3eQ
お正月に川湯温泉地区にお住まいの方で、元大鵬の納谷幸喜さんと名前が一字しか違わない方がお亡くなりになったようですが、兄弟だったのですか?
もしそうなら、寂しくて連れていったのかな?とにかくご冥福をお祈りします。
577 :
なまら名無し:2013/01/20(日) 11:33:26 ID:hv+brdNg
川湯大鵬記念館と道の駅で記帳行っております。
578 :
なまら名無し:2013/01/20(日) 11:35:22 ID:hv+brdNg
しばらく前にお兄さんがおなくなりになったと聞きましたが、その方かどうかは
579 :
なまら名無し:2013/01/21(月) 01:00:03 ID:iFqfYZpA
大鵬が現役の頃の川湯は観光客の数が半端なかった。
浴衣姿で下駄をカランコロン鳴らして、大鵬のご実家に…。
帰りには大鵬せんべいを土産に携えてね。
又昭和を代表する星がひとつ消えたのですね(合掌)
580 :
なまら名無し:2013/02/03(日) 00:38:21 ID:4/bS8JWA
皆さん無事でありますように。ウインターフェスの準備にも昨日の暖かさとともに影響がでませんように
581 :
なまら名無し:2013/02/08(金) 10:04:36 ID:L3/gZnQg
教えてください。
にゅうよーくマラソンって、今年もやるんですか?
582 :
なまら名無し:2013/02/08(金) 14:46:33 ID:MabS18qw
↑もうそんなのとっくの昔からやってないよ。
583 :
なまら名無し:2013/02/28(木) 15:33:10 ID:Zg+EgBNA
今更だが、どうやら釣られたらしい(笑)
584 :
なまら名無し:2013/03/01(金) 13:10:04 ID:dTrePA+g
どうせ、きたふくろうとKKR以外は閑古鳥がないている。
老舗も参ったし、他のホテルも青息吐息。
大手の進出といっても、温泉街は規制があって大きなホテルの新築が不可能。
地熱発電でも誘致できないものか?
交付金、固定資産税、住民雇用、等など
金がおちるでー。下記参照
www.choujintairiku.com/chinetsu130218.html
585 :
なまら名無し:2013/03/24(日) 21:28:12 ID:aDu9+cpQ
TVhは11月に開局予定だが、大鵬さん、開局直前で亡くなり、本当に残念!
川湯温泉でも見られる予定になっているが、重ね重ね残念!無念だっただろう。
586 :
なまら名無し:2013/04/03(水) 14:00:23 ID:pfiTmDnQ
平和だね。
587 :
名無し:2013/04/14(日) 00:44:35 ID:k8vx9Amw
最近雪も溶けてきて暖かくなったな…。ふきのとうも出てきてるし。それよりここ需要あんの??
588 :
名無し:2013/04/14(日) 19:25:47 ID:k8vx9Amw
587です。今年から学校の方針が変わるらしく週に1日だけ7時間制が導入されるらしいです。
高校生にしたら超迷惑ですよね。
589 :
なまら名無し:2013/04/14(日) 20:41:51 ID:K7AyzXVg
>>588頑張れ。
勉強は出来るうちにしておいたほうが良い。
あとになって気付いたって遅いわ。
590 :
名無し:2013/04/14(日) 20:58:27 ID:k8vx9Amw
>>589まぁ、将来のために必要なことくらいわかっているんですが…。
弟子屈在住のため何か質問とかありますか?
591 :
なまら名無し:2013/04/15(月) 17:02:39 ID:SUEkW0KA
屈斜路の「おかめ食堂」は、やってますか?
誰か教えて下さい。地元じゃないもんで・・・。
592 :
なまら名無し:2013/04/15(月) 19:10:07 ID:wExoQhUw
593 :
なまら名無し:2013/04/15(月) 22:04:06 ID:Tqfz+MYg
>>592ありがとうございます。去年ですか。今を知りたいなぁ。
594 :
なまら名無し:2013/04/16(火) 05:27:26 ID:beDoWGow
春やねー。今年も暑くなりますか?
595 :
なまら名無し:2013/04/16(火) 05:54:15 ID:81qj2Fdw
596 :
なまら名無し:2013/04/16(火) 19:05:41 ID:1R0kDrFg
>>584アレックス川湯さん、釧路市内の不動産会社で売りに出されている模様ですよ。
TVhが今年11月に入ることが決まっているだけに、新オーナー、何とか早く
決まって欲しいですねえ。阿寒湖温泉より早く見られるので、有利ですよねえ!
余談ですが、摩周温泉も大変ですよねえ。桜丘地区の鐺別温泉、旅館やホテル、
もうないんでしょう?TVhが11月に入るので、何とか復活して欲しいけど。
597 :
なまら名無し:2013/04/16(火) 19:35:15 ID:5IWVlNVw
川湯温泉行きた〜い ウチの家族(札幌)は皆超大ファンなんだよな
以前は毎年何回も行ってたけど、ここ数年不景気で行けなくなった
強烈な強酸性で有名な硫黄泉は素晴らしいよね
ムトー(610)ハップが無くなって、硫黄泉がなかなか手に入らなくなったけど、ここ川湯温泉
を活用してムトーハップの代替品できないの?
出来るんだったら移住して販売したいくらいだけど…
598 :
名無し:2013/04/16(火) 22:33:29 ID:u5KK4wOQ
弟子屈で繁盛してそうな店は、人形さん、出雲さん。あたりだと思います。
人形は特に学生に人気がありますよ。
出雲はそば以外にもなんでもあるのでまぁ、いうなれば弟子屈のレストラン的存在でしょうか。
食事処は基本的に弟子屈町内でないと詳しい事わかんないです…。
599 :
なまら名無し:2013/04/17(水) 11:17:34 ID:L4kPLtrQ
>>595ありがとうございます。
月曜日が定休日となっているようですね。近いうちに行ってみたいです。
600 :
なまら名無し:2013/04/18(木) 06:57:47 ID:4Z3oCzcw
保守
601 :
なまら名無し:2013/04/19(金) 23:20:43 ID:sof6OeMA
パチンコ屋はこの田舎のどこにこんなに人がいるの?と言うくらい繁盛してるようだな
純日本人かは知らんが店長はテスタロッサだっけ?に乗ってると聞いた
ディアブロのニイチャン羨ましいぞw
602 :
なまら名無し:2013/04/20(土) 23:39:15 ID:47GOoPzA
えちごが美味しいでした
603 :
名無し:2013/04/27(土) 19:11:23 ID:dCX5WdYg
まさか4月も終わりかけで雪が降るとは…。
自転車での帰りスリップしまくって危なかった…
604 :
なまら名無し:2013/05/17(金) 20:01:51 ID:5FhJhJpw
∫∫道東南部の温泉・サウナ・スーパー銭湯&町の銭湯スレ∫∫ その2 =
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.cgi/hokkaidou/1368641447/ /~~ヘ/⌒⌒ヽ/~~~⌒ヽ/~~ヽ/⌒⌒ゝ /~~⌒⌒ヽ/~⌒`〃⌒~ヾ/⌒⌒
/ ∧∧( ミ ミ ヽ ソ 〃/ ゞ ( 彡 ミ V ヾ ゝ ヽ〃 ) ヘ ミ ( ヾ ゝ
/~~) ( ゚Д゚) ̄~ ̄~~ ̄~ ̄⌒~ ̄ ̄~~~~⌒~~ ̄ ̄ ̄ ̄~~ ̄ ̄ ̄~ ̄ ̄ ̄ ̄~ ̄
(〃ヾ) |||| ∬ ⊇ ∧乙∧ ∬ ∧〜∧
/~~ヽ ヾ ))) /■\ (.;・∀・) ∧⊇∧ (.´∀`;)
/ 〃ヾ ./ (.;´∀`) (( ー----‐ ))゚。(.;´・ω・) ゜ ( (( ー----‐ ))
( /~~ヽ / ∬ ( (( ー----‐ )) ∧=∧ ~^ ~~ ^~~。 ∧⊇∧ ~
/ ヾ l/____________( ´∀`∩____(-∀-* )_______
LLLLLLLLULLLLLLLLLLL_U_匚匚LLLLLLLL_∪_∪LLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
_LLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLLLLLULLLLLLLLLLLLLLLLLL
LLLLLULLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLLLL/フLLLLLLLLLLLLLLL
∧_∧ // | // |
o゚。( ・∀・) // /|.| ∧ ∧ // /|.|
( つ⊇ // ///| (´∀`) 〜♪ .// ///|.|
/ ̄ し.// /| // .| /( / ) // /| // .|.|
605 :
なまら名無し:2013/06/09(日) 16:42:27 ID:1n47SUtw
屈斜路湖の北側の林道を通りましたが、けっこう大木が倒れていたり、がけ崩れっぽいところがあったり、落石もあったり、ちょっとだけ冷や冷やしましたが、釣り人が来ていました。何が釣れるのかなぁ。湖に入って釣ってました。
606 :
なまら名無し:2013/06/14(金) 07:37:41 ID:7JNYwEsw
虹鱒、チップがつれます。
607 :
なまら名無し:2013/06/14(金) 09:24:40 ID:Tg3Ry5fw
ザリガニが釣れます
608 :
なまら名無し:2013/06/15(土) 10:49:37 ID:1YX7pYqQ
あんな綺麗な湖でも魚が育つんですね。ウチダザリガニなんですかね。
おかめ食堂やってなかったです。閉めちゃったんでしょうか。だとしたら残念。
昔からあるお勧め食堂は、屈斜路湖畔にはありますか?
609 :
なまら名無し:2013/06/26(水) 21:38:09 ID:/SntEOkw
ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
20年以上前に弟子屈の市街地にある、木造3階建ての旅館に
泊まった事があるのですが、宿の名前が思い出せないのです。
内湯のみでしたけど、お湯は温泉でした。
まだ営業しているようでしたら、また泊まってみたいので。
よろしくお願いします。
610 :
なまら名無し:2013/06/26(水) 22:20:52 ID:kXOukczw
丸米旅館じゃないかな?
残念ながら廃業しております。
611 :
なまら名無し:2013/06/27(木) 15:32:13 ID:ZXLyzM1Q
昔サクの中に熊を飼っていた和琴半島の土産物店ってどこですか?
5歳の坊やが入り込んで襲われたみたいですけど。
612 :
609:2013/06/27(木) 17:27:42 ID:k4h5WaFQ
>>610お返事ありがとうございます。
廃業していたのですか、、、それは残念です。
613 :
なまら名無し:2013/07/05(金) 16:44:12 ID:nUmr8sng
>>609&
>>610&
>>612ホテル丸米として営業していたこともありますが、廃業は本当に残念ですねえ。
ところでTVh弟子屈・川湯両中継局、開局工事は始まっているのでしょうか。
614 :
なまら名無し:2013/07/05(金) 18:16:34 ID:52nrGgug
>>613TVh開局がどうのこうのって貴方しつこすぎ!!
あちこちの無関係のスレで
そればっかり書き散らかしてるじゃないですか!!
貴方のやってることは迷惑なアラシ行為でしかありません!!
615 :
なまら名無し:2013/07/06(土) 13:15:23 ID:FeZ21B8A
>>614それは相応しくない発言だと思います。観光客のことも考えてあげて下さいよ!
616 :
なまら名無し:2013/07/06(土) 19:55:35 ID:VLjrCBew
>>615だからさあ、無関係のスレでわめかないで
個人で勝手に活動でもしてろや。
どうしても書きたいならそれ専用のスレ作ってやれ。
617 :
なまら名無し:2013/07/07(日) 02:15:05 ID:cfX1wm2A
>>614君も釧路スレで節子に執拗なまでにパンツの色聞いてたんじゃないの?
人の事言える立場かい?(笑)
618 :
なまら名無し:2013/07/07(日) 06:45:25 ID:EkFrcieQ
619 :
なまら名無し:2013/07/07(日) 10:37:40 ID:Q9zhQvpw
朝から気持ちのいい天気ですね♪
ドライブがてら弟子屈に足伸ばして
久しぶりに弟子屈ラーメンの魚介しぼり正油が食べたい!
620 :
なまら名無し:2013/07/07(日) 16:04:31 ID:ao9lsB8A
TVh基地外こんなとこまで来てたのか。
最近あちこちで暴れまくってて最悪だな。
621 :
なまら名無し:2013/07/07(日) 18:22:42 ID:Q9zhQvpw
>>620ホント目障りでウザイ。
しかも批判すれば逆切れ繰り返すし。
622 :
なまら名無し:2013/07/17(水) 12:38:06 ID:s/V3PRuw
623 :
なまら名無し:2013/07/17(水) 17:39:42 ID:pkiNFi2Q
>>622かかわらない方が良いよ
かなり本気で頭おかしい人だから
都合悪くなるとコロコロルーターリセットして
知らんぷりしてまた現れる
dion君は危ないw
624 :
なまら名無し:2013/07/17(水) 18:31:58 ID:CK6dnqdw
>>622>釧路スレでアラシていたやつだろ?
てか、釧根管内のスレに出没してて、窮地にたつとau.netが援護に来るんですわ。
でもって、ゲイらしいです。
625 :
翼クロール:2013/07/17(水) 20:35:12 ID:LRC/P8mA
突然ですが、『人』とゆう字は人と人とが支えあっている、
とゆう説があるけど(武田鉄也説)、どう見ても、左の線は右の線に
よしかかっている風にしか見えないんだけど・・・・・と思い
調べたら、人が立っている姿だそうです。
・・・この後、もっと面白い話になるんだけど読みたい人いる。
626 :
なまら名無し:2013/07/18(木) 14:31:33 ID:wJeHw9bg
>>624ゲイだなんだと喚いてたのは
空詩とか拡張子とかのクソコテ荒らしどもだよ。
dion君はむしろ貰い事故を被った被害者。
627 :
北風:2013/07/18(木) 16:30:59 ID:xOWKGf+w
そんなことよりちょっと聞いてくれないか?
多彩なお湯を楽しめて、そこを訪れる人々にはみんなそれぞれに
お気に入りの「湯」があって、たまたま同じ湯船に浸かっている人々
との語らいやふれあいも楽しく、いつも行くたびに癒される。
そんな万人にこよなく愛される温泉があるんだが、最近その温泉で
ちょっと気になることがあるんだ。
俺のお気に入りの「湯」が幾つかあるんだが、このごろ頻繁に湯船に
『糞(うんこ)』が浮いているんだ。
ぽつんぽつんと、またある時は四つ五つが連なって。
それを見つけてしまうと、その日はその「湯」に入る気が失せてしまう
んだが、そんな状況をおまえらはどう思う?
628 :
なまら名無し:2013/07/18(木) 18:31:49 ID:r6LkRhdA
>>626つまり、ZT253187.ppp.dion.ne.jp=KD182249245145.au-net.ne.jpで、二役って事ですね?
629 :
なまら名無し:2013/08/10(土) 17:33:53 ID:vyK0yjDQ
3日前、TVh弟子屈・川湯両中継局に予備免許出ました。あとは開局だけだ!
630 :
なまら名無し:2013/08/14(水) 11:04:54 ID:GV7GHvWw
いぶきのラーメンを食べたいのですが
まだ店はやっていますか?
631 :
なまら名無し:2013/08/15(木) 20:05:07 ID:wpNeG3fQ
>>630昼間に営業しているところはあまり見ませんが、
夜19:00??〜からはやっていると思います。
一応電話してから行った方がいいかもしれません
632 :
なまら名無し:2013/08/15(木) 20:23:25 ID:kZj2z5yA
レスありがとうございます。
この前店の前を通ったとき「もしかしたら
つぶれたの」と思ったので、安心しました。
633 :
なまら名無し:2013/08/17(土) 09:44:27 ID:XEHU9OvA
休日の弟子屈ラーメンは相変わらず激混みですか?
634 :
なまら名無し:2013/08/17(土) 12:58:06 ID:rTfD+lwg
635 :
なまら名無し:2013/08/19(月) 21:54:00 ID:2Y5VXiMg
昔、中華料理の親父食堂ってあったけど
今はもう廃業してるよね?
636 :
なまら名無し:2013/08/22(木) 17:41:57 ID:7j1bIVHw
摩周そば道楽は今も通常営業してるのでしょうか。
確か80歳を過ぎたご夫婦だから
体力的にかなりキツそうではあるけど。
まだやってるなら手打ちそば食べに行きたい。
637 :
なまら名無し:2013/08/22(木) 18:39:53 ID:l1+XmTiA
638 :
なまら名無し:2013/08/22(木) 18:41:34 ID:7j1bIVHw
>>637あはははw
いや、だから私は貴方のお仲間ではありませんってw
639 :
なまら名無し:2013/08/22(木) 19:01:01 ID:l1+XmTiA
>>638うん!
君は男色趣味で俺はノーマルだから、仲間ではないよ。
なんか独りで勝手に苛立ってるようだけど、変わったゲイだね。
640 :
なまら名無し:2013/08/23(金) 00:20:01 ID:eDnl1vEw
>>639ふふふ。面白い人。
なんでストーカーみたいに私をつけ回すの?
それとなんでゲイネタが好きなの?
641 :
なまら名無し:2013/08/23(金) 06:40:53 ID:KJVqFQyg
>>640 ィ i
/ i ヽゝ
//´ / ノ イl 、ヽ
l , ‐ィ ´ir'´〃', トl
{ f三ミ'' アT ー-'ヽ ノ
ヽ !、´ /i ヽ }、 /
ヽ l´ .ノ `ー 'ノ l l
_,. - Jィヘ. `、''__ ヽ'ノノ ,.人、 <ゲイが嫌いだからさ・・・
/ /ヘ ヘ ー `ィ_ / lヽ\
l _,\ /`ー,. ''_,.ゝ' / | \
| r┴―┐' r´-く ハ l
l l_ ! .| ゝ、 / ヽ--
r '´__,.)〜┤ !ーi ヽ / `7
/ /, -‐- 、 l /i | / /
} '´ _, =-く┘' l / /
l '' , ィ ! /
ヽ ‐ ´ ノ | /
642 :
なまら名無し:2013/08/23(金) 10:20:24 ID:eDnl1vEw
摩周そば道楽は今も通常営業してるのかな。
確か80歳を過ぎたご夫婦だから
体力的にかなりキツそうではあるけど。
まだやってるなら手打ちそば食べに行きたい。
643 :
なまら名無し:2013/08/23(金) 17:14:22 ID:70zVt2pw
そば道楽イイっすね。
オレも気になります。
2年くらい行けてないし。
644 :
なまら名無し:2013/08/23(金) 17:59:46 ID:KCeW7REA
>>643行く時はやっぱ、タイツ&ショートパンツですか??
>>35 名前:なまら名無し[sage] 投稿日:2013/08/15(木) 17:17:33 ID:Z4sgGUrw [ i114-184-133-64.s41.a001.ap.plala.or.jp ]
>タイツとショーパンで出掛けようとすると
>中3の娘が笑うんだが
>男がタイツはくのそんなに変か?
>最近は結構見かけるんだけどなあ。
645 :
なまら名無し:2013/08/24(土) 14:56:46 ID:4AK7Zvog
646 :
なまら名無し:2013/08/24(土) 19:46:12 ID:gDW5+k2A
>>633お盆時期を過ぎたこの時期は多分そんなに混んでいないですよ。
今時期少し込むのは出雲くらいですかね
ここでゲイの話はやめませんかw
647 :
なまら名無し:2013/08/24(土) 20:49:15 ID:FSWHtymw
>>646レスありがとうございます。
やっと普通の方からお返事頂けたw
そんなに混んでないのですね。
近いうちに行ってみようと思います。
648 :
なまら名無し:2013/08/25(日) 06:17:02 ID:MIfiUTPw
>>647>近いうちに行ってみようと思います
君の書き込みの殆どは、「○○したい」「○○に行ってみたい」ってなのが多いよね?
たまには、行ってみたレポをお願いします。
649 :
なまら名無し:2013/08/25(日) 10:31:03 ID:VPZC5yUw
そういえば新そば祭りあったんですもんね。
行きたかったのにすっかり忘れてた^^;
高橋名人がいらっしゃったそうですし
かなり盛り上がったのでしょうねえ。
650 :
なまら名無し:2013/08/25(日) 17:42:32 ID:7kAL2J3Q
651 :
なまら名無し:2013/08/26(月) 18:10:31 ID:6+0JW/IA
652 :
なまら名無し:2013/08/26(月) 20:47:40 ID:jeEP0hYQ
ゲイは身を助ける
653 :
なまら名無し:2013/08/26(月) 23:42:51 ID:AVcTrBKg
>>651 >>652いつまで荒らし続けるんだよこの変態野郎。
いい加減お前が好きなゲイ掲示板に帰れや。
654 :
なまら名無し:2013/08/27(火) 18:46:03 ID:tnWsX6nQ
>>653男色&女装趣味がバレたからって、そう憤慨するなよ (^▽^)
655 :
なまら名無し:2013/08/27(火) 23:13:43 ID:hSGCkYYA
>>654引き篭もり変質者の妄想( ´Д`)キモッ
656 :
なまら名無し:2013/08/31(土) 16:58:09 ID:akZPcAFw
>>654犯罪車予備軍で社会不適合者の変質者の
病的な妄想きもいんですけどwwwww
657 :
なまら名無し:2013/08/31(土) 18:28:39 ID:bdTnvLUg
>犯罪車
( ゚д゚)ポカーン
ところで、最近はめっきり寒くなりましたが、毎日、タイツは穿いてるの?
娘と共用?
658 :
なまら名無し:2013/08/31(土) 19:51:57 ID:74yvRk8A
出た変態wwwwww
659 :
なまら名無し:2013/09/08(日) 01:43:05 ID:hdpgx3bQ
タイツって股引き??ってやつですかね、それともメンズレギンスですかね。
って…ここでゲイのつるし上げやめませんかww
660 :
なまら名無し:2013/10/07(月) 11:41:29 ID:MgSp66yg
弟子屈ラーメン美味しかった。野菜入りの白湯塩味。混んでても、早く出てくるね。次から次にお客さん来てました。
661 :
なまら名無し:2013/10/07(月) 12:24:37 ID:p7noRNOQ
弟子屈ラーメンいいなあ。
私は魚介絞り正油が好き。
662 :
なまら名無し:2013/10/26(土) 01:58:17 ID:LN4zxwbg
ブランド品偽造で逮捕って・・・・情けない・・・・。
663 :
なまら名無し:2013/10/26(土) 10:27:27 ID:8wyc2K5g
情けないけど、だませるくらい精巧に作る技術があったのなら、ある意味その技術を正当に生かせば良かったのにと思いますが・・・。
664 :
なまら名無し:2013/10/27(日) 20:33:25 ID:8M5/R8WQ
665 :
なまら名無し:2013/10/27(日) 21:36:31 ID:4ZopTa5Q
>>660-661
どんな舌してるんだか?
地方の方?
666 :
なまら名無し:2013/10/28(月) 14:32:59 ID:AJG6SNFg
667 :
なまら名無し:2013/10/28(月) 18:24:01 ID:D/aWM8LA
>>666関係者乙
その言葉そっくり返すぞ! (笑)
668 :
なまら名無し:2013/10/28(月) 21:30:35 ID:MEBu/hkg
>>667妄想乙www
味覚を鍛えて出直しなちゃいねーーーwww
669 :
なまら名無し:2013/10/28(月) 22:49:49 ID:fLHbZkHg
弟子屈ラーメンdisってるw
魚介は確かに好き嫌い分かれますよね…
俺は弟子屈ラーメンはあんまり好まないですw
670 :
なまら名無し:2013/10/30(水) 17:41:13 ID:MWjQ/o4A
>>668たまには外へ出てラーメンの食べ歩きでもしたら?
671 :
なまら名無し:2013/10/30(水) 17:55:31 ID:MWjQ/o4A
>>668君はこんな所にレスしてないで、ゲイ掲示板要チェックしてたら(笑)
672 :
なまら名無し:2013/10/30(水) 20:20:36 ID:cFryMWPQ
>>671まだ居たのかw
タイツフェチで女装マニアの変態野郎wwww
673 :
なまら名無し:2013/10/30(水) 22:08:28 ID:MWjQ/o4A
↑いやいや(笑)
君のIPで検索したらゲイの掲示板がヒットするんだよなぁ(爆
図星だった?
顔赤いよ (笑)
674 :
なまら名無し:2013/10/30(水) 23:01:21 ID:Z8DH5aIA
>>673スマホ使って出先で書き込んでれば
IPなんてコロコロ変わることも知らねえのかよ変態野郎。
あ。そんなことより
イオンで女性客のスカートの中を盗撮した件は
もう解決したのかい?
675 :
なまら名無し:2013/11/01(金) 20:41:10 ID:5QzC7GZg
誰と勘違いしてんだこの馬 鹿 (笑)
676 :
なまら名無し:2013/11/01(金) 22:49:56 ID:ATPCbL8g
>>675勘違いしてんのはテメエだろウスラハゲ。
いつまでもストーカーやってんじゃねえよ。
誰と間違ってるか知らんが俺の何が気になるんだ?
別にテメエに迷惑かけたわけでも絡んだわけでも無いんだが。
677 :
なまら名無し:2013/11/02(土) 08:50:34 ID:r31W4hcA
そろそろ、表に出ろあたりかな?
弟子屈の道の駅は無料のWIFI電波飛ばしてくれているので
旅行中必ず立ち寄るのだが
678 :
なまら名無し:2013/11/02(土) 09:00:35 ID:yJhdAlXA
そうかそうかわかったよ ヨチヨチ♪へ(^o^ヘ)
本当にお前はゲイ達者なんだね (笑)
679 :
なまら名無し:2013/11/02(土) 11:34:20 ID:OubyrU1Q
>>678お前はどこまでキチガイなんだよ。
見ず知らずのアカの他人を意味不明のゲイ扱いして
なんか楽しいのか???
今のところ俺の実生活に実害は無いけど
いつまでもネチネチと粘着するお前のストーカー基質が
マジで怖くなってきたよ。
まだ続けるようなら警察に通報するから。
680 :
なまら名無し:2013/11/07(木) 20:38:33 ID:KS8aTiYA
ここで全く関係のない書き込みやめましょうね、スルーっすよスルー。
話変わりますが、弟子屈は夜に4℃くらいになってきました…。
毎朝辛いです…
681 :
なまら名無し:2013/11/08(金) 09:30:09 ID:ttruZFqA
>>680すいませんでした。
ネット上で執拗に付きまとわれて怖かったのでつい。。。
秋も深まってかなり冷え込んできましたね。
冬は寒くてしんどいけど
屈斜路湖の白鳥と御神渡りを見るのが楽しみです。
682 :
なまら名無し:2013/11/08(金) 11:33:07 ID:b1as6Heg
弟子屈のカフェが倒産したと聞きましたが・・・どこなんでしょうか。
683 :
なまら名無し:2013/11/10(日) 18:11:12 ID:q5k0onMQ
>>681もうすでに初雪が降りました…
寒くて自転車のチェーンが凍りつきます。
>>682弟子屈のカフェ?
少なくとも街中にあるカフェではなさそうですが…
684 :
なまら名無し:2013/11/11(月) 14:20:09 ID:lxNCLciQ
>>681お前がスルーだから(笑)
何態度急変してんの?
全くこれだから芸は
685 :
なまら名無し:2013/11/15(金) 07:00:07 ID:igKXmBzg
686 :
なまら名無し:2013/11/15(金) 10:43:20 ID:8whVgcfA
687 :
なまら名無し:2013/11/26(火) 22:32:15 ID:04vVnkpw
弟子屈でやっとtvhのチャンネルが見れるようになりました!!
子供にとってはとても喜ばしい事ですね!!
688 :
なまら名無し:2013/12/11(水) 20:37:14 ID:D9dHxMtg
しつこいんだよカス。
689 :
なまら名無し:2013/12/12(木) 21:45:36 ID:EAc9PE4A
お聞きしますが、屈斜路湖畔の「仁伏の里」は休館ですか?
冬に以前2回ほど宿泊して、お正月に宿泊と思ってたんですが・・・・
690 :
なまら名無し:2014/01/20(月) 22:33:45 ID:7/l5/g6w
>>689電話してみるのがよいかと…
弟子屈に住んでいるのですがあまり詳しくないので…
691 :
なまら名無し:2014/01/22(水) 00:10:51 ID:3z3R9S+Q
じゃらんに載ってた役場近くの蕎麦屋でそばラーメン食べたら....
弟子屈の蕎麦屋ってみんなあんな味なの?
692 :
なまら名無し:2014/01/22(水) 08:33:02 ID:+CtKo3YQ
店は多いのでイロイロ食べ比べるといいかも。
かね八、文化センター、そば道楽ほか。
693 :
なまら名無し:2014/01/23(木) 13:40:40 ID:2ouazXYQ
TVh、今年度の弟子屈2局開局でやっと見られるんだよねえ。一安心かなあ?
694 :
なまら名無し:2014/01/23(木) 18:42:08 ID:TBBwZUAg
ヨコシツですいません
昭和20年代にあった国鉄の合宿所についてご存知の方いませんか
親族がそこで暮らしたんですが、いつ頃まで存続したんでしょう?
695 :
なまら名無し:2014/01/23(木) 23:01:19 ID:RdZdi8Xw
>>691弟子屈の蕎麦屋すべてが同じ味とは限りませんよ!
>>692さんが出していただいた店のほかに
出雲、くまうし、もありますね!
個人的には出雲の蕎麦が好きですが、くまうしは田舎蕎麦と言ってそば粉100%だった
気がします。
一度行ってみてはいかがですか?
696 :
なまら名無し:2014/01/24(金) 09:58:29 ID:wMTXgGRw
昔の事は、弟子屈図書館か、役場の総務に電話してみると丁寧に教えてくれますよ。
697 :
なまら名無し:2014/01/25(土) 09:08:02 ID:DVtun4/w
屈斜路湖凍ったかなー
698 :
なまら名無し:2014/01/26(日) 00:36:41 ID:ehdTjBBA
699 :
なまら名無し:2014/01/27(月) 11:07:32 ID:11ift8qQ
雪降ったー
700 :
なまら名無し:2014/01/27(月) 22:15:14 ID:11ift8qQ
旅行者だが硫黄温泉最高。また来る。
701 :
なまら名無し:2014/01/29(水) 20:05:35 ID:AZ/4WPFA
これからどうなるかわかりませんが今年はすごく雪が少ないですね…
スキー場がどうなるかわかりませんがもしまた復興するのであれば雪が足りないですね…
702 :
なまら名無し:2014/01/30(木) 05:08:49 ID:84plZaBg
道路つるつる。
703 :
なまら名無し:2014/01/31(金) 21:50:32 ID:OpMXwMmg
>>702そうですかね??
街中比較的路面出てましたよー。
でも昨日今日の雪で路面は悪いですね…
704 :
なまら名無し:2014/01/31(金) 22:34:44 ID:OpMXwMmg
>>700ありがとうございます。
ぜひまた来てくださいね!!
705 :
なまら名無し:2014/02/01(土) 08:35:37 ID:HAKwWSvQ
弟子屈ラーメン、いぶき以外でラーメンオススメの店はありますか?
香川のラーメンもまあおいしかったけど。
川湯でもいいですー。
706 :
なまら名無し:2014/02/01(土) 14:36:32 ID:EdfqFHfQ
707 :
なまら名無し:2014/02/02(日) 20:32:51 ID:dsfdliHg
ありがとう〜いってみる。
708 :
なまら名無し:2014/02/04(火) 08:40:09 ID:xyEx0KYQ
ポルシェ見るけど、どこの金持ち?
709 :
なまら名無し:2014/02/07(金) 12:24:16 ID:cIbfYr9w
>>708小坊の人じゃない?
ついこの前まで、ランボルギーニ乗ってた人も居たが。
710 :
なまら名無し:2014/02/07(金) 13:20:57 ID:+v8Gig1g
トラクターかい
711 :
なまら名無し:2014/02/09(日) 12:48:01 ID:7ZGVorKQ
恋チュン 公式おめでとうございます。
712 :
なまら名無し:2014/02/10(月) 11:15:41 ID:Cb5v0o6Q
>>709え?小坊の人なんですか?
それは・・・なんというか・・・破天荒な人ですねw
裏山鹿〜
713 :
なまら名無し:2014/02/14(金) 21:45:04 ID:P2RIFRTg
>>705ラーメンなら昇竜軒はどうでしょう?
個人的には濃味噌ラーメンがおすすめですよ!!
714 :
なまら名無し:2014/02/14(金) 22:10:47 ID:03086HBQ
たまに弟子屈に行くんですけど、おかめ食堂は
行くたんびに閉まってるのは・・閉店なのかな?
715 :
なまら名無し:2014/02/17(月) 12:20:28 ID:VJnr+Z0Q
今日は大荒れですね
716 :
なまら名無し:2014/02/17(月) 12:59:36 ID:zi85IpdQ
風速32メートル記録されてるそうだよ〜あちこち通行止め、停電も出てきてるそう
717 :
なまら名無し:2014/02/19(水) 07:04:13 ID:ma4y4Idg
今日も天気悪いのかなぁ〜
718 :
なまら名無し:2014/02/19(水) 08:57:42 ID:LG6G0i4A
磯分内まではまだ酷いけど、標茶からは別世界だよ。
719 :
なまら名無し:2014/02/23(日) 00:50:09 ID:OKJkSbSw
>>714閉店っぽいな?昨日通ったら、玄関前雪モッコリのままだったわ。
720 :
なまら名無し:2014/02/27(木) 21:07:22 ID:znXWwGzA
>>719 ありがとう、ラーメン頼んだら、ゆで卵と漬物をサービスで出して
くれたのが懐かしいです。
721 :
なまら名無し:2014/03/09(日) 17:24:37 ID:auZmtayQ
屈斜路湖には思い出がたくさん
ありがとう
722 :
なまら名無し:2014/03/15(土) 17:29:53 ID:KqVMqXZQ
今年は屈斜路湖行けるかな?
ザリガニ捕まえたい
723 :
なまら名無し:2014/03/21(金) 23:18:53 ID:iX/THciA
風すごよーめっちゃふきだまってる。玄関除雪間に合わん。
あぼーん
725 :
札幌市民:2014/05/01(木) 08:51:57 ID:xaQ/YeoQ
今日の道新夕刊に出ていた「TVh視聴可能世帯、年内98%に」という記事、
朝刊の夕刊ピックアップを含めて黒塗りか?黒塗り、やっぱりそうだろうなあ!
726 :
なまら名無し:2014/05/07(水) 20:51:51 ID:9IPkf9UA
あぼーん出し過ぎ
727 :
なまら名無し:2014/05/12(月) 22:04:36 ID:rBpuoJNA
川湯のカフェってやめたの?
なまら金かかってそうな建物だったけど、ナンボも営業してなかったよなぁ〜
728 :
なまら名無し:2014/05/23(金) 19:47:53 ID:jHfZzaUw
なまら金かけて鳴かず飛ばずは弟子屈の得意技
駅の近くに遊園地があったが・・・・
大層金かかったろうに・・・
729 :
なまら名無し:2014/05/23(金) 19:54:03 ID:ai7yj0wg
.
730 :
なまら名無し:2014/05/24(土) 00:05:34 ID:Iqzay2eg
そして廃墟になってから放置された期間が可也長かったのがまた物悲しかった
731 :
なまら名無し:2014/05/24(土) 18:30:32 ID:uGasUmYg
屈斜路湖ありがとう
732 :
なまら名無し:2014/05/30(金) 17:01:53 ID:WgodxPiA
弟子屈ラーメン食べたいな。
相変わらず混んでるんだろうか。
733 :
なまら名無し:2014/05/30(金) 18:58:27 ID:ExRSL3ww
弟子屈ラーメンは、時間帯を選べばいい。結構あいてる。
734 :
なまら名無し:2014/05/30(金) 20:46:04 ID:dr5z0AJw
混む筈がない
735 :
なまら名無し:2014/05/30(金) 21:56:28 ID:2TTCqi/A
隣の蕎麦屋で待つんだ
736 :
なまら名無し:2014/06/07(土) 10:09:57 ID:d+p5UBzQ
近頃の、川湯温泉駅前は、何軒もおしゃれなお店が出来ましたね。
女性のお客さんが休日には、あふれ、車も一杯ですね。
JRを活用すると更に良いのでしょうが、とりあえず、このまま発展して欲しいなぁ
と、感じました。
737 :
なまら名無し:2014/06/27(金) 16:43:08 ID:yeZLLq+w
オーチャード・グラスのビーフシチューが食べたいな。
738 :
なまら名無し:2014/07/06(日) 08:27:00 ID:7l9dmWZw
2年前まではよく行ってたけど、駐車場がないのは何とかならんかと思うよ。
冬なんか、トイレ裏の狭いスペースの除雪がいまいちだったから無理やり止めてた。
739 :
なまら名無し:2014/07/06(日) 20:19:26 ID:b/J49YsA
屈斜路湖で泳ぐよ〜
740 :
なまら名無し:2014/07/10(木) 00:22:51 ID:qARstJOQ
↑がクッシーw
741 :
なまら名無し:2014/07/31(木) 12:08:30 ID:gE9ZxeEg
せっかくだから時流に乗って
クッシーのゆるキャラマスコットでも作ればいいのにね。
742 :
なまら名無し:2014/10/13(月) 01:31:46 ID:H3ZKG2WA
弟子屈産ワインに期待/醸造用ブドウ収穫
弟子屈町と摩周湖農協などでつくる町ブドウ・ブドウ酒研究会(会長・徳永哲雄町長)が10日、町民農園などでワイン醸造用のブドウを収穫した。このブドウはワインの町十勝管内池田町のブドウ・ブドウ酒研究所に送られ、醸造に着手。来秋には弟子屈産ワインが誕生する。同研究会は町の新たな特産品づくりを目指し2009年から、試験栽培を手掛けている。耐寒性に優れた品種を用い、町内農家などの協力を得ながら360本を栽培。今年は300本を新たに植えている。この日は町内全体で、12年に植えた200本余りの苗から137`を収穫。糖度は18・7度とワイン用として十分な甘さがあることも確認され、町は120本程度のワインができると見込んでいる。
743 :
なまら名無し:2014/10/17(金) 15:09:57 ID:EcCnqsRQ
松浦武四朗の人物紹介/弟子屈
阿寒国立公園80周年記念松浦武四郎講演会が弟子屈町公民館で行われ、松浦武四郎記念館(三重県松阪市)名誉館長の高瀬英雄氏が「北海道の名付け親松浦武四郎が見た弟子屈」と題し、講演した。高瀬氏は同市で小学校教員を退職後の2004年、同館長に就任。現在は名誉館長を務める。松浦武四郎の足跡などの調査で何度も来町していた縁から講演が実現した。
トッ
744 :
なまら名無し:2014/12/24(水) 13:49:35 ID:FrkevUug
変な人の書き込み無くなったらスレ止まったね
745 :
なまら名無し:2015/01/08(木) 01:03:27 ID:g9viiGEg
あげ
746 :
なまら名無し:2015/02/10(火) 16:28:44 ID:AKWVB5eQ
あげ(´・ω・`)
747 :
なまら名無し:2015/02/15(日) 15:19:06 ID:0xvoHYMg
車の運転は控えようね
748 :
なまら名無し:2015/02/15(日) 15:53:37 ID:5WLOgOEA
今日の午前中に釧路へ帰るため発車したが、五十石あたりまで所々吹き溜まりと
ホワイトアウトの連続だった・・・時折ハザードあげならが走ってたよ。
五十石あたりで一台路肩の側溝に落ちてたなー。
749 :
なまら名無し:2015/02/16(月) 13:33:50 ID:orAXfZ3Q
弟子屈帰りたいなぁ
750 :
なまら名無し:2015/02/16(月) 17:46:54 ID:Z7lcl1Fg
テス
751 :
なまら名無し:2015/03/08(日) 17:01:09 ID:qGa5Rhig
弟子屈にラブホはまだありますか?
ネットで調べても、やってないような気がしますが・・・。
752 :
なまら名無し:2015/03/10(火) 00:43:38 ID:9+vkFEDA
ラブホは全て廃業しました。
753 :
なまら名無し:2015/03/10(火) 19:31:31 ID:318qXSrg
子宝ホテルまだある?
754 :
なまら名無し:2015/03/10(火) 20:33:27 ID:9+vkFEDA
子宝は廃業しました。
755 :
なまら名無し:2015/06/28(日) 21:59:26 ID:CGik7oEA
今年の摩周の里夏まつりってまだ日程決まってないの?
756 :
なまら名無し:2015/07/03(金) 08:45:08 ID:I88h8K3w
NHK釧路第1の美羅尾・川湯両FM中継局が開局するが、ラジオ、聴こえにくいの?
あと、弟子屈中継局なんだけど、どうして美羅尾山に置いてくれなかったんだろうか?
もし美羅尾山においてくれていたら、カバー世帯数がある程度多くなっていたのでは?
757 :
なまら名無し:2015/08/08(土) 19:44:15 ID:Gw5ZaNng
5月に三香温泉に泊まってきました。
あんなに素朴で良いお宿があるとは。
758 :
なまら名無し:2015/08/11(火) 16:48:32 ID:omNeECjw
皆さん、大雨は大丈夫でしょうか?
お気を付けください・・・
759 :
なまら名無し:2015/08/12(水) 05:37:57 ID:xjiexPMA
道の駅で過ごしたけど道路が一時冠水した。
760 :
なまら名無し:2015/08/24(月) 22:19:53 ID:eFjANYZQ
お盆過ぎれば秋の風とはよく云うもので、此間墓参りに帰省した際、
燻製の仕込みをしたよ。正確には既に熟成済みで一晩風干ししたのkだが。
釧路みたく湿っぽくないのがいいなぁ
761 :
なまら名無し:2015/09/07(月) 18:58:47 ID:h2u5UNRw
762 :
なまら名無し:2015/12/06(日) 17:28:10 ID:yzvknfzg
ポークはとんだとばっちりだね
763 :
なまら名無し:2016/03/02(水) 19:33:01 ID:oLM+gleA
湯の島の飲み屋でお勧めありますか?
764 :
なまら名無し:2016/03/03(木) 23:57:34 ID:80eXc0Wg
765 :
なまら名無し:2016/03/13(日) 12:01:49 ID:8bfCmEJA
出雲loss
766 :
なまら名無し:2016/03/25(金) 18:42:55 ID:zxBWR2VA
喫茶ポプラはどうですか?
ツ?ツェツつアツづェツづ?ツつ「ツづ?ツづ?ツ氾シツ鳴。ツつオツつ「ツ閉ィツづ債づ按つ「ツづ遺摎
768 :
なまら名無し:2016/04/17(日) 20:23:50 ID:00p6/f7Q
これといって美味しい物はないな
769 :
なまら名無し:2016/07/11(月) 14:52:29 ID:jFA0JaMw
鈴木さん
770 :
なまら名無し:2016/07/11(月) 16:26:03 ID:WW+9bhQw
田中さん
771 :
なまら名無し:2016/07/12(火) 08:03:44 ID:8SnFrSKw
町議飲酒運転逮捕!
密告があったようだが、相当常習なんだろ
772 :
なまら名無し:2016/07/13(水) 22:23:28 ID:XJOK8Ctg
怨恨だな
773 :
なまら名無し:2016/07/23(土) 19:46:32 ID:fCoU7Auw
まったくなにやってんだよ〜
774 :
なまら名無し:2016/08/12(金) 05:34:46 ID:1PL9djzQ
テスト
775 :
なまら名無し:2016/08/14(日) 07:14:41 ID:EOggaMwA
くまうしでてんぷらそばたべたい
776 :
なまら名無し:2016/10/22(土) 11:22:13 ID:r3/+fGiw
摩周駅
777 :
なまら名無し:2016/12/30(金) 20:05:54 ID:lqKN97tA
熊牛はそばつゆがくそ甘くて合わねーな!
そばならかね八なりえちごなりあるだろーに。
778 :
なまら名無し:2017/01/02(月) 00:30:28 ID:bgxHs3/g
昭和52年まで弟子屈にいました、今も素敵な町ですよね。
779 :
なまら名無し:2017/01/13(金) 13:51:27 ID:yktqqXSA
屈斜路湖のオオハクチョウに美味しい弟子屈ラーメン。
冬の弟子屈も魅力的ですな。
780 :
なまら名無し:2017/01/31(火) 23:46:32 ID:pDleIyYA
なぜそこで弟子屈ラーメン・・・w
でも辛味噌は好きですよ〜
781 :
なまら名無し:2017/02/01(水) 11:04:48 ID:uWE0lGHw
弟子屈らーめんなら魚介絞り醤油が好きだ。
782 :
なまら名無し:2017/03/11(土) 19:45:38 ID:IBMincew
地元の人にはえらく不評だったなー。
そしてオーナーが弟子屈に何の縁もゆかりもないのがもやもやする。
あんなでも東京の大森だっけ?に支店があるんだ。
783 :
なまら名無し:2017/03/13(月) 16:27:38 ID:5cKO6FkQ
摩周駅
784 :
なまら名無し:2017/03/24(金) 15:05:09 ID:v9lzBv4Q
12月に行ったら凍えた
785 :
なまら名無し:2017/05/05(金) 21:57:38 ID:d7grCdVg
駅に近い喫茶あいの辛ぇカレーが懐かしい。
786 :
なまら名無し:2017/09/14(木) 01:27:09 ID:xvFEwwfw
この夏行ってきました。
駅ってのはやっぱり街の顔なんで、もうちょっと賑やかな感じがあるといいかなあ
787 :
なまら名無し:2017/10/07(土) 22:32:54 ID:lZOktc2g
必ずしも駅を中心に町が栄えるとは限らない。
弟子屈はそんな例外の一つd。
788 :
なまら名無し:2017/10/08(日) 17:55:29 ID:piREPZeA
test
789 :
なまら名無し:2017/10/09(月) 15:03:36 ID:wFqdfpTg
川湯温泉良かったなぁ。
また入りに行きたい。
祭蔵も良い店だった。
790 :
なまら名無し:2017/10/15(日) 17:41:51 ID:DybsGFFQ
鮨のよ〇こ山が休業中だが、何かあったのかねあ?
791 :
なまら名無し:2018/02/11(日) 12:05:53 ID:V+zSy77A
中国資本に土地買われまくってるぞ
792 :
なまら名無し:2018/02/11(日) 15:30:38 ID:HNhYu6ow
日本も昔は海外の企業や会社を買いまくってたんだからしょうがないよ
中国バブルが弾けたら戻ってくるさ
793 :
なまら名無し:2018/02/11(日) 16:39:42 ID:rZ9F0p4w
↑
お前馬鹿だろ
794 :
なまら名無し:2018/02/12(月) 10:09:36 ID:cdtHrSHQ
795 :
なまら名無し:2018/03/14(水) 22:41:48 ID:pGWIYzmg
釧網本線大丈夫ですか?
このままなくなるなんてないですよね?
796 :
なまら名無し:2018/04/07(土) 19:53:26 ID:UKydSRXA
今年も摩周湖行きます。
弟子屈町内でお薦めの宿や店あったら教えてください
797 :
なまら名無し:2018/04/11(水) 17:51:35 ID:hvlFq5bw
ペンションBirao
食事が良い、安い?
798 :
なまら名無し:2018/04/11(水) 19:59:08 ID:uyQWyoWg
川湯寄りだけど、美留和にとほ宿があったはず。屈斜路湖辺りにも。
ユースホステル式だけど、1泊2食で@5000台ってのが好い。
旅人同士の交流や情報交換も必然的に発生するので、コミュ障・排他的気質でないなら
お勧めの宿形態だぞ?
ホテル()はやめときな。温泉以外に得られるものないんだから・・・。
799 :
なまら名無し:2018/04/13(金) 17:51:51 ID:HAOUQluA
弟子屈桜
800 :
なまら名無し:2018/04/14(土) 11:37:47 ID:uNTvwFQA
うそ8oo
801 :
なまら名無し:2018/05/14(月) 11:21:29 ID:UPjm+3eg
あげ
802 :
なまら名無し:2018/09/07(金) 22:49:29 ID:jvgrBEog
台風すごかったねと書き込もうと子てたら地震と停電 最近多いねえ
803 :
なまら名無し:2019/01/14(月) 22:41:37 ID:JQV27LaA
遅いけど明けおめ
804 :
なまら名無し:2019/01/24(木) 22:55:04 ID:b+0t8XCw
雪いらん
805 :
なまら名無し:2019/02/11(月) 13:07:38 ID:K1Ln8MYg
寒すぎ
806 :
なまら名無し:2019/02/24(日) 21:13:03 ID:jWqeajRA
川湯温泉行きたい。
祭蔵も良かったなぁ。
川湯温泉入って過ごしてたら、普段汗疹で薬必要な俺が薬なしで過ごせた。
素晴らしい温泉だと思ってる。
807 :
なまら名無し:2019/03/14(木) 23:50:17 ID:P+UAz1Kw
確かに温泉はすばらしい
808 :
なまら名無し:2019/07/14(日) 21:47:53 ID:cO7bxHkg
来週か再来週にブラタモリで摩周湖やるってよ
809 :
なまら名無し:2019/10/02(水) 00:19:10 ID:zzkuMMcg
からまつでびじんみつけました
810 :
なまら名無し:2019/10/22(火) 09:36:14 ID:BxuPpx8A
久しぶりに弟子屈の街中を通ったら、川が溢れたらヤバい印象を受けましたが、備えなど大丈夫でしょうか。
811 :
なまら名無し:2019/11/23(土) 11:34:50 ID:ciz5t9Cw
備え?
何も心配いらんぜよ
812 :
なまら名無し:2019/12/15(日) 23:33:59 ID:708j3vGA
泉の湯は、安くてびっくり。でも暑くて死にそうになった。
真冬に行ったらぬるくなるのかって事はないな。
タイムスリップしたかと思った。
また、いつか行ってみたい。
813 :
なまら名無し:2020/01/09(木) 16:40:37 ID:qpyAJ1wA
元町民だが泉の湯は一度も入ったことないんだよな。
それはそうと、亀の湯も安くていいぞ。あちらは温泉だしな。
シャワー等が一切ないのが難だが、昔からの施設だから仕方ない。
814 :
なまら名無し:2020/01/10(金) 14:17:13 ID:dqMiTX/w
2連休に川湯に遊びに行こうかと思ってるんですが 道路って雪ありますか?
815 :
なまら名無し:2020/02/24(月) 19:37:48 ID:priybcWw
道内で新型コロナウイルスが流行しているから
控えた方がいいかもしれんよ
816 :
なまら名無し:2020/02/24(月) 19:43:57 ID:YNG5l5dA
817 :
なまら名無し:2020/02/25(火) 19:38:10 ID:8py8vJGw
糞医師
818 :
なまら名無し:2020/03/31(火) 19:27:45 ID:/0Xp+9/g
川湯温泉にある名湯の森ホテルきたふくろうがコロナの影響で破産だわ、詳しくは帝国データバンクのHPから破産速報を選択してご覧下さい。
819 :
なまら名無し:2020/03/32(水) 15:26:15 ID:NnBGNrgQ
コロナ禍というが、あの辺に限らず自転車操業の宿泊施設は多いからな。
どのみち遅かれ早かれそうなるのdから潮時だtったんさ。
自己破産も結構な費用がかかるしな。
820 :
なまら名無し:2020/04/02(木) 11:33:00 ID:wTg5JRuw
821 :
なまら名無し:2020/04/02(木) 12:54:07 ID:KuosZdWw
822 :
なまら名無し:2020/04/04(土) 19:53:52 ID:/eLL3gCQ
>>818-821
川湯温泉で雇用を吸収したいという構想もあるようだが、
このようなご時世で吸収する体力は残っていないだろう。
823 :
なまら名無し:2020/04/05(日) 13:35:34 ID:53eG+wEA
川湯も温泉頼みだけじゃ難しい時代になってきてるな
他になにか策は無いだろうか
824 :
なまら名無し:2020/04/12(日) 14:44:38 ID:lanZ1rxA
うむむ・・・
825 :
なまら名無し:2020/04/19(日) 18:58:39 ID:u6hCu7Zg
川湯生きてる?
羅臼やウトロのホテルは平日3組、土日0組みたいな感じ、もう無理だと言ってました
826 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/03(日) 10:56:15 ID:22vNCj2w
・・・終わったな
828 :
STAY HOMEだべさ:2020/05/17(日) 18:19:39 ID:lldqRq+A
弟子屈町へようこそ
829 :
STAY HOMEだべさ:2020/06/01(月) 18:32:23 ID:LFbMnWMg
屈斜路湖めっちゃ混んでた
北海道の屋外でソーシャルディスタンス確保困難になるとは
もう少ししたら欣喜湯に行きます。あー楽しみ
831 :
STAY HOMEだべさ:2020/06/02(火) 02:19:46 ID:FfjV7Jmg
832 :
STAY HOMEだべさ:2020/06/02(火) 14:08:42 ID:XJKivEEQ
アベノマスクが来てしまった。
川湯パーク閉鎖してたの知らなかった。
スタッフの人たちチームワーク最高だったのに、残念。
管野温泉みたいに復活して欲しいけど、もう建物無いんだよねぇ。
全く持って残念。
835 :
なまら名無し:2020/07/22(水) 20:29:16 ID:yUAfgROw
ダーツの旅やってるぞー
836 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/22(水) 20:36:31 ID:Jzq3JItA
美幌に来てくれたら良かったのに。。。
美幌人より
837 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/22(水) 20:47:13 ID:M9ySJcHw
ダーツ
839 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/27(月) 18:04:01 ID:uusaOsRQ
いつも混んでるあのラーメン屋に久しぶりに寄ってみた
地名のついた味噌ラーメンをいつも食べているんだが
ワカメのような海藻入ってて気持ち悪かったな
前の方が良かったのになぜあんなマイナーチェンジをしたのか
そこそこ好きだったのでとても残念
二度と行かない
840 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/28(火) 16:09:55 ID:As4uV0vQ
ワカメ抜きでって言えないのかな
841 :
STAY HOMEだべさ:2020/07/31(金) 09:10:18 ID:xWXZIygA
うちも先週末家族で行った
ラーメンに目がない息子もおいしくないと言うあのワカメ
いつからあの気持ち悪い海藻を入れているのか
一緒に頼んだギョーザも残しました、みよしのギョーザ買って家で食べた方が圧倒的にうまいだろというレベルでした
前はもっとおいしく食べれたのに作ってる人変わったのかな
思い出したけど開店直後も酷い味で二度と行くものかと思った
味がちょくちょく変わってうかつに人前で紹介できない店だよね
家族で嫌な気持ちになった週末の出来事でした
今月一杯までUHBアナウンサーの川上さんが弟子屈の地域おこし協力隊として来月から就任するみたいだな。
話題になるといいね。
843 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/05(月) 17:13:04 ID:ojjc9LJA
小林由依ちゃん(´・ω・`)
川湯温泉行きたい。
ガッツリ暖まりたいなぁ。
GOTOなんて使える身分じゃないし、行く暇もないんだけど。
また出張で長逗留したい。
コロナ収まったら、現場出来たら良いなぁ。
845 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/25(日) 02:16:07 ID:ypbzmSpA
森田ひかるちゃん(´・ω・`)
846 :
STAY HOMEだべさ:2020/10/25(日) 02:28:07 ID:SlJ6rzGg
YouTuberがなんかやってますね
北の痔ろうラモ
848 :
STAY HOMEだべさ:2021/01/16(土) 11:11:24 ID:fclNLrmg
原田葵
849 :
STAY HOMEだべさ:2021/02/04(木) 18:11:57 ID:2utXiHQg
じいのくせに棺桶に入らない
生意気
850 :
STAY HOMEだべさ:2021/03/06(土) 21:21:38 ID:C5oekMiA
そば粉「キタノマシュウ」通販で販売している道内の商店ありませんか?
道民なのに本州の製粉所から1200円も送料かけて買うなんて悲しすぎる。
852 :
STAY HOMEだべさ:2021/03/06(土) 23:13:58 ID:C5oekMiA
>>851情報あり。JA摩周湖サイト見てきた。
セット販売しかないのかぁ・・・
てか、送料1500円超って本州からの送料のほうが安いじゃん。
ジャガイモ10Kgと同じ料金なのか・・・
店頭販売しか考えていないのね。残念
北海道中の釣りガールのケツ追っかけまわしてる酪農家のオッサンが性悪女と組んで弟子屈のイメージを損なう活動をしてるぞ。
ヤサカ
855 :
STAY HOMEだべさ:2021/03/11(木) 18:22:15 ID:IfKGDvHw
話がみえないな
http://www.sayaka−inakagurashi.jp/
https://www.youtube.com/channel/UCetBfD1KL_lRFm_3NdCn2hw
857 :
なまらSTAY HOME:2021/07/09(金) 00:08:27 ID:mPd0p5Yw
858 :
なまらSTAY HOME:2021/07/09(金) 16:24:42 ID:V79hSW5w
5回目はファイザーとモデルナをブレンドして接種させようぜ
859 :
名無し:2021/08/03(火) 20:07:04 ID:X5epD0Sg
知ってた YouTubeの北海道各市町村の「フォーチュンクッキーIN〇〇」に 帯広市バージョンがあったのを
ドコモショップ跡に出来たハンバーガー屋
美味い
862 :
なまらSTAY HOME:2021/09/05(日) 12:58:42 ID:Sx51p2vw
アッコにおまかせでも取り上げられてたね。
これさぁ、そんな大きな町じゃないんだし
家族とか近所の人とか分かってるよね。
863 :
なまらSTAY HOME:2021/09/05(日) 13:06:04 ID:2GPR4Vdw
>>861反省というより不安が強いんだろうな...
気持ちは分かるけど、こういう奴は打たせちゃダメ!
既に4回接種してるなら申し訳無いけど他の人が5回目を打つまでダメだ!
自分だけが助かれば良いという思考は認められない。
まして不正を自覚しながら行った訳だからね。
本来であれば何らかの処分があっても良い位だからなー
それに年齢的には棺桶に片足突っ込んでる年齢だし、
仮に死んだって寿命が先かどうかなんだから我慢しろ('ω')ノ
864 :
なまらSTAY HOME:2021/09/06(月) 10:17:05 ID:2kXJhIgA
次は、シノバック打ってくれ。
865 :
(´・・`)(´・・`):2021/09/08(水) 09:52:23 ID:P3EW0ZBA
4回接種詐欺師よ、テレビが入るんだから我慢。あと、そのパワーを摩周温泉復興に!
弟子屈町はインターネットの光回線きてますか?
867 :
なまらSTAY HOME:2021/11/17(水) 19:49:49 ID:XdpfsGxw
誰もいなくてワロタ
868 :
なまらSTAY HOME:2021/11/27(土) 16:51:27 ID:rnocZ6pA
じいのうんこ
869 :
なまらSTAY HOME:2021/11/29(月) 15:57:22 ID:winmTAuw
欣喜湯って元第一ホテル?もしかして、経営者変わった?!
870 :
なまらSTAY HOME:2021/11/30(火) 20:12:40 ID:gWHsRwlQ
じいのザーメン
871 :
なまらSTAY HOME:2021/12/06(月) 17:34:37 ID:7NzY3ZbQ
じいの蛸
873 :
なまらSTAY HOME:2021/12/11(土) 23:53:30 ID:bjB7W0Mg
じいの烏賊
874 :
なまらSTAY HOME:2021/12/16(木) 15:26:20 ID:h6WuF+XQ
じいの牡蠣
875 :
なまらSTAY HOME:2021/12/19(日) 09:16:51 ID:+nSM9SlA
じいの鮪
876 :
なまらSTAY HOME:2021/12/21(火) 22:50:05 ID:PFwYemaw
じいの鯖
あぼーん
878 :
なまらSTAY HOME:2021/12/26(日) 23:33:58 ID:mIozn1WA
じいの集落
879 :
なまらSTAY HOME:2021/12/27(月) 16:39:34 ID:pLJ64Pwg
じい無言の帰宅
880 :
なまらSTAY HOME:2021/12/28(火) 00:39:47 ID:7rxQIlAw
じい街
881 :
なまらSTAY HOME:2021/12/28(火) 09:03:45 ID:41oWwXzw
881=8
岩城こういち弟子屈に移住
883 :
なまらSTAY HOME:2021/12/28(火) 15:06:09 ID:2Np/B5YQ
じい事故死
884 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 09:34:12 ID:BroPSEhA
じいだらけ
885 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 09:36:00 ID:sV51D2fw
885=3
886 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 09:47:40 ID:sV51D2fw
886=4
887 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 09:48:59 ID:NKr9d+Pg
むかし、イタリアの映画だかで観た話しと
ソックリ、レイプした相手がてんかん発作を
起こして意識不明に、慌てた犯人は医師の親
に助けを求め病院に連れていき、蘇生を試す
が死んでしまう。困った親子は病院の死体用
の冷蔵庫に隠してしまい、数ヶ月後に近くの
公園に遺棄して知り合いの警察署長に自殺に
するように頼んで、完全犯罪かと思ったが
息子の友達に口止め料を請求され仲間割れ
が始まり、最終的には警察署長を筆頭に
加害者全員が逮捕され映画は終わる。
888 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 09:50:51 ID:sV51D2fw
888ゾロ目
889 :
なまらSTAY HOME:2021/12/29(水) 13:29:46 ID:RVJK8p7Q
じい意識不明
890 :
なまらSTAY HOME:2022/01/08(土) 14:20:37 ID:na9pr+GQ
弟子屈は雪積もってますか?
891 :
なまらSTAY HOME:2022/04/15(金) 17:04:41 ID:yGk2v+YA
>>869忍冬の方でしょうか、倒産後身売りで確かに欣喜湯へ経営者が変わりましたよ。
892 :
なまらSTAY HOME:2022/04/18(月) 19:47:38 ID:uTisQFcg
弟子屈町民って買い物行くってなったらどこ向かうの?釧路?中標津?
>>4もう引いた? WiFiの方が良いんじゃないのかな?
894 :
なまらSTAY HOME:2022/04/24(日) 21:02:31 ID:THJ+gjCg
>>891 遅かれ早かれそうなると思っていたっよ。
あそこの女将と社長は内輪では1くせも2癖もあって。
例えば、厨房で食器を破損したらその本人に弁償させる等、労基に抵触するやり口は
枚挙に暇がなかったから・・・。
ざまあみろと思った!
896 :
美しい女の子:2022/04/24(日) 22:22:13 ID:sRZEankw
897 :
なまらSTAY HOME:2022/05/14(土) 19:35:14 ID:ROWQq8WQ
誰かいますか?
過疎ってるな 摩周湖の展望台が改修と聞いたがどう?
900 :
なまらSTAY HOME:2022/08/04(木) 22:20:18 ID:A3v6/RCA
スノーモービル
901 :
なまらSTAY HOME:2022/08/08(月) 15:10:32 ID:lVeWWAJQ
町長感染
902 :
なまらSTAY HOME:2022/08/28(日) 17:10:15 ID:5HnSd6aQ
904 :
なまらSTAY HOME:2022/11/22(火) 04:49:20 ID:mWJMjwCA
できた〜!
905 :
なまら道産子:2023/01/21(土) 06:22:59 ID:lMHPM+AA
誰かいますか
906 :
なまら道産子:2023/01/25(水) 09:01:44 ID:dHYtB0Ew
居ません
907 :
なまら道産子:2023/03/01(水) 21:19:05 ID:PfgYFQCQ
本日も、阿寒バスをご利用いただきまして、ありがとうございました。
908 :
なまら道産子:2023/04/07(金) 21:32:12 ID:O7MXVYqQ
川湯は再建へ向けた工事始まってるかな
909 :
なまら道産子:2023/04/12(水) 08:19:39 ID:jC3pjFFA
再生プロジェクト
910 :
なまら道産子:2023/04/13(木) 12:14:07 ID:gePOrodQ
何処もそうなんだがなぜ無理に再生しようとするのかね
自然に任せて不必要なものは消滅すればいいだけなのに
911 :
なまら道産子:2023/05/26(金) 19:58:50 ID:yGZOjPiw
星野リゾートが乗り込んできた
912 :
なまら道産子:2023/05/29(月) 22:15:50 ID:gHm8mGuQ
川湯には熊出没のニュースはないかい?
913 :
なまら道産子:2023/05/31(水) 08:33:28 ID:U4fP8Pbg
道東では日常的過ぎて出没しただけじゃニュースにならない