◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 17両目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1よびと

北海道に直に住んでいる道民同士が、北海道新幹線についてあれこれ考えてみるスレの17本目です。

「参考HP]
北海道庁作成 北海道新幹線HP
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sk/skt/index.htm
北海道新幹線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A
北海道南回り新幹線 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E5%8D%97%E5%9B%9E%E3%82%8A%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A

過去スレ ログ
http://hokkaido.machibbs.net/matome/pukiwiki.php?hokkaido%20shinkansen

北海道新幹線 (Part16)
http://machi.mimizun.com:83/log/machi/hokkaidou/1071744907.html
2あぼーん:あぼーん
あぼーん
3あぼーん:あぼーん
あぼーん
4なまら名無し:2006/12/04(月) 22:00:47 ID:GyfzZ6t. [ p6172-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
フリーゲージ導入、楽しみです。
5なまら名無し:2006/12/04(月) 22:42:24 ID:ZgW4kZb2 [ FLH1Aam234.hkd.mesh.ad.jp ]
ふむ、やっとまちBBSでも道新幹線が語れる時代になったか。
俺がここで必要性を主張してた6年前には理解されなかったのは道民が
新幹線の威力を知らなかったからだけではない。
当時は500系の営業速度300km/hを基準にしか語れなかったからだ。しかし去年から
360km/h営業速度の車両テストをJR東がやるように(いわゆるネコミミ新幹線)なってから2ch鉄道版のアンチも
すっかり駆逐された。東京札幌間4時間未満はもうすぐそこまで来ている。
>>4
何言ってんの?札幌まではフル規格以外ありえない。
6なまら名無し:2006/12/04(月) 23:26:11 ID:FEF0MPzE [ 237.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
青函トンネル内でも風圧でべっこりへこむんだろうか?
7なまら名無し:2006/12/07(木) 08:12:13 ID:i.VNVJ3c [ softbank219168196053.bbtec.net ]
開通したら夏は新幹線乗りたいと思うが冬は嫌だよな。
絶対定刻通りつかないだろうな。
豪雪地帯の青森とかニセコ方面通るんだからな。
下手したら5、6時間かかるかもよ。
まぁ道民は冬は遅れるのが当たり前みたいに思っているけど
雪で遅れるということに理解を示してくれない地域もあるから(台風ならわかるけど)
どうだろうかね
高見の見物と行きますかね〜。
冬は飛行機より強い新幹線といっているけど。
8なまら名無し:2006/12/07(木) 17:20:03 ID:bVBnaFig [ i222-150-61-79.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>7
ほとんどトンネルでしょ?
9なまら名無し:2006/12/07(木) 21:43:09 ID:r59t1lkU [ nthkid055220.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
長いトンネルの中は真冬でもプラスの気温だから、
北海道新幹線の車両は、寒暖の差にやられて
すぐぶっ壊れるよな、たぶん、
10なまら名無し:2006/12/07(木) 22:19:49 ID:C37ZXbo. [ FLH1Abt046.hkd.mesh.ad.jp ]
>>7
上越新幹線が通っている地域は豪雪じゃないとでも?
東海道新幹線が雪に弱いのはその対策してなかったからだけのこと。別会社だし。
低温は盛岡付近で実績がある。
倶知安〜新小樽は豪雪と低温の両方なので実績ないと言えばないのだが、
雪が軽いのでむしろ対策は簡単らしい。
というか>>8の言うとおり長万部以北は明かり区間が少ないので、
全部スノーシェッドで覆うのも選択肢の一つになり得る。

>>9
ふーむ、初めて聞く意見だ。鋭い指摘かもな。
2chの鉄道版にでも行って聞いてみるのもいいかも。
11なまら名無し:2006/12/08(金) 16:14:13 ID:Q63MmByI [ i121-115-59-250.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>9
もしそうだとしたら、上越新幹線や長野新幹線も同じ影響を受けるんじゃないの?
JRでいえば、青函トンネルを走行する列車がトンネルから出ても大丈夫だから、
下にも書いたけど、本州にある新幹線よりも寒冷地仕様にすると思うよ。
>>10
確かに長野新幹線も雪にも強いし、北海道でも同じ技術が使えるかも知れないな。
もっと寒冷地仕様にして。
12なまら名無し:2006/12/09(土) 20:53:29 ID:Htn83rLw [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>1
なんで今回のスレから道民専用になったの?
13なまら名無し:2006/12/10(日) 01:26:49 ID:XUptMxLg [ nthkid088135.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つか道民なんて言わずにハッキリ「札幌市民」って言って欲しいよな。
新幹線なんてどうでもいいよ。
14なまら名無し:2006/12/10(日) 01:36:59 ID:jbyriU1o [ p6172-ipbf205sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>12
それを強調しとかないと、「2ちゃんにもスレ建ってますよ」とかいう
理由でスレ立て依頼を却下されるんではと危惧したので、含ませておき
ました。
15なまら名無し:2006/12/10(日) 02:14:09 ID:FHh.lmgI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>14
でもすでに17スレ目に突入する実績があるんだし大丈夫だと思うけどね。
16なまら名無し:2006/12/10(日) 11:31:05 ID:I7vfsjYY [ FLH1Abw035.hkd.mesh.ad.jp ]
少なくとも道民の3分の2以上には利益をもたらすので
むしろ「札幌市民」だけ言えってのは無理。

北海道新幹線沿線である渡島檜山後志石狩と、
少なからず影響のある胆振空知旭川圏だけで道内人口の8割近くをカバーしてる事実がある。
旭川民が地元の空港使わず千歳まで来るのが少なくないのは有名だが、
帯広空港使わず千歳まで来るのもそう稀なことでもないから十勝だって無関係とは言い切れない。
17なまら名無し:2006/12/11(月) 02:20:41 ID:PPNOKFeI [ p02-dna02tesikaga.hokkaido.ocn.ne.jp ]
人口の8割近くをカバーしてるから、その他の地域は冷遇してもいいってワケじゃないだろ。
それは道庁や札幌キー局の発想と同じだね。
8割地域にいると全然わからんかもしれないけど、
2割地域との格差は激しいものがあるぞw

それに帯広じゃなく千歳利用客もいるから無関係じゃないってのは屁理屈だな。
わざわざ陸路使うのに札幌まで行くものかね。
帯広空港の場所や就航先・便数まで考慮した上で考えたらわかりそうなものだが。
18なまら名無し:2006/12/11(月) 19:54:17 ID:8okO.cdc [ FLH1Ado045.hkd.mesh.ad.jp ]
>>17
>人口の8割近くをカバーしてるから、その他の地域は冷遇してもいいってワケじゃないだろ。
はい、おっしゃるとおりですが、>>16のどこをどうしたらそう読めるんだ?
私怨かなんかにとりつかれてるんじゃない?
2割地域を便利にしたいなら新幹線スレなどに書かず、別スレ立てて論じてみてはいかがでしょう。
残り2割にも均等に利益をもたらせなんつったら整備新幹線はおろか、東海道新幹線も作れなかったよ。

>帯広空港の場所や就航先・便数まで考慮した上
はい、帯広空港は東京以外の便があまりないからなおさら北海道新幹線で便利になりますなw
新幹線札幌開業に合わせてJR北が道内各拠点と札幌とのアクセスを強化しないワケがないでしょ、
そのくらいのことも分からん?
東北・北関東との往復は千歳空港経由よりは格段にしやすくなるよ。これは道央圏と同じこと。

つーかあなたには英国元首相のM.サッチャー女史のこの言葉を味わってみるのを薦めるよ
「金持ちを貧しくしても貧乏人が豊かになるわけではない」
19なまら名無し:2006/12/20(水) 15:54:25 ID:bAemOYME [ 203-165-117-227.rev.home.ne.jp ]
http://www.toonippo.co.jp/news_kyo/news/20061220010001281.asp

整備新幹線に706億円 総事業費は増額で調整

 20日内示された2007年度予算の財務省原案で、整備新幹線の建設費(国費ベース)は
本年度と同額の706億円が計上された。

 公共事業関係費は全体で3・5%削減されたが、整備新幹線の完成年度を盛り込んだ04年の
政府与党申し合わせに基づき、目標に向けて整備を進めるため本年度と同額を充てることにした。

 国土交通省は、自治体負担分と既設新幹線をJRに売却した譲渡収入、将来の譲渡収入を
返済原資とした借り入れを合わせた総事業費について、来年度は借り入れを増やすことで
本年度の2265億円より積み増しする方針で調整している。

 整備新幹線は10年度末の完成を目指す八戸−新青森(東北)、博多−新八代(九州・鹿児島
ルート)と、新青森−新函館(北海道)、長野−金沢(北陸)で建設中。
武雄温泉−諫早(九州・長崎ルート)は地元自治体の同意が得られ次第着工する。

(共同通信社)
20なまら名無し:2006/12/25(月) 18:02:27 ID:C30I/uyo [ c26-184.actv.ne.jp ]
北海道新幹線・新設区間のトンネル一覧

 トンネル 長さ(km) 行政区域          斜坑の本数(名称)

  阿弥陀  0.190 蓬田村
  蓬田   1.970 蓬田村
  小川平  0.770 蓬田村
  田浦   0.790 蓬田村
  関根股  0.310 蓬田村
  西股   0.300 蓬田村
  高根   1.170 蓬田村・蟹田町
  芋ヶ沢  0.145 蟹田町
  外黒山  0.690 蟹田町
  舘下   0.450 蟹田町
  館沢   0.585 蟹田町
  札苅   1.220 木古内町
  幸連   1.390 木古内町
  泉沢   1.705 木古内町
  当別   8.080 木古内町・上磯町
  茂辺地  3.185 上磯町
  上磯   0.730 上磯町
  第1渡島 5.690 大野町
  第2渡島 6.325 大野町
  檜山   20.035 大野町・厚沢部町・八雲町  2(鶉・上二股)
  二股   1.540 八雲町
  磐石   4.550 八雲町
  祭礼   4.015 八雲町
  野田追  8.180 八雲町
  立岩   8.390 八雲町
  第1山崎 1.055 八雲町
  第2山崎 1.390 八雲町
  第1黒岩 1.235 八雲町
  第2黒岩 2.075 八雲町
  第1豊津 0.610 長万部町
  第2豊津 1.420 長万部町
  第3豊津 0.500 長万部町
  第4豊津 1.655 長万部町
  国縫   1.340 長万部町
  内浦   15.555 長万部町・黒松内町・蘭越町 1(東川)
  昆布   10.415 ニセコ町
  宮田   0.100 ニセコ町
  ニセコ  2.270 ニセコ町
  羊蹄   9.745 ニセコ町・倶知安町
  二ッ森  12.630 倶知安町・仁木町・赤井川村 1(上尾根内)
  後志   17.975 赤井川村・余市町・小樽市  2(北上沢・塩谷)
  朝里   4.355 小樽市
  手稲   18.840 小樽市・札幌市       2(張碓・星置)

  その他
  ・手稲トンネルの札幌市側開口部は札幌市手稲区西宮の沢2条3丁目
   (JR発寒駅から直線距離で1.1〜1.2km地点)
  ・青森県側の新幹線と在来線との分岐点は大平トンネル内なので、
   既に供用済で上記には掲げていないが、大平トンネルも新設区間
   に関わるトンネルではある。
21なまら名無し:2006/12/25(月) 18:51:48 ID:Ky/m2K4U [ i60-35-181-10.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>20
>>手稲トンネルの札幌市側開口部は札幌市手稲区西宮の沢2条3丁目
それは本当か?地下トンネルを掘ることになるぞ。
ここだぞ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=Air&uc=1&scl=25000&el=141%2F16%2F06.331&pnf=1&size=600%2C550&sfn=Air_maps_00&nl=43%2F06%2F09.432&
22なまら名無し:2006/12/25(月) 22:23:38 ID:ki3WsJQU [ p5022-ipbf08okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
23なまら名無し:2006/12/25(月) 23:39:40 ID:rCgeiLPg [ 61.30.102.121.dy.bbexcite.jp ]
札幌−仙台−大宮−東京ってのが最速列車になるのかな?
24なまら名無し:2006/12/26(火) 02:51:02 ID:z4Nvj5Qw [ nthkid100192.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
25なまら名無し:2006/12/26(火) 12:23:26 ID:o6R7Za/c [ i121-115-50-211.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>22>>24
へぇ〜、地下鉄の平岸ー南平岸みたいな感じになるのかな?
26なまら名無し:2006/12/27(水) 12:11:59 ID:CvVopLOQ [ i60-47-217-5.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
昨日JRに乗ったけど、北海道新幹線手稲トンネル工事の地質調査中って
何ヶ所かに看板があったね。
27なまら名無し:2006/12/27(水) 16:10:54 ID:ZaBYxNOc [ nthkid118009.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
ってことは、着工確実なのかぁ
28なまら名無し:2006/12/27(水) 19:54:59 ID:Ks/Hjp.w [ FLH1Acg133.hkd.mesh.ad.jp ]
そりゃ"いつかは"着工するよ。
函館まで着工してしまった以上、札幌延伸も同時に決まってしまったようなもんだ。
問題はそれが早いか遅いかだけ。
何か特別なことが起きなければ北陸との予算の取り合いになるでしょう。

>>24-25 googleマップ、面白いね。
平岸-南平岸みたいな傾斜は感じないだろうね。
規格外急カーブ・急縦曲線とは言えたぶんその地点でも100km/h以上は出てるだろうから、
いつのまにかトンネルの外にって感じだと思う。
29なまら名無し:2006/12/27(水) 22:45:54 ID:bX9LsHIg [ nthkid102104.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
制限速度は、桑園駅で110km/h、琴似駅で160km/h、発寒駅で210km/hの予定だから、
開口部付近では220km/hくらい出すのかな。
30なまら名無し:2006/12/28(木) 12:11:59 ID:RlECwa1s [ i60-47-219-220.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>28
東京の地下鉄みたいな感じなんですかね。
新函館ー新青森が完成したら、北海道新幹線は次はどこまで延長するのかな?
森までってことはないよね。
31なまら名無し:2006/12/28(木) 22:16:50 ID:5e/kBLwc [ FLH1Acp059.hkd.mesh.ad.jp ]
函館が開業した後は札幌開業しかないでしょ。
まさか長万部暫定開業とかありえると思う?

>>29
そんなことまでもう分かるの?すごいわ。ソース教えていただければ幸いです。
200km/hも出てるならあまり地下鉄との比較もできないと思う。
高架じゃなく普通の盛土・切土なら周りの景色なんかほとんど見えないだろうし。
函館以北で景色がゆっくり楽しめそうなところって、
たぶん長万部八雲間で噴火湾が見れるくらいで、
あとは一瞬で過ぎてく山とかばっかりな気がする。
倶知安で羊蹄山が見えるのも1、2分とかなんじゃないの。
32なまら名無し:2006/12/28(木) 22:20:48 ID:yHMXFAWA [ nthkid123059.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>28
中の川の下から追分通の上にかけては35パーミル勾配でなかったか。
平岸-南平岸の43パーミルに迫る急勾配?
33なまら名無し:2006/12/28(木) 22:42:29 ID:5e/kBLwc [ FLH1Acp059.hkd.mesh.ad.jp ]
>35‰の急勾配
たしかに
ttp://haruka.saiin.net/~mirai/shinkansen/124.htm
にそう書いてありますな。
そんな急勾配で200km/hも出せるのかって気がするな。
縦曲線とかどうなんだろ?
34なまら名無し:2006/12/28(木) 23:45:19 ID:JAC8tCK2 [ p4232-ipbf405sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
78パーミルの某区間よろまし
35なまら名無し:2007/01/10(水) 10:47:48 ID:eLUx2QDE [ i60-47-217-8.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
何日か前の道新のトップ記事みた?
南回り路線がフリーゲージトレインを運行するかも知れないっていう記事。
36なまら名無し:2007/01/10(水) 15:16:14 ID:vlLN0JiA [ i232197.ppp.asahi-net.or.jp ]
札幌ー東京間で片道いくらになるのよ?
2.5万以上ならイラネ
37なまら名無し:2007/01/10(水) 19:43:25 ID:sEpOIRSE [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>36 営業キロ1035kmとして計算すると片道大体2.2万円が定価かと。
38なまら名無し:2007/01/10(水) 19:56:09 ID:xP9Qx0Qc [ EATcf-369p146.ppp15.odn.ne.jp ]
20K超えると航空便に勝てないんジャマイカ?
3936:2007/01/10(水) 23:00:20 ID:sEpOIRSE [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>38 正札で20K越えてても航空便には楽勝とは言わないが勝てるな。根拠は
実質的に北海道新幹線運営を取り仕切る会社がJR東ということ。
ここの広報力はそんじょそこらのパワーじゃない。首都圏3000万人に対して
全てのJR東の通勤電車の中吊広告&全ての駅のポスターの広告。JR東海と
違い,JR東は首都圏の通勤電車と駅をがっちり抑えているしな。
小田急,西武,東急,京王などにも同じ広告を同時期に打ったら,結果はおの
ずとわかるでしょう。
40なまら名無し:2007/01/11(木) 08:05:53 ID:U893vsjc [ t510083.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>37
ところが、「その定価は一体、何だったんだ?」ってな、
チョ〜割引の企画キップの登場!
41なまら名無し:2007/01/27(土) 21:34:43 ID:TsKnnftk [ p2119-ipbf01okidate.aomori.ocn.ne.jp ]
42なまら名無し:2007/02/02(金) 18:26:24 ID:1PD4T9ZM [ FLH1Abq175.hkd.mesh.ad.jp ]
そういう方向に持っていきたがる人が絶えないのは致し方ないが、
別に航空機に「勝つ」必要はない。シェアの半分あたりをとれば良い。
健全な競争がさらに良いサービスを生む。
ちなみに北大の佐藤教授の試算ではシェア55%、
2chスレではちょっと遠慮して4割くらい、と言われている。
43なまら名無し:2007/02/04(日) 20:10:04 ID:6OPxtJJc [ softbank221020116029.bbtec.net ]
cop3には北海道新幹線は全然間に合わないけど,cop3以降の二酸化炭素など
の温室効果ガス削減には,航空機⇒北海道新幹線って相当に有効でないか?

特にアメリカ,中国あたりの1000km程度の拠点輸送を高速鉄道にどんどん移行
してもらいたいよ。アメリカなんかボストン−ニューヨークごときが航空機で
の移動がデフォだからな。とんでもないわ。
44なまら名無し:2007/02/10(土) 15:33:12 ID:exgCjLu6 [ i121-113-155-146.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
快速エアポートが満員にならなくて済むな。
45あぼーん:あぼーん
あぼーん
46あぼーん:あぼーん
あぼーん
47なまら名無し:2007/02/10(土) 23:46:16 ID:8crV.ycE [ softbank220057048021.bbtec.net ]
エアトランセ 北海道から撤退 南の沖縄離島便に活路
48なまら名無し:2007/02/12(月) 14:40:40 ID:LiKDQmn6 [ nthkid100137.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>44
最近エアポート座れないから、飛行機の旅を計画するのが鬱陶しい
49なまら名無し:2007/02/24(土) 11:19:33 ID:i5yJVlqw [ FLH1Add174.hkd.mesh.ad.jp ]
ToTって、妄想じゃなかったのねw
こりゃスゴイわ。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070224&j=0024&k=200702247941

 JR北海道は新年度から、北海道新幹線開通後の青函トンネル内の運行ダイヤ対策として、在来線の貨物列車を積み込み時速約二百キロで運ぶ「貨物専用新幹線」の本格研究に同社単独で着手する。貨物列車を載せる車両開発と、短時間の積み降ろしの技術的課題にめどが付いたことから、実験車両を造り同社苗穂工場(札幌)で機能の検証に乗り出す。

 全長約五十四キロの青函トンネルは、レール幅が違う新幹線と在来線を共用走行できるようになるが、内部に列車を追い越す待機スペースはない。将来的に時速三百キロを超える新幹線に対し、同百キロの貨物列車も一時間に二、三本通ることが想定され「札幌延伸時に新幹線を一時間に二、三本走らせることを考えると、運行ダイヤが制限される恐れがある」(JR幹部)とされる。

 その解決策となる貨物専用新幹線は「トレインオントレイン」と名付けられ、車両内に在来の貨物列車を載せる方式。だが、そのままでは積載する貨車の高さよりも四十センチほどはみ出すため、新型車両の車輪の大きさをぎりぎりまで小さくし、床も薄くしたうえで、在来線のレールと同じ幅の溝を付け、理論上では収容が可能になった。

 また、トンネルの両側には、在来線の貨物列車を積み降ろしするため、新型車両の床と在来線の線路の高さを合わせる台座を設置。双方の機関車を着脱できるように台座を動かして、貨物列車二十両の積み降ろしを約十分で済ませられるようにするという。

 JRは実験車両の製作準備を進めており、研究が具体化すれば年内に始まる札幌延伸に関する政府・与党協議にも弾みがつきそうだ。
50なまら名無し:2007/02/26(月) 17:37:50 ID:qHZ0S9AE [ i125-204-98-244.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
札幌まで一気に着工してくれればいいですね。
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20070225&j=0023&k=200702248104
51どとうとしや:2007/03/03(土) 23:21:56 ID:Bd4WZJFk [ softbank219169162077.bbtec.net ]
早く、札幌延伸になればよいと思いますが……。
52なまら名無し:2007/03/04(日) 08:35:31 ID:vTjHaerM [ p7220-ipad310sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
うちらが(当方24歳)生きてる間に開業するのはかなり難しいと感じる
53なまら名無し:2007/03/04(日) 10:30:34 ID:dCZebsYU [ nthkid107092.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道新幹線は道民全体に利益ありますよ

え?と思うかもしれませんが、それは農業においてです。青函トンネルは毎年赤字を計上している。このまま在来線だけだとあまり長い間は持たない。
青函トンネルを通る列車の3分の2は貨物列車で、その貨物の多くは北海道産の新鮮な野菜を運んでいるから、トンネルが無くなると北海道の野菜の商品価値が無くなる。
道東の方などはこれで新幹線建設に納得して頂いたようです。

そして財政面でも、建設に伴う雇用の拡大があり、JR北海道が新幹線で利益を上げれば、本社が札幌にあるので、法人税は北海道に入る形になります。

>49さんのいわれた通り、今ダブルトラバーサを苗穂工場で作ろうとしていますよ。技術の苗穂がJR北海道直営であることは大きいです。新函館開業時なら1時間に1本程度しか運行しないでしょうから、まだこの技術が無くても大丈夫です、なんとか札幌延伸までに間に合えば…

新函館−札幌間の建設費1兆円のうち、半分は札幌圏。いっそのこと、札幌−倶知安間をニセコのさらなる活性化と称して先行建設し、九州のようにつなげざるを得ない状態にしてしまえば(笑)
札幌市内の土地は既に確保されています、おまけに札幌駅も全く整理することなく実は新幹線が入ってきても大丈夫な構造になっているんです。これは札幌駅高架化事業発足の時から当時の国鉄が色々策略を練ってきた賜物です。30年以上前から、札幌は新幹線を迎える準備が出来ていたんです。
その他にも例えば高架のための予算で地下を掘っておいたり(現在のパセオ)、駅の上に駐車場を作っても耐えられる設計にしてあったり。このせいで札幌市は国に怒られて、JRと仲が悪くなり区画整理事業が遅れたみたいですが。なので今度は行政が札幌延伸のための上手い策略を持って欲しいです。
54なまら名無し:2007/03/21(水) 08:59:09 ID:su7iWy5A [ FL1-122-132-9-31.hkd.mesh.ad.jp ]
上田じゃ札幌延伸、遅くなっても早くなることはないな。
清治はぱっとしないけど、上田よりはまともだろ
55なまら名無し:2007/03/21(水) 10:49:35 ID:dp0L8Ugw [ i220-220-178-84.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>54

同感。どうやったら清治を勝たせることが出来るもんかね。
56なまら名無し:2007/03/28(水) 00:50:01 ID:.PsziJAo [ p5206-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
北海道新幹線web
http://www.do-shinkansen.com/index2.html

次スレが立つ時には、テンプレ追加きぼん
57なまら名無し:2007/03/28(水) 11:01:22 ID:vNSMXmoY [ i60-47-221-107.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>56
こっちの方がいいと思う。
http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sk/skt/
58なまら名無し:2007/03/28(水) 16:09:55 ID:.PsziJAo [ p5206-ipbf303sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>57
そっちはもう、テンプレに入ってるよん
59なまら名無し:2007/03/28(水) 17:26:12 ID:OU6ZcSfQ [ i121-115-216-246.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>58
あ、入ってたね。
わりぃ。
60なまら名無し:2007/03/28(水) 19:14:58 ID:odrC1JOA [ z1.219-121-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>53
道民全体ってどこのこと?
農業って?
新幹線で野菜を運ぶってことですか?
どうやって運ぶんですか?
新幹線に貨物車を作るの?
夜中に貨物新幹線?
イメージできない。

それに建設の雇用拡大っていったって、結局ハコ物行政ですよね。
借金が増えるだけじゃん。
誰が返すの?

新幹線ができて、若者は新幹線使って都会に仕事しに行って、
北海道農業は衰退…。想像できるじゃない。
新幹線の音と風で乳牛にストレスかかって牛乳が採れなくならないの?


なんでよさそうなことばっかり書いてあるのかわからん。

どうせ札幌駅以外は山の中。
使いにくいって。
61なまら名無し:2007/03/28(水) 19:17:05 ID:odrC1JOA [ z1.219-121-81.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>53
道民全体ってどこのこと?
農業って?
新幹線で野菜を運ぶってことですか?
どうやって運ぶんですか?
新幹線に貨物車を作るの?
夜中に貨物新幹線?
イメージできない。

それに建設の雇用拡大っていったって、結局ハコ物行政ですよね。
借金が増えるだけじゃん。
誰が返すの?

新幹線ができて、若者は新幹線使って都会に仕事しに行って、
北海道農業は衰退…。想像できるじゃない。
新幹線の音と風で乳牛にストレスかかって牛乳が採れなくならないの?


なんでよさそうなことばっかり書いてあるのかわからん。

どうせ札幌駅以外は山の中。
使いにくいって。
62なまら名無し:2007/03/28(水) 19:37:19 ID:zc.uZd46 [ i58-89-3-137.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>60-61

読めば全部書いてあるじゃん(笑)。あおりにしても低劣。
>53のいう道民全体は言葉通り道民全体だろさ。
新幹線で野菜を運ぶなんて一言も書いてないよ。
建設費は20数年で償還される優良事業という判断だよ。
新幹線が出来ても出来なくても行く人は東京に行くし。
しかも乳牛の牛舎を線路脇10Mにだけにでもたてるつもりなのか?(笑)。

「都会」なんてうかつにかいてるくらいだから非道民だろ?(笑)。
63なまら名無し:2007/03/29(木) 09:00:34 ID:a5fdbEiA [ i121-115-61-162.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
10mに造るわけが無いし、別海とかはトラックが近くを通ってるのに大丈夫なんだから、
新幹線ぐらいなら全然なんとも無いだろ。
ちゃんと読め。
64なまら名無し:2007/03/30(金) 00:33:44 ID:9mUZdOU6 [ FL1-122-132-4-79.hkd.mesh.ad.jp ]
>>60-61は低劣な煽りでしかないのでそもそもマジレス不要なんだが、

ただ、
トラックが大丈夫だから新幹線なんかもっと平気ってのはちょっと違うと思う。
360km/hの新幹線の場合、かなり離れてても風きり音がものすごい。
実際にその音を聞く牛がいるとすれば八雲あたりだけとは思うけど。
65なまら名無し:2007/03/30(金) 10:04:30 ID:4kyQFVJE [ i58-93-201-186.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
簡単に言えばそのあたりは考えられているから大丈夫ってことかな?
66なまら名無し:2007/03/30(金) 18:22:20 ID:yziTe2MY [ p2039-ipbf507sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>53

日豪FTAでそんな需要もなくなりそうだな。
67なまら名無し:2007/03/30(金) 23:25:27 ID:3wNLVECI [ FL1-122-132-31-202.hkd.mesh.ad.jp ]
お前日豪FTA以外書くことないのか?
68なまら名無し:2007/03/31(土) 17:57:54 ID:dC96pkn6 [ 221x246x62x170.ap221.ftth.ucom.ne.jp ]
吸収新幹線
69なまら名無し:2007/04/07(土) 09:11:53 ID:rG7nX2aU [ FLH1Adn075.hkd.mesh.ad.jp ]
苗穂工場じゃこんなもん作ってるぞ。消えないうちに見とけ。
JR北海道が作ってんのかね?
エイプリルフール記事と勘違いしそうなすごいものが現実に作られてる。
ttp://motor.geocities.jp/hrpg_net/train-on.htm
70なまら名無し:2007/04/12(木) 17:23:12 ID:3nc94JFo [ gs97-23.toshima.ne.jp ]
>>64
農場の脇を300km/hで飛ばすフランスのTGVもあるので、
牛君たちも慣れでしょう。しかもTGVは新幹線よりも、もっと
爆音。
71あぼーん:あぼーん
あぼーん
72なまら名無し:2007/04/20(金) 13:20:17 ID:1zazYnXw [ gs96-86.toshima.ne.jp ]
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070412-00000021-mailo-hok
北海道新幹線:道外者アンケ、7割「使いたい」 飛行機との競争激化か /北海道

北海道新幹線が新函館まで開業した場合、道外から北海道を訪れる際の交通手段として
「新幹線を利用したい」と考えている人が7割に上ることが道などが実施したアンケート調査で
明らかになった。現在は来道する人の約8割が飛行機を利用しているが、開業後は飛行機と
新幹線で乗客の争奪合戦が激化しそうだ。
 道や経済団体などでつくる「北海道新幹線開業効果拡大・活用検討会議」が昨年12月、
インターネットを通じて道外在住の5278人を対象に調査し、2140人から回答を得た。
 道新幹線(新青森―新函館)は15年度末の開業を予定している。開業した場合に利用したい
交通手段を聞いたところ、49%が「往復新幹線」と回答。「新幹線と飛行機で片道ずつ」は
22・5%、「往復飛行機」は25・2%だった。
 地域別では青森、岩手両県の在住者の8割、宮城、秋田両県の在住者の7割が「往復新幹線」
と回答。北海道との距離が近いほど利用頻度が高まる可能性を示している。
 新幹線を選ぶ理由(複数回答)は「旅費が安くなるから」が66・8%で最多。
運賃は未定だが、道新幹線対策室は「飛行機との価格競争で新幹線が割安になると考えている
のではないか」とみる。他には▽「乗り換えが少なく移動が楽」44・3%▽「悪天候に左右
されにくい」36・1%――と続いた。
 ただ、「道新幹線の開業で北海道を訪れる機会は増えるか」との質問には50・6%が
「分からない」と回答。同会議は「北海道に一度来た人がまた来たくなる仕掛け作りと、
観光地としてリピーターを飽きさせない工夫が必要」と提言している。
73なまら名無し:2007/04/22(日) 15:36:13 ID:i24hIFis [ i125-201-34-225.s02.a022.ap.plala.or.jp ]
平行線は三セクになるんでしょ?
7471:2007/04/22(日) 17:44:31 ID:qHZ1nLJI [ softbank060089089006.bbtec.net ]
次スレ立てる方は2chのスレと相互リンク願います
75なまら名無し:2007/04/22(日) 20:32:15 ID:5IL1CgiE [ nthkid046017.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
三セクを維持できる程北海道の懐が暖かいとでも?
76なまら名無し:2007/04/22(日) 21:52:19 ID:Hc6/iKJw [ i58-93-194-164.s05.a001.ap.plala.or.jp ]
手稲駅には止まるのかな?手稲トンネル調査の看板があるんだけど誰か知りませんか?
77なまら名無し:2007/04/22(日) 22:51:07 ID:t/Jn94wc [ 56.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
手稲だったら在来線のほうが早いじゃろう。
札幌の次は新函館でしょ。
78242:2007/04/23(月) 00:59:01 ID:OfFEBWHE [ d2bc9359.custom.pwd.ne.jp ]
ニセコに日帰りスキーなんて魅力。ひらふの地価がさらに上がるかもな。

借金はだれが返すの?なんて意見もあるけど、
長野新幹線よりはまし。
単なる箱もの行政とは割り切れない。
どっかの生保のCMじゃないけど、
航空機のほかに選択肢があるのが大切なんじゃないかと思う。
79なまら名無し:2007/04/23(月) 18:11:07 ID:MdW39fjE [ i121-115-221-181.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>77
札幌→新小樽→倶知安→長万部→新八雲→新函館→木古内→本州ってルートだろ。
80なまら名無し:2007/04/23(月) 21:31:26 ID:2IUHVtBI [ 56.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
>>79
それ各駅停車でしょ?
81なまら名無し:2007/04/23(月) 22:51:47 ID:1WV/q/8M [ i60-35-182-83.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>80
各駅停車だよ?
82なまら名無し:2007/04/24(火) 00:26:23 ID:sCIkZPZ. [ p1235-ipad12sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
≫79
奥津軽と新青森忘れてるよ。
83なまら名無し:2007/04/25(水) 22:41:56 ID:hxK7zRp6 [ nthkid124135.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>76
手稲オリンピアの真下を通るらしいよ。
開業後に、手稲トンネルの中に「手稲オリンピア駅」が増設されるという
話も鉄道関係のBBSではされてたよ。
84なまら名無し:2007/04/26(木) 16:34:34 ID:Ipk27Bx. [ i60-35-180-107.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>82
そうだったね。ゴメン。

>>83はスルーします。
85なまら名無し:2007/04/27(金) 01:15:18 ID:iA2xXllM [ gs96-168.toshima.ne.jp ]
BNNの今週のアンケートは新幹線の札幌延伸についてなんだけど、
必用派の方が多いのだが、不要派に道民が多いのは何ともまぁ・・・って
感じだな。
本州の人間が、どんだけ日常から新幹線の恩恵にあずかっているか、
考えられないのだろうな。
因みに必要と答えているのは関東・東北民が多い。
86なまら名無し:2007/04/27(金) 01:48:44 ID:ipT16kJ2 [ JJ060240.ppp.dion.ne.jp ]
>本州の人間が、どんだけ日常から新幹線の恩恵にあずかっているか、
考えられないのだろうな

内地の事情と道内の事情を一緒にする低脳乙!!
87なまら名無し:2007/04/27(金) 20:02:54 ID:D..dZdKg [ 124x37x215x161.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
>>86
おばかさんに教えてあげる。
内地民も、新幹線ができる前は、「三大馬鹿査定」なんていわれて、まったく相手にされてなかった。
しかし、できたらどうだ?
新幹線で赤字のところなんてひとっつもないぞ。

道民は、新幹線の恩恵を今まで受けてこなかったから、新幹線を否定したがるのは分かる。
しかしながら、今まで無かったものを頭ごなしに否定するのはどうかと思うぞ?
88なまら名無し:2007/04/27(金) 21:31:51 ID:sL1Iig9U [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>86 どうせ頭ごなしにイラネなんて言ってる連中,北海道新幹線が出来たら
いの一番に乗るんだろう。なまらいいわーと言ってね。イラネとか言ってる
連中,何も考えてないか,ステレオタイプに在来線廃止は洒落になんないっしょ
と考えるのが関の山だしな。

元道民,現在新幹線沿線に在住する一市民より
89なまら名無し:2007/04/27(金) 21:54:37 ID:Yd3FP0Bs [ 56.29.102.121.dy.bbexcite.jp ]
札幌駅から東京駅までノンストップで行って欲しいよな。
仙台駅を360Km/hで通過。
90なまら名無し:2007/04/27(金) 21:58:16 ID:PtP7zenA [ ZC081008.ppp.dion.ne.jp ]
道東・道北に住んでるやつがわざわざ新幹線なんか使って東京なんか行くか?
どうせ計算上だけで黒字にするんだろw 東京〜博多でさえ大半が飛行機利用だろw
91なまら名無し:2007/04/27(金) 23:05:53 ID:9YqpaPm. [ FLH1Aba011.hkd.mesh.ad.jp ]
>東京〜博多でさえ
東京〜札幌間はそれよりずっと短い。
東海道と東北じゃ線形も違い過ぎる。(ので東海道じゃスピードが出せない)
4時間弱と見込まれている東京〜札幌間と比較すべきは東京〜広島だと言われている。

わざわざ自分の無知晒すための書き込みご苦労なこったw
92なまら名無し:2007/04/27(金) 23:20:54 ID:PtP7zenA [ ZC081008.ppp.dion.ne.jp ]
>>91
お前こそ自分の無知晒すための書き込みご苦労なこったw
東京〜広島でさえ航空機利用が圧倒的多数だろw
使ったことも無い田舎の鉄ヲタ坊主が吼えてんじゃね〜よw
お前みたいな田舎者ほど新幹線にあこがれるんだよなww
世界一の黒字路線の羽田〜千歳便からどれだけの客が新幹線にシフト出来ると思ってんだw
せいぜい札幌〜仙台辺りの区間利用が関の山だろw それでもどれだけ乗るのかねw
鉄ヲタは了見狭いから馬鹿なんだよw 新幹線賛成してるボケどもはお前みたいな能天気なヲタと同じだわw
93なまら名無し:2007/04/27(金) 23:55:55 ID:GzT5wKLw [ KD124210064011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
難しいところだな。広島空港の広島市街へのアクセスの悪さから、
東京広島間の新幹線利用者は意外に多いけど、
千歳は比較的札幌へのアクセスは良いからなぁ
94なまら名無し:2007/04/28(土) 00:07:03 ID:ld7uB4Iw [ z229.219-103-251.ppp.wakwak.ne.jp ]
此処の新幹線マンセーな人達の必死さが怖い。
95なまら名無し:2007/04/28(土) 00:17:38 ID:4zgxdkzQ [ FLH1Aba011.hkd.mesh.ad.jp ]
>東京〜広島でさえ航空機利用が圧倒的多数
ほー、俺は飛行機:新幹線=6:4位かと思ってたけど、
それを「圧倒的」とおっしゃるか。
「圧倒的」というからには70%以上が飛行機なのか?
そんなはずはないと思ったけどな・・・調べてたら教えてくれよ

問題なのは飛行機の方が多いということじゃなく、新幹線利用が3〜4割と
「無視できない割合で確実に利用されてる」ってことだろが。
それと同様に、俺は東札間も3〜4割のシェアは堅いと思う。
東札間新幹線が4時間弱とすると、
出発地〜目的地の千歳羽田経由との実時間差は
平均30分てとこだろ。(もちろん目的地によって違うが)
俺の場合は目的地が北関東や長野の場合もそこそこあるんで、
羽田利用のうち2割程度が新幹線の方がずっと早いことになる。
人を田舎者と言う割りには羽田〜千歳便の不確実さを知らんようだが、
機材調達やらe6じゃ希望時刻に予約とれないとかで小1時間のロスは日常茶飯事だしな。
さらに、大宮〜新宿延伸で新宿側は完全に新幹線の勝ちとなる。

てか、「世界一の黒字路線」て形容詞、いったい何を意味してんの?
まともに税金払えない航空会社儲けさせて何か嬉しいかい?

まあ、賛成も何も、札幌延伸は決まったようなもんなんだが。
ちなみに俺は鉄ヲタじゃない。
札幌延伸で道南と東北に商圏を拡大できると考えてるサラリーマンだ。
96なまら名無し:2007/04/28(土) 18:51:32 ID:IX38Ea2c [ X196185.ppp.dion.ne.jp ]
hkd.mesh.ad.jpが必死なのが見てて可哀想だ
鉄ヲタって新幹線マンセーなんだねー
>ちなみに俺は鉄ヲタじゃない
って言ってるけど過去スレのカキコみたら誰が見てもヲタだろw
一般人がそこまでカキコするか?まぁ、ヲタほど自分はヲタじゃないってムキになって否定するからね。
こんなところでチマチマカキコしてないで街中で新幹線の必要性を訴えろよ
97なまら名無し:2007/04/28(土) 19:35:01 ID:PhT7c8Sk [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>96 街中で新幹線の必要性を訴えなくても札幌延伸は決まったようなもん
ですから。北海道新幹線イラネ派こそ,街中で北海道新幹線イラネことを
訴えてくださいなw
98なまら名無し:2007/04/28(土) 19:52:57 ID:.PsziJAo [ FLH1Adr206.hkd.mesh.ad.jp ]
まあ必死とは言わないまでも、
一刻でも札幌開業早まるよう願ってレスしてますが何か?

ヲタの世界はもっと深いし、そもそもそんな鉄道好きでもない。
2chの鉄道板とか見ると、むしろ鉄ヲタは新幹線好きじゃない場合が多いように思えるがな。
新幹線はあくまでもインフラであって道具でしかないと思ってる俺に「ヲタ」と言われてもなあ・・・
てか、自分の無知を認めるのが悔しくて「ヲタ」で逃げるパターンには無駄レスか。
お前が思ってるよりは確実に札幌延伸の準備は進んでるし、
お前に言われんでも議員と直接話したりとかしてるっつの。

まあ、お前は便利な道具が出来てもそれを上手く利用して豊かになるなんてことは出来ない奴なんだろうな。
早くて12,3年、遅くても20年以内には札幌開業してるだろうが、
その時自分の書き込みちゃんと思い出せよ。
それも忘れてるようじゃ死ぬまでお前の無知は直らんぞ。
99なまら名無し:2007/04/28(土) 21:05:49 ID:JX5UBqz2 [ JJ065230.ppp.dion.ne.jp ]
しかしここのスレって公務員スレ並みに無意味と言うか無駄な議論だらけだな
100なまら名無し:2007/04/28(土) 21:36:04 ID:BkRQ3TUQ [ 61-27-28-50.rev.home.ne.jp ]
あっちには隔離という目的/役割があるのだが。
101なまら名無し:2007/04/30(月) 22:12:25 ID:Aw/x0b/s [ ppxa228.enth.cli.wbs.ne.jp ]
http://www.bnn-s.com/news/07/04/070430192822.html

Webアンケート「北海道新幹線の札幌延伸は必要ですか?」集計結果



04月30日(月) 19時30分
文:BNN    








東北新幹線の「はやて」


 「必要」が「不要」の2倍強に。


 BNNでは毎週月曜日から1週間のサイクルでWebアンケートを行っています。

 4月23日から29日までの1週間は、「北海道新幹線の札幌延伸は必要ですか?」のタイトルでアンケートを実施しました。
102なまら名無し:2007/04/30(月) 23:01:43 ID:.dN7RhJM [ gs97-234.toshima.ne.jp ]
まあ正直申し上げて、
北海道人に新幹線のすばらしさを御理解いただくのは難しいと思います。
開業して1年とか2年経たないと御理解いただけない方が相当数お出で
になるものと思います。

仮に新幹線体験ツアーなどを組んだとして、
本州の地理感覚を掴めていない土地で現行の新幹線に乗ってみたとしても、
「速い乗り物だ」と感じる程度に過ぎないのではと思う。
実際にビジネスや私用等、必要に追われて使ってみて、はじめてその高速性、
快適性、利便性に気付くわけですよ。
開業するまで実感の沸かない人だってたくさんいると思います。

まあそれでもかつての状況に比べて北海道新幹線の現実味は高まってきて
います。
360km/h運転できれば航空に対してそん色ない移動が出来ることも、理解して
いただいている人が増えてきるのではと思います。
新函館までの着工がなされていることや青函トンネルのTOTなど、「その気に
させる動き」が加わっていることも大きいでしょう。
その結果、ひところに比べれば道内の新幹線の支持者も少しずつであるが
増えているのではと感じています。
103なまら名無し:2007/04/30(月) 23:25:17 ID:gtpCCkDE [ O026209.ppp.dion.ne.jp ]
内地の鉄ヲタの書き込みウザイ
104なまら名無し:2007/04/30(月) 23:43:26 ID:ngHHAptg [ ZN032191.ppp.dion.ne.jp ]
鉄道建設が戦後の日本の経済発展に寄与したのは確かだが、その建設を巡っては巨大な利権が発生する
ために、政治家・ゼネコンの暗躍が発生するのが普通で、関係者は必死だな。

しかし、人口あたりの建設コストの特に高い北海道の場合、過去の建設後の運営の失敗例や建設途中
での廃止を見るに付け、構想段階での美辞麗句が如何に虚構に満ちたものであるかを考えざるを得ない。

だれがツケを支払うのか?
105なまら名無し:2007/05/01(火) 01:52:37 ID:/2Naq7pk [ i60-35-236-28.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
>>104 は本当の道民で、本当にそのように思っているの?

北海道の高速道路建設費総額とか農地改良費用総額とか港湾建設費総額とかとくらべてみた?
106なまら名無し:2007/05/01(火) 08:19:10 ID:2aDsdYn6 [ FLH1Ado131.hkd.mesh.ad.jp ]
>>104 の元データがたぶん旧すぎるだけのことだろ。
「政治家・ゼネコンの暗躍が発生」しないように
スキームやら制度構築・運用されたのは何十年も昔からなんだが。
こういう旧いデータまで引っ張りだして報道するマスコミもいるから騙されないようにしたいもんだ。
道新幹線着工の遅さは政治力の介入しにくさが起因してるとも言える。
107なまら名無し:2007/05/01(火) 08:27:59 ID:2aDsdYn6 [ FLH1Ado131.hkd.mesh.ad.jp ]
>>102
Hokutosei氏のコピペだけど、もしかして本人かね?
札幌市民に新幹線のすごさ(速さ)説明する時は俺はこんなこと言ってるよ。
「札幌駅を出て5分も経たないうちに手稲のトンネルへ、
10分くらいで新小樽を通過し、20分未満で倶知安を通過、
30分未満で長万部を通過、新函館到着は45分後だ」

この地理感覚ぶち破る新幹線が道民に理解されにくいのはまあ当然ちゃ当然かと。
108なまら名無し:2007/05/01(火) 10:41:46 ID:hV507rUc [ nthkid077237.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つかやっぱ函館方面にしょっちゅう行く人間がどれだけいるか?じゃないの?
料金次第じゃ「別に高速バスでいいじゃん?」程度の興味対象でしかないだろうし。
109なまら名無し:2007/05/01(火) 10:54:15 ID:zXFQk.m6 [ ntmygi057064.mygi.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
102が書いていることも一理あると思う
東京で仕事してたときは、大阪との行き来は新幹線 2時間半
今は仙台だが、東京とは1時間半くらい
270km前後の運転速度でこれだから、360km運転の日には・・・・・

108はまさに、現実を知らなさ杉
どれだけの人が移動してるか、見たほうがいい
ただ、学生のように無駄な時間を使えるのであれば、バスも選択肢のひとつ
110なまら名無し:2007/05/01(火) 11:22:59 ID:AOhPxy8c [ i219-167-94-4.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
函館在住ですが、札幌まで小樽周りなら全く意味が無い。
函館から苫小牧等人口の多い都市を通過しないのでは、全く利用価値なし。
冬に倶知安辺りの高速走行でトラブルや遅れ続出って落ちが目に浮かぶ。
111なまら名無し:2007/05/01(火) 11:33:30 ID:3EApdsvg [ softbank221023072056.bbtec.net ]
>>110
恵庭、千歳、苫小牧の人は東京行くのに新幹線は利用しないだろうな
112なまら名無し:2007/05/01(火) 12:00:20 ID:DZ3IDKJA [ 254.97.44.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>108
ところが距離が大幅に短縮されるから正規料金では今の北斗より安くなるはず。
113なまら名無し:2007/05/01(火) 12:02:31 ID:VPmMVVh. [ z35.58-98-168.ppp.wakwak.ne.jp ]
>>112
それはないと思われるが・・・・
114なまら名無し:2007/05/01(火) 12:33:41 ID:DZ3IDKJA [ 254.97.44.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>113
北海道新幹線の札幌〜新函館の予想距離は211キロ
他の区間で比べてみると
上野〜郡山(営業キロ223.1)、上野〜浦佐(営業キロ225.3)、上野〜長野(営業キロ218.8)のいずれも7770円

対して今の北斗で札幌〜函館8590円、札幌〜大沼公園8070円

安くなると考えるのが自然でしょう。
115なまら名無し:2007/05/01(火) 18:43:24 ID:KdFqhbTY [ i219-164-200-181.s02.a001.ap.plala.or.jp ]
函館−札幌は、R切符指定で片道7000円だし、朝・夜便なら5000円。
反って、割引切符がなくなって高くなるでしょう。正規料金は旅行者位かW
116なまら名無し:2007/05/01(火) 19:19:16 ID:G0J7mHGw [ FLH1Adb106.hkd.mesh.ad.jp ]
既に書いてるけど、東海道も上越もみな一緒くたに
「新幹線は雪に弱い」と思ってるのは道民ならではだろうな。
同じく豪雪で延伸を心待ちにしてる北陸じゃそんな誤解してる人はいないだろ。
北海道新幹線は千歳空港の百倍くらい雪に強くなると思うよ。
細かい対策がいろいろあるらしいのも聞くけど、
それ以前に明かり区間が少ないし、
倶知安〜札幌の明かり区間全部をスノーシェッドで覆うという最終手段もあるし。
そもそも長万部〜札幌間は定山渓やら京極やら経由して真っ直ぐなルートも検討されたが、
豊羽京極間の山々の莫大な水蒸気のフタを外すトンネルは掘れない(大爆発とか何が起きるか分からない)との理由から
選択肢から外れた。小樽経由になったのは単に室蘭苫小牧経由より短いからであって、
室蘭や苫小牧じゃフル規格の新幹線を寄せる規模じゃないってこと。
ただ、ミニはこれから検討されても良いと思うけど。

あと、札幌〜函館新幹線の「沿線在来線」が室蘭側か倶知安側かで料金が異なるけど、
今の北斗のルートで計算するのは世論が許さないと思う。
なので>>114の言うとおり、今の北斗より安くなるのが当然。
ただ、新幹線の実キロではなく在来線の営業キロで算出するのが正しい。
117なまら名無し:2007/05/01(火) 21:14:32 ID:DZ3IDKJA [ 254.97.44.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>116
>新幹線の実キロではなく在来線の営業キロで算出するのが正しい。

そうなんだけど函札間は平行在来線をJRがそのまま持っている可能性も低そうだし、
東北新幹線盛岡以北のように営業キロ=実キロになる公算が大きいんじゃないかな。
ちなみに室蘭周りは北海道南回り新幹線という別の基本計画線があるし、室蘭本線が平行在来線と認められるとは思えない。
118なまら名無し:2007/05/02(水) 00:24:29 ID:yn73XH6o [ gs100-238.toshima.ne.jp ]
>>108
九州では既に2極化しているよ。
119なまら名無し:2007/05/02(水) 00:26:51 ID:yn73XH6o [ gs100-238.toshima.ne.jp ]
>>113
新幹線のイロハわかってないじゃん!
だから必要なの。
120なまら名無し:2007/05/02(水) 08:45:53 ID:UKO9bM.k [ FLH1Acl034.hkd.mesh.ad.jp ]
>室蘭周りは北海道南回り新幹線という別の基本計画線があるし
なるほどね、そりゃそうだわな。

あと「平行在来線」と言うのか。
さらに盛岡以北が営業キロ=実キロてのは知らんかった。thanxです。
121なまら名無し:2007/05/04(金) 12:38:33 ID:1znTIwUI [ softbank219168204142.bbtec.net ]
>>108
新幹線とバスでは所要時間の差が凄まじいぞ。
122なまら名無し:2007/05/04(金) 20:25:07 ID:NDrCSi46 [ gs99-65.toshima.ne.jp ]
新八代乗り継ぎで2時間以上かかっているけど、急ぐ客は鉄道だろうね。
一人負けは飛行機。
全線開通なら、300km/h運転で熊本停車で64分。九州の西側は
交通革命だろうね。しっかりと見ておいた方がいいよ、道民諸君。
123なまら名無し:2007/05/04(金) 21:23:25 ID:TVxWM0qw [ ZB010224.ppp.dion.ne.jp ]
はいはい、内地から鉄ヲタ君のカキコ乙!
せいぜい新幹線宣伝工作をチマチマ書き込んでなw
124なまら名無し:2007/05/04(金) 22:14:51 ID:mcSjWlUk [ 110.40.30.125.dy.iij4u.or.jp ]
>>110
新幹線は時間が命です。
小樽周りの方が、はるかに価値はあると思います。
むしろ、新函館までで打ち止めにする方が利用価値はありません。
125なまら名無し:2007/05/05(土) 00:00:00 ID:BOPahtdk [ p2180-ipbf604sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
道東とか道北とか言う地域はどーでもいいわな。
廃墟になっていくんだから。
札幌人とその都市圏人が恩恵を受ければそれでよい。
126なまら名無し:2007/05/05(土) 00:35:59 ID:jKyJkWqI [ ZB010224.ppp.dion.ne.jp ]
鉄ヲタのカキコは>125を筆頭に知恵遅ればかりだなw
127なまら名無し:2007/05/05(土) 00:54:17 ID:Vxnzu/lI [ KD124210064011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
>>ZB010224.ppp.dion.ne.jp

君もう出ないほうがいいよ。
あまりに言っていることが痛すぎて、
他に新幹線反対している人にも迷惑になりかねんから。
128なまら名無し:2007/05/05(土) 01:06:23 ID:69ZQjRuk [ gs99-180.toshima.ne.jp ]
>>123
当たり前だのクラッカーじゃん。
札幌新幹線は宣伝に充分に値するものだもん。
利尻在住のキミには関係ないか。
ネット出来る環境でよかったね。
>>110
>冬に倶知安辺りの高速走行でトラブルや遅れ続出って落ちが目に浮かぶ。

お前、この辺、感で書いているだろ?

>>125
面積ばっか広くて(全道の7割くらいか?)、人口は全道の3割に
届かないくらいじゃないか? >道北・東
新幹線の沿線は残り3割の狭い面積に全道の7割の人口だからな。
129なまら名無し:2007/05/05(土) 02:30:40 ID:KyPpsL2Q [ t559252.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
新幹線は函館までは開通するとしても、
函館札幌間はいつ開通するんであろうか、
東京から札幌までは1時間に2本は走らせないとおもうがどうだろうか、
仮に開通したとしても最初は体験乗車して2回目からは飛行機で行くだろうなあ
130なまら名無し:2007/05/05(土) 02:34:07 ID:quUngFo2 [ p2198-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
つまり道央道南さえよければ他の地域はどうでもいいって事か
自分の土地さえよければって農家の発想だなw
131なまら名無し:2007/05/05(土) 08:23:16 ID:u.OQHZbg [ FLH1Acl219.hkd.mesh.ad.jp ]
東京札幌間は1時間に2本はガチだよ。それどころか、
新宿開業時は毎時4本を構想中だと。JRのお偉いさんが昨年の帯広の講演で言ってた。
この講演では、ToTに客車を積めば道東・道北と東京間を乗り換えなしで往来できるとしていたらしい。
ToT自体が妄想のように思われた当時はさらに客車なんてネタだろうと思ってたけど、
もはや苗穂工場で現実に作られているからね、ToT。

ただし、ToTは200km/h程度だから速達列車の接続は無理。
札幌開業に伴って道内各地と札幌のアクセス強化しますよ、
だけじゃ夢がないから地方へのリップサービスだろうと見るのが妥当なとこかな。
132なまら名無し:2007/05/05(土) 10:00:53 ID:4NgZYFVc [ ZK007162.ppp.dion.ne.jp ]
フリゲとToTがごっちゃになって内科医
133なまら名無し:2007/05/05(土) 11:57:59 ID:Nku4BXkc [ t546055.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
部分開業中の九州新幹線は鹿児島中央川内間以外は特定特急券は導入してない為
割高に設定してありますから仮に北海道新幹線が開通しても特定特急料金が
設定されるかどうかは疑問です。

>>131
新宿?!?!
134なまら名無し:2007/05/05(土) 12:27:01 ID:pEfdLeVw [ user01.kctvnet.ne.jp ]
72>そういうアンケートは当てにならんよ。
実際に使うかどうかは別だもの。

新幹線開業で、並行在来線は第3セクター化は避けては通れないよね。

JR北海道にとってみれば、本来地方のローカル駅は維持コストに見合った収益がないから本来廃止したいところだが、新幹線が開業すれば一気に葬れる。
実に素晴らしい。

ただ札幌から東京まで新幹線で行く。なんだかこういう移動をする人は、今となっては時代に取り残された感じがするね。

新幹線開業で、札幌〜函館の航空機の乗客はほぼ新幹線にシフトするだろうね。
あと道内の鉄道では、札幌〜旭川、札幌〜釧路の高速化を推進できるかだね。
とくに札幌〜釧路間は、高速道路が開通すると、乗客はますます減少するだろうね。
今年の秋にトマムまで高速開通するが、帯広駅の利用者がどれだけ減少するか?みものだね。
135なまら名無し:2007/05/05(土) 12:30:58 ID:mTjfKeMk [ w167179.ppp.asahi-net.or.jp ]
民度の低い道民には新幹線が「単なる早い電車」にしか見えないのだろうな。
広大な大地に狭い視野しかない流れ者の子孫が多いのが発展しない理由。

自らを恥じろ。
136なまら名無し:2007/05/05(土) 12:36:35 ID:lqxp6L6A [ O026194.ppp.dion.ne.jp ]
田舎者ほど新幹線に憧れますねw
>>134
>札幌〜釧路間は、高速道路が開通すると、乗客はますます減少するだろうね

お前地元民じゃないなw
低レベルな妄想乙ww
137なまら名無し:2007/05/05(土) 13:32:03 ID:8JautL.A [ FL1-122-132-14-239.hkd.mesh.ad.jp ]
>>133
大宮〜東京間が満杯だから大宮〜新宿間建設の構想があることぐらい誰でも
知ってると思ってたが。何千億かかるのか知らん。
誰がどう金出すかはJR東と自民党が綱引き中。
毎時4本てのは、対東京と対新宿で2本ずつ。
JR東の戦略によっては対新宿を3本にする可能性もある。
新宿側の所要時間はむしろ飛行機より早くなるからね。

>>132
帯広講演は直接ではなく、
鉄道のことよく知らんある政治家からのまた聞きだからその可能性はある。
138なまら名無し:2007/05/05(土) 14:19:17 ID:4NgZYFVc [ ZK007162.ppp.dion.ne.jp ]
帯広ったらこの話のことかと思ったのだが
ttp://www.tokachi.co.jp/kachi/0604/04_26.htm
139なまら名無し:2007/05/05(土) 15:52:43 ID:cg3.1/rc [ gs98-36.toshima.ne.jp ]
>>134
>ただ札幌から東京まで新幹線で行く。なんだかこういう移動をする人は、
>今となっては時代に取り残された感じがするね。

論拠不明。
140なまら名無し:2007/05/05(土) 21:57:11 ID:k4pIiHgw [ FL1-122-132-4-132.hkd.mesh.ad.jp ]
>>138
そう、その話です。てことはフリゲで確定か。
なんにしろフリゲで360km/hは無理な話なんで、当地へのリップ(ry
141なまら名無し:2007/05/06(日) 02:17:49 ID:Zl7YAmkg [ p000232.doubleroute.jp ]
>>138の記事には「新青森から」って書いてるじゃん
ってことは東北直通じゃなくて北海道新幹線内の完結列車だから
必ずしも360km/h出す必要はないだろ

でも新幹線を整備したうえ振り子装備の専用車両開発して帯広まで電化するなんて
JR北の体力じゃ無理な話だわな
フリゲ自体も積雪地の実績はゼロだし
142なまら名無し:2007/05/06(日) 02:50:20 ID:Gk2/e4iY [ 61-27-71-232.rev.home.ne.jp ]
このスレに書き込んでいる目糞鼻糞どもが、いくら書き込もうが
御上の方で造る方向で決まっているんだから、何十年後には出来るんだろ!
だから今ろくに税金を納めていないガキどもは、その頃になったらキッチリ納税しろよ!
オヤジのオイラはその頃には墓の中だから…
143なまら名無し:2007/05/06(日) 04:14:13 ID:yV.CEojY [ p7223-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
国鉄線のなかった淡路島や沖縄の住民の税金も国鉄に流れたのと同様
直接的に新幹線の恩恵を受けないであろう道民も等しく納税ですかw
144なまら名無し:2007/05/06(日) 09:19:02 ID:UR8Vf8fE [ 195.169.12.61.ap.seikyou.ne.jp ]
直接的に新幹線の恩恵を受けないような地域の道民が税金の使い方に不公平感を訴えたら
自分の首を絞めるだけでしょうにw
145なまら名無し:2007/05/06(日) 10:03:06 ID:69HPbrV6 [ gs98-46.toshima.ne.jp ]
>>137
建設資金は6000〜7000億円とされている。
それと、「誰でも知っている」という鉄ヲタ的な言い回しは
止めた方がよろしい。
146なまら名無し:2007/05/07(月) 22:24:56 ID:8qxk6.FE [ FL1-122-132-14-151.hkd.mesh.ad.jp ]
>>145
俺が素で思ったから書いただけのことなんだが、
「誰でも知っている」がダメならどう書けば良いか、
例ぐらい示したらどうよ?「既に報道されている」あたりかね?
・・・うーん、新宿大宮間建設は札幌延伸の効力を大きく左右するのに
道新とか道内マスコミの食い付きは悪かったような気がするし、
適当なのが思い浮かばん。
147なまら名無し:2007/05/08(火) 09:41:07 ID:UH5YbI5Y [ p6190-ipad02sapodoori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>146
実際折れは知らなかったからな
148なまら名無し:2007/05/08(火) 23:03:12 ID:npYG2OSM [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>146 いいんじゃない?既に報道されているがで。
記事のリンクもあれば言うこと無し
149なまら名無し:2007/05/09(水) 12:44:49 ID:qhAVWCXo [ p8169-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>146
そりゃ〜鉄ヲタなら誰でも知ってるんだと思うが、
一般人は殆ど知らないと思うぞ・・・・大宮〜新宿の新線計画は・・・・

ためしに札幌駅で通行人に聞いてみたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
150なまら名無し:2007/05/09(水) 12:52:10 ID:.7X/JBgk [ O044100.ppp.dion.ne.jp ]
>>149
hkd.mesh.ad.jp のカキコみたらいかに鉄ヲタかよく判る
151あぼーん:あぼーん
あぼーん
152なまら名無し:2007/05/09(水) 20:37:10 ID:1EdtYv2Q [ FLH1Acx053.hkd.mesh.ad.jp ]
>>148
報道されたのは去年のことだからもはや記事は残ってない。
探してみたけど政府委員会の議事録だ。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/009916620070327008.htm

>>149-150
お前ら何が面白くてこのスレに粘着してんの?
自分の知らんことを知ってる奴つかまえて「ヲタ」とか言ってるやつは
たいてい使えない役立たずなんだが。お前らもそうである、との自己紹介レスか?w

というかわざわざこのスレに来て「知らない」ことを自慢げに書く奴が絶えないあたり、
道民板のレベルの低さを物語ってるな。
必要なことってマスコミとかがわざわざ親切に教えてくれるほど世間は甘くないんだが、
田舎者はその自覚がない場合が多い。
道新が読者ナメてるのはそれなりの理由があるってことだろうな。
153なまら名無し:2007/05/10(木) 01:29:05 ID:ezaOD8hc [ p7165-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>152
知っている事を誇らしげにしたり
スレの趣旨と関係ない地域差別や道新たたきするのもどうかと思うけどなw
154なまら名無し:2007/05/10(木) 07:08:35 ID:B.WSC3vQ [ softbank221023072056.bbtec.net ]
>>152は自分勝手な香具師だな(糞
155なまら名無し:2007/05/10(木) 23:05:57 ID:x8dHhTpk [ t522163.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
福岡に出張したときも高校生のマナーの悪さにはびっくりした、
床に座るわシートの上に土足で足をおくわなどしていた、
吉塚と香椎からの高校生はひどかった、皮靴がいけないのかもしれん、
何故床に座るのかわからなかった。
156なまら名無し:2007/05/10(木) 23:20:38 ID:O9E8FM0. [ FLH1Abr195.hkd.mesh.ad.jp ]
>>153
誇らしげ?そんな気があれば「誰でも知ってる」なんて書かんだろが。
それと俺だって生粋の道産子だからもっと自覚を促したくてあえて
「レベル低い」と言ってる。その自覚ないからこそ進歩もないんだと思ってるよ。
関東・関西でそこそこ生活した人なら誰もが感じてることなんだが、
わざわざ道産子の前で「レベル低い」なんて言ってくれないからむしろ俺は感謝されたいくらいだが?
むしろ耳の痛いこと言われてすぐに「差別」って態度こそが停滞を生んでるってことに気づけよ。
157なまら名無し:2007/05/10(木) 23:25:38 ID:O9E8FM0. [ FLH1Abr195.hkd.mesh.ad.jp ]
本当は新幹線のことだけ書いていたいんだが今はネタがないよ・・・
158なまら名無し:2007/05/11(金) 01:26:31 ID:4eR/ImQU [ p8071-ipad201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>156
道民板のレベルとか田舎者とレスしといて感謝されたいってw
159なまら名無し:2007/05/11(金) 21:18:35 ID:q5lW1joA [ softbank221023072056.bbtec.net ]
>>156
だから
ほとんどの一般時は知らないんだよ・・・新幹線の新宿乗り入れ構想は・・・・
160なまら名無し:2007/05/12(土) 02:55:27 ID:zngoevF6 [ KD124210064011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
まあ156みたいなのが一般人なら
この国も終わりだな
161なまら名無し:2007/05/12(土) 10:37:57 ID:hN4Q7td. [ t546037.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>156
東京も大阪も地方から出てきて住んでいる人ばかりですからあまり変わらない
162なまら名無し:2007/05/12(土) 11:02:45 ID:OiUH7Q9. [ nthkid084178.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
つか生っ粋の江戸っ子だって鉄ヲタ以外は新幹線の新宿乗り入れ構想なんて興味ないだろ
163なまら名無し:2007/05/12(土) 23:29:10 ID:LaT5a3hw [ gs96-50.toshima.ne.jp ]
道南道央民は新幹線が伸びてくることくらいは知っておけってことだ。
164なまら名無し:2007/05/12(土) 23:31:38 ID:cc299fbg [ ZB107245.ppp.dion.ne.jp ]
>>163
東京者は来るな!
165なまら名無し:2007/05/13(日) 03:29:20 ID:6I3gabFE [ p3128-ipad304sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>164
それには同意しかねる。
166なまら名無し:2007/05/14(月) 11:55:40 ID:X8wSIxic [ gs98-183.toshima.ne.jp ]
>>164
開通したら東京見民の多くが乗るんだから、そんなこと言ったらダメよ。
167なまら名無し:2007/05/14(月) 19:56:34 ID:WdeOdK1. [ softbank221023072056.bbtec.net ]
新幹線なんてもし開通しても既に時代遅れの代物だなwwwwwwwwwwwwww

どうせなら北海道リニアの方が良いじゃねえか?
168なまら名無し:2007/05/14(月) 21:31:46 ID:QzEd5UKg [ softbank221020116029.bbtec.net ]
具体的にどういう部分が時代遅れなのかな?完結に箇条書きで述べてみよ。
169なまら名無し:2007/05/15(火) 01:31:31 ID:4UjwmrNs [ softbank221036010097.bbtec.net ]
鉄道の最大の利点は、陸路での大量輸送が低コストでおこなえること。
ということは、貨物輸送を、中心にしたほうが様々なメリットがあるのではないか
よく考えてみよ。
170なまら名無し:2007/05/15(火) 12:51:16 ID:tbSv1aGQ [ nthkid013007.hkid.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp ]
最大の荷主は貨物なんだがな、新幹線なんかより五稜郭〜東室蘭の複線電化した方が輸送流区増強でよっぽどいい。
171なまら名無し:2007/05/15(火) 16:16:15 ID:sQIkoMnI [ p3141-ipad204sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>168
北海道新幹線が開業するであろう20年後は
東京〜博多までリニアが開通してるんでないか?

今の新幹線は十分時代遅れの代物だろ
172なまら名無し:2007/05/15(火) 17:32:57 ID:qbwLxvnw [ softbank219169064041.bbtec.net ]
時代遅れ?

新幹線のことどうこう言うヤシがいるけど、
新幹線って年々進化してんだし、リニアの
方が先端というのは子供じみた発想しょ。
「空中に浮いてるのがすごぉ〜い」とかw 
だいたい、リニアって構想段階から数えて
何年経ってるか分かる?こんなに長期間
試験走行しても未だに実用化されないのは
ナ〜ゼ〜?
新幹線と比較してみて劣る部分の方が多い
からだよw 
リニアは構想段階当初の超壮大な計画から
縮小に次ぐ縮小で、ま、企画倒れってやつ
だな。

北海道新幹線は当初の目的が札幌まで通す
事だし、青函トンネルも新幹線を通す計画
で坑道の幅をとってあるし、あのトンネル
建設の為に命を落とした人も山ほどいる訳
だから、初志貫徹しかないっしょ。
173なまら名無し:2007/05/15(火) 18:18:09 ID:hkEeXO22 [ 145.169.12.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>171
リニアがそんなあっさり造れるなら距離がずっと短くキロ当たりの建設費も安い北海道新幹線が
こんなにもたもたするわけない。

後から出て来たからといって先にあったものより全てが優れているとは限らない。
コンコルドなんて今どうしているかな?
超電導リニアはまだ規格として定着するかも分からない状況。
174なまら名無し:2007/05/15(火) 19:55:13 ID:4q14bPCQ [ softbank221023072056.bbtec.net ]
あらら
再来年には中央リニア建設開始って知らんのね・・・
175なまら名無し:2007/05/15(火) 22:00:05 ID:J/g2/cgw [ softbank221020116029.bbtec.net ]
>>171 どこがどう具体的に新幹線は時代遅れの代物なの?説明してよ。
箇条書きで。出来ないなら時代遅れで無いことでFA
176なまら名無し:2007/05/15(火) 23:02:21 ID:qbwLxvnw [ softbank219169064041.bbtec.net ]
>>171

叩かれまくりだなw 
お前の言ってる事が事実なら海外で現在新幹線建設
してる国も時代遅れなん?w 
国の威信懸けてやってるのに?w 

後発物は進んでて過去の物は時代遅れって事?

こら叩かれるのも無理ないなw
177なまら名無し:2007/05/15(火) 23:19:54 ID:Njpr62Gk [ 77.169.12.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>174
コンコルドも営業運行はされた。でも他を時代遅れにして主役になることはなかった。

リニアは東海が国に対して痺れを切らしたか自分主導で2025年をメドに首都圏-中京圏で開業すると言っている。
費用に関してはまだ不透明だけど営業運転の可能性はぐっと高まってきたといえるだろう。
ただ、そうなったとしても新幹線が時代遅れの代物になるとはとても思えない。

ちなみに北海道は東北まで来ている新幹線を延長するのが一番得策じゃないかというだけで、
リニアに否定的なわけではないんだけどね。
178なまら名無し:2007/05/16(水) 00:01:54 ID:9fyHHYjw [ softbank219169064041.bbtec.net ]
北海道も「新千歳-札幌 間」っていうリニアの検討はされていた。
しかし、メリット・デメリット双方を比較してみたところ、やはり
最新型の新幹線が上回ったって事。
日本の技術と資金を費やした超コンピュータ搭載の超新幹線は時代
の進化と共に変わった訳よ。いわば、新幹線は走る超コンピュータ
って訳。過去に培った新幹線技術と最先端の超コンピュータがMix
された鉄道。 これ以上何がある?w 
「過去の物=時代遅れ」なのではなく、ようは「開発が止まるか止
まらないか」&「どれだけ開発資金を出せるか」っしょ。
リニアは資金面でも新幹線に遠く及ばない。
資金ぐりがしぶって思うように回らなくなると、頓挫という形に
なるなんざ厨房でも解かる。
その点、日本の誇りでもある新幹線は当然国家的に万全な体制を
つくる為、リニアとは比較にならない。
更に言うと、台湾に新幹線を勧めて間もない日本が開発を停止する
事は到底有り得ないって事だ。
「いや、やっぱりリニアに変更しちゃいましたぁ☆」じゃ、世界の
いい笑いもんだろw 

まぁ、北海道にリニアが出来るとしたら、新幹線が札幌まで完全に
開通してからのハナシだろな。
179わっきー:2007/05/16(水) 01:30:33 ID:SEOjPbiE [ t002194.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>171

福岡までリニアはまず開通しない、
JR西日本がそんなにお金持っていない、福知山線事故の関係上、
JR東日本から中古車両(205系)を譲り受け再生してる、
福岡は現在の空港に滑走路をもう1本作る計画があるくらいだから、、、。
180なまら名無し:2007/05/16(水) 02:13:36 ID:6/.OLJHU [ 77.169.12.61.ap.seikyou.ne.jp ]
>>179
西日本がリニアを造るとは思っていないけど、あれはお金がないから中古を譲り受けたわけではない。
(車両形式も違う)
181なまら名無し:2007/05/16(水) 04:25:27 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
あのー 新幹線て標準軌のオール電化旅客専用鉄道だよな
それがもし北海道に来るのであれば、大谷地ターミナルを
使うこともできる筈で、旅客と貨物との等速運転が実現すれば深夜帯の運行を
しなくても北海道産品を翌日首都圏の消費者のもとへ届けられるわけだ。
受け入れ先のターミナルが名乗りをあげてくれるかどうかの問題もあるが。
182なまら名無し:2007/05/16(水) 13:20:54 ID:fcZYU9jc [ gs97-78.toshima.ne.jp ]
本州〜北海道の貨物にだけ電車式を投入するのは無駄でしょう。
183なまら名無し:2007/05/16(水) 14:00:00 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
TGVの例にあるように。全部が動力車である必要はない。
最も難しいと思われるのは。現行狭軌コンテナ車との互換性を持つコンテナの開発
現時点では不可能と言えても3年後には簡単な事かもしれない。
184なまら名無し:2007/05/16(水) 20:03:05 ID:TLCq7IBU [ o150125.ppp.asahi-net.or.jp ]
新幹線は時代遅れとか言ってるやつは0系もN700系も同じだと思っているんだろう。

なぜF15が今でも最強の戦闘機(F22が出てきたが)でありつづけるか分かるか?
185なまら名無し:2007/05/16(水) 22:32:21 ID:yugrhJYM [ nthkid161142.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>福岡は現在の空港に滑走路をもう1本作る計画がある

って? これでか?
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp1060.png

んなことやったら、破綻へまっしぐらだろ
186なまら名無し:2007/05/16(水) 22:55:04 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>>184
釣られてしまったから仕様がない、F15は最強ではなく万能なんだ。
187なまら名無し:2007/05/16(水) 22:59:43 ID:/d2Q7TFc [ p5114-ipbf803sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
リニアにTOTで新幹線乗っければおk
188なまら名無し:2007/05/16(水) 23:09:05 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
もう少し視点を高くしてみると 東海道にリニアが走ると今の新幹線は
ただの標準軌の軌道となれば遠隔地との貨物運用が望ましい。
油の点から見ても、環境保全という観点から見てもだ。
189わっきー:2007/05/17(木) 11:50:22 ID:ve/rPrTU [ t001072.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
新千歳は地主がいなかったからじゃないかな、それに航空自衛隊との共用空港だし、除雪は自衛隊がやっているようだし、
190なまら名無し:2007/05/17(木) 18:10:08 ID:BztXOsiM [ softbank219169064041.bbtec.net ]
他のスレでも福○人はやたら他の都市をバカにしてる
のが目に付くけど、所詮地方都市なのに田舎と思われ
たくないという劣等感がそうさせるんだろね。
他のスレでさんざん他の都市の事バカにしてる光景
イヤっつーほど見てきたから、福○人に対しての
イメージは最低レベルw 今じゃ全国主要都市関連の
スレじゃ福○人の最低さは有名だからね。 
痛々しいよw 自業自得ってやつだな。
ま、関係ねっか。 



新幹線の小樽経由ルートだけど、個人的に運河沿いを
通すのは避けて欲しいっすね。景観が乱れる。
まぁ、小樽は狭いから通さざる得ないって言われたら
それまでなんだけど。 理想を言えば山沿いに通して
くれれば、願ったりかなったり。
191さちこ:2007/05/17(木) 18:10:53 ID:k7qrPNxI [ i60-46-144-91.s02.a008.ap.plala.or.jp ]


http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1179288077&im=1179336333
★━PC使って━★★━━★
★ ★ ┃家┣┫で┣┫お┣┫仕┣┫事┃
★★してるんです。
http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1179288077&im=1179336333
ネットでお金を稼ぐことをあきらめきれず、ずっと捜していました。

そして、ついにみつけてしまったのです!

これは、今までのネットビジネスのやりかたを変え、新しいシステムで進めていく仕事です。

PCが苦手、初心者、子育て真っ最中のママ、サラリーマン、退職された方  etc

HPや、マニュアルも万全。

営業もしませんし、在庫もいりません。

詳しい説明はプロがします http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1179288077&im=1179336333


http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1179288077&im=1179336333
○。○。○。○。○。○。
  

こんな仕事って、あり?って思いましたよ。

でも、あるんですね〜
aaaa
192なまら名無し:2007/05/17(木) 18:49:03 ID:3/4fVJpE [ nthkid136017.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>190
ツリなの?
それとも、新幹線の小樽市内がどういうルートか
本当にまったくご存知ないの?
193だがね名無し:2007/05/17(木) 20:23:37 ID:yHMuT8nA [ CATV-202-157-242-115.medias.ne.jp ]
>>167さん

のゆわれるとうり今更新幹線開通に疑問です?

愛知県に住んでる私としては中部国際から90分

羽田から80分程で行けるのにわざわざ新幹線でと思います

税金が無駄ですねJR東海も2025年にリニア中央新幹線

の開業もほぼ決まりましたがこちらも無駄かと?
194なまら名無し:2007/05/17(木) 21:59:18 ID:8ZhM1nbc [ EATcf-368p26.ppp15.odn.ne.jp ]
東京駅〜札幌駅間の所要時間を比べないと意味無いだろうに
195なまら名無し:2007/05/17(木) 21:59:32 ID:El/qakno [ softbank221036010097.bbtec.net ]
このスレ1から16まで、読み返してみたんですが。30年後その先も旅客輸送飛行機が
飛んでいるという大前提があっての話をされています。また今の値段で飛行機に乗れると言う
前提そろそろ皆さんもお気ずきだと思いますが、まずあり得ないまあ今のダイソー100円ショップが
1000円ショップになって生き残れているかな?というような感じ数10年先には航空機は敵ではない、
陸路で移動できるところにはまず残っていないだろう。昔は羽のついた乗り物で東京まで行っていたんだよ。
30年後の未来には時速360キロの乗り物よりも、より少ないエネルギーで移動できることのほうが重要に
なっていて東京まで5時間で移動できれば十分と言うことになっているのではないか。
油の値段が今の5倍にもなったらもう飛行機なんかマニアの乗り物になってるよ。
196なまら名無し:2007/05/17(木) 22:18:17 ID:03FzRjkI [ nthkid120165.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>195
>>185のリンク先見て思ったけどさ、
航空交通ってーのは、莫大な国民負担の上に成り立ってるんだよな。
新千歳と伊丹だけが黒字だけどさ、それだって、空港毎に割り振り不能の1266億円の経費を
勘案したら実質赤字なんじゃないか、という気もしてくる。
そのうえ、将来万が一航空会社救済のための公的資金投入なんてことにでもなったら、
こりゃ、一体どうしたものか、と。
その点だけでも、開業したら営業黒字が確実な新幹線と勝負にならないんだよな。
197さちこ:2007/05/17(木) 22:23:05 ID:k7qrPNxI [ i60-46-144-91.s02.a008.ap.plala.or.jp ]

こんな仕事って、あり?って思いましたよ。

でも、あるんですね〜

http://www.info-style.co.jp/ai.php?operate=1179288077&im=1179336333  asas
198なまら名無し:2007/05/18(金) 12:17:20 ID:e5X40su6 [ gs99-123.toshima.ne.jp ]
整備新幹線見直し作業開始へ=与党PT

5月17日21時1分配信 時事通信

 与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)は17日、整備新幹線の
計画見直しに向け独自に財源や建設などをめぐる見直し作業を始めることを
決めた。政府・与党による検討委員会の設置も同日、塩崎恭久官房長官に
要請した。PTは今月中にも会合を開き、関係自治体の意見も踏まえて与党としての
考え方をまとめる。 

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000217-jij-pol

本格的議論は参院選後だろうけど、道民の皆さんはどうぞお楽しみに〜
199わっきー:2007/05/18(金) 13:26:59 ID:BTY2vdgc [ t556202.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>191>>197
釣ってるのかな
200なまら名無し:2007/05/19(土) 16:55:17 ID:vTN/Ij7I [ nthkid041171.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
201なまら名無し:2007/05/19(土) 17:48:51 ID:hjf0/jSA [ softbank219169064041.bbtec.net ]
そもそも建設ルートなんて幾らでも変更になるんだし、
今この時点でどこ通るか勝手に断言するのって
おかしくないかなぁ。
その写真どおりのルートだったら願ったり
叶ったりだけどね。

…欲を言うとしたら、その写真ルートだと小樽市民&
小樽観光客には駅から市街までがチト遠い気がするぐらい。
202なまら名無し:2007/05/19(土) 17:51:02 ID:aHljfTek [ softbank221036010097.bbtec.net ]
195です
数十年先に航空機輸送が期待できないとなると。困った事が起きるんです。
代替交通機関が船しかないんです。倶知安付近の風雪やら災害、青函トンネルの寿命
輸送量増大に1路線では、対応しきれない高速貨物は欠かせない、そういう問題少し
アゲテみただけで、こんな状態ですから。とにかく着工したからと言って
まったく安心できないということです。一刻も早く工事を進めないと後の
対応が非常にしずらい、政治的配慮が必要とおもいます。
203なまら名無し:2007/05/19(土) 17:53:14 ID:JsCg8ZVk [ ZC081056.ppp.dion.ne.jp ]
>>202
>一刻も早く工事を進めないと

必死だなw
204なまら名無し:2007/05/19(土) 18:11:29 ID:hjf0/jSA [ softbank219169064041.bbtec.net ]
>>203

オマエこそ荒らすのに必死じゃねw 
ごくろうさまです m( _ _ )m
205なまら名無し:2007/05/19(土) 18:16:56 ID:JsCg8ZVk [ ZC081056.ppp.dion.ne.jp ]
>>204
意味不明だなw
鉄ヲタは精神障害だから一般論が出来ない可哀想な人間
必死に無意味な新幹線必要論をカキコしてくれよ鉄ヲタ君
206なまら名無し:2007/05/19(土) 18:32:35 ID:hjf0/jSA [ softbank219169064041.bbtec.net ]
>>205
は?鉄ヲタ?
www
www
www

じゃ、お前は二次元カノジョ持ちのネット難民だろw 

>「新幹線必要論をカキコしてくれ」
ようするにお前が鉄ヲタなだけだろ?w

難民+鉄ヲタ+アラシ。最早救いようがねぇじゃんw
207なまら名無し:2007/05/19(土) 19:42:20 ID:vTN/Ij7I [ nthkid041171.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>201
現在、新函館〜札幌は着工申請して施工命令を待っている段階。
これはつまり着工申請したルートについては環境影響評価が済んでる、ということ。
この先、環境影響評価をクリアしてるルートを変更したり、
環境影響評価の対象にしてなかった工事を付け加えたりするときには、
それらについて環境影響評価を一からやり直さなくてはいけない。
208なまら名無し:2007/05/19(土) 20:15:48 ID:ou2gqly6 [ softbank221020116029.bbtec.net ]
鉄オタ,アラシとか不毛な言動は聞き飽きたw

北海道新幹線札幌延伸が決定間際なんだから・・・・。長万部町で今日
北海道新幹線に関する集会があったそうですね。小里先生を招いて。
209なまら名無し:2007/05/19(土) 22:59:09 ID:yl/Szxf6 [ O040042.ppp.dion.ne.jp ]
>>北海道新幹線札幌延伸が決定間際

めでたい人もいるんですね、本気で札幌まで行くと思ってるんだ〜
210なまら名無し:2007/05/19(土) 23:07:09 ID:lbkVb8iQ [ gs97-237.toshima.ne.jp ]
では、札幌まで行かないと思われる確信がどこから来るものなのか、
ジックリと語って下さいな。説得力のあるやつ頼むよ。
211なまら名無し:2007/05/19(土) 23:20:44 ID:yl/Szxf6 [ O040042.ppp.dion.ne.jp ]
>>210
東京のヲタがしゃしゃり出てくるなよW
212あぼーん:あぼーん
あぼーん
213あぼーん:あぼーん
あぼーん
214なまら名無し:2007/05/20(日) 12:43:43 ID:gREc1Iso [ 195.235.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp ]
新幹線総局・・・いい響きだ。
215なまら名無し:2007/05/20(日) 13:57:17 ID:Im4usDmE [ nthkid072090.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
こんなのもあったので、一応投下
http://winplus.or.tp/uploader01/img1234/winplus.jp1165.jpg
216なまら名無し:2007/05/20(日) 16:24:08 ID:VOzKMbRM [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>>215
いい感じの絵に見えます。1970年代に描かれたプランへ発展していけるような
大谷地新札幌駅岩見沢運転所、室蘭本線迂回路1日10万人輸送体制。
217あぼーん:あぼーん
あぼーん
218あぼーん:あぼーん
あぼーん
219なまら名無し:2007/05/21(月) 01:30:49 ID:GTzXnoMA [ p8049-ipad308sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
某所からオマエの詳細手元に届いた
弁護団と相談
後は今後のオマエの態度次第

なかなか香ばしいレスだなw
新幹線とは関係なく詳しく解説してほしいよw
220なまら名無し:2007/05/21(月) 02:02:19 ID:bTRTb8o. [ O032048.ppp.dion.ne.jp ]
>>219
おいおい、あんまり精神障害者をからかったらいけないよ
221なまら名無し:2007/05/22(火) 00:28:41 ID:ryhI/yw. [ KD124210064011.ppp-bb.dion.ne.jp ]
何だ、削除されたんだ。
このまま晒しておいても面白かったけど。
まあスレに関係ないしもういいか。
222なまら名無し:2007/05/26(土) 13:32:02 ID:zbWjVxjI [ gs97-229.toshima.ne.jp ]
5月31日に初会合。
有意義な話し合いを頼みますよ。
ワショーイ
223わっきー:2007/05/31(木) 11:45:55 ID:GJ41WY.w [ t544142.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
北海道新幹線が開通すると東京からニセコのスキー場が近くなる!
乗換無しでいけますね、大昔山線廻りの臨時ブルトレがあったの思い出しました。
224なまら名無し:2007/05/31(木) 12:08:28 ID:vB9k34Qs [ softbank221036010097.bbtec.net ]
開通すると航空路と組み合わせた直線の観光ルートが出来るぞ。海外からの
事だけど。千歳空港が近いのはいいね。
225なまら名無し:2007/06/19(火) 14:08:11 ID:9u/QC/sA [ gs96-174.toshima.ne.jp ]
★乗ったまま発車、青函トンネルへ 道新幹線でカートレイン JR北海道が導入構想

 JR北海道は18日、青函トンネル(53・85キロ)区間で、マイカーを積み込んだ自動車専用
新幹線「カートレイン」を導入する構想を明らかにした。同社は本年度から貨物列車と北海道
新幹線の速度差を解消する青函トンネル対策として、在来線の貨物列車をそのまま積み込む
貨物専用新幹線の研究開発に乗り出しているが、この仕組みを活用してカートレインを運行する。
2020年以降とみられる北海道新幹線の札幌延伸の実現を機に導入したい考えだ。

 JR北海道によると、カートレインは車輪サイズを小さくするとともに、床を薄くするなどして内部
スペースを確保した貨物専用新幹線用の車両を活用する。
 青函トンネル出入り口に当たる渡島管内知内町付近と青森県今別町付近に、専用ホームを
設置。乗用車を自分で運転して専用車内に乗り込み、車に乗ったまま出口のホームで降りる。
車の左右に六十−七十センチの空間ができるため、列車内を行き来することも可能にする。
 乗用車が自力で乗り降りするカートレインは、英仏間を結ぶユーロトンネルなど欧米では普及
が進んでいる。国内では東京−札幌など各地でカートレインを運行した実績を持つが、いずれも
内部が狭く、自動車をフォークリフトなどで積み込むなど制約が多かったため、利用が伸び悩み、
現在は運行していない。
 青函トンネル内には車両を追い越す待機場所がないため、二百キロ以上ある新幹線と貨物
列車の速度差の解消が課題とされている。今のままでは新幹線を一時間に一本程度しか走ら
せることができないが、「札幌延伸時は二−三本は求められる」(幹部)ため、貨物専用新幹線
の研究を本年度から本格化。観光など車で道内を移動したい道外利用客にこたえ、青函圏の
交流を活発化させる狙いもあり、カートレインの研究にも本腰を入れることにした。

北海道新聞(06/19 07:49)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/32954.html
226わっきー:2007/06/23(土) 14:09:50 ID:VLaEiPwo [ t014102.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
来週福岡に出張だから、試し乗車に小倉のテツ友と九州新幹線初乗り楽しんで来ます。
227なまら名無し:2007/06/24(日) 08:37:37 ID:R5qy8.3w [ p7174-ipad206sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
九州新幹線の始発は博多で無い事を知っているのだろうか?
228なまら名無し:2007/06/25(月) 17:37:03 ID:bjT6ftG2 [ p8101-ipad30sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
なんでそうひねくれたモノの考え方するんだろうねw
229なまら名無し:2007/06/26(火) 11:55:20 ID:X7YPDfNU [ nthkid100146.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
つーか、227は、博多〜新八代は、札幌〜函館くらい時間かかるとでも思ってるんじゃないの?
230あぼーん:あぼーん
あぼーん
231あぼーん:あぼーん
あぼーん
232わっきー:2007/07/07(土) 15:40:56 ID:Om/NkKo2 [ t112105.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp ]
>>226

先日東京経由にて再び九州へ、
友人と期間限定土日キップ(10000円)にて西大山まで行って来ましたが
天候わるく開聞岳(薩摩富士)が拝めませんでした。

指定券は差額(300円)払えば指定券に変えれました、
九州新幹線は部分開業のため博多新八代間はつばめリレー号の
旧ビュッフェの指定取りました、
新幹線つばめは6両とも電動車で速達タイプに乗車しました、
キップは友人が悲感熱マルス(POS)でした。
乗れた車輌は、キハ47改造の特急はやとの風・いさしん・九州横断特急、
宿は友人宅利用し焼き鳥バラという物を食べたがおんなじ物が
道内のコンビ二にあることを思い出しました。
233なまら名無し:2007/07/14(土) 01:50:03 ID:efiyj.q. [ p4087-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
 http://gazo14.chbox.jp/tokusatsu/src/1184224796294.jpg

こんな素敵なデザインなら、赤字の心配も無し
234なまら名無し:2007/07/15(日) 19:13:26 ID:FyKChj5s [ p2018-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
7割くらいトンネルなら、札幌の地下鉄のように地上部は全部
シェルターで覆えば雪の心配もないと思うんだが
素人考え?
235なまら名無し:2007/07/15(日) 22:33:27 ID:6XdkwOWk [ ZH038199.ppp.dion.ne.jp ]
シェルターで覆ってもいいんだけど、
はじめから雪の積もる床を高架の上に造らないとか言う話だよ。
236なまら名無し:2007/07/15(日) 23:07:45 ID:tLyt7NVk [ nthkid020194.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
高架をスノコ状態にするということだね。構造材の改良で十分な強度が得られるようになったわけだ。
237なまら名無し:2007/07/16(月) 00:17:58 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
現在の構造 高速道路の上にPC版を敷いたようなものは利点も欠点も
現在できているもので検証が可能なのであるが 

そのやり方は
たとえば東京モノレールの上に標準軌の軌道を敷くようなものなのですが

それがもたらす環境への影響がどれだけのものがあるか検証が容易ではない
シェルターを利用した場合はコストは上がるが環境負荷は小さい

現実に北海道新幹線が運用された場合除雪をする間も無いほど運行される
ような気がするが スノコ方式を検討するだけでも試験区間を作り
試験走行など新たな関門も出来 結果的に採用されないとなると
大変なお金の無駄使いと成るかもしれないが スノコ方式のほうが
良いと言える根拠はあるのでしょうか スノコ方式にしても除雪車両は
必要なものだと思うのですが
238なまら名無し:2007/07/16(月) 00:25:43 ID:IdUXNRNU [ JJ055006.ppp.dion.ne.jp ]
別にここのスレで素人がウダウダと高架の構造がどうのこうのと論議して意味あるの?
239なまら名無し:2007/07/16(月) 00:48:03 ID:YP82Qxj6 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>>238
まちBBSと言うのは 掲示板であり、まともな議論などするような場ではないと思う
なんとなくこんな考えをする人もいるのかとか こんな出来事が有ったのか
とか少しでも知る機会が増えればいいことで 意味があるかないかは
人それぞれの受け取り方であり 意味の無い議論はおおいに結構だと思いますが
意味の無い議論にも意味を見出す人もいるかも知れません
私は北海道に新幹線が有った方が良いと思うので 面白い掲示があれば
反応してしまいます
240なまら名無し:2007/07/16(月) 05:52:39 ID:E4zRnYh2 [ p2018-ipbf705sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
スノコでは風は防げない。
鉄道の最大の障害は風(鉄橋で大きな事故が起きています)
覆(鉄)道では、台風並みの暴風
メガ級吹雪でも無問題。

過去、玄人まかせと議員センセーに翻弄されて日本のインフラ(鉄道、道路、空港など)は
無茶苦茶になっています。
市民参加の必要な所以です。
241なまら名無し:2007/07/16(月) 09:15:48 ID:OKtjK7dk [ 194.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
開床式の高架はもう津軽海峡線でずっと使ってるよ。
242なまら名無し:2007/07/16(月) 10:43:11 ID:zcFbUfPI [ KD124210020209.ppp-bb.dion.ne.jp ]
駅間は融雪なんだろうが、風でスノコの下に吹き飛ばす、ってのは何となく面白い。
東北や上越に比べたら融雪もコスト高だろうし。
初めて北海道に言ったときに、「道路消雪用の散水溝・散水孔はないのか?」と言って馬鹿にされたことを思い出した。
243なまら名無し:2007/07/16(月) 12:24:59 ID:B3IJxlHY [ nthkid170087.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
北海道に新幹線つかってくるお人好しな人間が何人いるんだ?
運賃と時間を考えたら飛行機だろうに・・・
 農産物を運ぶ?2時間ぐらい早く札幌に着いたからなんかいいことあるんか?
しかも何十兆円もかけて野菜運んで赤字だろうに・・・素人の夢は壮大でいいな!(W
 ニセコに新幹線の切符台往復1万も賭けてスキーに行きますか?車だろ普通・・・
北海道新幹線は赤字必死だな・・・知事と一緒に心中する日が目前ですよ!道民の皆さん!
 50年も前に開発された新幹線システムを今さら何十兆円もかけて着工して、もうかるのはJRと土建やだ
けだろうに・・・
 小樽〜札幌〜千歳〜苫小牧リニアなら、まだましだろう絶対に利用者数も確保できるし観光の目玉にも
なる札幌冬季五輪の推進にも役立つかもしれないし、将来性もある。
 苫小牧と札幌を結ぶことで、苫小牧に企業が進出するかもしれない支社がある札幌まで30分で着くのなら
、地価が安くて港湾も充実した苫小牧は魅力的だし千歳空港もあるしで申し分ない。
新幹線で東北人をあてにするより、なんぼかまし!
244なまら名無し:2007/07/16(月) 12:33:28 ID:B3IJxlHY [ nthkid170087.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
10年後に北海道に新幹線が開通するころには、リニアが走ってますよ・・・
245なまら名無し:2007/07/17(火) 02:17:51 ID:ccdY01Fw [ 194.25.44.61.ap.yournet.ne.jp ]
何十兆円てw

東京から新たにリニア新幹線でも引くのかね?
246なまら名無し:2007/07/17(火) 23:45:43 ID:WLRMfoYI [ gs96-210.toshima.ne.jp ]
238 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:47:29 ID:BC0YwQL7
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/38281.html
239 :名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:22:18 ID:Wu2G3GTy
新幹線を初体験 道内小学生80人(07/17 07:38)
 新幹線の乗車経験がほとんどない道内の子供たちに東北新幹線の旅を
楽しんでもらうツアーが十四日から三日間、青森や宮城県内で行われ、
小学五、六年生約八十人が参加した。
 北海道新幹線の札幌延伸に向けたPRも兼ね、北海道新幹線建設促進
期成会(会長・高橋はるみ知事)が費用の半額を助成して初めて催した。
 一行は十四日、札幌と函館から特急を乗り継ぎ、東北新幹線の八戸−
新青森間の館野トンネルの工事現場を見学。十五日は八戸から仙台まで
東北新幹線「はやて」に乗車した。速度が時速二百七十キロ前後に達すると、
「すごい」「揺れが少ないね」などと歓声を上げ、瞬く間に過ぎ去る車窓の
風景を楽しんだ。
 十六日は宮城県利府町のJR東日本新幹線総合車両センターを訪ね、時速
三百六十キロの営業運転を目指す試験車両「ファステック360」などを見て
回り、「早く北海道で新幹線に乗りたいね」などと話していた。
247なまら名無し:2007/07/17(火) 23:46:49 ID:WLRMfoYI [ gs96-210.toshima.ne.jp ]
>>243 アナログな人だねぇ・・・・
248【東京〜札幌】北海道新幹線69【4時間以内】:2007/07/18(水) 11:00:23 ID:1EPFmfhw [ softbank060089089006.bbtec.net ]
249なまら名無し:2007/07/19(木) 19:03:33 ID:Q/bT1qE. [ nthkid170087.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
子供をだしにして新幹線誘致ですか・・・
新幹線誘致マンセーは畜生並みの思考だな・・・
リニアに乗せて見ろよ!その小学生に!

>>247
お前のようなアナログ人間は半世紀前の発想で作られた新幹線で十分だよ!
リニアに乗ったら腰抜かすんじゃないの?
250なまら名無し:2007/07/19(木) 19:15:35 ID:Q/bT1qE. [ nthkid170087.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線の建設費と防衛費比べる時点でバカ丸出しだな・・・
一地方の事業としみたら高い!

国の予算でJRが儲ける訳ですね!ほかのバス、飛行機、フェリー業者を圧迫して
北海道民の選択肢はどんどん萎むだろうな!

新幹線バカにつける薬はないな・・・
251なまら名無し:2007/07/19(木) 20:46:40 ID:PPQFXIDE [ PPPa9.e22.eacc.dti.ne.jp ]
東京湾アクアライン 約1.4兆円
北海道新幹線 約1.55兆円
関西空港(2期工事) 約1.6兆円

思ったより安いな。これでダメっていうなら空港建設や高速道路建設は全てダメね。
252なまら名無し:2007/07/19(木) 20:50:46 ID:XvNL7Tlw [ JJ065108.ppp.dion.ne.jp ]
おいおい、海上埋め立てや海のトンネルと比較しているんだw
253なまら名無し:2007/07/19(木) 21:21:44 ID:uYLkVIXc [ softbank221020116037.bbtec.net ]
>>250

頭おかしいんじゃないのか?自分自身に唾を吐いてるようだ、プププ
254なまら名無し:2007/07/19(木) 21:45:06 ID:diAOlC5Y [ p8078-ipad306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
どっかの与党系新幹線誘致派の候補者が道東道北遊説してたそうだけど
新幹線についてどういう口約を街頭演説してたのか興味あるところ。
255なまら名無し:2007/07/20(金) 21:12:18 ID:qBz.ofb2 [ nthkid102197.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線誘致派って、ほんとアタマ悪そうな奴ばっかり
256なまら名無し:2007/07/21(土) 06:22:38 ID:PZJD/nL. [ nthkid170087.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
関西圏の人口規模と北海道の人口規模比べてる時点で頭悪い!
首都圏と比べる時点でアホ確定!
新幹線推進土建屋は抵脳確定しました。

しかもアクアラインは事業として失敗してるし・・・
本当にアボカドかと・・・
257次スレのテンプレに追加キボン:2007/07/22(日) 09:15:18 ID:hB8W05Eo [ p4087-ipbf1003sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
258なまら名無し:2007/07/22(日) 20:23:52 ID:ClCAeVAY [ p2128-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>257
痛すぎだろここの議論…常考
259なまら名無し:2007/07/23(月) 00:39:44 ID:.4AxZu.E [ gs96-20.toshima.ne.jp ]
着工が間近になると湧いてくる方達が多いですね。
260なまら名無し:2007/07/23(月) 18:30:52 ID:YpQbsm4w [ ZH038199.ppp.dion.ne.jp ]
>>259
湧いてるよねw
261なまら名無し:2007/07/26(木) 20:16:56 ID:VevClP86 [ ntceast007218.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
262あぼーん:あぼーん
あぼーん
263【東京〜札幌】北海道新幹線70【4時間以内】:2007/08/07(火) 18:25:30 ID:b1V2JZhE [ softbank060089089006.bbtec.net ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186238533/l50
次スレ立てる方は相互リンク支援頼みます
264【東京〜札幌・旭川】北海道新幹線72【4時間以内】:2007/09/16(日) 12:07:42 ID:IdUXNRNU [ softbank060089089006.bbtec.net ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189907920/l50
2chの方も意外とスレが進んでいるので巡回願います
265なまら名無し:2007/09/20(木) 21:15:15 ID:VOzKMbRM [ softbank221036010097.bbtec.net ]
最近元気ないですね。

日本の航空会社が札幌東京線に依存することなく経営が成り立つ社会構造に
成るまでは、無理かもしれませんね。
円が強すぎるために、国際線での競争力が無いことが原因かもしれません。

本来整備されている筈のインフラが無いことは
地域住民にとっては不便です。
秋田新潟など、車で三時間程度で行ける所に有るのに、

東京まで五時間で行ける様になったらいいと思います。
266なまら名無し:2007/09/20(木) 22:41:02 ID:CDXCUgjM [ softbank221023072056.bbtec.net ]
>秋田新潟など、車で三時間程度で行ける所に有るのに

ん?
新潟なら3時間で東京着くけど・・・・秋田は着かんぞ
267なまら名無し:2007/09/20(木) 22:44:22 ID:VOzKMbRM [ softbank221036010097.bbtec.net ]
和田アキ子さんはテレビで新潟まで二時間と言っていたことが
有ったのですが間違いなのですか?
268なまら名無し:2007/09/21(金) 10:47:00 ID:AqRd1gCE [ p5054-ipad209sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線なら2時間だな
269なまら名無し:2007/09/21(金) 22:25:12 ID:vR2w/kaw [ softbank218127064205.bbtec.net ]
仕事で毎週飛行機で全国へ出張してますが、札幌から東京まで
ずっと寝ていられると思うだけで北海道新幹線に価値を見出してしまう。
札幌〜新千歳〜羽田〜新宿も実際に乗っている時間は短いけど、
乗り継ぎに掛かる時間はいつも無駄だと思っているので早く開通してほしい
と思ってます。
270なまら名無し:2007/09/22(土) 02:29:44 ID:uUVRGKnA [ softbank221021226247.bbtec.net ]
>269
自分も荷物もって空港をウロウロしてる時間が結構ムダに思えて仕方ない。
でも、喫煙室やビュフェぐらいは欲しいかな。ずっと寝ていられるのは
魅力的だけど、いつもずっと寝ていたいとは限らないからね。
271なまら名無し:2007/09/22(土) 16:02:40 ID:lHEmhHBU [ p3013-ipad401sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線は乗り越しに注意
終点まで行くのなら無問題だけど・・・・・・

昔、新大阪から名古屋に行く筈が、
寝込んで気がついた時は、名古屋駅ホームを出発した瞬間だった。
名古屋の次は新横浜まで止まらない・・・・ってなミスをした事がある。
272熊本から:2007/09/23(日) 18:13:44 ID:Kxj8H8Hs [ st0112.nas921.kumamoto.nttpc.ne.jp ]
北海道新幹線、トンネルばかりじゃつまらないよ、
九州新幹線、鹿児島中央〜新八代なんか地下鉄みたいだよ。
273なまら名無し:2007/09/24(月) 10:59:31 ID:hKn3WdLw [ IP1A0798.hkd.mesh.ad.jp ]
道民の負担分も含めた膨大な金かけて、森林を壊し、山をぶち抜いて、川を濁して……北海道新幹線をつくる意味があるの?わざわざ、「内地」まで、しょせん列車で行く物好きが居ると思ってるの?道外へは飛行機でしょ。道内の移動は、自家用車、在来線の特急、長距離バスなど今の交通機関で十分でしょ。むしろ、現在の公共交通機関の充実、整備こそ必要であって、特に高齢化社会化が加速する今後の北海道の課題認識が相当甘いと思う。そこんところ、道知事、議員、札幌市長、道内首長諸氏、経済人……、どのようにお考え?環境を破壊し、赤字確実で道民の税金を使われまくるのが見え見えの、北海道新幹線は、不要。
274なまら名無し:2007/09/24(月) 11:27:26 ID:O4zSNhKk [ KD121111200179.ppp.prin.ne.jp ]
年間70回ほど飛行機で移動しているが、その半分でもいいから鉄道にしたい。
家から出る時間が1時間くらいの差であれば、新幹線にしたいな。
仕事でネックになるのは、飛行機での移動による金額増加。
エアドゥは、一石を投じたと思っていましたが・・・。
交通機関に競争構造がないなんて道民は、飛行機会社の運営状況に
あわせて(大手が一斉に値上げをするのは、ただの偶然ではないと思う)
飛行機代を支払うしかないでしょう。
飛行機が1番なんて個人の考えで十分。
275なまら名無し:2007/09/24(月) 13:45:04 ID:WKGab7p. [ 220212249082.cidr.jtidc.jp ]
青森〜函館までは新幹線は通るだろうけど、山に穴を掘って掘って札幌まで通すかなぁ・・・
元を取るのに何十年かかるだろ。
計画倒れになると思うな。
276なまら名無し:2007/09/24(月) 15:02:05 ID:gvmqPEZI [ 118.41.145.122.ap.yournet.ne.jp ]
いやあ俺も内地に転勤になって最近よく出張で新幹線を利用するんだが、
なまら早いし楽だしいいもんだなあれは。

早く札幌まで来てほしいもんだわ。

飛行機代は確かに高いし空港までの行き返りの時間と待機時間考えたら
新幹線があればな・・・と思うこともしばしばあるよ。
277なまら名無し:2007/09/24(月) 19:25:33 ID:jP1k64xw [ softbank221023072056.bbtec.net ]
単純に
札幌〜函館
札幌〜八戸
札幌〜盛岡
札幌〜福島
札幌〜宇都宮
に行きたい人にとっては新幹線は便利なもの

飛行機は点と点しか結ばないが
新幹線は連続した線で各地域を結ぶ
278なまら名無し:2007/09/24(月) 20:13:44 ID:iX/P1Pic [ nthkid020235.hkid.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>273
山はぶち抜くけど、森林や川にはほとんど影響ないよ。
279なまら名無し:2007/09/25(火) 18:42:09 ID:5OPQfL0c [ nthkid101140.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>271
そーそー、新幹線造ると、そういう面倒なことがたくさんおこる。
北海道新幹線を利用する旅客のうち半分がそういう間違いを犯した場合の
社会的損失は膨大なものだ。だから、新幹線は造らないほうが良いよ!
280なまら名無し:2007/09/26(水) 17:57:25 ID:HCax7qD2 [ softbank221023086227.bbtec.net ]
素朴な疑問

新幹線はJR琴似駅をどうやって通過するんだ? 2本のタワーどうする?
281なまら名無し:2007/09/26(水) 21:27:55 ID:Lkv/OMYI [ i125-202-48-249.s04.a006.ap.plala.or.jp ]
>273 思い込み激しいね。一度精神科を受診したらどうよ?
282なまら名無し:2007/09/26(水) 21:56:22 ID:zjs8iTGY [ ntceast010132.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
新幹線工事、新函館駅までやってるんですか?
新青森ー蟹田までぼちぼちやってるみたいだけど。
283なまら名無し:2007/09/27(木) 20:28:06 ID:7qZatXjs [ softbank221021226247.bbtec.net ]
>273
でも、函館まで作っちゃう以上、
札幌まで伸ばさないと余計に不良資産化しちゃうと思うよ。
284なまら名無し:2007/09/27(木) 22:00:40 ID:bMDT0W.w [ nthkid104135.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
>>280
マンションを高架で跨げば無問題。
新幹線が通るのは南側だから、高さも30階しかないし。
285なまら名無し:2007/09/27(木) 22:09:37 ID:rHugaQVk [ p1079-ipbf306sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
新幹線なんてイラネ。ブルーカラーの人が仕事欲しいだけでしょ。
286なまら名無し:2007/09/27(木) 22:19:32 ID:AKRQGZRs [ softbank221023086227.bbtec.net ]
>>284

なるほど、高さ100m超えの高架橋を設けるのですか。理論上解決できますが・・・
それなら、地下化した方が無難では?
現JR高架とタワープレイスとの間に新幹線複線高架を設ける余裕はどう見ても無い訳だから、
地下化、超高架化、二層高架化、地上開口部移動のいずれかで解決・・・という事でしょうかね
287なまら名無し:2007/09/28(金) 08:49:49 ID:nJyEgVm. [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
早く札幌にコイコイ
288なまら名無し:2007/09/28(金) 08:58:34 ID:nJyEgVm. [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
すごいなあ、琉球新幹線(無理だよね・・・・・さすがにこれは)

http://www.marguerite.jp/Nihongo/Railroads/Columns/%E7%90%89%E7%90%83%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A-%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A.html
289なまら名無し:2007/09/28(金) 16:18:43 ID:X7VYJQjg [ i220-109-85-126.s04.a001.ap.plala.or.jp ]
>>288
不可能だよね。
でも最高時速400キロはいいな。
290なまら名無し:2007/09/28(金) 18:28:05 ID:.IzI6rYE [ nthkid101104.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
恐らく日本の新幹線が初めてフルパッケージで輸出する形になると思われる
ロシアのモスクワ・サンクトペテルブルク高速鉄道は最高時速350〜400km/hで計画
って報道されてたね。
291なまら名無し:2007/09/28(金) 19:10:47 ID:nJyEgVm. [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
ついでに、これも (^^)

北海道ーオホーツク新幹線
http://www.ys-sys.com/okhotsk/future/ver_item1.htm
292なまら名無し:2007/09/28(金) 19:16:55 ID:nJyEgVm. [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
これも貼っておきます。

稚 内 − サ ハ リ ン 海 底 ト ン ネ ル
http://www.ys-sys.com/okhotsk/future/ver_item5.htm
293なまら名無し:2007/10/01(月) 00:06:01 ID:pepyrCN2 [ softbank221036010097.bbtec.net ]
>291
スーパー特急で釧路まで結ぶとするとかなり現実味がありますね。
現状のトラック輸送が近い将来コスト高で使えなくなった時に
標準軌で貨物輸送できるので、トットちゃんも要らなくなりますし
294【東京〜札幌】北海道新幹線73【4時間以内】:2007/10/02(火) 12:14:27 ID:PJzevEJs [ softbank060089089006.bbtec.net ]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1191170490/l50
何で誰も2chのスレ貼らない?
295なまら名無し:2007/10/02(火) 12:41:21 ID:E17tj99Y [ p3197-ipbf501sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>294
すぐにdat落ちするのなら、まとめサイトのリンクを貼った方がいいと
思います。管理してる方が、進行中のスレへのリンクなど、こまめに
メンテしてくれてるので。

向こうからこちらへのリンクも、ログ倉庫へのリンクにしといた方が
いいですよ。
296なまら名無し:2007/10/02(火) 19:32:30 ID:RMSFSmbw [ ntceast018209.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp ]
次、立ったみたいです、継続されて良かったです。
◇鳥だ!飛行機だ!いや北海道新幹線だ! スレ◇ 18両目
http://hokkaido.machi.to/bbs/read.pl?BBS=hokkaidou&KEY=1191319438
297なまら名無し:2007/10/03(水) 21:35:12 ID:sYktnMrE [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
>>286
あそこのマンションJR開発系なんじゃない?
部分的に壊せるように作られているとかw
立体駐車場はすぐ壊しちゃうだろうね。
今のあれだけの幅が取ってあればなんとか新幹線でも通れる気もするけど、
北側の道路の上に函館本線をずらせば入るのは間違いないと思う。

それから札幌駅のタワープレイスとの間は今更空けないらしいよ。
今の1,2番線がそのまま新幹線ホームになるとか聞いたけど。
スーパー北斗とか小樽行きが減便されるのでホームが今ほど
必要なくなるというような話だったような。
それでも足りないようなら昔あった11番線だけ復活するとか。
298なまら名無し:2007/10/03(水) 21:42:02 ID:sYktnMrE [ ZL072217.ppp.dion.ne.jp ]
あと、その頃には札沼線も電化されていて
函館本線岩見沢方面と札沼線がスルーになり
千歳線と小樽方面がスルーになり、札幌駅のホームに長いこと停まって
ホームをふさぐ列車も減るとか言う話もあったような。
299なまら名無し:2007/10/04(木) 17:09:09 ID:zJPfdCcE [ p6134-ipbffx02sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp ]
>>288 291 292
無理だと解っていても、夢をみるのは自由だから。
八戸ー新青森までっていつ開通するのかな〜?
新八代ー博多は2010年開通を目指してるようだが。
300なまら名無し:2007/10/04(木) 17:18:47 ID:4k5PT6CM [ p4176-ipbf211hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]

シュッシュッポッポ、シュッシュッポッポ、新幹線、ピィィィーーーー!